【北京五輪】競技中継の視聴率トップ10出揃う 1位はソフトボール決勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SAMPOnNj/k @二代目とりあたまφ ★
8日の開幕以来、連日のようにテレビ各局が中継放送した北京五輪も24日に無事閉幕。この度、
ビデオリサーチの調べで、競技中継の視聴率(関東地区・番組平均)が出揃い、トップは21日(木)
の「ソフトボール・決勝」(NHK 19:30)の30.6%、2位は「陸上・女子マラソン」(日本テレビ 8:00)
ということが、分かった。なお、競技以外を含めると最も高かったのは8日(金)の「開会式」(NHK 20:55)
で37.3%を記録した。

競技中継の視聴率2位「女子マラソン」に続いて3位となったのは「野球予選/競泳・予選・女子200m平泳ぎ」
などが放送された13日(水)のNHK競技中継で27.0%。4位は「レスリング・決勝・女子フリースタイル」、
5位は「柔道・決勝・女子78キロ超級・男子100キロ超級」となり、特に女性アスリートの活躍が
注目されていたようだ。

また、次回開催地ロンドンのアピールのためにベッカムやミュージシャンのジミー・ペイジらが登場した
閉会式は25.1%だった。

北京五輪 競技中継 視聴率トップ10(ビデオリサーチ関東地区 番組平均)

30.6%  ソフトボール・決勝ほか(NHK 21日 19:30)
28.1%  陸上・女子マラソン (日本テレビ 17日 8:00)
27.0%  野球・予選/競泳・予選・女子200m平泳ぎ(NHK 13日 21:25)
26.0%  レスリング・決勝・女子フリースタイル63キロ級・72キロ級(NHK 18:10)
25.4%  柔道・決勝・女子78キロ超級・男子100キロ超級(NHK 15日 19:05)
24.9%  陸上・予選・女子100m・男子3000m障害・女子400mほか(NHK 16日 18:04)
22.8%  レスリング・決勝・女子フリースタイル63キロ級・72キロ級(NHK 17日 18:49)
21.9%  柔道・決勝・女子48キロ級・男子60キロ級(NHK 9日 19:00)
21.6 % 陸上・決勝・女子走り幅跳び・女子400mリレーほか(NHK 22日 20:27)
21.5%  陸上・男子マラソン(NHK 24日 8:20)

※参考8日
開会式 37.3%  閉会式 25.1%

ORICON STYLE
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/57585/full/#rk
2名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:17:51 ID:DUrHevr+0
※野球との関係は一切ありません
3名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:17:54 ID:l0nwVblQ0
感動した
4名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:17:56 ID:Sxa1rvAo0
ほほう
5名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:18:01 ID:xepBhckU0
このスレは伸びる
野球とサッカーのくだらない言い争いで
6名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:18:12 ID:8NIEL8cP0
焼き豚涙目wwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:18:23 ID:XBhbBvqY0
TBSピンポン!調べ
北京オリンピック最も感動したシーン 日本女子ソフト優勝
     同   最もがっかりしたシーン 星野ジャパン惨敗
8名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:18:42 ID:KgV7WF4Q0
サッカーは?ね、ねえ、サッカーは?
9名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:19:07 ID:QjdV7Yvg0
隔離スレだからしょうがない
10名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:19:16 ID:HlEI4s4G0
焼き豚涙目wwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:19:41 ID:JGf/+h5N0
ソフトボールは実質野球だな
サカ豚m9(^Д^)プギャーーーッ
12名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:19:49 ID:xNlA8OWJ0
マラソンつええな。
男子100は?
13名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:19:59 ID:JuekYUaL0
あれ、サッカーは?
シドニー五輪じゃ大人気だったのに
14名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:20:04 ID:1/LDKu+6O
水球見たかった…orz
MTBの評判どうだったんかな
15名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:20:37 ID:Cn99UQe00
>>8
とっくの昔にマイナースポーツになりましたw
16名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:20:38 ID:H5uN8wQ+0
体操ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
17名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:20:41 ID:A0sqbbTM0
世界的に大人気と噂されるあの競技がない!!!
18名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:20:46 ID:EYd7RLIJ0
NHKばっかだな
19名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:20:55 ID:/+IesPj+0
*8.6% 22:00-22:50 NHK NHKスペシャル「熱投413球 女子ソフト・金メダルへの軌跡」

冷めるの早過ぎ
20名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:20:59 ID:fggyCIil0
サッカーが見えません
21名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:21:07 ID:FEIosG6S0
レスリングが意外だな
22名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:21:15 ID:qIIyGybZ0
ブストス効果だな。

あと、俺の嫁・ロウたん効果。
23名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:21:25 ID:8BZZ9Nq3O
バレー豚涙目w
24名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:21:26 ID:EySsMwTF0
サッカーすげええええええええええwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:21:51 ID:EkiIjGvC0
マラソン強いな
26名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:21:56 ID:xIBbQuFO0
日曜朝のマラソン以外は、
ゴールデンタイムばっかだね。

北嶋の平泳ぎは、夜だったら最高数値出してただろうね。
27名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:22:16 ID:g6sP6NvH0
>>19
昨日あったのかよ!教えろよ
28名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:22:26 ID:mw/GO8xZO
世界の視聴率も知りたい
開閉会式は除いてどの競技が一番見られたか
29名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:22:29 ID:n4HJwNUH0
レスリング人気あるんだね
30名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:22:36 ID:TH7b6Cs/O
日本ではサッカーはなかったことにしよう
31名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:23:05 ID:JuekYUaL0
競技中継の最低視聴率出揃う サッカーが1,2,3を独占!

*3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝
*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」
32名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:23:12 ID:+hoa1HVQ0
サッカーは?
33名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:23:13 ID:qbY2PWKC0
野球なんて初めから存在しなかったんや!
34名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:23:33 ID:4xBC4e9AO
陸上400リレー銅のすごさがわからない日本人に残念
35名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:23:44 ID:r0WRN6K+O
全体的に低いな
テレビ局カワイソス
36名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:24:00 ID:kUsY1OqQO
何か女子のばっかりだな…
男はどっちも見るけど女は女のしか見ないとかそんな感じかなあ?
37名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:24:02 ID:5CiUZJIb0
移牒姉妹は引退か…
38名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:24:03 ID:P3Ls4yjQ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,  ._i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    .|  'ニニ' /
    ノ `ー―i
39名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:24:07 ID:mBo3A43iO
※野球とソフトボールは異なる競技です
40名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:25:27 ID:zEdSWr240
>>34
まぁホラ、アレだったでしょ?
41名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:25:35 ID:EoJyPXmc0
>>19
忘れてたあああああ
42名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:25:41 ID:Jau1GDUZ0
*4.7% 18:00-19:57 EX__ サッカーJOMO CUP2008 「Jオールスターズ×Kオールスターズ」
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」

 

          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\       
       (>)(< )    | 
     / ̄(__人__)     | 
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   もうダメだお・・・
  /  o゚⌒  {      .  /   
  |     (__人\    .カ  
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i

43名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:25:46 ID:rRi4lwxo0
女子女子女子って女子大活躍だなまじで
44名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:25:52 ID:+hoa1HVQ0
サッカーが無いわけないだろ
また焼豚の捏造か
45名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:25:53 ID:6tG81alm0
野口が出てたら間違いなく、平均40%超えしてただろうにな・・。
46名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:25:56 ID:ysN65YnU0
今日の焼き豚発狂スレはここですか?
47名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:26:27 ID:Jau1GDUZ0
30.4% 19:30-22:30 NHK 北京五輪・ソフトボール決勝「日本×アメリカ」
*7.4% 19:00-20:55 NTV 北京オリンピック2008
*5.0% 18:55-20:55 ETV 北京五輪・女子サッカー三決「日本×ドイツ」

サッカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メダル賭けた試合が5%wwwwwwwwwwwwww
こりゃ本格的にサッカー飽きられてるな〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwww
たぶんサッカーは決勝だったとしてもソフト以下だった気がするぞwwwww
48名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:26:40 ID:g7Y4N4RU0
男子マラソン10位に入ってるが誰が早朝から見てたんだよw
少しでも期待してたのかw
49名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:26:41 ID:8Avukz0H0
おいおい54%とったサッカーは?
50名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:26:59 ID:Dn2FNJ0x0
>>19
みんな金メダルに興味があるのであって競技自体はどうでもいいと思ってるんだよね
51名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:27:24 ID:3EDSSSiSO
中国視聴率ベスト10〜先週金曜まで〜
1位バレーボール女子 8.7%
2位以下順不同
バレーボール 2つ
卓球 3つ
体操 2つ
重量上げ 1つ
水泳 1つ

52名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:27:25 ID:fvTUz5Q40
>>1
終わってんなw
人間なのに手を使うと反則な球技
53名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:27:32 ID:ka7/ZGyqO
サッカー野球両者負けました。
民法涙目の五輪でした
54名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:27:34 ID:o2heWF/S0
スポーツ中継は落ち着いたほうが好まれるんじゃない?
民放うるさすぎる。
55名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:27:36 ID:W1lwhKuS0
サッカーは?
56名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:27:38 ID:Jau1GDUZ0
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」
 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\_______/     \_______/\
|  |                            |   |
|  |                            |   |
|  |                            |   |
|  |                            |   |
|  |                            |   |
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                  \/
 .\_______/\                /\
            |  |               |   |
            |  |               |   |
            |  |               |   |
            |  |               |   |
            |  |               |   |  
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./                |   |  ○/ 
 \_______/  □              \/  /○


*6.6% 20:00-22:48 TX__ いい旅・夢気分3時間スペシャル


夢気分にも浸れないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:27:46 ID:xepBhckU0
>>36
男と女でそんなにかわるかよ
競技に魅力があるかどうかだけだろ
58名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:28:30 ID:YMwmGUsB0
最低視聴率はオワライブルーの5.4?
59名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:28:43 ID:x4jIWGLX0
*8.6% 22:00-22:50 NHK NHKスペシャル「熱投413球 女子ソフト・金メダルへの軌跡」

これ8月のTVガイドで見ると星野ジャパン栄光の軌跡になってるんだけど・・・
60名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:29:08 ID:Jau1GDUZ0
サカ豚さんっていつも
.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !       世界が!世界が!
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!


とかいってるけど、世界が大好きでたまらないんですねwwwwww
でも、アフリカや南米の土人の間で人気があっても意味ないでしょうwwwww
GDP世界1位と2位の国で人気になってから言ってくださいよwww
そんなに世界が好きならさっさと日本捨てて北朝鮮にでも移住したらどうですかwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:29:30 ID:QVhb+nqX0
>>19
軌跡とかドキュメンタリーは
いらないんだろうね。
62名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:30:05 ID:fvTUz5Q40
>>59
野球が負けようが勝とうが、サッカーはスルーか・・・
63名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:30:23 ID:mrVCmNZ/0
>>59
wwwwwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:30:24 ID:fggyCIil0
>>19
試合は編集も何も手の加えられてないリアルタイムのドラマだからいいんだよ
65名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:30:37 ID:391alAuI0
>>47
ホントだwww
サカ豚プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!

>>47
ホントだwww
サカ豚プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!

>>47
ホントだwww
サカ豚プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!

>>47
ホントだwww
サカ豚プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!

>>47
ホントだwww
サカ豚プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!

>>47
ホントだwww
サカ豚プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!

>>47
ホントだwww
サカ豚プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!

>>47
ホントだwww
サカ豚プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!

>>47
ホントだwww
サカ豚プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!


>>47
ホントだwww
サカ豚プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!
66名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:30:42 ID:Jau1GDUZ0
本田圭佑 「これが現実」「サッカーには勝ったが、試合には負けた」 /サッカー
2戦目で1次リーグ敗退決定。日本の柱として期待された本田圭は、悔し涙をこらえるように「これが現実」と話した。
 この日は相手DFラインの弱点を突くように右サイドで起点になり、サイドバックのオーバーラップを引き出した。
だが、ゴールはなかなか遠く 「サッカーには勝ったが、試合には負けた」。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080810-00000146-jij-spo.html
          _____
        /  天才    \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   サッカーには勝ったが、試合には負けた
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /
67名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:31:01 ID:Uk74fVhw0
韓国経済現況のテンプレ ver. 2008.7
・世界に類を見ない「経常収支」「資本収支」「財政収支」「家計収支」「企業」「中央銀行」の"六つ子の赤字"。
・経常収支は07年12月以降連続赤字。 貿易収支も07年12月以降連続赤字(通貨危機直前の97年7−10月以来初)。
・慢性的な対日貿易赤字>貿易黒字全体で、2007年は対日貿易赤字がついに3兆円を超えた。完全に経済植民地状態。
・高品質な製品は日本に、低価格な製品は中国に奪われる"サンドイッチ"経済状態。
・根幹技術や特許が無い。工業製品のコアパーツの大半が技術力不足のため製造不可能で、日本からの輸入に頼っている。
・中国などで苦労して稼いだ貿易黒字を日本で使い果たす"鵜飼いの鵜"経済。
・大企業10社のうち4社近くが赤字で、中小企業ではほぼ壊滅状態。設備投資が絶賛減少中。
・世界で唯一、中央銀行が赤字経営。
・サブプライムで暴落するドルに対しても下げ続ける最弱通貨ウォン。外国人投資家が資金引き上げ中。
・2008年Q1時点で4125億ドルの外債があり、うち流動外債(短期外債[1765億ドル]と1年以内に返済しなければいけない長期外債)は2156億ドル。
・2008年Q1時点で、短期外債(約1765億ドル)/外貨準備高(約2638億ドル)は約67%に達しており、IMF基準の健全性の上限60%を超えた。
・外債の利子も海外から借金しており、ロールオーバ(借金の借り換え)が70%程度しかできていない。
68二とり ◆SAMPOnNj/k :2008/08/26(火) 12:31:01 ID:7ytTfuHa0
関西地区(サンスポより書き起こし)

29.1% 野球・日本×キューバ 13日 NHK
26.9% 女子マラソン       17日 読売
25.0% ソフトボール        21日 NHK
23.6% 野球・日本×米国    20日 NHK
23.4% 野球・日本×台湾    14日 毎日
23.3% 野球・日本×韓国    16日 関西
21.4% 野球・日本×中国    19日 NHK
21.3% レスリング女子63`級決勝など 17日 NHK
21.2% 柔道男子100`級決勝など    15日 NHK
21.2% レスリング女子55`級決勝など  16日 NHK

(ビデオリサーチ調べ、関西地区)
69名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:31:33 ID:XBhbBvqY0
>>59
すごすぎるNHKの切り替えw
70名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:31:34 ID:uD4Mf2et0
>>31
サッカー大人気だなwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:31:50 ID:9oXMBQEjO
サッカーは?
72名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:31:58 ID:f4M6FAq5O
ちなみに前回アテネの時の1位は女子マラソンだったのでしょうか?
73名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:32:15 ID:zVD+idqR0

> 28.1%  陸上・女子マラソン (日本テレビ 17日 8:00)

民放、女子マラソンだけかよ。悲惨だな。
俺も NHK 5局で済ませた口なので悲惨度には貢献した口なのだが。
74名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:32:54 ID:Jau1GDUZ0
●ダウンタウン松本
「W杯での日本ねえ・・。もういっそ、サッカーなんかやめたらどうですかね。応援もしなければいい。Jリーグはお先真っ暗ですねえ。」
●ダウンタウン浜田
「あんな球蹴りなにがおもろいねん。キーパーなんか誰でもできるやろ。」
●爆笑問題太田
「サッカーファンって大体気持ち悪いんだよね。日本代表を応援する奴は気持ち悪い。」
●島田紳助
「サッカーのサポーターはフリーター」
●ビートたけし
「サッカーはスポーツじゃない。審判の質で勝ち負けなんて簡単に引っくり返るし。」「ロスタイムなんて誰がどうみても正確に算出した時間じゃないだろ?」
●カンニング竹山(芸人)
「サッカーは興味ないが、W杯で解説者が日本の弱さを指摘しないのはおかしい。ディープインパクトが世界を征しに行く方が気になる。サムライブルーよりすごいこと。」
●インパルス板倉(芸人)
「サッカーは好きじゃないんですよ。ニュースやダイジェストで見れば充分。あと、サッカーを取り巻く環境が嫌。『ホントに興味あんのか?』って人、いない?」
●志田未来(女優)
「好きなタイプはスポーツマン。でもサッカーはイヤ。野球をやってる人がいいんですよ。」
●倉田真由美(漫画家)
「サッカーが好きな男はダメ男。」
●大友愛(バレー選手)
「サッカーは(わざと)すぐ倒れる。男らしくない。」
●桜一菜(AV女優)
「サッカーの試合ってそんなに面白いですか?ジーコ監督なんて、ただの禿げたおじさん。」
●内博貴(ジャニーズ)
「サッカーってただ蹴ってるだけやん」
●大倉忠義(ジャニーズ)
「俺、ぶっちゃけサッカー嫌いなんですよ」
●波田陽区(芸人)
「私たち日本人はジーコジャパンを応援しています!って言うじゃない。でも、一番応援が必要なのはJリーグですから!残念!totoって何だっけ?斬り!」
●陣内智則(芸人)
「サッカーは興味ない。」
75名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:33:16 ID:1/LDKu+6O
>>58
焼き豚は相変わらずサッカー叩いて
その他のスポーツは「必要ない」ってスタンスなんだなw
76名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:33:25 ID:5Oh+G0E10
>>59
mjdsk!!
77名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:33:37 ID:fvTUz5Q40
>>31
人間なのに手を使うと反則な球技
スゲーなー
78名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:33:49 ID:Jau1GDUZ0
●サッカー日本代表の紅白戦を見た小学生の男の子
「パパ、全然おもしろくなかったね」
●稲見純也(スポーツコラムニスト)
「サッカーはデータや統計が少なく、細かく定量的に議論できない」「90分戦って1点しか入らないことも多い競技なのに、その得点に直接結びつくオフサイドとオンサイドの判定すら、未だにマトモにできない。」
●木村浩嗣(スペインの少年サッカーコーチ)
「サッカーは醜い。いや、サッカーが人を醜くするというべきか。」「サッカーは嫌いだ。」
●関岡香アナの夫
「サッカーは、ファールのルールが気に入らない。審判のファールの基準が曖昧で、フェアーじゃないよ。サッカーは、面白くないよ」
●経済コラムマガジン 第256号
「サッカーはボールが行ったり来たりしているだけで、全く面白くないスポーツ。観るスポーツとしては、全く面白くない」
「観ても面白いようにするには、ルールをかなり変える必要があると考えられる」
●ある考古学者
「サッカーは子供たちを正しく育てない。不正を許すからである。多くの子供たちを猿以下の存在に退化させている。 」
●きっこ(ヘアメイクアーティスト)
「非人道的な汚らしい暴言が日常的に飛び交ってるサッカーっていうスポーツ自体の下品さを問うべき」「サッカーは大逆転も無く、観戦して楽しむプロスポーツとしての魅力に欠けるから嫌い」
●ブラジル人女性たち(アンケート調査)
サッカーの印象は?
「無意味・飽きる・楽しめる要素がない・貧しい人でもできる遊び・いらない・特別おもしろい要素がない・簡単で全てがつまらない・興味ない・とてもつまらない
見てても刺激がない・サポーターがうるさい・パスが多いスポーツ・最悪・見てても感動しない・22人の愚か者・愚か者共が一つのボールを追いかける・重要性がない・とてもたいくつ・単調」
●ラウル・マルチネス(移民)
「どうやったら、この愚かでくだらないサッカー(誤って”フットボール”と呼ばれることもある)を擁護する気になれるだろうか。
私たちラテンアメリカ移民の多くが、実際、サッカーから逃れるためにアメリカへと渡るのです。」(ワシントンポストの投稿)
79名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:33:52 ID:bYtUhk3i0
実況が盛り上がったのはむしろ3位決定戦の延長回
80名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:34:26 ID:uD4Mf2et0
>>75
5%は笑われても仕方ないだろw
81名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:35:26 ID:A5jnmGu/O
メジャースポーツのサッカーが、マイナーの野球に負けてますよ

何かの間違えですよねw
82名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:35:27 ID:Hs4F3dW60
あれ?サカ豚さんは涙目で豚走ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:35:43 ID:UGpPuYrG0
あれ? 北島たいしたことないぢゃんw

北島って、そんなに人気あるのかなーって不思議に思っているんだけど?
84名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:36:00 ID:83o7bO7j0
85名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:36:01 ID:Jau1GDUZ0
サカ豚「世界が...世界が..ブヒッブヒッ」

現実と言う名の地獄

・オランダFWマカーイ「日本の印象? I don't know(何も知らない)」
・五輪代表にチョンwww
・W杯のたびに日本人が増えるwww
・英ブックメーカー「WC、日本の優勝オッズは1001倍。(韓国は151倍)」
・クロアチア代表チームスタッフ「注意すべき日本の選手?イチローだな(笑)」
・伊メディア「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった」
・ブラジルメディア「日本は弱すぎて話にならない。取り上げる必要はない。ジーコがかわいそうだ」
・英BBC(日本-ブラジル開始前の実況)「エキシビションゲームの始まりです」
・日刊スポーツ記者「日本選手がミスをするたび、外国人記者から失笑が漏れる。恥ずかしさとともに、悔しさがわき上がってきた」
・ブルーノメッツ「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」

更に国内では
・Jリーグオーススターはチョンだらけ
・それでもKリーグに敗北
・地上波放送少なすぎ
・視聴率は視力検査のような値
・ナショナリズムを煽る日韓オールスターでも4.7%と消費税以下
・世界3位の浦和も悲惨な視聴率
・高校の野球部の部活動より視聴率が取れない
・かといって高校サッカーも高校野球のように視聴率は取れない

世界だけでなく、日本からも無視wwwwwwwwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:36:09 ID:fvTUz5Q40
>>1

ブサイコだろうが、ゆとりだろうが、
サッカーは不人気っつー国民の総意やねw
87名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:36:21 ID:A+PWK2P30
>>16
体操はアメリカのゴールデンタイムに合わせて決勝時間が変えられた
日本では平日の昼間だったので低いのは仕方ない
88名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:36:28 ID:9oXMBQEjO
>>31
巨人の消化試合でも、なかなか出せない数字だな。
89名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:36:51 ID:dfmR/XKi0
野球に関しては予選のアメリカ戦の半分八百の試合でその後は見る気が無くなったな
90名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:36:52 ID:pPJ1iw330
30.6%  ソフトボール・決勝ほか(NHK 21日 19:30)
は裏でなでしこなかったら
40いってたな
91名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:37:17 ID:Jau1GDUZ0
2008 俺たちのJの熱き戦い

03/01 3.7% XEROXスーパーカップ鹿島×広島  ←覇者同士の熱き戦い
03/08 4.6% Jリーグ開幕戦 横浜F×浦和      ←世界3位の開幕戦
03/09 2.2% Jリーグ開幕戦 川崎×東京V      ←日本人の視力としてはとてもいいほう
03/15 4.3% 浦和×名古屋               ←永遠のライバル視聴率に惜敗・・・
03/16 1.9% 東京V×鹿島
04/02 1.2% 東京V×磐田               ←1日遅れのエイプリルフールかのような視聴率
04/19 2.3% 鹿島×G大阪
04/20 4.9% 浦和×大宮                ←さすが世界3位。オールスター超えだ(笑)
04/26 0.6% 東京V×名古屋             ←自動車免許取得なら「眼鏡等」とかかれる値
05/03 3.1% 東京V×横浜M              ←ひゃっほう!!!昔の消費税率超えだぜ!!
05/10 5.6% 浦和×川崎                ←やったぜ俺たちのJ!!最高記録や!!消費税なんか敵じゃないぜ!!
05/17 2.9% 浦和×G大阪                
05/18 0.8% 東京V×清水               ←125人に一人の確率。
07/05 1.5% 東京V×千葉
07/12 1.8% 東京V×京都サンガF.C.
07/20 1.5% 東京V×柏
08/02 4.7% 日韓オールスター対決        ←スター同士の「負けられない戦い(笑)」。消費税に惜しくも敗北
92名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:38:08 ID:AszIqlKC0
あれ?世界のサッカーは?
93名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:38:27 ID:jeUxeA5N0
Q なんで日本のサッカーは弱いの?

A やきうは世界でマイナーだからな

Q 日韓オールスターが視聴率4,7%だったけど人気回復のために何をすればいいの?

A やきうはオッサン臭くてダサい
94名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:39:00 ID:Jau1GDUZ0

在日同胞3世と同時に北朝鮮サッカーのエース鄭大世(チョン・デセ/25歳・川崎フロンターレ)が、
最近複雑に絡まった南北日関係に対する本音を打ち明けた。

鄭大世は16日、CBSラジオ・キム・ヒョンジョンのニュースショー(午前7時〜9時=FM 98.1MHz)に
出演して、『金鋼山(クムガンサン)の観光客射殺』で硬直した南北関係と、日本政府の『独島領有権
明記通報問題』に対して複雑な心境を吐露しながらも、明確な歴史観を見せた。

【葛藤解消の糸口を自任〜「独島は韓国の領土、当然です」】
「独島は韓国の領土、当然です」
「独島は韓国の領土、当然です」
「独島は韓国の領土、当然です」
「独島は韓国の領土、当然です」
「独島は韓国の領土、当然です」
「独島は韓国の領土、当然です」

ソース:NAVER/CBS=ノーカットニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=001&oid=079&aid=0001978087
95名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:39:06 ID:5Xg7/JdV0
世界のサッカーがありませんが
96名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:39:36 ID:/+IesPj+0
やきう脳はサッカーよりはるかに
多い国民に期待をかけ、しかし裏切り
醜態見せた事の悪影響がわかっていない

*6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
97名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:40:06 ID:Jau1GDUZ0
期待の競技は水泳と星野ジャパン 産経新聞社とFNN世論調査

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が12、13の両日、合同で実施した
世論調査で、日本選手団の活躍が最も期待される北京五輪の競技を聞いたところ、
「水泳」が26・4%でトップだった。英国のスピード社の高速水着「レーザー・レーサー」
(LR)の使用問題で注目を浴びたり、この水着を着用して2大会連続2冠獲得を
目指す男子平泳ぎの北島康介選手らの活躍に注目が集まっていることが要因と
みられる。

次いで、金メダル獲得に期待が懸かる星野ジャパンの「野球」が17・7%。
2大会連続金メダルを狙う女子の野口みずき選手らが出場する「マラソン」は14・9%、
女子は2大会連続出場、男子は4大会ぶりの出場となる「バレーボール」が12・7%
と続いた。

以下、「柔道」11・0%、「サッカー」6・7%、「体操」2・5%、「マラソン以外の陸上競技」
1・5%、「卓球」0・6%の順だった。

引用元
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/080714/oth0807141658006-n1.htm
98名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:40:29 ID:h6P90Ba+0
勘当ビンタ
99名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:40:36 ID:sRuchZ5t0
最低は?
男子バレーかね?
100名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:40:50 ID:DUrHevr+0
>>93
Q なんで日本の野球は弱いの?

A やきうは世界でマイナーだからな

Q 昨日の巨人戦が視聴率6.4%だったけど人気回復のために何をすればいいの?

A やきうはオッサン臭くてダサい

101名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:41:28 ID:tvAlvy/AO
男子400メートルリレー決勝
は視聴率どれくらいだったのかな…
102名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:41:40 ID:Jau1GDUZ0
http://news.ameba.jp/domestic/2008/07/15651.html
 桁が1つ違うんじゃないの??? 6日、日産スタジアムで行われた、J2横浜FC対ザス
パ草津の一戦に、J2史上2位となる3万6945人もの観客が集まった。過去にも報道したよう
に、横浜FCは元日本代表の三浦知良、三浦淳宏など人気選手を抱えているにも関わらず、
観客は常時3000人台。2000人台にも落ち込むこともあるなど、観客動員に悩んでいる。な
ぜ、6日の試合には3万6千人も集まったのか?

「無料チケットをバラまいたからです」(スポーツライター)
103名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:41:56 ID:5BIAmHOV0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww哀れwwwwwwwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:42:09 ID:ZqjKhY0LO
>>34
俺はあれが一番感動したなー
105名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:42:26 ID:dqAeKU7X0
世界のサッカー世界のサッカー世界のサッカー世界のサッカー
世界のサッカー世界のサッカー世界のサッカー世界のサッカー
世界のサッカー世界のサッカー世界のサッカー世界のサッカー
世界のサッカー世界のサッカー世界のサッカー世界のサッカー
世界のサッカー世界のサッカー世界のサッカー世界のサッカー
106名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:42:27 ID:At2UCh8iO
サカ豚、夢から起きる
107名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:42:36 ID:fggyCIil0
不人気オリンピック表彰式


*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」
   ↓
   ↓     *3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝
   ↓       ↓
   ↓   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ↓   |   1    | *5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」
   ↓    |        |   ↓
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   2              3   |
|                      |



表彰台独占オメ!
108名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:42:38 ID:Jau1GDUZ0
日本サッカー協会の07年度決算が、日本代表の集客力低下により収入が
見込みを大きく下回った影響もあって、赤字になったことがわかった。
同協会は7月の評議員会でこの決算を承認する。

07年4月から08年3月までの事業活動と投資活動の収支を合わせた当期
収支差額は、9077万8081円の赤字だった。
同協会の資料で「減収の大きな要因」と指摘されているのは、各日本代表の
試合開催などの「代表関連事業」だ。
公式スポンサー料などの「事業関連」と並ぶ収入の2本柱。
代表関連事業の中で、男子のフル代表関連は黒字を9億7千万円と見込ん
でいたが、3億8千万円にとどまった。

1試合の観客数は4万人と想定するが、07年度に上回ったのは7試合中2試
合。
03年度は12試合中9試合、04年度は10試合中8試合、05年度は8試合中
5試合、06年度は7試合すべてが上回っていた。
収入への影響は、例えば、07年6月の国際親善試合2試合で入場料収入を
4億2千万円と予想したものの、観客数計7万4千人弱だったため3億1千万円
だった。

代表関連事業は、採算のとれないユースなどの合宿、遠征を含むため全体で
約7億円の赤字と見込んでいたが、赤字が15億円以上にふくれあがった。

日本代表のユニホーム販売も伸び悩んでおり、代表関連グッズのロイヤルテ
ィー収入は当初見込みより1億5千万円少なかった。

北京五輪出場権を獲得した当時の男子U22代表も、2億6千万円の黒字を見
込んでいたが1億6千万円の赤字だった。

ソース:http://www.asahi.com/sports/update/0626/TKY200806260295.html
109名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:42:50 ID:8Yk9xsH20
ちなみに関西地区の視聴率一位は野球ですw
さすが関西w
110名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:42:50 ID:f+QbfUN00
あれだけ故障者出たにも関わらず
マラソンの人気はすげえな
男子でさえ10位に食い込むとは





ラストで休日だったからかな・・・
111名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:42:58 ID:s9DlKfmx0
>>1
30.6%  NHK
28.1%  日テレ
27.0%  NHK
26.0%  NHK
25.4%  NHK
24.9%  NHK
22.8%  NHK
21.9%  NHK
21.6%  NHK
21.5%  NHK

民放涙目wwww
112名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:43:01 ID:Xrqw+H9L0
なでしこと被らなきゃもうちょっと行ってたな
ソフトは野球と、なでしこは男子サッカーと被れば良かった
113名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:43:40 ID:Dn2FNJ0x0
また視豚が出張してきてんのかよ
114名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:43:51 ID:Jau1GDUZ0
Jリーグの人気が下降線・・・サッカーは観ても全く面白くないスポーツ?◆

時間を経るにつれ、Jリーグの人気も下降線を辿っ た。テレビでのサッカー中継も、
視聴率が取れないため、年々減っていった。
人気回復を狙って鳴り物入りで 登場した「サッカーくじ」ももう一つ盛上がらない。
筆者は、サッカーを理解し、本当にサッカーの試合を観て 面白いと思っている人々の数は、
限られているのではな いかと考えている。
「サッカーはボールが行った り来たりしているだけで、全く面白くないスポーツ」で ある。
つまり観るスポーツとしては、全く面白くない。
観ても面白い ようにするには、ルールをかなり変える必要があると考 えられる(他のスポーツ、
例えばバスケットボールやバ レーボールなどは時代の要請によってルールを結構変更 しているが、
サッカーだけはほとんど変わらない)。
し かし保守的な欧州の国々はこれを頑固に拒否するであろ う。理由の一つは現行のルールで
欧州各国が優位だから である。
やはりヨーロッパのフーリガンのように、酒を飲ん で暴れ回るのが、正しいサッカーの楽しみ方のように
思 われる。もっとも筆者は仲間に入りたくないが。
http://www.adpweb.com/eco/eco256.html
115名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:44:36 ID:6yigkZ6M0
>>34
すごいと思うし自分は見てたけど
おそらく皆取れないと思って見てなかったのだろう
他のスポーツと違って全部込みで1分ないし
116名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:44:45 ID:HBU4xvZ00
http://news.livedoor.com/article/detail/3778909/
>女子マラソンで日テレが目標としていた視聴率は30〜40%。
>北京五輪で最高視聴率を記録するはずだった。
>「スタッフの中には、もし野口が完走できなくても、痛みをこらえて
>途中まででも走ってくれれば、悲壮感が演出されるので、さらに10%
>の上乗せがあると不謹慎な皮算用をはじいていたムキもあるようです。
>しかし、出場辞退では目標視聴率は10%以上下がるとガックリしてます」(日テレ事情通)

残念でしたねw
117名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:44:45 ID:xNlA8OWJ0
野球は陸上決勝と被ったろう?
持ってかれたんだよ ヽ(`Д´)ノ
118名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:45:11 ID:EkTVk7Ep0
サッカーはみんな見ただろ
俺の周りはみんな見てたぞ
119名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:45:19 ID:Jau1GDUZ0
      ___   「じつは…サッカーって・・・」
     ゝ/____\  _____
    / | / ─ 、− 、!´- 、 − 、    \
    !___|─|   ‘|< |./・|・\ |− 、   ヽ
    (    ` − o −|` -● −′  \  i
     入       3ノ─ |  ─     i  |  
    /ヽ-、` ┬┬ ィ´ 二  |  二     |  !
    | (/`v二)| ヽ  / ̄ ̄ ̄ \   |  /
    ヽ_入 _ ノ   \ヽ____)  / /
    |───┤  ○ ━━6━◯━━ヽ
        ___
   ゝ/  ̄     ̄ \
   /_______ヽ 「エエッ、自治体の税金援助や親会社が大量のタダ券、招待券をばら撒き
\  | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |  サクラに等しい客を大量動員し水増しまでやっても客が減少してるだってぇ! 
   | |_|   / o|o ヽ  |_| |   しかもそんなに努力(捏造)しても野球の2球団以下の規模しかないのかよ!
─ (^| |  j/ | \|  j |^) たった2球団にも負けるサッカーザコwサッカー弱っwサッカーチョーダセーw
   (⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)     ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハー!」
   \_/ ̄ ̄\_/  \   , ─── 、
/   | |        | |  | |    /         \
  | |  | |.       | |  | |   /            ヽ
  | | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |.  .i    .−、 − 、      i
  | | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ    | #| +|+ |♯−、  |
      /▽▽\      !/  `−●−′   \ j
入場料含む収入 ○阪神&ホークス2球団 471億円 >> ●J1リーグの18クラブ 445億円 
入場料含む収入 ○阪神&ホークス2球団 471億円 >> ●J1リーグの18クラブ 445億円 
入場料含む収入 ○阪神&ホークス2球団 471億円 >> ●J1リーグの18クラブ 445億円
120名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:45:39 ID:imuMlGB90
金が取れそうな競技しか見ないんだな・・
意外と見栄っ張りだな日本人は
ロンドンじゃさらに金減るぞ
もっと純粋にスポーツを楽しんではいかがだろうか
121名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:45:43 ID:1/LDKu+6O
>>109
どんな種目でも関東より低いのに
やきうだけは絶対関東より高いんだよなw
122名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:45:58 ID:BtLN/poz0
ソフトが1番感動したけど
仕方ない事だがメダル獲得後散々映像が流れてウンザリ・・
あとリレーも
123名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:46:01 ID:XN1R7su2O
民放が抽選で取った女子マラソン以外はどういう視聴率だったんだろ。
124名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:46:02 ID:9oXMBQEjO
>>96
そんぐらい五輪前もとってるだろw
125名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:46:03 ID:fu6Iq0Q/0
>>34
自分は絶対メダル取れないと思ってたから見てなかった
知ってたら絶対見た
126名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:46:15 ID:sRuchZ5t0
>>107
大人気のサッカーがbest3独占な訳ないだろwwwwww
野球をバカにするんだから野球以上は取ってるんだろ?
しかもなでしこはメダルがかかってるんだぞ?
127名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:46:20 ID:P1fY8aOnO
>>109
3位決定戦で3%だったサッカーwwwww
128名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:46:29 ID:XBhbBvqY0
フジが放送権取った競技が軒並みハズレだったな。
129名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:46:30 ID:Jau1GDUZ0
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf

税リーグの客データ

客の平均年齢 36.5歳
平均観戦頻度 11.5回  ウラワ 17回(笑)
平均同伴者数 3.1人   ウラワ  6.2人(笑)

やっぱりウラワのオッサンアホーターが毎回同じおっさんばっかりってのは正解でしたw

重度のリピーターしかいない、アホーターの絶対数の少なさがこういうとこで顕著に表れるね〜〜
130名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:46:30 ID:nRf4qCR00
江頭は負けたのか
ってかレスリング以降どうしたんだあいつ・・。
131名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:46:49 ID:Rvx4A0NK0
禁メダルの話
    −星野ー
132名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:46:52 ID:1/LDKu+6O
>>97
サッカーの期待値と視聴率が近いんだなw
133名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:47:02 ID:8Avukz0H0
>>31
メダル独占かよすげーな
134名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:47:02 ID:RubZIOCH0
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
135名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:47:32 ID:f+QbfUN00
>>119
俺の予想以上にサッカー頑張ってるな
もっとちっさい規模かと思ってた
136名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:47:35 ID:nP/xPV1zO
>>59 星野惨敗の軌跡でいま放送したらソフトより視聴率獲れるのに
137名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:47:49 ID:FJHPoFvR0
野球の決勝の放映権のために一体いくらフジは使ったんだろう?
138名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:47:50 ID:fAlh/S0V0
あれ?サッカーは?
139名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:48:07 ID:Jau1GDUZ0
毎年正月恒例 TBS系 最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦

優勝回数
プロ野球=5回(ネ申)
ラグビー、ハンドボール、陸上競技=各2回  バスケットボール、忍者、体操=各1回

さっかあ(笑)税リーガー=0回(泣)

最近はどうして、サッカー選手は出なくなったのかな?
これ以上やるとサッカー選手の虚弱低質ぶりがバレて哀れになるからかもなw

パワー無し、スピード系、ジャンプ系も駄目。スタミナ系ですら野球選手に完敗する有様。
おまけに身長は他のプロスポーツ選手に比べりゃ貧弱極まりないチビで短足ばっか。
一体、サッカー選手の取り柄は何なんだ?アスリートとして見るべきもの何一つ無し。

中村剣豪、鈴木啓太、水野、柏木、本山、 阿部、石川、内田、羽生、山岸、永井、松井、俊輔・・・
こいつらの体幹の薄さはプロ選手どころか障害者のレベルだろう。障害者認定していいほど虚弱。
これでサカ豚ご自慢の「世界・・世界・・・」と戦おうとしてるんだから鼻で笑っちゃう。

日本のサッカーは野球に比べると世間の注目度、年収水準が天と地ほどにも差があるから
生まれつきのスポーツ資質、才能、センスがあるやつが野球に吸い取られるのは当然

日本のサッカーが、残りカスのなんとなくみすぼらしい奴ばかり集まってて百姓顔・土方顔が多い、
百姓顔、土方顔が茶髪金髪にしてピアスつけても単にチンチクリンさ爆発なだけなんだけどねw
知り合いの外国人女性が失笑してたよ。低脳DQNだからどう見られてるかの想像力すら持ち合わせてない。

日本のサッカーが何か結果を残したことあるか?
当たり前の様に恥さらしてネタにされて日本の質落としてるだけじゃねぇか
ありえなくね?大会に出る度にだぜ? 日本のサッカーは障害児の集まりなのか?

日本のサッカーは選手もファンもダサくてバカな奴しかいない 。
国際大会では恥しか晒さないし最悪!
140名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:48:26 ID:BtLN/poz0
サッカーはウイイレとかゲームで遊ぶなら野球より面白いけど
見る場合、スター選手がいないと本当につまらん。
141名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:48:42 ID:1/LDKu+6O
>>59
NHKに抗議が必要だな!
142名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:48:42 ID:urX3Qz1A0
北京でのサッカーってマスコミに全然叩かれないよねw

なんで?w
143名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:49:52 ID:0+5afgWQ0
>>140
サッカーじゃなくて日本サッカーだろ
144名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:50:02 ID:9oXMBQEjO
>>142
元から国民に期待されてないから。
145名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:50:07 ID:At2UCh8iO
サッカーは五輪開始前に終わっちゃったから、含まれてないんじゃないかな
146名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:50:13 ID:Jau1GDUZ0
日本サッカー再考 横並び意識、華少なく――興行の魅力向上カギ。
http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g
2008/04/17, 日本経済新聞 朝刊, 41ページ

「祝 日立台デビュー。読めば必ずレイソルを好きになる」。Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を
「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は
熱心なリピーター。関係者は「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。
ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。

>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
147名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:50:47 ID:1/LDKu+6O
>>115
あの順位でファイナル進出していて見ないところが日本のスポーツ環境だよな
148名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:51:28 ID:o2heWF/S0
>>120
そうじゃないと思う。
誰かに肩入れしてスポーツを見ると正直しんどい。
日本のテレビは選手に注目させるから見てて疲れるんでしょ。
社会人ならなおさらだ。
149名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:51:34 ID:uDclAUSK0
今回バレーは完全空気だな
150名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:51:44 ID:Jau1GDUZ0
浦和がCWCで3位になったからJリーグ人気復活!とか
言っていたサカ豚もいたが蓋を開けてみたら・・・

開幕戦視聴率
06/03/04 *5.3% NHK 15:55-18:00 G大阪×浦和R
07/03/03 *6.0% NHK 15:55-18:00 浦和R×横浜F
08/03/08 *4.6% TBS 14:00-16:00 横浜M×浦和R

下がってますやんwwwww

サカ豚は浦和の人気は凄いと自負してるようだが実はファンの奥行きが浅い。
さいたま民国の人民スタジアムは埋められても外側の一般社会への広がりは全然ない。
151名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:51:50 ID:0NFf9kSPO
野球みたいに他競技をみくださない、野球は金以外いらないと発言、やる気がない等
152名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:51:50 ID:fggyCIil0
          |
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |   / ̄\    |
     |  | ^o^ |    | ←国旗掲揚
     |   \_/    |
     |          _|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

♪お〜れ〜おれおれおれぇ〜〜         ←国歌斉唱
 うぃあざちゃ〜〜うぇあざちゃ〜〜んぽん


*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」
   ↓
   ↓     *3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝
   ↓       ↓
   ↓   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ↓   |   1    | *5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」
   ↓    |        |   ↓
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   2              3   |
|                      |
153名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:51:51 ID:1/LDKu+6O
>>120
見栄っぱりじゃなくて精神的に弱いんだよ
154名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:52:08 ID:EkTVk7Ep0
>>137
あれは抽選だよ
155名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:52:21 ID:BtLN/poz0
>>143
まぁ確かに日本とか弱くてイライラするチームは特にだが
海外サッカーも有名選手いないとあまり面白くないな。
156名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:52:41 ID:At2UCh8iO
サカ豚意気消沈
157名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:52:47 ID:n4HJwNUH0
これを機に民放はオリンピック中継から手を引くべき
158名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:53:07 ID:1/LDKu+6O
>>122
野球なんかまったく流れないのにな
GGの落球とかまだ見てないんだけど
159名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:53:22 ID:Jau1GDUZ0
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/shukyu/200806/CK2008052902100006.html
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/shukyu/200806/images/PK2008061002100161_size0.gif
 2010年ワールドカップ(W杯)まであと2年。かつては入手困難だった日本代表戦
のチケットが、完売どころか、スタンドに空席が目立つ異変が起こっている。5月27日
のパラグアイ戦では、埼玉スタジアムの過去最低入場者数(2万7998人)を記録。日
本サッカー協会の川淵三郎会長も「原因を分析して、見に来てもらえるように今後努力す
るしかない」と危機感をあらわにした。パラグアイ戦当日のサポーターや、識者の声を聞
き、代表の進む方向性について検証した。(占部哲也)

 浦和レッズの試合日は、開店2時間前にはサポーターの長蛇の列ができるという居酒屋
「酒蔵力」。日本代表の試合でも、以前は店内に入りきれないほどの人が詰めかけていた
という。しかし、この日、店内のテレビは日本代表―パラグアイ戦が映し出していたが、
その画面を注視する客は疎らだった。ビールを片手に、なごやかに談笑する客が圧倒的多
数の光景に、川口市内の男性会社員(60)は「15年間この店に通ってきたけどこんな
のは初めて」と、目を疑った。副店長の今井さん(29)も「ちょっとおかしいね」と首
をひねる。埼スタの入場者は3万人を切っていたが、スタジアム外でも代表人気はすっかり冷え込んでいた。
 店内にいた人々の視線はシビアだ。「埼スタはけっこう歩くし、行きにくいのよ。レッ
ズなら行く気も出るけど代表じゃーね」と女性会社員(42)。平日の夜、愛着ある浦和
の試合ならスタジアムまで足を運んでも、今の代表ではそこまでには至らない。この試合
には浦和の闘莉王、阿部、鈴木が出場し、ウォルフスブルクに移籍した長谷部の凱旋(が
いせん)試合だったにもかかわらずだ。
 23年ぶりの代表観戦を前に、店に立ち寄った浦和サポーターの男性会社員(44)は
「レッズ戦なら顔見知りがいて、、試合を観にいくというより、みんなに会いに行くのが
目的になった。もう習慣だね。きょうは暇だし、チケットが余ってると聞いて行こうかな
と思った」と笑った。
160名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:54:31 ID:yuqfxKCM0
視聴率ばかり気にしているから、まともな中継番組がなかった。

好感度調査もあわせて行え
161名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:54:32 ID:FX8wXap00
星野ジャポンの糞試合よりは決勝のキューバと韓国の試合のほうが面白かった。
日本人は競技そのものには関心ないんだろうね
162名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:54:45 ID:ByVJ/8cI0



視聴率関係で騒いでるのって、野球=薬球=やきう=焼き豚 だけのような・・・・・・・


普通のスポーツファンなら視聴率とか気にしませんから。



視聴率が何だろうと大入りのサッカースタジアム。視聴率関係なく人気のあるハニカミ王子。低視聴率でも競技人口最強のバスケ。



視聴率とスポーツの人気には何の関連性もありません。視聴率こだわってるのは完全にマスゴミ脳の焼き豚だけという真実・・・・・






163名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:55:03 ID:b32P1lNR0
     ___
   /__.)\ノヽ
   .|ミ.l _,  ._i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    .|  'ニニ' /  試合では負けたが視聴率では勝った
    ノ `ー―i
164名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:55:06 ID:fKHvfYAU0
昔はオリンピックで前園とか大スターになったのにねえ....
今年はオリンピック開始前に実質終了で、
終わった時も誰も話題にも出さないな....
165名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:55:10 ID:CmIzkzrf0
さて、こんな感じで各民放の番組スポンサーは納得しましたか?
しかも、もし仮に数字の上では許せるということになっても、
その数字から期待されるような効果が本当にあったのでしょうか?
166名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:55:23 ID:Jau1GDUZ0
【5/23(金)〜25(日)の中継番組の視聴率】
●2008北京オリンピックバレーボール世界最終予選女子(19:04〜)
5/23(金)日本×韓国   フジテレビ 19.5%
5/24(土)日本×タイ   TBS     15.1%
5/25(日)日本×セルビア フジテレビ 18.0%

●キリンカップサッカー2008(19:11〜)
5/24(土)日本×コートジボワール テレビ朝日 12.9%

●大相撲夏場所(17:00〜)
5/24(土)14日目 NHK総合 20.5%
5/25(日)千秋楽 NHK総合 19.2%

引用元
http://www.oricon.co.jp/news/movie/54904/full/



相撲>>>>>>>バレー>>>>>>>>玉ケリwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:55:51 ID:fggyCIil0
>>162
>視聴率が何だろうと大入りのサッカースタジアム。

wwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:56:07 ID:ezwVKUBvO
なんで豚論争になるんだよ両豚ども
169名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:56:13 ID:V3iHYNE20
焼き豚発狂して数字を捏造中www

しっかし最低な人種だな
こういう煽り合いは正確な数字を出し合ってするのが最低限のルールだと思うが
悔しくてわけが分からなくなってるんだろうなw
170名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:56:19 ID:Eh8YJxYj0
数字持ってるなあ
ブストス
171名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:56:22 ID:FJHPoFvR0
サッカーなんかもともとリーグ戦のみ生放送で準々決勝以降は録画放送予定にされてたから
予選リーグを勝ち抜くことさえも期待されていなかった
172名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:56:27 ID:6yFhbzYK0
サッカーってゴミだな
173名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:56:43 ID:fvTUz5Q40
大の大人が、チンコケース巡って
芝生の上を行ったり来たりw

アホラシイわな、そら
174名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:56:54 ID:/+IesPj+0
やきう脳はサッカーよりはるかに
多くの国民に期待をかけ、しかし裏切り
醜態見せた事の悪影響がわかっていない

2008/08/25
*6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
175名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:57:05 ID:XDYH6AWLO
ソフトボール持ち上げすぎだな
オリンピック競技復活狙って報道しまくってる事バレバレ
ほんと寒いわ
何なのこの国のメディア
176名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:57:08 ID:BtLN/poz0
>>158
敗戦後もあのシーンよくカットされるよな。
ランナー1,2塁で和田がHR打たれるシーンはよく見たが
その2人のランナーがどういう形で出たのか(GGのエラー)は
あまり流さない。
べつにいいけどw
177名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:57:10 ID:GjbR0E6M0
>>168
全ては視豚のせいですよ
178名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:58:11 ID:s9DlKfmx0
>>165
テレビ局の営業部は、
スポーツ班を呪い殺したいぐらいだろうなw

普通のバラエティ番組より低いんだから。
179名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:58:12 ID:f+QbfUN00
バレーボール男子決勝アメリカ×ブラジル戦なんて
日本男子バレーがお遊びに見えるほどのすさまじい試合で面白かったけど
視聴率は大したこと無いんだろなぁ
180名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:58:33 ID:uD4Mf2et0
>>174
サッカーの代表より上か巨人も結構人気あるねw
181名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:58:33 ID:BtLN/poz0
しかしブストスは凄かったな。
日本戦のHRなんて
燃えプロ並みの、当てただけでスタンドみたいな感じだった。
182名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:58:47 ID:1/LDKu+6O
>>169
焼き豚にモラルなんてないから
183名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:00:12 ID:fvTUz5Q40
勝った勝ったまた勝った

不人気、人間なのに手を使うと反則な球技に

また勝った
184名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:00:38 ID:At2UCh8iO
最近のニュースで、よく五輪の話題があがるけど、サッカーについては一度も見てないな。完全スルー状態。
終わるのが早過ぎちゃったかな〜W
185名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:00:46 ID:Ym8aLHzi0
史上初のオリンピック全敗なのに
誰も叩かないサッカーw


末期かw
186名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:00:57 ID:1/LDKu+6O
>>175
復活の活動しないくせにソフトを道連れにしたアレよりも当然な行動だろ
強化助成金だってかかって必死なんだし
187名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:01:16 ID:FX8wXap00
NHKも民放もざまーwww いい気味だwwww
188名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:01:40 ID:kzdQzusEO
○○豚と発言する奴って在日とチョンだけだよな?豚とか意味わからんし。
キムチばっかり食べてるとバカになる素晴らしい例
189名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:01:41 ID:fggyCIil0
サッカーは象でも出来る競技だからなwwwwwww
パオーンってかwwwwww
190名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:01:58 ID:1/LDKu+6O
>>161
でもメジャーリーグより高いお…
191名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:02:05 ID:W6+9ASi30
トップは女子ばっかじゃないの。
男はだらしなかったから仕方ないな
192名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:02:19 ID:ze7qra740
>>174
サッカー日本代表より上だな
193名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:02:53 ID:hWHkToEg0
サカ豚涙目完全死亡じゃん
194名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:02:57 ID:GFXaOdnHO
柔道あんま率取れないのな

メダル率一番高いのに
195名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:02:58 ID:zF9Rj1Fu0
>>31
そういえばアテネも最低視聴率は男子サッカーだっけな
もうBSだけでいいんじゃないだろうか
196名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:03:12 ID:s9DlKfmx0
今後、民放の地上波放送で、
スポーツ中継が放送されることはないかもな。

あるとしたら亀田ぐらいか?
197名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:03:22 ID:O1uSWZ1z0
今回はゴールデンタイムでたくさん放送したのに
30%超えはソフトしかなかったのか
198名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:03:45 ID:1/LDKu+6O
>>178
それでも2週間のことだからなあ
何年もこんな視聴率なのに中継をやめられないアレに比べたらw
199名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:03:54 ID:47Pod0bxO
お〜にっぽ〜〜にっぽ〜〜にっぽ〜にっぽ〜おいっおいおいおいおいwwwwwwwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:03:56 ID:qHLpEnDt0
そういやサカ豚なんて奴らもいたっけか(笑)
201名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:03:59 ID:f+QbfUN00
>>189
それ面白い
センスあるよ
202名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:04:09 ID:fvTUz5Q40
>>174
ほぼ消化試合にオリンピックの国際試合が劣ってるんだからなあ。
203名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:04:31 ID:rFpJHBW60
放送時間考えるとマラソン凄いね
204名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:05:13 ID:l+ZefjAH0
あれ、アレが無いよアレが
205名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:05:12 ID:ROznv8KGO
>>197
逆に、各社が放送しまくったからじゃね?
206名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:05:38 ID:tyUd1rrt0
誰も叩かないなんて、
サッカーも亀田みたいになっちゃったんだなw
207ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 13:05:39 ID:2ZxD+5H00
今回は全くノーマークだったから逆に良い実況だったんだな。
もし次あったら、沸けわからんタレント投入&無意味な煽りで
しょうもない事になってたと主。
208名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:05:51 ID:1/LDKu+6O
>>195
最低のソースって出てるのか?
焼き豚は平気で捏造するからなー
209名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:05:53 ID:At2UCh8iO
日本サッカーは末期

もう永くはなかろう

墓石は選ばせてやるよ、サカ豚
210名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:05:54 ID:3EDSSSiSO
>>174
サッカー日韓オールスターより高いのか。
巨人戦凄いなあ
211名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:06:27 ID:YvB/jfDjO
>>180
これだからやきう脳はw
サッカーの視聴率が悪かった日は全部裏に五輪の裏
プロやきうはオリンピックからおびえて逃げて、裏番組激弱の月曜日に満を持してプロやきうを持ってきて6.4%www
現実を見ろよw今回裏番組が激弱だったから6.4%ですんだけど裏番組が強い水曜日とかリアルに3%とかでそうだなw
しかし星野じゃぽん(笑)の惨敗がダイレクトにプロやきうに影響してるのがウケルw
一般人に完全に見放されたねプロやきうはww
212名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:06:27 ID:fggyCIil0
たしか男子サッカーの初戦は開会式前に試合があってオリンピック同士の食いつぶしがない試合だろ?
それでBEST10に入れないとかw
213名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:06:39 ID:P1/rzE8V0
おーーーー にぃっぽーーー
214名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:06:48 ID:8Yk9xsH20
10.5% 日本×パラグアイ (深夜2:05〜)
10.5% 日本×イタリア (深夜2:16〜)
3.4% 日本×ガーナ(深夜2:00〜

アテネのサッカー視聴率は深夜だからしょうがない
深夜で10%越えはさすがだが日本ガーナ戦はいったい・・・
215腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/08/26(火) 13:06:57 ID:z6oKJC700
五輪の視聴率トップがギリギリ30%ってのは高いのか低いのか何とも言えない気がするなぁ

テレビ離れして最近視聴率全体的に落ち気味な中では凄い数字な気もするけど
一方で時差が殆ど無い地域でゴールデンに生で見られる競技が多くてこの数字かってのもある
216名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:07:21 ID:9oXMBQEjO
>>162
オマエ、大事な仲間の悪口を言うなよ!

http://speedo.ula.cc/test/r.so/sports11.2ch.net/npb/1219723522/l10?guid=ON
217名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:07:25 ID:1/LDKu+6O
>>194
毎回そうだよな
水泳よりも低い気がする
218名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:07:31 ID:utCzZ6rd0
野球は4年後は必ずメダルとってくれるよ。
219名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:07:36 ID:fvTUz5Q40
>>211

スターがいないから中止になったオールスター戦の
代わりにやった日韓戦に言えばー?w
220名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:07:47 ID:Vu6Mq5Ll0
スポーツの実況あまりしないけど、ソフトおもしろかったよ
上野いじめとかブストスとか宇津木ママのお店とか
221名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:07:52 ID:fOEDN3Xc0
>>203
男女ともに日曜やがな
年寄りは朝早いで
222名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:07:53 ID:Dn2FNJ0x0
>>214
敗退が決まってたからだな
223名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:08:16 ID:ayfA0cBL0
サッカーがないけど?>>1
224名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:08:18 ID:uLh8DiygO
>>211
サッカーって選手もヲタも理由見つけるのはうまいよね
225名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:08:19 ID:ROznv8KGO
>>214
もう敗退が決まってたからじゃね?
226名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:08:31 ID:dgxxFhjb0
水泳がゴールデンでやれればな、アメリカ様のご意向で午前中になったらアジアでやる意味ないな
まあこの権力の差は次のオリンピックはアメリカってことを示してるんだけどね
227名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:08:44 ID:QFHyj5590
アテネも酷いが0−1で2試合負ける方が屈辱だったな
228名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:09:11 ID:MFEyiobpO
>>211-212

0秒で論破された奴、初めてみたwwww
229名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:09:14 ID:Tm22Tgx10
所詮マスゴミが騒ぐスポーツしか伸びない。
まあそれを批判しない国民が全てw
230名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:09:21 ID:dl6KtF4HO
ソフトボールはホントに良かったな〜
231名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:09:56 ID:9oXMBQEjO
>>174
サッカーみたいにならないよう、
野球は今度のWBC頑張らないといけないな。
232名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:10:27 ID:mbVhrJ550
>>226 まぁほとんどフェルプスなんだしアメリカ様に従うべきだな
233名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:10:37 ID:TFEin9mG0
女子ソフト代表は開会式の入場時に
神聖な旗の掲揚台に上がって乱痴気さわぎし厳重注意されたバカども
メダルをとれば何をやっても許されるのか
日本の恥を世界に知らしめた事についても報道しろよバカマスコミども
隠蔽するな
スポーツマンシップの無い女子ソフトのメダルは汚れた偽装金メダル
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/168283/
234名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:10:50 ID:JsN7o8PW0
熱心にMLBと海外サッカー見てる奴って世界中でも俺ぐらいだろ
235名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:11:16 ID:ROznv8KGO
>>231
でも星野w

ま、視聴率だけは取ってくれるだろ
236名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:11:19 ID:8Yk9xsH20
>>229
>所詮マスゴミが騒ぐスポーツしか伸びない。
まさに
野球はすでにそれも通用しなくなり
サッカーも神通力が切れてきた
237名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:12:15 ID:ICFqwL91O
ソフトボールは途中雨で中断してたのにな

つー日本人はほんとマラソン好きよなw
238名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:12:21 ID:ayfA0cBL0
一番の感動がソフト 2位が陸上リレー 3位が水泳リレー
239名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:12:24 ID:7FEm2Tuv0
あれ?
お前らフリーチベットはもう忘れたの?w
240名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:13:03 ID:hWHkToEg0
ジャップはサッカーやんなくていいよよえーし
241名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:13:05 ID:jTzPKm5F0
今年はシンクロ全く興味なかった。
やっぱりマスコミの力は大きいな。
242名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:13:12 ID:ByVJ/8cI0





マジ、やきう脳、きもすぎ・・・・・・・・・・




マイナーやきうは電通に大プッシュされて、捏造視聴率が出てくるからな・・・・・・・・・・




何で試合直後にすぐ公表できないのか?それは捏造操作しているから・・・・・・・・・




焼き豚・・・・・・・・・


243名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:13:13 ID:8Avukz0H0
予選から親善試合まで全て放送してるのに一桁叩き出す球蹴りってなんなの?w
これほど露出が多い競技ってないだろ
244名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:14:01 ID:UF/9i/F/0
もっとマイナーな競技を生中継で見てみたかった
近代5種とか
245名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:14:08 ID:JBKcQ0CX0
民放はCMあるから見ない
オリンピックはアマチュアスポーツの祭典だからかな
サッカーも野球も入ってないのは
246名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:14:11 ID:fvTUz5Q40
まあ、サッカーの場合は、煽ろうにも
煽る元ネタが皆無だからなあ。

マスコミの人にも同情するよ
247名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:14:13 ID:2L2mexTi0
>>242
レス乞食ウザイよ
248名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:14:39 ID:BquqnbFl0
サッカーが低視聴率だったことなんて予想通りじゃん
誰からも期待されてなかったし、どうしようもないほど弱いし
選手はバカばっかりだし、世間からも飽きられてるし
でもサカオタさん的にはそのほうがいいんですよね?
ニワカはいらないとか消えろとかおっしゃってましたもんね?
そのニワカから完全に見放された状態なのが今の代表サッカーなんだよね
後になってニワカ様戻ってきて下さいとか言うなよw
それとももう思ってるかw
249名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:14:42 ID:At2UCh8iO
サッカー忘れてたWWWWWWWWWWWW最近、影うすいよWWWW
250名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:14:58 ID:6omJUVdCO
サッカーなんか後で試合結果だけ聞いたら十分だろ。どうせ負けるんだし。何点入れられたかだけ解れば十分。
251名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:15:07 ID:W6+9ASi30
>>244
近代五種とかデカスロンとかは日本じゃマイナーだけど
ヨーロッパではものすごい人気だよぬ
252名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:15:35 ID:TkLoZqah0
そういや女子バレーも全く叩かれないな。
サッカーは女子バレーに似てきたな。
253名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:16:25 ID:MuCi1l5uO
>>218
サッカーは4年後
必ず一勝してくれるよ
254名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:16:42 ID:YvB/jfDjO
ワロタw
【日本でプロ野球を見ているのは70歳ばかり!】
プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%

0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%     
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf
255名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:17:05 ID:urWEG3cJO
ソフト終わって野球に変えたら何でこんなダラダラしてんだろう…と感じ、
実況見て見たら今日は負けたほうがいいんだぞって応援してて、野球は
つまらなかったけどスレはおもしろかった
256名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:17:30 ID:AjP6WMIWO
>>229
視聴率のノビを視聴者側が気にかけることの方が不自然だと思うが。
自分が見たいものを見りゃいいだけ。
視聴率なんて気にする時点で、マスゴミの犬。
マスゴミが発信するハヤリものマンセーな低脳。
257名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:17:35 ID:ROznv8KGO
>>241
実力もさほど付いてなかったから妥当
それに相変わらずロシアだけ異常強すぎるし
258名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:17:40 ID:8E5HVYm60
またいつもサカチョン対ヤキチョンの煽り合戦か
259名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:17:46 ID:9oXMBQEjO
>>242
それってまさにサッカーのワールドカップ(笑)
260名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:17:53 ID:0nhWkg7a0
オリンピック史上最低成績で叩かれないなんて、
一体、何をすればみんなサッカーを叩いてくれるの?
261名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:18:10 ID:KTdfW3ND0
マラソンがゴールデンだったらダントツ一位だろ
262名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:18:41 ID:bijo6eNG0
サッカー代表バブルは完全にはじけたか
W杯に出られないことにでもなったらどうなることやら
263名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:19:43 ID:uD4Mf2et0





サッカーワースト3を独占wwwwwwwwwww










264名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:19:48 ID:KzvroJtJO
今回時差なしの割には全体に低いね
前は40とか30とかいっぱいあったような
265名無し募集中。。。:2008/08/26(火) 13:20:04 ID:bdoCClby0
誤:野球はおっさん臭い ⇒ 正:巨人はおっさん臭い
266名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:20:27 ID:f+QbfUN00
>>260
WC10連覇ぐらいしたあとにオリンピック予選全敗すれば
叩いてくれるんじゃないか
267名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:20:35 ID:CAyIuTYBO
なくなる競技が高いんだなwww
268名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:20:51 ID:qsMX26pb0
>またいつもサカチョン対ヤキチョンの煽り合戦か
どっちも日本民族には向いてない、黙って田んぼ耕せw
269名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:20:59 ID:At2UCh8iO
見離されたサッカー
270名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:21:39 ID:zK2zne5j0
野球がなくなれば
いろんな競技が強くなるね
271名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:22:15 ID:lIuriAQo0
ソフトボールと野球は仲が悪いから
ソフトとしては野球の数字をもっと離しておきたかった
272名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:22:28 ID:At2UCh8iO
サッカーは無味無臭
273名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:22:44 ID:Tm22Tgx10
フェンシング決勝進んだらいきなり特集しだすマスゴミw
キモ過ぎる。
274名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:22:46 ID:ROznv8KGO
>>261
あんま変わらんと思う

それより前にアテネで金取ったのが欠場したのが痛い
ちゃんとメダル争いできてりゃ、軽く40は越えてたしょ
275名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:22:58 ID:KYEQCsMb0
>>270
サッカーがなくなっても
どの競技も強くならないだろうな
276名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:23:03 ID:TqTqKvsp0
なんだかんだ言って野球は国民的スポーツであり
優勝するチカラがある唯一の球技だからな。女除きで
人気なのはうなずけるな
277名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:23:03 ID:fggyCIil0
   / ̄\
  | ^o^ |    みなさんJリーグはクソだとか言ってますけど
   \_/    テレビでJリーグの試合を見て言ってるんですか?
   _| |_   ろくにテレビすら見ないでJリーグを批判しないで下さい
  | ヘディ |
  | |ング | |  僕はテレビを買ってJリーグを見ようとしました
  U | 脳|U  でも放送してませんでした。やっぱりJリーグってクソですね
    | | |
    〇〇
278名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:23:15 ID:WJd5FPTi0
http://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2008/08/19/28.html
吉田沙保里(25)が連覇した女子レスリング55キロ級の中継(NHK総合、16日午後6時4分から)の
平均視聴率は24・9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。関西地区は21・2%。
瞬間最高は吉田がウイニングランをする中、観客席にいたお笑いタレントの江頭2:50(43)が、
全身金色のボディースーツ姿で喜ぶ場面で、32・8%(午後7時1分)

ソフトボール瞬間最高はどうだったんだろ
279名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:23:22 ID:sbi6lEL8O
>>260
「叩いてくれる」とか言うなクソボケ2ちゃんねらーが
280名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:23:42 ID:/+IesPj+0
サッカーは定期的に代表戦があるから身の程が分かる
野球はバカな監督が金金言って、しかも実質4強の争いで期待も報道も
最大限に膨らませた上での爆死だから失望も比じゃない

281名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:24:10 ID:6omJUVdCO
4年後はサッカーの一人勝ちだろ。凄いな、サッカー
282名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:24:24 ID:KqQE7vmB0
サッカー代表戦とプロ野球は必ず見て楽しんでますよー。
あまり無いが中継重なった時は
サッカー代表>野球
J・代表のテストマッチ<プロ野球だ 。
お前らの声が聞こえる。スルースルーって
283名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:25:15 ID:2L2mexTi0
>>273
前田・末綱ペアをいつの間にかスエマエと呼んでたのには驚いたww
284名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:25:18 ID:a1L4i/klO
野球の27%って試合後半だけの数字では?
285名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:25:19 ID:ayfA0cBL0
別に元々期待してないんだからサッカーは。バレー男子と同じ扱いだな
286名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:25:23 ID:ROznv8KGO
>>276
>優勝するチカラがある
まあライバルが少ないからなw
287名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:26:12 ID:fAlh/S0V0
さかー
288名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:26:43 ID:M/h+Ps7KO
サッカー(笑)
289名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:26:46 ID:2L2mexTi0
>>282
日本語でお願いします m(_ _)m
290名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:26:52 ID:l+hZ0OHJO
歴史的偉業の男子リレーはなしか。まあ一分以内に終わる競技だからな。
291名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:27:31 ID:At2UCh8iO
サッカーは無味無臭
292名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:28:07 ID:7wxn6P/1O
気のせいか 焼豚もサカ豚もおとなしいな^^
どした?
293名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:29:04 ID:urWEG3cJO
ロンドンは朝9時→日本は夕方17時。夕方18時→夜中2時だよね。
時差あってもロンドンは盛り上がりそう。
294名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:29:29 ID:imuMlGB90
>>260
野球みたいに"金しかいらない"とか、"国民が期待しているのはサッカーではなく野球や北島、柔道だ"など
他のスポーツをコケにしデカイ顔して、大口叩いてくせにメダルすら取れなかったから叩かれて当然
期待させるだけ期待させたから、今ツケを払わされてるの
サッカーなんて期待や関心は男子バレー以下だったしな
295名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:29:40 ID:8Avukz0H0
野球は人気すぎて4年後は測定不能だな
296名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:30:10 ID:UilOcYfw0
男子はともかく、なでしこは局が分散しちゃったの?
297名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:30:32 ID:47i0RkupO
>>292
俺を含む焼豚は星野落としに必死なので視聴率に一喜一憂する余裕は無し
298名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:30:53 ID:knBcuaPX0
サッカーも予選突破、予選突破とかレベルの低い目標散々言いふらして
3戦全敗とかファンでも、でなくても失望するんじゃないの
299名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:31:20 ID:AZ4N+vLF0
そういえば、なでしこジャパンとレスリング吉田がが昨日巨人戦を見に来てたなww
吉田はともかく、なでしこまで野球観戦wwwwwww






Jリーグには行かないのwwwwwwwwwwwww?
300名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:31:57 ID:knBcuaPX0
>>282
サッカー全敗で予選敗退だからオリンピックに関しては煽れないw
301名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:32:09 ID:6omJUVdCO
野球は最初から出れないがサッカーだって4年後出れる保証ないんじゃないの?
302名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:33:18 ID:ayfA0cBL0
>>261
高橋尚子が出てれば間違いなくトップ
野口欠場 土佐惨めな棄権するくらいならQちゃんにでてもらいたかった
303名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:33:19 ID:At2UCh8iO
サッカーは??
304名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:33:26 ID:WQ0yJv8F0
>>299
女子サッカーのスポンサーは読売(日テレ)

男子サッカーは川渕でじり貧・・・
305名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:33:46 ID:c05t9wHO0
【五輪ソフト】政府はソフトボール協会会長の山崎拓元副総に特別メダル贈呈を検討
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1212488583/
306名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:34:25 ID:fggyCIil0
森本(カターニャ)・・・スタンド
松井(サンテティエンヌ)・・・ベンチ
伊藤(グルノーブル)・・・スタンド
稲本(フランクフルト)・・・ベンチ
小野(ボーフム)・・・ベンチ
長谷部(ヴォルフスブルク)・・・ベンチ
本田(VVV/2部)・・・ベンチ
水野(セルティック)・・・スタンド
中村(セルティック)・・・レギュラー
宮本(ザルツブルク)・・・スタンド


これマジ?
307名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:34:35 ID:47Pod0bxO
サッカーのWCなんて、もうどうでもいい奴ってたくたんいるだろ?
 
俺や俺の周りもそう 
 
あと1週間弱で始まるんだぜ?どうでもいいwwwwwwww
308名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:34:42 ID:imuMlGB90
>>301
開催国以外の国や選手は全てそうだけどw
309名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:35:22 ID:QFHyj5590
知名度低すぎJりーがーw
310名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:35:41 ID:7sLcMbuR0
>>306
311名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:35:40 ID:YvB/jfDjO
やきう見てる奴って70代がメインらしいぜw

【日本でプロ野球を見ているのは70歳ばかり!】
プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%

0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%     
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf
312名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:36:11 ID:ICFqwL91O
>>283
あれはおぐしおに対抗してそう呼んだってくださいと二人の同僚が言い出したらしい
313名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:37:03 ID:uD4Mf2et0
>>306
スタンドってwww
日本サッカーレベル低すぎwwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:37:04 ID:QFHyj5590
卓球少女の方がサッカー選手より有名な国って日本だけかwww
315名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:37:38 ID:b32P1lNR0
     ___
   /__.)\ノヽ
   .|ミ.l _,  ._i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    .|  'ニニ' /    昨日の巨人戦の視聴率見たか?
    ノ `ー―i    やっぱりワシが視聴率を持ってるんや
316名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:37:45 ID:6omJUVdCO
>>308
いやいや、サカオタかサカ豚か知らんがいつももう決まってる感じでレスするから不思議で
317名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:38:27 ID:47Pod0bxO
日本国民の総意 
WBC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アレのWC

318名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:38:33 ID:fggyCIil0
 アジア代表の国際試合結果


●ドイツW杯2006
・日本:GL敗退(最下位)
・韓国:GL敗退
・サウジアラビア:GL敗退(最下位)
・イラン:GL敗退(最下位)

●北京オリンピック2008
・日本:GL敗退(勝ち点0)
・韓国:GL敗退
・オーストラリア:GL敗退
・中国:GL敗退


アジア枠要らなくね?
319名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:38:38 ID:At2UCh8iO
306
スタンドWWWWもう客でいいよ
320名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:38:52 ID:uD4Mf2et0

野球、ソフトで1、2


糞ころワーストで金銀銅独占wwwwwwwwwwwww
321名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:38:52 ID:ICFqwL91O
>>297
サカ豚もW杯予選直前のスタメン予測であーだこーだと一番楽しんでる時期だしな
322名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:38:53 ID:ROznv8KGO
>>298
対戦相手が強すぎると吹聴されまくってたので、
端から誰も期待してませんでしたw

せめて初戦のアメリカがドローだったらね…
323名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:39:22 ID:XUzDeExW0
また目糞(野球)鼻糞(サッカー)の対決か
324名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:39:26 ID:M2sJgLjd0
サカ豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:39:35 ID:QFHyj5590
反町ジャパンってなんで無かったことになってんの?
326名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:39:54 ID:CYKss+0DO
女子水球が見たかった。中継しろよ。
327名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:40:25 ID:Dn2FNJ0x0
>>306
ヤバイな
プレミアでは下位チームながら中国や韓国の選手がレギュラーで出てるのに…
日本サッカーお先真っ暗だろ
328名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:40:51 ID:7sLcMbuR0
あれ?嘘tって書いたのに無視されてる
329名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:40:51 ID:uD4Mf2et0
>>323
目糞ねえ視聴率はトリプルスコア以上差付けてるけどな
330名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:41:12 ID:QFHyj5590
世間は全く無関心なのに
さっかーマスゴミだけ必死ワロタ
331名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:42:22 ID:47Pod0bxO
9月4日からWC最終予選なんだな!どうでもいいwwwww 
あんなもんもう秋田
332名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:42:31 ID:At2UCh8iO
俺を含め、ここはまさに養豚所だなorz
333名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:42:34 ID:5M6DZBKnO
>>306
でも確かに俊輔を除いて移籍直後以外全然報道されないよな
334名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:43:35 ID:3eS8+uoe0
そもそも、野球やバスケの出がらし選手で構成されてる
アメリカサッカーに負けるってどういうこと?
335名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:43:43 ID:uD4Mf2et0
>>306
Jりーがー=海外では2部のベンチが目標(笑)
336名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:43:58 ID:ufoJ2vi+O
>>325
なかったから
337名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:44:01 ID:BSSkA/j8O
俺の出番だな?


定例

野球完全勝利宣言!

この勝利は揺るぎない
338名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:44:44 ID:YvB/jfDjO
>>306
見事な嘘だなw
長谷部、松井、稲本、小野、本田は普通に出てる
スタンドは水野くらい
339名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:44:45 ID:bijo6eNG0
例え叩かれても意味不明な「世界で大人気」論で脳内あぼーんして
一生オナニーできるんだからある意味羨ましいわな
340名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:44:47 ID:At2UCh8iO
早く人間になりたいブー
341名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:45:05 ID:imuMlGB90
結局、視聴率でサッカーW杯>>>>>>五輪という結果になるのに、焼き豚馬鹿だからw
342名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:45:05 ID:3EDSSSiSO
>>298

新橋で五輪サッカーに関するアンケートを100人にした所、
選手を誰も知らない人が数多くいた。
学生「平岡(多分平山の事)なら知ってるけどね。」
酔っぱらい「サッカー?俺は野球が好きなんだ!サッカーの話はするな!(ボードを蹴る)」

こんな感じ
343名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:45:18 ID:Z2i7hTUUO
競技への興味だけじゃなく、時間帯もある程度影響してるだろ

北島の競泳はゴールデンならもっと数字は高いだろうし

男子リレーも日付変わる頃のスタートだしな
344名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:46:38 ID:47Pod0bxO
本田みたいなカスでもオランダでレギュラーなれる、球蹴りwwwwwww 
 
何が世界だよwwww
345名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:46:46 ID:XUzDeExW0
どんぐりの背比べって言ったほうが上品だったかな?w
低次元の争いお疲れ
346名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:47:08 ID:6omJUVdCO
世界では人気あるけど日本ではあんまり人気ないじゃん。だからって他のスポーツ叩きすぎ。
347名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:47:39 ID:Oo7kUXrv0
>>338
えっと、だから、先発レギュラーじゃなくて
ベンチスタートのサブですよという意味では?
348名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:47:49 ID:uD4Mf2et0
>>341
現実逃避はやめろよw
五輪結果は 



野球>>>>>>>>>>>>サッカーだったろwww
349名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:47:55 ID:M2sJgLjd0
人気が高いのは外国のサッカーで低レベル日本さっかー(笑)は日本人にも相手にされていませんwwwwww
350名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:48:06 ID:At2UCh8iO
無味無臭サッカーは完全に世の中からスルーされてるなW
351名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:48:10 ID:RD5L5cnRO
>>342おまえ星野と変わらない野球脳だな
352名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:49:14 ID:ROznv8KGO
>>349
国内リーグに関心を持たれてないのは野球も(ry
353名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:49:25 ID:ru33L0ea0
日本でサッカーやってるのは知能も身体能力も底辺の人達だからなあ
354名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:49:44 ID:1G/IXKPr0
>>341
出場すら出来ないよ糞ころはw
355名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:49:52 ID:dPYY5zsa0
【北京オリンピック】

 NHK → 局アナ → 1人勝ち
 
 日テレ → さんま(吉本)桜井(ジャニ)
 TBS → 中居(ジャニ)出水(ド素人) 
 フジ → 浜田(吉本)愛撫(レガル)古田・平井(ド素人)井上(疫病神)渡辺(おもちゃ) 
 テレ朝 → 松岡
 テレ東 → 草野 → 全国ネットじゃないので無理

【サッカーワールドカップ】

 テレ朝 → 香取(ジャニ) → 事務所ごり押しウザイ

 スポーツ番組まで、出てくるな。ジャニ・吉本のテレビ独占ウザ過ぎ
 局アナ(フリーアナ)+解説者で十分
 独占禁止法違反。だから、テレビが腐って、テレビ離れが進むんだよ
 全国ネットのNHKでやれよ
356名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:49:53 ID:Oo7kUXrv0
>>342
新橋は野球世代ののんだくれ親父のメッカだから仕方ない

スイーツ(笑)辺りを中心にサッカーと野球を比べるアンケをとって見たらどうなるかは興味ある
357名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:50:14 ID:mWyxqdsI0
>>1
>24.9%  陸上・予選・女子100m・男子3000m障害・女子400mほか(NHK 16日 18:04)

これってなんで高いの?
358名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:50:32 ID:FhG7Q91l0
>>349
五輪惨敗のせいで野球がそうなりつつあるよw
359名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:50:36 ID:UTv4vK/M0
あれ?野球は?w
360名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:50:45 ID:QFHyj5590
いつやってるかわからん税リーグwww
361名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:51:15 ID:2L2mexTi0
>>352
巨人戦>>キリンカップ>>五輪サッカー

辛いだろうが現実を直視しようぜ・・・
362名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:51:20 ID:At2UCh8iO
サッカーたるい
363名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:51:51 ID:uD4Mf2et0
サッカーがワースト金銀銅獲得!!!

*3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝
*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」


364名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:51:54 ID:KmsRs9hY0
野球とサッカーは終わったんだ
そういうことだ
365名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:51:58 ID:QFHyj5590
チンタラ走ってんじゃねーよw税リーガー
366名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:52:06 ID:9deMfn++0
【プロ相手には全く勝てない日本野球】
● 日本2-4キューバ ←月給2000円
● 日本3-5韓国 ←サッカー選手の落ちこぼれ
● 日本2-4アメリカ ←ほとんどがアメリカの4部リーグの選手
● 日本2-6韓国 ←同じ相手に2敗ww
● 日本4-8アメリカ ←同じ相手に2敗ww
↑プロ
↓素人
○ 日本1-0カナダ ←不人気でリーグが半年で解散
○ 日本6-1チャイニーズタイペイ ←八百長不人気でリーグ瀕死
○ 日本6-0オランダ ←欧州1位が金がもったいないから不出場でおこぼれ出場チーム
○ 日本10-0中国 ←五輪後、リーグ解散が決定的

やきゅうは恥ずかしい試合を多くの人に見られたことを恥ずかしいと思えよ
そしてぴゅろやきうの試合が無視されていることに危機感を持て
367名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:52:10 ID:mZUaOD4p0
あれ???サッカーは????
368名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:52:29 ID:At2UCh8iO
最後まで読んで★野

サッカーと野球では背負ってるものが違う

サッカー:負けられる
野球:負けられない(※ここでサカ豚爆釣W)

なぜなら、日本の野球は、日本サッカーや世界の野球と比べても歴史があるため、試合の勝敗に国の威信が懸かってるからだ。
だからこそ、今回の野球の負けは、反響がでかい。
一方、サッカーはまだ歴史が浅いから、国の威信も糞もない。だから楽だろ。

つまり、サッカーと野球は全く異なるもの。いちいちサッカーと野球でイガミあっても意味がない。むしろ、同じ日本人として反省すべきだ!いやならサカ豚はサッカーだけやってろ!野球に口を挟むな、ヘディング脳!

てか、サカ豚、最後まで読んでくれたのWWWWWやはりあほだな、サカ豚WWWWWWWWWWWWWW
369名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:52:36 ID:2L2mexTi0
>>356
スイーツ層はナカータとイチローしか知らんと思うww
370名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:52:43 ID:QFHyj5590
Jリーグってオールスターとかないの?
聞いたことないけど。
371名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:52:50 ID:6omJUVdCO
まじでいつ始まってんのかわからんわ。
372名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:53:20 ID:arpmjU8f0
『サッカーファンの皆様へのお願い』
煽りや荒しを無視することは、板やスレッドにとっては良い事ですが、
その様な行為に及ぶ人の精神衛生を著しく損なう危険性があります。
極度の疎外感からくる自暴自棄、鬱、その結果自殺や他人を傷つける
行為に及ぶ危険もあります。だから適度に相手をしてあげて下さい。
可愛そうな人がこの世の中には沢山います。協力お願いします。
373名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:53:33 ID:3eS8+uoe0
>>356
スイーツは空調のきいた屋根つきの競技場しか行かないよ
周りに合わせて立って応援するとか絶対しないし
374名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:54:01 ID:TuyEXAsV0
>>19
ちゃんと見たぞ!

目から汁流しながら
375名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:54:04 ID:QFHyj5590
3連敗(笑)
3試合で得点1(笑)
勝ち点0(笑)

好成績

反町ジャパンおめでとうございます(笑)
376名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:54:06 ID:47Pod0bxO
チョン野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り日本代表>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メッシ(笑)アグエロ(笑)リケルメ(笑) 
 
五輪決勝ナイジェリアアルゼンチン 3.2 
 
海外サッカーは人気っすねやっぱwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:54:10 ID:D21l5BcGO
民放のゴールデンはババ掴まされたって結果だね。

にしてもスレ違いのレスが多いな。
378名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:54:10 ID:b32P1lNR0
     ___
   /__.)\ノヽ
   .|ミ.l _,  ._i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    .|  'ニニ' /    ワシを叩く奴は時間が止まっている人間や
    ノ `ー―i
379名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:55:26 ID:mZUaOD4p0
3.2でもいいだろ
世界の(貧乏な)人たちはもっと見てるんだから!
380名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:55:52 ID:emOgrfuJ0
関係ないけど、昨日NHKでやってたソフトのドキュメンタリーは内容がとても良かった
381名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:55:54 ID:Oo7kUXrv0
>>369
現役選手の人気知名度ならダルビッシュの一人勝ちだとおもうけど
何かそれ以外の色んな角度から、実際どっちがどう人気が有るのか無いのか、とか気になるな

ほぼどっちも無関心の低いレベルで引き分けってのが結論な気もするが
382名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:57:22 ID:ROznv8KGO
>>361
いや、どんぐりの背比べだろw
383名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:58:19 ID:Oo7kUXrv0
>>382
って事はお前らもダメって事じゃん()笑

仲良くしようぜwwww
384名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:58:26 ID:iAPJO+Zy0
野球がまったく煽らなかったソフトに負けてくやしい。野球はあれだけ煽ったのに
385名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:58:50 ID:uD4Mf2et0
五輪の視スレはいつもサカ豚発狂しちゃうんだから来なければいいのに
386名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:58:55 ID:9deMfn++0
野球界は癒着している馬鹿マスゴミ含めて頭がおかしいじゃないかな
・髪を短くしたら反省をしたことにできる
・一言謝れば責任を取ったことにできる
・言い訳はしないと言えば言い訳をすることができる
・WBCを持ち出せば全てをチャラにできる

野球脳は頭がおかしい
387名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:59:20 ID:6omJUVdCO
しかしゴールデンで5.4%を下回るって事は今後ないだろうな
388名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:59:53 ID:At2UCh8iO
     サ
     ッ
     カ
     Ι
     W
389名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:00:20 ID:mZUaOD4p0
3連敗して「すべて力出し切った(笑)」とかいう監督よりはマシだけどな
あと「サッカーでは勝ったけど試合に(ry
390名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:00:45 ID:6o+iwkJkP
NHK1人勝ちすぎだろ、視聴者サンプルおかしすぎ
391名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:00:49 ID:2L2mexTi0
>>382
巨人戦と代表戦がどんぐりの背比べってやべーだろwww
392名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:01:14 ID:QFHyj5590
サッカー相手にされてないwww
393名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:02:34 ID:9deMfn++0
各国野球チームメンバー平均年収
 キューバ・・・2万8000円(国家公務員)
 アメリカ・・・200万円(3A・2A・大学生)
 韓国  ・・・1600万円
 日本・・・・・2億円

やきうは圧倒的に戦力を揃えたはずなのに....0勝5敗の完全敗北(爆笑)
しかも競技自体が五輪から追放!(これが一番痛い、野球自体が五輪で敗北)
394名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:02:37 ID:47Pod0bxO
>>387
 
税リーグオールスター×チョンオールスター 4.7

↑土曜ゴールデンで今後この数字を越える番組は、球蹴りしかないな
395名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:02:48 ID:FhG7Q91l0
>>387
まだ今より視聴率取ってた巨人戦もアテネ五輪のときは4.2という史上最低記録を更新したぞ
396名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:02:53 ID:V3iHYNE20
>>384
おかしいよなぁ。
一年以上前から盛り上げておいて、
丸刈りにするとかの話題を仕込んで、
万全の態勢で迎えたのに。
397名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:03:20 ID:lIf3NxqQO
>>380

> 関係ないけど、昨日NHKでやってたソフトのドキュメンタリーは内容がとても良かった
私も見た。なかなかよかったね
398名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:03:24 ID:mZUaOD4p0
そりゃNHKはうざいCMが無いからなあ
みんなスポーツ見るときはNHKだろ
399名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:03:45 ID:At2UCh8iO




400名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:04:25 ID:61a6p14J0





国賊反町ジャパンとなでしこジャパンが見えません。
401名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:04:41 ID:54f00Nag0
あきらめないで〜♪だもんな。日本劣勢が前提かよw
402名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:05:07 ID:Hm7TUZt00
水泳のおかげで載ってるだけじゃんwwwww
焼き豚涙目で敗走wwwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:05:41 ID:6omJUVdCO
>>395
だから五輪と巨人戦比べてどうすんのW
404名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:05:42 ID:zwADjVEq0
民放は涙目なん?
405名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:05:49 ID:Dn2FNJ0x0
今日の日経新聞には野球もサッカーも視聴率が伸び悩んだって書いてあるぞ
なかよくしろ
406名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:05:59 ID:mZUaOD4p0
63 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/08/26(火) 13:57:36 ID:RZ+Jm9uR
perfumeと安室だったら男の俺でも断然安室だわ

71 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/08/26(火) 14:01:06 ID:0luMn76c
確かに俺も安室とPerfumeを集めて4Pしたい

74 無礼なことを言うな。たかが名無しが New! 2008/08/26(火) 14:03:42 ID:+AfIpd40
Perfume+安室=4人、+男で5Pじゃまいか?



こいつらって絶対無職だろうなwwww
407名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:06:13 ID:47Pod0bxO
>>398
 
3/9(日)税リーグ開幕戦 NHK 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ 1.9 加重2.2
NHKだからってスポーツ視聴率いいわけではないねwwwww
408名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:06:52 ID:At2UCh8iO
サカ豚ショック死
409名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:06:54 ID:ICFqwL91O
>>357
ポロリ(オマーン)
みたいな選手がテレビ欄に載ってたんじゃね?
410名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:07:06 ID:ROznv8KGO
>>391
国内リーグが駄目だと言うから、野球も駄目だろと言ったまで
411名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:07:09 ID:i/cYKv4c0
27.0%  野球・予選

ソフト抜きでも圧勝やん
412名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:07:21 ID:uD4Mf2et0
>>407
サッカーは0%に挑戦してるのかwwwww
413名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:07:30 ID:mZUaOD4p0
>>407
だからNHKはジェイからだけは撤退したいのです><
414名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:08:12 ID:P/1mr1600
あれ、サッカーは?w
415名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:08:28 ID:Hm7TUZt00
*6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」

やきうwwwwwwwwwww
416名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:08:46 ID:61a6p14J0

  ワースト金銀銅獲得!!!

*3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝
*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」
417名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:09:05 ID:YvB/jfDjO
>>407
それ真夜中の放送だけどなw
NHKなら去年ソフトバンクが1%叩き出してるw
418名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:09:09 ID:At2UCh8iO
サカ豚が死んでショックだメーンWWWWWWW
419名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:09:37 ID:mZUaOD4p0
>>415
うそだろ?
サッカーより高いってwww
五輪のサッカーって必要ないんじゃ(ry
420名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:09:44 ID:fxx+YHHe0
なんでフェルプスが入ってねえんだよ!
421名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:10:04 ID:EkiIjGvC0
またサッカーと野球で騒いでるのか
422名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:10:29 ID:atv76hty0

118 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/14(木) 10:42:31 ID:7jyV7Ecu0
ダルのテンポ悪かった
試合時間が3時間超えた
NHKのつまらん実況
キューバ製作の見慣れないスコアボード


これだけ悪材料揃って27かすげーな
古田のオッケー解説で決勝なら40超えは間違いないな
423名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:11:51 ID:KzvroJtJO
そういえばボルトの視聴率ってどんくらいだろ
424名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:12:01 ID:FhG7Q91l0
>>422
もう今後五輪の決勝なんて有り得ないから残念だよねw
425名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:12:16 ID:p9STB6x10
野球で一番数字持ってたのはGGだろな
426名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:12:39 ID:st4Lp3BtO
あれ?あれれ?サッカーは圏外?
メジャーだ人気だってブヒブヒ泣いてたサカ豚さん哀れ・・・
427名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:12:43 ID:Hm7TUZt00
不人気で五輪除外された上、国内でも不人気
このままじゃ不人気マイナーすごろくやきうは消滅しちゃうわ(´;ω;`)
428名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:12:58 ID:At2UCh8iO
サッカーはスポーツではない、ギャグWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
429名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:13:07 ID:9deMfn++0
野球は競技自体が負けたんだって
ブザマな敗戦(0勝5敗)でプロ野球の価値が暴落し、野球は五輪から永久追放
復帰の条件がMLBの選手参加という絶望的な条件(笑)
430名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:13:33 ID:BSSkA/j8O

日本国民は野球を選択した


431名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:13:49 ID:mZUaOD4p0
五輪終わったのにまたWBCで苦しまなきゃいけないサカ豚かわいそう
休む暇無しだなw
432名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:13:51 ID:ddmjwylK0
サッカーも代表は地上波中継ありでJリーグが姿を消したように

野球も代表がらみのみ地上波でペナントレースが地上波から
姿を消す日も遠くないかな(大阪民国を除く)
433名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:14:44 ID:atv76hty0

57 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 11:36:21 ID:62mtHFq/0
野球なら40%は取ってた

201 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 11:55:16 ID:iXK83uE90
野球なら初戦で30は超えるんだけどな…
434名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:15:05 ID:HITU1Lpj0
>>278
ソフトボール決勝の瞬間の最高は47.7%が2回。
435名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:15:11 ID:At2UCh8iO
サッカーは、すべらんな〜WWW
436名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:15:14 ID:h8H2R1QU0
野球が今後高視聴率取れるのはWBCで準決、決勝に進めた場合の2試合だけ
下手したら0
やばいね野球
437名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:15:47 ID:CmqsXweO0
いい加減焼き豚サカ豚言うの止めて応援しないと
日本のスポーツぼろぼろになる
438名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:16:04 ID:Oo7kUXrv0
>>424
ただ、2016を東京に呼ぶだけの力があれば
その力で同時に野球もどうにか開催させると思う
復活じゃなくて東京限定だとか無理矢理にでも

そもそも東京五輪自体しなくていいと思うけどね
439名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:16:46 ID:mZUaOD4p0
というか今までもそうだったけどな
五輪を煽りだしたのはここ最近
アマだけだったのに、野球は
440名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:18:43 ID:ddmjwylK0
「日本代表」っていう新しいソフトが出来て野球も少し盛り返してるけど
ペナントレースの視聴率じゃ確実に年々右肩下がりだもんな
肝心の「日本代表」のソフトも今やWBC頼みで、MLBが心変わりしたら
吹っ飛ぶほどの危うさ
441名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:18:55 ID:At2UCh8iO
日本にサッカーはいらない
442名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:19:37 ID:iAPJO+Zy0
野球は家族で見て面白かった。だからロンドンで復活させてほしい
8年も待てない。だっておじいちゃんが
443名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:21:46 ID:H9lczyc80
タレントの起用はやめてほしいなあ
444名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:22:22 ID:mZUaOD4p0
第2回 来年
第3回 2013年

どっちにしろロンドンの次にWBCがあるっていう
445名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:22:37 ID:Xgu8XN7z0
>>1
競技内容よりも、NHKが強かったんだな
芸能人に馬鹿騒ぎさせてる民放は考えなお・・・さないだろうな
446名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:24:47 ID:xr+ObQnc0
WBCは次アメリカ優勝できなかったら無くなるぞ、恐らくw
447名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:25:23 ID:ntYnr/R10
江頭が一位ってことだろ?
448名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:30:47 ID:xfxvOc2r0
NHK強いな。NHKはストレスなく見れた。
民放はいつもイライラさせられた。
449名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:34:04 ID:nBDWN3qz0
おいwwwww焼き豚wwwww
お前らの豚双六は?wwwww
お前らの豚双六は?wwwww
プギャwwwwwwwwwwwwwww

豚双六が消える日も近いなwwwwwwwwww


これを機に日本は世界スポーツ・サッカーに真剣に取り組むべき!
サッカーは世界スポーツ!!!
日本が真剣に取り組めば、日本からベッカムのようなスターが生まれるのも夢じゃない!!!!
目覚めよ、日本!!!世界スポーツ・サッカーに目覚めよ!!!!
450名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:34:21 ID:w92Z6jF00
くだらんタレントが下調べもなしに出てくるからなあ
451名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:35:37 ID:3eS8+uoe0
サッカーは完全に死んだなw
452名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:37:03 ID:BmGsssf1O
>>199
それ違うしW
453名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:38:08 ID:nnWNJIpA0
競技中継の最低視聴率出揃う サッカーが1,2,3を独占!

*3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝
*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」
454名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:40:00 ID:XP52UCqR0
>>448
題材は同じなんだから、NHKが強いと言うより、民放がアホすぎるんだろ。
455名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:40:49 ID:i/k3La7r0
2chでしか伸びないサッカー。五輪視聴率は惨敗かよ。
456名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:42:55 ID:lBjudnBk0
昨日のNスペ、そんなに視聴率低かったのかorz
上野の涙につられた俺涙目
457名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:43:01 ID:uCyR3iHs0
国民栄誉賞候補の北島は?
誰も見てないって話じゃないのかw
458名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:43:05 ID:nBDWN3qz0
豚双六の人気が日本でさえ皆無ということが明らかになってしまったわけだがw
これを機に日本はマイナースポーツ・マイナーコンテンツである豚双六に見切りをつけ
世界的スポーツ・世界的コンテンツであるサッカーにおのずから力が注がれる事になるだろう。
459名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:43:53 ID:Iu61EY/T0
民放は芸人がうざかった。
460名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:44:17 ID:dpOJc5dY0
サッカーすげーw
461名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:45:54 ID:nBDWN3qz0
>>1
豚双六の死亡確認wwwwwwwwww


豚双六の完全死亡確認wwwwwwwwww
462名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:46:21 ID:uD4Mf2et0
>>458
サカ豚って数字読めないの?バカなの?、発狂してるの?しぬの???
どっちが上だったか一目瞭然じゃん


(4.7%) 8/2(土)18:00-【JOMO CUP 2008「日本オールスターズ×韓国オールスターズ」】
(14.1%) 8/7(木)18:00-【北京五輪2008 サッカー男子「日本×アメリカ」】
(9.6%) 8/10(日)17:30-【北京五輪2008 サッカー男子「日本×ナイジェリア」】
(5.4%) 8/13(水)17:30-【北京五輪2008 サッカー男子「日本×オランダ」】
(5.7%) 8/20(水)19:00-【サッカー日本代表「日本×ウルグアイ」】

(27.0%) 8/13(水)21:25-【北京五輪2008 野球「日本×キューバ」】
(21.1%) 8/14(木)20:00-【北京五輪2008 野球「日本×台湾」】
(12.7%) 8/15(金)19:55-【北京五輪2008 野球「日本×オランダ」】
(19.2%) 8/16(土)19:57-【北京五輪2008 野球「日本×韓国」】
(9.8%) 8/18(月)11:20-【北京五輪2008 野球「日本×カナダ」】
(20.2%) 8/19(火)18:55-【北京五輪2008 野球「日本×中国」】
(22.4%) 8/20(水)19:30-【北京五輪2008 野球「日本×アメリカ」】
(13.5%) 8/22(金)11:00-【北京五輪2008 野球「日本×韓国」】
(14.7%) 8/23(土)11:00-【北京五輪2008 野球3位決定戦「日本×アメリカ」】

速報(3.2%) 8/23(土)12:30-【北京五輪2008 サッカー男子決勝「ナイジェリア×アルゼンチン」】
速報(6.7%) 8/23(土)19:00-【北京五輪2008 野球決勝「キューバ×韓国」】

463名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:46:32 ID:eomWc0G60
もうサッカーと野球の低レベルな争いはやめるべき。あまりにもひどすぎる。
464名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:47:04 ID:/+IesPj+0

野球ファンて4勝したとか誇らしげだけど

弱小オランダとか中国に勝ったのがそんなに嬉しいのか?

それに大口叩いておきながら醜態晒して惨敗した試合が

高視聴率だったのがそんなに嬉しいのか?



野球ファンの脳みそって、腐ってウジがわいてると思う
465名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:48:03 ID:1/LDKu+6O
>>456
予定通り1001ザパンを放送しなかったんだから焼き豚は抗議すべき!
466名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:50:04 ID:nBDWN3qz0
もう日本でも法律で豚双六を禁止にしても差し支えないってことが明らかになったな!
これを機に豚双六選手と焼き豚は全員逮捕の法律を作るべき!!
467名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:51:16 ID:61a6p14J0
民放ゴールデンタイム生中継 視聴率 サッカーが1,2フィニッシュの偉業達成!

*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」
468名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:53:02 ID:0NfgHoEuO



フジテレビは野球決勝で視聴率35%の予定だったんだぜ?
他局との熾烈な放送権獲得競争にも勝利し歓喜に包まれるテレビ局内、
オリンピックメインキャスターにも元野球選手を抜擢する熱の入れ様。
連日膨大な放送時間を費やし「星野ジャパン金メダル」を煽り倒した挙げ句、


6.7%(土曜GP帯4時間)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが逆転のスポーツやきうwwwwwwww
世紀の大逆転劇にフジテレビ仰天卒倒失神wwwwwwwwww



469名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:54:39 ID:ww4m2/4rO
江頭>>>>野球・サッカー
470名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:54:52 ID:3eS8+uoe0
サッカーが入ってないけど中継あったの?
つうか、大会に出てた?
471名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:55:08 ID:nP/xPV1zO
>>464 どこをどうみたら誇らしげなんだよW
選手の誰か自殺してもおかしくない状況だろ
472名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:55:16 ID:bI2ifV+a0
おまえらサッカー見てなかったの?
すごかったよ
473名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:56:31 ID:uD4Mf2et0
競技中継の最低視聴率出揃う サッカーが1,2,3を独占!

*3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝
*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」


         _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n    
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)  サカ豚の皆さんメダル独占おめでとうございま〜〜すwww
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
474名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:58:48 ID:2m81dssw0
サッカーの視聴率が悪かったのは期待値にも関係してるから。
どうせダメでしょ、ってのがあったから。
しかも見事に予想通りで。

野球は期待値高かったもの。
試合内容は最悪だったが。
475名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:00:06 ID:Iu61EY/T0
●ダウンタウン松本
「W杯での日本ねえ・・。もういっそ、サッカーなんかやめたらどうですかね。応援もしなければいい。Jリーグはお先真っ暗ですねえ。」
●ダウンタウン浜田
「あんな球蹴りなにがおもろいねん。キーパーなんか誰でもできるやろ。」
●爆笑問題太田
「サッカーファンって大体気持ち悪いんだよね。日本代表を応援する奴は気持ち悪い。」
●島田紳助
「サッカーのサポーターはフリーター」
●ビートたけし
「サッカーはスポーツじゃない。審判の質で勝ち負けなんて簡単に引っくり返るし。」「ロスタイムなんて誰がどうみても正確に算出した時間じゃないだろ?」
●カンニング竹山(芸人)
「サッカーは興味ないが、W杯で解説者が日本の弱さを指摘しないのはおかしい。ディープインパクトが世界を征しに行く方が気になる。サムライブルーよりすごいこと。」
●インパルス板倉(芸人)
「サッカーは好きじゃないんですよ。ニュースやダイジェストで見れば充分。あと、サッカーを取り巻く環境が嫌。『ホントに興味あんのか?』って人、いない?」
●志田未来(女優)
「好きなタイプはスポーツマン。でもサッカーはイヤ。野球をやってる人がいいんですよ。」
●倉田真由美(漫画家)
「サッカーが好きな男はダメ男。」
●大友愛(バレー選手)
「サッカーは(わざと)すぐ倒れる。男らしくない。」
●桜一菜(AV女優)
「サッカーの試合ってそんなに面白いですか?ジーコ監督なんて、ただの禿げたおじさん。」
●内博貴(ジャニーズ)
「サッカーってただ蹴ってるだけやん」
●大倉忠義(ジャニーズ)
「俺、ぶっちゃけサッカー嫌いなんですよ」
●波田陽区(芸人)
「私たち日本人はジーコジャパンを応援しています!って言うじゃない。でも、一番応援が必要なのはJリーグですから!残念!totoって何だっけ?斬り!」
●陣内智則(芸人)
「サッカーは興味ない。」
476名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:00:19 ID:1/LDKu+6O
>>471
このスレのログ見てみな
焼き豚はソフトとサッカー以外全部無視してホルホルしてるから
477名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:00:22 ID:SXRlouby0
サカ豚は事あるごとに他競技叩いてきたからなぁ




完全に嫌われたなw
478名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:01:04 ID:YANgTY+Q0
>>463
同意
479名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:01:48 ID:9m5dQAnQO
昨日のNHKスペシャルは良かったな。
上野「絶対にあきらめないというのは、すごく単純だけど、とても難しい」
名言だ。
480名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:02:02 ID:nDmpxvs10
野球もサッカーも大した活躍しなかったのになんで罵り合ってるの?
481名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:03:05 ID:UPsMokYn0
>>254
ワロタ
70こえてるお年よりの焼き豚どもが必死にコピペしてるんだなw
482名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:03:28 ID:ynyAn0lA0
J開幕、WC出場、日本人欧州リーグに進出と目新しさでもってきたがもうサッカーバブルも終わり
サッカーは日本に根付いてないから常に新しいネタを提供し続けないともたないよ
リーガプレミで得点王くらいのインパクトがほしいねw
483名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:03:37 ID:Iu61EY/T0
●サッカー日本代表の紅白戦を見た小学生の男の子
「パパ、全然おもしろくなかったね」
●稲見純也(スポーツコラムニスト)
「サッカーはデータや統計が少なく、細かく定量的に議論できない」「90分戦って1点しか入らないことも多い競技なのに、その得点に直接結びつくオフサイドとオンサイドの判定すら、未だにマトモにできない。」
●木村浩嗣(スペインの少年サッカーコーチ)
「サッカーは醜い。いや、サッカーが人を醜くするというべきか。」「サッカーは嫌いだ。」
●関岡香アナの夫
「サッカーは、ファールのルールが気に入らない。審判のファールの基準が曖昧で、フェアーじゃないよ。サッカーは、面白くないよ」
●経済コラムマガジン 第256号
「サッカーはボールが行ったり来たりしているだけで、全く面白くないスポーツ。観るスポーツとしては、全く面白くない」
「観ても面白いようにするには、ルールをかなり変える必要があると考えられる」
●ある考古学者
「サッカーは子供たちを正しく育てない。不正を許すからである。多くの子供たちを猿以下の存在に退化させている。 」
●きっこ(ヘアメイクアーティスト)
「非人道的な汚らしい暴言が日常的に飛び交ってるサッカーっていうスポーツ自体の下品さを問うべき」「サッカーは大逆転も無く、観戦して楽しむプロスポーツとしての魅力に欠けるから嫌い」
●ブラジル人女性たち(アンケート調査)
サッカーの印象は?
「無意味・飽きる・楽しめる要素がない・貧しい人でもできる遊び・いらない・特別おもしろい要素がない・簡単で全てがつまらない・興味ない・とてもつまらない
見てても刺激がない・サポーターがうるさい・パスが多いスポーツ・最悪・見てても感動しない・22人の愚か者・愚か者共が一つのボールを追いかける・重要性がない・とてもたいくつ・単調」
●ラウル・マルチネス(移民)
「どうやったら、この愚かでくだらないサッカー(誤って”フットボール”と呼ばれることもある)を擁護する気になれるだろうか。
私たちラテンアメリカ移民の多くが、実際、サッカーから逃れるためにアメリカへと渡るのです。」(ワシントンポストの投稿)
484名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:04:19 ID:8rWdfDEr0
マラソンはオリンピックどうのこうのより、固定ファンがいるからねえ
485名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:04:35 ID:BJHVFrOe0
サッカーは??
486名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:05:14 ID:8Mpm7v/WO
サッカーも野球もやめればいい
サッカーはいつまでたっても上に追いつけないし野球は糞つまらん
487名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:05:33 ID:Iu61EY/T0
> ●ダウンタウン浜田
> 「あんな球蹴りなにがおもろいねん。キーパーなんか誰でもできるやろ。」

ワロタ浜田兄さんに超同意wwwwwwwww
488名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:06:55 ID:tWY9HI0d0
NHK以外は日テレのマラソンだけか。
489名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:08:42 ID:T7fnXK3g0
やるならサッカー、見るなら野球だな
野球は自分でやると暇な時間があるから微妙。サッカーは常に動いてるから面白い
見る側になるとサッカーは見せ場が少ないし下手すりゃ見せ場すらないからつまらんね
野球は1打席1球ごとに結果が出て面白い
490名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:09:35 ID:MaLNLfzr0

低視聴率さっかあ(w

さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】 さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】 さっかあ【哀笑】 さっかあ【失笑】
491名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:09:40 ID:ylPRRYbW0
サッカー嫌いでも女子サッカーが頑張ったのは認めないの?
男はどうしようもないクソばっかりだったけど。

フジテレビが一番中継が下手で悲惨。中継は途中で止めたり
変なタイミングでCM突入したり空気読めてない。
くだらない芸能人で引っ張るな。
492名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:09:57 ID:oZzrSn8n0
中国でサッカー人気が急落って
朝日で記事あったな
サカブタが中国で人気上昇っていってたのに
493名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:10:11 ID:2m81dssw0
いまだに五輪のメインスポーツをサッカーだと言い張る人が多いのは何でだぜ?

バルセロナ以降、夏期五輪のメイン競技はずっとバスケなんだが。

サッカーが好きな人達も少し調べりゃ分かることなのに
興味がないからといって他競技に無知すぎるのは恥ずかしいよ
野球ファンもだけど
494名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:11:19 ID:tWY9HI0d0
>>493
客数が多いからじゃね?
ハコがでかいからたくさん入るし
メインは陸上だと思うけど。
495名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:12:16 ID:1/LDKu+6O
>>477
また息吐くようにウソついてる

星野が必要ないと言ったカヌーのカヤックは自費で遠征強化して
入賞したんじゃなかったかな
496名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:14:12 ID:RmgvSfwA0
サッカーは劣化アメフト。低レベルな陣取り合戦。見てて退屈
497名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:14:52 ID:Ppx95UU+O
サッカーは…






ツマらん…

498名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:15:44 ID:ylPRRYbW0
>>486
要はカネと政治。サッカーは金になるからな。
オリンピックの中にはヨーロッパの階級社会が鎮座してるから
アメリカ系の競技の野球はハブにされやすい。

野球もWBCはおいておくとして、
アメリカが金出してNBCも野球やれよゴルァって言って
メジャーも全員が薬漬けのわけないからクリーンな選手連れて行くことは可能。
ついでに男女ペアでソフトも復活できる。

男女ペア言ってるなら新体操もシンクロもなくせやってことになるけどこういうのはなくさないw
499名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:15:47 ID:sRuchZ5t0
>>495
事実だろwwwwwwwwwww
500名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:16:26 ID:d9YKxyr40
野球は日本で一番人気があるんじゃなかったのか?


このランキングは嘘だ
501名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:17:46 ID:SXRlouby0
>>489
野球を素人がやるとなると若干敷居が高いしな
速い球投げたり、それを打ったり、その打球を処理したり
実際やってみるとプロ野球選手がいかにすごいか分かる
素人がどんだけ力いっぱい投げても100kmそこそこ、140kmなんて出るわけねえw
502名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:17:47 ID:9IAF4kVk0
>>493
メイン競技って何?
503名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:17:55 ID:1Hijrf3p0
サカ豚氏ね
504名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:19:19 ID:8Yk9xsH20
まあこんどのバーレーン戦はどう考えても15〜20はかたいわけだが
今叩いてるやつがそのときどんな屁理屈こねて叩くのか見ものだな
505名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:20:16 ID:tWY9HI0d0
>>504
アホか。
夜中の三時に放送だぞ
506名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:20:21 ID:Oo7kUXrv0
>>489
チームでやる球技でプレイして楽しいのはサッカーよりフットサルだな。
もっと楽しいのはバスケだと思うけど。
バドミントンやテニスは素人レベルなら女の子相手でも気兼ねなくプレイも出来るからそういう意味ではより楽しい

見て楽しいのはルールさえ把握すれば野球よりもアメフトが最高峰
507名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:20:58 ID:1/LDKu+6O
>>498 
>アメリカ系の競技の野球はハブにされやすい。
放映権料一番払ってるアメリカ中心の野球が追い出されるのは
そのアメリカ自身が熱心じゃないうえに
普及してないわ経費かかるわだから
バスケはやってるし追放の噂もないだろ?
508名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:21:30 ID:6omJUVdCO
>>804
そんなにいくかな?12、13%くらいじゃない?
509名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:22:14 ID:9Mrj1HKM0
ブストスvs上野の対決をもう一回みたい
510名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:22:42 ID:GfbZs26d0
>>1
サッカーは?
511名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:23:30 ID:atv76hty0
>>508

>>804に期待
512名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:23:55 ID:00s2dmbtP
民放は五輪中継から撤退しろよ
513名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:24:19 ID:h8H2R1QU0
夜中の3時に10%超えるとかありえねえw
514名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:24:35 ID:Gr0RKIpT0
ソフトボールは決勝より3位決定戦のオーストラリア戦の方が面白かったけどな
515名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:25:13 ID:ylPRRYbW0
>>507
バスケはヨーロッパで人気あって普及もしてる。
一流スターもぞろぞろ出てる。
アメリカでは五輪野球の扱いは低いけど
勝てると思ってたソフト敗退は大ニュース。
野球はWBCあるからいいけどソフトだけでも復活させてやりたいけどな
516名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:25:46 ID:zft+AwVl0
さっかーはしにました
517名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:26:02 ID:SIELfXbj0
> 27.0%  野球・予選/競泳・予選・女子200m平泳ぎ(NHK 13日 21:25)
これだけバッシングされるというのはそれだけ野球が愛されているという事 by ワシ
うむ

ってあれっ あれっ?
518名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:26:24 ID:Gr0RKIpT0
>>515
ソフトもWBCみたいの作ればいいのにな
519名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:27:19 ID:ylPRRYbW0
>>514
内容はタイブレーク後特に両軍gdgdだったけどなw
アメリカ戦も1回の判定、雨、ブストス当てただけでHRとか色々あったがwww
520名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:28:35 ID:zft+AwVl0
ソフトボールは世界選手権でしょ
521名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:29:25 ID:Oo7kUXrv0
>>518
ほとんどの場合俺らが知らないだけでどんな競技にも五輪のほかにも世界大会はあるだろう
522名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:31:32 ID:ylPRRYbW0
>>518
世界選手権があるんだけどそれもアメリカが強すぎ。
オリンピックの中の人はアメ一人勝ちじゃつまんねーみたいなこともソフト削減の理由にしていた。
あと人数削減路線で、手っ取り早くまとまった頭数消せるのでターゲットになったかも
523名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:37:52 ID:UUpMI8L6O
>>506
絶対サッカーの方が楽しいだろ
あんなせまいとこでチマチマやるより広く走り回れるサッカーの方が絶対楽しい
524名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:38:05 ID:o9riVlFDO
世界のサッカーは?
525名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:39:50 ID:UUpMI8L6O
>>506
絶対サッカーの方が楽しいだろ
あんなせまいとこでチマチマやるより広く走り回れるサッカーの方が絶対楽しい
526名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:40:52 ID:qLl+wmqw0




さつかーが見あたらないんですけどwwwwwwwwwww




527名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:43:19 ID:25Ompo6m0
あれ?サッカーはどうしたのwww
528名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:44:16 ID:JxNBNkoo0
日テレがCM飛ばしてまでがんばって試合終了まで延長放送した
ソフトボール3位決定戦は視聴率はイマイチだったのか(´・ω・`)

「3位決定戦」って名前が悪かったのかな
決勝より面白かったのにね
529名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:44:53 ID:eJFX7ZKaO
>>526
低視聴率ランキングも発表されたらな
530名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:49:58 ID:Oo7kUXrv0
>>525
フィールドの広さを感じられるスポーツだったら
野球でホームラン性の打球を打ったときの気持ちよさが一番上な気がする
その次がゴルフの打ち下ろし系のティーショット

体力の限界まで走り回る楽しさだったらバスケやテニスの方が上かな当然キツさも地獄だが
素人にはサッカーのフィールドはちょっと広すぎると思うな。
半分〜2/3ぐらいのサイズにすれば丁度いいかも知れん
ま、所詮は全部俺の主観だしなあ。
531名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:52:32 ID:n0BuywhZ0
せかいのさっかあwww
532名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:52:41 ID:wYYIXQ1a0
>>493
夏の五輪のメインはマラソンだよ
人気とか関係無しに
533名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:53:47 ID:Rm0Up9GS0
>>514
まあ俺は両方おもしろかったがな
534名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:01:41 ID:Oo7kUXrv0
>>514
面白いというか拙攻の連続にイライラし通しだった
そのせいでハラハラする展開で、結果的に劇的な勝利になったのは逆に良かったかもしれんが
あれはもし落としてたら最悪の凡試合だよ
535名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:07:51 ID:61a6p14J0
*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」
   ↓
   ↓     *3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝
   ↓       ↓
   ↓   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ↓   |   1    | *5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」
   ↓    |        |   ↓
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   2              3   |
|                      |
536名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:09:31 ID:95XujB2JO
アメリカの大学での男子アメフトと女子ソフトボールへの金の掛け方は異常だよな。
537名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:10:19 ID:358Cgeoy0
スレ見ると煽ってるのって焼き豚ばっかりだね
538名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:11:46 ID:VjjvYeUPO
>>534
あれは拙攻とは言わんだろ
拙攻ってのは星野ジャパンみたいなのを言うんだ
539名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:27:40 ID:8Yk9xsH20
>>505
なるほど
始まる前から野球オタが喜ぶようになってるわけか
540名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:30:18 ID:Q+oFRAcs0
野球は五輪に必要ないのがはっきりした五輪だった
541名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:34:43 ID:MQBANYnMO
もっと強化費を出してやれよ
金はあるんだろ
542名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:36:52 ID:3EDSSSiSO
8億人以上いる中国の北京五輪競技視聴率 〜ニールセン調べ〜
1位 バレーボール女子 中国-ポーランド戦
2位〜10位 バレーボール2、卓球3、体操2、重量上げ1、テニス1

野球、サッカー共に圏外です
543名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:42:02 ID:YvB/jfDjO
>>542
サッカーは予選敗退、バスケもベスト8かベスト4敗退
チケット一番高いのはサッカーとバスケ
サッカー決勝は8万9000千人バスケ決勝も超満員
544名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:44:41 ID:RtoB0pqd0
あれ?さっかーは?
545名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:44:52 ID:q6TYPpwW0
>>1
フwwwwwwwwジwwwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:46:38 ID:AJ0Elqbp0
サッカーがベスト10に入ってないな
547名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:47:05 ID:q6TYPpwW0
やり遂げたことの大きさ考えたら4000mリレーの銅メダルの価値が高いんだけどね。
548名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:48:23 ID:Oo7kUXrv0
>>538
俺の感覚ではわしジャパンは拙攻じゃなくて貧打。
バントミスや走塁ミスを繰り返してことごとくチャンスを潰す展開が拙攻
549名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:51:55 ID:bsCh7Lqx0
見事にNHKばっか
北京は民放でとか同盟組んでた民放死亡w
550名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:52:16 ID:fC+yImp8O
>>547 4000?????
551名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:52:24 ID:fggyCIil0

焼き豚涙目wwwwwwwwww
サッカーは世界で大人気!!!!!

証拠写真
http://www.naratour.co.th/pics/index.php?mode=popup&dir=.&filename=22.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/72/0000043172/28/imgf829a0c3ybkg9o.jpeg
552名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:53:00 ID:bsCh7Lqx0
>>547
ケイリンの永井さんと同じメダルの色のくせにー!
553名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:54:52 ID:KUe7zATY0
NHK以外はオリンピック放送しなくていいよ
554名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:55:20 ID:wJs+y0s80
どうみても日本人が一番好きなスポーツはマラソンという結果ですね
特に男子なんか日本人全然上位に絡んでないのにこの数字はすごい
555名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:56:22 ID:nAI4xERx0
野球惨敗しても視豚涙目なのは変わらないしな。
556名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:56:45 ID:F1ALagGF0
ソフトボール決勝ほかのほかとはソフトボールの三位決定戦と準決勝だな
557名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:00:40 ID:sETF+i2j0
4000mリレーwwwwww

久々に吹いたwww長丁場だなwww
558名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:03:05 ID:Vm7K7Se30
今回は卓球の平野戦が見てて一番燃えた
559名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:04:50 ID:PwbYri5B0
競泳はなんで決勝が朝だったんだろ
夜だったら北島でかなりの数字に行ったと思うんだが
560名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:05:43 ID:bsCh7Lqx0
>>559
五輪は日本人だけが見てるんじゃないんですよ
561名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:08:09 ID:PwbYri5B0
>>560
意味が解からない
北京でやってるのに予選が夜で決勝が朝だぜ
不自然すぎるだろ
562名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:08:40 ID:ocJTiAlyO
視聴率に汚いフジ涙目(笑)
563名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:09:01 ID:QoufM/FU0
オリンピック=つまんねー
ってやつは、通常番組もNHK以外はけっこうやっているのに
「レンタルビデオ借りてこよう」とか言うわけだが、
とりあえずNHKにチャンネルを合わせておくか、みたいな国民が多いのが
よくわかった 甲子園、大相撲なんかと一緒
実は、プロ野球でもNHK総合だと数ポイント高くなる
NHKは今こそ地上波で「スポーツ総合チャンネル」を開始すべきだな
民放のバラエティが肌に合わない国民も多いわけだから、
大きなニーズがあるはず
564名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:09:38 ID:eH+Eb4ZWO
>>559
アメリカの都合。

野球の準決勝すら、デーゲームとナイトゲームを入れ替え検討していた。
565名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:10:43 ID:RNQbysUb0

>>561 放映権の問題
566名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:13:05 ID:aOLUapH70
>>1-5
VS野球、VSサッカーのアニヲタがたくさんいるスレはここですか?
567名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:13:37 ID:CMuT6ncsO
>>561
水泳はアメリカでの生視聴優先だろフェルプスいたし
568名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:13:51 ID:Qx8PeTU9O
オリンピックって年取ると面白く感じるよね
569名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:14:31 ID:PwbYri5B0
>>564-565
アメリカに合わせた訳ね・・d
570名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:16:14 ID:0NfgHoEuO



フジテレビは野球決勝で視聴率35%の予定だったんだぜ?
他局との熾烈な放送権獲得競争にも勝利し歓喜に包まれるテレビ局内、
オリンピックメインキャスターにも元野球選手を抜擢する熱の入れ様。
連日膨大な放送時間を費やし「星野ジャパン金メダル」を煽り倒した挙げ句、


6.7%(土曜GP帯4時間)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが逆転のスポーツやきうwwwwwwww
世紀の大逆転劇にフジテレビ仰天卒倒失神wwwwwwwwww



571名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:16:14 ID:C5OFo45G0
俺個人としては
バレーボール男子準決勝・米国×ロシア
バスケットボール決勝・米国×スペイン
卓球男子団体準決勝・日本×ドイツ
サッカー女子予選・日本×ノルウェー
ソフトボール3決・日本×豪州

この辺がテレビに釘付けになった試合かな
572名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:18:51 ID:TKP9GAneO
サッカーは日本を除く世界で大人気だな
サカ豚移住だな
573名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:19:43 ID:bG4qNtDq0
日テレが放送した女子ソフトが最高
CMなしでよかった
574名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:20:56 ID:s3mvYUYs0
やきうもさかも終わってんだからお互い仲良くしろよ
575名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:21:17 ID:UBf1g7CE0
陸上400mリレーは期待されてなかったのか
576名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:22:40 ID:F1ALagGF0
俺が面白かったのは
ソフト3決と女子マラソンで中国が銅になった瞬間w
577名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:22:41 ID:k5wG0BmJ0
反町JAPANはオリンピック出てなかったんだから無くて当然だろ
578名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:23:06 ID:IQmKt+DAO
>>571
バレーの米国ロシアはちょっとだけ見たが、次元が違ったな。
579名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:25:26 ID:a22AYoFGO
野球の放送権は最後まで残ってたってどこかで見たな
フジがくじの最後だったとか
日テレは一番最初でマラソンを選んだとか
580名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:28:18 ID:fnicRfYp0
関東600世帯の駅伝、マラソン好きは異常すぎる
ビデオリサーチは絶対マラソン好きの家狙っておいてるだろ
581名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:31:38 ID:DsU9Q1Zc0
女は駅伝、マラソンが好き

これ常識な

男にはわからんが
582名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:32:07 ID:C2VTllCC0
自分的には女子レスリングと女子バドミントンが面白かったよ
583名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:32:26 ID:OFQ7TNJdO
>>563
複雑に考えるな。
NHKはCMが無いから見やすい。
最近の民放じゃCM明けたらツーアウトとかよくあるから腹立つだろ。

まぁ野球もニュース挟むけどな
584名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:35:34 ID:bsCh7Lqx0
>>570
井上招いて柔道惨敗した時も涙目だったろうなw
585名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:50:49 ID:mWyxqdsI0
で、サッカーどこ?
586名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:56:14 ID:3u6R0qW4O
年一度、東京ドームでソフトの日米戦やって欲しいな。
てか、11月位までに米国呼んで試合してくれ!
もちろん、ブストスもこの試合限定で復活!
587名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:07:19 ID:XBBi31nAO
なんだかんだでソフトボールが一番おもしろかった!最高
588名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:11:59 ID:fdnPAgk10
水泳の自由形400リレーだな

サッカー、バレー、バスケの決勝は日本がでないので
レベルが異次元で見応えあった
589名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:13:22 ID:P7XRZ9zg0
>>1
民放で五輪見るのが嫌で、NHKにしてただけやん。
590名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:15:14 ID:a9SNiESL0
関西の野球効果は阪神効果
591名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:15:17 ID:bbcD1aaJ0
サッカーは負けるとほんと数字が減るな。

4年前と8年前はどうだったんだろ?
592名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:20:44 ID:0HL3pN3rO
>>591
時間帯が違うから単純に比較出来ないんじゃね?
確かアテネは深夜だったし
593名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:50:12 ID:bSNeIJeS0
フジは貧乏くじ引きすぎw
594名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:51:28 ID:9Mrj1HKM0
あいぶさきを選んだ時点で
595名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 19:28:26 ID:AjP6WMIWO
>>581
女だけど長距離走競技を観戦する楽しさ全くわかりませんが…
(嫌いじゃないし応援してるけど正直見ようとは思わない)
周りの友人知人かーちゃんおばちゃんにもマラソン好きいませんが。
とーちゃんは時々駅伝見てたけど。
596名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 19:29:42 ID:F3LE5EQp0
朝八時なのにマラソンすげーな
597名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 19:40:31 ID:61a6p14J0
北京五輪 競技中継 視聴率トップ10(ビデオリサーチ関東地区 番組平均)

30.6%  ソフトボール・決勝ほか(NHK 21日 19:30)
28.1%  陸上・女子マラソン (日本テレビ 17日 8:00)
27.0%  野球・予選/競泳・予選・女子200m平泳ぎ(NHK 13日 21:25)
26.0%  レスリング・決勝・女子フリースタイル63キロ級・72キロ級(NHK 18:10)
25.4%  柔道・決勝・女子78キロ超級・男子100キロ超級(NHK 15日 19:05)
24.9%  陸上・予選・女子100m・男子3000m障害・女子400mほか(NHK 16日 18:04)
22.8%  レスリング・決勝・女子フリースタイル63キロ級・72キロ級(NHK 17日 18:49)
21.9%  柔道・決勝・女子48キロ級・男子60キロ級(NHK 9日 19:00)
21.6 % 陸上・決勝・女子走り幅跳び・女子400mリレーほか(NHK 22日 20:27)
21.5%  陸上・男子マラソン(NHK 24日 8:20)

マラソンすげーな

598名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 19:47:19 ID:Gp0siX390
テロ朝は恋いこがれてばかりで視聴者置いてけぼりか
599名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 19:48:24 ID:rZ6Z0KRI0
ソフトのオージーとの3位決定戦見なかった奴は損してると思う
あれが一番面白かった
600名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 20:43:59 ID:+gEIqkzo0
あれ絶対日本オワタと思ったものなあ >ソフト豪州戦
601名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 20:46:23 ID:vgvBKJI+0
ブストス様の威圧感は凄かったね
名前、見た目、実力ともに文句なし
602名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 21:13:58 ID:xtt62rXH0
糞スレ化するんだから視スレ立てるなよww
603名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 22:55:50 ID:61a6p14J0
サッカーは???
604名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:26:16 ID:3KTUz9sB0
女子マラソンはこれだけ見てもらって・・・途中リタイアはまずいな
605名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:30:28 ID:jS2doeP0O
>>604
野球の何分の一の強化費だと思ってんだよ
606名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:31:35 ID:fk74o5nQ0
江頭さん最強
607名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:31:40 ID:OPsdOxjR0
女子マラソンはほんとはこんなに高くないよ
他の競技はほとんどBS1なりBShiで同時中継してた。

なぜか女子マラソンだけNHKのどのチャンネルでも
放送なし。
仕方なく民放見てた人も多い。
608名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:34:20 ID:1mZeA3rR0
30で凄い時代になっちゃたんだねTVの視聴率は
もう上がることは無いだろうなざまぁーだけどね
609名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:35:29 ID:3KTUz9sB0
>>605
野球は悪いほうに別格じゃない?
610名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:37:43 ID:LA3kBmk5O
>>603

3だか4だか
611名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:03:37 ID:2rYKieIa0
男子リレーないの?あれ見てたときは視聴率凄いだろうなーと思ったのに。
ソフトはなでしこと同時に見ていたけどどちらも良かった。1時間ずれていたのが幸い。
612名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:15:36 ID:TJZGhM5C0
フジテレビはあれだけ柔道あおってたのにどっちも予選で負けて放送時間が
何も放送出来なくなってて悲惨だった。
613名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:22:50 ID:OmUkeb0c0
まとめ

*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」 ←五輪本戦
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」 ←フル代表
*4.3% 18:55-20:55 ETV 北京五輪・女子サッカー三決「日本×ドイツ」 ←女子サッカーメダル決定戦


民放ゴールデンタイム 大損食らわしスポーツがあった事を忘れてはならん。
614名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:25:00 ID:OmUkeb0c0
>>611
陸上は競技種目がコロコロ変わるから視聴率取れない。
615名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:28:37 ID:nDA/pFcVO
日本とブストスってまるで少年ジャンプの勧善懲悪のような関係だったな
ブストス無くしてこの盛り上がりはなかった
そしてブストスはラオウのような人気者になった
616名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:28:47 ID:hwRHDh4D0
五輪すら5%の糞ころ(笑)
ワーストの金銀銅独占ってwwwwwwwwwwwww
617名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:36:25 ID:equ6oUzJ0
 
. |   |
. |   |
  !   .|       ., ‐'"´~ ̄ ̄`'‐、
  |   .!      ./         ヽ
 │  !     !, ‐''"~ ̄~`''‐、   !
.  !  ,!-、.  / _,;_==─=-=:r' ヽ」     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 r''二し' ).   ̄,.! (・}  {・) !  l       |  さ、こいっ
 f´-‐、)、}     { }   '⌒    ! ゚ .!     <  
 (_,ニ、) ,{` ‐r‐-ヽ、  -=⊃ 人.ノ      |  上野
 (,!´ ̄`ヽ  .}::::::::::::`:.‐-r _,'´-‐う ̄`''‐、  \_____
. { ヽ  〈、._ノ:::::::::;:‐'"´ ̄       _ \
  {.__,  ,}  >f"     \     \\ ヽ
  |_l-‐-ゝ‐'´:::::ヽ 、ヽ    !       \\ヽ
. ⊂!::〃´:::::::::::::::::ヽ \`‐、  i         ヽ.ヾ、
   !::::::::::::::::::::::::;: ‐'ヽ-─、‐- 、         ̄ i.
   ヽ、:_;:::-‐'"´        ヽ.   `''ー-      i
618名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:37:48 ID:qU0blJWr0
民放涙目wwwwwwwwwwwwww
619名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:41:04 ID:fOUabyINO
東原のテレビに視聴率の機械つけろよ。
620名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:43:26 ID:Hz3xVfCQO
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
621名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:53:25 ID:uGXn5xnz0
ソフトの三決に比べたら決勝はすげー楽に見れたな。
622名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:54:17 ID:U0IRGIl+0
自称メジャースポーツがランクインしてないね
623名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:01:52 ID:Wy5OIwvM0
NHKの一人勝ち
624名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:02:50 ID:XcLrE1Ge0
サッカーってほんとに世界で人気あるの?
日本では人気ないのに。
625名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:06:24 ID:4/RZbOSGO
サッカーは今年視聴率15%超え11回(W杯最終予選残し)
野球は5回(せっかくの良コンテンツも今回で削除)
未来がないのはどちらでしょう
626名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:07:31 ID:RS2Lrlz90
>>613
1番目=消化試合
2番目=練習試合
3番目=日テレでも同時中継


普通に五輪の初戦とか書いて低いとか言えばいいのに
マスゴミの姑息な印象操作みたいなそんな書き方するから
嫌われるんだよお前みたいなのは・・・
627名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:15:27 ID:9vYu6Uyx0
スポーツはやっぱりNHKだわ
フジの放映は野球に男子柔道といいとこなしで正直ざまみろと思った
浜田だいっきらいだし
628名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:15:44 ID:sxXrKdEJO
>>619
ほんと、こういう陰湿なネットいじめがなければ野球も勝ってたのにな
いつも現実ではいじめられてて唯一野球が趣味みたいな奴が
ああいう事してたのかと思うとどうしても一緒に応援出来なかった
気持ち悪くて
629名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:30:55 ID:qTkxSZEr0
競泳北島は決勝が平日朝で視聴率取れなかったか
630名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 03:08:32 ID:BYIA+KSH0
野球 韓国×キューバ

 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\_______/     \_______/\
|  |                            |   |
|  |                            |   |
|  |                            |   |
|  |                            |   |
|  |                            |   |
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                  \/
 .\_______/\                /\
|  |        |  |               |   |
|  |        |  |               |   |
|  |        |  |               |   |
|  |        |  |               |   |
|  |        |  |               |   |  
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./                |   |  ○/ 
 \_______/  □              \/  /○

低すぎるだろ
631名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 03:14:09 ID:t6jSIE2a0
>>630
日本が出てないのにその数字か。すげーわ。
野球というスポーツのファンがいかに多いかが分かる。

サッカーは日本が出ていたのに、5.7%だったよな。
632名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 03:14:40 ID:PQ9zJfGX0
>>19
これ、いい出来だったのになぁ
633名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 03:22:58 ID:/G5th47M0
フジ オリンピック中継の輝かしい戦績

8/14(木)
 柔道・男子100kg級 鈴木桂治一回戦敗退・敗者復活一回戦敗退
 柔道・女子78kg級 中沢さえ・二回戦敗退

8/15(金)
 陸上・男子100m2次予選 塚原直貴通過/朝原宣治敗退
 バドミントン・女子ダブルス3位決定戦 スエマエ敗退
 陸上・女子3000m障害予選 早狩実紀敗退
 陸上・男子400mハードル予選 成迫健児・為末大両者とも敗退
 陸上・女子10000m 福士加代子11位・渋井陽子17位・赤羽有紀子20位
 バレーボール・女子予選リーグ 日本×キューバ 敗退

8/16(土)
 野球・予選 日本×韓国 敗退
 陸上・男子400m1次予選 金丸祐三敗退
 陸上・男子200m1次予選 末続慎吾敗退

8/18(月)
 陸上・男子110mハードル1次予選 内藤真人敗退

8/23(土)
 野球3位決定戦・日本×米国 敗退
634名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 03:24:33 ID:hjkh4RKn0
>>595
あれはまったく頭を使わずにボーっとみてられるのが良いんだよ
熱帯魚の水槽をみてるのと同じ
よーするに自分がリラックスするためにあるんだよ
635名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:03:09 ID:z5n3wgsD0
>>1
体操男子とサッカー決勝だけ見たんだが
636名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:05:29 ID:jKbLvvZh0
なでしこは?
637名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:07:44 ID:nt1JJTNfO
日本関係無いスポーツで一桁連発されるとナショナリズムだけでスポーツ見る時代になったと思うわ
チョン、シナと同レベルの糞と化した
638名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:08:24 ID:QUSreaOc0
サッカーは低そうだな
639名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:10:00 ID:VRZE4dVGO
射撃みたいなのあるけど本当にオリンピック競技なの?
640名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:11:57 ID:GIbjkOSk0
>>639
そうですがなにか
641名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:12:31 ID:jKbLvvZh0
野球だってあるんだからいいじゃないか
どちらも静止して狙って打つ(撃つ)
642名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:16:01 ID:AJgHF1yL0
>>633
あきら〜めな〜いで〜
643名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:16:51 ID:D6dn/sjy0
>>634
サッカーも同じようなもんだよねえ
Jリーグか日本代表戦に限るけど

睡眠導入にはもってこい

外国のサッカーはダメだな
644名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:19:52 ID:gu34bIChO
射撃で4位になった女親子かわいかったよね
幼女が「ママがんばれ」ってTシャツ着ててさ(*´Д`)ハァハァ

しかし、どうやったらあんなの撃ち落とせるんだ?と思う
スゲーよな
645名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:20:25 ID:jKbLvvZh0
サッカーをぼーと観てられるのは池沼だけ
646名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:27:01 ID:ba7bYxyZ0
>>31
>4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」

これマジ??
647名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:28:39 ID:o2PNUJr6O
>>644
散弾だからな
648名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:30:14 ID:D6dn/sjy0
>>646
NHK教育でもやってたわけで
649名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:32:04 ID:jJBFqrVqO
あれ?全敗したサッカーは?
650名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:32:11 ID:VkrCCOE/0
 

   サッカー書き忘れてるぞ!


  世界のシャッカー
651名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:32:49 ID:6Q96asTIO
>>646
仮になでしこ決勝、上野ソフト3決だったなら逆転してるよ
652名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:32:51 ID:ba7bYxyZ0
>>648
教育はいくつだったの?
653名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:35:01 ID:wOGDKcQF0
ソフトにとられたのと所詮酸欠だからな
654名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:36:10 ID:0VDbWuDA0
サッカーのあの中国人反日応援見てたら
チャンネル変えたくなるわな
655名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:37:34 ID:ba7bYxyZ0
>>651
ソフトにとって銅メダルは珍しくないものだけど、女子サッカーにとっては銅メダルでも快挙だったから
とてもじゃないが逆転はないと思う。日本人はメダルの色にはあまり頓着しないし。

例えば女子サッカーで言えば負けての銀メダルより、勝っての銅メダルの方が注目されたと思う。
656名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:38:23 ID:jKbLvvZh0
あーそっかそか、教育と日テレでやってたやってた
657名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:39:35 ID:hjkh4RKn0
じゃあ両方あわせると11%くらいになるのかな?
658名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:42:51 ID:hjkh4RKn0
ソフトの3連戦は纏めないでそれぞれ個別に出して欲しいなぁ・・・
午前中だった準決勝だけの視聴率が知りたい
659名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 05:45:35 ID:zaEpZ6vW0
日本人のマラソン好きは異常だw
野口が出てたら女子マラソンは大変なことになってったな
660名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 06:57:54 ID:+c4yf7A60
>>658
実況にあんま人いなかったから、そんなに高くないとオモ
まったりでもないのにまったりペースだったもん
661名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:04:45 ID:yK5LBA8kO
サカブタってそこはかとなく醜いね
662名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:08:09 ID:gEKmx3oh0
世界で大人気なはずのサッカーは?w
663名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:11:50 ID:BioOhmSTO
>>660にちゃんの実況での人気の高低と視聴率は必ずしも一致しないお
664名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:14:33 ID:SZqWc/Dr0
[韓国プロ野球] オリンピック野球熱気どこに行ったか2008-08-26 23:07

北京オリンピックで皆の予想を壊して金メダルを取りながら国民を興奮のるつぼで抜けるようにした野球が 26日国内で熱戦の場を移した.
後半期プロ野球がこの日蚕室を含めて全国 4個球場で幕をあげたこと. しかし '金色期待'に達することができない観衆数を記録しながら
オリンピック当時見せてくれた熱い熱気が '泡'ではアニオッヌかという '性急な見込み'まで出た.
まずこの日北京オリンピックを通じて '国民監督'に急浮上した金経文監督が導く 2位斗山ベアスと '野球の神さま'というニックネームを持っている
キム・ソングン監督が導く先頭 SK ワイバンスが取り組んだ仁川文学競技場には 1万2300人余りの観衆が入場した.
SK側がボランティア 3000人を半額に優待した点を考慮しても平日観衆が 5000-7000人なのを勘案する時よほど増えた数字であることに間違いない.
しかし他の球場の場合は期待以下だった. 3万500人を収容することができる蚕室球場には伝統の人気球団である
LG ツインスと KIA タイガーズが取り組んだのに観衆が 6600人余りに過ぎず, 今年の最高の興行球団であるロッテジャイアンツと
代表チームエースリュヒョンジンがある韓国火薬イグルスが激突した大田球場には 5200人が入場しただけだった.
私たちヒアローズと三星ライオンズガン対決が起った文学球場は状況がもっと良くなくて 2000人もならない観衆だけが競技を見守った.
この日一日 4開口場に入場した観衆は 2万5500人余りでオリンピック以前と比べる時ほとんど変化がないというのが KBO(韓国野球委員会)の説明だ.
これに対してオリンピック当時には多くの人々が周辺雰囲気に荒されて間のであるだけにオリンピックが終わった今にもまったく同じな熱気を期待することは無理という話も出る.
また 'ドリームチーム'と呼ばれるほどに我が国の野球係でとても有名な選手たちに構成された代表チームに対する関心を野球全体に対する関心で拡大解釈してはいけないという指摘もある.

斗山×SK 1万2300人(SK側がボランティア 3000人を半額に優待した)
LG×KIA   6600人
韓国火薬×ロッテ5200人
ウリ×三星    2000人

総計2万5500人余り オリンピック以前と比べる時ほとんど変化が無かった。
665名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:20:19 ID:EIMlmNqsO
ってかキムタクの方が視聴率いいな
666名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:21:22 ID:81Ra1OOT0
>>1

世界(笑)で人気のサッカーは、
日本では人気無いことが露呈しちゃったなw
667名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:21:29 ID:MxQiDR3G0
>>613
こ、これはひどい
668名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:43:50 ID:h308QNGgO
669名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 08:11:54 ID:ttY912mF0
メダルの可能性消えた、地味選手2人でも
女子マラソン30%近かったんだ・・・。仮に野口が出てトップでロングスパートなんか
仕掛けてたりしてたら、ゴール直後に軽く50超えしてただろな・・。惜しい。
670名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 10:36:38 ID:G8nChKbP0
>>669
正直それほど大気汚染なんて酷くなくて暑いって言われた気温は涼しいぐらいだったらしいな。
野口なら20分切れるような条件だったみたいだ。
671名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 10:53:05 ID:i5gk1/kwO
まとめ

*4.7% 18:00-19:57 EX__ サッカーJOMO CUP2008「Jオールスターズ×Kオールスターズ」 ←Jリーグオールスター
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」 ←五輪本戦
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」 ←フル代表
*4.3% 18:55-20:55 ETV 北京五輪・女子サッカー三決「日本×ドイツ」 ←女子サッカーメダル決定戦
*3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝
672名無し募集中。。。:2008/08/27(水) 10:56:18 ID:RGoD79PIO
>>664
昨夜は甲子園だけで4万3000人入ってますがm9(^Д^)プギャーーーッ
673名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 10:59:45 ID:D6dn/sjy0
日本でしか人気のないやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのくせ韓国に惨敗、メダルすら取れなかった日本のやきうwwwwwwwww
674名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:03:24 ID:E82hv0sJ0
>>651
いってて恥ずかしくない?
日本代表がW杯で決勝行ったら・・っていってるようなもんだぞ。
なでしことアメリカ代表との差はかなりあるよ。
675名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:04:30 ID:tUjFNwCO0
ヘディングして脳震盪起こして以来サッカー嫌いな俺が5.7%を馬鹿にしに来ましたよ。
676名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:05:20 ID:BwQ20xU9O
時間帯の割には視聴率の悪いオリンピックだと思う。
677名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:10:07 ID:jS2doeP0O
>>672
ま た 水 増 し か w w
678名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:56:00 ID:xKfagrWT0
>>677
Jのリーグ戦と違って甲子園の阪神戦は
平日のごく普通の試合でもサッカーの代表戦並にチケット取るのには苦労するから。
年間60試合ぐらいあるにもかかわらずそのほぼ全試合でね。
679名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:07:52 ID:B9QY84q60
>>677
甲子園の阪神戦見たことない?
ほぼいつも満員なんだけど。収容人数きっちり入ってる。
680名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:45:45 ID:MhMls6/80
■日テレの巨人戦中継「延長」復活のお知らせ■

日テレが低視聴率の巨人戦中継の最大30分の延長を復活させました。
近い所では、8月26日(火)〜28日(木)19:00-20:54の3日間です。
後番組を見る予定の方はご注意下さい。
参考までに、25日の視聴率は6.4%、26日は7.6%です。

録画失敗、延長分だけ待たされ迷惑、いつ始まるか分からず迷惑、
就寝時間が遅れた、などの被害を受けた方は、
下記に「延長廃止」のメッセージを入れることをお勧めします。
また、通常番組以下の視聴率なのに、巨人戦のせいで通常番組が見れず迷惑、
という方は「巨人戦中継廃止」のメッセージをお勧めします。

★電話での苦情 03−6215-4444(午前8:30〜午後10:30)
★メールでの苦情 https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
681名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:45:08 ID:32gJNHMw0
あれ?サッカーは?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:50:47 ID:6FKLvyND0
>>19
ソフトは見たいがお涙頂戴や裏話なんか見たくないってことだろ
女子柔道や女子レスリングの見所がわからね。男子ならわかるが。
つまらないシンクロなんか沈没して関係者は冷や水だろ
683名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:56:54 ID:PJWXvd+jO
日本人は本当にマラソン好きだね
野口出てたら一位だったかもな
684名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:56:13 ID:qwigo57F0
野球とサッカーの言い争いって気持ち悪い
685名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:03:20 ID:7WtdaFGB0
>>678
代表は今2−3万しか入らないから100%取れる
686名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:06:11 ID:eDR4ORh00
さっかー(笑)
687名無しさん@恐縮です
まとめ

*4.7% 18:00-19:57 EX__ サッカーJOMO CUP2008「Jオールスターズ×Kオールスターズ」 ←Jリーグオールスター
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」 ←五輪本戦
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」 ←フル代表
*4.3% 18:55-20:55 ETV 北京五輪・女子サッカー三決「日本×ドイツ」 ←女子サッカーメダル決定戦
*3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝