【野球/WBC】NPBは星野続投に慎重「WBCの監督はこれから、プロセスを経て」 星野氏への就任要請は「それは全然聞いてない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
連覇を狙う来年3月のWBCの日本代表監督について、日本野球組織(NPB)はあくまでも
慎重に選出していく姿勢を見せた。加藤コミッショナーは「WBCの監督? それは、
これからのことです。実行委員会もあるし、そういうプロセスを経てね」と明言。現段階での
星野監督への就任要請に関しては「それは全然聞いていません」と続けた。

当初は星野ジャパンが金メダル奪取ならWBCも文句なしで星野監督“続投”の方針だったが、
最低限のメダル奪取すら逃した現実は想像以上に重い。WBCの監督候補に関しては、
9月1日に行われるプロ野球12球団の代表者による実行委員会の場で徹底討議する予定。
コミッショナー事務局の長谷川事務局長は「(9月)1日の実行委員会で議題に上げる。
そこで1本化されれば、その人のところにお願にいく。メド? できるだけ早い方がいい」と話した。
WBCは五輪と違いイチロー、松坂らメジャーリーガーも含めて編成される、いわば最強の
日本代表。加藤コミッショナーは「大リーガーも出ますから、そういう人を束ねられる人ですね」
とWBC監督の条件を口にした。 

ソース:東京中日スポーツTOKYO Web
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/npb/news/CK2008082502000154.html
やる気満々星野スレ:【野球】星野監督がWBC日本代表監督要請に前向き…「失敗を取り返すのもオレの人生」 すでに松井秀の左ひざの状態などを調査中★4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219627115/

前スレ:【野球/WBC】NPBは星野続投に慎重「WBCの監督はこれから、プロセスを経て」 星野氏への就任要請は「それは全然聞いてない」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219621481/

★1が立った時間:2008/08/25(月) 08:44:41
2名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:46:41 ID:QSLONnOq0
ほしのあき た
3名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:46:48 ID:2B/ksWCW0
星野銭一日本代表監督 ↓

(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。
あとは単体(個人種目)で 北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。
それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)

「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
 皆さん楽しみにしててください。」08/8/7 ZEROエンディングにて→日本 2−4 アメリカ

現・野球五輪日本代表キャプテン ↓
ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (
07/2/10 うちくる?にて)
4名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:46:58 ID:lyO9D9gv0
経てぇ〜〜〜
5テンプレ:2008/08/25(月) 12:47:06 ID:I6/iXJNk0
868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:31:33 ID:ejsSxLNK0

「簡易表示」

(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日

    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ

(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 星野 仙一

6名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:47:34 ID:L/+eXeW20
453 :名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:03:53 ID:yk/Sh6F80
恥を知らない星野仙一がWBC監督就任を前向きに検討しています

〓抗議先〓

野球日本代表スポンサー
アサヒビール
http://www.asahibeer.co.jp/
https://www.asahibeer.co.jp/web-service/asahibeer/customer/contact_us/form.wsp.html?CMD=onForm
(電話番号 0120-011-121)

エネオス
http://www.eneos.co.jp/
http://www.eneos.co.jp/contact/index.html
(電話番号 0120-56-8704)

NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます

(電話番号)03-3502-0022
(ソース 総務省公益法人データベースhttp://www.koeki-data.soumu.go.jp/



★抗議は絶対効果がある。 オペレーターは顧客情報として問い合わせをすべて
上に報告しなければならない

★経験上、電話での抗議は効果絶大


ファンの力で星野就任を阻止しよう!

コピペ拡散お願いします
7名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:47:32 ID:6+7ksUpa0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) ピッチャー交代
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   松坂から岩瀬へ
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
8名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:47:46 ID:gM6j+qLv0
ビックリ!!

日本にオリンピック100メートル
金メダリストよりも早いランナーが!

アディダスのキャンペーン

日本最速は誰だ!100mダッシュ

男子部門なんと9’43が二人も

http://www4.adidas.co.jp/100m_dash/index2.php
http://www4.adidas.co.jp/100m_dash/
9名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:48:04 ID:G7OnDE+P0
ぜひ星野でクソ野球の息の根止めろ
10名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:48:49 ID:lyVDS1db0
野村監督か落合監督しかいない。
11名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:49:03 ID:1H7kvS5i0
キヨハラ!
12名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:49:21 ID:RwwUpUl20
準決勝まで
日本4敗のうち3敗がリリーフの岩瀬
日本20失点のうち11失点がリリーフの岩瀬

日本4敗のうち3敗がリリーフの岩瀬
日本20失点のうち11失点がリリーフの岩瀬

日本4敗のうち3敗がリリーフの岩瀬
日本20失点のうち11失点がリリーフの岩瀬

選手 防御率   投球回
岩瀬  13.52      4.2

ダル  5.14      7
和田  4.82      9.1
川上  4.7       7.2
藤川  2.25      4
杉内  0.84      10.2
涌井  0.66      13.2
上原  0        2
田中  0        7
成瀬  0        12
13名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:49:31 ID:L/+eXeW20
ここは長嶋で
14名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:50:08 ID:gu7lFmHw0
嘘くさいな。裏ではすでに星野で固まってるんだろ
15名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:50:09 ID:x7GlEeoh0
WBC監督就任→辞退者続出→アジア予選敗退→第3回WBCは開かれず・・・
16名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:50:33 ID:5BrLRVEA0
加藤君 水面下では星野に決めてんじゃないの NPBの支配者は誰?川上?
17名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:50:33 ID:9+JcDc8s0
また黒田の勝ち星が消えた・・・
18名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:51:02 ID:PCOlYdF20
むしろあえて星野で選手が集まらない、各球団も協力しない、当然惨敗という姿が見たい。
19名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:51:09 ID:HYHut6mj0
高田純次でお願いします
20名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:51:22 ID:FINQeApl0
>>15
WBCはメジャー主導だから日本がボロ負けしようと3回目も開かれる
21名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:51:31 ID:DO9hy9Eh0
今回のことを擁護する気はないけど
以前から、星野叩きってやたら執拗かつ陰湿だな。
22名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:51:33 ID:7CYwBuOK0
黒田はWBCに照準を合わせて欲しい
23名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:52:25 ID:jbG0chNg0
WBCの監督要請があった→そんな話はしていない

これって韓国でよくあるネタだよね?
24名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:52:35 ID:LAx7UVhIO
燃える男・星野は相手ではなく、自軍を炎上させた。
25名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:52:36 ID:7iHOd4HV0
野球は嫌いじゃなかったが、今回のオリンピックで幻滅しました。。。
一度、堕ちるところまで堕ちたほうがいい。
26名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:52:46 ID:fbgXa5EG0
壮行試合で1001は「北京ではブザマな試合はしません」と
高らかに宣言したよな?w
早くかたちのある責任をとらせろよ
27名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:52:51 ID:MfUlk0e/O
中村監督でいいよ
28名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:52:52 ID:lAgOTOov0
束ねられる人って誰がいるんだ
前回は確かイチローがリーダーのように振る舞ってたんだろ?
29名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:53:17 ID:oGlCosiF0
http://age2.tv/up1/img/up2239.jpg

これが現実に成るわけです。
30名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:54:04 ID:++qNcAte0
このまま1001で行ったらアジア予選で敗退もありえるんじゃないのか
31名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:54:26 ID:FINQeApl0
星野にWBCの監督を頼むというのは内々では話がついてたのかもしれないが
惨敗直後に報道されたのは星野サイドが規定路線にするためのリークという気がするんだよなあ
32名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:55:13 ID:0GT2fUqt0
嫌いだけど選手としても監督としても優秀だと思う野村でいい
嫌いだけど選手としても監督としても優秀だと思う落合でいい
監督として優秀ではない星野以外で御願いします。嫌いだし。
33名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:55:21 ID:i2pxBNdW0
宮本
「申し訳ないの一言では済まされない。」
星野
「申し訳ないっ!それだけですっ。」

ふいたw
34名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:55:29 ID:e6+eULC00
次のWBCは横浜ベイスターズでいく

横浜結構がんばる

でもまける

俺たちを倒すとはやるな
しかし残念だったな
俺たちは日本プロ野球界で最弱のチームだ
我々の上には更に強い者たちが11チームあるぞ

次オリックス
35名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:55:54 ID:7CYwBuOK0
>>29
松雄が参加しないなんて夢にも思わなかったあの頃か
36名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:55:58 ID:FjU2kqBV0
>>20
メジャーもメリットがなければ打ち切るのでは?
実際第一回も
アメリカ国内でそれほど盛り上がってなかったし
37名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:56:01 ID:xtUWMo6D0
>>23
(電通から)星野にWBCの監督要請があった

なら話はつじつま合うよ。
それでNPB側は当然「聞いてない」となる。
NPB機構なんて電通の力なら、
事後報告で強引に承諾させればいいわけだし。
38名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:56:03 ID:Q++BXy9G0
星野が候補の一人としてでも上がったら
日本の負けが決定だ。
日本のレベルの低さの証明だからだ。
39名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:56:11 ID:c2Hkm8an0
宮本あたりが「もし星野監督ならば、我々はWBCに参加しません」とぶちあげてくれないかな・・・
40名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:56:34 ID:MSIgE0dR0
金儲けに関しては馬鹿じゃない模様

こんなの発見(ちなみに代表監督要請されたのは1/25) 
商標登録について

「簡易表示」
(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日
    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ
(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 星野 仙一
41名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:56:51 ID:lX921cWR0
古だぬきは老獪だな。だが星野の押しの強さがやっかい。
42名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:57:07 ID:OktxjYySO
候補は王、野村、バレンタイン、イチロー、バカ畑、清原、原、星野、どんでん、渡辺
こんなとこだな
43名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:57:21 ID:t8oZ0kD0O
野村監督で良いんじゃないの
少なくとも星野より冷静だし、説得力あるよ
44名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:57:23 ID:uk0CLwNM0
星野は世論の反応を見てるぞ
巨人の監督就任の話の時もそんな感じだった

反対が多ければ逃げるよこいつは
45名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:57:31 ID:Oc2In9Vd0
>>31
当たり前じゃん
オリンピックの内容総括しないで決める訳ねえし
総括して星野を再任するとは思えない
46名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:57:45 ID:7CYwBuOK0
>>31
銅もとらすなと騒ぐ奴が多くて
銅ぐらい取ってもいいだろと反論したが
今思えば取れなくて本当に良かったな
47名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:57:58 ID:xg9WT6IF0
WBCで万が一好成績残すと、こいつは今後一切代表監督やらないよ。体調面の理由とかいって。
阪神でもそうだったけど、こいつは勝ち逃げして自分を良くみさせたいって考えだから。
逆に五輪みたいに叩かれたまま終わって自分の価値を下げるような事は絶対しない。
確実にWBCの監督なるな。
48名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:58:17 ID:WdTRNOGg0
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
49名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:58:26 ID:7UgD6Sn80
国内の選手にも馬鹿にされだしたのに
メジャーリーガーを束ねられるわけねえだろ。。。
50名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:58:42 ID:UfKr73Dk0
星野以外よろしく
51名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:59:00 ID:o4sqz09a0
星野選ぶ理由ないだろもう
52名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:59:06 ID:8HWnTyqt0

    ____
   /__.))ノヽ     わしにやらせんかい! WBCで雪辱や。
   .|ミ.l _  ._ i.)  五輪では選手の人選がミスやったが
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   次は勝てる選手つれてって勝つ!
  .しi   r、_) |     わしのスター性、カリスマ性で連覇は間違いなしや!
    |  `ニニ' /      
   ノ `ー―i




53名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:59:07 ID:xtUWMo6D0
>>36
ワールドベースボールクラシック


の「クラシック」の部分の意味を調べてみ?
あと第一回の収益は当初の予想をわずかながら上回ったそうだ。
知ったかぶりや妄想だけで話さないでね。
54名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:59:13 ID:Coj+lo310
>>44
巨人監督の話が出たときは、OBが猛反対したからな
広岡とかw
55名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:59:38 ID:+/6Mk6qT0

加藤「それは全然聞いていません」

星野「オレが決めると言ってるんだから、ひっこんでろ!」
56名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:59:47 ID:6K27WsC30
選手たちに決めさせろよ
あんなクソ采配じゃだれもついていかないぞ
57名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:59:50 ID:i/Mo0f3n0
ONが駄目なら野村か落合になるんじゃね
58名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:00:13 ID:chwIQFJi0
>31
機構の中でもスポンサーの関係で星野を推す人はいるだろうからそういう人たちのリークだろうね
59名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:00:14 ID:jw0jHfkC0
>>34
なにその魔王の手下思考
60名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:00:13 ID:KNcZZQsv0
しかし「失敗してもチャンスは与える」反面
「プロは結果を残さなければ去るべし」という冷徹なポリシーも持ち続けていた。
1995年にドラフト1位で入団した金森隆浩が1996年10月9日の対阪神最終戦(甲子園)にプロ初先発し
日本プロ野球のタイ記録である1イニング2本の満塁ホームランを打たれ10失点で降板したときは
「これを記念に消えてなくなれ。もう二度と俺の目の前に姿を見せるな!」と言い放ち
その後一度も一軍に上げることなくその年のオフに戦力外を通告した。
また、負け試合で登板して7失点した入団2年目の山田貴志を、その年限りで解雇したこともある。
(wiki星野仙一の項目より抜粋)

今こそ皆で星野に言うべきだな

「これを記念に消えてなくなれ。もう二度と俺達の目の前に姿を見せるな!」と
61名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:00:37 ID:dZL+F8+6O
もう消えろ星野
図々しい
62名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:00:43 ID:3cq0KXBY0
世論調査では圧倒的に野村監督だな、やっぱり。
63名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:00:47 ID:ei6PI2KxP
 
 
 
日本の野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が
WBCでも監督就任に色気をみせ、前向きに検討しています

NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう
 コピペして拡散お願いします
64名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:00:51 ID:U/oatjFb0
>野村克也「張本は態度はでかいがチンコは小さい」


65名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:00:54 ID:lcupTj7x0
>>55
加藤も一応キャリアは申し分ないから球界関係者で星野を止められる数少ない人間のはず。
ただ骨抜きにされてたりしなきゃいいけどな・・・
66名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:01:04 ID:jw0jHfkC0
>>40
これマジ?
67名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:01:09 ID:ea7wPKWHO
ボビーでいいだろ
日本人監督でマシなのいねーんだから
北京まで試合観に行ってるくらいだから、星野にやらせるくらいならボビーにやらしてやれよ





里崎を選出しないのが条件だが、、、
68名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:01:19 ID:ad988rgS0
星野の件もそうだが、箱庭野球をそろそろやめてプロ野球も国際化したら?
ボールとか、ストライクゾーンとか。

チョンでもやってるのに。
69名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:01:22 ID:0VCPcyXP0
恥知らずな星野のWBC代表監督就任を断固阻止しましょう

〓要望・抗議先〓


NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます
70名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:01:22 ID:AzNXrwJ2O
「それはまだ聞いてない」じゃなくて、責任をとると言ったなら、
「例え要請されても受ける資格はない」と言わなきゃ…それが当たり前だろ…
71名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:01:37 ID:3efVSEZ0O
要請もしてないのに星野は勝手に次も自分がやるって思い込んでるの?
あいたたた・・
72名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:01:45 ID:Tk58weS/0
NPBはよーく考えて欲しい。ファンの応援あってのぴろやきうであることを。 そしてファンと選手の両方が
幸せになる指揮官を選ぶことが重要であることを。
73名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:01:56 ID:kDsOaWYM0
「ついてこれるものなら、ついてきてみろ。」

            イチロー
74名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:02:27 ID:xtUWMo6D0
一応、ここの人はとっくに知っていると思うが、

ボビーバレンタインが北京五輪に視察しに行った時、
キャップに「WBC」のロゴがあったのはご存知?

これと同じのは松坂のレッドソックス騒動の時にも見たなw
あの西武の帽子被って日本に来た政治家のおっさん。
あれは馬鹿馬鹿しくって良かった。
75名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:02:38 ID:lX921cWR0
TVによる街角インタビュー(とても任意抽出とは思えないが)で、星野に辛口評価が
多めだと星野は今回は退くのでは。その潮目の見切りこそが星野の星のたるゆえんだろうし。
やっかいなのは、普段テレビ中継を見ない人が、いいんじゃないの?とか適当に答えそうなのがな。
76名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:02:39 ID:pRlkI/ASO
因果応報だな
金森に懺悔しな
77名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:02:47 ID:BRdDsmrg0
星野って福田総理並みの無能だぞwww
78名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:02:48 ID:el906NRX0
宇津木監督お願いします。
79名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:02:48 ID:0cRUcIIf0
要請したのかしてないのか、星野とNPBとどっちの見解が正しいんだ?
80名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:02:52 ID:iMpB4lLu0
野茂でお願いします
81名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:03:01 ID:FINQeApl0
オールプロで望んだ以上は結果が全て、これは間違いない
しかし星野JAPANはそれに加えて内容も悪すぎた。完全に合わせ技一本状態。
4勝5敗というのは言い訳したところで取り繕えるわけがない。
82名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:03:14 ID:chwIQFJi0
>65
加藤さんって王監督と近しい人なんでしょ?
王監督が「代表監督は若返るべき」って言ってるからその方向で話が進むといいけど。
83名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:03:22 ID:ieRrVvcN0
山田ヒサシです。
なぜ、投手コーチにしてくれなかったのですか?
84名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:03:30 ID:g0/PGZes0
>>70
「それはまだ聞いてない」は星野の言葉じゃないよ
85名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:03:49 ID:lIHARZxH0
星野がやるくらいなら、こいつのほうがまだまし ↑
86名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:03:50 ID:rZi2CWLhO
NLBは何て言ってるの?
87名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:03:58 ID:RcPtYNTs0
加藤コミッショナーの以下の言葉は、「それは全然聞いていません」であって、
「そういう事実はありません」ではないことに注目だよな。
真相を知っている内部の人々の手前、露骨な嘘をいうことはできないし、良心が咎める。
だからこういう「私は聞いてません」なんて言い方をするんだよな
すでに要請してるとみて間違いないだろうね
88名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:03:59 ID:BJao3k9+0
もう既に要請はしてるだろうな。
世間が少し冷静になってきたら正式発表するだろう。
89名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:04:18 ID:teIqS0Ga0
今回は記事でも噂されてたように
チームはバラバラだったと思う。
ダルや涌井のような若くてチームのエースになってるような連中は
実力でも認めさせるようなリーダーじゃないと舐められる。
宮本みたいなゲッツー製造機の禿ってだけで言う事聞かない。
投手で言えば松坂、打なら松井かイチロー
このクラスじゃないとキャプテンは無理。
90名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:04:19 ID:cfJGvqwNO
>>43
野村は選手の良さを引き出せるけど、育てていくタイプだから
短期決戦向きじゃないと思う。星野よりもワシが育てたが似合うかもなw
91名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:04:36 ID:WIIoVyCm0
>>83
仲が悪いから
92名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:04:44 ID:++qNcAte0
>>87
キャリア官僚らしいよなw
93名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:04:57 ID:7dQ7JwcYO
彼がかつて中日や阪神で監督をしていたときも、レギュラーシーズンでは
何度か優勝したものの、日本シリーズでは一度も勝てていない。
そう指摘する人も多かった。
しかし、このチームの『監督』は星野仙一しかありえなかった。
・野球『代表』の構造
ご存知の人も多いと思うが、野球には統一的な競技統括団体が存在しない。
このせいで様々な問題が発生するのだが、今回問題になるのは
「代表チームの母体組織がない」ということ。
野球の五輪代表チームを編成しているのは「全日本野球会議」なんだが、
これは文字通りただの「会議」。
アマチュアやプロ野球の偉い人たちが話し合う場でしかなくて、
財源や人的資源は持っていない。
国際大会にチームを派遣するには、人手もかかるし金もかかる。
通常なら協会(サッカーならサッカー協会)なり何なりがバックアップしてくれるん
だが、
野球の五輪代表はそういった人や金を、「監督」が個人的に集めなければいけない
という構造になっている。
必然的に、顔が広く、営業的な能力がある人間しか監督になれないということにな
る。
勝負師としての実力も、そりゃまああった方がいいに決まってるんだが、それは二
の次。
だって、金や人が集まらないと、そもそも戦いの場に臨むことすら出来ない。
勝負以前の話。
そして、そういった「五輪代表監督」にとって不可欠な能力といえるものを持った
人物で、
当時手が空いていた人物は星野仙一しかいなかったと思う。
・野球『代表』監督の仕事
彼の『仕事』はとにかくメディア媒体に登場することだった。
報道ステーションやら、ニュースZEROやら。カレーのCMやら。
選手選考でも、中田翔やハンカチ王子など、絶対使わないと思われる選手をよく
『視察』していた。
そして、それが新聞記事 になっていた…。


94名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:05:21 ID:xtUWMo6D0
>>79
どっちも正しいんじゃないでしょうかね。
NPBは確かに正式に要請はしてないだろし、
星野はタニマチや電通などから「WBCも」と言われただろう。

今回のリークは星野WBC監督になる事で儲かる人たちが、
意図的にリークしたものと思われます。
95名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:05:24 ID:wvVLaOWS0
     ____ ..  _
/ ̄\/__.))ノヽ./ `ヽ
l r'~ヽ.|ミ.l _  ._ i.)/~ヽ l  
| | )^'ミ/.´・ .〈・ リ   | |   わしは聞いてる
| |  |..i   r、_) |  . | |     
ゝ::--ゝ|  `ニニ' / ヽ--::ノ    
    ノ `ー―i´

96名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:05:31 ID:h9MV+HQH0
基本的に国際試合の実績があるか、日本シリーズでの優勝経験があるかで
シビアに絞り込むべき。
あと、マスコミは監督のスター性がないとかいうアホな理由で叩かない事。
97名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:06:10 ID:zupJGk+30
野村は日本シリーズでも実績あるし、短期決戦には適役だと思うが
98名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:07:02 ID:yOPvUWvDO
星野がWBSでもやるというのは
星野シンパのマスコミの気球観測だったか
巨人の監督騒動でも使ってたしな
99名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:07:03 ID:JxkWQm8f0
もう一度星野にやらせてやったほうがいいんじゃないかな?
そうでないと汚名返上する機会がないし
顔に泥塗ったまま死んでいったらさすがにかわいそうだろ
まあメジャーも呼べれば優勝出来るだろうし、ここらで最後の戦いをやらせてやってもいいキガス
100名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:07:12 ID:7dQ7JwcYO
そうやって顔を売ることで、スポンサーから金を集めたり、有料の講演会につなげ
たりしていたんだろう。
通常の『代表監督』の仕事とはかけ離れている、真面目にやってるのか?という気
持ちになると思う。
でも、野球の代表監督にとっては、これが『本来の仕事』。
前述したように、自分で金と人を集めないと、そもそもチーム組織を作れないんだ
から。
(もちろん自分の懐に入れている分もいくらかはあると思うし、
ある程度は正当化できると思う)
よくここでも『代表ごっこ』と揶揄していたし、構造を理解していればバカバカし
いと
思うはずだけど、
バカなのは騙すメディアと騙される大衆(多分普段は野球に関心ない、一般人の
層)であって、
当事者は当事者なりに必死でやっていたんだと思う。
「星野監督が悪い」という野球ファンは、その「悪い星野」を選ばざるを得ない、
日本野球の構造に目を向けないといけないだろう。

101名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:07:28 ID:m76m5oGq0
>>75
以外にも星野は身を引きそうだな。
けど他に誰がいる?ボビーなんて言ってるけど連盟が外人監督を認めるか?
落合か?なんか無難な結果残しそうだけど開き直りは星野以上だぞ。
ノムさん?星野、ノムさん嫌いの張本がまたキャンキャン吠えるな。
じゃあ張本?いやいや、日本代表が分裂してしまう。
やっぱ中畑か?
102名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:07:42 ID:QRd8hgF30
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.▓▒▓▒ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  <王ジャパンはわしが育てた 
   ノ `ー―i´

※ 音声は変えてあります
103名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:08:03 ID:VUPb6OC50
>>68
今回の国際球はミズノでしょ。ラビットのミズノがちょっと本気にな
って飛ばないボール製作したら青木以外のNPB打者の化けの皮
が剥がれてしまった… 
打者はラビットを自分の実力と錯覚してしまうのかね…
104名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:08:07 ID:RtDi5YoC0
世間一般では今回の星野どうなの?
俺の周りでは、批判がすごくて、全員がまるで専門家のように「あれはダメだった」「これはこうすべき」
と語ってるやつばっかだよ。
「見てて勝てる気がしなかった」「○○と○○は引退しろ、二度と顔見たくない」
「プロ野球のチケット持ってるけど行く気わかん」とか。

「でも良く頑張ったよ」なんて言ってる人は一人もいないんだが。
105名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:08:08 ID:1f1+jy+O0
よし、NPBは星野続投に否定的だ
あと一押しでなんとか阻止できるぞ
106名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:08:22 ID:ZzISzK8B0
>>1
> WBCは五輪と違いイチロー、松坂らメジャーリーガーも含めて編成される、いわば最強の
> 日本代表。加藤コミッショナーは「大リーガーも出ますから、そういう人を束ねられる人ですね」
> とWBC監督の条件を口にした。 

つ〜かなんで五輪に大リーガーが出なかったんだ!
107名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:08:26 ID:CzhnFsSw0
>>99
汚名挽回する機会になるだけ
108名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:09:09 ID:7UgD6Sn80
>>101
落合でしょ。
落合は勝負どころわかってるし、星野みたいな見苦しい言い訳しないよ。
109名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:09:10 ID:xLUf8kpVO
言っても仕方が無い話だが、仰木さんが生きておられたらなぁ…
110名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:09:09 ID:F4p4S9C10

●「1回の飲み食いに数十万円」

 アテネ五輪ではオーストラリアに連敗するなど、相手選手の調査不足もあって
銅メダルに終わった。星野監督は長嶋監督やWBCの王監督から情報収集、
分析の大切さをアドバイスされている。だからこそ自らの目で相手チームを確かめ、
データを集めているのだろうが、カネがかかるのはそれだけが理由ではなさそうだ。

「星野監督は海外視察のたびに、田淵、山本コーチらと派手に飲み食いすることが多い。
それこそ1回の支払いで数十万円かかることもある。それをすべて経費で落として
いるんですからね。NPBもたまったものではないでしょう」(マスコミ関係者)

 海外視察時の費用はほぼすべてがNPB持ち。いくら使い込んでも自分の懐は
一向に痛まない。アジア予選の直前、全選手、コーチに高級スーツを自腹でプレゼントした
長嶋監督とはえらい違いである。

 もともと星野監督は中日、阪神時代から勝つためにはカネを湯水のごとく使ってきた。
それで結果を出したこともあったが、「金庫がパンクする」と球団が悲鳴を上げたこともある。
チームの勝敗に関係ない出費も少なくなかったからという。同じことを今回もやっている
ようだが、置かれている立場は中日、阪神時代とは全く違う。

「今回の監督人事は、王、長嶋両監督の体調不良によるタナボタ人事。しかも、田淵、山本と
コネでコーチを決め、お友達内閣と揶揄(やゆ)されている。これで負けたら国民的な批判を浴び、
野球人生にも傷がつく。認められるためには金メダルしかない」(前出の関係者)

 予選を突破しても、本番までにまたどれだけのカネが使われるのか。

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27777
111名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:09:10 ID:QnW3S0axO
オリンピック前にすでに要請はもうしているだろう
ただ、ここまで酷い成績だったので揺れている最中だな
112名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:09:11 ID:fiEpyLikO
広島、オリックスの選手はWBCが星野になった場合は絶対辞退してくれ
そうすれば来年以降この2球団は満員御礼だ
113名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:09:13 ID:Rbfpuso/0
中畑より駄目な監督はいない
そう思ってた時期が、俺にもありました

今、ものすごいデジャヴを感じております
114名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:09:18 ID:PFJZ/Wvz0
はっきり言おう
監督は星野で良い
おかしな采配とる人だけど、求心力だけはある
これを核として使用して、あとは有能なコーチ陣で周りを固めれば完璧だ
この人はベンチに座っていてくれれば後はもう何もしなくて良いよw
115名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:09:21 ID:tmeYx2140
>>63
こんなふうに送ってみました
星野さんだけは反対です
ここには載せませんでしたが本名も書いて送りました

「星野さんを次回WBCの監督に選ぶのは反対です。
星野さんは星野さんなりに五輪でよくやられたと思いますが
結果は結果として重く受け止めるべきです。
「ストライクゾーンがおかしかった」なんて敗因の分析にもまったくなっていません。
そんな事は最初からわかっていたはずですし、わかっていなかったのだとしたら
それこそ監督失格です。
何より選手達がかわいそうでなりません。
お願いします。」
116名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:09:21 ID:BZE8aF+A0
>>96
国際試合の実績が最優先ならアマの指導者から選んだほういいんじゃない?
プロが参加するようになってから、どの大会もろくな成績残してないし。
唯一の実績であるWBCも、韓国に連敗した上、アメリカが
日本以上の醜態さらした挙句の棚ボタだったし
今回の五輪で金をとったアメリカのバスケは例によってNBAのドリームチームだけど
国際試合はアマのほうが経験豊富という理由でアマの監督が起用された
オールプロの野球でもアマ監督ってのもあるかもね
これという人材がいるかどうかは知らんが
117名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:09:23 ID:/lTFj9n30
星野こと牟田口のエピソード

インパール作戦が敗色濃厚となり部下(参謀の藤原岩市といわれる)
に「陛下へのお詫びに自決したい」と相談した時に
部下から「昔から死ぬ、死ぬといった人に死んだためしがありません。

司令官から私は切腹するからと相談を持ちかけられたら
「幕僚としての責任上、 一応形式的にも止めないわけには参りません
司令官としての責任を、真実感じておられるなら、黙って腹を切って下さい。
誰も邪魔したり止めたり致しません。心置きなく腹を切って下さい。
今回の作戦(失敗)はそれだけの価値があります」
と言われたが、結局自決することはなかった。
118名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:09:26 ID:x8D6bDS40
だいたいなんで山本浩二と田淵がコーチなん?
119名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:09:30 ID:FjU2kqBV0
あ、クラシックの名前の由来っていうか
名前が表す「格」みたいなのは知ってるけど。

そうか、儲かったてたんだね。
どっちにしろコレからが勝負だね。
アメリカ国内での広告効果とスポンサーがこれからつくかどうか見たいなのが気になる。
第3回が4年後だっけ?

120名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:10:03 ID:uiZz+ppC0
ボビーはだめだ、現役監督もだめ。ノムさんはこれまでの功労で例外OKだと思うけど
それなら誰か?てのもわからないけど、本来五輪はアマのものだったんだから
そこにプロが出て来たんだからWBCは逆にアマの監督を据えるてのもアリかもしれんし。
だけど本当の敵は国内なんだよ。改革の障害になってるナベツネみたいな連中。
目先の勝ちよりWBCで勝つ為にボールとか何やら国際規格でやりましょう、て言って
そうゆう改革実現できたらそれが一番の勝利なんだよ。WBC優勝より重要。
121名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:10:12 ID:4W8A7oF70
星野スレ乱立しすぎだろ
122名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:10:17 ID:l9KT5spxO
>>99
なんでこいつの為に4年間を無駄にしなきゃいけないんだよ
123名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:10:23 ID:chwIQFJi0
>101
監督業だけでいいならそれなりにいるよ。
スポンサーとか知名度とか言い出したら皆無だけどね。
124名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:10:27 ID:lcupTj7x0
>>114
監督が星のなら田淵と山本もセットだからそれはありえん
125名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:10:48 ID:/lTFj9n30
星野こと牟田口のエピソード

インパール作戦が敗色濃厚となり部下(参謀の藤原岩市といわれる)
に「陛下へのお詫びに自決したい」と相談した時に部下から

「昔から死ぬ、死ぬといった人に死んだためしがありません。
司令官から私は切腹するからと相談を持ちかけられたら
幕僚としての責任上、 一応形式的にも止めないわけには参りません
司令官としての責任を、真実感じておられるなら、黙って腹を切って下さい。
誰も邪魔したり止めたり致しません。心置きなく腹を切って下さい。
今回の作戦(失敗)はそれだけの価値があります」

と言われたが、結局自決することはなかった。
126名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:10:53 ID:lLshUHjg0
>>4
懐かしいな
127名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:11:02 ID:cIOU+7xw0
名前からして縁起が良いのでせめてコーチで萩本の金ちゃん。
128名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:11:12 ID:xtUWMo6D0
>>106
もう何度レスしたことやらw

MLB機構はメジャーリーガーの五輪参加を一切認めていません。
AAAとかマイナーリーグが中心です。
まあこいつらも将来のメジャー予備軍なんですがね。
129名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:11:16 ID:7UgD6Sn80
>>115
俺も送ったよ。
本メアドつきで。
こんなことでもしないと、やってらんないわ。
130名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:11:20 ID:Zcne5D090
マスコミもいいかげんに糞韓国に噛みつけよ
くだらないこと報道してないで・・・
メダルの代わりに絞首刑用のロープ掛けとけって
書かれてるんだぞ・・・
いくら相手が発展途上国だって言っていいことと
悪いことがある。
131名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:11:25 ID:QFYb5cJc0
手ブラなのがほしの 手ぶらなのが星野
挿したいのがほしの 刺したいのが星野
童顔なのがほしの  銅が無理なのが星野
ジジイ殺しがほしの ジージー殺しが星野
132名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:11:37 ID:WdTRNOGg0
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
133119:2008/08/25(月) 13:11:47 ID:FjU2kqBV0
アンカわすれた >>53
134名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:11:48 ID:NOOR6+to0
>>40
銭一なのが、バレバレでつねwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:11:53 ID:pRlkI/ASO
>>99
何でそこまでして星野を監督にしなきゃいけないの
野球ファンは2013年まで我慢しなきゃなんねーのかよ
136名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:12:05 ID:IdhL5crmO
監督は大変だよ
長嶋は就任中、王は優勝したにも関わらずその直後、サッカーでもオシムが倒れてる
しかも皆んな三途の川渡りかけてんだぞ
とても70過ぎた野村に任すことできないよ

でも星野だけは勘弁な
137名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:12:16 ID:WjcKQ4b3O
やはり勝ちたいなら野村だな。
短期決戦の日本シリーズでの強さはもちろんだけど、
社会人チームでも監督経験があり、それなりの成績を上げてるってのは大きいと思う
138名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:12:42 ID:iZ5N8vqY0
この負けでWBCは絶対ありえないと思ったのに
やっぱ裏でマネーが動いてんのか
視聴率さえ取れればいいのか
また二の舞になるのが目に見える
メジャー選手入れても変わらんよ
相手もメジャー選手入れてくるんだし
139名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:12:46 ID:m3WLaNyx0
  /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わし総監督。監督は古田の院政でいくで。
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
140名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:13:07 ID:DQdQytbp0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    そんなに言うならワシがやる
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

141名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:13:19 ID:lVWSKW7k0
世界的には超マイナー競技なんだから
しょうがないだろw

野球は戦後アメリカに押し付けられたスポーツ
他のスポーツをないがしろにしいてまで・・・
142名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:13:31 ID:/1IPtsFT0
聖火の時点でイヤな予感がしてました。
これもスポンサーに突付かれて笑顔の完走!だったので、今後もスポンサーに抗議するのが正攻法。

もうシガラミ多すぎるよ監督。これ以上晩節を汚すな。
143名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:13:45 ID:zcvzgeTJ0
星野じゃ無いならもういいよ
144名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:14:10 ID:xtUWMo6D0
>>101
連盟が認めるも何も…ボビーが勝手に自分でチケット買ったり、
飛行機の手配をして、北京に視察しに行ったりしていると思っているのだろうかw
そのお金はどっから出ていると思う?
145名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:14:19 ID:/lTFj9n30
星野こと牟田口のエピソード

インパール作戦が敗色濃厚となり部下(参謀の藤原岩市といわれる)
に「陛下へのお詫びに自決したい」と相談した時に部下から

「昔から死ぬ、死ぬといった人に死んだためしがありません。
司令官から私は切腹するからと相談を持ちかけられたら
幕僚としての責任上、 一応形式的にも止めないわけには参りません
司令官としての責任を、真実感じておられるなら、黙って腹を切って下さい。
誰も邪魔したり止めたり致しません。心置きなく腹を切って下さい。
今回の作戦(失敗)はそれだけの価値があります」

と言われたが、結局自決することはなかった。


●星野「五輪で金を取れなかったら、もう監督はやりませんよ!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1239186

146名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:14:33 ID:pnvqoXDH0
監督はボビー・・・ あ、今ボビーって言っちゃったね。
147名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:14:56 ID:rwmYx2XO0
                                    ____
_-へ____                    ゚。.:    /  ))ノヽ
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' .|ミ.l _  ._ i.)
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;。。ミ/.´・ .〈・ リ 
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。:・::・'・ ・''  r、_) |
\  \|     .|    プシューッ         。.::。.::・::・・'゚。.:。ニ' /   
  \_ )   .|                        ノ `ー―i
     |殺虫剤|
     |     .|
148名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:15:00 ID:xWT/Pk6u0
>>114
今回で求心力は著しく低下したと思うよ
149名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:15:03 ID:2ynFU/3U0

上田、仰木、西本、王、長嶋、

名将といわれた人達がいま生きていればなぁと思うよ。
150名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:15:16 ID:8oOz0ELO0

【話題】チンチンに擦りつけて揉むと太くて固くなると噂の塩、“ふとーくなってうれしーお”が密かな人気に - 広島

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
151名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:15:31 ID:7UgD6Sn80
>>148
あの開き直りは選手が一番怒るよね。
152名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:15:34 ID:RcPtYNTs0
星野さんはもう99.99%死んだんだよ、彼的には

でも生き返るチャンスが0.01%ほどあるじゃない、それがWBCで優勝か準優勝すること

どうせ死んだ身だ、最後のチャンスに賭けてみようと彼が思うのは自明のこと
153名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:16:00 ID:xtUWMo6D0
>>138
視聴率も今後は期待できないでしょう。

あれだけ煽って大惨敗なのだから、次を期待する人はかなり少なくなる。
まあ勝ち続ければそっぽ向いた人はいくらか戻ってくるけど。
星野じゃ負け続けることは出来ても、勝ち続けることは無理だから。
154名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:16:03 ID:JxkWQm8f0
>>149
おうぎと王って死んだんだっけ?
155名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:16:09 ID:BRdDsmrg0
これはWBCもやるってことでFA?
156名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:16:18 ID:Tk58weS/0
星野は単なる守銭奴タレント。 くだらんサイドビジネスに精を出しすぎて監督としての能力が退化してる。
157名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:16:25 ID:v7gbj7IH0
今年最大のドラマだな これは面白い 来年まで続くかな

  題名つけて 「              」
 
 (例)北京で散った男   屍を踏み越えて  立ち上がった声なき民衆
158名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:16:44 ID:boVDO7o50
>>152
死人に付き合わされたくないでーす
159名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:16:45 ID:7UgD6Sn80
>>154
上田は死んでないよ。
解説やってる。
160名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:16:46 ID:qdJ5cv8+O
年俸だけが異常に高い2A選手で4位入賞。よって星野は無罪。マスコミに煽られ星野を叩くアホは全員死刑。
161名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:16:51 ID:397rdFLH0
〓抗議先〓

野球日本代表スポンサー
アサヒビール
http://www.asahibeer.co.jp/
https://www.asahibeer.co.jp/web-service/asahibeer/customer/contact_us/form.wsp.html?CMD=onForm
(電話番号 0120-011-121)

エネオス
http://www.eneos.co.jp/
http://www.eneos.co.jp/contact/index.html
(電話番号 0120-56-8704)

NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます

(電話番号)03-3502-0022
(ソース 総務省公益法人データベースhttp://www.koeki-data.soumu.go.jp/



★抗議は絶対効果がある。 オペレーターは顧客情報として問い合わせをすべて
上に報告しなければならない

★経験上、電話での抗議は効果絶大
162名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:16:55 ID:tmeYx2140
>>141
>>野球は戦後アメリカに押し付けられたスポーツ

戦時中もアウトをダメと日本語にいいかえたりしてやっていた事を知らないのか
野球は戦前からそれだけ定着していた
163名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:16:57 ID:L0Cu0JwK0
星野の立場だったらそりゃ名誉挽回のチャンスがほしいわな
このままじゃ一生負け犬ってバカにされるんだから彼の性格からして耐えられないだろう
日本は一度失敗した人に復活のチャンスをなかなか与えない国だから無理ぽいが
もし星野がどうしても汚名返上したいなら
強豪国じゃないとこの代表監督になってWBCで日本代表を倒すことだな
っても来春じゃ時間がなさすぎだ
次の次ぎのWBC目指してガンバレ
164名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:17:05 ID:chwIQFJi0
>144
バレンタインが在野の人間ならともかく現役監督なのに監督やるのをOBやら現場の連中が許すかね?
それならまだ原や落合でいいという人間が多いと思うけどね。
165名無し募集中。。。:2008/08/25(月) 13:17:14 ID:srD2NANQ0
┌────────────┐
| わたしは、 い つ も       |
| しんけん しょうぶで      |
| がんばる星野ジャパソを.   |
| そんけいしています。    |
| ☆ /__.))ノヽ ☆      |
|    |ミ.l _  ._ i.)  ☆.   |
| ☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ ☆     |
|   .しi   r、_) | ガンバレ! . |
|   ☆ . |  `ニニ' /   _, ___ . |
|    ノ `ー―i´  // |_●_|. |
|だから、 まい日 ∠/APAN  |
|テレビでおうえんしています。|
| たけうち あい 小2       |
└────────────┘
166名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:17:19 ID:Mwj7oTHa0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) コミッショナー交代
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   加藤から田淵へ
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
167名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:17:22 ID:NkJMSnxW0
若松で良いだろ、神輿は軽い方が担ぎやすい
168名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:17:23 ID:Coj+lo310
>>114
お友達とイエスマンで回り囲むんでしょまた
169名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:17:28 ID:RaEo7QaVO
>>149
ちょwwwwwww
王wwwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:17:36 ID:BZE8aF+A0
>>144
確かにボビーなら、日本人メジャーリーガーもフル徴集できそうだし、
MLB見返したいって気持ちも強いからモチベも十分だな
ロッテを日本一にした手腕もあるし
あとは、他の日本人監督みたいに韓国や台湾を甘く見てなきゃいいが
171名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:17:49 ID:jKqBtgIlO
若いチームを作るなら原監督でいいと思うよ。他に優秀なスタッフさえ揃えれば良いチームができると思う。

王監督は体が心配だし、野村監督自体は文句はないが、必ずサッチーが出てくるから嫌。
星野監督はカリスマも実力もあったとは思う。ただ星野監督が駄目だったのは現役の監督じゃなかったこと。やっぱり勝負勘は現役じゃないと生まれない。
172名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:18:12 ID:KBC3hZaa0
星野さんよ、これ以上日本の野球をお貶めるのはやめてくれ。
WBCの監督なんてお前には無理。
173名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:18:35 ID:qQLdG8l60
せいぜい和田アキ子程度だろう。
共通点
・デカイ口を叩く
・すぐ暴力
・自己を過大評価し過ぎて大物気取り
・そのくせ小心者のヘタレ
・周りに取り巻きや子分を集めたがる

174名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:18:47 ID:OnZyRMBy0
古田を監督、野村を顧問。
いい加減世代交代するべきだ。
175名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:18:47 ID:n84lVh3e0
選ぶなら現役監督だろ。それか成績不振以外の理由で辞めてすぐの監督(そんなの
ほとんどいないけど)。星野のように現場から遠ざかっているのは誰を連れてきても
ダメ。森もその意味では同じ。
176名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:18:49 ID:tEhgGa+Y0
>>114
求心力があったらこんな惨敗するかよ
177名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:19:03 ID:NkJMSnxW0
お前らバカだろ、次もWBCにアメリカ以外の国が勝ったらMLBが「つまんね、もう辞めるわ」
言い出すに決まってるだろ
178名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:19:10 ID:RaEo7QaVO
星野邪犯
179名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:19:19 ID:JxkWQm8f0
長島って生きてるんじゃなかったっけ?
五輪前もなんかコメントよこしてたような・・
180名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:19:25 ID:Coj+lo310
>>141
野球早慶戦とか知らんのか
181名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:19:33 ID:V7nOezaJ0
星野がWBC監督なんて、国民が許すわけがない。
そんなことしたら、暴動がおきかねないだろ。
星野は、球界追放を検討すべき。
182名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:19:39 ID:/1IPtsFT0
>>149が罠すぐるwww
183名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:19:43 ID:NcZlNNXS0
>>177
儲かってる限りは続けるだろ
184名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:19:46 ID:DCkUmJAxO
アンチ野球による変なコピペ(星野続投希望を連盟にメールするやつ)
が貼られまくってて超心配なんだが('A`)
2ちゃんの負のパワーは凄まじいからマジで続投あるかも
185名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:19:47 ID:swYje3yr0
星野 ダメ 絶対
186名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:19:58 ID:GlKRZn4C0
別に星野監督でもイイじゃん。スポンサーが一杯集まるし。
ただし、お目付役に高田をヘッドコーチとしておくべきだな。
要するに、星野お飾りということだ。
高田先輩だけには絶対に逆らえないからな。
そして、相応のコーチ陣で囲めば日本はWBC勝てるかもだな。
187名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:19:59 ID:wH4HlxCO0
あんな糞采配してるようじゃ選手たちはついていけないよなあ
原より酷いじゃねえか
188名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:20:02 ID:NkJMSnxW0
現役監督とか関係ないってw大矢でも良いのかwどこでも最下位の野村でも良いのかw
189名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:20:03 ID:tmeYx2140
>>163
星野さにがホントに野球の事を考えているとしたら
いいアイデアだね
絶対にやらないだろうけど
190名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:20:20 ID:VUPb6OC50
>>149
どちらかというと参謀が全てじゃないかな…
ノムさん・ブレイザーや広岡・森、西本・仰木、星野・島野…
今回星野には島野さんがいなかった。影なき光に意味なし。
191名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:20:28 ID:jw0jHfkC0
色々監督の名前があがってるけど
もし五輪で金取れてたら100%星野で続行だったのかなぁ?
192名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:20:36 ID:jsRlAWjf0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   WBCでリベンジ、それがワシの野球や
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
193名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:20:40 ID:cOpF+GjvO
慎重といっておきながら、星野に決まってるんだろうな
多分契約がセットなんだよ
194名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:20:53 ID:O2a9Dlb/0
案外アホなんだな星野。
焦る気持ちは分かるが、今度失敗したらキャリアはマイナスだぞ。
帰国後検査入院かと思っていたが、外れた・・・w

次期監督は不在でいいだろ。選手会長が代行、そいつを育てればいい。
年寄りじゃ駄目!
195名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:21:07 ID:WFf9P1TC0
>>36
盛り上がってたのは日本と韓国だけだったんだよね。
196名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:21:23 ID:H/WzOSI60
こういう短期決戦にすら 私情を持ち込みまくりの星野が
戦えるわけがないと思うので・・・ってのもあるけど
どうでもええわとも思ってしまったな。
どうせ負けるし。
197名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:21:50 ID:UIR2KCt4O
また負けたら汚名返上も何もなくなるな
198名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:22:11 ID:7ASJpRid0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  もう一度チャンスをくれた日本国民の
    |  `ニニ' /    熱い期待に応えようやないかと 
   ノ `ー―i      思ったわけです
199名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:22:12 ID:DVulvqt8O
叩くのは時間が止まっている人by星野語録より
200名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:22:20 ID:KNcZZQsv0
しかし「失敗してもチャンスは与える」反面
「プロは結果を残さなければ去るべし」という冷徹なポリシーも持ち続けていた。
1995年にドラフト1位で入団した金森隆浩が1996年10月9日の対阪神最終戦(甲子園)にプロ初先発し
日本プロ野球のタイ記録である1イニング2本の満塁ホームランを打たれ10失点で降板したときは
「これを記念に消えてなくなれ。もう二度と俺の目の前に姿を見せるな!」と言い放ち
その後一度も一軍に上げることなくその年のオフに戦力外を通告した。
また、負け試合で登板して7失点した入団2年目の山田貴志を、その年限りで解雇したこともある。
(wiki星野仙一の項目より抜粋)

今こそ皆で星野に言うべきだな

「これを記念に消えてなくなれ。もう二度と俺達の目の前に姿を見せるな!」と
201名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:22:27 ID:OugfCDS80
>>195
期待してなかったからかもしれんが
視聴率が高くてあっちのESPNがホクホク顔だったんだぞ
202名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:22:48 ID:Coj+lo310
>>186
だから、自分の意のままにならない人物をとチーム内に置かないって1001は
高田なんて頭の上がらん先輩なら尚更だ
203名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:22:59 ID:FjU2kqBV0


一応WBCは星野が監督ってことにして
スポンサーほか営業して、金を集めてから、
病気で倒れて
監督代行として、
一般的知名度は劣るけど監督業にたけたひとが就任。
それだったらいい
204名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:23:01 ID:QmKGiOEt0
205名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:23:03 ID:tZ7g/E3q0
はっきり言って五輪より断然厳しい戦いだし
前回大会より厳しくなるのも必至
棚ぼた優勝も許されない(前回はメキシコ様のお陰)
星野ごときがメジャーの選手呼べるの?
まとめられるの?
馬鹿なのこいつ
消えろ
206名無しさん@恐縮です :2008/08/25(月) 13:23:28 ID:TKX93w6A0
だから、イチローが監督兼打撃コーチ兼選手でいいよ。

星野?あの不可解采配にはびっくりだよな。
基本的には、頭が悪いんだろうな。
207名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:23:40 ID:++qNcAte0
>>193
そもそも野球の代表監督って何処と契約して誰が金払ってんだ?
208名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:23:52 ID:8er4e3FNO
>>197
汚名挽回だな。
209名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:23:53 ID:sQLjhBcS0
星野ってなんとなく次の総選挙の出馬要請受けてるような気がするんだけど
それまで国民の関心を引きつけておかないといけないからいろいろ迷走している感じ
210名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:23:56 ID:ZqCPlbca0
三流投手だった星野を、現役の一流選手たちがなめて掛かるのは当然のこと。
野村だったらむかつくこと言われても超一流だったんだから反論しようがない。
211名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:24:21 ID:teIqS0Ga0 BE:363852364-2BP(5072)
>>194
いやもう無能さは出して散々叩かれたから
WBCはダメ元
勝てば、オリンピックのリベンジとまた評価があがってウマー
負けたら、叩く奴は時間が止まってると言えばおk位に思ってる。
212名無しさん@恐縮です :2008/08/25(月) 13:24:37 ID:TKX93w6A0
>>210
同意
213名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:24:38 ID:OugfCDS80
>>206
ノムも言ってたけど島野がいたからこその闘将星野だったんだよ
島野がいても日本シリーズはダメだったけど島野がいなきゃリーグ優勝も無理だったはず
214名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:24:40 ID:eC4P/tus0
一回でもメッキが剥がれたらただの人間になってしまう
星野は今回のオリンピックでメッキがはがれてしまった
しばらくはテレビに出ないようだが、まぁ出れるわけもなく
ただ人間というのはメッキがはがれてしまった人間に対して
冷静に判断をしてしまう
つまり星野の能力が過大評価してたことに気づくわけ
2ヶ月位すれば国民は今回のオリンピックの失敗を忘れているだろうっと
思ってるんだよ
でもね、人間って他人の失敗は忘れられないのよ
人間のメッキははがれてしまうともう付けられないわけ
215名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:24:40 ID:EhT3T5j/0
>>154
全員生きてるだろw
216名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:24:47 ID:V61bhtMN0
星野に要請ってバカ?

コイツ実質全敗の大戦犯じゃん・・・・・・・北京五輪最大の汚物だろ
217名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:25:00 ID:NkJMSnxW0
今メジャー行ってる選手なら来年の3月には就職活動してそうな微妙な連中
多そうだからなw
218名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:25:02 ID:C1L77aH00
失敗を繰り返すのも俺の人生て・・・
失敗繰り返されたら困るんですけど。
219名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:25:05 ID:/Bt0hP7C0
国際経験豊富な、バレンタインはいかが?
220名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:25:10 ID:4pLeS3/w0
>>162
そのとおりだけど、学生までって条件がつく。
国技は絶対的に相撲であって、野球はいわば少年たちの鍛錬の場だった。

それを国技級まで持ち上げる工作をしたのはアメリカだよ。
221名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:25:11 ID:FjU2kqBV0
>>170
>>144
そういやボビーはWBCの帽子かぶってたな、客席で。
222名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:25:31 ID:/Dg8aYLO0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  よいよい、勝つも負けるも兵家の常
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i     
223名無しさん@恐縮です :2008/08/25(月) 13:25:42 ID:TKX93w6A0
>>215
仰木は亡くなりました
224名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:25:49 ID:eqmJUJe50
仮に、星野が既定路線だったとして、記者会見で
言う星野のセリフが目に浮かぶな。。

「リベンジさせてくれ!」
225名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:26:13 ID:NkJMSnxW0
女房が昔売春婦だった監督の言う事なんかどんな選手でもマトモに聞かないよw
226名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:26:22 ID:BZE8aF+A0
>>191
たとえイチローや松坂がいたとしても星野じゃ金取れない。
有り得ない仮定をしてみ意味ないよ。
227名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:26:34 ID:OugfCDS80
>>207
五輪は全日本野球会議じゃないの金銭面は実質日本野球機構かもしれんが
228名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:27:21 ID:FdwcMJtU0
新庄ジャパンかKKジャパンでいいよ、もう
229名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:27:33 ID:FINQeApl0
>>104
俺の周りにはがっかりしたという人と怒ってる人しかいなかった
230名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:27:39 ID:DUQGq1df0
原でォK
231名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:27:41 ID:def7Hk2u0
星野は間抜け。岩瀬よりも最多勝岩隈を選べ!村田、森野、荒木
よりも打率のいい内川、東出、栗原を選べ!短期決戦なんだから
3割バッターで揃えるのが普通だろ。イ・スンヨプに岩瀬を当てる
なんてあほか?セリーグで何回も当たってて慣れてるんだから
普通使わないだろ。イ・スンヨプから岩瀬の情報なんか韓国に
バレバレだよ。
【結論】 星野は無能監督。岩瀬、村田、森野、荒木を選ばずに
 3割バッター内川、東出、栗原、最多勝岩隈を選んでいれば
 金メダルだった。韓国、キューバ、米2A大学生混合チームよりも
弱い日本のプロ野球なんか見ない。いくら日本一になろうが、レベル
低くすぎ、球場にも行かないし、テレビでも観ないよ。
高校野球最高!ソフトボール最高!メジャーリーグ最高!
日本のプロ野球にはがっかり。星野、岩瀬、村田、GG・・・
232名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:27:46 ID:c2Hkm8an0
>>191
その結果が得られたのであれば、ほぼ間違いなく続行
233名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:27:50 ID:OugfCDS80
>>220
長嶋だろJK
長嶋以前のプロつったら六大学から行こうもんなら大反対されたんだぞ
最高学府を修めながらなんで職業野球なんぞに進むのだって
234名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:27:58 ID:7cStLM0y0
銅でも取ってれば、金にリベンジなんて言えるけど
さすがに様子伺うしかないわな
235名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:27:58 ID:jw0jHfkC0
>>226
いや金取れる確率はどうでもいいんだ
星野が続投する確率がどうかを聞きたかったの
236名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:28:02 ID:FjU2kqBV0


板東でいい。


署名活動ができるサイトない?
237名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:28:02 ID:nps4ugo90
五輪: 中畑(銅)>星野(4位)
中日: 落合(日本一1回、セ優勝2回)>星野(セ優勝2回)
阪神: 岡田(セ優勝1回+今期ほぼ確定)≧星野(セ優勝1回)

総監督やGMならいざしらず、現場監督としては
ダメダメだろ。
238名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:28:13 ID:W975RVPJ0
長島王の噛ませ犬だった星野
噛ませ犬の役目は、大口叩いてノックアウトされること

噛ませ犬の美学、それが私のやり方
239名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:28:14 ID:untbfnFK0
まさか北京で4勝5敗の監督をWBCの監督にしようとは思わないよな、まさかな
240名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:28:21 ID:STEz+8XP0
WBC監督はやらない、とはっきり言ってたくせに、なんで保留するんだよ。
すぐ断れよ。やる気があるから保留してるんだろ。
241名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:28:21 ID:25Hk4RJ30
ほっしーのジャパンのほうが、まだ応援できる

監督:ほしのあき(お色気で統率)
ヘッドコーチ:磯山さやか(コイツは野球詳しい、4-6-3のダブルプレーだのなんだの
言ってるし高校野球マニア)
ピッチングコーチ:山本梓(よくわからんが山本コージと同じ苗字つながり)
バッティングコーチ:安田美沙子(山本梓つながりから、月光音楽団より)
走塁コーチ:夏川純(月光音楽団より。)
通訳:ベッキー(月光音楽団より。注⇒日本語しかできないけどw)



242名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:28:22 ID:NkJMSnxW0
>>220
読売が商売に使っただけだよ
243名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:28:30 ID:3efVSEZ0O
星野Japanは壮大なロングコントに決まってんだろ
大落ちはWBCで球場が崩壊すんだよ
244名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:28:33 ID:D5PX1Hke0
>>210
監督には実績があるということは大切な要件。
特に野球は。口先だけでは誰も云うこと聞かないよ。
245名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:28:41 ID:cPlSUhIK0
This is the best.

1.イチロー/9
2.西岡  /4
3.福留  /8
4.松中  /DH
5.多村  /7
6.小笠原 /3
7.岩村  /5
8.城島  /2
9,川崎  /6
監督/ボビーバレンタイン

246名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:29:00 ID:9c135TEz0
↓日本プロ野球組織に皆の意見を送ってくれ

https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
247名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:29:10 ID:FINQeApl0
星野に任せてコーチを一流で固めて、という論調もあるが
星野は派閥を作ってその中で利権を分配する人間なので無理
どうしても今回みたいなコーチ陣にならざるを得ない
248名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:29:13 ID:UomlbnY10
野球はアウト3つでチェンジすることくらい知っていないと・・・・。
マー君が1球なげてから出てくるとは?
CG佐藤は野球できるのか?守備下手すぎ。
送りバンド成功でベンチよくやった!小学生の野球じゃないぞ。
投手も下手だが、打撃が下手すぎ、打たなきゃ勝てない。
星野は長野以来、全く信用していない。口だけ男。
高田純次か?
WBCは全国児童野球大会優勝チームでおねがいします。


249名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:29:20 ID:2vdoX5nw0
はるかに劣る戦力でキューバに完勝した野村で決まりでそ。
250名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:29:24 ID:1SVYzclu0
KKしかねーて。今しかヤルときねーじゃん。参謀はちゃんとした人迎えて。
251名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:29:55 ID:nwsNLgwy0
WBCがそんなにふるわなかったとか言ってる馬鹿なやつ。

確かにアメリカ国内では認知度が低く、アメリカで開催された割には評判じゃ

なかったのは認める。しかしな、アメリカ以外の国での放映権からくる

収入や観客動員による収入は第一回にしては予想を上回るものだったことを知らないのか?

課題はアメリカ国内をもう少し盛り上げることだが、それはビジネスとしての潜在性でもある。

第1回のWBCが終わったあと、MLBが即決で第2回の開催を決めたのはそういう理由があるんだ。

今回のWBCが終わったら、イスラエル代表、ドイツ代表、イギリス代表、ニュージーランド代表

ブラジル代表も第3回から参加させる計画があることも忘れずに!

サッカーみたいに100カ国以上が参加するのは難しいが、50カ国位が参加するように

なればいい大会になると思う。
252名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:30:05 ID:2ynFU/3U0


板東英二JAPAN  これしかない。
253名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:30:06 ID:FjU2kqBV0
CS大宮でやるのか
254名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:30:15 ID:BRdDsmrg0
再チャレンジもいいけどさ
その前に責任とれよw後、WBCでも負けたら腹でもかっさばいて死んでくれるん?
255名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:30:23 ID:agRYfutP0
代表クラスの選手が星野に不信感をもったならそれはそれでうれしい
256名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:30:24 ID:OuO28TOY0
>>100
それなら、代表チーム自体いらない
無理して行くこともない
257名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:30:25 ID:3VDTqkF+0

   /__.))ノヽ
   .|ミ.l  銭_._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   世の中ゼニや。
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´    
258名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:30:40 ID:3efVSEZ0O
敗戦会見ともいえる会見でヘラヘラ笑ってる星野が信じられん
259名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:30:49 ID:pN4Ep8lS0
これほどの大失敗をしておいて、再チャレンジが許される日本社会ってなんなの?
260名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:30:50 ID:7a6+PoH30
星野田淵山本3人そろってボブスレーのコースで昼寝してくれないかなぁ
261名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:30:57 ID:NkJMSnxW0
>>244
じゃあ、張本がやれば良いじゃんwイチローだって3000本安打同士
気が合うだろうに。
262名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:30:57 ID:OugfCDS80
>>243
ペトコパークかドジャースタジアムが崩落か見てえwww
263名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:31:05 ID:tmeYx2140
星野さんの監督に大反対だけど
中継の解説とかにも絶対反対
今回のソフトの中継の宇津木元監督のような立場に立たせないで欲しい
次回WBCに優勝したとしてもマスコミはちょっぴりコメントをとるぐらいでいい
星野さんに矜持があるのならもう表舞台に出て来ないで欲しい
まったく表に出ず、裏方で尽力するのはいい
そんな事しないだろうけど
264名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:31:08 ID:hNQnwxm20
今までは監督どうこうよりいかに選手を集められる人物かが焦点だったが
これだけの選手を集められるのはあの時点では星野以外いなかったんだろう・・・

今後は国際試合に対応したチーム作りができる監督にしないとダメ
265名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:31:19 ID:5UCl1PPU0





****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な裏金まみれ悪徳代理店金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
266名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:31:58 ID:tEhgGa+Y0
WBCも星野なら惨敗だが問題はそれ以前のところだ
星野続投なんて世論無視の行動を機構がやってみろ
野球界の存亡にかかわるぞ
星野の人気など所詮情報操作のハリボテだから
今回で一気に地に墜ちてる
267名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:31:59 ID:ZM0FzCuJ0
前回のWBCより選手の辞退者が続出しそうだな・・・
北京みると、誰もが戦犯になりたくないだろうし・・・
268名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:32:08 ID:anrcYVEh0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i      審判に泣かされた。

            ワシがこの大会退場しとけば良かったな。
269名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:32:31 ID:tZ7g/E3q0
仮に落合に決まりかけたとしても

1001は落合であれば全力で妨害するよ
270名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:32:34 ID:KNcZZQsv0
たぶんトルシエが指揮取ったほうが強いよ、星野よりも。
271名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:32:48 ID:OugfCDS80
>>248
G.G.は半分くらいDHで守る時はライトで今季失策1だがな
272名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:32:59 ID:FQLlA+7wO
ワシ「しゃーない、ワシは監督はせん。代わりにコージが監督や。ワシがピッチングコーチしたる」
273名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:33:09 ID:Rbfpuso/0
プレッシャーに潰されないタフな精神の監督が望ましいが
精神擦り切れるほどプレッシャー感じてやってくれないと困るという矛盾
274名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:33:10 ID:do3o0zHfO
NPBに抗議のメールしてきたぞ!星野では誰もついて行かない。ほしのあきにしろと
275名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:33:13 ID:Z2iDHMMi0
野茂を監督にしたら尊敬汁。
276名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:33:19 ID:BRdDsmrg0
WBCでも温情采配(笑)
277名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:33:22 ID:JYO4SRqi0
>>254
たまたまこの時期だけ選手の調子が悪かった
失敗を取り返すのもワシの人生

以下永久ループ
278名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:33:28 ID:FjU2kqBV0
板東! 

板東!

板東のブログのタイトル

「ブレイクしたいねんっ!」
http://www.blog-stardust.jp/bandoueiji/
279名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:33:30 ID:Coj+lo310
>>239
そこだよな

3強相手には0勝5敗
その3強は、WBCでも確実にライバルになる相手で、アメリカは3AではなくMLBから選手が来る
そのうえドミニカ・メキシコ・プエルトリコ・ベネズエラも出て来る

このままだと2次リーグで終わるぞ
280名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:33:32 ID:2vdoX5nw0
野村>落合>>越えられない壁>>長島>>越えられない壁>>星野
281名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:33:40 ID:XLaXsUjL0
落合・・・そもそもペナントレース以外の監督に興味あるのか
野村・・・楽天と再契約結ばないなら
ボビー・・・上層部の老害達の問題、選手出し渋りとか
森・・・今どこで何をやってるんですか

出来ればこの4人がいいなと思ったけど、心配面もある。
282名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:33:57 ID:PWJl7diVO
星野に対してだったら、青木裕子のインタビューも許せると言うか、
こういう奴にこそ青木裕子が必要だ!


結局メダル取れませんでしたが、今どんな気分ですか?
283名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:33:59 ID:0VzMZHBH0
>>245

なぜショート西岡をセカンドで使う?
それは王さんならではの構想じゃん?

このオリンピックはショートを3人も選んでアホかいな?

本職のセカンドにしろや!
セカンド岩村でいいじゃん!
284名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:34:17 ID:H/BLW5/8O
もう選手兼監督イチローで良いよ。
285名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:34:18 ID:nMxuJTDE0
>>270
有能な補佐さえ集められれば絶対そうだねw
286名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:34:22 ID:BJao3k9+0
前回のWBCは1勝2敗で準決勝でた時点でマグレだし、今回の結果が実力。
マグレはめったに起こらないだろう。
誰が指揮をとっても負けるとわかってる次回のWBCで指揮を執りたいと
思う監督はいないだろうね。
星野さん以外は。
287名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:34:40 ID:25Hk4RJ30
>>284
俺と同じこと考えてる奴いるんだなw
288名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:34:43 ID:Y2OUzvfYO
ノムはイチローとの関係があまり良くないし、体が心配
原や古田じゃ若手(笑)になめられそう
短期決戦で嫌われモノの森は論外だろう
やっぱり監督経験者から選ぶなら落合が一番無難かな
家族があれだが
289名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:34:49 ID:kL1murqQ0
星野でいいじゃん、もういっかいやらせてやれば。そのかわりもし金取れなけ
ればやつの全財産没収ということでどうだ?
290名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:34:57 ID:etJLouKzO
>>264 これだけの選手 吹いたwww
291名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:35:01 ID:OugfCDS80
>>283
西岡は小坂が抜けるまでセカンドやってたから
オフからセカンドやるつもりで用意させときゃ対応できる思ってもおかしくないぞ
292名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:35:02 ID:d358UziW0
293名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:35:06 ID:VNYD8pWa0
「プロは結果を残さなければ去るべし」という冷徹なポリシーも持ち続けていた。
1995年にドラフト1位で入団した金森隆浩が1996年10月9日の対阪神最終戦(甲子園)にプロ初先発し、
日本プロ野球のタイ記録である1イニング2本の満塁ホームランを打たれ10失点で降板したときは、
「これを記念に消えてなくなれ。もう二度と俺の目の前に姿を見せるな!」と言い放ち、
その後一度も一軍に上げることなくその年のオフに戦力外を通告した。

自分は消えてなくならないんですか?
294名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:35:10 ID:xRiyf3WY0
日本、韓国、メキシコ、キューバ

メキシコって強いの?
295名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:35:11 ID:3VDTqkF+0

   /__.))ノヽ
   .|ミ.l  銭_._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   男銭一WBCでリベンジや。
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´    
296名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:35:12 ID:2vdoX5nw0
東原のデスノートに下記のように描いてもらえば、日本の金は確定。

本命:アメリカ
対抗:キューバ
大穴:韓国

297名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:35:13 ID:lF8AHPuCO
>>250 お前はど素人かぁ 馬鹿たれ
298名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:35:17 ID:690W6MyeO

で、今回の星野の監督料っていくらだったの?
誰も知らないみたいだけど…

299名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:35:28 ID:9QbcLEe50
監督の采配で勝つのは難しいが、負けるのは簡単だと改めて思った
300名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:35:28 ID:E07M0cstO
落合ならなんかもし負けても納得出来そうなんだよなぁ
星野みたいな馬鹿やらないし
301名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:35:32 ID:RaEo7QaVO
権藤さん何してはるんですか?
そろそろ出番ですよ?
302名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:35:42 ID:cQggoCyJ0
>>282
それやったらNHKに受信料払うwww
303名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:35:55 ID:tMEeL7G8O
やっぱりファンとしてはノムさんが監督やるのみたい。
どんな人選するのか、短期決戦での戦術とか。
304名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:36:21 ID:def7Hk2u0
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
305名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:36:23 ID:b4Wom7sL0
>>296
名前を書きすぎるとWBC自体中止になるぞ
306名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:36:31 ID:ZselScTK0
渡辺久信の評価されなさっぷりは可哀そうだな
307名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:36:31 ID:lX921cWR0
NPBが大迷走して時間がなくなったら、野村をおだてて引っ張り出すだろうな。
野村はスポンサーの食いつきはよくないけど、コアファンは黙ってTVを見てくれるし
野村で負けたなら仕方ないとうなづくだろうから。それまでの迷走でどうなるか。
308名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:36:32 ID:OugfCDS80
>>286
失点を低く抑えたから準決勝に行けたのに
それをマグレというのはどうだろう幸運ではあるがマグレでは
棚ぼただって棚の下に居なけりゃぼた餅が落ちてきても意味がないんだぞ?
309名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:36:46 ID:ZM0FzCuJ0
つーかWBCの準備期間少なすぎだろ
もう動いてないと間に合わんぞ

おそらく協会の考えではスタッフ含め北京組で挑むつもりだったんだろうが・・・
310名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:36:49 ID:tZ7g/E3q0
>>288
むしろそのアレであるあの嫁が
強力プッシュしないと落合はやらないと思う
中日の監督だってはじめはやる気はなかったのに
嫁の一声で決まったし
311名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:36:51 ID:Dj6q4SzR0
野村も森も年齢的に無理だよ。
落合、古田、伊東勤とかで考えるしかないと思うが。
312名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:37:10 ID:FINQeApl0
>>294
前回大会でアメリカに勝って1勝2敗の日本が準決勝に行ける奇跡のアシスト
313名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:37:15 ID:uSMWG6sZ0
編成と采配は別にしなければいけないとわかったのが、
北京五輪の収穫。
314名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:37:15 ID:BZE8aF+A0
>>279
いや、ひょっとしたらアジア予選で終わるかも
今まで台湾は日本戦を捨てて
韓国相手にアジア枠を狙う戦略だったけど
これだけ韓国>日本がハッキリした以上は
韓国戦を捨てて日本に照準を合わせてくるのは間違いない
王建民が出てきたら(それも国際球で)
日本の貧打じゃ絶対打てないよ
315名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:37:30 ID:2vdoX5nw0
星野以外の監督であれば、今回も決勝までは進めたと思うがね。
316名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:37:37 ID:10mukqrq0
ナベツネ本当は何がやりたい。

自分ひとりで死ぬのが怖いので、元気な若者を戦地に送って、
一緒に死んで欲しいのか?

その手先がチョン星野か?
317名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:37:38 ID:I3pa2Psr0
監督:落合か岡田

1(3B) 岩村
2(SS) 西岡
3(CF) イチロー
4(LF) 金本(松井秀)
5(DH) 中村紀
6(RF) 福留
7(2B) 松井稼
8(1B) 小笠原
9(*C) 城島

控え
栗原 川崎
青木 高橋由 多村
阿部 矢野

P
松坂 ダルビッシュ 黒田 渡辺俊 藤川 小林雅 斎藤隆
杉内 和田毅 下柳 内海 成瀬 江草 岡島
318名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:37:48 ID:kL1murqQ0
ついでに選手も金取ったら年棒倍増、とれなければ全額没収でどうだ?
これならふざけた手抜きの北京組のような奴らはいなくなる。
319名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:37:51 ID:iTjAtLXh0
采配なら落合
人望なら原だな
320名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:37:52 ID:D5PX1Hke0
>>288
非情にも情にほだされることもできる落合が最適か?
実績もあるし。
321名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:37:53 ID:E07M0cstO
本当は野村が一番面白いけど
あのずんぐりむっくりを他国に晒すのは如何なものか
322名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:37:58 ID:cQggoCyJ0
>>311
野村はペナントレース指揮してんじゃん
捕手兼任じゃないんだから大丈夫だろ
323やる大矢:2008/08/25(月) 13:38:04 ID:NhsZBvKS0
>>315
全くだな
324名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:38:16 ID:JxkWQm8f0
そういやなんで五輪では
ベネズエラ、オーストラリア、ドミニカ、プエルとか参加しなかった?
325名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:38:25 ID:a+9NoBYJ0
WBCまであと半年ちょっとしかないのに、
新たな監督こさえて勝てると思ってるんですか?

五輪監督をさせたのは、国際経験を積ませた上で、
当然WBC監督もやらせるという、NPBの長期的戦略の一環。

WBCも星野で行くべき。
326名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:38:29 ID:chwIQFJi0
>311
伊東でもいいと思うんだよな。西武は未完成の選手が多かったけど一流選手を選べれば結構やれると思う。
現場から離れて月日も経ってないし。
327名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:38:30 ID:OugfCDS80
>>314
MLB組をどうとるかだろう
NPB選抜チームの惨敗だけを見て切り替えてくるかねえ
ないとは言わんけど「間違いない」なんて確率とは思えないんだが
328名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:38:31 ID:uiZz+ppC0
本来はONがそうゆう役割しなきゃならなかったのに両者とも1球団の監督・幹部に
納まってしまったあげく病気でダメだからな・・・
329名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:38:32 ID:L0Ygup5tO
ノムさんは楽天を今年で退団だろうし
一番可能性は高い

選手もコーチ陣も通好みの渋いメンバーになるだろうから楽しみではある
マスコミ受けはしないだろうが
330名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:38:32 ID:l9KT5spxO
>>286
アメリカ戦はボブのせいだろ
331名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:38:38 ID:D0xrc4YX0
>>37
要請したのは電痛だろうね
金集めの時 オリンピック金(最低メダル)→WBCも監督続投ってのが条件だったろうから
スポンサー料も相当高い金払わされている
引き留めに必死なんだろうな・・
サッカーの時も同じ手使うよな
○○ジャパンとかやたら番組やCMで煽る
韓流ブームの仕掛けもそうだし
売国奴電痛が絡むとろくなことない
332名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:38:47 ID:anrcYVEh0
 ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  ワシがイ・スンヨプを育てた。
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i     
333名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:38:53 ID:nd0GsAqk0
星野さん
敗軍の監督は休んでください

野村監督を推挙します。
334名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:38:55 ID:FINQeApl0
伊東は手腕は認めるが辛気臭くてなぁ…
森もそうだしシダックス以前のまだ若かった野村もそうだが
捕手出身の監督は有能さに比例して明るさを失ってる
その意味では半ばタレント化している古田は…
335名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:38:57 ID:7CYwBuOK0
>>314
一点もやらない投手陣と守りで何とか
336名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:38:57 ID:cQggoCyJ0
>>320
実績ってほどの実績でも無い気が
ベストチョイスは野村だろ
337名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:39:03 ID:dt+0a0a70
さすがに次期の監督決める幹部も、オリンピック前に打診してしまったとは
いえ、さすがに星野はなんとか理由をつけて、本人がやる気でも
お断りに持ってくだろ。
そうなると後任だけどある意味、井上の負けた石井状態だから
ひそかにおれに来るかもと期待してるやつの中には
負けて幸せだった、チャンスだと思ってるやつもいるだろ。
338名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:39:09 ID:Uh0iOSA50
監督とコーチを選んだ無能者がいるはずなんだが、そこが叩かれないのが不味いな
339名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:39:11 ID:RaEo7QaVO
WBCの監督は権藤
短期決戦に強いのは横浜監督時代に証明済み
340名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:39:18 ID:UUZVIfv20
>>321
恫喝まがいの態度しかとれない星野晒しといてなにを今更…
341名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:39:28 ID:K25nqPPU0
>>321
野村ジャパンVSラソーダUSAを想像してみた
脂汗が出てきた
342名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:39:32 ID:xWT/Pk6u0
>>282
中田有紀でもいいと思うw
343名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:39:36 ID:Dj6q4SzR0
>>322
4年後だからなぁ。
70代の4年って急速に老け込むと思うよ。
344名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:39:40 ID:Oc2In9Vd0

 帰国後について聞かれると「野球なんか見るか!1カ月くらいは休みたい。みなさんの前から
 消えますよ」と言って笑った。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/npb/news/CK2008082502000150.html


一ヶ月したら出てくる気か
厚顔無恥なカスはいやだねえ
345名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:39:41 ID:1SVYzclu0
清原みたい。実績いらない。清原。
346名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:39:46 ID:7CYwBuOK0
>>321
そういう視点で選んでもしょうがない
347名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:39:57 ID:NkJMSnxW0
今シーズンCS勝ち抜いて日本シリーズ制覇する球団が出てきたら
「短期決戦」特性アリってことで、そこの監督に頼めば良いじゃん。
普通に1位チームが勝つようなら、過去にCS勝ちぬけ実績のある
ボビーか落合どちらかだろ。
348名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:40:04 ID:3VDTqkF+0

   /__.))ノヽ
   .|ミ.l  銭_._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   WBCの監督料はいくらや。
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´    
349名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:40:05 ID:slavzgu40
>>317
岡田も短期決戦は仙一並の実績なんだよな
350名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:40:12 ID:I3pa2Psr0
>>315
決勝は言い過ぎかもしれんがメダルは獲れたな
351名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:40:13 ID:OugfCDS80
>>334
捕手出身で暗くない梨田待望論ですねわかります
352名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:40:14 ID:1tfYgeeq0
この人って1987年のドラ監督時代に終盤、桑田とかと並びそうなエース小松に最多勝とらせ
るために5回まで同僚に投げさせてその後に小松にちょっと投げさせて17勝目とらせたり、96
年の松井・山崎のHR争いで最終戦に松井敬遠で先に追い越してりゃよかったんだと試合後発
言したり、変な温情とか内向きな仲間意識とかもってたり,この間の韓国戦同考えても変な岩
瀬投入とか分けが分からないところがあるのがさわやかな印象と違うところなんだよなー。

論理的整合性がないというか、分けが分からない采配はあるような気がしてはいた。
88年の日シリの戦術についても対戦した西武・森さんが盲点をいろいろ著書で書いてたな。
353名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:40:14 ID:74aRYz4D0
ヤフートップ見て来ました

「星野氏、WBC監督要請に前向き」
\(^o^)/オワタ
354名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:40:17 ID:H8weiDp30
>>321
ずっとベンチ裏にいりゃいいじゃん
355名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:40:17 ID:YoE6CDta0
WBCの時どうしてあんなにイチローが燃えてたのか今になってわかった気がする。
あの時は「イチローさんはしゃぎすぎw面白いからいいけど。」なんて思ってたし、
そんなイチローを叩く人達までいたけど、
短期間でチームをまとめるためにも必要なことだったんだよね。
356名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:40:28 ID:cPQvorFz0
これで野球放送は前倒しで地上波から消える。ジャマ臭い放送が無くなってすっきりwww
星野っていい人だな。本人は気がついていないだろうが、何年か後に
野球について書く人がいれば、日本野球にトドメを刺した偉人として
取り上げられるだろうwww
357名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:40:38 ID:Orseo2tDO
中日の監督してた頃は
割と好きだったんだけど
阪神の監督辞めたあたりから
言動がおかしな感じになったから
今は嫌い。
野球もサッカーも好きだけど
今回の五輪代表は監督が悪いし
チームにまとまりがないから
最初から結果は見えてた。
期待する方が間違いじゃないの?

358名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:40:46 ID:K25nqPPU0
>>351
大矢「ちょっと待ったー!」
359名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:40:48 ID:chwIQFJi0
>327
星野がまた出てくるなら韓国>日本だろうね。監督がまともなのに代われば日本がやっぱり上。
誰が見ても星野の采配は疑問だろうし選考も国内リーグを見てれば不思議に思うはず。
360名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:41:02 ID:7CYwBuOK0
>>343
何の話だw
361名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:41:05 ID:nd0GsAqk0
星野さんの

仲良しクラブ
NHK解説者のお友達感覚が失敗と考える
362名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:41:06 ID:uvWBlIa/0
日本のために必死で頑張った監督や、選手たちだ。
ねぎらってあげる民度の高さが日本人だ。

これじゃ狂牛病批判でさわぐ、韓国と変わんないよ。
363名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:41:15 ID:IuuIc2ay0
川上の肩ぶっこわしてまで連投、3イニング続投させて負けるんだからワロス
364名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:41:16 ID:a0UQc80C0
>>317
いっそのことその二人共ってのは無しか?
365名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:41:17 ID:puDAu+BD0
WBC
ワールドねえー
一体、世界中のどのくらいの人が、興味もって試合の行方を気にしてるのよ?
366名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:41:23 ID:BZE8aF+A0
>>335
ダルはこの前の予選でもチンキンポーに一発浴びたから
信用できん
王に太刀打ちできるのは松坂だけけど
WBCは球数制限あるから
コントロールの悪い松坂は前半しか使えないだろう
八方塞だな
367名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:41:27 ID:YYqxkH750
「今更敗因を分析しても仕方ない」
「野球は不思議だな」
「たまたまこの期間だけ調子が悪かっただけや」
「審判が悪い 審判もプロにすべきや」
「敗因はストライクゾーン」
「オリンピックは強いものが勝つんじゃない」

こんな恥ずかしい奴をまた監督するのかwwwww
コントとしか思えんwwwwwwwwww
368352:2008/08/25(月) 13:41:31 ID:1tfYgeeq0
同考えても+変な岩瀬〜
369名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:41:43 ID:25Hk4RJ30

   /__.))ノヽ
   .|ミ.l  銭_._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   バーカ、1ヵ月もすりゃアホな国民どもは忘れてるわぃwwがははww
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´ 
370名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:41:47 ID:EHm+nM/H0
言い訳ばかり上手で野球の頭は悪そう

星野って
371名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:41:51 ID:FL6mqCFc0
>>325
即席のセリーグ選抜が星野ジャパンに圧勝した件について。
372名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:41:51 ID:7a6+PoH30
>>343
WBCの話だろ、4年後のオリンピックにもう野球ないし
373名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:41:55 ID:C1L77aH00
ありえない。失敗は失敗でも大失敗だろ。
責任を取らないと。
374名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:42:04 ID:1SVYzclu0
落合しかない。でも見たいのは清原。
375名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:42:11 ID:OuO28TOY0
>>233
それはない
当時の立教だし
南海から金もらっていたし
当時南海にいた大沢親分の後輩でしょ
376名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:42:19 ID:W+V7p5I60
原は人気さえあれば馬鹿でも勤まる国内限定監督
377名無しさん@恐縮です :2008/08/25(月) 13:42:22 ID:7Mjx2g4e0
阪神3年連続最下位、楽天でも最下位4位最下位の野村なんか
論外
378名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:42:24 ID:Vog6R61B0
負け犬の星野を真の世界一決定戦であるWBCで監督をやらせようとする奴って
日本に負けて欲しいと考えてる奴らなんだよw
379名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:42:26 ID:7CYwBuOK0
>>365
アンチが一番注目するから困るな
380名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:42:33 ID:FjU2kqBV0

星野はこのまま国民からそうバッシング受けて行方知れず。
その後オランダとかで人知れず海外普及に従事してほしい。
数10年後にオランダ監督で日本と対戦するみたいなのが
美しいんじゃないでしょうか
381名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:42:35 ID:Rbfpuso/0
>>362
1行目ダウト
382名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:42:52 ID:byFWcfRt0
383名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:42:56 ID:BJao3k9+0
そもそも日本は戦力的に劣ってるのに優勝を期待される
そんな中で監督を務めたいと思う奴は、星野以外いないよw
384名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:42:57 ID:NS5cejuc0
今回思ったけど成績悪く終っても納得できる人がいいな。
試合やるのは選手だし。
調子悪い選手や怪我人呼ぶ監督は論外だが。
385名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:42:59 ID:FINQeApl0
>>364
最近雪解けしたけどその二人元は犬猿の仲だししかもライバルチームの監督同士だぞ
本人達がどっちかが補佐に回るのをよしとしてもくだらない縄張り意識でその上が絶対に許さない
386名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:43:01 ID:XLaXsUjL0
ボビージャパン、解説野村でいいよ
387名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:43:05 ID:BwJiZL+o0
山下大輔が代表監督就任に向けアップをはじめました


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \  
   /                  ヽ   / ̄ ̄ ̄\ミ
    l:::::::::.                  | /   ●    \
    |::::::::::   (●)     (●)   | \        /
   |:::::::::::::::::   \___/     |   \/ ̄\/    
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    \ / 
388名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:43:20 ID:U5cyK9EK0
水面下で綱引きが始まってるみたいだね。でも星野は勘弁
もともと好きじゃなかったけど、もうちょっと常識的というか無難な采配する人かと思ってた
にしても、あそこまで酷いとは思わなかったわ・・・
勝つ気ないんじゃないかと疑いたくなるくらい

もう星野じゃなきゃ誰でもいいや・・・ってくらい星野は勘弁
389名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:43:22 ID:slavzgu40
>>355
米国でのモヤモヤしたものも発散したかったみたいだしな
390名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:43:25 ID:20MHMfIv0
若松なんかいいと思うんだけどなぁ。
「若松采配=実質古田采配」なんて言われてた時期があった
けど、そうでないことは古田の監督ぶりで判ったし。
日本シリーズでいてまえ近鉄をこてんぱんに倒した采配・用兵
は短期決戦向きだと思う。
で、古田をヘッドコーチで使って、次代の指導者として育成する。
しかし前スレでも言われてたけど、若松はまったく野心も政治力も
ないからなぁ・・・
391名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:43:33 ID:ZM0FzCuJ0
>>356
アニヲタ歓喜してんじゃねーよwww
392名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:43:36 ID:Coj+lo310
>>324
予選で負けたはず
393名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:43:40 ID:LW1bqUU00
>>331

CMかぁw


8 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/08/25(月) 13:18:47.53 ID:+0Nswt3N
金儲けに関しては馬鹿じゃない模様

こんなの発見(ちなみに代表監督要請されたのは1/25) 
商標登録について

「簡易表示」
(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日
    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ
(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 星野 仙一
394名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:43:41 ID:p9KXO7S50
 
 
 
868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:31:33 ID:ejsSxLNK0

「簡易表示」

(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日

    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ

(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 星野 仙一


こんな銭ゲバ状態で誰が星野についてくの?
 
 
395名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:43:41 ID:MQTsjuj60
>>373
星野にチャンスを与えるなら
GGにもチャンスを与えないと不公平
センターイチロー
レフト福留
ライトGG
星野最強伝説キタコレ
396名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:43:58 ID:F6wytPpO0
> 大リーガーも出ますから、そういう人を束ねられる人

Oしかいない
Nは采配も不安だし


397名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:44:07 ID:SzZT4i0t0
誰がなっても次は勝てないが、星野だけにはさせるな。 馬鹿マスコミが、五輪のリベンジだと
また持ち上げるのは見たくない。
398名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:44:14 ID:cQggoCyJ0
>>376
巨大戦力の球団だが、主力が怪我や不調でボロボロ抜けた後も
若手をうまく使って現在2位につけているのを見ると馬鹿じゃない
399名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:44:25 ID:7y1CduH00
中 イチロー
左 青木
右 福留
指 松井秀
一 松中
補 城島
三 岩村
遊 松井稼
二 井口

先発
松坂・黒田・ダルビッシュ・岩隈・杉内・渡辺俊・内海

リリーフ
斎藤隆・岡島・小林雅・加藤大・藤川

控え野手
川崎・日高・稲葉・吉村・赤星・阿部

WBCで仮にこの日本ベストメンバー(27人)が揃ったとしても、
アメリカ、キューバ、韓国、台湾(先発王建民)、
ベネズエラ、ドミニカ、プエルトリコ、カナダ、メキシコ、パナマの
どこと比べても全く力が及ばないと断言しよう。

日本は、いくらベストメンバーを揃えても世界の野球ベスト10にも入れない
弱小国であることを自覚せよ。
なにか反論ある?
400名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:44:29 ID:xs6A6xYVO
野球界の猪木になってる
401名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:44:30 ID:D5PX1Hke0
負けてもあまり叩かれない監督候補って誰だ?
やっぱり王か?
402名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:44:36 ID:7ertY5cI0
>>328
N・・・Nは無茶を言って球団から主力選手を引っ張ってこれるというのが能力で

采配やらチーム作りの能力は無いだろ・・・
403名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:44:40 ID:IuuIc2ay0
>>362
ソフトボール上野月給17万円

岩瀬仁紀   5億4000万円
上原浩治   4億2000万円
川上憲伸   3億4000万円
藤川球児   2億8000万円
阿部慎之助  2億4000万円
稲葉篤紀   2億4000万円
矢野輝弘   2億2000万円
青木宣親   2億2000万円
和田毅     2億2000万円
ダルビッシュ有    2億円
杉内俊哉   1億9000万円
宮本慎也   1億8500万円
村田修一   1億6000万円
川崎宗則   1億5000万円
里崎智也   1億4000万円
西岡剛     1億4000万円
荒木雅博   1億3500万円
森野将彦   1億3000万円
新井貴浩   1億2300万円
中島裕之   1億1000万円
涌井秀章      8500万円
成瀬善久      7000万円
田中将大      6000万円
G.G.佐藤      3700万円

合計   46億

※値はWikipedia等より引用、すべて推定

アメリカ2A3A大学生 300万円
404名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:44:46 ID:lX921cWR0
江本の苛立ちがおまけでついてくる、ムッシュ吉田はどうか。
ブランク長いか。
405名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:44:47 ID:slavzgu40
>>377
.551  野村克也(南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,294  星野仙一(中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)
406名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:44:48 ID:1SVYzclu0
原て人気あるの?ミスターから引き継いで野球中継終わらせた人だよね?あっホリさん忘れてた。
407名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:44:54 ID:BZYiPz8X0
>>233
無知乙
長嶋で六大学の人気を初めて上回ったのは事実だが
戦前から六大学出の選手は腐る程おるわ
408名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:44:56 ID:tMEeL7G8O
温情といえるのかわからないけど、中日監督時代の星野は
ドラフトで母子家庭を優先してたって噂あったよね(笑)
409名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:44:56 ID:p9KXO7S50
 
 
 
日本の野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が
WBCでも監督就任に色気をみせ、前向きに検討しています

NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう
 コピペして拡散お願いします
  
 
410名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:44:58 ID:ZM0FzCuJ0
>>398
まぁ1位との差がダントツですけどねw
411名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:45:10 ID:K25nqPPU0
>>395
福留ショートなら考えてやらんでもない
さあ思う存分育てるがいい
412名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:45:13 ID:wqdF+USYO
落合
清原
桑田
古田
の4人でよろしく
413名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:45:14 ID:Giqgphwm0
そもそもなぜ星野なんかに要請したのか
話はまずそこからだろ。

今大会の最初から最後まで総括しろ!! WPBは!!
414名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:45:20 ID:rstdP7400
>>384
采配とか起用がまともなら星野でもそんなに
叩かれてなかったと思うぜ
415名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:45:21 ID:qDzwQNIU0
星野で負けたあと
岩村が何をぶちまけるか聞いてみたい
416名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:45:25 ID:5FD8YLo8O
オリンピックで星野と選手の間に信頼関係がなくなった
と思ったらWBCは選手もコーチも総入れ替えにすればいいからな
巧くできてる
417名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:45:30 ID:iTjAtLXh0
>>396
王さんも采配は星野よりちょっとマシ程度。どっちかっつーと糞采配。
世界の王だからカリスマが星野とは段違いだけどね。
418名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:45:46 ID:FINQeApl0
>>401
王、長島、野村。
でも前の二人はもう無理、野村は体力的にどうだろうな。
419名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:45:48 ID:WdTRNOGg0
星野鮮一は朝鮮系ニダヨ 
父親の仙蔵が在日二世から帰化、母親が日本人

彼の生れた岡山県倉敷市水島では有名な話ニダヨ
岡山県倉敷市水島は三菱自動車の工場でわが国では有名ニダ
倉敷市にはトンネと呼ばれる朝鮮人集落があり
星野という苗字は非常に多いニダヨ

星野は朝鮮系だから、予定とおり、母国に金メダルあげたニダヨ!
420名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:45:55 ID:L0Ygup5tO
WBCでは今日のような無様な試合はしません!
421名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:46:01 ID:lJJPDXMk0
>>338
人気優先で監督が選ばれる…
選手選考も似たようなものか?
422名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:46:02 ID:I3pa2Psr0
>>349
確かにどんでんはあの顔でなかなかの名将だと思うけど
短期決戦なら落合かな

野村は育てるのはうまいと思うけど…
423名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:46:07 ID:Dj6q4SzR0
>>372
ああそうか。失敬。
としたら野村が最右翼か。
424名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:46:09 ID:fiEpyLikO
3バカのおかげで2ヶ月カレー食ってない
みんなまずは禁カレーしよう
スポンサーじゃないカレー屋を怒らせようぜ!
425名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:46:21 ID:dT9sZbsF0
>>310
嫁を監督にして落合をヘッドに・・・



フクシは消す方向で
426名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:46:21 ID:soS84DOmO
メジャーの選手も出るんだからそこそこスポンサーもつくだろうに、何故監督に知名度が必要なのかわからん。
427名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:46:34 ID:SzZT4i0t0
>>399
ございません、日本人です、はい。
428名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:46:36 ID:10mukqrq0
この暴走を止めるにはもう読売新聞不買運動、読売テレビ見ない運動
しかないんじゃないか。
429名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:46:42 ID:W+V7p5I60
>>398
野村やボビーからみればただの幕下力士
430名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:46:46 ID:44JGYv+c0
>>401
|´・ω・)っ[坂東Japan]
431名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:46:53 ID:20MHMfIv0
>>424
SBかグリコのカレーを食べればいいじゃないか
432名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:46:58 ID:EOGpReoC0

星野は、言い訳ばかりしやがった。


「申し訳ない、ただ一言」

といいながら、言い訳ばっかりしやがった。


何が、「敗軍の将」だ。


何が「責任をとる」だ。


ガッポリ儲けて、喫煙トリオ3人でスポンサーの金使って豪遊し、次はWBCか巨人の監督か。


完全に、人間性というやつが、分かってしまった。


本当に、みっともない人です。












C
433名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:47:00 ID:I3pa2Psr0
>>364
それなら原も参加w
434名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:47:11 ID:fPSGy8qT0
結局こういうのって、今が儲かれば後はどうなってもいい、、
って思っている年寄り連中が画策しているわけで

もっと古田とかの40代の連中、これから野球で食べていこうと
考えている人間が声を出して変えていかないと
ほんとに野球がダメになる
435名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:47:13 ID:1SKBASx80
韓国の熱さ
国のため、国民のため、チームのため、自分のため (+反日)

星野の熱さ
自分のため、己のため、ワシのため、男星野のため
436名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:47:31 ID:eqmJUJe50
おまいら、あんまし星野を叩くとWBCの監督のなり手がいなくなるぞ。笑
437名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:47:35 ID:IuuIc2ay0
>>428
焼豚は巨人に責任転嫁か
弱いから負けたのにな

ソフトボール上野月給17万円

岩瀬仁紀   5億4000万円
上原浩治   4億2000万円
川上憲伸   3億4000万円
藤川球児   2億8000万円
阿部慎之助  2億4000万円
稲葉篤紀   2億4000万円
矢野輝弘   2億2000万円
青木宣親   2億2000万円
和田毅     2億2000万円
ダルビッシュ有    2億円
杉内俊哉   1億9000万円
宮本慎也   1億8500万円
村田修一   1億6000万円
川崎宗則   1億5000万円
里崎智也   1億4000万円
西岡剛     1億4000万円
荒木雅博   1億3500万円
森野将彦   1億3000万円
新井貴浩   1億2300万円
中島裕之   1億1000万円
涌井秀章      8500万円
成瀬善久      7000万円
田中将大      6000万円
G.G.佐藤      3700万円

合計   46億

※値はWikipedia等より引用、すべて推定
438名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:47:35 ID:KNcZZQsv0
トルシエにしておけ。星野よりいい戦いすると思うよ。
439名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:47:41 ID:9c135TEz0
日本野球組織(NPB)にオマイラの意見を送ってくれ!

https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
440名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:47:46 ID:PyRfpbSn0
NPBはいい加減国際球で統一しろよ
飛ぶボール使ってるから国際大会で全然打てなくなるんだよ
441名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:47:46 ID:RaEo7QaVO
WBCの監督は今年日本一になった監督でいいじゃないか?
なぜ星野に固執するのか、わからん
442名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:47:50 ID:EuNqzcfz0
WBCのことより、なぜメダル梨で終わったのか敗因を分析して国民に報告しろ
その上で戦犯を裁いてけじめをつけてから人事に移れ
443名無し募集中。。。:2008/08/25(月) 13:47:51 ID:AuKgzX/j0
監督候補

上田利治
古葉竹織
広岡達郎
444名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:47:55 ID:3VDTqkF+0

   /__.))ノヽ
   .|ミ.l  銭_._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   結局ワシしかおらんやろ。
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´    
445名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:47:55 ID:Coj+lo310
>>401
卵ぶつけられた経験があるから、誰がやっても負ければ叩かれる
病人の長嶋でも引っ張ってこれば別だが、人道的にどうかとw
446名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:48:07 ID:MQTsjuj60
>>399
井口って日本国籍だっけ?
元に戻したの?
447名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:48:08 ID:cQggoCyJ0
まあセリーグから監督選ぶとしたら
CS勝ち抜いて日本一になった監督が適任だろうね
448名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:48:11 ID:7CYwBuOK0
>>393
裏の顔はこんな感じか
449名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:48:31 ID:bjgC2vMg0
NPBは聞いてないって立場をとっていて、
どーせ星野監督続行っていうことになるんじゃないの〜?
450名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:48:34 ID:ooM6Gj8P0
そもそもどこの誰が星野に要請したんだよ???
451名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:48:41 ID:1SVYzclu0
443 いいんだが、盛り上がれん。
452名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:48:50 ID:xRiyf3WY0
>>399
>ベネズエラ、ドミニカ、プエルトリコ、カナダ、メキシコ、パナマ

メキシコ以外とはトーナメントまで対戦しないから
あんまり関係ない。
453名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:08 ID:Giqgphwm0
野村、落合はねぇーな、ってか
野球人気というかそういうもの含めて起爆剤になれて
尚且つメジャーの選手を束ねられる人間
ボビーかヒルマンあたりにやらせるのがいいよ。
454名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:11 ID:FINQeApl0
前回WBCで優勝することで、監督生活の最晩年で王は実績だけでなく長嶋の名声と人気に並んだ
星野は二匹目のドジョウを狙ったんだろうが、本人の下手で失敗した
455名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:14 ID:NhsZBvKS0
Nは確かに采配アレだけどどうせ理屈に合わない采配するとした場合
勝負勘Nと☆どっちが優れてると思う?w
456名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:21 ID:10mukqrq0
星野はナベツネの代弁者なの、だからこれだけ厚顔で
いられる訳。
457名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:22 ID:W+V7p5I60
イチローが鼻で笑うような監督では
選手たちはだれも付いていかない
選手はみんなイチローの心を見るからね
458名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:23 ID:SikxejHQ0
WBCには大阪桐蔭が出場することに決まりマスタ!
459名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:26 ID:7CYwBuOK0
>>437
それWBCでも忘れずにな
460名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:28 ID:5FD8YLo8O
ペナント終わるまで待ったら遅すぎるだろ
461名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:30 ID:dT9sZbsF0
>>441
驚天動地の展開で日本一はブラウンに・・・
462名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:32 ID:uOp/GZGi0
誰が監督やろうが、選手がへたれだからあまり変わらないんじゃないの?
落球してもへらへら、打てなくてもあくびな奴らなんだから。
463名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:41 ID:NcZlNNXS0
>>450
電通らしい
464名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:41 ID:jw0jHfkC0
もう一度チャンスをやるのは下で結果を残してから
またいきなりトップからやり直すのはどうかと
465名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:50 ID:cPQvorFz0
星野監督だって負けたくて負けたわけではない。
野球の勝敗は時の運だと思う。選手は
死力を尽くして戦ったのだよ。
ねがいはかなわないこともあるのだよ。
466名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:52 ID:NkJMSnxW0
メジャーで監督経験あるのボビーしか居ないんだからキマリだろ。
北京でも「WBC」の公式キャップ被って試合見てたんだから、
もう契約済んでるんだろ。
467名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:54 ID:Z2iDHMMi0
野球が嫌いな奴にとっては絶対星野だろうな

オリンピックで負けてWBCでもとなるともう
目も当てられん。日本のプロ野球っていったいなんだったんだという。
アンチ野球派にとってそれを実現しうるお方はこの人しかいないからねえ。
ということは・・
468名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:56 ID:4IX9HIOt0
まあ野村だろうな。

実績で言えば落合でもいいかもしれんが
落合は短期決戦に弱い、という星野と同じ特性を持っている。
469名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:50:06 ID:gzF1eP9s0
>>6
アサヒビールに抗議&問い合わせ、現在折り返し待ち中

NPBには土曜日から5通以上メールしておいた
470名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:50:12 ID:1SVYzclu0
てか、ハンカチ間に合うの?誰か答えて。
471名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:50:12 ID:5r4eRmuU0
なんかこいつヒクソンと戦ったときの高田みたい
2回目やるとこもにてる プロレス界滅茶苦茶にした
星野がやっても多分同じ結果だよ 短期決戦に弱いのは
筋金いりだから ソフトバンクもなかなかクライマックス
でかてない こいうのはトラウマになるから
472名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:50:14 ID:S374d4wu0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   烏合の衆がどんなに騒ごうと
    |  `ニニ' /    すでにワシに決まっとるんや
   ノ `ー―i     根回しはバッチリやからな
473坂東英二:2008/08/25(月) 13:50:22 ID:44JGYv+c0
いや ほんまにも〜 そんな大層なこと ワシにはできへんて
474名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:50:23 ID:BZYiPz8X0
>>443
上田さんは能力としては問題ないし、日本一経験者の中でもかなり上位の方だが
変な判定されると選手全員引き上げさせて試合放棄しかねないぞ
475名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:50:24 ID:K/W3Xi0n0
>>5
これまじ?
476名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:50:25 ID:ljTVSp9G0
>>280
長島の実績を見たのか。日本一2回しているらしいよ。
セの制覇は5回くらい?
477名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:50:36 ID:s8yEHl9RO
江夏
478名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:50:40 ID:10mukqrq0
要するに、ナベツネが気に入った輩しか選ばれないの。

479名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:50:56 ID:SzZT4i0t0
Change!!
Anyone, but Hoshino.
480名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:50:56 ID:CK6oZ5YJ0
>>399
負けてもいいからそのメンバーの試合みたいっす
監督は有能な人希望。
481名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:51:09 ID:NF/yAr4q0
  /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::ヽ  キャアーーー
  ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::',  もう糞監督はイヤーーーーー!!!!
  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::i
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l  ちょ・・・ちょっと待ちぃな
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l    WBCもわしが監督したるって!
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l               ____
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .             ハ((.__\
    / /  /._   /  \: . . : : l             |l. _  _ l彡|
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.         |l ・〉. ・` .V^)
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .       | (_,ヽ * i.J
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.  ヽ`ニニ´  |
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ   i‐一'  ヽ._
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐´        ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i              
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /          丶 ̄    ̄   │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ            ヽ        }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |            ヽ       〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L            ノ  。    丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /           ノ ヽ、_ _,ノ  }
   X     l   l       丶  ヽ.  _/          /   (U)    |
482名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:51:16 ID:7CYwBuOK0
ヒルマンって言う気持ちはわかるが
現役メジャー監督だから
483名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:51:22 ID:+droQC0D0
>>366
黒田がいるじゃないか
484名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:51:30 ID:SgAw0FiC0
>>468
1回も日本一になれなかった奴と日本一になった奴とだとその特性に越えられない壁があると思うんだw
485名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:51:37 ID:Coj+lo310
>>472
ネタAAとわかっててもムカつくwwwwwwwww
486名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:51:37 ID:fiEpyLikO
>>424エスビーやグリコ、CoCo壱番を怒らせるんだよ
487名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:51:37 ID:chwIQFJi0
バレンタインが監督になればメジャー組もって言ってる根拠は何なの?
488名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:51:37 ID:1HLz/eWp0
日本シリーズ優勝監督がWBCの監督もやればいい
優勝した勢いもあるし、勝ち運も、勝利の哲学もある
星野がWBC監督なんてありえん
日本一になってから、出直してこい
489名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:51:46 ID:GISkq07r0
>>465
同じ日本人として星野監督を批判してる奴らに腹がたつわ。負けたけど一生懸命プレーする彼らに
感動しなかったのだろうかね、批判してる奴らわ
490名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:51:46 ID:5g9Qif4K0
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /           ,、
    /        ヽYノ
   .|       r''ヽ、.|
   |        `ー-ヽ|ヮ
    |            `|
   ヽ,   ___     .|
     ヽ/__.))ノヽ、ノ
      .|ミ.l _  ._ i.)
     (^'ミ/.´・ .〈・ リ
     .しi   r、_) |
       |  `ニニ' /
      ノ `ー―i´
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
491名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:51:49 ID:Wmg705jv0
>>467
正直な話WBCのほうが勝ちにくい。
ドミニカ、プエルトリコといったあたりも本気になるし。
492名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:51:51 ID:8xqrVBUh0
星野ジャパンから野村ジャパンへ行ってほしいぜ

月見草に日があたってもいいじゃないか
493坂東英二:2008/08/25(月) 13:51:53 ID:44JGYv+c0
んも〜 そんなに言うなら 引き受けさせてもらいます。 応援したってや!
494名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:52:01 ID:GxBddDSS0
>>457
そういうのは、「おもねる」って言うんだろ
495名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:52:01 ID:FINQeApl0
>>456
長嶋。比べようもない。
496名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:52:08 ID:KO8nuIYm0
WBCも星野なら予選敗退確定じゃん
497明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/25(月) 13:52:09 ID:lLsG+i9Q0
野村じゃスポンサーから金引っ張れない
そこで古田ヘッドと言う手もある。
古田は高感度高い。宮本も今期で現役引退すればコーチに哨兵すればいい
メディア対応はこの2人にやってもらえばいい
498名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:52:21 ID:/Kn97eRzO
>>317
悪くないけど
それでも韓国とは五分と考えた方がいい
499名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:52:31 ID:rK1lInegO
ホントに来年のWBCはきついよ。
アジア予選は何とか韓国についで二位通過できても、
そのあとはキューバあたりに当たりそうだ。
最低でもキューバ、韓国には勝たないと決勝は行けない。
別のブロックにはアメリカ、プエルトリコなどメジャーリーガーが揃う国がいくつもあるし。

メジャーリーガーが本気で調整してきたら、日本がイチロー松坂らを揃えても勝つのは厳しい。

采配やプレーで僅かでもミス出たら負けだろう。

だから星野じゃだめだ。
早々に敗退することになる。
500名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:52:33 ID:4C+xCE5e0
〜選択肢〜
・ワシJAPAN
・俺流JAPAN
・ボヤキJAPAN
・オッケーイJAPAN
・ボビーJAPAN
・虚塵魂JAPAN
・どんでんJAPAN
・大ちゃんJAPAN
・やる大矢JAPAN
・ムッシュJAPAN
・美人局JAPAN
・アメ、ゴンドウ、アメアメゴンドウJAPAN
・心に刃JAPAN
・半身JAPAN
・シンジラレナ〜イJAPAN
・カネヤンJAPAN
・インテリヤクザJAPAN
・トンビJAPAN


どれがいいの?? 
501名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:52:40 ID:Cq1aF95h0
¥星野の政治力を甘く見るな

もう五輪始まる前からほぼ内定
ただ予想外に成績が悪く、今後どのように
マスコミを使って世論を誘導するか考え中
502名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:52:42 ID:8f2NKsIb0
>>403
これは何年も継続して頑張って結果出してったから上がってったんだよ
そうじゃないのも数人居るけど
503名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:52:47 ID:iTjAtLXh0
選手にくさいセリフを言って士気を高めてチームをまとめるのは原が一番得意なんだけどな
セリーグ選抜をみても分かるようにね
外人監督が「日本の野球の強さを見せつけよう!」とか言ってくれるかね?
504名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:52:48 ID:EMDoXb6N0
今の日本にはいわゆる名将が足りないな。

王とか野村とか落合は名将の部類に入るのかも知れないが
それ以上に大選手だし
505名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:52:49 ID:8xqrVBUh0
>>491
メジャーの1軍クラスがゴロゴロしとるからな
投手も打者も質が半端ない
506名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:52:52 ID:OugfCDS80
>>487
メッツでリーグ優勝ワールドシリーズまで進んだ実績だろう
そこに引っかかる方が不思議でしょうがないんだが
507名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:01 ID:+vSIrRm00
韓国に二度も負けしかも金メダルを獲らせ事自体日本プロ野球界の最大の汚点なのに

WBCの監督は止めておいたほうがいいと思うが
508名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:05 ID:FINQeApl0
前準備と心構えからして違うからな。
国際球、ペナント中断、兵役免除。
509名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:09 ID:1SVYzclu0
489 気迫が無かったからみんな怒ってる。ソフトは頑張った。
510名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:18 ID:BZYiPz8X0
>>499
予選ないけど?
511名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:28 ID:1SKBASx80
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  同じ過ちはせんよ
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   壮行試合で勝ったチームが最終代表や
  .しi   r、_) |   どや? 素敵やろ?
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
512名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:29 ID:CoGd2mhO0
「簡易表示」

(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日

    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ

(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 星野 仙一

513名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:33 ID:44JGYv+c0
>>500
|´・ω・)っ[みなさんこんばんは板東英二ですJAPAN]
514名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:38 ID:baNO9s5y0
ピートローズに要請希望
515名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:40 ID:62CSsqbm0
>>475
本当。
取り下げたけど
516名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:40 ID:MQTsjuj60
>>317
金本はやめてー
もう在日ははずそうぜw
517名無し募集中。。。:2008/08/25(月) 13:53:42 ID:AuKgzX/j0
監督候補

権藤博
伊東勤
若松勉
518名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:44 ID:lJJPDXMk0
>>463
マジで?
野球の代表監督は競技と直接関係がなく
興行最優先で決められる物なのか…
519名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:44 ID:OugfCDS80
>>503
少なくともバレンタインなら言う
520名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:51 ID:8f2NKsIb0
>>429
野村ってw
過大評価すげーな
ボビーはともかく
521名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:52 ID:HYHut6mj0
星野 豊臣秀吉
田淵 前田利家
山本 浅野某


みたいな感じか
522名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:54 ID:D5PX1Hke0
>>500
若松はどれだ?
523名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:54 ID:zPB/7RxE0
引き受けたら星野は間違いなく基地外
524名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:54 ID:Wmg705jv0
>>500
たこやきJAPAN
リハビリJAPAN
525名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:59 ID:5FD8YLo8O
9月1日までずっとこんな話かよ
待ち遠し過ぎる
526名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:54:10 ID:NkJMSnxW0
>>487
ボビーにメジャーでの監督経験があるからだろ、普通の日本人は知らなくても
向こう行った日本人選手には「ああアメリカ野球じゃ有名な監督なんだ、何回
も退場になって」って判ってるからだろ
527名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:54:15 ID:BJao3k9+0
WBCだって5勝3敗で、今回とそれほど大差ないんだよな。
もともと、出場チームの中では平均レベルの戦力しかないんだよ。
五輪で日本がメダル逃した以上に、WBCで日本が勝ったことは奇跡的なこと。
その辺りをよく理解しないと野球ヲタは。
個人に責任を擦り付けて実質世界一とか思ってるんだろうけどw

528名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:54:28 ID:5783+vxl0
イチロー(マリナース)
井口(パドレス)
福留(カブス)
松井秀(ヤンキース)
岩村(レイズ)
松井稼(アストロズ)
田口(フィリーズ)
城島(マリナース)

松坂(レッドソックス)
黒田(ドジャース)
岡島(レッドソックス)
小林(インディアンス)
斎藤(ドジャース)

これのボスが星野?
勘弁してくれよNPBの幹部ジジイども滅べ

529名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:54:29 ID:9QbcLEe50
弁解などいらんからきっぱり辞退してくれ。
誰が決めるのか不明だがこんな星野を誘うなよ。
はじめから勝負捨ててるようにしか見えんぞ。
530名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:54:31 ID:lX921cWR0
そもそも、ホームラン量産に不利、有力打者が多い左にさらに不利、な甲子園で
やってる阪神があの低迷期ですら客足はぼちぼちあったんだよ。
飛ばないボールだと客激減、なんて迷信だろ。確かにかつて一度玉を変えたことがあったような
気もするけど直ぐに戻さなかったか?一時的にファン離れはあっても戻る気はするんだけどな。
531名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:54:32 ID:rstdP7400
韓国に負けるのが恥だと思わなくなったら
日本野球界も終わりですね
532名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:54:34 ID:7CYwBuOK0
>>483
松坂黒田
岡島藪
斉藤大塚小林

イチロー
岩村
リトル
田口
福留(守備)
(城島)
かなり戦力あがるよな
533名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:54:36 ID:FINQeApl0
>>504
日本では選手として実績を残さないとほぼ監督の目がないからな
伊原みたいなのは例外だ
指導能力と選手能力は本来全く別物なんだが
534名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:54:43 ID:cQggoCyJ0
>>517
若松ならリアルスモールベースボール
535名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:54:44 ID:sRfHQmNqO
ホシノくん、タブチくん、ヤマモトくんはギャグマンガ「団塊キャンディーズ」として復活するだろう。
536名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:54:52 ID:iTjAtLXh0
>>519
言ってくれるならいい
537名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:55:03 ID:STEz+8XP0
もういい加減に野球ファンも愛想を尽かせそうだな
538名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:55:12 ID:tKJPI1Vz0
ノムかオチでいけ
539名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:55:19 ID:mQZ1j70IO
台湾に王建民当てられて予選であぼんの予感
540名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:55:26 ID:iaMhI5NE0
JAPAN監督に和田豊を推す
541名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:55:26 ID:ei6PI2KxP

    たまたまジャパン
542名無しさん@恐縮です :2008/08/25(月) 13:55:27 ID:m0srI01q0
サカオタだけど、WBCも星野で行って欲しい。
どうせベスト4止まりだと思うので、又笑わせて欲しい。
今回のオリンピック野球には笑わせてもらったわ、
チョンが得点して手を叩いたなんか生まれて初めてだし、
チョンが勝って喜んだのも生まれて初めてだった。
チョンより星野の方が嫌いだと分った。
543名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:55:29 ID:20MHMfIv0
>>520
90年代の野村の凄さを知らないな。
まだ物心ついてなかったか?
544名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:55:34 ID:GFFQawkDO
星野「敗因はストライクゾーンの違い」

宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」
上原「ストライクゾーンは関係ない」

選手のほうが潔い。というか選手たちと3馬鹿トリオ(星野田渕山本)の間には一体感はなかったんだろうな。
545名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:55:35 ID:ooM6Gj8P0
>>463
トン! なんで電通が…アフォか!!
546名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:55:39 ID:chwIQFJi0
>506
たかだかその程度の実績なら落合でもいいじゃんか。
ゆくゆくは外人監督もいてもいいと思うがわざわざ現役のバレンタインにやらせる必要ないだろ、現役なら他で足る。
547名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:55:49 ID:zPB/7RxE0
>>500
口だけJAPAN
548名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:56:00 ID:Wmg705jv0
>>534
監督が小さいだけじゃねーか
549名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:56:08 ID:7CYwBuOK0
>>536
ニホンノヤキュウガイチバンデース

これ聞きたいぜ
550名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:56:13 ID:MQTsjuj60
>>528
井口ってホワイトソックス追い出されてたのか
551名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:56:14 ID:QTt2PGxE0
Nが健康面で問題なければNでもいいと思うが。

アテネ五輪予選のジャパンは最強だったけど
Nが倒れ、本番では「1球団2枠」とかやったから駄目なった。

Nに拒否反応持ってる人もいるかもしれないけど
Nのジャパンの采配は普通に良かったよ。
552名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:56:19 ID:GISkq07r0
>>505
打者はパワーあるけど、メジャーの1軍クラスのピッチャーって結構ヘボ多いよ
ランナー出てもクイックでまともに投げられないような奴らだから、それこそ短期決戦ではめっぽう弱い・・・
つうか使えないw
553名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:56:19 ID:IdhL5crmO
星野続投じゃWBCでベスト8も無理でしょう
メジャーでやってる各国の選手も出るから、プエルトリコやドミニカ、メキシコにも負ける
ヨーロッパ籍のメジャーリーガーも結構いるから一気に野球後進国になる可能性だってあるかも
554名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:56:22 ID:10mukqrq0
ナベツネはなんでもできるわな。

なんせ世界一のマスコミの実質オーナーだから、政治屋も
恐れるわな、何か書かれるか分からんから。

日本野球界を私物化するなんて朝飯前。
555名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:56:22 ID:YhqrQ+E9O
仰木が生き返ってくんねえかな
556名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:56:25 ID:8xqrVBUh0
>>528
長距離砲がほとんどいないが打線的には走攻守揃っていい感じだな
Pは松坂黒田ダルビッシュマー君軸でいけるわ
557名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:56:28 ID:BiLx6kmN0
>>500
ココジャパン
558名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:56:30 ID:44JGYv+c0
|´・ω・)ノ


(´・ω・`) ブッ、ブラウンJAPA・・いや、もういいです
559名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:57:02 ID:BZE8aF+A0
>>531
韓国プロ野球は25年の歴史で金取ったけど(それも全勝で)
日本プロ野球は70年以上歴史あっても銅にかするのがやっと
自分の利益と勝ち星しか考えてない特定球団の発言力が強すぎるから
リーグ全体の底上げとか強化策が打てないし、
システム自体は明らかに劣ってるだろ
560名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:57:08 ID:8f2NKsIb0
>>543
今は90年代じゃねーんだよ
盲目的になるな
現実を見ろ
561名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:57:08 ID:OugfCDS80
>>527
勝ち越しと負け越しじゃたった星2つでも大きな差だと俺は思うが…
それに野球ヲタなら準決勝でアメリカ・ベネズエラ・ドミニカ・プエルトリコあたりに
負けても今回のわしほどにたたく奴はいねえよ
562名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:57:15 ID:p9KXO7S50
 
 
 
868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:31:33 ID:ejsSxLNK0

「簡易表示」

(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日

    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ

(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 星野 仙一


こんな銭ゲバ状態で誰が星野についてくの?
 
563名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:57:16 ID:3Ld+TcCG0
ソフト上野が出まくってる枠が、全部わしのための枠だったと考えると
ホントに負けてよかったと思う
564名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:57:21 ID:Giqgphwm0
少なくとも今年ペナント終了するまでは決めちゃダメだな

それと日本人監督どうしても選びたいならしがらみ無いアマの監督にしたほうがいいよ
プロの監督だと僻みやっかみの多いこの日本ではメチャメチャになる。
565名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:57:24 ID:7CYwBuOK0
ああ、斉藤ってヤバイ肩の故障したんだっけ?
566名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:57:32 ID:KSipZpnC0
>>544
俺は選手をかばったんや。俺ってかっこええなぁ。これが本心。
「水島の朝鮮部落」、それは倉敷駅と水島コンビナートの中ほどに位置している。
緑町・春日町の一帯に住む200世帯前後の部落をさす。日本の敗戦もおしせま
った1944年、三菱重工水島航空機製作所のあった倉敷市水島には、2000
人にのぼる朝鮮人が連行されて、地下工場を造るために防空壕作りを強制されて
いた。今は朝鮮部落になっている緑町・春日町には、同時に、工場労働者のため
の社宅が建設されていた。敗戦とともに地下工場建設も中断され、出来上がって
いた社宅は行き場のない朝鮮人が占領する。やがてただちに帰国することを取り
やめた人たちが、舞鶴や下関から空いた"住宅"があるのを知って、親戚、知人を
頼って集まってきたのだ。最盛期には2500人以上の朝鮮人が共同の生活の場
を作った。共同の密造酒工場があり、自留地というべき菜園を市から獲得した。
さらに、全ての朝鮮人を生活保護世帯として認定させ、一括してお金、物品を市
から受けて、朝鮮人は更に自主的に再配分した。とはいっても日常的な働き口が
見つからない大人たちは、酒づくりやブタ飼いなどで綱渡りの生活をしながらも、
視点は本国に向いていた。1959年12月に北朝鮮への帰国が始まると、10
00人近くの人が帰っていった。

「別冊宝島39 朝鮮・韓国を知る本」 1984年 JICC出版局
朝鮮部落訪問記 石井靖彦


だそうですね、星野さん。
568名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:57:39 ID:NkJMSnxW0
>>543
そんな昔の話されてもw今のたのきんトリオ、トシちゃん見て
カッコイイいう人間の割合どれくらいだ?
時間ってのは残酷なんだよ、人間はドンドン錆び付いていく。
569名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:57:59 ID:20MHMfIv0
>>535
いしいひさいちが今回の結果を喜んでネタにしそうな予感。
570名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:58:10 ID:K25nqPPU0
>>563
ちょっと気の毒な気もするけどな
571名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:58:12 ID:M/1D2uZK0
>>16
NPBの支配者はナベツネ。
WBC一次予選もナベツネ配下。

星野に決める=ナベツネ。
WBC監督これから=ナベツネ。
572名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:58:17 ID:pIpwah9s0
ここはコリンズで
573名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:58:25 ID:L0Ygup5tO
伊良部監督はどう?
574名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:58:29 ID:gfvze+N+0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   伊良部がガールズバーで、いい球放ったそうやな。
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

575名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:58:29 ID:IuuIc2ay0
しかし、セリーグ選抜でもベストじゃない2軍に日本代表は大敗してたのか
負けて当然だわ
576名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:58:38 ID:mUsTLK0aO
もう話しがWBCの監督就任問題になってるところがなぁ
その前に五輪の敗因の分析、対策、説明をしろ
577名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:58:51 ID:+droQC0D0
>>539
だからこそ王監督が必要
578名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:58:52 ID:BiLx6kmN0
「ボビーはともかく」とか言ってる奴が野村を腐すのは滑稽だな
579名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:02 ID:4KcJVX0s0
結局は視聴率が取れる人間を監督にするんでしょ?
NPB=マスコミなんだから勝ち負けよりも視聴率を優先する。
だから結局は星野続投で、試合に負けても選手や審判のせいにして終わり。
580名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:06 ID:MQTsjuj60
>>560
ヤクルト監督時代すごかったし
野村のおかげで今の阪神があるし
ある程度有能なんじゃないの?
星野の10倍くらいは
581名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:19 ID:BJao3k9+0
>>552
それ以下の3A選手を全く打てない日本代表ってなんなんだろうなw
582名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:28 ID:K25nqPPU0
>>576
川淵「そうだそうだ、うっかり監督の名前出すなんて最低だよな」
583名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:33 ID:OugfCDS80
>>553
ベスト8も無理ってことは韓国と台湾に負けるということを意味するんだが
それでプエルトリコやドミニカやメヒコが出てくるんだよw
584名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:39 ID:hfDMRyho0
NPBはほとぼりが消えるまで静観したいのとちゃうか?
でタイミング見計らって星野くんしか適任者はいないとかウソついて発表
すると思う
で結果はWBCも惨敗
選手のモチベーション下がりまくっているしオリンピックもWBCも結果と
関係なくペナントでの成果しか年俸に反映されないからね
585名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:39 ID:cQggoCyJ0
>>569
朝日新聞で漫画描いてる関係で
ネタの宝庫をネタにできない漫画家って
ナニ考えてるんだろう・・・
586名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:45 ID:soS84DOmO
>>434
人のやらない事やってきた落合なら、と思う人は多いはず
587名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:48 ID:Giqgphwm0
>>559
一番最初のロサンゼルス大会で金取ってるよバカ。
588名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:49 ID:p9KXO7S50
 
 
 
日本の野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が
WBCでも監督就任に色気をみせ、前向きに検討しています

NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう
 コピペして拡散お願いします
  
 
589名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:50 ID:/1IPtsFT0
つぎは絶賛大活躍中のTDNも挿れてやれよ!!
590名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:54 ID:XKMaZiJI0
サッカーファンが今岡田ジャパンで夢持てないように
一度大舞台でやらかした人は監督にすべきでない。
591名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:54 ID:RaEo7QaVO
どうせ弱いんだから、勝ち狙わずにウケ狙って坂東JAPANでいけよw
592名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:59 ID:7CYwBuOK0
>>568
知恵はとくにさびつかん

野村は人気あるから邪魔したい輩も出てきたな
こういうのはサカヲタに聞けば一発でわかる
593名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:08 ID:gxELBevN0
星野伸之のほうがまだいいだろ
594名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:12 ID:cPQvorFz0
短期決戦は監督は不要。ネットで多数決で選手を起用しようぜw
595名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:19 ID:xBs44oXT0
星野、田淵、山本の3人は監督として
日本シリーズを制したことがあるのでしょうか?
596名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:21 ID:phAxPKiTO
どうせもう水面下では星野って事で話ついてんだろ
597名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:27 ID:3Ld+TcCG0
>>570
上野はな
598名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:28 ID:NkJMSnxW0
>>580
社会人シダックスが全国優勝出来なかったのは野村監督の代だけなんだぞw
野村前後の監督は全国優勝してる。
599名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:28 ID:nKo9XyDR0
>>580
野村の実績で凄いのはヤクルト時代だけ。
阪神、楽天はグダグダだよ。
600名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:32 ID:Wmg705jv0
WBCの監督は
前年度セ・パ1〜3位までの現役監督しかなれる権利がないというのはダメ?
601名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:33 ID:BZE8aF+A0
>>587
ロス五輪の野球はプロが参加したんですかそうですか
602名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:36 ID:4hwvXbU+0
いや、これは出来レースだろ
裏では育てた監督就任で決まっているんだよ
喉元過ぎたら育てたになっているからさ、間違いない

野村や落合??
政治力が無さ過ぎで駄目だよ
絵にならなきゃ金や人は動かん
603名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:37 ID:XPtbf4zN0
監督諦めてほし〜の☆
604名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:41 ID:IuuIc2ay0
>>568
田原俊彦の全盛期の動画見せたら確実に今のジャニタレより格好良いという奴は沢山いる

だからジャニは田原を出演させないし、昔の動画もテレビ局にほとんど放送させないよう圧力をかけてる

すれ違い
605名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:43 ID:cQggoCyJ0
>>580
終わったと思われた選手を「一言で」再生させる能力も見逃してはならぬ
606名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:46 ID:lZnf3DdD0
>>555
それはたぶんムリ・・・。
607名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:47 ID:PO4e50Wk0
強い日本がみたかったから批判してるんだよ。

三流の馬鹿監督は永久追放しろ
608名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:49 ID:IdmKwOqO0
星野を批判してる奴ってニワカなの、それともサカ豚か?
野球は他のスポーツと違って、短期決戦は難しいだろ。
はなっから、日本を敵視している審判や、観客マナーを
無視する中国観客の中、星野は良く頑張ったと思う。
能力的には日本は一番だったが、運が悪すぎた。
609名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:01:03 ID:ao9cC0sV0
メジャー束ねられるとか、そんな次元でしか考えてないんだから駄目なんだ
バスケアメリカチームなんかNBAの超スーパースター軍団のヘッドコーチが
大学のバスケ部のヘッドコーチ
知名度にこだわりなさんなってことだ
610名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:01:06 ID:mgwl5YvV0
>>587
公開競技だろ馬鹿。
611名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:01:11 ID:n9FcovQ90
岡田と坂田のゴールデンコンビでどんでん?
612名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:01:12 ID:crVCFUmqO
慎重も何も

代理監督で
一球団二人までしか選べず
銅メダルの

中畑が読売ジャイアンツの監督すらできないのに

正式な監督で
選手選び放題で
銅メダルすらとれない

星野のクソボケアホンダラチンカスを
どうして代表監督にしようなんて思うの?

部落企業ハンナンと朝鮮企業サムスンがバックにいるから?
1600円の特製オムライスと銭一トークに団塊ジジイはみんな騙されちゃったの?
613名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:01:17 ID:5UCl1PPU0





****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な裏金まみれ悪徳代理店金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
614名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:01:29 ID:uMVnRKKg0
WBCでもワシの野球をやられたら、勝ち負け以前の問題になりそう。
ぜんぜん敗因を理解していないだろ?
615名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:01:40 ID:7CYwBuOK0
阪神も楽天も前半はいいよな
野村は短期向きだなw
616名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:01:43 ID:NcZlNNXS0
 野
 球
 な
 視
 力
617名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:01:43 ID:DHKkikTJ0
>>608



618名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:01:51 ID:K25nqPPU0
>>606
じゃああの人だ、仰木を敬愛してる噂のリハビリスト
619名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:01:59 ID:PO4e50Wk0
>>602
だから今年中は叩き続けなきゃいけないんだよ。
プロ野球を潰されないために
620名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:02:10 ID:RaEo7QaVO
どうせ弱いんだから、勝ち狙わずにウケ狙って掛布JAPANで行けよw
621名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:02:17 ID:chwIQFJi0
>527
王ジャパン  勝率.625
岡田阪神(08)   勝率.619
野村楽天(08)   勝率.453
星野ジャパン 勝率.444

勝率にするとこんなに違うんだな。
622名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:02:27 ID:Giqgphwm0
>>544
見事な外しっぷりだよな仙一

理想の上司NO1が笑うよwwwww
623名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:02:31 ID:Coj+lo310
>>527
んなことはわかってんの
今回の五輪は、決勝トーナメントに残ったチームに0勝5敗だからこれだけ叩かれてんだ
そこら辺は汲め
624名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:02:37 ID:OugfCDS80
>>608
では日本シリーズを一度も制覇したこともなく
リーグ優勝に大きく貢献してくれた参謀役の島野も
いないことについて語ってもらいましょうか
ニワカじゃないならそれくらいできんだろ?
625名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:02:55 ID:RwagGBhc0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  マスコミは何や!
  .しi   r、_) |    もっと続投当然て記事をかかんか!!
    |  `ニニ' /      ワシについた方が得やぞ
   ノ `ー―i´
626名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:02:57 ID:00nRWS3EO
星野よりマシな監督は沢山いるが果たして結果を残せるかどうか・・・
とにかく選手選考や采配以前にチームをちゃんと統率できないと
ダメなんだが、世界的に見りゃ大したことないのにスター気取りの
お山の大将ばかりだからなぁ
627名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:02:59 ID:5FD8YLo8O
しかし野村でも落合でも
メジャーに行ってる日本人のプレーをちゃんと見ちゃいないだろうから
選考は大変だよ
628名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:02 ID:NBFjtFNq0
あれだけ無様に負け続けて続投とかありえないでしょう

本人も「すべての責任を取る」と明言してんだぞ

NPBの存在が問われる

本来なら星野だけじゃなく星野を選出したNPBのトップも辞任すべき事態だぞ
629名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:04 ID:1SKBASx80
>>608




630韓國人:2008/08/25(月) 14:03:06 ID:3CL+7+ut0
星野監督は東西古今の名将,終身WBC日本代表監督になれば良いと思います.
631名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:13 ID:Wmg705jv0
>>618
リハビリJAPANか
監督 清原
ヘッドコーチ 木戸
打撃コーチ 片岡
投手コーチ 桑田
守備・走塁コーチ 立浪
632名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:25 ID:mgwl5YvV0
>>624



633名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:26 ID:nKo9XyDR0
中畑は代理登板で招集メンバーも制限がある中で最低限の結果は出していた。
世界大会の経験もしているのでコツは掴んだだろうから現状では適任だと思うが。
色眼鏡なしで考えてな。
634名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:35 ID:4YFrfv410
WBCは落合かバレンタインに監督やってほしい
635名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:40 ID:jw0jHfkC0
>>608
別スレにすごいレベルの斜めがあったから霞んで見える
636名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:39 ID:crVCFUmqO
>>598-599
逆に言うと野村はヤクルト「では」実績残してるんだな

星野仙一って

現役時代
中日監督時代
阪神監督時代
阪神SD時代

いずれかで日本一になったことがあったっけ???
637名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:45 ID:ooM6Gj8P0
星野がWBC監督とかありえんわw
638名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:45 ID:OugfCDS80
>>612
電通様の御意向でございます
639名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:46 ID:PO4e50Wk0
>>622
世論の意識調査なんてそんなもんだろwww
情に熱いだけじゃ何もできない
640名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:47 ID:NkJMSnxW0
624 :名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:02:37 ID:OugfCDS80
>>608
では日本シリーズを一度も制覇したこともなく
リーグ優勝に大きく貢献してくれた参謀役の島野も
いないことについて語ってもらいましょうか
ニワカじゃないならそれくらいできんだろ?
641名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:53 ID:9QbcLEe50
星野はまっさきに除外しなきゃいけないだろうに、名前が挙がることが変
642名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:04:04 ID:Coj+lo310
>>542
ベスト4?そんな高い評価をサカヲタからもらえるとは思わんかった
野球を買い被り過ぎ
そんな余裕ないことが、五輪でわかった
643名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:04:17 ID:XKMaZiJI0
>>608






644名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:04:22 ID:yzbTVuX20
野球もサッカーと似てきたな
もう国内組みだけじゃ歯が立たなくなってきてる
決勝見て特にそう思ったよ
645名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:04:27 ID:690W6MyeO

たぶん星野になってもWBCではいい試合しそう

イチローの求心力は現役選手には抜群だからチーム一丸で戦うよ

それを自分の手柄にしちゃう星野が見えるよ…

646名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:04:28 ID:i1tLMpAF0
野村はそろそろお迎えがくる頃だから危険だろ
647名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:04:41 ID:uzJ+HvXu0
野球はそんなに単純なスポーツじゃないし異論もあるだろうが
野村は代表監督を任せられる程の実績がある
野村は短期間でチームをまとめる上げるだけのカリスマ性があるし
野村の老練な采配に世界はド肝を抜かれるだろう
日本野球衰退に待ったをかけるのは野村しかいない
今北京五輪での失敗をWBCで繰り返さぬようにNPBは熟慮して欲しい
星野監督が必死で弁解しているところをみるとWBC監督に未練がありそうだが
日本野球界が滅亡してしまう前にここはひとつ野村代表監督で再起をかけてみたい
648名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:04:43 ID:2kD5VAni0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   メジャーリーガーを束ねられるのは
  .しi   r、_) |   ワシしかおらんやろ
    |  `ニニ' /   現実を見なきゃいかん
   ノ `ー―i
649名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:04:48 ID:cQggoCyJ0
>>633
実質的に動いていたのは城島や宮本で
中畑は観光してたというウワサが・・・
650名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:04:54 ID:WT/N3Ucz0
のむさんのヤクルト監督時代は凄かったけど、
IDやきうの申し子、古田監督がアレではなあ
古田がしゃしゃり出てきそうで(´・ω・`)
どっちみち野村は監督でも総監督で、
マスゴミは古田監督に辞令出すんだろうなあ
邪推でもなんでもなく多分そうなる
実際に戦う選手のモチベーションがまた下がる訳だww
651名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:05:25 ID:10mukqrq0
ある程度の権力志向者はナベツネに逆らえない、なぜなら
誰でも多かれ少なかれ叩けば埃がでる、読売グループは
その埃を大事にしまっておき、一旦逆らうとその埃を
リークする。

貴方は逆らえますか? 逆らえる人はそもそも権力志向が
無いので読売グループにとってはどうでもいい人たちです。
652名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:05:29 ID:chwIQFJi0
>627
だからコーチがいるんじゃんか。必ずしも監督が全選手を見ている必要があるわけじゃない。
コーチ裏方含め周りの意見に耳を傾け妥当性を判断できるなら大丈夫。
653名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:05:30 ID:OugfCDS80
>>649
それならそれで脚引っ張らないだけわしよりマシだってことにしかならんぞw
654名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:05:32 ID:7CYwBuOK0
>>646
危険になったらもちろんない
だから本人にお伺いを立てる
655名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:05:46 ID:ig69EBKe0
俺が電通のブレーンなら、とりあえず星野を体調不良で入院させるかな。
656名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:05:49 ID:RaEo7QaVO
監督 江川
ヘッド 掛布




うるぐすJAPAN
657名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:05:54 ID:4KcJVX0s0
>>599
結果的にはそうだけど、野村が阪神の選手を育てて、
それで後釜の監督がその選手を使って勝つ事が出来た。
658名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:06:01 ID:K25nqPPU0
>>646
胴上げされるグラウンドで死にたいって常々言ってたことだし
ここは日本一じゃなくて世界一のグラウンドで逝ってもらおうって事さ
659名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:06:05 ID:nKo9XyDR0
>>636
星野よりはマシってレベルなんだよ>野村
それをあたかも名将みたいに祭り上げているのが不思議。
660名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:06:05 ID:EMDoXb6N0
>>650
古田か

Pコーチ高津
打撃コーチ池山
とかやりそうだなw
661名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:06:24 ID:13dMnuRD0

話はまずは、監督・コーチ・選手・・が頭を丸めてからだろ・・・・・
662名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:06:41 ID:IuuIc2ay0
川上の連日の連投、最後は3イニングまで投げさせられたのを見て
与田は星野じゃなかったら選手生命は長かっただろうと思う
663名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:06:43 ID:Kd0nFeO10
>>642
前回のWBCで奇跡的に優勝しちゃったのが大きい
みんな勘違いしちゃってる
野球関係者も含めて
664名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:06:47 ID:Giqgphwm0
>>580
お前いつの時代の人間なの?未だに野村押す奴って・・・・
だいたい阪神で下地作ったっていったって本人失敗したじゃねぇーかよ
で野村が星野に頭下げて呼んだんだろ?(爆)
665名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:00 ID:PO4e50Wk0
>>644
国内組みだけだと経験のなさ、個々の脆さが丸わかりだな。

数日間、練習してチームとして機能するわけがない
666名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:02 ID:crVCFUmqO
>>622
それだけじゃない
中国戦後のインタビュー

星野「ワクは最高やった!!」
涌井「いい球がひとつもなかった・・・」
667名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:14 ID:4sW8iNtd0
カレーのCMの切り替えの早さは異常
流石プロの人だな

それに引き換え仙一と来たら・・・
668名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:20 ID:NkJMSnxW0
監督自らノックバット持つくらいの年齢の人じゃなきゃダメだな。
宮本がバッピとか田中が球拾いとか、人数制限でスタッフ帯同できないのは
どの国も同じ条件だが監督、コーチ3人が一歩も動けない老人っていう弊害が
今回、もろ出てたわ。
669名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:21 ID:7CYwBuOK0
中畑をあげる野村を下げる
サカヲタも同意だろう
670名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:25 ID:1SVYzclu0
全員、坊主じゃなかったのは腹立ったなー。
671名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:28 ID:Cq1aF95h0
なんでも出来ちゃうガチャピンでいいじゃん
中身は内緒
672名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:30 ID:6ZxYMvAY0
>>657
典型的な野村信者だな。
そんなこというなら野村だって関根遺産と神スカウト(新人や助っ人)で
ヤクルト強くしただけだろ。
673名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:32 ID:OugfCDS80
>>659
キューバの首脳陣は野村シダックス出身だろ
わしが海外の野球にいい影響を及ぼせるか?
この時点で雲泥の差だろ月とスッポン
674名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:32 ID:e+9TV7mQ0
俺の出番かな

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
675名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:36 ID:CzhnFsSw0
>>650
古田の解説聞いて、はじめて監督向きじゃないことが分かったw
ただ、ヘッドコーチとかなら現場の雰囲気が良くなるかも。
676名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:50 ID:wiOV8m0D0
>>655
電通のブレーンだったら間違いなく星野続投w
677名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:51 ID:cQggoCyJ0
>>658
NHKのドキュメンタリーで「もう一度優勝したいな〜無理かな〜・・・w」とか言ってる
ノムさん見て、WBCの監督やらせたいと思ったよ
678名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:55 ID:t774At9+0
ナベツネだかナンだか知らんが、どうせ業界のエロい人が決めるんだべ。
ここで騒いでもムダよw 星野なんて名前がすぐ挙がることじたいが
一般人不在の証拠w
679名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:58 ID:WmUI+TR20
>>641

観測気球だろな
様子を見て星野擁護の意見が多少あれば
リベンジとか言って強引に決めちゃう
680名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:08:04 ID:1vdsWLlc0
WBC日本代表の4番 → メジャーでは1年目からレギュラー剥奪で代打要員

いつまでもただの偶然だったWBC優勝の栄光に浸ってないで
日本の代表選手のレベルがこの程度だと謙虚に認める必要があるかと思う。

681名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:08:25 ID:NBFjtFNq0
星野以外なら誰でもいい

東尾とか山田とかでいいぞ
682名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:08:33 ID:slavzgu40
>>627
まあデータは読める人らだからある程度ふるいにかけて練習で見て何とかするでしょ
683名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:08:45 ID:oGZdMKR+0
ムッシュこと吉田義男しかおらんやろ
684名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:08:48 ID:ig69EBKe0
>>676
世間の同情を買うように仕向けるってことよ。
685名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:00 ID:PO4e50Wk0
>>663
前回は、アメリカが勝ってれば韓国に2敗したまま負けてたのが現実。

あのときも打てなくて勝てなかったんだよな・・・
686名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:00 ID:OSt3WrBy0
>>647
斜めつまんない。お前が死ね。
687名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:11 ID:Ve1lXWiZ0
誰であろうと自分の手下で選手を固める星野よりはまし。
688名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:24 ID:VXOO/Mqg0
星野がマスコミ使って見ているんだろう。
こいつが阪神の監督になるときも、反応見ていたしな。
689名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:31 ID:RwagGBhc0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   野村が監督ならコーチはカツノリや
  .しi   r、_) |   お前らそれでいいんか!
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
690名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:31 ID:rzpypH/T0
巨人じゃ絶対無いみたいだからここは江川でお願いします
691名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:33 ID:Ea7DS6ws0
結局ヤフーの記事とどっちが正しいんだ?
692名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:34 ID:BiLx6kmN0
案の定アンチ野村が必死になってるな。
まだアンチ落合は様子見か?w

つーか今になってもなお野村や王、長嶋を担ぎ出さなきゃいけないほうが情けないわ。
後進の指導者不足は深刻。
693名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:40 ID:ZselScTK0
2ちゃんねらの嘲笑をものともせず、
デーブ大久保コーチは?
694名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:46 ID:IuuIc2ay0
野村にやらせればいいんじゃね
間違いなく現時点で最高の監督だし
これで負ければ野球終了だと焼豚も痛感するだろうし
695名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:48 ID:Coj+lo310
>>680
だからこそ「スモールベースボール」と言ってるんだろうな
言ってるだけで理解していないのが今回の五輪だったわけだが
696名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:49 ID:nKo9XyDR0
>>657
野村が育てたのって誰だ?
俺はてっきり二軍で岡田が育てあげたのとFAで獲得した選手を
融合させて星野は勝っていたと思っていたけど。

野村は阪神フロントの意識は変えたと思うよ。
だから、あんなにFAも躊躇なくするようになったし。
でも、選手を育てたとかは阪神に関してはほとんどない。
697名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:57 ID:OugfCDS80
>>689
島野亡きあとのわしよりは100000000000000倍マシじゃ
698名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:10:00 ID:5FD8YLo8O
>>652
だから落合より野村と弟子軍団になるのかなと
699名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:10:04 ID:VXywj6fH0
日本一になった監督を、監督選考の条件に入れろ!

700名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:10:15 ID:7CYwBuOK0
野村がダメという奴が
あげるのが中畑
最高だろ
絶対野村じゃなきゃダメとは思わんが
野村、落合、バレタインの中から選んでくれればいい
絶対の保障できる監督なんてどこの世界にもいない
701名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:10:18 ID:4KcJVX0s0
どうせお前らは星野じゃなくても文句言いまくるんだろ。
それなら視聴率優先でやった方がいい。
702名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:10:20 ID:4hwvXbU+0
現実を見てみろ
ワシ批判で何処でも盛り上がっているだろ
これが現実でワシじゃなければここまでボロクソ言われないよ
ヒールなんだがそれを含めてワシの人気は絶大なんよ
WBCも間違いなく、ワシが監督だぜ
後ヒールでも絵になるのは地蔵くらいだなw
703名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:10:29 ID:NkJMSnxW0
>>657
星野は70人中30人も選手入れ替えたから選手が緊張感もって
野球して、優勝したんだぞw勝手に捏造するなよ。
長続きするわけがないのは星野が一番わかってたから、1回だけ
でさっさと辞めたろ。
704名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:10:32 ID:R48TcO/Z0
ノムさんでいいだろう。
いくら歳だっていっても、後一年ぐらいはベンチに座れるだろう。
705名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:10:53 ID:PO4e50Wk0
落合ならやる気ない選手は使わないだろw
守備に関しては徹底するから、今回みたいにはならん
706名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:10:56 ID:QmDcNQ120
コーチはデーブ大久保でいいよ
これだけ気配りできるヤツはいない
707名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:10:59 ID:wiOV8m0D0
星野続投が一番面白い
これ以上のバラエティーコンテンツはないね
視聴率はがっぽり稼げるぞ

ベンチ裏で唐揚げ食べてパワーアップを図れ
夜な夜な風俗店で国際感覚を磨け
オープン戦のWBCはこれでいただきだぜ
708名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:11:02 ID:Giqgphwm0
>>610
金は金なんで公開だろうがなんだろうが
あるには変わらねぇーの、バカ。
709名無しさん@恐縮です :2008/08/25(月) 14:11:08 ID:zpRq2PCF0
辞めとけ 星野
時期が悪すぎ
シーズン前だぞ
これは罠だ
罰ゲームだ
710名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:11:12 ID:0hrc3y2m0
国民は星野を見たくないと思っているよ。
WBCの監督になぞ選出されたら、ますます、プロ野球離れが起きることを肝に銘じておくべき。
腐ったマスコミと、スポンサーにも嫌気がさすだろう。

すでに野球の衰退は始まっているが、恥を知れといいたい。
阪神ファンとしても、帰国後のコメントは情けない。男をさげたよ。
711名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:11:13 ID:QmKGiOEt0

712名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:11:15 ID:Ea7DS6ws0
>>689
落合だと嫁と息子が出てくるしな、、
公私共にまともな人いないんかな、、
713名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:11:22 ID:ioDsmLRcO
「責任は全部わしにある」と一見かっこいいこといってるが、では、どう責任をとるか言ってないわけで…
でも、こいつのことだから、「WBCの監督として、リベンジすることがワシの責任の取り方だ」
とか言い出しかねないから始末が悪い。
714名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:11:22 ID:n3SShLSP0


試合感のある現役監督で
実績も成績もよく、
短期決戦の日本一を経験していて、
大リーガーのイチロー・松井に尊敬されているのは、
落合しかいない。
落合批判は野球を知らないガキかにわか。
715名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:11:26 ID:2KqsTftHO
野村でいいよ
本人も野球場で死にたい言ってるし
716名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:11:29 ID:OugfCDS80
>>693
実績のある連中が素直に言うこと聞いてくれるかね
デーブコーチ成功の一因に西武が若いチームだったというのがあるから
717名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:11:30 ID:lX921cWR0
イチローはまとまりで底上げは出来ても投手交代とかに影響を及ぼすことは不可能。
そこが最大のネックな指揮官とは上手く補い合えない。
718名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:11:33 ID:4YFrfv410
【五輪/野球】ロッテ・バレンタイン監督が持論展開 「野球を、公式戦がオフになる冬季五輪に含めてはどう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219574462/
719名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:11:53 ID:3Ld+TcCG0
守備の達人大ちゃんでいいよ
720名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:12:05 ID:PO4e50Wk0
>>707
今度負けたらマジで刺されるだろうなww
721名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:12:11 ID:1SKBASx80
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   イチローなら空気を読んで、プレイしながら見事な采配をしてくれるやろ
  .しi   r、_) |   監督の権限として采配をイチローにさせる
    |  `ニニ' /    これで満足やろ
   ノ `ー―i
722名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:12:25 ID:NcZlNNXS0
せめて負けた後のコメントだけでも潔ければなあ
何から何まで全部最悪というw
723名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:12:25 ID:MeyCDeXo0
星野って、阪神で仕事してんの?
SDになってから甲子園に来てないって書込みを見たけど。
724名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:12:27 ID:nKo9XyDR0
>>673
全勝金メダルの韓国球界を代表するソンドンヨルとかは星野のこと尊敬しているらしいぞ
725名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:12:44 ID:7CYwBuOK0
>>694
このようにサカヲタは野村が嫌い
テレビにちょっとでも野球が映れば血管切れる連中だからなw
726名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:12:50 ID:PO4e50Wk0
本気で勝ちを望むなら、野村か落合だろ。
727名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:12:52 ID:cQggoCyJ0
>>714
今年、CSを勝ち進んで日本一になったら認めてやろう
728名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:12:52 ID:JPdRDj/rO
野村監督は日本一に三回なってるらしいよー


あと、キャッチャー出身だから監督としては最適
729名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:13:07 ID:cooCYp6z0
責任とると言って審判と選手に責任転換
そんな奴が理想の上司

アンケートに答えた奴って馬鹿なの?死ぬの?
730名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:13:16 ID:EVUH1BnZ0
俺ジャパン見たいな
731名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:13:26 ID:4hwvXbU+0
>>720
それくらいスリルがある方がいいよねww
732名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:13:30 ID:d4imh0WwO
やっぱ続投はただの飛ばし記事だったか
それでも普通に可能性が十分あるのが嫌だが
733名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:13:30 ID:we9FqHU10
監督の器では野村のが上だよ。
734名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:13:35 ID:UZyQhSNqO
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じていない」
上原「ストライクゾーンは関係ない」


星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」


星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」


こんな言い訳ばかりで、現実を受け止めない奴に監督を続けさせたら、日本野球は成長できない
735名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:13:38 ID:Wmg705jv0
>>723
してない。
お飾り。
まあ阪神やめたときもそうだったが逃げるのがうまい。
今回は大恥かいたけど。
736名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:13:44 ID:1Kwz4Q3cO
復活不可能な位置まで沈んだ堀内にチャンスを与えてみてはどうか
737名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:13:48 ID:iTjAtLXh0
星野は「申し訳ない!」の一言で責任を取ったとマジで思い込んでるだろ
「このわしが申し訳ない、だなんて言うこと滅多にないんや」くらいの勢いでな
738名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:13:53 ID:Coj+lo310
>>723
地上波で解説の仕事してる時は、放送の時間終わると帰っちゃうという噂がw
仮にも日本代表なら、視察として最後まで見ておけと
739名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:13:56 ID:5FD8YLo8O
可能なら野村と落合が組めば最強だと思うけどね
740名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:14:02 ID:7SctAJi/O
>>699
激しく同意
短期決戦なんだからうまい采配ができる監督じゃないとダメだ
741名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:14:02 ID:MMPuoVDQ0
監督星野 救世主よろしく迎えて松井がキャプテン
電通の図式はこんな感じか?w
絶対に前回WBCのような強さと団結力はないし感動もでけんな。
742名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:14:03 ID:YVUKdxWx0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしの不思議戦法大成功や
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
743名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:14:15 ID:PaJNYxHV0
>>696
正しい認識だな。野村自身も
「阪神ではどうしようもなかった。あそこの球団は周りがうるさすぎる」
とNHKで言ってる。最後のフロント意識を変えたのも野村じゃなくて星野だな。
星野は犯珍ファンにとっては恩人だな。だからしっかり阪神で確保しとけ。表に出すな。
744名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:14:15 ID:JPdRDj/rO
星野がいいって書いてる奴は間違いなくサカー豚



野球を潰すのが目的
745名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:14:20 ID:WT/N3Ucz0
野村総監督で、マスゴミは古田監督に辞令出すと
電通も飛び付いて大喜びすると思うよ
その伏線に、フジは五輪やきうのキャスターとして売り込んだんだし
実際の戦闘感覚は、のむさんの方が監督としての実戦経験が多いから
若造の古田と違って、やきう界全般に顔が利くからいいと思うんだな
746名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:14:27 ID:K25nqPPU0
>>728
>あと、キャッチャー出身だから監督としては最適

     ____
   /      \
  /  ─    ─\ 
/.   =⊂⊃=⊂⊃=\ 
|       (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /     
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___
747名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:14:35 ID:NkJMSnxW0
>>727
去年2位から勝ち上がったじゃん、CSで下克上成功したのはバレンタインと落合だけ
748名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:14:42 ID:PO4e50Wk0
>>727
いや凄いことはもう認めろよw
戦略家だから選手しだいだが

749名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:14:42 ID:Y+20pyt/0
原JAPANにボコボコにやられて
「北京では今日のようなぶざまな戦いはしません!!」
と宣言したのに間抜けな試合の連続

こんな無能な監督に再度チャンスを与えるのは絶対おかしい
星野も自分から辞退しろ!!!
750名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:14:43 ID:PB3z3Tcb0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   オリンピックはワシが育てた
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´   

751名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:15:04 ID:FL6mqCFc0
>>701
まぁだれがやっててもあそこで岩瀬を出せば叩かれるやね。
752名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:15:12 ID:b4BUab/o0
これを記念に消えてなくなれ。もう二度と俺達の目の前に姿を見せるな!」
753名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:15:13 ID:Coj+lo310
>>737
あの態度がなw
謝ってねぇもん、謝ってる言葉が口から出ただけで
754名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:15:14 ID:gfvze+N+0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   伊良部がガールズバーで、いい球放ったそうやな。
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


755名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:15:16 ID:EVUH1BnZ0
>>739
ずっとベンチで世間話とかくっちゃべってるぞw
選手超リラックスwww
756名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:15:32 ID:x7O6tDif0
http://2007blog2007.blog108.fc2.com/blog-entry-571.html

(喝!動画)ハリーこと張本さん 星野ジャパンを語る

オマケ ハリーさん獅子唐伝説

獅子唐www
757名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:15:39 ID:wiOV8m0D0
>>744

おおっと五輪に星野を使ったのはサカ豚じゃないぜ
野球潰そうとしてるのは寧ろ野球w
758名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:15:43 ID:gJ+8pEi3O
野村と原のコンビでいいよ
どうせ原には代表監督回ってきそうだし
野村の下で少し勉強させるのもいいんじゃない
759名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:15:55 ID:0Kew7LOc0
森りんは今何処に
760名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:15:59 ID:tuXxWO5R0
選手が信頼できる監督じゃないとダメだろ
星野にそれがあるとは到底思えない
761名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:16:06 ID:7CYwBuOK0
>>740
みんな代表候補で
毎日交代でな
762名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:16:08 ID:zN13NJBJ0
星野はどう見たって2.5流監督。
763名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:16:12 ID:1vdsWLlc0
野村はないね。
今回もイチローを中心としたチーム編成をすることは確実だが
野村とイチローが仲悪いのは有名だし。
それに高齢すぎる。
星野か、もっと若い江川、古田辺りで決まるだろうな。
764名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:16:21 ID:emStLA/c0
言動から考えて今回の敗因は選手のせいだと間違いなく思ってるよな
で、WBCならメジャーリーガーも入るから簡単に取り戻せるとかぬっちょろい事考えてそう
人事尽くしてないのに天命待ってどうすんだと
765名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:16:30 ID:7Mjx2g4e0
阪神で3年連続最下位
今年の楽天は得失点差+10と戦力もあるのに最下位
耄碌した野村なんか論外だよ
766名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:16:37 ID:qdJ5cv8+O
年俸だけが異常に高い2A選手で4位入賞。よって星野は無罪。マスコミに煽られ星野を叩くアホは全員死刑。星野を叩くアホは反野球主義者。
767名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:16:39 ID:NBFjtFNq0
キャッチャー出身なら伊東もいるぞ
768名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:16:56 ID:OugfCDS80
>>759
ハワイで楽しく隠居生活
769名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:16:59 ID:TndE82tz0
もう何でもいいよ。
清原でいいよもう。
770名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:13 ID:PO4e50Wk0
これを記念に消えてなくなれ。もう二度と俺達の目の前に姿を見せるな!」
771名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:13 ID:G9oFqiTp0
>>664
いやでもノムさん一度は巨大戦力率いて戦ってみたいみたいなことも言ってたし
ここまでの功績を考えたら一度ぐらいやらせてみてあげたい気もする
772名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:18 ID:CzhnFsSw0
>>728
森がアップはじめました
773名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:20 ID:FINQeApl0
>>755
落合と野村は実績を残した非主流派同士で仲がいいんだよな〜
774名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:21 ID:Giqgphwm0
>>734
この宮本の話マジなの?ww
775名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:24 ID:9aoJ0SB30
星野につくスポンサーはもう信用しない。
776名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:26 ID:FL6mqCFc0
>>759
ハワイじゃなかった?
777名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:40 ID:Wmg705jv0
宇津木監督で良いよもう
778名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:40 ID:cQggoCyJ0
>>747
逆に言えば、リーグ優勝は逃してるわけで
今年もたぶんリーグ優勝は逃す監督を有能といえるかどうか

だから今年の結果を見る必要がある
779名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:43 ID:DIbPSdk30
ノムさんは絶対断るだろ
「こんな老人に要請が来ることが野球界の低迷」とか言って
もう若手にさせろよ
江川とか古田とか野茂とか
780名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:48 ID:dotrITCLO
話題、カリスマ性なら江川だな
781名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:51 ID:YhqrQ+E9O
野茂監督誕生希望
782名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:52 ID:H/WzOSI60
>>751 岩瀬が出た時 な〜んにも知らない母ですら
「えー またこの打たれた子出すの?」って叫んだのに
全く 理解できんかった・・・
783名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:58 ID:MQTsjuj60
WBCの監督は星野以外なら誰でもいいよ
784名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:06 ID:I/WiT65k0
WBCは前回みたいな楽な組み合わせになるのか?
このままだとベスト4も無理だぞ
785名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:11 ID:I3pa2Psr0
落合だろ
786名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:13 ID:cooCYp6z0
>>749
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   <嫌じゃ
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´   


787名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:17 ID:crVCFUmqO
>>650
野村がシダックス時代鍛えたキンデラン&パチェンコのキューバも韓国に負けちゃったしね
それでも銭一のクソボケアホンダラチンカスよりはマシだけどさ

極端な話、監督は中畑でも原でも渡辺でもいいんだよ
コーチやスコアラーがしっかりしていれば

西武の渡辺だって昨年まで指揮していた西武二軍があんなにボロボロだったのに
今年指揮をとってる一軍は首位をキープしてる
それは渡辺が放置プレーしているブラゼルに
試しにノッカーやってみたらどうかとアドバイスをした黒江や
深夜寝不足になるまで相手投手のビデオを見て弱点を探ったり
喜び過ぎて肉離れおこすデーブがいるからだと思う

銭一は無能の上に取り巻きも無能じゃないか
銭一も田淵も解説で偉そうに言ってるがグラウンドに下りて選手と直接会話したことがあるか?
せいぜい監督やコーチとカメラの前で数分間並んで雑談してるだけじゃねーの?
まあ、飛行機が恐いとか言ってキャンプ地行かないで
VTRだけでチーム分析しているクズも解説者の中にはいるけどさ
788名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:18 ID:NkJMSnxW0
試合中ウンコ漏らして隠そうとしたけど記者に見つかって、カツノリが大慌てで
バスタオルで隠した野村は論外、国際映像で肛門廻りが茶色い監督なんか写せる
か!
789名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:20 ID:5UCl1PPU0





****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な裏金まみれ悪徳代理店金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
790名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:21 ID:NcZlNNXS0
野村はツンデレ
791名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:28 ID:7CYwBuOK0
>星野か、もっと若い江川、古田辺りで決まるだろうな。

野村はダメってタイプはこんな奴
792名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:31 ID:QUvIUXl20
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,ハ__ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  失敗を繰り返すのがわしの人生や!文句あるか? 
  .しi   r、_) |  
    |  (ニニ' /   
   ノ `ー―i
793名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:33 ID:Wmg705jv0
>>784
いやきつい。
キューバが居る
794名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:37 ID:WwBdgiMN0
フジのゴールデン4時間、この数字は衝撃だ

*6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝 「韓国vsキューバ」

今頃、放映権とったやつは左遷かなw
795名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:38 ID:G9oFqiTp0
>>774
同時記者会見ではなくて個別のコメントの組み合わせだけどねw
796名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:39 ID:QBl9Xd+q0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1239186

星野「五輪で金を取れなかったら、もう監督はやりませんよ!」

星野はオリンピック始まる前こんなこと言ってたんだぜ。
それなのにWBCで監督やるのに前向きとか言ってるしどういうことだ

797名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:39 ID:D5TIyu8z0
もうWBCの監督は一般公募でいいよ
798名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:40 ID:UGVnQ+j8O
>>660
監督がコーチ人事まで決定権を持っているなら気心の知れた人を配するのは自然な流れ。

799名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:41 ID:Z7V5x81R0
>>4
まっつん乙
800名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:52 ID:VXywj6fH0
星野なんかに要請すんなよ、馬鹿
801名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:19:03 ID:GcFDBz2A0
中畑の方が結果残してるじゃん
802名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:19:04 ID:1AP905tK0
>>696
矢野、新庄、赤星、藤本、沖原、上坂、遠山、葛西、井川、福原
803名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:19:05 ID:ioDsmLRcO
いまからイメージ戦略がはじまるよ。
先ずはあぶさんへの出演だな。
804名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:19:41 ID:FINQeApl0
>>796
星野の二枚舌は極めて有名だぞ
805名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:19:48 ID:f23C4zON0
>>696
赤星は野村が育てたといっていいんじゃないか?
ドラフトで取ったのも野村が推したからだし。
806名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:19:56 ID:Ve1lXWiZ0
MLBは下部組織から実績で叩き上げの監督が出てくるけど、
日本は大選手にやらせてみるという後進国のままだからな。
監督が、采配技術も実績もないまま、思いつきでかき回す程度の存在でもまかり通っている。
戦国時代の関が原の西軍大将じゃないんだから、名ばかりで通用すような仕事じゃない。
無能な監督はまず更迭しないとけないがそれができない。
なぜなら星野を更迭すると星野を選んだ人間の責任が問われるから。
WBCは100%星野だろうな。
807名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:19:57 ID:PO4e50Wk0
   ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   <ワシを叩くやつの日付はいつ変わるんじゃ」
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´   
808名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:20:06 ID:VXOO/Mqg0
これだけ選手も叩かれたら、もう出たくない選手いるだろ
松中は賢いよー冷静に戦力を分かっていた
809名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:20:24 ID:10mukqrq0
まあ考えたら、星野もかわいそうな奴よの、どうせ
ナベツネに再チャレンジのシナリオを書いて読売グリープで
後援してくださいと懇願してるんだろうな。

ナベツネも馬鹿じゃないから、星野を捨てるかもな、
代え候補は幾らでもいるからな。
810名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:20:42 ID:NkJMSnxW0
>>778
それこそ自力では格下のチームが短期決戦では、どうやってその差を
ひっくり返せるか?って証明じゃん。
811名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:20:44 ID:fKjR11XfO
若い監督がいいんじゃね?
西武の渡辺とか
812名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:20:43 ID:2XIsxHIr0
なんか
これまで星野を持ち上げてきたマスコミが
星野がWBC監督に、って雰囲気を作り出そうとしてるな。
さすがに
野球ファンは騙されんよ。
813名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:20:49 ID:4sW8iNtd0
空港近くのホテルで記者会見した星野監督は
「五輪は難しい。強い者が勝つのではなく、 勝った者が強いと実感した」と、
考えた言い回しの中に実力では負けていないとの主張を忍ばせた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080824-00000125-jij-spo

1974年 西ドイツ大会優勝時、皇帝ベッケンバウワーのセリフ
「強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ」
814名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:21:01 ID:MeyCDeXo0
>>735
そうなんだ・・・酷い話だね( ´・ω・`)
体調悪くて監督続投しなかったのも、なんかへんだったもんな。
815名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:21:04 ID:PO4e50Wk0
落合なら韓国を黙らせられる
816名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:21:05 ID:FINQeApl0
>>660
古田は仲良し人事で失敗したし、池山は古田と仲が悪いから
ヤクルトを追い出された形でノムに誘われて楽天のコーチになったからないよ
817名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:21:25 ID:ZqCPlbca0
王監督が元気だったら言うことないが、あの痩せ方見るとすぐでも休養とって
来るべき日のために英気を養っていてもらいたい。
818名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:21:28 ID:QmDcNQ120
桑田と清原がいいな
819名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:21:31 ID:do7E61qG0
>>34
おお、「リングにかけろ」の法則ですなwww
820名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:21:33 ID:NhsZBvKS0
>>813
勝った奴が言うのと負けた奴が言うのじゃ大違いじゃ…
821名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:21:51 ID:EU/9KLpcO
>>778
いや、リーグ優勝逃してもCSでひっくり返しちゃうような采配能力こそが、
五輪やWBCで必要なんじゃないか?
822名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:21:53 ID:WT/N3Ucz0
>>765
いつも弱小戦力かを率いている貧乏くじ引いてきたのだから、
最後は豪華布陣で指揮をとらせてあげてよ、のむさんの夢だから
楽天のポンコツ再生工場長で終わらせていいと言うのか!
823名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:22:01 ID:7CYwBuOK0
野村は人選など頼れるが期待度が上がりすぎるのがネックかもな
アンチも一番つけ込みやすい
ボビーあたりはその点いいかもね
後は落合
824名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:22:02 ID:2XIsxHIr0
>>813
最大の相違点は
勝って優勝した人間が言った言葉っていうことだな。
825名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:22:03 ID:slavzgu40
>>779
それは君の妄想じゃないかね
どうするか考えて返事するのは野村本人
826名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:22:10 ID:emStLA/c0
>>765
先発と打線はそれなりに整いつつはあるがリリーフが極端に弱いから
数字ほど陣容がいい訳じゃないけどな
827名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:22:16 ID:ZselScTK0
>>747
たまには伊東のことも…
828名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:22:17 ID:PO4e50Wk0
国際大会って若手が出るべき大会なの?
829名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:22:29 ID:LQ+SEjOV0
監督の問題じゃねーだろ。単純にWBC優勝の時のメンバーが五輪より優秀だっただけ。
ただそのWBCだってラッキーの要素が強かった訳だから、単純な実力不足。
野村や落合がやった所で優勝出来ないだろうな。それをアホみたいにまた叩くんだろ?低脳過ぎる・・・
830名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:22:31 ID:OugfCDS80
>>794
面白い試合だったのに…
それはそれとしてクジの選択順とか他がどれを持っていったかとか
編成の幹部とかが入ってシミュレートして行くだろうからそんなに影響ないんじゃね
831名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:22:31 ID:Wmg705jv0
>>806
言いたいことはわかるが規模が違う。
12球団+2軍と30球団+マイナーリーグ
受け皿の大きさが違いすぎる。
832名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:22:59 ID:EHVBm5yM0
そうだな次の代表監督はバレンタインにしよう
833名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:23:19 ID:MeyCDeXo0
>>738
CS中継だと、地上波が始まるまで音声ナシの試合とかあるよねw
そこまでやきうが好きな人ではなさそうだな。
834名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:23:21 ID:K25nqPPU0
>>827
伊東は西武をBクラスに突き落としたからプラマイゼロ
むしろマイ
835名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:23:25 ID:Rbfpuso/0
野村が巨大戦力率いたらやる事がないとかぼやきそうだw
836名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:23:25 ID:rTL8S2Yh0
王監督は今年でソフトバンク辞めるんだろ?
それならWBCの監督やってもらい有終の美を飾ってもらおうじゃないか。
837名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:23:28 ID:PO4e50Wk0
>>823
落合が監督やるとして、首脳陣は誰になるのよ
838名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:23:28 ID:vhVYpWPA0
無能星野をまた据えやがったら
サカ豚に合流して徹底的にアンチジャパンの論陣張るからな
おぼえとけNPB
839名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:23:29 ID:U5UTb62e0
野村にやらせるぐらいなら権藤にでもやらせた方がいいだろ
選手も試合後ネチネチ言われて嫌な思いしないだろうし
840名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:23:32 ID:t9cHhW2w0
「星野だって、人間さ。鉄人じゃないんだ。」
「わかるよ1億2千万人の期待を一人で背負うなんてできないよ」
「勝っても愛している。負けても愛している。永遠に愛している!」
「NPB全部お前らのせいだ。おまえらが、国内のプロ野球人気を気にして、ストライクゾーンに関心を払わなかったせいだ!」
「次はパラリンピックで金メダルをとればいい」
841名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:23:48 ID:2KqsTftHO
>>779
北京にスコアラーでいいから連れてけって凍傷に言ってたぞ
842名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:23:54 ID:To2iK9tn0
しがらみに捕らわれない外国人監督がいいね。
843名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:07 ID:OugfCDS80
>>829
常識的な人間なら二次リーグ通過ベスト4が合格ラインだろ
準決勝はアメリカ・ベネズエラ・ドミニカ・プエルトリコのどこかで前回より厳しくなる可能性大
844名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:08 ID:a61Ndohv0
何が悪かったのか総括せいや。 マスコミこぞって。
845名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:12 ID:7CYwBuOK0
>>837
落合にしかわからん
846名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:13 ID:K25nqPPU0
>>837
打撃コーチは落合を敬愛してる某リハビリストだな
847名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:16 ID:Ey83SilTO
明治星野「俺を取らなかった巨人を見返してやる」

中日星野「俺にはドラゴンズブルーの血が流れている」

阪神星野「わしは昔からタイガースファンやった」
848名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:20 ID:VXOO/Mqg0
ノムは自分のところに話が来るのが楽しいだけであって
俺は引き受けないと思うけどな
実際の心は若い人にやって欲しいと思っているよ
それでもいないなら引き受けると思うけどさ
849名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:25 ID:NkJMSnxW0
楽天が戦力ないなんて最高の言い訳だろw
去年の2冠王、今年のハーラー1位が居て最下位とか、かなり負けよう負けようと頑張っ
たって達成できる成績じゃない
850名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:33 ID:2JBlz1py0
星野!ほんとに、むーかーつーくー。
851名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:36 ID:Ve1lXWiZ0
>>831
朝日の高校野球、毎日の実業団都市対抗、読売が立ち上げたプロ野球。
お互い縄張りを侵さないように断絶しているのが問題なのだろ。
高校野球の名伯楽みたいに実績を積みあげた人間がプロ野球には数えるほどしかいない。
852名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:53 ID:zPB/7RxE0
>>725
血管なんて切れねーよバーカw
そっとチャンネル変えるだけだ
853名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:55 ID:lX921cWR0
監督選任で逃げられまくったりしてタイムアウトが見えてきたらNPBは
野村をおだててやらせるよ。時間がない場合はイチローが逃げても
そんなこといってられないし。野村はそういう意味での最後の砦。
854名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:25:05 ID:nKo9XyDR0
ダル見てたら岩隈も国際大会じゃ通用しなさそうだな。
まーくんみたいなパワーピッチャーがいい。
855名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:25:08 ID:mgwl5YvV0
>>838
そんなことやっても精々対サッカーの嫌がらせに力入れるだけで
ますます野球界が現実を見なくなるだけだな
856名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:25:13 ID:DIbPSdk30
>>825
楽天就任の時にコメントしてるけどな
「このおじいちゃんに監督の要請が来ること自体プロ野球に後継者が育ってないことを意味している」
857名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:25:14 ID:LcCo5FFL0
エイチティティピー
fan.npb.or.jp/opinionbox/

NPBの意見箱!

ここに意見を言えばファンの声は届くはず。

みんなでwbc星野氏就任を阻止しましょう!
858名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:25:25 ID:rHJVRkIJ0
野村でも落合でも若松でもボビーでもいい。少なくとも星野よりはマシなのは確実
俺は若松−古田がいいと思うがね
859名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:25:29 ID:dotrITCLO
古田じゃ若手はついてこない!第一カリスマ性がない!ヤクルト監督時代をみてたらわかるだろ!!野茂か江川ならわかるが!!
860名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:25:34 ID:BiLx6kmN0
>>830
代表戦は日本が関わってなきゃ見ないって典型例だよ
内容は二の次
861名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:25:36 ID:n2ORN4q00
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   後進に道を譲ろうと考えてたが
  .しi   r、_) |   どうしてもと言うのなら
    |  `ニニ' /   引き受けてやらんこともない
   ノ `ー―i
862名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:25:37 ID:/FCHTXFMO
身体が大丈夫なら王監督が適任なのに…
ノムが引き受けるのに期待したい
863名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:25:39 ID:/r0wlv8N0
オリンピックは野球がメダルを絶対に取らないとだめだ!と初めて知った!
オリンピックが終わった後、今だに気持ちがすっきりしない!
まだ後を引きずっている!精神上良くない!
864名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:25:45 ID:7CYwBuOK0
若い監督よりも
代表選手に野村や落合に触れてほしいってのがあるな
後はバレンタイン
865名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:26:07 ID:7/csCgtd0
そもそも日本代表は弱い(特に打者のレベルはメジャーの2A以下)んだから
最高の采配と最高の運がないと勝てない。
星野ではまず勝てない。


866名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:26:11 ID:jRyA/egf0
たまたま阪神で優勝して、やたら持ち上げられてた星野ブランドもこれで落ちたな
元々ノムがチーム作り直したのをそのまま引き継いで優勝しただけのくせに
867名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:26:12 ID:pmp6N2F70
>837
森繁 奈良原 辻 などの中日外様落合系と
大島 など非星野(反星野)の中日オービー
868名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:26:12 ID:WT/N3Ucz0
あっちゃ、日本語おかしくなってしもた^^;

いつも弱小戦力を率いて貧乏くじ引いてきたのだから、
最後は豪華布陣で指揮をとらせてあげてよ、のむさんの夢だから
楽天のポンコツ再生工場長で終わらせていいと言うのか!

野村総監督と古田監督で、師匠野村のもとで弟子の古田を監督として再生する
これでいいと思います。フジテレビも電通もトヨタ様も大喜び!
869名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:26:18 ID:jqASOxiL0
WBC監督云々は星野が子飼いの記者に書かせた観測気球だろ
870名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:26:18 ID:/lAzvgQW0
>>832
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   新監督の星野・バレンタイン・仙一や
    |  `ニニ' /     よろしく頼むわ
   ノ `ー―i´  
871村田おめこ ◆lc8M.jPRYk :2008/08/25(月) 14:26:20 ID:ZTc/905O0
ぴろ薬球終了wwwwwwwwwwwwwww
872名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:26:44 ID:10mukqrq0
ナベツネにとって野球とは野球脳の日本人をできるだけ
多く作って、政治に無関心派を多く作り、日本を戦争に
持って行き、自分が死ぬときに多くの若者を道連れにしたいんじゃない?

まあそのときの代弁者がチョン星野。
873名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:27:05 ID:4hwvXbU+0
ワシはもう裏で役員とかに金やお中元バラまいているから、多分
その辺は抜かりないよ
まぁ諦めてワシWBCを楽しもうぜ
一級のエンターテイメントだぜ
874名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:27:09 ID:2yyv4nF70
今回は日本野球界にとって大ダメージをくらったと思うんだけど
野球関係者からは危機感みたいなのが感じられないね
875名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:27:10 ID:do7E61qG0
星野のような、タレント監督はダメだ。近代野球についていけていない。
視察も全くの無駄足だ。


王、野村、この二人にベンチに入って欲しい。
876名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:27:27 ID:CzhnFsSw0
>>860
サッカーの決勝はマジ面白かった
877名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:27:38 ID:slavzgu40
>>856
断るかどうかは言ってないじゃんw
878名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:27:39 ID:MQTsjuj60
>>864
落合は断りそうだけどな
中日のほうが大事とか言って
879名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:27:53 ID:EHVBm5yM0
野村でもいいのだが
求心力がないのが最大の欠点だな

情を優先する
自称カリスマの星野よりはマシだとおもうけど。
880名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:27:56 ID:f0OVrZDo0
やっぱ監督は現役の人でなきゃ。勝負勘もあるしな。
となると野村か落合だな・・・。

野村の卓越した野球理論とイチローなど最高の選手のコラボみたいなあ。
881名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:28:10 ID:7CYwBuOK0
>>876
視聴率も高かったのだろうか
882名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:28:16 ID:Ve1lXWiZ0
所詮、玉遊び興行で大金もらって夜な夜な遊びまわっているだけの、
競技者からは程遠い、単なる見せ興行の芸人に過ぎない。
星野山本田淵、岩瀬新井GG村田阿部森野、この程度の雑魚が世界で通用するはずが無い。
競技者っぽい選手が数人居たとしても、指揮が星野ではやっていられないだろう。
883名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:28:36 ID:44JGYv+c0
板東英二なら、1001相手に
タニマチ勝負できるんじゃないかな?(´・ω・`)
884名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:28:53 ID:Z4BIOat70
日本のメジャーリーガーって現地のチームで嫌われて干されてる人
ばっかなんでしょ
そういう人に頼るNPBって終わってるわ
885名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:29:02 ID:5FD8YLo8O
>>798
だけどあれだけ星野仲良し批判した野村が、誰選ぶか面白いでしょ
886名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:29:08 ID:+/6Mk6qT0
>>872
違うよ。新聞が売れる為の道具。
887名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:29:13 ID:DIbPSdk30
>>883
紳介が付いてくるからな
そしたら掛布が付いてくるかもwww
888名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:29:17 ID:mgwl5YvV0
>>881
録画の後半が
生のキューバ-韓国より高かったらしい
889名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:29:30 ID:scDWZBmO0
やほーでWBCの監督誰がいいか?ってやってたけど野村が圧倒的だった
890名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:29:42 ID:Giqgphwm0
やっぱさぁパッと選手の前に現れた時にカリスマを感じるというか
求心力がある人がいいやね、そうなるとボビーなんだな
今時野村とか有り得ない、油ギドギドの親父に誰がついていくんだよ・・・・・
891名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:29:55 ID:ZqCPlbca0
>>794
放送しなきゃいけない義務でもあったのかな?そんなの誰も観ないだろ。
892名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:29:55 ID:nREgEzMNO
>>873
星野が監督なんかやったら皆ムカついてわざと負けちゃうだろ(笑)
893名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:29:57 ID:K25nqPPU0
>>887
掛布が来るなら江川も引っ張れるな
894名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:30:06 ID:5FD8YLo8O
>>884
すんにょぷに謝れ!
895名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:30:11 ID:NcZlNNXS0
>>889
星野が5位くらいだったな
896名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:30:13 ID:DIbPSdk30
>>877
あ、たしかにww
でも王さんより年上だろ?
ちょっとキツイと思うんだが…
897名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:30:14 ID:SGtbLvS+0
いっそ星野にやらせて恥の上塗りさせた方がいいんじゃないだろうか
オリンピックより難しい、とか予防線はってくるだろうけど
それこそ、雪辱するからには優勝しかないって論調で盛り上げてさ
今の星野にメジャーの連中が従うとも思えない、むしろ空回りしてチームはバラバラ
今回以上の醜態を晒して星野とそれを推した一派が絶滅してくれた方が日本の野球にとっていいだろう
898名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:30:20 ID:YDMu9ZIj0
20年前なら日本S優勝経験監督だけでも
古葉、上田、森、広岡、藤田等 人材だらけ。
今やNPBも人材払底だな。
899名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:30:21 ID:7CYwBuOK0
>>878
仕事人だから金次第で
>>884
その福留城島あたりはちょっと心配だな
福留は守備があり城島にはデータがあるけど
900名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:30:25 ID:10mukqrq0
自民党と民主党の大連合を画策したのもナベツネだからね。
901名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:30:38 ID:MQTsjuj60
星野じゃなきゃ誰でもいい
大阪桐蔭の監督でもいいよ
902名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:30:44 ID:NhsZBvKS0
>>881
テレ東系だから見れない地域がかなり。

野球の裏番組探してたらテレ東にドリブルするメッシ出てきてびっくりしたけどなw
903名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:30:47 ID:Ve1lXWiZ0
仰木監督さえ健在だったら何も問題なかったのに。
904名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:30:48 ID:JEqAf7/Y0
これで星野続投なんて事になったら大変だぞ
何としても阻止すべき
WBCはメジャーリーガー召集確定だから
今回の五輪は選手の力が足りてなかったって
方向の結論になりかねないからな

そしてWBCも結局星野のせいで惨敗
この流れは最悪なシナリオに限りなく近づく
905名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:31:03 ID:crVCFUmqO
>>804
「GG佐藤なんて登録名からしてふざけとる!!」とNHKの試合中継で批判してたのに代表入り
「上原と心中する」と言ってたのに実際には岩瀬を三度も起用して岩瀬と心中
「森野は七つのポジション守れる控え」だったはずがスタメンでしかも三番

まあ、ヤクルト辞めて即阪神監督になった件で野村をさんざん叩いておきながら
自分も中日辞めて即阪神監督になった件に比べたらかわいいものだが

さて、アテネで銅メダルで終わったのは「中畑が悪い!!」とテレビではっきり言った
星野他二名はなんと言うのやら

>>809
代理監督、一球団二人まで、銅メダルの中畑が捨てられて
正式な監督で、選手選び放題で、銅メダルすらとれない星野を擁護したら
渡辺恒雄は何者かに脅迫か買収されている可能性があるな
906名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:31:05 ID:44JGYv+c0
板東英二なら、
代表壮行会特別番組の司会を
監督自らしてくれると思うな(´・ω・`)
907名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:31:25 ID:K25nqPPU0
>>901
木内監督ならまさに短期決戦向きだね!
908名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:31:31 ID:OPa1w9RB0
ベンチに長嶋の写真を置いて王、野村で指揮をとればいい。
909名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:31:43 ID:MeyCDeXo0
>>891
面白いゲームなら、国とか関係なく見るよ。
910名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:31:43 ID:NiPGyYp40
金以外はいらない と散々ほざいておいて、取れないと開き直りかよw

爺さんで礼儀しらずはタチが悪すぎるw
911名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:31:43 ID:10mukqrq0
日本を牛耳ってるのはナベツネ?
912名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:31:44 ID:wiOV8m0D0
>>876
サッカー決勝見ながら野球の実況板にいたら
GGの落球時の勢いは凄まじかったwww
メッシもアグエロも楽しかったけど、
今回ばかりは野球見てればヨカタと思ったわw
913名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:31:50 ID:OugfCDS80
>>884
イチロー・リトル・ドメ・日記職人・斎藤・松坂・岡島・黒田が干されてるのかへー
914名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:32:07 ID:0hrc3y2m0
897

もう見たくないんだよ。
星野が出るとチャンネルかえる。

日本人なら出処進退で価値がきまる。。


915名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:32:09 ID:d01rNlAz0
>>763
イチローの顔色を見てチーム作りをする必要がない。
イチローの所属チームなんて、今年も30ゲーム以上差をつけられて、
断トツのビリ。最近毎年こんな感じ。

しかも、昨年から2年連続で監督がシーズン途中で交代している異常状態。
チームプレーをしないイチローと衝突するとの噂。

そんな疫病神の顔色を伺う必要は全くない。
916名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:32:34 ID:S7bgmiSR0
〜五輪前〜
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  痺れさしてあげる、ホントにねもう...
  (^'ミ/.´- .〈- リ   トイレに行くのもじっと 我慢するような展開にさしてあげる
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /    え?もちろん、我々は金メダルしか狙ってません
   ノ `ー―i´
  (⌒`::::  ⌒ヽ エッヘン
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
    ヽー―'^ー-'


〜五輪後〜
     ____
   /__.))ノヽ オリンピックというより野球そのものが不思議でしょうがない
   .|ミ.l _  ._ i.) 日本は、たまたまその時期調子が悪かったと思っている
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  結果を出せなきゃ叩かれても仕方ないが俺を叩いてる奴は時間が止まってる屑
  .しi   r、_) |  敗因は打者がストライクゾーンに不信感、怖さを感じたことがポイント
    |  `ニニ' /   強いものが勝つのではなく、勝ったものが強い
   ノ `ー―i´   敗軍の将、兵を語らないけど怪我人多すぎ
  (⌒`::::  ⌒ヽ  選手は悪くないけどGG佐藤や村田より井端やサブローを選べばよかった
.__ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 野球なんか見るか!1カ月くらいは休みたい(笑)
|| \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ∧_∧
||   \ \         \  <ヽ`∀´> オイ、なんか変なのがいるニダ
||    \ \         \ /     ヽ チョッパリはなんであんなアホを選んだニカ?
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \ (     ) うわーこっち見てるよ・・・キモッ
           | 玖  \           \/    ヽ  どうせ金がらみじゃね?
           |    |ヽ、二⌒)       / | 米 | |
917名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:32:44 ID:44JGYv+c0
坂東英二なら 大会終了後の爆笑裏話を
やりすぎコージーでしてくれると思うな(´・ω・`)
918名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:32:50 ID:Ea7DS6ws0
>>727
去年までの実績じゃ足りないのか?
919名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:33:07 ID:/r0wlv8N0
>>897
また星野に監督希望?
920名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:33:14 ID:OugfCDS80
>>898
団塊の世代に人材なし
野球界も日本の縮図だったんだな
921名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:33:19 ID:Coj+lo310
>>890
肉付きはいいけどどっちかといったら枯れてるよ、今のノムはw
922名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:33:26 ID:7CYwBuOK0
>>888
微妙だな・・・
>>896
そりゃ本人にしかわからん

野村を使わないってダルや上原を温存した感じに似てる
負けるかもしれないが使わないのって勿体ない
923名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:33:44 ID:DIbPSdk30
>>906
それなら円広志がまた宙を舞うなw
924名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:33:52 ID:10mukqrq0
政治色抜きの日本野球界は無理か?

コミッショナーがあいつなんだから、あきらめ、あきらめ。
925名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:34:01 ID:2yyv4nF70
星野がどういう采配をしたのか、北京に行った選手は勿論、
テレビで見ていた各球団の選手達もよく見ていたはず。
当然、俺達のような一般人よりも多くの事を感じ取ってると思う。

星野はもう選手達には信用されない。そのような人が
率いるチームが世界を相手に戦える訳がない。

星野を監督にしたら日本プロ野球界としてWBCで勝つ事は
諦めたという意思表示をした事に等しいという事を
プロ野球関係者は肝に銘じるべき。
926名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:34:13 ID:+/6Mk6qT0
>>911
オーナー会議。
コミッショナーの人事まで決めちゃうからw
927名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:34:30 ID:OugfCDS80
>>915
マリナーズが弱いのはGMのせいだろ
イチローが嫌なら放出すりゃいいだけ
928名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:34:30 ID:Dr1WOW+B0
落合じゃ駄目ですか
929名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:34:33 ID:Coj+lo310
>>897
星野一派と同時に日本の野球まで道連れに滅びる悪寒
930名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:34:46 ID:nVbzdBUJ0
ノムは今回の結果に歯痒さを感じてるようだから
頼まれたら2つ返事だろ
盟友の森も連れてけ
931名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:34:51 ID:Ve1lXWiZ0
野村はサチヨさえ早死にしていれば、あんな位置にいなかった。
932名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:34:53 ID:fKjR11XfO
>>890
自分が外人に憧れてるだけだろ?
いわゆる劣等感ってやつ
933名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:34:55 ID:ucTVhvVP0
>>829
まあ、ぶっちゃけ、誰が出ても予選リーグ敗退だろうけどね。
前回だって、予選リーグ敗退の成績(1勝2敗)だし。
こういうのは気持ちの問題だろう。
星野だと力を出し切れなかったという感じがする。
野村だと仕方なかったという感じがする。
そういう印象の違いだろうね。
934名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:35:28 ID:OugfCDS80
>>928
多分引き受けないけどやってもいいんじゃないの
935名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:35:32 ID:Ea7DS6ws0
>>734
ワロタwww
こんなんじゃ続投はありえんなwww
っつーか今の段階で断れよ1001
936名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:35:34 ID:Y/WF4khz0
ノム、落合、バレンタインのどれかがいいだろ。
この中の誰がなっても1001よりははるかにマシなんだからいちいちアンチ活動すんな。
937名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:35:42 ID:folUXNI20
メキシコチームを強化する為に、金を出さないとな。
WBCは、メキシコのおかげで奇跡的に勝てたんだから。
938名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:35:42 ID:pIJZdLrC0
>加藤コミッショナーは「大リーガーも出ますから、そういう人を束ねられる人ですね」

日本シリーズ3回以上出場監督の勝率

,709  川上哲治(巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)
,653  三原脩  (西鉄・大洋/5回出場・4回優勝/17勝9敗)
,600  上田利治(阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)      
.591  森祇晶  (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)      
,551  野村克也(南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538  広岡達朗(ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)  
,500  王貞治  (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗) 
,490  水原茂  (巨人・東映/9回出場・5回優勝/25勝26敗)
,480  古葉竹織(広島/4回出場・3回優勝/12勝13敗)
,470  仰木彬  (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,470  落合博満(中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)      
,458  藤田元司(巨人/4回出場・2回優勝/11勝13敗)
,448  長嶋茂雄(巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)
,403  鶴岡一人(南海/9回出場・2回優勝/21勝31敗)
,304  西本幸雄(大毎・阪急・近鉄/8回出場・0回優勝/14勝32敗)




,294  星野仙一(中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)




川上88歳しかいない
939名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:35:53 ID:10mukqrq0
野球を小市民に返してくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

シェーンカムバック!
940名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:35:59 ID:fiEpyLikO
倖田來未どころの不快感じゃねーわ
941名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:36:08 ID:qaO4ReFd0
星野に俺の聖水かけてやる
942名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:36:08 ID:lX921cWR0
掛布の晩年はひたすら怪我で、阪神ファンは容赦ないしで余裕がなかったのか
チームを積極的に引っ張る様子はなかった。采配の能力は未知数だけど、
リーダーシップはとりあえずは期待しないほうが良いよ。
943名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:36:15 ID:Wmg705jv0
>>926
やっぱり野球の中枢自体が腐ってるよなぁ。
鶴の一声ですべて決まってしまう。
これっておかしいよな
944名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:36:15 ID:zPMUSTuG0
題目:金メダルへの道
講師:北島康介(平泳ぎ100,200で金メダル)
生徒:星野仙一(今、一番金メダルが欲しい人代表)
945名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:36:20 ID:NkJMSnxW0
大野に「楽天は選手出すのに協力してくれなかった、どちらか一人って条件つけてきた」
言われてるのに野村が引き受けられるかねw
946名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:36:27 ID:44JGYv+c0
坂東英二なら たとえ負けても
「いやほんますいません。だけど、いっぺんアンタやってみぃ〜や!
 どれだけ、しんどいかわかるで? いや。
 イチローとか、なかなかしゃべりずらいで?ほんま…
 あかん、ちゃうちゃう イチローさんや・・」
って、爆笑言い訳してくれると思うな(´・ω・`)
947名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:36:34 ID:ILVdcN3r0
山本晋也監督 決定
948名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:36:42 ID:ZqCPlbca0
>>856
「球界の重鎮として後継者を育てなかった責任を取ってあなたが監督になるべき」とか
言ってやれ。
949名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:36:42 ID:wUHPxhxt0
>734
星野が続投したら選手会は参加拒否ってことかな?
950名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:36:50 ID:OugfCDS80
>>931
そういうことを言い出すならサチヨと不倫なんかしなければ…
951名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:37:04 ID:7CYwBuOK0
>>927
打ったらイチローの個人プレーのせい
打たなかったらイチローが打たないせい
だもんな
イチローがチームプレイで負けても間違いなくイチローのせいにするw
952名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:37:04 ID:Ve1lXWiZ0
星野山本田淵岩瀬新井GG村田阿部森野

全員代表になるのがおかしいくらい実力不足
この中で岩瀬は、ちょっと気の毒だな。
プロ野球ならカウント取れるアウトローが全部ボールにされてた。
その時点で使い続ける星野がキチガイ。本当に星野は死んでほしい。
953名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:37:05 ID:iTjAtLXh0
>>938
落合もう3回も出てるのか。
今年もなんだかんだでCS勝ち抜きそうで怖いな。
954名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:37:07 ID:CzhnFsSw0
>>929
だよなw
もう既に終わりそうなのに、なにも駄目押ししなくても・・・
955名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:37:09 ID:CjzYeV/KO
星野の自作自演だよ

WBCの監督になれるように
マスコミに自分で持ち掛けた話
956名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:37:17 ID:sNWtfMBE0
最後の米戦解説してた誰かでいいじゃん
打たれる前に不安なこときっちり言ってたし
957名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:37:18 ID:rK1lInegO
まあ二次リーグ突破は星野じゃ無理。
アジア予選で台湾中国に勝ち韓国に負けて二位通過が限界だろ。
958名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:37:37 ID:emStLA/c0
>>910
キンは取れなかったがカネは手に入ったんだろう
959名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:37:45 ID:VHyAtNJB0
>>938
古葉、効率良いなあ
960名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:37:48 ID:WYsI6+X20
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E9%87%8E%E4%BB%99%E4%B8%80
元々、選手としても監督としても大した実績ないやん・・・

なんでこんなにマスコミが持ち上げてるんだか・・・・・

阪神ファンのせいか?
961名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:37:51 ID:oGZdMKR+0
監督 野村 
ヘッド兼バッティングコーチ 原 
守備走塁コーチ 古田 
ピッチングコーチ 桑田 
広報 一茂
962名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:37:56 ID:2KqsTftHO
野村にしろ
イチローと仲悪いとかもガセだろ
接点なかっただけ
963名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:00 ID:U3WS88q60
万が一星野で決まったら猛抗議する。
WBCは日本の汚名返上のための戦いだと思いたい。
星野の汚名返上のための戦いではない。
964名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:03 ID:8rfpnqiE0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   北京五輪の不思議野球はもう忘れた
  .しi   r、_) |   終わったことを悔やんでもしかたない
    |  `ニニ' /   WBCでリベンジ北京や!
   ノ `ー―i
965名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:06 ID:pIJZdLrC0
監督 = 川上哲治
打撃コーチ = 王貞治
守備走塁コーチ = 長嶋茂雄
投手コーチ = 堀内恒夫


これしかない
966名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:07 ID:OugfCDS80
>>945
球数制限があることを理由に参加を渋っていた国が優勝したし
立場が違うとやることも違うからないとも言い切れんぞ
967名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:14 ID:2XIsxHIr0
>>796
>星野「五輪で金を取れなかったら、もう監督はやりませんよ!」

思うんだけどさー。
五輪でせめて銅でも取ってたら、
もう日本代表の監督は続けるの辞めてたと思うんだな。
成績はたしかに悪かった、ってのを認めた上でも、
メダルは取った、っていう結果は残した、
って言い訳できるし。

こんなそれ以上の悲惨な成績に終わって、
結果も何も残せなかったから、
また監督やらせてほしーの、
だと思うよ。

お前個人の虚栄心のために、
日本のプロ野球の評価を左右させられてもねぇ、
という感じだ。
968名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:18 ID:7iOqRmmo0



                         星野イラネ!!!!!!



969名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:19 ID:mgwl5YvV0
>>943
金を出してる者のによって物事が決まるのは世の常。
そう言う点では何もおかしくない。
970名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:23 ID:ucTVhvVP0
>>915
イチローは普段はチームの勝利はあまり眼中にないし
チームを牽引する選手とは正反対のタイプだけど
WBCでは対戦相手にメジャーの選手が多いからチームの貴重な
牽引役となれる。
971名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:26 ID:7CYwBuOK0
>>945
楽天と野村がゴッチャになってる例
972名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:29 ID:Wmg705jv0
>>960
星野がうまいんだよ。
勝ち逃げ
973名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:32 ID:ZqCPlbca0
キーワード: 坂東英二


473 名前:坂東英二[] 投稿日:2008/08/25(月) 13:50:22 ID:44JGYv+c0
いや ほんまにも〜 そんな大層なこと ワシにはできへんて

493 名前:坂東英二[] 投稿日:2008/08/25(月) 13:51:53 ID:44JGYv+c0
んも〜 そんなに言うなら 引き受けさせてもらいます。 応援したってや!

917 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/25(月) 14:32:44 ID:44JGYv+c0
坂東英二なら 大会終了後の爆笑裏話を
やりすぎコージーでしてくれると思うな(´・ω・`)

946 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/25(月) 14:36:27 ID:44JGYv+c0
坂東英二なら たとえ負けても
「いやほんますいません。だけど、いっぺんアンタやってみぃ〜や!
 どれだけ、しんどいか(以下ry




抽出レス数:4
974名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:35 ID:NkJMSnxW0
>>962
ヤクルトVSオリックスの日本シリーズ見て無いの?
975名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:36 ID:8OxY6DaG0
日本人メジャーリーガーの数も増えてWBCはNPBの選手は五輪のアマ状態で
閉め出されるんじゃあと思っていたけど、打者は故障や不調でそれどころじゃ
ない人ばっかだなあ
城島は無理してでも出て欲しいけど
976名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:58 ID:Wh5bFpi7O
カレーでファイトなんて遊んでいる暇あったら敵の研究するべきだったろう
977名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:39:20 ID:10mukqrq0
マスゴミは一斉にリベンジキャンペーンやるのかな?

あほくさ、もうどでもええわ。
978名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:39:22 ID:folUXNI20
だいたいこの時期は、かきいれ時なのでペナントを休んで試合に臨むことなんてありえないよな。
ナベツネいるしな。
979名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:39:26 ID:VZ1Fen0NO
WBCはアマチュアでいいんじゃない?
アマチュアからオリンピックを取り上げた、お返しに。
980名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:39:38 ID:Wmg705jv0
>>969
それ言ったら終わりや。
何も始まらん。
981名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:39:46 ID:A//3/0dT0
星野はもういいや、口だけで飽きたし、弱いし。
何度もチャンスあると思われたくないし。
代わりがいないって話だったらマジで今までの野球の歴史否定されるんじゃねーか?
982名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:40:08 ID:2KqsTftHO
>>963
一度決まったら覆らないだろ
983名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:40:15 ID:xRiyf3WY0
視スレで知ったんだけど、次回のWBCはすごい方式なんだな。
984名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:40:16 ID:OugfCDS80
>>979
取り上げてなどいないアマから泣きついてきた
985名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:40:28 ID:o2sMlSXm0


落合だな野村は年齢が年齢だから
986名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:40:39 ID:Ve1lXWiZ0
スター不在のプロ野球界でマスコミが扱い使いやすかったのが星野というだけ。
実績無き者の大言壮語を有難がってマスコミが祭り上げたに過ぎない。
987坂東英二:2008/08/25(月) 14:40:43 ID:44JGYv+c0
>>973
いや ほんま みなさんに
こんなに 応援してもらえるんなら やらせてもらいます (⌒-⌒)
988名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:40:48 ID:crVCFUmqO
>>936
・北京に行ったりやる気まんまん
・日シリ、アジアシリーズといった短期決戦で完勝(33−4)した実績あり
・メジャーでもメッツ優勝させた実績あり
・エンターテイメントもわかる
・選手より監督が目立つなとメジャーで嫌われ追い出された恨みがある

よってバレンタインが最適
問題はロッテが「わかったニダ」と出してくれるかどうか
ナベツネや虚ヲタが国籍ネタに叩く可能性がある(王はスルー)
989名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:40:53 ID:CzhnFsSw0
>>972
こういうことですね、わかります

こんなことがあった。星野先発の試合、3点リードで七回まできた。球威が落ち始めていた。
ピンチを招いて私がマウンドに向かうと、右のこぶしでグラブをバンバンたたき、いかにも元気いっぱいの様子。
ところが「どうだ」と話すと「見てわかるでしょう。駄目ですよ。リリーフを用意してください」。
 いったい一体この態度と会話のズレは何なのか。引っ掛かりを覚えながらも、行けるところまでということにしてベンチに帰った。
 八回またピンチになる。さすがにもう限界だ。再びマウンドに行くと、そこでも彼はピンピンしている様子で、
疲れなどおくびにも出さない。しかし話はもう次の投手のことだ。
「だから駄目だって言ったでしょう。ところで次は誰ですか」などと平気で交代を前提とした話をしてくる。
「孝政(鈴木)だよ」というと「あいつ調子悪いですよ、大丈夫ですか」などと実に冷静だ。
 とにかくマウンドを降りるのは本人も納得だと思い、監督に交代の合図を送った。
 私がマウンドで手を頭にやったら続投、後ろ手に組んだら交代、腕組みをしたら監督の判断に任せる、という取り決めだった。
 交代となって、鈴木が出てくる。マウンドを降りていく星野。ここで彼の態度が一変するのである。
憤然とベンチに向かったかと思うとグラブを地面にたたきつけた。納得の交代ではなかったのか。
おまけに鈴木が打たれて追いつかれたのがまずかった。無念を示した星野のパフォーマンスに興奮していたファンから
「なぜ星野を代えた」と野次の集中砲火を浴びて、こちらもほとんど火だるま状態になってしまった。
 翌日星野を問い詰めた。「おい、昨日の態度は何だ。あれじゃまるで無理やり代えたみたいじゃないか」。その答えがふるっていた。
 「稲尾さんはまだ名古屋にきたばかりで知らんでしょうが、私は燃える男といわれとるんです。どんな状況でも弱気なところは見せられんのです」

稲尾和久著「神様、仏様、稲尾様」日本経済新聞社2002年より
990名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:41:05 ID:mgwl5YvV0
>>980
現実としてNPBはそう言うものなんだから仕方ないだろう
991名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:41:07 ID:NkJMSnxW0
>>979
取り上げた分、エネオス、アサヒ、ミズノから分捕ったスポンサー料分け合ったじゃん
アマ球界も美味しい思いはしてるんだよ。
992名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:41:12 ID:OugfCDS80
>>983
失点率で決まるかもしれない総当たりよりかは好きだ俺は
993名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:41:26 ID:QmDcNQ120
1000なら星野監督
994名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:41:27 ID:O3tNrrjI0
>>938
選手時代も含めた日本シリーズ勝率でも川上がトップになるのかな。
V9選手の森かな?
995名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:41:29 ID:pIJZdLrC0
口田圭 = 欲しいの銭一
996名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:41:47 ID:urcLOnG80
1000なら1001死亡
997名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:41:56 ID:IZ7M6Lp80
1001なら星野続投
998名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:41:59 ID:crVCFUmqO
>>979
五輪に銭一のクソボケアホンダラチンカス入れたのはアマのトップ
JR東日本の人だよ
999名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:42:01 ID:sNWtfMBE0
>>990
オナニーレスw
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:42:04 ID:zXYJ0bwc0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    1000ならワシでWBCも惨敗や
   ノ `ー―i
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |