【北京五輪】むなしさ残る日本の野球と男子サッカー プロで参加の両競技、高級ホテル宿泊など厚遇もふがいない結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
北京五輪の野球で日本が悲願の金メダルを逃し、サッカーの男子は1次リーグ3連敗で敗退した。
普段から多くのファンに支えられ、厚遇されている両プロ競技の戦いぶりには、失望感を抱かざるを得ない。

「金メダルしかいらない」と全員プロ選手で固めた星野ジャパンは準決勝まで4勝4敗。
4強入りしたチームには勝てなかった。確かに負けた4試合は接戦。勝負は時の運という面はあるし、紙一重の差が明暗を分けた。
ただ、競り合いの中で、「何が何でも」という執念で相手に及ばなかった面は否めない。

22日の韓国との準決勝。1点リードの6回、先頭の青木が安打で出塁したというのに、
日本には「絶対1点を追加する」という強い意志が感じられず、後続が工夫なく凡退。
一方の韓国は7回、一死から四球で出た主力打者に代走を送ってまで同点を狙い、代打の安打で代走が際どく生還した。
岩瀬が勝ち越し本塁打を許した8回、日本ナインはぼうぜんとするばかりで、勝負を半ばあきらめたようにも見えた。

男子サッカーも接戦は同じ。3戦はすべて1点差だった。
ただ、ピッチ状態や審判の判定に文句を言っても、条件は基本的に相手と同じ。
オーバーエージ枠の選手を使わなかったのは、明らかにサッカー協会の不手際が要因だし、
五輪を若手選手の強化の場と考えるのか、手を尽くして一つでも上の結果を求めに行くのか方針が明確でない。

野球、男子サッカーとも、大会や合宿では多くのスタッフが付き、高級ホテルに宿泊する。
それで、この結果。大きなファンの支持に支えられて厚遇を受けるプロである以上、不成績の責めを負うのも当然。
ソフトボールの金メダル獲得や、厳しい環境を乗り越えて3位決定戦まで進んだ女子サッカーの
なでしこジャパンの気迫あふれる戦いを見た後では、一層むなしさが募る。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20080823&a=20080823-00000030-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:24:29 ID:DjS6NKJLO
3名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:24:45 ID:iUzwAr0O0
2
4名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:24:50 ID:oM/kg1XS0
ソフトで金だから
今回のオリンピックは良かった
5名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:24:51 ID:dQnn78Nq0
返す言葉もありません
6名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:25:12 ID:uFR3SCOn0
そういや、千葉すずって、何やってんだろ。

カメラにむかって「メダルきちがい!」と言ってのけた豪傑だったんだが。
7名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:25:34 ID:tZRp8Mj20
サカ豚焼豚争ってるけどどっちも最悪なんだから、つまらん煽りあいすんなw
8名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:25:52 ID:HvNW5lR00
メッシとかは選手村にいたって話を聞いたんだが
9名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:25:56 ID:biRCV9Av0
いやサッカーは年俸的にも妥当だろうが
10名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:26:25 ID:Zx2AKdRB0
サッカーは相手も全員プロなんだが
野球はオールプロは日本だけだろ
アメ公もマイナーリーグの選手だし
11名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:26:32 ID:PRYQoqxH0
なんで女子野球ってないんだろう
男子ソフトボールがないのもおかしいし
12名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:26:41 ID:5MwqCz7a0
■彼女たちは何のために戦うのか
 左足の痛みを言い訳にせず、誰よりも走り続けた宮間は、ピッチ上に仰向けに倒れ込んでいた。
 以前、彼女が語っていた言葉を思い出す。

「ワールドカップやチャンピオンズリーグを見て、すごいなとは思う。 けれど、男子のプロ選手と自分とを重ねて考えることは、正直、できないです。
プロはサッカーをすることイコール生活だから、とらえ方も違うと思うんですよ。
私たちは、男子のように『魅せるプレーでファンを増やしたい』って思うと同時に『結果を出さないとチームが消滅してしまう』っていう現実も考えなくちゃならないから……」

 もちろん男子にだって、チームの存亡を懸け、自分を犠牲に戦わなくてはならない時はある。けがや戦力外通告など、サッカーができなくなる危機だって、もちろんある。
けれど、女子選手が抱く危機感は別の種類のものだ。「女子サッカー自体が、消えてしまうかもしれない」という状況に、彼女たちはずっとさらされてきたのだ。

 では、彼女たちは何のために戦うのか。
 答えは「サッカーのため」だ。自分がこれからもサッカー選手でいられるように、仲間がサッカー選手でいられるように、そして見知らぬ誰かもサッカー選手でいられるように――。
 彼女たちの戦いぶりが、多くのサッカーファンの胸を打つ理由とは、きっとそこなんだろう。
 なでしこジャパンは、“サッカーを愛する心”の代表者なのだ。
13名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:27:26 ID:fb7YgLZI0
条件的には野球のほうがやらかし感がつおいお
14名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:27:39 ID:6F2XCT+AO
>>1
なんで野球とサッカーいっしょにするかな?
野球は参加国が8つな上にメダル狙える国は4つくらい
サッカーは元々メダル狙えるような力ない上に厳しいグループに入った
別にサッカー五輪代表擁護するつもりはないが全然立場が違う
15名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:27:52 ID:jyO70iYL0
4回も負けて銅メダルなんて恥ずかしいから貰ってくんなよw
16名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:28:02 ID:Q1Fmmtrk0
サッカーの場合、競技場の場所の問題と聞いてたが
17名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:28:05 ID:sbeVi+mUO
○高級ホテル
○厳重警備
○日本からつれてきたシェフ
○食料も日本から




金はあるけど金メダルはとれない
18名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:28:15 ID:95VFZyu10
>>10
わかったわかったサッカーが目糞で野球が鼻糞ってことでいいだろ?
19名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:28:19 ID:cgdAQL/z0
野球五輪チーム平均年収
 キューバ・・・2万8000円
 アメリカ・・・200万円
 韓国・・・・・1600万円
 日本・・・・・2億円
20名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:28:26 ID:exitu9IZ0
いや、日本サッカーは対戦チームより年俸低いからね。
負けても仕方ない面もあるよ。
問題は野球。年俸がまったく実力を反映していない。4敗はおかしい。
21名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:28:26 ID:WaUTYhW1O
>>1
ツッコミ所満載なんだけどw
22名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:28:38 ID:8X8DTM7yO
サッカーもまとめて叩こうとするマスゴミwwwww
23名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:28:41 ID:CoVmYS3sO
おっしゃるとおり

あっぱれだ!
24名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:28:44 ID:Zx2AKdRB0
【野球登録選手数】
韓国  5,550人
日本  4,407,000人

【高校野球部数】
韓国 50
日本 4100

【プロの歴史】
韓国 20年
日本 80年

↑これだけ競技人口、本気度に差があるのに野球豚は
無様にチョンに惨敗しました

【北京五輪結果】
サッカー→200ヶ国中16位
野球→5ヶ国中4位
25名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:29:05 ID:tmCzb3Rx0
サッカーは上海と北京移動あったからホテルはしょうがないが
野球はずっと北京でやってたのになんでホテル泊まってたの?
26名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:29:16 ID:ALWHYzNhO
ハングリーだと勝負に勝てるのか?
27名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:29:27 ID:cr4S+rfK0
日本ベンチ完全にあきらめて
声を出す人間が誰もいなかったからな
あれは酷い
28名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:29:31 ID:yhfeXI2M0
>>6
普通に主婦やってるお
ダンナも引退したけどな
29名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:29:35 ID:IHpBUxav0
本当に恥ずかしい連中だな、集団自決しろよ
30名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:29:39 ID:4YrEv5M70
男子サッカー チームがバラバラ。団結って何?
野球      監督の専制独裁政治

こんなイメージ。
31名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:29:59 ID:jURDH/9vO
>>12
それはごもっともだけど俺の考えは違った
32名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:30:11 ID:/tkor9cC0
>>6
バタフライの山本貴司と結婚して二児の母
33名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:30:23 ID:ZHWpzXHFO
サッカーは一勝もできなかったしW野球の方がマシだよねW
34名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:30:35 ID:rNDv2jSg0
お金があるんだからしょうがない
35名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:30:44 ID:UU+ZISQZ0
長島ジャパン、王ジャパン、星野ジャパンって言い方は好きになれんな。
単に野球・日本代表でいいと思うよ。
36名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:31:01 ID:9QJAw8lw0
申し訳ありませんでした
ぼーずにしてでなおします
37名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:31:17 ID:QshgywQ90
>>8
北京ではさすがに選手村かな
上海ではサッカー選手団でホテル泊まっててなでしこジャパンの選手が
エレベーターでメッシ見たと驚いてた
>>11
どっちも規模がね・・・
男子ソフトはインターハイや日本リーグにも種目がある
女子野球は日曜?から松山でワールドカップやるよ。
38名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:31:19 ID:Ncu7WXkI0
時の運なんかで4勝4敗とか0勝3敗とか…………


ねーよwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:31:22 ID:GqSnzCCn0
どっちもどっちw
40名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:31:59 ID:bUj3VnQ70
>>33
そうだね
欧州王者をボコボコにするなんて野球は凄いよね
41名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:32:22 ID:WaUTYhW1O
やきうのがやらかしたよね(´・ω・`)
42海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/23(土) 08:32:28 ID:XiwKAYBPO
ヤクルトと対戦する巨人みたいに、八百長でワザと勝たせてくれると期待してたんじゃねぇの?(笑)

阿部ちゃんも上原投手もヤクルト相手じゃないと活躍できないよ(笑)

日本が勝てたら、韓国は金払ってもらえるようにすりゃあいいじゃん!

戦う前から日本 金メダル!

亀田のことをどうこう言えねぇな、コイツらは。

43名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:32:31 ID:42wtc4gY0
今日は女子 カヤックペア500m 決勝!
北本竹屋ペアが金メダルを取るよ
44名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:32:35 ID:AWt+OjNoO
アマとプロを比べてる時点で馬鹿
45名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:32:35 ID:+91m8HX30
負けても失うモノがないとでも思ってるのかな?

オレは今回の星野ジャパンのメンバーだけは絶対に許さないよ
(数人は除くけど)
46名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:33:21 ID:jQJlCmDGO
まあサッカーは他国からしたら全員プロなのは当たり前。
野球は本当にプロ野球のレベルの低さを露呈してふがいない
47名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:33:30 ID:4Kkl7rH70
ベスト3の国にひとつも勝てないのは酷いよ。
48名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:33:36 ID:X9v83xTd0
さあさあ焼き豚サカ豚のキチガイ漫才がはじまりましたよ
49名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:33:39 ID:X6VhgGFgO
野球は日本がプロで周りがアマだった分、サッカーよりは好成績だったな
50名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:33:40 ID:PTi+DrNi0
サッカーは全敗したからな
野球と一緒に叩かれてもしょうがないよ
51名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:33:40 ID:vkAgBp/P0
畢竟弱し
52名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:33:41 ID:kVjAHwD6O
馬鹿の一つ覚え藤川
松中以下の在日置物新井
バッティングピッチャー岩瀬
日本一にすらなったことがない裸の王様星野
在日さげまん東原
いわゆる阪神・中日勢は





朝鮮島流しの刑

53名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:33:42 ID:PczseeLG0
サッカーは3回しか負けてないが野球は5回も負けたよね
54名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:33:59 ID:Ncu7WXkI0
>>43
見込みありそう?
55名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:34:14 ID:8FnwxKii0
サッカーはあきらかにレベルの差
野球はなんでだろうか?
56名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:34:20 ID:4d2gBfXMO
サッカーは順当な結果だわな
事前に相手国についてもっと報道してくれてればよかったんですけどね
57名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:34:24 ID:wMnjsrHN0
弱いけど商品価値はあるから・・・
58名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:34:24 ID:bl8gVsMN0
韓国は銅メダル以上でたしか兵役免除だもんな。

日本の場合は…
59名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:34:35 ID:/Qq2sRP00
やきうはまた専属シェフとか連れてった訳?
60名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:34:44 ID:d0ZsMyp4O
焼き豚 サカ豚 アワレ
61名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:34:44 ID:PTi+DrNi0
>>53
うん。で、何試合するつもりだったの?
62名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:34:48 ID:n8QS4N2V0
>>33
どっちもどっちだが期待度から言えば星野JAPANが糞だろ
サッカーは想定の範囲内に糞だっただけ
63名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:34:48 ID:nLMEVjTh0
星野ジャパン楽勝でブッチ切りの金メダル!(年俸だけなら)
弱小国にしか勝てない星野代表ごっこジャパン

○台湾:プロリーグは在るが実力は劣る。
○中国:プロリーグというより日本の援助リーグ。
○カナダ:野球の自国プロリーグ無し
○オランダ:プロリーグは在っても誰も知らない。野球だけでは生活できない
×アメリカ:マイナー選手だけでアメリカでも関心が無い。
×キューバ:アマチュア。ステートアマ。
××韓国:<丶`∀´> 同じ大会で韓国に2連敗なんて日本の恥ニダ!
64名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:34:53 ID:hxUB7b6XO
サッカーは若い世代だから年俸なんて数百万だが野球は選手の9割くらいが億単位の年俸だろ?

比べる方が変だろ。
65名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:35:30 ID:04IYGcXY0
星野残飯はイラク派遣要因に回すべき
66名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:35:31 ID:jyO70iYL0
>宿泊先のホテルでは北京市の警察当局と近接する日本大使館が協力態勢を取り、
>200人近い厳戒警備で星野ジャパンの宿舎を守り、セキュリティー機器の
>配置経費と中国警察官、警備員の人件費を含め、約1500万円を日本側が負担


これマジですか?w
67名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:35:56 ID:AgxjCUKC0
この記事はウソ書いてるな。
サッカーはIOCが借り上げた指定ホテル宿泊のはずだよ。
68名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:36:06 ID:WaUTYhW1O
サッカーは予選で韓国蹴落として、出場阻んだけどねw
69名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:36:10 ID:+91m8HX30
男子マラソン に ちょっとだけ 期待してみる

アテネの野口、北京の金の人(外人)みたいな一発勝負かける
度胸あるかなぁ...
70名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:36:15 ID:/moptI1H0
>>11
明日から坊っちゃんスタジアムでやる女子野球W杯の知名度はないんだなあ・・・
71名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:36:28 ID:FhnVjkBc0
サッカーなんて始まる前からわかってただろ
金メダル候補の2カ国とダークホースの国に勝ち点なんか取れるわけがない
72名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:36:34 ID:Zx2AKdRB0
つーか野球ってこんだけ負けまくってるのに
まだメダルの可能性あるのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけぬるいんだよwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:36:43 ID:++aURTB00
おいおいサッカーは会場が北京じゃないんだぞ。野球と一緒にするな
北京に行けたらちゃんと選手村入ってるだろうよ
74名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:36:46 ID:tYVoEvgM0
サッカーは罰ゲームやからね五輪サッカー。ソフトに枠をあげればよい
のに。
75名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:37:07 ID:n8QS4N2V0
>>68
???
韓国出てるよ
76名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:37:10 ID:aIpWCqnJ0
競輪選手の方がよっぽどイイ仕事して結果出してるのに、注目度極少なのが理不尽だよ
競輪選手がいちばんプロの中でプロの仕事してるのにな
77海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/23(土) 08:37:40 ID:XiwKAYBPO
八百長球団ヤクルトの古田がキャスターじゃなぁ?

あのナベツネもヤクルト相手の時は 観戦しにも来ませんねぇ。

初めっから勝てるとわかってるからですか?(笑)

78名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:38:24 ID:wwUwJC06O
3バカ内閣の切腹マダー
79名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:38:25 ID:mR4CH1PnO
野球は年俸高い選手ばかりだからVIP待遇はしょうがないが、サッカー選手は寝袋で十分
80名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:38:31 ID:WaUTYhW1O
>>75
あれ?間違ったw
81名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:38:31 ID:uh7x/rpB0

目糞鼻糞の絶対に負けられない戦いがここにある

m9(^Д^)プギャー
82名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:38:32 ID:+/gPIFpaO
>>52
阪神も中日も、それぞれの地域特性をみれば納得ですな。
83名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:38:37 ID:Qf2jdRnU0
どっちもドッチボール
84名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:38:47 ID:jkaQcSquO
仲良くしろよ負け豚同士wwww
85名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:39:10 ID:8Vm6338K0
野球とサッカーの両方とも他のスポーツと比べてとんでもなく
待遇いいのに無様な姿晒したからな
ここでどれだけ言い訳しても両方とも人気落ちてくだろうな
86名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:39:35 ID:yAhJJS7R0
アマチュアに全部返せ
87名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:39:57 ID:1UuQyjuE0
今回だけは仲良くできそうだなwww
88名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:40:13 ID:0flA3yCY0
スポーツ関係のやっかいものふたつ

サカヲタも野球ヲタも似たもの同士なんだから
少しは大人しくしたら?
89名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:40:18 ID:fp/f6KPl0
野球は完全にモチベーションの問題だ。
普段の国内リーグで大金をもらい、
もう一生遊んで暮らせる選手ばかり。
オリンピックで必死になれという方が無理だろう。
サッカーは貧乏人も多いみたいだし、単に力不足。
90名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:40:26 ID:+goYNTlu0
サッカーは北京じゃないから選手村に入れない
ていうか、これまで日本の五輪代表は開催都市で試合やった事ないと思うw
アトランタでもシドニーでもアテネでも別の都市でしか試合してないw
今回も、アメリカ戦が天津、ナイジェリア戦が天津、オランダ戦が瀋陽だからね

野球はずっと北京に居たんでしょ?
なんでホテルなのかな
91名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:40:48 ID:WaUTYhW1O
サッカーはくやしいけど、最初から想定された最悪の結果だった。みんな格上。
92名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:41:04 ID:w1YQSSoyO
アテネの時もオージーに笑われていたな
93名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:41:08 ID:rnDe/Da80
サカ豚も焼き豚も惨敗同士仲良くな
94名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:41:19 ID:6EVkBwy80
まあサッカーは世界がプロのトップが相手だから勝てないのはやむをえん

野球は46億の給料もらってアマチュアの大会で惨敗はなさけない
95名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:41:24 ID:biRCV9Av0
情熱と誇り
96名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:41:52 ID:SFwvQllx0
確かにメダルの期待感を持っていただけに余計にふがいない結果に感じるな
ここは何らかの禊ってのも酷だろうけど、このぐらいの批判はアドバイスとして真摯に受け止めるしかないでしょ
それと星野は口ばっかりの性格すこしは慎め
97名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:42:10 ID:Wx36v1Ot0
>>76
自転車もそうだし、陸上や水泳もごまかしがきかない。
98名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:42:24 ID:CrGjAUqn0

世界/凄い選手⇒(だから)⇒高額年棒

日本/高額年棒⇒(だから)⇒凄い選手

バカなの?
99名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:42:37 ID:PRYQoqxH0
>>37
へー
日本ではそれなりにチームはあるんだけど、世界的にはめっちゃマイナーってことなんだね
教えてくれてどうもありがとう
100名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:42:50 ID:IMfQFhDG0
ほんと、マスゴミがおだてすぎて、星野なんか完全に勘違い人間になってる
もんな。
どういうつらして、今後日テレのコメンテータするのか(さんざん、威張り
腐った発言繰り返していたが)。
でも、投手のマー君だけはまた株をあげたな。
101名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:43:15 ID:FhnVjkBc0
>>89
どう見ても力負けだよ
日本に韓国の先発以上のピッチャーはいなかったし韓国のクリーンナップ以上のバッターはいなかった
102名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:43:15 ID:6F2XCT+AO
>>85
待遇いいのにぶざまだからってのはおかしいから

まあ野球はここで有終の美でWBCに繋げられてたら
また盛り上がれたのに完全に自爆したから人気面ではかなり痛いな
103名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:43:33 ID:vkAgBp/P0
>>66

どこのソースか知らんがマジかよ?!
日本大使館が協力態勢って税金じゃん
104名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:43:45 ID:n8QS4N2V0
プロ野球の一流どころと比較するなんて>サッカーの若手
ちょっと可哀想じゃない?w
しかも協会もJも全く協力的ではなかったんだし・・・
105名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:43:44 ID:MSGG81cvO
>>94
せめて勝ち点1くらいあげてくれよ。
106名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:44:14 ID:QshgywQ90
>>90
男子はそれこそメキシコ五輪までさかのぼる必要あるかと
女子もベスト4でやっと北京行けて、選手村にも入れて喜んでた
107名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:44:38 ID:RIanlPDRO
反町JAPAN
メンバーのレベルからいっても予選突破が無理なのはわかりきってたが、あまりにも気持ちが見えず糞みたいな負けかたで最高に血圧UP
更に試合後の無回転脳の言葉で怒りを通り越した
星野JAPAN
元々参加国が少なくレベルも低いチームばっかで、プロを揃え勝って当たり前の中予選で韓国に負け
更にアメリカ戦でわざと負けに行き韓国を選んだのに二連敗
チョンに二連敗なんて許されん
国辱物 末代迄の恥
108名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:44:43 ID:/nTf1mtu0
男子サッカーはポジティブ報道しまくったマスゴミも悪いだろ
もともとの実力が予選抜けたのも幸運な奴らだぞ
109名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:45:07 ID:biRCV9Av0
サッカーの場合まだ「世界との差を痛感した日本、また一からやり直します」
が通用する、野球はもはや通用する状態ではない
110名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:45:09 ID:FhnVjkBc0
どっちもマスコミの煽りに載せられた馬鹿が嘆いてるだけ
111名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:45:44 ID:XKAOGOL7O
中尾あきらがプロ野球はもう見ないといっていたぞ。マスゴミは敗因について 触れずに 銅メダルの事で避けてる感はあるな。
112名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:45:53 ID:dPMT1Orc0
日本へ帰ってきたら突然覚醒して打ち出す椰子がいるはず
そんな椰子には敵味方関係なくブーイングをしたらいい
113名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:45:55 ID:BPa0a4arO
野球は視聴率を取れたのがまだ救いだが、玉蹴りときたら…
114名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:46:06 ID:L2qFPlGZ0
http://osaka-nikkan.com/lib/otr04/p-otr-040126-08.html

かなり昔の記事だが野球選手ってのは所詮こんな奴らwww
五ツ星料理で金が取れるんだとww
結局アテネでも金と同じ銅だったなwwwww
115名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:46:11 ID:/Qq2sRP00
プロ野球のU23だったらピッチャーはなんとかなるけど、
打者が壊滅的だな。
116名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:46:14 ID:CCjoy6JZO
ソフトボールの日本代表の金メダルを取りたいと頑張った姿に サッカーも野球も見習え 情けない
117名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:46:24 ID:lL5jjeC8O
サッカーファンは3戦全敗なんか戦前(組み合わせ抽選後)から覚悟してただろうが。
勝手にハードル上げて貶しめるマスゴミは本当に信用ならないな。
マスゴミにアスリート(特にプロ)が冷たい理由が解るわ。
こいつらはスポーツに寄生してるだけで、生産性マイナスだわ。
118名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:46:34 ID:oYVpo/z+0
高級ホテルで新妻といちゃいちゃじゃ勝てねえよな
口だけ、髪まるめてパフォーマンスだけ一流
119名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:46:34 ID:N3/LZ4ba0
サッカーは選手が馬鹿だった。
野球は監督が馬鹿だった。
120名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:47:11 ID:5cMQ6fkX0
野球はまだメダルが狙えるからなwwwww
それに比べて玉蹴りはwwwwwwwwww
121名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:47:13 ID:Wx36v1Ot0
一日でいいから、プロ野球の観戦をボイコットすれば少しは
反省するだろ。
122名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:47:30 ID:PaDAU5OEO
野球なんて4ヶ国だよ?真剣にやってる国
123名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:47:47 ID:0wZe+PFS0
逆に言えばソフトボールと女子サッカーが光った
競技人口が共に増えると良いね
124名無しさん@恐縮です :2008/08/23(土) 08:48:03 ID:MTReutuf0
110の言うとおり
125海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/23(土) 08:48:15 ID:XiwKAYBPO
まあ、みんな悪口はよそうぜ。

野球もサッカーも 国内に帰ってきてから、シーズン終わってからが地獄だからよ(笑)

126名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:48:27 ID:6Qj9LGPD0
俵にしても男子バレーにしてもマスゴミにおだてられていた種目は悲惨だな。
今回、地味によく練習していたところが順当な結果を出していると思う。
結局、テレビにでているばか芸能人なんかと関わりをもつとどうしょもない
甘ったれた世界に引きづり込まれて自滅するということだな。
127名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:48:41 ID:hidj18o30
高級ホテル宿泊とか観光に行くんじゃないんだから必要ないだろ
待遇よくしすぎてVIP扱いして選手を甘やかすから
ハングリー精神がなくなってしまったんだよ
128名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:48:53 ID:9eXqlfXjO
オーバーエージ入れても勝てるか微妙
点は入ってたかもしれんが
129名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:49:32 ID:n8QS4N2V0
>>120
こういうのを焼き豚って言うんだろなw
130名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:50:02 ID:FhnVjkBc0
こんな結果になってもプロ野球は国際化せずに馬鹿なファンから金を巻き上げ続けるんだろうな
131名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:50:06 ID:qn4r87Lp0
>>122
台湾も真剣だよ。
132名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:50:17 ID:0flA3yCY0
>>66
ぐぐったがほんとだなwwww
http://www.daily.co.jp/olympic/peking/peking_baseball/2008/08/09/0001317375.shtml
星野ジャパン宿舎200人の厳戒警備 

野球日本代表チームの到着を待つ北京市内のホテルでは8日、出入り口での持ち物検査を開始した。さらに金属探知機を正面ゲートと裏口の計3カ所に設置。
北京市の警察当局と近接する日本大使館が協力態勢を取り、200人近い厳戒警備で星野ジャパンの宿舎を守っている。

 同ホテルは市街地を東西に貫く「長安街」という大通りに面しており、
注目の集まる人気チームだけに「あらゆる事態に備える必要がある」とJOC関係者。通常は正面ゲートに送迎バスを横付けするが、ファンが殺到したり不穏な動きを察知した場合、
ウルトラCとして外部からは見通しがきかない「裏口通用門」を使用する可能性もあるという。

 セキュリティー機器の配置経費と中国警察官、警備員の人件費を含め、約1500万円を日本側が負担した。
チーム全体には北京滞在中の外出禁止が通達され、10日からの2週間、トラブル回避を主眼にした「ホテル缶詰め生活」が続くことになる。
133名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:50:23 ID:AXBY1nR60
バレーが完全にシカトされてる件。
134名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:50:33 ID:UM0PcRPU0
ここで大活躍して認められたいという二軍選手と
注目度の低いアマ選手の精鋭を出せばよかったんだ。
一流プロは公式戦の活躍と記録がすべてである。
監督の人選の失敗がすべてだ。
135名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:50:45 ID:krg0dzo60
サッカーはあの面子じゃ仕方ないと思う
OA枠は使わない・J2選手すらいる・カナダ大会で活躍した選手をはずす
野球ほど期待されてたなかった分、順当な結果だとは思うが

野球の方こそ言い逃れできないだろ
136名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:50:54 ID:KbzucIPXO
やき豚もサカ豚も役たたずwww
137名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:51:05 ID:vd2YKVlPO
ハングリー精神が全然ねーからな。ぬるま湯につかりすぎたんだよ!負けても何もうしなわない、金は腐るほどもってる、他国の選手にすでに気持ちから負けていた、本田 某とやらをみてればよくわかる。
138海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/23(土) 08:51:17 ID:XiwKAYBPO
>>126
金言ですね。

特に芸能人と乱交パーティーなんかしたら終わりですよね。

ヤクルトに八百長さして楽して勝ちたい、とか思ってしまいますわ(笑)

139名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:51:20 ID:AAecYpI10

こいつらの詐欺商売が、明らかになった。なんと言うレベルの低さ。
140名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:51:43 ID:AXBY1nR60
つかバレーに関しては誰も何も言わないんだな。
あいつらこそプロだろが。しかも昔世界一だったし。
本当に忘れ去られてるw
141名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:51:57 ID:vs5kSSvcO
GG!てめえはホテルに泊まる資格はねえ!!!!
142名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:52:00 ID:/ET6Ixbl0
サカ豚と焼き豚などと罵り合っている内に、両者共に沈んで行きそうだな

かつての戦争でも帝国陸軍と海軍の仲は常にぎくしゃくし、敗戦の遠因とも言われる。
今回の無様な結果もどこかそれに似ている。
143名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:52:13 ID:wFjbrpbS0
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。
お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。
ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。
彼らのほとんどが一年で一万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。
若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。
たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。
しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。

アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業

1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん
144名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:52:16 ID:TU53Ul0k0
キューバ・・・3万円以下 (身分 国家公務員)
韓国  ・・・平均1600万円
アメリカ・・・200万円以下(3A)

日本・・・46億円以上
チャーター機 選手村拒否 料理人持参

ソフトボール日本 金メダル(身分 OL)
エコノミークラス

アテネ五輪
オーストラリアに2敗
選手は主に倉庫番とパン屋さんなどの一般人(一部3A等も)
145名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:52:35 ID:6F2XCT+AO
>>132
ありえねー
146名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:52:39 ID:jjj1gSoFO
公務員の慰安旅行と大差なかったな
147名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:52:44 ID:0flA3yCY0
>>140
バレーは今回やっと復帰だからな
もとから誰も注目してない
まあサッカーも誰も期待してなかっただろうがw
148名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:52:59 ID:1UuQyjuE0
この2つが下手こいたおかげで北京五輪の最高視聴率は開会式になっちゃいました
149名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:53:05 ID:CP1MTUlC0
サッカー・・もとからメダル期待されてない、参加国多数 選手が全員23歳以下で年棒も少ない
野球・・金メダル候補、参加国8ヶ国 選手の平均年俸2億円

野球4敗>>>>>>>>サッカー3敗



野球の方がウンコ
150.:2008/08/23(土) 08:53:05 ID:PzDVucL/0
サッカーは中国指定ホテルだろ
野球はわざわざ選手村に止まらずホテルどまりでさらに警備員も日本の費用だが(w
151名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:53:11 ID:PJ+Qmsrr0
結局は
どっちもどっち
152名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:53:30 ID:eiv0aVDnO
泊まったホテルは高級でも飯は3食サンドイッチと牛乳だったかも…ないな
153名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:53:43 ID:krg0dzo60
サッカーなんてプロ化したのはせいぜい15年程度だし
まだまだこれからだと思う

戦前からの歴史がある野球が25年程度の歴史しかない韓国に負けるほうが
重大だと思う
154海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/23(土) 08:53:44 ID:XiwKAYBPO
古田と相武サキは、空港からそのまま連行して事情徴集しろよ。

アイツらのテレビでの不自然な態度が気になってしょうがねぇ。

155名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:53:44 ID:UijVQXTp0
野球日本代表「野球は下手だけど待遇は超一流」

五つ星ホテル宿泊
専属コック帯同
日本から食料・水を空輸
美しい女性との語らい
156名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:53:46 ID:PfAv6pYyO
つまり女が偉いんだ
157名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:53:54 ID:Q7sMH0B0O
もう野球もサッカーも見に行かない。
158名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:53:55 ID:6F2XCT+AO
>>132
てかサッカーのアルゼンチン代表とか
セレソンはどんな警備だったんだろうか
これより小規模だったらほんと笑えないわ
159名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:53:58 ID:OZCbaOCs0
>>35
俺もそう思う
国を代表してるのに監督名とか付けるなよと

恥ずかしい
160名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:54:00 ID:tmCzb3Rx0
ナダルだったかフェデラーだったかも選手村に宿泊してたのに
世界的に見たら超無名な選手団が厳重警備のホテル住まいなんて笑えるw
161名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:54:27 ID:i/sr60bI0
プロ野球って日本ナンバー1スポーツ(笑)でフル代表(笑)ですよねw

まあどっちも口先だけ立派なだけでぶざまですけどねw
162名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:54:37 ID:2r9hHRVR0
サッカーは他のチームも高級ホテルだろう。
北京で試合やってないんだし。
野球は選手村に入るのプライドが許さないんだろう。
それはいいとして、今回も嫁や子供たちと同じ部屋に泊まっているのか?
前回も家族同伴で、中村ノリなんて娘が熱出しちゃって看病してたらしいぞ。
163名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:54:41 ID:rnDe/Da80
野球もサッカーも別にオリンピックで結果残さなくても選手の生活は安泰なんだろ
そのぬるさじゃ結果に繋がらないだろうさ
164名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:54:53 ID:WaUTYhW1O
やきうの方が罪は重いよね(´・ω・`)
サッカーはオリンピック出るのも大変。世界中の国々でやってる。
やきうは極一部の国がやってる。
規模がそもそも違うね。
165名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:55:07 ID:RIanlPDRO
>>143
これホントなの?パン屋に抑えられたの?
166名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:55:07 ID:dVfvNSKU0
サッカーの相手は全部こっちよりランキング上の強豪だよな?
野球とはちょっと違うと思うぞ
167名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:55:09 ID:RDDCMkyA0
オリンピックで野球に出てる国は、実質4チームしかいない。
残りの4チームは勝つ方がおかしいレベルだし。
つまり、そのうちの1チームに勝てば、即メダル獲得となる。

だから、金メダルが一番狙いやすい団体競技だと誰もが思ってたし
金取るために一番露骨な力の入れ方をした。
A級戦犯は、どう考えても星野。
さんざん偉そうな事言ってた結果がコレだよ('A`)
168名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:55:11 ID:6F2XCT+AO
>>142
全くスポーツに興味ないんだな
169名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:55:14 ID:EqZzWZGW0
サッカーは北京でやってないから選手村に泊まるのは無理だろw
170名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:55:26 ID:jSoZfRZR0
>>117
結果的には全敗だが、内容的には
一勝一敗一分けくらいに持ち込むことは
十分可能だったよ。
ひょっとしたら決勝トーナメントに残れた
かもしれない。
だからこんなに非難が多い。
171名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:55:42 ID:PTi+DrNi0
ひとつもいいことしてないのに野球より上ならこの先もサッカーは安泰だ
172名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:56:11 ID:krg0dzo60
>>159
監督名+ジャパンてたいていしょぼい結果に終わってるな
女子ソフトを「斉藤ジャパン」といったメディアがないのも印象的だ
173名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:56:19 ID:SrJT5UKr0
コレ見る限り、GG佐藤は、無限の可能性を秘めた
超・ミラクル・スーパースターだとオモ。
悪い香具師じゃないよ。

http://jp.youtube.com/watch?v=wGVSLtfNOUw&feature=related

みんな許せるだろ?
174名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:56:20 ID:H/7Wx4Ob0
ごみは帰ってくんな
175名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:56:20 ID:1hzfBtvT0
アメリカ戦わざと負けたわけじゃないだろ
どう見ても実力で負けてる
176名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:56:32 ID:jjj1gSoFO
うんこ味のうんこと
うんこ味のうんこ
どっちがいい?
177名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:56:57 ID:0flA3yCY0
>>175
まあわざと負けたというなら今日勝つだろ
178名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:57:02 ID:w+TiViOD0
坊主頭遊びしてるようじゃ勝ち目はないよ。
合宿みたいな気分でやってたんじゃないの、最初のうちは。
179名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:57:16 ID:dXOIdbf70
>>143
いまさらすぎるが、「一年で一万ドル以上」って、おれでもその数倍稼いでるぞ。
180名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:57:22 ID:biRCV9Av0
ここまで来たらやきうにはメダルとんないでほしい
181名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:57:31 ID:NNaxFUTU0
プロ野球選手は普段金メダル目指してるわけでもないし、この時だけ
悲願の金メダルとか言われてもね。普段から何億ももらってるんだから。

星野だって選手以上の年収をもらってるようなひとだから

星野も好きなだけ選手を選べる状況でこのざまなんだから責任は重い。
182名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:57:34 ID:HuhvYYJQ0
韓国に連敗っていう意味では野球の方があれだな
183名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:57:48 ID:6F2XCT+AO
184名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:57:52 ID:8X+0lcen0
ただ、実際にこの野球のボンクラJAPANが選手村にいたら、
それはそれですげー横柄な態度で、他の選手に気遣わせて、
他の競技で取れたメダルが取れてなかったかもしれないから、
隔離っつう意味では、選手村にいなくてよかったんじゃね?
185海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/23(土) 08:58:02 ID:XiwKAYBPO
嵐やジャニーズの問題をマスコミも警察も取り上げないのは そういうこったろ。

プロ野球になんか行かなかった 斎藤佑樹投手が正解かもな。

186名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:58:02 ID:V3Mpi5eQO
サッカーはアメリカには勝ってほしかったな。
187名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:58:02 ID:Q1Fmmtrk0
まぁ決勝まで行ったナイジェリア
ブラジルをボコったアルゼンチンと延長で負けたオランダ

これらの国とそこそこ善戦しただけでもな、もともと期待されてないし
188名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:58:02 ID:OZCbaOCs0
>>153
10年もあれば選手もコーチも十分育成できるよ
やれなかったじじい共が悪い
189名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:58:15 ID:FOLNM0Lt0
北京でやってなくて選手村から遠いんだから他の場所に泊まるのは普通だろう。
安いホテルより高い方が安全だしリラックス出来るだろうし。
金だってサッカー協会が出したんだろうし文句言われる筋合いは無いよな。
アホが必至で叩きたくて3分で書いたような記事だ。
190名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:58:45 ID:XxdnrlEE0
日本代表を強くするために、徴兵制度を復活させようw
191名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:58:56 ID:jjj1gSoFO
亀田とどう違のかが分からん
192名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:59:07 ID:dXOIdbf70
NBPのレベルの低さはわかったんだから、焼き豚はしばらく観戦をボイコットしたら
どうかね? それとも何もなかったように井の中のぬるま湯を維持するのかね?
193名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:59:08 ID:oYVpo/z+0
次のリアル鬼ごっこのターゲットは「星野さん」
194名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:59:25 ID:CP1MTUlC0
>>189
野球は北京でやってたんじゃないの?
195名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:59:54 ID:+ET3IkDp0
サッカーは黒人とガチンコ勝負だからなぁ
アメリカ、オランダ戦は勝てた試合
196名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 08:59:54 ID:cuwveRBM0
野球もU23だったらこんなに叩かれてないよな・・・
197名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:00:05 ID:0flA3yCY0
>>158
基本的に、今回中国側指定の場所以外に行くときは
警備面で厳しい規制がかかってたはず
バドとかは、日本企業の練習場を使おうとしてたが警備ができないと言われてダメになってた

北京以外でやる競技は中国側指定のホテルにほとんど泊まってるはずだなあ
198名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:00:10 ID:9Xull2gF0
視聴率に大きな格差があるのに、いっしょにされるのはおかしい話だ
サカ豚マスコミの恣意性を感じる
199名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:00:11 ID:4YrEv5M70
>>172
昔は宇津木ジャパンといっていたものだ。
たしかに、そのころは金取れなかった。

さくらとか、なでしことかはずっと同じ競技で使えるいい命名だと思う。
200名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:00:40 ID:Lm50rrLc0
どっちもムカつくが、今回の野球に対する嫌悪感はガチ
二度とテレビに映らないで欲しい
観たいやつだけのPPVにして、マジで
201名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:00:52 ID:RDDCMkyA0
>191
星野は亀田応援してる。同じ穴の狢。
202名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:01:08 ID:NIw4BA4x0
サッカーは次があるずっと次がある
野球はもう最後だ
何やってるんだよ
203名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:01:11 ID:AAecYpI10

もう、誰も相手にせんだろ。世界相手にまったく通用しないんだから。

こんだけ水準が低くて、日本ではプロ www なんだ。

204名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:01:11 ID:yFqoqPiT0
サッカーはサカ豚すら全敗してもおかくしないって言ってたからなw
順当な結果だろw 誰も金なんか狙ってない
205名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:01:28 ID:6F2XCT+AO
206名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:01:42 ID:AXBY1nR60
>>196
それで五輪でたら、案外簡単に金メダル取れたかもw
207名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:01:47 ID:jnRMvyxJO
アメリカ戦?

あー岩瀬が一人で四点取られて負けた試合か

今日もまた岩瀬使って負けるんじゃないの?
208名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:01:56 ID:08gKRWOR0
ちょっと男子ちゃんとやってよー
209名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:02:00 ID:0wJFzBIoO
系列のスポーツ新聞を持たない日経は今日の朝刊一面のコラムでも、
記者の署名が入ったスポーツ面でもかなり星野を叩いてたな。
210名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:02:05 ID:Q1O6EdoQ0

サッカー巻き込むなよ・・・
野球とサッカーとでは対戦相手のレベルが違いすぎるだろ。
さらなる下を見て自己の慰みとする姿勢はちょっと・・・
211名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:02:09 ID:edvKoI2S0
ま、お互いにサカ豚とか焼豚とか罵り合ってりゃいいさ
212名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:02:15 ID:ud8gVwIX0
年俸だけ金メダル
5億のスイカップ不倫ポンコツ岩瀬
213名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:02:20 ID:NNaxFUTU0
4勝4敗では全く擁護できないでしょう アメリカはメジャーの本場なのに
マイナーで固めたような、日本でいう2軍でやってるのに
214名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:02:45 ID:+AeS3CYUO
何やってんの
実力あるチームに一勝もしてねーじゃん
215名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:03:00 ID:cnjVKwUQO
野球は金貰いすぎ。こんだけ弱いんだから身にあった金額貰え。ここまでプロって台湾だけしか勝ってないじゃないか。
日本のサッカーで億もらうやつがどんだけいるよ?
216名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:03:13 ID:AAecYpI10

世界に通用しないというのは、アマチュアの選手相手でこの醜態。
217〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2008/08/23(土) 09:03:16 ID:MqFREnGP0
これってなんだろうな??実績でもなければ,可能性でも期待度でもない・・・
ましてファンとか眼中にないだろうし・・・
協会同士の力関係と,どれだけスポンサー引っ張ってこれるかってのと
後は広告代理店との癒着度の高いところが優遇されてるってだけなのか??
218名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:03:29 ID:XFD6g90OO
どっちもどっちっつーことで
219名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:03:32 ID:6F2XCT+AO
>>187
野球で言えばオランダがキューバに
まあなかなか善戦したようなもんだしな
220名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:03:35 ID:FBCckXaY0
じつは、プロって結局役立たずなんじゃねぇか?
221名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:03:36 ID:V3Mpi5eQO
WBCの時から韓国に負けまくりってのがちゃねらー的に屈辱だよな。
222名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:03:39 ID:C0PcXtVo0
サッカーはガチで強化に力を入れてる国の方が多いし
競技人口も桁外れに多い
五輪やW杯に「出られる」国の方が少数派なんだが
223名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:03:40 ID:ai1jVKeYO
あの時、谷が選手村ではなく今回のような宿舎なら
TAWARAには捕まらなかっただろうに
224名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:04:13 ID:I/K3M7NV0
スワンボートで帰って来い
225名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:04:15 ID:Eh0wZOXSO
>>208
文化祭の女子乙
226名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:04:28 ID:fQdnFpx1O
コイツらNPBみたいな生ぬるい環境でやってっから、死ぬ気で掛かってくる相手に
太刀打ち出来ないんだよ
屑だよ屑
帰ってくんな
227名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:04:44 ID:qIx3WVbR0
>>45
数人は代表入りしていない。
228名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:04:47 ID:WlFZBY+O0
こういう周辺部分しか叩けない弱腰マスコミって何?
229名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:05:14 ID:b6ciMQaF0
野球やサッカーの連中だって、兵役といわず
メダル取れなきゃ懲役5年にしてやりゃ、死に物狂いで戦うだろ
そしたら、村田だって試合中にあくびなんて間違ってもでんよ
本田だって戦術無視したりもしなかっただろう
230名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:05:16 ID:fj5NkdJQ0
男子バレーなんて海外の大会への移動は役員がビジネスクラスで選手がでかい体をちぢこめて
エコノミーで移動してたんで叩かれてたことあったな
確かに使うべきお金は使わなきゃだめだ
231名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:05:33 ID:1cqc9BJr0
http://www.excite.co.jp/News/china/20080806/Recordchina_20080806027.html

<北京五輪・関連>宿泊費6億円!?米バスケ「ドリームチーム」、5つ星ホテルを貸切り―北京市

まあ他もやってることはやってる
232名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:05:48 ID:P8QXye3K0
誰か言ってやれよ「監督が、選手が戦犯」って
233名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:06:29 ID:FVeLxoIv0
>>128
OA枠で大久保を入れていたら
本田もあそこまで馬鹿全開にはならなかったかもしれないぞw
234名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:06:30 ID:C0PcXtVo0
しかし今朝のテレビは陸上ネタばかりで野球はまるで
申し合わせたようにスルーだな
235名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:06:47 ID:V3Mpi5eQO
>>229
それじゃみんな出場辞退だろw
236名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:07:04 ID:rMnXdcMf0
ぶっちゃけ2軍選手のほうが必死でやるよな
絶好のアピールチャンスだし
負けても国内リーグでレギュラー安泰の高給取りとは違う
プライドとか言うのは簡単だけどね
237名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:07:05 ID:Eh0wZOXSO
高級である必要は無いけどサッカーは移動考えたら選手村じゃ無理だったはず
238名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:07:08 ID:bHKVp/DyO
野球なんて勝っても負けても億万長者
ハングリー精神なんて無いわな
239名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:07:09 ID:O4EZvWfd0
屑のくせに高級を貰ってるからダメだ。
結果出せよ。結果を。プロというなら。
240名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:07:22 ID:bRCRvSxQO
>143
パン屋のボールも打てんのか
241名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:07:25 ID:AXBY1nR60
サッカーは選手の態度や監督の不甲斐なさを叩いているのであって、
誰も金メダルなんか期待しちゃいない。日本はもとより、アジアと
世界はとんでもないくらい差がある。つか金取ったらおかしいw

野球は金メダル以外期待されてない。世界一なんだからな。
ある意味柔道より金メダル獲得が義務づけられている。
しかし実際には、アテネの中畑ジャパンの方が上だった。
オーストラリアに不覚をとったが、キューバに勝ってるし、
オージー戦以外は全勝だった。
銅メダルだけは何としてでも死守しろ! でもどうかな・・・
242名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:07:26 ID:Vfhyat8O0
>>231
アメリカの男バスケは負けたら国籍変えて帰らないくらいの
覚悟でやってるんだぞw。
別に星野が国籍変えて帰ってこなくても別にいいけどww
243名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:07:33 ID:AAecYpI10

世界のアマチュアレベルの実力に達しないのに、

この優遇ぶりはありえん。。。。
244名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:07:34 ID:oW7NjZHM0
>>231
結果を出せばいいのよ。

WBCはユースホステルでいいよ。
245名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:07:50 ID:gPi8FQw+0
サッカー男子もいまいちで、最後はごたごたが生じましたが、今回の
グループに入った段階で、まあ予選敗退かなと思っていたんで。
誰も間違っても優勝候補とは思っていないでしょ?

サッカーくじがスポーツ振興に貢献しているという部分もありますし。

野球の場合は、きちんとやれば、仮に負けたとしても、もうちょっと
納得感のある結果になったはずなのに、何かね〜。

采配、選手選択の問題もありますけど、もっと優秀な監督等がいるん
じゃないの?、誰が監督を決めたの? と思えてしまうところが残念
です。

今回のことで、日本球界に失望して、野球に流れていたスポーツエ
リートの一部が他の競技にながれてくれることを節に希望します。
246名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:07:50 ID:0PLhEmfu0
決勝Lの韓国戦、高校野球の監督据えた方がどれだけよかったか

ノーアウト1塁→2アウト1塁、って
どこのダメ監督だよ

247.:2008/08/23(土) 09:07:51 ID:PzDVucL/0
>>231
そいつらと人気サッカー選手は例外だろ
中国でも人気あるんだから、選手村なんかにこられたら周りの迷惑だ

問題は不人気赤字誰も興味ない競技の分際で勘違いして警備つけてるあれ(w
248名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:07:51 ID:yYwWmpo7O
こりあんきむちに負けたやきうに巻き込まれるダサッカーw
249名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:07:56 ID:AVPLeyd9O
日本も二軍選手で出場したほうが案外良い結果出たりしてな。
250名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:08:01 ID:QUfcp80a0
>>234
アテネの時はTVでも結構叩いてたのにな…
絶対おかしいわ
251名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:08:06 ID:WAsRrYvR0
>>210
対戦相手じゃなくて、現状のレベルが違い過ぎるんだろ。

サッカーは、持てる実力に対して善戦した。
野球は不本意な結果だった・・・
252名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:08:21 ID:1cqc9BJr0
>>236
野球も年齢制限とかつけた時の方がよかったんじゃないかと思う
目立とうと必死だし
年寄り連中は融通がきかない
253名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:08:30 ID:X3TuMkRM0
これでますます野球離れサッカー離れが加速するな。星野と反町は
2008へタレ五輪金メダルを獲得しました。
254名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:08:39 ID:wFjbrpbS0
WBCの軌跡

● 当然参加すると思われてた松井が拒否、イチローは参加
● イチローが意気込みを語り(30年発言)韓国だけが自意識過剰に反応
● 中国・台湾に順調に勝つがスンヨプに逆転ホームランされ韓国に逆転負け
● アメリカ戦、イチローの先頭打者ホームランで勢いに乗り、
  終盤に犠牲フライで勝ち越すがボブの判定取り消し、その後サヨナラ負け
● 松坂好投でメキシコに快勝。里崎の効果的なホームラン
● 韓国戦、イチローファールボールを取る時、観客とやりあう。
  今江のエラー、ジョンボムに決勝打され敗戦。イチローベンチで叫ぶ。
  優勝したわけでもないのに韓国旗をマウンドに突き刺し喜ぶ韓国選手。
  日本の準決勝進出は絶望的だと思われた。
● イチロー自棄酒
● 韓国でイチロー叩きが最高潮に。Yahooコリアでイチロー叩きのコラ続出。
● ディズニーランドに行ってリラックスしたメキシコが
  ボブの疑惑の判定にも負けずアメリカに勝利。日本準決勝に。
● 韓国戦0−0の7回打撃不振で日本から「死ね」「雑魚」と抗議・批判の手紙が殺到して
  ホテルの部屋に引きこもって落ち込んでいた福留が代打2Hホームラン。
  実況打撃前「生き返れ福留!」打撃後「生き返ったぞ福留ぇ〜!!!」
  韓国P切れて小笠原に故意死球。
  上原神投球。 韓国選手イチローにボールを投げつける。韓国に勝利、決勝へ。
● キューバとの決勝。初回4点とって終盤まで楽勝ムードも1点差まで詰め寄られて、
  9回イチローが駄目押し点。大塚が締めて優勝決定。
255名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:09:18 ID:GJt6HZaG0
基本的に五輪中は活躍した選手・注目競技中心の放送じゃね、マスコミは
256名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:09:24 ID:GqSnzCCn0
目くそ鼻くそ
257名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:09:30 ID:Zo9O75K20
男より女の方が強いっていう印象もったな・・・・ >野球とサッカー
258名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:09:35 ID:C0PcXtVo0
>>241
あのときの選手の方が「戦う」意識があったなあ
空回りしてたのと、豪州に不覚を取ったので
叩かれてたけど
259名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:09:51 ID:8Y0KKJ7tO
まあサッカーは参加国の中ではギャラ低いほう。
さらにOA使っとらん。
まあ三敗は情け無いけど必然的とも言える。
野球の場合は参加国内で断トツのギャラ貰ってる。
金はともかく銀はノルマだわな。

サッカーなんて水本こそ四千万だが梶山・内田で二千万、長友に至っては三百万しか貰っとらんw
野球はほとんどが億貰っとるw
260名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:09:52 ID:Bmi71EjA0
それはごもっともだけどオレの考えは違った
261名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:09:57 ID:AAecYpI10
とりあえず、海外選手枠を撤廃しろよ
262名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:10:15 ID:CP1MTUlC0
アメに負けたとき、決勝で韓国と当たってうれしそうだった解説者とか涙目だろうな
WBCと同じこと想像してたんだろうな
そんな甘くねぇーよ ざまーみろ
263名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:10:17 ID:1AX3pXSn0
そりゃ45億円のおっさん連中だから高級ホテルだろうよ
264名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:10:40 ID:FVeLxoIv0
>>237
セキュリティの問題もあるから指定ホテルも
ある程度のクラス以上にならざるを得ないのかもしれないな
265名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:10:43 ID:Sn2n0ij00

          _____
  .ni 7    /        \
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /) 焼き豚とサカブタはうぜーんだよwwwwww
/    〈 |    (_人_)    |  | U レ'//) 両方とっとと氏んでろwwwwwwwwwww
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
266名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:10:51 ID:JCFXX9Fd0
シーズン前のキャンプで 
星野・山本「選手だけじゃなくてスコアラーや裏方も貸してくれ」
    落合「そんなことできるか(怒)」

ソースは江夏
267名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:11:06 ID:WG3vi2oSO
>>231
星野ジャパン(笑)の選手とNBAのスター選手を一緒にするなよ。
268名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:11:14 ID:/on6mwfr0
セリーグ独走中の阪神より強い、PL学園か熊谷組を出していればww
269名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:11:15 ID:fO9HOPcg0
サッカーは順当負けだろ
叩かれるのは監督・選手が全力出し切ってないと素人でもわかる
くらいバレバレだったってことだろ
270.:2008/08/23(土) 09:11:19 ID:PzDVucL/0
>>257
つーか日本のスポーツは全体的にそんな感じだろ
女ってだけで競技者の母数がかなり減るからな
271名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:11:23 ID:ijF87TeK0
>>253
来年の「子供のなりたい職業」の調査結果が楽しみだな
272名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:11:23 ID:zaP6gt+00
確かに負けた4試合は接戦。

???????????
この期に及んでなぜ印象操作するかね。
273名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:11:23 ID:iDsgOokx0
サッカーはある程度結果が予測出来たけど
野球は本当に情けないの一言
274名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:11:33 ID:XSP8UrIx0
やきぶたとさかぶたが一番日本の足をひっぱっているという現実
275名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:11:53 ID:RDDCMkyA0
男子サッカーと男子野球の共通点
両方とも  ゆとりジャパンw
276名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:12:04 ID:hT1di0In0
そりゃこんな程度の日本野球ならダルビッシュみたいな雑種でも活躍出来るわな

277名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:12:09 ID:mOmX+XXlO
これはサッカーが野球に巻き込まれて叩かれてるなw
宿泊ホテルも勝敗もなんらおかしい所も無いのに。
まぁ選手のゴタゴタは叩かれてもしょうがないが。
278名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:12:19 ID:WAsRrYvR0
>>266
なんで落合にw
279名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:12:30 ID:kQ4iYwAL0
韓国戦は完全スルーして

3欠に勝利したとたん
日本野球銅おめでとうムードが演出されますよ
280名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:12:41 ID:WaUTYhW1O
やきうは460円で五輪競技で1番人気ないのに、高級ホテルで警備付きw
281名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:12:41 ID:FB3XRpgD0
まあ簡単にメジャーなんて口にできなくなって
良かったんじゃねーの?評価も下がったろうしな
282名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:12:43 ID:X29Pz2DJ0
打者は稲葉しか良い印象が無い
投手は岩瀬が糞だったことしか印象に無い
283名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:12:44 ID:uasT+fBj0
>>220
競輪選手が自転車競技でなかなか勝てなかったりね
メジャーもごく一部
サッカーだっていったりきたり
世界に出たら井の中の蛙状態
284名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:12:47 ID:qgqAHEB10
プロがからむとろくなことないな
野球やサッカーに限らずプロ参加させるなよ
285名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:13:04 ID:iZ0+OnPc0
>>282

中島

青木
286名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:13:13 ID:AAecYpI10
星野、山本、田淵の三バカトリオで羞恥心歌え。
287名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:13:13 ID:SHs7Ghi1O
ハングリー精神あったとしても野手陣のこのメンバー構成じゃ無理w
外野手4人wとか怪我人病み上がり多数wとか初対戦のPばかりなのに森野、村田、GG、新井等大振りのミート下手多数wとかw
挙げ句自分のプライド最優先の采配w
自分が選んだ抑え、クリーンナップは必ず結果を出すみたいな自己中心的な思想で後手後手にまわるw
何やってても負けてたよw
288名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:13:28 ID:ql6x3ytJ0
サッカーの場合はグループ最弱だから、ある意味予想どおりの結果
豚双六は金メダルしかいらないとか、マスコミでアフォみたいに煽りまくった
挙句この醜態だからね
たまたま準決勝で負けたならともかく、予選でも4強の中で全敗してるし

今回の豚双六は日本の五輪の歴史の中で一番ブザマなチームだよw
289名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:13:32 ID:AgxjCUKC0
>>279
「有終の銅」とか言いそうだねw
290名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:14:01 ID:fj5NkdJQ0
野球ってこないだのWBCに比べたらどう考えてもメンバーが1枚も2枚も劣る印象しかない
投手陣は良かったけど・・(岩瀬以外)
291名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:14:02 ID:eB/R9FTL0
サッカーも野球もどっちもクソだねクソ同士で罵り合ってるのみると情けなくなるわ。
292名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:14:07 ID:iZ0+OnPc0
なんだろ、この怒り。。


セレソンが不甲斐ない試合したあとのブラジル国民の
怒りみたいなもんなんだろうな。

なんだか共感したわ。
やはり甘やかしちゃいけねぇ〜わ。
293名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:14:13 ID:FVeLxoIv0
>>258
アテネのときって中畑やコーチ陣が
暢気に谷亮子の試合を観戦したりしていたからな
そんな暇があるなら対戦相手の戦力分析ぐらいしておけ、って叩かれたような記憶がある
294名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:14:36 ID:DZ+Agowo0
野球→選手に得意不得意好不調あるのはしょうがない。
   そこをカバーするはずの指揮官とコーチ陣が仲良し無能。
   トップの人選と采配のミス。
サッカー→ゆとり選手ばかり育成してたつけ。走れ無い技術無いの
     雑魚のくせに監督の指示聞かない選手ばかりじゃ無理。
295名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:14:49 ID:8Y0KKJ7tO
多分サッカー代表18人の年俸総額より高い年俸貰ってる野球代表選手がたくさんいるはず。
サッカー18人の年俸総額って二億五千万くらいだしw
296名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:14:54 ID:Q/PCR3R80
>>1
俺の書き込みを見て記事にするなんて不届き千万
297名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:14:57 ID:C0PcXtVo0
>>283
競輪のトップ選手だった神山が五輪で惨敗したときは衝撃だったな・・
世界のトップアスリートと博打のコマの差を感じたw
298名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:15:10 ID:UY4x52Uf0
少なくともガチ勝負で韓国に2連敗する競技は
野球ぐらいだろww
299名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:15:12 ID:gZdqq9L40
サカ豚焼き豚仲良くふるぼっこwwwww
忘れ去られた了徳寺学園歓喜wwwww
300海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/23(土) 09:15:13 ID:XiwKAYBPO
俺も 今の野球に対する嫌悪感がガチだな。

こんなヤツら応援させられてたかと思うと、
本当に人生が嫌になるよ。

301名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:15:30 ID:VmTtTJAZO
サッカーは世界のレベルが高いからしかたないが
野球はどうしよもないぐらい酷い
302名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:15:36 ID:iZ0+OnPc0
>>294

監督も能無しナルシストとっつぁん坊やだけどなwww

303名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:15:38 ID:hT1di0In0
サッカーは結果自体での虚しさは残らんよ。
妥当だし。
ただ見ててつまらんサッカーだったりで成長してないから叩かれる。
304名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:15:43 ID:6WJovCZV0
男子サッカーを叩くつもりはないけど 女子サッカーのほうもうちっと
待遇よくしてあげてください
305名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:15:52 ID:TxvVOr7m0
おいおいサッカーは五輪の舞台に立つのも難しいのにこの記事はないわ。
ただ日本選手団の中では厚遇されてるほうだけど。
306名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:15:59 ID:5Tg3TCJ2O
やっぱり長嶋じゃなきゃダメなんだよ。
酸素マスクつけてでもベンチにいなきゃダメなんだよな。
いるだけでいい。
307名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:16:01 ID:JanrO4K0O
サッカーは糞だった。いくらでも叩かれるべきだろう
でも野球はひどすぎる。叩く気すらおきない
308名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:16:03 ID:3t9t10RNO
準備は、最大限にするのは当然。
只、結果が伴わなければ叩かれる。
それだけ。
309.:2008/08/23(土) 09:16:07 ID:PzDVucL/0
>>294
首脳陣の、無能振りじゃサッカーの方がはるかに上だぞ

星野は選べる面子を選んだ、反町は野球で言うならMLBの選手呼べるのに呼ばなかったようなもんだ
310名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:16:12 ID:SI5kbXi30
男子サッカーは非常に弱いのになぜチケット高いの?wwwwwwwww


【サッカー/日本代表】代表バブルがはじけてもなお、テストマッチに高額の価格設定 チケット価格の見直しを
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219328902/


【テレビ】サッカー日本代表、ウルグアイ戦の視聴率は5.7%★10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219394140/



311名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:16:20 ID:WAsRrYvR0
>>304
金にならんのだw
312名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:16:30 ID:C0PcXtVo0
>>304
メダルとってたら評価も変わってたんだろうな
GKがしょぼすぎたのがなあ>なでしこ
313名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:16:31 ID:XSuDyM+oO
選手村じゃないとオリンピックの雰囲気がわからんから、緊張感無く試合にのぞんじゃうのかね
グダグダ締まりのないプレーしやがって
314名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:16:33 ID:fy2oR8+m0
ソフトとなでしこの奮闘が
男子サッカーと野球の不甲斐なさをさらに際立たせているよな
しかもプロで大金もらってるくせに
叩かれるのが当たり前


315名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:16:43 ID:ZfTaK3DE0
対戦相手がマイナーレベルだとしても
日本のプロ野球もマイナーレベルなわけで
金メダルしか眼中にないとかほざくほうがどうかしてる
316名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:16:57 ID:ALTbQ+/IO
何いわれても、まー仕方ないね
本当に選手は、かなりかなり悔しいだろうけど
ガイヤからしたら、たいして悔しくないだろ、別に…
ってみられちゃうところが、ちょっと気の毒
自分達の本業にいそしんでくださいな
317名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:17:04 ID:tmCzb3Rx0
ケイリンは駆け引きなしの脚力勝負だからな
競輪(笑とは違う
318名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:17:11 ID:vkAgBp/P0
>>229

よおフセイン、あの世はどうだ?
319名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:17:14 ID:iZ0+OnPc0
>>301


しかもどこの国よりも歴史が古く、プロ化された何十年も
立つというのに・・・。


井の中の蛙の癖に年俸を引き上げるプロになっちまったんだよ。

こんどスタジアムに行って野次り倒してくる。
そんなオフ会あったらウケるw
320名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:17:15 ID:YAiUSsqz0
野球とサッカー。

星野と反町。いうや星野と本田。
「金メダルしかいらない」「オレらは3勝するつもり」

どちらにも熱狂してないファンからすれば目糞鼻糞。
321名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:17:19 ID:fj5NkdJQ0
1 イチロー
2 青木
3 福留
4 松中
5 城島
6 和田
7 稲葉
8 阿部
DH 松井秀

監督 野村克也

野球もこのメンバーなら誰も文句を言わなかった
322名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:17:38 ID:pNz1nKHP0
     !   ! ./    ((.´ヽ'.ヽ
     !   ! /      ‐*.- ヽ
     !  ! ,'  ___'`=''__.l
     !  ! i -<___ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二  向こう30年は韓国には
     ! .l/  〈.  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二   手を出せないなwぶぼぅfdすえjapあ
      l  !{   }   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
      l  !ヽ._ ノ  ミ }  ...|  /!
      ! .!  i.ヽ.  _}`ー‐し'ゝL _
    .l. !  /\ \:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
     .| |,/ヽ、`ヽ、``ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、

WBC
・韓国 6勝1敗
・日本 5勝3敗(韓国に1勝2敗)

北京五輪
・韓国 8勝0敗
・日本 4勝4敗(韓国に0勝2敗)
323名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:17:42 ID:Vfhyat8O0
>>315
でもワールドカップで世界一になったじゃん
324名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:17:47 ID:WaUTYhW1O
サッカーはどこの国も必死にやってる。
やきうは日本だけ必死wでも負け(笑)
325名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:18:06 ID:0MOv2gqe0
オーバーエイジ枠を使ってまで入れたいような選手がいる?
326名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:18:15 ID:Eh0wZOXSO
>>304
なでしこリーグ見に行ってあげてください
327名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:18:24 ID:dQnn78Nq0
野球のほうはシドニーでもアテネでも苦い経験をして、涙まで流してたくせに
結局なんも変わってない
全然覇気がない
そのくせ自分達が今までもこれからもずっとアジアNO1だという、驕りというか
変なプライドだけはある
このままじゃすぐに、韓国だけじゃなく中国にも追い越されちまうぞ?
328名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:18:26 ID:iZ0+OnPc0
>>322

完全に力の差だな・・・


329名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:18:36 ID:gZdqq9L40
サカ豚見苦しいぞwww
焼き豚と一緒にくたばれよ
330名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:18:52 ID:AXBY1nR60
何とかして野球は銅メダル取って帰ってきて欲しい。
アメリカには勝って欲しい。けど、どうかなあ・・・
メダルなしじゃダメだよ。本当はもう3位戦辞退しろ!
って言いたい所だけど、やはり色はともかくメダルは
取らないと。世界3位というのを知らしめなければ、
日本の野球は本当に終わる。WBCに繋がらなくなる。
五輪の東京招致も怪しくなるし。
日本国の獲得メダル数にも関わってくるし。
彼らは日本人の"代表"なんだからな。
331名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:18:52 ID:pmc/oIYOO
どうして男子サッカー4強になれないのか
女子はなれたのに
努力が足りないんじゃないのか
もう頑張っても仕方がないと諦めているんじゃないか
332名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:19:15 ID:LSP/F/B+0
次も負けろよ
下手にメダル取ったりしたら、
有終の美とかいって
星野の責任ウヤムヤになりそうだし
333名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:19:34 ID:iqP/luCb0
選手村で、マクドナルド喰って川の字で寝ている生活だと思ってたw
高級ホテルか、考えてみれば当たり前だわな。
334名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:19:39 ID:qxAMsJPw0
なんでみんな偉そうなの?
335名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:19:52 ID:RTBg2nRR0
なんで2chでは野球ファンとサッカーファンていつも罵り合ってんの?
俺みたいに両方好きって奴いないのかな。
336名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:20:19 ID:ql6x3ytJ0
>>292
8分の4が何でセレソンなの?
サッカーで言うと200分の100だから、タイとかインドあたりだろwww
337名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 09:20:35 ID:ENcBgCXs0
>>301
アメリカで9番人気のサッカーに男女とも無様に負けたサカ豚にそんなこと言う権利はない
338名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:20:52 ID:6F2XCT+AO
>>292
しっかり例えるなら他の国は別にそんな本気じゃないコンフェデ杯に
ほぼ主力を送ることに決めたのに監督がよくわからん人選をし
その結果新興国に危うい試合し中堅国に二度も負けた
しかもその時のコンフェデ出場国の半分は
ワールドカップに出られないような国ばかりだった

こんな感じだな
339名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:20:56 ID:8f4zr1b/0
野球と比べんなw
サッカーはU23、野球は国内球団から選び放題
サッカーはまだ歴史が浅く技術レベルは高く無い
野球は歴史も文化も環境も世界随一、技術でも言い訳しようがない
格上相手に健闘を期待されてたサッカー
格下相手に金メダル以外許されない野球

失態の重大度、どうしようもないのは明らかに野球

340名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:21:01 ID:Eh0wZOXSO
>>331
男子の層の厚さなめすぎだろ…
黄金世代も4強なんて無理だった
341名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:21:15 ID:OZCbaOCs0
>>333
www
342名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:21:15 ID:SdOMVBDt0
さっかあ(笑)
やきう(笑)
343名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:21:24 ID:fO9HOPcg0
>>304
これを期に良くなると思うよ
地方のクラブも女子サッカーに進出するみたいだし
344名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:21:33 ID:1PHQ37Kc0
野球は若手から中堅、ベテランまで揃えてんだから
しかも、日本のスポーツ界の美味しい人材を独り占め
年棒もプロスポーツでトップ
で、金のラストチャンスとして意気込んだ結果がこれだからな
345名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:21:43 ID:ZfTaK3DE0
>>323
WBCのことならメジャーリーガーも参加できたし
346名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:21:53 ID:Vfhyat8O0
>>339
いや、いくら頑張っても目くそ鼻くそだよ、今回w。
女が頑張ったもんだから、鼻くそっぷりがさらに際だつw
347名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:22:15 ID:8Y0KKJ7tO
>>304
なでしこは男子と比べたら酷い環境だが、世界の女子サッカーではベスト4くらいの待環境ではある。
だから四位は不思議ではない。

逆に反町ジャパンは他競技から比べたら信じられない高待遇だが他の国のサッカー代表と比べたらたいした事無い。
つまり三戦全敗でも不思議ではない。
逆にベスト8なんかは奇跡だな。

星野ジャパンの環境は圧倒的に世界一。
金とっても当たり前、最低でも銀。
銅以下なら星野は切腹もの。
348.:2008/08/23(土) 09:22:24 ID:PzDVucL/0
>>337
今回のアメリカ野球代表は2Aメインだっけ?
アメリカで何番人気なんだよ(w
349名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:22:26 ID:hMRGnZeA0
日本のプロやきうは糞レベルなのに億単位で年棒もらってんだなw
まぁ、ようはこんなつまらないものをありがたがって
高い金払って見てる馬鹿焼き豚どものおかげなんだろうけどなw
350名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:22:27 ID:Ed63P6he0
http://www.daily.co.jp/olympic/peking/peking_baseball/2008/08/09/0001317375.shtml
星野ジャパン宿舎200人の厳戒警備 

野球日本代表チームの到着を待つ北京市内のホテルでは8日、出入り口での持ち物検査を開始した。さらに金属探知機を正面ゲートと裏口の計3カ所に設置。
北京市の警察当局と近接する日本大使館が協力態勢を取り、200人近い厳戒警備で星野ジャパンの宿舎を守っている。

 同ホテルは市街地を東西に貫く「長安街」という大通りに面しており、
注目の集まる人気チームだけに「あらゆる事態に備える必要がある」とJOC関係者。通常は正面ゲートに送迎バスを横付けするが、ファンが殺到したり不穏な動きを察知した場合、
ウルトラCとして外部からは見通しがきかない「裏口通用門」を使用する可能性もあるという。

 セキュリティー機器の配置経費と中国警察官、警備員の人件費を含め、約1500万円を日本側が負担した。
チーム全体には北京滞在中の外出禁止が通達され、10日からの2週間、トラブル回避を主眼にした「ホテル缶詰め生活」が続くことになる。
351名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:22:27 ID:WAsRrYvR0
>>328
力の差なら誰も悔しがらん!
男子4百メートルリレーの銅で、喜んでない奴が居るのか。

野球は、金でなければ悔しいんだよ。
352名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:22:29 ID:pLRFfeYWO
サッカーは弱いことが最初からわかってたからなぁ
むなしさはないわな。
353名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:22:38 ID:dAWD2CLy0
       _,,-ー----.、
      <"      "l
      '; ,、、__ソ^`7, i、
       ';'___  _,,, リ   
       トーj 'ーー  r  お前らクルルァでついて来い!
       ヽノL ヽ ノ 
         ヽ∀  /
          )ー'(  
         ,i   i,  
         ,i>   <i
         i>   <i.
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='
  ~''':x.,,  ~"|{ ^ ゝ^ }|"~  ,,z:''"  
      ~"'=| ゝ、.o _ノ |=''"~  
        .|))    ((|

おぅ、このスレに呪いをかけてやったぞ
おまえはもう、ヤクザに絡まれクルルァの免許を取り上げられる運命だ
それが嫌ならこれから、星野仙一はポチノセンズリと呼ぼうぜ!おぅ、早くしろよ!
354名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:22:42 ID:fj5NkdJQ0
上野が月給17万って本当か?
金メダルも取ったんだし会社から報奨金くらいは出して欲しいね
355名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:23:03 ID:xGwTbwXQ0
>>>339
そうだよねー ↓この失態の重大度がてんで理解できないんだもんね
あ、理解したくなかったんだよね〜 サ・カ・豚(笑)

 
● NHK総合の野球予選日本対米国戦(午後7時半)は17.2%。

  日本テレビは決勝進出をかけ豪州と戦ったソフトボール3位決定戦(午後5時55分)を急きょ中継、
  平均視聴率は13.0%。


  ⇔ 同時間帯のCX系サッカー・日本対ウルグアイ戦(午後7時)★5.7% ← ( ´,_ゝ`) プッ


● NHKで21日に放送された北京五輪のソフトボール決勝、日本対米国戦の平均視聴率(関東地区)は30・6%。

  瞬間最高視聴率は47・7%で、それぞれ試合終了直後と、試合ハイライトでの試合終了時だった。


  ⇔ 同時間帯の日テレ系北京五輪・女子サッカー三位決定戦(午後7時)★5.0% ← ( ´,_ゝ`) プッ



ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははサカ豚w   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
356名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:23:07 ID:ceWLt9S30
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /    北京ダックはもう当分いらん
   ノ `ー―i
357名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:23:10 ID:cgMyzs8zO
>>335
両方好きなら両方のスレ見てんだろ?
だったらわかるだろ?
358名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:23:12 ID:j12cNG0k0

韓国は兵役がかかっていた。

日本も人参がいるのかな?
359名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:23:16 ID:lqDibFk70
野球4勝4敗
サッカー0勝3敗

一緒にするなよww
360名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:23:43 ID:C0PcXtVo0
>>330
あえていおう

や つ ら は  お れ た ち じ ゃ な い!
361名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:23:47 ID:yFqoqPiT0
プロ20年程度の韓国が強豪なんだろ?
結局その程度のスポーツなわけよ

同じくプロ20年程度の韓国サッカーはチンカスレベルなわけで
これが世界の壁ってわけ
362名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:23:47 ID:fhW8DfTe0
ソフトと女子サッカーが言い訳できないようにしたのはGJ

野球はWBC、サッカーはWC最終予選が本番。
徹底的に膿出したほうがよい。
それも出来そうにないのが今の日本ではあるけど…
363名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:24:08 ID:pmc/oIYOO
>>340単なる言い訳くさい
364名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:24:28 ID:8VXcl7Oc0
おまえらどっちもクソなんだから仲良くしろよwwww
365名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:24:35 ID:Ed63P6he0
>>354
http://npn.co.jp/article/detail/90931286/
>ユニークなのは、野球のカナダ戦で好投した成瀬投手(ロッテ)へのご褒美。
千葉ローカルでCM出演している建設会社が、3000万円のマイホームをプレゼントするというのだ。
成瀬はこの家を団地暮らしの両親に渡す。孝行息子の鑑と表彰していいのでは?
366名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:24:38 ID:SHs7Ghi1O
>>321
内野ほとんどいねーじゃねえかw
大ブーイングになるわw
現実はゲームのようには選べないんだよ僕ちゃん
367名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:24:44 ID:Oafw6mgi0
どうせやる気のない連中
ここで勝っても収入が増えないから
選手村にも入らないでオリンピック精神ゼロのやつら
「太ったブタ」だ
368名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:24:58 ID:RTBg2nRR0
>>357
どっちのスレも反対側が荒らしにきてるのは知ってる。
でも理由は分からない。
369名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:25:14 ID:vuaoHjtz0
>>117>>119
両方とも言えてる。
格上の相手ばかりで元々勝てる見込みは低かった。
アメリカ相手だって、中田のいた時だって勝てなかった。
A代表だって親善試合でだけど負けていた。
でも選手にも問題があったね。18人という狭い枠に選ばれたことに感謝して
もっときちんと戦ってほしかった。

野球は、MLBに人材がとられていたというのはある。
でもやはり星野やその周辺の勘違いや邪念が一番大きな敗因だと思う。
星野も阪神を優勝させるまでは、欠点もあれど面白い監督だったけど。
370名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:25:17 ID:rokhnTkcP
目糞鼻糞を笑うとはこのスレのためにあるような言葉ですねwww
サッカーはいくら言い訳しても世間ではただの惨敗としか思われてないよ。野球も然り。

371名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:25:25 ID:8f4zr1b/0
>>355
あの大失態をそんなに多くの人に見てもらいたいんだw
ドMかよw
372名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 09:25:35 ID:ENcBgCXs0
>>348
アメリカでの人気スポーツ 米大手世論調査ハリス ★最新版が発表(2008年2月5日)

@ 30%  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| アメフト
A 15% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 12% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 大学アメフト
C 10% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
D *5% |||||||||||||||||||| アイスホッケー
E *4% |||||||||||||||| プロバスケ
E *4% |||||||||||||||| 大学バスケ
E *4% |||||||||||||||| 男子ゴルフ
H *2% |||||||| 男子サッカー
H *2% |||||||| 競馬
H *2% |||||||| ボウリング
K *1% |||| 男子テニス
K *1% |||| 陸上
K *1% |||| ボクシング
K *1% |||| 大学女子バスケ


ついにハリスがアメリカの人気スポーツ最新版発表(2008年2月5日)
http://www.businesswire.com/portal/site/google/index.jsp?ndmViewId=news_view&newsId=20080205005041&newsLang=en



野球は2番人気だ。
お前らはアメリカで9番人気に過ぎないサッカーで男女とも無様に負けた負け犬
373名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:25:37 ID:WAsRrYvR0
>>359
別に予選は通過すりゃ良いが、戦力比で野球の方が成績悪いだろw
374名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:25:59 ID:+opj2+P90
>>312
昔に比べたらどんどんよくなってるの知らないのか。
宮本のバックアップとかもしてたし。
単体で金稼げるところまでいってないから、男子のA代表で稼いだぶん回してんじゃん。
そのA代表があれだからどんどんジリ貧になっていくだろうけど。
375名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:26:24 ID:9Xull2gF0
>>366
ノム信者はアホと池沼だけ、相手にするな
376名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:26:25 ID:7mG1RjBl0
あえて言おう
377名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:26:29 ID:AXBY1nR60
>>297
競技のジャンルとしての競輪の歴史は、国際的にはそんなに長くないけど、
自転車は欧州ではサッカーやF1に並ぶ超メジャースポーツだよ。
それこそ日本の野球に匹敵する位の人気と歴史を持つ。
欧州はトラックでも使える選手が沢山いるよ。
競輪が日本発祥のスポーツっつったって、選手層では海外と絶対的な差が
ある。だから中野浩一は欧州では超有名人だ。中田英寿より有名かも
しれない。日本じゃカツラの人のイメージだけどw
だから日本人がそう簡単に結果を出せるもんじゃないし、今回銅メダル
取ったのは、本当に喜ばしい事だよ。
競馬みたいに海外から選手呼んで競輪で戦わせて欲しいけど、どーかなー。
378.:2008/08/23(土) 09:26:30 ID:PzDVucL/0
>>372
ソフトボールと2Aどこ(w
379名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:26:30 ID:uasT+fBj0
>>354
それX12ヶ月X15人(エントリー選手)<野球の誰でもいいから1人
でも感動は逆だったね
380名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:26:32 ID:V3Mpi5eQO
これに懲りて焼き豚サカ豚は不毛な争いするのやめれ
381名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:26:41 ID:gZdqq9L40
なんでサカ豚と焼き豚争ってんだよwwwww
どっちも同じ底辺なんだから仲良くしろよ
382名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:26:41 ID:0PLhEmfu0
韓国戦
予選Lはアベのありえない暴投
決勝Lは佐藤の落球

甲子園からやりなおせ
383名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:26:43 ID:fO9HOPcg0
>>355
視聴率自慢してるが高いば高いほど無様な負けするとその反動は大きいよ
ドイツW杯オーストラリア戦でサッカーが通った道
384名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:26:47 ID:nCdtbj2nO
まさに目糞鼻糞
385名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:26:56 ID:rnDe/Da80
野球もサッカーもどっちもウンコ
あっちのウンコのがくさい、いやそっちのほうが色が汚いとか無意味だろ
386名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:27:09 ID:hJ3SqgKl0
サッカー(笑)
387名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:27:09 ID:AAecYpI10

このような低レベルな選手が集うスポーツを

プロとして金を払っている国 wwww




388名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:27:32 ID:nAztyiw7O
焼き豚、サカ豚の争いも無意味だったな。どっちも糞。日本の恥
389名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:27:40 ID:LycnsegG0
 新聞社がスポンサーになって作り上げた野球は
 
 既得権益にあぐらをかいた

 マスコミの実態と被る
390名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:27:48 ID:jjj1gSoFO
喧嘩両成敗
391名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:28:02 ID:ZfTaK3DE0
>>373
男子サッカーって予選通過してたんだ
初耳だな
392名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:28:09 ID:zaP6gt+00
星野語録より
▼団塊の世代の意地を見せる
団塊の世代をナメてもらってちゃ、困る。
意地っ張りだし、強いんだ。  (1月29日)

ウンコは団塊世代。
日本と日本野球をだめにした糞団塊。
393名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:28:14 ID:BI80euqgO
野球もサッカーも好きだが
両方とも監督・選手選考とそれに関してのドタバタの時点で予想出来た結果なんだけどねえ
案の定星野のある種の情が強すぎることが選考采配ともに悪い方に出たし
大体星野は短期決戦は分が悪いタイプだ
反町はチーム作りには全く定評も実績もない凡人だし
予選の時より更に迷走した意味不明布陣と選考であのグループで勝てる訳がなかった
マスゴミはいいよな過程の部分で既に綻んでたのにそこでは批判せずに
結果が出てからホテルがどーとか言ってりゃ批判した気になれるんだもんな
常に何かに乗っかかることで飯食ってるだけで自分達にも責任の一端があるとは考えないのかね
後から感情論で批判するだけなら素人でも出来るんだが
394名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:28:19 ID:UsdX3MOD0
野球4位なんて最下位と同じだろ。
395名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:28:26 ID:XSP8UrIx0
焼き豚と坂豚がもみ合いながら奈落の底に落ちていったなw
396名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:28:28 ID:7Gpjwl91O
野球の年俸のこと言ってるやついるけど、活躍したからその額をもらってるということわかってるよな?
397名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:28:36 ID:dlCjKiK10
オレたちのオーレ!
398名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:28:40 ID:VtOrL4qw0
>>363
上から数えてみろ
ブラジルアルゼンチンイタリアオランダ・・・・・・

この中で4強ってハードル滅茶苦茶高いわ
なでしこは世界ランク10位
男子はFIFAランク30位代
399名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:28:57 ID:FzWD1X2M0
これって元を正せば俺たちの税金なんだよね
ムカツク!
400名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:29:05 ID:5+GN6pUi0
>>396
能力に見合わない対価だと言ってるんですよ
401名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:29:17 ID:Gxbgq5GVO
>>220
サッカーの場合プロ化されるまでW杯も五輪も出れなかったのが
プロ化されて出場まではできるようになったからね
プロ化された効果は出てる
まだまだ弱いけど今までだったら野球やってたような身体能力の子供がサッカーにも流れてきてるし
育成環境もやっと整えられたとこだからね
これからだよ

何よりJはトトで他競技に貢献してる
402名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:29:18 ID:5ALbyA9M0
同じカスでもマイナー競技の方が一際カス度が高いな
403名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:29:27 ID:O73lvCSO0
サカ豚 ≒ 焼き豚 <<<< 屑、糞
404名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:29:29 ID:6F2XCT+AO
405名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:29:30 ID:HcsQS6NHO
両者ともせいぜい頑張って欲しいね☆
406名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:29:34 ID:u4P6ixU+0
野宿かバスでよかったのに
407名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:29:49 ID:EWQItoXfO
>>359
反町ジャパンでも、相手がアマチュアならいくらでも勝てたよ
中国、オランダ、台湾(中国にまで負けるボロボロの状態)とかね
唯一カナダがそこそことはいえ格下
こんなチームに勝って嬉しい?
金メダル以外要らないんじゃなかったの?
408名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:29:51 ID:JiHDAzzOO
プロはプロどうしの、ぬるま湯の中だからやって行ける…ハングリーな外人には、歯が立つ訳ないやろ!
409名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:29:52 ID:fTct8DP70
結局、野球もサッカーも五輪で本当に何がしたかったのか
よくわからないチーム作りと戦いであった。
410名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:29:56 ID:Mq45yJUT0
始まる前にこの選考では勝てない。監督変えろって
言わずに終わった後で、結果論でもって叩くのは
卑怯。レキップやガゼッタと同じマスメディアを
名乗ってほしくない。
411野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない:2008/08/23(土) 09:29:57 ID:HArg3/2n0
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない


野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない


野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない


野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない


野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない




http://www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm




     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン











※参考
セパタクロー、日本の競技人口2000人
ttp://www.spopara.com/magazine/jiten/040929/
412名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:29:58 ID:2PxI/id0O
何十年も前からプロ

つい最近プロ

わかるよな?
413名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:30:01 ID:WAsRrYvR0
>>391
野球の話だと分からんか?
サッカーに「引き分けろ!」と課すのは酷だろ?
414名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:30:09 ID:Vw4f3XEh0
サッカーは選手選考からしておかしい
反町が乱心したとしか思えない

野球はこれまでの星野の悪行に天罰が下った感じ
415名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:30:09 ID:LbpEXw9c0
張本!!
日曜日の番組、楽しみにしてるよ!!
日本の野球は強いんだよな(笑)
416名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:30:21 ID:V3Mpi5eQO
東原さんが一言↓
417.:2008/08/23(土) 09:30:23 ID:PzDVucL/0
>>399
野球は大赤字だけど、サッカーはオリンピック最高の黒字種目どす
人気どおりの分配金もらえば税金なんか0でやってけるわ(w
418名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:30:31 ID:AAecYpI10

>396

実はその活躍のレベルがが虚構で詐欺だった。

海外アマチュア選手でも余裕でできるレベルだろ。
419名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:30:49 ID:3nGBe7k1O
あのさ、日本は歴史が浅い、世界のレベルが高いっていつまで言うの?
あきらかに日本はレベル落ちてるだろ。参加することに意義があるしそこを評価しろってかw
野球もサッカーもかわんねーよカスww
420名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:31:03 ID:C0PcXtVo0
>>401
80年代なんてサッカー日本代表の結果はスポーツ欄の片隅に

「日本・予選敗退」とべた記事で終わる時代だったからなあ
421名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:31:12 ID:vuaoHjtz0
>>133
バレーは出るのが精一杯。
男子は出場を決めるのがドラマチックで面白かった。
だけどそういうチームの実力からして、五輪で勝つのはそもそも期待できない。
422名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:31:16 ID:hMRGnZeA0
さっきテレビで、金村の隣で
中尾彬が「情けない、プロ野球はもう見ないと!」宣言していたなwww
423名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:31:28 ID:EgLCsrnqO
今回はサッカーも野球もお互いさまという事で仲直りだな

サカブタヤキブタ共に平和協定という事でいいジャマイカ

おやすみ
424名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:31:30 ID:IETqD+CiO
おいおい、海南の4連敗と武里の3連敗を同列で叩いてどうする
425名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:31:41 ID:vkAgBp/P0
>>358

試合前にもてはやして
いっぱい人参あげたじゃん

だからこれから鞭でシバキあげる番だ
426.:2008/08/23(土) 09:31:44 ID:PzDVucL/0
>>419
オリンピックから削除される野球と同じなのは・・・・・ソフトボールくらいか
でもソフト関係者からは野球と一緒にするなとか言われてるな(w
427名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:31:46 ID:ZfTaK3DE0
>>413
負けてもいいとかサッカーには大甘なんだねw
中国まで出かける意味ないじゃん
428名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:32:12 ID:7DFVu/E20
>>144
趣旨は分かるが、日本の野球も平均年収を書いて
429名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:32:18 ID:8f4zr1b/0
>>419
だから野球と一緒にすんなw
430名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:32:29 ID:0PLhEmfu0
>>409
遠藤がでていれば、サッカーはわからなかったかも。
反乱も起きてなかったかも。
大久保は出るつもりなかったみたいだけど。

外国のOA選手が試合コントロールしてるのを見てそう思った

野球はダメダメ
報ステなんかで星野がしたり顔で語ってるの見て、スッゲ嫌な感じがした
431名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:32:33 ID:NHN7Z4Q70
やたら騒いだ競技は全滅だなww

毎度のことじゃん日本w
432名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:32:38 ID:hT1di0In0
おい糞女ども
女子のサッカーは競技レベルや競技人口自体が少ないんだから、
調子こいた発言してんじゃねーよ

アメリカごときがFIFAランク1位な時点でわかれや
433名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:32:45 ID:01wcV47l0
サッカーにしろやきゅうにしろ、
日ごろゼニゲバの連中に、アスリートが名誉かけて戦う五輪の舞台は不釣り合いだったってこと。

逆にメッシなんかは、高額報酬もらっていても、アルゼンチンのユニフォームと自分のプライドのため絶対負けられないっていう
あついハートがあった。
434名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:33:01 ID:8fvK9++m0
>>401
そのトトの分配金を一番掻っ攫って行ってるのがアマ野球じゃなかったっけ?
435名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:33:05 ID:u4P6ixU+0
>>410
行く前から無様なマネしたら叩くよって誰もが思っていたことだろ?
436名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:33:34 ID:C0PcXtVo0
>>419
まあ五輪やW杯に「出場」できない国のほうがはるかに多いわけだが
437名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:33:40 ID:HQrJS+hpO
ホテルがどうとか うるせ〜よw

関係ねえだろ

なんで そこに 繋げるかね?

しょうもな
438名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:33:46 ID:e/qLrp6r0
>>369
MLBへの人材流出はは関係ないよ。
去年の12月の予選の実績で選ぶあほ人選。

阪神で優勝の日本シリーズで、シーズン後半調子悪くて、
シリーズでも打たれた伊良部を温情で使って負けた人です。
シーズンの功労者をつかって、討ち死にすればそれで満足ってのは、
あまりにも無責任。結局、功労者の成果をふいにしちゃったわけです。

シーズン半年見て、今調子のいい選手を選べる立場にあり、
WBCの優勝で、以前の五輪とくらべれば、世論や球界の協力もある状態で、
また、偏向した選抜をした。勝負に徹する非常さをだせない金玉のちいさい男なんだろうね。
439名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:33:46 ID:KxYNuhAjO
寝袋買ってやるから歩いて帰ってこい
440名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:33:56 ID:nAztyiw7O
強いチームに全敗の野球と予選全敗のサッカーが争ってもなwマジでうんこ
441名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:34:00 ID:64IDb0g+0
むしろああいうところに出るべきタイプと出てはいけない豚の
2種類がいると思うね。
前者は、ソフトボールとか女子サッカーだな。
後者は、お山の大将気取りの星野ジャパンとか
明らかに枠数で下駄履かせてもらって勘違いしてる反町ジャパン。
442名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:34:07 ID:WAsRrYvR0
>>427
甘いっていうか、仕方ないだろ?
実力が全く足りないんだから。

野球は違うだろ!
443名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:34:13 ID:BDn4R3G+0
厚遇はいいと思う。一芸に秀でていればそれなりの扱いを受けるべきだ。
しかし、結果が全ての世界だから次は厳しいだろう。
選手もプレッシャーを感じて欲しい。
南朝鮮に見習うところがあるとすれば、「勝利への執念」
これだけ。
444名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:34:20 ID:l39GHnBF0
全世界のサッカー競技人口 約5億2000万人

うち日本のサッカー競技人口 約700万人


※全世界のサッカー競技人口のうち日本人は約1・6%




全世界の野球人口 約1800万人

うち日本の野球人口 約900万人


※全世界の野球人口のうち日本人は約50%








(ノ∀`)アチャー
445名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:34:24 ID:8YFI1vgEO
日本のサッカーの歴史はまだ浅い
年数を考えれば、凄いスピードで世界との差を縮めている

それに比べて野球(笑)は・・・・・笑
446名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:34:28 ID:lMax/KBM0
まあ野球はなくなるし、どうでもいいけど、男子サッカーは今後五輪に参加辞退しろ。
五輪に出場するのは女子サッカー代表だけで十分。
バレーボール以上に期待が持てないね。
447名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:34:30 ID:EGFLFpFyO
日本の野球のレベルがバレてしまった
(ノ∀`)アチャー
448名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:34:49 ID:8Y0KKJ7tO
>>409
反町の場合は目先の戦いより遥かに遠い所を目指して失敗した。
ただそういう姿勢はU23と言う事を考えれば評価出来ない事もない。

星野の場合は短期決算って事を忘れて目の前の試合に集中出来なかった。
強いが上の奢りがあった。
トーナメントなんだから決勝の事なんて考えずにピッチャーつぎ込むべきたった。
星野は阿呆丸出し
449名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:35:00 ID:OFaWSisd0
>>132
>セキュリティー機器の配置経費と中国警察官、警備員の人件費を含め、約1500万円を日本側が負担した。
えええええええええええええええええええええええええ
ありえねえええええええええええええええええええ
450名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:35:17 ID:I6hbx8EU0
サッカーも野球もやる前から終わった感が出てたのに
今更叩き出すマスゴミはホント氏ね
使えねぇ
451名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:35:17 ID:fH9/UHtz0
マジでこいつらいらね
給料と働き具合が全然あってない
コネ枠公務員の比じゃない
452名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:35:17 ID:ID0utMsX0
スポーツに差別するのが間違いであることを教えてくれたな
だいたい野球もサッカーも特別扱いするほどではなかった

453名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:35:19 ID:iZ0+OnPc0
>>332

なぜかアメリカ応援している俺がいるwww

454名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:35:29 ID:jlutV8Y50
サッカー知ってる奴ならほぼ順当な結果だった
ただ内容が想像以上に酷く出てる奴らの意識も低すぎた
その割りにマスゴミに持ち上げられその気になってる場過度も葉無様だったな

野球のほうは詳しくねーけど
吹いてるほど強く無いのはなんとなくわかってたw
455名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:35:31 ID:MSTDS5be0
韓国全勝で優勝するんじゃないか?凄い快挙だな
456名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:35:34 ID:+AeS3CYUO
野球はオリンピックでチョンに2敗してその歴史を閉じるのか
死ねよ
457名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:35:35 ID:ZfTaK3DE0
無駄に多いアジア枠が予選で全滅テラワロス

野球も別に褒めるようなものは全く無いけど
サッカーも同じ
458名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:35:36 ID:LycnsegG0


 野球とサッカーは確かに同じにするのは間違っている

 誰でも参加できる陸上男子トラック

 今回史上初の「銅」の意味を考えろ


 真剣にやる国が多いなら日本はメダルを取れないのがふつう



459名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:35:42 ID:znvrqXsw0
野球は、韓国に2敗、アメリカ、キューバに負けたのがな
サッカーで言えば、アジアのライバル、イラン、韓国、サウジ辺りとも違う
どっちかっていうと、新興国のクェート、バーレーン、ウズベキ辺りじゃないの?
勝ち点もぎ取った国が、シンガポールやマレーシア辺りって感じでさ


460名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:35:52 ID:fhW8DfTe0
>>423
星野と反町は揃って丸坊主にしてほしい
461名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:35:58 ID:hZvxNtr10
参考番組

* 『勇退〜星野仙一・激闘の半生』(2003年11月3日 毎日放送)
* 『人間・星野仙一〜もう一度ユニホームを!!』(2004年3月 毎日放送)

星野仙一役を演じた俳優

ドラマ

* 東幹久:泣くなセン!燃える男 星野仙一物語(1988年12月31日)
* 石橋貴明:星野仙一物語 ?亡き妻へ贈る言葉(TBS系:2005年1月2日)
462名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:36:13 ID:C0PcXtVo0
>>446
あほか
予選通過できた時点で世界のベスト16みたいなもんだぞ
欧州でも出られなかった国は多いんだが
463名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:36:13 ID:crw4xgha0
男子サッカーは確かにヘボかったけど
女子ソフト・女子サッカーみたいに競技人口少なくて
世界的にほとんどプロ化されてない種目と比較されてもねえ。

女子バレーのように中南米が力入れだしたらあっという間にメダルに手が届かなくなるよ
464名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:36:16 ID:AAecYpI10



もう実力が怪しくて、草野球としてしか野球は見れんな。




465名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:36:16 ID:XQPb+YI40
ホテルとか精神とかどうでもいいんだよ

問題は 弱 い こ と
466名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:36:22 ID:E17Db3nL0
>>32
もう子供二人もいるの?w

めでたいのぅw
467名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:36:42 ID:xzH7Garp0
おまえら空港で卵投げるなよ
468名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:36:58 ID:sN1AfXng0
サッカーのこと何も知らないくせに。


しね
469.:2008/08/23(土) 09:37:00 ID:PzDVucL/0
>>462
それこそ枠の問題だろ
470名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:37:04 ID:+opj2+P90
>>414
選手選考は星野も十分おかしいだろ。
コーチ選考もおかしいけど。
471名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:37:07 ID:iZ0+OnPc0
>>464


今度球場に行って野次ってきます!!


472名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:37:08 ID:XgLZE+3AO
>>453
オレも全力でアメリカを応援するぞw
473名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:37:15 ID:QGeUAFppO
星野ってジャンボ尾崎をショボくした感じだよな。
474名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:37:23 ID:VtOrL4qw0
>>457
W杯と五輪のアジア枠は削るべきなんだが
結構金になるから惨敗しても中々減らないらしい
475名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:37:30 ID:8f4zr1b/0
>>444
ありえねええw
独壇場と言っても良い競技じゃんw
ブッチギリで優勝して「まあまあでしたね」とか自重気味に語るくらいのレベルやんw
476名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:37:32 ID:2PxI/id0O
とりあえず参加8か国の3位か4位目指して頑張れ

楽でいいな
477名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:37:45 ID:hT1di0In0
まー柔道や競泳は真剣にやる国多くても、日本は毎回メダル取ってるけどな
478名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:37:47 ID:QO8M2NxL0
星野 日本野球の息の根を止める 
どうせ落ち目のスポーツだったんだからかえって
貢献者かもしれない。世界的なスポーツへ優秀な
人が流れる。
479名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:37:49 ID:xlWkLH9h0
>>393
情じゃなく利権だろ

現にコマにされてた中日の選手がみな暗い顔で試合してた。そこに絆はない
480.:2008/08/23(土) 09:37:56 ID:PzDVucL/0
>>470
おかしさの次元が違う
松坂、イチロー、松井を呼べるのに呼ばなかったのが反町
481名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:37:59 ID:6JvIVQ5A0
こいつら、タカリ集団だろ。税金、無駄になった;;
482名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:38:05 ID:shPptOkJ0
日本サッカーははなから期待してない
483暇人:2008/08/23(土) 09:38:09 ID:fqLeCSwR0
プロが参加するようになってから成績が悪化したような・・・
484名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:38:12 ID:fH9/UHtz0
    ___   てめえは素人以下だ!!
   /\,,/  \                    ___
 /( ●)( ●) \               /__.))ノヽ
 |  (__人__)     |  ドン             |ミ.l _  ._ i.)
 ヽ   )__丿   /  _,=-ー-、‘ ・ ,   (^'ミ/.´= .〈=リ
   `> ´`      ̄ニ三 ,r l l l | ☆ ∵   しi u. r、_) |・.' `
 __ /        / ̄ ̄ヽこ)JJJ =D`      |   ;)3ノ  ‘
((k/        〈                    )`ー―イ 
  /  ,--、  ヽ                 ⊂リ `y'⊂リ)
 〈  〈   ヽ  \               ノ======ゝ
.....(__)...........(___`)              ....し'⌒し'′.......
485名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:38:25 ID:y/oCFmmK0
【北京五輪/野球】2chネチズンたち「たまには韓国に勝ちたい」[08/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219448552/

【朝鮮日報/北京五輪野球】韓国人より喜んでいる原監督[08/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219447323/
486名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:38:26 ID:i+ApEFv70
イエスマンしか周りに集めなかった星野の負けだな。
487名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:38:28 ID:b6ciMQaF0
>>235
辞退したら7年だよ 当然だろ
488名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:38:37 ID:guJ0IiRP0
金しか要らないといって銅メダルを必死に取りにいく、か。

489名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:38:41 ID:WAsRrYvR0
>>454
サッカーは善戦しただろ?

野球はシステムと意気込みと采配の問題。
銀なら誰でも悔しがるし、銅なんて話にもならない。
490名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:38:42 ID:8Y0KKJ7tO
>>467
せめてペットボトルの水にしてあげて下さいw
98年の城みたいにw
491名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:38:56 ID:LSP/F/B+0
韓国チームには高校野球のような必死さや気合が見えた
対して日本は…せいぜい日本シリーズ程度の気合
そりゃあ、負けるわw
492名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:39:00 ID:sN1AfXng0


ウンコ星野がすべて悪い
493名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:39:12 ID:PC4Nv1re0
サッカーは年俸もやっすいし、オーバーエイジなし。相手はプロしかも強豪。
こんなのと同じにされてみじめだな。高年俸のトッププロの野球のみなさん。
494名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:39:18 ID:EWQItoXfO
焼き豚「予選全敗のサッカーw」

やきうで勝った国
オランダ
中国
台湾(中国にまで負けるボロボロの状態)
カナダ(辛勝)
相手アマチュアじゃんww
勝てて良かったね(笑)
495名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:39:22 ID:7+Nh4zus0
この記事馬鹿だろ?
男子サッカーは世界中で行われているからメダル取るのにレベルが最も高い競技の一つ。
野球なんか全くの国際外で日本だけが金メダルに必死になってるスポーツ。
大恥晒した野球に比べて、男子サッカーはまあ強豪相手にも善戦したといえる。
496名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:39:26 ID:K1TVGUK70
高級ホテルは関係ないだろ
まがりなりにもGDP世界2位の国の代表が
そんじょそこらの安ホテルでいいわけないだろw
497名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:39:30 ID:RDDCMkyA0
ま、男子サッカーはマスゴミが視聴率目当てで偶像化しすぎ。
実力的には「アジアで上の方」レベル。韓国の下。

昔、三浦カズが海外行ってた時、怪我で試合に出れなくなった時期があったんだけど
その時に、日本のマスゴミが大挙して押し寄せ「チームにとって大きな痛手になります
ね!」とか質問しまくったもんだから監督がキレて「三浦はマラドーナじゃない!」って
怒った事もあったしw

日本サッカーは、日本人一般が考えてるよりはるかに弱いよ。
金とコネで予選リーグのチーム分けに手心加えて貰っても予選突破するのが精一杯。

今回必要以上に叩かれてるのは、ひとえにゆとり本田のファインプレーのおかげw
498名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:39:37 ID:o7B3AR0D0
そういえばサッカーのオリンピックアジア地区最終予選で得点したあとのインタビューで
「FWが得点できないって言われててずっとムカついてました」
なんて言ってたFWの朝鮮野郎は今回得点したっけ?
そもそも出場してたっけ?
499名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:39:42 ID:KcRok66j0
NHKの勘違い歌と一緒で、欲しいのは金(きん)じゃなくて金(かね)のやつらは違うぜ
500名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:39:47 ID:qKZ0pIGn0
なんでサッカーがでてくるかわからん
地方でやっているのにホテルに泊まるのは当たり前だろ
選手村から行けっていうのか?
大体泊まったホテルは高級かどうか知らんが用意したのはむこうだろ?
日本だけが要請して高級ホテルに泊まるて聞いたこと無いし
無理やりサッカーの名を出したとしか思えない
501名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:39:53 ID:62Y1+lQU0
遠征費返せバカ
502名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:39:58 ID:VAyRuwZR0
ソフト+野球の競技人口と、サッカー+フットサルの競技人口は
5倍くらい差があるんだよな。
ちょうどいいくらいじゃね?
503名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:40:05 ID:24czmgwWO
サカ豚と焼き豚が傷を舐めあうスレ?
504名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:40:08 ID:XtPC8vkK0
さすがにサッカーと一緒にするのは失礼。サッカーはふがいない試合とかいう
以前にあんなもの。永遠にあんなもの。
505名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:40:32 ID:K1TVGUK70
>>495そもそもサッカーにメダルは期待してないわけだがw
506名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:40:33 ID:6F2XCT+AO
>>474
やってる国と競技人口で考えろよ
507名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:40:34 ID:iZ0+OnPc0



プロ野球なんか、親会社がマスコミじゃなかったらこんなに
盛り上がってないだろw

巨人、大鵬、玉子焼きの頃、娯楽が力道山と野球くらいしか
なかった時代と今は違う。
団塊の世代が喜んで見てるだけ。しかもマスコミに流されてなw
そもそも実力はそんなにないのだよ。
508名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:40:52 ID:fy2oR8+m0
サッカーはあの結果、あの試合内容で
全力をつくした!悔いはない!
みたいなこといってたから、さらに頭にきた
なでしこが言うなら理解できるが、お前らが言うコメントじゃないだろ
509名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:40:52 ID:WAsRrYvR0
>>503
傷に塩を塗り合ってるだろうがw
510名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:40:53 ID:ntr2WHDt0
日本野球のレベルの低さを白日の下にさらす大会であったということでOKですか?
511名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:41:05 ID:fH9/UHtz0
   巛彡彡ミミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛ミ彡彡  
  l::::::::::::          i    金と同じと書いて銅と読むんや
  |::::::::      _ノ' 'ヽ、_ |   
  |::::::::    -・=- , (-・=-  
  | (6     ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ 
  |      ┃ノヨョヨコョヨi┃ |           _
  ∧      ┃|コュユコュ.|┃ |        /,r⌒`ヽ、
/\\ヽ   ┃ヽニニニソ┃ ノ       /ヨ }メ ソ 〉}
  /\ \ヽ. ┗━━┛ノ\      /E }メ ソ ソ〉}
/||  r‐-‐-‐/⌒ヽ-ー'" ||  || 、   /ヨ/"l_ソ ソ  /l
ヽ、||  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ̄  ||  || ヽ { /" ノl;:`'ン ノ イl
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)||  ||_ 、イ  //;,;' ) ノ/
 ノ^ / ヽ __入_ノ´~ | ̄ || / | ● |l トノノ ;;', //
/   ヽ    ,/┏━ | __/JAPAN il ヽ、_、_,r'ノ´
、     ` ー / ┗┓ |  ||  ||  ||`ー/
| \ __ /ノ ━┛ノ  ノノ  ノノ ノ /
512名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:41:06 ID:/on6mwfr0
>>457
WCのアジア枠は1つで十分だろ。
その分、ヨーロッパ枠増やした方が面白い。
513名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:41:09 ID:C0PcXtVo0
>>504
まあ突然変異なFWが生まれたら変わるかも知れんがなあ
ウクライナみたいに
514名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:41:53 ID:6F2XCT+AO
515名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:41:55 ID:8X+0lcen0
今になるとだけど、星野は選手選考中にピロ野球中継のたびに
局に関係なく解説席に座ってあれこれ言ってたのが痛いよな。

サッカーとかだと、実況アナのよこに代表監督がいてアレコレいうことってまずないような。
516.:2008/08/23(土) 09:41:57 ID:PzDVucL/0
>>512
ユーロでも見とけ
517名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:42:02 ID:8fvK9++m0
どっちのチームも帰化人を入れたのが敗因
518名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:42:19 ID:q/YjJqWH0
サッカーとかやきうって選手村に泊まらないの?
519名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:42:31 ID:V3Mpi5eQO
>>503
いや、傷を広げ合うスレ
520名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:42:32 ID:b6ciMQaF0
このバカどもは、ほとんどが大富豪のくせに
税金で旅費とか高級ホテル代とか出してもらってんのか
それでこの結果か!

せめて金だけでも返せ
星野も俺の責任とかかっこいいこと言うなら、それぐらいはしろよな
521名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:42:33 ID:6iaOaQK60
野球が一番の醜態を晒したろ
他の競技を誹謗中傷して、なおかつ国内のスポーツニュースでは
野球偏重 おまけに野球界をあげて反対したTOTOの助成金はがっぽりもらう

こんなところは潰れてほしい
522名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:42:33 ID:TreAfpoL0
>>496
女子ホケーやソフト選手が高級ホテルとでも?
523名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:42:42 ID:ILmLSr0N0
野球は無くなって当然。
でもソフトボールは残すように。
524名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:42:47 ID:XQPb+YI40
つかコーチ含めて関係者何人で行ったのかも教えてくれ
525名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:42:51 ID:ID0utMsX0
みな同一にしないのが間違い
選手村の宿泊施設を使用しろよ
526名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:42:59 ID:KxYNuhAjO
目糞と鼻糞が口喧嘩(笑)
527名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:43:01 ID:RSBiClaT0
やつらの宿泊費食費負けたら自腹にしろよ。
528名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:43:04 ID:Mq45yJUT0
>>435
メディアに不満があるわけで・・・
どうせ今後一切一般のメディアではこの結果を分析することも無く、
適当に終わらせてしまうでしょ?メディアの責任はいつ果たしてくれるの?
日本の最大の弱点は情報収集能力だと思う。
529名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:43:05 ID:+mxU/urFO
四敗してなおメダルの可能性(笑) 
さすが不人気競技(笑)
530名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:43:07 ID:i+ApEFv70
>>504

澤にメッシを夜這いさせて子供作らせようぜ。
531名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:43:24 ID:6F2XCT+AO
>>497
サッカーは韓国には全ての年代もうずっと負けてませんが?
532名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:43:25 ID:VtOrL4qw0
>>512
それで出てくるのがベルギーやポーランド、ブルガリア

面白いか?
533名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:43:27 ID:R14wUp+s0
最後の最後で東原以上に嫌いになったぜ、星野!
534.:2008/08/23(土) 09:43:37 ID:PzDVucL/0
>>518
サッカーは各地で転戦してたから選手村に泊まれない
野球は選手村がぼろいから泊まらない、ソフトは選手村なのにね(w
535名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:43:43 ID:sN1AfXng0





マスゴミ(笑)
536名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:43:45 ID:WWcQPtmPO
サッカーゆとりジャパン!
やきう星野ジャパン!


どっちもカス
死んでいいよ
537名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:43:52 ID:tnOoJGSZ0
日本でのプロ野球離れが更に加速されるな。
538名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:43:54 ID:jp2F1WcL0
岩瀬が日本で八つ当たりに
阪神いじめをするのがいやだな。
539名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:43:55 ID:8f4zr1b/0
>>523
野球廃止で残った球場はソフトボールが使えば良いよね
540名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:44:08 ID:zBT+rkas0
野球はすでに見なくなったが、サッカー代表もあまり見る気がしなくなってきた
というのが正直なところだ
541名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:44:18 ID:+opj2+P90
>>498
「点を取らないと帰れない」とかほざいてたけど帰ってきたんじゃね?
同じく「帰れない」と言ってた反町と一緒に。
本田に比べてチョンが叩かれないのは、ひとえに・・・
542名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:44:27 ID:/on6mwfr0
>>532
韓国が出るよりマシだろww
543名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:44:36 ID:LycnsegG0

 究極的には読売ジャイアンツがスポーツビジネスで君臨したのが

 日本のスポーツ全体を滅茶苦茶にしたんだよ


 マスゴミは野球ビジネスから手を引いて
 
 客観的報道にならないとダメだ

544名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:44:36 ID:AAecYpI10

>515

ピロ野球 www

もう、それでいいよ。プロとはおこがましすぎる。
545名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:44:38 ID:iZ0+OnPc0



マスゴミが煽れば煽るほど虚しくなるなw

結局ね、ぬるま湯なんだよ。



546.:2008/08/23(土) 09:44:47 ID:PzDVucL/0
>>528
もうオリンピックからなくなる種目の結果分析なんか意味ないだろ
547名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:44:56 ID:XgLZE+3AO
ところで、反町はなんでOA枠を使わなかったの?
サッカー詳しくないからよく分からんが、
野球で言えば松坂やイチローを呼ぼうと思えば呼べたわけでしょ?
548名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:45:10 ID:Lm50rrLc0
野球選手って、スポーツ選手なのに平気でアルコール摂取してそうなくらいオッサンくさい
サッカー選手って、スポーツ選手なのに平気で女漁りしてそうなくらいDQNくさい

日本だとね(笑)
549名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:45:14 ID:yYXRqsTk0
年俸が全然違うだろ
野球と比べても低いし対戦した相手と比べてもサッカーは低い
野球が駄目になるとすぐサッカーも巻き添えにするなマスゴミは
550名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:45:19 ID:WAsRrYvR0
>>529
何敗かなんか、どうでも良いんだよ。
準決勝で負けた事が責められてる。

決勝で負けたなら、ちょっと詰られる程度で済む。
551名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:45:23 ID:sN1AfXng0
どんなにがんばっても野球は卒業w
552名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:45:23 ID:Q1Fmmtrk0
韓国に2連敗した時点で全ての競技より下っす
553名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:45:24 ID:6F2XCT+AO
>>532
海外厨には自国出るより面白いんだろう
554名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:45:36 ID:/on6mwfr0
>>546
今回の失敗を分析して、ロンドンで金取るんだろ
555名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:45:47 ID:C0PcXtVo0
>>543
一新聞社の部数拡張の道具として始まったのが日本野球だからな
まあそれを言ったら高校野球もそうだが
556名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:45:52 ID:nCdtbj2nO
まだ糞同士罵り合ってんの?
バカじゃね?www
557名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:46:01 ID:iZ0+OnPc0
>>543



完全同意。



Jリーグも塵売が仕切ろうとしたが、あれがもし塵売の手に渡ってたら
今頃W杯にも連続出場してなかっただろうし五輪にも出れてなかっただろう。


558名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:46:02 ID:ivSbRv+L0
正直なでしこサッカーと女子ソフトからは感動と希望を感じるけど
サッカーと野球からは怒りと絶望しか感じない
559名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:46:08 ID:Lvv4ALTU0
>>518
サッカーは北京から何百キロって離れたところでやってたから
地理的に無理
野球は星野がホテルを要請したと思ったけど
560名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:46:08 ID:8f4zr1b/0
>>547
各クラブとの交渉の不手際だよ、純然たる監督&スタッフの不備
561名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:46:08 ID:fGkSmWBO0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' / 負けたのは中畑の責任
   ノ `ー―i  http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up18120.jpg
562名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:46:19 ID:guJ0IiRP0
どちらも決定打に欠ける。
どうにも欲求不満になる内容。
これが一番腹が立つ。
563名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:46:22 ID:GKTRbS2c0
男子サッカーは実力的に考えても超格上のオランダやナイジェリアに勝てる可能性なんてほとんどなく
グループリーグの組み合わせが決まった当時から決勝トーナメント進出は絶望視されてたがな

指揮官自ら、金メダルしか要らないと公言してた野球とは比べられるもんじゃないだろ
564名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:46:28 ID:+opj2+P90
>>547
OA呼べば世の中明るいと思ってるやつはただの馬鹿。
反町はOA呼ぶか呼ばないかの決断すらなかなか出来なかった愚図。
565名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:46:31 ID:4dh4aOJGO
>>512
欧州2枠、南米とアフリカに1枠ずつ分配すればいい
566.:2008/08/23(土) 09:46:37 ID:PzDVucL/0
>>547
有名選手を呼ばないでリーグ戦突破すれば監督の手柄になるからな
オシムの弟子を主張するだけあるぜ(w
567名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:46:38 ID:ycMoNM2J0
小さな誇り

オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺は
オリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだ
けが出られる大会だろうが。お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどう
やってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きつい
ていた。ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に
現れる東洋人の球団。彼らのほとんどが一年で百万ドル以上を稼ぐプロの選
手だという。
若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴
みとったのだ。たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も
彼らを賞賛しなかった。しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに
今日も彼はハンドルを握り続ける。


誰かこれの北京オリンピックバージョン作ってよ。
568名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:46:44 ID:zJIfitzQO
野球のふがいなさを責めたいんだけど
角がたつのでサッカーを含めてマイルドに仕上げてみました
569名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:46:44 ID:VtOrL4qw0
>>547
協会の不手際だな
OA候補の選手に前もってキチンと対応してなかったからこうなった

ただ野球と違っていきなり今までそのチームでやってない人間入れて
必ず良くなるともいえないのがサッカーだが
570名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:46:59 ID:YFOVk5TYO
そういえばヨーロッパに野球場ってあるの?
571名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:47:16 ID:e/qLrp6r0
>>538
岩瀬の心はズタズタ。
572名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:47:25 ID:sN1AfXng0
        マスゴミ
             マスゴミ   マスゴミ
マスゴミ    マスゴミ   
                  マスゴミ
マスゴミ


    マスゴミ          マスゴミ       
 


              マスゴミ
573名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:47:32 ID:KnDb/c4r0
>>531
すべての年代でずっと勝ってます。

●サッカー
    92年アジア杯日本優勝    韓国 決勝T1回戦敗退
    00年アジア杯日本優勝    韓国 3位
    04年アジア杯日本優勝    韓国 決勝T1回戦敗退
  アジア杯
    日本 過去5大会で3度優勝
    韓国 50年以上優勝経験なし

ドイツW杯アジア予選成績
    日本 11勝0分1敗  ←アジア最高成績で予選突破
    韓国 07勝3分2敗  ←アジア最低成績でどうにか予選突破。モルジヴ、ベトナムに勝てずw

  □ 歴代AFC最優秀選手賞受賞者
    日本 93年三浦知良 95年井原正巳 97年、98年中田英寿 02年小野伸二
     韓国 受賞者なし(苦笑)
□ FIFAワールドユース大会
    95年  日本 8強    韓国 予選敗退
    97年  日本 8強    韓国 GL敗退
    99年  日本 準優勝  韓国 GL敗退
    01年  日本 GL敗退  韓国 出場不可 ( アジア予選敗退 )
    03年  日本 8強     韓国 16強
    05年  日本 16強    韓国 GL敗退
    07年  日本 16強    韓国 GL敗退
□その他
    06年カタール国際ユース  日本優勝 ( 韓国は日本に惨敗して準優勝 )
    08年カタール国際ユース  日本優勝 ( 韓国はアジア予選すら突破できずw )
    06年AFCユース選手権  日本準優勝(韓国は日本に完敗して準決勝敗退)
    06年AFC U-17選手権    日本優勝(韓国は予選で日本に惨敗、しかも決勝T1回戦で敗退)


サッカーは圧勝なのに野球ときたら・・・
574名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:47:33 ID:8Y0KKJ7tO
>>508
四か国で一番弱い国が唯一国OA使っとらん。
そりゃベスト尽くしてもあの結果は当たり前の事。
本田のインタビューはアレだがなw

責めるとしたら反町ではなく選手でも無く協会。
達也・巻・大久保・ケイタ・釣男・中沢の中から三人呼べていればあそこまでの惨敗は無かった。
575名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:47:39 ID:AUkJQdxT0
むしろサッカーの監督が星野で
野球の監督が反町だったら
サッカーは予選突破、
野球は金メダル取れたんじゃないか?
576名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:48:31 ID:bfKXpvbEO
>>570
闘牛場使うんじゃね?
577名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:48:43 ID:YcAdXYKB0

やきう豚とサカ豚が共食いしててワロスw
578名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:49:05 ID:eERHp0ZeP
高級ホテルに泊まるのが悪いような書き方だな
安全面を考えたら、高級ホテルしかないだろ
安いホテルに泊まれというのかな?

それに、サッカーは地方なんだから、ホテルに泊まるしかないだろ。

変な記事だなw
579名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:49:27 ID:sZyzW9kC0
投票スレ
北京五輪・野球準決勝で日本が韓国に大敗した理由
http://sentaku.org/sport/1000002838/

プロ野球・炎上投手と言えば?
http://sentaku.org/sport/1000001426/

金をとれなかつた星野ジャパンは今後どうすべきか?
http://sentaku.org/sport/1000002855/

北京五輪でウザかった人
http://sentaku.org/sport/1000002780/
580名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:49:29 ID:ArXBfgLp0
>>1-
なんかサッカーと野球が喧嘩してるようだけど

ぶっちゃけ反町も星野も同じだ
どっちも糞
581名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:49:31 ID:fH9/UHtz0
サッカーは全然期待してなかったし見もしなかったけど、
野球はあそこまで星野がやってくれるとは予想以上というか、逆の意味で
582名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:49:41 ID:hMRGnZeA0
試合前に焼肉パーティーって、どんなスポーツだよw
勝てるわけないだろうw
583名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:49:46 ID:ZfTaK3DE0
サッカーも野球も自腹(選手じゃなくて協会)が金出してるんだろ
高級ホテルに文句言うとかどこの貧乏人だよ
お前ら高級ホテルの前通るたびに悪態ついてるのかw
584名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:49:51 ID:A7Wo1hglO
サッカーは北京で試合じゃなかったから選手村がなかった。
ホテルは仕方ない。
中国で高級ホテル以外に泊まったらヤヴァイだろ常考
585名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:49:55 ID:QpI27UEX0
まあ、どっちもひどかったな。
だいたい日本の野球やサッカーは国内リーグの強さに比較して高給とりすぎだよ。
野球ではほとんど敗戦処理だけで数千万もらってるやつもいるだろ。
そりゃ兵役かかった韓国人との差がでるわ。
本当に選ばれた一部の選手だけを厚遇してネームバリューを確保し
あとは企業スポーツとしてビジネスライクにいくべきだよ。
どこの国もそれでやってるだろ。
586名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:50:07 ID:i9kgSM6y0
サッカーはキングカズを入れておけば・・・!
587名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:50:08 ID:vCg/leJL0
>>574
OA使う決断が遅くて、リスト出したら20何人の反町は当然責められるべきだよ。
OAどころか、Aに選手貸すくらいの馬鹿だったし。
ていうか、お前がただの阿呆だな>達也・巻・大久保・ケイタ・釣男・中沢の中から三人呼べていればあそこまでの惨敗は無かった。
588名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:50:27 ID:7VqA48zO0
これで日本シリーズの価値が半分以下になったな。
日本プロ野球の1位は世界の4位。しかもアマチュアのww
589名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:50:37 ID:WAsRrYvR0
>>575
なにをどうしようが、サッカーの結果は変わらんw

590名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:50:40 ID:xnE5CIIKO
サッカーももうなしで
591名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:50:43 ID:aIpWCqnJ0
>>97
球技だってごまかしきかないんだけどな。ルールや動作がシンプルになればなるほど
592名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:51:00 ID:jf6PdTN30
スポーツニートの悪口はやめとけ!
593名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:51:05 ID:qA5FSm8bO
野球は鼻糞

サッカーは耳糞
594名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:51:08 ID:9R/yoRmL0

つか、プロ野球が非協力的で監督は変で選抜も変で

予選を見て普通の人間なら「こりゃメダルは無理だな・・・だがもしかしたら」程度にしか思ってなかったろ・・・
595名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:51:13 ID:a4FCR7a80
星野ジャパン楽勝でブッチ切りの金メダル!(年俸だけなら)

○台湾:プロリーグは在るが実力は劣る。
○中国:プロリーグというより日本の援助リーグ。
○カナダ:野球の自国プロリーグ無し
○オランダ:プロリーグは在っても誰も知らない。野球だけでは生活できない
×アメリカ:マイナー選手だけでアメリカでも関心が無い。
×キューバ:アマチュア。ステートアマ。
××韓国:<丶`∀´> 韓国に2連敗なんて日本の恥ニダ!
596名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:51:17 ID:qFw5weQl0
現時点で駄目っぷりは

     野球>>>男子バレー>>>男子サッカー

だな。今日負けたら

    野球>>>(壁)>>>男子バレー>>>男子サッカー
597名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:51:20 ID:Z4H2GOXu0
>達也・巻・大久保・ケイタ・釣男・中沢の中から三人呼べていればあそこまでの惨敗は無かった。

何、この劣った頭の集団
598名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:51:23 ID:eERHp0ZeP
>>575
プロ野球のほうがどんな監督でも、自分達が意識しないとダメなんじゃね
負けた次の日は、宮本とか数人しか練習に参加しなかったと言うし・・・

サッカーの方は、星野みたいなタイプは効果あるのは
トルシエで実証済みだな。
そんな監督を選ばない協会が悪い
599名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:51:26 ID:eEl0h9Nw0
ソフトボールがロンドンで削除とかかなり痛いな。
金メダルが獲れる競技がまた1つ減ってしまう。
ブストスの雄姿も見れなくなるのは悲しい・・・。

野球?削除してもあんまり影響ないだろ・・・。
600名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:51:50 ID:9lDMH0zUO
>>532
ヨーロッパ云々はおいといて確かにアジア枠2をかけて最終予選を
1グループでやったら単純にまた盛り上がる気はする
601名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:51:50 ID:pmc/oIYOO
>>578男子サッカーだけが地方だったように書くのは何故だ?
602名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:52:26 ID:VtOrL4qw0



批判もされない男子バレーが哀れだ!!!
603名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:52:38 ID:YFOVk5TYO
野球選手はオリンピックは年俸の査定に入らないからどうでもよかったんじゃない
604名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:52:43 ID:6F2XCT+AO
605名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:52:44 ID:iZ0+OnPc0
>>602


忘れてたわw


606名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:52:44 ID:a4FCR7a80
野球の競技人口(1200万人)の97%が、日本・アメリカ・メキシコの3ヶ国に集中しているそうです
※日本の競技人口は730万人で世界全体の61%

オリンピックして意味あるんですか?
銅メダル以上取れて当然では?

ちなみにサッカーの世界の競技人口は2億4000万人で、野球なんて比較になりません。
607名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:52:45 ID:Z4H2GOXu0
>>598
トル信はいい加減に氏ねよ。
ここ4大会で唯一メダル取った国がグループにいなかったくせに。
勝敗は、OAなしでブラジル、ナイジェリアが同じ組にいたアトランタと同じだし。
608名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:52:59 ID:Mt2aI4CB0
星野は、何度となく責任は自分にあるとは言ってるものの、
このまま何もせず負けたことが責任だといったウヤムヤな風化まちの終わりかたでなく、
帰国後にでも、きちんと行動で責任を取って欲しいですね。
男、星野なんでしょ? 口だけ? プ

ブログでスタッフに何か書かせて終わりとか糞いことはやめてほしい。

中国は普通のホテルでも五輪期間中だけは安全だよ。共産党が目を見張っているから。
609名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:53:07 ID:+AeS3CYUO
こいつらは一つも感動させてくれなかったな
610名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:53:10 ID:Hr0eS3goO
ていうか国内プロなんてもういらねーよ。半端な実力でチヤホヤされちゃって
やる気も全然無いじゃん。プロの癖して馴れ合ってんじゃねーよ。
見てて不愉快。
611名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:53:21 ID:WAsRrYvR0
>>602
何を批判するんだ?
彼らは全力を尽くし、最高の結果を残した。

責められる謂れなど無い!
612名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:53:22 ID:XtPC8vkK0
>>593

野球はWBCで世界一になってる。サッカーとの比較は間違い。日本人は
趣味と体育以外のサッカーは止めたほうがいい。
613名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:53:31 ID:6YbZSg0ZO
野球は負けたらこんだけ話題になるけどサッカーは・・・
614名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:53:33 ID:guJ0IiRP0
なでしこの戦いっぷりは魂を感じた。
ソフトは素晴らしかった。
野球は金を使いすぎ。
結果が伴わなければ。

615名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:53:36 ID:znvrqXsw0
結局、団体競技はソフトの悲願の金や奮闘したなでしこ
あともう少しでメダルに手が届いた卓球以外は、いつも通りの結果だったけどね。
男子サッカーや野球に隠れてるけど、バレーなんて酷いよな
野球は、投手陣は良い選手が常に出てくるけど、打撃陣にイチローや松井以降
アクのある選手が育ってきてないってのが気になるね
616名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:53:37 ID:AZQV35B80
サッカーは期待もしてなかったし順当な結果
野球は期待はずれ
617ウイポジャンキー:2008/08/23(土) 09:53:46 ID:LTj6FXVF0
 日本の球場の人工芝の多さも問題ではないのかい?
NPB本拠地球場12球場中10球場が人工芝、しかも人工芝でない2球場はいずれも内野に天然芝が張られていない。
 人工芝は明らかに選手生命を不当に脅かす。北京の代表選手で故障とかで調子を落としている選手が多かったことと決して無縁ではない。
618名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:53:58 ID:a4FCR7a80
プロ野球選手の半分以上は喫煙者。しかも試合の前日なのに朝まで飲み歩く
星野はタバコだけは絶対にやめられないとかテレビでほざく
チベット問題もあんたらが勝手に騒いでるだけ、ワシの知ったことじゃないとか言い放ちやがる
東尾とか坂東は二日酔いで完封したとかテレビで自慢する

オリンピックでも選手村にも入らず自分たちだけ高級ホテルでリラックス

こいつらにはプロ意識ゼロ、スポーツマンとしての意識も糞もない。

こいつらがスポーツの価値を下げオリンピックの価値を下げた。
淘汰されるべくして淘汰された。
これからは削除されるのはオリンピックからだけじゃないだろうな。

厳しい時代が始まるぜ
619名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:54:09 ID:E2ltZHqh0
やきうもさかーもオワタな





これからは自転車とフェンシングの時代
620名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:54:25 ID:q/YjJqWH0
サッカーは地理的に選手村に泊まれないことは理解した

ソフトは選手村に泊まったんだろ?やきうは金があるからって
ホテルに泊まるのがゆるせんな。やきう以外はみんな選手村
に泊まってるんだろうから、チームJAPANの一員としては最低の行為だ
621名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:54:27 ID:LH/2dBVe0
>>40
欧州王者は資金不足で辞退したのでこの大会に出ていませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:54:33 ID:iZ0+OnPc0
>>612

まぁあれだけの年俸貰ってれば優勝の1回もしてくれないと

623名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:54:40 ID:VtOrL4qw0
>>601
ほかの競技はほとんど北京でやってるだろw
北京オリンピックなんだから
624名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:54:41 ID:myB0Okq10
星野監督、偉そうにいろんな分野に顔出しすぎだろ
無駄に野球に敵作ってるぞ
625名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:54:47 ID:nS4WspNa0
アテネの時も、「高級ホテルに高級料理とってるプロが、トラック運転手のオージーに負けたw」とか言われたのに
やきうはまっっっったく何も変わってないのな
626名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:54:55 ID:QSV4L+q10

野球もサッカーも出てなかったことでおk。


627名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:55:09 ID:Ed63P6he0
>>623
女子サッカーは北京?
628名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:55:19 ID:Gxbgq5GVO
とりあえず日本マスゴミのスポーツ報道のレベルの低さと醜さだけはガチだな
知識の無さは情けないだけだが
視聴率とるためなら嘘も平気でつくからな

試合当日にメッシ率いるアルゼンチンと対戦
メッシ来日すらせず

野球アジア予選で負けたら五輪出場難しい
アジア予選で日本に負けた韓国台湾ともに余裕で本戦出場
629名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:55:26 ID:9R/yoRmL0
>>606

その数字の根拠は何?
630名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:55:26 ID:lHuiGdU2O
NFL・MLB・NBA・NHLサイキョ♪
631名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:55:31 ID:AUkJQdxT0
>>612
なまじWBCで優勝したから危機感吹っ飛んでおかしくなったんじゃないか?
WBCだってメキシコの予想外のがんばりがなかったら
普通に予選敗退だったじゃないか。
632名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:55:33 ID:iZ0+OnPc0
バドミントンとかソフトとかフェンシングとかプロ化して
有望な人材を集めれば金メダルいけそうなんだけどな。
633名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:55:34 ID:6F2XCT+AO
pmc/oIYOO

ただのかまってちゃんか
634名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:55:34 ID:hslqE65gO
五輪の配線分析はせず気分は既にWBCさずが日本野球界の足軽マスコミ〜!
635名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:55:35 ID:eERHp0ZeP
>>596
五輪のサッカーの場合は23歳以下で、大会ごとにメンバーの世代が変わっていくから
難しいな。
フル代表なら、強くなったか弱くなったか比較できるが・・・

野球はWBCの時をみれば、ダメさは監督の責任が大きいだろうな
636名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:55:37 ID:Mq45yJUT0
>>546
別にオリンピックに限ったことじゃないでしょ。今回の対戦が分かった時点で
サッカーはほぼ絶望と、まともな情報を持っている人は国民に向けて
はっきり言わなきゃいけないと思う。OA使っても厳しい相手ですって。商売のために
国民をだましたんだ。野球も最後までがんばれしか言わずに適当な感想に終始したし。
1次情報に接している記者がかねのために情報を隠した。すべてが終わってから
叩くなんてありえない。
637名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:55:50 ID:4YrEv5M70
>>602
五輪出場できただけで、男子バレーは十分だ。
638ウイポジャンキー:2008/08/23(土) 09:55:53 ID:LTj6FXVF0
>>617
 また人工芝は、イレギュラーバウンドの心配がほとんどないという点でも野球をつまらなくしている。
GG佐藤の守備のミス連発がその典型。
639名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:55:56 ID:OGRTWugZO
野球がベストの人選で、かつせめて普通の采配で負けたら悔しいけど文句はないんだよ
岩瀬にしても悔し泣きするくらいだから選手は本気で一生懸命やってたんだと思う
日本国民や代表選手の気持ちと一番乖離してたのは星野とその愉快な仲間たちじゃねえか
それが許せない
不調の上原を敢えて召集しといて温存とかありえねー
怪我してた川崎を強行出場させといて「必死で頑張ってほしい」とかありえねー
チグハグすぎ
640名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:56:11 ID:C0PcXtVo0
>>619
博打のコマなんか国内でちまちまやってる方がお似合いな時点で
野球並みに終わってる
641名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:56:13 ID:+Be+iYmE0
…で、この宿泊費用は誰が出したんだね?
まさか国民の血税じゃないよね?税金だったら…
642名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:56:20 ID:myB0Okq10
>>619
中野浩一がいたのに普及しなかった自転車ってなんなんだろうな
やっぱりギャンブルじゃイメージ悪いのかな
643名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:56:20 ID:FB3XRpgD0
>>620
そういや開会式に出席せずに壮行試合とかやってなかったけ?w
644名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:56:24 ID:VtOrL4qw0
>>611
だって話題にもならないじゃないか・・
深夜がんばってみてた俺は少数派なのか?

昨日のアメリカロシア戦見てあんな奴らに勝てるわけないと思ったけど
645名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:56:33 ID:KnDb/c4r0
世界の野球競技人口の60%を占める日本人

■日本の競技人口

サッカー 749万人
野球.   726万人(世界競技人口の60%が日本人)


■世界の競技人口

サッカー 2億4000万人 FIFA加盟数:208
野球.     1200万人  IBF加盟数:115(半数以上が休眠状態)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Ohric/Work#.E3.82.B9.E3.83.9D.E3.83.BC.E3.83.84


646名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:56:40 ID:UsoM7H770
日本の野球とサッカー自体がバブルだったんじゃネーの
647名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:56:58 ID:Mt2aI4CB0
男子バレーは良くやった方だろ。
五輪の重圧を考えれば実力どおりといえる。
そもそも出場できたのが奇跡みたいなもんだったんだぞ。
よくここまで作り上げたってなもんだ。
648名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:56:59 ID:LycnsegG0


  日本の野球はいびつ
  高校野球クラスで甲子園で予選から全国中継
  スポーツ紙やテレビは毎日報道
  


649名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:57:01 ID:jlutV8Y50
まぁサッカーはWCでボロ負けしても実力通りだから失笑で済むけどよ
野球はWBCで韓国に敗戦繰り返しでもしてみろ
次のWBCまで半島人たちにフルボッコで叩かれ続けるぞ
650名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:57:08 ID:eEl0h9Nw0
         _
          '´三三`ヽ、
         /三三三三/ ヽ
        /彡三三三彡 __ }
       j三彡{ r r'"  rt ヽ
       {三彡 ヽノ     rノ    私なら全打席HRも狙える
       }三三       -{
      厶::/ーミ、    、 ノ
      [::/  ,. r一>ーr<ミ、
        j/ /       \\ \
      {ム/          \\`ミ、__
     ノ:{ ∨            \_ノ `ヽ
     {:ハ V            / \   '
     {::::{ ∨__ミ     /     ヽ  }
     Y: |     ノ >=彡'        }ノ
     ノ:::|     { /      `ヽ、    ノ
     {::::ハ   彡/         `ー‐-r'
     {:::::/   〃              }
     ヽ/    /                 |
       {    /                  |
         l   /                |
       l /               |
       {                     l
651名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:57:09 ID:2zqv2iOoP
両方とも本気じゃない
遊び
652名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:57:09 ID:rA+2vgnP0
伝統http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=thistory
時事ニュースhttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=teconomy
Hot! 討論http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=ttalk
自由掲示板http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=tfree
゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ), ゚ , 。
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;; ⊂,ヽ#`Д´> ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\  ヽ   ヽ、  ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─   .  (,,フ .ノゝ⊃ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;; . レ'  ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ


653名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:57:21 ID:V9+VZCN+0
最初は好待遇でも構わんが
負けたら日本大陸まで海泳いで帰らせればいいのに
現金カード一切持たせないで
654名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:57:23 ID:eERHp0ZeP
>>607
別にトルシエ好きじゃないよ
俺はジーコ派だから

それでも、トルシエはユース準優勝、五輪決勝トーナメント、W杯16強
と結果出してるからな。
認めてあげないとダメだろ
655名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:57:24 ID:+Be+iYmE0
北朝鮮見たく惨敗なら人生\(^o^)/オワタくらいの報復措置取らないと
日本でメダル量産は極めて難しいかもね
656名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:57:40 ID:qCWJRITq0
これを機にサカ豚とやき豚は仲良くしろ
657名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:58:00 ID:qHETmraV0

焼き豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
658名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:58:02 ID:myB0Okq10
>>646
バブルっていったらバレーの方がひどいな
過去の栄光だけでいまがある
659名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:58:22 ID:02U5ns770
400mリレーの銅>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられぬ壁>やきうの銅
660名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:58:39 ID:YdSd4KfXO
野球もサッカーもオリンピックが究極じゃないから、他の競技と比べて不甲斐ないと言ってもな…
野球は今回で除外だし、サッカーも必要ないよ。ワールドカップが究極だし、見る側の姿勢も違う
野球もWBCがあるしね
661名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:58:52 ID:ocCSOxxy0
三振一つにとっても、キューバ韓国アメリカの粘りは凄かった。
662名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:58:53 ID:Z37UpGMt0

男子サッカー、星野JAPAN。

甲乙つけがたいクズチーム。

野球は消滅で心配ないが、男子サッカーも身の程を知って
恥ずかしいプレーを海外に撒き散らさないで下さい。
663名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:58:56 ID:Yu3FoV7f0
まぁ、たしかに税金も宿泊費等で出てるから空しいが
俺らがどう足掻いても成れないプロになるだけの才能と
努力があるわけだからまだゆるせる

糞芸能人でTV局の金で観に行ってるカツラ被った爺や浜田とかいうチビよりはマシ
あいつらこそ億万長者のくせに特権扱いでゆるせん
664名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:58:57 ID:6iaOaQK60
>>655
メンタルが弱い日本人なら重圧に押しつぶされるだけ
665名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:59:05 ID:x9ObE2eI0
野球もサッカーもどっちもダメじゃん。
666名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:59:07 ID:ABQbQO0l0
日本のプロは一戦必勝の大切さをすっかり忘れてるのが問題。
高校野球の頃を思い出せ。
667名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:59:09 ID:VtOrL4qw0
>>627
いや、どこの会場でやってかは知らん
男子サッカーでも移動に問題が無い国は選手村に泊まってたはず
668名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:59:19 ID:8Y0KKJ7tO
>>597
李や森本よりは巻や達也や大久保のほうが遥かに上。
李ごときが代表入りした事からわかるように、今回のFWはアトランタ以降で最悪の人材難。
巻でさえあの中なら神レベルw

あと守備的選手は水本以外が極端に落ちる。
最終ラインか中盤のボトムにもう一人優秀な守備的人材が欲しかった。

サイドはアトランタ以降で最高の人材が揃った。
中盤もシドニーに次ぐ豊作。
だからアタッカーと守備に一人ずつOA使えばそこそこの戦いは出来たはず。
上手く行けばベスト8もありえた。
669名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:59:25 ID:Mt2aI4CB0
野球とか日本に不要だよな。
670名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:59:30 ID:+Be+iYmE0
アマチュアだけで固めてたら負けても言い訳が立つのに
見栄張って低レベルなプロで固めるから自爆しちゃったジャマイカw
671名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:59:35 ID:NRUQS5gU0
>>563
ドイツWCの時と同じだよ

グループ3チーム中2チームが絶望的に強いと言われていて
まだ勝てるかも?ってチームが初戦に来た
負けで勝ち点0、引き分けで勝ち点1、勝ちで勝ち点3
グループリーグ突破が目標でそういう状況なら、
まともな指揮官なら初戦に勝つためのチーム編成・采配・コンディション調整するよな?
あとの2戦がどうとか、その後のトーナメントとか、日本の実力でどうこう言うのはおこがましい

なのにどちらもなぜか守備的に行っちゃった。元々日本は守りが下手なのに。
そして負けた。
あとから考えたら、ブラジル・ナイジェリアはともかくクロアチア・オランダは全然強くも無かった。
チャンスだったのに。
初戦に全てをかけなかったから負けた。
ジーコはトーナメントにピークが行くようなコンディション調整を指示したし
反町は選手に一日4600kcal以上の食事を命じた http://www.2nn.jp/mnewsplus/1217071471/
馬鹿すぎる。身の程知らなさ過ぎる
672ウイポジャンキー:2008/08/23(土) 09:59:39 ID:LTj6FXVF0
>>638
 そういう意味で、人工芝の球場をつくることを許してきた我々一般庶民にも、
今回の結果責任の一端があるのではないのかい?
 「サンデープロジェクト」の野球特集「プロ野球の危機」で、一昨年のWBCの直前に人工芝の問題の特集が放送されていたが、
そこでスポーツライターの二宮清純氏やらジャーナリストの大谷昭宏氏やらが指摘しているように、これはまさに日本社会の縮図の一端だ。
673名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:59:43 ID:WAsRrYvR0
>>644
最後の行が全てだ。
誰も話題にしなくても、観ているものは観ている。
オリンピックは参加することに意義がある!

野球は違うけどなw
674名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:59:49 ID:C0PcXtVo0
>>658
筑波大出身の某バレー元選手いわく
「昔はバレーの方が人気で、大学レベルの試合でも女の子の観客が一杯いた。
 大学サッカーなんて選手の家族か友人位しか観戦してなかった
 それが今じゃ・・」
とぼやいてたな
675名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:59:54 ID:aIpWCqnJ0
日本の国内のサッカーは女子とユース年代だけ強化して
U20以上はアマチュアだけでいいかもな
もちろんどでかい仕事やったらボーナスとか貰えるようにするのはアリだが
676名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:59:55 ID:AUkJQdxT0
>>639
野球は五輪のたびに負けて選手はそのたびに泣いているけど
結局全然反省してないじゃないか。
677名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:00:03 ID:SXts59Uk0
男子サッカーってどうなったんだろ?
まったく情報ないな。

女子サッカーはテレビでやってたけど。
678名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:00:05 ID:h/0nRmCP0
オメ−ラ視野がせまい、野球やサッカ−は立派

日本球技種目の結果 男子

バスケット→アジア予選敗退
ハンドボ−ル→アジア予選敗退
バレ−ボ−ル→北京5戦全敗
679名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:00:26 ID:8DBxJ9CRO
サッカーは世界じゃ弱小の部類なのに、プロスポーツとしての環境は強豪国顔負けなとこがあるな。
プロ化した頃からマスコミ主導で日本代表を美化し続けた結果な気がする。
680名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:00:29 ID:+AeS3CYUO
むなしさ共同体in北京
鈴木桂二 星野JAPAN 反町JAPAN バレー男女 劉翔
681名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:00:42 ID:eERHp0ZeP
>>647
サッカーも似たようなもんじゃね。
世界で勝てると言う錯覚を日本人は起こしてる
レベルはアジアでベスト4にやっと入れるレベル
682名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:00:49 ID:A7Wo1hglO
まあ男子サッカーはロンドンで必ずメダルを取るよ。
日本サッカー史上最高の天才、宇佐美率いるゴールデンエイジ以上のプラチナ世代。
今までのマスコミの嘘煽りと違ってマジで凄い。
683名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:00:59 ID:Mt2aI4CB0
李や森本なんて素人と何も変わらんぞw
運良くプロになれた人ってだけ。
684名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:01:05 ID:E2ltZHqh0
>>640/642
時代だったとしか言いようが無いな
640なんか未だギャンブル出てきてる時点で物知らずだし。

表出ると分かるがスポーツ用の茶利がママ茶利駆逐し始めてるんだよな。
685.:2008/08/23(土) 10:01:10 ID:PzDVucL/0
>>671
>なのにどちらもなぜか守備的に行っちゃった。元々日本は守りが下手なのに。

おいおい(w
686名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:01:30 ID:FB3XRpgD0
>>677
男子サッカーなら今日の深夜にNHKで決勝(録画)あるみたいだけど
687名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:01:39 ID:+Be+iYmE0
日本は女性上位になったんだから
天皇も総理も女性で固めろよw
688名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:01:41 ID:W2H5QHq20

韓国より弱い高給取り日本やきうwww

さらなる視聴率の低下は決定的だな。
689名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:01:43 ID:XgLZE+3AO
ぶっちゃけ、野球叩かれても何も感じなくなったわw

つうか、今日も絶対に負けろよ!
中途半端に銅なんてとって、マスゴミが星野擁護なんてして

「星野ジャパン、WBCでリベンジを」

みたいな論調になったらかなわんからなw
690名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:01:49 ID:u1XdqfJPO
>>645
今日テレビで日本の野球人口は164万人って言ってたけど?
691名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:01:49 ID:Mt2aI4CB0
>>672
許したわけじゃないだろ。
692名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:01:54 ID:xwfUjJF60
糞町ジャパン
アメリカ=普通に格上→順当に敗戦
ナイジェリア=圧倒的に格上→順当過ぎる敗戦で敗退決定
オランダ=普通に格上→順当に三連敗
糞野ジャパン
キューバ=圧倒的に格上→順当に敗戦
台湾=普通に格下→順当に勝利
オランダ=圧倒的に格下→圧倒的な勝利
中国=超格下→圧倒的な勝利
カナダ=格下→普通に僅差で勝利
韓国=同レベル→僅差で敗戦
アメリカ=同レベル→僅差で敗戦
韓国=同レベル→力負け

どっちも番狂わせが無かっただけじゃないのか?
693海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/23(土) 10:01:55 ID:XiwKAYBPO
今日 星野ジャパンが対戦するアメリカチームは全員 アマチュアだからよ。

これに負けたら、大金払って養ってるプロ野球選手って いったい何なの?
って話しになりますよね。

おまいら、楽しみに結果待とうぜ?(笑)

694名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:01:57 ID:NRUQS5gU0
>>668
むしろ吉田森重に比べて水本がショボかったが
695名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:02:09 ID:vEjBEBRy0
プロ野球はうまく代表選考から逃れた大勢の選手たちが笑ってそう
696名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:02:23 ID:QBOaVwwXO
>>654
正直オシム、ジーコ、トルシエもやりたいコンセプトがわかる分だけマシだと思うよ。
反町も岡田もやりたい事がわからん。
697名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 10:02:31 ID:ENcBgCXs0
大体日本人はチビ過ぎるんだよ
男子野球代表がアメリカ女子ソフトより背が低いってどういうことだよw
698名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:02:37 ID:OGRTWugZO
>>676
反省してねえよな
采配がなんで長嶋とか星野とかなの?
スポンサー?
中畑とかって普通にねえだろ
なんで反省しないんだろなあ
699名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:02:54 ID:ylTCBLNI0
てかサッカーは責めるなよ
順当過ぎる結果だろうが
何を求めているんだよって話
700名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:02:57 ID:eERHp0ZeP
>>660
WBCがあるしね。と言うのはダメなんじゃないか?
五輪で勝つといって日本の最高プロのベストメンバーを選んだんだら。
アマチュアを送ったんなら言い訳できるけど・・・
701名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:03:03 ID:Mt2aI4CB0
日本サッカーはジュニアでは強いんだよ。
そこからフィジカル鍛えず世界と差がつき駄目になるのがいつものパターン。
702名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:03:15 ID:g2jTrn320
>>35

俺もそう思う。
萩本欣一のような個人のチームじゃあないんだからな。
誰が言い出したんだ?
くだらない。あれで応援する気が失せたのも事実だ。
703名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:03:22 ID:+Be+iYmE0
日本のプロやきう選手の年俸はぼったくりである事が証明されました
海外行ってる連中でも適正価格なのはゴキローくらい?
704名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:03:25 ID:BYOr+qyBO
サッカーも野球も日本の癌だな
705名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:03:31 ID:/on6mwfr0
>>619
自転車はイギリスが凄すぎだろ。あんなに強い国だったかいな?
706名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:03:52 ID:NRUQS5gU0
>>685
守備的に行くと我慢しきれずにそのうち決壊するのが日本のお家芸

トルシエにもドゥンガにもベルガーにも、日本には守備の文化が無いと言われてる
707名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:03:53 ID:C0PcXtVo0
>>698
不謹慎を覚悟で言えば
長島はいろんな意味で絶妙のタイミングで
ぶっ倒れたな・・今思えば

おかげでアテネも球界再編問題でも安全圏だったし
708ウイポジャンキー:2008/08/23(土) 10:03:55 ID:LTj6FXVF0
>>695
 そんな選手を入れても結果は同じだと思う。
だってみんな人工芝慣れしてしまっているんやから。
709名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:03:59 ID:AUkJQdxT0
>>702
ヒント:電通
710名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:04:04 ID:QDcGmGuC0

サッカーや野球の選手もお前らのようなニート無職には文句を言われたくないだろうな




お前ら今日、仕事は?


711名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:04:10 ID:fhW8DfTe0
>>703
松坂はもう大黒柱よ
712名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:04:23 ID:myB0Okq10
>>695
笑うようなヤツはプロじゃいらん
いくら監督がアレでも、負けたのはかなりショックだろう
ましてやほぼ全チームに迷惑かかってんだし
713名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:04:40 ID:pZ41+PDM0
負けてよかった!竹島返してね!
714名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:04:45 ID:W2H5QHq20

無能な星野より中畑の方がマシ
715名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:04:49 ID:+Be+iYmE0
>>701
日本の教育思想そのものが間違ってるからねw
自由=何でもあり、平等=横並び一線じゃあねぇw
716名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:04:52 ID:jtkVr/T10
>>647
おっと、毎回、日本で開催されるワールドカップの悪口はそこまでだ
717.:2008/08/23(土) 10:04:54 ID:PzDVucL/0
>>706
攻める文化もキープできる文化もねーだろ
守りまで否定されりゃ、サッカー全否定だ(w
718名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:04:59 ID:sTxOXhIQO
酷い捏造記事だ
サカは指定のホテルだよ
719名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:05:08 ID:Mt2aI4CB0
普通に、このままじゃWBCでも酷いことになるだろ。
メディアが何かと韓国取り上げて持ち上げて洗脳してる毎日が続く限り。
720名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:05:28 ID:Ev4W+86e0
ダルビッシュが嫁と一緒に別のとこに宿泊してたっていうのはガセか?
721名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:05:29 ID:fuWJXDtm0
>>667

女子サッカーは北京、泰皇島、上海、瀋陽、天津
722名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:05:32 ID:xGwTbwXQ0
>>699
そうだよなサカ豚。順当過ぎて怖いぐらいの結果↓だ(爆

 
● NHK総合の野球予選日本対米国戦(午後7時半)は17.2%。

  日本テレビは決勝進出をかけ豪州と戦ったソフトボール3位決定戦(午後5時55分)を急きょ中継、
  平均視聴率は13.0%。


  ⇔ 同時間帯のCX系サッカー・日本対ウルグアイ戦(午後7時)★5.7% ← ( ´,_ゝ`) プッ


● NHKで21日に放送された北京五輪のソフトボール決勝、日本対米国戦の平均視聴率(関東地区)は30・6%。

  瞬間最高視聴率は47・7%で、それぞれ試合終了直後と、試合ハイライトでの試合終了時だった。


  ⇔ 同時間帯の日テレ系北京五輪・女子サッカー三位決定戦(午後7時)★5.0% ← ( ´,_ゝ`) プッ



ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははサカ豚w   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
 
723名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:05:33 ID:eEl0h9Nw0
>>698

  .   ./''''''''''''''''''''''''''''''/
      l / ̄ ̄''''''' ̄ |/
      ||  /\i i/ヽ |
    |ヽ || -=・‐l l-=・‐|/l  ども―ッ!!
    ヽ. ミ< 、、、<r_r>、、、 >  絶好調のヤッターマンこと、
      ! ! |エエエエエエ| !.|  次期監督候補の中畑清です―ッ!!!!
      |  Lエエエエエ」 |
      `ー--、__,r-一'
      ___ノ    (___(⌒)
     / |   \__/  `ノ ~.レ-r┐ ビシッ ・・・
    /  |    |。|.   ノ__ .| | ト、
    |  .|    |。|.( ̄  `-L人_レ′
    |__| G I A N T S ̄|`ー--‐′
    | ̄.|    |。|. 24  |
724名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:05:35 ID:WAsRrYvR0
>>711
実力の問題じゃなくて、額が高すぎだろw
725名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:05:42 ID:eERHp0ZeP
>>686
テレビ東京系列で今日の午後12時半から生放送あるよ
726名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:05:52 ID:2mkH89Cw0
日本サッカーや野球に期待してるやつがいたことに対して驚くんですけど
誰がどう考えたって勝てるわけないじゃん
マスコミに煽られたくらいで勝てるなんて思い込むなよ
727名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:05:55 ID:pVeuLJS9O
野球、特にサッカーとかキモすぎ。てかサッカーとかキモすぎ。
ただのかっこつけの集団んやん。キモキモ。コーチの指示すらまともに聞けない日本のサッカーなんてウンコ。
728名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:05:57 ID:mTiix60hO
結論はこれだよな
なんか勘違いして叩きあってるけど
両豚ともショボい
729名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:06:05 ID:XgLZE+3AO
>>693
何でアメリカがアマになるんだよw
3Aや2Aだってプロだぞw
730名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:06:08 ID:oAWzGcDG0
>>710
今日は土曜日だぜ?
731名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:06:10 ID:l8pdn1eiO
犬HKが放送権を35億で購入したのを忘れんなよ。
732名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:06:13 ID:z8JTy/PY0
>>692
その通りなのだが、
問題は野球の関係者は敗戦を「番狂わせ」と認識していること。
今までも五輪やらWBCやらでわりと負けてんのに
なんであんなにもい自分たちの力に自信を持ってるのか不思議でならない。
733名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:06:36 ID:9awWO0150
野球の3位決定戦の視聴率が5.7%以下だったら野球ファン辞めるわ。
734名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:06:37 ID:FB3XRpgD0
今日フジで夕方から野球の決勝の放送やるみたいだが
本気でやるつもりなのかな?
誰が見るんだろう?
735名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:06:38 ID:WziEqGHXO
男子サッカー
予選全敗(サッカーでは勝った)
女子サッカー
堂々の四位

男子野球
金狙ってたのに四敗三決

女子ソフト
金メダル

男子バレー
メダル宣言でまさかの全敗

女子バレー
なんとか予選は突破

団体男子の弱さwwwww
736名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:06:40 ID:rA+2vgnP0
伝統http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=thistory
時事ニュースhttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=teconomy
Hot! 討論http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=ttalk
自由掲示板http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=tfree
゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ), ゚ , 。
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;; ⊂,ヽ#`Д´> ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\  ヽ   ヽ、  ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─   .  (,,フ .ノゝ⊃ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;; . レ'  ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ


737名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:01 ID:OGRTWugZO
オリンピックやW杯なんかを迷惑がる国内リーグの関係者ってなんなの?
負ければ国内リーグの人気が落ちてくことになんで気がつかないの?
ファンがいなくてもお金貰えるとか思ってんの?
738名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:03 ID:Z37UpGMt0
>>699
弱いくせに、豪華ホテルに泊まったり
きっちり負けてるのに、高飛車な発言したり。

やることなすこと、全て気に食わない。
739名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:03 ID:yq961h5+0

どっちの方が駄目っていうか

どっちも駄目なんだから一緒


740名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:04 ID:Gxbgq5GVO
>>668
そんな難しい話じゃないよ
日本人にワントップは無理 ただそれだけだったよ
世界でもワントップやれる選手いないのに
741名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:07 ID:LycnsegG0


  北京は日本の野球の終わりの始まり
  時代の分岐点になったよ

  「野球」が王様の時代は崩れた。


742名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:14 ID:GKTRbS2c0
>>671
アメリカ戦は日本のほうがよほど攻めてただろ
日本ペースだった前半で得点が奪えず、後半開始早々に失点してその1点を守りきられたんだから
743名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:15 ID:+Be+iYmE0
野球選手の年俸はみんな一桁多すぎるって事だな
サッカーはチト安すぎな感も…
744名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:18 ID:0lYLp3+KO
結果出せなきゃ自腹で負担させたら?
745名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:20 ID:eERHp0ZeP
>>722
おまえ、煽るんなら空気嫁
視聴率出してどうする
746名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:21 ID:G0/I5KhV0
厚遇をたたくっておかしくない?
仮に、選手村に泊まらせて、それで調子狂わせて負けたら
「本気でメダルを取りに行くためのサポートがなかった」
ってたたくんじゃない?

まあ、負けたんだけど
747名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:27 ID:Mq45yJUT0
戦力から考えてもサッカーは順当
野球もほぼ順当でしょ。怪我も多かったんだし。
空しいのはそんなことも適当にごまかして、
めちゃくちゃあおったメディアだよ。
やる気で戦力の差が逆転するなら
60年前も勝ってるよ。なにがむなしいだよ。
748名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:34 ID:l8pdn1eiO
>>710



ば〜か
749名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:36 ID:OD4XLZ6R0
ぶっちゃけ急がば回れで女子サッカーの強化が男子サッカーにもかえってくる
と思う。財布のひもは女性が握ってるんだぜ?
750名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:37 ID:Mt2aI4CB0
星野の選出、采配は酷かったな〜
元から打てない奴ばかり集めたんだから、選手はあまり責めたら駄目だわ。
751名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:39 ID:fuWJXDtm0
>>722

NHK教育で同時放送だったのだが>3位決定戦
足さないのは不公平。
752名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:07:52 ID:T/8P0Xg40
高級ホテルなんておこがましいわっ!
選手村の近くでテント張って自炊で十分じゃん。
ふざけんなよ星野・反町。
753名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:08:04 ID:W2H5QHq20

ハングリー精神が足りない、この2つの競技は徹底的に衰退させるべき。
754名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:08:07 ID:NRUQS5gU0
>>717
日韓WCもカナダU-20WCも攻めて攻めてのチーム作りだっただろ
自殺的に飛び込んで前のめりに倒れて死ぬぐらいが日本サッカーにはお似合い
755名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:08:09 ID:xwfUjJF60
>>732
プロ野球にいる助っ人外国人のほとんどがメジャーで一線級の選手じゃない
ってことを考えれば
普通に日本のプロ野球のレベルも分かるだろうにな
756名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:08:19 ID:efhvTJEkO
とりあえず、今日野球が勝って銅獲ったら
またアホマスゴミとお人好しのファンが星野をマンセーするんだろうな

日本野球界の為にも負けてくれ、星野
757名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:08:53 ID:ihcjWZlrO
>>672
だからといって、天然芝にしてしまうと用途が限られるのも事実。日本は競技場単体では黒字にするのは容易ではないからな。
アメリカほどスポーツに理解のある国じゃない日本では、人工芝にしてコンサートや展示会など多目的で使用するのが合ってる。

758名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:08:59 ID:8f4zr1b/0
国内で自分たちだけのマイルールのベースボールとは違う
野球(笑)ってスポーツだからな、別にそれはそれで良いと思うよ
他所に合わす必要はないけど、だったら国内だけでシコシコやって
サッカーの真似して国際大会とか出るの辞めてw
759名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:09:03 ID:Mt2aI4CB0
>>734
そういったことをするマスゴミがあるから日本は駄目になってくんだよな。
ほんとマスゴミが酷い。日本野球へのあてつけじゃないかw
760名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:09:03 ID:eEl0h9Nw0
男子マラソンでメダルが出たら、男子のメンツも立つってもんだ。


無謀な望みだけど・・・。
761名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:09:09 ID:+Be+iYmE0
虚塵で2軍の選手が五輪では勝利の立役者…
虚塵はさっさとクビにすれば?
762名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:09:11 ID:Udf9kQOE0
【五輪/野球】星野監督、「五輪後はWBC監督就任」との一部報道につき辞退する旨の意思を明言
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1219153980/
763名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:09:13 ID:eERHp0ZeP
なんでサッカーを叩いてるのかは理解できない?
五輪にやっと出られるレベルなのに何を期待してるんだろうか?
764名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:09:30 ID:NRUQS5gU0
>>742
前線の駒が結局足りない、ライン上げられないサッカーの攻撃はあれが限度
ゴール前でできることが無さすぎ。点にはならない
765名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:09:35 ID:QBOaVwwXO
>>710
たまの休み位愚痴らせてくれ。
766名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:09:37 ID:TVYWZ8Qp0
岩瀬に5億円も払ってる中日はどんだけもうかってんねん
767名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:09:38 ID:l8pdn1eiO
>>738


ゆとり世代が世間にでればあんな風に成る。どうせ親もろくなもんじゃない。
768名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:09:40 ID:yq961h5+0
高級ホテルってどんなとこなんだろ
昔修学旅行で中国いったけどいいホテルだった
ドイツのお偉いさんが来てて、地下から入れられた
769名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:09:44 ID:8/uu7cIK0
>>710
土、日が休みじゃない企業なんてあんの?

接客、サービス業以外で
770名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:09:55 ID:jxaR/DqX0
って言ったって、野球とサッカーだけは全員年収最低でも1千万、上は5億の
収入がある人たちだよ。(たぶんJ2の豊田が一番低いか)

そいつらに、オマンマの種の仕事のシーズン中にそれを放棄させて
北京まで一銭にもならない仕事のために、故障とかのリスクも負わせて
やって来させてるんだから。

参加しただけでも偉いと思うよ>野球とサッカーの選手。

アマチュアの他の競技とは違うんだから。他に仕事があるのに。
771名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:09:56 ID:6WJovCZV0
レスの進みかたがはやすぎる
772名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:10:03 ID:W2H5QHq20

どうせ勝てないんだから、岩瀬に先発させて笑いを提供してくださいw
773名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:10:23 ID:Q3M9rzdl0
ふがいないのは結果ではなく、プレー内容と意識。

気迫溢れる素晴らしい試合で負けたのであれば、
こんなに叩かれないと思う。
774名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:10:26 ID:jjj1gSoFO
空気読めないから、なまじ銅取って来そうで困る
775名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:10:46 ID:eERHp0ZeP
>>747
そうかな〜
プロ野球は7月下旬の登録までなんぼでも元気な調子良い選手を選べたんだよな・・・
怪我人選んだのって監督の責任が大きくないの?
776名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:11:06 ID:l8pdn1eiO
先発岩瀬(失笑)
777名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:11:10 ID:WAsRrYvR0
>>732
そういうのはな
安部が韓国リーグに行っても良い、と言ったときにいくら出すかを考えれば分る。
778名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:11:11 ID:NRUQS5gU0


サッカー五輪代表のホテルはFIFAが指定したホテルでグループリーグの他の国と同宿です

779名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:11:14 ID:jHDqRNj00
野球・・・除外
サッカー・・・所詮アジアレベル
バレー・・・出るのが奇跡
バスケ・・・論外
柔道・・・危機的状況
水泳・・・北島引退ならヤバス
陸上・・・誰も期待してない
体操・・・採点システムがネック

ロンドンで男子に何を期待すればいいのか・・・ ('A`)ハァー
780名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:11:20 ID:W2H5QHq20
>>710
曜日の感覚がないお前は・・・www
781名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:11:33 ID:VtOrL4qw0
>>683
運良くセリエAに入れたのかよ
超強運だなw

でもセリエの森本よりもJ2の豊田のが使えたのは事実
782名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:11:55 ID:Mt2aI4CB0
男子マラソンは厳しいだろ。アフリカなどが強すぎて。
アフリカが日本並みに女も働く国になったら、
女子マラソンもメダルとかあり得なくなるよ。
男子に比べ、やる奴が少ないからまだ助かっている。
783名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:11:56 ID:OGRTWugZO
しかしこんな五輪でも冬五輪よりはなんぼもマシだった
マスコミも冬の煽りかたは凄まじかったくせに結果は散々
日本のスポーツ界って、バカ多いのかね
弱いくせに派閥争いしてる団体も結構あるしな
784名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:11:58 ID:ebwDXmF/0
やきうでは日本じゃ監督専業の人が生まれないからな。

当分日本の迷走は続くだろ。
785名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:12:00 ID:KpccNqSwO
>>749
一理あるかもな(笑)
Jリーグ発足した時は女の子にモテるからサッカー始めるって奴いたし。
786名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:12:08 ID:eERHp0ZeP
>>770
サッカーの場合、相手の選手も給料高くないの?
みんな欧州のトップで活躍してるんだが
787名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:12:08 ID:d1nanE2F0
勝負事は勝った負けたが常、今回は負けただけ
でも、やっぱり負ければ悔しいし日本の力が問われる事態だと思う
サッカーにしても野球にしても今回の件を受け
よーく考える時と思う
788名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:12:15 ID:myB0Okq10
>>774
星野監督やる気無くなって、采配放棄するんじゃない?
そっちの方が勝てそうな気がするから困る
789名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:12:30 ID:C0PcXtVo0
>>779
バルセロナやアトランタの頃みたいな欝展開が復活するのか
今大会はまだアテネの残りかすが残ってるだけマシともいえるが
790名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:12:36 ID:QDcGmGuC0

土曜日もしっかり働いて、一人当たりのGDPをしっかり上げろよクズ共

自分は日本に何の貢献もしてないくせに、デカイこと言ってんじゃねーよ
791名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:12:43 ID:MpHxYQGz0
>>747
同意だわ
インターネットの時代になって過剰報道は逆効果だよな
おっちゃん世代を簡単に煽れた時代じゃないよもう
792名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:12:48 ID:guJ0IiRP0
日本の球技は何か間違ってるんだよね。
キューバのバットスイングには感動した。
他国のサッカーのシュートには勢いがある。
テクニックばかりに走って、
基礎体力の強化をおろそかにするのは
競技そのものの光を失うと思う。
793名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:13:17 ID:VtOrL4qw0
>>694
守備陣は全員よくやってたと思う
中盤より前に問題多すぎ
794名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:13:21 ID:Q1Fmmtrk0
野球人気が凋落するのは決して悪いことじゃないんですよ。
野球なんて世界的にはまだまだマイナースポーツだし、大人数でがむしゃらにやったところでメダル1個ですからね。
日本はこれまで将来有望な運動選手を野球が囲い込んでは食い散らかしてきたけど、今後は優秀な人材が他競技に流れるよう
になるからメダル期待種目が一層増えてくる。野球の弱体化と人気低迷は日本スポーツ界に光明をもたらしてくれます。
【野球登録選手数】
韓国  5,550人
日本  4,407,000人 ←他の競技を志していれば数多のメダリストが誕生していたであろう。
●野球が無ければ日本は本来スポーツ大国(少なくとも今日、メダル数で韓国の後塵を拝することはなかった)
●体操、重量挙げ、バレーボール等、日本のお家芸を潰したのは他ならぬ野球
●日本の女子アスリートが強いのは「野球」という選択肢が無いから
●野球はスポーツ界のがん細胞
●星野ジャパン(笑)は女子ソフトボール上野投手の爪の垢を煎じて飲め
795名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:13:38 ID:W2H5QHq20
>>790
自己紹介乙
796名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:14:01 ID:SYNGNldQ0
サッカーは明らかに世界の壁があるからな
チャンスが大いにあった野球の不甲斐なさとはちょっと違う
797名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:14:02 ID:GKTRbS2c0
>>760
体操や水泳、陸上短距離では男子>>>女子なのに何故か女子は頑張ってるのに男子は不甲斐ないと叩かれる不思議
798名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:14:06 ID:N6qJWTgz0
金メダルしかいらないって何?
なら3決やらないで帰って来いよ
799名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:14:08 ID:C0PcXtVo0
正直、李なんてアテネ組だったら余裕で落選だったろうな
800名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:14:09 ID:z8JTy/PY0
>>792
一昔前のサイドチェンジのロングパスすら満足に出来ない
日本代表を見ても同じ事が言えるか?
801名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:14:36 ID:e0ZBZACt0
>>770
でも五輪に出場したからと言って年棒下がる事はないだろう
出る選手も自分にメリットがあるから出場する訳で、、、偉いとは違うだろ
802名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:14:41 ID:Ed63P6he0
テレビ局も星野も
視聴率とれるのは野球と皮算用して煽りすぎたんだよ
実際とれたしな
その上、VIP待遇

それでこの結果だから叩かれる

星野も嫌いだが、メディアが一番醜い
803名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:14:46 ID:+AeS3CYUO
>>790
ww恥ずかしいレスしたからってファビョんなよ
804名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:14:55 ID:Ev4W+86e0
星野は宿舎で他の競技の選手と話したりするとか言ってたから選手村に入ってるのかと思ってた
他の競技の選手もホテル泊まってるのかな
805名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:15:11 ID:SI5kbXi30
>>779
>ロンドンで男子に何を期待すればいいのか・・・ ('A`)ハァー

ロンドンの主力はゆとり世代ですからwwwwwwwwwwwwwww

今から終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

806名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:15:35 ID:ihcjWZlrO
>>783
それ以前に日本のスポーツマスコミは馬鹿ばかり。
それに一般人が乗せられてるって感じ。客観的に見ることを知らないんだよ。

>>790
その言葉、そっくり返しとくよwww
807名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:15:45 ID:eEl0h9Nw0
>>779
それをいうなら女子も・・・

ソフト・・・除外
マラソン・・・危機的状況
レスリング・・・伊調姉妹引退でメダル半減
柔道・・・谷の引退、その他危機的状況

女子もあんまり期待できませんよロンドン五輪
808名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:15:49 ID:SPh0ZE4aO
>>747
ただね、小中高とずっと野球部だった人間から見ると、星野の継投ミス(藤川・岩瀬の二人ね)が
最大の敗因だ、ってのが分かるから、監督さえ星野じゃなければ…とか色々思っちゃうんだよね…。
809名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:15:50 ID:zBT+rkas0
9月からNFLが始まるから、それ見よ
810名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:15:53 ID:l8pdn1eiO
>>791


所詮腐れ団塊世代だからな。
811名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:15:55 ID:C0PcXtVo0
まあこれでも「あおり」は減らしてるらしい>マスコミ
亀田の一件でのバッシングが相当こたえてるそうで
812名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:16:18 ID:+Be+iYmE0
ロンドンは飯もまずそうだし
何よりヨーロッパは日本蔑視だから選手村でも居心地悪そうだ

だからと言って高級ホテルに泊まれば良いという物ではないw
813名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:16:22 ID:NRUQS5gU0
野球は関係者含めて選手団が多すぎるからホテル行ったって聞いたが
814名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:16:29 ID:/on6mwfr0
>>779
近代5種とか10種競技だなww
815名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:16:47 ID:lHuiGdU2O
>>809
どこヲタ?俺海賊ヲタ
816名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:16:48 ID:myB0Okq10
>>792
ソフトバンクの多村とか、一昔前じゃプロにすらなれてないよな
科学的トレーニングっていいのか悪いのかわからんな
817名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:16:52 ID:eo4epHotO
叩かれても仕方ないってのは当然だよな
たまごとか水とかかけられても文句言えないわ
そのかわり勝てば余りある褒美と声援貰えるんだから
負けて惜しかった頑張ったじゃいつまでも上にはいけない
818名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:16:52 ID:guJ0IiRP0
>>773
気迫だけの空回りもうざいぞ。
プレッシャーでガチガチなのも見たくない。
野球では空振りでも感動させるようなバットスイングを。
サッカーではゴールに向かって打つシュート(パス回しじゃなくw)
819名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:16:56 ID:Ev4W+86e0
星野は宿舎で他の競技の選手と話したりするとか言ってたから選手村に入ってるのかと思ってた
他の競技の選手もホテル泊まってるのかな
820名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:17:13 ID:Mt2aI4CB0
欧州じゃ若い頃はあまり鍛えさせない。
選手の骨密度や成長具合を調べて、骨の成長をまず優先するからだ。
だから日本のジュニアでもいい勝負が出来たりする。

で、成長期が終わったあとのフィジカルトレーニングで圧倒的な差が生まれる。
日本はその間、ただこなすだけの無意味な練習ばかりやっている。
821名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:17:13 ID:Mq45yJUT0
>>775
ごめんなさい。そうですよね。ただどんな競技でも
金メダルが当然という目線で報道はしてほしく無かったです。
とにかくおかしな空気でした。勝って当然なんて無い。
822名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:17:27 ID:ugCqP4QY0
823名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:17:28 ID:RMQoMWfY0
在日・・・600万(生活保護)

サカ豚に多い在日は、仕事もしないでこんな金もらってる。
おまけに税金は免除!医療費ただ!野球選手の年俸よりこっちのほうが許せん。

サッカー界は在日の巣。代表レベルの選手も在日ばかり。サポーターのリーダーも在日ばかり。
だからこいつら、日本の国技である野球を異常に目の敵にする。
このスレッドの攻撃的で下品な書き込みを見れば一目瞭然。サカ豚は在日ばかりの基地外集団。
824名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:17:37 ID:9uEHoDxm0
>>747
バレーは完全にメディアが悪い
盛り上げすぎだわ
825名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:17:37 ID:yFqoqPiT0
>>802
日本は高齢化社会だからこの商売まだまだ安泰だろ。
若者がTV離れしても、年寄りほどTVを見る

世界一TV見てる民族が日本人。
826名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:17:40 ID:2zqv2iOoP
アマチュア出した方が成績良かったかもね
メジャーや日本のスカウトに見てもらえるチャンスだから必死にやるだろうし
827名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:18:00 ID:nSxwU05d0
根拠のない精神論に基づく中傷に耐える精神力が足りない
828名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:18:03 ID:Mt2aI4CB0
>>797
電通がそれ指示してる
829名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:18:04 ID:NRUQS5gU0
>>808
Jクラブサポも反町じゃなかったらって思ってるよ

だいたい集団のコミュニケーションが大事な競技なのに
一ヶ月前のトゥーロン遠征からスタメンがほぼ半分変わってるとか正気じゃない
830名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:18:31 ID:OGRTWugZO
昨日のスポーツニュースみて野球はダメだと思った
解説者は誰も采配批判しなかったな
これじゃ強くなるはずないよな
WBCは誰ジャパンにするきなんだろ?
人気でいえば原?古田?
831名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:18:33 ID:efhvTJEkO
>>798
全くだよな
今さら銅獲れた所で、とっくに面子は潰れてる訳だし

むしろ、マスゴミが下手に星野を持ち上げて
ファンの審美眼を惑わせる事になると、WBCもヤバい事になりそうだ
832名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:19:03 ID:cJzgtdqeO
高級ホテルで中国人のエロビデオ見過ぎたんだろ。
833名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:19:08 ID:l8pdn1eiO
>>802


テレビを捨てる勇気があるか?
834名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:19:18 ID:jxaR/DqX0
>>786

だから五輪じゃなくて公式の代表の試合でも、所属する金持ちクラブが
ご立腹で最近問題になりつつある。

「俺たちが週に選手に数千万円払って、トレーニングもさせてやっているのに、
何でシーズン中に一銭にもならない国の代表のために選手を供出しなきゃ
いけないんだ?!それで怪我したらどうしてくれるんだ?選手の数億の年俸が
パーになるけど誰が保証するんだよ?怪我しなくても大体移動で疲労して
コンディション悪くなるし。誰が金払っているのか考えろよ」

みたいな論調が高まってきている。国が所属クラブに賠償金を払うとか言う
話も持ち上がってきている
835名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:19:27 ID:DRy7oSdVO
野球は決勝に行って当たり前みたいな感じだったけどサッカーは誰も予選突破できるとは思ってなかっただろ
836名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:19:40 ID:WAsRrYvR0
>>823
>在日・・・600万
ゴキブリじゃないんだから・・・

そんなに急激には増えんよw
837名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:19:43 ID:8X+0lcen0
>>700
しかも、
「オレが監督やってるのに、選手出さねーチームはねーだろな、ゴラァ」
ぐらいの勢いで、シーズン真っただ中のチームから出させたもんなぁ
838名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:19:43 ID:C0PcXtVo0
>>830
陸上400mリレーの快挙がなかったら今朝のニュースはどうなってたんだろうねえ・・
839名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:20:05 ID:myB0Okq10
>>828
別に電通が指示したからって、すべてその通りになるわけじゃないから
やっぱり視聴者が女性が頑張ってるって報道を求めてるんでしょ
絵になるしね
840名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:20:26 ID:JNf9CgVo0
精神性の弱い奴らが、負けるべくして負けてるのが現実。
841名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:20:30 ID:+AeS3CYUO
>>823
ワロタww病気だな
842名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:20:50 ID:86rykwj30
>>823
張本とか金田とか金本とか野球のほうが在日ばかりだが
あ、だからチョンに勝てないのか
843名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:21:00 ID:QDcGmGuC0

あまり調子に乗るなよ
844名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:21:10 ID:Mt2aI4CB0
今回の野球、手だけで当てにいってるスイングとか萎縮しすぎだわな。
キューバや韓国のように空振りでもフルスイングなら相手に怖さを与えられる。
845名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:21:21 ID:Bmi71EjA0
>>830
みつまジャパン
846名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:21:29 ID:guJ0IiRP0
>>800
日本のサッカーはつまんねーんだよ。
フラストレーションがたまるばっかりだし。
パスがいくらうまくても何にもならないだろ?
負けても魂を感じる試合はある。
なでしこに感じても男子サッカーにそれを感じない。
847名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:22:16 ID:VtOrL4qw0
>>846
スペインアルゼンチンサッカーを全批判か?
パスが悪いんじゃない
弱いのが悪いんだ

見てる方もレベルを上げるべき
848名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:22:23 ID:5ElBQPue0
星野は好きだけど、代表監督には向かない。
代表監督は、冷静沈着、淡々としている人でないと。一喜一憂する激情型は
向かない。
849名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:22:26 ID:XQPb+YI40
>>844
1シングルヒットより、1フルスイングだよな
850名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:22:30 ID:WAsRrYvR0
>>842
全部日本人だろうが・・・いい加減にしとけ!
851名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:22:41 ID:8Y0KKJ7tO
>>636
サッカーの場合、俊輔と全盛期の高原と全盛期の中田をOAで呼んでやっとこさベスト8が狙えるくらいだからな。
シドニーの時のベスト8だって運が良かったんだし。
852名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:22:47 ID:ABQbQO0l0
>>779
スポーツの祭典なんだから日本人応援するだけじゃなくて、
普通に外国人選手のトップクラスのパフォーマンスを楽しめばいいんだよ。
853名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:23:07 ID:wTl6RlGG0
テレビでは星野批判できない空気がある。
854名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:23:17 ID:6he3ESCX0
サカ豚はやきうとは違うと言い訳しまくりだけど
男子サッカーの地位が日本よりずっと低くて
四大スポーツの残りカスしかやってない
アメリカにも負けてる時点で言い訳できんだろ

アメリカはスポーツ奨学金の関係で
小中学校までサッカーやってても
高校になると運動能力高い子はみんな
アメフトやバスケに転向してしまう
855名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:23:20 ID:Mt2aI4CB0
>>839
その視聴者が長年の洗脳で作られた人達なんだよw
かれこれ17年ぐらいやってるんだもんw
856名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:23:28 ID:NRUQS5gU0
>>786
>>834に追加で

日本のクラブも経営が改善してきてから発言力が最近強くなってきているのに
代表をあずかる協会の方がそれを全然感じていない
それより何より、日本の代表の医療体制は、今年春なでしこをドーピング違反で失格にしそうしにしたぐらい、
骨折の選手を2人も軽症と診断誤ったくらい、劣悪

選手は借り物だという頭がまるで無い
857名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:23:47 ID:Krd61Oy90
>>18
個人的には鼻糞のほうがイヤ
858名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:23:53 ID:eEl0h9Nw0
>>789
アテネといえども金メダル量産したのは全部個人種目(半分が柔道)

団体球技は北京以上に惨敗だった。

こんな日本に五輪招致などとまず無理。

石原都知事は頭どうかしてる。
859名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:24:18 ID:l8pdn1eiO
大人しく唐揚げを食いなから、ペナントレースをやってれば良かったものを。
860名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:24:34 ID:OGRTWugZO
知り合いに社会人野球の有名選手だった人がいるんだが、そのひとみてるとプロになるのがいかに大変なことかわかる
むしろ、そうだからこそプロになった瞬間から清原みたくなっちゃうのかもな
才能あるひとほどプロになってしまったら努力しなくなる
そんななかで野茂とかイチローとか金本は凄いと思う
五輪代表はそのあたり振り返ってもらいたい
861名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:24:51 ID:z8JTy/PY0
>>846
いや、あんたが何をつまらないと思い
何に魅力を感じようが構わないんだが、
そうやって魂魂言ってて
勝てるなら日本サッカーはとっくの昔に強くなってるし、
魂魂言って人気が出るなら
とっくの昔に人気でてるよ。
862名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:24:59 ID:Mt2aI4CB0
>>852
ま、それが他国とは違う日本の駄目なところなんだがなw
他国の放送は他のを観たけりゃ現地行けだから。
863名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:25:18 ID:EfS8h7PY0
星野、山本、田淵、若い頃からスーパースターで
他人に頭をさげたことが無い、大金持ちと、その予備軍に
【金】の期待はしなかったが、ここまでとも思わなかった。
これでプロ野球の人気は凋落の一途を辿る事だろう。
新聞もテレビも、もっとはっきり批判することが必要ではないか。

864名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:25:24 ID:WAsRrYvR0
>>854
アメリカはサッカーに力を入れてない。
日本はそれより弱い。

野球は違う。勘違いすんな!
865名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:25:59 ID:+Be+iYmE0
>>858
都知事は耄碌してるよな
勇退を進言する香具師が周囲にいないのかねぇ?
866名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:26:48 ID:jxaR/DqX0
>>856

大久保の一件が契機になればいいと思うんだけどね。

下回しも事前の調整も何もなしにいきなりシーズン中の、しかもそのクラブの
最大の柱の選手を数週間も引き抜こうとするなんて。それでクラブが素直に
出すと思っていたのがおかしい。その感覚が。

降格でもしたら誰が責任取るんだよっていうことで
867名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:26:58 ID:jHTXOdwE0
日本野球ファンの俺としては、
今回の野球とサッカーの責任を取って、星野とサカ豚は見事に自決して欲しい
868名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:27:05 ID:YQJRFfVt0
ちやほやされすぎなんだよ
869名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:27:09 ID:hsc/AlDn0
プロ出しても勝てないんだから
アマチュアだけで編成しろ
870名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:27:40 ID:Yt+ol54c0
>>697
アメリカ女子ソフトチーム
 投手:アボット 191cm 88kg 
 捕手:ヌーヴマン 183cm 109kg 
 主砲:ブストス 173cm 102kg 

日本女子ソフトチーム
 投手:上野 173cm 72kg 
 捕手:峰 166cm 63kg
 主砲:山田 165cm 55kg

アメリカ女子に体格で対抗出来るのはダルくらい
871名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:27:48 ID:tIYIXevg0
サッカーでゴール決めたのだってJ2山形の豊田だしな。
自分を売り込みたくてガツガツしてるのを選んだ方がいいよ。
872名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:28:10 ID:VtOrL4qw0
>>864
力を入れてないって・・・
アメリカの選手はほとんど欧州で活躍してる選手だぞ
嘘ダメ
873名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:28:10 ID:OGRTWugZO
なんかわかんないけどパフュームならばなんかやれる気がする
サッカーも野球もパフュームジャパンで出直してみたらどうだろうか!?
なんかわかんないけど、あ〜ちゃんならやってくれる
874名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:28:32 ID:guJ0IiRP0
>>861
テクニックに走って軟弱プレーばかり
見せられたらつまんないっていってるんだよ。
基礎体力不足をいつまでいってるんだ???
それが宿命的ならそれこそ基礎体力と身体の大きさが
絶大に影響する北島がなんで勝ってるんだ???

875名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:28:36 ID:NRUQS5gU0
>>864
アメリカはスポーツ医学系トップクラスの複数の大学とサッカー協会が提携して
8年でアメリカ代表サッカーの形を作り上げたんだが
876名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:28:38 ID:+Be+iYmE0
オリンピック開催時はリーグ戦中断を義務づけないとな
877名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:28:38 ID:yFqoqPiT0
>>864
韓国も日本ほど野球には力入れてないっしょ
競技人口も全然違うし

どっちもどっち
878名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:28:41 ID:Mt2aI4CB0
野球は普通に40過ぎてもできるスポーツだから。
腹の出たオヤジでもできるスポーツ。昔の選手そんなのばっか。
879名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:28:44 ID:13QAFP090
サッカーも野球も食いつぶして、電通はこれからどうするつもりだろう
880名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:28:47 ID:9lDMH0zUO
>>828
ちょっと可愛いかったりおっぱい大きかったりしただけで
すぐに俺たちが飛びつくのが問題かと
881名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:28:55 ID:Y1/YlneE0
韓国の掲示板の反応
「星野のおかげで勝った」「日本の監督糞采配wwww」
「球が速いだけで打ちやすい投手を引っ張ってくれてありがとう」
「あそこで防御率10点台の投手投入してくれてありがとう」
「日本は選手育成は優秀だが、優秀な指導者育成が苦手」
「DHの使い方が意味不明」「身内采配:藤川も岩瀬も監督の教え子」
「国の代表なのに、選手に本職ではないポジションを守らせる采配は
各ポジションのエキスパートを集めた韓国チームに失礼」
「韓国の監督が日本代表を指揮していたら手も足も出なかった」
が殆どです

※普段も野球ファンで比較的野球に詳しい人たちの多い掲示板より抜粋
(日韓どちらにもあるが)野球自体に理解が無く単にナショナリズムなどを煽る
アフォの多い掲示板からの抜粋ではない

韓国メディアも似た反応:「どうして調子の悪い岩瀬を使ったのか」
http://ime.nu/beijing.yahoo.co.jp/news/detail/200808220015-spnavi?tp=col
882名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:29:08 ID:LH/2dBVe0
>>864
野球に力を入れてない韓国に2連敗したじゃん



883名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:29:56 ID:Mt2aI4CB0
>>877
向こうはペナント休んでまで五輪に挑んでますがw
国家事業扱いで力入れてるよw
884名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:30:02 ID:WAsRrYvR0
>>872
アメリカは純粋な資本主義国だから
人気の無いスポーツに力を入れることは出来ない。

理解できたか?
885名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:30:20 ID:Tkq0rWfy0
今のままではこれが限界
国策で大金をつぎ込んで強化すればメダルはたくさんとれる

そうまでしていらない
886名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:30:21 ID:OGRTWugZO
>>880
飛びつくのはしょうがないだろ
俺は昔から飛び込みの選手の体型が好き
887名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:30:38 ID:XQPb+YI40
2軍以下のカナダに薄氷勝利はシカトですかそうですか
888名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:30:39 ID:Lm50rrLc0
両方糞だったけど、サッカーの選手の年俸すべて合わせても岩瀬以下じゃね?
最初から弱かったんだしあんなもんだろ
野球?赤字経営で、親会社から補填受けての高給取りであの体たらくw
マジで全員死ねよ
889名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:30:52 ID:Mt2aI4CB0
ソフト、アメリカのセンターが結構好みのタイプでした。
890名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:31:01 ID:K/hVfzotO
>>854
これアメリカを韓国に入れ替えるとまんま野球に当てはまる
891名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:31:11 ID:NRUQS5gU0
>>874
今回のサッカー代表は1対1のフィジカルでは負けてなかったけど試合に負けたってのが答え
っつーか軟弱プレーじゃなくて日本はかなり悪質なファールで止めるのが多かったぞ
喧嘩サッカーみたいな
892名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:31:17 ID:+Be+iYmE0
>>885
ODAには大金つぎ込めるのにねw
893名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:31:18 ID:N6qJWTgz0

世界に全然通用しないサッカーホングダジャパンは選手村で仲間と寝食をともにしなさい。
そうすれば少しは連帯意識も生まれるだろう。
まああれだ、本田にしろ中田リスペクト世代はもともと根性が腐って矯正不可能だからな
監督に逆らって勝手にプレイするバカは代表に呼ばない方がいい
894名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:31:26 ID:nP6CmdA40
野球はまだ今日の段階で4勝してるけど
サッカーは全敗だからホテルに泊まる資格すらない
0勝チームはテントでいいだろ
895名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:31:34 ID:VtOrL4qw0
>>884
サッカーが人気無いって部分がもうダウト
そりゃ4大ほどは人気無いだろうが
896名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:31:56 ID:guJ0IiRP0
日本では抜群の藤川の速球が軽く打ち返されてる
時点で日本野球界の負けだ。
もっと世界レベルの野球をみせろ!
基礎能力の向上を計れ。
897名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:32:01 ID:NRUQS5gU0
>>884
アメリカのサッカー人口は世界第二位
898名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:32:13 ID:XbitUN5m0

「ワシが育てた!」は、間違いなくいい仕事をしたよ。

 同胞として。。半島人として。。。 
899名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:32:21 ID:BTZc2dz7O
五輪やきうはもう終わり
最期が最弱軟弱メンバーだったな
900名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:32:28 ID:8f4zr1b/0
>>891
オランダから書き込み乙
901名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:32:31 ID:xwfUjJF60
>>893
北京に行ってないのに選手村には行けないだろ
902名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:32:37 ID:VtOrL4qw0
>>880
いや、オグシオに惹かれない男の方が男性として間違ってるだろ
バレーのゆさりんとかは個人的にはどうでも良かった
あれは普通にブサイクちゃん
903名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:32:41 ID:+t9A0xvPO
サッカーも野球も全然弱いじゃん。
両競技の世界水準での実力の無さが証明された大会だったな。
高い金だしてチケット買って、
レベルの低い国内リーグの試合に一喜一憂してた奴って一体…
904名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:32:46 ID:LYMUEAe0O
>>870凄い…。 サッカーもそうだけど
女子は小さいのに 良く頑張ったなあ
905名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:32:54 ID:vDiqPKp80
中国は五つ星ホテルだって大した宿泊料じゃないからな。
1泊1万円ちょっと位かな。それでも5つ星の割に対応悪かったりするから。

何千円かけちって一流じゃないホテルに泊まるのは無駄なリスク。
906名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:33:13 ID:RMQoMWfY0
在日サカ豚が貼り付けてるコペピは全部捏造か改竄してるでたらめ。
その証拠にコイツラ絶対ソース元のURLを貼らない。

ウソやデマを平然と言いまくる点もまさに在日ならではの恥知らずの言動だ。
907名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:33:15 ID:aIpWCqnJ0
>>640
野球の方が終わってるだろ
競輪選手はアトランタ、アテネ、北京とメダル取ってるぞ
908名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:33:15 ID:nMwbKOqKO
今回の団体競技は野球もサッカーもバレーも男子より女子のが成績よかったなぁ
909名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:33:21 ID:8Y0KKJ7tO
星野は一切の公職からしりぞき講演やテレビラジオ出演も自粛して隠遁生活を送るべきだ。
もう一生生活には困らんだろうしな。
少なくとも野球界は追放。

反町はまだ若いから取りあえずJ2の監督からやり直しだな。
910名無しさん@Linuxザウルス:2008/08/23(土) 10:33:28 ID:F0r1FRnw0

サッカー全敗
バレーボール全敗

世界が見向きもしない柔道、レスリング、平泳ぎで金
ソフトボールの金も棚ぼた

ニッチ競技と棚ぼたでしかメダルが取れなくなってしまった日本

中国、韓国と差がつくばかり  寂しすぎる
911名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:33:43 ID:Mt2aI4CB0
>>891
体の当りで負けてるからひっぱったりかけたりしなくちゃいけなくなるんだよ。
腰の当りで勝てたらそこまでしなくてもいい。
が、男子サッカーは近くで観るとあんなもんだよ。奪い合いでは過激。
912名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:33:51 ID:T43W7PuZ0
サッカーはとかく野球には怒りを感じる。
星野を始め全選手頭だけでなく、下の毛も剃るべきだ。
その格好で空港で謝罪会見をすれば、度量の大きい国民は許すだろう。
913名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:33:52 ID:C0PcXtVo0
>>908
つ体操 陸上
914名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:34:08 ID:jyO70iYL0
>>132
星野ジャパンは自意識過剰すぎるなw
中国人誰も興味ないっつうのw
915名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:34:10 ID:aZDA4WEzO
明日は「喝」の嵐
916名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:34:16 ID:R0ggxdByO
サッカーは一試合も観なかったが、対戦相手を考えれば、こうなる結果は予想がついたはず。
全敗だから叩かれてはいるが、みんな多分そうなるのではと心の中では思ってたはず。

一方、野球は、WBCの優勝もあり、金メダルの国民の期待が全種目の中でも一番高かった。
なのに、今季不調の選手、怪我人を選出し試合に挑むのだからどうかしてる。
キューバ戦では誰が見ても不調のダルビッシュを勝ち投手の権利をつけたいが為か、4回で替えることなく続行させ、失点するのを見て、金メダルは取れないと思った。
絶対に勝ちにいくという姿勢がどの試合にも見られなかった。

「慢心」

この言葉しかないだろう。

917名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:34:20 ID:NRUQS5gU0
>>893
本番直前の壮行試合からいきなり見も知らぬ人が4人入ってきてうち3人スタメン
一ヶ月前の遠征試合から入ってきた選手が2人スタメン
どうしろと
918名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:34:23 ID:aIpWCqnJ0
>>642
ロードレースはなぜか静かな人気が出てるよな
茄子とかシャカリキとか漫画やアニメの傑作もあるし

でも日本人ロードレーサーでまだ市川雅敏や今中大介を越えるのがいないわけで
919名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:34:28 ID:yFqoqPiT0
>>903
サッカーが弱いのは元からです。誰も強いなんて思ってない
920名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:34:39 ID:8f4zr1b/0
>>909
あの醜態はなぁ、監督業続けるのは困難かもしれん
それほどキャリアに酷い汚点をつけたわ
921名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:35:07 ID:FktjJIWbO
>>888
だな。サッカーはアフリカ人が競泳に出るのと同じレベル。誰も期待してない。
野球は金取らなきゃダメだろ。何やってんだよ
922名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:35:10 ID:hiKjwa9K0
予選でジャニーズを使って大騒ぎした挙句、全敗した男子バレーにも触れてやれよwwwwwwwwww
五輪前はあんだけスーパースター扱いしてたのに結果に触れもしないのかよwwwwwww
923名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:35:19 ID:t9gqZZLK0
結局、スポーツにはハングリー精神がなければ駄目だということを証明した
ということだろう。

こいつらはすでに名を為して有頂天になってたってこと。
もしこいつらを再生させるとしたら、こいつらから全ての贅沢品を奪って
厳しさを取り戻させるしかない。でも、一度天狗になったこいつらから
おもちゃを奪って厳しい世界に身をおかせるなんて不可能だろう。

つまり、こいつらはすでに終わってるってこと。
924名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:35:22 ID:myB0Okq10
>>907
でも話題になったのは、十文字選手がヤワラちゃんと付きあってるとかいうことだけだったなw
925名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:35:25 ID:VtOrL4qw0
>>908
女子の方が競争がぬるいからなあ
男子バレーとか、勝てる気しない
926名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:35:28 ID:C0PcXtVo0
>>920
残るは政界進出かねえ
「政治力」だけは異様なくらいあるから
927名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:35:33 ID:wyv7tlWiO
野球って勝ったのはアマチュアだけだろ?
928名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:35:34 ID:xcmDqU1u0
二岡みたいにどうせゲイバーとかで飲んだくれてんだろ。
根本的にアスリートじゃないからな。

高校野球のほうが断然面白い
929名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 10:35:35 ID:ENcBgCXs0


http://espn.go.com/


アメリカで全然注目されていないと言いながらESPNのトップにきてる
アメリカも結構本気だったんだな
930名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:35:37 ID:liLE4UwH0
単なる億万長者の道楽・思い出つくりの野球
それを税金で支援して応援する庶民w
931名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:35:40 ID:yD64JA7rO
藤川って選手を初めて見たけど
パンツの裾が広がってるな
なんかオシャレなユニフォームだった
932名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:35:57 ID:aZDA4WEzO
>>910
レスリングは外しなさい
933名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:36:08 ID:KDH0Ad2n0
えーキューバのアマチュアリーグのが日本よりレベルが高いってホントなんですか?
934名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:36:22 ID:NRUQS5gU0
>>911
守備の技術が下手糞なのに、体だけあるもんだから
押しつぶし、腕振り回しまくりで止める奴が多かった

あれは単に下手ってことだ
935名無しさん@恐縮です :2008/08/23(土) 10:36:27 ID:EFscxoWn0
サッカーなんかカスの若手しかいないのに選手村で上等じゃね〜か!
特別扱いできるレベルなんて一人もいない、ましてOAもいない。
936名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:36:31 ID:QCqNT1rb0
残飯が高級ホテル?
937名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:36:36 ID:QkjidB9o0
>>916
つーか星野が金以外いらないと公言

あとサッカーはホテル宿泊仕方ないと聞いたが
会場が北京から離れてたからって本当か?
938名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:36:46 ID:Q1Fmmtrk0
>>908
●日本の女子アスリートが強いのは「野球」という選択肢が無いから
939名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:36:47 ID:Mt2aI4CB0
>>870
その競技、あんま体格は関係ないよw
女子サッカーも当りが弱いからスピードや小回りのきく方が良い。
940名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:36:52 ID:guJ0IiRP0
身体能力を理由にテクニックに逃げるな。
それが本当に宿命的なら
身長が左右する水泳の北島はどうなる?
ガンガンドリブルするメキシコのサッカーはどうなる?
要するにテクニックという逃げなんだ。
しんどい練習しろ。文化が間違ってんだよ。
941名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:36:54 ID:ihcjWZlrO
>>892
所詮、スポーツに理解のない国ですから…

五輪絡みの福田首相の言動見てればよくわかる。
『まあ頑張ってください。せいぜい頑張ってくださいwww』と言って選手を(面倒くさそうに)激励するんだから…
942名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:36:56 ID:aIpWCqnJ0
>>924
あと長塚が競輪よりも異色トレーダーとして有名になったりw
943名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:36:59 ID:6wE3rW4iO
ドイツサッカー18番のおでこっ娘が可愛かった
944名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:37:02 ID:zBT+rkas0
>>895
ほとんど人気ない、といっても過言ではないね
ヒスパニックに少し人気あるくらいで
945名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:37:07 ID:shJeoLuiO
>>1
まったく同感だな。
高級ホテルの個室でチームワーク養える訳ない
観光じゃねーんだよボケ!アマチュア選手のが百倍ハングリー精神あるよ
946名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:37:12 ID:dMckwdY6O
むしろサッカーはあんな糞チームでよくあれで済んだと思うけど
もっとボロクソに負けると思ってたけど、結局1点差しかつかなかったしね
947名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:37:12 ID:jlutV8Y50
奴等、徴兵免除だぞ、マジになるだろw
948名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:37:14 ID:P4FQwj6H0
>>642
チャンピオンが何人もいるのに、知名度が低いモータースポーツもあるよ。
ヨーロッパでは超人気なのに、日本に帰ってくると誰も知らないって言ってた
949名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:37:18 ID:myB0Okq10
>>925
女子は国が限られてるし、男子よりは身体能力に差がないだろうしね
やっぱりどのスポーツでも、男が勝たないとなんかなあって気はする
950名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:37:18 ID:R59w0U3K0
半分負けてもまだメダルの可能性があるってどんな競技だよwwww
951名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:37:32 ID:VtOrL4qw0
>>937
だって天津だぞ
男子サッカーやってたの
952名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:37:37 ID:lvDHiCwO0
>>20
ただ野球の年俸がおかしいだけ。赤字なのに企業が埋めちゃうからね。
利権にあぐらかいてると未来はないよな
953名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:37:40 ID:Mt2aI4CB0
ケイリンでメダル取ったけど、パチ屋が報道を控えさえている。
954名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:37:44 ID:MBbs3+usO
また金の話しかよ…ヤボだねww
955名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:37:45 ID:V3Mpi5eQO
バレーはサッカー以上に無理だと思われてたから叩かれない。
元々人気ないのもあるけど。
956名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:37:48 ID:NRUQS5gU0
>>944
無知すぎ
957名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:38:00 ID:9lDMH0zUO
>>902
それがアスリートがタレント化して変な金の集め方を安易にしてしまおうとする
原因なんじゃないかと思ってしまう
958名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:38:01 ID:0Xpmf55D0
ハングリー精神のなさと言えば簡単すぎるが
こん回のだらしなさはまさにそれなんではないかと思わざるをえない・・・
959名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:38:13 ID:xwfUjJF60
>>938
男子も大して野球に人材は流れてない
って今回の五輪でわかっただろ
960名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:38:21 ID:mej/jPqy0
次回から野宿&カップラーだね。
961名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:38:31 ID:lHuiGdU2O
>>952
何をいいこと言ってるんだ、ん?
962名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:38:32 ID:RirVRfHB0
もう男は全員自衛隊送りにして男子スポーツは禁止しろ
963名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:38:40 ID:Mt2aI4CB0
>>934
下手だからああしないと止めれないってやつだ。
964名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:38:47 ID:z8JTy/PY0
>>937
今回に限らずサッカーは開催都市関係無しに国中でやるんだよ。
2016の東京五輪なんて札幌と大阪で開催する計画だ。
965名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:38:53 ID:aIpWCqnJ0
>>953
あと競艇だろ?パチと競艇の宣伝最近すごいもんなー
競艇は2ちゃんでも実況がやたら盛り上がってるし
966名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:38:54 ID:+AeS3CYUO
ニッチと言えば野球
競争の無い種目で力入れてる国が負けてんじゃねえよ
967名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:39:21 ID:WAsRrYvR0
>>956
軽く証明してみれば良い。

サッカーでいくら売り上げが有るんだ?
968名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:39:31 ID:QSXteOE80
アマチュアや2軍選手の方が
勝てたかもしれん。

負けてもしゃーない
勝てばヒーロー。
こんなおいしい場面はない。

スター軍団だとプレッシャーだけだったなw
969名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:39:35 ID:a4FCR7a80
星野ジャパン楽勝でブッチ切りの金メダル!(年俸だけなら)

○台湾:プロリーグは在るが実力は劣る。
○中国:プロリーグというより日本の援助リーグ。
○カナダ:野球の自国プロリーグ無し
○オランダ:プロリーグは在っても誰も知らない。野球だけでは生活できない
×アメリカ:マイナー選手だけでアメリカでも関心が無い。
×キューバ:アマチュア。ステートアマ。
××韓国:<丶`∀´> 韓国に2連敗なんて日本の恥ニダ!
970名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:39:35 ID:myB0Okq10
>>948
バイクはホンダがあるし、一定のファンは常にいるからいいでしょ
いくらでも選手が出てくるイメージだ
971名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:39:40 ID:8X+0lcen0
西岡が、格下の中国相手にゲッツー阻止の殺人スライディングかましてたの観て、
なんだこれ?って思った。
972名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:39:48 ID:zrg6EZKW0
サッカー:大久保召集問題に代表される協会と現場の連携がまるでなってなかった
(大久保召集拒否した神戸を叩く奴もいるが、経緯を見れば態度を硬化させるのは当然)
野球:星野が無能
973名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:39:50 ID:QkjidB9o0
>>959
飛ぶボールや筋肉増強剤の影響か知らんが、打者は育ってない印象を野球からは受ける
プロ野球で若手で強力打者って思い浮かぶ?
974名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:39:49 ID:ihcjWZlrO
>>897
アメリカ国内じゃ女子供のやるスポーツと揶揄されてるけどな。
実際、女子は強いしな。
975名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:39:52 ID:aIpWCqnJ0
>>962
男子柔道で斉藤仁が代表選手を空艇団に体験入隊させたわけなんだが
でも金2個以外は全部一回戦負けなんだけど?
なんなんだろうね?2ちゃんに蔓延してる軍隊万能論って
976名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:40:03 ID:Mt2aI4CB0
>>959
学生含めたら野球の一人がち状態は変わらずですよ。
977名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:40:04 ID:7E8iL2WcO
星野も反町もプロを率いてる監督のレベルではない
978名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:40:05 ID:VtOrL4qw0
>>957
オグシオは去年の世界選手権で3位だからなあ
ある程度話題を集めても当たり前かと



っていうか日本はBMXに力入れるべき
昨日見たけど、ほとんどやけくそみたな競技でめっちゃ楽しかった
979名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:40:21 ID:NsISxJYY0
そもそも地方開催だからホテルは仕方ないだろ。それなりのホテルは泊まるだろうし・・・。

あと、野球はアマあいてだからねえ・・・
980名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:40:21 ID:OZiaE8EQ0
サッカーは順当な結果だと思いますけどね。
まぁ、サッカー協会は金持ってるから厚遇は致し方ない。
そこはそれぞれの協会の力や財政次第だから文句言っても仕方がない。
野球は情けないがね。
981名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:40:32 ID:NRUQS5gU0
サッカー協会に関しては岡田も五輪期間中にメチャメチャ醜態さらしてるやん

今のサッカー協会は勝つ気がないんだよ
真面目に勝つための努力を全然しないで、どうすれば協会に金が入るか
どうすればさぼれるかしか考えてない

反町は確かに無能だが、マッチメイクすら反町に一任って協会は狂ってる
982名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:40:37 ID:a4FCR7a80
野球の競技人口(1200万人)の97%が、日本・アメリカ・メキシコの3ヶ国に集中しているそうです
※日本の競技人口は730万人で世界全体の61%

オリンピックして意味あるんですか?
銅メダル以上取れて当然では?

ちなみにサッカーの世界の競技人口は2億4000万人で、野球なんて比較になりません。
983名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:40:41 ID:eEl0h9Nw0
>>910
ぶっちゃけアテネのときもそんなもん。
球技で金があるだけよっぽどいい。
上野の力投があってこその金だし棚ボタではないだろ。

>>915
ソフトボールだけあっぱれの嵐
984名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:41:11 ID:e/LFj8Kn0
サッカーに関しては男子のスタッフ減らして女子の待遇を良くするみたいだな。
985名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:41:19 ID:P4FQwj6H0
>>970
最近、日本のレベルが低くなった。
日本でチャンピオンとっても、GPで中位を走っているくらいダメになった。
スポンサーも弱くなったし。スペインばっかり
986名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:41:22 ID:j0U5CiUt0
>>709
俺の記憶ではオフトから。サッカー初の外国人監督ということでそう呼ばれた。
987名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:41:59 ID:bdQhc6gvO
野球もサッカーもチヤホヤされすぎ
988名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:42:06 ID:a4FCR7a80
プロ野球選手の半分以上は喫煙者。しかも試合の前日なのに朝まで飲み歩く
星野はタバコだけは絶対にやめられないとかテレビでほざく
チベット問題もあんたらが勝手に騒いでるだけ、ワシの知ったことじゃないとか言い放ちやがる
東尾とか坂東は二日酔いで完封したとかテレビで自慢する

オリンピックでも選手村にも入らず自分たちだけ高級ホテルでリラックス

こいつらにはプロ意識ゼロ、スポーツマンとしての意識も糞もない。

こいつらがスポーツの価値を下げオリンピックの価値を下げた。
淘汰されるべくして淘汰された。
これからは削除されるのはオリンピックからだけじゃないだろうな。

厳しい時代が始まるぜ
989名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:42:07 ID:/on6mwfr0
>>974
反町ジャパンとアメリカ女子の親善試合したら面白そうだな
990名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:42:11 ID:V3Mpi5eQO
まぁ中国で高級でないホテルに泊まる方が酷だろ
991名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:42:11 ID:VtOrL4qw0
>>984
それでいいだろ
男子はよく分からん協会連中が多すぎる
992名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:42:20 ID:myB0Okq10
勝てないスポーツは、スポンサーがつかなくなって嫌でも衰退していくから
野球もサッカーもやばいね
993名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:42:48 ID:zrg6EZKW0
>>964
札幌はわかるが大阪ってことは長居使うのか?
専門スタジアム国内最大の埼スタだろ常考
994名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:42:52 ID:8f4zr1b/0
>>985
モータースポーツはヨーロッパに勝てないよ
金と環境が違い過ぎる。
995名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:42:57 ID:Mt2aI4CB0
>>975
必要なのは外人に負けない腕力をつけることなのにな。
メンタル部分も、ただ過剰なまでに意識させすぎただけだろうよ。
世界柔道なのでいくらでも海外で試合してるし。
996名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:43:07 ID:aZDA4WEzO
>>983
親分「爪の垢でも煎じて飲めってんだぁ!」
って言うね
997名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:43:11 ID:VtOrL4qw0
>>989
さすがに15−0くらいで勝つよ・・
998名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:43:19 ID:QkjidB9o0
>>992
サッカーは来月からのW杯アジア最終予選、野球は来年春のWBCが正念場
999名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:43:24 ID:9zRwi8L70
1000ならピロ野球終了
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:43:26 ID:INuqoyEF0
いいご身分だなゴミクズのくせに
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |