【野球/今村コラム】WBC次期監督に「威光」は不要 「星野続投なら国内組はWBC出場に難色示すのが目に見えている」と関係者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
「選手がこの人には従うという威光が必要」。日本プロ野球機構(NPB)の加藤良三コミッショナーが
来年3月のWBCの日本代表監督について、そう語った。「威光」とはまた大層で、
広辞苑には「人に畏敬されるような犯し難い威厳」とある。選手が「かしこまり敬う(畏敬)」、
そんな神様みたいな人が日本球界に何人いるのか。

誰もが思い浮かぶのはONだろう。北京五輪日本代表の星野監督も、それに近かったかも
しれない。しかし、五輪では選手の心を掌握しきれず、チームはバラバラ。信じがたい
負けっぷりといい、ストライクゾーンなどに対する言い訳といい「威光」らしきものは、
いっぺんに剥落した感がある。

それでも巨人・渡辺球団会長は「星野君以上の采配をふるう人物がほかにいるなら教えてくれ」と、
続投を強烈に後押しした。加藤氏の「威光」発言も続投を念頭に置いたものとの見方が強いらしい。
しかし「威光」で勝てなかったのに、こりもせず「威光」を持ち出すのは、まるで空気が
読めていないということだ。

星野監督が続投したら、どんな事態が考えられるのか。ある関係者が危惧する。
「今度はなりふり構わずイチローはじめメジャー組を何人も集めるだろう。国内組は北京で
うんざりしているのに、開幕直前にメジャー組の控えで駆り出されるのはごめんだ、
となるのは目に見えている」 

若くてもデータや理論で選手を納得させられる人材もいるはずだ。プレーオフや日本シリーズの
短期決戦を勝ち抜いた日本一監督なら、もっと適任だろう。「威光」はもういい。じっくり協議し
選手やファン、誰もが納得するような監督を選んでもらいたい。

ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/column/amakara/080828/amk0808280437000-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:12:36 ID:Y+ujCMdN0
2grと」
3名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:13:40 ID:8OOYXc0O0
俺さ、今度のWBCは惨敗でいいと思ってるよ。寂しいけど。
負ける事によって、また一からやり直した方が今後の野球界にとって有益だと思う。
4名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:13:44 ID:UMJnjHGH0
国外組もでしょ
5名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:13:53 ID:jXwxD6OO0
SANSPOww
6名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:14:05 ID:GVaMbSjx0
>>112
31日が日曜日なんだけど、日曜日でも消印って押してもらえますよね?
消印有効ってなってるから不安
7名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:14:07 ID:rvUV0xyz0
巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.)(08/26終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *8.7  *8.1  *9.3       *9.8  △0.2   *74−129−144
2008  11.0  10.3  *9.5  *9.0  *8.5  *7.0  *-.-       *9.6  ▼0.2   *51−*92−109
8名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:14:16 ID:ellJJ8wD0
だからこそ、また星野に監督やってもらいたい
面白いことになりそうなんで
9名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:14:28 ID:M+CiUZUE0
広岡しかいないな
10名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:14:42 ID:Ujck3EMIO
イチローは頭いいから星野嫌ってるわー
11名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:15:07 ID:XCLY+3sf0
星野だとイチローは拒否するだろ。
他のメジャー組もどうだか・・・
12名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:15:21 ID:UTe5BNhx0
今の野球って氷河期でしょ?
90年後半が一番面白かったよ
13名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:15:26 ID:3OMjcL/W0
バレンタインがやったらおもしろそう

職業野球OBの国粋主義者が猛反対するだろうけどw
14名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:15:34 ID:p2/KcBEJ0
出て恥をかく位なら不参加で良いだろ
15名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:15:48 ID:JkO39BA20
ONと比較しちゃいかんですよ。王さんにしても長島さんにしても
しっかりとした実績や記録も持ってるけど、星野さんにはほとんど
ない。虚勢で部下を威圧するだけでですから。
16名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:15:47 ID:Ujck3EMIO
星野擁護はサカー豚
17名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:15:48 ID:WJIqqJi60
新井6月から骨折してましたってww
アホかwww
18名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:15:53 ID:2odwiQEK0
野村監督 王さんがアドバイザーとして全体を見渡し。
19名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:16:05 ID:ztFBAQJH0
ONって、岡田と野村のことか?
20名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:16:06 ID:E4n9WYbF0
イチローって王のときは「王さんに恥をかかせられない」なんて言っていたけど
星野だったら「別に」ってなりそうw
21名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:16:11 ID:qsc7OLx60
今回の結果は、
MLBでの日本人選手評価高騰のバブルがはじけたということで
なるべくしてなったのだから
いいんじゃね?

実際WBCの練習試合でもマリナーズの控え相手に
苦戦してたからなあ・・
22名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:16:11 ID:D8U1v6S60
WBC惨敗したら
NPBオワタ

監督選びで覚悟がわかる
23名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:16:16 ID:NqIwPN640
川上哲治監督
杉下茂投手コーチ
24名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:16:25 ID:1I5H5TIK0
   ∩___∩   ヽ ヽ 、     
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ   北京五輪を記念に消えてなくなれ。もう二度と俺の目の前に姿を見せるな!
  /   ●   ● |  i l  i!   これでも食らえクマー!!!
  |     ( _●_) ミ | , l l | 
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャッ
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, 
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
 |  /\ 。∴・∵・ ノ__.))ノ_ノ・∵・∴∵ 
 | /    )  )    .|ミ.l _;;;: ._ i.)    
 ∪    (  \  (^'ミ/´◎〈.●ミヾ   
       \_彡 .しi :;;:: r、_) | `◎   
              |  `Tニ' /       GG佐藤と岩瀬は責任をとって切腹しろ
              .ノ `ー―i´  ,    
           / ̄    '  ̄ノ::ノ  
          /   ,ィ -っ━~~'  )   
          |  / 、__う人  ・,.y i
          |    /     ̄ | |   
          ヽ、__ノ       |  |
            |     。   | /  
            |  ヽ、_  _,ノ  丿  
            |    (U)   |    
            |    / ヽ   |    
       とどかなかったメダル  〜星野監督が語る北京での戦い〜

 金メダルしかいらないと宣言し、国民の大きな期待の中で北京オリンピックに臨んだ野球の日本チーム。
 しかし結果は、3強と呼ばれたキューバ・韓国・アメリカに1勝もできずにメダルを逃すという惨敗だった。
 なぜ実力を出すことなく敗れ去ったのか、星野仙一監督の独白で振り返る。

  総合 2008年 8月29日(金) 午後 10時00分〜
  BS1 2008年 8月30日(土) 午後 11時10分〜
  BShi 2008年 9月 1日(月) 午後 6時00分〜
http://www.nhk.or.jp/spotai/onair/160/index.html
25名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:16:31 ID:s0X1Fld80
やはり若松だな
26名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:17:00 ID:3OMjcL/W0
じゃあ野村監督古田コーチでええやん


古田がぜったい拒否るだろうけどw
27名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:17:16 ID:Y9wRRzmb0
>プレーオフや日本シリーズの短期決戦を勝ち抜いた日本一監督なら、もっと適任だろう


落合
バレンタイン
ヒルマン
伊東勤

28名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:17:25 ID:cIQl4OpUO
こんな当たり前な事ができないNPBってなんなんだ?
29名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:17:30 ID:FJJeCg2h0
王と野村のコンビでいい。
30名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:17:36 ID:ekcVaLh40
そもそも1001に威光はない。
31名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:17:43 ID:cA6NlkWyO
考えが浅いヤツばかりだな
五輪はワザと負けたんだよ
メジャー流出を阻止するため
日本のプロ野球の評価を下げるためワザと負けたんだよ
ナベツネと星野の陰謀なのさ
32名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:17:59 ID:7oVIXOfF0
草薙くんの演じるオシム監督でお願いします。
33名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:18:15 ID:CFpd4KPZ0
WBCは星野だけは嫌 89.6%
これが世論というものです。
34名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:18:15 ID:94MFHW4i0
寝転んで鼻くそでもほじってたら招待状が届く、世界大会ごっこwcb
35名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:18:20 ID:3GMrotU40
上原起用も
ナベツネのにおいが・・・
36名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:18:31 ID:OScJkLjP0
「選手がこの人には従うという威光が必要」
ナベツネがやれば。
野球会みんなこいつの言いなりなんでしょ。

37名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:18:33 ID:yr8sMgaF0
星野続投ならメジャー組も難色を示すと思うがw
38名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:18:43 ID:nWA5eIp20
落合・イチローのコンビがみたい
39名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:18:55 ID:2odwiQEK0
そうか、落合が若いから、

落合監督 に 野村コーチ でもいいな
40名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:18:59 ID:Cw2ACijK0
サンスポは全体的には星野のおべんちゃらばかりで糞なんだが、今村コラムは
星野問題に関してはちゃんとしたこと書いてるな。
41名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:19:06 ID:4WI/FcYa0
星野は死すらなまぬるい
42名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:19:26 ID:Ia5h7uj90
バレンタインがやりたがってるから、やらせてやれば・・。

外国人はだめ?

王(台湾)、星野(国籍は日本だが、片親が朝鮮)・・
43名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:19:31 ID:3vieIFRHO
星野以外だったら誰でもいいよ。コイツよりはましだろ。
44名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:19:38 ID:euo3b5lgO
だから原監督・岡田ヘッドでいいんだよ
45名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:20:14 ID:xrLK5KeJ0
長島さんか王監督しかいないでしょ
46名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:20:17 ID:BpqcjvIv0
それなら川上だろう。JK. 間違っても 野村なんかにやらすんじゃないよ。
47名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:20:18 ID:cIQl4OpUO
>>33
それほんと?
ほんとなら嬉しい
48名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:20:43 ID:89klFrBI0
イチローてそんなにいいか?
あんだけヒット打ってるのに、3番にすわらないのは、自分の記録にこだわってるため。
3番だったらどれだけの勝負強さがあるかわからない。
あんがい打てなさそう。
49名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:20:47 ID:6EfbFXCP0
星野だけは勘弁してくれ
50名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:20:47 ID:b/R7EobZ0
宮崎駿でいいよ
51名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:20:50 ID:OTyIqwBw0
望月,佐竹でどうだ
52名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:20:56 ID:VRlYVHF40
威光っていったら野茂さんしかいないだろ。
メジャーの連中は誰も断れない。

でも、可能性はゼロだけどな。
53名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:20:58 ID:bpAVbGWD0
だから日本一監督が指揮をとれって言ってるだろ
何の問題もない
ONでカリスマは途絶えた
星野がなぜ出てくるのかサッパリわからんかった
54名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:20:58 ID:LXsjWkJW0
お相撲に詳しい
愛子さまでどうだ?
55名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:20:58 ID:jrzP+eEi0
>>42
星野は親どっちも日本人だぞネットキムチ
56名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:21:01 ID:mTywbsCcO
打撃コーチはデーブ確定?
57名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:21:14 ID:zlgIpc1C0
天国の川上さんも今の日本野球を嘆いてるだろうね・・・
58名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:21:22 ID:IdoRQxa90
星野って球界では大物扱いなんだね。
今回の件で、そのことに驚かされた。

星野が大物って冗談だろwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:21:23 ID:xRj3SMhk0
古葉監督で
60名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:21:36 ID:Qbn++T+F0
>誰もが思い浮かぶのはONだろう

仰木とノムラか・・・
仰木さんは天国に逝っちまったが
61名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:21:49 ID:y1F+dfkb0
>>52
野茂に要請するだけで驚きだが、
野茂が承諾したら更に驚きだな。
62名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:21:53 ID:CM9bodez0
つーか、星野はテメー自身で責任取れよw
ええかっこしいはいい加減やめろw
63名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:21:53 ID:AWOL3qPRO
もうサッカーの反町にやらせちゃえよ。
それでも星野よりいい采配しそうだ。
64名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:22:07 ID:89klFrBI0
北野タケシ
65名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:22:17 ID:BjvXTJKY0
サンスポの記事か…
松井はどっちみちWBCに出ないんだろうしこの流れは理想的だろw
結局イチローの動向次第で全ての流れはきまる。
66名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:22:19 ID:XCLY+3sf0
>>57
殺すなw
67名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:22:26 ID:UTe5BNhx0
監督:ボビー
ヘッド:ノムさん
でいい
68名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:22:27 ID:cGjiiMt20
落合監督しかないだろう
バッテリーコーチにデーブ大久保
打撃コーチに古田
投手コーチに桑田またはナベQ

老体野村監督なら介護要員としてカツノリがセットについてくるし
病人王監督は癌再発がこわいな
69名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:22:28 ID:E4n9WYbF0
>>58
大物っていうか政治的臭いが凄いする人かな
70名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:22:45 ID:2NTAFD9RO
イチローに決めさせたら?
指揮系統としての監督だけ有ればいい。
チームまとめるとかは、別に選手がやっても構わん。
71名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:22:45 ID:PrmAS4VB0
威光ランキング

王≧長嶋>>>野村

だろ。『威光』という称号が与えられていいのは
存命している中ではこの3人だけ
72名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:22:51 ID:cIQl4OpUO
チーム星野
亀田
朝青龍
73名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:23:05 ID:dVVaVCsG0
「威光」とか「メジャーリーガーを束ねられる人」(旨)
の加藤コミッショナー発言って、星野は対象外の意味だ
と思うがな。
74名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:23:21 ID:ZlY3KUqGO
高田or若松でいいよ
75名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:23:25 ID:F+RegaQL0
石毛氏がアップを始めました
76名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:23:30 ID:/aFyo2g20
巨人・渡辺球団会長はなぜ、そこまで星野を上げるのか?



星野にくっついている巨大スポンサーの契約問題に一口も二口も絡んでいるからである
77名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:23:30 ID:nUwTn5eC0
ニュースZEROで「ミスした選手をなぜ使い続けたのか?」って質問に
やるおみたいにきっぱりと「それが私のやり方です!」決まった!
って感じだったのに、あっさり反論つっこみされてキョドっているのがおかしかった

まさに正論って感じの反論だったのに同意もせず「選手がいなかった」みたいな
うろたえた応答してたね。矛盾しまくり。

絶対非を認めない人なんだね。
これまで反論されてこなかった事も良く分かったので、テレビの皆さん
どんどん突っ込みいれてください。ほころびまくるのが良く分かった。

       / 星野 \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/ビシッ  それが私のやり方です!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   ミスを取り返すチャンスを与えてやりたい
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|       それは短期決戦でやることではない              |
\_______ _____________________/
          V
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   / 星野  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ だ・・だって選手足りなかったし・・・
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)  U  |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
78名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:23:40 ID:X49cyT7FO
仰木辺りでいいんじゃね
イチローもやりやすいだろ
79名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:23:42 ID:12pApmnF0
もう困ったときは室伏でいいじゃん
80名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:23:51 ID:wWzmX67hO
落合監督、野村コーチ、全試合解説星野
解説中に星野発狂、もしくは心筋梗塞
これでいいじゃん
81名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:23:53 ID:xkGNfS780
国内組みはおろかMLB組みも辞退して欲しい
それくらいの良心があってもいいだろう

もちろん、新監督の下NPB&MLB混合ベストメンバーの夢はあきらめていない
82名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:23:53 ID:AomBq5nu0
  
 
 
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
 
 
83名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:04 ID:T9sMenfO0
落合監督みたいな時には非情にも思えるような判断が出来る人が良いんだろうな
84名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:04 ID:lYKikq/30
星野バブルが崩壊したってだけだよなw
ストライクゾーンが云々で、私は完全に引いたよw
「星野って、こういう奴だったのか」ってさ。

長野での聖火リレー走者の一番手になったときから、何となく嫌〜な
モヤモヤ感は感じていたのよ。
で、今回の惨敗。
星野の正体見たりってねw

85名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:08 ID:kqcUuyUP0
鍋常よ
★野に弱み
あるならば
虚塵で使え
日の丸汚すな
86名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:12 ID:UQmiHYJa0
監督はナベツネ
87名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:16 ID:2EN1ai260
選手も監督も選手間投票で決めろ
無記名禁止で
88名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:20 ID:2/jyWPFH0
星野には威光がなかった!!ってことじゃなかったのか
89名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:20 ID:TRSFjwTv0
宇津木さんで
90名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:24 ID:s42LmFdg0
>>78
権藤さんでも良い、って言ってるようなもんだな、それ。
91名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:24 ID:J+KBYgCVO
>>71落合はノリさんを漂白したんだぞ
92名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:26 ID:FsiFHMsB0
俺やりたい
あと選手もコントローラーで操作したい
93名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:34 ID:0Ka5U5Sh0
実績はないが西武ベンチは素晴らしくいい気がする
星野にするぐらいなら丸ごと西武の首脳陣にしてもらいたい
ナベツネの手下でないから許されそうにないが
94名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:40 ID:pQ6DzL820
>>「星野続投なら国内組はWBC出場に難色示すのが目に見えている」

これは絶対ない
95名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:41 ID:rLlgyoKJ0
アメリカで勝つことだけ考えたらバレンタインが良いかな。
ピッチングコーチかアドバイザーに長谷川入れてね。
96名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:43 ID:ufgEXKkK0
個人的に落合、ノム、古田、若松あたりなら勝つ気を感じる

ノム、古田は拒絶者多そうだけど
97名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:44 ID:IY9oV0ncO
監督星野なら、イチロー、8年振りに脇腹筋痛発症で辞退。
98名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:24:44 ID:33xYmDl+0

普通に落合でいいだろ
99名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:25:02 ID:1mDb+8nW0
     ハ∧     l
   /   ヽ    l               も
   , o    ',  お l        ハ,,ハ     せ
   レJ __/  しこ l       /   \    よ
     / ヽ  よと.l       {0  O  i    う
   _/   l ヽ うわ l       } しJ  /
   しl   i i  り l        >   <    今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,,∧,,∧    |         ̄¨¨` ー──---
お   /     `、  | お             お お
断   /       ヽ .| 断             断断
り  ./  ○    ○l | り     ハ,,ハ      り り
し  l  U     U .l | し    ( ゚ω゚ )      し し
ま  l u (__人__)u l | ま   /    \    ま ま
す   >u、 _    _Uィ l  す ((⊂  )   ノ\つ))  す す
  /  0   ̄  uヽ |      (_⌒ヽ
. /   u     0  ヽ|       ヽ ヘ }
/              |  ε≡Ξ ノノ `J
              ト'
100名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:25:03 ID:eprulJQN0
威光も何も王・長嶋には選手を黙らせる位の実績があったが、
1001にはそれが無かったでしょ?
そんな奴と比べるのはONに失礼だろう
101名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:25:11 ID:n0huha3/0
>>39 落合と野村のコンビは見てみたい気がする。
ドキドキするな。
102名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:25:31 ID:rJVjrOZO0
上田利治か関根潤三で
103名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:25:39 ID:1oF5F8ZZO
阪神:新井骨折
中日:岩瀬精神崩壊
西武:GG精神崩壊
SB:川崎骨折
ハム:ダル大事な試合から外される屈辱、サエコ叩き
楽天:田中伝令役の屈辱
読売:上原調整成功!!次は先発だ!!スンヨプ本塁打打って五番一塁で復帰か?!
    (byニッカン)

ナベツネが星野を絶賛し、選手が「星野が監督なら辞退する」と言うのは当然です
104名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:25:56 ID:Nbrys8Oi0
星野がもってたただ一つの武器である「睨み」がきかなくなってる。
メッキが剥がれたってことじゃね?
105名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:25:58 ID:zN0/fOa60
>>31
あわよくば岩瀬、藤川をつぶして巨人の日本一を有利に進めるためですね。
よくわかります
106名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:26:03 ID:xqMLauZE0
まあ星野をまた担いでくれたら日本の野球は間違いなくダメになるけど
敗北が決定しているようなもんだから
心置きなく星野叩きを満喫できそうだな。
107名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:26:11 ID:y1F+dfkb0
>>91
ノリは既に漂白されていた。
でも落合には超協力漂白剤に素手で手を突っ込んだ積極性がある。
108名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:26:12 ID:TCdP+Aa4O
パフュームのあ〜ちゃんでいいよ
ゴリラジャパン
星野ジャパンよりはワークしそう
109名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:26:27 ID:dma/46kU0


だからもう辞めちゃえよ やきう(笑)なんてwwwwwwwwww
110名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:26:30 ID:Y9wRRzmb0
111名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:26:33 ID:mUQv3Bqe0
メジャー組も全員でボイコット
そして誰もいなくなった
残ったのはナベツネと(かねが)ほし〜の君だけ
112名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:26:37 ID:RygiqlmR0
☆野よりは桑田のほうが理論的にしっかりしているし、
相手データをちゃんと使うってことが出来る。

ノムさん監督、桑田投手コーチ、がいい。
113名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:26:40 ID:1MKl9KkRO
監督もコーチも選手も同じヤツでやればいいだろ
汚名挽回・名誉返上の機会を与えてやらんと可哀想だ
114名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:26:46 ID:dCtqhlBIO
鷹ヲタから言わせると王は短期決戦に向いてるとは思えないし
監督としても有能とはいえない
野村がベストだな
115名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:26:49 ID:ACU70ke7O
ボビーが適任
116名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:26:57 ID:csxAteEc0
WBCも途中まで、特に予選日本ラウンドではチーム内は酷い有様だったけどな。
呼ばれた選手「あ〜めんどくせ」って感じ。
本戦で日本の盛り上がりを知って手の平返したけどなw。
117名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:26:59 ID:0Ka5U5Sh0
>>76
マジでそこらへん探っていくと
亀田以上のバッシングを起こさないと星野になりそうな気がする
そんなネット上では露呈したグダグダチームはやる前から惨敗が決まっているが
118名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:27:05 ID:GgTDIKY10
星野はうざい
119名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:27:09 ID:9r5GQvY70
>>1
つ落合
120名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:27:21 ID:jsc0iTS00
もう誰でも良いでしょ?
その辺のおじさんにでもさせとけ
121名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:27:22 ID:7fSWBZfIO

なにも巻き直すとかアホみたいな意気込みに代表戦使ってまで付き合う必要はない。

どっかで勝手に巻き直させときゃいいんだよ、星野には。
122名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:27:29 ID:8AX4OaE70
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  みんなよってたかってわしをいじめるのか
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
123名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:27:31 ID:q0KnU3Gu0
五輪よりハードル高くなるし星野の叩かれ方を見て誰がなりたがるんだよ
124名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:27:48 ID:zLxwuC1p0
今回は平田に任せろ。
125名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:28:00 ID:0BgCmOEi0
イチロー、イチローって一人だけを特別扱いするようなやつはいらねー。

星野?二度と顔見せるな!
126名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:28:05 ID:jbDBqTsm0
川上ってまだ生きてるんだろ?
127名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:28:15 ID:mAfaiwBFO
五輪後の星野のコメントを聞く限りではこのままWBCも続投でいいんじゃないの?
あれだけ不本意だったみたいな事言ってんだから今度こそ実力発揮してくれるよきっと
128名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:28:18 ID:mMjN5Yv80
ボビーはやる気満々だな。わざわざ北京にまで行ってアピールしてさ。
129名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:28:26 ID:PVXRJJAFO
>>112
将来のために古田と秋山も入れてください
130名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:28:40 ID:WDBwcrV50
イチローは「王さんの為にも」って気持ちが強かったけど、星野じゃそこまでの
気持ちになれないだろうから辞退するんじゃねえ?
131名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:28:49 ID:0Ka5U5Sh0
>>110
おもしろすぎるw
132名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:29:11 ID:/0GsUT1s0
これは岡田監督来るな
133名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:29:17 ID:FDvHdyw90
コーチはちゃんとコーチらしい事ができる人にお願いしたい
ノック・バッティング指導・監督、選手へのアドバイス・ランナーコーチ!
田淵はなぜ1塁コーチに立たなかったの?
134名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:29:24 ID:pVFtX8mlO

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
135名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:29:28 ID:ZkkAOG2CO
野球界って万人が思う方向へ進まないよなw
数人の老害や野球馬鹿によって悪い方へ流れて行く
136名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:29:31 ID:1k4p1VvQ0

WBCに話をそらそうとするマスコミすげええ

137名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:29:31 ID:i8bYaDfNO
やっぱり、長嶋、王か
138名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:29:33 ID:lYKikq/30
銅メダルとか取らなくてホント良かったよ。
仮に取っていたら「金は取れなかったけど、銅は取れた。残念だけど、オメ」
みたいな事を言う奴がいたはず。

ここまで惨敗したからこそ、星野のメッキが剥がれたわけで。
139名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:29:36 ID:nUwTn5eC0
>>83
野球のピッチャー代えるのに情も非情もないんだよ。ただの采配。
星野が大げさに騒ぐから、ピッチャー交代が非情な事みたいに思わされる人が増えそうだ
140名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:29:37 ID:Xlxu3+d60
星野がいい

野球はもう終わってもいい
141名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:29:54 ID:g3PYk1ef0
正直誰がやってもきついよなあ
アメも今回は絶対勝ちたいし、全チャンピオンだからマークされる
それともオリンピックの惨敗で眼中にないかな
142名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:29:55 ID:eVvWbq+30
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,ハ__ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 北京五輪では金メダルがほしかったんや
  .しi   r、_) |
    |  (ニニ' /   
   ノ `ー―i´  

     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´; .〈; リ   
  .しi   r、_) |   でも、北京五輪はルールのクオリティが低すぎて負けてもうた
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   だからWBCでやったる
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´

143名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:29:56 ID:rpgBUuvB0
>>116
あれ?日本の盛り上がりを知らなかったんじゃなかったか
144名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:30:02 ID:dupiQiYxO
元・阪急公の上田さんでお願い
落合は勘弁
145名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:30:06 ID:LgCN9JXE0
2ちゃんでは王落合ボビーあたりが人気なのか?
やっぱ日本一になった監督にやってもらいたいな。
146名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:30:08 ID:s0X1Fld80
>>110
ワロタw
147名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:30:09 ID:O8mOo2pM0
>>110
このシリーズおもろいわw
148名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:30:10 ID:Z21pHBvP0
イチロー使えるのは王監督か落合監督くらいか
149名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:30:23 ID:Nbrys8Oi0
>>110

クソワロタwwww
150名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:30:25 ID:nUwTn5eC0
>>94
なんで?
151名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:30:26 ID:eprulJQN0
>>113
本当に汚名挽回しちゃいそうな・・・
そうなったら流石にもう表には出て来れなくなるのかなぁ
152名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:30:27 ID:eE4uimcR0





***********星野仙一WBC監督就任支援に暗躍する利権企業群*********************
        金と利権と権力と名誉 虚構の人・星野仙一
●日本テレビZERO 世論誘導放送局 
●「星野仙一 台本通り捏造言い訳釈明放送」 WBC星野監督を支援するスポンサー
断固抗議、不買運動宣言が効果的。正義の声を伝えよう。各社好感対応です。
トヨタ自動車  http://www.toyota.co.jp/jp/faq/index.html    フリーダイヤル有
三菱電機    http://www.mitsubishielectric.co.jp/support/  フリーダイヤル有
リコー      http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/tel.html    フリーダイヤル有
電通       http://www.dentsu.co.jp/profile/index.html
https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html(匿名可)
WBC星野監督阻止の為、日本プロ野球機構NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
●●●日本野球界の私物化、腐敗と汚職、利権構造が好きなら電話しないように。●●●

星野仙一と読売グループ、電通 青写真と世論操作
台本通り形式言い訳謝罪の猿芝居 ⇒問題解決⇒ WBC星野監督就任⇒ 巨〜〜〜
    男らしい謝罪(笑)
*********************************************************************
 虚構の人・星野仙一
「批判は甘んじて受ける」と言いながら、帰国会見では「日本はすぐたたきにかかる。
そんなことをしたら若い人が夢を語れなくなれる。たたくのは時間が止まった人間だろう」。
居直りと思える言葉には閉口する。

●巨悪利権企業のバックで 野球を愛する1億2千万日本国民を「叩いている」のは星野仙一自身です。
●さらに「時間の止まった人間」は、過去の人・あなた星野仙一自身の事です。
●WBC監督は前年または前々年・日本一現役監督が妥当です。
●全阪神ファンは野村監督の遺産で優勝したのは島野コーチの采配。星野ではないと声を揃えます。
●星野仙一、あなたにはWBC監督の資格は一切ありません。
153名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:30:32 ID:lnFdlIB00
負けが見えたら、イチロー・松坂は辞退するよ。
自分の経歴に泥を塗ることなんかしないね
154名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:30:34 ID:18L6PR8k0
>>114
中日ヲタから言わせると落合も短期決戦に向いてないし
監督としても有能とはいえない
野村がベストだな
155名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:30:42 ID:GSBOQGr/O
>>125> イチロー、イチローって一人だけを特別扱いするようなやつはいらねー。

そんな人いた?
156名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:30:48 ID:eTaUoYwv0
>>48
日本にいるときは一軍三年目から三番だった訳だが
157名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:31:01 ID:wNTr4DDa0
あぁ、ちょうど今期で引退するあのお方がいるではないか。
158名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:31:04 ID:qwpYZ62+0
言ってる内容はごもっともだが
ONと星野じゃまったく格が違うだろ…
159名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:31:13 ID:WDBwcrV50
監督ボビーバレンタイン、投手コーチ佐々木、守備走塁コーチ新庄
160名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:31:14 ID:QkCaQWb/0
王・長島と星野の違いは
勝利への執念。
この二人は本当に負けるのが大嫌い。
だから采配自体に問題があっても、ベクトルが勝利へまっすぐ向いている。
一方星野は、自分史を飾ることしか考えてない。

勝とうとしてない監督を続投させるという発想が理解できん
161名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:31:15 ID:isLmsj4dO
やきう(笑)
162名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:31:19 ID:f0PzVHiw0
>>48
WBCで普通に3番座ってたぞ。
163名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:31:29 ID:iurNNykc0
>>110
個人的には3枚目がいいなw
164名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:32:04 ID:JCaAU79u0
北野武
165名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:32:05 ID:YMYloQOQ0
落合でいい
166名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:32:15 ID:Z21pHBvP0
短期決戦では選手の頭がノムさんについていけないような気がする。
167名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:32:15 ID:EVH7ZrNH0
>>1
つまり
能無しの星野は止めて
古田監督
野村ヘッドにしなさい!ってことですね。。。了解!!
168名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:32:19 ID:2q8VUD9a0
西本幸雄御大に御出馬願うしかないな。
169名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:32:24 ID:1oF5F8ZZO
>>111
そうなったら松井秀喜が出るだろ

監督:お茶会星野
四番:焼肉松井
170名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:32:24 ID:5/fbmjo00
>>110
うめえw すげーおもしれーw
171名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:32:40 ID:HeY3PhLoO
お前ら見てろ
もうすぐ星野が病気になるから


仮病だけどな
172名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:32:53 ID:y1F+dfkb0
確かに、少々の無能(長島は少々じゃなかったような気もするが)は、指揮官が本気で勝ちたいと
思っているときは、選手の覇気をそがないかもな。その場合、コーチがそれなりじゃないと駄目だが。
173名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:32:56 ID:hPpB0D8tO
>>148 清原
174名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:33:02 ID:yr8sMgaF0
>>110
ワロタ
175名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:33:03 ID:iurNNykc0
>>169
あれだけ星野にぼろ糞言われたんだからもう一生星野とは絡まないだろ。
176名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:33:28 ID:TeMWglXO0
やっぱジーコしかいないな。
177名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:33:30 ID:OYqqOeis0
落合 昨日コメントしたんだろ??

岩瀬も使い方次第ですよ って
178名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:33:46 ID:zcftpEM3O
>>123
星野は自業自得だよ

連日のテレビ出演、仲良しコーチ、ネームバリュー先行の人選、
そこまでやっといてメダルなしだからね。

それに帰国後もアレだから
179名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:34:08 ID:IYvusUu50
若くてもデータや理論で選手を納得させられる人材もいるはずだ。

これ古田のこと言ってるな
180名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:34:40 ID:n9gy+w5p0
監督 川藤
ヘッドコーチ 金村
ピッチングコーチ 江夏
181名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:34:49 ID:f+i3HO/x0
星野が監督やるんなら国内組どころかイチローや岩村も拒否でしょw
新井や松ゐのような鮮(ry
182名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:34:51 ID:TRSFjwTv0
↓でもさ、マンセーもこんなにいるんだぞ↓
 http://hoshino.ntciis.ne.jp/bbs/

183名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:34:53 ID:WDBwcrV50
>>179桑田もじゃねえ?
184名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:34:58 ID:M7bGtM4i0
>>1
なんか突っ込み所満載の文章だな。いいなこんな文章で金もらえて。

>北京五輪日本代表の星野監督も、それに近かったかもしれない。
“威光”は大げさかもしれんが、さすがにONは星野の遥か上だろ。

>加藤氏の「威光」発言も続投を念頭に置いたものとの見方が強いらしい。
らしいってなんだよ。コイツもしくは情報元の勝手な思い込みだろ。

>「今度はなりふり構わずイチローはじめメジャー組を何人も集めるだろう。」
誰が監督してもメジャーから数人は呼ぶだろ。バカか。

>「国内組は北京でうんざりしているのに、開幕直前にメジャー組の控えで
駆り出されるのはごめんだ、となるのは目に見えている」 
もちろん嫌がる奴もいるだろうが、ホークスで言うとスペ多村や杉内、ケガが全治
するのが前提だが川崎等は選ばれたいと公言している。
185名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:35:07 ID:vjq1K3ZX0
次も星野なら、ダルはホントに辞退しそうだよなぁ。
エースと言われててあんな使い方されて、相当ムカついてるだろうし
186名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:35:09 ID:y1F+dfkb0
>>179
古田は、ヤクルト監督時代の末期に、選手を掌握できてたのか?
187名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:35:18 ID:VdpdwN64O
センイチに威光なんてないだろ
権力になびく狡猾な嗅覚と部下への恫喝
まぁこれも五輪でメッキが剥がれたが
188名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:35:25 ID:34BiLT4X0
フジサンケイは反星野なんだよな 頑張れ!


ポスト原に中畑が急浮上…今だから分かる“アテネ銅”

星野ジャパン惨敗で再評価される中畑氏。ポスト原の可能性も
星野ジャパンの惨敗でクローズアップされるのが、アテネ五輪の中畑ジャパン。
長嶋監督を病で欠く中で、銅メダルを獲得したのだから、中畑氏は再評価されていい。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)


王案でスッキリ! 来年のWBC「日本一監督が指揮」

王監督が指摘する通り、日本一監督がWBCを率いればスッキリ
来年3月開催のWBC日本代表監督人事を巡り一騒動起きている。
北京五輪で日本がメダルを逸する惨敗を喫したため、星野監督の続投がスンナリいかなくなった。
第1回WBCで世界一になった王監督が危ぐしていた事態。王私案の実現が求められる。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文
189名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:35:25 ID:zlvCL5o40
古田はヤクルトの監督としては実績を残せなかったところが微妙
190名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:35:32 ID:ACU70ke7O
日本人は色々しがらみがあるからボビーにやってもらおう
メジャー監督経験もあるし日本一にもなったし資格は十分
191名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:35:36 ID:p9f8tUNI0

現役監督でイチロー・松井に尊敬されてる監督は王さん以外では落合だけ。
落合しかいない。
落合批判してる奴は野球を知らないド素人だしな。
192名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:35:49 ID:0BgCmOEi0
>>179
古田はどのデータ見ても「オッケーイ」しか言わないだろww
193名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:35:50 ID:3WwpG9Ub0
野村でいいんじゃない
目立ちたがりだから絶対に引き受けるだろう
194名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:35:58 ID:GB3dY1LRO
個人的には野村、伊原、バレンタインを同じベンチで見てみたいなw
195名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:35:59 ID:aeI375/S0
電通、読売の両スポンサーしか味方してくれないね星野さん
国民はもちろんその他メディアまで嫌ってますよww
196名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:36:00 ID:g3PYk1ef0
>>171 うわーーーありそうw同情を誘う手か
197名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:36:02 ID:xYdbD/B+O
真面目にヒルマンどうよ
198名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:36:08 ID:3jBRcInd0
WBCの監督は、水島新司がいい
199そんそん:2008/08/28(木) 11:36:17 ID:XKktIe280

コミッショナーの「威光」発言は、北京五輪五輪で醜態を見せた星野は失格と云う意味に取ったけど?

違うのかね?いくらなんでも五輪後の星野に「威光」有ると思うバカはいないだろ?

あの認知症のナベツネを除いて

200名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:36:21 ID:+Uk+rT490
実際、WBC連覇は難しいだろうけどね。

ドミニカほど抜き出た実力でもないのに、連覇できないと考えるのが普通。
201名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:36:21 ID:s0X1Fld80
>>188
さすがにワンちゃんはムリだろう
死んでまう
202名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:36:25 ID:wAlFIrm30
>>177
でも、年俸○億も貰ってる投手なのにそんなに使い方が限定されるというのも
何だかなあという感じなのだが・・・
もっとガシガシ投げられないものなのか?
203名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:36:31 ID:OScJkLjP0
>>178
負けたのは勝負事だから仕方ないにしても
帰国後のあの言い訳は心象悪い。
普段野球みない一般からもそっぽ向かれそう。
204名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:36:52 ID:nUwTn5eC0
>>166
宮本の勉強ノートとか、今のノムコメント見ると
ものすごい緻密な事を叩き込まれるみたいだもんな
あれを一人一人の選手が身につけたらマジですごい。

ただ、それは簡単に身につくものではない高度なもので
飲み込み悪いとノムにボロンチョに言われるから
芽が出るには時間がかかる。

短期決戦に強いが、そのノムの指示を寄せ集めの選手がきちんと聞き入れなかったら負けるな
イチローは日本シリーズで完全に押さえ込まれたことがあるから(リベンジもしてるが)
戦術面では感服してるだろうけど
人柄がなあ・・・
205名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:37:03 ID:A3RveiWU0
星野よりまずい采配なんて堀内しかいないだろ
206名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:37:15 ID:+57A8B820
じゃあメジャー組+ガチで育てた選手のみ編成になる
207名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:37:21 ID:JCaAU79u0
>>110
うまいw
208名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:37:27 ID:7fSWBZfIO

あの日イチローは、
「おまえら、王さんに恥かかす気か」
と言ってみんなを鼓舞してた。

最初はくだらない自尊心で無理矢理ひっぱるなぁなんて思ったけど、
代表戦ではそういった意地やプライドを剥き出しにして、
上からガツンと言える実力者が必要だと、五輪チームを見ていてよくわかった。
209名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:37:36 ID:B9RaykYK0
最低条件として、日本シリーズ制覇したことのある監督にしてくれ。
210名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:37:36 ID:G2TNpGSoO
監督 衣笠
実績、人間性は合格 メジャーでの知名度もあり
指揮官経験は無いけど顔としてなら
ヘッド 森or野村
監督の経験不足を補う形で短期決戦のスペシャリスト
投手 権藤
野茂、吉井を育てた名伯楽 投手を守れるコーチ
打撃 落合
打者を育てる能力は超一流
守備走塁 白井
存在は地味かもしれないが理論は球界でも最上位

まぁ現実的に不可能だと思うし思いきり水と油だと思うがこれなら楽しみかも
211名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:37:54 ID:5gRoTxx90
能力ならバレンタインの一択だろ。
他に選択肢はない。

代表監督候補の世代ではメジャーに接したこともないんだから、
独りよがりのデータとか理論を振り回されたら余計困る。

212名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:37:59 ID:TeMWglXO0
>190
ボビーオロゴン?
213名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:38:03 ID:zN0/fOa60
古田は監督としては「野村になれなかった人」っていうイメージしかない。
なんでそこまで評価されるかが疑問。
いま文化人路線でやってるし1001と大して変わらない結果出すんじゃないの?
214名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:38:19 ID:+2oi2THj0
>「威光」らしきもの

ワロタ
215名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:38:23 ID:bJRw5Q8F0
残念ながら野球は思考が完全に昭和でとまっとるな
216名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:38:24 ID:7LLll6US0
>>199
コミッショナーに対して威光があるのはナベツネだよ
217名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:38:29 ID:9D3V2c3D0
ノムは死ぬまでにもう二回くらいコケるよ
218名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:38:37 ID:IY9oV0ncO
鈴木弓子監督
柴田倫代ヘッドコーチ

嫁JAPAN
219名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:38:43 ID:00m/Lltj0
今年の日シリを制した監督がWBCを指揮すれば万事解決
220名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:38:47 ID:juuDOxOy0
権藤とかでいいんじゃねーの
221名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:38:50 ID:HhzxsUO+0
>>202
たぶん30分経過すると体から煙が出てフリーズするんだよ
222名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:38:53 ID:C40XolL+0

次のWBCは正直誰がやっても勝てないだろう。
負けるにしても、納得して負けられる人を選任するのがいいと思う。

選手選定、使用方法、虚勢なき広報活動、責任を転嫁しない、
負けてもベストな試合を行う姿勢ができる人。
223名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:39:05 ID:zAEZ5G9I0


高校野球の監督がいいんじゃね?
渡辺監督にしろ。

224名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:39:07 ID:71tJlGmWO
リアル裸の王様か

ナツカシスw
225名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:39:14 ID:y1F+dfkb0
>>199
政治的配慮から星野を推したいと仮定しよう。
もはや、「威光」などという抽象的な要素でしか理由付けできないだろう。
だから、「威光」発言者は星野擁護派かもしれない。全くの裏目だが。
226名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:39:31 ID:5Ts4/TD1O
>>205
っ石毛
227名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:39:34 ID:RygiqlmR0
桑田と古田はサブでもいいからコーチに使う。
ノムさんのID野球を理解するには短期間過ぎるから難しいなー。
ほんと監督の人選って困るね。
228名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:39:39 ID:jLTK4o3U0
WBCで勝てたのは王監督とイチローの執念だけだ。
この二人が抜けたら、星野ジャパンと同じ、ただの腑抜け。
ミノ程知らずもはなはだしい。
229名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:39:44 ID:IYvusUu50
なんで仰木さんの名前が挙がらないのかね
人心掌握に長けてるし短期決戦にも強い
230名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:39:49 ID:94MFHW4i0
3カ国中4位の弱小低レベル日本プロ野球なんか誰が視るんだよ。
アマチュア相手にボロ負け、韓国とマイナーに2連敗ずつで更に
ボロボロにされた阿部がホームラン打てる低レベル日本プロ野球ニダ<丶`∀´>
読売他日本が多数絡んでる招待大会のwbcて何カ国で放送されんの?
バカ星野で惨敗星野茶番五輪の罪滅ぼしになるとでも思ってんの?
<丶`∀´> 誰がやろうと弱小低レベル日本が勝てるわけないニダ!
231名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:39:53 ID:7LLll6US0
つーか、日本プロ野球機構のコミッショナーでありながら
NPB日本一チームの監督をWBC監督にするという
提案すらしないコミッショナーってなんなの?どこのコミッショナーなの?
232名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:40:01 ID:0BgCmOEi0
>>219
ペナント開幕直前に自分のチームを離れるのはいやだろ。
しかも、負けたらフルボッコだぞ。
リスクが高すぎる。
普通なら受けない。
233名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:40:10 ID:TRSFjwTv0
>>220
権ちゃんダイエーのコーチしてたけど微妙
234名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:40:16 ID:+2oi2THj0
落合しかないだろ

一応、現役時代の三冠王の経歴でそれなり威光あるとおもうが
235名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:40:21 ID:6wW/o+Tc0
星野ジャパンがWBCで優勝する条件

・メジャー組が全員参加
・公式ボールは日本製
・ストライクゾーンは日本基準
・審判は全員日本人
・日本の攻撃だけ4アウト制
・星野はベンチに入らない
236名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:40:21 ID:RygiqlmR0
ヤクルトの高田監督とかいいんじゃないか?
237名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:40:27 ID:EiXKv8N+0
またロッテチョンがボビー押ししてる
朝鮮絡みは縁起が悪いからやめてね
238名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:40:30 ID:mXGcgme50
落合が打者を育てるのうまいって・・・
誰も育ててねーぞ
239名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:40:34 ID:XCLY+3sf0
>>210
>打撃 落合
>打者を育てる能力は超一流

それはない
240名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:40:35 ID:Y+YZ7y2BO
選手をまとめられる人物とかいうけどどうせまとめるのはイチローなんでしょ?
241名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:40:45 ID:g3PYk1ef0
逆にド素人にすれば選手が勝手にやってくれるんじゃね
242名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:04 ID:ACU70ke7O
>>212
ボビーバレンタインよw
243名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:07 ID:DqOFhLE60
野村が最適だろ。
ただ高齢だからな。

あとは古田かなぁ
244名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:08 ID:NXdDQrF+0
落合はやらんぞ
245名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:08 ID:ame+6AS80
現役監督じゃないと駄目だろ。
それ以外をあげてるヤツはアホ。
246名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:09 ID:XPaCpXHuO
辞退続出で野球界崩壊
247名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:14 ID:i/PpReUD0
前回のWBCが実力不相応に良い結果を出しただけ。
それにしても、星野ジャパンはお粗末だったから批判に値すると思うけど、
今度のWBCも「できるだけ上の結果ならいいな」くらいな感じで」くらいで
日本代表に過大な期待をせず、応援するくらいで調度いい。

森(第一線からのブランクがどう出るか)、
若松、
あまり期待せず中畑再登板、
落合(有能だけど、マスコミ受けは悪い)
野村(あまり結果は期待してないけど)
或いはバレンタインとか。
248名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:16 ID:0BgCmOEi0
>>238
鈴木尚w
249名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:18 ID:c75P3ZdYO
>>229
俺もそう思うんだけどなあ
でも歳がやっぱりねえ

享年71だっけ?
250名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:18 ID:juuDOxOy0
>>233
横浜でマシンガンやってたじゃない
251名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:20 ID:eJm11iZm0
星野は日本代表・終身名誉監督
ナベツネは永世推薦人でいいよ

現場に一切関わるな
252名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:32 ID:aeI375/S0
巨人の藤田とかどうだろう
253名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:54 ID:RHp9l7oq0
>誰もが納得するような監督を選んでもらいたい。

そんな人間は存在しない誰選んだって誰かが不満を持つ。
しかしここでの星野続投はもっと無い、よってここは誰もが納得よりまずは星野を除外してが正しい。
254名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:54 ID:ScEYqwOU0
監督:山本浩二
コーチ:星野、田淵
これでよい
255名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:55 ID:9MMy8V960
もう国際試合なんていいだろ
阪神が勝てばそれでいい
256名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:59 ID:Kq5Y05dn0
>>238
|´・ω・)っ川上
257名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:42:10 ID:Y4ml7Rat0
>>203
負けて「申し訳ない」とだけ言って
一切言い訳せず、早々とWBC辞退を表明して
表舞台から引っ込めばここまで
叩かれる事無く、世間から存在を
忘れられていっただろうな。
258名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:42:14 ID:Eho7YiYA0
すげえな星野。日経にホシノドリームズプロジェクトとかいう協賛企業募集の全面広告を出してる。
こいつほんとに日本人か?w
259名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:42:15 ID:LplMNvcl0
国内組はみんな出たくないだろうな
星野だったらみな仮病だろ
260名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:42:21 ID:i/PpReUD0
あまり期待せず、古田でもいいよw

ピッチングコーチは山Q押し
261名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:42:30 ID:rWGbGokr0
ソフトボールの監督が良いんじゃないかな。若いし、基本に忠実な采配をしそう。
262名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:42:31 ID:Z21pHBvP0
仰木監督
263名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:42:31 ID:l+6ThLxC0
星野みたいな精神論者を一番に嫌うのがイチロー
264名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:42:40 ID:AWOL3qPRO
野村バッテリーコーチ(ヘッド)
東尾投手コーチ
若松打撃コーチ


こんな感じがお膳立てできれば頭は誰でもいいんじゃない?
265名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:42:47 ID:t9A+zETI0
TV映りがどーとか、スポンサー引っ張ってこれるとか、
それが一番で肝心の指揮が素人以下の無能でもいいんなら
スマップの中居にでもやらせりゃいいじゃん。
本気で星野よりマシ、いや遥かにマシだと思えるよ。
266名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:42:52 ID:e767GnH1O
Ochiai Nomura でいいよ。
267名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:01 ID:O/sQMFoiO
>>2
おちつけ
268名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:13 ID:dYajuU+J0
ドリームチームにするんだったら、スタッフもドリームスタッフにすればいい。
監督 星野仙一
バッテリーコーチ 野村克也
打撃コーチ 落合博満
守備コーチ ボビーバレンタイン

そのほか、金集め要因として渉外担当をおき、新庄剛志・長嶋一茂を必ず記者会見には
同席させる。
269名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:25 ID:q15tWsEf0
誰もが納得するような監督なんていないが
誰もが納得しない監督ならいるような気がするw
270名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:30 ID:Kq5Y05dn0
>>255
ちゃんと1001を擁護応援してください。
調子に乗って批判することはやめてね。
あんた達のおかざり大将なんだから(w
271名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:38 ID:yzZUfku90
>>252
老齢+心臓に爆弾抱えた病人
272名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:38 ID:ACU70ke7O
>>229
あの世から指揮とるの?って釣られてみるw
273名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:43 ID:He/CkBF10
>>179
>データや理論

古田も前評判は高かったけど
実際に監督業させたら目も当てられない惨状でしたね。。。


こうなることを言い当てたのが長嶋一茂ただ一人だったという悪夢www
274名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:48 ID:g3PYk1ef0
>>254 投げやりになるなw
275名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:50 ID:Tbl/CyHH0
サンスポの記事か。前回のWBCの時、松井の擁護のため大会自体

腐したよな。忘れてないぜ、クズ新聞w WBCについて触れるな!
276名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:50 ID:y1F+dfkb0
>>249
シュールだな。
> でも歳がやっぱりねえ
> 享年71だっけ?

候補に挙がらない理由は、歳じゃないだろ。「享年」って・・・
あっちにいってしまっているからだろ。
277名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:50 ID:lnFdlIB00
王さんがいいけど体調が心配だから、ボビーしかいない。
この際、威光とか二の次だと思うぞ。
能力のある指揮官がベストメンバー率いて挑むしか、日本に勝つ方法はない。
278名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:52 ID:KK1r2zNK0
星野ならイチロー断るだろってよく見かけるけど何か根拠ある話なの?
実際に監督が合わないって理由で断ったら面白くはあるけど
279名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:53 ID:rf5s7xIM0
今村とやらは、結局、具体的な名前を出せないんだな
データや理論で選手を納得させられる人材なんて皆無
まさか、栗山とか? テレ朝の見すぎだろう

「日本一」監督でいいなら、墜ち合いか? 今年は4位まで落ちそうだが

干しのは二度と見たくないが、確かに、人材不足は深刻
まさか高校野球の監督というわけにもいくまい
俺としてはボビーでいいと思うが、外人じゃ、盛り上がらないか

いっそ、12球団の監督で「くじ引き」でもやって決めたらどうだ?
運の強いやつ、ってだけでも説得力がある
今年のドラフト会議の「目玉」にもなるだろ

「WBC監督、大矢!」とかになったら。。

それでも、干しのよりはマシということを関係者はよく考えるべき
280名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:51 ID:7fSWBZfIO
イチローはあの時、戦争してた。
281名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:57 ID:4WI/FcYa0
野球は人材難で大変だな サッカーはピクシーっていうカード
ができた
282名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:57 ID:C9brpeKoO
>>264
じゃあ元木で
283名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:43:59 ID:jbDBqTsm0
サッカーだと優勝国から監督になってもらうパターンが多いよな
今回優勝したのは韓国だから
日本の次期監督はソン・ドンヨルってこともありうる
284名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:00 ID:oJ6dA0Lv0
若くてもデータや理論で選手を納得させられる人材=桑田
プレーオフや日本シリーズの短期決戦を勝ち抜いた日本一監督=落合
ではないの?
>>229
仰木さんはきっとお空で星になって応援してくれていると思うよ。
285名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:03 ID:d9hUEhWx0
森は勝負に強かったな。
286名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:10 ID:juuDOxOy0
監督 原
287名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:20 ID:zAEZ5G9I0
イチローがヘッドスライディング批判してたよね?
あれって結局、星野批判?それともヤクのキャプテン批判?
288名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:26 ID:6us0BUkrO
野村にも威光あるのかね?阪神時代は某主力選手は露骨にサボタ―ジュかましてたが?星野に変わって、うってかわってやる気だして活躍したからな。
289名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:28 ID:K0jqaPkj0
短期決戦なら森監督(元西武・前横浜監督)がいるじゃない。
なんであんな名将を思いつかないんだろう。
選手の育成・起用では日本一だと思うけど
290名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:30 ID:giGrX8JO0
板東英二でイイジャン(・∀・)
291名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:31 ID:tI6Y9ca8O
なにがWBCだよw
またチョンとアメとキューバで争うんだろw
292名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:31 ID:p9f8tUNI0
>>268

それなら監督は長嶋さんでいいよ。
彼がいるだけで選手の士気が上がり優勝できそう。
293名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:33 ID:CEnGHpF2O
結局、球団会議?かなんかで決まるとかあるけど、ナベツネの根回しから星野決定になるんだろ?
俺らには何もできないのか?できないな。
星野を嫌いではないが、北京のような何から何までお粗末な戦いはWBCでは見たくない
294名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:46 ID:s+iWzFvO0
なんかシミュレーションゲーム作ってそれで日本一になった奴
295名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:47 ID:He/CkBF10
>252>271

冥界から指揮するのか?
296名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:50 ID:34BiLT4X0
「選手がこの人には従うという威光が必要」。日本プロ野球機構(NPB)の加藤良三コミッショナーが
来年3月のWBCの日本代表監督について、そう語った。「威光」とはまた大層で、
広辞苑には「人に畏敬されるような犯し難い威厳」とある。選手が「かしこまり敬う(畏敬)」、
そんな神様みたいな人が日本球界に何人いるのか。

誰もが思い浮かぶのはONだろう。北京五輪日本代表の星野監督も、それに近かったかも
しれない。しかし、五輪では選手の心を掌握しきれず、チームはバラバラ。信じがたい
負けっぷりといい、ストライクゾーンなどに対する言い訳といい「威光」らしきものは、
いっぺんに剥落した感がある。

それでも巨人・渡辺球団会長は「星野君以上の采配をふるう人物がほかにいるなら教えてくれ」と、
続投を強烈に後押しした。加藤氏の「威光」発言も続投を念頭に置いたものとの見方が強いらしい。
しかし「威光」で勝てなかったのに、こりもせず「威光」を持ち出すのは、まるで空気が
読めていないということだ。

星野監督が続投したら、どんな事態が考えられるのか。ある関係者が危惧する。
「今度はなりふり構わずイチローはじめメジャー組を何人も集めるだろう。国内組は北京で
うんざりしているのに、開幕直前にメジャー組の控えで駆り出されるのはごめんだ、
となるのは目に見えている」 

若くてもデータや理論で選手を納得させられる人材もいるはずだ。プレーオフや日本シリーズの
短期決戦を勝ち抜いた日本一監督なら、もっと適任だろう。「威光」はもういい。じっくり協議し
選手やファン、誰もが納得するような監督を選んでもらいたい。

ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/column/amakara/080828/amk0808280437000-n1.htm
297名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:53 ID:00m/Lltj0
>>261
3連投させてしまう監督はどうかと思うぞ
結果オーライなので批判されないけど
298名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:44:54 ID:Kq5Y05dn0
>>268
どうせドリームなら
監督 板東英二
でいいじゃん
299名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:45:03 ID:uI2KkmlVO
アテネの銅メダル監督の中原清でい〜よ(´Д`;)1001より上だぞ。
300名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:45:05 ID:IYvusUu50
川上哲治がやればいいじゃん
神様なんでしょ
301名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:45:12 ID:7naaSVHo0
日本の代表選手が集まるのだから、監督は教科書通りの采配をする人でいい。
教科書通りの采配ができるのなら、飲み屋のおやじでも問題ない。

監督の采配で負けることはあっても、勝つことはない。
302名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:45:12 ID:juuDOxOy0
>>285
個人的に横浜のイメージが強いんだよなぁ
303名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:45:17 ID:SP9oOShC0
この前のWBCはイチロー一人の気迫が呼び寄せた奇跡だ。
それを実力と勘違いするから、星野ジャパンが叩かれる。
あの時から、日本の野球選手が本番に弱い特性はなんら変わっていない。
誰が監督になっても変わらんよ。
304名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:45:20 ID:aYAugHgh0
王さんの代理で秋山監督
305名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:45:21 ID:thM5MLxlO
ボビーしかいない。
というかボビーがいるではないか!
306名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:45:27 ID:C40XolL+0

もしかして、監督っていらないんじゃないの・
307名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:45:32 ID:52lVozB9O
落合JAPANにイチローか・・・
想像しただけで勃起する
308名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:45:34 ID:RygiqlmR0
Q「もっと早くに選手を集めていれば?」
A「夏休みは観客がたくさん見に来るから難しい」

Q「国際球を早くに使っていれば・・」
A「それは私が決めることじゃないし〜」


☆野がどこを見ながらやってたかまるわかり。
オリンピックに勝ちたいならプロ野球に遠慮するな。
遠慮するなら、最初からアマチュア選手のみで戦え。
309名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:45:38 ID:cFC1dlf50
         ___
       /     \     
      /  ::\:::/::  \    
    /  =⊂⊃=⊂⊃=  \        
    |    (__人__)     |  ここは一肌脱ぐしかないお。
    \    ` ⌒´    / 
     /,,― -ー  、 , -‐ 、   
    (   , -‐ '"      )
     `;ー" ` ー-ー -ー'
     l           l

310名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:45:38 ID:1oF5F8ZZO
現役時代も監督としても実績があり
財界ともつながりがある人を監督にするべきだな

監督兼投手コーチ:東尾(喧嘩投法、ギャンブル得意、故仰木ルートと和歌山人脈あり)
ヘッド:黒江(ダイエー時代王監督の下にいた)
打撃コーチ:秋山(現役時代文句なし、ソフトバンクで代理監督もやる)
打撃コーチ補佐兼通訳:デーブ大久保(元巨人軍四番、英語得意)
投手コーチ:松沼雅
守備走塁コーチ:辻(中日でコーチの実績あり)守備走塁コーチ:山崎裕之
スペシャルアドバイザー:豊田泰光(許さん)
広報担当:清原(ニッカンスポーツおよび講談社の記者と仲良し)
留守番:タブチ

特に他意はありませんよ、ええ
311名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:45:47 ID:84H3/6Mk0
>>228
それを言うならメキシコの執念だろwww
312名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:45:55 ID:zN0/fOa60
>>298
だれのドリームだよ
313名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:45:55 ID:PVXRJJAFO
>>186
選手兼監督は厳しいんじゃね?ノムさんもそうだったし
314名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:46:00 ID:oVwmZXopO
>>221
それ何てウォーズマン
315名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:46:09 ID:fvOcz3lRO
>>221
それ何てウォーズマン?
316名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:46:14 ID:7LLll6US0
ていうか今年日本一になったチームの監督でいいじゃん
今後もWBCの年に日本一になったチームの監督ってことに決めれば
これからも揉めなくて済む
今年日本一になったチームの監督スルーして日本代表監督選ぶとか
プロ野球軽視ってレベルじゃねぇぞマジで
317名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:46:21 ID:y1F+dfkb0
>>279
実は、短期決戦における大矢の能力は未知数なのではないか?
318名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:46:26 ID:9MMy8V960
WBCの監督は直近の日本シリーズ優勝監督に自動的に決めたらいい
319名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:46:30 ID:YMYloQOQ0
西武の監督
320名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:46:31 ID:He/CkBF10
セントラル選抜&常総学園の木内監督とか駄目?


321名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:46:34 ID:Kq5Y05dn0
思い切った人選としたは
独自の野球理論を持つ

森山周一朗 監督

というドリームプランもある
322名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:46:40 ID:Q0/k1sGe0
>>278
根拠なんか無いし誰が監督でもイチローが断るとは到底思えない。
323名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:46:42 ID:p2ExctPn0
オリンピックとWBCは一体のプロジェクトとしてずっと前からヒトとカネが動いていて
もう止めようがないんだろうな。
まさか星野がここまで無能だったのは想定外で、せめて銅は持ってくると考えていただろう。
324名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:46:42 ID:71tJlGmWO
お前ら何か勘違いしてるけど、野球自体が昭和の価値観丸出しなんだぞ

どーせオヤジ達は価値観をゴリ押しする事しか考えてないって
325名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:46:43 ID:FaIWhgBBO
イチローって中日ファンだった割には星野と全く接点ないね。
小松とかモッカあたりの世代なのかな。
326名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:46:53 ID:270WLcRI0
>>287
誰批判でもなく、そんなに効果的なスライディングでもないのに
ケガのリスクが高い(へたすりゃ致命的ケガ)ので批判的
327名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:46:58 ID:yzZUfku90
地味だけれど若松は名監督だぞ
328名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:47:05 ID:+2oi2THj0
長嶋が奇跡の現役監督に復帰!
329名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:47:05 ID:HmkozLXl0
>>221
相手選手の逆転キン肉バスターかよw
330名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:47:10 ID:ckUPyGPw0
「本気の若者を、本気で応援するプロジェクト」ホシノドリームズプロジェクト

このプロジェクトには星野がWBCの次期日本代表監督になることが、折込済みである。
331名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:47:13 ID:K0jqaPkj0
広岡監督・森ヘッド

このコンビ最強
332名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:47:17 ID:fQkVnEQy0
>>303
さらに今度のWBCは、アメリカも韓国もリベンジで本気だろうから
余計優勝は難しいよな
333名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:47:20 ID:IaORNseb0
星野は日本球界の救世主

 ファンの中にはNPBは最高レベルと考えている人多数
          ↓
 しかし現実をしる知将星野は、考えた。
 みんなに現状を分かってもらわなければいけない。
          ↓
 そこである戦略が閃いた。ここはオレが捨石になってでも。
          ↓ 
        戦略実施
 ワシの戦略
  1.金(かねじゃないよきんだよ)しかいらぬとアドバルーン
  2.オリンピックで惨敗(ただし予選で負けると野球そのものが
    つぶれるので実力相当の決勝トーナメントで惨敗)
  3.ファンが怒り、現実を知る。
334名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:47:21 ID:l+6ThLxC0
西武のテッペンハゲはどうなの?
豚とセットで良いんじゃない?
335名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:47:28 ID:5fzS+3+D0
大ちゃんの2323ジャパン
336名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:47:31 ID:+6iRtDbXO
王総監督(国内で静養)
野村監督
落合ヘッド
バレンタイン通訳
337名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:47:45 ID:7fSWBZfIO
いくらメンバー違う、故障者抱えてるったってWBCの時とまるっきり違うチームだったよ五輪は。
チーム打率とか盗塁数とか比べると果てしなく腐ってた。
あんなのやだ。
338名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:47:46 ID:juuDOxOy0
>>320
素晴らしい人だけど
あの人のマジックは大失敗もあるからな
339名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:47:47 ID:13GTcA540
向こうで打てない、抑えられない連中が戻ってきて
普通に活躍してるのを見ると
情けないやら、笑えるやら
340名無しさん@恐縮です :2008/08/28(木) 11:47:48 ID:NVqaRFDs0
倉敷市にある「星野仙一記念館」って大丈夫かな?
落書きとかないのかな?
341名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:47:52 ID:1oF5F8ZZO
>>289
長嶋茂雄がファビョってハワイどころか
今度は日本に帰ってこれないところに森を飛ばすかもしれないから無理
342名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:47:54 ID:6hjqFAd90
>>75さん
みんなで笑いました
343名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:48:08 ID:3GMrotU40
冷静に戦力を分析して
「決勝トーナメント進出くらいできればいいですね」
って言える人を監督にしたらよい
344名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:48:08 ID:U04kf7dT0
WBCはイチローイチロー言われてるけど、どう考えても上原と松坂の神ピッチングのおかげです
あの準決勝の上原がいないんだから次は苦戦するに決まってる
345名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:48:10 ID:t2PoNSdq0
星野を監督にしたのってナベツネなんだろ
早く死んでくれないかな
346名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:48:25 ID:C40XolL+0

監督はお飾りでいいわけだから、王総監督ってのはいいね。

347名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:48:26 ID:xzWR8KdE0
>>316
それだと編成が全然間に合わないだろ。
348名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:48:27 ID:GB3dY1LRO
>>327
ファン皆さんおめでとうございますw
349名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:48:28 ID:IY9oV0ncO
WBCの時に長嶋が王に託したダイヤとルビーで形どった日の丸のブローチ。
王は長嶋に返したらしいけど、なんで星野には貸してくれなかったんだろW
350名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:48:39 ID:dupiQiYxO
上田さんがいい
シリーズ何度も制覇してるし、頭きれるし、
長島みたいなカンピュータも兼備えてるし、
自分の過ちは責任はちゃんと取るし
ちゃんと論理的に抗議するし、
檻フロント時代にイチローと接点あるだろうし
351名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:48:53 ID:sS5cTM0g0


落合博満とイチローの対談
http://jp.youtube.com/watch?v=I6WrXoquyR0
352名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:48:55 ID:xqMLauZE0
>>321
大相撲中継で実況の人に注意されても喋り続けて投書が殺到した
飛べない豚は野球も語るのか?
353名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:48:55 ID:TRSFjwTv0
森はハワイで隠遁してるんでそ
年下の嫁もらってなかったっけ?
354名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:48:56 ID:+2oi2THj0
長嶋監督復帰なら、手術明けの松井秀も参加するだろ
355名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:49:05 ID:LplMNvcl0
>>258
星野は単純に監督のギャラだけでなく
そこから派生するうまい汁を吸おうとするから嫌われる
こんな露骨な銭ゲバ星野くらいだろう
356名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:49:06 ID:sFICWSjn0
ベンチがアホやから野球できへん
357名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:49:14 ID:hjJI4+yQ0
>>213
古田はノム(1−0で勝つのが理想。相手に点を取られない方法を追求する)とは全く違う方向へ向かってたよ。
「強力打線で相手を怖がらせる野球をしたい」って。
つまり長嶋野球をやろうとして失敗した。

古田は人望がないから代表監督は無理だろうな。
将来的に星野が自民党から出馬して古田が民主党から出馬するような感じ。
どっちも根は同じだ。
358名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:49:18 ID:f1h/Rvi1O
でももう星野の価値は地に落ちたから
WBCを星野にしたら、金集まらんだろ
逆に
359名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:49:25 ID:Kq5Y05dn0
森山周一朗 監督の実績

○中日の名遊撃手 井端に試合前に、守備のアドバイス。
○中日の若手に 試合前バッティングアドバイス。
360名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:49:28 ID:EiXKv8N+0
結局は王さんに無理を聞いてもらうことになるだろう
主催する読売(ナベツネ)が野村や落合やボビーを受け入れるとは思えん
361名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:49:49 ID:CFpd4KPZ0
高田監督、黒江ヘッドでよろしく
362名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:49:49 ID:270WLcRI0
>>278
つーか、食事する仲なんだけどな・・・
イチローが愛知出身で味噌ヲタ気味でもあるし
363名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:49:56 ID:rWGbGokr0
こうなったらあれだ、日本の最終兵器 羽生善治で良いんじゃないか。とりあえず作戦負けはないだろ。
364名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:00 ID:1MKSOZL90
少なくとも現役監督から選ぶべき。

日本シリーズ優勝監督がそのまま就任するのが自然じゃね?
365名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:04 ID:7LLll6US0
>>347
WBCって09年3月だろ。
何で間に合わないんだ?
366名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:25 ID:+2oi2THj0
>>351
イチローわけぇ
367名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:30 ID:RPzek5Th0
落武者殿では若すぎるのかな?
デーブもついてくるだろうけど
368名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:30 ID:kYJ033mFO
なべQ監督にデーブコーチなら西武の選手は辞退しないだろう
外国人は使えないがまぁ日本人だけで勝負できる
弱い所をメジャーリーガーでちょこっと補強すればいいわ
369名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:32 ID:a0zwMvxG0
ナベツネこと渡辺球団会長 「星野君以上の采配をする人物なんているのかね?いるなら教えてくれよ」WBC監督就任を後押し
http://www.sanspo.com/baseball/news/080826/bsr0808260434001-n1.htm
巨人・渡辺恒雄球団会長(82)が25日、都内ホテルで北京五輪日本代表の
星野仙一監督(61)を擁護する考えを示した。五輪で4位に終わり、そのさい配に
疑問の声が挙がっているが、「星野くん以上の人物がいるならいいが、
オレはそうは思わない」と発言。来年3月に開催されるワールド・ベースボール・
クラシック(WBC)で日本代表の指揮を執ることを後押しした。

楽天・野村監督「星野にリベンジさせてやったらええ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/08/27/04.html
北京五輪の惨敗を受け、注目されるWBCの監督問題。
前夜は巨人・渡辺球団会長が「他にいるか?」と「星野監督」を“推薦”したが、
世間の風当たりが強いのも事実。そんな賛否が渦巻く中、野村監督は
「星野にリベンジさせてやったらええ」と持論を展開した。

阪神・坂井オーナー、星野監督支援を約束
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20080827-OHT1T00089.htm
 阪神・坂井信也オーナー(60)=阪神電鉄社長=が26日、星野仙一オーナー付シニアディレクター
(SD、61)への全面協力を約束した。来年3月のWBC監督候補に名前が挙がっていることについて
「本人の気持ちを尊重してほしい。決まれば? 全面的に支援させていただきます」と明言。SD職
の来季続投方針についても「全然変わりません。英気を養ってやってもらいたい」と断言した。


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   失敗してもチャレンジするというのがワシの人生
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
370名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:35 ID:rDkQuRID0
>>210
この人、「自分では、時には情を切り捨てる必要もある監督には向いてない」って言ってなかったっけ?
監督打診とかされても断るんじゃないの?
371名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:36 ID:/06RCV3z0
>>358
スポンサーの支持を取り付けたから星野もあんな態度だし
ナベツネも星野を支持してるんだと思うが
372名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:45 ID:YMYloQOQ0
落合ならアマチュアのジャパンの四番だったからアマも納得じゃね
373名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:46 ID:K0jqaPkj0
>>364
岡田になったらあんた責任取るんだろーな
374名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:47 ID:Kfko+SlpO
星野だとイチローが拒否しそう
375名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:49 ID:C40XolL+0

宗〇団体が付いていないとなれないよ。

だから、☆野、落〇なんかは可能性ある。
376名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:52 ID:aYAugHgh0
王総監督
秋山監督代行
清原打撃コーチ
桑田投手コーチ
古田バッテリーコーチ
新庄守備走塁コーチ
デーブ大久保ホームラン担当コーチ
377名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:50:57 ID:Bw2xpnVc0
監督 落合
ヘッド 野村
残りは適当でおk
378名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:51:10 ID:+JSmtsOR0
【速報】タイの首相に元ムエタイ王者のサガット氏
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1219883793/
379名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:51:36 ID:KfD+Cmg40
3アウトをシカトする監督コーチはいらん
試合見てない良い証拠
380名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:51:37 ID:kCcmYXEw0
森善朗監督で決まり
381名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:51:38 ID:KCPj6pyw0
北京五輪中
星野「オレを殺す気か」

選手の心の叫び「しねよ」
382名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:51:42 ID:mKd7dZ2D0
もう全員アマチュアにしろよ。負けても誰も文句言わねぇだろうし、
勝てばSUGEEEEEEEEだろ
383名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:51:45 ID:AC0kngdP0
>>357
>将来的に星野が自民党から出馬して古田が民主党から出馬するような感じ。
すごくわかりやすい例え(というか予測か)だな
384名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:51:48 ID:Gdv6V4FY0
>>316
現役の監督はキャンプがあるだろ大事な時期だ。
王は急きょだったしあれは例外だ。
それにもし今回の星野みたいになったらそのシーズンどう指揮するんだよ。
星野がもし今どっかのチームの監督だったらそら大変だったろう。

監督はやっぱ別に選ぶべきだな。
385名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:51:48 ID:UCZqH3jU0
星野以外ならいいWBSには原監督中畑江川(桑田)屋敷あたりでいいよ
ナベツネもこれなら文句を言わないだろう
386名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:51:58 ID:/qSfYw970
どーせ内定してんだろ
387名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:52:05 ID:nqINcb1f0
もう野村でいいよ。

余命何年も無いんだから最後の華になるだろ。
388名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:52:12 ID:7LLll6US0
>>373
阪神が日本一なら岡田でいいし西武が日本一ならナベQでいいだろ
それが今年NPB No.1のチームの監督なんだから
389名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:52:12 ID:DuTGu2YHO
星野はアジアシリーズの監督でいいだろ

選手は2軍で
390名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:52:21 ID:xzWR8KdE0
>>365
日本一になったらアジアシリーズも出なきゃいけないだろ。
11月中旬まで監督は自由の身にならないんだよ。
それからコーチを見つけて、代表選手候補を作って
選手に声をかけて、では遅すぎる。
391名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:52:25 ID:3BsZk8L10
監督 野村克也(73) 楽天監督
ヘッドコーチ 落合博満(54) 中日監督

コーチ 広澤克実(46) 阪神1軍打撃コーチ (84ロサンゼルス・明大)
コーチ 和田 豊(45) 阪神1軍内野・守備走塁コーチ (84ロサンゼルス・日大)
コーチ 荒井幸雄(43) 日本ハム2軍打撃コーチ(84ロサンゼルス・日本石油)
コーチ 古田敦也(43) 解説者・キャスター (88ソウル・トヨタ自動車)
コーチ 野村謙二郎(41)解説者 (88ソウル・駒大)
コーチ 潮崎哲也(39) 西武1軍投手コーチ (88ソウル・松下電器)
コーチ 野茂英雄(39) 引退 (88ソウル・新日鐵堺)

コーチはオリンピック経験者、ロサンゼルス(金)・ソウル(銀)公開競技
392名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:52:43 ID:80PIl7Xq0
その方が言い訳が出来ていいじゃんw
どうせ誰が出たって勝てやしないよ。
前回のWBCだって3回も負けてるし、実力で勝った訳じゃないよw
日本のプロ野球のレベルは低い、それが露呈するのが怖いだけだろw
393名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:52:55 ID:+K0qXorI0
9番DH落合で
394名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:52:58 ID:d35H8Xlq0
威光=集金力の意味です。
395名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:53:06 ID:Kq5Y05dn0
|´・ω・)ノ


| (´・ω・`) ブッ、ブラウンJAPAN・・・


|;ω;`) イヤ、モウイイデス…
396名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:53:18 ID:0Ac0XOKD0
「威光」はイチローが担当するから
イチローが尊敬できる人物でさえあればいいよ
397名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:53:19 ID:AbSOV9PF0
どうせWBCで星野がリベンジとか銘打って放送したいだけだろ
398名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:53:23 ID:0BgCmOEi0
まあ、実際、誰もやりたがらないよな、急造チームの監督なんて。
399名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:53:54 ID:ACU70ke7O
アジアシリーズは日本一チームが出るのよw
400名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:54:11 ID:gGUnuHJiO
よく「〇〇が監督じゃないと△△選手はダメ」みたいに言われるがそれってどういう意味?

戦術的な意味で言ってるならまあわかるんだが…
例えば「〇〇監督なら継投策が得意だから普段リリーフやってる△△投手をウマく使える」とかね。

そうじゃなくて、「選手時代の実績が今一つな〇〇が監督じゃ、スターである△△が従うはずない」って意味だったら日本野球マジで腐ってるね
401名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:54:17 ID:1oF5F8ZZO
>>334
渡辺はベンチを明るく照らすことに力を使っている
実際には台湾でも西武二軍でも勝てる監督ではなかった
ぶっちゃけ中畑と一緒だよ

それでも黒江ヘッドやデーブ大久保、白鳥スコアラーや熊沢コーチ補佐が
しっかりしてるから西武は勝てる(黒田用具担当はしらん)
星野が一番ダメなのは、コーチ陣を能力ではなく自分と仲良しかどうかで決めたこと
田淵なんて星野がいなきゃ古巣阪神ですらコーチになれないんだから
402名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:54:22 ID:qSA0sd7r0
NPB→金(スポンサー)
星野→自分の名誉

野球オワタ
403名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:54:22 ID:1awl1DNM0
>>350
1978年日本シリーズ第7戦では2時間にわたってちゃんと論理的に抗議したしなw
404名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:54:24 ID:juuDOxOy0
>>391
広沢はやめておけ!
絶対に!
405名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:54:24 ID:i/PpReUD0
今回は、星野があの思い上がりや勘違いぶりで、自己満采配をした挙句
無様な結果となったのが良くない。
日本代表にそんなに過大な期待はしてない。
星野以外で、問題の大きい人や監督未経験者にやらせるとかよほど変な人選でなければいいや。
落合、野村でもいいし、
或いはビッグネームでなくても、選手が伸び伸び戦えるかもしれない。
ゆとりジャパンになるのはまずいがw
406名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:54:27 ID:obaVJFHoO
森でいいじゃん。晩節はあれだったけど、横浜だからしかたない。
407名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:54:31 ID:V4UHOu/ZO
>>391
広澤とか冗談はやめろよw
408名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:54:43 ID:Q0/k1sGe0
結局落合か野村かってあたりが無難だと思うよ。大穴でボビーか。

>>331
頭はいいんだけど選手からすげー嫌われそうだなw
409名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:54:50 ID:ivbKO+FC0
選手の心を掴むのがうまい。

小出監督だな。
410名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:54:57 ID:bI6pN5cm0
なんで古田を推す声があるんだ?
将来性はあるが今んとこ実績ゼロじゃねーか
星野よかひどいぞ
411名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:54:58 ID:ZJsXmBzEO
>>396
そこで地蔵の出番ですね、わかります
412名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:55:09 ID:Trmu3umy0
わし
ぶち
こーじ
413名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:55:10 ID:Kq5Y05dn0
|´・ω・)ノ


| (´・ω・`) お、大石JAPAN・・・


|;ω;`) イヤ、モウイイデス…
414名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:55:19 ID:s0X1Fld80
>>391
谷間のミヤちゃんも思い出してやれよ
415名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:55:19 ID:6wW/o+Tc0
監督     九重親方(元横綱千代の富士)
ピッチングコーチ 室伏父
応援コーチ   浜口父 松岡修造
パッティングコーチ 青木功
守備走塁   宇野
416名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:55:19 ID:N6Bu64x60
もう完璧に星野のキャラがかの亀田と被ってきたw
憎まれっ子世にはばかる、って感じ。
仮に彼がWBC監督をやったとしても世間は無様に負ける事を望んでるし
それがお約束みたいになってしまう。当然選手もスポンサーもそんな泥舟乗りたくないし。
仙一を推してる腹黒共は別としてOPでひとつの結果が出たんだから潔さを見せて欲しい。
417名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:55:27 ID:Tbl/CyHH0
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__      
     / /      \ ̄ヽ `‐、   
     | /----.   o--- ヽ | ̄~    
    .|y -=・ r ‐、 -=・ ∨、      てめ〜ら糞ジャップが、なに騒いでんの???
   r-r'    i   i    | i    
   { /    ,|.   人    | {  ナベツネさんに意見するなんて百年早ぇ〜んだよ、クズどもw   
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)    
     |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~    
     |  | |     | |  |       
     |    |     | ! .|   ←読売負担の留学生の松井さん   
    /\.ヽLィニニニ 」/ ./  
   /  \.\__'"_,,/    
=======\ \/ >、ヽ=============================
爻爻爻爻 .\_/\_/爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
418名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:55:43 ID:cukmgrXOO
今回連覇出来なくて
その上惨敗しようものなら
マジ取り返しつかんぞ
星野だけは阻止するべき
最低でも惨敗だけは避けないと
419名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:55:46 ID:jUVgXdg0O
>>357
確かに古田はリグスを二番にしたり強力打線を組んでいたが
あれはエンターテイメント性を狙った部分が大きい気がする。

でも、まぁ監督としての成績は褒められるものじゃないけど
420名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:55:52 ID:4WI/FcYa0
星野は全球場にまわってファンの前で土下座しろ
その後消えろ
421名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:55:56 ID:7LLll6US0
>>410
マスコミ受けだけだな
星野・長嶋とまるっきり一緒の扱い
422名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:56:06 ID:ame+6AS80
現役じゃないヤツ選んで、
また監督の勘を取り戻すために練習試合やるのか?
アホくさ。
423名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:56:08 ID:hxGJ+QhC0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/-●ー●リ 
  .しi   r、_) |  ならば仕方ない。私が指揮をとろう。
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
424名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:56:11 ID:EiXKv8N+0
>>380
モンゴル利権漁りで朝青龍にベッタリだな
425名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:56:16 ID:YMYloQOQ0
野茂
426名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:56:21 ID:0Ac0XOKD0
>>400
戦術に関して選手もいろいろ思うところあるじゃん
意見が合わないとき仕方なく従うのと
「あの人がいうことならここは信用してみよう」と思って
やるのとでは結果が違ってくると思うよ
427名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:56:36 ID:eLTR1FQu0
>>391 おお〜なるほど
古田、野村以外はほぼ賛成
428名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:56:48 ID:F8KOrI3w0
>>400
昨日、岩瀬がシャットアウトした後での落合のコメント

落合「岩瀬は勝ちパターンで行く投手。そういう使い方をしないと…。
   長年ウチの屋台骨を背負ってきたヤツなんだから」
429名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:57:00 ID:T6P+ky0z0
>>413
( ´駄`)< 梨田ジャパンはなしだ
430名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:57:11 ID:o56+v7U00
>>415
>応援コーチ   浜口父 松岡修造

これいいなw
431名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:57:25 ID:M/4SJ6mi0
落合、野村で惨敗したらそれこそ終わりだね
432名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:57:31 ID:ACU70ke7O
まあ野村落合ボビーあたりが妥当だな

この三人から選手に選んでもらおう
433名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:57:37 ID:jpnnGickO
1番ライト−イチロー
2番セカンド−西岡
3番センター−青木
4番ファースト−新井
5番サード−岩村
6番キャッチ−城島
7番DH−松井(秀)
8番レフト−前田
9番ショート−川崎
監督−野村克也
ヘッド−野村謙二郎
投手コーチ−桑田
打撃コーチ−清原
バッテリーコーチ−古田
WBCメンバーはこれで完璧だろ!
異論がある奴はいるか?
434名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:57:38 ID:sS5cTM0g0
田尾を監督とは言わないまでも打撃コーチには置いておくと良い
イチロー、松井からも尊敬されてる
435名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:57:38 ID:hlgmEYxx0
>>252は実際に今巨人に藤田がいるからネタで書いてみただけだろ
436名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:57:49 ID:J+KBYgCVO
落合の打撃コーチは一流
ただ師弟関係を公
表するとイケないんだよ
成功→小笠原、イチロー、松井秀、ラミレス、青木…
失敗→一茂、鈴木尚…
437名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:57:56 ID:+oVZBAuN0
どうせ誰がやっても勝てないなら
星野にやらせて責任押し付けた方がいいよ
438名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:58:22 ID:hxGJ+QhC0
長嶋(三奈)JAPAN!
439名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:58:32 ID:DuTGu2YHO
>>399日本一のチームが出ないといけない罰ゲームシリーズだし、
一応、国際試合だから、リベンジもできる。

一軍だと星野が無茶するから二軍で出せばバッチリ。
440名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:58:43 ID:c75P3ZdYO
>>413
悪くないぞ
実績もっと積めば良い監督だって世の中もわかってくれるさ
441名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:58:49 ID:Lu18yE+W0
誰が癌なんだ
誰が星野選んだんだ
442名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:58:51 ID:Z21pHBvP0
(もう無いけど)オリンピックにしろWCBにしろ本当に勝ちたいんなら
ペナントレースを中断するなり開催時期をずらすなりしたほうが
いいと思うんだけど。
443名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:58:53 ID:1oF5F8ZZO
ちなみに王は若松イチ推し
金がないのにヤクルトをAクラスにし、日本一にもなってるからだとさ
444名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:59:03 ID:0Ac0XOKD0
野村(克則)JAPAN
445名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:59:04 ID:M04KwobD0
【訃報】森繁久弥さん逝去 95歳
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1219153980/
446名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:59:04 ID:AC0kngdP0
>>401
デーブがコーチ就任してカイゼンした話を聞くと、
そんなこともできていなかった球界に驚くんだよね。
447名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:59:07 ID:hEDrkDMC0
落合がやるわけない。
他チームの選手預かるのが怖いって。
448名無し募集中。。。:2008/08/28(木) 11:59:24 ID:8IzwzOHE0
コナミのパワプロ製作チームにでもやらせとけばよくね?
449名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:59:38 ID:+2oi2THj0
前回の優勝は運が良すぎたかもな

王に野球の神がついてるから出来たことだよ
450名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:59:40 ID:1N7bHWQR0
>>399
アジアシリーズも読売新聞社後援で
全戦東京ドームなんだよなあ。
451名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:59:41 ID:i/PpReUD0
>>436
ならなんで中日は貧打なんだ。
落合は優れた監督だと思うけど。
452名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:59:43 ID:Q0/k1sGe0
>>433
穴だらけやないか。
453名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:59:49 ID:VRlYVHF40
威光?

もう日本にはふくし君しかいねーじゃん。
454名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:59:52 ID:CFpd4KPZ0
せめて銅メダルでもとってればな
鈴木桂司と星野ジャパンの二本負けは強烈
455名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:59:56 ID:hJIQMFsYO
星野続投なのか?
456名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:59:59 ID:jbDBqTsm0
457名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:00:02 ID:s0X1Fld80
>>441
松田昌士
458名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:00:08 ID:AWOL3qPRO
直近で12球団の監督を率いてて今手が空いてるの…いるじゃない!!


コリンズ(今期途中まで率いた前オリックス監督)JAPAN
459名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:00:16 ID:GB3dY1LRO
広沢がイチローを余り認めてない所は良い
460名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:00:18 ID:Kq5Y05dn0
       // ̄ ̄ ̄ヽ    
      | l      `,    
      | !   _, ,_、   
      r-、 ─( ・ニ>)(・ニ>)    堀内JAPAN 発進! 
      l.6      、」 l      
      .|    /"ー==-/        
        |  ヽ   ⌒./       
       |    ` ̄|      
/   ヽ  \ーーーl/ /   (⌒)    
       ヽ   |:::::::::::::|/.    ノ ~.レ-r┐
 ̄\     \_|\::::::::|    ノ__ .| | ト、
   ヽ.       \|  ( ̄  `-Lλ_レ′
     |        |    ̄ ̄`ー--‐′
461名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:00:19 ID:04eiCBn+0
監督:落合
コーチ:大野、古田、川相
にして欲しい
462名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:00:30 ID:xa4km9ch0
>>448
せめてプロスピチームに
463名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:00:38 ID:yrVchcLT0
威光もなにも日本一になったことの無い奴が世界一になれんのかよ
464名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:00:45 ID:hlgmEYxx0
>>451
あくまで監督であって打撃コーチじゃないからじゃね知らんが
465名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:00:46 ID:n6axw3qEO
メジャー組とは言うけど、松井は手術だろうし、福留はあの惨状でWBCに出るなんて言ったら、首だろ。イチローはトレードの可能性がもあるし、何より偏屈だから分からんし。無能星野のやりたい放題は無理だな。
466名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:00:58 ID:c75P3ZdYO
>>445
おまえが死ね
467名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:01:12 ID:RygiqlmR0
どうせこうなるよ。

********************************************************************
世論の猛反対を押し切って☆野がWBC監督就任

「☆野のリベンジ」を合言葉にテレビに出まくり

「WBCはメジャーも呼べるしペナント前だし」と余裕綽々

見ているファンはイライラ、関係者もドキドキ

戦術的なことは皆無で、相変わらずテレビで根性論のウンチクタレまくり。

誰にしようかなー、これにしようかなーとテレビで延々ほざきたおす。

WBC前に辞退者続出、☆野の思惑から外れる。

アジア予選で惨敗。

☆野「私の人生はこれから、まだまだ終わりませんよ」とリベンジを約束
468名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:01:14 ID:CM9bodez0
469名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:01:17 ID:0BgCmOEi0
>>460
普通にある。人事異動すればいいだけだからな。
470名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:01:19 ID:ptskAkX+0
>>458
なんか星野と似ているような気がする
471名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:01:27 ID:i/PpReUD0
>>447
落合は去年オールスター終わった時も、「選手を無傷で返せて良かった」って言ってたね。
豪華だけど投手のMVPは得にくい1投手1イニングリレーにしたのもそこらが理由らしいし。
472名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:01:35 ID:LgCN9JXE0
>>461
監督:落合
コーチ:大野、田淵、山本浩
も面白いかもw
473名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:02:01 ID:s161g/I00
>>1
同意だな
関係者は星野がクズって気づけよ
474名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:02:03 ID:Z998bvIy0
>>77つか選手がいないとかいうけどさ、選んだのは本人というwww



星野まじ氏んでくれ。
475名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:02:05 ID:plKyBlfK0
朝鮮日報に口先だけで実力もないのに代表監督に成り上がったって書かれててワロタ
476名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:02:10 ID:2TJTRmHk0
>>467
カレーでファイトは?
477名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:02:28 ID:d4i8mm7G0
星野に続投させたいのって誰よ?
478名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:02:49 ID:VRlYVHF40
いやほんと、「キミらが星野じゃだめだっていうから堀内に人事異動した」

って言い出すぞ。
479名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:02:58 ID:obaVJFHoO
つーか本当に勝ちたいなら、その年のペナント最強のチーム丸ごとで臨むべき。
480名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:03:02 ID:RWck3+ww0
落合、野村
まぁ古田でもいい
481名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:03:03 ID:TRSFjwTv0
ムネリン返せよ
ホークス昨日も負けたんだぜ
482名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:03:08 ID:d5p2t0tq0
>>471
落合ってそういう心遣いができるんだね。
483名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:03:13 ID:cSjOuH510
短期勝負にデーターは必要
間違いが負けに繋がるから・・・
データ野球な人が良い
484名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:03:13 ID:KstTFpkaO
威光とか名前だけで選んでるから勝てねーんだよ
485名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:03:13 ID:a0zwMvxG0
ナベツネこと渡辺球団会長 「星野君以上の采配をする人物なんているのかね?いるなら教えてくれよ」WBC監督就任を後押し
http://www.sanspo.com/baseball/news/080826/bsr0808260434001-n1.htm
巨人・渡辺恒雄球団会長(82)が25日、都内ホテルで北京五輪日本代表の
星野仙一監督(61)を擁護する考えを示した。五輪で4位に終わり、そのさい配に
疑問の声が挙がっているが、「星野くん以上の人物がいるならいいが、
オレはそうは思わない」と発言。来年3月に開催されるワールド・ベースボール・
クラシック(WBC)で日本代表の指揮を執ることを後押しした。

楽天・野村監督「星野にリベンジさせてやったらええ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/08/27/04.html
北京五輪の惨敗を受け、注目されるWBCの監督問題。
前夜は巨人・渡辺球団会長が「他にいるか?」と「星野監督」を“推薦”したが、
世間の風当たりが強いのも事実。そんな賛否が渦巻く中、野村監督は
「星野にリベンジさせてやったらええ」と持論を展開した。

阪神・坂井オーナー、星野監督支援を約束
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20080827-OHT1T00089.htm
 阪神・坂井信也オーナー(60)=阪神電鉄社長=が26日、星野仙一オーナー付シニアディレクター
(SD、61)への全面協力を約束した。来年3月のWBC監督候補に名前が挙がっていることについて
「本人の気持ちを尊重してほしい。決まれば? 全面的に支援させていただきます」と明言。SD職
の来季続投方針についても「全然変わりません。英気を養ってやってもらいたい」と断言した。


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   失敗してもチャレンジするというのがワシの人生
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
486名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:03:24 ID:7LLll6US0
前回のWBCでメンバーが決まったのって年明けだよな
年末ギリギリまで松井待ちで粘ってたりして
11月にアジアシリーズやってからでも時間十分だろ
487名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:03:26 ID:f/Ce5ixm0
落合にやってほしいな
選手選考に興味がある
488名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:03:32 ID:ame+6AS80
>>468
面白いな
489名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:03:40 ID:9yxWOlp70
このコラムニスト勘違いしてるようだな

威光というのはスポンサー企業に対する威光なんだよ
要するに「上司にしたいランキング」とか「CM好感度調査」とか
そのランクの高さの「輝き」に対抗できる監督候補はいないという事
490名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:03:43 ID:iQPFKl9E0
>>475
的確過ぎるw
491名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:04:02 ID:t2PoNSdq0
監督に威光が必要とか
日本は江戸時代から何も変わってないな
492名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:04:08 ID:71tJlGmWO
>>437
振り回される選手もご愁傷様だなw
493名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:04:09 ID:c+67QvMe0
松井て何のネタだよw
あのポンコツにはチキンだから無理
プレーオフ伝説の5タコ8ロブ再現あるぞw
494名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:04:24 ID:qSA0sd7r0
まぁWBCも星野が監督になろうものなら、野球界の加藤が殺ってくれるでしょ
495名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:04:39 ID:1eOq7hoH0
コミッショナーわかってるな、安心した。
星野じゃ選手がついてこないよ。
496名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:05:05 ID:Kq5Y05dn0
坂東JAPANなら、たとえ惨敗でも
大会終了後、爆笑トーキングで、
暴露エピソード満載の試合報告を
やりすぎコージでしてくれるぞ(・∀・)
497名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:05:11 ID:nKLGbVfk0
WBCなんかどうでもいいじゃん。
遊びに行って来る。
498名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:05:13 ID:ame+6AS80
>>495
何が安心なんだwww
499名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:05:35 ID:1N7bHWQR0
>>441
「星野 長船」でぐぐると北京代表監督決定の時点で
NPBなどが不信感を抱いていたのがわかる。
500名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:05:43 ID:ptskAkX+0
星野なら選手が辞退しまくりで戦力が整わないだろう
メジャーは恐らく全滅
国内も今回の選手の使われ方見たらしり込みする
501名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:05:45 ID:G1K2y4ek0
WBCの監督は絶対星野やってほしくはないが

万が一星野が監督でWBCで大負けしたときの醜い言い訳を、なぜか聞きたい気もする

そんときゃ日本の野球消滅のときだけどなw
502名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:05:49 ID:U+3K+Pzy0
星野だとイチローは拒否とかいっているやつは馬鹿なのかw
ケンモッカにすら挨拶に行くほどのドラキチなのに
拒否の分けないだろ。
503名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:06:02 ID:RWck3+ww0
江川、桑田でもいいな
いい加減江川は表舞台に出てこいよ
504名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:06:41 ID:6wW/o+Tc0
監督  上田
Pコーチ 山田
Bコーチ 加藤
SSコーチ 福本

阪急黄金期の人事も考えてくれ
505名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:06:54 ID:NrFoajBeO
平成の無責任男トホホシノ仙一は、自らの敗北は認めず、責任も取らず、番組ジャックして、リベンジだけ口にする。誰が船場吉兆の女将みたいなオマエの言うこと信用するねん!
506名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:06:59 ID:Kq5Y05dn0
>>502
>星野だとイチローは拒否とかいっているやつは馬鹿なのかw
>ケンモッカにすら挨拶に行くほどのドラキチなのに
>拒否の分けないだろ。


坂東JAPANキタ━━━━━━(⌒l´・▲・`l⌒)━━━━━━ !!!!!
507名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:07:00 ID:kJ8unTX90
星野だけは勘弁してくれろ
勝てば「俺のおかげ」負ければ言い訳タラタラ、もう最低だ
508名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:07:02 ID:d5p2t0tq0
プロだったらどんな監督でも力を出すべきだという云う奴いるが
いくらプロでも星野みたいな監督なら力でないよな。

509名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:07:17 ID:AC0kngdP0
>>470
コリンズはスモールベースボールをやりたいのに
檻には微妙なベテランばかりだった。
そのオフ、負広は走れない大砲を更にかき集めた
510名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:07:26 ID:Z21pHBvP0
掛布はもう駄目なのか?
511名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:07:30 ID:B1enkV0p0
サンケイはWBC花相撲論者
512名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:07:31 ID:4LKFtnpI0
1001にもう一度監督やらせるべき
んで予選落ちしてプロ野球は一度トコトン落ちるべき。
プロレスがゴールデンから深夜放送へと落ちぶれた様に。
513名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:07:40 ID:hSsEqY+l0
ナベツネは星野と心中するつもりなのかね、頭の固そうなジジイだからなぁ。
514名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:08:01 ID:sagf2IEb0
>>1
いやいや、何も書くことがないからってくだらんこと取り上げてるなぁサンスポは。
要するに「星野じゃ誰も付いていかねぇから、星野以外にしろ」ってことだろ。

つまり、星野以外なら猿でもカカシでも良いってことだよ。
515名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:08:26 ID:Ajil2C5gO
星野ならイチロー福留は出るんじゃね?松坂は微妙だが。
516名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:08:34 ID:jbDBqTsm0
>>503
江川は責任を負いたくないタイプの人間だから
表には出ないよ
頭はいいのかもしれないけど男じゃないから
517名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:08:43 ID:hlgmEYxx0
>>499
見たけどもう一つあった記事も興味深かった
ナベツネ2006年時点で星野JAPAN待望してたんだな
518名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:09:02 ID:d7ZrpVev0
スポーツで強くなる
HOSHINO DREAMS PROJECT
スポーツで出来た仲間、スポーツで鍛えた体、スポーツで生まれた友情
スポーツで磨いた心、スポーツで燃やした情熱、スポーツで太くした絆
スポーツで得た一体感、スポーツで流した涙、スポーツにはスポーツにしかない感動がある
スポーツを愛する若さを明日のスポーツのためにもっと
私達はスポーツによる若者の夢への朝鮮を応援します

星野仙一 ドリームプロジェクトチェアマン・野球日本代表監督
苫篠賢治 元プロ野球選手
小林至 元プロ野球選手 福岡SB取締役
山本浩二 日本テレビ野球解説者ww
田淵幸一 TBS専属野球解説者ww

ホシノドリームズプロジェクトに語賛同いただける協賛企業を募集しております
共産に関する説明会開催
9/12・26


wwwwwwwwwwww
519名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:09:03 ID:71tJlGmWO
>>512がいいこと言ったよ
520名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:09:04 ID:K0jqaPkj0
なんかこう、納得の行く選手選びと起用をしてくれれば誰でもいい。
変な信念とか訳の分からない自身はいいから。
冷静で、選手の起用が上手で、尊敬される人

関根潤三監督でどうだろう
521名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:09:44 ID:0BgCmOEi0
>>510
掛布は自分の生活が火の車だからなw
522名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:09:56 ID:fr+iSb7UO
>>472
それだと田渕の出る幕はないな

監督落合
打撃コーチ山本浩二
投手コーチ大野
外野守備コーチ新庄
内野守備コーチ高木守道
でどうだ
523名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:09:59 ID:5OjmHH4W0

野球選手から采配を笑われ、選手時代の実績も
馬鹿にされそうな野球力が低い人はダメなんですね
真っ先にある人物の名前が思い浮かびますが
524名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:10:27 ID:yv6gcjEdO
監督によってやる気が出るとか出ねえとか
ガキじゃあるまいし
525名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:10:41 ID:l+6ThLxC0
大沢ジャパンでw
526名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:10:41 ID:B8zUQPSH0
松井秀は連続試合出場のオナニー記録が難しくなるからとWBCを断った男
来期、契約最終年なのに手術回避してまでWBCに来ると思うかね
527名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:10:45 ID:THYBh6NY0
>>512
それはアリだよな
堕ちるトコまで堕ちてみろって感じ
528名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:11:13 ID:hYtB3F+y0
うんこちんちん
529名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:11:21 ID:QT1ZVQ7w0
GGはみんな星野の責任になってハツラツプレー
ただの守備が下手な小心者だったらしい
530名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:11:22 ID:s6CQcDqiO
監督は誰でもいいけど、コーチは誰がなるか気になる。五輪は、田淵、山本の時点で笑ってしまった。富田がいれば
531名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:11:23 ID:Z21pHBvP0
やる気がでるかどうかより精神的にも肉体的にも壊されそうで怖いな
532名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:11:26 ID:i/PpReUD0
>>520
関根好きだけど、今監督できる状態なのだろうか。
533名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:11:31 ID:+2oi2THj0
星野はやっぱり選手時代の実績がしょぼいからダメだな
534名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:11:45 ID:d5p2t0tq0
星野で選手集まらないときは
読売が巨額のお金を出すんじゃないか?
535名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:11:48 ID:gRpmLxKW0
威光なしで行こうってことか
536名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:11:59 ID:Knueip9a0
星野は韓国に金メダルを取らせるために日本代表の監督やりたがってるんだから日本人が何を言っても無駄。
537名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:12:07 ID:Ajil2C5gO
選手時代の実績なら星野も中畑も大して変わらないだろ。
むしろ山本田淵の方が上w
538名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:12:32 ID:7Jo6CSkw0
長嶋のリハビリってどうなん?
上手くいってるんなら、彼が一番納得できるキャラだが最近全然聞かんから
やっぱ重症なんかな
539名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:13:06 ID:AlEFmV0N0
TVで良い事言ってたし
監督:親分 ヘッド:ハリーでいいやん
金はT豚Sが集めてくれるだろー
540名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:13:07 ID:dupiQiYxO
>>504
加藤より蓑田がいいと思う
それか門田
541名無し募集中。。。:2008/08/28(木) 12:13:14 ID:wE6C5QsD0
名誉監督 長嶋
総監督   王
監督    野村
ヘッドコーチ 古田
投手コーチ ナベQ
打撃コーチ デーブ
守備走塁 野村謙二郎

これでいいじゃん
え?星野?
そうだなあ・・・じゃあブルペンコーチ補佐でどう?
542名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:13:25 ID:jpnnGickO
>>433
打撃に落合で完璧。
543名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:13:30 ID:hBPjCmm8O
ひどい自演が湧いてますね
星野でいいって人は日本人にはいませんが
544名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:13:48 ID:tJ/COjPT0
常総のおじいちゃんのが選手を上手く使いそう
545名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:13:51 ID:t9A+zETI0
>>475
的確過ぎてワロタw
つか韓国の連中はしがらみなんか当然無いし、バカにしたいって思惑もあろうが
日本の野球関係者がもっと声上げないとダメだろ。
悪いものは悪いって言わないとダメだ。
546名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:13:58 ID:ZfdO7KSN0
>>539
バーチャル画像でベンチ入りですか
547名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:14:16 ID:Ajil2C5gO
>>531
星野は星闘士星矢の教皇かよw
548名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:14:20 ID:hOzdYaiV0
勝ちに拘るなら、広岡、森、野村しか選択肢はないだろうな。
549名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:14:25 ID:d5p2t0tq0
威光というより敬愛、心服ってとこかな。
この監督のためなら無理してでも力出し切ろうという。
550名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:14:28 ID:0BgCmOEi0
>>541
星野は球拾いでいいじゃん。
球拾いもチームを支える立派な仕事じゃ。
誇りをもってやれ。
551名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:14:31 ID:VmwezpbGO
WBC参加辞退すればいい
552名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:14:32 ID:purjQEhY0
553名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:14:33 ID:lF9RJju20
監督 福本豊
ヘッド 江夏豊(893的な意味で)
打撃守備 高木豊
投手 大野豊

豊ジャパン!
554名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:14:38 ID:Ww/PefxO0
>>538
長嶋ってアホかw
あれは監督じゃない
英雄だけどね
555名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:15:51 ID:yCJg7g0B0
監督は誰でも結果は同じだって。
五輪では運動神経の差で負けてた。この差は埋まらないよ。
556名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:15:54 ID:azSvuNGzO
星野の実績って選手としても監督としても大したことないだろ
それをメディアを使って印象操作して…これまでバレてなかったことが不思議なぐらい、最低の男だよ
557名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:15:57 ID:/qSfYw97O
監督は人気のある人でいい。采配は糞で構わん。
人気の高い人のほうが月見草を照らす光になる。
558名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:16:04 ID:t7Se7sg5O
プロアマの問題があるだろうけど
サッカーみたいに監督はライセンス制にすべきではないのか!
559名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:16:10 ID:7Jo6CSkw0
>>554
いやいや感情論を期待して書いたわけじゃないからw
560名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:16:30 ID:6wW/o+Tc0
1,0,0,1 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
1,0,0,1 毎回 言い訳 責任逃れ Check yeah

夢に描いたショータイム デカイ理想は夢じゃない
スタート前の深呼吸 北京五輪でmaking making dream

跳ね上がれ舞い上がれ 魔法のジュータン バットに変えて
レフト・ライトとかっ飛ばす わしが・育てた・NPB

戦場・炎上・技・特上 燃えた瞳が物語る
強い味方が1001な売り 夢に向かってフルパワー

あの頃夢見描いた世界は 今この手の中に
夢・感動・ファンタジー My dreamワールドベースボールクラシック
561名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:16:35 ID:yjdMpJG40
王総監督、野村監督の2人体制が一番いいなぁ
562名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:16:41 ID:Aa5Qc0Q90

視聴率6%の恨みは深いなww>産経

563名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:16:55 ID:JIqsqdOd0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/=●^● リ    一番きれいな色ってわしだろう
  .しi   r、_) |   一番ひかってるものってわしだろう
    |  `ニニ' /     わしは育てていた〜 最高のPORORIを
   ノ `ー―i       GGが落とした姿をイメージしながら


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  『本当のGG』を見つけたいって言うけど
  (^'ミ/.´= .〈= リ   『ポロリした意味』を知りたいって言うけど
  .しi U r、_) |   わしの両手がそれを渡す時〜
    |  `ニニ' /   ふと謎が解けるといいな ポロリしてくれるかな
   ノ `ー―i     
            
564名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:16:57 ID:QkeR0anPO
王さん続投が一番望ましいけどね
次は勝って当たり前みたいな風潮になるから手を出すのはかなりリスクがたかい
選手にしても新規加入のヤツは結果出さなきゃ叩かれるわな
星野と松井はぶっちゃけ関わらないでほしい
565名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:17:12 ID:BFrHih380
>>553
センスあるね
566名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:17:17 ID:qvYLgrWSO
>>529
結局最後は監督の責任になるんだろうが、GGの3失策だけは絶対に忘れない。
567名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:17:23 ID:xkGNfS780
イチロー口説きたかったらコレな
監督 大島
HC 牛島
打撃C宇野
投手C都・・ではなく鈴木孝
568名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:17:39 ID:TRSFjwTv0
>>540
門田ぜったい駄目
あの超ダウナー系解説&途切れることの無い自慢
569名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:17:45 ID:5AR37Oqc0
もう誰がやっても韓国には勝てないよ あっちは強いもん
また大恥かくだけ
プロ野球は国内だけで完結させて外へ出ない方が下手くそがバレなくていいよ
570名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:17:50 ID:5DuNsY3/O
イチロー兼任監督でいいよ
WBCの時も王さんより目立ってたし
571名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:17:50 ID:ZfdO7KSN0
星野もかわいそうだけどな
予選で使ったメンバーしか、各球団は出す気無いし。
NPBも選手会も まるっきりやる気無かっただろ。

でも、使える選手・貸し出してくれた球団に気遣って
「これで最強メンバー」って、言わないといけない立場なんだからw
572名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:18:03 ID:VbMGq1jTO
監督 小川博
ヘッド 江夏
投手 東尾
打者 藤王
前科ジャパン
573名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:18:07 ID:THYBh6NY0
斉藤隆が出れるかが重要だと思う
574名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:18:10 ID:psYLgO9h0
今日の日経にデカデカと広告出してたな>星野
お金集めに必死みたいだ
575名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:18:21 ID:YMYloQOQ0
イチローなら田尾だろ
576名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:18:24 ID:f6DjZvfv0
日本一にもなってない無能監督に世界一を託さなきゃいけないのか
しかも2度も連続で
577名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:18:47 ID:B1enkV0p0
星野じゃなくてももう優勝なんて無理だが
星野だと一次予選敗退もありえる
578名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:18:52 ID:1N7bHWQR0
>>542
コーチ陣はシャバだけど、
監督は獄中采配だろ。
579名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:19:12 ID:BV9FoeNW0
ナベツネの威光
580名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:19:31 ID:516uc18G0
監督とかより、WBCを本気で勝ちにいくのか? ってことが先じゃね?
北京での韓国の取り組み方をみれば一目瞭然だろ
国際球使用したり、キューバと練習試合したり

まずはNPBをはじめ選手も含めて野球界全体で北京の屈辱を晴らしにいく
っていう意思を確認すべき
それができないなら出ないほうがいい

裏ではいろいろあるだろうが、中途半端なことして負けたらゴミウリ終了になるよ
581名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:19:34 ID:t9A+zETI0
>>524
働くようになれば判るよ。
コイツの下じゃ働けないってのは良くある。
特にプロ意識の高い人ほどバカな上司を嫌がる。
582名無し募集中。。。:2008/08/28(木) 12:20:12 ID:wE6C5QsD0
まあ誰やっても同じだからさ
いっそのこと

テリー伊藤監督
やくみつる助監督
徳光ヘッドコーチ


でいいんじゃねえか?w
583名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:20:13 ID:SRa7PtP+O
どんでんJapanの誕生か
584名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:20:38 ID:Blcykxz90
ご意見番を気取っている奴に限って、自分は何もできない。
1001が生きたいいサンプルだよw
585名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:20:44 ID:VbMGq1jTO
>>567
イチローは鬼軍曹、大下剛のファンだから大下も入れてください。
586名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:20:45 ID:K0jqaPkj0


オシムを招聘しよう
587名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:20:51 ID:P+bDq6QL0
監督 バレンタイン
ヘッド 伊原
守備走塁 高木豊
投手 長谷川
打撃兼バッテリー 古田

これなら
588名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:20:53 ID:Rvj0IBSMO
>>475
明確杉w

日本だけじゃなく世界中に広まったんだな
すげーよ言い訳マシーン
589名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:20:57 ID:n6axw3qEO
無能星野はオグシオ。 スエマエは若松でどうだ?
590名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:21:20 ID:BFrHih380
>>572
で、アメリカラウンドでは首脳陣が全員入国拒否されるわけねw
591名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:21:35 ID:nxl4X/yB0
>>524
監督が勝手に選手を選ぶ権利があるなら。
選手だって自分の意思で辞退する権利もあるだろ。
592名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:21:35 ID:fr+iSb7UO
>>569
オールアマ全日本で
アマチュア監督なら勝てますが何か?
593名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:21:37 ID:QOoatX2r0
ドアラに監督やってほしい
594名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:21:38 ID:dupiQiYxO
>>568
そうか。守備コーチは山森で
595名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:21:57 ID:OTyIqwBw0
イタコを呼べ
596名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:22:05 ID:lF9RJju20
>>564
王さんは勝ち逃げさせてあげてくれ
もうこれ以上傷つけないでくれ
597名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:22:24 ID:XHGkmFw40
権藤さんは良いなあ。忘れてたわ。
メジャーからは活躍してない連中は連れてきて欲しくないなあ。
イチロー、松坂、黒田、斉藤、岡島くらいで
598名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:22:32 ID:SoVC3RZC0
ノムの日シリで一番しびれたのは97年第一戦だな
0対0の緊迫の投手戦で伏兵テータムの一発で勝利
これぞノム野球って感じで。
ノム的には阪急とのPOの死んだふり作戦が一番なのかな?
599名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:22:51 ID:0BgCmOEi0
イチローが出るだの、出ないだの、ケツの穴の小さいこといってんじゃねーよ。

ここはイチローの気持ちを最大限に考えて。
イチロー育ての親、土井正三に全権委任。
600名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:23:05 ID:d5p2t0tq0
>>589
観客に向かって「おめでとうございます」って云ったとか。
いいよ、若松で。謙虚で愛嬌がある。
601名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:23:16 ID:Myejaxy80
.      _______
.      ////////   ヽヽ      
     || | | | | | | | |NY||
.     |_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|     
.     |  /丶____>      明日からどうしよう・・・
.     | _ |   =  = 
     ゙| | (∵    ヽ∵)
      ヽ  ミ ┬  (⌒)                      ハ((.__\ 
      │   ヽ    ヾ |            .        |l _  _ l彡|. 
       | 丶  ├──┤                   |l ・〉. ・` .V^)
       |.丶       |                     | (_,ヽ   i.J 
     // |  |.`i、__二ノ                     ヽ`ニニ´  | 
     /  | |   / |                        /.`一- ´ ヽ,、
    /   | |  / | |                      /    _    l
    /   l | /  | |                     /  ̄`Y´   ヾ;/  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,|    |    |´  ハ
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                       |    |    |-‐'i′l
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                       |__ |   _|   7'′
    `ー、、___/`"''−‐"     人気急落          (   (  ̄ノ `ー-'′\
602名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:23:17 ID:6A3A3OI60
監督は欽ちゃんでよくね?
603名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:23:17 ID:THYBh6NY0
今日発売の文春と新潮で星野フルボッコらしいよ
604名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:23:51 ID:plKyBlfK0
今回の星野は明らかに求心力無かったね
イチローに「王さんに恥じかかせたまま終われるか」と言わしめたワンちゃんとは偉い違いだ・・・・

理想の上司NO1????
605名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:23:52 ID:wUG4SxVZ0
>>30
あるのは威圧感w
606名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:24:05 ID:ZfdO7KSN0
>>603
新聞の掲載された広告の見出し、見た見た
607名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:24:08 ID:1KbCFG3v0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシ? ボロンチョや!
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
608名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:24:25 ID:BV9FoeNW0
>>475
なんと的確な指摘だろうか。
びっくりした朝鮮日報を少し見直した。
609名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:24:38 ID:uqeDVjEYO
もう新型のセゲヲロボ作るしかないだろ
610名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:24:50 ID:CdkSGywe0
しかし改めて40〜50代でろくな監督候補が居ない事に気付く
611名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:24:51 ID:wWzmX67hO
星野企画か?おまいらの工作下手すぎるから俺を一億で雇え
612名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:24:58 ID:BE/hczF40
村西とおる監督で
613名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:25:03 ID:uI40hCyq0
>>1
加藤コミッショナーが念頭においているのは間違いなく王貞治でしょ
王監督とは長年の交友関係がある
614名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:25:05 ID:mMjN5Yv80
>>603
週刊朝日でもフルボッコらしい。読んでないけど。
615名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:25:31 ID:d5p2t0tq0
>>604
やはりこの感じだね。
日本人は浪花節に弱いよ。
616名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:25:36 ID:ydUIV6850
優勝できるとは野球ファンなら誰も思ってないだろう。北京だって絶対金メダルなんて
あまりにもスポーツを冒涜してる。だけど負け方はあるグッドルーザーだったならまだ星野
でも良かったが、惨敗した上にその後の言動まで最悪だなんて・・・これで続投って言う方が無理。
617名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:26:02 ID:9gCeP+C/O
岡島なんていらねーよ
618名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:26:16 ID:ZfdO7KSN0
>>610
どっかで読んだのが、「台湾球界の経験がある渡辺(現西武)」
まあ、チームが首位だからってのもあるんだろうけど。
619名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:26:23 ID:xNgF/8ib0
>>597
                      ♪GONDO、GONDO,AME,GONDO♪
                      ∧._.∧     ♪          ♪
            ♪    ( `・ω・´)  AME、AME、GONDO,AME,GODO YEH!♪
             ___ _○__\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/ │
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |    
        |           | ::: . |          |  

620名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:26:29 ID:SG/KSLzpO
>>433

コーチ、セカンド西岡
621名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:26:40 ID:5791WKZ60
もう1001でいいよ。
で予選落ちしてまたここでみんなと1001叩きたい
622名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:26:42 ID:jEEn1Bz90
星野なら岡島どころか斎藤もいらないとかいいだしそう
どっちみち斎藤はでないだろうけど
623名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:26:56 ID:fM879QDV0
威光www

理路整然としない、厚顔無恥な老害の威圧に
誰が二度もついていくかよ
624名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:27:14 ID:t9A+zETI0
プロ野球ニュースの佐々木信也なんて監督にどうかな。
コーチは現場知ってる人間揃えてさ。
割と手堅い野球やってくれそうじゃないか?
625名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:27:17 ID:mc47VzHK0
>>599
リベンジのチャンスをあたえるわけですね。
でも、お体が心配。
626名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:27:18 ID:4ewfbOlJ0
大沢監督
張本コーチ
627名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:27:18 ID:NCf47OpN0
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
628名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:27:29 ID:xNgF/8ib0
>>615
星野監督に恥かかせたまま終われるか! (EE佐藤)
629名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:27:36 ID:oox/KFqi0
どう考えても、野村−古田しかないだろ。
でも、データ野球ってのが裏目に出そうな気もするんだよな・・・
630名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:27:57 ID:SlMFzMptO
若松は重度のヘルニアなんで無理です
古田よりはいいけど、代表の監督は無理ですよ
631名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:28:09 ID:ID4qoOJ9O
星野の是非は一先ずおいといて
国内組は何を調子に乗ってんだよ
とりあえず同じ様に呼ばれると思うなよ
632名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:28:10 ID:5791WKZ60
>>604
でもSBの選手は逆にプレッシャーになってる気がする
633名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:28:36 ID:bKIZYtdK0
読売ナベツネの威光に手向かえるのはサンケイ各紙と東スポ、日刊ゲンダイだけか。
634名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:28:39 ID:xzWR8KdE0
日本人にこだわらなければ、ボビー・バレンタインが適任だと思う。
635名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:28:39 ID:RXxMyL3P0
野村ならイチロー出てくれないんじゃね?
オールスターで揉めてた気がすんだけど。
636名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:28:45 ID:jbDBqTsm0
そういえばなんで西武のおかわりって人は選出されなかったの?
637名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:28:55 ID:hxGJ+QhC0
どんでんを監督にして
岡田JAPANでいいじゃん。
638名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:29:05 ID:kXkuNP6PO
そこで宇津木妙子ですよ
639名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:29:08 ID:ZfdO7KSN0
ところで、ここまでさまざまな人の名前挙げて、この首脳陣で!ってレスがあるけど、
実際に首脳陣の定員は何人なの?
五輪では、4人しかいなかったよね?
監督:星野、ヘッド:田淵、打撃:山本、投手:大野という役割分担?
640名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:29:14 ID:5vfi9X1I0
>>599
マジレスするとイチローと土井はもう別に仲悪くない。
シアトルで一緒に飯食ったりしてるし。
641名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:29:38 ID:J8vmZCr+0
誰が監督でもイチローは出るだろ
王さんほど持ち上げることはないだろうけど
642名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:29:54 ID:m72eCqQOO
裸の王様だとバレてしまった。
恫喝だけでここまできた男だということが。
643名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:29:56 ID:FBnZII+N0
>>475
瞬間最大風速だが
チョンコのマスコミに抜かれた日本のマスコミ
もっと言えw
644名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:29:56 ID:mc47VzHK0
ハーグローブJAPANでいいよ、もう。
645名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:30:03 ID:Orny3+KZ0

【野球】張本勳「私は永遠の韓国人」〜有名 在日韓国人野球選手、檄白あらゆる蔑視と冷遇受けたが帰化はしなかった[08/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219847280/l50

関連スレ:
【韓国・書籍】張勲(張本勲)自叙伝〜『日本に勝った韓国人』発刊
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190442164/

【鳥取】張本勲氏「子供の頃に事故に遭い、朝鮮人である為に病院で包帯をぶつけられた」「参政権
は祖国にも日本にもない」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194144709/

646名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:30:12 ID:k7hqBoaEO
監督が王ならば選ばれた選手は、持っている力以上のものを発揮できる。星野なら確実に日頃の力さえ発揮できない。
そこが王と星野の人間の差だね。
647名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:30:16 ID:i/PpReUD0
もう伊東でも中畑でもいいと思うw
648名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:30:48 ID:pp0YTQMO0
>>604
星野は自分から「俺に恥をかかせる気か!」って言っちゃうタイプだよね
649名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:30:49 ID:AlEFmV0N0
>>629
ノムさんと古田一緒はダメ
古田がノムさんに何か言える訳ないので居るだけになってしまう
650名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:30:50 ID:wH2SU5TxO
>>627
お前が我慢しろ
とでも言って欲しいのか?このMが!!
651名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:31:00 ID:THYBh6NY0
スポニチ1面w

中日・落合監督が星野監督斬り(8月28日付)
http://www.sponichi.co.jp/top/special/paperstop/sponichitop/KFullNormal20080828140.html
652名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:31:16 ID:5vfi9X1I0
>>647
つーか星野以外ならなんでもいいw
おとなしくしてるなら犬猫でもいいわ。
653名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:31:21 ID:xzWR8KdE0
>>639
WBCはコーチは5人。
ただしスコアラーやトレーナー、トランスレーターなどスタッフは何人でもよい。
654名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:31:27 ID:hxGJ+QhC0
>>636
太ってるから。
655名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:31:44 ID:csU5QJTV0
>>605
「威圧感」って曲作ったら売れるかな
656名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:31:53 ID:z60mC8ZnO
おかわり君も海外出たら
所詮ただの扇風機だから。
EE砂糖と一緒だろw
657名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:31:59 ID:FBnZII+N0
>>652
ソフトバンクのCMのあの犬(お父さん)を借りてきて座らせておけばいんじゃね?
孫も喜んでスポンサーになるだろうし。
658名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:31:59 ID:CdkSGywe0
若松はあの戦力でAクラスキープしてたんだよなあ
659名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:32:01 ID:o7XamRCA0
イチローはだらけた消化試合しかしてないから出たいだろうが
メジャーリーガーいらんだろ
たいした選手いないし
660名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:32:02 ID:fSfSKBCC0
前回優勝したんだから前回と同じスタッフで良いだろw
661名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:32:31 ID:m72eCqQOO
>>627
おまえが我慢しろ
662名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:32:39 ID:fdowuYUiO
>>589
オグシオに謝れ!
まだ可愛いだけ許せるし星野よりはマシ。本当は王が続投がいいんだろうな…
663名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:32:50 ID:BV9FoeNW0
高校野球じゃないんだからな。
上から押さえつけるタイプに素直についていってまとまるような選手ばっかいるわけないじゃん。
664名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:33:08 ID:71tJlGmWO
>>603
らしいな
665名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:33:10 ID:+6iRtDbXO
てか予選の韓国戦を誰が投げるかのほうが大事
誰だったら抑えられるかな?
666名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:33:48 ID:kLXMnFYR0
>>665
そんなことよりボール問題だろ
667名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:34:05 ID:0BgCmOEi0
>>658
まあ、そういう監督は要らないな。

代表の強大戦力を使いこなすのは難しいだろう。

普段やりくりしてる主婦がいきなり大金渡されると、
変なFXとかに手を出してしまって痛い目にあうパターン
668名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:34:32 ID:VC6Cg7LM0
「メジャー組の控えで駆り出されるのはごめんだ」って
実力そんなものだろ?
669名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:35:07 ID:RKdPh47s0
一つだけ星野を評価できる

世間がGG、岩瀬を叩く流れになっていないこと
670名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:35:34 ID:j7jbx0PG0
>>48
イチローは、相手国のメジャーの投手にマークされるからその分その前後の打者が打ち
やすくなったりする。単純にイチローが打つ打たないだけの問題ではない。
671名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:35:44 ID:XcQxRaXWO
これは暗に落合って言ってるのか?
672名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:35:51 ID:76/KhqMOO
楽天を辞める野村が監督で,
江川が投手・掛布が打撃コーチでいいよもう。
673名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:35:54 ID:ZMFIyXk30
監督:森
ヘッド:山田(サブマリン)
投手コーチ:与田、水野
守備:川相、辻
674名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:35:57 ID:9ndWeY8i0
日本一にもなってない監督が、世界一になれる訳ないよ。
675名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:36:05 ID:71tJlGmWO
>>631
むこうもコリゴリだろ
676名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:36:14 ID:s0X1Fld80
>>667
ならいつも巨大戦力で戦っている監督だったら・・・
677名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:36:24 ID:ETlqTqBL0
実戦経験から遠ざかっていない人間で、
選手・監督としての実績からいって、落合か野村じゃなかろうか
王さんは健康面でちょっとしんどそうだし。
678名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:36:30 ID:NCf47OpN0
川藤じゃさすがにダメだな
679名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:36:42 ID:Z7gIDdpW0

落合なら王、長嶋と並ぶ威光があるし華がある。
野村以上の理論と星野以上の人身掌握術も兼ね備えている。
イチロー、松井なども慕っているしチームを超えた人望も非常に厚い。
年齢的にも若いし文句のつけようがないと思うが。
680名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:36:50 ID:i/PpReUD0
>>673
いいんじゃない?
681名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:36:56 ID:t9A+zETI0
星野と田淵と山本、このユニットこそ真の『羞恥心』
682名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:37:12 ID:jEEn1Bz90
>>669
本来は星野がそういう方向にもってくべきなんだけどな
683名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:37:22 ID:gdHKvvlZ0
その前に日本プロ野球が一致団結しろよ
味方同士足の引っ張り合いしてるとしか思えんわ
684名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:37:27 ID:5vfi9X1I0
>>669
岩瀬はこのまま無事に最低でも防御率3点台前半でシーズン終えること、
GGは本職のライトでノーエラーでシーズン終えれば十分でしょ。
精神状態もきついだろうし、これ以上求めるのは酷だわ
685名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:37:36 ID:dupiQiYxO
森や上田がもう10歳若かったらなぁ
監督業退いて長いし、勘も鈍ってるだろうしなぁ
686名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:37:42 ID:Gu01PESE0
イチロー呼ぶなら田尾監督だな。

田尾は死んでも引き受けないだろうけどw
687名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:37:49 ID:AlEFmV0N0
>>667
それじゃあノムさんもダメって事じゃんw
ありえるけど

俺は1度で言いからノムさんに読売監督並の
あいつが欲しい こいつも欲しい やらせてやりたいのだが
688名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:38:34 ID:VC6Cg7LM0
「メジャー組の控えで駆り出されるのはごめんだ」って
実力そんなもんじゃね?
選手もくだらんプライドのせいで負けたんじゃね?
689名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:38:56 ID:ry+40NRZO
どうしても現役の監督になってもらいたい
年寄りと評論家は感が鈍ってあかんだろう
690名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:39:00 ID:C9brpeKoO
ボール管理:里崎智也
691名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:39:04 ID:hVdrkh750
落合は来年も中日の監督やるだろ。
野村さんしかいないよ。
692名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:39:09 ID:hFheMC/T0
とにかくわが身可愛い奴は絶対駄目

失うもののない前科者から選ぼう

監督:東尾
投手:江夏
打撃:落合
693名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:39:14 ID:wH2SU5TxO
金本を連れていって選手を統率させりゃチームはまとまると思うよ?
監督は衣笠あたりでヘッドにノムサンとかさ
694名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:39:25 ID:Gu01PESE0
>>687
やりくりが上手いだけで、戦力がそろい過ぎても
ダメな時はダメなんじゃないの
695名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:39:26 ID:fQM3fxFf0
星野にONのような威光なんかあるわけないだろ
696名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:39:29 ID:GsLUyy2n0
王長島と星野が並列で語られること自体が不思議だけど
格が3ランクくらい違うだろ
697名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:39:34 ID:N+K3k31a0
星野はありえない

あんな口だけ野郎の顔なんか見たくもない

誰でもいいから監督を変えてほしいです
698名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:39:44 ID:eqTnUD08O
>>633
刃向かえるだろ
手向けてどうするw
699名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:39:56 ID:CdkSGywe0
チームを増やせば監督やコーチの育成も出来るんだろうが
今は一回監督になれば大抵3年は動かないし
700名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:40:11 ID:evaxAKCHO
鷹オタですが、王は良いよ。
王さん擁護する鷹オタは少ないけど、
代打の采配はすこぶる上手い。
継投はど下手だけど、そこらへんはヘッドコーチに王さんも一目置くような大物をすえればいい。
まぁそんな奴は野村しかいないけど。
701名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:40:22 ID:jtWs2RH10
>>692
アル中ジャパン
702名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:40:23 ID:5vfi9X1I0
>>692
しばらく週刊誌はネタに困らんなw
一人で一冊本が出せる
703名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:40:32 ID:HBBgWUjh0
>>678
川藤いいねぇ
監督:川藤
ヘッド:
投手コーチ:江夏
守備:
704名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:40:34 ID:hxGJ+QhC0
投手コーチ:園川一美
705名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:40:39 ID:AC0kngdP0
>>627
安物三連プリンと高級プリンを一個買って妻に高級プリンを与えれば丸く収まる
706名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:40:40 ID:BJFL228F0
アメリカ 「WBC??何それ??」
 ドイツ  「WBC??何それ??」
 フランス 「WBC??何それ??」
 イタリア 「WBC??何それ??」
 オランダ 「WBC??何それ??」
 イギリス 「WBC??何それ??」
 ロシア  「WBC??何それ??」
 エジプト 「WBC??何それ??」
 南アフリカ「WBC??何それ??」
 イラク  「WBC??何それ??」
 イスラエル「WBC??何それ??」
 トルコ  「WBC??何それ??」
 豪州   「WBC??何それ??」
 メキシコ 「WBC??何それ??」
 インド  「WBC??何それ??」
 ブラジル 「WBC??何それ??」
 中国   「WBC??何それ??」
 インドネシア「WBC??何それ??」
 日本   「世界中が注目!!!」 ← (爆笑)
707名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:40:50 ID:csU5QJTV0
>>681
ちがうよ
羞恥心がない人たちなんだから
厚顔無知もしくは鉄面皮だね
708名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:41:15 ID:0BgCmOEi0
>>700
王に指名してもらえばいいんじゃん?

ピッチャー鹿取!って。
709名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:41:24 ID:8RQUhPNf0
もうはっきり言おうぜ
選手は金にならず怪我のリスクがあり実力以上の期待をされるWBCなんて出たくない(メジャーに売り込みたいやつ除く)
マスコミは散々持ち上げて負けたら総叩き
スポンサーと読売の息のかかった監督が利益確保のためにやりたい放題
オリンピックに懲りて選手は辞退続出
もうさ、WBCは日本もアマとプロ二軍を中心でいいんじゃね?
国内でチマチマやってりゃいいじゃん
サッカーもそうだが真剣勝負は無理なんだよ
710名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:41:30 ID:xDGgmGFd0
王は体調的に無理だろう。
さらに体調の悪い長嶋もダメ。
森や広岡は名将ではあったが、いくらなんでも現場から離れすぎ。
二人とも最近の選手は知らないんじゃないか?
実は、人材難だな。
711名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:41:35 ID:lH8HFJhQ0
星野にあこがれてる選手とかいるの?
712名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:41:42 ID:ydUIV6850
>>662 このままズルズル星野続投の流れだと、それを強引にでも変えるには王さんの
就任しかなくなってしまう。もう王さんにそんな事させられないだろう。前回のWBCだって
悲しいぐらい最初はスルーされてたんだ。それがあまりにも漫画的な展開なもんだから
みんなを熱狂の渦に巻き込んだんだろう。それだけでも日本野球の大恩人じゃないか。
それを体を壊した人にもう一度監督してくれなんて言えないよ。なんとか今のうちに星野
続投の流れを断ち切りたいな。
713名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:41:45 ID:BV9FoeNW0
王監督を動かすのはさすがにかわいそうだな。
714名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:42:30 ID:6t69YR0AO
野村でいいだろ あんだけ言っといて自分でどれだけできるのか 誰選ぶのかも興味ある
715名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:42:30 ID:1MKSOZL90
>>700

WBCの「代打福留」とかね。
716名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:42:41 ID:ACU70ke7O
これだけ叩かれまくりの星野がまた監督になったら他チームは笑っちゃうだろう

相手の戦意喪失狙いかw
717名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:42:44 ID:4CGjI/jg0
王は中国人だろボケ
718名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:42:44 ID:+6iRtDbXO
ぶっちゃけ韓国だけには
もう負けてほしくない
優勝云々より韓国に勝てる監督を切望する
719名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:42:57 ID:IY9oV0ncO
>>693
関東には、あの手の男には拒絶反応しか感じない奴も多いのを知らない関西人か?
それにイチローと金本が合わなそう。
720名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:43:02 ID:JsM940v/0
元西武の伊東でいいじゃん。
それか、古田。
古田は監督で失敗してるけど、
オリンピックとか経験してるし。
721名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:43:05 ID:lUdFQQhx0
権藤の出番だな。
722名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:43:14 ID:5vfi9X1I0
723名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:43:21 ID:Blcykxz90
王さんは、勝ち逃げでいいよ。
年齢的にも健康面でも、それは許される。
1001の阪神優勝の勝ち逃げは、全く許せないけどな。
724名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:43:35 ID:3U2ZJQWw0
結局、星野でそのまま行きそうな雰囲気だな
725名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:43:54 ID:ebr50ckX0
森とか広岡とか、せめてU70にして欲しい。
野村も「介護」がなきゃ駄目そう。
U60で現役、あるいは現役から退いて2から3年以内が望ましい。
年齢は人それぞれだから別に必須じゃないけど、やっぱ現場に近いひとじゃないと
感鈍るでしょ。
そーなると候補は限られるんだけど、俺は古田は嫌。
現役だと大石、ナシダ、ナベQでは認知度低いしスポンサーがつかん。
岡田、原は球団がゆるすかどうか。落合は、、、やっぱ落合が本命かな。
王さんがやれれば良いんだけどね。こればっかしは、、

726名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:43:58 ID:t9A+zETI0
727名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:44:03 ID:zYBsDSAx0
>>693
金本は在日じゃなかったっけ?

本来は、日本球界の代表なんだが・・・WBCって国籍でわけるんだろ。

まあ人数足りない国は、親の国籍でもいいとか適当だったけど。
728名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:44:11 ID:Kq5Y05dn0
>>669
GGや岩瀬が一回ミスをしただけなら、
ミスした本人が叩かれるのは仕方ないが、
1001は、ミスした=調子が悪い、采配が合わない
事を確認しながら、同じような采配をし続けたからな。
アレは、1001が言う「挽回のチャンスを与えた」じゃない。
自己采配の間違いを認めたくない意固地だけ。
729.:2008/08/28(木) 12:44:16 ID:URh9PzhTO
サンスポにしては至極まともな記事で感心した。
730名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:44:30 ID:hxGJ+QhC0
>>693
そもそも金本って日本国籍なの?
731名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:44:40 ID:kLXMnFYR0
>>706
新しい大阪府庁だろ
732名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:44:48 ID:igqR2qNXO
落合が引き受けるとは思えない
シーズン優先でしょ落合は
仮に引き受けるとなったら日本代表は中日選手をそのまま引き連れて、という形になりそう
メジャーの選手も使わなそう
個人的にイチロー松井を好きだとしても、準備期間も短い短期決戦に挑むなら普段共に戦ってる中日選手が使いやすいだろうし
733名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:44:50 ID:8SoE8NjL0
>>717
出身・中国
国籍・台湾
心は立派な日本人

それが王貞治
734名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:44:57 ID:Ky5XzWR80
ナベツネがただ方針を変えればいいだけのこと。ただそれだけ。
735名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:44:59 ID:K/yqwtmy0
しがらみはあるんだろうけど重鎮が星野は無いって言ってくれればな
ファン無視の完全に政治的な就任を応援する馬鹿がどこに居るよ
国内だけじゃなくメジャー組も辞退するだろ
736名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:45:03 ID:BF4dIjwK0
王が元気ならベストなんだろうが・・・
737名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:45:26 ID:kLXMnFYR0
>>728
何回もミスしてますがな
738名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:45:40 ID:n6axw3qEO
回りは心配してるが、案外王本人はやる気充分だったりして。あと、無能星野のお陰で中畑が偉く見えてきたよ。
739名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:45:45 ID:RtdkLiSP0
>>78
仰木が生きてれば星野なんざ出る幕もなかったかもな・・・
740名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:45:46 ID:AC0kngdP0
>>694
才能が有ってプライドが高い人間を扱うのは下手だと思う
ノムを信奉してるのはそのままでは二流だった自分を
ノムが一流にしてくれたという思いのある選手達。
741名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:45:49 ID:/6UISpd60
>>717

WBCの開幕直前の記者会見で、国内ではタブーとされている王の国籍について質問した外国記者がいたね。
まあ、世界の王だから、動揺したりせずはっきりと質問に答えていたのはさすがだと思った。

ちなみに日本人通算HR最多記録を持っているのは野村。
742名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:45:51 ID:tvF5M7wX0
>>727
WBCは国籍じゃないから在日OK。
だから逆に、金本は朝鮮人から裏切り者扱いされるのが恐くて出られない。
743名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:45:58 ID:plKyBlfK0
金やんは帰化済みだから日本人
何故かひーやんが帰化しない
理由がわからん
744名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:46:01 ID:mc47VzHK0
>>718
カネヤンにお願いするか?
745名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:46:03 ID:wCFG5vRVO
星野でいいじゃん?
野村とか落合にさせるよりマシだろ?
はっきり言って叩くのは筋違い
過ぎた北京のコトはもう終わりにしようぜ?
去年の今頃はオマエラだって期待してたろーが!
のにメダル取れなかった位で手のひら返しやがって
人選はここであーだこーだ言っても変わらんよw
746名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:46:03 ID:BV9FoeNW0
ぶっちゃけ野球で国対抗といわれてもあまり盛り上がらん。
緊張感がない。
感動がない。

なぜなら強敵が三つしかないから。

チームごとのクラブワールドカップにしてくれたほうが燃える。
747名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:46:11 ID:Pmlznwo80
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  総監督に長嶋さんでどうや?
  .しi   r、_) |   これなら松井も拒否できんやろ
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
748名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:46:14 ID:Tbl/CyHH0

       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__      
     / /      \ ̄ヽ `‐、   
     | /----.   o--- ヽ | ̄~    
    .|y -=・ r ‐、 -=・ ∨、      WBC出場してくれって???
   r-r'    i   i    | i    
   { /    ,|.   人    | {   バカ言ってんじゃねぇよ、糞ジャップw    
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)    
     |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~    
     |  | |     | |  |    ドーピングばれたらど〜すんのよ、バ〜カw   
     |    |     | ! .|      
    /\.ヽLィニニニ 」/ ./  
   /  \.\__'"_,,/
=======\ \/ >、ヽ=============================
爻爻爻爻 .\_/\_/爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
749名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:46:21 ID:jvwMKz6xO
【捕手】
城島
(阿部、矢野)
【内野手】
松中、松井稼、小笠原、西岡
(井口、新井)
【外野手】
松井秀、イチロー、福留
(青木、田口)
【投手】
先発5
中継ぎ3
抑え2

【監督】
750名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:46:30 ID:5vfi9X1I0
>>740
何気にロッテの西岡に慕われてたり信奉者は多いよ。
合わない人も多いだろうけど
751名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:46:38 ID:tEtqjFWE0
まあ、現場が完全に星野を信用しなくなったのは確かだ
星野続投なら選考で問題が出るって可能性は合ってると思う
752名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:46:45 ID:xGOixIYi0
長谷川監督
桑田コーチでいいよ
753名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:47:19 ID:DDb7NFMv0
いいじゃん
アマで
韓国プロオールスターが日本のアマ(ドラフト上位指名者なし)
に負けたこともあるんだし
結局やる気だろ
754名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:47:21 ID:yCJg7g0B0
負けた時に責任押し付けて切捨てることのできる程度の人材が
良い。野村や落合では負けた時にプロ野球界が負うダメージ
が大きすぎる。今回の星野さんは適任でしたw
755名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:47:49 ID:ETlqTqBL0
>>745
星野が日本代表ではなく草野球の監督してるならなw
756名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:47:51 ID:pRslfQgRO
大仰監督がいれば・・・
757名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:48:03 ID:MqYqUjSz0
>>745
素晴らしい縦読みだ
758名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:48:33 ID:0BgCmOEi0
>>755





759名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:48:56 ID:aXiqi3ny0

ナベツネと星野あたりがどれだけプロ野球ファンのことをなめてるか
今回の件でよくわかったろ。
レベルの低いプロ野球を金はらって喜んで見てきたファンが
プロ野球を腐らせてきた土壌なんだよ。
760名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:49:01 ID:Kp6gHOLt0
>>1は落合を推しているのか
761755:2008/08/28(木) 12:49:10 ID:ETlqTqBL0
>>745
釣られた〜ヽ(`Д´)ノ
762名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:49:17 ID:VbIfVOVm0
>>733
出自は福建だが、出身は横浜なんだが
763名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:49:22 ID:pCNfSkhAO
イチロー 「熱くなれよ!!」
764名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:49:36 ID:WCbr9Fu10
監督 渡辺
ヘッド 長谷川
投手コーチ 佐野
打撃コーチ 衣笠


これでかつる
765名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:49:52 ID:qKkuRrFp0
1 イチロー(ライト)
2 青木(センター)
3 中島(ショート)
4 松中(DH)
5 小笠原(ファースト)
6 村田(サード)
7 里崎(キャッチャー)
8 福留(レフト)
9 西岡(セカンド)
766名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:50:11 ID:TDP6blNW0
星野だったらナインじゃなくファイブくらいしか集まらない悪寒
767名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:50:16 ID:8RQUhPNf0
>>759
美味しんぼを思い出した
768名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:50:40 ID:ACU70ke7O
前回アメリカはプライド傷付いたから相当気合い入れてくるぜ
スーパースター軍団がどこまでまとまるかは疑問だけどな
769名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:50:48 ID:xzWR8KdE0
9月1日に12球団の会議があるんでしょ?
もう時間がないし、巨人と阪神が星野を推してる以上、
星野に要請することになっちゃうんだろうな。
他球団が一致団結して星野に対抗できる人物を提示できればいいけど。
770名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:50:52 ID:3bWNAMnu0
ttp://www.hoshinodreams.com/index.html

日本のスポーツ界まるごと育てるつもりらしい
771名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:51:04 ID:Gr3GcLFY0
衣笠って、監督をやった事無いのは何でなの?
周りから嫌われてるとかなの?
772名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:51:09 ID:I4TgTEveO
今年日本一の監督でよくね?
このままなら岡田か渡辺
773名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:51:14 ID:0BgCmOEi0
長谷川って言ってる奴は、頼むから一度あいつの本を立ち読みしてくれ。
買うなよ。買って騙されるのは俺だけでたくさん。

読めば、あいつがどんなに自分勝手で、言うだけ番長なのかが良くわかる。
774名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:51:34 ID:oEx6HhVN0
>>765
星野がWBCの監督やったら組みそうなオーダーだ
775名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:51:58 ID:BV9FoeNW0
岡田いいんじゃねえの。
俺は星野がやめたあたりで、世代交代時期だからずるずる落ちていくと思ってたけど、強いまんまじゃん。
776名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:52:00 ID:AtmvxQ+70
落合でいいじゃん
777名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:52:06 ID:hryXk8ymO
>>755
志村ー、縦縦!!
778名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:52:21 ID:wi/q/8g5O
>>749
名を名乗れwww
779名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:52:29 ID:3sK/sJEp0
今こそドン川上の出番
780名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:52:33 ID:XZwXtDaN0
>>749

あの〜、WBCの選手登録枠は30人なんだけどww

無知ですねwwww
781名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:52:44 ID:xDGgmGFd0
結局、NPBはON時代(彼らだけだはない)の遺産でここまで延命してただけだろ。
選手としてのスーパースターは、イチロー、松井まででなかった。
名将といわれるのも、広岡、森、仰木、野村など、結局ON世代だ。
その次の世代の代表(星野、浩二、田淵)が、選手としても指導者としてもON世代を越せないことが今回明らかになった。
その下の落合、岡田、原、大石あたりが、今現場でがんばってるけど、このあたりから名将が出てこないと、
マジでNPBの将来は暗い。
782名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:52:51 ID:atXbEY+HO
>>765
イチローがレフトの方が良くね?
福留よりは
783名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:53:19 ID:5vfi9X1I0
>>771
衣笠は京都出身だからなあ。
今ならともかく、スター選手が鈴なり状態だった当事では
監督手形も出してもらえず、職歴もないからどこも採用せず、で今に至るって漢字化と
784名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:53:22 ID:HWwYgofBO
責任を取ると言いながら、自己弁護や自己保身ばかり。
そもそも能力がないんだよ。
井の中の蛙は国内リーグでしか通用しない。
785名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:53:30 ID:5gRoTxx90
>>765
有り得ないw
国内鎖国で凝り固まったセンスのオーダー。
786名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:53:39 ID:0BgCmOEi0
>>782
斬新な意見だなw
787名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:53:42 ID:SZjdgRdZ0
サカの話だけど名古屋のピクシーとか
采配や育成の腕前は知らないが
選手が監督を尊敬してるってのは
重要な要素だよな
788名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:53:50 ID:KOaFb3n10
星野が直前にテレビに出まくって選手が脇役になっていたな。
テレビで監督が繰り返し金しかいらないとか言った影響で
選手は監督に金を取らせるための駒でしかなくなっていた
789名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:53:54 ID:ry+40NRZO
岡田がいい
790名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:53:59 ID:8YEeHa000
若松勉   (監督)
佐藤義則 (投手担当)
白井一幸 (守備走塁・スコアラー・三塁コーチ・通訳担当)
古田敦也 (ブルペン・打撃・マスコミ担当)

これで決まりだろ
791名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:54:38 ID:BV9FoeNW0
>>787
ピクシーは優秀な参謀もついてくるからな。
それも人望だけど。
792名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:54:40 ID:siJaNSfuO
>>740
プライドがバカ高くて星野にも従わなかった球界のジャイアン・山崎武を
あっという間に手懐けたんだぞ?
793名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:54:51 ID:IaORNseb0
もうさ、アマチュアでいいよ。監督は。
負けたら選手は一流だけど、監督が素人、三流だからダメだったて
言い訳できるし。

でオレとしては推薦したいのは、愛工大名電の監督。
あれなら小粒な日本野球にあってる。
世界をおどろかせるかも。
川合はかならずキャプテンとして選んでね。
794名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:55:04 ID:94MFHW4i0
読売他日本が多数絡んでる招待大会の世界大会ごっこwbc。世界の9割以上が無関心。
◆ 第2回wbc総出場国:16/211+αの国・地域(α:国の定義未確定)
(招待大会・各地域で開催される1次リーグが予選に当たる)
アジア   :4カ国/53の国・地域(極東アジアのみ)
アフリカ  :1カ国/53の国・地域(南アフリカ)
オセアニア :1カ国/14+αの国・地域(オーストラリア)
北中米カリブ:8カ国/27+αの国・地域
南アメリカ :1カ国/13の国・地域(カリブ海沿岸国)
ヨーロッパ :2カ国/51の国・地域(イタリア・オランダ)

◆ 出場資格:下記のいずれか
当該国の国籍を持っている。
当該国の永住資格を持っている。
当該国で出生している。
親のどちらかが当該国の国籍を持っている。
親のどちらかが当該国で出生している。
795名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:55:18 ID:uLUIcQz/0
>>773
適者生存は友達に借りて読んだけど、
結構的を射てると思ったが・・・
今じゃ当たり前のこともかなりあったけど
796名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:55:27 ID:ACU70ke7O
衣笠国民栄誉賞貰ってるんだよなw
797名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:55:38 ID:5vfi9X1I0
>>790
白井は本当に真剣に今回の敗因を分析してるな。
つーか野球関係者でここまで真剣に考えてる人いるんだろうか・・
本当はこういうのはコーチや監督がやらなきゃいかんのだけどね
http://shirai90.ashita-sanuki.jp/
798名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:55:38 ID:Pf7a4neEO
>>3←この低脳を誰か殺せw

そこで SMAP中居が一言
799名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:55:48 ID:xZCJnnew0
古田監督、野村総監督でいいだろ。
800名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:55:55 ID:TBk/Kdq8O
星野もナベツネも根本的に勘違いしてる点がさ
第2回のWBCはさ、日本は第1回の勝者として出るんだよね
ディフェンディングチャンピオンとして「連覇」が最大の目標なわけ
星野の巻き直しだのリベンジだのといった個人的な事情が入る余地は無いの
その点を第一に考えてほしいの
801名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:56:26 ID:VhHolLYmO
>>746
あんたが中南米のラインナップを知らないだけでしょ
802名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:56:53 ID:fpGtWaejO
監督 関根潤三
ヘッドコーチ 高木
打撃コーチ 田尾
投手コーチ 尾花
守備走塁コーチ 辻
803名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:57:00 ID:ezcQBFzvO
>>715
あの采配は痺れました!
804名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:57:13 ID:thM5MLxlO
バレンタイン
805名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:57:20 ID:1DUKhfxb0
星野はダメだろ
つーか、現役監督じゃないのに名前だけでやらせちゃダメだ
現場見えて無いだろ
806名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:57:22 ID:BV9FoeNW0
>>801
すまんが本当に知らない。
アメリカとキューバと韓国以外に、まともに試合できる国があるのか。
807名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:57:25 ID:ZhWMUi+G0
山本昌:89年の話なんですけど。中村と僕が、東京ドームのベンチ裏に呼ばれまして。まぁあのー、なんて言うんですかね。ちょっと顔を(星野監督に)『なでなで』してもらったという。
山本昌:(巨人の)井上っていう若い選手に、同点2ランを打たれたんですよ。先制点も井上のホームランなんですよ。5回終わって、3-3なんですよ。別にそんなに悪くないでしょ?でも星野監督は『あんな名前も知らねぇヤツに、2本も打たれやがって!』と。
山本昌:『なんだ!あれは!』っていう話になって。まず中村がヘロヘロになってるわけですよ(苦笑)
山本昌:で、僕が入ってって。今度は僕の方に来るわけですよね。それで『なでなで』されてるうちに、僕と監督の顔が1センチぐらいまで近づいて。僕も顔を出す方なんで、殴られる…あ、いや殴られるんじゃなくて『なでなで』される時には
山本昌:試合中ですよ、ベンチ裏で。僕はもう、唇がめくれ上がって。
山本昌:あのー。口から血が止まんなかったんですけど。ただユニフォームはグレーなんでね、赤くはならないんですよ。あれが白だったら大変だったですよ。
山本昌:ピッチングコーチは、なんにも知らなくて。飛んできて、『お前、どうしたんだ!その唇は!』って。『いやぁ、ちょっと…。』(ピッチングコーチが)『血が出てるじゃないか!代われ!』。
山本昌:『「代われ」ったって…。いや、監督は「行け!」って言ってます』。(ピッチングコーチは)『いいから、代われ!バスに先に行っとけ!新聞記者に見られても大変だ。』って。そういうことでバスに乗りましたね、はい。それで試合中、待ってました。あと4イニングス、ずっーと。
山本昌:中村は出てました、そのままちゃんと。マスク、被ってるから関係ないです、彼は。はい。
808名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:57:34 ID:Tbl/CyHH0

           ____
          /    タンパ\
         /_____,,=─-.`、__
        / /    ● \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | / /'.    '\ ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、    ボクの最大のスポンサー
   | i  i r-r'    i   i    | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   「読売新聞」www
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~   ナベツネ様は、神様です〜★
  i i  / |_ j |++++++ | |   
  |  j \/丿ヽ、         ._//    
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
809名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:57:38 ID:DulswCnD0
>>799
個人的には好きな組み合わせだけど
古田は野村とはやりたがらないだろ。
イチローは田尾のファンだし野村じゃ来るかな〜
810名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:57:50 ID:vBKkPJVDO
セルジオ越後でいいよ
811名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:57:50 ID:kCcmYXEw0
野球・サカ W岡田Japan で
812名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:58:06 ID:kLXMnFYR0
>>801
南米って?ベネズエラくらいしかなくない?
813名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:58:22 ID:5gRoTxx90
>>797
国際試合は投高打低と分析してる時点でおかしいと思う。
814名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:58:33 ID:+Bq728/40
落合だな。
815名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:58:59 ID:8RQUhPNf0
まあ、今回の五輪メンバーがスター不在で小粒だったことは否めない
だから星野は星野なりに自分を中心にアピールすることにしたし、マスコミもその方が良かった
816名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:59:05 ID:SkOvqeRH0
東証二部の某社の面接受けたんだが
前職に不満があって退職したって言ったら
「なぜ内部から変えようとしなかった」とか言ってきたんで
「イチローがいたってマリナーズは最下位。内部から変えるなんてほぼ無理」
って言ってやったら「ではなぜイチローはマリナーズに残ってるんでしょう」とか言ってきやがった
817名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:59:18 ID:1awl1DNM0
>>546
ハリーのバーチャル画像の存在感のなさは異常
818名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:59:26 ID:+xJxz+GQ0
以前1999年の日本シリーズのラジオ中継で、川上哲治氏と森氏が解説をしていた。
以下要約。

川上氏 「・・・(ピッチャー)交代だね。」
森氏  「え゛?もう交代ですか?」
川上氏 「交代」
森氏  「私なら次の回も投げさせます・・・・。」
川上氏 「・・・・・・・・・・」
   そして何とか抑えて次の回も無得点でクリア。結果、森氏の采配でもグットでした。
森氏  「私ならココで交代させますが・・・・・(中日・星野監督は)交代無いですね。」
川上氏 「これは日本シリーズと言う事を忘れてはいけない。短期決戦で負けは許されない。私なら交代と言った時、交代していた」
      短期決戦の日本シリーズは総力戦。臨戦態勢で勝たなければならない。次の試合に勝つ保証はない。
      選手の出し惜しみを一番してはいけないのが短期決戦の常だ。」
森氏  「・・・・・(川上監督、凄すぎ)・・・・自分は、まだまだです・・・・・・・・」
川上氏 「森君、情が一番要らないんだよ・・・特に日本シリーズではね。」

  試合は回を重ね、中日ピンチ到来。
川上氏 「彼(星野)は、1988年の日本シリーズ敗退から、何も学んでいない。こりゃ中日は負けるな。」
森氏  「・・・・・監督、まだ試合は終っていませんから・・・・・・。」
川上氏 「いや、こんな戦い方で勝てるほど日本シリーズは甘くない。良い選手を出し惜しみをしている時点で話にならない。」

結局負け。川上氏の言った通りの結果になった。
川上氏 「負けるべくして負けた。星野君は、以前の日本シリーズで、選手達を一列に並べて相手の表彰されるところを
     見せた。そして『悔しいか!?悔しいだろ!この光景を目に焼き付けろ!そしてリベンジだ!』と言っていた。
      しかし、一番分かっていないのは星野君自身だ。中日は残念だったが、負けるべくして負けたのだ。

↑このエピソードを覚えておくといい。もし星野がWBCの指揮を取ることになれば同じ光景を見ることになる。
819名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:59:36 ID:xr+g/DlaO
投手出身の監督は今一っていうけど、王さんももともと投手出身だよね?
820名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:59:44 ID:mrCyfAkx0
木内監督でいいだろ
821名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:59:46 ID:Gh0Lg/pA0
ON身体的に絶対無理
822名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:59:52 ID:plKyBlfK0
>>779
まだご健康かな?
前に会った時はご老体ながらゴルフバリバリだったが・・・
823名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:00:01 ID:QyuaN6e60
そもそも日本の指導者育成システムがクソだからWBCでも惨敗した方がいいんじゃね
プロ野球で選手として成績を残せないと指導者の道にすら入れないというのがまずダメなんだよ

そして根底にあるのはプロ、アマ、セミプロの断絶だろ
読売、朝日、毎日というマスコミが牛耳って利権を分け合っている構造を破壊しないとダメだな

というかマスコミはスポーツの報道をしてればいいわけで興業の主体になるな
日テレを見れば客観的報道も不可能だろう、野球から出て行けよ
824名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:00:28 ID:K/yqwtmy0
>>806
ドミニカが本気出せばアメリカより強い
825名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:00:29 ID:Pf7a4neEO
>>806
プエルトリコ
ドミニカ

まだあるんじゃねーのか?
826名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:00:35 ID:w+9/RXMc0
なんなら俺がしようか?
ルール全然知らんけど。
827名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:00:40 ID:n0huha3/0
>>485 本人の気持ちを尊重してほしい・・・だって。
結局のところ、ファンより能力より星野の気持ちが優先なんだなw
828名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:00:41 ID:hbW54lh+0
やる大矢でいいんじゃね?
829星野(本人):2008/08/28(木) 13:00:57 ID:GEGnfqvNO
何も分かってないなチョッパリは。
この国は在日様が支配してるんだよ。
権力を持たない日本人が何と言おうが効果はない。

監督をやるのはこの俺や!
830名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:01:01 ID:dqMIFisxO
北京で銅メダルでも穫ってりゃ星野でもよかったけど
内容最悪の惨敗4位ではWBCは絶対星野ではダメだ
もう野球日本代表は国際大会で負けれない、負ければ日本野球終了
831名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:01:04 ID:3U2ZJQWw0
>>816
むしろイチローがマリナーズを腐らせてる張本人
832名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:01:25 ID:5vfi9X1I0
>>825
あとはパナマとか
833名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:01:30 ID:ACU70ke7O
ドミニカ プエリトリコ ベネズエラ メキシコ あたりは強いな
834名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:01:52 ID:Lt9bPWCxO
投手 松坂、黒田、岡島、斎藤隆、薮田
内野 城島、井口、岩村、松井稼
外野 イチロー、福留
これくらい星野に召集出来るかな?
835名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:01:54 ID:Dooh9QAs0
権藤をヘッドコーチにしてくれ!!
836名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:02:11 ID:aXiqi3ny0
>>806
アホか
カナダもWBCはメジャーリーガーだっつーのw
837名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:02:19 ID:21Us5eXa0
若松でいいよ
838名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:02:21 ID:kLXMnFYR0
南米まだかな?
839名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:02:29 ID:hZE3xbIGO
1 イチロー(ライト)
2 松井稼(ショート)
3 松中(ファースト)
4 松井秀(レフト)
5 城島(キャッチャー)
6 岩村(サード)
7 福留(DH)
8 青木 (センター)
9 井口(セカンド)
840名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:02:36 ID:LgKNMLb40
監督は森でよろしく
841名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:02:43 ID:4fcv3SYs0
>>20
>星野だったら「別に」ってなりそうw

それどころか『自分の価値が落とされちゃうから』って事で辞退しそう
842名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:02:44 ID:0BgCmOEi0
>>835
権藤はピッチャーのことしかわからんから、やるなら投手コーチ。

ちなみに、大ちゃんがセットでついてきます。
843名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:03:14 ID:cJeTCri40
王監督、野村ヘッドが最強。
さすがの野村も王をたてるし、王も野村に一目おく。
仲はよいがお友達というわけでもない。
844名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:03:18 ID:jq/WQpxv0
>>801
×中南米
○中米
845名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:03:23 ID:CdkSGywe0
北米中米カリブ海
本気出したら日本よりも上
846名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:03:33 ID:K/yqwtmy0
組み合わせ的に1次は韓国台湾中国
2次はキューバ韓国メキシコorオージーだけどね
星野のままなら2次敗退は必至
ヘタすると台湾に掬われる可能性もある
847名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:03:46 ID:KOaFb3n10
誰が監督でも松井秀は来ないだろ
848名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:03:49 ID:XZwXtDaN0
>>818

川上がリベンジなんて言葉使うわけねえだろ

ガセネタどうも
849名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:04:21 ID:3vieIFRHO
カレーでファイト(笑)
850名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:04:24 ID:5Vh23CRP0
851名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:04:40 ID:siJaNSfuO
>>819
王がピッチャーやってたのは現役の中の何年間だと思う?
852名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:05:16 ID:68Gjk3Sm0
>>806
ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコはメジャーのスーパースターだらけ
メキシコやカナダもかなりいける
853名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:05:21 ID:KvNVhBVg0
>848
星野がリベンジと言ったんだろ
ちゃんと嫁よ
854名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:05:48 ID:6XRfjydo0
星野が何故辞めなければならないか?
惨敗で帰ってきたからだろ!4勝5敗で負け越したんだから!
日本野球<韓国野球になったんだよ!
これがどういう意味か理解できない者がNPBのトップとは情けなさ過ぎる。
星野続投は日本自らその図式に判子を押す事なんだよ!
百歩譲って星野しか適当な人材が居なくても、WBCでは星野を辞めさせて別の人物で立て直す。
それでこそ、星野が人選ミスだった事と日本野球の底の厚さが証明されるというもの。
日本野球は絶対に星野以外でWBCに望む必要がある。
リベンジとは日本野球のリベンジであって星野個人のリベンジではあってならない。
帰国直後のインタビューでの星野の態度は質問の本質にあまり答えず、問題をすりかえてるとさえ感じさせた。
このままではまず戦う姿勢さえ整わないままWBCに選手を放り込む事になるのは目に見えてる。
頼む、星野続投だけは止めてくれ、何としても止めてくれ。
855名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:06:07 ID:kCcmYXEw0
>>818 リアルに戦地に行ってきた人は違うな
856名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:06:23 ID:QyuaN6e60
>>826
あーそれでもいいよ
星野もタイブレークとか知らなかったいsな

五輪はアマできてたから登録がアマのままで
大会をどうするか検討する会議にプロが出てないんだよ
だからルールミーティングとかも参加してない

アマが協議に出てプロがプレーする構図だ
そしてプロアマは断絶されて仲が悪いからなにを話し合ったのかプロは知らないままだ

それで星野は試合中に審判に聞いたりしてプロと違うぞ
そもそもそんなのシラネーと激怒して、審判側はなにを言ってるんだ?
侮辱しやがってというすれ違い
857名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:06:44 ID:aXiqi3ny0
WBCを仮に参加国総あたりでやったら
決勝トーナメントに抜けること自体まあ無理。
変なリーグ編成のせいで無知なプロ野球ファンは
キューバと韓国に勝てば優勝できると思っちゃったんだろうけど。
858名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:06:57 ID:ZMFIyXk30
川上さすがに渡米できるほど体力ないだろwww
解説たまにすると恐ろしいほど的中するけどな
859名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:07:09 ID:IaORNseb0
そういえば昔プリティー長島と一緒に出てた
川上の物まねの人見ないな。
860名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:07:10 ID:J8vmZCr+0
WBCのベネズエラは投手陣が豪華だろうな
861名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:07:25 ID:2n5hzqsr0
 WBC星野JAPAN予選敗退

  WBCワールドベースボールクラシック予選で台湾に破れ予選敗退が
 決定した。
  韓国に敗れ、勝利が絶対条件のこの試合、先発杉内が好投するも
 打線が沈黙、6回に1点を先制された7回には無死満塁のチャンスに
 三番森野が三振、故障から戻ったばかりの4番新井が併殺打に倒れた。
  8回には変わった岩瀬が2点HRを打たれ、3−0で台湾に破れた。
 星野監督は”全ての責任はワシにある”とコメントしたものの、二度目の
 失敗と言われると”責任追及する人は時が止まった人だ”と声を荒げた。

 http://washigasodateta.co.jp

   たぶんこうなるw 
862名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:07:42 ID:zAEZ5G9IO
>>42
星野は在日じゃねーし
863名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:07:47 ID:rtOaZykz0
819 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:59:36 ID:xr+g/DlaO
投手出身の監督は今一っていうけど、王さんももともと投手出身だよね?


そんなこと言ったら野球選手ほとんどピッチャー出身じゃねぇか!
864名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:07:54 ID:EHC9GfL/0
星野なら古田のほうがマシ
865名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:08:49 ID:jEEn1Bz90
>>816
イチローが補強しろと約束したからだよ
866名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:08:53 ID:awtru+DxO
星野とそのお仲間2人じゃなければ誰でも良い。
867名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:09:08 ID:qTHMsLhP0
前年Bクラスのチームを就任1年目から
首位独走に導いている、
元イケメン現ハゲ監督と
メタボバッティングコーチの名前が挙がらないとは…
868名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:09:48 ID:J30QdvVr0
バレンタインに一票
869名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:10:10 ID:oebTXSgnO
>>818
川上さすがだな。
いくら戦力があっても短期決戦9連覇なんて奇跡に近いよ。
あの森西武でも何回か不覚をとってるし。
870名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:10:35 ID:z0uk67Ja0

バレンタインでいいじゃん。
871名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:10:35 ID:qD+ZGpa20
監督も選手起用交代もネットでリアルタイムで統計とってやれば?
星野バッシング見てるとそう思うわ
選手がどうの威光とかバカな記事が多すぎ
大衆が喜ぶから仕方ないけどさ
872名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:10:47 ID:TXCoH/6m0
もう選手会が何か言っちまえw
873名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:11:07 ID:OYqqOeis0
http://hoshino.ntciis.ne.jp/

しばらく休みみたいだな・・
874名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:11:09 ID:jxo7lR/tO
北京のベンチでは1001の存在感すらなかったんだが
875名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:11:27 ID:jVqv/AbTO
少なくても一回も日本シリーズを制したことのない奴にはやらせるな
876名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:11:45 ID:xfnoLAyx0
リベンジなら中畑もやりたいかもな
877名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:11:49 ID:RygiqlmR0
北島には「君は魚類か!」と賛辞を送る。
☆野には「僕はオリンピックに出てないから」と何も言わない。

イチローのブログとかあったら読みたいよな。
韓国戦は超激怒して怒り爆発してたと思う。
878名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:12:06 ID:jvwMKz6xO
>>844
ベネズエラは南米だし中南米であってんじゃないの?
879名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:12:15 ID:gRZtO9Ha0
>>692
柴田も入れてやってくれ
880名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:12:25 ID:jxosjGuiO
理想の上司が無能監督に早変わりですか。マスゴミのフリチンですね
881名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:12:41 ID:OYqqOeis0
スポーツ大陸

2008/8/29(金) 22:00〜22:50 NHK総合

これに出るようだが・・・生放送??
882名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:12:55 ID:BV9FoeNW0
じゃあもう星野監督で、一回、すっきり負けてもらえばいいじゃないか。
面倒くさい。
883名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:13:02 ID:ACU70ke7O
田淵くん4時からTBSラジオに出るそうだから言い訳聞いてみるかw
884名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:13:35 ID:+tM0ayVm0
まずは仲良し三人組が今回使った税金を明朗会計報告しろ
885名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:14:00 ID:GS0lGalyP
 ┌─────────────―┐
 │:::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::: │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::: │ | 
 │::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::: │< 私は楽天を育て上げた山下大輔さんがよいと思います
 │::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::: │ | 
 │::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::: │ \___________________
 │::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::: │
 │:::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::: │
 ├──────────────┤
 │  .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \..  │ ※プライバシー保護のため、音声は変えてあります。
 │   ||\__________\.  |
 │   ||\|| 熱烈な代表Fan .||. ̄  |
 │   ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||.    |
 ◎.      ||             .||.   ◎
886名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:14:19 ID:jVqv/AbTO
>>818
さすがは星飛雄馬を育てた男だ
887名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:14:20 ID:cea5uQQw0
どうせ勝てないWBC。
だったらせめて笑いを取れ!

代表監督は坂東英二だ。
ベンチがゆで卵の匂いでむせ返るぜ。
888名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:14:32 ID:gRZtO9Ha0
>>710
広岡も野村ばりの野球オタクだから
最近の選手を知らないってことはないと思う
889名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:14:38 ID:siJaNSfuO
オランダにもメジャーリーガーがいるから侮れない
890名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:14:43 ID:0OkL9cin0
>>865
違うよ、イチローはもともとFAできない体質なんだよ。
イチロー契約時に丁度、チームも奇跡的な偶然が重なって、2位か3位で
そこそこ奮闘してたからな。イチロー契約して一気に最下位だが。
891名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:14:52 ID:ZMFIyXk30
アドバイザー:アル・キャンパニス
監督:川上
投手:藤田
ヘッド:別所
バッテリーコーチ:森
広報:坂本


( ;ω;)
892名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:15:14 ID:AlEFmV0N0
>>861
NYの何とかってピッチャー出てきて神ピッチすれば以外とありえる
ただ我が日本はチョンより格下なのでココはぜひ五輪金のコリア様にぶつけてほしい
893名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:15:20 ID:fr+iSb7UO
取り敢えず1001の財務調査が必要だな
ワシのジャパンを担保に
大分金を借りているのではないか?
894名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:15:47 ID:siJaNSfuO
>>887
坂東英二なめんなよ
895名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:16:09 ID://GVFU/o0
>>850
これひどいなwww
めちゃ笑った。
896名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:16:13 ID:HCCcwgxI0
星野仙一ドリームズプロジェクト
http://www.hoshinodreams.com/index.html
897名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:16:34 ID:K/yqwtmy0
日本プロ野球界衰退の危機なんだから
中堅じゃなくて重鎮がバシッと星野切りしろよ
898名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:16:44 ID:Pf7a4neEO
(あくまで現時点)
監督・原
コーチ ・古田 桑田

異論ある奴はレスしろw
899名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:16:58 ID:pYJuL0JX0
押井監督だったら、難解な采配になるけど
最期にパズルをあてはめる勝ち方をする。
900名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:17:39 ID:N4IRJHZh0
誰が監督をやっても勝てんと思うけど


901名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:17:50 ID:ns6Vj6WV0
いや、次も星野にやってもらうべきだな

但し、仲良しグループは解散で、中畑、石毛、川藤コーチで
902名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:18:06 ID:jVqv/AbTO
星野が監督をやってもいいよ。

ただし島野育夫をコーチとして使うという条件つきだぞ
903名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:18:06 ID:fr+iSb7UO
>>887
坂東はワシのと違い
アマとは言え球史に残る選手だぞ
904名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:18:14 ID:4aqL1AiOO
ワシに決定したならみんな辞退すればいい。
理由はワシが監督だと無理だからってのをそれぞれの表現で言う。
違う人に監督決まったら喜んでみんな集まればいい。
905名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:18:39 ID:OO5z3kxt0
>>898
監督を置物としてとらえるなら新庄を監督にした方がいいんじゃね?
906名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:18:44 ID:DulswCnD0
ノムさんヘッドで古田の教育実習でいいよ
口先番長じゃ子供の教育に良くないし
勝ち負けより人材育ててたほ〜が世の中へいわ
907名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:18:52 ID:hCjWQ6Lr0
スポーツ大陸くだらない特集組まないで
ソフトボール見せろや
908名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:18:54 ID:GO9GKtNL0
星野ならイチロー拒否してくれ
909名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:19:06 ID:NLqUpZht0
この記事ではお奨めはオレ流?
910名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:19:10 ID:HmkozLXl0
川上ぐらいが星野に引導渡してくれないかな
911名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:19:25 ID:xkxTTjQZ0
CSを下から勝ち抜けた「短期決戦」特性があるのは落合とボビーだけだな
912名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:19:27 ID:5vfi9X1I0
>>905
新庄監督野村ヘッドだなw
最近テレビで見ないから暇だろし
913名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:19:33 ID:0OkL9cin0
>>898
世間一般では野村が一番人気なんだよ、だけど野村は巨人批判とかでナベツネから
とくに嫌われてて、ナベツネが全力阻止している。
914名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:19:43 ID:Pi0y9yXxO
星野はWBCでリベンジするつもりらしいけど、「わしの人生」だの「巻き返す」だのどの発言をとってみても自分のことしか考えてないように見える

こんなんで選手がついて行くとは思えない
星野は自分一人でやれる競技でもやれば良かったんだ
915名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:19:45 ID:hXQFD6yV0
■松坂、WBCへ意欲

松坂が、来年開催される第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の出場に意欲を見せた。
「みんなと戦いたいという気持ちになる。国の代表として戦うのはすごくいい経験になる」と松坂。
調整の難しさから、前回は出場をためらう選手もいたが「僕は素直に選ばれたいと思う」。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/matsuzaka/ma20080327_01.htm


■SEA城島「イチローさんも当然出るでしょうし、次回の正捕手は僕だと思ってる。」

「僕は日本の捕手代表として米国に来ている。イチローさんともよく話すけど、再来年にはWBCがありますよね。
イチローさんも当然出るでしょうし、次回の正捕手は僕だと思ってる。(日本代表)監督から、僕じゃないって言われたら困るけど。
WBCは本当のドリームチームを作らなきゃいけないですよ。それに、ソフトバンクや日本の野球も気になっている。
僕は福岡で育ててもらい、日本球界で大きくしてもらった。だから最後は福岡のユニホームを着て野球を辞めたい。
日米両方の野球を知った上で、バリバリの姿をいつか見せるのが夢ですね」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194766606/l100

【野球】WBCへ イチローが城島が岩村が福留が意欲 松井(秀)「前回と同じ状況だったら、辞退する」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206525926/


ドミニカ共和国

               打率  HR  打点  盗塁
1番 遊 レイエス   .280  12   57  78
2番 二 ポランコ    .341   9   67   7
3番 右 ゲレーロ    .324  27  125   2
4番 指 オルティズ   .332  35  117   3
5番 一 プホルス    .327  32  103   2
6番 左 ソリアーノ   .299  33   70   19
7番 三 ベルトレ    .276  26   99   14
8番 捕 ポリーノ    .263  11   55    2
9番 中 タベラス    .320   2   24   33

控えマニー・ラミレス

06World Baseball Classic
http://jp.youtube.com/watch?v=cUkANPWDs2A
916名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:19:55 ID:G72g7wUkO
星野がやるなら俺は代表辞退するよ、
ただし俺には声かからないと思うけど。
917名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:20:00 ID:xfnoLAyx0
勝ったら腕時計プレゼントって誰かの二番煎じだよな。誰だっけ
918名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:20:35 ID:jVqv/AbTO
>>916
GG乙
919名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:20:51 ID:OYqqOeis0
スポーツ大陸

とどかなかったメダル
〜星野監督が語る北京での戦い〜
 金メダルしかいらないと宣言し、国民の大きな期待の中で北京オリンピックに臨んだ野球の日本チーム。
 しかし結果は、3強と呼ばれたキューバ・韓国・アメリカに1勝もできずにメダルを逃すという惨敗だった。
 舞台裏には、用意周到な準備をしたにもかかわらず、それをゲームに結びつけることができなかった
 誤算の連鎖ともいうべきものがあった。
 なぜ実力を出すことなく敗れ去ったのか、星野仙一監督の独白で振り返る。


BS1 2008年 8月30日(土) 午後 11時10分〜
BShi 2008年 9月 1日(月) 午後 6時00分〜
総合 2008年 8月29日(金) 午後 10時00分〜


星野言い訳するみたいだぞ。
920名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:21:04 ID:0OkL9cin0
星野がWBCの監督になったら、日本応援を辞退するよ。
921名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:21:27 ID:xkxTTjQZ0
日米両方でポストシーズン経験あるのはバレンタインだけだな
922名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:22:08 ID:hCjWQ6Lr0
松井(秀)が松井(笑)に見えた
923名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:22:25 ID:EDuoG+0S0
ドイツWCの時、日本サッカーチームの中にいたゲーム三昧で、
後輩をイジめ、中田を集団シカトしたような心の腐った選手は
WBCの代表チームに絶対に入れてはならない。
924名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:22:27 ID:AC0kngdP0
>>898
原の適職は多分二軍監督。
第一次も今回も、巨人から若手が出て来てる
そしてレギュラーで腐る奴を出してるのは一流選手の統率に向かないのではないか?
すぐ弱気になってファビョる采配も有るし代表監督には向いてない気がする


桑田の理論と、現役選手達から受けるリスペクトは間違いないと思うけど
コーチ経験が無いのが不安すぎる。でも悪くないとは思う

古田は論外
925名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:22:37 ID:Pmlznwo80
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  イチローは子供のころは中日ファン
  .しi   r、_) |   わしのことを嫌いなわけないやろ
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
926名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:22:47 ID:Ajil2C5gO
WBCだと中日と西武は選手を出さなくても批判されないだろうね。
逆に広島とオリックスはもっと選手出せやってことになる。
927名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:22:52 ID:Pf7a4neEO
ここで 赤星が一言
928名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:23:11 ID:ihMsm6DW0

サンケイ以外の星野批判が見当たらないのは何故?
929名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:23:12 ID:ydUIV6850
>>917 多分長嶋のスーツのパクリだろうな。でもそんなもんより「諸君は素晴らしい!今日は
思い切ってやろうぜ!」の言葉のほうが気持ちいいと思うな。
930名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:23:53 ID:11WYVSd50
古田を将来の代表監督として育てるために
ヘッドコーチかバッテリーコーチで入れるべきだな。
投手コーチは桑田
打撃コーチは清原

監督は当然落合だ。あ、副詞君は解説者ね。
931名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:23:58 ID:BV9FoeNW0
まあナベツネとしては長嶋の後釜がほしいんだろう。
WBCやらせて人気が回復したところで、巨人の監督。

あおりまくって視聴率を何とかしたいと。
932名無しさん@恐縮です :2008/08/28(木) 13:24:21 ID:1baNEOvp0
WBCは落合が監督、投手コーチは山田久志、打撃コーチはイチローが選手兼務、
守備コーチは伊東か森か若松でよろしく。
933名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:24:22 ID:hCjWQ6Lr0
>>923
誰のこと?
934名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:24:30 ID:4WTdg2Mx0
いつの間に威光だとかに惑わされ、この前星野ジャパンが負けたのは、
星野仙一のミス采配が、何度も何度も繰り返された結果だということを忘れないで。
完全な選手起用ミス。完全な継投策ミス。完全に、戦略というものがない試合展開。
ここまでやった監督を、今まで見てきた野球の中で私は見たことがない。
だから、星野さんではだめなんではないんですか。
みんなまともに事実を見つめようね。
935名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:24:55 ID:DulswCnD0
>>921
しがらみがないっていいんだけど、
ナベツネ(読売)、電通としては面白くないんだろうね
球界を思う発言が多い分老害が多そうだし
936名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:24:58 ID:FfCbZfb30
>>1
外国人でもいい。 
個人的にはアマチュア球界からの登用もイザコザを越えて実現してほしい。
「名前」はいらない。 
最初は歯向かうかもしれないが、「実力」が全てを丸く収めるだろう。
監督やコーチに選手時代の成績を求めるのはもういい加減止めにしようよ。
937名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:25:28 ID:l+tcwowf0
長嶋だって結果出してないのに、いきなり名将扱いになってるし
938名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:25:38 ID:NLqUpZht0
もし受けてくれるんならバレンタインが監督でもいいんでないの?
バレンタインも故郷に錦が飾れるし、向こうでも受けがいいだろ
今のパリーグ作ってくれた功績はすごいものがあるし
誰からも文句でないんじゃ?
外国人だから〜うんぬんも、じゃあ王さんはどうなのよ?って話しだし
939名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:25:46 ID:qtVPTty10
>>903
いまだに破られてない大会奪三振記録持ちだよな

まー投げた回数が半端ないけどw
940名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:25:54 ID:kGP/ZDHe0
日本はWBCなんて参加しなくてよろしい
選手を壊す大会いらん
941名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:26:06 ID:8OxMUjsJ0
いや、ここは一発川藤で。それか欽ちゃん
942名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:26:17 ID:7xiBP5xa0
もうやめちまえよ、WBCもw

不参加でいいよw
943名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:26:23 ID:xJewa4kA0
川上哲治に500票
944名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:26:29 ID:0Ka5U5Sh0
ナベツネよ
野球の神様は見ているぞ
945名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:26:54 ID:RygiqlmR0
ダルは最悪。

サエコを呼びつけてホテルも同室。
朝食はサエコ同伴で選手と一緒。
決起大会にもダルはサエコを連れてこようとしたけど断られたので、
それならと決起大会のほうを欠席した。

ダルはもう二度と日本代表に呼ばなくていい。本人もきっと迷惑。
「日の丸はただの絵」なんて思ってるんだから仕方がないよ。元はイラン人。
946名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:27:03 ID:i/PpReUD0
>>850
上から三番目の四コマ目ワロタw
947名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:27:05 ID:5vfi9X1I0
948名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:27:09 ID:+RJ0heWI0
  
電通の今後の「対2ちゃんねる対策」としては

『星野にWBCの監督やらせて、さらに赤っ恥かかせて、再起不能にしてやろうぜ!』

的ロジックを使うことで「星野=WBC監督」への流れに誘導しよう、という方針に決定しました。
949名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:27:10 ID:b0bBpYX40
>>935
ボビーだとNPBに対する要望も多いだろうから、裏の連中からは煙たがられるんだろう。
950名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:27:21 ID:g3PYk1ef0
イチローに誰がいいか聞けばいいよ
951名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:27:30 ID:ydUIV6850
>>934 分かってるよ。その上星野は野球代表を金ズルにしか思ってない行動が多々
あるんだ。絶対こんな人間を代表監督にしてはならない。
952名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:27:32 ID:jvwMKz6xO
>>921
日米両方で監督をやった人が少ないからな
953名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:27:52 ID:Pi0y9yXxO
>>929
うん。あれはカッコ良かった
やはり人間の格の違いか・・・
954名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:28:35 ID:qtVPTty10
>>937
長嶋勘が冴えてる時は手つけられんからなー。
星野は勘最悪だし。

どうせ理詰めじゃないんだったら確変ある長嶋の方がはるかにいいw
955名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:28:35 ID:t3TgEOiFO
>>933 みかん
956名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:28:44 ID:dupiQiYxO
一番可能性があるのは原ジャパンだろう
ノムさんはナベツネが許さないだろうな
957名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:28:52 ID:aH3tdjO20
星野こそ威光ないわ
958名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:28:55 ID:TOzFhETf0
死をもって償え
959名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:29:05 ID:7duTpus20
負けるなら徹底的に負けろ

WBCも星野で行って負けさらせ

日本人は負けて学ぶしかない
960名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:29:23 ID:Z7gIDdpW0
原さんならさわやかだし世界に出しても恥ずかしくないな
961名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:29:41 ID:AC0kngdP0
>>945
それソース見たことないんだけど、
星野のイミフなダル起用法が干したからだとすると説得力ありすぎなんだよなあ
962名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:29:55 ID:BV9FoeNW0
ウルグアイ戦の小野はGGよりずっと出来がよかったよ。
もう一度、代表で使うべき。
ドイツのことは事故みたいなもんだ。
963名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:30:42 ID:b0bBpYX40
原は指導者としては・・・だが育成に関してはそこそこ。
コーチ職の方が合っている。
964名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:30:43 ID:jvwMKz6xO
>>945
イラン人はいらん、と言いたいのですね。わかります。
965名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:30:57 ID:2sjraX+t0
  星野流

星野って本も出してるんだよぉ
きっとゴーストライターだろうけど

今となってはネタ本の価値しかない
かなり恥ずかしい
966名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:31:02 ID:iUFfgvIYO
ボビーでいいよ
967名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:31:07 ID:aH3tdjO20
オッケイジャパンしかない
968名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:31:15 ID:TNcpQPiL0
>>919
>用意周到な準備をしたにもかかわらず〜
>星野仙一監督の独白〜
この部分でもう、1001が失敗を取り繕うために自分に有利なように喋るに違いない。
絶対に見ねーよw

昨日放送された、女たちの北京五輪SPは良かった。
969名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:31:50 ID:WafwUISKO
・現場から遠ざかってない
・捕手出身である
・年齢的な不安が少ない

これだけの条件を備えた人材がいるじゃないか

大y
970名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:31:55 ID:CM9bodez0
星野は次のどれかを選べ

・一生TVに出ない
・坊主になり土下座
・切腹
971名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:32:23 ID:jbDBqTsm0
フランス人とかいないの?
972名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:32:29 ID:CZIoZNEbO
1000なら
イチロー「中日ドラゴンズの功労者の星野さんに恥をかかせる訳にはいかない」
で星野決定
973名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:32:43 ID:Pi0y9yXxO
ダルってイチローに対しても生意気な態度がとれるんかな?
WBCでイチローに叩き直してもらうのもいいかもよ
974名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:32:56 ID:RygiqlmR0
>>961
自分もおかしいと思ってた。
ダルは準決勝で使うって明言していたのに、
ほとんど干している状態だったからね。

そんなダルの行為に誰も注意できない。
注意すればふてくされる。
「別に代表になりたかったわけじゃないのに」って言い切る。
さすがの☆野も呆れて、そのかわり干した。
975名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:33:12 ID:2odwiQEK0
オリンピックはプロが出たから、WBCにアマチュア選手出すってのはどう?
976名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:33:25 ID:HOoQg6p/0
WBC監督 星野絶対反対デモ @ 東京ドーム

日時 : 31日(日) 昼から夕方ごろ
場所 : 東京ドーム前 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1219758690/
977名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:33:55 ID:ACU70ke7O
>>956
俺もそう思う

まあ星野よりはいいわ
978名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:33:58 ID:fr+iSb7UO
>>969
SETOの事かぁ(--;)
979名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:34:02 ID:gErxuk3p0
山本昌:89年の話なんですけど。中村と僕が、東京ドームのベンチ裏に呼ばれまして。まぁあのー、なんて言うんですかね。ちょっと顔を(星野監督に)『なでなで』してもらったという。
山本昌:(巨人の)井上っていう若い選手に、同点2ランを打たれたんですよ。先制点も井上のホームランなんですよ。5回終わって、3-3なんですよ。別にそんなに悪くないでしょ?でも星野監督は『あんな名前も知らねぇヤツに、2本も打たれやがって!』と。
山本昌:『なんだ!あれは!』っていう話になって。まず中村がヘロヘロになってるわけですよ(苦笑)
山本昌:で、僕が入ってって。今度は僕の方に来るわけですよね。それで『なでなで』されてるうちに、僕と監督の顔が1センチぐらいまで近づいて。僕も顔を出す方なんで、殴られる…あ、いや殴られるんじゃなくて『なでなで』される時には
山本昌:試合中ですよ、ベンチ裏で。僕はもう、唇がめくれ上がって。
山本昌:あのー。口から血が止まんなかったんですけど。ただユニフォームはグレーなんでね、赤くはならないんですよ。あれが白だったら大変だったですよ。
山本昌:ピッチングコーチは、なんにも知らなくて。飛んできて、『お前、どうしたんだ!その唇は!』って。『いやぁ、ちょっと…。』(ピッチングコーチが)『血が出てるじゃないか!代われ!』。
山本昌:『「代われ」ったって…。いや、監督は「行け!」って言ってます』。(ピッチングコーチは)『いいから、代われ!バスに先に行っとけ!新聞記者に見られても大変だ。』って。そういうことでバスに乗りましたね、はい。それで試合中、待ってました。あと4イニングス、ずっーと。
山本昌:中村は出てました、そのままちゃんと。マスク、被ってるから関係ないです、彼は。はい。
980名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:34:20 ID:Pf7a4neEO
>>970
もう お前が代わりに
坊主になって土下座して
さっさと切腹してやれ
981名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:34:23 ID:VTxSGmSO0
おいおい星野に威光なんか元々ねえだろ
恫喝暴力のハッタリじゃねえか
982名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:34:38 ID:jvwMKz6xO
>>902
島野は表に出てこなくなったね。

そういえば北京五輪はスタンド観戦してたな。
一度だけ画面に映ったぞ。
983名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:34:49 ID:fM879QDV0
1001メインで喋らせたって実情を慎ましく語るなんてありえないからな
スポーツ大陸は何したいんだか
984名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:34:53 ID:5InCiVP60
王さんは無理できないから、そうなると原さんしかいない。
原さんなら嫌いっていう選手いないでしょ?
985名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:34:55 ID:fr+iSb7UO
>>970
市中引き回しの上磔
986名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:34:55 ID:ydUIV6850
>>970 そこまでせんでも・・しかし野球日本代表には一切関らないで欲しい
987名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:35:13 ID:w/OshQBk0
野球なんて見なきゃいいじゃん。ストレスもたまらないぞ
988名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:35:19 ID:TSw/ZL/P0
トーチュウのコラムで海老沢氏がクソミソに星野批判してたな
よく載っけてくれたわあれw
989名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:35:42 ID:i/PpReUD0
これまでのこの手の人物への批判を逸らし思い通りにさせる方法として
・あまり事情を知らずor擁護側とコネのあるorリップサービスしてくれる外国人サイドに
 星野をマンセーさせ擁護する。
・選手を叩くネタを見つけだし、「悪いのは選手、星野は悪くない」ということにする。
990名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:35:43 ID:CM9bodez0
>>980 オマエがしねやw
991名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:36:21 ID:c75P3ZdYO
>>984
仁志がいるじゃないか
選ばれるわけないが
992名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:36:31 ID:lDg2BwdB0
仰木監督が元気だったらなぁ・・・・
993名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:36:35 ID:RygiqlmR0
島野さんが亡くなったことを知らない人って本当にいる? それともネタ?
994名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:36:51 ID:C/crrVM30
宇津木でいいやん
995名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:36:57 ID:Pi0y9yXxO
>>970
できれば
・一生TVに出ない
これが一番いいな
996名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:37:01 ID:Pf7a4neEO
>>990
殺すぞマジでw
997名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:37:03 ID:gPohdPQMO
威光がある監督が駄目なら中畑かデーブかの2択みたいな所にある
998名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:37:05 ID:Vb4OaBsN0
考えたら星野って選手から尊敬もされてないし、人気ないからな
999名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:37:11 ID:9wYMDMRBP
>>980 星野乙w しね
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:37:14 ID:iQIc8gkG0
1001
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |