【サッカー】2012年ロンドン五輪からFIFA公式行事に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SAMPOnNj/k @二代目とりあたまφ ★
12年ロンドン五輪のサッカー競技が、国際サッカー連盟(FIFA)の公式行事としても開催されることになった。
同連盟のジョセフ・ブラッター会長(72)が21日、五輪メーンプレスセンターで会見。「ロンドン大会はFIFAの
カレンダーの一部になり、FIFA管轄の国際試合として組み込まれる」と断言した。

五輪のサッカー競技はIOCの管轄下で開催されている。そのため、FIFAの強制力が及ばず、日本のように
五輪開催期間中に国内リーグを行うことも可能だった。だが、A代表戦のようにFIFAの公式試合扱いとなれば、
リーグ戦を開催できず、選手の代表招集にも強制力が高まる。ブラッター会長は「選手の年齢制限などを含めて、
10月の執行委員会で検討したい」と話した。

今大会では、アルゼンチン代表メッシら有力選手の招集を所属クラブ側が拒否するケースが相次ぎ、
スポーツ裁判所にまで持ち込まれる騒動に発展した。FIFA側は五輪を公式試合に認定することで、
同じような問題再発の抑止力となることを期待している。

ニッカンスポーツ
http://beijing2008.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp2-20080822-399759.html
依頼アリ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219337432/120
2名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:02:33 ID:K2+IVJGN0
2
3名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:03:04 ID:nLkxkNRe0
なんかもう、ブラッターだけが必死。
4名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:03:45 ID:wfr1wi4a0
ユーロとかぶってんのどうするだよ
5名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:03:59 ID:h4SpJ5rC0
五輪から撤退するのも手だよね
代わりにフットサルを入れてもらうか、あるいはU-20限定にするとか
6名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:04:01 ID:Pj42LM040
野球の扱いと間逆でワロタwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:04:22 ID:a1c4TOvVO
8名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:04:26 ID:AiaLB4P50
日本には縁のない話だな
9名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:04:46 ID:Ib8+u/JV0





ヤキウを救ってあげて下さいwwwwwwww

10名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:05:00 ID:j+XyXITw0
日本サッカーにはあまり関係ないな
11名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:05:03 ID:DlBdC9JLO
そんな事よりイギリス代表が見たいからなんとかしてくれブラッター
12名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:05:03 ID:o+J7sNDO0
やるなら強制力もたせるのは当然

選手が怪我したらしっかり補償はしろよ
13名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:05:05 ID:Zd0pKe9i0
>>5
ビーチバレーあるしビーチサッカー入れてもいいな
14名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:05:08 ID:ZcJ3G6zu0
日本にはまったく関係の無い話
15名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:05:48 ID:1tDZQxfu0
そんなことよりイギリスの代表、どうすんだ?
16名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:06:00 ID:LNvnZ4u20
FIFAが五輪利権もおいしそうだから関与するって話だろ、FIFAのじじいどもが儲かる
17名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:06:04 ID:KC1Ya9CDO
まぁ いいんじゃね 
サッカーは力あるね
18名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:06:06 ID:aLkclODF0
ギグス全盛期にイギリス代表見たかったやつは多かろう。
19名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:06:07 ID:aYSjAmkG0
>>8
女子サッカーには関係あるよ!
20名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:06:11 ID:Ib8+u/JV0
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
      ◎┌───────────┐◎
      ◎│   五 輪 卒 業 式 . │◎
      ◎└───────────┘◎
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | やきうは不人気でどこもやってないので 需要もないし
               | やるだけムダなので五輪から卒業してもらいます
               \
                  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧_∧
                ( ・∀・ )     (○)
                (O□O)     .ヾ||〃
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (_)
              |            | | ̄ ̄|
_______________|.__∧∧___.|_|__|______
              <  ; >
               (|  |)
                |  |
               し`J
               やきう
________________________
ザマー /       |____|
        プッ   |____|         \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
     (    )    (    )    (    )    (
バレー   バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン
21名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:06:22 ID:y8+5dImu0
>>16
はぁ?頭大丈夫?
22名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:06:25 ID:Zecn/trv0
ってかサッカー英国代表は出場するのか?

ロンドン五輪の英国サッカーチームはどーすんだ?
開催国なのに結局まとめきれずキャンセルとかねーよな?w
23名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:06:28 ID:Rfc/VrtYO
FIFAに土下座するIOC
IOCからゴミ扱いされるやきう(笑)
24名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:06:29 ID:xb9Fqdml0
野球って意外と世界的な知名度はあると思う。来日歴の長い外人に聞くと
たいてい知ってるようだ。
25名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:06:32 ID:Z4M1rQzA0





            あれ?          やきうは?





 
26名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:06:40 ID:bgHcVNBZ0
どうせならOBの戦いにしようぜ
それでイギリス代表とかまんこ濡れる
27名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:06:46 ID:NsNAsRt90
男子サカーは二度と出場しませんので関係ない
28名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:07:14 ID:515OsFyJ0
絶対こういう流れになると思った
CLの予備予選と重ねるのはアホ過ぎるw
今回のは88にこだわった中国が全部悪い
次は関係ないけどw
29名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:07:15 ID:lRXKkwvr0
日本(男子)には無関係です
30名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:07:35 ID:Zd0pKe9i0
日本には関係ないとか言ってるやつつまんないよ
31名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:07:41 ID:DHcGsVWO0
五輪でサッカーやらなくていいよw

オーバーエイジとか冗談だろ。
フットサルとかビーチサッカー入れればいいのに。
32名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:08:03 ID:KkArslMh0
え?4年に一回とはいえ日程どうすんだよ・・・
33名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:08:05 ID:y8+5dImu0
>>30
野球豚だからな
34名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:08:20 ID:acquBoMwO
キチガイオイローパだけの公開オナニー競技www
35名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:08:27 ID:ay+RHXNm0
>>30
チョンに負けて悔しい焼き豚のレスだからほっとけw
36名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:08:37 ID:fiHXUyHMO
日本は予選も出なくていい。
37名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:08:49 ID:qQk0Ca2I0
もうU20にしてくれないかな
一部23以下可能みたいな感じで
38名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:08:50 ID:C5mGOC5I0
>>20
いじめだろwwww

焼豚発狂して日本は出ないとか訳のわからないこと言いだしているぞ
39名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:08:52 ID:MxuyLIwA0
宇佐美&プラチナ世代についに誕生イギリス代表と楽しみ満載だなwww
40名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:09:32 ID:a3Dn7zS+O
女子サッカーはマジで死ぬ気で強化しろって。
沢も次で引退だろうし、坂口、宮間、丸山などが最盛期を迎える。
今よりもっと強くなったらメダル狙えるって。
俺もなでしこリーグ見に行くからよ。
41名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:09:44 ID:+amDe6mVO
U-16にして、オーバーエイジを廃止
42名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:09:51 ID:9dhlFT26O
イギリス代表かw
それでも優勝もできそうにないな
ランパードかジェラードどっちかを外せる監督はいない

もっとも両方いらないというのが識者の考えなんだけどね
43名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:10:08 ID:kHq9t8H70
サッカーがなくなったら五輪も放映権料ほとんどなくなるからかな?
結局FIFA>>>>>>>>>IOCなわけで、FIFAには逆らえないってことか・・・。

女子ソフトボールみたいに、感動できるスポーツ、たくさんあるとおもうんだけどなあ。
サッカーってそんなにいいもんなのか・・・。日本が弱いからとかじゃなくて、
純粋に観てて面白いと思えないんだけど
44名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:10:19 ID:RTnn4acv0
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
      ◎┌───────────┐◎
      ◎│   五 輪 卒 業 式 . │◎
      ◎└───────────┘◎
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | やきうは不人気でどこもやってないので 需要もないし
               | やるだけムダなので五輪から卒業してもらいます
               \
                  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧_∧
                ( ・∀・ )     (○)
                (O□O)     .ヾ||〃
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (_)
              |            | | ̄ ̄|
_______________|.__∧∧___.|_|__|______
              <  ; >
               (|  |)
                |  |
               し`J
               やきう
________________________
ザマー /       |____|
        プッ   |____|         \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
     (    )    (    )    (    )    (
バレー   バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン
45名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:10:25 ID:FejyQEMd0
選手もこれで思い切ってチームの事考えずプレーできるな
凄いいい事だよ
それに比べやきう・・
46名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:10:27 ID:+Pf8BBhe0
FIFAは反対してるけど
五輪にフットサルあってもいいのに。
47名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:10:28 ID:OnzW5J5p0
夏に中断か 4年に1度だけ秋春制で
48名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:10:46 ID:316293ub0
野球とは大違い過ぎてわろす
49.:2008/08/22(金) 17:10:47 ID:fmVxHSIw0
UEFAと大喧嘩キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
50名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:10:51 ID:MC8emohk0
イギリス代表とか名乗っても実際は全員イングランドの選手だろ
51名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:10:58 ID:515OsFyJ0
>>43
おもしろさがわからないなんて
かわいそう
52名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:11:13 ID:VuBxOzdc0
UEFAに空爆されないか?
53名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:11:16 ID:MsxCAKo60
100のアイディアを打ち出し、その内101ヶが却下されるプラッター会長

今回のメッシ以下の出場を既成事実化しようとしてるのかな。それとも
ロンドン五輪のすぐ後くらいに退任するつもりで、丸投げ覚悟なのかな。
54名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:11:30 ID:VggHomOX0
EUROあるから要らんってあれほど・・・
55名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:11:35 ID:h4SpJ5rC0
おい、野球はこのスレでは関係ないだろ
おめーら今日くらい優しくしてやれw
56名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:11:41 ID:o+J7sNDO0
>>20
このAA好きだw
57名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:11:40 ID:5ENyWNJi0
>>1
58名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:11:50 ID:Zd0pKe9i0
>>50
ウェールズはいい選手何人かいるよ
ロンドン世代で
59名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:11:56 ID:FejyQEMd0
永遠にオリンピックからサッカーはなくならないと言う事だよ
結びつきが強まった^^
野球の事もう忘れちゃっただろうねIOCはw
60名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:12:09 ID:mLGWW7dKO
野球は削除なのに
61名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:12:11 ID:27oh/uNx0
サカヲタは今まで「オリンピックのサッカーは別物だから」とか言ってたのに…
62名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:12:14 ID:G2kqzioxO
>>5
正直五輪みたいな短期集中型の日程にサッカーは合わないだろうと思う
現状2週間強の日程の中に計32試合詰め込んでるし
同じ試合数でもEUROはもっと日程に余裕あったはず
63名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:12:43 ID:qhc6xX390
球技豚全部要りません
64名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:12:46 ID:qQk0Ca2I0
つかCL予選か・・・
やっぱ年齢制限下げろ
欧州U21を廃止にして五輪にしとけ
65.:2008/08/22(金) 17:12:47 ID:fmVxHSIw0
>>61
23歳以下の規制はそのままだろ
66名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:13:04 ID:KqJxOXnt0
こんなことするぐらいなら野球をロンドン五輪に入れてやれよ

軍国主義や一党独裁みたいな姿勢だな
67名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:13:32 ID:kEF3fWDI0
要するにどういうこと?
何か変わるのか?
68名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:13:38 ID:S6vheKZS0
オーバー40枠があれば彼が出れると思うんだ。
69名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:14:00 ID:UJM82J940
W杯でなんでイギリスだけいくつも代表だせるの?
70名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:14:06 ID:+Pf8BBhe0
>>63
文句はIOCロゲ会長へどうぞ。
71名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:14:07 ID:qhc6xX390
>>68
北沢・・・カズ、キングカズ
72名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:14:13 ID:o+J7sNDO0
>>43
ソフト見て感動してんのは日本人だけ
アメリカ人は白けてるよ
日米対抗戦は五輪にイラネ
73名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:14:13 ID:AiaLB4P50
オリンピックはフットサルのほうが向いてるな
フットサルとソフトボールでいいだろ
74名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:14:22 ID:515OsFyJ0
やきゅういれるくらないらゴルフとか7人ラグビー入れろ
75名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:14:29 ID:lcPSfIPA0
サッカーW杯は決勝トーナメントから1試合も逃さずみるけど
五輪サッカーは正直必死にくいついて見ないな。(放送しないってのもあるが)
こないだのアルゼンチン×ブラジルも見るの忘れてたしw

W杯クラスの熱い激闘ってのがあんまない感じする
76名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:14:36 ID:a3Dn7zS+O
女子はそのままで男子はU20にしたら?
でもワールドユースと被るからO35でいいかw
77名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:15:00 ID:qhc6xX390
競技種目にボーリング入れてくれ
78名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:15:09 ID:aW4nnLIF0
これは犬飼 躍動の予感。
79名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:15:11 ID:acquBoMwO
五輪で過去最も除外された競技は










坂ーwww
80名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:15:11 ID:WReymOnX0
35歳以上のロートル大会にしたほうがよくないか?
引退した選手も含めていいことにして。
81名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:16:00 ID:TNst045j0
イギリスは初のグレートブリテン代表としてドリームチームを結成するのだ。
IOCは、グレートブリテンのために強制力を発動したのだ。
2012年のロンドンオリンピックは、サッカーのための祭典となるのだ。
サッカーの金メダルだけが英国市民の関心事なのだ。
イエス、マイロード。

82名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:16:10 ID:515OsFyJ0
>>67
五輪に選手派遣の義務が生じるという事
83名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:16:19 ID:mLGWW7dKO
焼き豚の嫉妬が超キモチいい!www
84名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:16:32 ID:DIRPrySF0
>>42
日本韓国北朝鮮中国代表がありえないくらい
イギリス代表はないな
85名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:16:40 ID:HW/5qRdF0
>>79
五輪ではサッカーを除外すると興業が成立しないのだが
絶対赤字になってしまうんだよ
それくらい影響力がある
86名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:16:51 ID:G2ns0MdlO
>>67
わかりやすく言えば全ての国が条件下で本気になれるってこと
オーバーエージも本気で考えるだろうし、23歳以下のベストメンバーも保証される

A代表も強い国相手にやれるようになるし
87名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:17:04 ID:VggHomOX0
>>72
日米抜いたら五輪見てる国少ないよ
88名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:17:16 ID:FejyQEMd0
野球やめてサッカーやりだす子増えるよ
野球はもう恥ずかしいスポーツだよ日本でもw
89名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:17:52 ID:IF4pjX2dO
正直ありがた迷惑だよな。
五輪でやるのはフットサルやビーチサッカーでいいと思うんだ。
サッカーは五輪を上回る国際的なコンテンツが確立されてるから。
90名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:17:57 ID:515OsFyJ0
中国のブーイングから開放されるだけでも
うれしい
91名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:18:28 ID:qf8VbzKH0
(*^ー゚)bEUROあるから充分ですwww

それより早く五輪から脱退しろよ。
代わりにフットサルでも入れとけ。
92名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:18:38 ID:wPpFQrp1P
野球は五輪卒業できて羨ましいなぁ
93名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:18:45 ID:qhc6xX390
>>88
んーやきうもサカも限界でしょ
やりだす子が増えるとしたらフェンシングかもしれん
94名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:19:07 ID:e4ctDzDB0
>>85
五輪はロスから黒字だったはずだが
95名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:19:24 ID:SEB3fu3NO
これは賛成。
国内リーグ中断してくれる事はいい。
96名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:19:26 ID:BQNxjTtj0
>>89
IOCに、っていうか、ロンドン五輪へのFIFAからの援護射撃だろうな
そう見るべき
97名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:19:39 ID:RkGqalUyO
野球そう妬むなよ!
ロンドンで頑張って認めてもらおうぜ!
98名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:19:42 ID:me6Unx2a0
もうあの競技の話題はやめてやろうよw
自殺者出ちゃうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:20:08 ID:aLkclODF0
やきゅういれるくらないらペタンク入れろ
100名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:20:14 ID:acquBoMwO
>>85
良く調べたら?ダントツに
除外されてるからwww
101名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:20:19 ID:qQk0Ca2I0
公式大会扱いなのか
102名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:20:41 ID:BQNxjTtj0
>>94
いや、サッカーが無くなるとね、客が明らかに減るのよ
何をどうやっても興業は不成功になる
確か半分近くサッカーだけでたたき出してたはず
観客動員では男子サッカーがダントツ
103名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:21:11 ID:a3Dn7zS+O
女子サッカーは残してやってくれ。
男子は確かにいらない。位置付けが曖昧。
104名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:21:20 ID:YMxIZj+aO
なんでこうも野球と扱いが違うのか
105名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:21:22 ID:Ib8+u/JV0

おい

焼き豚がファビョってるぞw
106名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:21:32 ID:i45zTz8I0
ブラッターやりたい放題だな。しねば
107名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:21:45 ID:oeol5FfP0
>>79
サッカーやってないの2大回しかないじゃん
108名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:21:46 ID:o+J7sNDO0
>>87
じゃあ五輪にサッカー必要ないじゃんwww
109名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:21:50 ID:I0HdxYZB0
EUROはアジアカップと同じ年にやったらいいんじゃね?
印象が薄れちまうぜ。。。
110名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:21:59 ID:515OsFyJ0
Baseball
Korea vs United States Attendance: 1100
United States vs Cuba Attendance: 6665
Netherlands vs United States Attendance: 996=44万8200円

Women'sFootball
NorwayvsUnitedStatesAttendance: 17673
USA vs NZLAttendance: 12453
USA vs JPN Attendance: 16912
Women's Q/Final - Match 19 - G1 vs E3/F3
USA vs CAN Attendance: 26129

Men's Football
JPN vs USA Attendance: 57102
USA vs NED Attendance: 45016
NGR vs USA Attendance: 48096
111名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:22:13 ID:qhc6xX390
てか、ウイイレのなでしこシコJAPANバージョンはいつ頃出るんだよ
112名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:22:14 ID:1WOL5DqO0
五輪から撤退でいいよ
選手がパンクする
女子サッカー、フットサル、ビーチサッカーだけで良い
113名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:22:17 ID:2FvOZpKd0
O-32とかでいいじゃん
低年齢化でU-23の選手が主力ってのが多いからチームから反発が多いし…
富を得た30代そこそこの選手だと名誉を求めるだろうし
ネームバリューもあるだろうから見る人もいるでしょ
114名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:22:56 ID:nOKmvuzX0



  ヤキ豚かわいそうwwwwwwwwwwww



  ヤキ豚がノドから欲しいスレがここwwwwwwwwwww


 
115名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:23:30 ID:p4Usab2M0
日本も強くならんとなあ・・・
今のままでは参加するだけで精一杯の実力。
116名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:23:32 ID:hXQ/FSi9O
>>67オーバーエイジにバリバリの現代表が出てきて日本が決勝トーナメントに行く確率が更に下がったという事
117名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:23:45 ID:qR3HgVwlP
118名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:24:01 ID:+KP/Qc+H0
>>104
野球がマイナースポーツだからw
ユーラシア/アフリカ大陸から代表出てる奴いねーだろ

サッカーは全世界で愛されているスポーツ
119名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:24:04 ID:me6Unx2a0
>>107
おもいっきりいいテレビの誤報をそのまま信じてる哀れな焼き豚だ
そっとしておいてやろう
120名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:24:08 ID:cjGO8Lhr0
サッカーは価値UP
やきうは価値どころか存在自体なし
121名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:24:19 ID:ehnYcnRg0
>>84
ロンドン開催の目玉として本気で企画中らしいぞ<イギリス代表
122名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:24:35 ID:w3pHfzuV0
よく分かりませんがWC開催数が倍になるという事ですか
123名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:24:46 ID:iN/Vg5EO0
United Kingkazu
124名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:24:52 ID:Zd0pKe9i0
>>118
ユーラシアってどこかわかってる?
125名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:25:00 ID:3C+UKNq80
サッカー不毛の地と言われたアメリカの五輪
アトランタ・オリンピックでは総売り上げの1/4はサッカーのチケットだった
126名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:25:04 ID:qhc6xX390
>>118
愛されてるのは判るが、男子日本サッカーもっと頑張れよ
127名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:25:09 ID:MLxShpNq0
>>121
それは見たいなあ
128名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:25:18 ID:kEF3fWDI0
>>82,86
d

なーんか、あんまり、魅力を感じない・・・。
OAって中途半端に感じるから。
129:2008/08/22(金) 17:25:35 ID:mLGWW7dKO
IOCが土下座してまで存続を頼むのがサッカー。


IOCに土下座してまで存続を頼むのが野球www
130名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:26:13 ID:BQNxjTtj0
>>129
実際そんな感じだよな
女子の方の観客動員も順調にのびてるらしいし
131名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:26:24 ID:7MmFi/5w0
サッカーつまらんしどうでもよい
132名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:26:32 ID:xzP7p1Yw0
しかしイングランドってタレント豊富だけど本番で弱いじゃんw
ガチでイギリス代表とか組んだとしてどーなんだろうねw
開催国中国はここまでがんばってるが

サッカーイギリス代表は期待外れで叩きの対象になりそうな気もするがw
133名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:26:52 ID:oeol5FfP0
>>119
んな誤報してたのかよw
ホンマ哀れやなw
134名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:26:55 ID:4U9PgDZv0
サッカーは偉大である
135名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:27:27 ID:+KP/Qc+H0
>>124
ココw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:LocationEurasiaWithoutIslands.PNG

韓国があるじゃんとかレスすんなよw
全体的に見て韓国以外に野球が盛んな国とかないからな
136名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:27:45 ID:0xVnPWyf0
そこまでするならさっさとオリンピックから抜けろよブラッター
IOCの土下座なんか無視してU-23ワールドカップを自前でやれ
137名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:27:50 ID:LsJ9ppTO0
イギリス代表はユニどうなんだろ
ワクワクする
138名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:27:57 ID:xzP7p1Yw0
>>125
でも開催地アトランタではサッカーの試合が1試合もなく
当時アトランタにいた俺はかなり涙目ではあったw
139名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:28:05 ID:Bkre/XPY0
>>43
それはサッカーの難しさがわかってないからだよ
ボール見たら周りが見えないからパスできない
周り見たらボール見えない
手で扱うスポーツのように簡単にパス回しできない
しかもボールキープはマジ難しい。相手のレベルが上がると寄せられるだけで心拍数が上がる
マラソンしたことあるでしょ?
足がガクガクになってるあの状態で繊細なボールコントロールするんだよ
サッカーは理解すればするほどおもしろくなる
140名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:28:11 ID:PcOzvDGF0
開催国枠いらないから1つ余計に出られるな
欧州に+1か
141名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:28:30 ID:v0nP40m6O
稼ぎ時の夏休みにJリーグの試合出来なくなるの?
142名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:28:52 ID:Pj42LM040
「さぁ!夢へ!!アサヒビールは野球日本代表を応援しています!!」
「カレーでファイトっ!ファイッ!明日にむひゃあて〜、ファイッ!!夢をしんじひぇぇ〜!」
「荒野の風に立って〜♪砂漠の風に立って〜♪」

「スポーツ全体を応援しています」 「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)はほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (08/04/23 自身HPにて)

【五輪】野球、ソフトボール『ロンドン』除外…普及偏り、スリム化対象に 江本孟紀氏「(復活の道は)五輪をアマチュアに返すこと」★5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219333754/
【五輪/野球】準決勝 日本、韓国に2-6で逆転負け★14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219393285/
143名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:28:56 ID:IF4pjX2dO
>>96
余ってる選手で五輪の地域予選をやるから
各リーグのスケジュールでもなんとかヤリクリできてたのに
どのクラブも五輪なんかに主力を取られたくないだろう。
144名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:29:06 ID:MdRan+zn0
ビーチサッカーのがこの季節ぴったりじゃないか?
145名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:29:20 ID:1kdIwAt80
他の国がガチでメンバー選んでくる中
日本だけまたOA無しとかになりそう
146名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:29:21 ID:515OsFyJ0
以下野球の話禁止
147名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:29:32 ID:Zd0pKe9i0
>>135
8チーム中3チームがユーラシア大陸から出てるじゃん
148名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:29:56 ID:Pj42LM040
ロンドン五輪サッカー競技・使用予定会場

Wembley
ttp://merseyside.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/20070520.jpg ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/so-ma/images/20080207-01.JPG
ttp://www.sca-tork.com/upload/SCA%20Wembley%20stadium%20web%201.jpg ttp://www.getminted.com/sports/SPORTS/IMAGES/STORIES/wembley.jpg
ttp://www.thefa.com/NR/rdonlyres/10948CC8-D602-4A57-97A1-14AA98A298D6/98194/Wembley_1280x1024.jpg

Hampden Park
ttp://www.fabproperties.co.uk/images/Hampden.JPG ttp://waka77.fc2web.com/studium/605Scotland/03hampden2.jpg
ttp://farm1.static.flickr.com/179/478297308_1084bb6809.jpg ttp://www.upyarkilt.com/Hampden_Park_Uefa_Cup_Final_2007.jpg

Millenium stadium
ttp://www.eldalion.com/journal/wp-content/uploads/2008/04/stadium.jpg ttp://v4.sportnetwork.net/mainadmin/img/3751126002994.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f5/Inside_the_Millennium_Stadium,_Cardiff.jpg

Old trafford
ttp://lh4.ggpht.com/_pEvTzr7zkNg/R--B0-PNkFI/AAAAAAAABrY/nhX70k6XMoA/IMG_0638.jpg
ttp://ritomolatino.up.seesaa.net/image/old_trafford.jpg
ttp://stadiony.net/img/wallpapers/11_old_trafford_1280x1024.jpg

St.James' Park
ttp://img100.imageshack.us/img100/1197/sjp2010mw6.jpg ttp://image.blog.livedoor.jp/anfield_god_forever/imgs/4/7/475b9d55.JPG
ttp://farm1.static.flickr.com/9/69834745_be39a2c3e8.jpg?v=0

Villa park
ttp://old.netdesignhost.com/kung/Villa/villa%20park.jpg  ttp://www.freewebs.com/tims92/Aston%20Villa/Villa%20Park%206.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/01/Villa_Park.jpg ttp://www.willpearson.co.uk/images/top_image/aston_villa.jpg
149名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:30:12 ID:FTUnKXWH0
これって今度こそイギリス代表組まなきゃしらねえぞっていうFIFAからの脅しみたいなもんじゃないの?
150名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:30:21 ID:G2kqzioxO
やっぱり豚豚煽ってる奴はスポーツ自体に興味が無いんだな
一生視スレに籠もってろや池沼共、お前等が関わるとスポーツが腐る
151名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:30:42 ID:Eoyl+F52O
サッカーすげえええええええ
152名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:30:44 ID:Pj42LM040
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985 平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴   |ジエゴ,C・ロナウド/クインシー,ポドルスキ,ルーニー
1986 本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃  |D・シルバ/バベル,ガゴ,カルドソ(Netherlands)
-----------------------------------------------------------------------------------
1987 梅崎司/柏木陽介、森島康仁、安田理大    |ベンアルファ/ファブレガス,ナスリ,メッシ,ベンゼマ(Canada)
1988 内田篤人/森本貴幸、乾貴士、吉田麻也    |デニウソン/アグエロ            
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989 香川真司、金崎夢生/大竹洋平、安田晃大  |カルロス・アルベルト・ベラ,ウォルコット/ドス・サントス,アドゥー,パト
1990 柿谷曜一朗、水沼宏太、河野広貴/岡本知剛|パロスキ,F・メリダ/M・ウッズ,ボージャン(Egypt)     
------------------------------------------------------------------------------------
1991 菊池大介、原口元気、風間宏希、木村一貴  |ガイ・アスリン
1992 内田達也/宇佐美貴史、宮吉拓実、高木善朗| (Colombia)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993 山根大輝/
153名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:30:53 ID:TALBU1BC0
19以下OAなしで頼む
154名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:30:59 ID:4yFHdFu10
>IOCに土下座してまで存続を頼むのが野球www

星野君が土下座するなら私もがんばりますよ。岡野俊一郎
155名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:31:13 ID:UDeFPlJH0
ブラッターは相変わらずだな
156名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:31:21 ID:7VAO+pwv0
じゃあそろそろ本気出すか
157名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:31:30 ID:aLkclODF0
夏季→ビーチサッカー
冬季→フットサル
158名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:32:19 ID:515OsFyJ0
ロンドンでもフェンシングがんばれ
159名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:32:37 ID:p2mdaJH1O
>>5

名案。

160名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:32:44 ID:whwf+wN2O
日本がロンドン五輪に出れるかはまた別の話
161名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:33:27 ID:VggHomOX0
北アイルランドのヒーリーが英国代表入りだな
162名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:33:32 ID:Pj42LM040
地域リーグ→JFL→J2→J1   
                 > →アジアチャンピオンズリーグ【ACL】 →クラブワールドカップ【CWC】
            天皇杯       

ナビスコカップ           → パンパシフィック(環太平洋)選手権、南米王者とのタイトルマッチ(スルガ銀行杯)

W杯地区予選           →  W杯本大会(4年に1度)
アジアカップ            →  コンフェデレーションズカップ(4年に1度)
五輪地区予選           →  五輪本大会(U-23+オーバーエイジ3人)(4年に1度)
U-19アジアユース選手権   → U-20W杯(2年に1度)
U-16アジアユース選手権   → U-17W杯(2年に1度)



草野球  2軍→1軍日本一→アジアシリーズ
正月はゴルフ      


五輪地区予選           →  卒業
WBC予選           → 書類選考
夏の甲子園         
春の選抜甲子園    
163名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:33:53 ID:G2kqzioxO
これUEFAが対立したら何か面白い事になりそうだw

にしても豚豚煽ってる人間のクズ以外だと五輪サッカー不要論って
思ったより多いんだな。
164名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:34:30 ID:Pj42LM040
>>131
じゃあなんでこのスレに来てるの???wwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:34:51 ID:qQk0Ca2I0
>>157
これいいな
冬季フットサルやれよ
166名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:35:02 ID:DGtFyMP10
年齢制限撤廃すればいいじゃん・・・・・
集客力はダントツになるわけだし
五輪側もFIFAもウハウハだろ?
それともW杯=唯一かつ真の最強国決定戦て
ブランドを守りたいのか?
167名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:36:00 ID:iqOK3rCM0
逆に35才以上の大会にしろ
168名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:36:39 ID:EELE039k0
ビーチバレーやビーチサッカーはスポーツと言うより娯楽だよ。
169名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:36:59 ID:sdOKzZwD0
>>166
W杯の存在価値が低くなる
W杯の盛り上がりは他の競技と違い五輪に制限があるからこそだろうし
170名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:37:08 ID:m44JP6WF0
>>167
夏季にそれやったら死人が出そうだ
171名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:37:11 ID:TNst045j0
(ロンドン市民の談話)
野球?ベースボール?
なに、それ?
クリケットのこと?
ロンドンオリンピックでは、ベースボールに代わってクリケットが公式種目になるんだよ。
野球はクリケットの真似してできたスポーツだよね。
世界の競技人口ではクリケットの方が多いんだからね。

172名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:37:25 ID:bM5Yq9BP0
ロンドン五輪、イギリスはイギリス4協会混成チーム?
173名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:37:27 ID:BQNxjTtj0
>>166
それは当然でしょ

まあ年齢制限付けるならしょうがないよ
ロンドン五輪には失敗は許されないんだろ、ヨーロッパの人的には
174名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:37:54 ID:nOKmvuzX0


あーひゃひゃひゃひゃwwwwwwwwww



ヤキ豚うらやましいか?

                 うらやましいか?wwwwwwwww



おめーらブタはチョンに惨敗を一生引きずって屈辱にまみれて生きて池wwwww
175名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:38:09 ID:4A3yssasO
OAにルーニー、ジェラード、ロイキーンなら優勝
176名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:38:46 ID:DGtFyMP10
逆に純粋なアマチュアだけに参加資格与えればいいじゃん。サッカー。
そしたら日本最強じゃね?ユニバーシアードとか何度も優勝してるし。
あ、でも一時的にクラブを辞めたり、ユース経験者のアマとか
抜け穴もできるか。
177名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:39:10 ID:Pj42LM040
東京五輪サッカー競技・使用予定会場(ttp://www.koho.metro.tokyo.jp/koho/2007/12/keikaku.htm

オリンピックスタジアム(新設) - 陸上、サッカー、開閉会式

東京スタジアム(味の素スタジアム)
ttp://c2i.msn.co.jp/travel/images/domesticguide/13006103tokyo_s.jpg ttp://yk-style.net/cgi-bin/Album/img/20060429192016.jpg       ttp://image.blog.livedoor.jp/f_l_keegan/imgs/f/3/f3b4b9bb.JPG
ttp://organic.way-nifty.com/photos/uncategorized/2008/04/20/photo.jpg
国立霞ヶ丘競技場(要改修)
ttp://trynext.com/photo/md/080330-151726.jpg ttp://fubie.up.seesaa.net/image/20080316.JPG
ttp://image.blog.livedoor.jp/spobaka49/imgs/4/b/4be6509b.JPG ttp://image.blog.livedoor.jp/nbz_18/imgs/c/3/c3ffebc4.jpg
札幌ドーム
ttp://www.trancedive.com/contents/photo/documents/1193067239.jpg ttp://blog-imgs-27.fc2.com/v/e/g/vegaltasendai/IMGP0659.jpg
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/0/1/1/011artistic/dm-1DSC04387.jpg ttp://www.jsgoal.jp/stadium/images/large027.jpg
埼玉スタジアム2002
ttp://c2i.msn.co.jp/travel/images/domesticguide/11000600_1.jpg ttp://image.blog.livedoor.jp/ant1101/imgs/d/5/d52c4e0e.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4f9/hiroshi-suzuki/9914823.jpg
ttp://www.urawa-supporters.com/wallpaper/uradou_20071114_02xga.jpg
横浜国際総合競技場
ttp://www.kurosawakensetu.co.jp/works/img/yokohama/yokohama_b.jpg ttp://makichan.chu.jp/img/img122_IMG_0297.JPG
ttp://www.urawa-supporters.com/wallpaper/uradou_20071216_01xga.jpg ttp://chama.s49.xrea.com/blog/images/IMG_2007092209.jpg
大阪長居スタジアム
ttp://www.cerezo.co.jp/stadium/img/std_main.jpg ttp://stat001.ameba.jp/user_images/3e/8f/10039178457.jpg
ttp://lh3.ggpht.com/_zByEeyv4Utc/Ru1gEFiJ3aI/AAAAAAAAAUI/bIgLkPfGCa0/P1060351.JPG
178名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:39:12 ID:iN/Vg5EO0
サッカーのワールドカップで野球を同時開催すればいいんじゃね?
179名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:39:22 ID:IF4pjX2dO
>>166
もうデカイ国際大会を挟み込む余地がないんだよ。
代表クラスはみんなオフ返上で何かしらの大会に関わってるから。
180名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:39:37 ID:GtML/cWv0
ユーロどうするんだろ?
181名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:39:41 ID:G2kqzioxO
>>169
そうでなくてもEUROと同年開催だから欧州勢の本気度が違うんだよな
182名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:40:02 ID:FTUnKXWH0
>>178
それこそ土下座してもシカトされるだろ
183名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:40:03 ID:aLkclODF0
アイルランドはイギリスちゃうがなw
184名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:40:40 ID:268Qj0/z0
ん〜・・・なんでFIFAがクビ突っ込んでくるんだ
185名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:40:51 ID:kEF3fWDI0
>>163
ネットでもなけりゃ他の国の試合見られない
基本、クソ暑い
Jの方がいい
試合数多すぎなのも好ましくない、おまいさんの言うように2週間じゃ短い
186ちなみに:2008/08/22(金) 17:41:04 ID:Pj42LM040
欧州強豪リーグ→(上位1〜,4位)
                      >UEFAチャンピオンズリーグ【UCL】GL予選→決勝T→決勝    →クラブワールドカップ【CWC】
欧州下位リーグ→(上位1〜2位)         ↓
                              →GL3/4位で敗退したチーム ↓       >UEFAスーパーカップ(CL王者vsUEFA杯王者)
欧州強豪リーグ(中位)    →                             
                       >UEFAカップ予選ラウンド→決勝ラウンド→決勝
欧州下位リーグ(上位3〜4位)→


主にリーグ1&2部          →リーグカップ(日本でいうナビスコカップ)  (伊:コパ・イタリア、西:コパ・ディル・レイなど) 
主に地域リーグからプロまで含む →オープントーナメントカップ(日本でいう天皇杯) (英蘭:FAカップなど)
W杯地区予選               →W杯本大会(4年に1度)
欧州選手権【EURO】       →コンフェデレーションズカップ(4年に1度)
U-21欧州選手権          →五輪本大会(U-23+オーバーエイジ3人)(4年に1度)
U-19欧州選手権          → U-20W杯(2年に1度)
U-16欧州選手権          → U-17W杯(2年に1度)
187名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:41:41 ID:Zd0pKe9i0
FIFA公式大会になればもうちょっと試合放送増えるかな?
188名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:42:00 ID:Hd8AAiSvO
>>175
ルーニーとキーンの2トップとか鬼だなwww
189名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:42:48 ID:Ib8+u/JV0
  IOC↓ 
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   おねがいします!
  (__)_)    ぜひ五輪でサッカー続けてください!!

 FIFA↓
  ∧_∧     うちではW杯が世界一の大会なんだよwww
 ( ´∀`)     しょうがねえからU-23で我慢しとけwww
 (   /,⌒l     サッカーで得られる利益をありがたく思えよwww     
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←IOC




   やきう↓ 
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   IOCの皆さん本当にお願いします!
  (__)_)    うちを見捨てないでください!!

 IOC↓
  ∧_∧     はあ?不人気マイナー競技のやきうが何今更言ってんだよwww
 ( ´∀`)    こっちにゃ何のメリットもねーんだよw 役に立たない球場作るのも負担だ
 (   /,⌒l    もうテメーのトコなんか出してやんねーよwww     
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←やきう
190名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:44:12 ID:qhc6xX390
>>174
豚豚煽ってる人間に限ってスポーツ自体には興味無し

失せな
191名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:44:18 ID:5UwGy6Vf0
>166
その通りw
FIFAとしてはW杯の価値が下がることだけは絶対に避けたいと思っているだろう。
そう考えると年齢制限撤廃は無い気がする。
UEFAはユーロをかかえているため反対するかもね。
192名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:44:21 ID:VggHomOX0
やきうの代替競技はゲートボールで満場一致
193名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:44:52 ID:V4whpVFI0
数百倍他の国より金かけ、
国中のスポーツエリートを一マイナー競技に集め
やきゅうには全然力入れてない大韓民国に惨敗wwww

哀れwwwww

本日独島大韓国領本日確定wwww


全員死ねよ劣等雑魚民族wwww


お前らは俺たちの奴隷だwwwwwwww


早く死んだら?哀れな負け犬奴隷民族どもw
194名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:45:25 ID:MDu4ZRlN0
FIFA>>>>>>>>>>IOC


                              
195名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:46:12 ID:qhc6xX390
>>193
島国の便所で暴れてないでさっさと自分の国に帰りな
196名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:47:19 ID:QpN4Y3+10
今度こそ金取れよ、星野
197名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:49:40 ID:kqlDf30/0
>>196
お金はじゅうぶん毟り取りました><
198名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:49:49 ID:8HdVeVGk0
そういや、今日、野球の韓国戦だっけ?
何時から?
韓国には勝てるだろうから頑張れよ、星野ジャパン!!
199名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:50:42 ID:dkF5B8T00
FIFAって誰が必要としてるの?
200名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:50:49 ID:r59Q4fgo0
小さい国の集まりそれぞれが発言力あるんじゃしゃーないだろ
その小さい集まりが○○連盟とか作るのに対し
その欧よりデカイ国土一国アメリカなぞ○○連盟なんか無理だ。欧が同調しない
201名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:50:55 ID:lSZXgjYv0
焼き豚終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:51:14 ID:zgnbB7oW0
ちゃんとイギリス代表が出来るのか楽しみだわ
203名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:51:56 ID:zIjNteQO0
>>199
日本(男子)以外の世界
204名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:52:03 ID:4Gj/+bjAO
>>139
だな。
特にトラップ、コンビネーションでの頭の回転の速さ。
205名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:52:17 ID:i1Q3cEaEO
ビーチサッカーやフットサルを五輪でやってほしい。五輪っぽい・
206名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:52:33 ID:mLGWW7dKO
涙目でVIB!
207名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:52:56 ID:I+L9MvtV0
イギリス代表になったらFIFAランクにどう反映させるんだろうか
208名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:53:22 ID:6bHIwk+70
U-23と35歳以上とかにしねーかな
往年のい名プレイヤーがみれる

カズさんもでれるしw
209名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:54:04 ID:7Vu/8BnC0
いっそのこと、A代表歴の無い選手限定の大会にすればいいんじゃね?
派手さはないかもしれないけど、意外と面白いと思う。
210名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:54:45 ID:mLGWW7dKO
焼き豚、今日自殺者でちゃうんじゃね?


死ぬなよ!wbcがあるんだしw
211名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:55:53 ID:Wt4GemKNO
つーか五輪の意味あんの?
212名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:56:32 ID:6bHIwk+70
しかし毎回
アメリカ韓国台湾キューバカナダオーストラリア あと数チームで
優勝競うとかつまんなくねぇのかな?

213名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:56:41 ID:fOi0JbiiO
どうせロンドン限定だろ
魂胆が見え見えなんだが
214名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:56:42 ID:FBGLFJn10
無理だろうけど投票で監督あるいは選手を選ぶとか面白い
215名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:57:27 ID:++Wu34QL0
野球は排除だというのに、サッカーのこの好待遇はw
焼き豚生きてればそのうちいいことあるよ。(脳内で)w
216名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:57:46 ID:Pg+hCjvr0
U-23じゃなくU-20にすれば日本にも決勝トーナメント進出が見えてくる。
217名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:57:48 ID:pJbqPijT0
いや、逆にサッカーはオリンピックから除外しろ
と中国のアナウンサーのようなことを言ってみる
218名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:57:58 ID:FBGLFJn10
やっぱり差別化するには年齢制限しかないのかな
219名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:58:08 ID:7MmFi/5w0
FIFA公式行事になれば当然入場料はFIFAにも行くしな。
英国なら相当儲かるんだろうな
220名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:58:11 ID:PtQ+4/Mb0
日本にはまったく関係無い話だね(´・ω・`)世界が・・・世界が・・・
221名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:58:34 ID:7TDAz0Yu0
OA枠を無くしてU20以下にすればいい
そんでFIFA U20 ワールドカップを廃止するといい
222名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:59:50 ID:r59Q4fgo0
>>212
かなりの数のリーグあるがクソレベル
223名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:00:01 ID:lSZXgjYv0
>>220
意味不明、日本語喋れよ
224名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:00:28 ID:7TDAz0Yu0
U23とか海外じゃプロで中心選手になってたりするから裁判にまでなるんだろうが
評価が確定したやつじゃなくてもっとピチピチしたやつがみたいんだよ
225名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:00:57 ID:lKx0xyRkO
五輪は19才だか21才以下にする話も前に出てたが、どうなる事やら
226名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:01:57 ID:/9ERhPUK0
U-15にしろよ
227名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:01:57 ID:tmzE+E9D0
>>216
U20W杯は有力選手が出てないから日本がそれなりの成績残せてるわけで
228名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:02:01 ID:lsgMinoJ0
CLの予選はどうするんだ?
229名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:02:28 ID:r59Q4fgo0
おいサカ豚嫉妬だの排除だのレスしてるが誰も嫉妬なぞしてないぞ
そんな先の事どうでもいい
試合内容がクソ過ぎる事への怒りだけだぞ???
マイナーメジャーなどどうでもいい
クソ過ぎてメダルなどいらん
230名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:03:05 ID:jjdUSNVBO
>>222
リーグ無いよ。
野球加盟国は実態がない国が多いのはIBFが認めてる。
231名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:04:03 ID:r59Q4fgo0
>>230
メキシカンリーグ (メキシコ)
ドミニカンリーグ (ドミニカ共和国)
リーガ・デ・ベイスボル・プロフェシオナル・デ・プエルトリコ (プエルトリコ)
セリエ・ナシオナル・デ・ベイスボル (キューバ)
リーガ・ニカラグエンセ・デ・ベイスボル・プロフェシオナル (ニカラグア)
リーガ・デ・ベイスボル・デ・パナマ (パナマ)
リーガ・デ・ベイスボル・デル・アルバ (アルバ)
ウィンターリーグ
リーガ・コロンビアーナ・デ・ベイスボル・プロフェシオナル (コロンビア)
リーガ・ベネソラーナ・デ・ベイスボル・プロフェシオナル (ベネズエラ)
オーストラリアン・メジャーリーグ (オーストラリア)
グアム・メジャーリーグ (グアム)
パラオ・メジャーリーグ(パラオ)
トヨタベースボールリーグ (ガーナ)
南アフリカ野球プレミアリーグ (南アフリカ共和国)
232名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:04:05 ID:lSZXgjYv0
>>230
なんで焼き豚って平気で嘘つくんだろうか?
233名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:04:06 ID:iu/5v5Yh0
五輪はオーバー30縛りでやれよ。逆に盛り上がるから
234名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:04:12 ID:Pj42LM040
1975 川口能活、田中誠、山田暢久、森岡隆三    (Qatar)         ←ジェネレーションA
1976 奥大介/楢崎正剛、福西崇史、鈴木隆行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【シドニー五輪】
1977 中田英寿、松田直樹、宮本恒靖/柳沢敦
1978 中澤佑二、明神智和/中村俊輔、北嶋秀朗   (Malaysia)
------------------------------------------------------
1979 高原直泰、小野伸二、稲本潤一、小笠原満男  (Nigeria)        ←黄金世代
1980 遠藤保仁/玉田圭司、市川大祐、中村憲剛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【アテネ五輪】
1981 闘莉王、松井大輔、阿部勇樹、鈴木啓太                  ←谷間世代   ←今の日本代表主力
1982 佐藤寿人/大久保嘉人、田中達也、田中隼磨  (Argentina)
------------------------------------------------------
1983 坂田大輔、今野泰幸、川島永嗣/栗原勇蔵   (UAE)         ←サンキューな!
1984 長谷部誠、藤本淳吾/成岡翔、矢野貴章
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985 平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴                 ←谷底世代
1986 本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃   (Netherlands)
------------------------------------------------------
1987 梅崎司/柏木陽介、森島康仁、安田理大    (Canada)
1988 内田篤人/森本貴幸、乾貴士、吉田麻也                 ←ビリー世代、ジェネレーションC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989 香川真司、金崎夢生/大竹洋平、安田晃大
1990 柿谷曜一朗、水沼宏太、河野広貴/岡本知剛 (Egypt)         ←おっぱっぴー世代、新黄金世代
------------------------------------------------------
1991 菊池大介、原口元気、風間宏希、木村一貴    
1992 内田達也/宇佐美貴史、宮吉拓実、高木善朗 (Colombia)      ←プラチナ世代
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993 山根大輝/
235名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:04:24 ID:dribxKL+O
>>221
それは絶対駄目だろ
U20で四年に一度は一番年下の世代が可哀想だろ。U20は二年に一度じゃないと
236名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:04:55 ID:xweMO3du0
>>193
今さ、対日貿易赤字過去最高なんだって?w
237名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:05:18 ID:iN/Vg5EO0
間を取って男女混合キックベースにすれば、はじめの1回くらいは日本が金を取れるよ
238名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:05:36 ID:r59Q4fgo0
>>230
ヨーロッパの野球リーグ

ブリティッシュ・ベースボール・リーグ (イギリス)
ナショナルリーグ
プレミア・デイビジョン
ミッドランド・ディビジョン
スコティッシュ・ナショナルリーグ
ディビジョン1
ディビジョン2(←ここまでイギリス)
セリエA (野球) (イタリア)
フーフトクラッセ (オランダ)
リーガ・エスパニョーラ・デ・ベイスボル (スペイン)
ディビシオン・デ・オナー
プリメーラ・ディビシオンA
ディヴィジョン・エリート (フランス)
フラームス・ベースボール&ソフトボール・リーガ (ベルギー)
オーストリアン・ベースボール・リーグ (オーストリア)  
ナツィォナール・リーガA (スイス)
チェコ・エクストラリーグ (チェコ)
野球ブンデスリーガ (ドイツ)
ウクライナ野球リーグ(ウクライナ)
フルヴァツカ・ベースボール・リーガ (クロアチア)
ロシア野球リーグ (ロシア)
Elitserien (スウェーデン)
ベースボーリン・SMサージャ (フィンランド)
ギリシャ野球リーグ (ギリシャ)
239名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:08:00 ID:ASITJ4fa0
所詮五輪はボンクラ欧州人の行事ってこった
240名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:08:21 ID:HoUzIFCo0
東京オリンピックの際は、野球はセパ交流戦シリーズに組み込まれます。
241名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:09:22 ID:eFt4Rmbp0
ソウル五輪の時からのお遊びテコンドーと同じだな
242名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:09:37 ID:jjdUSNVBO
>>238
あれ?FIFA加盟国より多いんだからもっとあるでしょ。
243名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:11:29 ID:QIetOs5j0
こんなことしてくれちゃあJリーグ中断が必要じゃん
ナビスコカップでもやるのかい?
244名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:11:59 ID:cr6H8lQn0
FIFA主催だからには五輪サッカーのレギュレーションをしっかりして欲しいよ
245名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:12:09 ID:jjdUSNVBO
>>238
俺はプロリーグの話をしてるんだけど。(笑)
他に仕事持ってやってるアマチュアリーグじゃなくて。(笑)
246名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:12:46 ID:Zd0pKe9i0
Jも秋から始まるようにしたいんじゃなかったっけ?
これを期にマジで調節するんじゃね
247名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:13:38 ID:jjdUSNVBO
>>238
ヤキブタはこれだからな。(笑)
248名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:13:59 ID:4myQ2vazO
249名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:14:42 ID:dmpRPRaE0
イギリス代表か
ウォルコット、ベイルはまず確定
リチャーズとかシティのジョンソンは88年か
250名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:15:20 ID:lsgMinoJ0
確か五輪のスポンサーの約60%がサッカーなんだっけ?
サッカーが辞退すれば五輪自体の開催が危ぶまれるわけか
つか五輪ができなくなるわけね

で、野球は?
251名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:15:29 ID:Zd0pKe9i0
>>249
アナルが横取りしたウェールズ人は?
252名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:16:17 ID:P8VJB/OX0
アジア枠は確実に減るな
253名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:16:45 ID:r59Q4fgo0
>>245
おいおい
>>212
>アメリカ韓国台湾キューバカナダオーストラリア あと数チームで
>優勝競うとかつまんなくねぇのかな?

レスに対してこんだけあるがクソレベルでその数カ国が残り争うんだよレスしてるんだが
何処からプロの話になったんだ???wwwwwww
254名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:16:45 ID:Pj42LM040
焼き豚憧れの「世界の」王さんもこう言ってるぞwww焼き豚ももっと謙虚でいたらどうだ?wwwwwwwwww

【野球】ソフトバンク・王貞治監督「野球の場合はメジャー選手が出る国がまだ少ない。サッカーの方が世界的には広い」
http://hochi.yomiuri.co.jp/special/nipponjin/news/20080303-OHT1T00192.htm
ソフトバンク・王貞治監督 メジャーへ…それは一本の道だ
―野球の場合、メジャーへ行った選手は、ある程度の活躍をしていますが、ゴルフやサッカーは苦戦しているケースが多い。なぜでしょうか?
「ゴルフはコースによってラフとか芝の質とかが違う。それに、何と言っても層が違う。

野球の場合は、メジャーで戦うような選手が出る国がまだ少ない。ゴルフに比べると、狭い範囲でのスポーツ。
サッカーの方が世界的には広い。野球はまだワールドシリーズという言葉が適切ではないレベルだよ。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204541923/
255名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:17:13 ID:PtQ+4/Mb0
出られないから関係ないんだけどね(´・ω・`)
256名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:17:49 ID:r59Q4fgo0
>>247
これだからヘディング脳は┐(´ー`)┌
257名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:18:17 ID:Zd0pKe9i0
>>255
日本の男子サッカーは4大会連続で出てるんだぜ
今回の北京大会にも出場した
258名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:18:20 ID:jjdUSNVBO
>>231>>238

俺はプロリーグの話をしてるんだけど。
他に仕事持ってやってるアマチュアリーグ出して野球リーグあるよって。(笑)
流石ヤキブタ現実見えない馬鹿ばかり。
259名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:18:26 ID:4HwbGpDD0
 
● NHK総合の野球予選日本対米国戦(午後7時半)は17.2%。

  日本テレビは決勝進出をかけ豪州と戦ったソフトボール3位決定戦(午後5時55分)を急きょ中継、
  平均視聴率は13.0%。


  ⇔ 同時間帯のCX系サッカー・日本対ウルグアイ戦(午後7時)★5.7% ← ( ´,_ゝ`) プッ


● NHKで21日に放送された北京五輪のソフトボール決勝、日本対米国戦の平均視聴率(関東地区)は30・6%。

  瞬間最高視聴率は47・7%で、それぞれ試合終了直後と、試合ハイライトでの試合終了時だった。


  ⇔ 同時間帯の日テレ系北京五輪・女子サッカー三位決定戦(午後7時)★5.0% ← ( ´,_ゝ`) プッ



ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははサカ豚w   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
 
260名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:18:35 ID:kfFu6sMj0
>>256
大半草野球レベルじゃないかw
261名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:19:07 ID:515OsFyJ0
>>253
予選もでてない国がほとんどで次の五輪まで生きてるわけないだろ
あほかよW
他のスポーツに投資した方がマシだわW
262名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:19:30 ID:PtQ+4/Mb0
次は出られそうもないしますます世界から置いていかれるよね(´・ω・`)
263名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:20:06 ID:Zd0pKe9i0
>>262
そう言ってて北京にも出たし大丈夫だよ
264名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:20:07 ID:OzOB3BoD0
>>238
それ全部社会人リーグデース
265名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:20:17 ID:r59Q4fgo0
>>258
なにのレスに対してプロの話になったんだ?
おまえが後から勝手にプロ話でオナってるんだろ?www
266名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:20:21 ID:Sup560tT0
U-17にしろ
そしたら日本が優勝できる可能性でてくる
267名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:20:59 ID:uSo2RCyG0
>>238
名前だけ見るとすごいなw
268名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:21:05 ID:B//zCu0U0
くんくん、くんくん。
なんかお金のにおいがぷんぷんするよ。
くんくん、くんくん。
269名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:21:07 ID:kUgS6uDcO
サッカーの場合は五輪は罰ゲームだから予選落ちしたほうが冗談抜きに良くないか
270名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:21:25 ID:AdDZwFGR0
U-23は単体の大会を開催しフットサルとかで。
女子がやばいか。
271名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:21:34 ID:jjdUSNVBO
>>253
お前だよにげるな!
草野球リーグ出してリーグあるよってどういうこと?
そんなもんサッカーなら山のようにあるよ。

なあ?
272名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:21:44 ID:me6Unx2a0
>>258
お前プロとは一言も言ってねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エスパーじゃねーんだからお前の考えなんて知るかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:22:16 ID:uSo2RCyG0
>>265
この場合プロだろ
野球やってる人間がいるんだからアマリーグはあって当たり前なんだから
274名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:22:34 ID:515OsFyJ0
>>238でいいなら
四国リーグでも出してやれよw
275名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:22:38 ID:gYaz8j870
負けた焼き豚ファビョってるなw
ロンドンでがんばれwwww
276名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:22:48 ID:US6Z3IKp0
オリンピックでサッカーやる意味ないだろ
ほんとU-23の大会でも開けばいいし
277名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:22:55 ID:NX7x6fiT0
どうせ日本は・・・・
278名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:23:05 ID:lsgMinoJ0
>>259
どうせならW杯とWBCの視聴率載せてよ
親善試合とか公式戦とかの
比較にならないコピペ貼らなくていいからさ
279名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:23:20 ID:y4ACQ8izO
イングランド疑惑の優勝の匂いがしやがる
280名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:24:03 ID:r59Q4fgo0
>>271
おまえ>>230レスなんども見ろよアホだなwwwwww
俺は>>230に対してだぞwww
プロとかどうでもいいだろ
オーストラリアイタリアがアマチュアとかな
281名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:24:12 ID:/Ux1RaIK0
ここも何故か野球ネタで荒れるんだな('A`)関係ないスレだろ

消えろよ
282名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:24:48 ID:Pg+hCjvr0
お前等サッカースレなのに野球の話で盛り上がるな!
283名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:24:58 ID:jjdUSNVBO
>>265
だからアマチュアリーグ除外してリーグ数出してみろ!

そういうのを実態がない水増しっていうの。
284名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:25:20 ID:cqEzyXEM0
つーかクソ暑い夏にサッカーやんのやめろ。
いいコンディションで試合させてやれよ。
285名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:25:28 ID:G2kqzioxO
豚豚煽り合ってるスレタイすら読めない人間のクズ共はとっとと死ねや
お前等はスポーツに二度と関わるなよ、スポーツが腐るから
286名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:25:30 ID:Sup560tT0
今日ぐらいは焼き豚さん黙っててもいいんじゃない?
287名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:25:33 ID:dmpRPRaE0
>>251
ラムジーだっけ?
しかしビック4のトップにいる10代の若手がほとんど外人で悲惨だなあ
マンユのリアル立花兄弟とか
288名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:26:14 ID:sdOKzZwD0
ヨーロッパで1番野球が盛んなオランダでさえ副業しないとやってられない待遇
289名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:26:26 ID:NXAlK1gA0
撤退して新しいカップ戦作った方がよくないか
290名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:26:57 ID:uSo2RCyG0
>>284
国際大会より各国リーグの方が大事って事なんだよね
291名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:27:30 ID:r59Q4fgo0
>>283
プロだけじゃないつーのwwwそんなの数国だけだろww
日本が負けたオーストラリアプロか?w
292名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:27:46 ID:jjdUSNVBO
>>280
実態ないだろアマチュアリーグじゃ、河原でオッサン達が草野球やってるのを実態があるっていうお前はアホ。

実態!わかるか?
293名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:28:09 ID:w8csBDi7O
>>281
お互い煽り合ってるからな。負の連鎖
民族紛争が無くならないのがよくわかる
294名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:28:40 ID:7dRtEpk+O
>>279
イングランドサッカー代表は五輪辞退しているよ
オリンピックにイギリスとして参加している以上
@イギリス代表にするか
A辞退するか
しかない
ロンドンはせっかくの地元だから@にするか検討している
295名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:28:43 ID:bUXthXBe0
球技種目はそれだけ集めてよそでやってくれねぇかな
296名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:28:51 ID:qR3HgVwlP
IOCも日本のサッカー界もFIFAにおんぶにだっこ状態だな。
FIFAに振り回せてるスター選手達をリスペクトするべきだね。

日本サッカー界やファンはFIFAを通して世界のスポーツに
貢献する高い意識を持たなければ成らない。

297名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:30:24 ID:lSZXgjYv0
>>262
アジア枠減らされない限りで続けるよwwww
日本は金持ってるから減らされる事はまず無い
298名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:30:36 ID:biguNfK10
オーバーエイジとかはいらん
23歳以下の有力選手は全員、強制召集でええやん
299名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:30:51 ID:dmpRPRaE0
そういえばメキシコ黄金世代が丁度年長になるな
300名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:31:15 ID:SC86MBMS0
ユーロとCL以外はどうでもいいよ
301名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:31:17 ID:qhc6xX390
野球ネタ披露してる奴も豚豚煽ってる奴も同じレベルだってこと気付かないのかね

てか>>293に真実を見たような気がする
302名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:31:18 ID:PtQ+4/Mb0
何で野球の話してるの?
ここはサッカースレだよ(´・ω・`)
303名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:31:52 ID:UXfCx5E0O
一方やきうはロンドン五輪から削除された
304名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:32:31 ID:mDXjediH0
野球とかどうでもいい
興味ない
305名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:32:35 ID:jjdUSNVBO
>>291
あのな国全体で4チームでアマチュアリーグやってるのを実態があるって言うの?
そういうのは趣味っていうの。
306名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:32:45 ID:rax45J5Z0
サッカーに頼る五輪と
五輪に捨てられるやきうw
307名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:33:25 ID:FCqyim2l0
もう20歳以下の選手でやればいんじゃね
308名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:33:57 ID:lSZXgjYv0
各国の草野球リーグをソースに調子に乗る焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
各国の草野球リーグをソースに調子に乗る焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
各国の草野球リーグをソースに調子に乗る焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
各国の草野球リーグをソースに調子に乗る焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:34:33 ID:gYaz8j870
最後のオリンピックで負けた焼き豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【愛知】部活帰りのポニーテールの女子中学生(13) 野球帽かぶった男に、いきなり殴られ髪切られる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219391188/
310名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:34:35 ID:Hb3H4fEE0
野球とサッカーの対立疲れた・・・

どっちも見る俺は異常なのか?
311名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:35:36 ID:qhc6xX390
>>310
いや、自分も両方見たり見なかったりしてるので問題ない
312名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:36:01 ID:QIetOs5j0
>>310
普通ですよー
豚豚は無視しましょう
313名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:36:38 ID:rj6uwW7a0
強制力ありにしては中途半端な大会
314名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:36:55 ID:vQ+y6VeLO
>>259
他国同士だけどゴールデンでも
もちろん高視聴率だよね?

2008/08/23 18:30〜22:00
フジテレビ
北京オリンピック2008 野球 決勝

↓参考視聴率(ゴールデンじゃなく早朝)
2006 FIFAワールドカップ ドイツ
決勝戦 5:00〜70分フジテレビ  イタリア×フランス 16.6
315名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:37:20 ID:1IoSphJb0
現・野球五輪日本代表監督 ↓

サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
      「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (03/8/5)

「スポーツ全体を応援しています」
「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)

「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (08/04/23 自身HPにて)

(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で
北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)

「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
 皆さん楽しみにしててください。」 (08/8/7 ZEROエンディングにて)  →日本 2−4 アメリカ


現・野球五輪日本代表キャプテン ↓

ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

こんなこと言わなきゃいいのに・・・w
316名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:38:32 ID:+OuvUMRc0
うっかりプロ野球選手になった
カメラマンが見た「世界の野球」

八木虎造。本職はプロカメラマン。04年、シチリア島パレルモで
長期バカンス中、現地の草野球チームに入ろうとして、うっかり
プロ野球セリエA「バレルモ・アスレチックス」のプロテストに
合格してしまった野球素浪人だ。

「最初、草野球なのに何でお金がもらえるんだろう? って不思議で
しょうがなかった(笑)。シチリアはアメリカからの観光客が多くて
野球観戦のニーズが高いんです。野球のレベルは…ま、選手たちは
みんな、休憩時間に遊びでやるサッカーのほうがはるかに上手いですねぇ(苦笑)」
http://r25.jp/magazine/ranking_review/10002000/1112007052413.html


所詮欧州野球のレベルはこんなもん。
317名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:38:58 ID:r59Q4fgo0
>>305
で予選参加してるから問題ないだろw
>>222もう一度読め
318名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:39:38 ID:jjdUSNVBO
FIFAの決定はイギリス代表の為の布石か?
319名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:39:43 ID:5PVPpYgwO
EUROとかぶるからフル代表はキツいのかな
320名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:39:44 ID:lSZXgjYv0
>>316
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwww
321名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:40:58 ID:uMHMymtN0
日本の野球代表とサッカー代表が試合したら
どっちが勝つんだろう?
322名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:42:29 ID:lSZXgjYv0
BMX>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきうんこ
323名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:42:52 ID:h/1A3MH00
W杯もイギリス代表にしろよ。いつまで英国4協会に拘ってんの?イングランド以外大して強くないのに。
そのイングランドもあれだし・・・
324名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:44:01 ID:jjdUSNVBO
>>317
クソレベルのリーグ?
だって草野球リーグだもの。
同じリーグっていう括りにしちゃ駄目でしょ。
プロ野球と大学リーグは同じリーグに括りますか?

予選って予選あったの?
325名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:44:03 ID:5E8Ct4wg0
別に世界一決める大会でもないんだし現役退きそうな選手出場させりゃいいのに
326名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:44:05 ID:zcotAznwO
FIFA公式になろうがならないが弱い日本には全く関係ないなww
327名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:44:37 ID:HW2vxJ720
>>321
何で試合するんだよ?
328名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:45:06 ID:lYsgYdDR0
上野、ロンドン五輪はサッカーで頑張ってくれ
http://www.oaj.jp/interview/12_ueno/

高橋: 尊敬する人というところで、中田英寿選手と、ロナウジーニョ選手とおっしゃっている
     ところがあったのですが、今はどちらですか。

上野: 今はロナウジーニョさんですね。

高橋: さっきのメジャーリーグじゃないですけど、例えばイチロー選手とか、松井選手とかは憧れ
     たりしないのですか。

上野: 正直、自分はピッチャーなので…野球選手の記事はあまり読まないんですよ。
329名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:45:46 ID:u/kCznqX0
こんな面白いニュースなんだから野球の話はいいよ
勿体ないスレだわ
330名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:47:56 ID:HW2vxJ720
フットサルやろうぜ
331名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:47:59 ID:1IoSphJb0
2002FIFAワールドカップTM決勝・ドイツ×ブラジル
2002年6月30日(日) NHK総合 65.6

もちろん明日の決勝はこれを上回ってくれるんですよね?
332名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:47:57 ID:PSJZ3zmg0
O−35でやれば?UA枠作ってさ
333名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:49:08 ID:A+xGljBG0
>>323
けど、ドイツは統一されてかえって弱くなったよ。
334名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:49:27 ID:Pg+hCjvr0
U-20にしたら日本にも優勝のチャンスが出てくる。
335名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:50:10 ID:F9/xeAk00
U-20ってW杯なかったっけ?
336名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:50:28 ID:1IoSphJb0
>>334
アルゼンチンの無名のU-20>>>>>>>日本A代表
337名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:50:42 ID:tmzE+E9D0
>>333
統一して経済力落ちたからな
338名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:51:16 ID:QJzqvxJM0
日本サッカーは200ヶ国中16位だというのに…(野球総合)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219385401/

昨日銀メダル確定とか言ってた馬鹿はどこ?ねえねえねえねえ?どこどこどこどこ?
韓国になら勝てるとか言ってた馬鹿はどーこでーすかー?
339名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:52:01 ID:4myQ2vazO
340名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:53:16 ID:nrZeJ8500
>>338
野球スレにいるんじゃない?
何でサッカースレで聞くの?
341名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:54:58 ID:KqJxOXnt0
きゃごんりんしてmマクドがはばらんけすれりあんだから。
342名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:55:18 ID:jn2dXjWPO
金のなる木は俺のもの!
なんでしょ?
343名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:55:56 ID:doCs5G2V0
欧州クラブの補償とか相当揉めるだろ
CL出られないだけで収入10億以上違ってきたりするのに
344名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:58:21 ID:H7XQbcLR0
そういえば次はロンドンだっけ
イギリスのスタジアムってピッチと客席が近いしフェンスもないから
どっかの国の連中は劣勢になった途端に乱入しそうだな
345名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:58:31 ID:MZRX45Gk0
五輪中は各国オリンピックに合わせてリーグ戦やるな!って事?
やる国はリーグ戦に出ないで五輪に出た選手にクラブは年俸払わないといけなく
なるのかな?なんか複雑
346名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:58:59 ID:TvG+C/rT0
>>334
ワールドユースが、はるか昔からある
ついでに各年代別の世界大会もある

でも、実際に優勝できたのはU−13
347名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:59:41 ID:yQ+QHosJ0
五輪にサッカーはいらんだろ
ただでさえ大会と試合が多すぎだっちゅーのに・・・
348名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:00:05 ID:lYsgYdDR0
酷すぎだろwこれwww

8/5(なでしこ初戦前夜)報ステに星野生出演
 古舘:北京オリンピック開幕もせまってきましたしこのあと星野監督にお話伺う前に
 武内:まずは野球です 高校野球
  ・高校野球
  ・プロ野球全試合
  ・選手団北京入り(谷 オグシオ)
  ・シンクロ初練習
  ・星野ジャパン最新情報
 古舘:星野さん栗山さんよろしくおねがいします(サッカー無視して)

8/6
 古舘「知らない人もいると思いますが、実は開会式を前に今日から試合があるんです」
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   
349名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:00:34 ID:r59Q4fgo0
>>324
野球
W杯欧予選
グループ1      グループ2
1 オランダ     1 ギリシア
2 スウェーデン   2 スペイン
3 イタリア     3 チェコ共和国
4 ロシア      4 フランス
5 イギリス     5 クロアチア
6 ドイツ      6 ウクライナ

北京
ヨーロッパ予選・・16カ国

でだ>>238は16カ国だよな
大丈夫??
350名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:02:18 ID:Pj42LM040
351名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:02:39 ID:P79yoSB20
>>18
触ってやるか
352:2008/08/22(金) 19:03:28 ID:kUgS6uDcO
サッカーの場合は五輪は罰ゲーム。無くても良いのに。
ソフトに枠をあげたいね
353名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:03:50 ID:KqJxOXnt0
>>346
俺の従弟がそのときのFW
354名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:05:59 ID:yQ+QHosJ0
まじで五輪にサッカーいらんだろ
アマだけの大会にするならまだわかるが(プロ経験者は出場不可とか)
355名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:05:59 ID:ze1rq4OT0
ブックメーカー、大忙しだな
356名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:06:23 ID:/8EXANdT0
女子も金のなる木になってきたからな
357名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:06:32 ID:Uuci5yVoO
>>24

在日ばかりにきいてりゃそうなるだろw


358名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:07:50 ID:Pj42LM040
現・野球五輪日本代表監督 ↓

サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
      「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (03/8/5)

「スポーツ全体を応援しています」
「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)

「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (08/04/23 自身HPにて)

(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で
北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)

「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
 皆さん楽しみにしててください。」 (08/8/7 ZEROエンディングにて)  →日本 2−4 アメリカ


現・野球五輪日本代表キャプテン ↓

ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【五輪】野球、ソフトボール『ロンドン』除外…普及偏り、スリム化対象に 江本孟紀氏「(復活の道は)五輪をアマチュアに返すこと」★5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219333754/
【五輪/野球】準決勝 日本、韓国に2-6で逆転負け★17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219398184/
359名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:08:22 ID:h/sUG0Ki0
なんか排除されるスポーツもどきもありましたねえwwwwwwwwwwwww
雑魚チョンに負けるレジャーがwwwwwwwwwwwwwww
360名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:09:07 ID:r59Q4fgo0
>>324
日本だってプロが出る前は社会人と大学生だよ???ww
北京アジア予選は日本
大学生一人投げたよ。同じでいいんだよ
欧なぞ基本他の仕事やってる奴らが○リーグで戦いその中から代表選手選んでるんだろアホか
361名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:09:17 ID:eM8Ee5ws0
年齢制限撤廃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
362名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:09:50 ID:6Pv91oftO
>>353
今はどうなった?
363名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:12:28 ID:r59Q4fgo0
>>359
雑魚じゃないな強かったよ
おまえが150キロの球打てないよ取れないよ外野飛ばせないよもどきはゴールポストに入れない
サカもどきやってる日本サカだろ?www
364名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:12:44 ID:doCs5G2V0
サッカー外してフットサルいれてくれ
365名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:12:59 ID:2mXSsxtn0
要するに日本の予選突破確立さらに低くなるってことだろ
366名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:14:09 ID:uDZwdr1B0
フットサルとビーチはFIFAが金儲けの大会を作るつもりだから、
五輪はどうかな?
スピーディーで点がいっぱい入るから、
雨公あたりが好みそうな感じ。
女子も混ぜてやっても面白いし。
さわりまくりだぜw
367名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:15:43 ID:dmpRPRaE0
正直フットサルの方が世界との差がデカイけどな
368名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:16:47 ID:Pj42LM040
っつーかフットサルもビーチサッカーもすでにW杯がある件。


さらに06-07年間で

男子、女子、ビーチ、U-20,U-17、障害者、フットサルすべてのカテゴリーで日本は本大会に出場している。

これは相当な快挙。
369名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:17:55 ID:jjdUSNVBO
>>349
このボケ!
北京野球欧州予選で、予選突破したイギリスはなんと資金難のため北京五輪への出場権がドイツにいっただろ。

こういうのは実態がないっていうの。予選突破したチームが資金難で本選出ないなんてことが有り得るか?
実態のない野球リーグ出して興奮してんじゃねー。
370名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:18:58 ID:G2kqzioxO
豚豚煽り合ってる日本語読めない糞チョン共はとっとと死ね

>>366
規模とか連戦出来る事考えると普通のサッカーよりビーチサッカーや
フットサルの方が五輪向きだと思うんだが
何故かFIFAは反対してるみたいなんだよなー
371名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:19:03 ID:zFkkdp2W0
FIFA公式じゃなかったのが驚き
今までどういう位置づけだったんだろ
372名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:19:29 ID:KxxKmXK50
373名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:20:42 ID:iu3hM78i0
やきうが外されて何の希望もない日本には関係ない話だ
374名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:23:28 ID:jjdUSNVBO
>>349
五輪の出場権が決まってんのにどこからも資金が出ない。(笑)
これが野球欧州リーグの実態。
実態のない草野球リーグ。(笑)
五輪だぞ五輪。
なあ考えられるか他のスポーツで?
実態のあるはずの予選参加した国でこの惨状。
375名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:25:15 ID:EYxtlk4r0
つーかイギリスはどうすんだよ
オリンピックにイングランドやらスコットランドやらが出場するのか?
376名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:25:57 ID:mjfzRVyB0
ロンドン五輪サッカー競技・使用予定会場

Wembley

Hampden Park

Millenium stadium

Old trafford

St.James' Park

Villa park
377名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:26:28 ID:+xnUQec20
FIFAはIOCからたんまり金貰えるんだろうなぁ。

イギリス代表は送れないから、あそこらへんの選手はお得だな。
代表クラスでも下手糞な使えねえ選手ばっかりだけど。
378名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:27:46 ID:kqlDf30/0
>>371
派遣
379名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:29:19 ID:uDZwdr1B0
さすがに今回は英国代表結成するんじゃね?
開催国不参加ってわけにもいかんだろうし…
380名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:29:23 ID:jjdUSNVBO
>>349
予選は何のための予選なの?

資金があるかどうかの予選?
政治的な問題でもなく資金難。(笑)

欧州予選参加国が16チームあって、その中でも予選突破した強豪チームでこの体たらく。

これでよく各リーグに実態があるって言えるなヤキブタ。
381名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:30:10 ID:r59Q4fgo0
>>369
試合して実態ないとか何ぬかしてんだ?
そもそもアマ基準でプロが出ていい競技だろ
欧なぞ主の仕事やって野球やってるやつらで争いその社会人から選びその国で代表として出てるんだよ
おまえのアマ基準て何だ???ww
オリンピックなぞ資金難で金かき集めて出てる奴いっぱいいるぞ
382名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:33:19 ID:gGuYT1EfO
>>358
マジでクズだなw
2ちゃんねらーと大差ないわw
383名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:33:26 ID:MxuyLIwA0
やきうはIOCじゃなくFIFAに頭下げる方が復帰の可能性あるかもなw
384名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:34:13 ID:doCs5G2V0
なんで野球の話してんだ?
野球のスレ今日はいっぱい立ってんだろ、そっちでやれ
385名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:35:05 ID:rax45J5Z0
【野球登録選手数】

台湾  1,374人
韓国  5,550人
日本  4,407,000人 ←1人だけマイナー競技で盛り上がってるバカw
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人 
386名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:38:48 ID:Pg+hCjvr0
>ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)

木豊は立派だな。
387名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:38:58 ID:jjdUSNVBO
>>381
予選突破して北京五輪出れるのに資金難で出れないってそれで実態があるのか?
だから実態がないんだよ。資金難で本選に出れないってどういうこと?
国は何の援助もしてくれないの?アフリカの途上国ならまだしも(途上国でも五輪には選手には資金援助してくれたりするけど)イギリスだぞ、何、別に出なくてもいいんだ野球なんかセーリングよりどうでもいいんだ。

予選やれても予選突破しても本選には出れないこれこそ実態がない証拠。
試合は出来るだろ草野球でも。
388名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:39:20 ID:74kOBn2k0
野球の話は野球スレでやってくれ
389名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:40:57 ID:jjdUSNVBO
>>381
オリンピック本選出れるならどこかから資金出るだろ。
390名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:42:04 ID:PoNPgvSJO
>>383
知恵遅れはレスすんなよ
391名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:42:32 ID:FSKCYiuH0
やきうはなくなるというのに(笑)
392名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:43:58 ID:jiy/XUtq0
まあ星野とか宮本の発言みたいに野球ファンはサッカーを敵視しすぎだな。
国内に引き篭もってさも自分達が上かのような態度で他競技を批判。
しかも国際試合しても対戦する相手がそもそも16ヶ国しかいないという現実。
サッカーのように4次予選勝ち抜かなくてもいきなり世界に出れるぬるいスポーツ。
韓国にもぼろ負けした。しかも2回も。
完全にいじめっ子だな。
五輪の選手の発言が痛いと言うがニュースで入ってくる野球選手の発言もかなり痛いもんがあるわな。A選手とか。
意図的にサッカー無視したりする古館とかwwww
ああ悲しき日本スポーツの悲運。
日本と数カ国しか注目してないのに世界で注目されるスポーツは無視。
393名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:44:58 ID:r59Q4fgo0
>>387
だから日本基準で話すおまえアホだろww
プロプロアホかwwww
394名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:45:08 ID:IXgGA8bCO
>>389
野球は五輪予選通過した国が辞退してなかったっけ
イギリスかどっか
395名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:50:17 ID:Nxh75ipJ0
サッカースレで野球の話をする奴は、サッカーを叩けば野球でメダルが銅も怪しいって現実から目を逸らす現実逃避
396名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:51:52 ID:r59Q4fgo0
>>392
そもそもおまいらだぞ 

一部のサッカーファンが野球を目の敵に、野球ファンを挑発

野球ファン、それに応戦、全面戦争に

基本的にサッカーファンがサッカーの方が人気あるし世界的なスポーツ
野球が日本で人気があるのはおかしい、巨人戦の視聴率は代表戦より低いと主張

なくなるマイナーなど試合内容レスをしたがらないのはサカ豚だけ
397名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:52:15 ID:jjdUSNVBO
>>393
あのなバスケットボールやバレーボールにもアマチュアリーグの国はあるが予選突破して本選出れるのに資金難で出れないってあるか?
酷いんだよ、そのアマチュアリーグの中身のなさが!
実態がない草野球アマチュアリーグばかりの欧州野球をリーグにカウントしてんじゃねー。
398名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:52:54 ID:r59Q4fgo0
>>395
野球の話ここでしたのはそもそもサカ豚だぞwww
399名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:54:55 ID:niYomGSq0
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
      ◎┌───────────┐◎
      ◎│   五 輪 卒 業 式 . │◎
      ◎└───────────┘◎
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | やきうは不人気でどこもやってないので 需要もないし
               | やるだけムダなので五輪から卒業してもらいます
               \
                  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧_∧
                ( ・∀・ )     (○)
                (O□O)     .ヾ||〃
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (_)
              |            | | ̄ ̄|
_______________|.__∧∧___.|_|__|______
              <  ; >
               (|  |)
                |  |
               し`J
               やきう
________________________
ザマー /       |____|
        プッ   |____|         \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
     (    )    (    )    (    )    (
バレー   バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン
400名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:55:46 ID:4myQ2vazO
401名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:56:04 ID:2L3685Up0
IOC、FIFA、ビッククラブの権力争いにしか見えない
402名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:56:21 ID:jiy/XUtq0
>>396
そんなんしらんよ。2ch見だしたのもつい最近だし。
俺が見た限りでは野球ファンが一方的にサッカースレに出張してたけどな。
少なくとも2年前くらいからはそうじゃん。過去は知らん。
403名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:56:59 ID:2Ip8lW9B0
イギリスには野球できる人がいないだけだろwww
404名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:57:07 ID:jjdUSNVBO
>>396
逆だろ。
星野の発言に象徴されるように野球関係者がサッカーに脅威を感じて敵視してるんだよ。
サッカー関係者があんな発言したことあるか?
ヤキブタはしね。
405名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:57:52 ID:KxxKmXK50
406名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:57:55 ID:doCs5G2V0
結局クラブが選手拘束する契約が増えるだけなんじゃないの
407名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:58:54 ID:LaEfvFtW0
やったあああああああ!!!!!

サッカー 完全勝利!!!!!!!!!!!!
408名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:59:22 ID:kqlDf30/0
409名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:01:26 ID:jiy/XUtq0
つかさ野球スレ内で批判してるだけならいいんだよ別に。
ああマイナー競技が陰口叩いて相変わらず井の蛙なんだなあで済むわけ。
野球ファンはサッカースレに出張してくる頻度がひど過ぎ。
真面目な板まで荒らしてるじゃん。
スポーツサロン板まで出張してくるなよwwww
410名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:02:02 ID:Eoyl+F52O
やっぱサッカーすげええええええええええええ
411名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:02:24 ID:kqlDf30/0
>>404
つーか、野球関係者ってサッカーにかぎらず他のスポーツを敵視・蔑視する発言多いよな。
412名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:02:43 ID:2Ip8lW9B0
>>409
それはサッカー厨も同じ
413名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:02:55 ID:j8ciTh0g0
ソフトが除外って・・・・ソフトは除外するなよ。つか、除外しちゃいけないだろ。
野球はイラネ。

BMXより競技人口の少ない野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
練習するにもBMXのほうが金がかかるのにな。BMXこそ貧困層は出来ない
414名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:04:24 ID:98bGkN5N0
>>409
あちこちで見るのは、大概サカオタのオナニーレスばっかりなんだが
415名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:04:38 ID:nrZeJ8500
>>399
そのAA、ニダーが馬鹿にされてんだなw
416413:2008/08/22(金) 20:04:40 ID:j8ciTh0g0
誤爆
417名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:06:19 ID:2Ip8lW9B0
>>413
イギリスにはソフトも野球もプレーヤーが皆無に等しいからなw
418名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:06:33 ID:r59Q4fgo0
>>409
そもそも実況も野球が先でそこ荒らしてたろ
後からサカ実況できたが
419名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:06:42 ID:9Z3g5l1F0
仮に世界のスター選手がもっとオリンピックに登場するようになっても
どうせ日本のテレビじゃろくに放送もされず、されてもうるさいだけ。

普通にヨーロッパの選手にはEUROを最優先にがんばってもらって、
一部の南米のスターが見れる決勝あたりを興味ある人だけ見るという今のシステムで十分。
420名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:07:48 ID:Ao+qQXDKO
これでOA枠はなくしてくれ。
正式なUー23の大会にしようじゃないか。
421名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:08:31 ID:jiy/XUtq0
>>414
どこがwwww
サッカーファンはちゃんと日本サッカーの批判もしてるじゃん。マンセーなんかしてない。
日本がまだまだ世界で通用しないこともわかってる。
なのに「弱いからサッカー止めろ。あんなのスポーツじゃねえ。貧乏もんのスポーツだ。野球は世界一なのにサッカーは・・・」とか天狗もいいとこじゃん。
422名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:09:28 ID:4myQ2vazO
真面目な話しネット上はサッカーも野球もどっちもどっちだが
野球関係者はリアルに他のスポーツ蔑む発言するからな
あんなのマジで野球だけだぞ
まあラグビーの清宮とか一部例外はいるが
それでも野球が飛び抜けて酷い
423名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:10:45 ID:B9Gku/xh0
年齢枠なくせや!

4年に一度は長すぎる。ワールド→五輪の2年おきで丁度いいだろ。
424名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:11:36 ID:NIE2tV7M0
たしかにIOCの方が五輪競技として重要だが
底なしの貪欲なFIFAにとっても五輪はさらに稼ぐために
有効なツールと考えているから離脱なんてしない。今までも
FIFAの会長はじめ理事はIOCの理事もかねている。
425名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:14:15 ID:r59Q4fgo0
>>397
オリンピックはアマチュアリーグでも野球連盟に属していれば参加出来るのです。プロだのアホなの?w
http://www.olympics.org.uk/beijing2008/images/sports/Baseball_300x400.JPG
http://www.trymysport.co.uk/sports_photos/baseball_softball/british_baseball.jpg
http://www.baseballsoftballuk.com/baseballnews.php
426名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:15:06 ID:fJfFBg370
酷い糞スレだな
427名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:15:42 ID:ci1K6D4J0
オーバー35とかでやれ。
428名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:17:08 ID:r59Q4fgo0
>>421
世界とか野球W杯の事言ってるみたいだがその前にJブームで世界だメジャーだのぬかしたのおまえらだろww
429名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:18:54 ID:G2kqzioxO
豚豚煽り合ってるスポーツ見る資格すらない人間のクズ共はとっとと死ね
430名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:21:59 ID:Wt4GemKNO
焼き豚よ、ここでサッカー叩いても五輪除外は変わらのだよ…悔しいのは分かるが…
431名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:23:10 ID:9Z3g5l1F0
>>429
こいつらは、2ちゃんという会場で豚豚煽り合うスポーツをしているのよw
432名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:23:19 ID:jiy/XUtq0
>>428
だから知らんがな。
五輪が無きゃ野球に言及もしない。
ここ数日のサッカー叩きは無視かよ。
433名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:23:53 ID:jjdUSNVBO
>>425
プロ?プロなんて言葉そこに書いたか?
バレーボールやバスケットボールでアマチュアリーグの国で予選突破したのに本選には資金難で出れない団体スポーツはありますか?
政治的な問題じゃなくて。
つまり実態のない草野球リーグで予選には参加出来ても本選に参加出来ないという酷いアマチュアリーグをリーグと換算するヤキブタの図々しさを問題にしてるんだよ。

ていうかIBFが認めてるんだけど加盟国には実態のないものもあるって。
馬鹿なのアホなの。
434名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:25:47 ID:r59Q4fgo0
>>429
>>430
それもこのスレ>>1から見れば分かるがサカ豚が相変わらず野球批判し出したんだけどなw
サカ叩いてるか?どれ?
435名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:26:00 ID:qv9vsmUE0
〓やめお〓
436名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:26:37 ID:kEJc3/hxO
全部アメリカが悪い
437名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:27:53 ID:r59Q4fgo0
>>433
おまえだろプロリーグとか突然抜かしだしたのはww
438名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:31:10 ID:jiy/XUtq0
つかそろそろ野球スレ帰ればwwww
何でそもそも君達サッカースレにいるのだ。
野球スレで存分にサッカー叩きしてくれ。
それに関しては一切関知しない。少なくとも俺は野球スレなんか覗いた事も無い。
興味の無いスポーツに必死になるなよ。いい年こいたオッサンがwwww
439名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:31:20 ID:jjdUSNVBO
>>437
俺は実態のないリーグだと言ったんだよ。
アホ。
440名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:32:05 ID:r59Q4fgo0
>>439
おまえ一人だろ
441名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:32:33 ID:jjdUSNVBO
>>437
野球の実態のない国が加盟してるのは事実だろ。
442名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:35:07 ID:r59Q4fgo0
>>438
五輪スレでサカ批判しないで野球批判と疑問レスあったから返答したまでだ
一匹異常にうっさいがなwww
443名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:38:24 ID:jjdUSNVBO
>>440
実態のないリーグがあるって言ってんのはIBFだよ。アホ。

欧州で予選やってます。 ただ予選突破したイギリスは資金難で棄権。
予選って金があれば通るんだなドイツみたいに。(笑)
実力関係無し。予選する意味あるの?
444名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:39:50 ID:jjdUSNVBO
>>442
逃げてないで答えろよ。
実態のない加盟国があるのか無いのか?
445名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:40:21 ID:3ZST8eyj0
446名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:40:36 ID:8kyi+4ym0
>>411
掲示板とかで騒ぐのは問題ないけど
メディアで公然と批判してるからな〜根性が腐ってる
思ってもも普通は言わないことを平気で言うし
447名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:43:06 ID:+OoAPALeO
えー、これは良くないな…
つまりオリンピックも出来るだけガチンコでやれってことだろ?

フル代表ですら、外国人エースの為にひたすら走り回る奴隷でしかない日本人Jリーガーのオールスターでオリンピックに行っても、今回みたいに、ズタボロに負けて帰って来るのは目に見えてる

それどころか、育成のために若手中心で来るヨーロッパのチームにサンドバックにされるだろう
448名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:43:46 ID:2x8U1SkB0
もう焼き豚サカ豚の確執は収集不可能だろうな。
叩きだけで数時間で10スレ以上消化とか一年前でもここまで醜かった記憶はない。
実社会に影響が出ないことを祈るよ。

五輪は年齢制限は残るんだろ?そうしないとWCと同じになっちゃうし
449名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:45:46 ID:jjl3VSY3O
いよいよブラジルが本当のドリームチームを結成するぞ
450名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:49:51 ID:jjdUSNVBO
ていうかこのスレにヤキブタが来るなよ。
ロンドン関係ないだろ。
(笑)
451名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:50:33 ID:H6Ki2fBg0
どうせ日本サッカーには関係ない話じゃん
452名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:51:00 ID:VSkP6bj60
アホスw なんでそこまでするかなぁw やきうを応援してやれよw
453名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:51:42 ID:jjdUSNVBO
>>451
野球にはもっと関係ないよ。
454名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:52:07 ID:VSkP6bj60
サカーファンを抑えられまいw 無理な話だ。
455名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:53:21 ID:H6Ki2fBg0
>>453
?競技が違うんだから当たり前なんだけど
456名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:57:55 ID:yaRCVz5T0
じゃあFIFAさんの権力でオリンピック全体の日程延ばしてください
お盆に注目競技終わって今何も見るものがありません
457名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:01:41 ID:jjdUSNVBO
>>455
違う違う。
競技も違うけど何よりオリンピック種目じゃないでしょ。(笑)
458名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:02:05 ID:+OoAPALeO
>>449確かに楽しみだわ
EUROやコパアメリカとかの良い時期のチームを見れる
459名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:04:25 ID:H6Ki2fBg0
>>457
??
もしかして>>450にレスしたと思ったの?
460名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:05:33 ID:9jI1tx8/O
ロンドン五輪なのにイギリスとしてサッカー出ないのかな
461名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:05:42 ID:jjdUSNVBO
>>459
だって日本サッカーには関係あるだろ?
462名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:06:42 ID:mLGWW7dKO
焼き豚ざまあ
463名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:07:04 ID:74bvP5OL0
イギリス代表にしてオーバーエイジにギグスだろ

4年後か・・・ちょっときついか
464名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:08:34 ID:IzmlhI/dO
ウィルシャー君とラムジーが中心選手に
なってればいいなぁ
465名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:09:00 ID:XUXwiYvb0
一方の野球は・・・w
466名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:09:28 ID:ub+EwZMXO
四年後…
各種スポーツオタがオリンピックの話題で盛り上がるなか、焼き豚だけペナントレースの話題で盛り上がるのであった…

あと少しで焼き豚はオリンピックのやきうの話を、思い出としてしか語れなくなるんだから生暖かい目で焼き豚を見てやろうぜ( ~っ~)/
467名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:10:02 ID:H6Ki2fBg0
>>461
ああ勘違い?誰にでもやきうやきうって手当たり次第当たればいいってもんじゃないよw
468名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:11:08 ID:7dRtEpk+O
イギリスはとにかくアメリカのスポーツが嫌いなのね。
好きなのはイギリス発祥のF1、ウィンブルドンがあるテニス、襟付きシャツしか着れないゴルフ、紳士のスポーツクリケット、オックスフォード伝統のボートとかが好き。
アメリカ人が好きな野球、バスケ、アメフト、バレーボールとか嫌いなの。
とにかく下品だと思ってるから。
469名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:11:19 ID:sZpcgrVY0
年齢制限をなくして「自国のリーグの選手だけ」というチームはどうよ?
ベテランとかでも、国内に戻って渋い活躍をしている選手は多い
今回はメッシ、ロナウジーニョというスーパースターが出ていたが、
全体的に見ると、しょぼい顔ぶれだっただろ
国内リーグなら代表合宿とかもスケジュールの調整がしやすい
470名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:12:04 ID:0oHkPV2SO
韓国オールスターにボコボコにされちゃう日本サッカーには関係ないよねwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:13:16 ID:jjdUSNVBO
>>467
? えーと何で日本サッカーに関係ないの?

ヤキブタ。
472名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:14:22 ID:FlNAeL/XO
年齢制限変えんなよ能無しジジィ

普通にW杯と変わらなくなるし、予選からスター選手を召集すんのか?
473名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:15:39 ID:H6Ki2fBg0
>>471
どの人選でもさして変わらないって軽い皮肉で書いただけなんだけど
わかんなかったかな?
あと焼き豚さんではないよ。もちろんサカ豚さんでもないから 笑
474名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:16:22 ID:jjdUSNVBO
>>467
日本サッカーにも関係あるんだけど例えば中村俊輔を召集したいと思ってもセルティックが反対するかもしれないだろ。
今回の決定と関係あるじゃん。
お前がヤキブタだからわからないんだろうけど。
475名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:17:06 ID:7dRtEpk+O
アメリカは実はイギリスにコンプレックスを抱えてるのね。
やっぱり歴史じゃ勝てないから。
一種の憧れみたいなものがあって、逆らえないわけ。

そういうのもあってイギリスの男性はアメリカで凄くもてるのね。
イギリス人が「俺だってアメリカに行ったらもてるんだぜ!」なんて言うセリフは映画でよく見るでしょ。
476名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:17:46 ID:jjdUSNVBO
>>473
どの人選?
オーバーエイジは使ってないんだけどヤキブタくん。(笑)
477名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:17:58 ID:4yTOhRJ50
マフィアが介入してきたってことですね。
分かります。
478名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:18:46 ID:9eTpjFDH0
>>104
オリンピック発祥の地で盛り上がるスポーツは?
479名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:19:55 ID:H6Ki2fBg0
ID:jjdUSNVBO
わかったから落ち着きなよ
悪かった悪かった、このデリケートな時期にそういうこと書いちゃって悪かったよw
でも自意識過剰だからキミw「焼き豚」じゃありませんw
480名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:22:13 ID:jjdUSNVBO
>>473
ヤキブタはサッカー知らないんだから来るなよ。
お前がU23の代表候補どれだけ知ってんの?

野球と違うの。
オールスターであの結果!
481名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:24:38 ID:Pj42LM040
世界198ヶ国(ワールドカップ)
 | ̄ ̄ ̄|● <ナンダアノブタ・・・
 |     ─)
 |      <   
 |100位|     世界97ヶ国(世界選手権)      
 | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|●
 |      |     |     ─)
 |      |     |      < =3 ブッ  無理矢理集めた世界16ヶ国(WBC)
 |      |     |      |       ●  <野球は世界一になったけど、サッカーは?w
 |      |     |      |     <( 豚 )>
 |      |     |      |       人
 |      |サッカー|      |バレー | ̄ ̄ ̄| 野球
482名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:26:55 ID:jjdUSNVBO
>>479
スポーツ詳しいの?
知らないのに結果だけ見て勝手に書くのをやめなさい。
483名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:30:04 ID:1E3KryI70
公式にするならOAは止めろ。
484名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:30:57 ID:H6Ki2fBg0
>>482
結果は大きな基準になるじゃない、プロならなおさら。
ってすぐ上で自分で書いてるから判ってるだろうけど
485名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:31:23 ID:2x8U1SkB0
>>466
野球が好きな奴は一杯いるが野球しか見ないなんて奴なんていないってw
皆五輪があれば五輪見るしWCやればWC見てるぞ。
486名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:37:13 ID:EpAr8A1l0
>>22
でも卓球団体では香港代表が参加してたぞ?

卓球香港代表がOKなんだからイングランド・スコットランド
ウェールズ・北アイルランド各代表が五輪予選に参加
可能じゃねぇの?
487名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:37:25 ID:QicY2SPE0
これがのちの メッシ判決である
488名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:38:58 ID:lYsgYdDR0

上野、ロンドン五輪はサッカーで頑張ってくれ
http://www.oaj.jp/interview/12_ueno/

高橋: 尊敬する人というところで、中田英寿選手と、ロナウジーニョ選手とおっしゃっている
     ところがあったのですが、今はどちらですか。

上野: 今はロナウジーニョさんですね。

高橋: さっきのメジャーリーグじゃないですけど、例えばイチロー選手とか、松井選手とかは憧れ
     たりしないのですか。

上野: 正直、自分はピッチャーなので…野球選手の記事はあまり読まないんですよ。

489名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:39:15 ID:Xjzb+Rjk0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | |ミ.l _  ._ i.) | ::|
  |.... |:: |(^'ミ/.´・ .〈・ リ | ::|   <選手はよくやってくれました。
  |.... |:: | しi   r、_) | | ::|     責任は監督であるワシに・・・
  |.... |:: |  |  `ニニ' / | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
490名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:40:45 ID:3DTKv3M80
フットサルもサッカーに比べたら圧倒的に面白いが
別ベクトルでビーチサッカーはかなりおもしろい
491名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:49:29 ID:Pj42LM040
アフリカ野球普及計画(笑)
http://www.catchball.net/vision/img/vision_visionmap.png
492名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:52:42 ID:c5zGAx9a0
どうかんがえても


ワールドカップ≒EURO>>>>>>>>五輪

です。
493名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:00:39 ID:jjdUSNVBO
>>484
結果だけ見て?
オーバーエイジも使ってないのに?
アメリカもナイジェリアもオランダも使ってるし、ベスト8の国は皆使ってる。 結果だけ見ればオーバーエイジが重要だとわかるだろ?
つまりオーバーエイジが使えれば結果も違うだろう。
オールスターの野球とは違うんだよヤキブタくん。
494名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:02:27 ID:jjdUSNVBO
>>484
つまりさして変わらないというのは間違い。
結果だけ見ればそうなる。わかったかな?(笑)
495名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:05:00 ID:QicY2SPE0
つーかEUROと被るのにEURO勢がガチでできるわけないw
ブラッターは何も反省してないなw
後先考えずに発言しちゃう
496名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:12:38 ID:5RsYO1rw0
一国ならともかく世界中のリーグ戦のスケジュールなんか変えられないだろう

これは実現しないだろう

497名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:17:16 ID:MfHnj1iB0
これはヒドい決定
うざいIOCから 解放されたMLBが羨ましい
498名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:22:51 ID:tdAzxWoG0
FIFA独自にU-23の大会開けよ。
なんで他のどうでも良い競技と一緒にやる必要あるんだよ。
499名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:56:49 ID:dB1D2ZsI0
たぶんロンドン五輪は7月開催になるんだろう
500名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:58:23 ID:0jToNSN10
んでイギリスはどうすんのよ
イギリス代表を作るのかイギリス国内で予選すんのか
501名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:59:28 ID:iG8PvFMV0
イギリス代表ってもの凄い違和感www
502名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 23:27:28 ID:WVyQheWQ0
これって、メンツ潰されたブラッターのアホがトチ狂っただけでしょ。

ただ、ユーロが大成功して24カ国参加に拡大するって話が出たばかりだから
ヘタしたらクラブとUEFA両方敵に回す。
503名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 23:42:28 ID:CG69YG4wO
>>502
とっくに取り返しつかないくらい仲悪いよ。
504名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 23:48:11 ID:WVyQheWQ0
>>503
プラティニとはまだそこまで仲悪くないでしょ。表向きは。
505名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 23:54:43 ID:fRve8ROg0
G14って解散したけどメリットアンの?
506名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 23:55:54 ID:MxuyLIwA0
価値度
ワールドユース>>>>>>>>>>五輪
507名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 00:00:49 ID:CG69YG4wO
結局、ヨーロッパの強豪国はオリンピックサッカーには永遠に本気にならん。

今回のオランダも本気ならスナイデルとか呼んでた。マカーイはフェイエノールトに復帰したものの明らかに衰えてて引退間近だし。
スペインに至っては欧州予選をU-19にやらせてたし。やる気ゼロ。イタリアは結構やる気あったけど。
508名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 00:24:23 ID:Gxbgq5GVO
今朝のめざましテレビの新聞記事読むコーナーですごいこといってたな

今イギリスではマンチェスターユナイテッドより五輪に興味があるようですしただって

イギリスでは
イギリスでは
イギリス?

イングランドの1チームとイギリスの五輪チームを比べちゃう
日本のマスゴミ
509名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 00:25:09 ID:uZoYd3Ur0






               Jリーグ>W杯>>>>五輪





510名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 00:25:45 ID:yj1p+Nje0
英国代表はIOCが融通利かせれば実現するのか?
ブラッターががんばればいいのか?
511名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 00:31:57 ID:JM1gfG8p0
>>509
代表よりも海外厨がバカにするJリーグが一番面白いです
512名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 00:33:26 ID:OodbClwnO
>>508
CL決勝を放送してる局とは思えない稚拙さだな
プレミアリーグはまだ開幕してないのに
513名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 00:47:37 ID:Ddd36/i40
Euroの恥をロンドンで晒す
514名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 00:51:22 ID:NEGNpzAx0
>>5
それ賛成。
515名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 01:07:16 ID:TP65pdSP0
>>512
> プレミアリーグはまだ開幕してないのに
> プレミアリーグはまだ開幕してないのに
> プレミアリーグはまだ開幕してないのに
> プレミアリーグはまだ開幕してないのに
516名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 01:08:01 ID:o6lK9+Hg0
FIFAのカレンダーにあわせて

五輪の開催時期が決まりそうだ

8月のこの時期じゃない早い時期に
517名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 01:08:24 ID:vjO1sxoK0
>>498
自分達(FIFA)主催では無理だろ
ただでさえ試合が多いといってリーグ戦の試合数減らしたいと言ってるんだから
U-23世代は今はもうレギュラーなんだし試合が増えるということになるだろ
518名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 01:35:47 ID:gv/Ce1CmO
>>508
クリスティアーノロナウドが復帰してないからだろうな。
正味、イングランドでは注目度


クリスティアーノロナウド1人>>>>>>>>五輪

519名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 01:37:14 ID:JryoTJspO
520名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 01:40:31 ID:4XYYtRm+0
FIFA公式になると、W杯スタメンレベルの選手も代表として出場できるようになるん?

まあ何にしてもサッカーって面白いな、
他の競技の最高峰がオリンピックなのに対し、
サッカーだけはW杯が最高峰、オリンピックはあくまでもW杯のための布石の一つ。
521名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 01:42:00 ID:Y+rP6yEY0
さすがサッカーはどんどん盛り上がるな

スゲェわ・・・
522名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 01:45:37 ID:qjStyxoJ0
>>204
でも引き分け多すぎだわ。
523名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 01:46:38 ID:qjStyxoJ0
>>497
MLBはもともとIOCなぞ視界にも入ってないでしょう。
524名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 01:48:01 ID:vjO1sxoK0
>>520

FIFAの公式になると少なくとも大会の始まる2週間前から代表召集の拒否権が一切なくなる
仮にその召集に怪我などの特別な場合を除いて拒否して召集しようとした国が訴えた場合
その期間の間の公式戦の出場+1〜2試合試合に出れなくなったはず 後罰金もあったような
まあうろ覚えだから当てにはならないかもしれないけど
525名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 01:55:38 ID:N3K1vVQx0
>>5
フットサルは有りだよね!
なんとかやれないものかな…
526名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 02:33:28 ID:4YDmv0H40
やきう関係者酷くないか。
サッカーとか貶めすぎだろ。
一流の人間は他の分野で優れてる人をリスペクトするもんじゃねえの。
わざわざテレビで皮肉っておいて、負ける大恥かいてたけどさw
527名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 04:41:18 ID:k0LkrMMu0
>>510
こんな記事を見つけた
ttp://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2008/08/post_1168.html

北アイルランド「結局はかたよったチームになる」
ウェールズ「4協会で代表決定戦をやった方がいい」
スコットランド「魅力を感じないし断固反対」

こんな調子だからIOCとブラッター、どっちが頑張っても困難な道のりだな
話がまとまらなきゃ4協会で代表決定戦だ
528名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:19:10 ID:ZtpJK8C60
必死だな
529名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:19:48 ID:5CjS/XXD0
>>522
決定力のないチームは必然的に引き分けが多くなるスポーツ
だからこそ、ゴールが決まると歓喜に包まれる
理解できない人はバスケでも見てればいいんじゃない
あれ100点くらい入るでしょ満足だろ?^^
530名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:28:24 ID:3l4OcR7H0
ヂャポンには縁のない話題だな
531名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 09:30:57 ID:O/Hd9sVl0

【サッカー】「トヨタカップ」名称変更の真相 すべてはFIFA副会長・鄭夢準氏の策略
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145003100/

1 :ムネオヘアーφ ★ :2006/04/14(金) 17:25:00 ID:???0

 クラブ世界一を決める大会といえば、81年から24回続いた「トヨタカップ」
(欧州と南米の各王者が日本で一発勝負)が有名だが、昨05年から
「世界6大陸の各王者が“真の世界一”を目指す」ことになり、FIFA主催の
「クラブワールドチャンピオンシップ(クラブ世界選手権)」に名称が変わった。
そして今年12月に再び日本で行われるが、トヨタカップの文字が消えた。
「今年に入ってFIFAが“大会名としてトヨタカップを使うな”と言ってきたのです。
これまで数十億円もの協賛金を払い、トヨタカップという名前も定着。
形態が変わっても協賛金を出し続け、自前で造った4万5000人収容の
豊田スタジアム(愛知県豊田市)で決勝戦を開催したいと考えているトヨタは、
カンカンに怒っている。トヨタとサッカー界との関係を取り持ってきた
大手広告代理店も、困惑しきりですよ」(消息通)

 FIFAはクラブ世界選手権を「W杯と同格」にしたいので特定の企業名を
避けたい――と考えたともっぱらだが、真相は違う。「韓国サッカー協会会長で ⇔⇔⇔
FIFAの副会長を務める鄭夢準氏の策略です」と某ベテランサッカー記者が ⇔⇔⇔⇔
続ける。「鄭副会長は韓国の大財閥・現代グループ創始者の六男。
当然、グループ内の基幹企業である現代自動車とも密接な関係がある。
現代自動車は、日本国内にもディーラー網を広げ、アジア各国、欧州など
世界中でクルマを売ろうとしている。そんな鄭氏にとって、ライバル会社の ⇔⇔⇔⇔⇔
トヨタカップという名称はうっとうしかった。鄭氏が政治力を駆使し、 ⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔
トヨタカップ外しに成功したのです」 ⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔

 実際、クラブ世界選手権の大会組織委員会は当初、「名称はトヨタカップで
問題なし」と発表した。さらに「開催国の日本に出場枠を与える」ことが
FIFAの専門部会で決まったが、いずれもFIFA理事会で決定が覆った。
それもこれも鄭氏のツルの一声でご破算になり、日本サッカー協会・
川淵キャプテンの面目は丸つぶれである。
532:2008/08/23(土) 09:39:07 ID:IaX3nI51O
五輪のサッカーはイラナイと思う。クラブにとっちゃ罰ゲーム
533名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:06:53 ID:5CjS/XXD0
OAがこの混乱を招いてるだけだろ
公式大会に指定したらある程度はおさまるんじゃね
534名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 10:14:18 ID:V3yHqxQQ0
本当にロンドンの代表はどうするんだろう。英国五輪代表になるの?
特別に4チーム出場はないよな。
決定試合をリーグ戦でやったりして。
535名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 11:23:40 ID:ZtpJK8C60
>>533
はあ?w
536名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 11:34:42 ID:OrpwxNwv0
イギリス代表つっても実質イングランド代表になってしまうんだろ?
537名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 11:45:02 ID:iEb+5IVK0
>>536
ギグスを監督にしとけば大丈夫
538名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 12:23:26 ID:i3lZ6HSfO
マイケル・オーウェンはウェールズうまれだけど
ウェールズ代表にW杯へのチャンスはないから
イングランド代表になったとか。
昔はそうやって他地域の選手もイングランド代表になってたんでしょう?
最近はちゃんとスコットランドやウェールズや北アイルランド代表を大事にさせてるみたいだけど。
539名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 12:34:26 ID:nq9sMN5J0
醜いスレ。
豚共はみんな小さく死ねばいい。
540名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 12:39:25 ID:XSP8UrIx0
放映権料や入場料はIOCの総取りだが、サッカーだけFIFAに入るようになるんだろうな。
今までFIFAが五輪に反対してたのは選手提供してるのにカネが入ってこなかったのが
一番大きいから。
541名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 12:41:31 ID:DuPf/php0
じゃあ、たまたま五輪期間中に、たまたま五輪開催地でやってる
FIFA大会扱いになんの?

勝っても五輪のメダルもらえないの?
542名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 12:44:52 ID:gv/Ce1CmO
>>538
オーウェンの出身地チェスターはウェールズとの境目にあるけど、一応イングランド。
それにオーウェンはリバプールのユース育ち。



例えば仮に五輪が公式大会として認められたとすると、クリスマス休暇の無いプレミアリーグの選手達は、

8月後半リーグ開幕→W杯予選など国際試合をこなしながらもシーズン終了→休み無しでEURO開幕
→EURO閉幕→休み無しで五輪開幕→五輪閉幕→休み無しでリーグ(ry


丸2年近く休み無し。どう見ても殺人行為です。本当にありがとうございました

つーわけで700%認められない夢物語だな。
543名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 12:50:19 ID:5CjS/XXD0
>>542
それはプレミアがオカシイだけの様な気がしないでもない
544名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 13:29:00 ID:V5WNlr8vO
1:◆ProtyxaI86@プロティアンφ ★ :2008/08/23(土) 06:45:25 ID:???0
【平井理央】五輪のために国内リーグを休止
2008.8.23 05:00
http://www.sanspo.com/geino/news/080823/gnj0808230456003-n1.htm

 悲願のメダルを目指した反町ジャパンですが、3戦全敗でグループリーグでの敗退。
会場で日本が敗れた瞬間を観ましたが、
本田圭選手がピッチ上に倒れた後は、ショックでしばらく言葉を失ってしまいました。
そして試合後、キャプテン水本選手が「僕らもメダルを目指してやっていましたが、
(対戦相手の)プレーの質、レベルの高さを感じました」とコメントしたのが印象的でした。

 各国はオリンピックのためにOA枠を使っていましたが、例えばそういう点にも
国を挙げての気持ちの強さが出ていたのかもしれません。反町ジャパンのメンバーももちろん、
言葉にできないくらい強い気持ちでメダルを目指していたと思いますが、結果としては
水本キャプテンの言葉に集約されてしまうのでしょうか。

 本当に残念でならない結果となってしまいましたが、この世代が中心となったワールドカップの舞台で、
戦い切る岡田ジャパンの姿を観たいです。そして願わくば、この敗けを糧として、
やはり優勝を手にしてほしいです! 頑張れ日本!! 新たな戦いは9月の
アジア最終予選バーレーン戦でキックオフです。(フジテレビアナウンサー)

平井 理央(ひらい・りお)
 1982(昭和57)年11月15日、東京都生まれ、25歳。慶大法学部卒。
05年4月、フジテレビに入社し、「すぽると!」でキャスターを務めるなど多くの番組で活躍中。

フジテレビ 平井理央アナウンサー
http://wwwz.fujitv.co.jp/ana/hirai/index.html
http://wwwz.fujitv.co.jp/ana/profile/photo/hirai.jpg
545名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 14:06:02 ID:paweqytp0
決勝8万人以上入ってるって>決勝戦
546名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 14:31:31 ID:xz/zCjhI0
>>531
トヨタカップという名称が定着していたのは日本国内だけで、海外ではインターコンチネンタルカップ
という名前で定着してたんじゃなかったか?
547名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 15:01:02 ID:iZLbC/ow0
野球も恥をさらしたか…

【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。


【米乱射事件】「日本人が犯人」に反発 銃乱射で日韓「掲示板バトル」★2[4/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176991900/
【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす〜日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216023473/
【竹島問題】「我が国(韓国)も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4 [07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/
【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5 [07/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/
韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
548名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:28:30 ID:ZtpJK8C60
>>538>>542
おまえら梅干みたいな脳みそしてんな海外豚
549名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:32:32 ID:NC3BMPDl0
イギリスの4協会で代表決定戦とかなったらスゲー盛り上がりそう
アホなサポが何人か死ぬんだろうな
550名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 19:05:51 ID:B6ThHMfn0
イングランド圧勝だろ。
551名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 01:31:02 ID:obfITaDSO
年齢制限とれねーかな
552名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 01:38:23 ID:bI2PoI5d0
やきうが除外されてほんとによかった
553名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 01:45:02 ID:HuL7raNlO
GKだけはスコティッシュがいいな。
雷島のゴードンがいいね

ベイル、ラムジー
554名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 05:37:36 ID:gbO7Hdaj0
FIFA管轄にしないと英国代表が出られないからか?
にしても年代どーすんだろU23で続行か?
555名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:31:25 ID:T00kHrD5O
イギリス代表
556名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:53:12 ID:1wPbVjPn0
それで英代表が実現するとどんなメンツになる?
557名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:23:31 ID:uR1J3NEr0
どうせお祭りなんだから
R35の戦いの方がおっさんは喜ぶと思うよ
558名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:26:09 ID:G7OnDE+P0
一方野球は除外(笑)
559名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:27:12 ID:mgwl5YvV0
はぁ?五輪なんかで中断してたら日程消化できないだろ
560名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:27:12 ID:2cCvGyyhO
そうか今まで違ってたのか
そいで何が変わるの?
561名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:31:45 ID:NicIn1xg0
ブラッター(笑)
562名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:29:01 ID:aMxbTESo0
五輪から抜け出したいサッカー
五輪に寄生したい豚球
563名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:33:47 ID:oGqCmNjQ0

 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *    次のロンドンで
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  お互いリベンジしよう
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
      男子野球     男子サッカー
564名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:49:23 ID:tOIl+6XJ0
>>486
香港は卓球に限らず全種目で香港代表がいる
イギリスのサッカーだけ例外ってのがだめなんじゃねーの
565名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:59:45 ID:IZ675Q0mO
>>560
五輪以外の国内も含めてサッカー公式戦の禁止。

要はJはお休み。
この間のウルグアイ戦みたいなのもできない。

566名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:33:35 ID:qZGraR0y0
>>549
オリンピック本選よりも、そっちの方が盛り上がってしまうから、ダメだろw

>>565
それ、Jリーグは応じるだろうけどさ、欧州リーグが応じてくれるとは思えないよなぁ。
やるなら、オリンピック開催を7月中旬から8月はじめには終わる日程で立てないと。
567名無しさん@恐縮です
ますます日程が過密になるな。
大丈夫なんだろうか?