【高校野球】甲子園最強のチームは? 1位PL(85年・KKで優勝)、2位横浜(98年・松坂で優勝)、3位PL(87年・春夏連覇)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
<アナタと選んだ史上最高物語(10)最強チーム編>

◆史上最強のチームベスト10 
<1>PL学園(85年・KKで全国制覇)<2位>横浜(98年・松坂で全国制覇)<3>PL学園(87年・春夏連覇)
<4>駒大苫小牧(04〜06年・マー君世代)<5>池田(80年代・蔦監督)箕島(79年・春夏連覇)
<7>取手二(84年・PL倒す)智弁和歌山(00年・強打のチーム)浪商(61年・最強法政二に勝つ)
<10>銚子商(74年・土屋で全国制覇)


夏の大会が終わると、なぜか心の中に隙間風が吹きこむ。夏はまだ盛りだというのに、
季節が急に進んだような寂しさ。

無常観…だろうか。夏の高校野球は、もはや絶対に繰り返すことは出来ない。
その1回限りの夏が過ぎ去ったのだ。そこに寂しさ、切なさの源流があったのだろうか。

しかし、この「1回限り」が、高校野球の面白さをなお増幅するのだ。史上最強チームはどこか? 
時代を超えた対戦が不可能だから、想像力がかきたてられる。2001年に出た
「甲子園優勝校物語」(日本スポーツ出版社刊)には「甲子園最強の優勝校はどこか」という
読み物があり、1922年の和歌山中から98年の横浜まで24の高校による仮想大会が展開される。

決勝戦はどんな顔合わせになったか。85年のPL学園と55年の浪華商の大阪勢が激突するのだ。
延長11回、浪華商が坂崎一彦の劇的なサヨナラ本塁打で、最強の優勝校の称号を手に入れる。

もっとも読者の皆さんの判定では、仮想大会決勝戦の結果は逆さまになった。85年PL学園が1位に。
「桑田、清原だけではない。内匠、松山、黒木とスター揃いのチームでした」「2年桑田の絶頂時。
松本、旗手の二遊間を中心にした守備力は秀逸」。強さのバックボーンはKKコンビを支えた
選手たちだったろうか。

>>2-以降に続く