【野球/東スポ】星野ジャパン全ミスを断罪−アホ采配に選手不満爆発、コーチは機密漏えい★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 22:54:56 ID:WEy01VT40
ロッテーハム戦を動画で見てたけど稲葉も里崎もかなりリラックスしてた感じがしたなあ。
よほど星野ジャパンは相当ピリピリしてたんじゃねーのw
953名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 22:58:20 ID:PMFbXO0H0
監督もコーチも選手も全部アホに見えたけど
954名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:03:29 ID:MA6tjHaE0
HOSHIN JAPAN
955名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:07:21 ID:P01Fyy0c0
情と男気、かっての日本人はこれを何よりも大事にした。
今はそんなものは弊履を棄つるが如しや。
仙ちゃんは時代遅れの漢やな。
956名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:09:05 ID:GPYXiJgv0
>954
ナイス
957名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:11:07 ID:Zb0Tr8zS0
>>954
ナイスタンバリン
958名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:11:25 ID:ULJuKWSL0
就任してから代表監督の肩書き使って講演やCMで稼ぎまくった星野

コーチ能力が無い田淵などお友達スタッフでチームを私物化した星野

「星野JAPAN」を登録商標にしてここでもガメツク金を稼いだ星野

金しか要らない、ブザマな試合はしないなどビッグマウスで自画自賛の星野

怪我してる選手を無理矢理使って悪化させた星野

不調な選手使い続けて心に大きな傷を負わせた星野

心中すると言って強引に選んだ上原を殆ど使わずエースに指名したはずのダルを敗戦処理に使う星野

意味不明なクソ采配で上位3チームに全て負けた星野

自己の采配は少しも省みず審判や環境のせいで負けたとホザク星野

責任は取ると口では言っておきながら何も無かったようにWBC監督に就任しようとしてる星野


この詐欺師同然の女々しい男にこれ以上何を期待しろと?
959名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:11:48 ID:bSNeIJeS0
>>952
村田なんかリラックスしまくりだよw
昨日4打数2安打、今日2打数1安打1打点2四球
960名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:11:48 ID:mG5GxwusO
死ねよ銭ゲバ
961名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:12:15 ID:P01Fyy0c0
地位も名誉もある仙ちゃんが結果が悪ければ叩きまくられる代表監督という
危ない橋をなぜ渡ったのか。それは今、人気が落ちてピンチのプロ野球を何とか盛り上げたい、そのためなら
自分はどうなってもいいという男気やった。その気持ちも知らずに結果論で叩く男気の欠片もないやつが
多すぎる。いやな時代やな。
962名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:12:33 ID:8bMbVntU0
自分より弱いとこボコって、相手に不足あるような不満げな顔して、
強いところには、糞采配であっさり敗北、そしていい訳と屁理屈の山・・・
やってること卑怯者の典型じゃん。子供に夢とか言うなよ・・・
963名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:12:46 ID:rdBlxWqUO
フジテレビが激怒って書き込みよく見るけど何があったん?
964名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:13:59 ID:WdfuMci60
>>963
ゴールデンタイムの決勝戦が韓国-キューバ戦で涙目
965名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:16:29 ID:MA6tjHaE0
>>956-957
銭下馬の商標登録お願いします、代理で。
966名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:17:12 ID:rdBlxWqUO
>>964
なんだそのことか
サンクス
967名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:17:41 ID:3tCKkzKN0
これ以上、顔見たくないから
さっさとジャイアンツの監督になってくれ!
968シコラ ◆8VoeEROWj6 :2008/08/26(火) 23:17:42 ID:WGoTTrtWO
∋彡ノノミ∈  >>961
川´・ω・`川 裏目にでて不人気に更に拍車かけちゃったけどね
969名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:19:42 ID:2Hxwb31d0
>>955
星野が情に厚ければ岩瀬に泣いて謝るだろう
男気があれば非を認めて言い訳などしない
あいつは時代を超えたヘタレクズ男ですよ
970名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:22:03 ID:FBZGyZIg0
監督 白井一幸     
打撃 新井宏昌
守備 森脇浩司(GG見てるとノックは重要。) 
投手 長谷川滋利
971名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:22:39 ID:rEvtCN/gO
阪神や中日で優勝した時もたまたま調子が良かったんだろうな。
今回はたまたま調子が悪かった、そんなもんだよなホスノさん!
972名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:22:43 ID:ySasw4RB0
「金(カネ)しかいらん!」
973名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:23:21 ID:MA6tjHaE0
子供たちに夢をとか言うけど

これからの子供たちが一番嫌うタイプな星野
974名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:24:02 ID:TJ9C1C+3O
人間として最近だよ。こんなのが上司だったら最悪だな。
975名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:25:18 ID:5WHv0G61O
>>959
やっぱぬるま湯じゃないとプロ野球選手は輝かないよな。
国の威信をかけた真剣勝負の場では通用せんもんな。
976名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:25:20 ID:mNDRnEo80
アテネで素人集団のオーストラリアに負けて3位になって悔しくて泣いた中畑
日本中からボロクソに言われ、この三馬鹿からも笑いものにされた中畑

だけど、
ただ一度しか負けなかった中畑
キューバにも勝った中畑
采配ミスといえるものは、オーストラリア戦での代打チャンスを見送ったときだけだった中畑

今思えばお前の方が立派だった、中畑
977名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:30:31 ID:Ql/UUoWpO
野球は代表になるとこれほど書き込みがあるんだから野球に関心がないわけじゃない
交流戦だとかプレーオフするより代表に一人でも多く選手を出して活躍し人気が返ってくるような体制を取った方がいい
だから選手を肉体的にも精神的にもぶち壊す星野はダメ
978名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:30:51 ID:MA6tjHaE0
KIYOSHI ボンバイエ
979名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:32:22 ID:jrXVlOJI0
逃将 欲野銭一(笑)
980名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:32:26 ID:sHRZo91D0
>>976
しかも長島がたおれた後だぜ
監督経験もなくそうとうプレシャーもあっただろうに
981名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:33:35 ID:Sp8UBb6T0
>>976
指揮官として中畑が優秀だったとは思わんが
少なくとも星野の数倍は優秀
982名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:33:49 ID:0k4i+98E0
>>971
落合は3年目で並んで4年目に抜いた、星野が11年掛けたことをね
星野の実力なんてその程度
983シコラ ◆8VoeEROWj6 :2008/08/26(火) 23:34:05 ID:WGoTTrtWO
∋彡ノノミ∈
川´・ω・`川 長島さん監督は本当に勘弁してほしい
984名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:34:48 ID:Y8dzVfeS0
プロが好きな「結果がすべて」って言葉があるけど
結果から云えば
中畑>>>>>星野 だもんな
985名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:35:57 ID:1zBOHzLQ0
コウジ、ブチ、行くぞ!
俺の為に働け!!
986名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:37:13 ID:G3TSUD5c0
ブスの中にちょっとマシなブスがいるようなもんだけどな
中畑の場合w
987名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:37:25 ID:W4BSvrhg0
中畑を巨人の監督にしろって思った事あったな
原にやらせるぐらいならまず中畑だろって
まあ原もそんなに悪くはなかったけど
988名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:37:45 ID:yFdUaIfD0
日本野球界の終わり
989名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:37:50 ID:mNDRnEo80
しかし、団体競技で世界レベルなんて全然無いな、日本

バレー、サッカーはオリンピックに出るのが精一杯
バスケ、ハンドボールは中国どころか韓国にも勝てない
野球もこのザマ

なんか辛いよ
990名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:38:01 ID:MA6tjHaE0
KIYOSHIはテレビでも全くケチつけてなかった。淡々としてた。
ソフト金のVTR見て、上野とか目の前にして泣いてた。
小さい頃、レストランでKIYOSHI見たことあるんだけど
ウェイターに「おい!水くれ!」とか言ってて一瞬ムカっとしたが、
あとでウェイターにくだらんギャグとか言ってて、
ああただのオヤジなんだなーって思った。
991名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:38:33 ID:kG33es5Z0
アホ采配www
992名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:38:40 ID:3sk1cBIF0
裸の王様って言葉がぴったり。
993名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:39:18 ID:YMPSBTeS0
中畑は単に馬鹿なだけだもんな
994名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:39:38 ID:LaGRvG3r0
そりゃセリーグ選抜にフルボッコじゃやってられんわなw
995名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:41:05 ID:MA6tjHaE0
学生の頃にカラオケ屋でバイトしてたら、
王監督がへんな後援者?だかの婆2人くらいと来てて、
ちょうど店がバカ混みで注文持って行くの遅れた。

「遅くなりましてすいませんでした」って言ったんだが
あの口調で「君、水割り遅いよ!」って怒られた。
でもまったく嫌な感じしなかった。

996名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:41:39 ID:2Hxwb31d0
>>993
いや、指揮官としては致命的だろw
997名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:41:44 ID:ZEWjC0m20
ええ記事や・・マジで泣けた GG負けるな・・・

今回、両競技を見て感銘を受けた選手が2人。その2人ともが「佐藤選手」だったのは、偶然だろうが。
 1人はソフトボールの「5番・一塁」として優勝に貢献した佐藤理恵選手。(以下省略)
 野球では、G・G佐藤選手の姿勢に感銘を受けた。
 準決勝の韓国戦で2つのエラーを犯した佐藤選手は、試合後に、がっくりと肩を落とし、
阿部選手に支えられて宿舎にもどった。あまりの憔悴した姿に取材団は誰も取材エリアで
声がかけられなかったほどだった。
 佐藤選手は、そのことが心理的にトラウマになっていたのだろうか。米国との3位決定
戦でも高く上がったフライを落としてしまった。
  試合後も、佐藤選手の談話をとろうと待っていたが、私を含めた取材団はほとんど
あきらめていた。
 ところが、「G・Gさん」と控えめに呼びかけたら、佐藤選手はしっかりと取材団の前に歩いてきた。
そして、しっかりと前を向いて話し始めたのだ。
 「守りについては、全力でやった結果ですが、皆さんに迷惑をかけてしまいました。
自分の力不足です。いいわけにはできません。すべて自分の力不足。
いいことも悪いこともあった五輪。いい経験をさせてもらった。
正直、試合に出してもらったことは感謝しています」
 佐藤選手は、記者団のすべての質問に答えてロッカールームに帰っていった。
立派だった。記者団からは「あいつ、大したもんだなあ」という声が上がっていた。
 私は、この選手が将来この経験に対して「逆にサンキュー」と思える日が来ることを願わずにはいられない。
五輪での野球は終わってしまったが、まだWBCがあるではないか。逆転のチャンスはまだまだあるはずだ。
 私はG・G佐藤のファンになった。今度、西武球場に家族を連れて応援に行こうと思う。
 帰国後に日本で受けるであろう沢山の罵声を肥やしに、将来の日本野球を背負って
立つ日が来ることを祈っている。(運動部 下山田郁夫)

http://blogs.yomiuri.co.jp/beijing2008/2008/08/post_0f26.html
998名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:46:27 ID:MA6tjHaE0
998
999名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:48:31 ID:MA6tjHaE0
ムラチョー142km
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:48:39 ID:AfB+dFzD0
0.1
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |