【サッカー】バラバラだった日本代表 反町監督の指示を選手は無視 本田圭の指示に従う 本田圭「それで問題なくやれた」と胸を張る★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胸キュンバーガーφ ★
 反町ジャパンが屈辱の未勝利で北京五輪を終えた。 サッカー男子五輪代表は13日、
 1次リーグ最終戦でオランダと対戦し、0―1で敗れた。すでに1次リーグ敗退は決まっていたが、
 後半28分にPKで決勝点を奪われ、最後に意地を見せることすらできずに3連敗。
 
 最終戦で指揮官と選手の間に“溝”もできてしまった。 試合前に反町監督から
 「オランダはうまいから前からボールを取りにいかなくていい」との指示が出たが、選手は無視。
 本田圭は「オレの考えは違った。何人かの選手に“前からいって相手を圧倒しよう”と話したら、
 賛同してもらった」と証言した。
 試合後は森本がサポーターにあいさつするチームに加わらずに足早にロッカーに引き揚げるなど、後味の悪い最終戦となった。

 06年8月のチーム発足後、通算17勝8分け10敗と勝ち越しながら、
 アジア以外との対戦は2勝3分け8敗と大きく黒星が先行。
 水本主将は「この悔しさを次につなげないといけない」と唇をかんだ。
 屈辱を教訓に変えられるかどうかは、若い選手たちの今後の奮起に懸かっている。
http://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080814-00000020-spn-spo


 06年7月の結成から2年。反町監督は「選手の動き自体は悪くなかった」。
 本気のオランダ相手に善戦したと評価した。ところが、選手からは思わぬ言葉が続出。

 「監督から“オランダは巧いから深追いしなくていい”といわれた。それはごもっともだけどオレの考えは違った。
 そんなに怖くない。圧倒できると思ったから前から行こうと。他の選手に話したら全員、それでいくとなった」とMF本田圭。
 “安全策指令”無視の造反劇だ。

 MF梶山も「監督は“前から行かなくていい ”といったけど、みんなで前から行こうと話した」と認め、 本田圭は「それで問題なくやれた」と胸を張った。

 指揮官は勝ち点1でも欲しい。選手は最終戦を思い切りやりたい…。すれ違いと溝を残して、中国を去る。(須田雅弘)
http://www.sanspo.com/soccer/news/080814/scc0808140435000-n2.htm


前スレ:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218735737/
★1 投稿日:2008/08/14(木) 11:37:13
2名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:41:12 ID:KMBydAGu0
それで、勝ったんか?
3名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:41:23 ID:FSavkNMV0
日本から消えちゃえ
4名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:41:27 ID:fNjz4KmHO
馬鹿はほっといてやれ
5名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:41:30 ID:ivHr3Bv+0
監督も選手もみんないらないんじゃね
6名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:41:47 ID:50WTcLmd0
本田は糞だが反町は大糞
だから問題ない
7名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:41:47 ID:jtHAo8iuO
わっしょい
8名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:42:04 ID:0V8F50hi0
で、?
こいつはいつ無回転シュートを実際に決めるの?
口ばっかりじゃねえか
9名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:42:33 ID:w9cEy5/S0
問題発言
10名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:42:39 ID:NbweVXsY0
オレサッカー詳しくないんだが、トルシエのときは意見の対立がありぶつかりながら、
時には激しく言い合っても監督の指示通りに動いていたって印象あるんだけど、
意見が合わないならお互いが納得するまでぶつかる必要があるんじゃね?
11名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:42:53 ID:dOKQSzxoO
なに、そのジャイアニズム的な思考。
12名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:42:55 ID:EN+SpYTu0
>本田圭は「それで問題なくやれた」と胸を張った。

負けてこんなことを平然と言えるKYは毎日新聞並み
13名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:43:13 ID:kIJHqtCv0
>>1
つ 『船頭多くして船山に登る』
14名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:43:36 ID:Wv4pyKoA0
本田圭の自己中ぶりは異常
15名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:44:32 ID:NTeFGTfE0
監督の采配とか、チームのこととか関係なく
オランダ戦で大活躍して自分を売り込みたかっただけだろ。
プランどおり、オランダを圧倒してたみたいだし引く手数多のオファーがあるんだろうな。
16名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:44:40 ID:93xgR4GTO
サッカーだし仕方ない
17名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:44:51 ID:K5lpZGPK0
中田さんはパルマで(サイドを)上下運動をさせられてました
監督からは「中には入ってくるな」と言われていました
だけど中田さんは禁を破りました
その結果パルマは負けました
そして中田さんはベンチが定位置となりました

めでたし〜めでたし〜
18名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:45:23 ID:uaPKhaX5O
で、負けたんだろ?屑。こいつら全員もう試合に出すなよ。金が勿体ない
19名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:45:26 ID:xlgBZdtnO
勝ってから言え
20名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:45:54 ID:8US1y6MA0
胸を張るなら結果出せよ>ゆとり世代
21名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:46:14 ID:z589hUq90
>>2
一勝もせず予選敗退
22名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:46:22 ID:k5X8fhbh0
こいつらには戦術うんぬんじゃなく
釜本くらいの鬼監督が必要
甘ちゃんには鉄拳制裁くらわせろ
23名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:47:06 ID:Pqx278GP0
反町監督は恥ずかしくて外歩けないな・・・
24名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:47:12 ID:irenIly1O
反町ってオシムから何教わってたんだか
25名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:47:23 ID:CsAwaBnGO
戦犯は明らかに本田

しねしねしね
26名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:47:26 ID:QHEMqvHIO
>>10
トルシエは自分への反発を利用して団結させてたからな。あと、妙に憎めないとこもあったし。
27名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:47:31 ID:w98sq6VQ0
サッカーファンのレベルが低いから選手の出来も悪いんだろうな。
28名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:47:35 ID:xMvgtJos0
弱いくせに反乱って見苦しいよ
負けてりゃ世話ないな
29名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:47:59 ID:U/GMUZQ20
試合中の納得できない指示だったらわからんでもないが
試合前の指示に反対するのなら議論すればいいのに。
30名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:48:00 ID:++rVoPwI0
本田圭の自己中ぶりは異常
31名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:48:13 ID:+PpKkzC3O
ゆとりってこわいね
32名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:48:20 ID:e49EdehL0
本田圭がチームの軸って時点でおわっとるがな
33名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:48:25 ID:VlRfV2ZiO
ゆとりの象徴
34名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:49:00 ID:NmV2eUma0
ゆとりってこわいな。
日本これからどうなるんだろう。
35名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:49:13 ID:V6WOVMyM0
問題なくやれてないw
36名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:49:33 ID:0V8F50hi0
柏木、梅崎はU20で監督に直訴して戦術を変えてもらった
本田、梶山は、監督に黙って戦術を変えた

これでもう違いがわかるね
37名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:49:41 ID:gBlKLW5Y0
>「それで問題なくやれた」

点が取れなかったことが問題じゃないのか?
38名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:49:53 ID:cTFaWTiE0
本田などはサッカー界殻追放せよ
反町も同様だ!
39名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:50:06 ID:XyPCfZkZ0
城福がそのまま持ち上がっていたら…あるいは…
40名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:50:31 ID:mUaJhEHpO
>>17
納得いく説明がなかったかららしい。
どっちもどっち
41名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:50:35 ID:0xLomcXm0
それで勝ったなら良かったのだが・・・・ただの我が儘じゃん。
これが始めてなの?
42名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:50:39 ID:qNRyV0X90
>>「それで問題なくやれた」
はい、ここは笑うところですよ
43名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:51:07 ID:HHFSX7z80
こんなんでメダル宣言してたのかよwワロタ
44名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:52:28 ID:ESNwuFEe0
この本田って人はくるくるぱーなの?
45名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:52:41 ID:VhGpMgsj0
>>22
同意。
危機感がなさすぎ。

北朝鮮を見習うべき。 負ければ炭鉱送りになるんだからw

いい加減、サッカーごっこから抜け出せよw

北島も言ってたけどオリンピックは戦争だってよ。 

サッカー(笑)
46名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:52:44 ID:m/PUFOrMO
マスコミを通して出てくることによって、まるで選手が反乱したかのようになる現実


試合前の予想ではオランダが前から積極的にサイド攻撃を仕掛けてくると思われてた。それに対する反町の戦術。

いざ試合が始まってみると相手は前に出てこないでロングボールばっか。この状況で選手が何も考えず監督に言われたことをやれって言うのか?選手が考えてこうしようと決めたんだろ


オシムとかはこうやって選手が自分で考えて、システムを変えたり、戦い方を変えられるようにしてきた。反町も同じ
47名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:52:49 ID:8914sGJ40
aho指揮官に
aho選手ww
48名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:52:55 ID:5K/mNjBp0
どっちもどっちw
49名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:52:55 ID:R3g1kEjI0



ゆとりの結果だな






先生、年寄り、権威のあるひとをなんとも思わない






50名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:53:20 ID://KoPr9o0
サッカーだけだよな、こんなの。フル代表でも同じだろ。
サッカー選手はセンスだけで甘やかされて育てられてきてるから、
がむしゃらにやることもないし、監督に対する信頼感もない。特に日本人監督にね。
51名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:53:21 ID:aeE5f97E0
ここに及んで消極的な作戦の反町もアレだが、
自分アピールのために監督の指示無視の本田もアレだな。
52名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:53:26 ID:8QEup9gc0
マジで本田って頭おかしいんじゃねえか?

監督の指示を無視すんのもどうかと思うが
そうならそうで、1勝もできなかったこいつは
どう責任とるんだ
53名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:53:46 ID:U/6BuG9t0
あ〜〜なんか無性に卵投げたいな〜〜〜( ^ω^)
ところでこいつ等、いつ帰ってくんの?
54佐藤藍子:2008/08/15(金) 10:54:07 ID:i86hNPjMO
本田さんが問題なくやるのは知ってました。
55名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:54:39 ID:rq56q/iA0
監督無視して、オランダに1点差なら凄いと思うが・・・
って監督(゚听)イラネって証明しちゃっただけかw
56名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:54:40 ID:0V8F50hi0
>>46
試合が始まってから、相手の動きに合わせて選手が戦術を変えるのはOK
トルシエの時もそうだった

でも今回は、試合が始まる前(相手がどう動くかわからない状態)で戦術を変えた

ぜんぜん違うと思うよ
57名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:54:51 ID:bIk1ZEwlO
DQNすぎるな
58名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:54:52 ID:kCaEmIcf0
MF本田圭まずこいつを代表からはずせ
指揮するなら引退して監督にでもなってからやれ
59名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:55:01 ID:bNOWHDf50
はいはい、ごもっともごもっともw
60名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:55:01 ID:5nMhoJ2t0
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。


【米乱射事件】「日本人が犯人」に反発 銃乱射で日韓「掲示板バトル」★2[4/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176991900/
【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす〜日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216023473/
【竹島問題】「我が国(韓国)も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4 [07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/
【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5 [07/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/
韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
61名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:55:06 ID:m/PUFOrMO
>>53

通報した
62名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:55:24 ID:5BhaHS1h0
女子のFW         ヘ( `Д)ノ <パスくれ!私が決める!!
       ≡≡≡≡≡ (┐ノ
           。;:。;  /
       ヘ( `Д)ノ <いや、 アタイが決める!!
    ≡≡ (┐ノ
    :。;  /  。;○,'


男子のFW           (‘;´∀`) <シュート、どうぞ…  (´∀` ;)<…いやいや、どうぞどうぞ
                 (   )ヾ                  (  ノ)
                  |  〉    ,,..,,,○            〈  |
63名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:55:24 ID:sE5Ejp7s0
こういうふざけた発言は、ふつう結果出して初めて言うもんだろうが
64名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:55:42 ID:xY8vIgxz0
どうやら最大の問題は脳にあったようだ
65名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:55:59 ID:JlPJ9Ybu0
本田の彼女といわれいるフシの本田はどう思ってるんだろうなw
     ↓ 
 ttp://wwwz.fujitv.co.jp/ana/honda/index.html
66名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:56:08 ID:mhCZP8PN0
本田には笑わせてもらった
67名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:56:12 ID:KdYhx7610
本田ってそんなに偉いの?w
68名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:56:39 ID:JlPJ9Ybu0
>>53
昨晩帰国だったらしい
漏れもさっき知ったw
69名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:56:43 ID:NmV2eUma0
ブラジル代表やイタリア代表ですら、
監督から試合前はセックス禁止って言われれば、
半分位は従うのに。
70名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:57:13 ID:lCQA0bM70
10年前のWカップみたいだなw
71名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:57:46 ID:mhCZP8PN0
日本人らしくないなw
72名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:57:58 ID:JlPJ9Ybu0
>>65やべぇ長谷部と本田勘違いしてたw
73名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:58:00 ID:NGs9kMk/O
本田「問題なくやれた」
 
 
負けたのは問題じゃないらしい。 ゆとりだなぁ…
74名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:58:01 ID:+scmqDri0
前から追っかけに行って、抜かれてシャツをつかんでPK負けかw
75名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:58:14 ID:7t6xOrO/O
これがサッカーでなく社運を賭けた一大プロジェクトでの話だったら

戦時下、一斉攻撃を計画している歩兵中隊だったら
76名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:58:32 ID:T6fL0psI0
サッカーは良く分からないんだけど問題なくやっても勝てない程度のレベルなの?
負けて胸張れるくらいの実力しかないのに五輪出れるって何か裏道でもあったのかな
77名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:58:36 ID:ADzlCo0N0
【速報キター】 山本高広 キターのモノマネで目薬指しすぎ緊急入院

http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1189837809/


ちょwwwwアホすwwww

78名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:58:44 ID:0V8F50hi0
>>71
監督に黙って戦術を変えるのは、ある意味日本人らしいんじゃね?
正面から議論して、監督とぶつかって戦術を変えようとしないw
79名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:58:52 ID:K5lpZGPK0
つか、協会的には監督に造反した事実は無視するのかな
川渕だっけ? こうゆうのキライっぽいけど
80名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:58:59 ID:sC6cz4FIO
ああ、敗因はやっぱり本田だったか
81名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:59:03 ID:KyZHTLVS0
堂々と暴露しちゃうのが凄い
82名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:59:26 ID:KdYhx7610
>圧倒できると思ったから前から行こうと。
出来てないじゃねーかw
83名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:59:36 ID:NS0H8Rjs0
男子の代表サッカーって日本を世界で貶めるプロパガンダなんでしょ?
84名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:59:46 ID:PTVbaPXS0
それはごもっともだけどオレの考えは違った。
85名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:59:53 ID:E7fgTu4bO
>>46
>>1の文章読む限りは試合中に相手の動きを見て声をかけあったという感じではなく、最初から反町の戦術に不満でミーティング後に何人かと話して勝手に決めたっぽいが。
86名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:59:59 ID:TRMOSg3OO
タマゴぶつけられたりしそう
87名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:00:10 ID:8KVDExif0
唯一組織力が強みの日本がバラバラって・・・・
この前のワールドカップの時もそうだったよな
88名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:00:28 ID:0V8F50hi0
監督に戦術変更を直訴する度胸は無いのに
マスコミに暴露する度胸はある
本田って頭の中どうなってんだw
89名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:00:29 ID:K9Gu46ew0
>それで問題なくやれた

そうか勝ったのか、よく頑張ったな。
90名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:01:24 ID:NTeFGTfE0
>>51
消極的というかオランダは勝ち点3狙いで来るから
それに対応した指示をしたんだと思うよ。
本田は所属チームが無いに等しいから自己アピールしたかっただけ。
91名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:01:28 ID:K9Gu46ew0
「圭」という名前には在日が多い。
92名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:01:45 ID:oLvblJkB0
本田を選んだ反町が悪い

93名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:01:55 ID:N6RSKOLg0
前スレの最後の方が典型的なんだけど、サッカー関係の話題って
視野狭窄に陥った一言居士が常識的な意見に噛み付くって形が
多いな。何でだ?昔は、もっとまともに話ができた気がするんだが。
94名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:01:58 ID:NGs9kMk/O
さっさと現役退いた糞監督&自己中自己満足の糞ガキ
 
負けて当然だな
95名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:02:12 ID:SH1oYsXh0
北京五輪日本代表MF本田圭佑(22)は神!!!!!!!!

          _____
  .ni 7    /        \
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n   (監督の指示)それはごもっともだけどオレの考えは違った。
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /) 
/    〈 |    (_人_)    |  | U レ'//) (監督の指示を無視して負けたけど)問題なくやれた。
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |     審判が試合の邪魔をしたとしかいいようがない。
                      `ヽ   l
                             サッカーでは勝ったけど試合に負けた。

                             これが日本の弱さ。
96名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:02:19 ID:JlPJ9Ybu0
>>88
本田のコメみると俺が〜俺が〜じゃなくて
俺達が〜なんだよな
一人じゃガクブルだから味方増やしてんじゃね?w
97名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:02:26 ID:H1mrjh0FO
この本田って
相当な馬鹿野郎なんだな
多分消える選手だな
98名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:02:46 ID:NmV2eUma0
前園さんだって監督の戦術や指示には従ったのに。
ばかなの?死ぬの?
99名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:03:15 ID:KdYhx7610
日本サッカー終了のお知らせだなw
本田の意見に従う他の選手もカスだし
100名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:03:48 ID:KyZHTLVS0
監督に従いたくないなら出場辞退しろよ
101名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:04:14 ID:0V8F50hi0
黙って戦術を変えて後で言いふらすとか、姑息だなw
だったら最初にミーティングで監督に反論しておけよwww
102名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:05:00 ID:vct9Qe4W0
学級崩壊まさにゆとり\(^o^)/
103名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:05:15 ID:5iL7M27h0
最悪
104名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:05:40 ID:4gGD/Sg9O
こんな選手がいたら勝てねーよ
本田の糞野郎が
105名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:05:46 ID:K5lpZGPK0
次の試合でこんな選手を普通に招集するような監督いたらちょっと神経疑うわ・・・
106名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:06:14 ID:eTjQHMjk0
(-_- )
(∩∩) どーでもいぃゃ… こんな弱っちぃ糞どもなんか…
107名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:06:17 ID:+oPzyaG80
問題”なかった”ってのは,結果を得られているのが前提だと思うのだけど。
勝ったから結果問題なかった,せめて点取れたから結果問題なかったとか。

前に出たはずが一点も取れてなくて,なんで問題なかったになるのかがわからん。
単に国語が苦手なのかな。
108名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:06:39 ID:MMq7mH4HO
景気悪いサッカーの話題はもういいよ。世間では5%しか興味ないんだから。
まぁ頑張ってくださいや
109名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:06:50 ID:5iL7M27h0
現在 名古屋グランパス3位です
110名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:07:30 ID:S2wB1tet0
ゆとりとか言われてて、正直、そこまで・・と
思ってたんだが、最近、若いヤツらと一緒になる
機会があって本当にそう思った。
あの覇気のなさ、やる気のなさはすごいわw
111名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:07:30 ID:8Ym6O/Ni0
全敗なのに

>本田圭は「それで問題なくやれた」と胸を張った。

もしかして、ここ、笑うところですか?
112名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:07:37 ID:SF2NFLHoO
監督に造反するのは全然構わないけど、それで負けて胸を張ってるのは意味不明
113名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:07:55 ID:JJ74cfHj0




そもそも
そんなヤツを選んだ反町が一番悪い


114名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:08:12 ID:vsV52+w6O
下手すぎるのに戦術だとさ・・・
115名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:08:20 ID:6oMVX7jc0
だれか西野を止めろよ
116名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:08:25 ID:VjaWoMCV0
投票所
反町康治の次の仕事
http://sentaku.org/sport/1000002729/

北京五輪・どのジャパンが好き?
http://sentaku.org/sport/1000002727/

北京五輪・男子サッカー日本代表(反町ジャパン)が全敗した理由
http://sentaku.org/sport/1000002718/

北京五輪・男子サッカーで最もダメだったメンバー
http://sentaku.org/sport/1000002654/
117名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:08:32 ID:8n/TsMVWO
元々調子こいてたけどマレーシア戦で超まぐれ弾道のフリーキック決めてから余計におかしくなったよなwww
118名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:08:41 ID:/tQDFGii0
>>40
あの戦術で勝ってたし評価高かったのにな…
119名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:08:42 ID:TfG5LwTf0
監督の最終判断は絶対。
土壇場でそれに従わない選手もクズなら、従わせられない監督もクズ。
しかし敢えてどちらに非があるのかと言われれば選手だろ。
特に本田。
監督の指示に従わず自分のやり方で行くというのなら、
結果が出せなかった場合、負けた責任を取るのが当たり前だろ。
それを「それで問題なくやれた」と胸を張るとは何事だ。
お前のやり方に問題があったから負けたかもしれないだろうが。
腹を切れ、ボケが。
120名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:08:48 ID:KdYhx7610
五輪を使った壮大なコントなんだよ
121名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:08:58 ID:Ikaei9Ue0
まぁ反町もナイジェリア戦の後悔いはないとか言ってたからな。
二人は似たもの同士だよ。
122名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:09:05 ID:NmV2eUma0
まあ往々にして、ゆとりってこういう行動すきだよな。
会社とかでも部署や上長の指示に不満があっても、堂々と議論はしないで、
安易で稚拙な自身の判断でだまって行動して、
で、案の定失敗してあとでどうだこうだと言い訳ばかりし、
最後は誰が悪い彼が悪いと人のせいにする。
123名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:09:32 ID:LMmMuh7Q0
南米諸国の個人技やアフリカ諸国の身体能力があるわけでもないのに
戦略なしで選手が勝手に行動したら勝てるわけない。
124名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:10:20 ID:P+/bzoLr0
次回からサッカー出るな。どうしても出たいなら費用自前でどうぞ
125名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:10:22 ID:vsV52+w6O
Jリーグ学園祭
126名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:10:23 ID:5cg0tyYnO
これまた胸を張るって、バカだね〜。
ゆとりはバカ発言でも、やたら自信満々だよな。あの自信はどこから来るんだよ。
127名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:10:36 ID:ESNwuFEe0
>>55
本田がいなければ0−0の引き分けだったんじゃねえの?
128名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:11:29 ID:kPY4NuuH0
何考えてんだ本田
もう大気圏から出て行け
二度と戻ってくるな
129名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:11:44 ID:vsV52+w6O
下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ下手すぎ
130名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:11:44 ID:XdSZYvvN0
監督の指示無視して誰が敗戦の責任を取るんだい?
選手は監督の支持で動いて責任は監督が取るんだろう?

まあこんな考えでは弱小高校サッカー部と大差ないだろう。
131名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:11:55 ID:TfG5LwTf0
造反するなら、覚悟と責任を持ってやれよ。
132名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:12:53 ID:mwync8Pa0
ブレ弾だから蹴った本人もボールがどういう軌道描くか知らないからまぐれって言やまぐれだな
133名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:13:23 ID:vsV52+w6O
テロ予告って、この事だったのか・・・
134名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:13:31 ID:BPhXz/lD0
一選手(本田)さえ服従させられない反町の無能は明白。
135名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:13:33 ID:nUtsMci/O
「SMY」=「それで問題なくやれた」
新たな名言が誕生していたのか。
136名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:14:11 ID:S2wB1tet0
じゃぁ監督なんて要らないよね。各々が好き勝手にやればいいわけで。
ボール追いかけたいヤツは束になってボールに襲い掛かればいいし、
疲れたって言ってピッチへ座り込むのもいい。もう負け試合だから
ってそのまま、試合場を後にしちゃったっておk。
そりゃ、音頭取ってるヤツは気分いいだろう。自分が言ったことに
監督の立場、飛び越えて賛同してくれるヤツがいれば。
こういうことを公の場で言うことに、もう疑問を感じる。
137名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:14:12 ID:WxI/WcUY0
問題なくやって3連敗ならそれが実力ってことなんだろ
138名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:14:23 ID:t/rL1kGZ0
2002 W 杯ベルギー戦後のミーティング:
ベルギー戦の二失点の原因は、フラット 3 がラインを上げた裏をつかれたためであることは明白だった。
フラット 3 のライン操作はトルシエ戦術の代名詞と言えるもの。
しかしトルシエは、「自分の戦術が悪い、とは一言も言わなかった」(p. 242)。
悪いのは選手で、「自分の言うとおりに、もっとさらに徹底してラインプレッシャーをかけないからダメなんだという結論だった」(p. 242)。
トルシエは、失点場面のビデオを繰り返し流しながら、一時間半も演説をぶったという。
ベルギー戦の後、選手は決意したらしい。「自分たちの力で「道」を見つけるしかないと」(p. 243)。
そして、トルシエの指示は適当に聞き流して、ラインを下げるという選択をしたのだった。
139名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:14:28 ID:s50qWBOcO
勝ってから言えよw
140名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:14:33 ID:XJqUxK0W0
>>1
>何人かの選手に“前からいって相手を圧倒しよう”と話したら、賛同してもらった

逆に言えば、何人かの選手は監督の指示通りやろうとしてた訳だ
選手選考基準に「団結力」という項目があったけど、それを壊そうとしたのが本田
141名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:14:35 ID:0kaRz39OO
本田はいらないよなぁ
こういうエセファンタジスタは普通高校位で淘汰されて上のカテゴリーに行けないのになぁ
142名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:15:07 ID:KdYhx7610
適当サッカーの小学生まで退化しましたw
143名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:15:34 ID:Dv/9UVnG0
監督がしょぼいから負けたということを暗に言いたいのか?
そいうえばPK与えた件についても審判のせいにしてたな
144名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:16:45 ID:vsV52+w6O
ちやほや挿せすぎたな

金もらってわざと負けたんじゃねえのか?

それ程の糞試合をオリンピックで・・・
145名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:16:47 ID:t/rL1kGZ0
さてロシア戦。
日本守備陣は、選手独自の判断でラインを下げて闘った。
ハーフタイムにトルシエは「ラインを上げろ」と怒ったけれど、
選手達は「素直に聞く振りをした」(p. 261)。
そしてついに、日本に歴史的勝利をもたらしたのである。
146名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:17:28 ID:XwubOrm9O
学級崩壊www
147名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:17:33 ID:6MRW0gNs0
反町 「アメリカやオランダはメダルを取ったことがないチームとはいえ強いチームだ。
     相当な潜在能力を秘めているかもしれん!気を引き締めていけよ!!」

李  「潜在能力ってなんやねん。英語でゆーてや オレ在日やし、わからんわ」

反町 「あっ、ああスマン。ポテンシャルだ。アメリカ、オランダの秘めた力」

本田圭 「アメリカのエースは19歳でガーナ国籍も持ってるやないけ。」

本田拓 「弱いチームにありがちやな。外国人の加入でポッと出てきたチームってとこか?」

安田 「この国どこにあるんや?オランダ・・・・・」

反町 「オランダも要注意だ。ウワサに聞くチームだぞ。」



一同 「・・・・・・」
148名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:17:43 ID:wlVHhVA/0
どん底糞代表w
149名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:17:55 ID:E7fgTu4bO
こういう本田みたいな考えって普通は大人になるまでに改められるもんなんだが…。体育会系の部活で監督の指示を意図的に無視とかしたら肉体的にも精神的にもフルボッコだよな。サッカーはそういうとこ甘いのかな?
150名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:18:58 ID:8Pg5GmxZ0
糞杉ワロタ
151名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:19:01 ID:vsV52+w6O
反町と、ゆかいな仲間達
152名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:19:59 ID:s6R3qJGj0
完全にテングになっちゃってんのね・・・
2代目の旅人が現れたようだ
153名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:20:23 ID:wvGM00W+O
俺は名古屋在住の熱狂的なレッズサポだが、
みんなでフロントに
是非本田圭佑を獲得してくれ!
ってメールしようぜ!
http://www.urawa-reds.co.jp/Mailbox/mail.html
154名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:20:39 ID:h1rqrZHF0
個人の我を優先させて、チームの勝機を失わせるような馬鹿は追放しろよ
155名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:21:43 ID:3JqAKAcW0
スラムダンクの豊玉か
156名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:21:52 ID:NfjVfEQA0
血液型占い信じないおれでも
本田はAもしくはO意外だと思う
157名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:22:26 ID:KkFTTzkl0
>本田圭は「オレの考えは違った。何人かの選手に“前からいって相手を圧倒しよう”と話したら、
 賛同してもらった」と証言した。

で、試合には負けたんだろ、本田圭よ。勝ったら凄いんだけど、負けたんじゃ単なるわがままじゃないの。
中田や小野にはキラリと光るプレーがあったけど、こいつ(本田)には、それが見えないのは俺だけか?
158名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:23:29 ID:CFO7R7YR0
本田圭よりマトモに試合コントロールできる人物がいれば・・・・
遠藤・・・・・・・

159名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:23:40 ID:iu7j+4a2O
本田監督
160名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:23:51 ID:Ugc4+AT/0
結局、「ゆとり」非難したい人ばっかりだなw
161名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:23:53 ID:ej0s2FSs0
S・・・それで
M・・・問題なく
Y・・・やれた
162名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:25:03 ID:XJqUxK0W0
>>145
そしてついに、「稲本のオフサイドをスルーしてもらい」
日本に歴史的勝利をもたらしたのである。
163名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:25:04 ID:vUgTFo4hO
つか本田の言ってることなんてまともに受け取るなよ。
たぶん他の選手達は本田も反町もてけとーにあしらってたんじゃねえの。
164名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:25:23 ID:SsEV/gTa0
勝ったあとで言うコメントだね
165名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:25:27 ID:M7XMriMp0
こいつ自分の販促でPK与えて負けてるのにこの台詞って何考えてるの?
166名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:25:36 ID:myURCdNw0
ヤンキー高校のサッカー部か?
167名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:25:40 ID:D9S4+qEJ0
どうでもいいけどこいつは試合結果の責任も発言の責任もとらない感じなのはなんで?
168名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:26:12 ID:Uc0YykuM0
監督が選んでしまっている以上、監督の責任だわなぁ・・・

飼い犬に手を噛まれるというか、
監督人生としてはかなり致命傷に
169名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:26:29 ID:cHhqfLHl0
球蹴り遊び集団って本当にクズの集まりなんだな
教育に悪いしこんな連中に税金を注ぎ込むのはやめるべき
170名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:27:22 ID:v1pZj2GfO
>>53
>>61
61は53と同一かもね。
ヤバイこと書いたことに気づいた53が携帯かPCを変えて、通報を防ぐために通報済みを印象づける目的で自演した可能性ありと見ました。
一応どちらも通報したいと思います。
171名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:27:33 ID:d3C6FA3u0
星稜でお山の大将だったんだろな
でこういう人間になっちゃったと
ヤンクスの誰かさんと同じじゃん
172名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:27:35 ID:kwjROALq0
N 成金
G ゴリラ
H ほんだ
173名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:28:04 ID:/u2fGPnCO
安田のブログ見ると、言うこと聞かない奴は力でねじ伏せそうだ。

浦和でとろうとしてんの?
すごい拒否されてるけどww
174名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:28:36 ID:XJqUxK0W0
>>156
AB型
175名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:29:38 ID:/67ZDANxO
中田、イチローレベルならともかくこいつは糞杉。

まぁ干されて消えるだろ
176名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:30:01 ID:93gxj1WA0
問題なくやれて勝てないとか日本代表終わりすぎだろ
177名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:30:09 ID:NGJi0xlcO
もうサッカーの金は体操に注ぐべし

寡黙でストイックな冨田を見習えよ
178名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:31:33 ID:cHhqfLHl0
>>177
同感
球蹴り遊びに使う金があったらもっと日の当たらない競技に使ってあげるべき
179名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:32:22 ID:NbweVXsY0
>>174
寡黙だからいいってわけじゃないがな。大口叩いて実行できる北島のような人間もいるし。
人間性の問題だな。
180名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:32:42 ID:NbweVXsY0
間違えた177へのレスです
181名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:33:03 ID:SlVHYf5Z0
全て

 「早稲田」 の「学閥」が根源

じゃないの?
182名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:33:37 ID:qQ5XKx0DO
じゃあ金出してやれ
183名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:33:39 ID:+scmqDri0
人間性に問題があるやつらははじかれてるんだよな?
外された連中は日常生活が可能なレベルなのか、ちょっと心配w
184名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:34:06 ID:1b7A7oGf0
反町はオシムから何も教わってないのか
今の日本人でまともな監督はいない

面倒くさいから次の監督は都並でいいよ
185名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:34:15 ID:RmCcAcuL0
>>179
大口叩いた挙句、結果が伴わずって最悪以下だよな
186名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:37:28 ID:D9S4+qEJ0
一つ疑問なのは反町は自分の指示と選手の動きが違ってるの気がつかなかったの?
187名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:37:32 ID:cOIp941j0
>>184
本代表の試合で反町がオシムになんか言ったら、
オシムが「アホかあっちいけシッシッ」みたいなジェスチャーして反町泣きそうになって呆然としてたことあったよな。
あれってなんだったの?たしか雨が降ってた日な気がする
188名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:37:42 ID:SlVHYf5Z0

日本の「サッカー(笑)」は、

昔から「早稲田」が牛耳ってんだっけ?

189名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:38:26 ID:xLzNBFYK0
>>185
最後は他人のせいだしな
柔道の篠原に徹底的に鍛えてもらいたい
190名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:38:33 ID:uHzf1v9x0
凄いキャラが出てきたもんだw
191名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:39:14 ID:pdeiuEVXO
本田(笑)の指示に従ったら負けましたがw
言い訳は「審判が邪魔したから負けた」とかwww
こいつ本当にサッカー選手か?
192名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:39:53 ID:8AcrbkHPO
そりゃ負けるわ
193名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:40:01 ID:Q0gLJYuL0
亀田 大阪+ゆとり+親もDQN
本田 大阪+ゆとり
194名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:41:25 ID:E8h56Pwm0
日本人は身体能力低いんだから、勝手に動いて勝てるわけねーだろ!
195名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:41:48 ID:gqN3ybUNO
アンダー21ってIQ?
196名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:41:53 ID:rnVnOeriO
この本田っていう人馬鹿なの?まるでガキじゃん
すげー格好悪い
197名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:42:05 ID:xLzNBFYK0
OKC・・・俺の考えは違った
SMY・・・それで問題なくやれた
SJM・・・審判が邪魔したから負けた
KDK・・・口田圭
NGH・・・成金ゴリラ本田

あとなんかあった
198名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:42:07 ID:SKcKpY8V0
こいつ本物の馬鹿なんだなww
押尾、西野に続く真性馬鹿界の逸材ww
199名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:42:30 ID:VcUWRLNm0
本田は首でなく、足を切断。
200名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:43:37 ID:+h6WnapaO
とりあえずクソみたいに弱いんだからコイツを亀田路線にでもして露出させないと
サッカー日本代表なんて誰も見向きもしないだろう
201名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:43:40 ID:Fov4JVfI0
本田のコメント読むたびにその自分を棚に上げた発言にイラつく

勘違いぶりは間違いなく日本トップクラス
202名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:44:02 ID:NmV2eUma0
>>197
俺はOKC(俺の考えは違った)の方が気に入ったw
203名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:44:13 ID:5B5IqB2f0
ゆとりは頭悪いくせにへんに自信過剰だなw
ポジティブ思考すぎるんだよw
ゆとり教育で日本はダメになったなw
204名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:44:42 ID:wmkDFGL+0
なんというか、本田ってサッカー漫画の読み過ぎて頭おかしくなってるんだろ。
205名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:44:52 ID:2acMQkXw0
本田「それで問題なくやれた」
みんな「いや、それで負けてるじゃんか?」
206名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:45:08 ID:+X7b2bxPO
真性中二病
207名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:45:35 ID:j0K2nDrG0
AFD
208名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:45:55 ID:sdXL7DjU0
実力ないしどうやっても勝つ見込みなかったんだから
オナヌープレーで自己満足したかったんでしょ
みっともないチーム
209名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:46:42 ID:l4QdIj5/O
サッカーネガスレを立てる為だけに毎日一日中張り付いてる胸キュンwwww
210名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:46:58 ID:HeMREzjM0
>>1
211名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:47:11 ID:HJz/x7Fn0
だから負けたんじゃね?
212名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:47:24 ID:40RONYMW0
ねぇ?俺サッカー詳しくないが
これってどこのチームも獲りたくないんじゃないの今後?
213名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:47:38 ID:5B5IqB2f0
ホンダって不良ドラマの見すぎ?w
頭悪そうだから不良ドラマに影響されてそうだなw
214名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:47:55 ID:SKcKpY8V0
>>197
サッカーに勝っても試合に負けている。それが日本人の弱さ。

SKSMSNY
215名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:48:16 ID:ZqHG3XhPO
ゆとりとかいうレベルじゃねーぞ。
病気の域かも。
216名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:48:37 ID:A4rcUDWO0
負けるべくして負けただけだな
こんなん勝てるわけねえ、小学生じゃねえか
217名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:48:59 ID:y92hcuQ+0
本田圭佑「俺らは3勝するつもり」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080806-00000037-ism-socc

今となってはギャグにしか聞こえないな
218名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:49:13 ID:UzavnjP80
負けてるのに・・・・・・何言ってるの?
219名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:49:21 ID:8Ym6O/Ni0
>>212
【サッカー/Jリーグ】浦和がU-23代表・本田圭佑獲り!7月にすでに接触・正式オファーの可能性も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218749134/
220名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:49:59 ID:VcUWRLNm0
8月15日だから、協会の部屋で、自殺するんじゃないの?
221名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:50:02 ID:5B5IqB2f0
ホンダってジャニタレと同じぐらい頭狂ってるなw
222名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:50:04 ID:0PU2PRfs0
負けたくせに偉そうなんだよ
223名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:50:57 ID:PMVkGFqJ0
こんなん応援できるか!

まだ昨日放送してた水泳男子50m自由形に出てたどこの国かもわからん、素人同然で溺れかけになりながらも
必死に泳いでた選手の方が1000倍応援のしがいがあるわ。
224名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:51:01 ID:2acMQkXw0
>>216
小学生はまだ言うこと聞くだろ。
単なる中二病患者だろ。。。
「俺、かっこいい」とか思ってそうだよな。。
痛いわ・・・。
225名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:51:14 ID:I9GGlu4aO
日本のサッカーって全然通用しないね 
ザコw
226名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:51:20 ID:RzM2ng2i0
何言っちゃってるのこの雑魚本田wwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:51:22 ID:CCEYKTHw0
負けてビッグマウスの本田は、勝ってビッグマウスの亀田より醜いな。
手の施しようがない。
228名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:51:31 ID:Wgs0QOGX0
ユトリジャパン!!
229名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:51:44 ID:GNySaH970
学級崩壊かよ
230名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:51:49 ID:40RONYMW0
>>219
うわーー・・・しかも最近じゃん
231名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:52:09 ID:xLzNBFYK0
>>223
前にもいたよな
国にプールがないから泳ぎはヘタクソでタイムもひどいんだけど
自国の誇りを持って最後まで泳ぎきった水泳選手
232名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:52:35 ID:XXmwTPQ5O
ゆとり本田氏ね
233名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:53:10 ID:kwjROALq0
K かっこいいから
R 両手に
U 腕時計
234名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:53:17 ID:yk40EAfP0
おまいら本当に若くて才能ある奴が嫌いだよなw
235名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:53:36 ID:XvMS5Ctg0
負けたくせに
236名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:53:42 ID:nO6/oRlN0
ソリマチハンが
選手に号泣謝罪って・・・・・?


なんでなんw


いうこと聞かなかったのは
選手じゃんw
237名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:54:06 ID:dYF6GXIbO
なんなのこの本田って?
こんな奴引きずり下ろせ。
こいつはどこ行っても嫌がられるだろうな、最低だよ。
238名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:54:10 ID:D9S4+qEJ0
発揮されない才能は無いのと同然だよ
239名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:54:59 ID:xLzNBFYK0
>>236
それもおかしいんだよ
何で反町は選手のために仕事してんだよ
日本の代表としての言葉が一切出てこないんだよなーコイツ
240名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:55:00 ID:0zSGXUXz0
もはや池沼レベル。病院いってこい
241名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:55:20 ID:wxbeCz3IO
サカ豚悶死www
242名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:55:24 ID:etsr9nE5O
KINGという雑誌が名言カタログとして本田圭の言葉を紹介してました。↓

自分の責任で上を目指すということは楽しみです。
良くも悪くも、全てが自分に返ってくるわけですから。
KING2007年4月号
243名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:55:42 ID:2lfWkNqO0
結果を出してビッグマウスなら
それなりに格好いいと思うけど、1勝も出来ずに
指揮官に反発してるんじゃイメージ最悪だな。
244名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:56:04 ID:ZE9iZSwH0
ゆとりの特徴のひとつに
「約束を守らなくても平気」ってのがある

あと、自己評価が馬鹿みたいに高くて結果なんか伴わなくても
「頑張った自分、偉い」(ただし”頑張った”の中身は結果を伴わない程度のハードルの低さ)
プライドも根拠もなく高いしな

自分はダメだ〜と鬱になるやつも
もともと自己評価とプライドが高いためが多い
245名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:56:07 ID:f5exeNQd0

反町の選手選考も嫌いだが・・・・

>本田圭

今後のA代表監督にも、使われる事は無くなったよ。
246名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:56:53 ID:uHzf1v9x0
亀田はまともに見える・・・
247名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:56:57 ID:pdeiuEVXO
公式戦で決まったことない無回転(笑)シュートって価値あんの?
248名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:57:18 ID:GRWNMN8oO
負けていながら問題ないとは…
本田のアタマに問題があるな。
249名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:58:28 ID:SlVHYf5Z0
>>244
ゆとりの特徴のひとつに =「頑張った自分、偉い」

ゆとり舐めんなw
250名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:58:33 ID:5B5IqB2f0
>>234
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:58:37 ID:f5exeNQd0
>>239
マジで正論だな。^^

だから視聴率も取れないんだよ。

252名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:59:32 ID:ELozOnRi0
「サッカー場に水を入れろ。 朴泰桓(パク・テファン)が泳ぐから…」
「冬には水を凍らせろ。 金妍兒(キム・ヨナ)がスケートをするから」
「グラウンドにマットを敷け。 崔敏浩(チェ・ミンホ)が柔道をするから」
「ゴールを縮小しろ。 ハンドボール選手が練習するから」

(イタリアに0−3で完敗した韓国サッカーにネチズンが失望して…)
253名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:59:40 ID:5B5IqB2f0
ホンダとかいうDQNより田中マー君のほうが謙虚で活躍してるなw
えらいちがいw
254名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:00:44 ID:8Ym6O/Ni0
反町「言った事も聞かないこんな選手達じゃ〜」
255名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:00:51 ID:d9XkHgk80
サッカーやっている奴ってヘディングのせいで頭がおかしい奴が
多いと聞いたが本当だったのか
それとも本田が特殊なだけ?
256名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:01:07 ID:xLzNBFYK0
>>253
19歳で柔道銅メダルを取った女の子の方がよっぽど謙虚で実績も出してるしな
しかもコメントで銅メダルでも悔しがる向上心に「巧」です
257名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:02:51 ID:JGMbZD7J0

本田は韓国から送り込まれた策士???

見事役割果たしたW
258名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:02:53 ID:85+s8xKQ0
もともと上下関係のゆるいサッカーを
ゆとり世代がやるとこうなる。
259名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:03:26 ID:5B5IqB2f0

ジャニタレと思考回路が同じホンダワロスw

260名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:03:27 ID:frX0JjEZ0
代表のやつらは勘違いしてるやつ多そうだもんな。行く行くは欧州のクラブでプレイしたいとか
自分達にもEUROでやってるようなフットボールできるんじゃねと本気で思ってそう
そういう夢だけ見させて後進の育成にはノータッチな中田さんは罪作りだよな
261名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:03:37 ID:HJz/x7Fn0
公式のインタビューで「俺」とか言う時点でだめだろ、だめ
262名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:03:54 ID:SeBUqWYY0
ポイズン号泣
263名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:04:48 ID:sf+CArE9O
この記事はほんとなの?ここまで勘違いしてるバカは久しぶりだ
264名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:04:55 ID:IXT99rub0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 監督の指示を無視してやったお
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /  それで問題なくやれたお!!
    ノ            \
  /´               ヽ


…それで結果的に負けたわけですが?
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ 負けたのは審判に邪魔されたからだお
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | ウリは悪くないお 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 謝罪と賠償を要求するニダ!  
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
265名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:05:05 ID:nket2Pk30
本田「オリンピックでアホになります」
266名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:05:16 ID:wfv/Qi4f0
ゆとり世代では、誰が監督やっても結果は同じ。

267名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:05:41 ID:rQASfP+p0


脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
 脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
  脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
   脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
    脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
     脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
      脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
       脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
        脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
         脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
          脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
           脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
             脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
              脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
               脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
                脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
268名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:05:51 ID:sJCezra00
例え無能な監督でも人徳があれば選手とコミュニケーションができる。
しかし無能で人徳もなければ選手に相手にされない。
269名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:06:08 ID:rX2meXA50
偉そうなことは勝ってから言えよ。説得力ねーから
270名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:06:52 ID:dnwKKCMc0
>>268
本田は有能なんだ
271名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:07:00 ID:BK37/PL7O
アホンダ
272名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:07:12 ID:NPXiiOuB0
選手が糞だから監督ががんばっても勝てないよね
反町は有能だと思わないが
それでも可哀想だし気の毒
273名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:07:34 ID:DYXzT+fEO
本田は今まで監督の言うこと聞いて、結果が出ないから反発したんでしょ?
それは仕方ないよ

ただ勝手にやっても点は取れなかったのだからそこは人のせいにはできない
274名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:08:06 ID:fJroodnu0
指示に従わない選手など二度と使うな
275名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:08:22 ID:S158e7ga0
なんか浦和が本田圭獲りとか目まいがする記事見たが

276名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:08:24 ID:GwCE6IrW0
監督はじめ全員が国旗掲揚のときに国歌が流れても、垂も歌っていない。
こんなチームが勝てるわけが無いと予想したとおりだった。
協会もこういうマナーを全チームに指導してもらいたいなあ。

外国の選手は誇らしげに歌っていたぞ。
俺は国粋主義者じゃないが、国歌を歌うのは当たり前だ。
277名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:08:35 ID:xLzNBFYK0
内村航平(19) 体操個人総合 銀メダル
「僕自身が19歳と若いのでまだ見習わなければいけない立場。
4年後にはもっといい結果を出して、若い人たちに教えていければいいと思っている」

太田雄貴(22) フェンシング フルーレ個人 銀メダル
「(決勝で)負けた相手が何度連続で負けてるんだという感じなので、男として悔しい」

中村美里(19) 柔道女子52kg級 銅メダル
「金メダルを目指していたので(銅メダルは)悔しい。
 課題をたくさん残したし、まだまだ力が足りない。
 金メダル以外は同じ。金を目指して次も頑張りたい」

本田圭佑(23) 男子サッカー 予選3敗
「監督から“オランダは巧いから深追いしなくていい”といわれた。
 それはごもっともだけどオレの考えは違った。 そんなに怖くない。
 圧倒できると思ったから前から行こうと。それで問題なくやれた」
278名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:08:44 ID:V+TeBOOb0
指揮官に従わないことを美化しようと必死なバカチョン
279名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:09:26 ID:5B5IqB2f0
こいつドラマのごくせんとかルーキーズとか見て影響されてそうw
280名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:10:38 ID:KyZHTLVS0
本音は別にしても一流の選手なら監督は最高関係は良好と言う様に出来ている
281名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:10:50 ID:ZE9iZSwH0
>>277
ああ、ゆとり世代でもゆとりじゃない子はいるな
結果を出しつつ謙虚だ
結果が出せなくても他人のせいにしない
美しい
282名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:10:55 ID:SlVHYf5Z0

基本的に選手はばかなんだよ。
それを上手く使うのが監督。

しかし早稲田の学閥、圧力がある為に
使えないヤツもクビに出来ない
監督も言いたい事が言えない。

そして学級崩壊

A代表も一緒でしょ
283名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:11:34 ID:NPXiiOuB0
>>279
ありそうw
284名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:11:43 ID:dnwKKCMc0
こういう馬鹿が部下にいると苦労するよ
約束なんて100%守れないし多くの人間巻き込んで人間関係無茶苦茶にする
正面からぶつかる度胸無いのに自分が一番だと思ってるから尚タチが悪い
285名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:11:49 ID:rQASfP+p0

反町じゃなく俺にしたがえ!脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
反町じゃなく俺にしたがえ!脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
反町じゃなく俺にしたがえ!脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
反町じゃなく俺にしたがえ!脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
反町じゃなく俺にしたがえ!脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
反町じゃなく俺にしたがえ!脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
反町じゃなく俺にしたがえ!脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
反町じゃなく俺にしたがえ!脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
反町じゃなく俺にしたがえ!脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
反町じゃなく俺にしたがえ!脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
反町じゃなく俺にしたがえ!脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
反町じゃなく俺にしたがえ!脳無しカス野郎の本田が史上最低の勘違いをしたために負けました
286名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:12:24 ID:N1xT3QQH0
何がメダルだ…何が3勝するつもりだ、何が無回転FKだ、
お前は根性なしだ、本田、 ただの根性なしじゃねーか…
根性なしのくせに何がメダルだ!夢見させることを言うな!
287名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:12:37 ID:4fv5j3qDO
敗因は選手
288名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:12:53 ID:5zR/R4xR0
で、結果がこれですか…本田は普通に干すべきだったな。
289名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:13:03 ID:SKcKpY8V0
>>277
吹いたww この差はなんなんだw
実力者と勘違い野郎の差かな?
290名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:13:04 ID:ZbXiz1yuO
すべてはオシム監督が倒れて指導方針が大きく変動したことが理由だろ。反町監督はただ従ってれば良かったのに、急に自分で考えなくちゃならなくなってボロを出したと。OA枠さえなんとも出来なかった無能さよ。
291名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:13:25 ID:uHzf1v9x0
無回転FKってさ
本田の脳が無回転してただけだろ
292名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:13:40 ID:n0wPyzKW0
ていうか・・・

まじ、ほんだけー!!!
293名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:13:48 ID:LUf+3OgmO
>>286
メガネ君。
294名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:13:57 ID:zkakb4xoO
トップに逆らった挙げ句負けたんじゃあ、もう団体競技やる資格ないな。
こんな恥さらし野郎は早く辞めろ!
295名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:14:00 ID:RN2Km/fH0
WC予選も敗退して日本サッカーに止め刺してやれ
296名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:14:15 ID:JA6PtGSw0
オーバーエイジ枠使ってベテラン選手入れておけばチームもよりまとまってこういうことにはならなかったかもな
297名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:14:18 ID:NPXiiOuB0
>>277
ちょwwwwwwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:14:58 ID:S2wB1tet0
ここまでやって、処分がないっていうのがすごいねw
299名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:15:03 ID:u0AFRuk30
最終戦だったし
反町が代表監督になる事は、二度とないと踏んだんだろうな
300名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:15:38 ID:APCu4HTK0
>>258
中田の悪いほうをマネするとこうなた
301名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:15:59 ID:kwjROALq0
G ゴリラの
N 中では
Y 有能
302名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:16:27 ID:wfv/Qi4f0
>>281
ゆとり世代を理解していない人が多いみたいだけど、ゆとり世代と
責任の自覚も無く大きな事を言うが、いざ結果が出ないと他人の責任に
なすり付ける事を言う。

監督が悪いだの設備が悪いだの、教育が悪いだの言う事の人を指す。
実力が無いのに、一流だと思い込んでいるから、ゆとりなんだよ。
303名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:16:44 ID:NPXiiOuB0
確かにサッカーやってるやつって他の部活と雰囲気違ったもんな…悪い意味で
304名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:16:51 ID:tbbTX2VB0
監督を無視して負けたんだから、
アウトでペナルティだろ?
なんでこんな勝手なことが許されるんだ?
305名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:17:55 ID:dTpd055O0
試合を見ていなければ賞賛していたかもしれない
でも、実際に試合を見て本田がどれだけクズ選手か
知ってしまっているからなぁ
306名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:18:19 ID:gyNibLeJ0
反町が選んでそう育てたんだから自業自得だな
307名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:18:34 ID:uHzf1v9x0
反町が万年係長で
本田は社長のバカ息子みたいな関係だな
308名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:18:37 ID:732+1zpWO
本田は嫌われてる
パスもらえない
浮いてるって言ってるやついたが
みんな監督以上に言うこと聞いてるじゃん
309名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:18:55 ID:rYQBWeVHO
本田とか中出しとかはチームの雰囲気悪くさせるだけだから団体競技には本当迷惑な存在だよな
310名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:19:08 ID:2DOy4QDZO
本田死ね
311名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:20:11 ID:cOIp941j0
>>308
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_4.folder/08_olympic_4.html
湯浅って人も言ってるけど本田はパス貰うために走るっていうことを知らない
312名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:20:42 ID:z4XdIc5x0
本田の左足からくりだされるフリーキックは
ワールドクラス級
313名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:21:06 ID:6LMrsY7m0
本田には逆らえんしな。 あいつの精神的圧力のかけかたは半端じゃない。
314名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:21:14 ID:tBZ0G4UzO
>>303
俺陸上部だったがサッカー部は特に問題なかった。お前がキモオタで運動音痴だったからって見苦しい
315名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:21:36 ID:lPp40YRp0
負けたから問題ありだと思うが
>そんなに怖くない。圧倒できると思ったから前から行こうと。
このぐらいのアグレッシブさは常に選手に持っていてほしい。
316名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:22:06 ID:M24ie4jj0
意外に本田の主張も理に適ってるとおもう
317名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:22:35 ID:5B5IqB2f0
ゆとりで関西人
これがすべてです
318名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:22:50 ID:wfv/Qi4f0
>>309
その辺は、人間の器で決まるな。
仲間に厳しい事を言っても仲間から信頼される選手は居るからね。
厳しい事を言っても自分の一方的な気持ちをぶつけるか、相手の気持ちを
思いやってぶつけるかでは全然違う。

319名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:23:34 ID:LUf+3OgmO
本田は醜い。

日本選手団で男子サッカーチームが飛び抜けて汚らしい。

その中でも筆頭醜悪野郎が本田だ。

今時点、日本全国同世代全員の中でもそうだろう。
320名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:23:49 ID:5zR/R4xR0
自分にとってはひさびさにスポーツ関連で腹立つ記事だわ。
一つ下の世代出したほうがまだマシと思えるくらい。
まあ、それはそれで暴論とも思うけど。
321名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:24:24 ID:yOTB4+d10
戦犯の標的は本田か
かわいそうだな
本当にそういったかもわからんのになw
322名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:24:24 ID:wfv/Qi4f0
そして厳しい事を言う選手は結果を出さないといけない。

323名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:24:56 ID:yiGH1bjw0
俺、常日頃からサッカーファンと公言していて
周りにも選手の特徴をいろいろ教えてあげて
予選突破は間違いな公言して、周りから博士みたいな
扱いでいい気分だったが、コイツラの惨敗で恥をかいた。
もう水泳ファンになるわ。
サカ豚ってwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:25:09 ID:I8bp6x5p0
こいつひょっとして障害あるんじゃないか
健常者にこの発言はできないぞ
325名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:25:40 ID:5e1fOY5M0
支持無視ってw
プロなの?
326名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:25:54 ID:oFtoBH060
現場監督に星野を入れて鉄建制裁制をいれたらいい
327名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:26:00 ID:2Je0wlXM0
フル代表も本田が監督でいいんじゃないの?
監督兼選手。実際本田の指示に従うということは、求心力があるということだよね。
328名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:26:01 ID:VUxBvfpG0
>>323
> 予選突破は間違いな公言して

お前、サッカーファンじゃないだろ
329名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:26:14 ID:uHzf1v9x0
>>321
戦犯は反町だと思うんだが
本田のキャラが強烈過ぎる
330名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:26:26 ID:VLQjZXJ40
こんなゴミクズを引き取ってくれるなんて、MITSUBISHI様は神のようだと
TOYOTAが申しております
331名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:26:28 ID:cOIp941j0
正直全ての試合で本田はほとんどパスもらえてなかったから活躍したかどうかとかそういうレベルになかった気がする。
332名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:27:19 ID:0AfJ5vuf0
>>276
意外と欧州とか選手あんまり歌ってない強いチームもあるが
愛国心のなさは実際異常、教育から愛国心を持たない様徹底しているから
しょうがないのかなとも思うが
333名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:27:59 ID:sTzChIuzO
>>309
中田はマリオカートをやってるような生温い空気の代表に
緊張感を持たせたかったんだろ
334名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:28:08 ID:pYDG3n/y0
そもそもこいつだけじゃなく、サッカー選手の試合後のインタビューって横柄でタメグチで印象悪いな。
まだプロレスラーのインタビューの方が可愛げがあっていい。
こんなんじゃいつまでたっても社会に認められんよ。
335名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:28:25 ID:yXwb08pr0
>他の選手に話したら全員、それでいくとなった
みんなが賛同しなければ言うとおりやったって感じ。ちゃんと逃げ道作ってるのがこの子のずるい所。
結果出せてたらね・・・
336名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:28:47 ID:8Ym6O/Ni0
監督から“オランダは巧いから深追いしなくていいと言われた
 監督の考え  (゚д゚ )
        \/| y |)

それはごもっともだけどオレの考えは違った
          ( ゚д゚) 俺の考え
         (| y |\/       ミ 監督の考え、

まぁ、その結果全敗しちまったが
          ( ゚д゚)  酒
         (| y |\/
 
それで問題なくやれたと、俺は胸を張る。
           (゚д゚)
          (| y |)
337名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:29:03 ID:BhDyV3/m0
>>333
リラックスならいいんじゃねぇか?

馬鹿騒ぎはちょっとあれだが、音楽聴くのと似たような木はする
338名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:29:31 ID:vcSeud010
サッカーって何でバラバラになるんだろうな?

こんなことやっていたらいつまでたっても
勝てないのでは?

世界のレベルをもっと認識しないといけないね
339名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:30:28 ID:yk40EAfP0
上司が無能だったんだから兵隊が自主的に動いたんだろう。
責任を負うべきなのは反町と協会だと思うが。
340名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:31:05 ID:hl6fmNzs0
反町嫌いな人って結構多いね
341名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:31:13 ID:k8u76hyS0
サッカー選手として云々言うより
人として未熟すぎる
342名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:31:17 ID:OdUJTLRMO
今回の造反組は全員フルも含め今後二度と代表に呼ぶべきでない
というか実力もなく結果も出せないで指示に従えないならプロ選手として契約しないほうがいいよ
343名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:31:32 ID:yc5WhDld0
>>333
一人だけ別のホテルに泊まってる人が言っても説得力皆無
344名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:32:00 ID:fNjz4KmHO
それで問題なく敗れた
345名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:32:13 ID:uHzf1v9x0
>>338
サッカーはコミニケーションが一番重要
強いとこは本当に仲良さそう
346名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:32:40 ID:I8bp6x5p0
文句があるなら直談判しろよ
347名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:32:45 ID:39lYGQU0O
問題なかったと本気で思ってるなら今すぐサッカー辞めた方がいい
348名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:32:51 ID:SMUPnqrO0
>>343
まずそのソース出してみろよ
探してもないだろうけどな
349名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:33:29 ID:LE4/ECqX0
実力のない中田ヒデって認識でいいのかな? こんな奴の名前見るのも今だけだろうが。
350名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:33:34 ID:S2wB1tet0
>>335 禿同。この通り、言ったのかどうか定かじゃないけど、そうだと
したらひどいもんだよね。本人は具体的にそういう発言をした
結果、どうなったかを説明してるつもりなんだろうが、赤の他人
から見ると、仲間売ってる印象しかない。じゃぁ、誰が賛同したのか
って今度は、新たなあら探しが始まるわけだから。
351名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:33:58 ID:SsEV/gTaO
もう日本代表監督は本田先生でいいような気がしてきた
352名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:34:00 ID:U9iHrzHBO
指示を無視して勝ったならとやかく言わないけど
負けたんだからけじめをとって引退して下さい
「好きなようにするよ、俺は頑張ったけど周りが悪い」って…
353名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:34:40 ID:NB8xb4BLO
脳ミソが無回転なんだな
354名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:35:09 ID:Ikaei9UeO
>>339
責任の所在がおかしいだろ
355名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:36:22 ID:rL4gRm1d0
>>348
ttp://uradesign.com/php/news_soccer.php
>中田は選手宿舎とは別にボン市内のホテル最上階にスイートルームを確保している。
356名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:36:28 ID:qQ5XKx0DO
フィジカルと口を強化して、他を全部劣化させた中村俊輔という認識なんだが
357名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:36:33 ID:U09LCf6V0
本田圭
東京オリンピックにカヌー競技のカナディアンペアで出場した本田大三郎は伯父であり、
その息子でレスリングのフリースタイルで3大会連続のオリンピック出場経験を持つ
プロレスラーの本田多聞は従兄弟になる。

ノアの道場で腐った根性を叩き直してやれ!
358名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:36:54 ID:+s3vbcUy0
監督の指示に従わなかったり、周りの選手に自分に同調するよう呼びかけるのは、状況によっては
ありかもしれんけど、試合が終わってすぐに、そのことを周りに吹聴するのは痛い。
359名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:37:20 ID:EKxqxcgD0
本田圭は認知症
360名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:38:18 ID:um6wkv740
深追いしなくていいって、オランダがロングボール掘り込んでくるから警戒しとけって」ことじゃないの
361名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:38:33 ID:VsH5dpeYO
デッドエンドが必要だな
362名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:38:38 ID:4TbvBlCx0

 まだやってるの?あきないねー皆w

 反町がバカ丸出しの戦術をし、更なるバカ?口田が謀反し、この結果でしょ?

 協会は、「相身互い」で「よくやった!」って、バカじゃん?????

 こんな体制のサッカーに期待する気もなくなったわ。

 代表戦が20日にあるけど、バカ田監督が又、おかしな事やりそうで・・・・・寒気がする・。
363名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:38:39 ID:hZAn+tkD0
アトランタの中田気取りか
364名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:39:17 ID:EKxqxcgD0
中田と違うのは結果を残していないこと
365そりまち:2008/08/15(金) 12:39:25 ID:XDRewI6+0
本田圭祐は神だと思っている。
2日ほど前の五輪にスタッフと天津のスタジアムに
試合しに行った時の話。
コーチらと3人でホワイトボードを囲んで打ち合わせをしているといきなりホンダケィが
ドアから入ってきた。2連敗に似合わない自信満々ないでたちで。
圭が「俺レフティモンスタ〜」と言って二階へ上がろうとすると、
室内にいたゆとり集団が「圭さん!」「圭さんかっけー!」などと
騒ぎ出し、圭が戻ってきてくれて即席ミーティングになった。
室内に13、4人ほど居合わせたゆとり選手全員に室内にあった色紙を使い
なにやら話をしてくれてた。
ゆとり達が自分のチームメイトだとわかった圭は
いい笑顔で会話を交わしていた。
そして圭は「またあとでな〜」と二階に上がっていき、室内は静かになった。
私とスタッフは圭の気さくさとかっこよさに興奮しつつ
打ち合わせを終え、ミーティングをしようとロッカーに向かうと、梶山くんが
階段の上を指差しながら
「今日の指示は出してくれましたから。まあ見ててくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。 そして泣いた。
366名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:39:26 ID:T+e7CtH20
>>348
「敗因と」に乗ってる
それは中田のスタッフとの打ち合わせように取ったそうだが
当時は「別ホテルに秘密基地」と新聞にも出てた
それを見た選手はいい気分じゃなかったろうな
367名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:39:26 ID:RmSdd1s80
選手が反町を蹴りだしただけ
368名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:40:02 ID:d1EhvCY6O
日本人監督が選手に舐められてるってのが、日本サッカー界最大の問題だわな。
もちろんその根元たる原因は尊敬されない協会にあるわけで。

腐ってるのは上だけだと思ってたら、とっくに下まで浸透してた、と。
369名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:40:35 ID:4TbvBlCx0
>>363
実績もないのにね。

                  なんて喜劇人?吉本の芸人?wwwwww
370名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:41:16 ID:GnOcUUitO
造反するなら練習試合にしとけ
本番でやるなんて非常識すぎるわボケ
371名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:41:35 ID:9xYd9sMg0
>>366
事務所が借りてたんだろ
それで自由時間たまに顔出す程度だろ
選手と別の宿舎に泊まってるわけじゃないだろ
そもそもそんなのが本当に許されるわけないだろ
372コピペ:2008/08/15(金) 12:41:48 ID:xLzNBFYK0
ある船に火災が発生した。
船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために思案した。
まずアメリカ人の乗客に「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」と言うと、
彼はすぐさま海に飛び込んだ。
次にイギリス人の乗客に「紳士はこういうときに飛び込むものです」と言うと、
彼もすぐさま海に飛び込んだ。
次にフランス人の乗客に「海に飛び込まないで下さい」と言うと、
彼もすぐさま海に飛び込んだ。
次にドイツ人の乗客に「規則では海に飛び込むことになっています」と言うと、
彼もすぐさま海に飛び込んだ。
次にイタリア人の乗客に「さっき美女が飛び込みました」と言うと、
彼もすぐさま海に飛び込んだ。
次にロシア人の乗客に「ウオッカのビンが流されてしまいました」と言うと、
彼もすぐさま海に飛び込んだ。
次に日本人の乗客に「みんなもう飛び込みましたよ」と言うと、
彼もすぐさま海に飛び込んだ。

ところがなぜか本田圭とその友人たちは飛び込んでいなかった。船長が「みん
なもう飛び込みましたよ。あなたたちも飛び込みなさい」と重ねて言うと、彼
は「それはごもっともだけどオレの考えは違った。そんなに怖くない。すぐに
鎮火できると思ったからここに留まろうと。友人に話したら全員、それでいく
となった」と言ってその場を動かなかった。
そしていよいよ火が船全体に回り今にも沈没しそうになった時、彼は「判断は
正しくても船は沈没する。それが日本人の弱さ」「船長に邪魔されたとしか言
いようがない。正しい判断だったのに」と語り、そしてついに船は沈没した。
373名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:42:39 ID:H+LStPB90
無能のくせに自己中って、どんだけゆとり脳なんだよw
374名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:45:26 ID:mlhZx6nR0
それで問題なくやられた、に見えた
375名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:45:36 ID:kXZUY8H20
で、勝てたの?
さすがサッカー選手は有言実行だな
376名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:46:30 ID:u1z7VeYZO
>人としてブレてる


ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:47:09 ID:yGtdidiB0
反町が適任かどうかは素人の俺にはわからん。

ただ、トップの指示を公然と無視するのは許されるのか?
サッカー協会は厳罰を検討すべき事態じゃないのか?
これだけで本田は今後代表から外されても仕方ないくらいだ。
これを放置したままだと、今後も監督の指示など従わなくてもいい
という空気ができあがるぞ。
仮にロナウジーニョだろうとこんなこと言ったら処分されるだろ。
おまけに負けてるじゃねえか。どうかしてるぞ本当に。
378名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:49:26 ID:Z/6D7+H10
つーか消化試合なんだから選手に思い切りやらせてやれば良かったんじゃないの。
引き分け狙いで安全策を出した馬鹿監督に従う選手はそりゃいないだろw
379名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:50:02 ID:oGhS4n0z0
>>355
んでなんでそこに泊まってるってことになるんだ?
OFFの時に立ち寄ってたみたいだが
ほかの選手と寝泊りが別にしてたってのは勝手な拡大解釈だろ
380ドラゴンクエストV:2008/08/15(金) 12:50:09 ID:YkXTq1Yl0
本田!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
381名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:50:11 ID:GMVkyfnM0
ジャイアンが聖人君子に見える。
382名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:50:15 ID:J0Pi7P/m0
協会は本田に聴取くらいはすべきだな
383名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:50:19 ID:LUf+3OgmO
>>334
Jリーグ発足時のイメージ、特にヴェルディの傍若無人な
印象に憧れてサッカーはじめた連中だろ。
当時のヴェルディにしても、後の自己愛性人格障害中田英寿にしても、
ある期間は実力あったのだが、そういう時こそきちんとしていないと悪影響大きいわな。

自由な振る舞い、キムタク的口のききかた、斜に構えた態度、年長者の軽視、
気分第一、知識の蓄積なき直感。

そういうのをかっこいいと信じている哀れな連中だよ。

若いサッカー指導者もそんなだから、今の子供にはサッカーやらせるべきじゃないよ。
384名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:50:38 ID:L+W9baXXO
チームプレイw
385名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:50:58 ID:R0b96ROS0
アホの反町
386名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:52:35 ID:rL4gRm1d0
>>379
これだけじゃないからな
中田は

代表合宿では常にスイートでひきこもり
ま、それを許す協会やジーコも悪かったんだけどね・・・
387名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:52:53 ID:bbw9mhJUO
誰か殴って叱る奴はいないのか?
こいつの為にもならんぞ
388名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:53:07 ID:JIVBN/Us0
>>377
反町が監督として嫌だったから無視したんだろ?
チームまとめきれない監督を無視されて当然
389名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:53:59 ID:bdx+B5Qr0
軍人なら命令違反で処刑されてもおかしくないな
390名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:55:26 ID:eZZg0YkpO
本田カッコイイよ。浦和でも今のスタイル貫いてほしいね。
391名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:55:42 ID:Z/6D7+H10
予選敗退確定になったのに、勝ち点1を必死に取ろうとする馬鹿監督w

そりゃ選手たちは自分のパフォーマンスを示すために思い切りやりたいだろ。
謀反が起きるのも当然。

結論。反町が糞。
392名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:56:27 ID:LUf+3OgmO
浦和レッズ執行部へ

手を出さぬことを強く薦める。
393名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:56:31 ID:I/XZeLFa0
>>185
結果が伴わなかったうえに、大口叩いてるので
もっと悪い。
394名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:56:35 ID:yy5vTfHp0
サッカーって勝ち負けどーでもいいの?
395名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:57:47 ID:uaPKhaX5O
誉められるとでも思ってんのか?さすがヘディング脳
396名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:58:14 ID:oGhS4n0z0
>>386
んなことはどうでもいいよ
捏造はすんなってだけでな
397名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:59:31 ID:VxCyLSrC0
口だけの勘違い君というと
ヴェルディにいた石塚が思い出される
398名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:59:33 ID:MTg/d6NyO
前線でプレスしないから引き分け狙いって素人考えだろ
前の2試合が前から行き過ぎて墓穴掘ったから
それを修正する意味で言ったんじゃねーの?
399名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:00:35 ID:Ikaei9UeO
で、どうやって責任とるの?
あれは問題なくやれたの?
400名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:00:35 ID:LUf+3OgmO
試合終わってしゃあしゃあと話してしまう頭の悪さはなんなのかね。
401名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:00:43 ID:XDRewI6+0
       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    )  < それはごもっともだけど
      (⊃ ⊂)    \
      | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /俺の考えは違った。
      ( -Д- )彡<  それで問題なくやれた。
     ⊂    つ   \  審判に邪魔されたとしか言いようがない。
       人  Y         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)
402名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:00:59 ID:rL4gRm1d0
>>396
何が捏造なのかな
いやマジで
403名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:03:26 ID:LUf+3OgmO
ドイツの大会は中田がいなければ良かったのは間違いない。
404名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:04:52 ID:cVoLeum80
>>1
>本田圭「それで問題なくやれた」と胸張る

そして、初の全敗…。
税金使って、草サッカーしに行ったのか?
自費で行っているじゃないんだぞ、
組織を無視するワガママなクソガキが。
405名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:05:05 ID:VKOxE+/a0
>>388

当然じゃねえだろ
嫌いでも何でも、監督の指示したがわねえんなら
代表止めればいい

しかも、指示を無視したのを正当化してるけど
しっかり負けてるから何の説得力もない

日本サッカーってマジ寒いな
さっさと撤退すりゃ良いのにワラ
406名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:05:23 ID:NCf4flx60
日本代表が惨敗するのは初めからわかっていたこと。
つぎのワルドカップも、もちろん惨敗します。
それは、負けた原因を冷静に分析できないからです。
いつまでたっても進歩しません。
サッカー関係者って、武田を筆頭にバカばっかりなのか?
407名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:05:32 ID:mz5mgcN/0
まぁ造反は置いといて、本田ってそんなに前からあたってたっけ?
一番動いてなかったと思ったんだが・・・
408名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:06:02 ID:hsm8NK9A0
本田はオランダからいくらで買収されてたの?
409名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:06:16 ID:Cp4ZHPR60
どんなに指導力があっても、馬鹿には通じない
410名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:07:07 ID:Z/6D7+H10
>>409
反町に指導力がないから謀反を起されるんじゃないかな。
411名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:07:15 ID:1mkhpz4SO
>>397
石塚懐かしいw
あいつも雰囲気だけは一流だったな
412名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:07:17 ID:wfv/Qi4f0
野球で言ったら、ノーアウト1塁2塁の状況で監督が安全策のバント支持を
無視して大振りして三振かセカンドゴロ、セッツーをやってしまった感じだな。
でも本人は、手ごたえが合ったとw
413名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:08:25 ID:FvTekS/4O
…で、負けたんだろ?
勝ってから、えらそうな事を言えよ(笑)
414名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:08:31 ID:Bjpb/36/0
指揮官が勝つ作戦を考えたが
選手が勝ち負けより気持ちよく戦う事を選んだ。
結果負けた選手は馬鹿。
415名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:08:54 ID:wfv/Qi4f0
A代表の中澤のように目に見える闘志と結果があれば賛同も得られるけど、
口だけでは誰の賛同も得られん。

416名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:09:57 ID:BU4KyHjZ0
>>403
中田がいなければ小野ちんな訳ですが・・・・・どう良くなってたと?
仲良く和気藹々と出来たとか言うのか?
誰がいてもいなくてもあの出来と大差ないよ夢みんな
417名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:10:58 ID:ZE9iZSwH0
>>415
だけど他の選手から賛同を得たんだろ?
418名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:11:40 ID:xLzNBFYK0
中田を貶すことで相対的に本田圭を持ち上げたい人がいるみたいだなw
419名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:11:45 ID:rL4gRm1d0
>>412
いや、もうGL突破の芽は無いわけだし安全策取る必要も意味もない

つまり、10点差の9回ツーアウトランナー無しで監督がバントの支持出してるのに
ホームラン狙いの空振り三振しまったという感じ
でも本人は手応えあったと
420名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:12:24 ID:LUf+3OgmO
>>417
そんなのごり押しだけさ。
421名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:12:27 ID:Z/6D7+H10
>>412
状況が予選敗退確定となったリーグ最終戦ならそういうことも起こりうる。
422名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:12:39 ID:0zGT6aUI0
>>1
「それで問題なくやれた」

負けてるじゃん…きっちり責任取れよ。
423名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:12:57 ID:INmRra6W0
>>1
どうやらサンスポの誤報のようだ。本田は↓のように言ってるよ。

【サッカー/五輪】本田圭「反町監督の指示を無視」報道に抗議・「監督と話し合って戦術変更したんです」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1217392403/


424名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:13:17 ID:yy5vTfHp0
ID:Z/6D7+H10
レス乞食してるのにレス貰えない可哀相な子
425名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:13:32 ID:KUQLMZA0O
戦術云々じゃないよ。
下手すぎるから勝てないんだよ
426名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:13:34 ID:hsm8NK9A0
他の選手のコメント「作戦変更には賛同したが、得点献上までは聞かされていなかった。」
427名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:14:07 ID:LUf+3OgmO
>>416
中田、誰よりへたくそだったじゃん。
428名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:14:16 ID:2zsb6C9p0
>>383
今のJも見てない人が言っても説得力ないよ
429名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:14:18 ID:MJrpbiNFO
クラブチームならなにしても構わないが税金でいってるんだから少し考えろ
430名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:15:41 ID:OtuElZC40
反町はよくやったと思うよ。この低レベルのメンバーだと
誰が監督やっても一緒だと思う
本田はまれにみる口だけ選手やな
431名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:15:58 ID:Z/6D7+H10
引き分け狙いの安全策を出した反町が監督としての器が小さ過ぎる。
どうせ予選敗退なんだから、最後くらい思い切りやらせてやればいいじゃないの。
432名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:16:06 ID:E//x8Vgy0
>>427
MOMとか取ってるから
433名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:16:27 ID:sAzWI2cd0
昔さ、三浦選手をワールドカップの代表選手に選ばなくて
選手と監督がもめたコトがあったけど
あの時、選手は幼稚だなあと思った。
最近はあの幼稚さはなくなったと思っていたけど、まだだったのね。
434名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:17:28 ID:xLzNBFYK0
>>431
実際監督無視して思いっきり好きなサッカーして負けたんじゃん
435名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:17:50 ID:YVgpiZEi0
サッカーって結果出せてなくても胸はっていられるなんて
ゆるいスポーツなんですね
436名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:17:53 ID:LUf+3OgmO
>>432
引退功労
437名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:18:01 ID:Xs9N0SmE0
実力もねえ癖に




              能書きばっか垂れてるんじゃねえよボケ!




おまけにサッカー選手ってチビ多いよねwwwwwwwwww
勝てる訳ねえよおチビちゃん
438名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:18:10 ID:B1jCtcouO
この馬鹿に処罰を!!
最低1年は試合に出てはいけないと言う処罰を!

てめぇのチームじゃねぇんだよガキ大将
439名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:18:24 ID:jZd+YQnm0
選手時代にたいした選手じゃなかったから舐められるんだよ
440名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:18:40 ID:Yq9XDteL0
いやそう思ったならミーティングの時に言えばいいじゃん
コミュとれなすぎだろ日本人w
441名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:18:42 ID:9LXKpf960
造反起こされた時点で指導力不足。軍隊でたとえれば反乱起こされたわけだろ。
442名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:19:08 ID:LUf+3OgmO
>>428
意味不明
443名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:19:13 ID:hW/31vVr0
>>430
こんな糞メンバーで2桁得点がなかっただけでも評価できる。
444名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:19:15 ID:Z/6D7+H10
>>434
消極的な安全策を出さなきゃよかったのにね。
保身の為に勝ち点1にこだわった小物には監督は向いてないよ。
445名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:19:17 ID:L1RWyDwqO
446名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:19:21 ID:uGWhlcSB0
今後は寄せ集めの烏合の衆よりも
Jリーグのユース優勝チームをそのまま出したほうがいいだろ
戦術理解も段違いだろうし

447名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:19:30 ID:E//x8Vgy0
>>436
引退表明したのは日本の敗退が決まった後だろw
中田が取ったのは2戦目のクロアチア戦な
ついでに敗退国ベストイレブンもゲットしてるわ
448名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:19:42 ID:sjZSI8li0
スキルや体格のハンデを組織力でカバーするのが
日本の誇れる点なのに、この大舞台で造反劇か
史上最低の糞チームだったな
449名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:19:46 ID:wlVHhVA/0
Jリーガー(笑)にしてはよくやったろw
450名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:20:37 ID:Erz+pc1c0
本田を選んで手なづけられない反町
なにこのDQNな構図
451名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:20:56 ID:VLQjZXJ40
>>423
そっちのがriverな時点で救いようがないな
452名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:21:18 ID:5e1fOY5M0
なんで中田と比べんのよw
西野と比べるならわかるけど
453名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:21:21 ID:g3xQS8jN0
本田はサッカーだからよかったが、軍隊だったら全員死んでた。
もし生還しても軍法会議で処分されるはず。

こういう奴は二度と代表には呼ぶな。
454名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:22:20 ID:Yq9XDteL0
勝ちたいならなんで皆で意思疎通しようとしないんだろ本田って人はw
取り巻き従えて俺TSUEEEEEEEEEEEEとかしたかっただけだろw
しかも全然できてないしwww
455名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:22:52 ID:xLzNBFYK0
>>454
しかし本田に逆らえないほかの選手もショボイな
456名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:23:55 ID:ZE9iZSwH0
そういや小野がA代表に呼ばれたんだよなあ…
457名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:24:10 ID:RXJ3hS5RO
>>447
クロアチア戦は凄かったよな
458名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:24:14 ID:LUf+3OgmO
>>447
公表はそうだが既定路線だったよ。
3年くらいほとんどサッカーしてなかったじゃん。
人生は旅であり旅は人生である。
459名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:24:18 ID:T+e7CtH20
五輪のサッカーにプロ選手は禁止した方がいいよ
他競技アマチュア精神の清々しい姿と照らし合わせてみると
なんかズレてる感じがする
460名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:24:46 ID:2zsb6C9p0
>>442
前スレからこのスレ今見てたんだけどな、
秋田はそうだが、隊長や三浦アツはまだ引退してはいないよ?
461名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:24:46 ID:pIk1VE2WO
まあ命令無視だろうがなんだろうがどうだっていいよ

勝てるなら
462名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:24:51 ID:AcSLl1BF0
>>441
つまりヒヨコ部隊は帰国したら軍法会議にかけられ処罰されるわけですね?
463名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:24:59 ID:LUf+3OgmO
>>455
深くかかわりたくないんだろ。
464名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:25:08 ID:52uZFdJmO
日向小次郎
三浦和義
武田修宏
福田正博
前園真聖
岬 太郎
大空 翼
465名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:25:14 ID:M2QOmNLaO
>>448
逆に身体能力なんかは手応え感じただろうな

豊田森重なんかは。
つーか日本人って空中戦に限れば強い、というか上手い気がするわ

オランダで悉く競り勝った平山しかりリーガでの大久保しかり。
そういや宮本もあの体格でビドゥカに狙われ続けてたけど思った以上に対応出来てた。プレミアでのビドゥカ見るとホントそう思うわ
466名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:25:24 ID:E7hGpjTQO
アトランタでは中田ヒデが西野に反抗して最後の試合外されたな
こんなのはよくあること
467名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:25:50 ID:DiyXe8DZ0
ハートじゃなくて、健全な頭で選んでくれ
468名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:26:24 ID:uGWhlcSB0
>>459
 なに子供っぽい夢想してるの
 サッカーに限らずどの競技もプロ契約選手だらけじゃねーか

469名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:27:16 ID:6uBSbdAvO
さすがゆとりJAPAN+ヘディング脳は違う
470名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:27:36 ID:L4GNf+Pm0

 まあ、一番悪いのは、三連敗して「後悔はない」とか

 ぬかして開き直った 反 町 じゃね?

 この糞監督、二連敗しても、オランダと引き分けようと考えてたとこに

 「保身」しか考えてない腐った根性がミエミエ。

 永久追放すべきは 反 町 

471名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:28:02 ID:2q/azPiq0
本田=小野?
472名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:28:08 ID:bGclaXce0
「組織」「組織」って書いてる馬鹿団塊の爺さんリーマン2ちゃんねらは
「組織」見てないで本田の悪口を言ってるが

サッカーをホントに見てるやつならアメリカ戦で「組織」が不備だったことぐらい
すぐ見てわかる
「組織」にならなかったのは
指揮官の責任なんよ
その部分では本田はちゃんと組織プレーできてる
しかし組織にならないプレーをした連中がいて
それが反町が新しく入れた面々だったのが問題なんよ
473名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:28:19 ID:ONNWwNY6O
>>455
逆らえないと言うか、皆同じように指示に不満はあったんだろう
本田の意見に同調して自分達のやりたいようにやるって選択肢を選んだんだから
だが、それを咎める奴が居なかった、話し合うっていう
至極当然の事が出来なかったのがこのチームの限界だったという事でしょ
474名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:28:42 ID:djzcCoUe0
結局反町は座して死ぬことを選んだんか。
そりゃ造反するわな。

言動不一致じゃさ。
475名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:28:58 ID:E//x8Vgy0
まあアトランタの後の中田みたいに1年後には
代表の救世主になれるように頑張れよ
476名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:29:04 ID:T+e7CtH20
>>468
考えてみれば確かにそうだったw
477名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:29:43 ID:LUf+3OgmO
>>466
初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

「二度と中田英寿を使わぬと西野は決心した。」
478名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:29:51 ID:8F5xRoyT0
>>444
日本サッカー協会の上層部も内容より勝ち点1または僅差による惨敗の方が
マスコミ・世間からの評価が高いと思ってるんじゃない
479名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:30:09 ID:xRtOosws0
監督も選手も帰ってこないでいいよ
480名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:30:45 ID:n7Viwvf30
オリンピック後

本田圭は、代表に招集され

中田英寿らと並ぶ時代を代表する

名プレイやーとして成長したのであった・・・


で、オリンピックの予選では、試合には勝ったんだっけ?

勝ってからものを言えよw

今、反町監督が批判の矢面に立ってるけど、内情がこんなんじゃね〜
481名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:31:49 ID:XvLxswkx0
>>470
ゴリラ必死だなw
482名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:32:09 ID:LugQ/l030
とにかく日本人は足が遅すぎる点が致命的
483名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:32:34 ID:BU4KyHjZ0
>>477
お前はさっきから無知の癖によく堂々と自信満々に書き込めるなw
本田に通じるものを感じるw
484名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:32:41 ID:OjIy6ea1O
サッカー選手て馬鹿なんだな
485名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:32:47 ID:cup73lpc0
ま、どうでも良いけど
次の代表にはせめて日本語の理解できる奴招集してくれ
486名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:32:48 ID:xLzNBFYK0
反町がクソなのには異論ないが、
国の代表として失点を最小限に食い止める作戦を立てるのは
至極当然だと思うんだが・・・消極的と安全策はまた違うだろうし
487名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:33:16 ID:LUf+3OgmO
>>460
ああ、そういうこと。
知ってるよ。
引退していても遥かベテランでもいいと思った。
488名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:34:31 ID:djzcCoUe0
>>486
引き分け狙いとか>>1に書いてるけど。
489名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:34:54 ID:cVoLeum80
コリラとカッパで、ゴリッパだよ、テメーラ!
490名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:34:55 ID:Gfloh56v0
次の監督はニホンザルをベンチに座らせときゃいいじゃん。
491名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:35:14 ID:8F5xRoyT0
>>460
隊長といえば坂本
492名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:35:32 ID:xLzNBFYK0
>>488
だから失点を最小限に食い止めるんだろ?
493名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:35:49 ID:nASnurUn0
星野ジャパンが北京五輪を終えた。 野球男子五輪代表は、
 予選リーグ最終戦でアメリカと対戦し、2―4で敗れた。すでに予選リーグ敗退は決まっていたが、
 7回裏に逆転ホームランで点を奪われ、最後に意地を見せることすらできずに敗。
 
 最終戦で指揮官と選手の間に“溝”もできてしまった。 試合前に星野監督から
 「アメリカは攻守ともいいので固い攻めと守りで持久戦」との指示が出たが、選手は無視。
 青木は「オレの考えは違った。何人かの選手に“強打乱打戦で相手を圧倒しよう”と話したら、
 賛同してもらった」と証言した。
 8回表ノーアウト1塁時、バントのサインだったがそれを無視しヒットエンドランでチャンスを潰す場面も・・・
 試合後は新井がサポーターにあいさつするチームに加わらずに足早にロッカーに引き揚げるなど、後味の悪い最終戦となった。



野球なら間違いなく永久追放されるでしょ?
サッカーって甘いよね?
494名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:36:39 ID:djzcCoUe0
>>492
ああ、いいやどうでも。
495名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:37:29 ID:DksJwGqp0
>>486
攻撃は最大の防御w
496名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:38:55 ID:YrQ105J90
結果、内容うんぬんより、いわなきゃよかったんだよ。シュン・・としてればよかった。
造反暴露+強気にでるなら、その試合で結果だすか実績ないとな〜
今回の発言はツンデレで脳内変換して我慢して、「本田がいうんじゃしょうがね〜」
って選手になるのを期待してます。
「それで問題なくやれた」→「私は頑張ったじゃん!何か問題あるの!」
デレはいつだろう?w
497名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:39:06 ID:JGMc1o410
>>379
釜本が中田は他の選手と別行動をとり、ホテルも1人スイートルームに泊まっていたって暴露してたよ
498名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:39:19 ID:bGclaXce0
>>493

なんでもかんでも野球と比較したがる団塊爺さんって
暑さで脳みそ腐ってウジわいてるんじゃないの

野球は野球
サッカーはサッカーだよ
499名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:40:13 ID:xLzNBFYK0
>>495
それぐらい圧倒的に攻められれば良かったんだけどなあ
500名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:40:26 ID:wFg1r7T10
まあ、こういうクズがあらわれると大抵結果はこんなもんだよね。
初戦ブラジルに勝ちながら予選敗退したアトランタ(?)を思い出したわ!
501名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:41:49 ID:lwsHlDe7O
これは暗に、負けたのは自分の責任。
反町監督が悪い訳じゃないって言ってんだろ?
それとも、02年の宮本の真似したの?
結果がなきゃ馬鹿丸出し過ぎるからな
502名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:43:35 ID:2VJ4FqjR0
野球日本代表 西岡
「日の丸を背負っていくことに怖さを感じる。
国の為に命を懸けて金メダルを取りにいく」
  
サッカー代表 本田圭
「それはごもっともだけどオレの考えは違った。それで問題なくやれた」 
 
 
 
どちらが正しいとは言えないが、この温度差はすげぇなw
503名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:45:04 ID:hXt6mxQ50
反町は可哀想だなw
ホンダは最悪すぎw
504名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:46:01 ID:Fejgeg5bO
>>499
圧倒するのは無理でもそれくらいの気持ちで前から
激しく行ったからそれなりに日本のペースを作れたんだよな
相手上手いから引いて守ろうなんて愚の骨頂。ただ言い出しっぺの本田は・・・
505名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:46:47 ID:Xh3eRA8P0
>>501
玉砕精神って奴だろ
座して死すよりってやつだ
506名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:47:04 ID:dBfBKyLo0
>>502
予選敗退が決まっている3戦目で
力試しがしたいサッカー選手と

予選がはじまったばかりの野球では

両方正しいんじゃないかな
507名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:47:10 ID:ucmlmVbp0
まあ確かに問題なくやれてたわな
負けたけどな
508名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:48:04 ID:Ucfcr9+lO
>>497
それは間違い
空き時間とかはともかく泊まっていたホテルはチームと同じだったよ
509名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:49:48 ID:XJqUxK0W0
>>494
”勝ち点1でも”ってのは監督の言葉ではなく、記事を書いた記者の主観でしょ?
510名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:51:10 ID:LUf+3OgmO
>>502
メダルノルマのチームと泡沫チームの違いもある。
511名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:51:12 ID:tMN8Tc8i0
>そうです、本田圭佑はゴリラから成金ゴリラに進化したのです。
http://blog.lirionet.jp/yasuda/2008/06/post-c11a.htm
http://blog.lirionet.jp/photos/uncategorized/2008/06/19/img_0555.jpg
ゴリラだから日本語が通用しなかっただけだ。
512名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:52:06 ID:xRFP1DQn0
ペットボトルで水ぶっかけられた?
513名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:53:11 ID:UCBRwWqN0
この五輪見てて、日本のサッカーはまだ組織がどうとかそう言うレベルじゃないと思った
単純に点取れないじゃん。どんだけゴール前持ち込もうと最後にゴールしなきゃ意味ないでしょ。
古い話だけどこれ以上ない絶好のチャンスに「急にボールが来たので」凡ミスやらかして仕損じるような奴が
フル代表のストライカーやってるような時点で組織がどうの作戦がどうの関係ないよ
個々人の能力と性質を変えていかなきゃ
514名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:53:12 ID:xLzNBFYK0
>>512
わざわざ成田まで行く人いないよw
515名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:53:31 ID:cBuuZ0ai0
反町のやり方はダメだったから選手が自主性を持って行動をするのはいいんだが・・・
監督の指示をどうするかについては、監督に進言して話し合おうぜ

こういうのはチーム内で修正して意思統一していくことじゃん
勝手にやってしまうのがダメなんだよな
516名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:53:44 ID:2uiaIt9HO
負けてるのに、、、
口だけは達者。
517名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:54:02 ID:wFg1r7T10
日本のマスコミってサッカー選手に対して時々ビックリするほどベタ褒めするときあるよね。
野球や他のスポーツでは、他の選手より多少うまいくらいじゃ、ここまで褒めないだろ?って程。
だから勘違いするんだよ。

この本田って奴に対しても、マスコミはかなりイレ込んでる感じしてたし
本田自身も、鼻につく発言もあったから、ちょっとコイツと思っていたら案の定

そのうち、空港で長いマフラーとか巻いて出てきちゃうんじゃないの?(ワラ
518名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:57:33 ID:JGMc1o410
>>508
それ何に載ってた?
519名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:58:21 ID:7s1Iup4g0
だからトルシエにしとけと
520名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:59:49 ID:mwync8Pa0
前で行こうといいつつ、なんでペナルティエリアでファウルしてんだよ。
ファウルで止めるならもっと前でやれよ。
言ってることとやってることが全然違うじゃねえか
521名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:00:00 ID:b7DQLFJQ0
>>515
こいつ駄目だ って思われてたんじゃね?

その駄目な奴に選ばれた選手たちが
522名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:03:13 ID:iKhViG2X0
日本のサッカーはもう何年も停滞している。代表は着実に後退してる。
523名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:05:11 ID:Eq7R7NmO0
消えるけど復活の希望も一応あってメダルが狙える野球と
消えることは絶対ないがやるだけ無駄なサッカー
524名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:06:58 ID:xLzNBFYK0
岡田は今回の大会でちゃんと呼んでいい選手と呼んじゃダメな選手の
線引きしといてくれよ・・・
525名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:08:45 ID:lr8OYalB0


====本田圭佑(北京五輪・男子サッカー日本代表)語録====

■俺らは3勝するつもり
■敵はアメリカじゃない。自分に勝てれば、明日勝てると思う
■サッカーに勝っても、試合には負けている。それが日本人の弱さ。
■サッカー人生は、俺の中で続いていくので
■オランダにも僕のプレーに注目してくれている人はいると思う
■審判に邪魔されたとしか 言いようがない
■それはごもっともだけどオレの考えは違った
■圧倒できると思った。問題なくやれた

=============================
          _____
  .ni 7    /  本田   \        サッカーに勝っても、試合には負けている
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)    審判に邪魔された
/    〈 |    (_人_)    |  | U レ'//) 
     ヽっ     \   |    /   ノ    / ごもっともだけどオレの考えは違った
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
526名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:09:50 ID:EU9EeOUPO
負けたのに何偉そうな事言ってるんだ?
ムカつくわーコイツ
527名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:09:55 ID:NjJAnxLN0
知らない名前ばっかり・・

反抗するやつといえばラモスじゃないとな
選手間だけで根回しするようなクライ男じゃなかったけどさー
528名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:10:39 ID:jOGj4/+G0
本田みたいな奴って威勢はいいけどいざとなると責任取らずに擦り付けるタイプ
529名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:11:56 ID:Ucfcr9+lO
>>518
当時の記事かな?
昔のことだからあんまり覚えてないけど
つーか飯とかはチームが管理してるんだし、試合会場や練習場に行く時なんかは団体行動なわけだから別のホテルに泊まるのは無理だよ
よく中田が1人で飯食ってるとか記事になってたでしょ
530名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:13:27 ID:48+w1fG20
負けてるのに胸張ったとかアホなのこいつ?
こういう場合、勝ってなおかつ内容でも圧倒して
初めてでかい態度取れるもんだろ
531名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:14:16 ID:D9S4+qEJ0
直接監督に「あんた間違ってる」って言えない時点で小物だよ
532名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:16:10 ID:oXpqZHx30
>>531

まあ逆に言ったけど「あ〜はいはい」
見たいな感じだったのかな?

533名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:17:20 ID:WpHGBPj40
従わずに勝って、なおかつ監督に謝ればかっこ良かったんだけどなw
それでやっと不問だろう

試合開始前から従わないと決めてたのもなんか変だな
試合中に臨機応変に対応した、ならわかるんだけど
534名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:18:18 ID:XJEYGaiz0
で?責任はどうすんの?
535名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:18:29 ID:xLzNBFYK0
>>533
みんな鬱憤溜まってて予選敗退が決まって爆発したってとこじゃない
それまでずーっと疑問に思いながらプレーしてたってわけだ
もっと早くから監督と対話しときゃねえ
536名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:19:42 ID:bSDskrwq0
ゆとりの指示に従って全敗wwwwwwwwwwwwwww
サカ豚アホやwwwwwwwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:20:19 ID:EfOwAMVN0
サッカーは日本の恥!

もうやるな!
538名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:20:29 ID:EZFbbCVQO
負けたのに問題なくやれたとかガキか
539名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:22:01 ID:+scmqDri0
>>423
いまどきダム板はないだろうw
とっくにリンクが紫色になってるぜwww
540名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:22:09 ID:D9S4+qEJ0
チームの勝敗に興味ないような選手は癌になるだけだから排除すべきだよ
541名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:22:18 ID:SlRD+dGkO
ある意味ほんまに悪魔の左足やな
542名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:23:07 ID:xG0hDCrL0
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      = サ   =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= ッ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= カ れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- |. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .な. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r ら   ヽ`
.ヽ し き サ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ ッ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と カ  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 |  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と な  =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か ら  ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、
543名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:24:13 ID:48+w1fG20
>>535
見かけによらず反町って恐怖政治なのかな
それとも選手どもが勝手にビビッて何も言えなかったのか
まあ恐らく後者だろうな
ゆとり特有の自分からは何もしないくせに
終わってから文句たれる習性
544名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:24:18 ID:DAC2C3ox0
また西野スレか
545名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:26:52 ID:WpHGBPj40
>>535
とりあえずどんな形でもいいから試合には出てアピりたかったとかありそうだな、本田は
面と向かって対話したら外されるかも〜とか考えてそうだ
546名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:27:21 ID:xLzNBFYK0
>>543
お互い相手に悪く思われないように良い人ぶってたって感じがするんだけどどうだろw
腹の中じゃ全然信頼関係とか出来上がってないというか
547名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:27:25 ID:ONNWwNY6O
で、本田は結局なんの為にこの証言を出したの?
ファンへの釈明?マスゴミ向け?自分の売り込み?正当化?
548名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:27:29 ID:LHBi45jn0
>>49
そのくせ部活やチンピラ集団の先輩を盲目的に崇拝するんだよな
549名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:27:42 ID:cPUFjN150
>>525
こうして並べると、なんというか・・・
知り合いなら、あまり関りあいたくないタイプだな
550名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:27:58 ID:BYCNfL9aO
>>535
つまり内部的には始まる前から終わってた、と
551名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:28:21 ID:Nc0LhUQEO
中盤でへったなパスまわしてるうちにミスしてカウンターとか、たまたまゴール前まで行ってもシュート撃たずにまたパスまわしとか、何が楽しいのかまったくわからん
552名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:30:19 ID:xLzNBFYK0
>>551
それが自分たちのサッカーがやれていたと思うっつってんだから良かったんじゃンw
553名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:30:48 ID:VqJ7RacZO
スラダンの豊玉
554名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:31:35 ID:H+ZVbBlZO
>>1
何人かの選手って……きっと2〜3人なんだろうな
555名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:32:14 ID:9LXKpf960
517 :名無しさん@恐縮です :2008/08/15(金) 13:54:02 ID:wFg1r7T10
この本田って奴に対しても、マスコミはかなりイレ込んでる感じしてたし
本田自身も、鼻につく発言もあったから、ちょっとコイツと思っていたら案の定

普段興味もってない層にアピールするには一人生贄じゃなくて、広告塔が必要なんだよ。マスコミはそれで食ってるから。
興味持ってない商品を覚えてもらおうとCMタレントを使うわけだろ。それと同じ手法だよ。
芸能人はそれが商売として「騒がれれば得」みたいに自覚しているけどスポーツ選手は実力が結果に出ちゃうから酷いね。
昨日のフジテレビなんて鈴木という選手でスポンサー騙してコケてワロタ。
556名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:36:02 ID:tFCmnbOLO
本田って何か勘違いしてるよなー
海外に行ったくらいでいい気になるなよなー
そんなたいした選手じゃないだろー
出来ればフル代表にはもう呼ばないで欲しい
また内部からチームを破壊されたら困る
557名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:40:18 ID:C8CJu0BHO
こいつバカだな。
たとえ幾ばくかの正当性があったとしても、こんな発言する選手をどこの監督が選びたくなるというのか。
558名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:40:25 ID:NqZ/63mfO
>>525
お塩先生のDNAを感じる
559名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:41:57 ID:xLzNBFYK0
>>557
語れば語るほど値が安くなってるよなw
560名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:42:28 ID:+NRyApNAO
確かに2引き分け中の相手なのに
相手は上手い(おまえ等は下手だ)から引いて守れって言われたら癇に触るよな
それが本当のことでも
561名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:42:38 ID:73gQK2VxO
説得力とインパクトに欠ける中田みたい
562名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:43:50 ID:+NRyApNAO
自分の指示に従わない選手を直ちに代えれない処に反町の弱さがあるよ
563名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:44:49 ID:+NRyApNAO
反町の失敗は、その経歴に嫉妬して井原を追い出した事
564名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:45:06 ID:TG7qebkY0
星稜で本田と一緒にプレーしていた知り合いがいるけど、本田はみんなから嫌われていたみたいだな。
565名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:46:01 ID:z1kS65FkO
>>506
野球選手でこんな口叩くような奴は
確実に先輩やチームメイトや監督コーチにとっちめられるぞ
予選で負けが決定してるとか関係ない
中心選手としての意識が低すぎだろ
566名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:47:37 ID:f0cyDiayO
惨敗の責任を取りたくないがために、追い詰められてとった行動と言動だよなぁ…
勝てば棚ボタ。負けてもオレらは頑張ったっていう。
ま、こんな保身猿はどこにでもいるけど、自分が管理・監督する部下の中にこんなのがいたらたまらんわ…
567名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:50:17 ID:9gNg6chrO
Jの後半戦の見所は釣男と本田のケンカ
568名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:53:39 ID:8E8AQFOf0
スクールウォーズかよw

本田っていう腐った糞ガキは焼いて捨てろ。

569名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:56:46 ID:SSpQIl8g0
俺、自他共に認めるぐらい本田に顔が似てんのよ。
ただ、誰に似てるって話しになっても、
女の子とかは「サッカーの本田」なんてまず誰も知らない。
だから「オリンピック見てよ!中心選手だからさ!」なんて言ってさ・・・、
で、これよ。

もうヤケクソで代表ジャージ着て渋谷でも歩こうかな。
殴られたりしてw


570名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:57:12 ID:+NRyApNA0
477 名前:脳異常無職犯罪者@自殺です[] 投稿日:2008/08/15(金) 13:29:43 ID:LUf+3OgmO
>>466
初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

「二度と中田英寿を使わぬと西野は決心した。」



初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:57:16 ID:Q4JPAdRf0
「問題なくやれた」とか勝ってからいえよ
572名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:57:35 ID:cQBUeDmhO
>>560
日本が勝てなかった相手と互角に渡り合っての引き分けだからね
573名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:58:08 ID:+NRyApNA0
466 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/15(金) 13:25:24 ID:E7hGpjTQO
アトランタでは中田ヒデが西野に反抗して最後の試合外されたな
こんなのはよくあること



477 名前:脳異常無職奇形犯罪者@自殺です[] 投稿日:2008/08/15(金) 13:29:43 ID:LUf+3OgmO
>>466
初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

「二度と中田英寿を使わぬと西野は決心した。」



初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
574名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:58:48 ID:APCu4HTK0
>>569
しばかれるな、確実にw
575名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:00:11 ID:fh4SBzOW0
技術的にも精神的にもこのレベルのやつが何でリーダー的存在なわけ?

それにしても指示と全く違う動きをする選手たちを見て
なにも気付かない監督もすげーけどな。

この監督ナルシストっぽくてキモイしw
576名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:00:41 ID:YPtZ3ovlO
反町が可哀想だ。この世代は自分勝手すぎる気がする。
577www:2008/08/15(金) 15:01:22 ID:+NRyApNA0
466 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/15(金) 13:25:24 ID:E7hGpjTQO
アトランタでは中田ヒデが西野に反抗して最後の試合外されたな
こんなのはよくあること



477 名前:脳異常無職奇形犯罪者@自殺です[] 投稿日:2008/08/15(金) 13:29:43 ID:LUf+3OgmO
>>466
初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

「二度と中田英寿を使わぬと西野は決心した。」



初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:02:21 ID:2YoGpDTQ0
日本のサッカー選手って幼いイメージしかもてないのだけど何故だろう
579wwww:2008/08/15(金) 15:02:52 ID:+NRyApNA0
466 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/15(金) 13:25:24 ID:E7hGpjTQO
アトランタでは中田ヒデが西野に反抗して最後の試合外されたな
こんなのはよくあること



477 名前:脳異常無職奇形犯罪者@自殺です[] 投稿日:2008/08/15(金) 13:29:43 ID:LUf+3OgmO
>>466
初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

「二度と中田英寿を使わぬと西野は決心した。」



初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:04:49 ID:HpyZlolf0
本田監督だったわけか
じゃあこいつのせいで負けたんだ
581名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:05:07 ID:UzavnjP80
キンコン西野っぽいな、こいつ
582名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:05:28 ID:wWhsiJvgO
ホントに情けない男だね。ビックマウス→言い訳がいちばん格好悪いるのに。

まだ谷の方が男らしいわ
583名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:09:33 ID:JlPJ9Ybu0
ゆとりジャパンだったんですね。
584名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:12:50 ID:TG7qebkY0
谷間だの谷底だの言われているけど、こいつらは初の「ゆとり」世代の代表なんだよね〜
585名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:14:45 ID:9H903wNyO
問題なくって


勝ったんだっけ?
586名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:14:49 ID:xLzNBFYK0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00069605.html
しかしどいつもこいつも・・・
587名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:16:10 ID:EePjWz29O
ということは、負けたの本田の責任か
588名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:17:08 ID:X6nHjg9l0
ゆとりジャパン怖いわー
589名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:17:35 ID:EX0Qs3ObO
こういうことを口外することに疑問を抱かないのが凄いな
それが許されるぐらいに上手ければ、それはそれでいいんだが
三戦三敗得点0でもまだ目が覚めてないのか
590名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:18:02 ID:D9S4+qEJ0
まあ自分達が近年最低の成績という自覚が足りないね
591名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:19:22 ID:xLzNBFYK0
>>590
この結果が出たときにそういう事を指摘する人も周りにいないんだろうな
592名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:19:35 ID:qC3HLC9q0
こんなんなら監督なんぞ要らんがな
ア ホンダ ラ
593名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:19:56 ID:2fCmENaW0
オランダ相手だからな。
「100%の力を問題なく出せても勝てっこないですよ」
と自ら言ってるようなものだし、また事実だから仕方が無い。
594名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:20:12 ID:u3dUML4H0
本田は代表に呼んじゃダメだな
実力もないくせに、キング中田並みに振る舞おうとしている
まずはヨーロッパの、3大リーグで結果を残せよ
595名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:22:32 ID:QY+iSh530
組織論として、指揮官の指令を無視してたとえ勝利を収めても
無視した現場は処罰の対象となるものだけどな。
まして敗戦した。徒党を組んで指揮官の命令に従わなかった奴は
今後代表から永久追放しないと、組織が成り立たない。

指揮官の方針が気に入らないのなら、試合に出る前に
代表を辞退すべきだ。
596名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:25:21 ID:kIZChNG+O
M…みんなが
S…賛同
S…してくれたので
597名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:25:25 ID:a60uK5R50
異論があるならミーティングで監督が発言したときに言えと。
どんだけビビりで陰湿なんだよ。

何でこいつらって日本代表になってもこんなんだろ?
もっと上の世代はやる気は伝わってきてたし、
ゆとりっていっても他競技の日本代表はゆとり世代でもしっかりやってるし。
598:2008/08/15(金) 15:25:46 ID:ybCcLOLt0
●◎●【注意】今日放送「なでしこJAPAN×中国」の放送チャンネルが再度変更・複雑化●◎●

NHK総合 21時58分〜22時30分
NHK教育 22時30分〜23時30分
NHK総合 23時30分〜24時25分

BS1    25時56分〜30時00分(バドミントン、なでしこJAPAN、卓球)(録画)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=001&date=2008-08-15&tz=all
599名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:26:58 ID:0MnQlZRx0
星野も怒っとるわ

http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081501_all.html
600名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:29:36 ID:DczdRCLC0
『問題なくやれた』って事は当然勝ったんだよな?w
601名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:30:26 ID:5AUBBype0
監督も選手も谷底の世代だったと言う事で次の世代に期待だな
602名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:31:24 ID:D9S4+qEJ0
なんかどんどん話が広がってるな
603名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:33:41 ID:j+jmIaih0
>>599
星野にチクった、ZAKZAKの記者(?)もキモイけどな。
604名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:36:19 ID:M04pHa5o0
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
605名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:37:45 ID:RGOr76mR0
スラダンの真似か。
どうしようもないなサッカー。
606名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:39:22 ID:YRbOkU4z0
もお
ほんだけええええええええ
607名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:40:01 ID:9LXKpf960
2連敗して消化試合なんだから、
もうこの組織の目的は雲散霧消したんだし、
いいんじゃね?
倒産した会社の上司に従うこたあねえわな。
次の会社も同じ上司だったらテラ怖スだが。
608名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:40:40 ID:ks8DN9mz0
このゆとり世代を鍛えられるのはトルシエかラモスだな
609名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:40:46 ID:0BIpooo+0
あまりに最悪が過ぎるので、本田圭の美点を探してみる。
・ファンへは暴言を吐かない
・女癖、酒癖、ギャンブル癖は悪くない

まだ他にあるか?
610名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:40:58 ID:yu7qjeOt0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
611名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:41:03 ID:xdzqaZ3z0
森本とかなんで呼んだのってくらい消えてたな。
612名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:41:25 ID:M04pHa5o0
>>609
それまともな人ならだいたいそうじゃね
613名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:44:21 ID:HnhlrEg7O
まぁクズってことだね!陰湿すぎる…。
こんなやつ隣にいたら吐気がする
614名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:44:30 ID:D9S4+qEJ0
>>607
そうしたいならそうやって監督に言えばいいのに
615名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:44:34 ID:2kX+f7vG0
       _'>==ミヽ.           |     ┃┃┃
     _/        `ー- 、.     |   ┏┻━
    ,彡           ゙=、 ヽ、    |   ┃
  /              ミ  ミ_.   |   ┗━━
  /   '~"ー=、            ミ、   |   ━━┓
 イ/ j   、               ミ  |     ┣┛
  川 ト、ヽ_≧、_,,ヽ\        リ  |     ┛
    川ト;〕  ''ニエF   l  ,-、    |.   |  ━╋━
     .ラ'        | /  ヽ   /   |  ┛┃┗
    く,、         '' ,ゞ /  ,/.   |
     ノ__       ,、_/   ノ    人_______
     ヾ.        /  //  /
      |     _,.ァ'" i  /i 「
      ヽ-==‐ "/   !   八
         ヽ /        \_
          V  ,r==-、___/べ=--、
         _ノ-‐'"===、__ー‐'"_,.r―'"\
      _ノ二__       ̄`=''      \
     ノ彡ニ===三ミヽ.             ヽ
   /"~        ヾ、\            |li
  _,!'  /         i ヽ
616名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:44:49 ID:rddJ1V4T0
俺が監督なら、二度と本田は呼ばないけどな。


617名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:45:35 ID:Ul62wfwE0
上手いからって言うか普通?
618www:2008/08/15(金) 15:46:03 ID:+NRyApNA0
466 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/15(金) 13:25:24 ID:E7hGpjTQO
アトランタでは中田ヒデが西野に反抗して最後の試合外されたな
こんなのはよくあること



477 名前:脳異常無職奇形犯罪者@自殺です[] 投稿日:2008/08/15(金) 13:29:43 ID:LUf+3OgmO
>>466
初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

「二度と中田英寿を使わぬと西野は決心した。」



初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。

初戦ブラジル戦後半から外され、残り2試合出ていない。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
619名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:46:24 ID:uaPKhaX5O
無回転ボールってそんなに凄いのか?
俺には頭が無回転としか思えないんだが
620名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:46:28 ID:wiVu3vyy0
基本的に日本人てのは日本人の言うことはあんま聞かないから
外国人の監督のほうがいいのさ
621名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:47:07 ID:/FeTn7yRO
で、勝ったのかよ
622名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:47:24 ID:SzFJJkCP0
クリフト「ザラキを使うなといわれたが俺の考えは違った」
623名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:48:21 ID:xLzNBFYK0
>>622
この発言でずーっと馬車が決定だな
624名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:52:04 ID:/y2qvBC00
レーザーレーサー着用すれば、もう少しマシな試合になったかもなw
ダメダメ代表クン達も
625名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:52:10 ID:HnhlrEg7O
>>619
面白すぎる
センス半端じゃない!
626名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:52:34 ID:apBjCCJ+0
プロなんだから、負けるのがわかってて指示に従うことは無い

無能な監督を連れてくるのがいけない
選手の方がサッカーを知ってるのに指示するっておかしいだろ


>>620
逆に、日本人監督も日本人選手の言うことを聞かない傾向があるね
627名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:53:08 ID:9LXKpf960
>>614
そうしたいならそうやって監督に言えばいいのに

それは、俺もそう思う。
監督の指示に対して盲目的に従うんじゃなくて現場が違うと、
自分達で考えた意見を戦わせるのはとてもいいことだし
これができるなら日本サッカーの進歩なんじゃないかな。

今回は監督と話し合うのが無駄だと思ったんじゃないの。
指揮官が信頼を失っていた証拠だと思う。
628名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:55:27 ID:Pn8tFJQh0
本田圭「それで問題なくやれた」
はあ?
なんなのこいつ?バカなの?しぬの?
629名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:55:44 ID:D9S4+qEJ0
>>626
その論理ならおまえより反町のほうがサッカー知ってるんだから文句言うなよ
630名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:56:19 ID:Lun0mkvCO
若いんだから勘違いも仕方ない部分もある
本田はこの叩きを糧にして
数年後日本を代表するプレーヤーになってほしい
631名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:57:40 ID:Pn8tFJQh0
>>630 はっきり言おう
絶対無理。絶対にだ。
632名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:58:48 ID:yJdy9igE0
「深追いしなくていい」という指示は試合前のミーティングだろ?
なら何でその時に監督に意見しなかったんだよって話だわな。
キャプテンの水本と一緒に選手みんなの考えはこうだと伝えればいいのに。
ジーコの時だって、合宿時に宮本が選手を代表して監督室へ行き
守備のやり方・練習方法についてみんなはこうやりたいという意見をしたし。
選手が自主的に考えるのは悪い事ではないが、それをやるには筋を通せよw
633名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:59:01 ID:Y2TkBc0D0
視聴者「問題があっても勝負が勝てればそれでいいのwあほかよ」
634名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:59:22 ID:ciHxgGKv0
>>630
無理
635名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:00:51 ID:1Bxv+Cr10
結局、オリンピック代表は自惚れて全敗した
ゆとり選手のすくつだったということでOK?
636名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:03:57 ID:AxhtKT3O0
>「それで問題なくやれた」と胸を張る
負け試合で胸を張るなよ・・・
637名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:05:16 ID:1Bxv+Cr10
>>630
多分、これを期に干されるなw
どこのチームだって監督無視する選手は欲しくない。

無視しただけでなく、結果も出なかったし。
この場合、唯一言い訳できたとすれば結果が伴った場合だけだw
638名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:06:10 ID:0BIpooo+0
>>630
こういう言い方をする芸能人サッカーファンとか多そうw
このような発言しか出来ない”自称サッカーファン芸能人”をきっちりチェックしておこうぜ。
639名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:07:47 ID:7Hrf/RZd0
実力もない本田が言ってもナ、ぬるま湯Jリ−グで精々遣れ。
640名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:07:53 ID:dTOiRxqP0
監督に異論反論を発言があるのは仕方ないとしても、指示を無視ってwww
キチガイか?凄まじいゆとり選手だな
641名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:08:11 ID:9LXKpf960
>>632
正論。これができなかった事が「バラバラだった」ということだね。

642名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:08:30 ID:2JJRFomy0
本田ジャパンだったのかww
643名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:08:53 ID:apBjCCJ+0
>>637
例えば世界最高のメンバーを集めたとすると、誰も反町の言うことなんて聞かないだろう
無能な監督に従うのは無能な証拠
644名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:09:17 ID:af6zoQUq0
普通の会社のプロジェクトと仮定した場合、上の方針に逆らってまで実行ってのは
失敗したら辞表だすのが一般的な考え方だわな
645名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:09:51 ID:xLzNBFYK0
定期的に本田フォローの為に反町叩きが来るが

 ど っ ち も ウ ン コ
646名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:09:52 ID:xorpQelW0
胸張ったってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
負けてんじゃんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:11:19 ID:8i01fd5u0
オリンピックを単なる自己実現の場としか考えていないんだろうな
だから最後は「思い出作り」に走ってしまう
もう本田は使うな
どんなに力量があっても組織にはマイナスとしかならない人材だ
648名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:11:22 ID:GkQg/3Jm0
将来地蔵並にチームの癌となってくれるだろう
649名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:11:23 ID:1Bxv+Cr10
>>642
そう、なので責任はすべて本田にある。
これでサッカー人気も低迷するだろうし本田は日本サッカー界に暗い影を落としたw
650名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:12:30 ID:C5ZIUM7hO
こんなんじゃ勝てないはずだ

日本サッカー終わったな
651名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:13:36 ID:dTOiRxqP0
>>643
お子ちゃまな発言www
652名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:14:25 ID:tcMKJlRG0
やっぱ日本に必要なのはトルシエみたいな指揮官だな
653名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:14:32 ID:huB1nEjPO
本田は組織にはいらないな
654名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:15:17 ID:1Bxv+Cr10
>>643
だからな、有能な選手がそろってたら別の指示をだしただろw
それにな今回に関しては「結果がでていない」これでは、何を言っても無駄w
655名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:15:21 ID:QglQvzmA0
社会人じゃない人には分からんかもしれんが、
何をいってもだめな馬鹿社長っているもんだよ
自分の会社はそれで廃業
本田君みたいにやれば廃業は免れただろうが。。。
656名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:15:30 ID:Vxqkg2cX0
>>179
北島はB型。
にしても代表選手として同じAB型の中澤とはえらい違いだね。
657名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:15:32 ID:9LXKpf960
オスの集団って本能的に力を持ってる奴のいう事を聞くと俺は思う。
2敗した時点で、この監督は上から与えられた権力はあるが本当の力が無いってナメられたんだよ。
658名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:15:46 ID:QzTaEXE8O
なんでキングカズ連れてかなかった
659名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:15:46 ID:E7+xYvGZ0
660名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:17:24 ID:1Bxv+Cr10
>>655
バカ社長の指示に従えばあと5年は存続した会社が
バカ社員の言うことに賛同したために、3日で倒産したということですねw
661名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:17:37 ID:D9S4+qEJ0
指示に従わないなら全責任を負う覚悟が当然あるんだよな?
662名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:18:12 ID:+gH1jSUj0
>>655
お前学生だろ?
その理論社会人にしてはバカすぎだよ
663名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:18:24 ID:DaUf7Kyv0
やっぱOA枠必要だったな
戦力的な意味ではなく、本田みたいな奴がいたら年長者として叱り飛ばしてくれただろう
それが本人の為にもなる
664名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:18:36 ID:zpQuUyQq0
負けてからいってもみっともないことこの上ない
665名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:18:53 ID:XbfuBeCnO
>>659

キタアアアアア
666名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:19:08 ID:D9S4+qEJ0
この場合「監督に責任はまったくない。指示を無視して行動した自分がすべて悪い。」って発言が続かなければならないはずなんだが。
667名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:19:16 ID:djzcCoUe0
監督の指示に従わず、それも負けた阿呆がいると聞いて(ry
668名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:19:55 ID:kwjROALq0
S 従わないと
G ゴリラが
K 怖いので
669名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:21:04 ID:QglQvzmA0
>660殿
社会人だから馬鹿社長に意見はしても、
無視して勝手に行動はできない
何年も前からいろいろ改善案は出したが、
聞く耳をもたず、多くの社員の予想どおり
今年で廃業が決まりました。
670名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:21:35 ID:F2QiFEf6O
>>655
バカだね。試合に負けてるのに
671名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:21:43 ID:SzFJJkCP0
>>655
何もいえなかった自分は本田以下ってことですね、わかります
672名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:21:51 ID:D9S4+qEJ0
>>669
辞めずに残るおまえが無能なだけじゃん
673名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:22:03 ID:apBjCCJ+0
>>663
叱り飛ばすべきは反町
サッカーレベルの低かった時代の常識を振りかざす無能監督

選手より劣ることを早々に自覚させなければならなかった
3敗して己の無能さに気づいたかどうかもあやしい
674名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:22:09 ID:lwsHlDe7O
>>655
それで結局、有能と勘違いしてる決定権のない平が、
倒産させたら、責任問題どころか、
賠償責任問題だから。
675名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:22:35 ID:SGXUeLOE0
口田圭の大言壮語はともかく、今回のオランダが引いて守るような相手では無かったのは確か
スタッツもほぼ互角と言っていいし、実際内容も口田が言うような圧倒とは言わないまでも
日本がそこまで劣勢だった訳ではない。つーか、そんな内容でオランダが優ってたら
PKの一点を死守するために、時間稼ぎなんかしないわな
676名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:23:01 ID:xk+YDKK20
本田はマジで性質が悪いな。
客観的に物事を見れなくて、妄想力もハンパないって、
ストーカーのそれだよ。
677名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:23:01 ID:1+bqYNV8O
負けてるじゃねえか
678名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:24:01 ID:D9S4+qEJ0
>>673
無能はおまえだよ
679名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:24:10 ID:QglQvzmA0
来年からハローワークだよ
休みも時間も削ってがんばったのにな。。。
680名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:25:39 ID:DTzyLtN70
監督の采配無視するのは当然良くないこと。
もし勝ってりゃ、そりゃ説得力も多少は出てくるけどさ、

結局負けてるんじゃん。カッコワルw
681名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:25:46 ID:4SD8PkmxO
視聴率が株価だったらどうするんだよ
スポンサーにとってはそれに等しいものがこの結果て
682名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:26:26 ID:yJdy9igE0
>>641
しかも本田が水本を通さず他の選手に自分の意見を伝えたって事は
キャプテンである水本を無視した行動なわけだ。
反町と本田の間だけでなく選手間でもバラバラだったのかもね、このチーム。
683名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:26:27 ID:dTOiRxqP0
>>673
反町ががいくら無能でも試合本番で選手が監督の指示を無視ってのは、言語道断。
それがまだわからんのかな?
684名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:27:18 ID:0IjVDA3DO
本田がアホなのはよく分かった。しかし本田がどんな奴かは知らん。

685名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:28:00 ID:Ew15QuF0O
浦和にくるなら右か相馬の控えしかポジなくね?
ボランチ3人に勝てないでしょ。阿部なんか得点感覚優れまくってるし
686名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:28:13 ID:9LXKpf960
しかしサッカーファンは野球に比べて比較的若いと思うんだが
選手に感情移入しないで監督に感情移入する
組織の命令だの指示に従うだのが好きな連中が多いんだな。
こんな奴等が応援してるから日本サッカーはいつまでたっても糞なんだ。
俺の腕一本バット一本で勝負してやるって漢はみんな野球にいっちまうんだ。
あばよ!
俺はこれから野球を応援する。
687名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:29:17 ID:QglQvzmA0
それくらい本田でも分かってると思う
ピクシーの指示に逆らったりするか?
反町があまりに馬鹿すぎて、
最後の手段だろう。
本来なら監督を更迭しとくべきだろう。。
688名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:30:48 ID:1Bxv+Cr10
>>686
そうか…それなら監督不要じゃんw
自分で責任もとらない奴に限って大口をたたくw

ゆとりの特徴でもあるなw
689名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:32:00 ID:uEpWwOi5O
コイツのウイイレホントにドヘタクソだな。
レーダーもまともに見れん奴が試合とか出来るわけないw
690名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:32:06 ID:L/M2pgvU0
>>682
>本田が水本を通さず他の選手に自分の意見を伝えた

それはどこに書いてあったの?
691名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:33:45 ID:xLzNBFYK0
>>689
ウイイレのレーダー見るのが得意でもサッカー出来ないヤツの方が多いだろwww
まったくの別物なんだからさ
692名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:33:51 ID:dTOiRxqP0
>>686
敢えてマジレスすると、サッカーの方が選手個人が発揮できる発想・自由度が野球より高いよ
693名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:34:51 ID:SzFJJkCP0
無能な部下の首を切らなかった反町の責任は確かに大きいな
694名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:34:54 ID:IIGmJciT0
どこの小学校サッカーチームですか
えっ、これが日本代表?
695名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:34:56 ID:1Makhtda0
無能監督に従ってすでに二連敗して、予選敗退が決定してるんだから、
最後くらいやりたいようにしたいっていうのもあるだろ。
普段からサッカー見てないやつはわからないだろうが、反町のもと
でプレーした選手は起用法がおかしかったりで、実力の半分もだせていな
のが大半なんだから。それだけ信用がなかったってだけの話だろ。
俺だって、糞監督の指示なんか無視してやってたよ。中学の時の監督
は神だったけどな。
696名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:35:34 ID:mCd5dvRu0
ほんとウルトラブルーになるわ
697名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:37:16 ID:D9S4+qEJ0
>>695
そんなに糞だとわかってるなら代表辞退すればいいのに
698名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:37:52 ID:U1I4B7/80
>>695
それはごもっともだけどオレの考えは違った





煽り文句として便利だなコレw
699名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:38:21 ID:Pn8tFJQh0
擁護してるのはそれまでの2試合のこいつのプレー見てないやつだろ

700名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:38:26 ID:1Makhtda0
は?それこそ糞選手のすることだろうが
701名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:39:00 ID:xLzNBFYK0
>>699
A代表に呼ばれたときも散々だったしな
702名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:39:37 ID:D9S4+qEJ0
ID: 1Makhtda0 は何言ってるかワカンネ
703名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:39:49 ID:TPqydFi20
今まで別にアンチでもなんでもなかったんだけど、
今回の五輪見てサッカーへの印象が急降下したわ…

負けること自体は勝負事だし実力差あったしで構わないんだけどさ、
監督、選手の言動がもう見てらんない。
704名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:40:12 ID:1Makhtda0
本田のプレーを批判してるやつは、彼のクラブチームでのプレー
をみてないやつであろう。
705名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:40:27 ID:apBjCCJ+0
>>683
監督と選手が揉めた時は、大抵は選手の言ってる事の方が正しい
試合から得ている情報量が圧倒的に違うんだから

選手は表面的に見える動きだけじゃなくて、目に見えない心理戦でも相手と戦っている

監督は現役時代にレベルの高いサッカーを経験してきていないんだから、
見えない部分の駆け引きはいくら説明しても理解できないだろう

つまり無能監督には何を言っても無駄
706名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:41:16 ID:D9S4+qEJ0
勝利に繋がらないプレーに価値などほとんどないけどね
707名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:41:21 ID:1Bxv+Cr10
>>703
ゆとり世代に移行したから、こんなことになる。
日本オワタw
708名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:41:26 ID:lwsHlDe7O
>>695
いや問題のポイントが違うよ。
監督を無視した挙げ句、結果負けたのに、
あたかも、監督に従った結果よりも良かったとか言ってる点。
自分達の結果の方が良かったなどの、タラレバの話で
勝手に傷の舐めあいでもしてればいいのに、
速攻でマスコミに言うとかアホでしょ
709名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:41:51 ID:6XrtXqSb0
いまの日本人監督は選手としての実績も能力もなかった人ばっかりだから
若い連中になめられてるんじゃないかね
俺たちのほうが上なんだから黙って見てろ、みたいな
中田とか名波が監督になれば変わるのかもしれないと真剣に思った
710名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:41:52 ID:Rk0SwqNt0
>>703
本田はサッカー界の亀田だからな。気持ちはわかる
711名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:42:51 ID:FtLH98e50
それで結果が出たならいいけど結果負けてる
攻撃>守備って考えかもしれないけど負けたら同じ
『チャレンジしたからよかった』とか『問題なくやれた』とか言い訳にしか聞こえない。
712名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:43:04 ID:JDYaJ2vKO
選手達はスラムダンクの豊玉を真似たわけね
713名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:43:08 ID:AvDBEQoi0
スーパースターの誕生だろ祝福しろよ
714名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:43:21 ID:FAVFOUHQ0
今現在考えられる日本人選手の能力を最大限に生かした戦術を考え戦うのが知将。

欧州流行の戦術を上辺だけ真似をし日本人選手を生かせないのが池沼。
715名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:43:23 ID:OF5vbKxh0
バラバラにしたのが本田だろ
716名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:43:30 ID:xLzNBFYK0
>>705
勝ってから言ってくれw
717名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:43:42 ID:/aLYcLi90
本田リーグの誕生です
718名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:43:43 ID:Pn8tFJQh0
>>704 見てねえよ。
719名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:43:55 ID:Io9vKDdI0
>>704

本田を悪くいう人は、本田をあまり知らない人であり、

本田を良くいう人は、本田をまったく知らない人である。
720名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:44:42 ID:NyfNKJJ60
サッカーって命令系統が不明だよね。
ジーコジャパンでも監督は選手の自主性に任せ、キャプテンの宮本も無視され、
中田英も主張はするがカリスマ性が足りず、結局バラバラに戦うとかで。

721名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:45:27 ID:/aLYcLi90
監督、コーチに選手時代の実績なんて求めてどうすんだw
このスレには釜本がどうだったかも知らないユトリが存在するのか?
722名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:45:34 ID:U2ULnHfb0
>>698
秀逸だよなwww
サッカー選手にしとくのもったいない。本田よ2ちゃんねらーになるんだ!
723名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:45:43 ID:AvDBEQoi0
サッカーは戦術がないよな
45分ノンストップだし
724名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:45:48 ID:TwH4ZXT10
こいつがサッカー選手でよかったよ。
勝っても負けても損害ないからなwww

結果負けてるしwwww
スポーツ選手以外は通じない理屈だな。
725名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:45:53 ID:Pn8tFJQh0
判断遅えわ、動かねえわ、口開けばバカだわ
どこを誉めろと
726名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:45:58 ID:QglQvzmA0
反町がそれだけムカついたんだろ
「この馬鹿監督さえいなければ、決勝まで行けたのに!」
本気でやった選手が一番悔しいはず
普段からよく知ってるグランパスサポータなら、
本田があんな言葉を発するなんて
想像できない人も多いはずだよ
よほどのことがあったんだろう
727名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:46:32 ID:1Makhtda0
>>709
この世代で井原を尊敬していないやつはいなかっただろうに
反町が切っちゃったからな。
現段階では、欧州のサッカーを知る外国人を呼ぶしかないな。
728名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:46:34 ID:QFgoWT1i0
>>720
たぶんそんな感じで90分もやるから
難しいスポーツなんだとおもうわ。

バスケとかアメフトとか局面ごとに選手をコマのように動かせるけど
サッカーの監督は、選手交代ぐらいしか大きく変えられない
729名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:46:40 ID:0zWRBNMK0
ヘディングは脳に良くないらしいね。
野球選手と比べたら、サッカー選手の言動は幼稚な気がする。

730名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:47:06 ID:h3+KazF90
問題なくやれて三戦全敗、しかも煽った本人は全く反省しないどころか開き直り
ゆとりサッカーすげーな
731名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:47:24 ID:Q44CJESe0
こんな馬鹿をプロ選手にしたのはどこのチームだよ?
責任とれよ
732名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:47:34 ID:YRToUBi70
問題なく…





やれてねえっ!!!
733名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:47:36 ID:Nh78mfeS0
本田ってケンカ強いらしいから他の選手も逆らえないのかな。。
まさにジャイアンというかブタゴリラ
734名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:47:55 ID:64UhhMbj0
735名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:48:01 ID:Rk0SwqNt0
>>720
戦術でガチガチに固めてくる監督もいれば、選手の裁量にある程度任せる
監督もいる。ジーコは後者。
736名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:48:07 ID:AvDBEQoi0
おいブタゴリラはいいやつだぞジャイアンと一緒にするな
737名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:48:08 ID:/aLYcLi90
これは責任問題から世間の目を逸らさせる高等戦術
738名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:48:13 ID:FAVFOUHQ0
なんだ真面目に批判批評してるのかと思ったら
野球ファンがサッカーを叩いてるだけのレスが
多いな。がっかりした。
739名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:48:39 ID:2htnZW120
まあ本田の大口はマスコミに対してのみで
監督とかチームにむかっては何も言えんチキンってことははっきりしたな
740名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:48:46 ID:QglQvzmA0
グランパスではいい子なんです
本当に。。。
それはわかってやってください!!
741名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:49:02 ID:xIr6IzMR0
>>735
前者はトルシエだな
742名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:49:11 ID:QA2WQ8Wo0
とりあえず「こうしたい」ってのを監督にちゃんと直談判するのが一番正しいやり方。
それでも通らなかった時は、監督に従うべき。
監督の意見に従えないのなら、「オレにはできません」ってスタメン辞退しろよ。

「他の選手も賛同してくれた」とか、もうアホかと。
743名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:49:16 ID:dTOiRxqP0
>>705
だ・か・ら、監督が無能かどうかなんて、それは別問題なんだよ。
言いたいことがあれば事前に監督とやりあえって。別に意見することまでダメってことじゃない。
何だかんだで反町の下で戦うと決定してる以上は、その下で監督の指示に従うのが筋なんだよ。
本番で監督の指示を無視するなんて、間違いなく非難の的。嫌だったら事前に代表を辞退でもしろと。
744名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:49:45 ID:L/M2pgvU0
G ごもっともだけど
O 俺の考えは
T 違った
745名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:50:00 ID:QHFjqJVDO
ドイツに引き続きチーム崩壊かよ。毎回世界の舞台までいって何やってんの?
746名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:50:43 ID:QglQvzmA0
しかし、どうして反町が擁護されるんだ?
あんな無能な監督なら、ブラジルなら暴動もんだろ?
747名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:50:49 ID:/aLYcLi90
将棋指しててコマが勝手に「その手はごもっともだが、俺の次の一手は違う」言って
バラバラに動き出したら、そりゃ吃驚するよなw
748名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:51:01 ID:xLzNBFYK0
>>744
もうちょっとで神だったなw
749名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:51:07 ID:EZruXMiC0
結果が出ないといっても対戦相手を考慮すると
一番勝てる見込みが高いアメリカに負け
途中から三戦目に意識を向けて日本舐め始めたナイジェリアにようやく一点取って負け。
勝たないとアウトと必死なオランダに負け
スコアを見ると勝てそうだったアメリカに0-1の反町采配と、普通に勝てそうに無いオランダに0-1の本田の戦法。
微妙に本田の方が結果上がってないか?
それに消化試合で安全策よりは玉砕覚悟の積極的戦法の方が次に繋がるだろう
750名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:51:23 ID:NnlyMH7E0
>>746
援護してる人は非常に少ないと思う
751名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:51:40 ID:EX0Qs3ObO
>>643
指示されたことと違うことをしたいなら手順を踏め
これがわかってないからバカにされるんだよ
752名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:51:51 ID:L/M2pgvU0
G ごもっともだけど
O 俺の考えは
D どっちでもよかった

753名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:52:44 ID:Q44CJESe0
監督の指示を無視するくらいならボイコットしたほうがチームのため
意志統一ができてないチームが上手くいく訳がない

こいつは自分を売り込みたいがためにチームを犠牲にした
日の丸を背負ってる事を何とも思ってない自己中
754名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:54:06 ID:L/M2pgvU0
どうでもいいけどさ、、、
この「ごもっとも祭り」って、
ニュー速と芸スポの同時開催なわけ?w
755名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:54:22 ID:lwsHlDe7O
>>749
ごもっともだが、俺の考えは違った。
五輪代表に次なんて全くない。
756名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:54:31 ID:CiNEVbJ1O
そんな俺、どうすか?

ってな。
757名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:55:00 ID:bR3FD0SA0
>>749
定期的に単純に戦術論をするやつがでてくるな。
ここで話題になってるのは、そう思ったならミーティングの際に
監督に意見するなり代表の選手として筋を通せってことだろ。
勝手に監督やミーティングで決定した戦術を無視していいのかと。

758名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:55:00 ID:78Wc7yeR0
反町「目に見えない収穫があった」
本田「試合には負けたがサッカーでは勝っていた」
李「在日の人たちのために一生懸命やった」
梶山「チームとしての結果は出なかったが、個人としては世界にアピールできたと思う」
西川「ファンの人は楽しんでもらえたと思う」
759名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:55:31 ID:QglQvzmA0
しかし、じゃあ反町の言う通りどん引きで
オランダに勝てたのか?
中国までいってどん引き。。。なんか国の恥じゃないか。。。
本田は日本の威信を守ったんだ!
760名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:55:48 ID:APCu4HTK0
>>609
常識内のことを揚げられてもなぁw
761名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:56:23 ID:BvGLRkhH0
参加することに意義がある人たちなんだね
762名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:56:55 ID:/aLYcLi90
要は信玄の言う事を聞かず「攻め取れるだけ攻め取れ」とスタンドプレーした挙句
横田高松や小山田信有なんかの優秀な将兵を失った、砥石崩れの時の晴信みたいな
ものか。
763名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:56:58 ID:1JBM7DCg0
監督一人の意見を聞くなんて間違ってるだろ
選手は駒じゃないんだよ
764名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:57:26 ID:Nd9nz0320
勝ち試合だったと錯覚してしまいそうなコメントだなw
まるでメジャー逝った阪神の井川みたいw
765名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:57:38 ID:/aLYcLi90
>>763
団体競技じゃ選手は間違いなく「駒」だよw
766名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:57:43 ID:tEO2Tgl10
>>763
じゃあそもそも監督なんて要らないな
神戸製鋼ラグビーみたいにすればよかったじゃない?
767名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:57:52 ID:d4F29kGr0
>>749
どっちが考え正しいかってのは本田が正しいって言う人のほうが多いと思うよ
ただ問題はもっていきかた。
監督と話し合うわけでもなく「一部の」選手と決めてやるってやり方が最悪ってこと
やり方でもめるなんて世界中どこでもあるしJでもある。
でもストヤノフとかワシントンみたいに自分の首賭ける覚悟で本田がやったとはどうみてもみえん
768名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:57:58 ID:Q44CJESe0
>>759
いつ誰が「ドン引きしろ」って指示出したんだ?

負けといて日本の威信を守ったってドMにも程があるぞ。
769名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:59:06 ID:APCu4HTK0
>>759
負けなかったかもしれない
勝負は勝てはせずとも負けないというのは大事なこと
3連敗というよりは2連敗1分けのほうがずっとマシなのである
770名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:59:30 ID:EZruXMiC0
>>757
そもそも言う時間も無かったんじゃないのか。
もしくは反町が強情で言っても体力が消費されるだけとか。

試合前に口論しても体力が消費されるだけだろ。
ましてや試合前のミーティングで選手全員の前で監督と喧嘩したらチームの雰囲気最悪で試合だぞ。
仮に反町が本田から別選手に変えても雰囲気劣悪で試合開始しても試合にならないぞ
それなら選手内だけで結論出して試合する方がまだマシだろ。
771名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:59:31 ID:xLzNBFYK0
>>762
指揮官の能力は雲泥の差だが諸葛亮の命を無視して
街亭の山上に陣取って大敗した馬謖みたいなもん
772名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:59:38 ID:IeS1bFBH0
監督に従わない選手は糞
たとえ監督が糞でも従わない選手はもっと糞
773名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:59:43 ID:Z/6D7+H10
2連敗した時点で反町は更迭もんなんだよ。
どうせなら最後は監督不在でやりゃよかった。
774名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:59:45 ID:FtLH98e50
>>749
勝ちにきてる相手にきっちり守備をしてから展開するのが次に繋がらなくて、玉砕覚悟で攻めをする事だけが次に繋がるって考えがわかんね
775名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:00:19 ID:Y+UR2L8P0

日本サッカーが、クズの集まりだというのが、よく分かったわ。
776名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:00:48 ID:xLzNBFYK0
この発言で反町の責任が薄れそうで困ってしまうぜw
777名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:01:08 ID:I/XZeLFa0
>>705
そもそも揉めてさえいないじゃないか。
778名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:01:10 ID:FAVFOUHQ0
どう考えても勝てそうにない戦術を指示する監督の命令を無視して
選手が自分たちで考えたサッカーをした。結果は負け。
どう考えても大損しそうな取引を指示する社長の命令を無視して
部下が自分たちで考えて取引をした。結果は大損。
779名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:01:26 ID:QA2WQ8Wo0
>>746
反町を擁護することと本田をやり方を批判することは、別物だと思う。
少なくとも自分は、反町を擁護してるわけじゃない。
反町の監督としての力量に関しては、確かに疑問があったと思う。
だけどそれ以上に、本田の代表選手としての自覚に疑問がある。
780名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:01:32 ID:lwsHlDe7O
>>759
たしかに監督の言う通りにしても勝ったかと言えば、
そんな事言うのはおこがましいよね。
そんなのわからないんだから。
だけど、監督の采配よりもいい内容になったとおこがましい事言う奴は実際にいるよ
781名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:01:32 ID:kvgvP31f0
>>749
それは一理あるんだが、監督の指示を無視して裏で画策し、
勝手な事をするのは別な話し。支持系統が乱れると
結局はチームとして崩壊してしまうからな。
異論があるならまずは監督やコーチに言うべきだった。
782名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:01:54 ID:/aLYcLi90
 監督の指示に従えないなら、五輪の時の中田みたいに事前に言いたい事は全部
意見具申した上で、方針が変わらないなら自分からスタメンから外れれば良いじ
ゃん。組織対組織の戦いしてるのに指揮官の方針に従わない奴は敵に味方してる
のと同じだ。
783名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:02:08 ID:Q44CJESe0
>>770
本田の呼び掛けでベンチも含め選手全員が意志統一できてたのか?
一部の選手だけで共有しててもチグハグで話にならんぞ。
784名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:02:13 ID:QglQvzmA0
反町がいじめられないように
自分に矛先を向けさせようとした
本田の孝行発言ともとれなくもない!
785名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:03:28 ID:1JBM7DCg0
>>766
もちろん監督なんて要らないよ
その方が勝てる
786名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:03:33 ID:XerC1J+b0
反町がビビリでまともな戦術を指示できなかったのが悪い
攻撃的な布陣でガンガンいけば、アメリカには勝てた
初戦で小物ぶりを見せちゃったのがそもそもの原因だと思う
787名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:04:13 ID:xLzNBFYK0
>>778
社長の言うとおり大損なら社長の責任になるのに
社長を無視して大損したら全部その部下に責任が行くんだよ?
まあ勇気があると言えば勇気はあるんだが組織的には問題でないかい
788名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:04:16 ID:AvDBEQoi0
GOTはやることが違うな
789名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:04:27 ID:yE7x5qOJ0
お前らだって韓国人に面と向かってチョンとか言わないだろ
本田の行動はそれと同じ
790名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:05:17 ID:XJToBihL0
本田最悪・・・
負けたクセに胸張って主張するとは何様のつもり?
反省をしろ反省を。
791名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:05:17 ID:/aLYcLi90
もうこれ以上サッカーに強化費なんか投入しちゃいけないのが良くわかるスレだなw
組織否定、指揮官否定で何が出来るんだよw
お笑いタレントとPK合戦でもして遊んでろよバカ本田。
792名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:05:19 ID:tEO2Tgl10
>>785
じゃあ、なぜそういう体制にならないの?
サッカー協会が自分の首を絞めてるの?
793名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:05:40 ID:A/iPuBrn0
この手のイザコザ表面化はスポーツとしては下の下だよな。
ドイツの中田、小野という、今回といい。
794名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:05:50 ID:qw3Vy9sL0
浦和だけでやっててください
795名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:06:44 ID:QglQvzmA0
>778
社長言う通りにして大損ならそれでいい。。
大損じゃなくて倒産したら。。それでいいですむかい?
796名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:06:53 ID:FAVFOUHQ0
>>787
冷静になれ。
本田擁護してるわけじゃないぞ。
797名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:06:54 ID:xdzqaZ3z0
本田って誰かに入れ知恵されてね?
ここまでKYで自分に不利になること言えるのが不思議。
798名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:07:40 ID:xLzNBFYK0
結局、理由はどうあれ監督の指示を無視して負けた結果を
本田が自分の責任として受け止めているように見えないところが
これだけ色々言われる所以なんだよな
799名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:07:46 ID:54Z1r68u0
こんな奴等を応援しなきゃいけないの?
サッカーファンは大変だな。
800名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:08:25 ID:tEO2Tgl10
>>795
いやならそんな会社辞めればいいじゃない
801名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:08:42 ID:Z/6D7+H10
●反町康治監督(日本):

「(2試合を終えて)勝点は0だがメダルに値する(パフォーマンスだった)と選手たちには言ってあげたい。」

Q:本当に悔いはないのか?
「日本のメディアはメンバー選考やオーバーエイジのことを考えると思うが、
 本当に悔いは残っていない。みんなを信じ一丸となれた。
 選手をたくさん呼んで活動を継続してこられたことに満足している」

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00069516.html

↑どう考えても本田より反町のほうがアフォ発言をしている。
802名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:08:43 ID:D9S4+qEJ0
>>795
倒産して責任とるのは経営者だよ
803名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:08:43 ID:1JBM7DCg0
>>792
中のことは知らないけど
どうせ弱いんだから色々試せばいいのに
頭が固いんじゃないの
804名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:08:44 ID:xLzNBFYK0
>>796
スマンw
言いたいことは>>798だw
805名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:08:54 ID:PsLTdQ/20
一般社会なら上司に造反してるわけだからなぁ。でも、個人的には反町の戦法よりかは本田の方を支持したい。しかし、造反した張本人がファウルを犯して点を与えるなんて皮肉なもんだな。
806名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:09:09 ID:IeS1bFBH0
>>795
社長の責任で倒産なら良くある事、一部の社員のせいで倒産させられたら大問題
807名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:09:55 ID:xLzNBFYK0
>>801
この人は責任者としての発言を一切出来ない社会人不適格者だからw
叱れない大人の代表みたいなモンだし何より国の代表という立場としての
発言が出来ないってのが異常
808名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:10:30 ID:Pn8tFJQh0
会社の失敗とサッカーと絡めるのは全く意味無い
809名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:10:33 ID:vi/v+TwK0
こんなのチームでもないし、組織でもないな
ありえない
810名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:10:40 ID:bTznDj6q0
反町に全然指導力がなかったって事だろ
選手も選手でミーティングで提言できないガキだが、反町の方が問題
811名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:10:42 ID:qLcKX4dF0
ゴミ屑協会だから所詮こんなもん
812名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:10:51 ID:tEO2Tgl10
>>801
だからった本田が擁護されるわけでもなし
バカ自慢じゃないんだから
813名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:11:10 ID:xLzNBFYK0
反町が協会と必死に戦ったりすりゃ選手ももうちょっと信頼してくれたかもね
814名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:11:32 ID:G9MVjYK80
しょせん3流糞選手の集まりなんだから監督の指示にハイハイ
言ってればいいんだよ
815名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:11:39 ID:QglQvzmA0
>806
ちょっとふっきれました
来年からは就活頑張ります!
816名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:11:39 ID:F2QiFEf6O
悔しさ感じないと成長しないよ。
817名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:11:46 ID:Z6ezmtOW0
>>774
後ろで取ってそこからどうやって点取るってビジョンあったと思う?
後ろでボールとってサイドバックからのクロスに守備で下がることも少なくない谷口が走りこんであわせるって形しかなかったじゃn
818名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:12:19 ID:OjIy6ea1O
反町も情けないが
本田は情けないとか言う問題じゃない
819名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:12:29 ID:TSs1/pFG0
>>801
恥ずかしい結果に胸を張るなっ!3戦全敗で悔いなしってなめてる!
820名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:12:46 ID:N0G5MVqHO
ワロタw
お前らサッカーに期待してたんだなwwww
821名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:12:55 ID:tEO2Tgl10
>>816
http://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080815-00000015-sanspo-spo?tp=news
やったことの是非はともかく、これくらいの気概が持てないものか
822名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:13:06 ID:xLzNBFYK0
大人になりきれない大人と背伸びした子供たちが織り成す日本代表w
823名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:13:12 ID:s1E/ZyTi0
日本のサカヲタはサッカーはラグビーやバスケのように技術があっても
アジア人の体格じゃどうにもならないスポーツだと早く気づくべき
まあ日本人はシュートを枠にいれる技術もないけどね
824名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:13:15 ID:/aLYcLi90
>>819
本人のサッカー人生に悔いが無いんだろ、これからは別の世界で生きていくわけだ。
825名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:13:44 ID:F2QiFEf6O
>>808
例えって言葉知ってますか?
826名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:13:49 ID:09DW4lXb0
日本のサッカーは死んだ
827名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:13:51 ID:Rk0SwqNt0
両方ともアホ。この試合見た奴のほどんどがそう思ってるよ
擁護してる奴は100%ゆとりだろ

そもそも言い訳してる時点でクズ
中田でさえW杯で泣いて悔しがってたというのに
828名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:13:53 ID:NnlyMH7E0
反町は監督として問題がある。
本田は人として問題がある。
829名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:14:19 ID:1Bxv+Cr10
>>704
えーとJリーグのことですか?
レベルの低いところで活躍していればオリンピックで通用すると?

お話にならないゆとり思考ですねw
830名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:14:54 ID:xLzNBFYK0
>>829
やめてくれw
本田がいなくなってからのJリーグは面白いんだ
831フライ:2008/08/15(金) 17:15:03 ID:/GXyAotQO
監督、選手別々に帰国予定。選手は今頃、本田が自分の考えに酔いしれ、それに同調する香川と数名の選手。李が音頭とって丸テーブル囲んで気楽に中華でも食ってる姿が目に浮かぶ。安田は一人外れて日本の水泳の女子選手を選手村でナンパしてあっさり振られて帰国…
832名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:15:15 ID:Q44CJESe0
反町の無能さを語りたかったら他のスレ行けよ

ここは本田のスレ
どんな無能な監督の下だとしても許されないことをやったアホのスレ
833名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:15:20 ID:09DW4lXb0
Jリーグなんか誰も観てないんだから
代表が活躍しなきゃ終わりだよ
834名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:16:04 ID:qFfSyFG20
本田「それで問題なくやれた」

勝ち負け関係なしなの?
835名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:16:13 ID:ssqjVAeS0
まあ、本田がどうしようもないバカなのは正直どうでもいいんだ
バカな選手は最終的に消えるから

反町の采配みてると反町って個人じゃなく日本人監督の限界しか感じない
オランダだから引いて守ろうとかさ、1勝を掴み取ろうと言う意識を監督が見せなきゃ
選手だって戦えないよ
意地を見せるとか口だけデカい事言って引いて守ろうって本田以下のメンタルじゃ、
世界となんか戦えないわ
日本人監督としては反町よりはるかに結果を残してる岡田も、こういうメンタル的な部分では
反町と大差ないからなあ、どうにかならないかなあ
836名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:16:15 ID:d0E58sq0O
問題なくやれたって
勝てなかったコトは問題ないってコト?
837名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:17:01 ID:1Bxv+Cr10
なあにかえって免疫がつくw
838名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:17:09 ID:SPy6y+5UO
選手は駒だろ。
監督が気に入らなければ選ばれた時に辞退しろ。

反町を擁護するつもりはないが、

監督が勝とうとするのは当たり前だろ。
もちろん、格上で勝つ確率は少ないだろうが、勝つために考え、プランがあって試合に望んだはずだ。

勝とうとして、協会が選んで監督。
勝とうとした、監督が選手を選ぶ。
選手は選ばれるのみ。

選手がああだコウダ言える立場じゃない。
選手に好き勝手許したら、当然一つにまとまらない。
試合の前に話にならない。
選手は代表に選ばれても、監督の方針に不満があるなら辞退するべき。

選ばれてから従わないのは造反。

こんなことを繰り返している、許されるのが日本のサッカー。

先はないよね。とうぶんの間、代表での大会参加はやめろ。

Jリーグだけでやって行こうぜ。

まだ日本のサッカーは、考え方が幼稚すぎる。
世界にたいして失礼だから。
839名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:17:21 ID:FtLH98e50
>>817
一試合も0点に抑えれてないのになんで攻撃のことをまず優先して考えるの?
ビジョンがあって1点獲れれば何点獲られても構わないの?
少なくとも同列に語るべきだろ
840名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:17:54 ID:QA2WQ8Wo0
>>817
でもだからって、前からいって勝てたなんて保証もないよね。
結果として実際負けたんだから、
本田の言う戦術が正しくて反町の言う戦術が間違ってる、とは言えない。
後ろからいって勝てた可能性もあったわけだし。
841名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:17:59 ID:YKWmdX+z0
『後悔はありません』反町

お前が後悔しとるかどうかなんて聞いとらんはボケぇぇ

ポンダを名古屋のパルコで目撃!!
オールバックでまわりをガンつけながらお買いもの?してらっしゃったよw
完全に『俺様感』がでてたwwwww
842名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:18:17 ID:Q44CJESe0
>>836
勝てなかったのは審判のせいらしい
だから本田的には問題ないんじゃない?
点取れてないのにどうやって勝てたのかわからないけど。
843名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:18:26 ID:XJToBihL0
本田さんよ、
偉そうな口叩く前に応援した国民に謝れ!!
844名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:18:33 ID:EZruXMiC0
そもそも反町って2年以上監督やったんだから選手の性格とかもある程度考えてるんじゃないか?
少なくとも反町は本田を主力で使い続けた以上こういう性格なのも把握してるはず。
反町の方が駄目だろ
こういう自分の意思を強引なやり方で貫くタイプって承知済みで選んでるんだから。

知らないなら選手の精神重視で選んだ反町の選考理由が完全に的外れになるし
845名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:18:39 ID:xLzNBFYK0
>>839
俺もそっちの意見に同意
何も90分間引いてろって言ってるわけでもないだろうし
相手の様子を見てから仕掛けどころを考えればいいんじゃないかねえ
イケイケで攻めてれば勝てるってほど世界の大会は甘くないし
846名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:19:17 ID:SPy6y+5UO
ほんだを擁護できるファンがいるうちは、日本の発展はないよ。

847名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:19:40 ID:q7hzPw2pO
>>831
予選敗退(しかも全敗w)のサッカー選手では選手村でナンパしてもモテないだろうな。
848名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:19:56 ID:xLzNBFYK0
ガム噛んでて批難集中された城よりヒドイよな
849名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:20:47 ID:wX4GLxg70
【五輪・男子サッカー】「ごもっともだけど俺の考えは違った」 オランダ戦で監督の指示無視 本田「それ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218776348/
850名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:20:59 ID:1Bxv+Cr10
本田は日本人なのか?
メンタリティは韓国人や中国人に近いがw
851名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:21:03 ID:zuU6+UlRO
何で最近の若いプロサッカー選手は言い訳ばかりして負けを素直に受け入れないのかね?



そんなんじゃいつまでたっても上に行けないだろう
852名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:21:47 ID:132eoGhG0
とうとうスポーツの日本代表にもゆとりが・・・w
853名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:22:11 ID:/aLYcLi90
 ガッチリ守ってれば、相手の本田級のバカがPK呉れるかもしれないし
0点にさえ抑えていれば勝機だって廻って来たかもしらんだろ。
実際、本田級バカの日本の本田にPK貰って1−0で勝ち抜けた国だって
あるんだしw
854名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:22:37 ID:ssqjVAeS0
単純に内容だけなら、3試合で一番面白かった>オランダ戦
まあ、最後のゴール前の崩し方で、選手間のイメージが出来てなかったから点が取れる気は
まったくしなかったが、正直言って、アメリカ戦ナイジェリア戦よりも選手が前で揃ってた分
可能性は感じた

ゴール前の崩しのイメージは結局、選手だけじゃ難しいからなあ
そこは監督か、あるいはリーダーシップのとれるOAの選手が必要だったんだろう
遠藤や大久保がいたらなあとは思う
855名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:22:37 ID:SPy6y+5UO
>>841

ホント?
そこに出くわしたかったよ。
あんた何もできませんでしたね。って面と向って言いたかった。
856名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:22:55 ID:EGeY1LrL0
でもこれ文章書いた奴にもちょっと悪意が見えるよ
わざわざ「胸をはった」とかw
857名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:23:11 ID:bNTa/LgWO
サッカーやってる奴って、一部を覗いてみんなバカだよなwww
858名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:23:12 ID:jnkxmteh0
体操の19歳。勝てば官軍か。
859名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:24:03 ID:QglQvzmA0
一番良かったのは、ミィーティングで
反町が、「俺は引いて守ったほうがいいと思うが、ちがう意見のもは
いるか?」
と逆に選手の意見を引き出しておくことじゃなかったか?
それができない反町が本田を悪い子にしてしまったんじゃないだろか?
860名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:25:22 ID:/aLYcLi90
>>859
そんな「ふわふわ」した事言ってる奴に誰が付いていくんだよw
861名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:25:28 ID:hwfqbxsy0
本田が監督になったら面白いかも
862名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:25:41 ID:1Bxv+Cr10
>>859
そこまでしないと自分の意見を言えないのか…
ゆとりって想像以上にきてるねw
863名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:26:14 ID:9LXKpf960
この記事のキモは自分の指示が無視されてるのにもかかわらず

 06年7月の結成から2年。反町監督は「選手の動き自体は悪くなかった」。
 本気のオランダ相手に善戦したと評価した。

監督の痛さではないのか。
864名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:26:19 ID:NnlyMH7E0
>>859
そこまで気を遣わないと反論があっても口に出せないようでは…
中学生を相手にしてるわけじゃないんだから
865名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:26:30 ID:QEbYueh00
>>859
学校の先生ならね そんな感じがいいんだろーね 先生ならね
866名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:27:13 ID:Ce6xwSCG0
>>859
どんだけ甘えた理屈だよ。小学生かおまえは。

本田が悪い子だとしたら、それは本田の人間性の問題だろ。
867名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:27:20 ID:xLzNBFYK0
予選から頑張ってた柏木や青山がいたらどうだったろうか
本田の作戦に乗ったのかなあ・・・
868名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:27:21 ID:Pn8tFJQh0
>>825 その例えに意味がねえって言ってんだよ
869名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:27:29 ID:ppUkPl4hO
負けたのに問題無しってアホですか
870名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:27:30 ID:QglQvzmA0
おれがマラドーナだったら、
君もついてくるだろう?
逆に「マラドーナが僕の意見を聞いてくれた!」と感激して
次の試合では大活躍するよ!
871名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:28:09 ID:N0G5MVqHO
本田「問題ない」
872名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:28:29 ID:/aLYcLi90
>>870
覚醒剤辞めなさいよって言われて終わりだよw
873名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:28:40 ID:Q44CJESe0
>>863
視点を変えれば選手の今後を考え擁護してるようにも見える

それとも名指しで選手に駄目出ししたほうが良かったのかな?
874名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:29:50 ID:YKWmdX+z0
>>855
ポンダがグランパスにいるときの話ですけどねw

ただ俺に近寄るな!近寄ったら。。みたいな雰囲気を
めちゃめちゃ出してたのは覚えてるww

もっともパルコにいるお洒落さんたちには気づきもされてなかったけどねw
パルコでも浮いていたポンダ君でしたw
875名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:29:58 ID:tCXsRhUp0
何で韓国人が日本代表に入ってんだよ
876名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:30:13 ID:/aLYcLi90
「本田に造反されてゲームプランが台無しに成りました」って本音の会見なんかできるわけ
無いだろw
877名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:31:35 ID:QglQvzmA0
李は韓国系日本人の先駆けなんだよ!
878名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:32:17 ID:sxrR3fMl0
おなじゆとり世代でも体操の内村とは雲泥の差だな
879名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:32:28 ID:NnlyMH7E0
>>876
それを言っちゃったら、人として本田以下だからなw
880名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:32:35 ID:bGclaXce0
>>854

ただFW3枚横に並んでるだけじゃ意味無いしね

ホンダケが李を壁に使ってワンツーでリターンをもらい中に切れ込みパス
そのパスを谷口がシュート
こぼれ球には李がつめる
みたいな3人一組の崩しみたいなのが日本は少なすぎ
881名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:32:36 ID:4C7qTZoz0
>>874
草生やすなよ
死ね
882名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:33:11 ID:Z6ezmtOW0
>>839>>840
もちろん攻撃に比重置けば良いってわけでもないけど
過去2戦で攻撃の形示せなかった人が相手がうまいからって言って選手がどう思うかということ
だったらオランダが攻めざるをえないからまずは守りからって言えばよかったんじゃないか
まあオランダがしょぼかったのを見てからだから思うだけかもしれないけど
883名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:33:27 ID:7nprmYOG0
名言
「パルコにいるおしゃれさん」
884名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:34:05 ID:xLzNBFYK0
>>879
オシムなら名前こそ出さないもののチクチクネチネチやりそうだw
885名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:34:30 ID:qc1y9N+80
母ちゃんに大根と玉子とちくわぶを買ってくるように言われた
おでんの具としてそれはごもっともだけどオレの考えは違った
こんにゃくを買ってきた
それで問題なくヤレた
886名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:34:33 ID:E0/3l1gM0
いくらアホでもクソでも監督の指示を無視したらチームで戦う意味がねーじゃんw
その根底を否定してまで得るもんってあんのか?
887名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:34:41 ID:z3PyziQf0
所で、ゆとり世代って何歳からがゆとり世代なの?
ちなみに俺は、22。
888名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:35:15 ID:xLzNBFYK0
>>885
問題ねえw
889名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:36:07 ID:Q44CJESe0
>>885
まあそのケースは問題なくやれる
こんにゃくもおでんの具だし
890名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:36:23 ID:132eoGhG0
昔Jリーグが発足してブーム化してたときにテレビに出てくるサッカー選手たちは敗因を聞かれると
だいたい監督のせいにしていてものすごく違和感があったが、こいつもそれを見て育った世代かもしれない
891名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:36:25 ID:NnlyMH7E0
>>885
大根はともかく、玉子とちくわぶをスルーするなんて有り得ねえ!
892名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:36:29 ID:FebFZB+C0
バイクに乗ると性格変わるんじゃない?
893名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:36:31 ID:yIlu1iCZO
>>887
24、5以下はゆとり世代らしい\(^o^)/
894名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:36:50 ID:Bv7q03E90
選手ってだけで調子に乗ってんじゃないの
895名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:36:58 ID:AvDBEQoi0
俺も\(^o^)/
896名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:37:35 ID:9D9EwUf50
>>878
体操スレ見ると内村もビッグマウスで先輩富田に対して
挑戦的なコメントを言ったらしい。
でも彼は予想以上の結果をだしたからね。
897名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:40:06 ID:pqgOXG/u0
こんな帰化人通名人反日チームが勝ちをもたらすわけねーべ、日本に。

898名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:40:20 ID:ETXI+d4b0
橋の下で本田が外人にボコボコにされてるところを
反町が割って入って一緒にボコられる。
       ↓
翌日ミーティングの最中に後ろのドアから入ってくる
照れくさそうな本田が…
      
899名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:40:23 ID:YKWmdX+z0
>>881
おっと,ポンダと同類かw
900名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:40:27 ID:NnlyMH7E0
>>896
まあビッグマウスってのは、
周りから見て滑稽かも知れないが、必ずしも悪いことってわけではないからな。
結果次第だし、結果が出てからの言動次第ってことだな
901名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:41:53 ID:T7/bRbzc0
>>135>>161>>197
ここまでSMY3件
902名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:41:58 ID:Bjpb/36/0
確か中田英もアトランタのときこんな感じになったよな
903名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:42:25 ID:FxY5KY1QO
本田みたいなワンマンプレーする奴は前回のW杯の二の舞になるからイラネ。
904名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:44:50 ID:0uV/h3KZ0
去年のU-20ワールドカップのメンバーで出ればよかったんじゃない?
905名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:45:18 ID:R3LuFBFS0
>例えば世界最高のメンバーを集めたとすると、誰も反町の言うことなんて聞かないだろう

それで勝てないのは、歴史が証明している。
906名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:48:06 ID:s9WQgNDA0
>>891
ちくわぶと玉子はともかく、おでんの大根をスルーしてはいけない
907名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:49:25 ID:EW2CFh3gO
アホかこの本田とかいう奴
選手個人が勝手にやるなら監督も戦術も要らなくなるだろ。戦術が気に食わないなら、ミーティングのときにでも徹底的に話合えよボケカス〜
908名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:50:00 ID:59LcMTif0
本田ってゴリラ系の顔じゃないじゃん
前サッカー番組でイケメンって紹介されてたぞ
909名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:51:43 ID:XXmwTPQ5O
戦犯代表、ゆとり本田氏ね
910名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:52:02 ID:AvDBEQoi0
カズ→中田氏→本田

うむ系譜されている
911名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:52:13 ID:fWsM2Wcw0
結局勝てない
912名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:52:14 ID:7mSXnvUAO
問題なくやれてあのざまってことは大失敗ってことだな
反町がなんか可哀想になってきた
913名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:52:39 ID:QglQvzmA0
しかし、監督を無視された反町が
「自分で考えて、ゲームをした。選手が成長した。
苦労したかいがあった。」
と喜んでるとしたら、ここの議論はひじょーに空しい
議論なわけだが。。。
914名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:52:49 ID:NEyncRnL0
本田「攻める心を大事にしないチームを創って何になるんだ!」
反町「監督の足を引っ張る事しか出来なかったゆとりどもに何が出来た!」

本田「お前だ! いつもいつも脇から見ているだけで、人を弄んで! 許せないんだ!
   俺の選手生命に代えても身体に代えても、こいつだけはっ!」
反町「勝てると思うな、小僧ぉ!」

反町「私だけが……責任とる訳ではない…… 貴様も一緒に連れて行く……
   本田……圭佑……!」 
915名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:53:15 ID:uDNPMLyJ0
反町「どうしてもクビでは納得できないんです。」

本田圭「俺にすべてを任せるか?」

反町「責任を取らずにすむ方法があるんですか?」

本田圭「ある。」

反町「お願いします。」

本田圭「わかった。ただし、普通のやり方ではない。最後まで俺を信じてくれ。
    あえて俺は泥をかぶる。」

反町「本田・・・・。」
916名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:53:34 ID:ly+l+3300
>>1
結束していても勝ち点ZEROだろ?

言い訳、泣き言多い日本サッカー・・・女々しいな〜

917名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:54:02 ID:mxTPKWv3O
>>902
中田は西野に戦術変更を直訴して最終戦を外された上にフル代表も干された
 
監督に黙ってクーデター起こした奴と一緒にするなよ
918名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:54:22 ID:4C7qTZoz0
>>899
お前が名
919名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:54:52 ID:zrdEEPsY0
中田と本田じゃ意味が違う
東大生が意見を言うのと
幼稚園児が意見を言うのは違うだろw
920名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:56:14 ID:p8FdwbMxO
負けた奴が胸張るなバカ
日本の恥だ
921名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:57:11 ID:z1kS65FkO
ゆとりゆとりっていうけど
野球のゆとり世代こんな発言あまりしないよな
(中田翔みたいなのもいるけど)
922名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:57:22 ID:XJqUxK0W0
>>913
そう思ってそうだわw
923名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:57:38 ID:F8GFgTeF0
674   2008/08/14(木) 17:31:44 ID:v9rLswfd0
まあ選手がビジネスクラスで監督・コーチがファーストクラスというのにもムカついていたみたいだね
この勘違い選手達は・・・

中東遠征の時にエミレーツで一緒だったけど、ビジネスクラスで大騒ぎ
飽きてきたらしまいには監督のようなもっと広い席がいいとか文句言う始末

自分たちが天下を取ったかのような振る舞いでまわりの客も見て見ないフリしていたが
この時こいつらの未来はないと思っていたら、その通りになtった
ある意味必然の結果

まあ甘やかす協会も悪いんだけど・・・

若い時からこんな待遇にしてたら、そりゃ成功せんわ


720   2008/08/14(木) 17:50:08 ID:v9rLswfd0
>>690
ビジネスクラスでこの一団を見たのは少し前の中東の時
俺もその時ビジネスクラス乗ってたもん

北京は近距離なのでどうか知らないが・・・
少なくてもファーストはない(というか存在しない)

ちなみに特別扱いで、最後に乗ってきた
おそらく別室だったのかも知れん

>>674
別に俺なんかより遥かに稼いでいるのだから、体のコンディションのこともあるし
ビジネス自体は長距離なら仕方ないかも知れんが、態度が最悪の中の最悪だった
スタッフっぽい人は同じくビジネスだったけど、全く注意せず

ちなみに報道陣らしき一団もビジネスだったなぁ・・・
インタビューではないが顔見知りの選手と世間話してた

おそらく人生で最悪のフライトだった。。。OTZ

37 : :2008/08/15(金) 00:40:29 ID:m5lV2wwZ0
924名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:58:43 ID:Y2TkBc0D0
中田はそれなりに出来る奴だったけど
本田は自意識ばかりでw
925名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:02:54 ID:BkZKw6GX0
監督の指示を無視し、他選手を巻き込んで自分勝手な行動に走る・・・
どこのスポーツ少年団だよwww

この男には、日本代表だという意識は全く無かったようだな。そりゃ勝てるわけが無い。
2度と日本に帰ってこないでね。
926名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:03:52 ID:fWsM2Wcw0
しかも負ける
927名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:05:22 ID:JlPJ9Ybu0
本田の巻き起こしたPKで
928名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:05:51 ID:FoeFO6KkO
こんなとこで脚本の練習してんじゃねーよ
929名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:06:07 ID:Q44CJESe0
これでもし勝ったらどんなコメントしたんだろ?
930名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:09:02 ID:rJKlYos40
こいつらがA代表になると思うと気が重いな・・
931名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:19:17 ID:DczdRCLC0
A代表のAはアナルのA
932名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:20:36 ID:gJeNle2D0
>>162
当時オフサイドかどうか議論になったのは稲本ではなく鈴木
933名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:24:59 ID:nijcdBll0
もうマジで南アフリカ後が心配なんだけど
934名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:28:12 ID:HF63eSdA0
宇佐美世代までは氷河期になる 
935名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:29:02 ID:D9S4+qEJ0
ブラジル三軍四軍あたりを大量帰化
936名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:31:37 ID:Lmkn26WdO
にしこりと馳浩が激怒しそう
937名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:31:58 ID:JlPJ9Ybu0
本田はダルビッシュ見習うべきだなw
http://beijing2008.nikkansports.com/baseball/f-bb-080815-3301-ns.jpg

野球日本代表のダルビッシュ有投手(21)が15日、丸刈りで球場入りし
周囲の度肝を抜いた。報道陣の「気合いですか?」の問いかけには無言。

引用元
http://beijing2008.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20080815-396556.html

938名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:32:02 ID:n/5rAOtT0
ゆとり世代とは一緒に仕事したくないな・・・
939名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:36:20 ID:uaPKhaX5O
本田って言う奴の指示に従う他の奴らもアホだな
940名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:36:27 ID:8tWMyGVIO
本田の髪も五輪にしろ
941名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:37:50 ID:SPy6y+5UO
>>930
そりゃねーだろ?

もし、選考されたら本当に日本サッカーて終わるよ。
942名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:38:04 ID:od8X31Xq0
他の五輪選手の爪の垢を煎じて飲んで欲しい。
なんでこいつらごときがガチの国際大会を軽く見てるのかがわからない。
年功序列で自然にA代表の椅子が手に入ると思ってるんだろうなこのクズどもは
943名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:40:19 ID:pQlMqd470
ゴリラのせいで予選通過できなかった
ゴリラもダルみたいに頭丸めて土下座しろ
944名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:40:51 ID:OZRAgLQNO
黄金世代って言うけど、通用したのは五輪まででAではアジアでもダメダメじゃん
レバノン相手にPKまでもつれこみシンガポール相手に辛勝
なんぼのもんじゃい
ニワカ神格化しすぎ
945名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:42:21 ID:7N/OVr2JO
本田大人気だなwww
946名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:43:38 ID:nijcdBll0
>>941
選ばざるをえないだろ
あと何年かすれば中心になるんだから
947名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:43:52 ID:9JLAdfqm0
>>938
当然のことだができるヤツはできるぞ。
サッカーにそういう人間がいないだけ
948名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:44:57 ID:OMlV5DhuO
サッカーは監督に威厳なさすぎだなw
税リーグでもシーズン中に監督かわりまくるし。終わってる
949名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:45:27 ID:OKYAUQsJ0
劣頭でもたのむぞ本田
950名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:53:40 ID:dWbruoulO
本田が下手だから負けたんだな
951名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:54:43 ID:hlEVd2sm0
952名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:56:34 ID:SlOAWcmd0
>>本田圭「それで問題なくやれた」と胸を張る
負けたことは問題じゃないんですねwww てのは何度ガイシュツ?
953名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:58:30 ID:AGymMsdzO
成長期も5年間1日も休まず練習し、いっさいの言い訳もしなかったマイケル・フェルプス

成長期に女の穴を追いかけ、試合後は言い訳しかしない本田圭佑
954名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:00:32 ID:dDt94wFB0
サッカー誌はどう書くのかね。
いまんとこナイジェリア戦はボロカス言ってたけど
955名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:02:31 ID:WuTuacvC0
浦和に行ったら最強ヒールになりそうだなw
本田K
956名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:04:04 ID:zrdEEPsY0
ダルビッシュが坊主にしたぞ
本田も坊主にしろよ!
957名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:04:26 ID:E7fgTu4bO
>>953
比べる方がおかしい
958名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:04:38 ID:sEFncaFF0
サッカー氷河期の到来ですね、わかります
959名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:06:11 ID:D2OQn7cC0
>>923
修学旅行でさわぐガキと同じレベルだなw
960名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:06:21 ID:E7fgTu4bO
>>953
国民的英雄と国の恥を比べるなよw
961名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:07:14 ID:ZrraQrPlO
>>955
こいつに釣男越えは無理だろ。
サッカーの技量でもDQNヒールっぷりでも。
962名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:08:04 ID:AH9sX7Dp0
自分が最終戦をぶち壊した意識は無いのかな?
PK献上のシーンなんかまさにバベルが狙ってエリアに侵入したのに・・・
あのオランダに点取られることも恥ずかしい
悪い意味しかないが五輪サッカー日本代表にとってはこいつの大会だった
963名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:08:17 ID:WuTuacvC0
>>953
フェルペスの水着の紐の価値もねーよ
こいつにはw
964名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:08:24 ID:D2OQn7cC0
>>956
それはごもっともだけどオレの考えは違った。
965名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:10:09 ID:rw6pjcAz0
サッカースレの特徴は「にわか」といって詳しくない奴を排除する。
少ないファンをさらに減らしてどうする気だよ。
966名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:12:21 ID:SPy6y+5UO
>>961
つーりおは個人的に好きでもどうでもいいんだけど、

ほんだより、すべてにおいてうまいと思う。

こいつは日本サッカー史上、不祥事起こした奴ら以外ではナンバーワンのアホ。いや、含めてもか。
967名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:13:40 ID:icRch+eT0
負けて泣いてんじゃねえよ女々しい監督だな

男なら勝って泣け!
968名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:13:52 ID:FxY5KY1QO
五輪世代は当分の間干されるべきだな。
五輪でさえ結果を残せないんだから、代表で即戦力になるはずがない。
969名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:17:10 ID:VcUWRLNm0
いつ、軍法会議があるの?
970名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:17:58 ID:SPy6y+5UO
日本サッかー氷河期か…

まさに。

とりあえずやり直そう。

代表での大会参加はもう無理だから、自分達のレベルをちゃんと認識しよう。

他の国に失礼だから。

Jリーグだけで頑張ろう。まず国内の歴史を積み重ねて行こう。

971名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:19:02 ID:D9S4+qEJ0
誰かおまえら過去最低の下手糞集団なんだよって言ってやれよ
972名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:20:11 ID:1Kpkek0r0
本田Kは、オランダの土になってくれ
973名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:23:21 ID:LE4/ECqX0
本田本田言うけど、お前らホンダの何知ってるんだよ。
俺なんて顔すら見たこと無いわ。
974名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:25:06 ID:9JLAdfqm0
>>971
技術的にはこれより下手糞な五輪日本代表は普通にあったから
過去最低ってわけじゃない。
覚悟のなさは過去最低かもしれんが
975名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:25:56 ID:Bc+OSK8w0
そういやマイケル本田とかいう反日日系アメリカ人いたな
976名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:27:39 ID:p7tq5QN8O
本田が全部の責任を負って監督やればいいじゃん
選手兼監督
977名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:28:02 ID:FPabmYER0
負け犬アホーター涙目www
978名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:28:29 ID:Lea/kxgNO
>>918

ほんだけ〜史ねば?
979名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:28:33 ID:FpdZoAux0
>>956
本田はチン毛剃れ

          _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n    
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄∪ |  l^l.| | /) 
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) 
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
980名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:29:26 ID:qQ5XKx0DO
デスマン東原と並ぶ今回のネタキャラだよな
981名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:32:45 ID:En8VqTXn0
結果を出せなかったら、熱狂的なファンに射殺された選手もいるのに

監督の指示を無視した上、結果を出せなかったんだから、出処進退をとっとと決めろ


>>980
デスマン東原・了徳寺学園職・本田圭佑
982名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:33:10 ID:l717zYEd0
本田(笑)
983名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:33:11 ID:L6PcLZm90

学 級 崩 壊 ゆ と り ジ ャ パ ン
984名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:39:24 ID:hKTkHFYm0
マスゴミもゆとり代表共も、井の中の蛙としか言いようがない
985名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:49:43 ID:/6DxSMtP0
>>973
オランダに移籍発表する直前に、グランパスでのラストゲームの天皇杯で
ホンダFCに負けたことなら知ってる。
986名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:15:17 ID:K4lbTy0B0
問題なくやれて負けたわけか。
987名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:17:34 ID:xgqyhM6m0
反町はOA使わなかった時点で駄目だ。
988名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:17:57 ID:UxN/L5UOO
オシムが千葉枠使ってた理由がわかった。
きっと千葉時代から聞き分けが良かった選手達だったんだ。
989名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:19:49 ID:qa3+MphmO
早くレッズかザスパ池
990名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:22:35 ID:XXmwTPQ5O
ゆとりジャパン
代表、戦犯本田
991名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:30:42 ID:5QQf/qiLO
>>907
だよな。
筋を通せない奴はお子ちゃま同然だ。
992名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:43:35 ID:8Pw70RlC0
それはごもっともだけどオレの考えは違った。
993名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:43:48 ID:vu3QkK4l0
前のサッカーに勝って試合に負けたとか言うのは
技術面とかで勝ってるのに監督の戦略のせいで負けたってことだったのか
994名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:45:13 ID:UCBRwWqN0
なんにしても3敗って結果は覆らないからな
995名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:46:07 ID:hEuCXUfs0
本田とか梶山とか問題大有りだった奴らが造反してるのが興味深いw
996名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:47:45 ID:dScrN7ew0
監督には責任を押し付けて、自分らは「問題ありません」か
まさか日本代表に学級崩壊を見るなんて思いもしなかったわ
997名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:49:02 ID:hEWDJwhE0
これなら俺が監督やりたいなw
998名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:49:28 ID:VcUWRLNm0
川淵も一緒に処刑。
999名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:50:38 ID:Oiq8mm0y0
999なら次のウイイレに「ゆとり」パラメータ導入
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:50:49 ID:Z4e2sL+OO
1000なら本田は一生伸び悩み
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |