【北京五輪】男子バレーボール・日本×中国で観客が大ブーイング!中国人男性「みんなやってるから」「盛り上がって良い感じだ」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
北京五輪の男子バレーボールで14日、日本が中国と対戦し、2−3で破れた試合で、
日本がサーブを打つ際にほぼ毎回、観客席から大きなブーイングが起きた。

中国当局は観戦マナーを守るよう市民に呼び掛けてきたが、日中が団体球技で
初めて対戦した首都体育館では日本人観客から不満の声が多く聞かれた。
約1万8000人を収容する会場は、観客のほとんどが中国人。日本がミスを
するたびに大歓声を上げ、日本チームにプレッシャーをかけた。
日本人観客の多くは「五輪なのにこんな失礼なことをするなんて」と不快感を
あらわにしていたが、「ブーイングをするのはほかの国でもあること。
気持ちがいいものではないが、仕方がない」と冷静に受け止める人もいた。

中国人観客はブーイングについて問われると「みんなやってるから」と
言ったまま口をつぐむ人ばかり。「日本に圧力をかけるためさ。雰囲気も
盛り上がって良い感じだ」と話す中国人男性もいた。(共同)

http://www.sanspo.com/sports/news/080814/spk0808142336004-n1.htm

日本はサーブのたびに鳴り響く怒号のようなブーイングと中国への大声援の
中で散った。日本と中国は前哨戦のワールドリーグで4度対戦し、2勝2敗。
だが、その最終戦ではスタートから飛ばした中国に2セットを先取され、
1―3で逃げ切られた。

またも似た展開で接戦を落とし、植田監督は「アウェーのこんな雰囲気は初めて。
予想していたが、乗り切れなかった。あと2試合しっかり戦って、若い選手に
何かつかんでもらいたい」と話した。日本は1次リーグ突破より、まず4大会ぶりの
五輪勝利が当面の目標となった。残り2試合で意地を見せるしかない。

http://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2008/08/15/04.html
★1がたった時間 2008/08/15(金) 00:34:41
前スレ http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218736515/
2名無しさん@9倍満:2008/08/15(金) 09:21:14 ID:8oxSHojI0

みんなやってるから?

じゃあみんなが死んだらお前も死ぬんかこのばかもん。
3名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:22:03 ID:wKjze2sr0
中国人は本当にマナーが悪いな
4名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:22:46 ID:gBlKLW5Y0
支那だシナー
5名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:22:50 ID:bbd45XJP0
日本開催のジャニ熱唱、ジャニヲタ発狂、DJの糞煽り
とではどっちが民度低いですか?
6名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:23:15 ID:HXGKmP8w0
日本は普段からホームのぬるい雰囲気でやってるからダメなんだよ
これくらいのブーイングは五輪前から経験しておくべき
7名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:23:57 ID:2htnZW120
日本のバレーはアウェーに耐性がない。
8名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:24:00 ID:pELuKPT70
中国でも試合前にジャニーズのコンサートやればよかったのにw
いつものうるせーDJは行かなかったのか?
9名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:24:07 ID:pAFwV/yMO
日本でいうなら力道山の時代だね。
10名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:24:13 ID:S6TngIjPO
行動が小学生レベルにゃー
11名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:24:25 ID:B1w8/85l0
中国は文句なしに最低だった
が、あんなのに負けた日本人も情けない
12名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:24:26 ID:B805Pcti0
今日の女子サッカーもこうなるのかね?
どうせ審判も向こう寄りだろうし・・・
13名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:24:32 ID:VhGpMgsj0


シャー! シャー!が無かっただけ良いじゃんw

14名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:25:00 ID:yPBVFSwB0
>>5
残念ながら日本だな、そこは否定できない
15名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:25:12 ID:D5kKRPGv0
バレーのブーイングなんて初めて見た。
線審の件も含めて。
16名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:25:16 ID:uTvhnA6hO
>>5

ブーイングはないのかもしれないけど、あれも相当やりにくいよね…
あぁ恥ずかしい

17名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:25:19 ID:Kt7lZnHZ0
こんなの予想通りじゃん。蛮族なんだから配慮してあげなきゃ。
18名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:25:22 ID:uEejTYa40
まあね、四川地震のお見舞金が少ないからって外資系デパートにデモる連中です
からね。
19名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:26:22 ID:GZzjUaSI0
プロ野球やサッカーみたいな試合ならまだしも
オリンピックでこれをやるのはさすがにどうかと思うぞ・・・
20名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:26:33 ID:ln0uPZBxO
ジャニバレー=アホ
ブーイング=性根腐っとる
21名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:26:34 ID:kGM9O28j0
このブーイングが政府に向かうんだろうな
楽しみだな、大暴動

高みの見物させていただきます。
22名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:26:34 ID:uwUnmFZB0
曳かれ者の小唄じゃ。
23名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:26:43 ID:BMjvICkP0
ホームの利をさんざん利用して国際大会出ている。。てかやってる国の
弱小日本監督に負けた口実を与えないでほしいな
24名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:27:11 ID:pELuKPT70




          そーーーーーーーーーれ(笑)



25名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:27:14 ID:8x5pCSeY0
というかこれが応援なわけで
いままでの日本がどんだけ甘ちゃんな応援してたか
ジャニーズを見に来ていた連中だからな
26名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:27:15 ID:pVR62YKm0
これで勝たなきゃ何も言えんがな
27名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:28:05 ID:VhGpMgsj0
だからシナジャッジになるし、ブーイング来るって判ってたジャン。

末前がいかにすごかったか判るなw

その中で採点競技で銀を取った体操はすごすぎw
28名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:28:08 ID:/3Scoxop0
格下相手に負けたって事は普段からの鍛錬が足りないんだろ
29名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:28:09 ID:2cuLsWW0O
馬鹿はいつまでたっても馬鹿ってことだな
30名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:28:13 ID:T3zL8tm90
この国には何言っても駄目だな。
表面だけのメッキ国だし
31名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:28:42 ID:s5DmMNWo0
福沢諭吉:脱亜論 抜粋

日本は、国土はアジアにありながら、国民精神においては西洋の近代文明を受け入れた。
ところが日本の不幸として立ち現れたのは近隣諸国である。そのひとつはシナであり、もうひとつは朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているのだが、もともと人種的に異なっているのか、それとも教育に差があるのか、
シナ・朝鮮二国と日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。

情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、それでも過去に拘り続けるシナ・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
32名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:28:45 ID:bbd45XJP0
ことバレーの応援に関しては日本も何もいえない。。。
33名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:29:13 ID:e3v+abLb0
中国人はあんなんで勝ってうれしいわけ?信じられない
正々堂々と戦いに行った選手達が可哀想で見てられなかった………
あんな汚い国と同じプールじゃなかったら
メダルに手が届いたかもしれないのにorz
34名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:29:17 ID:dYF6GXIbO
他人の悪口を言うのは天に唾吐く行いだ と親に教わりました。
35名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:29:22 ID:Ltx+g/qaO
中国人ほんと民度低いな
こんな国でオリンピックなんかやらなくてよかったのに
36名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:29:32 ID:mmX51kZM0
男子バレーには元から誰も期待もしてないだろうし別に負けてもいいじゃない
37名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:29:38 ID:s5DmMNWo0

『春秋左氏伝』の「輔車唇歯」とは隣国同志が助け合うことを言うが、現在のシナ・朝鮮は日本にとって何の助けにもならないばかりか、
この三国が地理的に近い故に欧米人から同一視されかねない危険性をも持っている。すなわちシナ・朝鮮が独裁体制であれば日本もそうかと疑われ、
向こうが儒教の国であればこちらも陰陽五行の国かと疑われ、国際法や国際的マナーなど踏みにじって恥じぬ国であればそれを咎める日本も同じ穴の狢かと邪推され、
朝鮮で政治犯への弾圧が行われていれば日本もまたそのような国かと疑われ、等々、例を挙げていけばきりがない。
これを例えれば、一つの村の村人全員が無法で残忍でトチ狂っておれば、たとえ一人がまともでそれを咎めていたとしても、村の外からはどっちもどっちに見えると言うことだ。
実際、アジア外交を評する場面ではこのような見方も散見され、日本にとって一大不幸だと言わざるを得ない。

もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、むしろ大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならないのだ。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

(明治18年3月16日)
38名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:29:43 ID:shonM1sT0
バレーは良くて4、5位だから別に負けてもいいよ
39名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:29:45 ID:EaCKC/Tm0
きちんと勝ってくれさえすればどうでもいいよ
40名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:29:51 ID:AV9DiAbf0
バレーだけはどっちもどっちとオモ。
糞ジャニの応援にもなっていない糞ハシャギと
超ウザイスティックの叩きまくりと糞DJの訳の分からない煽りと
これは相通じるものがある。どっちも馬鹿。
41名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:29:52 ID:948EdNPfO
>>21
政府に向けて噴出できない分を
オリンピックで吐き出してガス抜きしたから
しばらくは安泰なんじゃないのかな
がっかり(>_<)
42名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:30:36 ID:UAPxh1Vo0
バレーはほとんどの大会ホームだったから負けても当然
43名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:30:50 ID:hqeiltOQ0
浦和レッズのブーイングもやめたほうがいいな
44名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:31:33 ID:DR8SGCsz0
白鳥の湖にブーイングは似合わない
45名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:31:44 ID:B1w8/85l0
日本が勝ってあのブーイング軍団をスズキなみにへこませることを期待してたのに
今となってはへたれた日本の方に腹が立つ
46名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:31:43 ID:Sd3s0d0O0
>>5
目糞鼻糞
47名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:31:48 ID:2EBP1hdt0
>>38
4位はない
準々決勝で勝たなきゃいけないから

5位の可能性はあったが
(5-8位決定戦がないので予選突破すりゃ5位と名乗れる)
中国に負けた時点で無くなった
48名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:32:00 ID:0XqM0wK30
>>32
またバカが一匹釣れた。w

49名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:32:14 ID:8cFHemBG0
相手のホームだしブーイングくらいあるだろ
中国以外のチームとの対戦で日本にブーイングがあるのはムカつくけど
50名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:32:34 ID:+CnWvxmBO
バレーはいつも日本でやってるからな
あの壮絶な日本コールの中でやらされてる外国チームの気持ちが少しは分かったんじゃない?
51名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:32:41 ID:1elo0fxL0
ジャニタレとセットのバレーの大会の観客だって相当なもんだぞ・・・
あれが有る以上バレーに関しては何も言えん
52名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:32:41 ID:FqE0U4V70
まさかオリンピックでブーイングまでするとはねw
53名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:33:01 ID:x7X61mYw0
日本でやる時はニッポン!ニッポン!大合唱なんだからたまにはいいだろww
54名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:33:01 ID:HTH1+0JJO
バレー応援に関しちゃ普段の日本をみてるかぎり
なんも言えないんじゃないかねぇ
55名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:33:14 ID:0KfFPP1o0
日本の応援の方がひどいから何も言えないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:33:54 ID:dcsjNCH60
>>49
無いよ
バレーの会場でブーイングなんて中国だけ、今回だけ
57名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:34:15 ID:H1mrjh0FO
バレーは負けろ
58名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:34:24 ID:bbd45XJP0
全く知らないアイドルが歌を熱唱して、客が発狂しているのを
じっと見ている他国の選手を想像してみろ
59名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:34:28 ID:vFYrwXQ10
昨日のブーイングは流石に閉口したけど
普段の日本のバレーの試合も酷い。
60名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:34:37 ID:aNeQlAdgO
チャンコロなど皆殺しにすればいい
61名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:34:38 ID:98t6UDZ00
テニスやらゴルフみたいにサーブやらショット時には黙ってるっていう
プレーを邪魔しないというサッカー以外では基本中の基本の観戦マナーが
バレーには無い原因の一端は確実に日本もあるだろw
サーブの時にブーイングする中国の観戦マナーを云々言うんなら、
いくら自国のサーブ時で自国への応援と言ってもサーブ時は黙ってろってことだ
62名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:34:40 ID:0deiqSD10
あうぇーならブーイングなんてあたりまえだっての。
どんだけ弱いんだか。
中国でやったサッカーのアジア大会を思い出せ。
あんなすごいブーイングでも日本は優勝したんだぞ。
63名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:34:57 ID:hD15l0Z00
ブーイングしてる奴等を黙らせることのアウェイの醍醐味があるんだろ。
アレッ!?負けちゃってんじゃんw
バレー男子いらねえ
64名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:35:19 ID:S8PPE/A80



「はっきり言って、メダル狙います」



65名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:35:31 ID:uifhFbES0
バレーボールのニッポンコールだって、オレ的には相手国に気の毒でみてらんね。
66名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:35:32 ID:FqE0U4V70
馬鹿がいるねw

応援はいくらやっても構わない
大声援であろうが、それはいい
でも、足を引っ張るブーイングはあの状況ではないw
67名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:35:34 ID:W5CbdrGe0
ブーイングだらけだったのに正直日本のバレー会場より全然マシだった
68名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:35:34 ID:GbcTHhmO0
おあいこ
69名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:35:40 ID:Dbnjj8Ba0
土人らしいコメントが聞けて大変満足です
70名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:35:45 ID:dcsjNCH60
>>61
自国チームへの愛情がこもった「そ〜れ!」と
相手チームへの悪意満載のブーイングの違いがわからないの?
アホですか?
71名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:36:17 ID:PtmP2QCS0
テメーらの腐れっぷりを世界中に晒すとは流石中国www
72名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:36:32 ID:5BhaHS1h0
馬鹿支那人にマナーとか言っても無理w
73名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:36:33 ID:0KfFPP1o0
バレーの試合前にちびっこアイドルが歌を歌って
会場に来てる客もちびっこアイドル目当てw
こんな国は日本以外にあるのだろうかwwwww
ブーイングされるのが嫌なら日本に引きこもってろwwww
海外で試合すんなよwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:37:00 ID:dcsjNCH60
>>62
貧乏人のストレス発散スポーツ・サッカーと一緒にすんな
バレーでブーイングなんて前代未聞だよ
昨日中国人がやったのが史上初じゃない?
75名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:37:09 ID:x7X61mYw0
>>63
俺もそれ期待して見てたがどうにも根性がないわw
やっぱ最終予選をホームで戦ってるようじゃダメだなww
76名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:37:27 ID:kYlOPDVFO
中国はスポーツの応援の仕方がわからないんじゃね?
だってチョンだから。
77名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:37:28 ID:FqE0U4V70
あ、このスレ朝鮮人がいるねw
いくら言っても無駄だわこれはw
78名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:37:38 ID:eFNRDmgS0
正直言って日本対イタリア戦のような
静かな戦いも面白かった。

にほんでやる日本チャチャチャってのも
相手側からしたらかなりうざい気がするww
79名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:37:50 ID:HTH1+0JJO
さすが打たれ弱い
ある意味お山の大将だよね
80名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:38:18 ID:bbd45XJP0
みんな正常でよかった。バレーに関しては日本のほうが醜い

それよりも今日の女子サッカーで中国の民度の酷さが分かると思う
81名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:38:25 ID:N1LrsI2s0
相変わらず民度が低いな
82名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:38:34 ID:dcsjNCH60
>>73
スポーツの大会を盛り上げる為に
アーティストがパフォーマンスするのは
メジャースポーツなら普通にやってる事ですが何か?
83名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:38:55 ID:XJqUxK0W0
5セット目はミスが多すぎたわ日本
84名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:38:56 ID:lUdNffzB0
Jリーグの応援の仕方も嫌だ
海外遠征で恥じさらしてる
競馬の開門ダッシュが嫌だ
海外で恥じさらす
85名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:39:03 ID:1lnXjQvi0
糞ジャニ応援VS糞ブーイング


どっちもどっち
86名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:39:04 ID:8mtvvOtpO
プロ野球でもNBAでもブーイングくらいあるわな
87名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:39:08 ID:azqGqH8xO
日本開催の日本戦の時も相手国が良いプレーしたら拍手くらいしろよとは思う

日本が負けたら会場全体がシラーってするのはホストとして最悪

もちろん中国も
88名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:39:22 ID:hD15l0Z00
日本チャチャチャから日本バレーは凋落したんじゃないの?
チャチャチャがいつ出現したのか教えてください。
89名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:39:29 ID:aUDmElddO

【8/15・決戦は金曜日】女子サッカー『日本-中国』

【国際】「鏡の後にスパイいるかも」と冗談→調べたらマジックミラーの裏に男2人…ホスト国の中国、女子サッカーでスパイ疑惑★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189913642/

なでしこJAPAN「謝謝ありがとう」横断幕、賛否両論…中国
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1190440137/

靖国神社で日の丸持った老人を襲い、逮捕された中国人、ネット上で「英雄視」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201520073/
90名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:39:38 ID:eFNRDmgS0
まあ、
8月15日の女子サッカー 日本ー中国の試合でも見ようぜ。
91名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:39:40 ID:wgQBe+Pj0
ホストのくせに「もてなす」って事を知らないんだよなぁ

やっぱり、特亜は日本とは相容れない国だ
92名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:39:43 ID:3uvhA+bP0
ブーイングの中にも茶よというかけ声も聞こえたが、あれは
どっちに対する応援だったんだ?
93名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:39:46 ID:0KfFPP1o0
>>82



ワロタwwwwwww


あのちびっこアイドルは ア ー テ ィ ス ト だったんですねwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:39:55 ID:iCgqHUnK0
相手と接触しないスポーツでブーイングとかありえないけど、
マナーとかない国なんで仕方ないな。
95名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:40:03 ID:dcsjNCH60
>>85
次元が違うものを同一視してごまかそうとするのは工作員の典型的な手法だね
96名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:40:16 ID:pELuKPT70
今度中国が日本で試合する時にブーイングしてやればいいだけのことだろ?
大部分が女の客だから可愛らしいブーイングで圧力にもならないだろうけどw
97名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:40:20 ID:YIsymPpgO
やらせておけば良い。
中韓鮮が日本みたいな礼儀、感覚を身につけたらホントに日本は食われる。
日本にとってはまだまだ中国が文化的に下と認識出来る嬉しいニュースだ。
98名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:40:26 ID:vFYrwXQ10
本当せめてジャニ呼ぶのは何とかならんのかな
視聴率稼げるのかもしれんが…情けない
99名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:40:31 ID:AV9DiAbf0
>>82
ジャニ指定で?馬鹿言うなよw
100名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:40:35 ID:T8KDexVfO
>>79
うるせえ猿
101名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:40:38 ID:7mmsMq4uO
日本で行われる国際大会での声援も
相手国からしてみたら似たようなもんだろ
102名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:40:38 ID:x7X61mYw0
>>80
女子はブーイングを撥ね退ける力があるから見る価値あるな。

バレーにしてもサッカーにしても柔道にしても最近の男子はダメだww
103名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:41:22 ID:Ga8m2d260
> 男子バレーボール・日本×中国で観客が大ブーイング

所詮チャンコロが五輪開催してホスト国になるなど僭越ってことを自ら証明してるな。
104名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:41:29 ID:yrACJRAN0
オリンピック与えても支那人の民度は最低のまま変わらんよ
実質選挙権すら与えられてないのに共産党支持とはアフォとしか言いようがないチョン以下
コイツラに民族浄化されずにホンマよかったわ

コイツら1000万人も受け入れようとしているヤクザみたいな政治家?
どうにかならんかね
105名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:41:39 ID:1lnXjQvi0
>>95
ジャニオタ目を覚ませよw
106名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:41:44 ID:2jL7CFUy0
北京五輪はスポーツの祭典とは別に世界中の人々が中国=馬鹿を認識する為にある。
ブーイングではなく試合場に乱入するくらいでないといけない。
世界はやっと日本の苦労を知ることだろう。
107名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:41:45 ID:eFNRDmgS0
>>95
いやいや、工作員とかじゃなくて
正論のような気がするな。
純粋にスポーツを楽しみたいのに
変なタレントとかが邪魔するってのはある。

サッカーとかサッカー好きなタレントとか来るしな。
クラブワールドカップはひどかった。
108名無し:2008/08/15(金) 09:42:17 ID:M3srKtmWO
応援よりも実力負けてたら話にならん
109名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:42:31 ID:dcsjNCH60
>>99
日本で人気があるのがジャニだから集中するの仕方ないじゃん
ジャニの下手な歌&ダンスと
中国人の悪質なブーイングが同じだとでも????

工作員質下がったな
110名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:42:31 ID:5R6xgXi4O
野球はその点平気だな
阪神ファンという基地外相手にしているし
111名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:43:19 ID:yUl5PbnyO
>>105
それとブーイングとは話がまるで違うだろ、馬鹿か
112名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:43:22 ID:eFNRDmgS0
そんなわけで
今日の女子サッカーはある意味楽しみ。
113名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:43:32 ID:AV9DiAbf0
>>92
「加油」(キャーヨー?)ね。アレはチャンのほう。
長野でもさんざん聞いたよ。
>>109
おめージャニの工作員じゃねーのかw
114名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:43:36 ID:8dykTHI1O
馬鹿チャンコロは本当死ねばいいよ。キモイわ。なぁ、ゴキブリチャンコロよお前らは人間として最低だよ。
程度低すぎるわー。
115名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:43:54 ID:0KfFPP1o0
ジャニヲタ哀れw
116名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:44:24 ID:dcsjNCH60
>>107
ジャニが試合中相手チームを妨害するような工作してるか?
試合前にウロウロしてるだけだろ
相手チームは無視すればすむ話

今回の中国人は会場全体で
ギャラもらってる仕事でもないのに
全員揃って『試合中ずっと』日本のプレーを妨害する為に騒いでたんだよ

何が一緒なんだよ
117名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:44:40 ID:hcrNnAXy0
永遠の野蛮人、汝の名はシナ人。
118名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:45:03 ID:B1w8/85l0
会場を味方につけた体操内村が神だということがよくわかった
119名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:45:26 ID:3MZc12UMO
「競技そのもの」じゃなくて「その競技が好きな自分」が好きなんだろ
売名以外の何物でもない
アスリートを冒涜するな芸ノー人
120名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:45:27 ID:x7X61mYw0
>>109
人気があるないじゃなくてプロモーションの場として利用してるだけでしょ?ジャニ工作員さん^^
121名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:45:30 ID:1elo0fxL0
>>109
考えても見ろよ、
試合前、選手の集中力を高めるべき所であの歌とダンス
その後は北朝鮮かと思えるような揃いまくった応援
五輪選考とかもかかった試合でやってるんだぞ?
122名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:45:37 ID:bbd45XJP0
dcsjNCH60
1人で頑張るなw

やっぱバレーに関しては日本も醜い
質の番う醜さだがね
123名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:45:45 ID:eFNRDmgS0
>>116
全員揃って『試合中ずっと』日本のプレーを妨害する為に騒いでたんだよ

それが中国人クオリティ
124名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:45:55 ID:01nryNgxO
中国人韓国人に観戦マナーとか無理だろ

まだ進化の過程なんだわ

日本人が中国にブーイングしたら不買運動始めるぞ

そんな国だよ
125名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:46:25 ID:B1w8/85l0
ジャニヲタ「わ、わたしたちは中国人とは全然違うんだから。私たちを叩いてる奴は売国サヨ。」

こんな寝言を誰がきく?
126名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:46:52 ID:vWno3MPi0
オグシオといい、負けの責任を中国の応援に転嫁するのってはやってるわけ?
127名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:46:55 ID:cFv1HQVp0
アヘン戦争も知らない中国人。
イギリスがやった事も知らずに白人に擦り寄ってる間抜けぶり。
128名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:46:58 ID:YZ5i0UTs0
まあこのオリンピックで一番頭にきた試合だな。

アウェイでブーイングや野次は想定内。だけど、サーブを打つときのブーイングは
今まで、いかなる大会のいかなる場面でも見たことがない。マナー違反もはなはだしい。

だけど、それに飲まれてしまって楽勝できるはずの中国に負けてしまった日本チームは、
もっと許せない。帰ってくるな!と思ったよ。
サーブの邪魔だと感じたのならば、打つ前に審判や本部に訴えればいい。
監督も、そこまで力が発揮できない状況ならば、選手を帰らせればいい。棄権でいいんだよ、あんなの。
129名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:47:07 ID:AV9DiAbf0
>>116
じゃあ金払ってまでジャニの餌に食いついて
バレーボールのバの字もわからん馬鹿アマが振ってる
スティックは試合の邪魔にならないとでも?馬鹿言うなよw
130名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:47:11 ID:eFNRDmgS0
男子バレー予選落ちかよw
131名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:47:17 ID:0KfFPP1o0
貧弱な日本チームを棚に上げて
ブーイングに文句言うなんて情けないよw
132名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:47:20 ID:gZIsTd170
日本以外の試合でもやられてたからな…
まぁまた中国人のマナーの悪さが露呈したからいいけどさw
133名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:47:26 ID:W5CbdrGe0
>>118
あれは中国の選手がぶっちぎりだったので、余裕があったんだと思う
それに演技が派手だったし
134名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:47:34 ID:dcsjNCH60
>>121
日本がやってるのは自国の応援+自国開催大会の盛り上げ
中国がやったのは相手のプレーの妨害(※通常のバレー会場ではありえないレベル)

なぜ違いがわからない?
わからないふりしてるとしか思えないんだが
135名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:47:39 ID:x7X61mYw0
>>116
仲の悪い国同士のサッカーの試合じゃよくあることだろw

ジャニタレ使って応援団水増ししてる方が世界的に見れば異常だよwww
136名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:47:52 ID:Tkf/KFb+0
ニッポンちゃちゃちゃ
も外国人はうざいだろ
137名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:48:23 ID:uwBU+i7k0
男子バレー嫌いだが初めて勝ってほしいと思ったよ・・
五輪であれはないでしょ
138名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:48:38 ID:W5CbdrGe0
ニッポンチャチャチャは元々サッカーのイングランドチャチャチャを輸入したもの
139名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:48:41 ID:8w2jIBioO
サイパン戦で生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)の証言

・「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、
 数台のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。

・次には滑走路に集まった老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火が付けられた。たちまち
 阿鼻叫喚の巷と化した滑走路。我慢ならず我が兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に
 蛮行を続ける。

・火から逃れようとする老人や子供を、米軍はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、
 銃で突き飛ばして火の中へ投げ入れる。2人の米兵は草むらの中で泣いていた赤ん坊を
 見つけると、両足を持って真っ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を
 残して蛙のように股裂きにされた日本の赤ん坊とそれを見て笑う鬼畜の米兵ども。

・こんなに優勢な戦闘状況にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。

・マッピ岬にたどり着いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串刺しにされた
 婦人を見た。さらに自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて
 倒れているのを眼前に見た。

『正論』平成17年9月号「NHKウォッチング」  中村粲・元獨協大学教授、昭和史研究所代表
140名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:48:43 ID:dcsjNCH60
>>129
あのスティックは海外会場でも使われてますが?
あれがダメなら日本だけじゃなく他国もまとめて批判されるべきだね
141名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:48:49 ID:mSKr5GxCP
ブーイングと応援を同列に扱うの無理があるだろ
142名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:49:02 ID:9+PW7mdV0
>>124
永久に進化支那い進化の過程っうことでw
143名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:49:30 ID:52Tsc3HUO
やっぱり中国はこうじゃないとな!

安心した!!
144名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:49:34 ID:FqE0U4V70
応援・声援なら他国にとってウザくてもいいわけよ
中国がジャーヨジャーヨ大声援で叫ぶのも、韓国のドンチャカ騒ぎのテーハーミングーも
どちらもおk
まあ、日本のニッポンチャチャチャとジャニーズ応援団は、ウザいからやめてもらいたいとは思うけどw

でも、しょっぱなから悪意の篭ったブーイングとかはあり得ないw
145名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:49:35 ID:HOlLrfyv0
>>102
五輪じゃあないが岡田の方のサッカー代表は
今年2月中国と中国で試合してきっちり勝っているから勘弁してあげて
あのときはTBSが必死にごまかしてもごまかしきれなかったので
今日も惨状の予感
146名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:49:37 ID:1elo0fxL0
>>134
あの応援と盛り上げが見苦しくて邪魔だっていってんのよw
ジャニヲタ以外であれを受け入れられる人間が日本に居るとは思えないから別にいいけど
147名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:49:50 ID:CoZath6G0
小泉純一郎が靖国参拝したから今日からはパワーアップするだろうなw
148名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:49:53 ID:dcsjNCH60
>>135
憂さ晴らししたい貧乏人しか見に来ないサッカーと一緒にすんなよwww
バレーではああいうのは批判される対象なんだよwww
149名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:50:05 ID:SNqytTjj0
中国では相手に拍手を送る部隊がいるみたいだよ
150名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:50:35 ID:6R0jGRRQO
日本国内のバレーの応援の方が酷いだろ(-_-;)
151名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:50:41 ID:Kqunvwvf0
本当のキチガイ国家
152名無し:2008/08/15(金) 09:50:46 ID:M3srKtmWO
日本の負けを中国のせいに誤魔化すな
153名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:50:56 ID:0KfFPP1o0
試合中にブーイングで相手チームにプレッシャーを与える。
何か問題でも?アウェイの試合ってそういうもんだろ?
154名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:51:07 ID:dcsjNCH60
なんか疲れるなこれ

やめやめ
155名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:51:15 ID:rNfUNHRT0
あのね、中国を擁護するわけじゃないんだけど
あの棒でバチバチ叩く応援も外人からしたら相当ウザイと思うよw
156名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:51:19 ID:1lnXjQvi0
他の競技批判まで出てきたよ…ジャニオタさんは
157名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:51:36 ID:B1w8/85l0
紳士のスポーツゴルフを見習え
口笛ひとつで大論争になる競技だぞw
158名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:52:01 ID:eFNRDmgS0
>>154
暇人乙。
2ちゃんねるなんかそんなもんだ。
159名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:52:11 ID:lm4JhIu7O
>>126
中国のランク一位のペアは負けた試合を応援が凄すぎて恐くて嫌だったっていうこと言ってたwww
普段された事無いって。
160名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:52:13 ID:q8wqYXgH0
>>150
相手がサーブする度にブーイングするなんて
日本で聞いた事ねえな。 他の文明国でも。

中国と韓国のような非文明国特有の現象だよね。
161名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:52:19 ID:XixFo5qQ0
>>110
阪神ファンにおかしいのが多いのは事実だが、甲子園の応援は馬鹿にできない
サッカーの代表戦でもあれぐらいの応援はできないものか

お〜、にぃっぽー、にぃっぽー、にぃーぽー
じゃいかんやろ

ジャニは論外
162名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:52:24 ID:vWno3MPi0
まぁ、日本女子バレーの応援の方がウザイだろ
変なイベント付きで、疑惑のMVPまであったしww
163名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:52:35 ID:Qhwh/4JM0
>>155
残念だけどあの棒は他国でも広まってる・・・
164名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:52:38 ID:XJqUxK0W0
女子のポーランドの応援はサッカーみたいだったね
おっさんが必死に歌ってたw
165名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:52:41 ID:brn0jLH3O
つか、どこの国で開催された五輪でも程度の差こそあれど
日本人は出てくるだけでブーイングが起きるよね。何故なんだろ。
166:2008/08/15(金) 09:53:37 ID:KjD/1ow10
ブーイングが問題じゃなくて、負けたから文句言いたくなるんだろ。

04アジア大会のサッカーなんか、この2倍の観客全員が
すざまじい騒ぎで、生命に危機まで感じる程だった。

しかし、日本が優勝しちゃったんだよな。
勝てば、逆にそういう場で勝ったと、快感にさえなるんだよ。


167名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:53:37 ID:ZxtfufQh0
>>165
それはお前の国だけ
168名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:53:41 ID:hcrNnAXy0
やはり、魯迅の呪いは凄いわ。基地外が
核ミサイルを所有していることの恐ろしさが、
米国はわかっているか。パールバックの「大地」
なんか、読んでいる暇ないぞ。
169名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:54:09 ID:KIrQ8yDP0
中国叩き報道ばかりしてることになんで誰も気づかないんだ?
これも反中感情を煽るプロパガンダだぜ?
170名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:54:41 ID:RNufq5J8O
>>155
確かにw
同じ日本人として見ててもウザイって思うもん
171名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:54:51 ID:mSKr5GxCP
>>165
そらどこの国にも華僑はいるから・・・
172名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:55:25 ID:5tjuldWOO
ブーイングは燃料
プレッシャーは快楽
これができる実力あるアスリートは一流アスリートなんだろね
173名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:55:42 ID:0KfFPP1o0
要するに、ジャニヲタは中国人並みに嫌われてるってことだw
174名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:55:51 ID:q8wqYXgH0
>>169
反日ファシズムで国をまとめている狂信的なカルト国家を
日本人が毛嫌いするのは当然の事ですが。
175名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:55:58 ID:bwCJy+tX0
ネットのない時代はこういうニュースは
隠されてほとんど日本まで
伝わらなかったんだろうな。
ソウル五輪はどうだったんだろう。
176名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:56:24 ID:oTMXjzov0
>>163
あれはNBAが発祥かな

アメリカにはNASAと協力して
観客の声がすごく響くようにスタを設計したチームもある
177名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:56:35 ID:BIjGhz95O
中国との試合ならあのブーイングもしょうがないと思う。
問題はそれ以外の国との試合でも日本選手にはブーイングの嵐だということ。
178名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:56:39 ID:FSavkNMV0
バドミントンの三位決定戦. またシャーの大合唱
マナーなんて中国に根付くのは千年先だ
179名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:57:32 ID:wQkcG+MP0
何か、言ってる事やってる事が、中国人とゆとり脳のガキは全く一緒だな。
バカはどこの国も同じってことか・・・
180名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:58:04 ID:q8wqYXgH0
>>176
野球の球団でもやっているところがあるな。
アナハイム・エンジェルスとか。
181名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:58:33 ID:YZ5i0UTs0
>>172
そのとおり。
自分の味方にできた内村はメダリストになった。

味方にできないどころか、あんなマナー違反のブーイングに飲まれてしまって
試合を落とした日本の責任は重大だ。中国人に、「あれはやってもいいこと」と思わせてしまった。
重罪人は、日本チームだ。
182名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:58:38 ID:ZtcSPruN0
>>177
それはバレーでは起きてないんだよな

なんで中国の観客のマナーの悪さを書くのに
比較的まともだったバレーの試合を持ち出したのか
全くわからない
183名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:59:12 ID:HhGG1XRb0
中国人は共産党の情報だけを信じて育ってきた洗脳人民。
21世紀に現れたナチスドイツ。
心底から狂っているんだから、ブーイングくらいは仕方がないだろう。
選手が殺されないだけまし。

北京五輪が決まった時点でこれは予想できたことだ。
これからもどんな醜態を晒してくれるのか、楽しみだね。
184名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:59:58 ID:ZtcSPruN0
>>181
サーブ前のブーイング・騒音をマナー違反だと思ってるのは
日本だけだってバレ板に書いてあった
185名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:00:47 ID:Jd9vxMGL0
中国の民度が低いのは開催前から分かってたこと。
いまさらって感じかな。
彼の国でオリンピック開くこと自体間違ってる。

日本国内で年中やってるワールドカップの応援はどうなの?
あれも大概、不気味だが。。。。。
186名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:00:54 ID:q8wqYXgH0
>>184
で、反論されてボコボコにされてんだよなw
あんたが書いたのか?w
187名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:01:04 ID:vMG/L/tA0
日本国内の応援の方が酷い。変な棒振ったり、ジャニタレで嫌になる。
188名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:01:11 ID:B1w8/85l0
一方男子卓球は中国というか香港相手に激闘の末勝った
卓球をオタッキュウと馬鹿にしてたジャニヲタ涙目w
189名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:01:38 ID:7/oXzM3h0
>>150
たしかに、日本国内の応援はひどすぎる。
テレビ局による会場内に響き渡るマイクでの応援。
ジャリタレが大騒ぎ。完全に観戦マナー違反だ。
スポンサーが金にものを言わせ、
ほとんどホーム試合での予選突破。
そういう状況を安易に受け入れているあいつ等は汚れたチームだ。
中国とか韓国は、あそこまで卑怯じゃない。

俺は男女とも日本バレーボールチームを全く応援しないどころか、
全試合負けて欲しい。

ていうか、男子はもう負けてるな。

190名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:01:56 ID:XxVdAKBk0

アウェーでブーイングを浴びるのはごく普通のこと。
審判が主催国ひいきなレフェリングをするのも当然。
しょせん、テレビ用に実力もないのに見てくれだけで
チーム作りをしてるんだから、
これぐらいでちょうどいいんじゃないですか?
191名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:02:05 ID:HhGG1XRb0
>>134
中国人の工作員が常駐していると思うよ。
無理矢理に話をそらそうとする。繰り返し、繰り返しね。
複数IDを使いながら情報誘導しようとしていることが前スレで明らかになっている。
192名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:02:53 ID:1Cuuen9nO
ブーイングくらい良いだろう。
物投げたり、日本人観客に危害与えなかったら。
193名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:02:55 ID:+esz6B0p0
メダル59枚か。
194名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:03:22 ID:1elo0fxL0
>>191
ジャニヲタwww
195名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:03:57 ID:FqE0U4V70
>>190
試合開始直後から他国のサーブに対してブーイング

今までどこの国のバレーの試合でありましたか?w
196名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:04:32 ID:5TI14f7S0
>>195
一番最近だとWLのキューバ開催のキューバ対イタリア戦
197名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:04:34 ID:l3U84knG0
バレーはいつも国内の恵まれた環境で試合してるからな
198名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:05:18 ID:52+TUBU80
シナ畜の民度を考えれば仕方がないよ。
199名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:05:38 ID:XixFo5qQ0
>>189
応援以外もひどいよ

2006年女子バレー
6位に終わった日本の竹下佳江が「MVP」
ロシア対ブラジルの決勝戦が、日本対中国の「5,6位決定戦」の「前座」

スポーツを舐めてるだろ


200名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:05:58 ID:n1wK/zS/0
おもしれーもっとやれwwwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:06:49 ID:q8wqYXgH0
このスレを見ればわかるように、支那人ってのはとことんまで腐ってんだよ。
話を逸らすのに必死。

良識とか良心とか一切ない屑しかいないから。
202名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:06:55 ID:FqE0U4V70
>>196
最初からずっとやってたの?悪意を込めて?
203名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:07:41 ID:DSZ//EspO
まだチャンコロ工作員が必死で暴れてるのか
話題そらしに必死なのがバレバレで見苦しすぎる
204名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:08:22 ID:98t6UDZ00
>>70
だからさあ、サーブ時に騒いでることに変わりないだろ?
サーブ時にブーイングは駄目で応援ならOKって考え自体がおかしいんだよ
中国は悪意しかないだろうがw、
ブーイングだって相手へのプレッシャーを与えるという点では
自国への愛情にある意味溢れてるぞw
自国への応援ならOKならテニスのサーブ時に騒ぐ奴がいるか?
自国への応援だから騒いでもOKって言ってる時点でブーイングもOKって言ってるのと同じ
205名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:08:34 ID:AV9DiAbf0
>>195
あのやかましいくらいの「そ〜れ!」も相手からすれば
ブーイングに近いのでは?他の国で自国チームがサーブを
打つときあんな掛け声するとこ聞いたことないのだが。
206名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:08:36 ID:EaCKC/Tm0
スポーツの観戦・応援というよりただ騒ぎたい奴が多いんだろうね
後進国なんだからしかたないよね
207名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:08:52 ID:SNqytTjj0
なでしこのブーイング期待してたが
中国政府が日本に拍手する部隊が8000人動員するみたいだよ
208名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:09:08 ID:B1w8/85l0
ジャニヲタを
叩く奴皆
工作員

ジャニヲタ、スイーツ(笑)な俳句
209名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:09:11 ID:5TI14f7S0
>>202
曖昧な言葉持ち出すなあ 悪意とか
そりゃ中国人の反日感情のような特異な感情はなかったよ
でも盛り上がりの音量や相手のサーブの妨害具合はほとんど変わらないよ
210名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:09:13 ID:y6znHjZC0
日本開催の試合でも、ブーイングはないよなぁ。
相手国が点入れたら拍手は出てたし。

お国柄の違いかねぇ。
211名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:09:23 ID:1elo0fxL0
このスレだとただの嫌中なんだかジャニヲタなんだか良く分らんな
212名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:09:56 ID:HhGG1XRb0




シナ工作員が他スポヲタ日本人を装うスレ




213名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:10:16 ID:tLTvLhHZO
きのうの実況板でサカヲタとバレーヲタで言い争いになっててワロタ
サカヲタ「アウェーなんだしブーイングなんか普通だろ。去年のACL準決勝なんかな…」
バレーヲタ「サッカーと一緒にすんなボケ」
サカヲタ「ホームばかりでやってるから甘いんだよ」
バレーヲタ「うるせー馬鹿」

こんな感じw
214名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:10:16 ID:3ew7Kb+fO
ようやく本性を表してきた中国

本中
215名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:10:43 ID:52+TUBU80
応援の文化はあっても観戦の文化がないからさ、味方を応援し続けるか
それが暴走して相手を罵倒するかのどちらかになるんだよね。
自称四千年の歴史なんだけど、文化的レベルは低いよねw
216名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:10:42 ID:ADCpkM+P0
最低のホスト国だな
217名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:10:52 ID:5TI14f7S0
>>213
不毛過ぎてわろた
218名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:10:58 ID:q8wqYXgH0

>>211
中国人とその飼い犬の行動パターンはよくわかりやす過ぎるよな。
219名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:11:06 ID:tbbTX2VB0
IOCもなんとか言ったらどうなんだ?
まなーがわるいってさ
ひとこといえばいいだろ?
220名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:11:59 ID:B1w8/85l0
>>215
バレーがごみなだけだろ
すでに言ったがタイガーウッズがプレイする時に口笛ふいただけで大問題に
なったゴルフを見習えと言いたい
221名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:12:03 ID:HhGG1XRb0
>>207
そうみたいだね。
だからバレーに関してはやっきになって中国批判を抑えようとしている。
シナ共産党はここまで狡猾なのかと、正直驚いているよ。
222名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:12:11 ID:2htnZW120
この件に関しては日本は何も言えないだろ。
223名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:12:24 ID:46eSWJ4x0
>>211
中国は嫌いです
そして日本のあのやり方のほうがもっと嫌いです


ってとこじゃね?
人によっちゃ嫌い度で中国とジャニ(もしくはフジその他)の間で不等号の向きが変わるかもしらんけど
224名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:13:02 ID:01nryNgxO
勝ったら勝ったで殺される恐れもあるからこれでよかったのかもな

野蛮な中国人相手だと大変だ

選手にはせめて無事に帰国してもらいたい

命の心配もしなくちゃならないオリンピックってwww
225名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:13:10 ID:q8wqYXgH0
>>219
言えるわけがねえじゃん。 
あのカルト国家で五輪を開催する事を決めた張本人なんだから。
226名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:13:43 ID:SNqytTjj0
中国の応援最低だったけど
日本の応援も相手国は同じように思ってるんだろうな
227名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:13:52 ID:VNQo7l7S0
日本人観光客が襲われたってニュースが出ないのが不思議だな
まぁ情報封鎖して内々で処理してるんだろうが
228名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:14:12 ID:ZXPpxUsIO
昨日は絶対勝たないとダメだろ
ブーイングぐらいで萎縮してミス連発とは情けない
ホームで温かい声援の中ヌルい試合ばかりしてきた結果がこれだ

打たれ弱い日本男子バレーの今後を考えればどんどんブーイングを浴びるべき

むしろシナに感謝すべきだw
229名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:14:16 ID:1hafJ57FO
たまにアウェーで戦うとこんな事言うの(大爆笑)
230名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:14:21 ID:SapRd5dm0
日本での試合のときジャニーズや松田聖子が歌うのはまだ
ああこれは前座のショーだなと向こうもわかってくれるかもしれないが
学ランの男(ROOKIESの出演者・番宣の一環)が1人ずつ飛び出して
なにやら叫ぶのだけは意味不明だったと思う
231名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:14:39 ID:xv2XrrXQO
バレーボールは文句言う資格ないな。
匿名掲示板で憂さ晴らしするのは構わんが、現実じゃ言えないだろ。
日本以外で開催する努力をしてないってのも問題なんだけど、あの大会は恥ずかしすぎる。
232名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:15:06 ID:9A1JT1Ln0

対戦国としてならブーイングも気にならないけどなあ 中国だし。
中国とは関係ない試合なら、もすこしホストの自覚もてよとは思うが
233名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:15:09 ID:w7+rzliSO
ようやくボロが出た
234名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:15:43 ID:q8wqYXgH0
>>226
日本がいつ相手がサーブ度にブーイングしたりした?
関係ない話をして、中国様擁護に必死だな。
235名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:16:02 ID:9dEzC6VU0
ジャニーズよりはマシだと思う。
だってアウェーだもの。とマジレス。
236名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:16:27 ID:5TI14f7S0
>>228
ブーイングで萎縮してミスしてたのかなぁ
静かだったイタリアやブルガリアとの試合でも
日本男子はミスばっかしてたんだけど
237名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:16:29 ID:P5ElTe5EO
>>220
あいつらテニスやゴルフでさえも、ブーイングしそうだ
238名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:16:31 ID:UHMuD+RN0
いつも日本でやって
変なジャニーズがバレーをだいなしにしてるじゃん。
一緒だよ。
日本でやるバレーの大会のほうが見るのもキツイ!!
239名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:16:36 ID:HhGG1XRb0
>>226
@日本のジャニタレ応援は単に幼稚。
中国のあのブーイングは敵意丸出し。



全くの別物です。
240名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:16:44 ID:2p46yh0I0

平和の祭典オリンピックで、サーブする度にブーイング(笑)
241名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:16:50 ID:WRaVBW+T0

中国人(笑)
242名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:16:53 ID:7/oXzM3h0
まあ、日本国内での日本チームへの応援は、
中国の観客のブーイングなんか問題にならないぐらい、
ひどい(非道い)わな。
まあ、相手の倫理観や道徳観を見下すのが大好きな割には、
自らの非は一切認めないっていうのが、
まあ、われわれアジア文化圏の精神文化の特徴なんだろうが…。
まあ、中国や韓国と日本は「そっくり」だということだな。
243名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:17:16 ID:xjMzZ2de0
大ブーイングは別に中国×日本戦だけじゃないしな。
ブーイングは不愉快なことだが負けた言い訳にしか聞こえない。
244名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:17:16 ID:1lnXjQvi0
>>234
ブーイングとかそういう以前に日本の応援も相手にはウザいだろ
ブーイングしなくても十分相手には不快だw
245名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:17:28 ID:DSZ//EspO
まだ「ブーイング」が叩かれてるって解ってない奴多すぎ
サッカーで普通の光景だからって他じゃ普通なわけないし
それにサッカーだってあそこまで酷いブーイングは中々ない

それに去年レッズサポーターが似たような事やった時は
叩かれまくったの忘れたとは言わせない
246名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:17:29 ID:USScTyzA0
ことバレーに関しては日本も
人の振り見て我が振り直せって感じだがな
247名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:18:00 ID:q8wqYXgH0
>>235
なら、中国が日本で試合をする時にはサーブをする度にブーイングの大合唱で良いんだな?
「殺」とかも良いんだったか。
 お前ら中国人は文句を言わないんだな?
248名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:18:12 ID:O8x35b/KO
今日の女子サッカーなんかはバレーの比じゃないくらいの事がおこるんじゃないのかな。
特に今日は中国からしたら戦勝記念日だし。

当初オリンピックは7月25日から開催ってIOCから提示されていたのを中国側が半ば強引に8月8日からにしたのには、間にこんな日を挟むからって意図も見えなくもない
249名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:18:25 ID:5TI14f7S0
>>247
こわー
250名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:18:25 ID:ZXPpxUsIO
>>236

サーブミスひどすぎだろ
251名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:18:47 ID:9dEzC6VU0
>>224
勝ってから言おうぜ。
女子バドミンダブルス(オグシオじゃないほう)は、
ランク1位の中国に勝ってがんばってた。
252名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:18:59 ID:Y1N+VFOl0

 想定の範囲内
 つーか五輪開催の資格無し
253名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:19:12 ID:8v/Kbum80
1万8千人を押さえ込むことが出来ないなんて中国当局もたいしたことないなw
254名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:19:30 ID:HhGG1XRb0
しかし異常だな、この中国擁護レスの多さは。
芸スポのバレースレには良く来るが、いくらなんでもこれはない。


工作員のみなさ〜ん、やり過ぎですよ〜w
255名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:19:36 ID:AoSgr2bk0
アホ中国に核を落とせ
256名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:20:10 ID:VRHZ9aiSO
中国でオリンピックなんかやるから…
もう絶対やるなよ
257名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:20:13 ID:EQEoUUfs0
つか、海外では普通にバレーでもブーイングあるが
258名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:20:14 ID:B1w8/85l0
ジャニヲタの「中国人よりまし!」という自己弁護は辻元清美の「もっと悪いこと
してる人他にいるやん」を思い出させる
259名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:20:18 ID:brn0jLH3O
どんだけイジメられっ子気質の国民性なんだよw
260名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:20:27 ID:q8wqYXgH0
>>249
これがお前ら中国人がやっている事だが。
同じ事をやって良いんだな? 
「殺」「殺」「殺」「殺」「殺」の連呼だ。
中国人見たら、「殺」「殺」「殺」「殺」「殺」
261名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:20:38 ID:MkQLJXTH0
女子サッカー楽しみだわw
262名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:20:57 ID:5TI14f7S0
>>257
それね
何回も言ってるんだけどスルーされるの
中国の反日ブーイングとは意味が違うだろう!で終わり
263名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:20:56 ID:bsrfDyKT0
ほーらね
264名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:20:58 ID:bbd45XJP0
やっぱりみんなあのジャニーズの新ユニットお披露目コンサートには飽き飽きしてたんだな
265名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:21:00 ID:9dEzC6VU0
>>247
おれ中国人にされてる…
266名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:21:17 ID:Liq6ajO0O
日本で開催してる世界バレーって
もっとひどくない?
主催者側が変な音だす用の棒配って
どちらの応援に使うかは自由ですとか
赤坂なんとかが公平であるべきはずの場内アナウンスで一方的にあおりまくったり。


日本は文化水準が下げさせられてる気がする。
267名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:21:29 ID:AV9DiAbf0
>>223で同意ですな。
チャンのあの状況はあそこでやるからにゃ
当然予測できること。
自国の水増し応援に慣れ切ってあっさり敗れてはいサヨウナラという
「スイーツニッポン」が情けないと思っているだけ。
体操やなでしこやバトミントンのオグシオじゃないペアなんてあの状況で
よく頑張っていると思うよ。さすがにシャー(殺)は酷いと思うが。
268名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:21:45 ID:5TI14f7S0
>>265
おれもおれも
269名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:22:20 ID:3ULEjLYY0
バレーボールは日本だけじゃなく、中国以外の国全部ブーイング
されてるから シナはそれが応援の仕方だと思ってるんじゃない?
馬鹿だから。
270名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:23:13 ID:qSw1xLVB0
日本が一方的だった第4セットはシナのブーイングも殆ど収まっていた

勝って黙らせればいいのに負けたんだから言い訳だよ

271名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:23:19 ID:l3U84knG0
あのうざいDJ連れてけば良かったのに
272名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:23:23 ID:z3pLVjbA0
まぁ他国の日本に対する気持ちが少しはわかったんじゃないか

マスゲームみたいな応援とわけのわからないコンサート
273名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:23:38 ID:DSZ//EspO
>>257 >>262
そもそもそれが捏造
あれはブーイングじゃない
274名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:23:53 ID:EQEoUUfs0
>>262
中国対他国の試合との時もすごいブーイングだったけど
275名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:23:59 ID:HhGG1XRb0
>>242
> まあ、相手の倫理観や道徳観を見下すのが大好きな割には、
> 自らの非は一切認めないっていうのが、
> まあ、われわれアジア文化圏の精神文化の特徴なんだろうが…。
> まあ、中国や韓国と日本は「そっくり」だということだな。

お前さん、どこの国のチャイニーズ?w
虐殺情報統制キチガイ国家と日本を一緒にしないでくれるかな。
日本のネットにアクセスできるんだから、一度母国の歴史を調べてみてくれ。
天安門事件って、知らないだろ?中国じゃ検索NGワードだからなw
276名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:24:03 ID:5TI14f7S0
>>273
あいあい ごめんね
277名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:24:04 ID:FaXMsehc0
>5みたいな環境に慣れてしまった日本のバレーボール選手は、アウェイだと弱いだろな。
これに関しては中国の観客を100%否定できない。
ただ、中国の観客は全ての試合で今回やったような態度とらないと反日と言われた時に言い訳できなくなるな。
278名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:24:15 ID:pHY/EBaV0
誰ですか、自国の応援と他国へのブーイングを
同レベルに考えて必死に工作してるチャンコロは。
中国のアイドルが出て来て、中国加油加油騒いでる分にはかまわんと思うよ。
ブーイングさえしなきゃね。


っていうかなんで今回いろんな競技で日本へのブーイング起きてるのに全部音声消してるの?
開会式ですらブーイングすごかったじゃない。他国の放送ではちゃんと流れてるのに。なんで?
何に遠慮してるの?(このスレ含めて
279名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:24:19 ID:B1w8/85l0
シャーなんて競馬で和田ジョッキー(TMオペラオーの主戦騎手)も言ってたこと
280名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:24:33 ID:Rxd6HFJj0
ジャニーズ使わないとバレー見にいく人がいなくて
儲けが出ないし注目されないんだろ

選手もいやだろ
ジャニーズ目当てってのは
281名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:24:34 ID:jy+KF7ze0
★鏡の後ろに“スパイ”がいた!サッカー女子W杯、中国に疑惑

・サッカー女子W杯中国大会で、ホスト国の中国にスパイ疑惑が浮上した。初戦の相手、
 デンマークが宿舎で行った戦術ミーティングを盗み聞きしようとしたというもの。国際
 サッカー連盟(FIFA)はすでに調査を打ち切ったようだが、疑惑が完全に払拭
 (ふっしょく)されたわけではない。

 12日夜、湖北省武漢で1次リーグD組の中国−デンマーク戦が行われ、中国が3−2で
 勝った。ロイター通信などによると、試合前日、デンマーク代表は武漢市内のホテルの
 会議室で戦術に関するミーティングを開こうとしていた。「鏡の後でスパイが盗聴してるかも」と
 冗談で話していたが、鏡で仕切られた隣室を確認したところ、ビデオカメラを持った2人の
 男がいた。
 鏡はマジックミラーで、男2人がいた部屋からデンマーク代表の部屋が見える仕組みに
 なっていたらしい。 

 その前日の10日には、非公開で行っていた練習をビデオに収めていた2人組の男が
 見つかっていた。2人は「非公開練習とは知らなかった」とスパイ行為を否定したという。
 2件の“容疑者”が同日人物か否かは明らかにされていないが、チームの広報担当者は、
 ホテルで捕られた2人は中国人だったとしている。

 AP通信によると、中国のドマンスキ監督は「デンマークにどんな秘密があるというのか。
 私たちが興味をもつような秘密があるとは思えない」と中国代表のスパイ行為への関与を
 否定した。

 デンマーク側から連絡を受け“容疑者”から事情聴取を行ったFIFAは、中国代表は
 関与していなかったとみて、これ以上の調査は行わないことを決めた。デンマークの
 モラー監督も13日、中国代表によるスパイ行為を否定した。しかし、同監督は13日、
 中国国営新華社通信に、鏡の後ろにビデオカメラを手にした男が隠れていたと証言
 している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070915-00000905-san-spo

282名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:24:38 ID:2p46yh0I0
オリンピックでブーイング(笑)
中国の民度の低さが世界に知れ渡る
283名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:24:44 ID:2c3yryBcO
>>155と同じ文面を今朝3時くらいに見た気がする
なんか確実に工作員がいるな
284名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:24:47 ID:5TI14f7S0
>>277
やってるやってるぅ〜
285名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:24:56 ID:9dEzC6VU0
>>268
(゚∀゚)人(゚∀゚)
286名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:25:09 ID:T0op0uG00
いくら中国の観戦マナーが悪くても
日本はバレーに関しては文句言う資格ないな。

苦情は何処に言えばいいんだろう
ホームでの試合の事

テレビ局?協会?
287名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:25:16 ID:uWFnfQmo0
>242

まぁちゃん?
288名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:25:49 ID:sWRYswY10
みんながやってるし今回は絶対ばれないっていうからドーピングやってます
289名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:25:54 ID:M0hI8V8y0
中国人にマナーなんてやっぱりないな。
290名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:26:05 ID:3XApGDsk0
いや、日本主催のバレーボールも大概だろ。あれやめろよ恥ずかしいから。
291名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:26:09 ID:9eFsu2XM0
>>219
それは大会が終わった後だな。
終わったら一気にいろんな事が起きるだろ

ブーイングに関してはオリンピックでやるということが間違ってるな。
オリンピックの本質が消滅
292名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:26:17 ID:5TI14f7S0
>>286
苦情はスポンサーに言うのが一番効果的だと
変態新聞の件でわかったではないか
293名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:26:47 ID:HhGG1XRb0
>>258
そっくりそのままお前に返すよw

中国人ブーイングが酷いというニュース発見
        ↓
もっと悪いこと日本はしているやん!


・・・・・中国人って馬鹿だな。
294名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:26:51 ID:0dkSiNqr0
>>1の続き
一方、野球は誰も見に来なかった
(了)
295名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:26:52 ID:BIhpOCM00
これはまったく同情できないな。
はっきりいってざまあwって感じだ
296名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:27:05 ID:brn0jLH3O
ブーイングで涙目ってwwwwww


どんだけイジメられっ子気質の国民性なんだよw
297名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:27:08 ID:FU45UQ9X0
中国のブーイングはディフォだろ
何をいまさら。
298名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:27:14 ID:DSZ//EspO
>>286 >>290
いい加減バレバレの話題そらしはやめろよチャンコロ工作員
299名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:27:28 ID:IVI4h1gu0
あの中国のブーイングはただのプレッシャーじゃないw

日本を政治的に民族的に憎んでいるからやっているんだよ。
日本人死ねという意味を込めて。
サッカーの時、小さな4,5歳の子供が真剣な表情で「小日本鬼子!」と叫んでいたのを見て
恐ろしくなったけどね。

他の国がスポーツ観戦でやるブーイングとはワケが違うよ。
日本チームへのブーイングでなく、日本国家全体に対するブーイングなんだから。
300名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:27:31 ID:1elo0fxL0
>>278
ほんとだな?
中国アイドルがでてきて神聖なコートで歌い踊って
中国サーブのたびに大合唱起こって、点が入るたびに
大音量でDJがまくし立てて加油〜とか言っててもムカつかないんだな?
俺は絶対無理w
301名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:28:17 ID:q8wqYXgH0
>>294
野球の会場でも日本の走者がリードをするとブーイングするという意味不明な
事をしている中国人が沢山いたが。 ルールわかってないんだろうけど。
302名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:28:21 ID:7/oXzM3h0
>>247
馬鹿野郎。オグシオに中国観客が言ったのは
「扣殺(コーシャー)」(打て)の「殺(シャー)」だ。
それを産経新聞記者が「『殺せ』と聞こえた」と勝手に解釈しただけだ。

嘘を書くな。
何時から我が国の人間は、自己正当化のために
こんなに嘘をねつ造するようになったのか。情けない。

303名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:28:23 ID:FLSVU7VL0

361 :可愛い奥様:2008/08/15(金) 01:41:10 ID:NwXjkjL70
元公安、菅沼光弘氏が明るみにした事実

http://jp.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg

・日本のヤクザ組織の6割が同和関係者、3割が在日朝鮮人である。
・暴力団対策法により、日本のヤクザは右翼政治団体へと変質していった。
・今の右翼・民族団体と呼ばれるもの、殆ど全て100%といってもいいほど(資金的な関係で)バックグラウンドはヤクザである。

街頭宣伝右翼の正体=在日朝鮮人・反日サヨク http://www.geocities.jp/uyoku33/ (この事実を知らない国民はまだ多い。)

暴力団系右翼
「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」いわゆる暴力団新法の影響で、暴力団としての活動がやりにくくなったことから、「右翼団体」を名乗り隠れ蓑としたのが始まりである。
構成員は暴力団員である。組織の6割が同和関係者、3割が在日朝鮮人である。
普段は、総会屋をしたり、やくざなので脅迫によって金を稼ぐ(シノギ)。
流石に「人から恐れられてナンボ」の世界らしく、たまに街宣活動をしては市民に恐怖を与える。
しかし、本当のヤクザというのは、暴力を売りにする以上、それを安売りしたりしないものである。市井の人に暴力を振るったりするのは、チンピラという。

在日朝鮮人による街宣右翼
現在「右翼」と呼ばれる連中の主流を占め、街宣右翼として知られる。
字面から分かる通り、もちろん彼らに、軍国主義思想やら、愛国心、天皇陛下信仰などは、ある訳はない。
彼らは南鮮(韓国)や北朝鮮のスパイ(工作員)だからである。
その活動目的は、愛国者や天皇信仰者、および軍のイメージを悪くすることにあり、
ぶっちゃけて言えば、愛国心に対するイメージを悪くすることにある。
構成員は在日朝鮮人であり、在日暴力団なども入っている。

愛国者の敵である右翼
つまり、右翼は右翼でも、彼らは日本の右翼ではなく朝鮮の右翼なわけである。
愛国者、というよりは国民全員の敵である。

結論:在日朝鮮人・サヨクは日本の平和を破壊するガン。

304名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:28:29 ID:5TI14f7S0
>>299
なんか気違い臭がするレスだな・・・


あ、中国人認定はもうすんでるんでおかまいなく
305名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:28:31 ID:HhGG1XRb0
>>274
日本では中国対他国の試合は放送されていません。

それを見ていると言うあなたは日本人ではないのでしょうねw
306名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:29:39 ID:sWRYswY10
客のブーイングより選手団のドーピングを暴くべきだ
絶対やりまくりだろ
307名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:29:43 ID:B1w8/85l0
>>305
BSでもCSでも放送されてないのか?
308名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:29:50 ID:pHY/EBaV0
>>30
別に、すげーとは思うが、それが自国への応援なら…
日本へのブーイングよりはテーハミングの大コールの方がまだマシ。
ネガティブな感情は本当に見苦しいからね。

日本の応援は気持ち悪い。まあオリンピックでは無関係だが。
日本はメンタル弱すぎ。まあそれはいつものことだが。

それとは別に、今回は中国の日本へのブーイング癖はひどい。
それだけの話なのになぜ一緒に考えて話が逸れる?
309名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:29:53 ID:3XApGDsk0
>>298
いや純正日本人なんだけどw
まあ話題そらしといえばそうなるかもしれんけど。あれ大嫌いなんだよ、俺。
310名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:30:03 ID:2c3yryBcO
>>274
お前どこで見たの?
311名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:30:32 ID:wY1HuMgL0
対中国の試合で、日本にブーイングが起こるのは当たり前じゃん。
それより、バトミントンや男子サッカーでも、
対戦相手が中国でない場合も、
日本に対して激しいブーイングが起こっていた。
この反日ブーイングの方が、不愉快だよ。
312名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:30:33 ID:q8wqYXgH0
>>302
「コーシャー」じゃなくて、「シャー」じゃねえか。
ただ一文字「殺」だ。
中国様擁護のためなら、何でもありだな。
313名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:30:36 ID:bbd45XJP0
他国の選手にコメント取って欲しいね
中国のブーイングについてどう思いますか?
「日本よりマシ」と答えるでしょう
314名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:30:46 ID:ykUSlNQX0
日本で開催された大会での日本人の応援の仕方を持ち出して中国擁護に走ってる人がいるけど、
日本は相手のサーブの時にブーイングなんかしていない。

結局、いくら共産党が「応援時のマナー向上」を叫んでも、
いざ大会が始まってしまえば、4000年以上も培ってきた国民性をおいそれと簡単に
変えることは無理なんだよ。
ボロが出ることは分かり切っていたこと。
315名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:30:57 ID:9dEzC6VU0
>>278
おれ的にはジャニの応援がスポーツに対する最低の応援だと思ってるの。
ブーイングより最低。他国の事なんて(下手すりゃ日本選手にだって)何も考えてない。
んで、中国はお国柄含めて今回の行動は想定範囲内。
韓国と違ってそれほど姑息でもなくわかりやすい行動。
バレーに関して言えば、今度はプレッシャーに耐性付けなきゃいかんな。
316名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:31:04 ID:98t6UDZ00
中国人のブーイングに文句言うなら
バレーはゴルフやテニスみたいな観戦マナーだったら文句言えよ
プレーの邪魔になるようなサーブ時の大騒ぎなんてやってる時点でおかしい
応援だからOK、ブーイングだからダメってアホだろ
ぶっちゃけどっちでも同じだ
317名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:31:39 ID:w6PHAk2b0
日本におけるバレーは異常だからな
もはやスポーツじゃないし
318名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:32:22 ID:IVI4h1gu0
>>300
それはうぜ〜程度ですむ。

罵詈讒謗と鼓舞は話が違う。
319名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:32:35 ID:DSZ//EspO
>>308
事実第3・第4セットじゃリードしたときに疲れたのか知らんが
ブーイング小さくなって加油コールが目立つようになってたけど
あれは見てて不快感は無かった
320名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:32:40 ID:5TI14f7S0
>>313
外人はブーイングは当たり前だと思ってる
代表クラスの選手は普段プロリーグできついアウェイを経験してるから慣れっこ

ただ今回の五輪に関しては審判のジャッジに文句言ってた
321名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:32:49 ID:3ULEjLYY0
しかも小倉ゆうこの写真を勝手に使用し、ゆうこりん
すっかり中国アイドル扱いされてるしねwwww
考えれないシナ人ww
322名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:33:05 ID:7/oXzM3h0
まあ、過去に植民地支配された側が、支配した側に悪感情を抱くのは、
普通といえば、普通だわな。
323名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:33:22 ID:HhGG1XRb0
>>302
いいえ。私はあの試合の中継を見ていましたが、
「シャー!シャー!」の大合唱でした。
あなたこそ嘘を書かないでください。

いつから貴方の国の人間は、自己正当化のために嘘をつくようになったのか・・・
って、昔からだよねw
324名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:33:28 ID:USScTyzA0
工作員認定でもシナ塵認定でもなんでもいいが
フジテレビの基地外演出よりはマシだろ
325名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:34:34 ID:HhGG1XRb0
>>307
されていない。バレーボールはね。
326名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:34:35 ID:ykUSlNQX0
>>302
おまえは何で、応援とブーイングを一緒にして語ってるんだ?
自国の応援は、相手国を侮辱することではないぞ。
ブーイングは相手国を侮辱する行為。

この違い、理解して語ってるか?

ジャニの試合前の公演はウザいのはその通りだが。
327名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:35:05 ID:2c3yryBcO
誰一人として「オリンピックでブーイング」として突っ込みを入れないんだな
328名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:35:22 ID:q8wqYXgH0


狂信的なカルト国家・中国では応援もブーイングも同じという事になっているらしい。

一般的な文明国では贔屓にしているチームを応援する行為と相手に抗議の意を表すあるいは
相手を侮辱する目的のブーイングは明確に区別されているわけだが。

ブーイングするなんてよほどの時だけだよな。 審判がトンデモな誤審をしたとか相手選手が
スポーツマンシップに反する凶悪なプレーをした時とか、また贔屓にしているチームが不甲斐ない
プレーをした時にもすることがある。
常時ブーイングしているキチガイ国家なんて中国以外にどこにあるんだ。
329名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:35:34 ID:wuXNmfbLO
DJ使って気持ち悪い応援作り出してる日本は何も言えない
330名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:36:00 ID:HhGG1XRb0
>>308
わざと逸らそうとしている人達がいるんだよ。

あきらかに異常発生している。ちょっと怖いくらいに。
331名無しさん@恐縮です :2008/08/15(金) 10:36:11 ID:ZRJ6GPel0
中国は敵国なんだよ
ブーイングするのは当たり前だろ
それが嫌なら、参加するなよ
332名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:36:20 ID:XixFo5qQ0
中国のブーイングは日本側からすれば腹立つけど
日本のジャニ動員した応援は他の国からすれば気持ち悪いだろ

だいたいスポーツの歓声ってのは、ウォーっとかそういうもんだろ
キャーっていう声のがでかい日本の会場は異常
見る気も失せる
333名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:36:28 ID:ykUSlNQX0
>>315
中国は相手国に対する侮辱だろ。
334名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:36:35 ID:5zZc55XQO
選手達は試合前にジャニオタがキャーキャー騒いでんのはどう思ってんだろ?あんま気持ち良くはないだろうな
335名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:36:37 ID:UScgsBUj0
でおまいらは中国人と韓国人(含む北)どっちが嫌い?
336名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:36:52 ID:5TI14f7S0
>>330
同じ意見を持つ人が多いのかもとは思わないの?全然?チラッとも?
337名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:37:05 ID:AV9DiAbf0
>>324
同意。チャンの汚い応援との言えない「応援」は
全世界に配信されて赤っ恥かくことになるけど、
日本でのジャニによる水増し応援もそれに負けず劣らず
恥ずかしいってこと。
338名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:37:09 ID:bl+jZyIp0
つか何で日本での予選はジャニタレ使うのに本番は使わないんだろ?
会場ガラガラじゃん。
チケット余裕で取れるっしょ。
339名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:37:19 ID:qSw1xLVB0
負けてから色々理由つけて言い訳ばかり

日本も中国、韓国に偉そうなこといえないなw

サッカーのアジアカップの時みたいに勝って黙らせろよ

ほんと情けない


他の競技にしても東原のせいだとか、カルトまで持ち出して言い訳してるし

もうアホかと
340名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:37:26 ID:L5JK3sdW0
よし!
日本でも取り入れようぜ!
まずは高校野球あたりから
341名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:37:28 ID:1elo0fxL0
それだけ女子バレーの応援方法がが嫌われてるんだよ
あのくらいの中国からのブーイングも気にならんくらい不快
342名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:37:32 ID:52+TUBU80
タレントを動員して大騒ぎする日本開催のバレーでも、相手のサーブに対して
ブーイングするようなことはありません。中国って恥ずかしいね。
343名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:37:41 ID:7/oXzM3h0
>>323
だから「シャー」は「コーシャー」の意味の、「シャー」なんだよ。
略してあんだよ。説明がわかんないのか。馬鹿かお前。
344名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:37:43 ID:tX0+cJiA0
アメリカ軍の兵器でマイクロ波を使って人間を動けなくするというやつがあっただろ
あれの弱出力バージョンを中国の工作機関が今回のオリンピックで日本選手に向けて使ってるらしいね
345名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:37:50 ID:lqiILB2B0
>>324
まったく同意。
これのおかげで、バレーだけは中国の民度を笑えない。
346名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:38:40 ID:iu9kJZPR0
江沢民の反日愛国教育に触れず
戦争持ち出す糞メディアは潰れろ。
347名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:38:47 ID:Wv4pyKoA0
これは何もいえんな、日本のバレー界は酷すぎる
348名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:38:54 ID:5TI14f7S0
>>344
日本男子バレー3連敗の原因が今わかった
349名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:39:01 ID:ha/zHMNy0


ほんと下品な民族だわ
350名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:39:03 ID:2c3yryBcO
昨日実況スレにいたがブーイング擁護のレスなんてほとんどなかったぞ?
ジャニ批判はあったが


ただの国際試合とは訳が違う
オリンピックという舞台において相手国へのブーイングなんぞ前代未聞
351名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:39:07 ID:HhGG1XRb0
>>316
日本での試合では、対戦国のサーブ時にブーイングは一切起こりません。
スポーツを国威発揚の手段としか考えていない中国の人民と一緒にしないでもらえますか?
352名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:39:09 ID:3ULEjLYY0
>>335
この質問ほど難しい選択は世の中にないな。
どっちも死ぬほど嫌い。
353名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:39:15 ID:4fyPV1M00
国内で瓦斯サポがやってるだろ。
元代表の南がマジ切れしたらしいお
354名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:39:22 ID:ykUSlNQX0
>>323
確かに「シャー」だったね。
だけどその意味って、日本語で「射て」の意味でのシャーらしいよ。
まぁ毒だねオヅラの証言だけどw

福原の「サー」もそれ。
尊敬する中国人卓球選手の口癖だったらしく、それを真似たそうだ。
訛りがあったんで「サー」だったらしいけど。
355名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:39:24 ID:Yz7gU8Bp0
日本バレーだけは擁護する価値ないからな〜
ジャニオタ嫌いだし
356名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:39:58 ID:SS+wJ/c7O
内村「ブーイングはかえって気合いが入る」
357名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:40:25 ID:2htnZW120
むしろブーイング程度で済んでるって中国を誉める所だぞ。
本来ならサーブ打つ度に目にレーザー当てられたりしてもおかしくないのに。
358名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:40:43 ID:B1w8/85l0
国威高揚のためブーイング
自分の下半身が高揚してキャーキャー絶叫

さてどちらがましかと聞かれたら答えに窮するとこだ
359名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:41:06 ID:q8wqYXgH0
>>356
選手にとってどう作用しようがどうでも良いんだが
五輪ホスト国が常時意味もなくブーイングしているなんて
前代未聞だよ。

さすがはキチガイ国家。 デッカい北朝鮮。
360名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:41:13 ID:1hafJ57FO
日本に言う資格は無いよ
どっちもどっち
361名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:41:14 ID:8914sGJ40
どの会場もひどいな
362名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:41:31 ID:bbd45XJP0
ブーイングは辞めて貰いたいが
日本開催のジャニあんどDJも即刻辞めてもらいたい
363名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:41:34 ID:HhGG1XRb0
>>343
はぁ??
そんな略し方があるかよww
馬鹿じゃないの。あ、中国の方か・・・洗脳され・・・ごめんね。
364名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:41:36 ID:5TI14f7S0
>>351
日本のバレー会場でブーイングが起こらないのは
勝っても負けてもクソ試合でも「感動をありがとう!」の
やさしいやさしい女の子ばっかりの観客席だからでしょ
365名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:41:42 ID:YZ5i0UTs0
>>319
ちがうよ。新聞によると、
あまりにもマナー違反がはなはだしいので、現地中国人学生ボランティアが、
ブーイングを抑えるように駆け回ったから、らしいよ。
366名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:41:46 ID:QmuEi23N0
俺は超右翼で憎韓,憎シナだが。

日本チャチャチャの方が腹が立つ。
クラブワールドカップの劣頭サポとか。
367名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:42:00 ID:Lquf5/M+O
ホームでやる試合でも日本チームにブーイングを浴びせて耐性をつけさせれば?
368名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:42:02 ID:8914sGJ40
>>362
これは賛成
369名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:42:03 ID:ykUSlNQX0
>>345
全然違うと思うぞ。
試合前の公演は確かにウザいし、便乗商法いい加減にしろとは思うが、
相手国には何ら迷惑がかかることではない。
その間、その場で見ているわけでもないからねぇ。

しかし中国のブーイングは、直接、その場で相手国の選手にされるものだ。
明らかに質が違う。
370名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:42:47 ID:HOIds8xa0
>>356
中国人も最終的には内村の演技に拍手してたね。
内村中国人を納得させるなんて凄い。
371名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:42:52 ID:O+/k2nvo0
御前等が甘すぎるんだよ
中国体育大会だぞ
フェアな競技や試合なんか望める訳無いじゃないか
参加するだけ無駄だったんだよ
372名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:43:04 ID:EQEoUUfs0
>>359
アテネでもあったけど

激しいブーイングに耐え地に着いた展開、女子バレー
ttp://www.yomiuri.co.jp/athe2004/news/20040818ie60.htm
373名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:43:06 ID:9dEzC6VU0
つか、いまさらブーイングに対して批判するヤツって、
中国にクリーンなイメージでも持ってたのか?

入場の時、日本は中国の旗も持って媚びてたのに
歓迎なんてされてないんだぜ?
374名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:43:20 ID:7/oXzM3h0
だからね「シャー」は「コーシャー(打て)」の省略形だから、
ブーイングじゃないんだよ。
お前等、被害妄想が激しすぎるんだよ。日本人は。
375名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:43:20 ID:B1w8/85l0
男子バレーは昔の広島東洋カープファンの野次とか受けたらショック死しそうだ
弱すぎだろ
376名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:43:56 ID:1elo0fxL0
>>363
ヨッシャー を シャーって言う奴だって居るじゃないか
まぁおもに勝俣のことだけどw

前の一言を省く略仕方は普通に有るんじゃない?
377名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:43:56 ID:q8wqYXgH0
>>360
日本がいつ意味もなく他国の選手に常時ブーイングしていた?

なにがどっちもどっちじゃ、腐れ支那人が。
そんな国、どこにもねえよ。 特亜のキチガイ以外には。
378名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:44:11 ID:ZXPpxUsIO
最下位決定戦がブーイングのお陰で緊張感もって試合を見る事が出来た。

379名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:44:11 ID:j0K2nDrG0
おにいちゃん
レッズサポーターとどこが違うの?
380名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:44:36 ID:ykUSlNQX0
>>370
それは中国が体操で圧倒的に強かったからだよ。
余裕があったってことさ。
日本と接戦だったらそうはいかないなぁ。

他の競技を見ていれば一目瞭然。
381名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:44:38 ID:mMWGTauq0
>>372
反日感情がこもってないじゃないから違うー てゆわれる
382名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:44:40 ID:FaF+WtXdO
今日、オヅラが必死に中国を擁護してたな
見ていて気持ち悪かった
383名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:44:52 ID:Tm0CBdKdO
>>331
客をもてなす立場の奴が
客をこき下ろしてどうするよ
相手をブーイングするってのは
客をもてなす主人の役を放棄してるのと同じこと
中国の大好きな面子を
自ら潰して笑われたいなら話は別だが

384名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:44:56 ID:6oMVX7jc0
日本人スポーツ選手は中国でメンタル鍛えてきたらいいよ^^
385名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:45:28 ID:xRixTkY60
サッカーの試合はブーイング防止のためにサクラのお行儀のいい中国人800人分の席おさえてるらしいけどどうなることやら
386名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:45:34 ID:mMWGTauq0
>>384
メンタル鍛える前に体が壊れちゃう(*ノノ)
387名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:45:37 ID:2LXym8r7P
ブーイングされたほうが燃えるだろ
388名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:45:49 ID:ykUSlNQX0
>>374
アフォか。
バレーのブーイングの話をしているんだよ。
バトミントンのは「シャー」は相手選手に対する威圧行為だ。
決して褒められる応援方法ではない。
389名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:45:51 ID:4wwdhx630
日本に同じことやられたら大使館に卵投げつけるくせにwwww
390名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:45:54 ID:+WBhRznu0
391名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:46:03 ID:CsAwaBnGO
猿にマナー求めるな
392名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:46:07 ID:YbnGQ9Ow0
日本人は絶対中国が日本でなんかやっても、ブーイングなんかしませんとも、ええい下品な!
393名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:46:11 ID:98t6UDZ00
相手へのブーイングも自国への声援もベクトルが違うだけで
自分が応援する方に勝ってもらいたいと思う点では同じで
応援での相手への威圧やプレッシャーのかけ方が直接的か間接的かのちがいだけ
自分とこへの応援だからサーブ時に騒いでもOKって言ってる時点で
ブーイングもOKっていってるのと同じ
ブーイングはマナーがなってないとかいうなら、
プレー開始時やプレー中は黙ってて、騒ぐならプレーが止まった時に騒げ
394名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:46:12 ID:3ULEjLYY0
けどこの北京オリンピック、終わってからが色々批判されそうだよね。
とにかくどこの会場行くにも不便で遠いし、食事するところも近場に
なかったり タクシーつかまらなかったり、会場で見てる人たちは
そうとう色々苦労してるみたいだよ。

しかもTVで写してるのは綺麗な部分だけで、一歩外に出ると
シナ人自体も貧困丸出しで汚らしいし、街もどこ行っても汚くて臭いらしいし。
開会式の件も含め、終わってから色々批判材料盛りだくさんで
中国経済は潤うどころか下落だろww
395名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:46:32 ID:HhGG1XRb0
>>336
普段の芸スポバレースレを見ていて、
散々日本で行われる大会を批判している俺が言っているんだから間違いないよ。

このスレの人達の話のすり替え様、勢力比は異常。
中国のブーイングの酷さから話を逸らそうとしているとしか思えない。
入れ替わり立ち代わりに全く同様の手段で話を逸らそうとしている。


中国側工作員の仕業です。間違いない。断言する。
396名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:46:53 ID:IVI4h1gu0
>>385
むしろ民度の低い応援を晒してもらいたいと思うんだけど。
無理やり抑えて後で欲求不満になられても困るし。
397名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:46:59 ID:T67KwprU0
>>379
・・・・・だな(´・ω・`)
398名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:47:07 ID:q8wqYXgH0
>>385
無様な国だな。

>>387
選手にどう作用するかはわかるわけもないし、人によって違うだろうが
中国が下品なキチガイ国という事は変わらない。
399名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:47:20 ID:bbd45XJP0
誰もね、中国のブーイングを肯定している訳じゃないんだよ
ただね、日本のジャニコンサート、それに群がるジャニヲタそして、あのDJ・・・

これを肯定できる人はいますか?
400名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:47:30 ID:oPFwjKgo0
中国嫌いが増えるだけだからブーイングは大歓迎
もっと露骨にやってほしいくらいだ
401名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:47:40 ID:nwLdgWTU0
てかサッカーアジアカップの日本代表@重慶 を見習え
402名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:48:00 ID:HhGG1XRb0
>>332
「日本側からすれば」?
まるで君自身が日本人でないかのような言い方だねww
403名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:48:02 ID:mMWGTauq0
>>393は次のチャンコロ工作員認定候補No.1
404名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:48:44 ID:EG+l5CVU0
今朝オヅラが取ってつけたように中国人のマナーを誉めてたが、
なんだったんだろう。
405名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:48:52 ID:B1w8/85l0
男子バレーのへたれっぷりを見てやきうどころかサッカーをちょっとだけ見直した
406名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:49:06 ID:mMWGTauq0
>>404
とってつけたんだろう
407名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:49:07 ID:ykUSlNQX0
>>401
あれは日本と相手国との力の差があったからな。
決勝トーナメントに限れば、ヨルダン、バーレーン(当時はまだ中堅国)、中国。
普通にやれば勝てる相手だった。

でも、中国戦以外は負けてもおかしくなかったんだぜ。
408名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:49:09 ID:1elo0fxL0
>>395
バレーに関しては日本の応援方法も誉められたもんじゃないから
この件に関しては口出す権利がないわ、っていう話だろ?
自分の事を棚に上げて他人を批判するのは某国の人たちのほうが得意なようだが?
409名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:49:28 ID:xRixTkY60
800人じゃなくて8000席だった
410名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:49:36 ID:UScgsBUj0
さて今日の女子サッカー日本×中国が非常に非常に楽しみだ
411名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:49:53 ID:+rardcR6O
ジャニーズとDJ連れてけば勝てるんじゃないの?
412名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:49:54 ID:q8wqYXgH0
>>401
あんなのブーイングどころかヘイトクライム状態じゃないか。
ペットボトル投げつけられまくりで、日本人応援団は動けなくなったんだろう。
その日本人応援団救出のために用意されたバスまで破壊されたんだったか。
413名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:49:59 ID:mMWGTauq0
>>410
何時から?
414名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:50:02 ID:2E6Wposh0
猿とかわらんな
415名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:50:23 ID:y2/PU55z0
ふざけんなああああああああああああああああああああああああああしねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
416名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:50:33 ID:HhGG1XRb0
>>376
ヨッシャーは最初から掛け声。意味はない。

シャー(殺)!と コーシャー(打て)!は意味のある言葉で、互換性はない。
417名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:50:36 ID:ykUSlNQX0
>>408
分からん奴だな。
自国選手への応援と、相手選手への侮辱は別だろ。
418名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:51:41 ID:DSb3CzmW0
味方を応援するのでうるさいのと、敵を貶すのでうるさいのは
同じうるさいでも大きな違いがあるように思うんだが、スレの流れは逆みたいだな。
419名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:51:43 ID:E8k5eJml0
阪神ファンを連れて行けよw
420名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:52:11 ID:bbd45XJP0
誰もブーイングを肯定してる人はいないって
でもジャニーズとDJも肯定してる人はいないでしょ
421394:2008/08/15(金) 10:52:17 ID:3ULEjLYY0
はいはい英国メディア来ましたよwwwwww
オリンピック後の叩かれようが楽しみww

「偽装五輪、どこから見ても見栄え良く設計」wwwwww

ソース:
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp1-20080815-396286.html
422名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:53:15 ID:B1w8/85l0
「おまえが言うな」ってことだろ
423名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:53:25 ID:mhCZP8PN0
目くそ鼻くそだなw
424名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:53:35 ID:q8wqYXgH0
>>418
中国人的には同じらしいぞ。

同じなら更に四六時中ブーブー言ってりゃ良いのに。
ちゃんと海外の皆様にも全開でご披露してな。
425名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:53:39 ID:HhGG1XRb0
>>364
何を根拠に言ってるの?
代表戦でも実業団バレーでも男の観客も相当数いるし、ブーイングは起こらないよ。
お前ら中国人とは違うんだよ。洗脳教育されてないわけ。

いいかげん適当なこと言うのやめたら?
ボロがでまくっているよ、工作員さんw
426名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:53:59 ID:mMWGTauq0
>>418
いやその意見が主流

日本も似たり寄ったりだろ、は片っ端から中国人工作員認定されて涙目です
427名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:54:14 ID:EryHhFAU0
>>419
甲子園の1塁側スタンドの阪神選手へのヤジの汚さに比べれば・・・・・
428名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:54:25 ID:2c3yryBcO
他もやってるから
サッカーでは当たり前
こういうのは記事の中の中国人と変わらんぞ


ジャニの応援は確かにウザいし消えて欲しいが
相手を侮辱はしていないし悪意はない
429名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:54:32 ID:FH+xzHiF0
>>418
どっちかのチームに一方的に有利な雰囲気を出すって意味じゃ
大差ないんじゃない?
430名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:54:38 ID:XixFo5qQ0
>>402
長いこと2ちゃんやってきたが、初めて特ア認定された…
こんな屈辱味わったことない

>>417
スポーツを侮辱しているという点でどっちもどっち


431名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:54:50 ID:ykUSlNQX0
>>420
ジャニ付き応援を肯定する奴はいないと思うよw
でも、中国のブーイングと同列に語るべき問題ではないと思う。
自国選手への応援と、他国選手への侮蔑とは全く次元が違う話だから。
432名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:55:07 ID:7/oXzM3h0
そんなことより、今日盆休みの人はパソコンから離れて、外出しろ。
テレビとパソコンだけじゃ、せっかくの休日を無為に過ごすはめになるぞ。
デートするとか、スポーツするとか。
テレビでスポーツ観てても、観てる方の運動にはならんからな。
どっか行け。お前ら。生産的に過ごせ。
433名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:55:32 ID:tlldZWiG0
ブーイングって英語だから、始めたのはアメリカかイギリス?
434名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:55:44 ID:ykUSlNQX0
>>426
仕方ない。
発想が似てるから。
435名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:55:43 ID:DSZ//EspO
まとめ
何が批判されているか→ブーイング
日本だって同じ事やってるだろ→やかましくはあるがブーイングはしていない
他のバレーの国際試合でもやってる→それはブーイングではなく捏造
サッカーのアウェーは同じような状況だろ→違うスポーツで比べるな
それにクラブワールドカップのレッズサポーターは散々批判されてる
勝手から文句言え→観客のマナーと勝敗は別問題
436名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:56:02 ID:4ddxWQB00
客席から物が飛んでこなかっただけマシ
437名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:56:25 ID:ykUSlNQX0
>>430
全然違います。
438名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:56:41 ID:Yz7gU8Bp0
日本ではバレーの試合前にジャニが歌う必要があるのか
どうせ歌うなら「君が代」にしてくれ
439名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:56:49 ID:mMWGTauq0
>>435
海外でもブーイングあるよ説は捏造なんだw
それはそれは
440名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:57:16 ID:K+ItDgyi0
中国チームと日本チームならブーイングするのはわかるが
他チームと日本チームでもブーイングだもんな
あきらかに日本を標的にしてるよ
サッカーとかあからさまに酷いし見る気が失せてくる
441名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:57:23 ID:mMWGTauq0
>>438
君が代むずかしいもん
442名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:57:34 ID:1elo0fxL0
>>417
わけの分らんアイドルのデビューイベント代わりにされてる
あの大会も選手への酷い侮辱だとは思わないか?
あれが有る以上バレーに関しては日本が最低だと思ってるよ。
それまでバレーそこそこ好きだっただけにね。
443名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:57:39 ID:q8wqYXgH0
>>429
一般的に文明国では「応援」と「ブーイング」は全くの別物だな。

ブーイングなんて「技」はそう滅多に使うわけじゃない。
審判の酷い誤審に抗議の意を表す とか 相手の酷いラフプレーを非難する目的で
とか、ここぞという時に単発的に使うものだよ。

常時相手を罵り続けるなんて、一般的な文明国ではないね。 特に五輪のホスト国だろう。
444名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:57:46 ID:PpcLJCnz0
なかくにwwwww
445名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:57:51 ID:HhtXBSpP0
ブーイングっつのは敵味方関係なく、望ましくない行為や人に対してするものだ
と思っていたが、さすがシナ畜の民度はチョン並みだな
446名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:58:29 ID:nZ3fZgTC0
>>24
世界一恥ずかしい。ブーイングなんてかわいいもの。
447名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:58:29 ID:lJnqXPnJO
中国人が日本のジャニーズだののやり方を知っててその意味も含めてのブーイングならやられて当たり前だけどな
448名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:58:43 ID:HhGG1XRb0
>>431
それに尽きるね。

いくら他スポヲタでも、そのくらいはわかっているはずなんだが・・・・。
449名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:58:46 ID:w6PHAk2b0
フジがバレーの優勝決定戦を、どうでもいい日本の最終戦の
前座にしたことを知らんやつが多そうだな
日本戦の後に表彰式とか世界に恥をさらしんだが…
450名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:58:51 ID:V3zzoieS0
世界選手権とかだと普通にブーイングの嵐だけどね
南米とか物投げまくるし審判も偏向しまくり
451名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:58:59 ID:QHOo32wX0
>>442
やめとけ

このスレは中国のブーイングをひたすら叩くスレです
日本の自省スレではありません
452名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:59:14 ID:32SVXUf80
サッカーアジアカップでは優勝したからすごい
453名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:59:18 ID:4ddxWQB00
ブーイングが全世界に放映されて
中国人の実体が世界中に認識されればそれでよし。
454名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:59:18 ID:Yz7gU8Bp0
>>441
それは悪かったな
455名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:59:37 ID:AV9DiAbf0
>>431
それならわかるわ。だから、チャンの酷い「応援」が
>>421のように世界中に配信されはじめているでしょ?
でも、あのジャニ・DJ付き水増し応援も大嫌いって思っている
奴も多いってことよ。
456名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:00:32 ID:SS+wJ/c7O
ブーイングの善し悪し議論するのって日本位なものじゃねーの?
457名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:00:39 ID:q8wqYXgH0
>>448
中国人にはわからないんだよ。 キチガイだからね。
458名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:00:55 ID:mlZJqTNt0
昨日の試合映像をyoutubeにうpして
外人のバレーファンの反応見ようよ
459名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:01:09 ID:IE+Bflyx0
中国のブーイングはもちろんよくないが、
普段の日本のバレーへの応援もひどいよ。
相手がミスしても拍手してるしね。

460名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:01:17 ID:MRSxcjP60
ブーイングには「なにくそ」っていう奮起の感情もうまれるが
ジャニオタの応援は気がそがれることこの上ない
461名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:03:06 ID:vKezoqMo0
負けたのか じゃあしょうないな
462名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:03:10 ID:ykUSlNQX0
>>442
スポーツへの侮辱とは思わない。
ウザいと思うだけで。
今のスポーツはどうしても商業的な面からも見られるし、
それはいろんな世界大会でも普通に行われている。
五輪なんかはその最たる存在なんだよ。
問題はその程度だがな。

少なくとも、ジャニの試合前の公演が相手国に対して侮辱したり、
迷惑を掛けていないのだから、中国のブーイングと一緒にして語るのはおかしい。
463名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:03:13 ID:98t6UDZ00
まあ、さすがの中国でも6位に終わった自分の国から
MVPだすとかはしないから安心だよw
464名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:03:14 ID:HhGG1XRb0
>>455
そんなことはバレーヲタなら誰しもわかっているんだよ。
いつも自省して、協会批判しているんだから。

お前さんは中共工作員の話題逸らしにまんまと乗せられた可能性が高いよ。
465名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:03:49 ID:cGONBXoL0
逆に中国が日本のホームで試合するときはおなじ事すればいいんだよ
我慢したら損、言い争う姿勢が大事だと思うよな
ようは日本のホームの時も中国には厳しくブーイングしてストレス発散
すればいいこと
466名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:04:01 ID:CxYa+chR0
中国人の民度の低さはどうにも出来ない
日本人の民度は向上出来る

だから中国人のブーイング批判より
日本開催のバレー大会の異常さ批判をする人が多いのでは?
ジャニ等批判からは中国をかばう意志は感じられないんだけど
467名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:04:02 ID:UScgsBUj0
>>463
いや、それはまだ解らんぞ
468名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:04:09 ID:ykUSlNQX0
>>455
俺が言いたいのは、ジャニを引き合いに出すことが間違っているということ。
次元の違う話だから。
469名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:04:31 ID:0XqM0wK30
>>456
そうではなくて、スポーツにBooはつきもの。
けど中国や韓国の場合は違質。
だから議論になる。
470名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:05:00 ID:B1w8/85l0
サッカーとか野球「ブーイング?なあにかえって免疫力がつく」
男子バレー「ブーイングこわいよー」
471名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:05:07 ID:q8wqYXgH0
>>459
相手がミスしたから拍手、ではなく、自国が得点したから拍手。
それは中国もやっているし、全く問題ないよ。
どこの国でもやる。
472名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:05:22 ID:XixFo5qQ0
>>449
フジもだっけ?
TBSの竹下MVPのときもひどかったよ >>199

>>437
方向が違うだけで、真剣にスポーツを見たいと思うファンとしては
あんま変わらんがな

473名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:05:37 ID:xzM08zuE0
>>469
反日だから異質なんだよねー ねー
474名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:06:59 ID:tsQ7lgAN0
選手を罵り続けるスポーツが健全かねぇ・・・
しかも国際スポーツで
ジャニーズバレーでのバレーの広告塔利用は
嫌悪感こそ覚えるが、選手に負担がある訳でもない
475名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:07:01 ID:0XqM0wK30
>>468
その通りだね。
日本のバレーの応援は恥ずかしい、とかで別スレ立ててやれば済む事。
わざわざこのスレで言いたがるのか理解に苦しむね。
そんなに日本が嫌な人達のかな。w

476名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:07:59 ID:bazYjDJoO
これだからチュゴクヒトモドキは…
477名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:08:25 ID:B1w8/85l0
>>475
ジャニヲタを「日本人」と言っていいものかどうか
478名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:08:28 ID:ykUSlNQX0
>>472
分からん人だな。
今のスポーツは商業的な面からも利用されるんだよ。
それは日本に限らないし、世界中で行われている。
その発端はロス五輪なんだけどな。

確かにジャニのデビュー公演なんか、ジャニヲタでもない限り、
見たくも聞きたくもないと思うし、早く試合を始めろって怒りたくもなる。
だけど、こういう商業面でのアピールはスポーツ界では普通のこと。

程度、中身の問題はあるがなw
479名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:08:42 ID:IE+Bflyx0
>>471
よそがやってるから、やっていいってのはダメ。
バレーだけ異常だよ。
特に、ここ20年ぐらい、それがいやで
ほとんどみてない。
480名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:08:51 ID:q8wqYXgH0
>>466
だから、フジのバレーのスレでジャニーズどうとか
皆が批判しているのに、中国はブーイングしているんだから
ジャニーズもOKなんてアジっている奴がいたら、おかしいと思うだろう?
全く別の話で別物だから。

それと同じ事をこのスレの中国工作員がやっているの。
商業主義の応援の話なんてしているんじゃない。
五輪のホスト国でありながら、常時他人を侮辱し続けるブーイングの話をしている。
481名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:10:18 ID:5WfuEfXL0
他スレで似たようなことを書いたのですが・・・

中国のブーイングは問題外。
日本のジャニーズ・・・試合中に歌ってるわけじゃないんで、
他国の選手は面白くないだろうが、視聴率と営業のため、眼をつぶろう。

しかし、試合中、しかもインプレー中に主催者の大音量の場内放送が主催国日本へ偏った応援をするなんて、
単純にみっともないと思いませんか? 「応援」だから許せるのですか?

日本で行われる大会を運営する立場として、主催者は公正中立であって欲しいし、
日本のTV局側が、試合会場の試合中にあのような行為をすることは、
中国のブーイングに比較されるほどの、国辱的行為。

中国はああいう国。あんなもんだ。
ただ、日本は観客も主催者も違ってて欲しいだけ。
482名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:10:19 ID:USScTyzA0
>アウェーのこんな雰囲気は初めて。予想していたが、乗り切れなかった。

ブーイングで負けましたってどんだけw
ニッポンチャチャチャが無いと勝てないこいつらに一番腹が立つ。
483名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:10:26 ID:nTAdoZA50
昨日2セット取替えした時点で勝ったと思ったんだけど
最終セット取られちゃったのな
>>477
そういう気に入らない対象を日本人から外そうとするのはいくない
484名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:10:48 ID:0XqM0wK30
>>477
いやいや、ジャニなんかどーでもいい。
日本の応援が醜い、ってわざわざこのスレで話題転化してる輩に対してのこと。
485名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:10:52 ID:moJM10/v0
ブーイングうざかったから日本が勝ってだまらせて
ほしかったな
486名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:11:02 ID:YeCtc1bE0
中国がブーイングするのは当たり前じゃん。
おまいら何を今さら騒いでるんだ。
487名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:11:29 ID:l5NQ6/jJ0
中国はオリンピックを主催する資格が無い
488名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:11:38 ID:brn0jLH3O
ジャニヲタ「支那のブーイングが〜 支那のブーイングが〜」(笑)
489名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:11:48 ID:B5pUD2+t0
サヨクがナオンにモテる訳を教えてやろうか?





http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216731549/l50

サヨクがナオンにモテる訳を教えてやろうか?





http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216731549/l50





490名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:11:54 ID:V3zzoieS0
>>482
だな
ブーイングで萎縮するなんてダメダメだ
491名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:12:29 ID:0PU2PRfs0
>>479
得点とりあうスポーツで
相手のミスで得点入った時は拍手しないのって
なにがあんの?
492名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:12:34 ID:8TEFlX7z0
>>482
失礼な
ニッポンチャチャがあっても勝てたかどうか微妙だ
493名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:12:44 ID:q8wqYXgH0
>>486
「中国としては」当たり前って事だよな。
だから、キチガイな国だなと再確認するスレw

にもかかわらず、突然ジャニーズが〜〜って叫き散らし始める
中華工作員がウジャウジャ。
494名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:13:10 ID:46eSWJ4x0
まああのとき中国がブーイングじゃなく自国の応援で「ソ〜レ!」とか言ってたら
プレーはやりにくいけど、これだけは日本だって人のこと言える立場じゃないな
ってことでここまでスレも伸びなかっただろうな
メジャーのブーイングとはまた異質な意味をこめてのものだったろうし
やっぱここは嫌い度で中国>>>>>ジャニだな
495名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:13:35 ID:B1w8/85l0
ジャニヲタ「日本バレーを叩く奴はみな中国工作員!」
496名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:14:10 ID:8L2mYYDWO
「みんなやってるから」って日本人かよwwwww
497名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:14:13 ID:I1kHPeiV0
殺気を感じたんだろうなぁ。
観客はオグシオに向けたように、「シャー」って言ったのかな?
498名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:14:15 ID:UUf+SX3C0
FIVBの新会長は中国人らしいな
中国開催大会増えるのかな
日本男子かわいそう
499名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:14:22 ID:HhGG1XRb0
やっとまともなバレーファンが増えてきた・・・
キチガイ国家の工作員相手は疲れる。

IDを変えて連続投稿していることは前スレで判明している。
口調や主張が似通っているのはそのためです。
500名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:14:37 ID:ykUSlNQX0
>>493
異質なアンチジャニヲタが湧いてるってことでFAだなw

おれもジャニの試合前の公演はウザい派なんだが、
さすがに中国のブーイングと同列に語る気にはなれん。
501名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:14:43 ID:bqYgkqRn0
ここでジャニタレ糞イベント化させた日本での国際試合を養護してる馬鹿はなんなの?
TBSの工作員なの?

中国のブーイングは民度が低いんだからしかたないにしても、
外国人プレイヤーからしたら、同等、それ以下の日本の最低ホストぶりを
恥じる気がないの?

バレーに関しては因果応報としか思えないよ。

「謝謝」横断幕までしていたなでしこがどんな目に会うかは心配だが。
502名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:15:35 ID:uB0SLJI70
日本での試合のほうがずっとひどいから文句はいえない。
503名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:15:51 ID:fysQ0bBm0
ゴッツがまた大袈裟にガッツポーズしたりして
中国人客を挑発してたんだよなw
あいつは良いネタキャラだ
504名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:15:53 ID:uuU0uZ7G0
野次られたぐれーであたふたすんな
505名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:16:02 ID:PHSODL2q0
>>442
かなり同意。
でも昨日は記憶にないほど久しぶりに応援してしまった。
506名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:16:42 ID:wvGM00W+O
終戦(抗日)記念日という今日、何万人という大アウェーの中中国と試合をやる競技がありますよ…
サッカー女子なでしこJAPAN対 中国
NHKで夜10時から生中継…
フジテレビのめざましテレビによると中国政府は危険を感じて桜の応援団8000人を投入するらしいですが、数万人の基地外さんの前では無力でしょう…
是非みなさん歴史的事件を目の当たりにして下さい。

アウェーの洗礼!なでしこ練習筒抜け

女子日本代表は15日、秦皇島五輪センター体育場で初の4強入り
を懸けてE組を1位通過した開催国・中国との準々決勝に臨む。
前日練習は冒頭40分を除いて非公開にしたが、練習内容は中国側に
筒抜けだった。

会場関係者ら10人以上の中国人が閉め出しに応じず、最後まで練習
を視察。日本協会関係者は「何を言っても“仕事だから”と言って出て
行ってくれない。どうしようもない」とまくしたてた。

約1時間半の練習ではPK練習などを行ったが、佐々木監督は「どこか
ら情報が漏れるか分からないので工夫してやった」と選手に本番仕様の
PKを見せないように指示するなど手の内を隠した。練習前のミーティ
ングが、同宿の中国人に何度も部屋のドアを開けられて中断するなど、
アウェーの洗礼は宿舎にも及んだ。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/08/15/08.html
507名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:16:43 ID:N+4LnUhgO
ちなみに何か不服がある時ブーイングするわけだが、中国、シナ人はどうや常時不服のようだ、この映像を海外配信しようぜ!
508名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:17:05 ID:IE+Bflyx0
>>491
良いプレーをしていたら拍手に決まっている。

相手のサーブミスで拍手って、恥ずかしすぎる。
509名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:17:08 ID:w6PHAk2b0
>>480
中国のブーイングって日本にだけ向けられてるんじゃないの?
常時他国ってのは誰か検証してるのか

欧州のラグビーみたいに応援席が分かれてなくて
どっちのチームも応援するスポーツ少ないよな…
510名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:17:37 ID:B1w8/85l0
日本のバレーは叩かれるだけの理由がある
バドミントンと比べたら明らかだろ
バドミントンはまったく叩かれてないのに何故バレーがここまで叩かれまくってる
のかよく考えた方がいい
511名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:17:49 ID:q8wqYXgH0
>>494
応援するのは、かまわんよ。っていうか、応援するのは当たり前だろう。
自国の試合なんだから。 しーんと無表情で見ている方が怖いわ。 

ただ、連中は応援と相手を侮辱するブーイングとの区別が付かないんだな。
だから、下品だねって話だ。
おまけに奴らは中国とは関係のない日本と第三国の試合でも日本にブーイング
しやがるけどな。
サッカーの試合でも日本に対して「ワンパー」「ワンパー」叫いていていた。
バーカっていう意味だよな。
512名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:17:58 ID:PXggxTtX0
俺は日本人だけど、男子バレー、野球、男子サッカー、
ソフトボールの奴らは嫌いだから、コイツらが惨敗するとスカッとする
513名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:17:59 ID:0XqM0wK30
>>501
ちょw、擁護してるやついるか?w
とにかく日本の話に話題逸らそうと必死なやつ多すぎだろ。
514名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:18:12 ID:2RPwATwB0
>>510
えっとね
バドミントンのスレには工作員がいないからだと思う!
515名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:18:19 ID:HhGG1XRb0
>>488
残念ながら、今も昔もジャニヲタは芸スポのバレースレには来ないよ。
いつも日本のバレー批判をしている俺が言うんだから間違いない。

このスレは 洗脳国家中国工作員 対 バレーファン という構図。
工作員に紋切り型のジャニ批判に乗せられている他スポヲタもちらほらいるがね。
516名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:18:38 ID:B1w8/85l0
>>508
サーブミスで拍手はジャニヲタだってやりまくってるわけだが
517名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:18:44 ID:ykUSlNQX0
>>501
またID替えたの?w

そんなにスポーツが商業的に扱われるのは嫌なら、
テレビでの試合放映もすべてNHKにしろとか言えよw
それならCMスポンサーもつかないぜ。

俺から見れば、ジャニの公演もCMも一緒。
程度の差こそあるがな。

商業的になったことで、どれだけバレー界に強化費用が落ちることになったか。
実際、男女ともに何大会ぶりに五輪に出場してるし。
518名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:18:54 ID:2acMQkXw0
いかに建前であるとはいえ
平和の祭典なんだろ、オリンピックって。
興行としてやってるプロスポーツとはその点を
切り離して考えるべきだな。その点からブーイングは
望ましくない。中国人は自らの行いを恥ずべき。
519名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:19:00 ID:OlaWzsHuO
トヨタ杯の時のレッズファンみたいだな
520名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:19:01 ID:T4OUch6T0
4年前のジーコジャパンのアジアカップ同様、
これはこれで日本人視聴者は燃えるわけで。
ただやっぱり最後は日本が勝ってくれないと胸クソわるいだけだが。
521名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:19:19 ID:V3zzoieS0
ブーイングなんてさ、スポーツではよくある現象で一々騒ぐなよって感じ
逆にブーイングの嵐の中勝ったら痛快だし
ジャニの応援は大人の事情しか感じない
イヤだけどヤメロとも言えない微妙な空気がなんつぅか・・・
522名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:19:30 ID:D5kKRPGv0
>>509
反韓もかなりあるよな。
523名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:19:36 ID:OFdQHjXuO
小日本人共は叩かれて当然
524名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:19:55 ID:fPvLlVlA0
大学バレーの試合で
相手のサーブの時にううぅううううぅぅうううぅ!!!って声だすのはOK?
参加した事あるからマナー違反だったらどうしよって不安になった
525名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:20:00 ID:loStu9jK0
あのくらいのブーイングでメンタル崩すようじゃダメだろ
はじめから民度低い中国の観客がああなるのはわかりきってたこと
日本だってジャニ入れてコンサート会場みたいにしちゃってる
ある意味異様な光景でバレーやってるから似たようなもんだけどさ
526名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:20:02 ID:8Ym6O/Ni0
つか、シナにマナーを期待してる時点で終わってる件
527名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:20:21 ID:0PU2PRfs0
>>508
だーから、他にそうじゃないスポーツってなによ?
逃げないでちゃんと質問に答えてよ
528名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:20:48 ID:uB0SLJI70
いや、工作員とかそういう妄想抜きにしても日本のバレー応援マナーは
かなり酷い。中国の応援も酷かったが、まずは己を正した後に他を批判すべしと思う。
529名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:20:57 ID:t1KOUJzjO
支那畜以下とは情けない

530名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:21:26 ID:YeCtc1bE0
アジアカップ2004の暴動と東アジア選手権の飛び蹴り+喉輪+シャーゴー(狗を殺せ)コールでもうシナ人の本質っていうもんを理解したw
531名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:21:40 ID:AV9DiAbf0
>>517
ただ、それで離れていったファンがいることも
お忘れなく。蛆もT豚Sもバレーを変質させたと
恨み節をいう人も多いはず。
532名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:21:48 ID:V5TvHH+Y0
「ブーイングをするのはほかの国でもあること。気持ちがいいものではないが、仕方がない」と冷静に受け止める人もいた。


おいおい、、オリンピックだぞ・・・。
他の大会なら理解できるけどオリンピックじゃ普通やらないよな。
533名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:21:54 ID:q8wqYXgH0
>>521
なら、競技は何でも良いが、日本に中国代表が来た時にも
試合開始から無意味に中国の選手にブーイング
し続けても良いんだな?

そんな非文明的で下品な事をしたら、日本国内から批判されまくるが。 
普通にキチガイだもんな。
534名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:22:21 ID:88dFBGYC0
>>521
味方を応援して鼓舞するより
相手を罵声で貶めたほうが効果的と考えるところは
実に実利だけを求める中国人らしい。

そこは日本と違うな
535名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:22:25 ID:SS+wJ/c7O
>>482
部外者がとやかく言うのはともかく、選手が言うのは論外…
どんだけガラスのハートなんだorz
536名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:22:26 ID:0XqM0wK30
>>528
だ か ら、別 ス レ 立 て て やれよ。
スレ違い。
誰も文句は言わんよ。

537名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:22:33 ID:x+cmBGLg0
>>532
まずそのオリンピック幻想を捨てることから始めよう
538名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:22:44 ID:F/Hxr/sI0
平和の祭典でブーイングw
539名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:22:58 ID:IE+Bflyx0
>>527
バレー以外は応援が気になってるのはありません。
まったくないとはいいませんが。
540名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:23:21 ID:gOLmWojuO
ジャニの歌のコーナーとかないと国際大会って感じしないな
541名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:23:24 ID:fPvLlVlA0
>>535
選手じゃないよ
監督です
メダル狙いますの監督だから仕方ないよ
542名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:23:28 ID:V3zzoieS0
>>533
心配しなくてもしないでしょ日本人はw
そういう感情表現が出来ないか苦手なだけ
543名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:23:34 ID:UjnY6JGq0
日本人なんて親善試合でもブーイングしてんじゃん、サッカーでw
544名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:23:37 ID:ykUSlNQX0
>>527
奴は中国寄りの観点でしか物事が見れないんだよw
だから、相手のサーブミスに拍手してるんじゃなくて、
日本に得点に入ったことに拍手しているってことにすら気付かない。
545名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:23:41 ID:l4m8tmVB0
北朝鮮とか中国とか気持ち悪い醜悪な国がすぐそばにあるなんて
ついてないよ本当に。
546名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:23:48 ID:IVI4h1gu0
>>509
韓国にも多少やっている。
韓国のテレビ局が開会式の様子を盗撮したり、
歴史問題で揉めているから、昨日の洋弓の試合で
優勝候補の韓国選手が集中する時に騒いで妨害した。

開催前からネットで嫌韓の兆候が既にあったから。
547名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:24:21 ID:ClLzI/Xk0
日本でバレーやってる時だって相手チームがサーブミスすると
拍手するじゃん。あれもかなり失礼だと思うんだが。
548名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:24:49 ID:B1w8/85l0
>>544
>だから、相手のサーブミスに拍手してるんじゃなくて、
>日本に得点に入ったことに拍手しているってことにすら気付かない

馬鹿丸出し
同じことだろ
相手のサーブミスで拍手してるという事実は変わらん
549名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:25:12 ID:0XqM0wK30
>>542
まともな大陸の方かな?
間違ってたらごめん。
というか、日本人はそれを美徳と考えない、と言う見方が正しい。

550名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:25:46 ID:HhGG1XRb0
>>501
日本での国際大会がジャニタレ糞イベント であることを否定したり擁護している奴なんかいないだろ。

シナ観客のブーイングが酷い という話題から矛先を変えようと
IDを変えてまで必死になっている君がまぶしくて見えないよ。痛い痛い!目が痛い!

「なでしこ」の試合には拍手団を派遣するらしいね。
「なでしこ対中国でのブーイングが楽しみだ!」と誘導し、
拍子抜けさせて、中国は行儀が良いというイメージを植えつけたいのだろうが、
あいにく日本人はそんなに馬鹿じゃない。君の国と違って情報は自由に手に入るからな。
551名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:25:48 ID:ykUSlNQX0
>>531
バレーが変質したのではなく、スポーツ界全体がそうなっているんだけどな。
スポンサーがつかなければ強化費用すらでない。
だからバイトして遠征費を稼ぐ。

商業化は致し方ない流れ。
それが嫌で見たくないというのなら、見なければいい。
強くなることで、また新しいファンの発掘になるから。
552名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:25:52 ID:uB0SLJI70
人の振り見て我が振りなおせ、っちゅうこっちゃね。
中国は酷いが日本のバレーの応援態度もかなりおかしいから
そこをきちんと直していこうや。
553名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:25:53 ID:B1w8/85l0
>>547
まあバレーだけじゃないがな
バドミントンもそうだろ
相手がネットミスやら見逃しミスをやった時拍手があったしな
554名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:26:27 ID:FmPWu+0w0
バレーに関しては、女子がやりたい放題やってるし、日本は中国のことはとやかく言えないな
伝説の竹下MVPもあるしな
555名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:26:28 ID:vsV52+w6O
だから中国人は嫌いなんだよ、分かって貰えるかな?
556名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:26:38 ID:MRSxcjP60
>>535
日本バレーは過保護状態だからな
557名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:26:52 ID:Fq6GoVR2O
今回の色々な騒動で今世紀中に中国での五輪開催は無いだろう。
へたすれば今後200年くらい無いかもしれん。
ただし韓国、日本も似たような民族ととばっちり受けて開催されなかったりする予感。
558名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:27:04 ID:q8wqYXgH0
>>542
そんな下品なのは非文明国だけだ。
ブーイングってのは行為に対してするものだ。
例えば相手のラフプレー(味方にだってすることもある)、審判の酷い誤審、
味方の不甲斐ないプレー等に単発的にするもの。

常時ブーブーなんて、そもそも何に対して抗議してんだよ。
559名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:27:05 ID:eLFjC43m0
バレーって開催国が好き放題やって良いんじゃないの?
日本でやってるのだって会場のDJがマイク使って観客あおってんじゃん。
これヨーロッパ発祥でしょ。

バレーってそういうスポーツだからブーイングくらいいいじゃん。
560名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:27:27 ID:B1w8/85l0
男子サッカー>>>>>>>>>男子バレー>>>>>>>>>>柔道鈴木

異論はないな?
561名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:27:50 ID:2acMQkXw0
これがバレーボールだから、ジャニーズの話が出てくるんだろうが
中国がブーイングやってくるのバレーボールだけじゃないからな。
問題の本質からずれたところに話を逸らそうとしている意味が分からん。
とりあえず、オリンピックの観戦マナーとしては
非常に劣悪ですね、ってことが問題。そんなだからサッカーで
ブラジルに試合後のユニフォームの
交換拒否されるホスト国、中国。恥ずかしいよね。
562名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:27:59 ID:0XqM0wK30
>>557
日本は、WC2002で証明済み。世界は知ってます。
大丈夫だよ。

563名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:28:03 ID:tkvgarRA0
確かに、CHNの応援はひどい。
アーチェリーの決勝なんか、打つ瞬間狙って笛吹いてたし。

でも、日本でのバレーの試合で、
マイクの先導に載って「ニッポン」を連呼する応援を
疑問に思わない連中は、物言う資格なし。
564名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:28:05 ID:pSVl2NHSO
ひどかったな
選手は試合中に中指を立て…サーブ時にはブーイング
あっさり日本に2セット返されてボリュームダウンw
日本は自国を応援しても相手国にはブーイングしない
女子がこええ
565名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:28:12 ID:V3zzoieS0
>>549
ほう
じゃあ日本で相手チームがミスって一々拍手するのは美徳なのか?w
ブーイングできないからお行儀良く拍手してるだけだろ
566名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:28:19 ID:ykUSlNQX0
>>528
かつて、日本はバレーの国際大会を開催した時に、
日本人の観客に「フェアプレー大賞」が授与されたんだよなw
どこが授与したかは失念したけど。
結構、大々的に報じられていた。

今でも覚えているけど、あの時は相手国の得点でもすごい拍手が起こっていた。
567名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:28:27 ID:Z3bHm7LV0
ブーイングは個人的には嫌い。
あれを日本でやるサッカー豚はいなくなったほうがよい。
568名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:28:32 ID:DPy1CTQZ0
>>443
同意だな、中、韓はブーイングのタイミングが悪いよね、日本でもあまりよく解ってない奴がブーイングしてる傾向があるよね。
欧州の文化でも民度の低い文化だからあまりアジアは真似してして欲しくないが・・・流石は中国だよねw
後、サッカーは全体的に応援の民度が低いからあれを例に出しちゃイカンと思うよ、本場行ったったことあるけどアレは何でもありすぎるから(酔ってる人多いし)。

それでも、男子バレーは勝たなければいかんだろ!!
569名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:29:08 ID:Dtgco8JR0
中国人みたいな凶暴で野蛮な民族に
マナーを求めるのは無理かもね。
こんなんだから、いつまでも日本から金むしりとって
反対する民族は虐殺するしか考えないんだな。
さっさと滅んでください。
570名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:29:34 ID:q8wqYXgH0
>>561
サッカーの時は中国とは何の関係もない第三国と日本の試合なのに
日本に対してワンパー=バーカの大合唱をしていたよな。
第三国を応援するのは勝手だが、いちいちキチガイなんだよ。
571名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:29:55 ID:0PU2PRfs0
>>548
だから、向けられてる相手が違うんだよ・・・
お前が馬鹿だろ、ミスしたのをザマーって拍手してるんじゃないんだよ
サーブ意外でも相手のミスで得点する事はある
そんな時も拍手するなってのか?
572名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:30:30 ID:FmPWu+0w0
女子バレーの日本の横暴さに比べれば、まだネタですむだけ中国の方がマシだろうな
女子バレーは、日本が超えちゃいけない一線まで超えて、世界大会をただのTVショーにしちゃってるからな
バレーに関しては、冒涜度は日本>>>>>>>>>>>>>>>>>中国だろ
中国のバレーは、やりたい放題の日本バレー界に付き合って大会で色々嫌な思いしてんじゃね?
573名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:30:37 ID:IU2cnDiZ0
男子バレー=柔道鈴木>>>>>>>>>>男子サッカー(笑)
574名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:30:59 ID:ykUSlNQX0
>>548
馬鹿はお前だろw
得点=失点なんだぜ。

本当に救いようがないわw
575名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:31:14 ID:YeCtc1bE0
韓国も中国もかわらん。 どっちも応援のマナー悪いし、反日。 
576名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:31:20 ID:0XqM0wK30
>>565
中国と韓国のBooは、質が異質だと、前レスで言ってるんだが。
それに気付かないのかな?
哀れだな。
577名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:31:41 ID:B1w8/85l0
>>571
普通にやってたじゃん
バドミントンで相手がアウトと思って見送ったシャトルがインだった時とか
何を寝ぼけたこと言ってるんだ?
だいたい相手が違うとかおまえの妄想にしかすぎんぞ
578名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:31:43 ID:k5nP+05q0
バレーに関しては日本開催も大概酷いからな
ジャニタレが歌って踊って
579名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:32:16 ID:V3zzoieS0
ミスってしまった相手の悲しい心境を考えれば、拍手はできないはずだ
そうまで日本人の民度が高く、美徳溢れるというならな
580名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:32:41 ID:B1w8/85l0
>>574
俺はそういってるわけだが
得点と失点を区別してるのは俺の相手の方だカスニート
581名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:33:03 ID:46eSWJ4x0
まあ相手側にしてるにしろ、応援してる側にしてるにしろ
サーブミスで拍手しないのはテニスなんかそうかな
ウィンブルドンしか見ないにわかだけど
582名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:33:20 ID:q8wqYXgH0
自国が得点した時に拍手をするのは当たり前だろう。
中国人がそうするのも当たり前。
それと常時ブーイングとどこが同じなんだ?

マジで中国人ってのは「応援」と「ブーイング」の違いがわからないんだな。
583名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:33:25 ID:QYq63TzE0
試合前にジャニやらモー娘。のイベントやったり
国際試合中にマイクで「ニッポン!」と観客あおったりしてる日本もどうなんだろね?
584名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:33:29 ID:0XqM0wK30
>>579
少なくとも、中国や韓国よりは上だよ。
ガチ。

585名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:33:42 ID:FmPWu+0w0
バレー関しては、日本はお前が言うなの立場だろうな
伝説の竹下MVPの記憶は新しいし
それにしても、オグシオの時といい、マスゴミに都合のよい反中記事が増えてるね?
別に、男子バレーもオグシオも誰もメダルなんて期待してないんだし、反中で誤魔化さなくてもいいのに
586名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:33:48 ID:e0qwpDq80
日本でやる試合の時の ニッポン ニッポン の応援もウザイけどなw
587名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:33:49 ID:V3zzoieS0
>>576
その前スレは読んでて当然て前提はやめてくれw
588名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:34:04 ID:B1w8/85l0
甲子園でも相手のエラーで点が入った時とか普通に拍手喝さいだよな
去年なんか誤審のあげく優勝した佐賀北がどれだけもちあげられたことか
589名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:34:09 ID:pKFW3e4n0
要するに
中国人は見にきたスポーツが好きでもなんでもないんだよ。
相手を屈服させて優越感に浸りたいだけ。

本来ならまず応援が基本で、ブーイングは敵味方問わず
その競技を冒涜するような行為、
見るに耐えないレベルの低いプレーに対して行われるもの。
590名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:34:24 ID:nrJOSAYD0
たった二人で殺意の波動うけまくってたオグシオに比べりゃ・・・
591名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:34:29 ID:YeCtc1bE0
ヒント:スポンサー、フジテレビ、放映権
592名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:34:30 ID:HhGG1XRb0
スレ違いな話だが・・・

日本には他国の掲示板に潜り込んで世論誘導するような人間はいない。
ひきかえ中国はなんでもやる。殺しも強盗強姦も、情報操作も。洗脳されているから一直線だ。

・・・こりゃいずれ潰されるな、日本は。やばいよ、中国は。まじで。

593名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:35:32 ID:0XqM0wK30
>>587
俺の意見としてだ。日本語解らない?
ただのチョンぽいな、こいつ。
594名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:36:04 ID:XixFo5qQ0
>>478
スポーツが商業的な面で利用されているのはわかる
ただ、それはそのスポーツを尊重するっていうのが大前提だろ?

そのイベントの位置づけと、そこに呼ばれるタレントの格は
釣り合いが取れているべきだし、そこを任される実力も必要だ
それによって商業的にも成功し、イベントの価値も高まる
商業的利用とイベントに対する権威付けが合致してるんだよ

プロ野球オールスターの「倖田來未」、「小倉優子音楽隊」とか、
内藤戦での「高橋ジョージ」の国歌斉唱とかは、ジャニに侵食された
バレーと同じく、スポーツを食い物にしているだけ

商業的利用と言うならその中身についても言及すべき
595名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:36:16 ID:q8wqYXgH0
>>592
総2chアクセスの6%ぐらいは中国からのアクセスだからね。
おまけに日本国内にも中国人がウジャウジャいる。
ここにも当然、ウジャウジャいるわなw
596名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:36:27 ID:MRSxcjP60
中国にはMr.Booっていう選手がいて、そいつの応援してたんだろ
597名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:36:52 ID:BOGP9Pj7O
日本開催でジャニタレ云々言ってる奴って
ただ単にジャニが嫌いなだけだろ
598名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:37:47 ID:V3zzoieS0
>>593
いや、だからそのおまえの意見が書いてある前スレなんか読んでないし知らないよって言ってるんだが
おまえは国籍以前に唯の馬鹿w
599名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:38:12 ID:w6PHAk2b0
>>597
これが真正のジャニオタというやつか
600名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:38:27 ID:B1w8/85l0
>>597
メイド喫茶に群がるオタクが叩かれるのは何もメイドさんが嫌われてるからではない
601名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:38:39 ID:OEDLsB9YO
バレーに関して言えば、日本でやってる世界大会規模のバレーなんかジャニヲタだったり、ウザイDJだったり異常な応援でヤジ以上のことやってるけどなw
602名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:38:45 ID:DPy1CTQZ0
>>596
ワロタw
603名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:38:55 ID:KzB8FUYdO

今日の女子サッカーの日中戦は凄そうだな!
8月15日だし,中国では坑日戦勝記念日だし!

604名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:39:31 ID:dbCvsG0HO
>>592
アホや
605名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:39:39 ID:HhGG1XRb0
>>595
> >>592
> 総2chアクセスの6%ぐらいは中国からのアクセスだからね。

本当に?
それが本当ならきっと中国は国家レベルで2chチェックをしていることになる。
あの国、一般回線からは日本の2chにつなげないんだもの。共産党にとって批判的な情報が書かれているからね。
606名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:39:58 ID:46eSWJ4x0
>>596
なんて漢字書くんだよw
607名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:40:39 ID:L88ggzjO0
>>558
サッカーじゃ日本を含め他の国でも
相手がボールを持っただけでブーイングってのもあるけどな。

敵にしろ味方にしろ、見ていて気分のいいもんじゃないが。
608名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:40:46 ID:7nprmYOG0
いや、日本対第三国でブーイングするのはキチガイだが、日本vs中国なら普通でないの?
609名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:41:04 ID:fPoArHmXO
>>596
はぁ?そんな選手いませんが
妄 想 で つ か ? w
工作員って本当キチガイだな 神経疑うわ
610名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:41:06 ID:q8wqYXgH0
>>597
ジャニが嫌いなら、ジャニのスレに行けば良いのに。

そこで中国のブーイングが〜なんて関係のない話をしている奴がいれば
それはジャニヲタだろうw おそらくは。
同じように関係のないこのスレでジャニが〜ジャニが〜なんて叫き散らして
必死に中国様擁護をしようとしている奴は中国人あるいはその飼い犬としか
思えないよな。
611名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:41:11 ID:FmPWu+0w0
バレーに関しては、日本の方がうざいだろ?
しかも、4年に一度どころじゃなく、常にやりたい放題
ジャニよんで、馬鹿なTVショーにしちまってることの方がバレーへの冒涜だろ?
612名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:41:19 ID:HP4P8nzE0
ま、想定内だ。
613名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:41:39 ID:V3zzoieS0
>>596
笑った
614名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:41:41 ID:0XqM0wK30
>>598
で?何?
国家しか頭に無いだけだろ。
現にメダルの数とか言って、色んなスレで暴れてる朝鮮人山ほど。
お前らは哀れだよ本当に。
サッカーWC2002の海外の評判や品の違うネタを色々貼ってやっても言いが、
スレ違いなのでやめておく。

615名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:41:45 ID:7kxmgRyLO
>>597
ジャニーズのライブじゃなくて、
バレーってスポーツの国際試合の場にノコノコ出てくんのが間違いだって言ってんだろ?
616名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:42:03 ID:MRSxcjP60
>>606
許冠文
またの名をマイケル・ホイ
617名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:42:01 ID:u0AFRuk30
> 、「ブーイングをするのはほかの国でもあること。
> 気持ちがいいものではないが、仕方がない」と冷静に受け止める人もいた。

中国だから仕方がないってのが本当だろ

連中は反日そのもの
618名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:42:16 ID:tkvgarRA0
相手のミス、と言っても、その前のスパイク(ショット)が良かったから、
それに対する拍手、とも考えられるので、
相手のミスに対する拍手は全部NGとは言い切れないが…。

とりあえず、
「相手の凡ミスにバカ喜び」は「どーかなー?」
かつ、
「いいプレーには、それが相手であっても拍手」
が、「正しい応援では?」
と思ってる人がたくさんいて、
それがCHNとの大きな違いでは?
619名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:43:14 ID:+uzY1cuxO
>>606000
男文句豚
620名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:43:25 ID:EAR4lPqc0
日本のバレー選手は、ジャニタレが歌い、黄色い歓声が飛び交うコートでしか試合をしてないからな。
アウェーに慣れる経験をさせてもらえなかった。
もしブーイングに屈して負けたというなら、日本バレーボール協会の馬鹿方針を恨め。
621名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:43:28 ID:0BoJKVcO0
日本のマスコミ報道しないの?w
622名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:43:31 ID:UKpeTEfb0
漢民族にマナーっていってもねwww

マナーって言葉を知らないでしょ
623名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:43:53 ID:0PU2PRfs0
>>611
だから、それまったく別の話題だから
よそでやれって
624名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:43:56 ID:DheGVjYy0
品がない
625名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:44:03 ID:y00EBQm30
観客席にいる中国人からの声援の中に、【 シャ 】と【 ゴ 】という発音が
聞き取れた場合、それは明らかに日本をけなした差別的な言葉になります。

▼参考
 【殺狗】:発音(sha gou)[シャーゴ ・ シャァゴゥ]
       意味[ 犬を殺せ(日本人を殺せ) ]

 【加油】:発音(jia you)[ジャ(チァ)ーヨ ・ ジャ(チァ)ァヨゥ]
       意味[ 頑張れ(中国を応援) ]

逆に、【 ジャ(チァ) 】と言う発音が聞き取れて、【 ゴ 】と言う発音が聞き取れなかった場合は、
普通に「がんばれ!」と中国を応援してるだけです。
626名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:44:03 ID:DPy1CTQZ0
>>616
サミュエル・ホイも忘れるなw
627名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:44:13 ID:eQ+clksa0
ニッポン!チャチャチャ!

も同じようなことな気が・・・。
628名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:44:30 ID:0XqM0wK30
>>622
いや、マナーじゃないんだよ。
国家的政策。これがシナ。

629名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:44:31 ID:OS4n1wSm0
ブーイングだけならいいじゃないか。

モノが飛んできたり、会場に乱入されたり、選手が暴行受けたりするよりは。
630名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:44:59 ID:8kKCY4H60
そりゃ逆だったら逆にブーイングするわな
631名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:45:02 ID:FmPWu+0w0
男子体操じゃ中国人の観客が日本人に惜しみない声援を送ってくれたんだし、
日本のプレーが退屈でしょぼかったんだろ?
観客を味方につけられなかった言い訳を反中のせいにするとか、みっともないにもほどがある。
さすがへたれ男子バレー
632名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:45:21 ID:uEmj6+FMO
中国人て民度低すぎるな
国家をあげての詐欺集団
633名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:45:48 ID:vFYrwXQ10
634名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:45:49 ID:4jfDDs7D0
負けたのをブーイングのせいにするのは見苦しいな。
635名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:45:51 ID:HhGG1XRb0
>>620
お前、ID変えながら全く同じ内容を連投して・・・・
そんなに共産党が大好きか?


そうか。なら仕方がないな。日本から出てけ、キチガイ。
636名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:46:02 ID:q8wqYXgH0
>>627
やっぱり中国人って、応援とブーイングの区別が付かないんだな
応援する=相手を貶めるという認識なんだな。
637名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:46:17 ID:vFYrwXQ10
638名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:46:39 ID:46eSWJ4x0
>>629
もうそこまで行くとジャニと比較するまでもないな
639名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:46:44 ID:H1JctCPT0
何時ものこと。むしろ応援されるほうが気持ち悪い
640名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:46:50 ID:UPjjnrNn0
641名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:47:49 ID:V3zzoieS0
まあ不快って意味じゃ日本チャチャチャの方がブーイングより上だけどな
642名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:48:01 ID:BJZWHrhp0
日本vs中国ならブーイングあっても普通なんだけどね
問題は中国に関係ない試合で日本チームを目の敵にしてること
643名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:48:09 ID:46eSWJ4x0
>>633
なんか左上に舌出したヘンなのがw
644名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:48:16 ID:l4QdIj5/O
国歌斉唱の時もやらかしたらカス
645名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:48:18 ID:9dEzC6VU0
>>606
Mr.Boo知らんのか…。
まあいいや。
646名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:48:46 ID:HhGG1XRb0
>>640
ビビアンは台湾人だろw
キチガイ中国と一緒にしたら可哀想。
647名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:48:54 ID:q8wqYXgH0
>>640
台湾人じゃねえか。 しかも、原住民・高砂族系。
648名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:49:26 ID:FmPWu+0w0
>>620
でかい図体した男達が、客席からのブーイングにビビッてき○たま縮こまってるとか、
本当情けないと思います。
へたれを誤魔化す言い訳じゃないといいんですけど
中国の反日応援は、女子バレーがメダル逃したときにも使われそうですよね
本当は、本人達がへたれなだけなのに
649名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:51:52 ID:l4m8tmVB0
中国と北朝鮮をなんとかしてくれ
本当にきもちわりぃーよ
650名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:52:18 ID:YeCtc1bE0
ジャニヲタは名乗り出よ
651名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:52:52 ID:q8wqYXgH0
>>641
お前のような非文明国出身のキチガイにとってはな。
普通はブーイングが異常。

USA!USA!やテハーミングックよりも、相手に無意味にブーイングを
し続けるほうが遙かに異常。
652名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:53:29 ID:YZ5i0UTs0
>>634
いや、当の本人たちが「ブーイングのせい」と情けないこと言っているから、よけいに腹が立つ。
653名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:53:47 ID:WzuTn7lb0
昨日見てたけど最後は完全に気迫負けじゃん。
実力は互角っぽいけど、最終セットは向こうの方が
よく粘って拾って繋いでたのは明白だったよな。
654名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:54:32 ID:81tbPFfhO
サッカーのブーイングはもっとヤバかったぞ

アジアカップとか
でもちゃんと優勝したし…
655名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:55:03 ID:GedQcWt20
バレーについては、日本もあまり偉そうなこと言えんからなあ。
DJ使っての一方的な応援と比べると、大差ない気がする。
656名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:55:20 ID:FmPWu+0w0
身長190〜200もあるような大男が、ブーイングぐらいでビビってき○たま縮こまらせてるなんて、
へたれ王子、ウドの大木としかいいようがない
神様が、き○たま1個付け忘れたとしか思えない
女子レスリングの吉田だったら、ブーイング関係なしで余裕で金でしょ
何、反日のせいにしてるんだろ
日本の男子体操は、観客を見方につけられたのに
本当、でかいだけでへたれとしかいいようがない
657名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:55:27 ID:ut/+te5e0
ヘタレバレーファン「ブーイングするなんて酷いと思います」
658名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:55:40 ID:hJZ4r5JSO
ヨーロッパのサッカーもスゲー、ブーイングだよ
日本も浦和以外ブーイングなんかしないけど
珍しいよ
659名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:56:34 ID:BAdgru710
これだけは悔しいけど
中華に一票


もともと予選敗退のレベルなんだろ
バレーは
660名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:56:45 ID:ylND09It0
帝国陸軍は中国国民2000万人も殺害したんだから仕方がない
661名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:56:46 ID:9dEzC6VU0
>>651
全部異常に見えます。
それに無意味じゃないだろ、ブーイングは威圧の為。
662名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:56:52 ID:0XqM0wK30
Booingの質を理解していないバカ多すぎ。

663名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:57:03 ID:q8wqYXgH0
>>654
が、日本が優勝したから、その事実が消えるってわけではないでしょ。
アジアカップなんてずっと酷かったわな。 
オリンピックほどガチガチに統制してなかったから。
664名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:57:15 ID:pgUeHq4V0
観客がその程度のレベルなら
その競技はこれ以上レベルアップする恐れはないから安心ではあるな。

日本のバレーに対しても同じことが言えるけど。

665名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:57:39 ID:V3zzoieS0
池沼は特亜認定が大好きw
666名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:58:01 ID:5kKd0616O
>>655
そうそ
WCバレーの観客なんて10割ジャニヲタ腐女子だったし
667名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:58:13 ID:GygfQHFtO
なんか埼玉には中国レベルの民度のサッカークラブがあるらしい
668名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:58:21 ID://wjFAp8O
日本で試合した時もやり返せばいい。『盗人民族は日本から出ていけ』と叫んだりとか。
ついでに中華街に住み着いたゴキブリ中国人も中国に連れて帰ってください。
669名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:58:32 ID:B85LakCG0
情けない負け方
情けない言い訳
670名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:58:46 ID:241lyOGJ0
ここで植田監督が↓
671名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:59:23 ID:USScTyzA0
まぁ、中国人が怖いってのは同意するが
672名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:59:32 ID:YeCtc1bE0
アジアカップのときはシナ人が発煙筒とかペットボトルをピッチ上に投げてたぞw
673名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:59:40 ID:YVTUAGOzO
前回のアテネの時も女子バレーの日本対ギリシャ戦での
ホームのギリシャサポーターのブーイングはもっとすごかったけどなw
そんなにブーイングがいやなら対外試合に参加するのをもう止めたらと思うな。
ホント情けない
674名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:59:55 ID:q8wqYXgH0
>>661
はあ? 
やっぱり自国を応援するのと相手を侮辱する事の区別が
付かないんだな、中国人って。 同じ事なんだ。

中国のようなキチガイ非文明国以外では、それは明確に区別されているよ。
ブーイングってのは、酷い行為に対して単発的になされるものだ。
多くの場合は敵味方関係なくなされる。
675名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:00:20 ID:DSZ//EspO
まとめ
何が批判されているか→ブーイング
日本だって同じ事やってるだろ→やかましくはあるがブーイングはしていない
他のバレーの国際試合でもやってる→それはブーイングではなく捏造
サッカーのアウェーは同じような状況だろ→違うスポーツで比べるな
それにクラブワールドカップのレッズサポーターは散々批判されてる
勝手から文句言え→観客のマナーと勝敗は別問題
必死で関係ない日本の応援批判や負けたことの批判してる奴→チャンコロ工作員
676名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:00:37 ID:eLFjC43m0
バレーだけは擁護する気にならん。最近のバレーの会場での応援は酷すぎる。

体操で富田が転落して立ち上がったあと会場中から拍手あったし
日本だけじゃなく他国の選手にも拍手が起こってた。
同じ中国人でこの差はどこからくるんだろう?
政府が用意した官製観客がいる、と記事になってたがそいつらか?
677名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:01:36 ID:FmPWu+0w0
この言い訳は、女子バレーでも確実に使われる予感がする
オグシオ、男子バレーは本当みっともない
678名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:01:43 ID:KrThKk/hO
中国はこんな事している限りは一流の国にはなれないな。
そもそもオリンピック開催するほどのレベルに達しているかも疑問。
中国よ、大人になってくれ。
679名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:01:53 ID:0XqM0wK30
>>673
そういう君が情けないよ。
でも試合終わったら、ギリシャも日本も仲良く。これが民度というもの。
しかし中国と韓国は違う。異質な事に気付こうな。

680名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:02:11 ID:YeCtc1bE0
中国人がブーイングしないほうが不自然で気持ち悪い。
681名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:02:15 ID:DSZ//EspO
>>676
舞の海談だが団体の時は日本に対するブーイングがあったらしい
682名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:03:01 ID:FmPWu+0w0
>>676
プレーの質でしょ
富田>>>>>>>>>男子バレーやオグシオ
ようは、観客の心をつかむプレーを見せられなかっただけだと思います
683名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:03:14 ID:1PBsVery0
どうせ日本のバレーなんかメダル取れないんだからどうでもいいじゃんw
684名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:03:37 ID:q8wqYXgH0
>>676

体操の場合は多国籍の人間が一カ所に集まって競技するんだから
会場も多国籍になるんじゃないのか。

バレーの場合は二国間の対決だから、
日中戦なんだから、ほとんど日本人と中国人ばかりになるだろうな。
685名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:04:00 ID:Q44CJESe0
まさかシナ人もカス小日本人にジャニタレがどうのこうのと
擁護されるとは思わなかっただろうな
ホンマアホすぎるわ
686名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:04:33 ID:X/ygX3mm0
>>676
同意
687名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:04:33 ID:YeCtc1bE0
日本はホームでばっかり試合やってるからアウェーの雰囲気に飲み込まれたんだろ。
ある意味、自業自得。
688名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:04:36 ID:yG/Ms6qc0
何事かと思ったらブ−イングかよ・・・・・・・
中国の事だから試合中に乱入したりゴミでも投げまくってるかと思った。

ブ−ィング位でごちゃごちゃ言うな!!
負けた言い訳にもならんわ。
689名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:04:38 ID:GMVkyfnM0
ブーイング如きでビビルんなら、ハナから国際舞台に立つな
ジャニやモー娘。に囲まれて、ぬるま湯の中でへらへらしとれ!
690名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:04:46 ID:l717zYEd0
日本も日本でやるときのあの日本コールも酷い
691名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:05:15 ID:vK/zjLov0
中国はジャングルで中国人はサルなんだよ
サルがギャーギャーわめいて威嚇してくるのは当然のこと
耳が痛いかも知れんけど、気にすることない
692名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:05:16 ID:hSoFIuKF0
ただの対戦国ならともかくホスト国だからなあ
まずいわな
693名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:06:04 ID:SS+wJ/c7O
厨姦のブーイングは民度の問題だから仕方ない。
名目上セントラル方式の国際大会を、主催者がホームコートに「作り込む」事の方がよっぽど問題だと思うけど、こう言うこと書くと特ア認定だもんなあ。
694名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:06:27 ID:FmPWu+0w0
だいたい男子バレーの接戦は負けグラグなんだから、こんな低俗な言い訳考える暇があったら、
もっと死ぬ気で練習すればいいのに
695名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:06:53 ID:q8wqYXgH0
>>682
>ようは、観客の心をつかむプレーを見せられなかっただけだと思います

試合開始直後から日本がサーブを打つ度にブーイングしていたのは
日本がプレーで中国の心をつかむ事が出来なかったから、日本のせいだ????
何もしないうちからブーイングしているのに?
どこまで中国の犬なんだよ。 っていうか、中国人か。

なら、日本で中国人が四六時中ブーイングされたとしても、それは中国人のせいな。
心をつかむ事が出来なかったから。
696名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:07:18 ID:9dEzC6VU0
>>674
だから、中国が民度低いなんて今に始まった話じゃない。
中国が選手を勝たせたい気持ちがブーイングになったんだろ?
あー、USAはちと違うかな。韓国のもブーイングみたいなもんだろ。
例えば中国がブーイングの変わりにチャイナチャイナ言えばいいのか?
違うだろ。
697小日本人:2008/08/15(金) 12:07:21 ID:yMS998OZO
新聞やテレビは、ことなかれの迎合報道ばかりしないで、この問題をもっと大きく取り上げるべき
698名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:07:45 ID:Yz7gU8Bp0
>>692
ホスト国ってなんか関係あるかな
だって中国だよ
699名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:07:49 ID:uKcluA+90
なでしこが試合の秦皇島で爆発、2人死亡
http://beijing2008.nikkansports.com/news/f-sp-tp0-20080815-396375.html
700名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:09:15 ID:YeCtc1bE0
中国はオリンピックのホスト国だからブーイングするのはだめだろ。
701名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:09:46 ID:LhUhnEtL0
土人にホスト国としてのマナーなんか期待してないよ
中国は世界中の笑いものになってるだけ
702名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:09:47 ID:q8wqYXgH0
柔道の中華の角刈り女が逃げ回ってばかりで二連勝したときも
ブーイングが起こっていた。
それはもちろん判定に対してなされたものだが、中国人が
ブーイングしていたわけじゃない。 中国人以外の外国人がしていたんだよ。

体操や柔道のような多国籍の選手が一カ所に集まる競技の場合は
会場も多国籍になるよ。
703名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:09:52 ID:FmPWu+0w0
へたれ王子達の言い訳なんて、日本でも誰も気にしないと思いますよ
男子サッカーのオランダ戦の視聴率を見れば分かるように、
日本人はへたれを見捨てるときは容赦ないですから
だいたい男子バレーなんて、五輪出たのも久々なんですから、
たんに五輪の雰囲気にビビって萎縮したへたれが多かっただけじゃ?
704名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:10:22 ID:V3zzoieS0
ブーイングなんて今更驚くような事じゃないんだよ
それより「ブーイングに呑まれた」とか言っちゃってる日本男子バレーがやばい
705名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:10:37 ID:1L5D8Axb0
これを録音しといてさ、
普段の練習の時にBGMにしたら
4年後はどんな逆境にも負けない
強いチームになると思うんだ
706名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:10:40 ID:EAR4lPqc0
>>635
おいおい、俺はIDを変えてないし、あれが最初の書き込みだ。
少しでもジャニタレや日本バレーを批判したら、工作員認定されるのか?
707名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:10:59 ID:jnkxmteh0
オグシオのバトミントンだってシャーシャーすごかったよ
708名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:11:03 ID:eLFjC43m0
>>684
会場の他国選手への拍手だけど中国国旗持ってる観客達もやってたよ。
俺も中国人のマナーの悪さを期待してたんでガッカリだったんだw

バレーは開催国が会場のマイク使って応援するのがありなんだろ。
これはヨーロッパ発のやり方だと誰かが言ってたな。
ブーイングと応援は違うというが、主催者に公平性がないって点では
マナー以上に悪い。だからバレーだけは「お前らが言うな」って思う。
709名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:11:15 ID:ylND09It0
>>690
あの応援団の代表は間違いなく朝鮮系
710名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:11:41 ID:uEmj6+FMO
中国って野蛮で不潔で下品で国家ぐるみでペテンオリンピックして

頭いっちゃってるな
711名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:12:11 ID:FAlnzXtQ0
中国人大嫌い
サイテー
712名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:12:14 ID:Hld+IGS80
善良な中国人はしんだ中国人だけさ
713名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:12:36 ID:q8wqYXgH0
>>696
>あー、USAはちと違うかな。韓国のもブーイングみたいなもんだろ。

違うが。 母国を応援しているだけなんだから。

それと相手を罵るブーイングが同じだと思ってんだよね、中国人って。
中国なんてキチガイしかいないから仕方がないけどさ。
714名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:14:00 ID:0XqM0wK30
>>708
いやすべての競技で関連してる。
他の中国が関連しない競技でも、日本に対するBooはある。
こんなクズな国は中韓以外に無い。
それを日本国内のバレーに転化していること自体誤り。
715名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:14:13 ID:IPlaqzOf0
まだブーイングの方がモチベーションが高まるって事はある・・・
客の半数がジャニタレ目当てで、黄色の声と銀色のエアーグッズが蠢く中で
国際大会をやらされてたシナ人を非難できるわけがない
もちろんバレー限定の話だけど。
716名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:15:00 ID:ZwIuF/JM0
日本の場合は、観客が勝手にブーイングしてるんじゃなくて
一方的に試合中にマイクガンガン流すようにセッティングしてるからな

ある意味中国よりもひどいだろ
717名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:15:33 ID:KRrdX9gK0
大昔に男子バレーボール日本対アメリカ戦が近くであったので行ったら、
日本人だらけなので当然日本の応援ばっかでアメリカは苦戦してた。
真後ろに座ってたアメリカンなおっさんが一人で「USA!USA!」と
顔を真っ赤にしながら力一杯声援を送ってたのがなんかかわいそうで、
日本を応援しづらかったのをおぼえてる。
ただ日本人観客は、ブーイングなど誰一人まったくしてなかった。
アメリカンなおっさんも、卑怯な真似など一切せずただ応援だけしてた。
718名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:15:35 ID:GMqOkW/a0
FUCK JAPS.
719名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:16:08 ID:AL7OU+7gO
どの競技もテニスみたいにプレー中は静かにしてほしいよな
どの選手にもベストパフォーマンス出してもらわなきゃつまらん
720名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:16:19 ID:u4GdY7tO0
中国の民度が世界に知れわたっていい感じですねw
もっともっと知ってもらわなきゃ
721名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:16:27 ID:q8wqYXgH0
>>716
日本はブーイングなんてしてないよ。 大ボラふきの腐れ支那人。
マジで屑しかいねえな。
722名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:16:57 ID:KleMK5N/0


       だって中国人だぜ


DNAレベルで大虐殺大好き民族
723名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:16:59 ID:FmPWu+0w0
バレーは、日本が優遇されすぎてどう見ても不公平だから、中国のブーイングはむしろいい薬だろ
724名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:17:15 ID:V3zzoieS0
>>716
まあ、あれは興行だから
苦しい事情も察してやれよ
725名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:17:40 ID:Bjpb/36/0
中国男子バレー、なかなか不思議な連勝してますなw
726名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:17:45 ID:eLFjC43m0
あのさブーイング擁護してる奴らに「中国人め」と言ってるのがいるが
多分、俺含めて「ブーイングはおかしくない」って言いたいんじゃなくて

>植田監督は「アウェーのこんな雰囲気は初めて。
>予想していたが、乗り切れなかった。あと2試合しっかり戦って、若い選手に
>何かつかんでもらいたい」と話した

普段、会場でやりたい放題やってる日本バレーの監督がこんなこと言うなって事だろ。
727名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:18:24 ID:Bjpb/36/0
>>716
あれはヨーロッパから来たスタイルなんだけどね。
バレー大会では定番になってる。
728名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:18:30 ID:pELuKPT70
バレー豚がブーイング程度で発狂してるから気分がいい

ざまああああああ
729名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:18:45 ID:4LTmmn9C0
ブーイングなんて見てる側が盛り上がるためのお約束みたいなものだ。

お約束をガチでやってる奴はアホだと思うな。
730名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:18:48 ID:Lrh5utX1O
ブーイングなんてやる方にしたら盛り上げる演出に過ぎないと思うけど、「言い訳にするな」とか言ってる奴は考え浅すぎ。
見てる分にはお気楽だけど、選手自身にしてみれば競技レベルが高くなる程色んな要因が細かく勝敗に関わってくるのは当たり前な訳で。
見苦しいだの何だのと、上から目線の割に格好ばかり気にする考え無しが多いねココ。
731名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:19:05 ID:DSZ//EspO
>>708
早く死ねチャンコロ工作員
732名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:19:10 ID:eLFjC43m0
>>721
その人、「マイクでブーイング」って書いてないじゃん。
観客が自主的にブーイングと主催者側がマイク使って応援では
どっちが性質悪いかって話。
733名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:19:21 ID:W8Zb8HJp0
このスレで日本だって変わんないことしてるなどの書き込みを見てると
そうやって自分を相対化できることはすばらしいと思う
でもやっぱり中国の今回の応援マナーは他国のそれと比べることはできないほど
ひどいものだと思う
734名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:19:32 ID:ZwIuF/JM0
>>721
ブーイングしてるなんて書いてないよ


>>724
そういうのはVリーグでやれ

代表での華やかさのみを求めて、底辺強化を怠ったつけだ
735名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:19:50 ID:cUGksDm60
つうか、そういう次元の低い国民性でしょ?
チョンと似たり寄ったりのクソ人間でしょ?
736名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:20:13 ID:KleMK5N/0


       だって中国人だぜ


DNAレベルで大虐殺大好き民族
737名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:20:47 ID:q8wqYXgH0
>>732
ブーイング。 陰湿で反吐が出そう。
738名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:21:15 ID:EAR4lPqc0
>>714
中国人のマナーが悪いことは前からわかっていたことだろ。
今までに男子サッカーなどは、そのブーイングの中で戦って勝ってきたわけだし。

論点を整理したいが、日本にとって一番重要なことは何だ?
試合で勝つことか?
それとも、試合に負けて「中国人のマナーの悪さのせいで負けた」とネチネチ愚痴を言い続けることか?

勝ちたいのなら、中国人のマナー向上なんか期待できないのだからアウェーでもくじけない精神力を鍛えるしかないだろ。
そう考えると、今のジャニタレが踊るバレーの日本大会ってどうなのよ?
739名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:21:24 ID:xRFP1DQn0
仕方ないだろ
日本人も昔は天皇を神様だと信じて疑わなかったんだから

中国人が悪いんじゃなくて、悪いのは役人だろ
740名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:21:31 ID:HhGG1XRb0
次から次へと同じような「中国悪くない」さんが湧いてくるな。
すごいな・・・・ここまで徹底しているとは。
長野聖火リレー時の動員も凄かったが、本当に国ぐるみでカルトなんだな。
741名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:21:59 ID:BIpOos8Y0
なんと言っても反日一筋60年の12億国家だからな。
あの程度のブーイングはまだまだ手緩い。

だからと言って「ブーイングのせいで乗り切れなかった」と監督が言っちゃ駄目だろ。
他のスポーツやってる、見てる奴からしたら言い訳にしか聞こえない。
742名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:22:12 ID:ZwIuF/JM0
>>737
それはあなたの主観

「ブーイングは良し悪しは置いといて、スポーツの文脈中ではあるが
日本のバレーは到底理解できない」

こう考えてる人間は結構多いと思うけど

743名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:22:18 ID:Q0NbjfiNO
普段やりたい放題やっててこういう時だけ中国に文句つけてたら奴らと何も変わらない
744名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:22:22 ID:FmPWu+0w0
五輪は、竹下が謎のMVPをもらうような大会とは違うということだろ
日頃から、金の力でえた特権を振りかざしてる日本の軟弱さがおかしいだけだ
745名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:22:56 ID:W8Zb8HJp0
中国のマスコミからこのようなブーイングいかがなものか?
って疑問の声が聞こえてこないのがなんとも悲しい
746名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:23:05 ID:ZwIuF/JM0
>>739
神様の意味が違う。。。
747名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:23:23 ID:XJqUxK0W0
日本以外の国にもブーイングしてるの?
748名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:23:27 ID:mAUtgiKQ0
普通の日本人が、どんどん中国を嫌いになっていくから
ブーイング大歓迎です。
749名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:23:47 ID:eLFjC43m0
>>740
「中国悪くない」じゃなくて「お前が(バレーだけは)言うな」って話。
動員などと思い込むなんて、どっちがカルトだよ。
750名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:24:03 ID:DSZ//EspO
>>743-744
早く死ねやチャンコロ工作員
いい加減必死な話題そらしはやめろよ、見苦しいぞ
751名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:24:19 ID:q8wqYXgH0
>>738
誰もブーイングのせいで負けたなんて言っていない。
ブーイングがなかったらどうなっていたかなんて、そんな事はわかるわけがない。

ただ中国が一欠片の良識も良心も持ち合わせていない
狂信的なカルト国家だと、日本人が正しく認識する必要があるという
当たり前の話をしているだけ。
752名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:24:21 ID:ZwIuF/JM0
>>740
中国のマナーが悪くないと言ってるわけじゃない


普段の日本の行いもそれに負けないくらい悪いという事と
それに慣れすぎて、異国でのプレッシャーに弱くなりすぎてると指摘してるだけ
753名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:24:33 ID:fZOgOjs20
だから特亜にはブーイングしてイーとゆーかすべきだよ、日本もww
それを同じ土俵に立つのは恥ずかしいとか
世界に見栄えが悪いとか、偽善的なこと言って
カッコつけてるから付け込まれるwww

ブーイングにはブーイングを返すのが
礼儀正しいと教育すべきだねwwwww
754名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:24:53 ID:HhGG1XRb0
>>738
> そう考えると、今のジャニタレが踊るバレーの日本大会ってどうなのよ?
  また馬鹿の一つ覚えの論点すり替えか。   
お前、今日何回目だ?ID変えても言い回しでわかるのよ。
755名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:25:14 ID:DSZ//EspO
>>749
お前は何が叩かれてるか解ってなさすぎ
早く消えろチャンコロ工作員
756名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:25:15 ID:BkcAPmlq0
中国のメディアが胡錦涛の対日微笑み外交を後押ししても
実態はコレ

日本が絡む競技ではブーイングが激しい
中国と関係ない試合でも反日は隠しようもない
757名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:25:24 ID:ZwIuF/JM0
>>751

>>730みたいな奴がいるのだけど
758名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:25:43 ID:yG/Ms6qc0
>アウェーのこんな雰囲気は初めて
大ブ−イング程度でこれかよ・・・・・・・
こりゃダメだ。
オリンピンクでない方が良かったんじゃない?
759名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:25:46 ID:IPlaqzOf0
ある意味、日本バレーはスポーツ錬金術の犠牲者だろ。国際大会が全てホームだから
変な勘違いが起こる。

柳本ジャパン「韓国は敵ではない」→アテネでストレート負け

植田ジャパン「メダル狙える」→全敗中
760名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:26:26 ID:8h/MyOAU0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080815AT2M1501815082008.html
中国の秦皇島で爆発、2人死亡か 香港の人権団体伝える
【香港=吉田渉】香港の人権団体、中国人権民主化運動情報センターは15日、
中国の河北省秦皇島市の経済技術開発区で13日に爆発事件があり、2人が死亡
したと伝えた。テロの可能性は現時点では不明。同市では15日、
北京五輪の女子サッカー、日本対中国戦が開催される。

爆発があったのは研究開発型企業が集まるビル。
当局は事件に関する論評を拒んでいるという。
同センターによると、同市では7月からテロの可能性が
ある事件が続いている。 (12:17)
761名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:26:38 ID:4LTmmn9C0
ブーイングの話題が出るためにレジー・ミラーを思い出すのは俺だけか?

レジーに対するNYのファンのブーイングは素敵だったな。
レジーが引退する時にNYのファンが 「もう彼にブーイングできないと思うと淋しい。彼はINDの選手だけど
NYにとっても偉大な選手だった。彼にブーイングをするのもMSGに来る楽しみの一つだった。」
って言ってたのは本当に印象的だった。
762名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:27:04 ID:QDtNhkbXO
いつも思うのだが「みんなやってるから」て言い訳してる奴らは一体なんなの?
自分の考え持ってないの?
763名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:27:41 ID:HhGG1XRb0
>>739
神様だと信じて?
はぁ??

中国の誰から教えてもらったんだ?毛沢東か?w
昔の日本人は天皇を君主だと思いはすれど、神様だとは思ってない。
自然=神様 というのが神道の考えだからだ。今でも毛沢東を信奉するキチガイ国家と一緒にするな。
764名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:28:00 ID:YeCtc1bE0
ジャニヲタの応援は別に悪くないでしょ。
スポンサーであるフジテレビが出資してる大会なんだから演出は自由にしてもいい。
しかしシナ人のブーイングは悪い。
五輪ホスト国である中国が試合で他国の選手にブーイングするのは五輪の精神に違反している。
ホストと国がこういうことするのは明らかにキチガイ。
765名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:28:17 ID:7zsP6Hf7O
もし日本と中国韓国の歴史が逆だったら、日本はのほほんお花畑で、
中韓は、原爆落としたアメリカは敵と言って反米教育してるんだろな。
766名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:28:26 ID:7cr2PGPr0
中国スポーツ事情

http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/feature/hoshinojapan/20080813-OYT8T00348.htm

日本へ来た中国の若者たちは、日本のテレビ番組を見て驚くという。

母国で大人気の欧州サッカーリーグや米国バスケットボールの試合を、地上波ではほとんど放送していないからだ。
中国では、CCTV(中国中央電子台)などの地上波テレビが、イタリアの「セリエA」やドイツの「ブンデスリーガ」といった
ヨーロッパ各国のサッカーリーグや米国「NBA」の試合を定期的に放送している。
その歴史は浅くない。中国で放送が始まったのは1970年代から80年代にかけてのこと。改革開放路線に乗って視聴者を増やし、
それまで「スポーツ=体育、健康づくり」だった中国に、観戦やビジネスの対象としてのスポーツを根付かせた。

http://www.people.ne.jp/2004/06/09/jp20040609_40155.html
北京、上海、広州のテレビ視聴者を対象にしたスポーツ意識調査の結果が発表された
これら3大都市のテレビ視聴者に人気のスポーツは上位から(1)サッカー(2)卓球(3)バドミントン(4)バスケットボール(5)水泳――の順だった。

http://number.goo.ne.jp/soccer/world/campo/20070501-2-1.html
日本で知り合ったある中国人はこういった。
「中国国内でのサッカー人気は凄いですよ。日本よりよっぽど生活の中に溶け込んでいます。熱くなりすぎて怪我人が出ることもしょっちゅうです。
そして、世界のサッカーにも関心を持っています。もしかしたら日本人以上に。そのあたりに詳しい人はいっぱいいます」と。

人気スポーツサイト
http://sports.cctv.com/01/index.shtml
TV 国営CCTV体育 
http://www.xinhuanet.com/sports/
通信 新華 
http://sports.people.com.cn/GB/index.html
人民日報
http://2008.sina.com.cn/
人気ポータルスポーツサイト 新浪網
http://sports.sohu.com/
人気ポータルスポーツサイト sohu. オリンピックと提携
http://sports.online.sh.cn/sports/gb/special/node_5.htm
上海の人気スポーツサイト
767名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:28:33 ID:pELuKPT70
今までバレーボールはぬるま湯に浸かり過ぎてただけ。
いい刺激になっただろう?
768名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:28:35 ID:q8wqYXgH0
>>758
試合開始早々から、相手がサーブ打つ度にブーイングするキチガイなんて
中国ぐらいのものだからな。 

そりゃ驚くかもね。 バレーだと欧州勢との対戦が多いのかな。
欧州にはそんなキチガイ国家はないわな。
769名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:29:54 ID:nP8B64BSO
自国を目一杯応援するのは
どの国も同じ。
サーブ時のブーイングが酷いというだけ。
日本の応援も〜というなら
DJは欧州からきたもの。
ジャニは確かに要らないがね。
770名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:30:22 ID:E6irgxcaO
糞支那もっとやれやww全世界にお前らの極低民度が知れ渡るいい機会だ
771名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:31:01 ID:HhGG1XRb0
>>752
そうやってスレを誘導しろというマニュアルでもあるんだろうが、
一辺倒で不自然。バレバレなんだよ。

中国観客のブーイングは五輪史上、極めて低劣だよ。
あんなカルト国家に五輪を開催する資格はない。
ここはそれを指摘するスレだ。
772名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:31:04 ID:MRSxcjP60
>>761
サッカーの選手紹介なんかでも、名の知れた名選手ほどブーイングが大きいんだよな
「俺たちはお前を恐れている」というある意味尊敬の裏返し
まあ、今回の中国のは違うだろうけどな
773名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:31:25 ID:XJqUxK0W0
>>766
その割には観戦マナーが悪いのは、なぜなんだぜ?
774名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:31:59 ID:0XqM0wK30
>>738
その通り。同意だよ。
ただ、

>そう考えると、今のジャニタレが踊るバレーの日本大会ってどうなのよ?

と言う部分に関しては、別スレの議論だと思っている。
自分もいままでレスに出さなかったが、スレが立てば叩くよ。
しかしここでは、中国のboo と Vリーグ応援 を同列で言って欲しくないだけ。
異質であるのは間違いない。
試合が終われば、別にアメリカに負けようがギリシャに負けようが、恨みに思ったりしないでしょ?
でも、中韓はここが違う。表面上ではなくもう少し内面を見て欲しい。

775名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:32:08 ID:5lETt19V0
━━━━━━━━━━━━
中国人は柔道をしないのに
━━━━━━━━━━━━


           渡部亮次郎

中国人は柔道を全くしないのに女子柔道では8月10日、52キロ級で洗東妹
選手が前回アテネ大会に続いて連続優勝した。産経新聞の古森義久記者
(編集特別委員、前中国総局長、柔道有段者)はだから12日の紙面で
「中国の柔道はミステリー」と書いた

それによると中国の社会では柔道は実在しない。一般市民が通える柔道
場はどこにも無い。各種学校の体育の授業でも部活動でも柔道は無い。
一般国民は知らない種目なのだ。

だから日本の愛知大学から北京に留学中の残留孤児3世の加留部遥さんは
五輪前に中国の友人に柔道を話題にしたら「それ、なに?」と問われ、
戸惑った。

東海大学体育学部教授の光本健次7段によると、国家が各省を通じて、全
国規模で素質ある少数の少女を集める。官営の特別施設に住まわせ、徹
底した訓練を何年も重ねた結果、成果が出ているのだという。

関係者によると、要するに柔道によって心身を鍛錬するとか人格を高め
るとか礼儀を教えるとかといった柔「道」とは全く無関係な国威発揚、
メダル獲得大作戦の一環に過ぎないのである。

http://www.melma.com/backnumber_108241_4192527/
776名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:32:08 ID:EAR4lPqc0
>>754
俺はIDを変えてないが?
あんたの方が、被害妄想全開のカルトだよ。
いったいあなたは何を言いたいの?
中国のマナーが悪いことなんて、あんたが啓蒙しなくたって日本人はもう全員知ってるよ。
777名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:32:18 ID:eLFjC43m0
>>769
>DJは欧州からきたもの
だから俺は「バレー関係者だけは言うな」と思うんだよな。
778名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:32:29 ID:q8wqYXgH0
>>761
なら、中国の選手団が日本へ来たら、四六時中ずっと
ブーイングしていてもかまわないよな。
指さしてブーーーーーーーーーーーー
半笑いで嘲笑しながらのほうがなお良いかな。
779名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:32:36 ID:7cr2PGPr0
中国スポーツ事情

http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/feature/hoshinojapan/20080813-OYT8T00348.htm
日本へ来た中国の若者たちは、日本のテレビ番組を見て驚くという。

母国で大人気の欧州サッカーリーグや米国バスケットボールの試合を、地上波ではほとんど放送していないからだ。
中国では、CCTV(中国中央電子台)などの地上波テレビが、イタリアの「セリエA」やドイツの「ブンデスリーガ」といった
ヨーロッパ各国のサッカーリーグや米国「NBA」の試合を定期的に放送している。
その歴史は浅くない。中国で放送が始まったのは1970年代から80年代にかけてのこと。改革開放路線に乗って視聴者を増やし、
それまで「スポーツ=体育、健康づくり」だった中国に、観戦やビジネスの対象としてのスポーツを根付かせた。

http://www.people.ne.jp/2004/06/09/jp20040609_40155.html
北京、上海、広州のテレビ視聴者を対象にしたスポーツ意識調査の結果が発表された

これら3大都市のテレビ視聴者に人気のスポーツは上位から
(1)サッカー(2)卓球(3)バドミントン(4)バスケットボール(5)水泳――の順だった。

http://number.goo.ne.jp/soccer/world/campo/20070501-2-1.html
日本で知り合ったある中国人はこういった。

「中国国内でのサッカー人気は凄いですよ。日本よりよっぽど生活の中に溶け込んでいます。熱くなりすぎて怪我人が出ることもしょっちゅうです。
そして、世界のサッカーにも関心を持っています。もしかしたら日本人以上に。そのあたりに詳しい人はいっぱいいます」と。

人気スポーツサイト
http://sports.cctv.com/01/index.shtml
TV 国営CCTV体育 
http://www.xinhuanet.com/sports/
通信 新華 
http://sports.people.com.cn/GB/index.html
人民日報
http://2008.sina.com.cn/
人気ポータルスポーツサイト 新浪網
http://sports.sohu.com/
人気ポータルスポーツサイト sohu. オリンピックと提携
http://sports.online.sh.cn/sports/gb/special/node_5.htm
上海の人気スポーツサイト
780名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:34:27 ID:W1MzsMTc0
中国は唯一の勝てる可能性あるカードだから必死になるのも仕方ない
むしろブーイングを言い訳にしてる日本バレーのレベルの低さが問題
シナ蓄なんて家畜がブヒブヒ言ってるものと思って気にするなよ
781名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:34:33 ID:JkKHF8nN0
試合に何か動きがあった上でのブーイングじゃないからな。
開始早々何事かと思ったよ。

事前に何か試合に影響するような問題があったわけでもないし、
審判へ駆け寄っての抗議も一度目からブーイング。
とにかく、日本がやることなすことが気に食わないだけのブーイングに見えた。
782名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:35:11 ID:YeCtc1bE0
地上波で三大リーグをタダで見れるのはちょっとうらやましいな。
日本だとJリーグでさえBSでたまにやるくらいだしな。
コアなサポはスカパーで見るから問題ないけど。
783名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:36:15 ID:71zsV0060
チームが弱いのと植田が糞なのと日本の試合でジャニタレ演出がアホなのは否めない。
だが、五輪のホスト国が反日感情を剥き出しにして日本を罵倒してるのとは別だろ。
何でも人のせいにするのは良くないが、何でも自分の落ち度のせいにして、
相手の非を許す姿勢も良くない。中国は五輪を開催できるような国ではないのは
確かだ。
784名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:36:25 ID:HhGG1XRb0
>>776
匿名なのを言いことに、やりたい放題だなw

じゃあ尋ねるが、
君はマオ(毛沢東)を知っているかい?
文化大革命を知っているかい?
天安門事件を知っているかい?
これらについてどう思っているんだい?

答えられないだろう。答えてみろよw
785名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:38:00 ID:1PBsVery0
ホームでマンセーマンセーでチヤホヤされてきた日本バレーじゃ耐性はないだろうなw
786名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:38:39 ID:EAR4lPqc0
>>784
真面目に答える気もせんわ・・
一生、自分と違う意見の人を中国人工作員認定してろ。
787名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:38:46 ID:HhGG1XRb0
>>782
ただなわけないだろ。
富裕層しか見れないし、日本に来る留学生は皆そういうやつらなんだよ。
政府批判が一切出来ない(収容所行き)ようなメディアだぜ。日本より酷い。
788名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:39:24 ID:47aM4k630
>>783
同意。
789名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:39:50 ID:GMVkyfnM0
ブーイングは自分たちへの声援と心得よ。
つーかモトから弱すぎだろ、バレーボール。
人気=実力ではないわな。
790名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:39:58 ID:HhGG1XRb0
>>786
真面目に答えてみなよ。
工作員じゃないなら逃げるなよw
791名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:40:01 ID:YeCtc1bE0
バレーはスポンサーがつかないから仕方ない。
792名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:40:30 ID:iFw+8Q3k0
サッカーは国際政治の縮図。

中国がコーナーキック妨害→時間切れ→中国勝利  【女子サッカー】
http://jp.youtube.com/watch?v=5ayCTYgFm1c

【Chinese crazy Soccer 】 中国の反則サッカー集 
http://jp.youtube.com/watch?v=zhXQ5vRMVaI

793名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:40:42 ID:GedQcWt20
>>717
残念ながら、それは大昔の話だ。
今は主催者が日本の応援を強制するまで堕ちているんだよ。
794名無しさん@恐縮です :2008/08/15(金) 12:41:00 ID:23YlbSmf0
生でテレビ見てたけど2分でチャンネル変えたわ
バドミントンの「殺せ!」といい全く民度が低いっつーか野蛮っつーか
なにが反日だよ
心底シナ人は死んでほしい
795名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:41:40 ID:phozTRzBO
>アウェーの雰囲気は初めて
そりゃそうだ
大会があるたびに日本開催だしな
796名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:41:47 ID:ExHAyuaF0
ここは大音声の「シャー」でいって欲しかったな。
797名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:42:03 ID:uXjXxRLyO
日本の毎回ホーム問題も感じさせられたね
ブーイングと同じくらい大歓声も耳についた
中国のマナーの悪さはひど過ぎだが、ジャニバレーも相手の応援もやるぐらいの民度は欲しいなと思う
しかし負けてしまって悔しいな
勝ってたら本当に面白そうだったのに
バレーなんてやったことないんだが、サーブで差がついている気がする
日本もサーブがきちんと打てるときはセットを取れている
最終セットはサーブがぼろぼろだった
入れても弱くて相手の攻撃チャンスにしか見えない状況が多かった
中国のほうだって会場の雰囲気からもしこれで負けたらとプレッシャーを感じてもおかしくない
そこで逆に集中してきたのもメンタルの強さだと思う
何にせよ、次こんなことがあったら試合で黙らせてほしいな
後から愚痴愚痴いわなきゃいけないのは腹に溜まる
798名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:42:18 ID:YeCtc1bE0
射撃で韓国人選手のときだけシナ人が音をたてて妨害工作してたそうです@エンコリ
799名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:43:58 ID:phozTRzBO
>>36
玉ケリも誰も期待してなかったのと同じだな
800名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:44:03 ID:GMVkyfnM0
殺!殺!とは言ってなかったけど、殺狗とは言ってたよな。
801名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:44:41 ID:DiyS9L28O
水泳の女子100b決勝見てたんだ。
飛び込み台で構える選手8人。
チャーヨ!チャーヨ!チャーヨ!チャーヨ!の大合唱が巻き起こる。
解説が「これではスタートが・・」でも構わずスタートw
優勝候補最右翼のアメリカのゴブリンが完全に出遅れて3位におわった。
話は変わるがテレ朝ニュースでなでしこ戦が行われる競技場近くでビル爆発。
二人死亡だってさ。
802名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:45:23 ID:wnxPSbJIO
土民大陸
803名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:46:00 ID:YeCtc1bE0
オグシオの試合やばかったよな。 シナ人がスマッシュ打つたびに観衆がシャー!っていってたしw 
あんな大勢でシャー!いわれたら調子狂うわ。
804名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:46:29 ID:W+0k8/TV0
ホント中国って品性が無い。
人種差別というわけではないが、中国は文化が悪い。
805名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:46:32 ID:j9LJsctK0
いまどき行かないよね、中国なんて。
北京五輪に観戦に行ってるような人が、中国人て
どういうものか、良く見て広めてくれればいいよ。
日韓WC後に韓国人がクソなのが周知されたようにさ。
806名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:49:24 ID:L/M2pgvU0
想定の範囲内です
807名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:50:00 ID:EaCKC/Tm0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080815AT2M1501815082008.html
中国の秦皇島で爆発、2人死亡か 香港の人権団体伝える
【香港=吉田渉】香港の人権団体、中国人権民主化運動情報センターは15日、
中国の河北省秦皇島市の経済技術開発区で13日に爆発事件があり、2人が死亡
したと伝えた。テロの可能性は現時点では不明。同市では15日、
北京五輪の女子サッカー、日本対中国戦が開催される。

爆発があったのは研究開発型企業が集まるビル。
当局は事件に関する論評を拒んでいるという。
同センターによると、同市では7月からテロの可能性が
ある事件が続いている。 (12:17)
808名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:50:00 ID:QFFpNUg+0
サーブのたびにブーイングって
アホかと
809名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:50:18 ID:MAUX2js80
ジャニで大暴れしてるバレーボールが人のことえないだろwww
810名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:51:03 ID:Gv+hZxoF0
そんなことぐらいでどうこうなるぐらいの方が駄目だろ
811名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:51:08 ID:bdx+B5Qr0
なんだ、コーナーキックのたびにブーイングするレッズサポと一緒じゃん
812名無しさん@恐縮です :2008/08/15(金) 12:51:46 ID:23YlbSmf0
もし中国と戦争になったら俺は志願兵としてシナ人共をブっ殺してやる
いい加減にしとけや
813名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:52:14 ID:pHY/EBaV0
>>809
よお中国人。

だったら、ジャニで大暴れしている日本のバレーボールの試合みたいに、
中国への応援だけで大暴れして踊ったり歌ったり雑技団出してきたりすればいいね、中国人。

もしジャニと同じというのであれば、日本日本うるさいけどブーイングはしない日本の試合を見習って、
中国中国うるさくしてもブーイングはやめる中国の試合であるべきだよね。

814名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:53:58 ID:MAUX2js80
>>813
ば〜〜〜〜〜〜か
バレーボールが人のこと言えないって言ってんだよwww
815名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:54:15 ID:44/z7zNHO
2ちゃんの祭りと同じ理由だな
816名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:54:39 ID:nYkyOmXwO
>>809
試合中は日本の応援のみ

これがポイント
817名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:54:45 ID:YeCtc1bE0
ジャニヲタの応援とシナ人のブーイングはぜんぜん違うw
このスレって応援とブーイングの区別ができない工作員多いね。
818名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:55:22 ID:nYkyOmXwO
>>814
野球やサッカーなら言えるのかwww


差別野郎
819名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:56:15 ID:MAUX2js80
>>817
相手からしたら同じだ
馬鹿がwwww
まともに観戦する姿勢じゃねーよwwww
820名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:56:35 ID:HhGG1XRb0
739 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/15(金) 12:21:24 ID:xRFP1DQn0
仕方ないだろ
日本人も昔は天皇を神様だと信じて疑わなかったんだから

中国人が悪いんじゃなくて、悪いのは役人だろ


・・・・・これが中国人工作員の本音。
中国の役人の話など一切出てきていないのに、この言い訳。
役人の腐敗には不満を持っているが、共産党は絶対正しいというのが彼等の思考ですな。
いや、そう思い込むことで思想を正当化しようとしていることに薄々感づいてはいるように読み取れる。
日本の匿名掲示板に乗り込んで世論誘導しようとする姿はあまりに痛ましい、と同時に果てしない狂気をおぼえる。
悲しい人々だが、同情している暇はない。日本人に成りすました情報操作なんて屁とも思ってない腐った性根の民族だから
気をつけないと早晩乗っ取られることになりかねないよ。チベットの二の舞は避けなければ。
821名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:57:53 ID:0XqM0wK30
>>817
全くだね。
ジャニ応援=Boo として同列に語る時点で、相手国へのBooは応援である、
と自ら晒しているようなもの。
早く気付いて欲しい。

822名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:57:56 ID:nYkyOmXwO
>>819
イタリアの選手は『ブーイングないから日本はやりやすい』と言ってたけどな
823名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:58:05 ID:ZCgvk+6DO
あと男子はアウェイでやってるよ。ゴールデンで放送されないだけでブーイングもうけてる。だけどサーブのたびにブーイングはな…
824名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:58:34 ID:yFnQ/t110
まるでおまいらだな
825名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:59:06 ID:YeCtc1bE0
>>>819
ブーイングってものすごく民度低い行動なんだよ。
しかも五輪のホスト国がそれをやるってどれだけキチガイなのって話。
826名無しさん@恐縮です :2008/08/15(金) 12:59:15 ID:23YlbSmf0
>>816
ホームではどの国でも自国を応援するものだろ
どこの世界に相手国を殺せだの言う国があるか
野蛮なシナ人だけだよ
韓国はアホなだけで正面から殺せだの言わない
827名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:59:39 ID:hDtWjiyhO
ジャニヲタvsシナチク戦わせたら面白そうだ
828名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:59:59 ID:ZCgvk+6DO
日本はいいプレーには拍手するしね
829名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:00:16 ID:GMVkyfnM0
まあ、支邦人と阪神ファンはよく似てるということで。
中国で「う〜〜〜〜三振〜〜〜〜」なんて言ってんじゃねえよ。
830名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:00:16 ID:9dEzC6VU0
>>814
ジャニ応援を否定されると特亜認定しちゃうかわいそうなジャニオタなんです。
もうレスしないであげて。
831名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:00:22 ID:uEmj6+FMO
ブーイングは中国人のオナニー
832名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:00:33 ID:trRCdkspO
>>811
レッズサポって日本人なの?
833826:2008/08/15(金) 13:01:49 ID:23YlbSmf0
>>809にでした
834名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:02:05 ID:AKpFb9a80
>>827
どっちも都合のいい情報だけに踊るという共通点があるな
835名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:02:16 ID:95y2iytaO
>>739
IDがDQN
836名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:02:50 ID:w2MvmDqD0
海外メディアは今回のことどう報道してんのかな…
気になる
837名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:03:43 ID:0XqM0wK30
>>811
って日本と同じと言いたいんだろうが違うな。
欧州もそうだが、あれはチームを勝たせたいから。
日本という国を罵倒したいからではない。
ここが決定的にして一番違うところ。

この変に気付かないやつ多すぎ。
おまけに、単にバレーボール嫌いアホまで湧く始末。w

838名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:04:36 ID:GedQcWt20
>>828
バレーの日本代表を一度でも見に行ったことがあれば、そんなことは言えないはず。
839名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:05:06 ID:MAUX2js80
ブーイングや嫌がらせはバレーだけじゃないんだがな
なんでバレーだけがブーイング非難してんだよ
いいなマスゴミに擁護してもらってwwwwっwwwwwwww
840名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:05:18 ID:GMuRKdAdO
放送見てたけど、半端ない。
すげーすげー、うるさかった…


サッカーの試合でのブーイングならいいけど、
体育館では響いて大音響になるから殺気を感じる。怖えええ。
841名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:05:59 ID:FoefeCkZO
ブーイングの発祥は韓国
842名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:06:49 ID:nYkyOmXwO
>>838
ワールドリーグでは拍手有ったと思う

>>839
昨日のはあまりに酷いものだったしテレビ中継されてたから余計に
843名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:07:17 ID:8KMBr8HM0
ブーイングがなんだよ、良くあることだろ
むしろ日本のバレーの大会の雰囲気の方が異常
844名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:08:20 ID:GedQcWt20
>>842
あ、男子はあるのかな?
ワールドグランプリ、OQTではそんなもんなかったよ。
845名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:08:35 ID:nYkyOmXwO
>>843
日本が異常なのは認める

しかし相手サーブの時にはある程度静かにするのがバレーのマナー
846名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:08:41 ID:ZCgvk+6DO
>>838
見に行ったよwwおおっとかいって拍手してたよ。あれ?拍手はしてなかったかも。でも相手のいいプレーも見てる人は大勢いる
847名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:09:34 ID:Ma/DDShWO
中国にはブーブーわめくブタしかいないって話だろ?
とっとと屠殺してアフリカの飢えた人達に配ってやれよ。
848名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:09:47 ID:FRn1AujVO
そ〜れ♪
849名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:10:27 ID:JkKHF8nN0
ブーイングもそうだけど中国は逆応援も酷いw

今回の五輪は中国と関係がよくない国は仕方ないのかもしれないが。
中国が日本−アメリカでやたらアメリカ応援していたけど、あれはアメリカが好きなんじゃなくて
単に日本が嫌いでやっていただけだから。

韓国も日本並みに逆応援されてた。
サッカーの韓国−イタリアでイタリアへは加油の応援。一方の韓国にはヤジ。
野球でも韓国−アメリカはアメリカへの大応援がすごかった。

フランスとの関係もよくないはずなんだけど、フランスが出ている団体競技を見ていないからちょっとわからない。

もう我慢するしかないんだよw
850名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:10:44 ID:/22jW5dA0
何日本まけたの?
ざまあ
851名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:11:32 ID:krIInDk70
チャンコロの品性のなさとブーイングなど
分かりきったことだからどうでもいいけど
日本人ってほんとよく競り負けるね
それゆえ昨日の卓球男子団体には感動させてもらったよ
852名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:11:33 ID:nYkyOmXwO
>>844
まあワールドグランプリとか変に人が多くて変に統率するDJがいたら相手に拍手もできないだろうな

ただワールドリーグはたしかジャニーズがいないから本当にバレーボールを見たい観客が多い大会
結構相手のプレーを称えたりしてるよ
853名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:12:01 ID:8KMBr8HM0
サッカーでシュートするときに応援やめて静かにはしないし
プレイ中の相手に対するブーイングは普通にある
応援についてどうこういうのはちょっとおかしい気もする
確かにマナーは悪いが、もりあがってしまったら仕方ないだろ
854名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:12:14 ID:ZCgvk+6DO
>>849
あれはアメリカの監督が朗平だから
855名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:13:23 ID:8KMBr8HM0
若い人は朗平を知らないんだな・・・
856名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:13:27 ID:QJ9cEtNTO
>>849
あとアメリカの監督は元中国代表だからだよ
857名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:13:31 ID:GMuRKdAdO
特に、5セット目の中国の観客がうるさすぎた。
勝ってもいないうちから大騒ぎの大歓声。
シナ人は本当に日本人が憎いんだろうな。
やかましくて見てるだけで死にそうになったわ。
あれに勝てない日本はもっとバカ。
858名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:13:39 ID:mYhJD/GX0
とりあえずバレーとジャニが中国と同じくらい
2ちゃんで嫌われてるのが良く分かったw
859名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:14:19 ID:6/m/BweJO
なんかこういう方が選手も燃えるし、やる気になりそうだけどどうなんだろ?

やっぱ嫌なのかな?
860名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:14:46 ID:8KMBr8HM0
昨日のバレーは第4セットの後半は
中国は休んで手を抜いてたから、ブーイング関係なく
第5セットはやばいと思ったけどな
861名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:14:58 ID:nYkyOmXwO
>>858
なんとなくジャニーズが居なくなったらバレーボールが嫌いな奴居なくなりそうな気がするwww
862名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:15:02 ID:0XqM0wK30
>>853
シナの場合、相手じゃないんだよ。
中国が絡まないものでも日本が出ればBooな。
あのさ、スレの論点からズレてるよ。w

863名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:15:40 ID:tKd7RQxF0
やっぱ空気に押されるんだなってミスっぷりだったが
地道にフルセットまで持ち込めたよな
されで最後勝ってこういう事言いたかったが

でもこんなの前からだよな
864名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:15:40 ID:OMI8BrxdO
シナ豚氏ね
865名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:16:28 ID:lHrTYHYeO
ホームであれだけしておいて言えた口か
試合進行に支障きたさない限りアウェーの観客がどうあろうと知らんわ
毎回あれだけ有利では敵を作って当然だろ
866名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:16:58 ID:8KMBr8HM0
>>862
そんなの中国だけじゃないって、いろんな国のスポーツ観戦してみろよ
普段スポーツ観戦しないで中国の粗探ししてるだけならわからないだろうけどさ
867名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:17:10 ID:jnkxmteh0
見てる限りすさまじいブーイング感じないけど
アウエイでやるんだから多少覚悟しないとな。
868名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:17:38 ID:nYkyOmXwO
>>860
相手は休んでたし日本は2セット連取で余裕こいてたしで最悪のパターンだったんだよな
だから負けても不思議ではなかった
869名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:17:50 ID:pHY/EBaV0
ジャニ嫌いすぎて物事の本質見れなくなってるのが多いなあとは思うね。
ダメだこりゃ。
日本は順調に日本ではない国になっている。
870名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:18:06 ID:sfsIREW9O
所詮負け犬の遠吠え
あの実力じゃあブーイングなくても負けてたなw
871名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:18:19 ID:/22jW5dA0
連日、オリンピックばかりでウザイから
そろそろおおきなテロを期待してるよ
872名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:18:54 ID:0XqM0wK30
まーた、日本の応援が悪い、湧いた。
夏休みだし、本質を理解できない厨房が多いのかなあ。
もう糞スレになったな。レベル低すぎ。

873名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:19:08 ID:nYkyOmXwO
>>870
負けた事には文句なし
ただ応援は見てて不快
874名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:19:36 ID:8KMBr8HM0
>>869
逆も言えるけどな、中国に対する行き過ぎた批判も多いね

ブーイングの中勝って行く選手が本当に強いし、かっこいい
そういうの見るのも面白いけどなぁ
875名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:20:35 ID:ZCgvk+6DO
男子は練習中に大音量の応援とかブーイング流してやったけどさ、選手が他の選手の声が聞こえないって言ってたからやっぱそこらへんでいらいらしてくるんだと思う。あと線審変だったし
876名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:20:56 ID:2IDE2FEK0
今更、中国のマナーと日本のバレー団に何を期待しているんだ。
こんなの想定の範囲内。怪我人が出なくてよかったよ。
877名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:21:05 ID:nYkyOmXwO
>>874
つまりどっちもどっちって事で
どっちも改善するのが一番だね
878名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:21:16 ID:WZUspmdr0
>「みんなやってるから」

ガキだなw
そのレベルでは先進国にはなれんわ。
相変わらず、シナ人は民度が腐ってるな。
879名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:22:34 ID:81tbPFfhO
>>663

そういう事が言いたいんじゃなくてブーイングのせいなんかにすんなよってことが言いたかった
880名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:22:57 ID:8KMBr8HM0
審判が変なのは会場の雰囲気に選手以上に飲み込まれてるからな
本当はそれじゃ審判失格なんだが
いろんな国からあつまってるから審判のレベルも低い
881名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:24:01 ID:MQrOqmlQ0
厨凶って馬鹿だな。
黙っていてもどうせ負ける男子にブーするんじゃなく、日本が微妙な位置にいる種目にすればいいじゃん。
882名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:24:02 ID:owYQQcnt0
http://www.youtube.com/watch?v=7amNTnmGpDM&feature=related
イタリアvsロシア イタリアホーム
普通にブーイングあります。
883名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:24:09 ID:ZCgvk+6DO
主審はまともだったんだけどね
884名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:24:35 ID:B237LCvI0
結論、ブーイングも醜いし、日本も弱かった。
885名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:24:36 ID:pHY/EBaV0
日本のジャニ応援改善案=資金源の調達
日本のバレーボール協会が潤ってスポンサーや特別な収入源がなくても適度な国際試合が出来る環境になれば
フジージャニだのTBS−ハロプロだのと騒がなくて済むようになりヲタ動員も減りイベント要素が減る

(本来はFIVB自体が潤って全世界で滞りなく国際試合が出来るようになればいいんだがいかんせん貧乏。
これをまず解決する必要もある)


で、中国のブーイングの改善案は?
886名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:24:38 ID:WR5Lmcyp0
>>866
>いろんな国のスポーツ観戦

スポーツ観戦と一括りで言ってるが、サッカー・野球・テニス・ゴルフと
観戦のマナーはそれぞれ違ってくるだろ。
まあ、サッカーに観戦マナーはないに等しいがね。
バレーで相手チームのサーブの度にブーイングなんてありえないぞ。
887名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:25:01 ID:hj7kCjgp0
オリンピックのバレーでブーイングは初めて見たかもな
しかも相手チームのサーブの度にするって、ちょっと異常だよ
888名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:26:13 ID:8KMBr8HM0
審判問題は改善しないといかんよね
中立国から選んで試合馴れしてる人を選ぶようにしないとな
審判がぶち壊す試合が多すぎ、まぁそれだけ会場が異様だって事だけど
889名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:26:43 ID:NEJeskK10
是支那人流儀也。
890名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:26:46 ID:3otbOeVQ0
まぁ実際日本でやる日本対他国の試合もひどい
実況ですら他国のミスを喜ぶし

891名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:27:26 ID:nYkyOmXwO
>>882
これから見るけどオリンピックじゃないなら多少意味が変わると思う
892名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:27:54 ID:8KMBr8HM0
マナーが低いことはずっと言われてたことだしな
いまさらマスコミがそれを敗戦理由にすることはおかしいわな
893名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:29:37 ID:hj7kCjgp0
バレーの場合、他国のミスを喜ぶのはある程度仕方ない
ミスが直接点になるわけだし
894名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:30:13 ID:GedQcWt20
>>885
共産党の崩壊と、反日偽教育の改善。
895名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:30:30 ID:HzaSo+Rz0
オリンピックは平和の祭典
ホームとかアウエーとか関係なく、両方の国を応援するのが最低限のマナー
中国人はオリンピックを開催するレベルに全く達していない
896名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:30:34 ID:0XqM0wK30
>>882
ちょっと尋ねたいんだが、
では、イタリアホームでイタリア以外の国とロシアが対戦してロシアにbooはあるのかな?
そこまで知ってから書き込むべきね、このスレでは。
笑いものになるよ。

897名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:32:54 ID:nUutozBJ0
皆がやってるから日本に不法滞在して強盗や窃盗を繰り返しますね^^
愛国無罪^^

898名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:33:12 ID:23YlbSmf0
朝日新聞社長は国民に謝罪してから切腹しろ!
899名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:34:01 ID:x8HB5iCF0
恥の概念がないんだからしかたないよね
900名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:36:41 ID:DksJwGqp0
>>895
ヌルイわ
平和ボケ乙
901名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:37:37 ID:uBeGjrTm0
やればやるほど中国の恥さらしになるから
どんどんやればいいんじゃね?
日本は紳士的に行こう
902名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:39:43 ID:+P0IBDd3O
いいぞ中国人もっとやれ
日本人を憎め!嫌え!恨め!
903名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:40:50 ID:WZUspmdr0
毒物ギョーザ作りもシナ人みんながやっているから、やったんですねー^^
盛り上がってよかったですね。
904名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:40:52 ID:L4H4VAgh0
勝手にすればいいじゃん

世界中からブーイングされるのはこいつらだし
905名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:40:58 ID:ELK2X5Ao0
シナ人死ねよ
地球の粗大ゴミが
906名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:43:36 ID:JawnZc2Q0
中国は民度が低いし敵国なんだからしょうがない。
五輪だろうが商売だろうがいかなる時もその事を肝に命じなくてはいけない。

友好や協力や環境問題の大義名分で日本人の税金を中国に
垂れ流すのをやめさせろ。

やつらにやる金なんかない!
日本にいる中国人は帰れ!
中国を擁護してる脳天気なバカは死ね!
907名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:44:00 ID:RGJStarj0







浦和レッズのサポーターレベルじゃん中国wwwwwwwww






908名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:45:23 ID:u3x9ayPm0
>1
今日の一般紙でブーイング報じてるところあるの?
909名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:46:08 ID:RVmQG7FcO
中国でテロが起きると
楽しくてたまらない

天罰くらえ
910名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:46:29 ID:viQWi6tiO
シナ人は地球のゴミ
911名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:46:45 ID:KyClZaY4O
下品な国
912名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:47:34 ID:UxdjYhdE0
生温い観客ばかりの日本に篭って
アイドル扱いされた試合ばっかりしてるから、
こういう大舞台で屁垂れるんだよ。
913名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:48:44 ID:YRcQSNrp0
あれ?中国で日本に対する印象が好転したって記事あったような?
仮にも友好国がやることじゃないですよねwwwww
914名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:49:03 ID:MzwjEJtQ0
高木ぶー いんぐ
915名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:49:34 ID:Kf/qEsaqO
あれ ひでぇよな…
実況の人はサラッと流したけどめちゃくちゃ失礼な事だろ?
こっちが事前にルール違反したとかならともかく、
もっと実況の人も怒ってよくね?……まあ、実況の人が興奮するのはよくない事だけどさ
916名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:49:48 ID:KyClZaY4O
中国の友達いるけどかわいいけどいつもバカにしたような笑い方する
917名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:50:25 ID:XoJRFsVVO
日本ではジャニタレとジャニヲタ、番宣絡みのタレント、選手にふざけたキャッチコピーをつけてバカ実況するテレビ局がバレーの品格下げてるけどな
918名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:51:19 ID:feCOdWEP0
やっぱ反日じゃん
919名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:52:28 ID:F7cwWigvO
普段、日本開催の世界大会が
アレじゃねぇ
920名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:56:36 ID:b7DQLFJQ0
小倉さんが、2ちゃんねる見てたらメダル獲れなかった中国選手はすごく叩かれてる
って言ってたんだけど中国にも2ちゃんねるってあるの?
921名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:56:45 ID:iC8SoVhL0
民度低すぎw
世界中に自分の国のアホさ加減を知らしめてどうするw
922名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:57:02 ID:tq34v92l0
いっつも日本のホームでやってんだからこれぐらいもちこたえろ。
923名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:57:35 ID:IYt9k0360
>>909
俺もシャロンストーンを支持しますw
924名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:57:56 ID:GedQcWt20
まあ、男子は予選突破できただけで奇跡なんだから、批判するほうがおかしいんだけどな。
925名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:58:28 ID:W01180nf0
日本でのバレーの声援と日本チャチャチャも相当うざい
ブーイングとためはるレベル
試合前のジャニ垂れ小僧の騒音はちゃんころのブーイングより更に極悪
926名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:59:03 ID:SNqytTjj0
>>920
オヅラは掲示板=2ちゃんだと思ってるw
927名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:59:11 ID:a8IXfrLYO
応援とブーイングの
928名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:59:31 ID:PaJIo48b0
今回ばかりは、バレーばかりは「お互い様だろ」と言わざるを得ない。
929名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:00:25 ID:nPB1btZ40
これってテレビで報道してる?
930名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:01:36 ID:b7DQLFJQ0
>>926
やっぱその意味だったのねw
931名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:02:38 ID:mu4nZ3kUO
>>928
だな。バレーに関してはホスト国として恥ずかしいばかり
932名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:09:17 ID:4Yi3TC320
文句は勝ってから言わないと
昨日の試合は完全に実力で負けたんだから
933名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:09:41 ID:vSOnNYbPO
グラスゴー在住だが白人にこれほどまでのブーイングは何故だと聞かれたよ
戦争があったんだよ今ではODA援助していると答えると
Fuckin' crazy!!
934名無しさん@恐縮です :2008/08/15(金) 14:13:13 ID:VPhN8OAM0
いや、中国人がマナーを守ると思ってたのか?
日本に対してブーイングしないと思ってたのか?
そう思ってたスットコドッコイは生きる価値なし。
935名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:14:20 ID:+RjdoZcL0
ブーイングなんてサッカーじゃ当たり前のこと。
サッカーファンからしたらこれの何が問題なのか分からない
936名無しさん@恐縮です :2008/08/15(金) 14:15:12 ID:VPhN8OAM0
ま、ジャニ使って客がキャーキャー言ってる日本開催も
相当なものでw
937名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:15:18 ID:8bYNZQSf0
いいんじゃね?

今まで日本開催のぬるま湯会場でやり過ぎてるよ。バレーは
938名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:15:40 ID:q8wqYXgH0
>>934

このスレに大量に湧いている中国人と同様に
中国人にはブーイングの応援の区別も出来ない
キチガイしかないという事を確認しているだけのことだが。

常識・良識・良心なんて一切ないからね、中国人には。
939名無しさん@恐縮です :2008/08/15(金) 14:16:15 ID:VPhN8OAM0
>>935
確かにw
サッカーはもっと凄いもんなw
ま、日本バレーはかなり甘えてることが分かった。
940名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:17:50 ID:q8wqYXgH0
>>935
中国人様からワンパーって言われてヘラヘラと笑っていれば良いんじゃねえ?
負け犬サッカーファンは。  で、必死に他種目の選手叩きしているよなw
941名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:18:06 ID:fbctz5mB0
甲子園の阪神戦では身体的特徴や人種差別的暴言が飛んできます。
これに比べればぬるいものでしょう。
942名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:22:50 ID:/ikfdHhB0
この試合の動画をイギリスのメディアに送ってやれ。
きっと死ぬほど喜ぶぞ。
943名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:23:03 ID:pHY/EBaV0
今度中国VS日本で
ジャニに「中国コケろ!」と煽らせてそれをジャニヲタに応援させたりブーイングさせたとしても
いつも以上に醜く見えたり、いつもの基地外応援と差があるようには見えないってことだな。
ぜひやってみてほしい。
944名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:23:41 ID:U2ULnHfb0
>>935
黙れ負け犬ww
945名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:25:17 ID:q8wqYXgH0
>>943

お前ら屑以下の中国人と違って、文明人は応援とブーイングの区別はつく。
946名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:31:59 ID:njM9UztI0
バカだな
947名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:33:38 ID:LqWcFnCc0
他の競技での中国観客の非道ぶりには心底腹立つが、
バレーだけはブーイング程度では文句が言えないので悔しい。
948名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:36:06 ID:hqOe27760
中国人なさけねーーーww
949名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:36:47 ID:xZxPtbsM0
バレーに限っては日本開催の方が酷いと思う
950名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:38:57 ID:spXTPYls0
中国はこうでないと
最近、中共が日本に擦り寄ってきてキモイ
どんどん反日やってくれ
951名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:39:41 ID:pLjtN3WH0
サーブとレシーブの精度高めて16年ぶりに予選突破したが
肝心の本番でどちらも崩壊したら意味ないよな。
俺的には初戦が全てと思う。
952名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:41:49 ID:CvfBV1sP0
>>935
坂オタの民度vs中国人の民度wwwwww
953名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:43:11 ID:EW2CFh3g0
>>935
馬鹿発見wwwwwww
954名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:44:47 ID:RNqxbEdM0
チャンコロはどうしようもないなw
体操も結局国旗掲げてたし氏ねよwwwwwwwwwwwwwww
955名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:49:22 ID:vGaVkMma0
日本のスポンサーがついた一大会とオリンピックとを同じ次元で語ってる馬鹿がいるな。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/08/15(金) 14:49:42 ID:H5ZxyiG30
「ブー」って口で言うのがこっぱずかしいからオレにはできない。
957名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:52:11 ID:Idd0C+4aO
中国人は豚?ブウブウうるさかったね。
小屋で鳴け。
958名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:52:54 ID:QOFTGi0vO
現地で見てたけど、今まで異常に中国人嫌いになりました
959名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:53:01 ID:EW2CFh3g0
>>956
高木に謝った方がいいよ
960名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:58:06 ID:BGEoApbS0
日本もホームだとあんなだが中国の観客みたいに相手チームがサーブの時は
ブーイングしないぞ。
日本ももう少しアウエー対策は考えた方がいいな
961名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:58:42 ID:XgAa6Bk70
バスケのフリースローでブーイングとか普通だしな。

問題とされるのは、
・自国と関係ない試合で一方的に嫌いな国にブーイング
・国歌が流れる時にブーイング
・拡声器を使って応援をあおる ← これは残念ながら日本
あたりだろう。
962住浦頼斗:2008/08/15(金) 14:59:06 ID:LbIDHgGj0
反則とかに対してなら分かるが点数取ったからブーイングって
ありえんてありえんて
963名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:59:55 ID:BGEoApbS0
サッカーとかではよくありがちな光景だな
964名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:00:10 ID:K7K52FISO
早速言い訳作りかよ日本バレーは
965名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:01:54 ID:2diBgi7y0
男子バレーは弱いからブーイングで結果が変わるもんでもないかな
でもシナの非礼行為はして
966名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:03:50 ID:MRSxcjP60
アルゼンチンで、自国と関係ないブラジルの試合でブーイングみたいなのもあるのかね
トヨタカップで出られなかった南米チームのサポーターが欧州の応援しに来るってのはあったなw
967名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:05:21 ID:N6RSKOLg0
バルセロナの時には唖然とブーイングを見たことある。
陸上の女子7種競技でスペイン選手のライバル選手の跳躍試技の時に大ブーイングしてたもんな。
あれ以来スペインが大嫌いになった。
968名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:05:44 ID:l2YKP70f0
今日の女子サッカーはやばそう
969名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:06:03 ID:EW2CFh3g0
>反則とかに対してなら分かるが

同意
「他の競技では普通」っていうの感覚がそもそも駄目だろ
よくない事の中で「そのくらいマシ」って言ってたらますます悪くなる
よくしようという精神がないのかね
970名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:08:02 ID:fZOgOjs20
応援の芸術点でも競ってるつもりかよwwwww

ハイ、特亜認定どぞーwwwwwwwwwwwww
971名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:10:04 ID:De+PnFhm0
>「日本に圧力をかけるためさ。雰囲気も盛り上がって良い感じだ」

こいつら、手前らの国の委員会が掲げた今大会の
キャッチフレーズなんか知っちゃいないんだろな
さすが毒にまみれた国だ
972名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:10:11 ID:i9bcKpzFO
ブーイングなんて当たり前だろ?(笑)
あほかよ
こんなこといちいちニュースにすんなよ
973名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:11:51 ID:tYz8+LZF0
>>968
もう2人死んでる
974名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:19:29 ID:qLdFpQA8O
わざと反則取ったとかブログに書く選手はいるわ
無駄なブーイングを容認してる馬鹿はいるわ
サカ豚は底辺の人間だという事が立証されたスレになりました
975名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:29:22 ID:kRIueyUa0
ジャニタレが歌って踊った後に試合すれば勝てるようになるんじゃね?
976:2008/08/15(金) 15:30:15 ID:ybCcLOLt0
●◎●【注意】今日放送「なでしこJAPAN×中国」の放送チャンネルが再度変更・複雑化●◎●

NHK総合 21時58分〜22時30分
NHK教育 22時30分〜23時30分
NHK総合 23時30分〜24時25分

BS1    25時56分〜30時00分(バドミントン、なでしこJAPAN、卓球)(録画)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=001&date=2008-08-15&tz=all
977名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:38:30 ID:7zsP6Hf7O
日本の選手は「いつも大声援だから、たまにはこんなのも新鮮!」
と思えばよろし。
978名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:40:44 ID:CdbLNM5+0
ブーイングなんて想定内。
北京ツアーに行ってるお花畑日本人をもっと酷い目にあわせてやって。
それより北島を 「アジアの英雄」 とかいって共有しようとするのやめて。
979名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:41:49 ID:aZ3PRbvN0
           ,r‐ 、           
   z'Zr─〜''''彡 ̄ ̄⌒ミーv─ -tf'.z
      ̄`'''''─ム/'⌒' ⌒ヽ_>'''  ̄ ̄ 
         /  彡、 ノノ::: 
        / _,;彡'´⌒(´ ミ}::: 
    _/ フ::::      Y ヽ::: 
  (⌒こ))≧:::        jfう》::: 
    ̄::::::::::        (_ノ:::::: 
               ::::::
980名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:04:54 ID:10mZ53kK0
日本ちゃちゃちゃも相当だけどね。
お下劣な応援は、他国から見ると馬鹿馬鹿しいのが良く解かる。
981名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:19:04 ID:uRNGY0uZ0
タイムアウトに会場に流れた音楽は
抗日戦争を賛美した歌らしいwww
982名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:22:18 ID:MLEmUk+o0
とりあえず中国は女子種目に男子を出場させるのをやめろ。
983名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:23:38 ID:0QMrnPNI0
BOOOOOOOOOOOOOOOOOOはやってるけど
ちゃちゃちゃ!そーーーーーーーーーーれ!なんて
みんなやってないなWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
984名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:32:39 ID:vSOnNYbPO
グラスゴー在住だがいい感じにアングロサクソンたちに疑問を与えてたぞ
完璧にわけを説明したらヤツらクレイジーだってさ
985名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 16:46:09 ID:cALNFHtl0
副審、余裕でアウトなのに入ってるって言いやがったな
さすがに主審が認めなかったが
986名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:20:44 ID:nZ3fZgTC0
>>984
ジャニーズにわけなどあるのか?
987名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:21:10 ID:CLHZfjtX0





          >>5

         記事を見てムカついたが、>>5を見て納得した。何も言えない。






988名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:25:01 ID:p49GGG1kO
>>981
そもそも国歌自体が(ry
989名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:26:43 ID:fg0tMl8B0
日本で試合やる前に、明らかに口パクのまだ幼い小学生のガキに
熱狂してる観客が、アジアはまだしも欧米の選手たちにどう写っているかが
いっつも気になって仕方ない・・・
990名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:29:59 ID:s4kPy+e+0
中華なんてほっとけよ…いつものことだろ?
991名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:33:45 ID:VCMfi7Yl0
品性お下劣なブーイングして開催国なのにみっともない。
992名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:40:14 ID:wX4GLxg70
東原亜希と相武紗季のせいで最悪の北京五輪に
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1218330435/
993名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:42:01 ID:jnkxmteh0
>>5
今回そいつらがいないから
純粋にバレー見れてよかったよw
994名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:42:20 ID:0hmVX+A90
日本の汚下劣大応援も見ちゃいられんがな
995名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:45:48 ID:O1zXpDgMO
やっぱ中国はキチガイだな
996名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:46:40 ID:1bqLkqpg0
      (( ⌒ )) )),
      从::;;;;;ノ  );;;;;从   (   ) ))
     从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 \((⌒   ))  ノ火
    从::;;);;;;;从// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)
 γノ)::)////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )        ♪
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪  ||
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .     ||
  |  |    | 植田辰哉の家|  γノ)::);;火;; 从))゛    ヽ<`ハ´>ノ  ♪
  |  |    |          | 从::;;;;;ノ  );;;;;从        (  へ)
  |  |    |          |从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人        く
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
997名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:51:25 ID:LVo53kik0
1000なら日本男子バレー金メダル
998名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:51:39 ID:o5nfk2nj0
チョン相手だけにやってればいい
999名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:54:48 ID:zqQglRcRO
ブーブー中
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:54:57 ID:+HzIcFtqO
まぁ、オリンピックは中立であってほしいよな
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |