【MLB】28日から本塁打判定でビデオ導入へ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SAMPOnNj/k @二代目とりあたまφ ★
米大リーグ機構は26日、本塁打の判定に関してビデオを導入すると発表した。28日に始まる
カブス対フィリーズなど3カードから導入され、29日からは全試合が対象となる。ビデオの導入は、
昨年のゼネラルマネジャー会議で決まっていた。

ビデオ判定は「フェンスを越えたか」「フェアかファウルか」「観客が触れたか」など、本塁打に
関するものに限定される。主任審判員がビデオ判定の必要性を認めた場合、機構の担当者に連絡。
機構から球場の専用モニターに送られた映像を主任審判員が検証し、単独で判断を下す。

本塁打を取り消した場合、走者の位置は主任審判員が決定する。

機構のセリグ・コミッショナーは、「適切な判定で、抗議などによる試合時間の遅延はなくなる」
としている。(共同)

スポーツナビ
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20080827-OHT1T00143.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:51:57 ID:S3PBja230
野茂ビデオ
3名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:53:00 ID:nCGiA7Fj0
ホモビデオ
4名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:53:31 ID:vOltML7B0
全部導入しろよw 人間なんだから間違えることもある。
その間違いでゲームがガラリと変わることがあるよね。
ストライクもボールも赤外線導入でいいじゃん。
ハーフスイングも審判によってマチマチだし、そろそろデジタルで野球をしないか?
5名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:53:39 ID:qYrhlm780
アッアッ
6名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:53:51 ID:LhAVenb20
ボブ涙目wwwww
7名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:54:07 ID:G3VRkeG6O
エロビデオ
8名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:55:02 ID:PFA0aWp60
ストライクボールまで機械判定導入すると
ストライクゾーンのせいで負けたと言い訳できなくなるだろw
9名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:55:35 ID:MeLgW8wQ0
ビデオノモ
10名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:55:57 ID:vOltML7B0
>>8 そのセリフ・・・最近聞いたことがあるが忘れたZE☆
11名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:56:27 ID:SbW5f3fC0
なんでまた急に?
普通、オープン戦で試行してからとかじゃねえのか?
12名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:56:27 ID:e1CSXsMt0
八木のホームランはどうだったんだろ?
13名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:57:27 ID:mD/hdKBu0
ボブ・デービットソン
14名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:57:29 ID:6GGmqQ86O
ボブ・デービットソンさんガクブル
15名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:58:12 ID:SbW5f3fC0
前日にややこしい飛球が飛んで揉めまくったりして。
16名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:58:50 ID:Chu0xjEk0
飛球が飛ぶとは・・・
17名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:59:01 ID:h48W9VhR0
ボブ・・・
18名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:59:29 ID:lm3r5+mWO
MLBは大小様々な改革を"まずやってみよう"って精神理念があるけど、NPBにはそれがないから何もかも遅々として進まない。
せいぜいオナニーみたいなプレーオフ制度=クライマックスシリーズ(笑)が関の山。
19名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:00:18 ID:oyaFjFS40
レーザー・赤外線とかのセンサーでいいんじゃないの?
その場で○×方式の電工掲示で審判・選手・観客が即座に知ることができるし。

ビデオとかでも映りによって主観的になる。
20名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:00:19 ID:HsPaWaTY0
ストライクゾーンは打者の背の高さや構えで左右するものだから無理だろ
21名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:01:28 ID:s9gfB1Yo0
審判団組合との妥協点がここしかないという感じだな。
22名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:03:42 ID:28yNLRVu0
空気を読んだ判定や誤審がないと試合がだれるし面白くなくなるのに
23名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:04:01 ID:jDdpaK160
ボブが育てた
24名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:04:29 ID:F2CEhMpY0
ストライク・ボール判定も機械で出来ないの?
作ろうとしてる会社ってないのかな。
25名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:04:44 ID:vOltML7B0
ファーストのグローブにボールの衝撃がきたら ファーストミットの上から日本の国旗が出るようにすれば面白い

26名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:06:24 ID:OzchZ1530
>>24
バッターの体格・構えによってストライクゾーンは変わるから、
それに即座に対応する機械って意外と難しいのかもよ。
27名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:07:14 ID:jDdpaK160
>>24
昔それに近いことをやろうとしたけど
「こっちは審判の癖とかも把握して投げてんだよ!」ってシリングが怒りながら機械破壊して
無かったことになった
28名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:07:59 ID:zhM1799N0
プロレスもビデオ判定導入しろよ(゚Д゚)
29名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:10:33 ID:NuV8AgnG0
2020年スーパーベースボールも現実味を帯びてきたな
30名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:12:12 ID:H3mH1VaS0
ボブの功績
31名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:15:16 ID:SYilmQSu0
昔からビデオ導入しろといわれる度に審判団からクレームついてうやむやになってきたんだよな
32名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:15:26 ID:9JG+PArV0
>>26
コナミにやらせれば?
上下左右から取ってコース分かればあとはどうとでもなるだろう

てか、撮影しとけば揉めた時簡単にケリが着く
33名無しさん:2008/08/27(水) 12:16:11 ID:Ct72AJO/O
さ、日本ではどう動きますかね
今までさんざん審判の正確性を主張してきましたけどねぇ
34名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:17:36 ID:Ndqn9o1F0
まぁHRのビデオ判定は試合が止まることもないし
いいんでない?
ストライクのビデオ判定はできんだろ・・
球審いらなくなっちゃうじゃん?
35名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:18:42 ID:nB1BDaqp0
決定事項だったとはいえ、シーズン中の導入とは思い切ったことをするなぁ。
クエステックシステムとかである程度のノウハウの蓄積が出来てきたからなのかな
36名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:19:05 ID:xE5bQgO70
>>31
そりゃ当たり前だ。
「あんたの仕事は機械に任せるから明日から来なくていいよ」と言われて反対しない奴なんかいない。
37名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:20:22 ID:NjL7URI60
>>27
ソレ本当かよw 絵が思い浮かぶけど、なんでシリングなんだよw
38名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:21:53 ID:N1kDoFQw0
とりあえず遡ってWBCアメリカ対メキシコ戦の疑惑のホームランの検証から始めようぜ
39名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:23:08 ID:SYilmQSu0
日本では導入しないだろうな
ファンにしても誤審に文句言ってる方が楽しそうに見えるし
40名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:23:15 ID:/y73etc40
シーズン途中からか。実行力すげーな。
NPBだと「来季から」っていいそうだ。
41名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:24:20 ID:LhAVenb20
>>28
カウント2.99消滅だなw
42名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:25:12 ID:51wWfZtU0
ステロイド規制したらギリムラン増えたからな
43名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:27:21 ID:VA5kIqctO
ホームランの判定くらいならいいじゃん
ストライクかボールの判定ならシリング様大激怒なさるけど
44名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:27:38 ID:hBzYyxJ+0
篠塚涙目www
45名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:29:54 ID:Guwh66aG0
テニスみたいにチャレンジ制度導入しようぜ
46名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:30:43 ID:rSsZi6GeO
これくらいの判定なら、まあいいんじゃない。
47名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:32:04 ID:/MhiBDBM0
NPBの尻は重いからな
48名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:32:19 ID:pdWUZPVT0
ついでにストライク、ボールもビデオ判定で
49名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:33:58 ID:4ZJYVtud0
ストライクボールは試合がだれる
ホームランだけでいい
50名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:34:46 ID:Ndqn9o1F0
でもこれ、きわどいあたりで審判がHRといって
塁にいたランナーがホームに生還したあとからビデオ判定したら
実はギリギリ入っていない場合は、どっから試合進めるの?
51名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:36:20 ID:u+Gp8/4NO
大杉、天国から涙目
52名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:37:39 ID:vJiMU2tZ0
国際試合でも導入されるとしたら、ボブの功績
53名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:39:33 ID:s9gfB1Yo0
>>50
困るのはフェアグラウンド上のオーバーフェンスか、そうでないかの判定だと思うけど、
普通にエンタイトルツーベースと同じ扱いだと思うよ。
54名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:40:56 ID:K8S7bXPsO
ビデオ感激
55名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:44:09 ID:7Fko8udL0
>>8
ストライクゾーンの定義が曖昧なのに、機械判定できないだろ?
定義知ってる人いる?
56名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:44:41 ID:OYWcW0jm0
ボブ涙目w
57名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:45:48 ID:j1O+gRSBO
日本は線審復活すればいいだろ。メジャーの審判はいい加減なの多いからビデオでいいけど。
58名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:48:54 ID:Hs8as3CH0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  内野安打も全部アウト
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄























ヒャッホー♪
.       ハ,,,ハ,  
      (・∀・,,)    でもセカンドゴロはぜ〜んぶホームラン!!
       ゚T゚ _)。 〜
.        ゚ ゚̄
59名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:49:22 ID:EnUNby0gO
>>55
高さはチンポの先から乳首まで、と聞いた
60名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:53:10 ID:Ndqn9o1F0
まぁ野球でビデオ判定できるのはHRぐらいだけだな
61名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:57:21 ID:/MhiBDBM0
>>60
いやいやして欲しい場面はいくらでもある
62名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:59:14 ID:sBezKc2/O
>>55
身長体重など身体測定しておけば選手ごとにストライクゾーンの判定ができる。
それ以外の判定はテニスのチャレンジみたいな制度を使えばいいと思う。
63名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:59:38 ID:cDbmb85BO
また無駄に時間が長くなりそうだな、焼きうんこ。
64名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:00:06 ID:bqr/dgsg0
ストライク判定も機械にやらせればいいのに
65名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:01:48 ID:Hs8as3CH0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  微妙なクロスプレーは?
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
66名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:02:30 ID:vJiMU2tZ0
甚久須みたいなバッターの場合、ストライクゾーンの機会判定は可能なのか
67名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:03:33 ID:7Fko8udL0
>>62
いや、だからゾーンの定義ってどこからどこまでよって話。
68名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:03:51 ID:fQfHrOFDO
選手の身長を正確に計って、それを機械に登録しとけば、
ストライクを機械判定できる。
69名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:04:14 ID:r/BLF6BH0
あれはファールや
70名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:05:10 ID:Ndqn9o1F0
>>61
野球は流れの中でやってるスポーツだから、流れをとめるビデオ判定は中々難しいよ
71名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:06:53 ID:IOBkbCiE0
むしろストライクゾーン判定装置の開発を急げ
これが無いと本当に公平な試合なんて有り得ない
72名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:17:26 ID:/MhiBDBM0
>>70
長時間抗議されるぐらいならビデオ判定した方が早くないか
73名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:20:51 ID:e1CSXsMt0
>>70
アメフトみたいに、失敗時のリスクを設定したチャレンジ制度で
いいじゃん。
限られたチャレンジ権をどこで使うかも見所の一つになるし。
74名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:27:38 ID:Oq8n5UDiO
甲子園の帳尻判定最高や!
75名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:30:48 ID:+xv0TDA6O
タッチアップをビデオ判定しろよ。
76名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:32:55 ID:DQ9AoFxe0
やっぱりこれを思い出すね。
http://jp.youtube.com/watch?v=deOJDOlYFe0
77名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:54:47 ID:TsDnTFAu0
ストライクボールの判定も機械式にしろと
審判なんていらねーんだよ
78名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:12:43 ID:KB8jni040
今まで導入してなかったことの方が驚きだよw
試合時間が長くなるって言うけど、何も全部これで判定する必要なく
判断しづらいのだけに限れば長くならないだろ。抗議のほうがよっぽど長いし
機器も防護しながらグラウンド脇にでも置いておけばいいだけだし
79名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:20:30 ID:SbW5f3fC0
アウトセーフの判定とかもアメフトのチャレンジ方式でやればいいのに。
導入しない理由がわからん。
チャレンジ導入でアメフトの審判の権威が落ちてるとは思えない、というか、
むしろ、公正さが増したことで権威は上がってんじゃないかと。
80名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:54:21 ID:B9QY84q60
アメフトでもビデオ見て判定覆るのって半分以下なんだろ。
81名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:53:29 ID:uKpknVFx0
ストライクゾーン判定装置は既にある
画像処理でも可能
昔英語での商品説明サイト見たことあるし >>27 のような記事も見たことある
82名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:41:57 ID:B87Nir450
NPBは見送りで再検討もなし  ってアホ?wwwwwww

テレビ局に協力頼めば全試合カバーできるだろwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:43:29 ID:B87Nir450
>>70
日本でやる場合にはどっちかから抗議あった時だけだろうし
その時間になんぼでもやれんじゃん
84名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:44:17 ID:UEs1NsFH0
審判によって微妙に判定が変るのにはうんざりしてた所だ
これを機会にもっと機械判定を増やせば良い
85名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:44:59 ID:leXGKJh/O
ストライクゾーンはテニスみたいに抗議するのが何回までで間違ってたらチャレンジの回数が減るとかにすればよいのにな
86名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:45:45 ID:B87Nir450
でもストライクボールの機械判定は打者によって変わるんだから難しいんじゃね?
1球1球自動で設定できんのかよ
ベース上を通過したかどうかしか無理なんじゃ
87名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:46:07 ID:NjL7URI60
アメリカで導入決まったら NPBも即動くでしょ。
というか大きな改革はMLBで決まってからじゃないとNPBは動かない。
自分から動いて何かを変えるとかそういう体制になってないよ NPBは。
88名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:46:35 ID:Uu9wdJoR0
>>86
まあ内外は簡単なはず

問題は高低だな
89名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:47:32 ID:Kn9ua6dS0
なにか新しいことをやるのは全てMLB。
NPBはそれを真似するだけ。
90名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:47:35 ID:B87Nir450
91名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:47:40 ID:kaJWkvyY0
これってさ、袋叩きにあいそうな誤審の時には手のひらを返しますから、よろしくねってことだろ。
グレイゾーンではスルーするだろうな。
92名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:50:53 ID:B87Nir450
>>62
おいおいストライクゾーンは構えた位置だぞ
93名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:52:25 ID:PzJpJA430
本塁打判定で揉める事なんて滅多にないだろ
なにこのやる気の無さ
94名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:53:44 ID:B87Nir450
MLBの場合はポールの内外よりむしろフェンスぎりやファンがフェンス際で捕球した事とかを想定してるぽい
95名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:54:35 ID:Chu0xjEk0
96名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:55:15 ID:B87Nir450
>>95
はあ?
97名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:24:05 ID:e1CSXsMt0
>ファンがフェンス際で捕球
ワールドシリーズでレッドソックスがこれやられたんだよな。
やった奴はお尋ね者扱いになって、大変な目にあったらしいが。
98名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 17:40:23 ID:2agiecqg0
>>62 >>92 >>95-96
ややこしいことになってるが…

まず>>62の「身長体重など身体測定しておけば選手ごとにストライクゾーンの判定ができる。」
これは間違い。
簡単に言うと>>92の「構えた位置」が正しい。

>>95が晒しているのは、
「しゃがんで構えればストライク入らない?」
という小学生でも思いつく疑問があるからかな。
(リトル巨人君かなんかにもあったな)

ルール上は厳密に
「打者が打撃をしようとするときの脇の下と膝頭の上部の間の、本塁の上部空間をいう」
とある。
「打者が打撃をしようとするとき」の解釈がポイントで、
これは「打ちに行く」(=振りにいく)ときとされている。
で、上記のような疑問にはケースブックで以下のように答えている。

【1−62項ストライク ゾーン】
Q. 打者が極端にかがんだ姿勢でかまえた。
ストライクゾーンの上限や下限はどう判断すればよいか。
A. この構えは打者の通常の構えではなく、四球を狙うための策
略としての構えである。このような場合は、審判員は打者の通
常の構えのストライクゾーンを設定し、投球がそこを通ればス
トライクを宣告することになる。

つまり、打てる姿勢じゃないと審判が判断したときは、
審判が独自に通常の構えを想定して判定せよ、というわけだ。
99名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 18:08:02 ID:SbW5f3fC0
>>98
> 膝頭の上部
これが誤訳なんじゃないかってなんか揉めてたことあったね。
100名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:26:08 ID:8HmG3nMq0
本音としてはやりたくない保守層がかなり多いんだろうけど

NFLもNBAもNHLも
いまや片っ端からビデオ判定取り入れてるもんな。
テニスもそうだし五輪種目でも軒並み進んでる。
アメフトなんか大学でも取り入れる有様だろ。

実は野球とサッカーなんだよな。このジャンルでものすごい頑固なのは。
100年以上の歴史がじゃましてんだろうけど
MLBもようやくだな。
101名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 21:00:00 ID:tsBMEqmR0
102名無しさん@恐縮です
日本も後追いするんだろうなあ
ダサすぎだわNPB