【競馬】ダイワスカーレット、来年も現役続行へ まずは今年11月エリザベス女王杯(G1)で復帰

このエントリーをはてなブックマークに追加
116名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:38:03 ID:6cp1wiNi0
どこどこの競馬場しか走らないって
ただ単に器用さがなくて弱いだけにしか思わない
右回り・左回り・直線長い・短い
あたり前だけど結局どの競馬場でも勝てる馬が強いんじゃないかな
117名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:05:18 ID:aeXXsnDG0
>>46
確かに最初は朝鮮嫌いだったんだろうけど、ずっと言い続けるうちに、
なにもかも朝鮮を基準してしか物事を考えられなり
結局は朝鮮好きになってしまった人たち。

嫌朝日新聞の連中と似たようなモンだと思う。
118名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:17:17 ID:NWfPFHJ70
朝鮮ダスカ基地の感覚すげえ
119名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:29:54 ID:aeXXsnDG0
>>118
つか、君ら、誰よりも朝鮮のことに詳しいやん。
120名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:33:52 ID:Uz8GbqB50
ダスカってニダなのか
気持ち悪いな
121名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:36:10 ID:GyyCnZI10
アメリカの競馬ファンは
アラブの石油成金が馬主になってる馬に対してどう思ってるんだろう
122名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:36:56 ID:bxWXamRr0
来年のフェブラリーの前にまた故障するんですね、分かります
123名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:07:33 ID:S8SDtPSo0
故障はタキオン産駒だから仕方ないなー
活躍馬すぐ故障するよな、虚弱体質って遺伝しやすいのかなぁ
124名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:52:29 ID:pLjtN3WH0
故障のリスクは高い能力と引換えだから仕方ない。
天皇賞(秋)やJCでこそ見たいけど、出さないんだろうな。
125名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 04:45:06 ID:1CqRb/E70
大阪杯をG1と勘違いして激走するからこういう事になるんだ
126名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 04:48:08 ID:OTIMjMmqO
東原が本命にしなきゃ大丈夫
127名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 04:48:58 ID:/8uRi1Ql0
この馬は府中得意なタイプに見えるけどな
あがり勝負も強いし止まらず長い脚が使える
先行馬で直線長いから差されるとか単純に思ってる人が多そうだ
128名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 04:50:59 ID:WhuP3NEa0
エ女よりJC行ってほしい
129名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 04:54:05 ID:zpjlI0VGO
外見はウオッカの方がかわいいよね。
130名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 07:00:05 ID:8EhCF2spO
>>129 かわいいとは思わないが、バランスはいい。ダスカは胸前の立派なのわいいんだか、ひ腹が薄い。
131名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 08:15:50 ID:aeEurM6iO
うるせーばか
132名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 08:17:49 ID:6osO9EdmO
松国!潰す前に引退させろ
133名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 08:39:18 ID:9/zDivLVO
ダスカが府中やウオッカ、牡馬混合から逃げてるって言ってる奴は本気でそう思ってんの?
賞金稼ぐ為に走らせてんだから少しでも勝ち易いレースに出すのは当然だろ。
「最強」の称号なんかよりも、確実な賞金。
これからウオッカと勝負して勝とうが負けようが、繁殖に上がってからの評価はこれだけの実績があれば大して変わらん。
調教師だって商売なんだから、ロマンよりも賞金なんだよ。
134名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 08:46:44 ID:iizALH6P0
府中から逃げてるつっても
フェブラリーと安田とJC以外はロクな結果にならないレースばっかしだしなあ
秋天なんか毎年毎年良いメンバーになるのにレース見れば
不完全燃焼に終わる馬のなんとまあ多いことか
135名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 08:56:57 ID:lEbVvA/70
>>133
一円でも多く稼ぐつもりなら、フェブラリー→ドバイなんて計画を打ち出すはずがないだろ。
一度夢を語っておいて、その夢を壊すようなことをするから叩かれる。

>>134
牝馬が狙うなら秋天だろ。
JCは日本の牝馬で勝った馬はいないし、安田は所詮マイル、フェブラリーはダートで主流から外れる。
136名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 10:33:22 ID:0MHVi3Hv0
>>133
ダイワの本業、朝鮮玉入れ屋が下火だもんな
徐海注も資金繰り苦しそうだし
勝てるわけがないレース選択するよりエリ女のほうが確かに賢明
ただエリ女負けたら金欲しさに阪神Cとか愛知杯に行ったりするかもよw
137名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 10:58:33 ID:LRy3dH6L0
こんな繁殖に価値ありそうな馬が
5歳まで現役続けるのは珍しいな
138名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 11:30:25 ID:lbACaL+s0
>>135
ドバイWCで勝ったら4億だぞ
ドバイ出走は夢どころかむしろ金がメインだろ
139名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 11:43:32 ID:M+/+Z4zD0
安牌ばかり掴もうとするから
いつまで経っても人気でウオッカに勝てないのにねぇ。
140名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 11:55:49 ID:6oY2xQz80
>>138
そんなに簡単にドバイが勝てるとも思えんし金がほしくて馬主やる奴なんてほとんど居ない
141名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 12:43:38 ID:KY79c/S/0
朝鮮競馬に移籍した方が確実に稼げるんじゃね
142名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 12:48:12 ID:8BQ7+ZDz0
>>140
だよね。4億ぐらいなら子供を売ってすぐ稼げそうだし
143名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 12:48:23 ID:yJNS4nam0
この馬って安定感あるだけでなく着差以上に強すぎじゃね?
しかも牝馬だけでなく牡馬相手でも一番強い感じなのが凄い。
144名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 12:53:53 ID:yzJnhf7h0
>>141
賞金額調べてから言え
145名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 12:55:15 ID:0MHVi3Hv0
もう劣化して下手すりゃレース中に予後っちゃうかも
146名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 13:27:12 ID:3OFZUHHG0
タキオン産駒だけに次のレースを見るのがちょっと怖い、正直。
147名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 15:36:26 ID:ZpBmEHLo0
>>139
>>143
前哨戦で無茶苦茶強い競馬して本番に出てこないからな。
散々焦らした挙句結局やらせない性悪美人みたいで、アンチが増えるのも当然。
148名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 16:24:27 ID:rLYPnnGW0
ナイス判断!
これから無敗で頼むぜ
149名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 16:26:49 ID:UoNzgqn00
ひさびさに強い牝馬
っていうか牡馬にも負けんでしょう
有馬で負けたけど本命にしてよかったとおもった
150名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 18:39:58 ID:VPFoTsHF0
順調さを欠いた牝馬なんて買う要素ありませんね。
エリザベス女王杯、おいしい配当いただきます。
151名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 18:39:58 ID:Gxz0fo4n0
>>147
君の中で有馬は無かったことになってるの?
152名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 19:31:45 ID:6U+OhZZ40
つまりキムチスカーレットはアメリカンボス級ってことね
153名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 19:39:48 ID:yJNS4nam0
>149
馬券は毎回お世話になってるw
有馬も馬単ゲット
過去の最強牝馬トップ5との比較は難しいが現役では牡馬含めて一番強いだろうね。
2000まででは90%の状態なら滅多に負けないと思う。
154名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 19:59:27 ID:9f+GgyVDO
魚基地を黙らせるためだけに走れ
155名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 20:11:37 ID:nXo5d9lv0
どうせタイマーだろ
たいして盛り上がらんわ
156名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 20:27:48 ID:qNwZr4xuO
ウオ基地焦りすぎwwww
157名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 20:33:47 ID:dmAfWsAKO
どーせまた出る出る詐欺だろ
158名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 22:11:55 ID:nLI5VM4y0
ダイワ「府中では走らないわwww」
ウォッカ「もう府中以外は走らないよ〜wwきゃはははwww」

159名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 01:54:49 ID:VfYjStsu0
>>130
大坪さん乙
160名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 04:38:17 ID:Rie/R8R30
どっちかって言うとウオッカのほうが挑戦者の立場だろ
負け越してるんだから
ウオッカがダイワの出るレースに向かえばいいだけなんだよな

チャンピオンが挑戦者に合わせる事はないだろ
161名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 04:43:06 ID:5svxLEvtO
種馬としての評価の為に戦績を守る必要がないからなあ
162名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 04:49:29 ID:5J6qVuo20
>160
誰にいってるのかわからないが、そんなことは競馬ファンや記者、関係者なら誰でも知ってることじゃない
163名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 05:24:51 ID:cQStZ2JVO
ドバイならDFの方出せよ
164名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 12:49:11 ID:8868g81L0
ウォッカ好きの自分は正直ダスカが地味すぎて好きじゃないんだが
ウイニングチケットとビワみたいなもんかな。
165名無しさん@恐縮です
自分は逆だな。
ウオッカには一発屋のイメージが強すぎて好きになれん。
ヒシミラクルとダブるんだよな。