【北京五輪/野球】優勝の韓国、約1ヶ月の公式戦中断やキューバとの練習試合など球界全体のサポートが実を結ぶ結果に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
絶体絶命の向こう側に金メダルが見え隠れしていた。
リードはわずか1点、韓国は9回一死満塁という一打サヨナラ負けの大ピンチ。
満塁を招いた四球の判定をめぐり、韓国は捕手が主審とひと悶着(もんちゃく)を起こし退場していた。
ここで急きょ登板の鄭大※(※=火ヘンに玄)がグリエルを遊ゴロ併殺に仕留めて初優勝。歓喜の輪がマウンドにできた。

準決勝の日本戦で不振の眠りから覚めた李承☆(☆=火ヘンに華)が、決勝でも大仕事をした。
1回に左翼へ先制2ラン。「信じられない。とても苦しかった。重圧があったが、勝てるなんて」と歓喜した。
「自分が1次リーグで打てたらもっと楽に勝てたかもしれない」。チームメートにわびながらも、満面の笑みを浮かべた。

1日の五輪代表招集に合わせ、韓国プロ野球の公式戦は25日まで中断され、球界全体が支援した。
大会前の5、6日には国際試合で全く歯が立たなかったキューバと練習試合を行い、1勝1敗。
苦手意識を払しょくし、五輪本番でも連勝した。「銅メダルは取れると思ったが、金メダルは考えていなかった」と金卿文監督。
韓国球界の夢が鮮やかに結実した。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20080824&a=20080824-00000014-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:32:11 ID:6x5spv5a0
B級芸能人 加藤晴彦と中京テレビアナウンサー本田小百合 この二人が大麻密売の宮本正明との関係
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E3%83%A8%EF%BD%9E%E3%82%AC%E6%9F%94%E8%A1%93
3名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:32:19 ID:Cd2bMqSP0
   ∩___∩   ヽ ヽ 、     
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ   北京五輪を記念に消えてなくなれ。もう二度と俺の目の前に姿を見せるな!
  /   ●   ● |  i l  i!   これでも食らえクマー!!!
  |     ( _●_) ミ | , l l | 
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャッ
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, 
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
 |  /\ 。∴・∵・ ノ__.))ノ_ノ・∵・∴∵ 
 | /    )  )    .|ミ.l _;;;: ._ i.) 
 ∪    (  \  (^'ミ/´◎〈.●ミヾ    すべてはわしの責任だ
       \_彡 .しi :;;:: r、_) | `◎   選手はかわいそうだった
              |  `Tニ' /      野球が不思議でしょうがない
              .ノ `ー―i´  ,     わしが選んだ選手はケガもある、故障もあった、調整も万全ではなかった
           / ̄    '  ̄ノ::ノ  
          /   ,ィ -っ━~~'  )   わしが選んだGG佐藤のミスもあった
          |  / 、__う人  ・,.y i
          |    /     ̄ | |   北京でのことは生涯でのいい経験になる
          ヽ、__ノ       |  |
            |     。   | /   君たちが将来指導者になった時に、この経験も生かしてほしい
            |  ヽ、_  _,ノ  丿
            |    (U)   |    WBCでリベンジや
            |    / ヽ   |    もちろん監督続投で

「野球が不思議でしょうがない」by 星野仙一

「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし 」by 野村克也

寝タバコでアストロズ松井稼頭央選手の祖父・朴在潤さん(通名:松井次郎さん)死亡
http://www.mbs.jp/news/kansai_GE080823104500149434.shtml
http://www.asahi.com/national/update/0823/OSK200808230054.html
4Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/08/24(日) 01:32:44 ID:VNTTaoN50
「和の体質」の和人と、「直の体質」の韓人の差が如実に表れはじめたね

和人の皆さん、これが逃れられない圧倒的現実です
認識してください

腐った「和の体質」に蝕まれた日本は、負け続け、唯一の心の拠り所である
経済的成功すらも失い、全てを失う過程にあります


【携帯】LG電子「ワールドベスト3」入り〜第2四半期、売上高・営業利益ともに過去最高[07/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216695481/

【経済】サムスン電子の4―6月期、営業益2000億円に倍増 液晶パネル、携帯電話など好調
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216953877/


【電機】東芝:営業損益、200億円赤字・4−6月推定〜メモリー市況低迷…通期計画下振れも [08/07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216851952/


腐った「和」の概念・体質を辺方に追いやり、「理」を前面に押し出して、
韓人のように病的なまでに単純・露骨・貪欲に、進歩・革新・改善に
勤しまなければ、日本に未来はありません


【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 2【大理】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1217801231/
5名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:33:25 ID:5OIqSR6K0
負けて
あの捕手の退場に国をあげて猛抗議ってのがお似合いの国なんだが
キューバ負けやがって
6名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:35:01 ID:38GNOoba0
今更こんな事実があったなんて言っても遅いわ
言うなら五輪前に言って日本にも危機感を持たせればよかったんだよ
7名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:35:07 ID:j2FVJNUj0
韓国ってスポーツに限らずなんでも挙国一致でやるよね
いいんだかわるいんだか
8名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:35:59 ID:N4vKveMM0
>>7
なんの反省もせず危機感もない日本よりはましかもしれん
9名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:36:29 ID:j2FVJNUj0
それとは別問題だろ
10名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:37:03 ID:dDAfEfmN0
やるべきことをみんなやって勝った韓国
驕って監督が仕事しなかった日本

>>8
マシってのは失礼すぎるだろ。
11名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:37:16 ID:eE6x0M1/0
何の興味も沸かない
テレビや新聞、そして高校野球で話題になるけど
あきらかにマスコミに洗脳されてる人間が殆どだろ
ゲームとして純粋に面白くない
12名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:37:21 ID:N7qm34nQ0
アテネとアジア大会が不本意すぎたからな。
13名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:37:50 ID:dDAfEfmN0
>>11
じゃあこのスレ開くんじゃねえよバカw
14名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:37:51 ID:Cb9Jd5u70
日本男ってスポーツでも韓国男にまるっきり勝てないじゃん。

日本女性って強くて権力のある韓国男が好きなのに、こうも日本男の情けない姿を見せ付けられると
日本女性が魅力的すぎる韓国男に走るのも無理はないんじゃない?

おまけに顔では韓国男に敵うわけないのは明白だし
おちんちんも可哀想になるぐらい小さいし。
もともと外見、体格は韓国男にはるかに劣る上に、
スポーツでも全く敵わずに
惨めな姿を晒す日本男には同情する余地すらないよね。
そのくせに男尊女卑で、自分より弱い女は大切にすると言っても
所詮戦利品を扱うようなものだし。
多くの日本女性が、かっこ良くて逞しくて強くてレディーファーストの
韓国男に身も心も委ねてみたいと思うのは当然の成り行きだと思います。
15名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:37:53 ID:wBAHo4Q90
2006年日本アマに敗れたが、見事復活した韓国プロ野球
1988年夏季ソウル五輪以降、メダル順位ではわずか3大会を除いて日本より常に上位の韓国

日本はスポーツ強国の韓国に学ぼう!!

兵役免除の目標、気迫に拍車=韓国
ttp://beijing.sportsnavi.yahoo.co.jp/news/detail/20080822-00000208-jij-spo
パレードまで選手帰国禁止…韓国、五輪政治利用と批判
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2008_08/t2008082207_all.html
1‐7月の対日貿易赤字、前年同期比17%増
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3778796/
(2006)アジア大会:韓国の野球ファン、日本戦敗戦にブチ切れ
ttp://www.chosunonline.com/article/20061203000018
16名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:39:00 ID:wBAHo4Q90
>>14
日本アマ>韓国プロ>>>>>>>>>>>>>>>日本プロ
17名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:39:10 ID:boMgQOxG0
まあ球界一致で代表サポートは見習うところだと思う
最後の五輪だったんだし

日本の場合星野の選考も悪いが、公式戦が平行でやられてはどうしても一球団から
選べるのに無言の縛りはあっただろうし。
韓国は完全に自由に選べただろうから、その違いは大きいと思う
18名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:39:33 ID:6x5spv5a0
B級芸能人 加藤晴彦と中京テレビアナウンサー本田小百合 この二人が大麻密売の宮本正明との関係
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E3%83%A8%EF%BD%9E%E3%82%AC%E6%9F%94%E8%A1%93
19名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:39:44 ID:F5UZ8Ygo0
低い次元で馴れ合ってるだけのNPBとか一体何なんだろうな
20名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:40:09 ID:ShQr9j970
無敗で優勝だろ?
素直にすげーよ
21名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:41:03 ID:1CockSms0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   
  (^'ミ/.´・ .〈< リー☆  
  .しi   r、_) |  WBCの決勝で待っとってくれ
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
22名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:41:30 ID:m2gl0E3W0
日本は言い訳ばっかだろ。
素直に認めないのがむかつく。
23名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:41:53 ID:3iMMgy+L0
バトミントンもそうだったが
流れが相手に行きかけると
審判に抗議して流れを呼び戻すのうまいよなぁ。

ま、それはそうと退場させられた選手に金メダルはいくのだろうか。
24名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:42:12 ID:EwOAJwU10
アテネじゃ予選で負けてオリンピックにも出られなかったからな。

今年は、韓国プロ野球も史上3番目の大入りだから、経営的にも好調なんだろうな。
25名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:42:23 ID:xM8WMw0Q0
>>19
選手達にとっちゃいい小遣い稼ぎ
26名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:42:46 ID:wY8ztmSm0
韓国は総力戦出来るけど日本では出来ない罠w

プロ野球は様々な利権、企業のCM、いろんなものが絡みすぎで
もはや純粋なスポーツとして成り立たなくなっている
27名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:43:36 ID:ReanMpGA0
申し訳ないと言った星野の態度が高慢でぜんぜん反省した様子がない。
ああいう人間に監督をさせてはいけない。野球以前の問題だ。
28名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:43:54 ID:E/gNRS/V0
星野仙一 人生を語るスペシャル
http://jp.youtube.com/watch?v=qlBczWe_UCQ
4:45〜


29名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:44:01 ID:0c2TYFEv0
もうアジアシリーズという罰ゲームいらんだろ
あの共産党ナベツネが作ったくさいけどw
30名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:44:37 ID:xH0OfYge0
IOC to MLB: We want A-Rod
「IOC(国際オリンピック委員会)はAロド(の様な選手に五輪野球に)出て欲しいと思っている。」

Jacques Rogge would get a kick out of seeing A-Rod in the Olympics. Probably Dice-K, too.

The International Olympic Committee president said Saturday baseball would do itself a big
favor toward getting back on the Olympic program by bringing the best from the major leagues,
such as the New York Yankees' Alex Rodriguez or star Red Sox pitcher Daisuke Matsuzaka.

ロゲ会長はAロドが五輪に出場すれば喜ぶだろう。 松坂大輔も。

国際オリンピック委員会の会長は野球が五輪(種目)に復帰するためにはAロドや松坂大輔の様な屈指の
メジャーリーガー達を出場させる事が重要な鍵となるであろうと述べた。

ttp://www.nbcolympics.com/baseball/news/newsid=249762.html
31名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:44:47 ID:dDAfEfmN0
しかし韓国が全力で「金メダル」って夢を取りにいくのは経済力その他で劣ってることの埋め合わせでもある。
これはキューバも同じようなもんだな。
日本は”挙国一致”とか、そこまで追い込む理由が薄いのもたしかなんだ。
32名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:46:01 ID:H6lq90kO0
日本が金メダルを取ったことがない野球で韓国が金メダルを取った。
これは、韓国が意外にも金メダルを取ったことのないアーチェリー
男子個人で日本の選手が金メダルを取ってリベンジしないとな。
アテネのときに山本先生があと少しでやってくれそうだったのだがな。
先にやったらリベンジではないか。
33名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:47:28 ID:wBAHo4Q90
プロパガンダのためにも野球の次は陸上強化したら?

韓国新マークしても予選落ちの韓国陸上
ttp://www.chosunonline.com/article/20080822000033
34名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:47:47 ID:KyPcBJJIO
日本はバックアップがなかったから惨敗したことにしたいやつがいるのか
それ以前の問題だと思うが…
35名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:48:33 ID:blEEGZHjO
ただでさえ高い年俸を選手に支払ってるのに、公式戦まで一ヵ月も休まれたら日本の場合は大変だよね。オリンピックで金取ったら球場に観に行く人も増える効果もあるが…
日本が韓国と同じ事しても金なんか取れそうもないし、真似する事じゃないよね
36名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:49:03 ID:WjKsHuQNO
>>31

おまえアホやな
37名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:49:14 ID:o7exrpfF0
ちなみに韓国では
野球、サッカーの人気ってどうなの?
38名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:49:20 ID:eE6x0M1/0
監督が叩かれてるようだが、日本選手の能力自体疑わしいんだよ
人選に問題ありだと言っても一応プロの集まりに間違いは無いわけで
日本の野球のレベルが低いだけだろ
39名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:49:27 ID:Wz39shs4O
>>17
3軍レベルのアメリカにも負けてるしそれは言い訳にはならんな

監督変わっても優勝は無理だったろう
タナボタ優勝の前回WBCは忘れて次のWBCで有無を言わさぬ力で優勝できる力をつけなきゃな
といってもあまり時間ないな
このままじゃWBCで台湾にも負けちまうぞ
40名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:49:55 ID:dDAfEfmN0
>>26 >>32
日本において「夢」この場合は「金メダル獲得」とかは、国が音頭とってやるようなものじゃなくなったってことだ。
普通にプロ野球やっててお金が回るだけで十分なんだよ。
41名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:50:13 ID:EwOAJwU10
そうそう。
夏休み中なんて一番の稼ぎ時。
ファンのためにもシーズンは続けていて正解だったな。
42名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:52:15 ID:ReanMpGA0
>>37
どっちもガラガラ。韓国人はあらゆることに金を払いたがらない。
43名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:52:24 ID:eE6x0M1/0
なんかさ、監督一人の責任にするのが2chで主流みたいだけど
それって、日本の本来の実力が監督によって削がれたっていう論法だろ?
なんか「負け惜しみ」してるのが監督じゃなく多くの日本人の根底にあるんじゃないのかな
そんな自己分析も出来ない連中が日本のマジョリティーだと思うとぞっとする
44名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:52:38 ID:wBAHo4Q90
>>36
旧ソ連や東ドイツも強かったし、スポーツを本気で強化したいなら挙国一致でいくのは当たり前

金儲け優先の日本じゃもはや無理だけどねw
45名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:53:12 ID:BP4VgrioO
>>40
> 普通にプロ野球やっててお金が回るだけで十分なんだよ。

それも今後は怪しくなってきたねwww
46名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:53:35 ID:nNp6RCsO0
>>14

 
こーいう在日バカチョンをみれば言うまでなくわかるよな

在日バカチョンへの参政権は絶・対・反・対!!
 
47名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:53:53 ID:AZqil1qj0
>>37
野球は知らないけどKリーグは閑古鳥状態
日本以上に代表至上主義だからな
48名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:55:08 ID:wBAHo4Q90
>>43
監督の采配がよければ、負けるにしてももっとできたんじゃ?
ってだけでしょ

一部の狂儲以外は

弱いことには変わらんよ
49名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:56:59 ID:EgQXHUtMO
星野は自信満々だったじゃねえか


50名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:57:31 ID:wBAHo4Q90
>>47
Kリーグも実情はグダグダなんだってね
代表偏向は、人気回復も目標の一つにあったんじゃね?

日本は回復どころか下落だけどw
51名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:57:36 ID:E/gNRS/V0
星野仙一 人生を語るスペシャル
http://jp.youtube.com/watch?v=qlBczWe_UCQ
4:45〜

痺れさしてあげる。ホントにねもう...
トイレに行くのもじっと 我慢するような展開にさしてあげる。
52名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:58:35 ID:ReanMpGA0
>>43
野球の監督は選手コーチ選考から投球のコース、球種、バットを振る振らないまで管理する
権限が与えられている。負けた場合の責任は全て負うのが当然。
53名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:59:35 ID:URgi0uY60
日本人ってほんと弱いのな
がっかりだよ
54名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:00:05 ID:OJjWidAE0
WBCは、イチローが監督やれや
55名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:00:40 ID:N4vKveMM0
予選で4位の段階で監督更迭しとけば、ここまで無様なことにはならんかったな
56名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:00:43 ID:blEEGZHjO
>>43
勝敗関係無く、監督は悪いよ。明らかに人選、配置、ピッチャー変えるタイミングとか全てにおいてバカ。
57名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:02:23 ID:IqIIBneI0
韓国のこういう国を挙げてという姿勢はとてもじゃないけどマネできないよ
ってゆーか日本はそこまでやって欲しくないな
アマチュアか二軍が出るべきだった
58名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:04:29 ID:QjtFPKabO

前のWBCで優勝したところで
プロ野球人気は落ちる一方だったからな。
どっちみち一緒だったんだろ。
59名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:05:25 ID:vbFvUehbO
>>14
クソがガタガタ言う前にマナー学べや。試合中に審判に文句いったり、やることがきたねぇわ韓国は
60名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:06:52 ID:wBAHo4Q90
>>53
次は陸上頑張ってください。日本も期待できないし

韓国新マークしても予選落ちの韓国陸上
ttp://www.chosunonline.com/article/20080822000033
61名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:08:16 ID:AMpOTAhg0
そんなおわったことよりも、五輪に野球が復活する道を考えようぜ。
廃止された理由は競技人口の地域的偏り、つまり80年代に正式種目に
なるときにアメリカと日本が各国に野球連盟への加入を働きかけたに
もかかわらずその後指導者不足から競技人口が増えないというのが
おおきいらしい。つまりアメリカと日本が自分たちの勝てる種目に
とどまらせて他国のことを考えないのであれば未来永劫野球の復活
はない。指導者の派遣は韓国には無理。アメリカがやらないなら日
本がやるしかない。

 指導者派遣はアマ連盟が主体になるしかない。従って本来の選手
主体はアマが中心になるべき。これは宮本なんかもいっているとおり。
 あと星野が悪いとはいわないけど、「星野ジャパン」とかスポンサ
ーのいいなりになった呼称にマスコミが乗っかるのはやめろ。前回な
んか「長島ジャパン」ってなんだよ。監督は中畑だろ。
62名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:08:23 ID:ReanMpGA0
結局のところ各球団がいい選手を出さなかったところに根本原因がある。
王、長島なら影響力も人徳もありオーナー連中もNOとはいいがたいのだろうが
星野だと故障や不調選手でやれと突き放された感もある。
63名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:10:00 ID:zNO4GgkbO
日本でここまでして金メダル取りたいと思う人は選手もファンもいないんじゃないの
だって国内リーグが十分成り立ってるし、面白いもん
64名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:10:48 ID:c1X3JVlI0
>>43
監督一人じゃなく、選手だって叩かれてるだろが。

それに、サッカーのあの馬鹿タレどもと違って、選手が自分勝手に出来る場面なんてそうはねえよ。せいぜい盗塁くらいだ。

ほとんど全てが監督の采配にかかっている、だから星野も采配ミスだと謝ったんだよ。

お前さんの言う自己分析とやらが出来てなかったのは選手以前に監督首脳陣だろ。それを怠ったが故の敗戦だ。

監督によって実力が削がれた、なんて言ったってな、監督含む首脳陣全ての責任は重いぞ。

本来スポーツは柔軟な発想こそが重要だろうが。調子のいい選手を使い、その上でのセオリーだ。

怪我人や落ち目の選手を人情で使ってどこに勝つ気なんだ。そういうのはテレビゲームの中でやれってんだ。
65名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:12:07 ID:4kBDlAWx0
日本野球界にとっては、不幸中の幸いじゃん。
韓国並みの準備をして4位だと、豚舎丸焼けだ。

しかし、カネだけなら韓国以上に使ってんじゃないの?
野球競技で豪華ホテル/コック帯同なんてやってるのは、日本だけだろ。
66名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:12:10 ID:3VRs1g4R0
選手の選択がー、っていうけど
韓国は兵役免除が14人ってことは
兵役免除受けさせる為に最低でも14人も二十歳前後の選手連れていったってことで、
相当なオーバーエージ制限有りのチームだったということ。

そしてアメリカはマイナー&大学生。

日本の制約なんて大したこと無い。
67名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:12:12 ID:fne0izdh0
>>57
さすがに考え方が違うとは思うわな。
68名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:12:17 ID:BUObpgs/0
逆に韓国が何でここまで必死か疑問だわ
69名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:12:22 ID:XV11+KO00
日本代表は中途半端だった
どうせ全員プロで行くなら国内リーグをとめてでもベストメンバーで行くべきだった
それが無理ならアマチュア主体で行くべきだった
もう遅いけどな
70名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:13:52 ID:ReanMpGA0
>>66
兵役は35歳まで可能だったはず。
71名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:15:01 ID:bnfVomf9O
僻むなよジャップ
72名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:15:18 ID:t58ntAXl0
やっぱりここまでやってたんだな..
そりゃ勝てんわw

キューバも練習試合までやったのは今頃
後悔しているだろうねw
73名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:15:32 ID:7ACiOA+80
>>57
国を挙げて選手育成っていうと中国や旧ソ連が思い浮かぶよな
まぁ、日本は育成に金を使わないくせにメダルには拘るとは昔から言われてたけど
もともと野球もアマが出てたし、プロが出るようになってから
やたらとマスコミも金メダルばかり煽るからな
おかしな風潮だと思うよ
74名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:15:33 ID:p37vcK120
ま、あれだな。星野もダメだが、岩瀬、ダル、藤川、川上、和田とうたれたし、
うつのも全然だったよな。

全部超一流と思っていた選手だぜ。ショックだよ。
75名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:16:24 ID:wBAHo4Q90
>>71
韓国ってずっと野球強国じゃなかったの?


(2006)アジア大会:韓国の野球ファン、日本戦敗戦にブチ切れ
ttp://www.chosunonline.com/article/20061203000018
(2004)韓国、五輪出場ならず
ttp://www.chosunonline.com/article/20031107000095
76名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:16:45 ID:nyDE9T/M0
韓国の金メダルは賞賛に値するが、チョンが世界で尊敬されることはない。
77名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:17:25 ID:60fqpgl60
でも、野球で金メダルを獲るというのは効率が悪いな。
大勢でかかって、獲れてもメダルは一個だ(国別カウントでは)。
北島のように一大会で二個も金を獲るやつもいるし、
フェルプスなんぞは個人種目だけで五個、チームで三個も獲った。
体操だって獲ろうと思えば、団体で一個、個人で三個は獲れる。
陸上も然り。

露骨なメダル獲得数至上主義の中国を中国国内の論評も批判しているらしいが、
結局は獲得数で強化が成功したかどうかを評価している。

利害がからみあって、強化しにくい環境で、メダル獲得の効率が悪く、
更に、世界的にみたらマイナーな野球にこれ以上こだわるのはもうよそうよ。

78名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:17:27 ID:c1X3JVlI0
>>74
レギュラーシーズンに響かなきゃいいんだけどね
79名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:17:36 ID:BUObpgs/0
>>22
実質勝利したとか言うよりマシだろ
80名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:18:06 ID:Wz39shs4O
>>57
韓国のようにリーグ戦止めて球団の偏り無視してメンバー選んでも負けてたと思う
恐らく同じように打てない
リーグ戦で何度も対戦、研究した結果の打率を参考にしても通用しないことがよくわかった
新人投手の初登板試合でほとんど打てずに、いいようにやられてしまうようなもんだと思う
器用な長距離バッターがいないよね
81名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:18:22 ID:WlXh9fBO0
マスゴミが火消しに必死ですw

韓国はこんなにやってたんだから、日本が負けても仕方がないw
82名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:18:47 ID:3zRWXW/j0
今回の敗戦で監督の責任じゃないなんて、
それこそ、現実から目をそむけているだけじゃん。
負けたから監督が悪いってのが一般論だけど、
今回は「明らかに」監督の采配ミスが結果に結びついているだろう。
反省するというのは事実を認めることであって、
精神的に土下座することじゃない。
83名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:19:48 ID:IxYMaB2l0

兵役免除が掛かってるならがむしゃらで頑張るよな、そりゃ。
84名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:19:49 ID:Wz39shs4O
>>77
糸井乙
85名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:19:52 ID:wBAHo4Q90
>>81
火消しとかアホかw

こんなにやったから実力で上回ったんだろ
86名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:19:53 ID:ZyJP+AQd0
日本も米国も国内のリーグの収益のことしか考えていないから
一向に世界に広がらないな、野球。
87名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:20:36 ID:3VRs1g4R0
調べてみたら韓国は大概は兵役は大学卒業直後らへんにやるらしいけど、
29歳まで入隊の期限は延ばせるらしい。
88名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:20:59 ID:Bg4rLQKs0
本気だったんだな

日本はナメてたとしか言いようが無い
89名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:21:07 ID:nyDE9T/M0
韓国が野球で金メダル取ろうが、チョンが嘘つきで、世界の嫌われ者である事実は変わらない。
90名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:21:54 ID:D51LOhW1O
よーし日本も四年後はもっと計画を練って金メダルを取りにいこうぜ
91名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:22:34 ID:i9SqOkys0
俺在日だが(普段は隠してる)
日本は韓国より下だよ
そのうち日本は併合・韓国の植民地になるからね
韓流・経済・メダル数
亜細亜の盟主は韓国だよ
92名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:23:38 ID:p37vcK120
>>78
うん、それもそうだけど、やっぱり日本のレベルっていまいちなのかなって思っちゃうよね。
93名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:24:03 ID:BUObpgs/0
>>7
周り敵国ばっかで必死なのかもな
こっちから見るとこんなものにマジになっちゃってどうするのって思うこと多いけど
94名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:24:35 ID:vRaGUX4hO
GGは期待して無かったからいいけど村田が全くダメだったのはちとショックだったな
あと青木とか西岡とかセンスある奴はやっぱ違うな
95名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:24:43 ID:ooHVQAKw0
何で日本は親善試合を全くしなかったんだ?
いきなりぶっつけ本番みたいな形になっちゃったし

セパのセンバツとやるよりよほど経験になるでしょう
96名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:24:49 ID:wBAHo4Q90
>>91
とりあえず、日本のことより自国の韓国経済何とかしてよ

1‐7月の対日貿易赤字、前年同期比17%増
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3778796/
97名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:25:16 ID:t58ntAXl0
>>80
だから十分な情報収集と研究だって..
それをろくにしていなかったんだから

打てるものも打てないし抑えれるものも
抑えられない。だから戦う前から結果が
ほぼ見えていた。
98名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:25:35 ID:xOCgjjFf0
これシドニーアテネでも散々言われてたことだよなww まったく改善されてないじゃん 負けて当然だよ
99名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:26:03 ID:WiCjhti+0
↓WBC星野再任絶対阻止!ここに星野糾弾メッセージを送ろう!
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

投稿&拡散ヨロ
100名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:25:59 ID:p37vcK120
>>88

「ナメてたから負けた」っていうのが今まで3大会の日本のいいわけだったんだよ。

韓国との比較はともかく、少なくともこれまでの五輪で最もNPBは気合を入れていた。
その結果がこれだ。
101名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:26:26 ID:Wz39shs4O
>>96
そんなん全然たいしたことない
九月に本当の悲劇が訪れるよ
102名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:26:35 ID:nNp6RCsO0
>>91
おまいみたいな在日バカチョンを見ると
在日バカチョンに参政権を絶対にあげちゃならないと思う
103名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:26:53 ID:xOCgjjFf0
>>100
そうか? 直前までALに出場してたんだぜw 
104名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:27:10 ID:60fqpgl60
>>91
韓国は昼飯をどこで食っても400円くらいなところは好きだな。

その辺に関してはアジアの盟主だな。
105名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:27:52 ID:gVNcnc040
韓国は徴兵制だから、兵役免除の特典は大きなモチベーションの原動力にもなってる。
プロ野球選手で2年も兵役に行ってたら選手生命が終わってしまう。
だから、韓国の連中は実力以上に力を発揮してしまうんだよな。
それと韓国みたいに日本も国策的に勝てるサポート体制をやれば良いんだろうけど、
大きな国際大会の度に人も時間も費用も費やしてしまったら、
肝心のプロ野球の興業自体が成り立たなくなってしまう恐れがある。
日本のプロ野球関連の市場規模は韓国のそれより遥かに大きいからな。

日本は二軍やアマチュアの選手中心に選抜して練習させれば良かったかもしれんな。
二軍なら、一軍の選手みたいにペナントで縛られる事もないし、
活躍次第では一軍に格上げ又は大リーグの誘いもあるだろうから、
モチベーションもかなり高くなってくると思うんだよな。
星野監督は一軍の優秀な奴を集めれば勝てると思ってた事に落とし穴があって、
満腹の王様である彼らに負けても失うものが無く、
勝っても得るものが小さいのでは死に物狂いで戦うとは思えない。
今回の北京五輪は豪華な有給休暇を選手に与えただけに終わったからな。

あと肝心の監督自体の人材育成のシステムを作り上げていかないと、
今いる使える監督はペナントレース中だったり、健康問題があったりする場合がある。
今の段階っつーか、今度のWBC監督はプロアマ一軍二軍の垣根を越えた人選をすべき。
日本はスポーツに関わらず優秀なリーダーを輩出するのが非常に苦手なんだよな・・・。
106名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:27:53 ID:wBAHo4Q90
>>100
仲良し、気合だけじゃ勝てないのも指摘されてたじゃんw
107名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:27:58 ID:tWWeebd10
伝統http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=thistory
時事ニュースhttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=teconomy
Hot! 討論http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=ttalk
自由掲示板http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=tfree
゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ), ゚ , 。
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;; ⊂,ヽ#`Д´> ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\  ヽ   ヽ、  ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─   .  (,,フ .ノゝ⊃ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;; . レ'  ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
108名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:28:12 ID:uYt8ErIyO
>>91
併合w
お前みたいなバカチョンになにが出来んだよ?
出来る事があるなら書いてみろよw
109名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:29:20 ID:c1X3JVlI0
>>92
んー、野球レベルは高いと思うんだけど、精神的に弱いと言うか、泥臭くないと言うか。

今回のオリンピックで思ったのは野球もサッカーももっと真剣さがほしいと思う。

やっぱり金(かね)かからない試合は手抜くのかな^^;
110名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:30:50 ID:GbI2Qrid0
今のところ五輪でリベンジが出来ない以上
来年のWBCで借りを返すしかないわけだ。
日本のプロ野球会の全てを賭けて必ず2連覇しないとダメだ。
でないとどんどん野球が衰退していくぞ。
111名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:31:11 ID:vbFvUehbO
>>100
いや今回もなめてたでしょ
112名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:31:52 ID:EwOAJwU10
ボールについて書いているのがいるが、
IBAF(国際野球連盟)の公認球はミズノが提供している「MIZUNO150」
ミズノによると、
 オリンピックで使われている国際球の重さは、IBAF基準の5〜5・1/4オンス(141.7〜148.8グラム)の真ん中に数値
 大きさも、9〜9・1/4インチ(22.9〜23.5センチ)の平均の数値。
で、NPBで使っているものと同じ。
違うのは中身の材質で、プロ野球の公式球がウール100%、国際球は90%
これは品質落として、コストを下げているから。

様は、国際球とNPB球は基本的には同じもの。
113名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:32:03 ID:ooHVQAKw0
このままだったらまた同じ過ち繰り返すよ
何か勝つための対策を練らないと
114名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:32:31 ID:tDn5VdPp0
星野に責任がないとは言わないが
日本のプロ野球が五輪の為にここまでやるのは疑問だわ
アマでやってたら負けてもそんなに叩かれないだろうし
金メダルがたくさん欲しいなら中国みたいにマイナー競技に力を注げばいい
誰も知らないような隙間競技でメダル荒稼ぎしてるそうだからな
115名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:33:08 ID:tdBRE1Ev0
無能代表監督星野仙一公式HPに直接文句を言いたい人は
[email protected]
までメッセージを送ろう!

卑怯者の星野は、常々
「ネットの匿名社会で名前も名乗らず一方的に批判する人間が沢山居る」
とほざいてたので、そういう逃げをさせないよう、署名付きで批判メールを送ろう。

プロ野球ファンにとって今回の結果は、明らかな国辱行為です。
116名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:33:49 ID:rA52cUGzO
WBCじゃ選手の必死さ伝わってきたが今回の五輪じゃ全く伝わってこなかった
てか村山とCG加藤は終始眠そうだったな
117名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:34:28 ID:wBAHo4Q90
韓国プロと同じで一度落ちるとこまで落ちた方がいいな

韓国みたいに復活できるか知らんけどw

(2006)アジア大会:韓国の野球ファン、日本戦敗戦にブチ切れ
ttp://www.chosunonline.com/article/20061203000018
(2004)韓国、五輪出場ならず
ttp://www.chosunonline.com/article/20031107000095
118名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:35:09 ID:Bg4rLQKs0
>>100

気合いの話なんてしてないよ
取り組みの問題ね
結局スター選手集めてぶっつけ本番みたいなやり方じゃん
119名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:36:59 ID:mHkatNMGO
負けたら百叩きとかムチ打ちとか麻酔無し歯科治療とか強制刺青とかやらないとだめだと思うよ
120名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:37:23 ID:ReanMpGA0
>>118
スター選手集めれてないし。
121名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:37:52 ID:ESCijxogO
もう言い訳がまし過ぎるw

韓国はもとより、3A以下のアメリカにも
二連敗してる時点で実力差を認めなきゃ
122名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:38:02 ID:IAgxfSNx0
韓国はこれだけの意気込みで臨んできてるし、メジャーは「選手?出さねーよwww」なスタンス
NPBは中途半端
123名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:39:16 ID:Wz39shs4O
>>97
いや、ゴメン
実際に打席に立っての対戦を強調したかった
データだけでいいなら韓国の投手の二回目はもう少し打ててもよかった
124名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:39:23 ID:p68PnwSq0
>>121
でも、一番大差で負けたのは壮行試合のセ選抜の試合だからな
日本自体が駄目だとは思えない
125名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:39:58 ID:URCQ0Au5O
これで金取れたからなぁ
126名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:40:15 ID:i9SqOkys0
大韓民国>>>>>>>矮小日本
127名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:40:35 ID:wBAHo4Q90
>>121
いい訳とかアホか

実力がない原因を上げてるだけだろw
128名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:41:21 ID:rtWIQktq0
>約1ヶ月の公式戦中断やキューバとの練習試合
ここまでして更に兵役免除までかかってるんだからそりゃ日本負けるよな、意気込みが違いすぎ。
129名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:41:46 ID:i9SqOkys0
日本は韓国の植民地
130名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:41:51 ID:wBAHo4Q90
>>126
野球と同じように、対日貿易赤字対策に頑張ってください
131名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:42:31 ID:vNaNyOs70
日本にもハン・チョン・ファンがいるぞ。
132名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:42:43 ID:Wz39shs4O
>>124
どんな論理だよ?
133名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:43:01 ID:lxHcicMB0
負けて韓国の悪口言ってる奴らは潔さがないぜ
スポーツなんだから勝者は称えるのが礼儀だろう
俺もいつもは韓国の悪口も言うが、今日ばかりはおめでとうと言ってやる
134名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:43:29 ID:ooHVQAKw0
まぁいいさ、このまま行ってWBCでも当たり前のように惨敗するがいいさ
タナボタ優勝のせいでファンまで勘違いしちゃってる
厳しい目が自国のリーグを育てるってことすら忘れてる連中が多い
135名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:43:32 ID:wBAHo4Q90
>>129
歴史上、まだなってないみたいよ
136名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:44:25 ID:i9SqOkys0
>>96
リンク切れw
さすがチョッパリいい味出してるね
137名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:44:25 ID:HBKKeylF0
アメリカ男子バスケチームですら、
いい加減な考えでは世界では勝てないと認識して、
北京に向けて3年計画でチームを作ってきた。

幾ら野球をマジでやってる国が少ないからと言っても、
日本は前2大会でプロを出しても金メダルを取れなかったのだから、
考えを改めるべきだったんだろうね。

まあ、
金とっても大した収入増なんて見込めないから、
マジになるだけ馬鹿らしいと思ってたのなら、
言うだけ無駄かもしれないが・・・。

138名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:45:14 ID:5Yl7YVbM0
>>105
韓国の場合、軍隊に野球チームがあるので実績のある選手ならば兵役中も野球ができます。
選手生命が終わってしまうことはありません。

不幸にも軍隊チームに入れなかった選手も、意外と2年間のブランクを感じさせずに復帰してすぐ活躍する選手が多くて驚きます。
尹盛桓、 馬一英、金周[王粲]など。
139名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:45:50 ID:tdBRE1Ev0
キューバ、韓国はともかく、カナダあたりに薄氷の勝利をして喜んでる段階でダメすぎるだろ。
140名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:46:56 ID:OnhfbHJiO
韓国に野球教えてもらえ
141名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:47:05 ID:i9SqOkys0
>>139
日本は世界の笑いものになっちゃったね
142名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:47:24 ID:wBAHo4Q90
>>136
リンク切れなら、自分でググれないの?

ネット使えるんでしょw
143名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:49:07 ID:i9SqOkys0
>>142
ジャップ必死ですねw
144名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:49:17 ID:p68PnwSq0
>>132
セ選抜は今回の日本代表に11-2で勝ってる
監督や選手の選抜しだいではもっといいチームが作れただろってこと
145名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:49:40 ID:wBAHo4Q90
>>141
てか、あんた本当に在日?w
146名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:50:07 ID:p68PnwSq0
>>143
リンクが切れても対日赤字が解消されたわけじゃないぞw
147名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:50:31 ID:ww0BwAfy0
今回のオリンピック本番でやった全試合は
単純に数えて3勝5敗だったわけだよな
負け越してるんだからどうみても星野JAPANは弱かった
4敗もしてる時点で3位決定戦にいけるって競技って野球以外にあるのかね
148名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:50:36 ID:EwOAJwU10
>>139
中国にタイブレークまで行って、1−0で何とか勝ったなんてのは論外かね
149名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:50:52 ID:i9SqOkys0
>>145
違います釣りでしたすんません
150名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:50:56 ID:pZRq1lmo0
【野球登録選手数】
日本  4,407,000人
韓国  5,550人

日本では野球が一番盛んなスポーツである。
日本の子どもはたいてい小学校のときに草野球をやる。
その中でもエースだったり4番だったりする奴が強豪中学に進む。
その中でもエースだったり4番だったりする奴が強豪高校に進む。
その中でもエースだったり4番だったりする奴がプロ野球に進む。
その中でもエースだったり4番だったりする奴が今回の北京五輪代表になる。

韓国ではサッカーが一番盛んなスポーツである。
運動神経のいい奴はたいていサッカーをやり、野球はおこぼれである。
プロ野球なんかあってないようなもので、
一国の国家総生産並みの金をかけている日本のプロ野球に比べたら
足元にも及ばない。

リーグ中断中?国際ルールで練習してた?徴兵問題?
それらは上記のハンデよりも大きいの?
今回日本が手を抜いてるように見えた?
151名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:51:01 ID:wBAHo4Q90
>>146
うまいこと言うねw
152名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:51:39 ID:2D6nJkt20
阪神だって連敗するだろ?
勝てん時はホント勝ってんよね。なんなんだろね
153名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:52:12 ID:wBAHo4Q90
>>149
すばらしい

まさに在日だ!!(棒
154名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:52:44 ID:HBfxB7yfO
今回は、韓国の勝ちたい気持ちがすごかった。それだけ賭けるものがあったということ。
ソフトボールの試合を見てわかるだろうが、手に汗握る、真剣勝負というのはどんな競技であれ面白い。
また見たいと思わせる試合をしていた。
日本のプロ野球がもしちゃんと野球について真面目に考えていたらこんな結果にはならなかったと思う。
韓国球界が真剣に五輪という場を考えていた、最高の舞台へ最高の選手で最高の戦いをしようとしていた。
日本はどうだろうか。五輪に野球を残せと言う割にはそれほどのことができただろうか。
負けたことよりも、韓国球界の方が野球に情熱を持っていたことの方が残念。
もし、ソフトボールが負けていたとしても多くの人はソフトボールって面白いな、いいなって思っただろう。
今回の野球を見て、いいな、面白いなと思えた人はいるだろうか。
プロ野球は日本の野球を代表しているわけだから、表面上であっても野球に対して熱や愛情を持たなきゃいけないと思う。
155名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:52:47 ID:i9SqOkys0
決勝戦見てたら
韓国チームの顔つきが
40年前の日本映画見てるようでワロタ
垢抜けしてないつうか雰囲気ダサイ
156名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:52:52 ID:ReanMpGA0
>>150
>その中でもエースだったり4番だったりする奴が今回の北京五輪代表になる。
ここは間違いだな。シーズンに影響のない選手が中心に集められる。
157名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:53:19 ID:tdBRE1Ev0
今大会の準決、決勝における国民的置物の働きは凄いとしか言いようが無い。
日本の四番が新井って・・・・他に居ないのかよ。
158名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:53:19 ID:vR2MC7nq0
>>148
宗主国様だぞ
コールドなんかで勝ったら後が怖い
159名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:53:45 ID:vL0KJQ0d0
    ____
   /__.))ノヽ
   |. l _  ._ i.|  
  (^'/´・ | |・`.|)  
  .しi  (_)  ソ  さあ涙を拭いてワシと共にWBCを目指そうやないか
    | `ニニ' /   
   ノ `ー― ヽ
  / ,     ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
160名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:54:46 ID:2D6nJkt20
日本野球の誇りとプライドが国際試合のルールへの適応を邪魔したんだね。
まったく柔道と同じ敗退。

こんな審判になぜおれたちが判定されないとアカンのや!みたいの
あったと思う

161名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:14 ID:ZyJP+AQd0
日本も韓国みならって、ストライクゾーンを世界基準に変更しろよ。
いつまでも昭和の野球にしがみついてないでさ
162名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:30 ID:p2vL+NtX0
そこまでして五輪に没入しても
一円も儲からないし・・・
163名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:54 ID:EwOAJwU10
>>158
日本、カナダ、アメリカ、キューバはコールドで勝ちましたよ。
164名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:10 ID:wBAHo4Q90
>>150
>運動神経のいい奴はたいていサッカーをやり

その割にサッカーの方が野球以下の成績だよね
韓国って
165名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:57:17 ID:pZRq1lmo0
>>156
どうみても十分本気メンバーでした

というか競技人口とお金のことを考えれば
たとえ全員二軍だとしても10点差ぐらいで勝たなきゃじゃないの?
166名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:05 ID:HBKKeylF0
まずは来年のWBCに向けて、
NPBがどういう取り組み(代表編成と強化)をして行くかが見ものだな。
167名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:16 ID:i9SqOkys0
つか、星野のエゴ丸出し采配の結果でしょ
阪神と中日ばかり
野球に一番大事なチーム一丸になれるはずねえだろ

しかし今日のチョンのピッチャー
顎がなかったなw何食ったらあんなになるんだw
焼肉くいすぎか?
168名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:44 ID:eZ9nc+w50
>>165
日本人に野球は向いてないんだから無茶いうなよ
169名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:46 ID:tdBRE1Ev0
まーなんだ、WBC初代王者になって、星野残飯は当初から
「世界一からの挑戦」をスローガンにして他国を格下扱いで見てたからな。
MLB選手不参加でアマ主体の五輪なら適当に流しても金獲れるくらいに余裕こいてたんだろう。
170名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:51 ID:ReanMpGA0
>>165
本気メンバーがどうしてセ選抜に大差で負けるんだ?w
171名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:52 ID:nMutlXOP0
今後の日本のポイントは
1.日本国民が、野球日本代表がふがいない成績を残すのは許さないと思うか否か?
  (今のところは、韓国と比べると遥かにそういう感情は弱いだろう)
         ↓
2.監督の人選に集金力や広告代理店の意向などの影響を廃し、勝利優先の観点から選考がおこなえるか?
3.現在、日本野球の国際試合における著しいハンディとなっている、独自のストライクゾーン、ボールを国際
  標準に合わせることが出来るか?
172名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:52 ID:y8BHG54e0
>>164
どどどどどどマイナー競技野球と世界一有名なスポーツサッカーを比較しても意味ないよ?
173名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:59 ID:a/82R//30
>>157

新井は自チームでは4番じゃないしな。3番。しかも直前まで故障離脱してたのに
174名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:59:06 ID:42ekNORn0
準備段階から差が出てたのな。
日本はマスコミ先行で煽ってるだけだったような気がする。
175名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:01 ID:Wz39shs4O
>>144
日頃対戦しているものどうしの一試合で優劣決まるならリーグ戦の意味はないんじゃないかい
してボコられたのが誰だか考えればなおさら
176名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:01 ID:p68PnwSq0
>>164
サッカーは競争が激しすぎてアジア一すら遠いからな
177名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:18 ID:wBAHo4Q90
>>165
で、韓国サッカーって韓国野球より成績いいの?

人口多いんでしょ
178名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:01:23 ID:zmIPq+YR0
>>164
そもそも野球を本気でやってる国がどれくらいあるのやら・・・
179名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:18 ID:C1wl8mjP0
>>170
あれは川上が崩れただけだろ?
岩瀬とか藤川とか日本のエースなんじゃないの?
180名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:39 ID:p68PnwSq0
>>165
そりゃ無理じゃね?
WBCのアメリカ代表とかみても準備が足りないとやっぱ勝てないよ
181名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:05 ID:MV5UwDrBO
本当の戦争では勝てない朝鮮人は日本との試合を擬似戦争のつもりでいるからな。かなわんよ。まぁ金メダルおめでとう。
182名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:21 ID:ww0BwAfy0
資金も熱量も精神力もパワーも有るに越したことはないけど
それらが揃っていても向かうベクトルが一致しないと何の結果にも結びつかないと
イギリスの三段跳びの選手が言ってた
183名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:04 ID:wBAHo4Q90
>>178
でも、韓国は野球以上に運動神経がいい奴がサッカーに沢山いるんだってさ

>>ID:pZRq1lmo0によると
184名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:15 ID:1zT8HIz30
>>177
たぶんいいんじゃね?
どマイナー競技野球のオリンピック優勝なんか
世界一有名なスポーツサッカーのワールドカップ出場と同じぐらいのレベルだよw
185名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:22 ID:2D6nJkt20
でもやっぱさ
メジャからイチロやザカやゴジたちら他呼んだら
そうとう強いよ。日本。
ワリいけど韓国よりぜんぜん強い。
186名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:43 ID:eE6x0M1/0
>>167
違うと思うよ
野球ってのは記事にもあるようにバックアップというかお膳立ても必要だし
監督の采配ってのもあるけど
やっぱりピッチャーとバッターが1対1で対峙する局面での勝負なんですよ
それが野球の醍醐味
一球一球に固唾を飲む場面ってやつね
画面を見る限りですが、やはり日本人選手は腰が引けてましたな
ピッチャーしかりバッターしかり
サッカーも同じだった
俺が決めてやるっていうような選手がいなかった

それだけの話しですよ
187名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:00 ID:DODBReRkO
正直韓国は嫌いだが
日本女子ソフト
韓国野球
この2チームには頭が下がる
とくに
上野とイ・スンヨプ
この2人の精神力は素晴らしかった
188名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:02 ID:sm96Q+Zc0
>>132
日本国内に代表チームより良い選手がたくさんいたって話でしょ
189名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:46 ID:p68PnwSq0
>>175
セ選抜なんて、それこそ寄せ集めだろ
きちんと準備してるはずのチームが二桁失点で大敗すること自体がおかしいと思うけどな
190名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:54 ID:zmIPq+YR0
>>185
WBCで一勝一敗だったような・・・
191名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:25 ID:2QvYUyztO
キューバが勝てばよかったのに…
192名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:11 ID:i9SqOkys0
要はチームワークの差
日本は自己顕示ばかりで和の精神が無いから勝てない

星野の責任

たかがチョソチームに実力なら絶対に負けない
窮鼠猫を噛むだったんだよ
193名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:08 ID:wBAHo4Q90
>>184
その割に、どマイナー競技野球のオリンピック優勝は誇らしげ
なんだけどなあw
194名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:18 ID:0F1K3iuv0
セ選抜云々言ってる人は葛城とか亀井とかに代表入りして欲しかったの?
195名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:44 ID:GWEuRkfbO
>>187
まるっと同意
196名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:14 ID:1huAXoYA0
イチローや松井が出ても王建民を打てないんじゃないか?
197192:2008/08/24(日) 03:11:15 ID:i9SqOkys0
おれが言ったことと同じ指摘してるよ
日本チームはクソガキの集まりだったんだよ
だからキムチくさいチョソに負けたんだよ

       ↓



実はそれ以上に問題だったのは、気の合う仲間だけでつるみ、一丸ムードをブチ
壊した若手軍団の存在だという。ある関係者は声を潜めて明かす。「宮本(慎也
内野手・37=ヤクルト)キャプテンがある時、西岡(剛内野手・24=ロッテ)を注意
したらしいんですが、そのことに若手が反発したというんです。ある若手が『うざい』
と言っているとの噂がチーム内に広がって、キャプテンの耳にも入るんじゃないか
と、みんなヒヤヒヤしていました」。

確かに食事会場に行くのも、若手は若手だけで徒党を組み、ベテランと接触する
機会はほとんど見られなかった。別に全員が仲良しになる必要はないものの、選
手同士のコミュニケーションが不足していた点は否めない。
198名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:34 ID:JgnAmNtp0
公式戦やりながらの五輪出場は
やっぱり変だよね
199名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:34 ID:2D6nJkt20
前半戦の巨人を見るようだったJAPAN。
200名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:35 ID:QvdRUr5L0
すでに実力でも日本野球は韓国に負けてんだろうな
201名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:14 ID:ReanMpGA0
日本もメジャーもそうだけど野球で金メダル取っても球団には1円の
得にもならないって認識があるからベストメンバー集められないのはもう
しょうがない。オリンピックでは野球なくなるしWBCもやらなくて言いと思う。
時々日米、日台、日キューバで親善試合をやればいい。
202名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:17 ID:x83rXxPHO
韓国すごい強いなあ
向こう二十年は手を出せないわ
203名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:23 ID:tWWeebd10
伝統http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=thistory
時事ニュースhttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=teconomy
Hot! 討論http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=ttalk
自由掲示板http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=tfree
゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ), ゚ , 。
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;; ⊂,ヽ#`Д´> ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\  ヽ   ヽ、  ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─   .  (,,フ .ノゝ⊃ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;; . レ'  ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
204名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:02 ID:vR2MC7nq0
>>196
ワンチェンミンは怪我で10月ぐらいに戻ってくるって言われてるけど
その状態でWBC出てくるのかね
イチローはヒットだったら打てるよ
松井はチームメイトだから対戦したことないからなぁ
他は打てないね内野ゴロの山
205名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:35 ID:P16KwjtB0
五輪で優勝しても韓国経済が滅びそうで惨めだ。
206名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:00 ID:EIAI3plw0
>>187
スンヨプも予選ではダメダメだったのに準決、決勝と最終的にきっちり
4番の仕事したからな。
星野が新井に求めてたのはあれだったんだろうけどな。
207名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:05 ID:1zT8HIz30
>>193
そりゃあたとえどどどどマイナー競技でも一応頂点だからね
208名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:34 ID:jDzzeRwo0
こんな退屈なの2時間以上も見てられるの池沼じゃなきゃ無理だろ
209名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:45 ID:HBKKeylF0
>>200
それは違うと思うね。

ただ単にこの大会の短期決戦へ向けての準備を、
どれだけシッカリ出来てたかどうかの違いだよ。
210名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:05 ID:0sRYENZk0
>>1
プロなのにリーグ戦止めてまでも挑む価値があるのか?とも思う。
211名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:49 ID:Wz39shs4O
>>189
野球ってそんなもんじゃないの?
セ・リーグ選抜はボコられた川上とは何度も対戦してるだろうし
寄せ集めでもバスケやらサッカーのようなフォーメーションのような練習はいらない
そして何度も言うように日頃対戦してるもんどうしの一試合で優劣つけるならリーグ戦の意味がない
だいたい川上って時点でお遊びだろ
212名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:21 ID:p68PnwSq0
>>210
もともと客入らないから、別にかまわないんだろ
213名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:24 ID:toDuAFo1O
>>210
46億ももらってんならグダグダ言わずに勝ってこいや
214名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:46 ID:DpUYSoBz0
【五輪野球】「独島を越えて対馬まで」〜李承YのHRで韓国・MBCの解説[08/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219454840/
ソース:NAVER/ジョイニュース24(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=106&oid=111&aid=0000113276

22日、北京・五か松(かは木へんに果)野球場で行われた“2008北京オリンピック
野球準決勝”で、6-2で日本に通快な勝利を収めた韓国チームの中継で、MBCの
ホ・グヨン解説員の名解説が光った。
ホ・グヨン解説員は、決定的な瞬間ごとに深みのある解説を伝えたのはもちろん、真率で素朴な表現で
視聴者の試合沒入を促して『小味』を効かせた。
以下は野球・韓日戦で光ったホ・グヨン解説員の名言集。

「独島を越えました、対馬島まで」
〜8回裏、李承Y(イ・スンヨプ)がホームランを打ち、「さすが李承Y」など感激的なコメントと同時に。

「日本を沈沒させました」
〜6-2で試合終了後。
215名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:15 ID:wBAHo4Q90
>>207
韓国はプロパガンダする競技間違ってんじゃないの?w
216名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:48 ID:i9SqOkys0
>>200
実力は拮抗してるから
勝利の女神が微笑むかどうか

日本は私心丸出しの星野や
クソガキの若手なんかの寄せ集めで、嫌な奴の集合体で
運を引き寄せられなかった

実力はチョソよりはるかに上
217名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:05 ID:i9SqOkys0
つかチョンチームって皆キモかった
218名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:18 ID:zmIPq+YR0
>>210
アマ選手の夢を奪ってまで、プロ野球は積極的に参加したわけで・・・

プロ連中が挑む価値があると思ってるから、球団も渋々ながらエースやら四番やらを提供しているわけで。
219名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:38 ID:1zT8HIz30
>>215
それは日本人が言うことなの?w
220名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:20 ID:p68PnwSq0
>>211
>そして何度も言うように日頃対戦してるもんどうしの一試合で優劣つけるならリーグ戦の意味がない
>だいたい川上って時点でお遊びだろ

ここの意味がわからない
日頃対戦していようがしていまいが一試合の価値は変わらないだろ
それに川上は本番でも登板してるのにお遊びってどういうこと?
221名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:32 ID:09V5d/6t0
間違って星野が金を獲ることを考えたらこの結果はよかったんじゃね?
日本人が一番怒る結果なんだから
222名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:37 ID:+vPzyrVT0
とりあえず韓国おめでとう!
イ・スニョプ参りました!
投手陣も素晴らしかった。
今大会日本が韓国に勝っているものは何一つ無かった。
数字どおりの完敗です。
223名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:49 ID:wBAHo4Q90
>>219

>>150が韓国サッカーの方が人材優秀だっていうからさ
別にどうでもいいっちゃどうでもいいけどなw
224名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:00 ID:zUjbOjdT0

しかし、オリンピックのほうが大事で公式戦なんか
どうでもいいという発想もすごいね。
要するに、韓国のリーグなんてその程度のものと
連中が認識しているわけだよな。

世界的にめだつゲームに出て、認められ、はやいとこメジャーとか
日本の球界に逃げ出そうという発想か。
国威掲揚にこだわる韓国政府とこの点で二人三脚が
できるということだな。

225名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:25 ID:1zT8HIz30
>>223
それは競技人口的に考えてそうなんじゃないの?
野球やってるのはおちこぼれ集団なわけで、
そのおちこぼれでも五輪では金とったからよろん¥こんでるってわけでしょ?
サッカーと違ってマイナー競技野球は楽に金とれていいよねw
226名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:40 ID:HBKKeylF0
>>218
プロがアマの夢を奪ったのではないよ。

1998年のバンコクアジア大会でプロ主体の韓国に、
アマの日本が2試合連続してコールド負け喰らって、
プロに頼らないと五輪本戦すら危うくなったから、
アマがプロに助けを求めたのが真実だよ。

227名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:50 ID:2D6nJkt20
韓国のあの2人の投手は日本でも10〜15勝はするよね
228名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:06 ID:EwOAJwU10
>>227
難しいだろう。
二桁行くかどうか、ってところ。
229名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:19 ID:Wz39shs4O
>>220
じゃリーグ戦五試合でよくね?
興行適応な面もあるだろうけど、対戦データが豊富で一試合じゃ実力差が判断できないからあんだけ長い試合してんじゃないの?
仮に一回三試合のトーナメントにしても成りたたんだろ?

星野が予告してた先発で大事な試合に川上いなかっただろ?
川上、岩瀬は選手としてそろそろ限界だとも思うし
230名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:49 ID:IxYMaB2l0
日本代表はメダル獲れなかったら1年間中国に居残りとかにすればもっと頑張ってたかも。
でも星野が監督の時点でダメだな。
231名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:28 ID:2D6nJkt20
でぶっちょのほうは13勝くらいする。
すぐ弱点見つけるけどね ぼくら
232名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:50 ID:wBAHo4Q90
>>226
2006年は日本のアマが韓国プロに勝ったんだから

今は、またアマ中心にした方がいいかもよ?w
233名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:53 ID:2D6nJkt20
234名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:37:45 ID:HBKKeylF0
>>232
とは言っても、
そのアマの日本は台湾には勝てなかったけどねw
235名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:37:53 ID:soDMsU8f0
強かった
WBCで雪辱を
236名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:09 ID:RmA6HpVl0

韓国人が、『ちょー気持ちいい』って‥

頭悪っ。
237名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:12 ID:EwOAJwU10
>>232

いまだにアマとか言ってるのがいるのに驚くが、
どうせ社会人の試合一つみたことないんだろ。

俺はかずさマジックの支援をしていが、ちょっとは支援に加われよ
そうしたら書いて良いってことでな。
238名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:01 ID:p68PnwSq0
>>229
一試合で実力差が判断できないのは野球の特性で、対戦データが豊富かどうかは関係ないと思うけどな
それに今季の川上の防御率って2.54でしょ?
最近調子が落ちてるって聞くけど、これで限界っていわれてもね
239名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:26 ID:nNp6RCsO0
>>226
プロの助け? 星野3バカトリオとその仲間達に限っては、んなもの全く不要だ

 
オールアマ日本 ≧ セ代表(実質広島+横浜)>>> ∞の越えられない壁 >>> 星野三バカトリオとその仲間達


● 2006年アジア大会野球、WBCのリベンジに燃えたオールプロ韓国が、逆にオールアマ日本にあっさり惨殺される

    
   アジア大会:日本戦敗戦にブチ切れ「 2006年12月2日は韓国野球の国辱日だ 」
   http://www.chosunonline.com/article/20061203000018 ← ★

   韓国プロ野球恥辱の日… アマチュア日本にボロ負け
   http://www.chosun.com/se/news/200612/200612020199.html ← ★



   207 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2006/12/02(土) 19:10:06.12 ID:6rDDuBDC

   韓国アナ実況最後の一言 「 国辱に値する、舌を噛んで死にたい 」  ← ★★



   日本10−7韓国。韓国の戦犯は?
   http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tsports&nid=2783789

    韓国チーム監督 36.7% ( 11人 )
    先発投手 3.3% ( 1人 )
    最後の投手 0% ( 0人 )
    審判 3.4% ( 1人 )
    日帝のせい 56.7% ( 17人 )  ← ★★★ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



240名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:30 ID:Aa1+NJpO0
下朝鮮の馬がドバイワールドカップで勝ったら考え直す
241名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:52 ID:wBAHo4Q90
>>234
たまには台湾優勝でもいいじゃねw

ソフトみたいに優勝国偏ったら五輪復活なんて尚更無理だし
242名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:53 ID:EwOAJwU10
相変わらず妬み、僻み根性満載だな>241は
243名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:02 ID:pI/QoU330
日本は先進国だからな
244名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:46 ID:wBAHo4Q90
>>237
そこまで突っ込むのも結構だけど、
速報板でご高説しても付いてくる奴なんぞいないよ

視野が狭いから負けちゃうのかもなw
245名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:47:49 ID:Wz39shs4O
>>238
124 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/24(日) 02:39:23 ID:p68PnwSq0
>>121
でも、一番大差で負けたのは壮行試合のセ選抜の試合だからな
日本自体が駄目だとは思えない

野球の特性無視ですか?
246名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:47:57 ID:p68PnwSq0
>>234
台湾戦は9回裏に逆転されて金メダル逃がしたんだっけ?
あのときのアマ代表はかなりがんばってたよな
247名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:48:50 ID:vYTbf+xk0
アメリカのスタメン
1 DH バーデン------180cm 86kg-----カージナルス   3A
2 二 ニックス--------180cm 89kg-----ロッキーズ    3A
3 一 ティフィー-------190cm 102kg----ロッキーズ    2A
4 三 ブラウンー------182cm 93kg ----エンゼルス    3A   ←同点3ラン(3回裏)
5 右 シューホルツー--188cm 98kg-----ジャイアンツ   3A
6 左 ラポルタ---ー---188cm 98kg-----インディアンス  2A    ←同点HR(2回裏)
7 捕 ティーガーデン--187cm 90kg-----レンジャーズ   3A   ←勝ち越しタイムリー(5回裏)
8 遊 ドナルド--------185cm 86kg-----フィリーズ     2A    ←ダメ押し2ラン(5回裏)
9 中 ファウラー------198cm 79kgー---ロッキーズ     2A
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/beijing/live/08/231_jpn.htm?rf=on ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/BIO/Team/9990593.shtml
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/japan/hoshinojapan/member/olympic/usa.html
248名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:48:54 ID:wBAHo4Q90
>>242
負けは負けだろう

妬み、僻みとかキモすぎw
249名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:48:58 ID:nNp6RCsO0
とりあえず星野3バカトリオとその仲間たちは
罰としてグランド1001周汁!
250名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:50:49 ID:r0Kl8wjP0
柔道の鈴木と同じで負けるべくして負けた阿呆だよ
251名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:50:54 ID:vOezjh5w0
たとえばブラジル、アルゼンチンあたりがワールドカップで準決勝敗れて3位決定戦にも敗れたりしたら
まともな面下げて祖国に帰れないだろ。ベスト4に残ったにもかかわらず。
それくらいこうした強豪国の国民にとってサッカーで勝つのは当り前だということ。
逆に日本だったら男子サッカーがW杯準決勝に進んだりしたらそれだけで国中大騒ぎ。
今回これだけ星野ジャパンが叩かれてるのは、裏を返せば日本野球が
サッカーにおけるブラジル・アルゼンチンと同程度の強豪国の地位にある
ということを証明することでもあって、この事実を我々日本人はもっと誇ってもよいと思う。
252名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:58:45 ID:p68PnwSq0
>>245
そりゃ一試合で判断できないよ
ただ準備不足でこれといってモチベーションが上がらないはずの選抜チームが大差で勝つのは
今回の代表がおかしかった証だと思うけどね
253名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:01:26 ID:OLcyCX3Y0
>>251
マスコミに日本の野球は強いと騙されてただけだろ
サッカーの強豪国とは国際試合における実績が全然違うから
254名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:06:25 ID:ZxntEmWDO
>>253

サッカーでゆうA代表に関していえば野球は結果残してるんじゃない??

255名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:22:18 ID:lozFji260
>>>>205 五輪で優勝しても韓国経済が滅びそうで惨めだ。




日本は経済大国でも、五輪で5敗してるから惨めだ。 w

イエイ
256名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:25:11 ID:0sRYENZk0
>>252
アメリカは野球母国だけあって野球の不条理さは良く分かってる。
五輪ごときにメジャー出しても得はないと見てる。勝ったら当たり前
負けたら恥。何も良いことはない。
メダルメダルって騒いでる奴には吐き気がする。どんなだけ頭が古いん
だって思う。
日本だって例え優勝してもメジャーが出てないんだから、そんなに凄い
とも思われないよ。選手だってモチべーションも上がらないだろう。
257名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:26:33 ID:vYTbf+xk0
>>37
イ・スンヨプ「韓国プロ野球が心配」

イ・スンヨプは最近、韓国プロ野球が話題に上ると、「水原(スウォン)球場に観客が500人だった
の?大邱(テグ)も去年より大幅に減ったらしいし。それではいけないのに・・・」
と残念な気持ちを露わにしている。
イ・スンヨプは続いて、「球団と選手、KBO(韓国プロ野球委員会)が対策作りに
乗り出すべきではないか」とため息を付いている。

http://www.chosunonline.com/article/20040727000046


>水原(スウォン)球場に観客が500人だった
>水原(スウォン)球場に観客が500人だった
>水原(スウォン)球場に観客が500人だった
258名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:26:39 ID:IUUe7IY80
スポーツ
野球、サッカー
韓国>>>日本
頭脳ゲーム
囲碁
韓国>>>日本

日本が韓国に勝てることの代表
アニメ
259名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:29:09 ID:EwOAJwU10
>>257
古いなぁ

今年は史上3番目の大入り。
1995年以来最大の観客になると言っている。
260名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:33:35 ID:nNp6RCsO0
>>251
まだまだ甘いなー
70年代まで高校野球なんか甲子園でぶざまな負け方したら
地元民が黙ってないので夜行列車でこっそり帰ってたぜ>銚子商業
他県では戦犯の母親が自殺したっていう話もあったぐらいだ

そういうシビアな戦いをすっかり忘れた星野3バカトリオとその仲間達。
マー君は甲子園の体験が残ってたから気魄を見せてくれたのが
せめてもの救い。

261名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:41:39 ID:6JSxv3/U0
NPBもWBCからは韓国を見習った方がいい。

・開幕を4月にする
・試合数は若干削減してダブルヘッダーを毎週末に1回組む
・評価の高いアマ選手も2人くらい起用する
・オフシーズンやキャンプ中、さらにはオールスターの試合のない期間を利用して外国のチームと練習試合を組む
262名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:43:36 ID:g6rxhDYX0
太極旗させよ
263名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:46:16 ID:AvpHO42bO
次は尼だけで行け
264名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:48:25 ID:u1CG/blu0
>>260
それって、いくら全国大会とは言え
本質的に単に高校生の部活動でしかない甲子園ごときを、
高野連や新聞社の煽りにまんまと乗せられて熱くなってる
甲子園ファン(野球ファンとは言わない)の民度が低いだけじゃん。
265名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:53:35 ID:nNp6RCsO0
>>264
民度が低い、だけでは簡単に片づけられないなにかがある。

本当に民度が低いとは↓こーいうこと

 
【竹島問題】オリンピックの野球日韓戦で、韓国側スタンドが「独島は韓国領土だ!」の旗と歌で応援 [08/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218897100/

>「独島は我が国の領土」の歌が大きく力強く響くと、

>日の丸をあげて応援していた日本応援団200人余りは

>一斉に「一言も口のきけない人」のように黙り込んだ。

▽朝鮮日報


【 五輪野球 】「 独島を越えて対馬まで 」〜李承YのHRで韓国・MBCの解説[08/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219454840/
266名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:58:14 ID:tUVL/K+iO
韓国のメダル獲得の要因は兵役免除だろうな。
日本には徴兵制度がないしモチベ‐ションは上がらなかったんだろ。
267名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:59:23 ID:E/gNRS/V0
星野仙一 人生を語るスペシャル
http://jp.youtube.com/watch?v=qlBczWe_UCQ
4:45〜

痺れさしてあげる。ホントにねもう...
トイレに行くのもじっと 我慢するような展開にさしてあげる。
268名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:00:41 ID:mpBFNIicO
>>256
アメリカは知らないが日本は人気低下に歯止めがかからないからなぁ
国内でちまちまやってても仕方ないから、国際試合に出なきゃ行けない
269名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:02:28 ID:nWaomua6O
>>256
全くその通りだよな。
そもそも野球ってのは本来最もトーナメントに合わないスポーツなわけで
だからこそシーズンもプレイオフもあんなに長いんだろ。
でも、それを知らない素人からすれば
野球の一敗=サッカーの一敗みたいになるんだもんな。
実際は、7回やって4回勝てばいい、っていうスポーツなのに。
270名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:04:30 ID:6sIHxTMY0
>>256
そのくせバスケはオールスターですか?w
271名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:04:49 ID:EwOAJwU10
そうともいえない。
キューバが世界選手権を10連覇(?不正確)していたのは
ちゃんとそういう戦い方を熟知していたから。
トーナメントに合わないなんていってたら、ありえないよ。
272名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:06:24 ID:u1CG/blu0
>>268
むしろ国際試合ってのはパンドラの箱だったと思うぞ
どうせバレーやサッカーで盛り上がりを見て
「これを真似よう、アメ公以外には勝てるし」
くらいのノリだったんだろうが・・・結果は推して知るべし。
273名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:10:04 ID:KgV4KVMq0
>>269
たしかに、サッカーの感覚で野球を叩いている
チョンくさいやつが多いことは確かだな。
一番いいのはアメリカ、台湾、韓国プロ野球と日本プロ野球をごっちゃにして
一年くらい勝負させればいいんだよな。
274名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:15:50 ID:6sIHxTMY0
>>269
高校野球全否定ですねw
275名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:19:01 ID:nWaomua6O
>>271
そりゃトーナメントに合わないから負けるのは仕方ない、と言うつもりはないさ。
ただ、やはりサッカーとかと比べるのはフェアじゃないというだけ。
野球は一人の選手(ピッチャー)の試合結果に占める割合が大き過ぎるし、
攻撃と守備が連動してないから、片方のミスをカバーしにくいという特性もある。

ちなみに世界選手権はアマ中のアマが出る大会だし
キューバの選手は実力的にも生活的にもアマとは言えないレベルだから
その連覇記録は例外過ぎるよ。
276名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:23:49 ID:nWaomua6O
>>274
いや、実際そうだと思うよw
甲子園で優勝したチームってのは
あくまでも「甲子園での勝者」であって
「その年の実力ナンバーワン野球部」ではないだろ。
今年の大阪桐蔭は確かに強かったから分からんが
例えば去年の佐賀北なんかは失礼だけど
実力的には決してナンバーワンではなかったと思う。
277名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:28:44 ID:IcGlIL9FO
今回の完敗は今までメジャーの次がプロ野球って信じてたお年寄りには酷すぎる
278名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:32:18 ID:gADZx/Rl0
>>276
ほんとその通りだと思う。だからまたサッカーをパクろうよ。

野球の高校生年代最高の舞台 「全国高校野球選手権大会」 
ttp://www.jhbf.or.jp/sensyuken/
・高校野球部のみが参加
・北海道と東京を除く全ての府県は競技レベルや生徒数に関係なく一校のみ出場
・10年に一度「記念大会」という競技に関係のない理由で出場チーム数が増やされる
・地方大会から全国大会まで全ての試合が一発勝負のトーナメント
・弱い学校は地方大会一試合目で虐殺コールド負け
・強い学校は真夏の炎天下で連戦連投
・勝ち上がった場合、試合数と試合間隔に格差
・メディアに良い画を撮らせる為に開幕一週間前に出場選手を呼び集めて抽選会
・同様の理由で全出場校を甲子園に集めて盛大に開会式、前日には予行演習
・部員の不祥事は連帯責任で学校丸ごと出場権を剥奪、しかし事後報告ならお咎め無し
・選手のお土産は土

サッカーの高校生年代最高の舞台 「高円宮杯全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会」 
ttp://www.jfa.or.jp/match/matches/2008/takamado_u18/index.html
ttp://jfa.sportsinfo.jp/2006/JapanYouthU18/index_t18.html
・高校サッカー部、クラブチーム、Jリーグユースの全てのチームに参加資格
・全都道府県を9地域に分け、春から夏に掛けて予選を兼ねたリーグ戦を開催
・過去の実績を元に地域別に出場枠を設定し各地域の上位チームに出場権
・夏のインターハイ(高校が参加)とクラブユース選手権(クラブチームが参加)の
 優勝、準優勝の2チームづつにも出場権を与え、強豪チームのピックアップ漏れを防ぐ
・グループリーグにより参加チームの最低試合数を確保し、尚且つ実力を反映させる大会形式
・選手の健康とパフォーマンスを考慮し、秋の涼しい時期に休息日を充分にとって開催
・複数会場を利用した全試合同日開催により、試合日程による不平を解消
・優勝、準優勝チームには海外遠征(海外大会出場権&遠征費)の副賞
279名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:35:43 ID:nNp6RCsO0
>>277
それっておまいみたいなニワカには酷だっただけだろw
280名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:40:13 ID:pQicgxu0O
>>276

なんかの大会ってある一定のレベル以上の人(人々)で競うものじゃねーの?
お前が言う「その年の実力ナンバーワン野球部」が負けたなら
実力ナンバーワン野球部ではなかったということだろ。
誰か目立った奴がいてもそれを活かせなかったとか、采配の問題とか。
結局勝たなければ実力はあるしと言っても意味がない
281名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:43:40 ID:uUiYcKwj0

いや、日本は金儲けが最終目的だから‥、それは達成してるし、問題なし。
282名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:52:40 ID:7wH+RMzLO
サポートもない中星野ジャパンはよくやったよ
次につなぐための悔しさや想い、絆を残した
ロンドンで取り返せばいいがんばれ!!
ってロンドンなかったわwwwごめんごめんwww
283名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 06:04:51 ID:nWaomua6O
>>280
まあ「実力」というものに対する価値観の問題だから
答えのあることではないと思うけど、
俺はそれを100回やって何回勝てるかっていうレベルで考えてるってだけの話。
もちろん「一発勝負で勝てるのが真の実力」っていう意見も分からんでもないが。
ただ、俺は極力「運の要素」を廃したいと思ってるから
そうなるとどうもトーナメントは納得いかないんだよね。
284名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 06:15:15 ID:xuO2K4rM0
>>28
5:10「北京で私を胴上げできるよう」って言い方がすごいなw
いつでも「ワシ」が中心w
285名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 06:16:52 ID:bR0vZIWZO
ロンドンへ向けてへの参考になるな
286名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 06:21:46 ID:B9D81+88O
アテネ終わったときもこんな記事みた記憶あるんだが
287名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 06:31:05 ID:W717/wegO
>>277
実力はともかく年俸は二位だから問題ない
今も選手たちがペナントより大事な銭闘に向けて体力を温存中です
「五輪で代走の準備をした」
等の好材料があります。
288名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 06:31:56 ID:nNp6RCsO0
キューバとの練習試合っていえばシダックスに連敗したんだよな
やっぱ次期監督は野村だろ
289名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 06:35:36 ID:b9rekgqf0
>>283
実力ってなにかね?ながいリーグ戦において運を排除した
平均的状況のなか、純粋に選手のスペックや戦術の優劣を
競う、能力測定敵な意味で証明される実力もある
しかしそれとはべつに、国際試合において、精神力や適応力で
運をひきおみながら「能力差をひっくりかえす実力」が
ためされる。星野ジャパン、ひいては日本野球に、そういった
国際試合における一回性の実戦的な能力があらゆる面で
欠けていた。それだけのことだ
290名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 07:00:15 ID:pQicgxu0O
>>283

運ねぇ。まあ考え方が違うからあれだが、もう少しスポーツを楽しんだら?とは思う。
運と言えばスピードスケートだったか上位陣がみんな転倒して
メダル候補にもならない人が金メダルというのがあったな。二回も。
といってもこんなのはまれだしな。
試合形式がどうとかじゃなく、素直に〇〇は優勝。勝因は何か?と
目立つ部分がある。でも優勝できなかった。なら敗因は何か?どうしたらよかったか?
ってことは考えないのかなと。
試合形式が云々じゃまるで言い訳のよう
291名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 07:02:27 ID:NuYU4I9u0
米韓キュとある程度強い所には5戦5敗なわけで
運とかより普通に弱いだろ
292名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 07:06:54 ID:HQMOeAnB0
√メダル獲れた国は無事五輪卒業だろうが、日本は卒業式当日に除籍処分。
星野「金メダルしか要らない。痺れさせてあげる。」で、5敗のメダル無し。
日本の野球は弱小低レベルリーグなんだから当然の結果だろ。言い逃れなど通用するかボケ。
星野代表ごっこジャパン(自称世界一(年俸だけ))<丶`∀´> 以下のクソ。
293名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 07:19:44 ID:bv02OPdDO
強い相手には五戦五敗。これは普通に弱い
294名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 07:21:40 ID:0KynHjgL0
ニワカ多すぎてワロタwww

韓国やキューバの野球人気が下がってるからわざと負けるようにしたのに
それに気づかずに本当に韓国やキューバが強いと思ってる奴の多いことw
ちょっと頭使えばやらせって分かるだろうにw
295名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 07:22:46 ID:HFZ1QztQ0
「国民が盛り上がるの北島の金メダルではなく、野球での金メダル」
「北島もいいけど、水泳でメダルとっても一瞬でしょ?(笑)すぐに終わっちゃうからね。
 野球は違う。試合を2時間3時間長い時間掛けてみんなで戦う集団競技だからね。
 見ている人にじわーっと広まって感動というか一体感が出るんだよねぇ、日本中を
 明るくするというかさ・・・(笑)」 (ニュースZEROにて)
  → メダル無し


「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
 皆さん楽しみにしててください。」
  → ●日本2-4アメリカ○(予選) ●日本4-8アメリカ○(三位決定戦) 
296名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 07:23:56 ID:nWaomua6O
>>290
別にスポーツを楽しんでないわけでもなく
敗因から目を逸らそうとしてるわけでもないんだけどな。
単純に「代表」が負けただけなのに
「国全体」の優劣まで話が飛躍するのはどうなのかね、って話だから。
WBCでは精鋭揃いのアメリカがメキシコに敗れたわけだけど
じゃあアメリカはメキシコ以下なのかって話。
297名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 07:51:30 ID:nGxqTnl5O
韓国の全勝優勝は素晴らしいの一言
ジャッジうんぬん言い訳とか逆切れとか醜態上塗りしてる日本が情けない
298名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 08:21:22 ID:HQMOeAnB0
マスコミが造ったリーグをマスコミが叩かないどころか擁護ばっかというアホな構造。
野球はほとんどの国がやってない、どマイナー競技でも国外相手にすると通用しない
弱小なんだから、ずっと国内限定のマスコミネタリーグでやってろよ。
299名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 08:21:52 ID:jzlHVShK0
野球ってスポーツはあまり短期決戦になじみにくいと前々から思ってたけど、
短期には短期なりの戦い方もあるよね。
申し訳ないが今回の星野監督の采配(岩瀬の固執等)は短期決戦じゃやっちゃダメ。
人選から準備からあらゆる面でも問題あり。
シーズン20勝するピッチャーでも絶対ある程度は負ける。
監督及び選手、マスコミもそれでも十分優勝できると思ってたんだろうけど、選手層の
薄いチームであっても良い状態ならいい戦いができるのが野球というスポーツ。
>>296のように錚々たるメンツのアメリカでもメキシコに足元をすくわれたりする。
選手のやりくりでも韓国の監督とはだいぶ差があったようにも思う。
300名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 08:28:20 ID:r+R8asTG0
スカウティングしてデータがちゃんとしてればこんなことしなくても済む
星野は明らかにデータ不足
301名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 08:34:54 ID:x/++lCwJO
元々根拠がないんだよ。
金、金って世間の雰囲気だけで旗振りかざしても
チーム構成自体に説得力が無さ過ぎる。

聞くところによると、女子ソフトで代表に選ばれてない選手に
もっと強打者が何人かいたらしい。
それを守備力強化を目的に今回のメンバー構成にしたとか。
結果見事に当たったしな。

もう今の選手は根性論だけでは動かんよ。
302名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 08:35:50 ID:ZBopD78i0
韓国が勝って良かったよ
準決勝で日本が韓国に負けたわけだから
実質日本は銀メダルだね
303名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 09:08:52 ID:XuMq2aFoO

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
304名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 16:30:43 ID:F4A6hKxr0
結局スポーツなんて良いとき悪いときで波があって当然

いくら人気のあるスポーツでも常に世界のトップクラスでいるのは難しい
その国民の能力云々ではなく。

マラソンが強い時もあるし、バレーが強いときもあったし、レスリングが強い時もある

問題は日本が何かで強くなると、すぐに同じ競技を挙国一致で強化してくる
ストーカー国家があるってこと。

キモ
305名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 16:32:48 ID:krWWxPmq0
すごいね、韓国

五輪優勝本当におめでとうございます
306名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 22:54:06 ID:429MuNll0
あとハートの強い奴だな
GGと岩瀬はありゃやらかすだろw
307名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 22:55:11 ID:DQgCo+bk0
五輪期間中って
なにかしらリーグ中断するのが普通だろ

野球界でそれが普通じゃないというのは
野球界が五輪を重視してないという意味
308名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 22:58:13 ID:qxNIsCF4O
>>296
メキシコとアメリカの大会内の成績を比べたら実力差があったことくらいわかるでしょ
309名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 22:59:05 ID:X4qAZ3Pj0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ストライクゾーンがおかしい,審判がアマチュア・・・
  .しi   r、_) |    強い者が勝つんじゃなく、勝ったものが強い・・・
    |  `ニニ' /       日本は、たまたまその時期調子が悪かった・・・
   ノ `ー―i´
  (⌒`::::  ⌒ヽ  
.__ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
|| \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ∧_∧
||   \ \         \ <ヽ`∀´> (オイ、なんか変なのがいるぞwww)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           | キュ  \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / | 米 | |
310名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 23:00:33 ID:K09FA3v+0
五輪のために夏休み中の公式戦中止なんて
あり得ないな
五輪になんの収益があると言うのか
311名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 23:03:03 ID:pE6wndng0
>>277
メジャーリーグ>>キューバリーグ=韓国リーグ>>>マイナーリーグ>>>
>>>>>>>>>にほんのぷろやきう
312名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 23:09:51 ID:04glKaaM0
わたしは日本人だが 韓国は野球世界一だからむこう30年日本は韓国に文句を言うべきでないと思う 五輪
しかも公式種目として最後の試合でさんざんなプレしかできない日本野球は醜悪きわまりない 翻って五輪
最後の野球で勝てた韓国は本番に強い国だ 日本には韓国のような本番の強さがない 運のせいにしてしまってる
悪いのは日本人の本番に弱いところだろう これは韓国にあって日本にない部分だ
313名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 23:10:58 ID:ZfKu0Dvl0
>>310
そういう考えもありだと思うよ。
そして、そう考えるならプロを派遣しないべきだよね。
今回は中途半端になってしまったのが悪かったかな。
314名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 23:12:04 ID:vvoEs+gW0
銅メダルは取れると思っていたらしいが、
3位決定戦をどことやるつもりだったんだろうな?
315名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:41:36 ID:yDutKE9nO

銭一に 渇!

316名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 00:17:15 ID:eucrJ751O
1001が韓国ベンチで、金監督が日本ベンチにいる方が違和感がない件
317名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:08:01 ID:O0tNtj5M0
>>307
そこらについてはサッカーではっきり結果が出てるね。
アトランタ&シドニー、アテネ&北京の、誰でもわかる違いは
五輪期間中のJリーグの状況。

318名無しさん@恐縮です