【五輪】男子サッカー アルゼンチンとブラジルが全勝通過! チアゴネービス2発! ベスト8出そろう[08/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

北京オリンピック 男子サッカー
◆ グループリーグ

 A組       勝点 得失差
アルゼンチン.    9  +4 ☆
コートジボワール 6  +2 ☆
オーストラリア...  1  −2
セルビア       1  −4

 B組    勝点 得失差
ナイジェリア 7  +2 ☆
オランダ....  5  +1 ☆
アメリカ.     4    0
日本       0  −3

 C組       勝点 得失差
ブラジル        9  +9 ☆
ベルギー      6  +2 ☆
中国.          1  −5
ニュージーランド 1  −6

 D組    勝点 得失差
イタリア     7  +6 ☆
カメルーン.   5  +1 ☆
韓国.       4  −2
ホンジュラス 0  −5

◆ 決勝トーナメント

   (B組1位)ナイジェリア ─┐      ┌─ アルゼンチン(A組1位)
                      ├┐  ┌┤
(A組2位)コートジボワール ─┘│金│└─ オランダ(B組2位)
                        ├┴┤
.       (D組1位)イタリア ─┐│  │┌─ ブラジル(C組1位)
                      ├┘  └┤
.      (C組2位)ベルギー ─┘      └─ カメルーン(D組2位)

スポナビ:http://beijing.sportsnavi.yahoo.co.jp/event/top/FB
ニッカン:http://beijing2008.nikkansports.com/soccer/top-soccer.html
2川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2008/08/13(水) 22:49:10 ID:qDaaSHIB0
北京オリンピック 男子サッカー グループリーグ最終戦

◆ A組
 コートジボワール 1−0 オーストラリア
1-0 サロモン・カルー(81分)

 アルゼンチン 2−0 セルビア
1-0 エセキエル・ラベッシ(13分)
2-0 ディエゴ・ブオナノッテ(84分)

◆ B組
 オランダ 1−0 日本
1-0 ジェラルド・シボン(73分)

 ナイジェリア 2−1 アメリカ
1-0 プロミス・イザク(39分)
2-0 ビクター・オビンナ(79分)
2-1 サーシャ・クルジェスタン(88分)

◆ C組
 中国 0−3 ブラジル
0-1 ジエゴ(18分)
0-2 チアゴネービス(69分)
0-3 チアゴネービス(73分)

 ニュージーランド 0−1 ベルギー
0-1 ファリス・ハルーン(35分)

◆ D組
 韓国 1−0 ホンジュラス
1-0 金 東進(23分)

 カメルーン 0−0 イタリア

スポナビ:http://beijing.sportsnavi.yahoo.co.jp/event/schedule/FB?ymd=20080813
3名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:50:14 ID:iTLXmiy70
川 ’ー’川
4名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:50:26 ID:jgUfL5Lb0
日本は世界の15位か
5名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:50:31 ID:V0HAzrUi0
6名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:50:32 ID:+wY15ZdD0
中国の観客、自分たちのチームが死んでるのにロナウジーニョのテクニックに喜び過ぎw
7名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:50:48 ID:iTLXmiy70
 〆⌒ヽ
川 ’ー’川
8名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:50:51 ID:slOSmkXd0
われらが日本は?
9名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:50:56 ID:e3NAGen20
仙台って何考えてんの?
10名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:51:11 ID:2LTNwlMK0
ブラジル負けろ
11名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:51:28 ID:XTLEF1dm0
DAP
12名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:51:30 ID:JmMD4YaH0
アジア全滅かw
13名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:51:45 ID:lRfyfa+w0





俺もうアジア人やめるわ




14名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:52:05 ID:6VfDVSs70
  ___________
 §‖ |\_/ ̄ ̄\_/|‖§
 §‖ \_|  ━ ━|_/ ‖§
 §‖    \  皿 /  ‖§ 
   ̄ ̄ ̄ /    \ ̄ ̄ ̄   
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                  |
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
 |   |########|   |
 |   |########|   |
15名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:52:08 ID:4jfiLHbu0
ホスト国ぶざまw
16名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:52:15 ID:Y05/YtwTO
>>9
レンタルでしたから。
17名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:52:27 ID:+wY15ZdD0
勝ち点ゼロが、日本とホンジュラス・・・・。
18名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:52:28 ID:J8WNA7h30
ブラジル対アルゼンチンは準決か
決勝は順当にイタリアとどちらかになるのか
19名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:52:45 ID:3wPlYgho0
>>6
そこだけはある意味日本と変わらんなw
20名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:52:45 ID:hfJAPj1x0
韓国でさえ勝ち点4なのに。。。m9(^Д^)
21名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:52:47 ID:+XGkp6pf0
4年ぐらい前がピークでさらに弱くなっているね。日本は。

日本人の監督はだめってことかな。
22名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:52:50 ID:S2VqP3ed0
ワールドカップは予選で負けた強豪国が出てくるからな
いかにサッカーが日本にとって将来性がないスポーツかわかるだろう
23名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:52:55 ID:tRqTQOtV0
全試合観たいな
24名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:52:55 ID:iLVJGq0t0
仙台にいた奴と同姓同名か〜
25名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:53:16 ID:JOB4Itgp0
J2でそこそこにしか働けなかったチアゴ大活躍だな。
日本で唯一の得点とった奴もJ2だし、次からはJ2から選抜して五輪出せよ。
26名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:53:21 ID:o+lbeQLO0
アジアで全敗したのは日本だけか
27名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:53:22 ID:nZLSJkJf0
>>24
同じ奴
28名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:53:25 ID:+YDk/SfQ0
なんでNZなんかが出られるんだ?
世界中さがせばNZより強い国なんかいくらでもあるだろ。
29名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:53:29 ID:bDweHWTh0
韓国最強か
それにしても4チーム合わせて勝ち点6って
A組とC組じゃあ決勝にも行けねーぞw
30名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:53:29 ID:HUqPTjXp0
韓国>>>>>>中国>>>日本 って感じか。
勝ち点ゼロが燦然と輝いてるな。
31名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:53:29 ID:yKOYWFj70
おそろしく順当
32名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:53:37 ID:Qwdu4kGK0
アジアなんて最初からいらんかったんや
33名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:53:38 ID:jaPJDWvK0
チアゴ!!!!!!!!!!
34名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:53:41 ID:OQ2Rybt60
 B組    勝点 得失差
ナイジェリア 7  +2 ☆
オランダ....  5  +1 ☆
アメリカ.     4    0
日本       0  −3


屈辱的だ・・・
35名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:54:14 ID:Fb7CaPWAO
けさいマジに涙目だなw
五輪でまで活躍する有望選手を放出するなんてw
36名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:54:19 ID:e6Suqc5B0
どの組も順当だな
37名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:54:34 ID:xUnd0u3XO
>>28
オセアニア枠
オージーはアジアだからな
38名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:54:36 ID:jeq5qfoPO
>>24
てかそいつだ
けさいも馬鹿な事したもんだ
39名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:54:41 ID:qHbr/zlC0
>>1
充当すぐるwww
40名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:54:46 ID:F+0SY5gW0
>>1
アジアが特出して弱いことが良くわかるなw
41名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:54:51 ID:ogfT40Wa0
>>22
> ワールドカップは予選で負けた強豪国が出てくるからな

意味わからねえ
42名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:55:06 ID:CNbKNtzO0
仙台にいた奴じゃないよなまさかな
43名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:55:19 ID:bzU0Qmnn0
順当も順当だな
44名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:55:26 ID:1AUOsJCJ0
>>28
オージーがアジアに来たからオセアニアにろくな国が残ってない
45名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:55:38 ID:e0scsihz0
ホンジュラス勝ち点0かよw恥ずかしい国だな、
46名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:55:54 ID:3bqCouem0
弱いのが抜けるとこちらは楽しめる
47名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:56:15 ID:0aEVzLbO0
準決勝のブラジル−アルヘンきたな
48名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:56:16 ID:CbAqo6Gj0
けさいwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:56:22 ID:hLmKpTPP0
>>42
そのまさか
50名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:56:27 ID:18F8DJ1k0
>>45
アジアにもあるらしいぞ
51名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:56:38 ID:IAb2N1MS0
アジア0か・・・
もう次回の五輪はアジア枠1でいいだろ・・
52名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:57:10 ID:0aEVzLbO0
もしニュージーランドがいなくても
イランとかが出てただけなので体勢に影響なし
53名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:57:11 ID:VdZHvnLV0
あれ?おかしいな我らが日本が見えないぞ
54名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:57:15 ID:AvegaMqJ0
もう出場できるのは、ヨーロッパ、南米、アフリカだけでいいよ
55名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:57:23 ID:dKy5F2WB0
>>1
この順位見て思うのは、やっぱ普通に強いチームが勝ち残るんだなってこと。
56名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:57:26 ID:+YDk/SfQ0
>>37
>>44
オセアニアは0.5枠にして、どっかの地域とPOにすればいいのにね。
57名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:57:27 ID:KxfJRT9F0
待ってけさい
58名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:57:35 ID:Qwdu4kGK0
結局残るのは欧州、南米、アフリカなんだな
59名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:57:39 ID:CbAqo6Gj0
勝ち抜けチーム予想でtotoやってたら全員当選じゃねーのこれ
60名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:57:42 ID:F+0SY5gW0
そういや北京てアジアだ
それで全滅ってひどっ
61名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:57:46 ID:CJGS+m7l0
オランダ弱すぎ
アルゼンチンに5点は取られる

で、優勝はイタリア
62名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:57:55 ID:LZt43D270
けさいw
63名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:57:59 ID:bDweHWTh0
勝ち点9 アルゼンチン、ブラジル
勝ち点7 イタリア、ナイジェリア
勝ち点6 ベルギー、アジア、コートジボワール
勝ち点5 オランダ、カメルーン
勝ち点4 アメリカ
勝ち点1 ニュージーランド、セルビア、
勝ち点0wホンジュラス
64名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:58:01 ID:zWpcWdm70
アジア減らしてアフリカ増やしてくれ
65名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:58:08 ID:1i6pMp/N0
なんかすごい順当だなぁ・・・
66名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:58:19 ID:AmhgSClv0
>>50
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!
67名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:58:26 ID:G0EnKlfR0
生かどうかは、わからないが、
アルゼンチンvsオランダ 
放送するらしいぞ、NHK−BS。
68名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:58:25 ID:8VaWGmlP0
うちもC組入りたかったぜ
69名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:58:31 ID:MxjYf/UK0
ドイツW杯に続いて韓国に勝ち点で負けたな
70名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:58:39 ID:blZkQToqO
>>42
そうでしょ
今はフルミネンセ
71名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:58:45 ID:jXUD2pcD0
アジア0キタコレ
あと日本人監督はもういいよ
72名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:58:56 ID:rtmKMCam0
んで日本は何勝したの?
73名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:59:08 ID:TOrN0jkF0
イタリア−カメルーン戦は久々のノーモチベーションゲームだったようだな
74名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:59:13 ID:UNPzvwHy0
どう見ても、日本が一番厳しい組なんだが、、、
75名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:59:23 ID:bDweHWTh0
>>50
おいおいどこにそんな国あるんだよ
>>63を良く見ろ
76名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:59:24 ID:VdZHvnLV0
>>50
それはねーよwwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:59:31 ID:CbAqo6Gj0
日本だってCかDに入ってれば1勝はできただろ
中韓と勝ち点を単純比較して日本を貶めるのはよくないぞ
78名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:59:40 ID:YrbegGVi0
アルヘンブラジルの決勝はないのか。
イタリアいいとこ入ったね。
79名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:59:46 ID:+PzO0nRv0
けさいwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:59:51 ID:+tZ18KqWO
良かったホンジュラスがいた(笑)
81名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:59:53 ID:8VaWGmlP0
>>73
前のアジアカップのイラン戦みたいなもんか
82名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:00:05 ID:VzE3PLON0

南米..     2/2  100%
アフリカ..   3/3  100%
ヨーロッパ  3/4   75%
北中米    0/2   0%
アジア.    0/4   0%
オセアニア.. 0/1   0%

可哀想な結果だなw
83名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:00:42 ID:zfJgcGHs0
オランダは1回戦負け確定
日本相手に何?あの無様な試合はさ
84名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:00:52 ID:0aEVzLbO0
ブラジルはシドニーのときも準々決勝で
カメルーンと当たった。
先制した上、カメルーンに2人退場者が・・・これはブラジル楽勝かと
思ったら追いつかれた上に延長で逆転負け。
カメルーンは結局優勝した
85名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:00:57 ID:VdZHvnLV0
>>82
すごく・・・極端です・・・
86名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:01:26 ID:maf+nVPv0
アジア勢+オセアニア 計5チーム全滅
のこり11チームから8チームがトーナメントかよ
こりゃ枠減らされるな
87名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:01:27 ID:gVVdFThD0
順当に残ったなw
88名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:01:34 ID:LiDQWn3j0
アジア弱すぎだろ
89名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:01:55 ID:Qwdu4kGK0
>>82
南米枠2つとか少ないだろ
90名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:02:03 ID:4Ky9vyzf0
順当な面子か
91名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:02:03 ID:IAb2N1MS0
>>63
実際に中国と韓国とオージーの代表でチーム組んだら
勝ち点6取れないだろうな
92名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:02:26 ID:jgUfL5Lb0
通常は開催大陸が有利なものだがな
しかも東アジアは近いし、普通ならサポが万単位で行くだろうな

93名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:02:34 ID:Nr5t1Xtl0
仙台が逃がした魚は
ピラルクーかシーラカンスか600kg級のホンマグロ
94名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:02:35 ID:CbAqo6Gj0
アジア減らせ厨はユーロ見てればいいじゃん
95名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:02:36 ID:iV7Yz84i0
日本は死のグループだったんです・・・・
96名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:03:15 ID:am3UxnhyP
アルゼンチン戦もブラジル戦もテレビ中継やらんの?
97名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:03:22 ID:+Z2NC8Ho0
南米予選のときよりは
点が入るブラ×アル戦を希望
98名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:03:27 ID:MxjYf/UK0
オセアニアって実質ニュージーランド枠だろw
99名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:03:28 ID:+wY15ZdD0
>>82
難易度で言ったら
ユーロ>>五輪>>ワールドカップだな
100名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:04:15 ID:4Ky9vyzf0
アジア減らしてもいいな
101名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:04:17 ID:G0EnKlfR0
>>96
アルゼンチンvsオランダやります。
102名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:04:22 ID:JOB4Itgp0
>>77
中国
韓国
ホンジュラス

と同じ組なら突破できたのにな。
103名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:04:44 ID:YrbegGVi0
南米の国々はほかの競技でもたぶんそんなにメダルとか取れないだろうから
サッカーくらい枠多くてもいいのにね。
104名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:04:59 ID:PXY3L02DO
けさいwwwwww
リベルタドーレスハットトリック決勝に続いてwwwww
105名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:05:09 ID:/lzLON550
日本が入ってたグループからベスト8に2チームも出るなんてな
そりゃきついわ
実質ベスト32、いや16って言って良いかもしれない
106名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:05:40 ID:tVXsbb1B0
イタリア−アルゼンチンの決勝がいいなー

中国なんか2得点のチアゴの合唱してたよw
ブラジル見に来た人が多かったんだろうね
107名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:05:41 ID:yur/LnBt0
J2 > チアゴネーヴィス > 日本五輪代表 > J2 > チアゴネーヴィス > 日本五輪代表 > J2 > チアゴネーヴィス > 日本五輪代表 > J2 > チアゴ
108名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:06:03 ID:i9liu2p30
なにこのガチガチ順当な組み合わせ
109名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:06:07 ID:LNF0Zjfr0
>>102
その組だと日本韓国で突破だけど両チームとも中国に壊されるだろw
110名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:06:42 ID:s0ZWAE+V0
ブラジルのチアゴ・ネビスって選手が良かった
こういう選手をJリーグは、もっと早く、有名になる前に獲得してくりゃいいのに
まぁ無理だろうな……orz
111名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:06:50 ID:Unaun+fJ0
>>102 あまいなw
112名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:07:00 ID:qt5N/NjQ0
>>76
ヒント:日本
113名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:07:22 ID:oLrRrxdM0
仙台に居た奴と同じ名前の奴が出てるんだな
114名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:07:45 ID:X1KRaEfg0
>>102
ニュージーランド
中国
ホンジュラス

これなら
115名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:07:52 ID:Qw2mWVYJ0
アフリカ3カ国も決勝トーナメント進出かよ
116名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:08:22 ID:L01ROkzh0
なんという順当
117名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:08:27 ID:kdudHAQY0
>>103
チリはサラスとサモラノを要して五輪でメダル取ったんだよな。
ほんと南米枠増やしてやりたい。
118名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:08:37 ID:32n4g9LI0
ニホンジュラス
119名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:08:40 ID:NJx7cvIC0
2014年ブラジルワールドカップ。
そこにはワールドカップを持ち大はしゃぎするチアゴ・ネーヴィスの姿があった。

一方、けさいは2014年もJ1昇格が絶望的だった
120名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:08:50 ID:10J/NFkn0
準決勝は地上波の生中継あるのか
放映権持ってるのどこだよ
121名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:08:56 ID:7f4nU9El0
一応勝ち点差でホンジュラスには勝ったぞ!
最下位は免れた日本おめ!
122名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:09:10 ID:FwWrRXTU0
日本がアジア最下位だから、
これでロンドン五輪の予選は第4シード?
123名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:09:21 ID:fO/8R3iMO
けさい可哀想過ぎワロタ
124名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:09:29 ID:maf+nVPv0
女子
欧州 3→3
アジア 3→2
北中米 2→2
南米 2→1
オセアニア 1→0
アフリカ 1→0

こっちは順当か?
125名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:09:35 ID:+thOOXC80
3試合とも1点差だけど、全部完敗って感じなんだよなー。

全く点が取れる感じがしなかった。
126名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:10:27 ID:Q+kXtIsz0
アジアヒドス・・・・・・・
127名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:10:32 ID:FhLwsRQ50
チアゴネビスもブラジル帰ったから成長できたんと違う?
128名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:10:37 ID:G4WVBeij0
アジア枠は1でいいと思う
129名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:10:43 ID:tVXsbb1B0
まあ、見てなければ完敗って言うしかないわなw
130名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:10:55 ID:i0kRWnkx0
日本は勝ち点はゼロだがサッカーでは勝ってました
131名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:11:07 ID:EkA2ah5K0
>>84
あんときもロナウジーニョいたんだっけ。エムボマは絶頂期だったな〜
132名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:11:23 ID:hL9bdy1i0
チアゴってJにいたときはどんな選手だったの?
133名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:11:44 ID:4dLt18y90
アジア全滅か。
韓国とオージーは行くかと思ったけど
134名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:11:44 ID:LZt43D270
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい!仙台ば置いで行ぐな!!!
 三 /チアゴ   ニ ≡)  )待ってけさい!仙台ば永遠にJ2さ置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! _ )待ってけさい!なして仙台ば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ蟹O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'  待ってけろ〜!アイゴ♪ ヒ〜!
135名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:12:57 ID:b6INTX/G0
順当すぎるww
アジア・オセアニアは草刈場だな
136名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:13:01 ID:Sjno4nSM0
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛
    \   。≧    _  ._ 三 ==-
        -ァ,   ´・ .〈・  ≧=- 。
          イレ,、   r、_)   >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ `ニニ'    ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。
137名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:13:21 ID:tVXsbb1B0
>>133
日本より弱いのに?冗談きついわー
138名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:13:51 ID:maf+nVPv0
日本運なし伝説は今回も続くのか

96年アトランタ
金ナイジェリア 銅ブラジル と同じグループ

04年アテネ
銀パラグアイ 銅イタリア と同じグループ

今回はどうなんだ
139名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:14:16 ID:M6DhJ/LF0
ホンジュラス勝ち点ゼロかよ、五輪出るレベルじゃないな。みっともねぇwwwワロス
140名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:15:00 ID:6TELAtux0
>>132
上手かったけど、好不調の波が激しかったのと
ボルジェスがエリア以外で地蔵だったから、ガチ引き相手のJ2で
結構前線で孤立した。あと、嫁の体が太めだった。
141名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:15:20 ID:PXY3L02DO
>>132
足技上手い
大きな展開早い

日本で攻守の切り替えの速さを学んだと本人談
142名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:15:24 ID:hL9bdy1i0
>>138
所詮GLだからわからんが、
前回ほど強烈な強さは感じなかったな
オランダもナイジェリアもトーナメント一回戦で消えるんじゃないか?
143名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:15:28 ID:VlhAj3uL0
ホンジュラスになら勝てるかもしれん・・・
144名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:16:13 ID:2ESN0XSy0
右側に偏ったな
145名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:16:17 ID:P3iRg16s0
アジア勢全滅か
146名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:16:25 ID:99r8m1wH0
コートジボワールだっけ?
日本以外でOA使ってない国って。
147名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:16:30 ID:cVXWBORc0
南米 3
アフリカ 3
ヨーロッパ 5
北中米 1
オセアニア1 
アジア 2
開催国 1
148名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:16:59 ID:UXBgosly0
2002年の恨みでイタリアはよっぽと韓国嫌いなんだろうなw
149名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:17:29 ID:l2yy1ZE30
でも前回はオージー含めるとアジア3つ抜けてんだけどな
日本も相手が銀と銅だったわけだし
150名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:18:04 ID:bByhYqrFO
順当すぎるww
151名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:18:07 ID:CjMh2WaB0

サッカーW杯からアジア勢は排除しろ

152名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:18:39 ID:pxki4N5d0
日本3連敗w
153名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:18:40 ID:3igkqb8f0
>>132
オナニーボーイ空回り系
154名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:18:53 ID:FwWrRXTU0
>>105
おもしろい
155名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:19:11 ID:0m/vPh0yO
アジアで日本だけ0wwww
156名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:19:25 ID:RNHFc5LF0
ホンジュラスってOA枠使わなかったんだっけ。
157名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:19:42 ID:FwWrRXTU0
>>110
俺が釣れました
158名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:20:25 ID:/cKf6AQCO
チゴイネルワイゼン?
159名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:20:32 ID:CbAqo6Gj0
>>151
FIFA「お断りします」
160名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:20:34 ID:G4WVBeij0
W杯はEUROとコパの参加国メインで、お情けでアジア2アフリカ3くらい入れてやればいいと思う
161名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:21:17 ID:voJdWQER0
これだと次回のアジア予選は第1ポッドから外れるのか?
中国の扱いはどうなんだろ?
162名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:21:27 ID:ETecK4Y4O
勝ち点0www
ホンジュラスってどこだよ
163名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:21:28 ID:ky+UdejqO
今回ビッグネーム揃いなのにまったく放送ないのな
164名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:21:35 ID:pxki4N5d0
韓国のグループは最弱ホンジュラスがいるから勝ち点3取れるのは当たり前。
日本のグループはアメリカ、ナイジェリア、オランダ、 強豪ぞろい。
165名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:22:14 ID:b6INTX/G0
>>156 コートジボワールじゃなかったけ?
でもカルーがいるから関係ないなw
166名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:22:38 ID:LrNBbZ9i0
アジア枠 1or 2 で良いと思う
少ない方が選手達も頑張るだろう
今のアジア枠の多さはゆとりだよ
アジア全体のレベルを上げる為にも枠を減らせ
167名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:23:17 ID:a+R6dqp90
ラベッシふぃっとして来た。が、ブラジル相手だとまったく通用しなさそう・・

168名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:23:18 ID:tVXsbb1B0
欧州よりアジアの方が金持ってるのでFIFAがアジア枠増やしてます
なので貧乏な国が多い欧州や南米が増えることは無い
169名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:23:39 ID:DhlDV++L0
>>82
アジア枠をひとつ南米に譲渡すればいいと思う
170名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:23:45 ID:2E5B90+r0
自国開催の五輪で人気競技のサッカーが敗退って、
WCでなくてもけっこう悲惨じゃないの?w
171名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:24:10 ID:+thOOXC80
地味に韓国も弱くなってるな。
172名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:24:23 ID:xic8Ji8/0
>>164
いくらホンジュラスでもニュージーランドよりは強い気がするんだが…
173名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:24:42 ID:tVXsbb1B0
>>164
最弱は中国だよ
次がNZ
ホンジュラスはその次くらい
メキシコを蹴って来てるからね
174名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:25:05 ID:aPb6W/3h0
アグエロ点取らないな
175名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:25:40 ID:l2yy1ZE30
>>170
アテネもシドニーも開催国GL敗退しとるがな
176名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:26:38 ID:pxki4N5d0
韓国って運いいよな。 W杯のときも雑魚トーゴが同じグループに入ってたしなぁ。
日本はブラジル、クロアチア、オージー強豪ぞろい。
韓国って買収してんのか? 韓国の入るグループはいつも雑魚な国が1つは入る。
日本はトーゴには勝てる。
177名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:27:17 ID:uYQSRAsD0
>>174
なんか思ったよりたいしたことない選手だな
178名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:27:28 ID:2km7Khwl0
>>166
W杯のアジア枠が増えてからのほうがレベル上がったじゃないか
枠減らしたらやる気なくしてレベル下がるんだよ
179名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:28:12 ID:UD3uqH6r0
ホンジュラスって中米のめちゃくちゃ貧しい国。
人口も数百万。
お金がないから合宿だってGL同組の韓国でしかできなかった。
そんな状況なのに開催地が中国じゃ亡命もできないしたくないホンジュラス。
180名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:28:28 ID:2km7Khwl0
>>170
別にサッカーのために五輪開催してるわけじゃないし
181名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:28:45 ID:M6DhJ/LF0
>>176
ワールドカップのときに、ジャマイカは弱小だから楽勝といってた国があってな…
182名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:28:49 ID:/mrDl4jVO
アジア枠とヨーロッパ枠の数変えた方が絶対よろしい。
アジア1チーム、他をヨーロッパに与えた方がどんだけ面白い予選になったことか…
今回ならホストのチャイナだけでいい。

本田なんかより、ヨーロッパの若手いっぱい見たかったサッカーファンはいくらでもいるよな?
183名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:29:19 ID:13ZxFY110
けさい涙目wwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:29:36 ID:/CTaYJg30
けさいwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:30:01 ID:0aEVzLbO0
ホンジュラスはOA3人使ってるよ。最初スアソ使おうとしたら
インテルに拒否られて仕方なく元代表のおっさんと
中国でプレーしてる選手使った。

セルビアも選手が集まらずに中国でやってる元ジュビロの
ジブコビッチをメンバー入りさせた。
186名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:30:06 ID:1qneW3960
けさいフロントの無能っぷりにwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:30:50 ID:KCO+juf60
順当すぎる3敗勝ち点0
188名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:30:52 ID:hL9bdy1i0
>>177
日本もそうだが、所詮U20の選手ってことじゃね?
189名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:31:01 ID:J4L/UUV40
うわ、ホンジュラスかっこわるー
190名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:31:15 ID:tVXsbb1B0
けさいのフロントが無能で無駄金使いなのは有名だが
191名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:31:20 ID:E5B5Q6sT0
ここまで動画なし
192名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:31:25 ID:kdudHAQY0
>>182
まぁヨーロッパも五輪はあんまりやる気ないけどなw
193名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:31:29 ID:2km7Khwl0
>>182
日本にはいねーよ
194名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:31:35 ID:uz4MwceI0
>>137
今回ばかりは、日本も酷すぎ。擁護できない(ry

これでやっと、まともなサッカーの競技が始まるって感じだな。
195名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:31:51 ID:voJdWQER0
中国のせいで他のグループがキツくなったのに肝心の中国が一勝も出来ず敗退かよw
もうシナ人はサッカーやめろよ
196名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:32:41 ID:52Sd6+HT0
アジア枠が減らされるうぅううううううううううううううううううううう
197名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:32:59 ID:SG83bueh0
なぜけさいはチアゴ・ネービスを引き止めなかったのだろうか。
198コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/08/13(水) 23:33:09 ID:tvi1T1Ct0
       勝ち点 得失点差
日本       0    −3
ホンジュラス 0   −5


だせーな
どこの国だよww
199名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:33:23 ID:lEi+UOp9O
このレベルを見てると日本なんか蚊帳の外の部屋の外の家の外の町の外の市の外の県の外の国の外の地球の外レベルだな……
200名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:33:52 ID:zsAbrVtj0
なんだなんだこの波乱ゼロっぷりは
201名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:34:02 ID:tVXsbb1B0
今回のベルギーがけっこう強い事や
セルビアが弱いことを知らなかったんだな、中国は
202名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:34:09 ID:YAQ94akTO
>>182
ヨーロッパはもともと枠多いし、五輪の成績だけでみたら南米かアフリカがいいと思う
203名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:34:23 ID:UD3uqH6r0
アジア枠っていうかサッカー枠を減らせ。
他競技(女子サッカー含む)はたいてい12なんだし。
204名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:35:21 ID:YIyItssF0
鱈子がんばれ鱈子
205名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:35:28 ID:3KCmu13J0
なんでこんなアジアにW杯4.5枠もあるの
206名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:35:53 ID:hfJAPj1x0
アルゼンチンの試合とかTVでやってくんないの?
207名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:35:56 ID:sTmL0TC20
改めて見ると、B組鬼畜だな。仕方なかったのか








それでもポイズンは帰ってくるなよ
208名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:36:01 ID:4nPwTTrZ0
>>203
野球が削除されるからいいじゃんw
209名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:36:04 ID:8H2+hdPmO

【8/15・決戦は金曜日】女子サッカー『日本-中国』

【国際】「鏡の後にスパイいるかも」と冗談→調べたらマジックミラーの裏に男2人…ホスト国の中国、女子サッカーでスパイ疑惑★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189913642/

なでしこJAPAN「謝謝ありがとう」横断幕、賛否両論…中国
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1190440137/

靖国神社で日の丸持った老人を襲い、逮捕された中国人、ネット上で「英雄視」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201520073/
210名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:36:22 ID:qv8cml+s0
南米アフリカヨーロッパ以外は国際大会出なくていいよ
211名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:37:57 ID:b6INTX/G0
>>201 セルビアは0-6じゃなかったから頑張った方じゃね?
212名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:38:14 ID:+V+5cWsbO
>>203
ばか?男子サッカーは他郷技に比べて規模か違いすぎるんだけど知らないの?
213名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:38:33 ID:4XAfL8z40
勝ち点0は日本だけじゃねーかw
反町は腹を切れ
214名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:38:40 ID:FXGAS91m0
さっさとW杯のアジア枠5を廃止汁!
215名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:38:41 ID:cAevZKHl0


チアゴネービスというのはJ2の仙台に過去居たらしい。


さすが、けさい
216名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:38:47 ID:aOpl+sAM0
うちで厳しく鍛えた成果だな
よくやったチアゴ
217名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:38:46 ID:QoIaMVGo0
どこのグループリーグも順当すぎて吹いたw
218名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:38:53 ID:Qwdu4kGK0
ブラジル 勝ち点9 得失差+9

アジア勢 勝ち点6 得失差-12
219名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:38:58 ID:oxHETGF+0
>>1
ホンジュラスだけには勝ったな
220名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:40:13 ID:UD3uqH6r0
>>212
そのわりにしょぼいチームが出てる。
4チーム削ればはずれカードは少なくなる。
221名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:40:13 ID:PJSbNDK70
>>203
予選から4万5万も観客が入るのはサッカーだけ
これで稼がないと五輪自体が赤字になる
222名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:41:20 ID:SG83bueh0
>>215
J2で得点王になった(けどJ1昇格できなかった)のに、
オフにブラジルのチームにレンタルで放出するしw

けさいはJ1に上がりたくないのだろうかw
223名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:41:22 ID:PISBn2vcO
ホンジャラスよりまし
224名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:41:29 ID:2zWBKRiR0
つうか中継はしてくれるのかな
決勝じゃないと無理かな
225名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:41:41 ID:2km7Khwl0
むしろ増やせ
ワールドユースより格上なのに24ないとか
226名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:41:47 ID:maf+nVPv0
今回は全部中国の見連れにさせられたようにしか思えない
全て予選落ちだから中国は恥ずかしくないアルって
227名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:42:22 ID:l2yy1ZE30
五輪の予選なんてヨーロッパも南米もやる気ないから
枠増やしても意味無いけどな
ブラジルとか前回予選落ちだし
228名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:42:35 ID:m2r63lo70
帰ってきてけさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:42:35 ID:Q8a5dd1QO
こんな弱いアジアからW杯なんか出れるのか?
どうせ中東から1チームぐらいでしょ。
230名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:42:51 ID:gWkMvz1r0
中韓弱すぎwwwwwwwww
予選敗退してるじゃんwwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:43:02 ID:RlxFaSKF0
>>220
ドル箱競技だから4試合減らすとかもったいねーよ
232名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:43:08 ID:R+l5ULso0
アジア枠は1でいいな
233名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:43:09 ID:dW2Es+Sd0
イタリア−アルヘンの決勝だな
234名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:43:14 ID:zhBnZCSXO
ホンジャマカよりまし
235名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:43:41 ID:b6INTX/G0
>>225 ロンドンで増えそうな気がする
スタジアムはロンドンだけで腐るほどあるし
236名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:43:55 ID:MxjYf/UK0
>>225
日程の関係上チーム増やすの無理だろは
五輪期間の2週間じゃ足りなく今でも開幕前に繰り上げてやってるんだから
237名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:43:59 ID:pxki4N5d0
W杯はアジア最終予選で日本が負けたとしてもプレーオフでオセアニアとやるから
実質アジア枠は5あるw
238名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:44:15 ID:Pe8SxN8KO
チアゴは昨シーズンのブラジル国内最優秀選手だし、ミランやバルサ行きも噂されてる逸材だからな。
239コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/08/13(水) 23:44:16 ID:tvi1T1Ct0
準決勝のブラジルvsアルゼンチンは放送しねーのか?コレ?
いい加減日本選手だけの放送飽きたから
これなんとかならんのか
240名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:44:18 ID:mEUOK+io0
>>203

IOCにとってサッカーはドル箱だから絶対減らさないよ。
241名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:44:31 ID:tVXsbb1B0
サッカーの試合のスタジアム、9万人規模ばっかだしなw
しかも南米とか欧州のチームの試合は満席だしw
242名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:44:37 ID:hL9bdy1i0
>>222
けさいはロペスすら維持できないほど貧乏だからなぁ
243名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:44:48 ID:cByVjR7WO
>>222
なってないから
ボルジェスと勘違いしてない
244名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:45:01 ID:Z3ZY+Rxl0
セルビアって何で毎回出てくるんだろ
前回も酷かったよな
245名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:45:16 ID:yxmOt6S+0
団体球技で韓国に勝てるのあるのかよ・・個人でもボロボロだけどさ
野球もなんかアメリカに勝っちゃってるし。ハンドにしろホッケーにしろ覚醒しすぎだろ
スポーツじゃ日本は相手にならないな
246名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:46:03 ID:dW2Es+Sd0
>>245
ラグビーとかアメフトとかいっぱいあるぞ
247名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:46:21 ID:YUKfFslwO
チアゴはタラコ好き
248名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:46:30 ID:Z3ZY+Rxl0
アルゼンチン対オランダか
オランダボコボコにされそう
249名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:47:09 ID:pxki4N5d0
イタリアが優勝しそう。 韓国ふるぼっこにされてたし。
250名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:47:15 ID:vxVIcWRjO
OA無しのコートジボワールは予選突破か…
言い訳も出来んな
251名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:47:22 ID:Z3ZY+Rxl0
えー順当に行けば準決勝でアルゼンチンーブラジルかよ
252名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:47:41 ID:voJdWQER0
順当にいけば決勝はイタリアVSアルヘンorブラジルか
でも3チームとも残ってるアフリカ勢も怖いな
特にブラジルはカメルーンに負けそうな気がする
253名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:47:45 ID:683i6t4M0
OAなしが敗退の原因とか言って
同じくOAなしの象牙はしっかり通過している件
254名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:48:13 ID:Z3ZY+Rxl0
>>253
けど相手が弱くね?
セルビアやオーストラリアだぜ?
255名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:48:18 ID:2zWBKRiR0
しかし五輪だとアフリカ強いな
256名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:48:30 ID:Tw8TxYzU0
ブラジル戦てアナログでやらないのか
257名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:48:49 ID:dW2Es+Sd0
>>254
で日本が勝てるとでも??
258名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:48:50 ID:R+l5ULso0
日本とホンジュラスは場違いだったことだな・・・
259名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:48:58 ID:tVXsbb1B0
>>244
予選をかねたU21欧州選手権で強い
U年代にしてはデカい体でガチガチに守って
正確なクロスを武器にカウンター一発で勝ち上がるのが上手い
260名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:49:03 ID:i9liu2p30
ブラジル、アルへ、イタリアの居ないやり易い組だったのに。。。

日本マジで弱杉wwwwww
261名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:49:19 ID:Z3ZY+Rxl0
>>257
勝てると思う
262名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:49:49 ID:McwH9jF40
>>5
ジャイキリの原作の人の漫画か
なんで打ち切られたんだこれ
263名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:50:11 ID:2zWBKRiR0
>>254
その組み合わせは変だろ
オーストラリアと日本を取り替えないと
264名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:50:13 ID:RlxFaSKF0
>>257
U-23オーストラリア代表とは先月やって勝ってるけどw
265名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:51:38 ID:0aEVzLbO0
決勝はブラジル対象牙だと思う
266名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:51:54 ID:l2yy1ZE30
>>263
組み合わせとかじゃなく象牙の相手の話をしてるだけなんじゃ
267名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:51:57 ID:Pe8SxN8KO
>>261←こういう奴が日本はジャマイカには勝てるとかオーストラリアには勝てるとかアメリカには勝てるとか言ってたんだろうな(笑)
268名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:52:31 ID:dW2Es+Sd0
>>264
ホームだっただろw
だから内弁慶なんだよ、いつまでたっても・・・
269名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:52:35 ID:6dKNaOMR0
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
http://www.jsgoal.jp/photo/00008500/00008561-B.jpg
270名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:53:45 ID:yxmOt6S+0
親善試合では勝てるのが日本
271名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:53:46 ID:Z3ZY+Rxl0
>>267
で?
272名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:54:01 ID:lfnNG2KR0
俺のブオナノッテのゴールはどんなだったの?
273名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:54:13 ID:DhlDV++L0
>>264
それって日本での親善試合じゃなかったっけ
274名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:54:17 ID:Pe8SxN8KO
>>264 ホームの親善試合(笑)でだろうが
275名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:55:05 ID:iOZvvUQY0
チアゴ・ネヴェスってブラジルのネドヴェドとか言われているやつ?
276名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:55:12 ID:IWMRKySU0
>>264
内弁慶って言われてもしょうがないな
277名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:55:38 ID:tVXsbb1B0
チョンが勝ち誇ってるけどお前らんとこ
いやお前らが故郷だと思ってるところもリーグ敗退だぞ

ポイント取ったら偉いとかわけのわからん誇り方してるけど
278名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:56:00 ID:dW2Es+Sd0
日本ってワールドユースの準優勝から海外でろくな成績残せてないよね
何年前だ?あれは
279名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:56:41 ID:IWMRKySU0
>>278
9年前
280名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:56:56 ID:0aEVzLbO0
281名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:56:57 ID:tVXsbb1B0
>>278
毎回のようにベスト8止まりでさーせんw
282名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:56:59 ID:683i6t4M0
敗退の原因のひとつが糞ピッチだったのは間違いない
つまるところ内弁慶
283名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:58:21 ID:hL9bdy1i0
>>281
ベスト16な
今回は準優勝のチェコに2−0からPK負け
しかもPK2つもとられたんだっけか?
284名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:58:34 ID:Lzql9+760
日本以外の試合も見たいね〜
285名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:59:00 ID:pxki4N5d0
審判のせい
芝が滑る
気温が高い

そんなもん相手も同じ条件なんだから言い訳できん。
むしろ欧州の国のほうが中国の暑さはキツイと思うが。
286名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:59:35 ID:lfnNG2KR0
>>280
サンクス
FKで決めたのか
前に友達にいい選手だって薦めまくったし点とってよかったぜ
287名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:59:38 ID:5oru/Gx0O
日本のサッカーの弱さは韓国並になってきたな
288名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:00:18 ID:WwGWOh1GO
オランダはまあすぐ消える
ナイジェリアには頑張って欲しいわ
どこまでも日本に絶望したくないし
289名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:00:27 ID:N6jNJ4Dd0
>>285
日本はアウエィ
290名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:00:50 ID:L63wCjR/0
ブラジルって日本のフル代表より強くね?
291名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:01:18 ID:l2yy1ZE30
つか現地時間20時・22時キックオフにすりゃ良かったのに
欧州人もその方が見やすいだろうに
292名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:01:34 ID:5523OdSE0
>>289
アジアカップの時の方がアウェー度高かった気がする
293名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:02:42 ID:ftFWcvniO
イタブラ見たいっ
294名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:03:00 ID:WWRvBT5R0
日本が弱すぎてシナ畜がブーイングする隙なかったな。
295名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:04:08 ID:N6jNJ4Dd0
欧州で試合やれば欧州勢が有利になるけど
中国でやってもアジア勢が有利にはならないんだよな
日本なんか完全にアウェイになってむしろ不利なくらいだわ
296:2008/08/14(木) 00:05:39 ID:gY+5IfghO
うちらは日本代表じゃなくブラジル代表を育てるのがうまいからな

次は誰を代表入りさせるかな
297名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:05:45 ID:S1tHbFYH0
ナイジェリアって実は結構強かったんじゃね?
298名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:05:51 ID:aOGNN64s0
>>295
日本有利だったよ。他の地域だったらもっと派手にやられてる。
それが不幸なんだけどね。選手は差がないと勘違いしたから
299名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:05:57 ID:qYI+R36s0
ピッチや気候は中立でしょ
むしろ気温と湿度が高くて日本有利だったじゃん

審判は普通 客はアウェイかなくらい
300名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:05:59 ID:n7tAcZuA0
>>285
OAがいなかったせい。(遠藤さんみたいな軸がいなかったしぃ〜)by 内田

も追加。


301名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:06:33 ID:iTRWUSz40
つーかオランダがショボくて日本の方が頑張ってたんで
だんだん日本びいきになってたw
客はその場を楽しみたかっただけなんだろうな
302名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:07:21 ID:H+JjPQGa0
>>301
そらオランダvs日本なんてコアなサッカーファンしか見に行かないだろ・・
303名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:07:32 ID:mApeYHxz0
>>295
ほぼすべてのチームが東アジア独特の高温多湿に苦しんでたわけだが・・・
中国は自力がアレだけど、韓国はきっちりやってたよな
今回は日本だけがひどかったと思う
304名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:07:42 ID:N6jNJ4Dd0
>>301
ブーイング酷かったけどな
中立地とは思えなかった
305名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:11:00 ID:L5b1CNuX0
日本結局全部一点差負けだし、
組み分け次第じゃもうちょっとやれたろう。
306名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:11:38 ID:YAVfT7ZP0
>>303
韓国はお得意のドン引き放り込みカウンターで徹底してたな
おかげで見るほうは死ぬほどつまらんがシンプルで効果的な攻めができてた
サッカーで勝って試合に負けるサッカー(笑)とどっちが好きかは人それぞれだろうがねw
307名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:12:18 ID:tQ/7S1wA0
>>305 それを何回言い続けなければならないのか・・・
308名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:13:22 ID:1lzM/XJD0
カウンターは日本より韓国のほうが圧倒的にうまい。
309名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:14:34 ID:U7EVEIBZO
日本は中国ブラジルベルギーNZの組だったら予選突破できたんじゃね?
シドニーのときくらいの難易度の組み合わせじゃん
310名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:17:27 ID:4S3y2Xn90
ネーベスちゃんはブラジルにとどまるのかな
ヒロミよオファーをだせ
311名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:19:57 ID:aOGNN64s0
>>309
ブラジル−ベルギー見る限りベルギー相当強かった。
ほとんどフル代表だし2トップは強力
312名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:20:19 ID:TGb0SoPo0
>>297
優勝候補でしょ
313名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:21:04 ID:lKkNV0lWO
>>308
日韓オールスターでもそれが顕著だったな。
向こうの外国人だけの力じゃない。個人がちゃんと仕掛けてた
日本のオールスターは代表と同じでチンタラパスサッカーだった。
日本の選手の技術が韓国人に劣ってるとは思わないし、
もっと積極的にプレーして欲しいんだがなあ
314名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:21:07 ID:X0QwIr3CO
鱈子がんばれ
315名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:21:45 ID:7wsmG+me0
普通に決勝トーナメントを全試合見たいんだけど
316名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:22:03 ID:iTRWUSz40
まあ、いくら吠えても韓国のマネなんかしないよw
317名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:22:06 ID:lpRzCJXXO
>>310
移籍金が16〜20億らしい
318名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:22:17 ID:4S3y2Xn90
アルゼンチン 3倍
ブラジル    4倍
イタリア     7倍
オランダ    14倍
ナイジェリア  20倍

戦前はこんなかんじじゃないか
319名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:23:08 ID:7wsmG+me0
アジアが全体の4分の1を占めてる最多枠なのに一つも通過できないなんて
320名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:23:33 ID:c8/kbHYG0
>>308
韓国云々というか、日本がカウンター致命的にヘタ。
格上を相手に勝つにはカウンター以外無いのに。
321名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:23:46 ID:J69OeZFF0
>>5
感動した
322名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:26:14 ID:tCpsXwyv0
中国人は自国にしか興味がないって言うのは嘘だな
323名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:27:38 ID:N3oXwK0wO
真夏にプレスかけまくってポゼッションも上げたら確実に死ぬだろ
324名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:27:51 ID:lKkNV0lWO
>>320
敵のゴール付近までいったらまたバックパスで自陣に戻ったりするからなw
速攻しなきゃならない時にチンタラするからなあ…
325名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:28:48 ID:qYI+R36s0
チョンは日本よりシュートがすこしマシだからな
326名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:29:16 ID:iTRWUSz40
韓国はサイドアタッカーを育ててるからなー
外国で活躍するのもだいたいこのタイプだし

日本の場合は中盤を育ててるから
中盤ばっか
327名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:31:31 ID:Kj4I/bt90
>>326
最近は中盤すらいい選手が出なくなった。
328名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:33:07 ID:NPJThFWNO
サッカーは代表の未来お先真っ暗だな
しかし競技そのものの未来がお先真っ暗な野球よりはマシだな
329名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:33:12 ID:iTRWUSz40
>>327
アテネの時もそんなこと言われてたけどな
今回は反町が選ばなかった選手が多い
守備的な選手メインで選んだし
330名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:35:48 ID:1DndYWQ80
勝ち点ないの日本とホンジュラスだけかよ・・・
それにしてもアルヘン対ブラジルみたいな
331名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:39:03 ID:1lzM/XJD0
本田がPKとられた後に叫んでたけど何言ってたんだろう
332名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:41:09 ID:4S3y2Xn90
       パト チアゴネーベス
ロナウジーニョ              ジエゴ
          
    ルーカス     ラミレス 

マルセロ   ブレノ  チアゴシルバ イルシーニョ

           レナン

みてないけどこれであってる?
333名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:42:55 ID:iTRWUSz40
よく覚えてないけどパトがワントップで
ジエゴが真ん中?でマルセロは上がりっぱなし
334名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:45:36 ID:F97o3UAy0
地上波でブラジルアルゼンチンはやりますか?
335名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:45:53 ID:L5b1CNuX0
>>331
「シミュレーションだろがww」

そのあと半笑いで「ぜってー俺悪くないし。」

こんな感じかね
336名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:46:18 ID:lpRzCJXXO
>>331
「誰か〜助けて下さいー!誰か〜」

ピッチの真ん中で愛を叫ぶ
337名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:47:35 ID:TJSy2S9/0
日本はもうサッカーなんかやめればいいじゃん。だいたいサッカー
やってるやつって屁たればっかりだし。
338名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:49:25 ID:pANDOQ990
決勝はアルゼンチンとイタリアだな
339名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:51:17 ID:yGf/6xje0
そういやシドニー終わったあとにNHKの衛星で夕方ぐらいにやってたハイライト番組が好きだったな
フランスW杯のも
340名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:52:54 ID:cYv5H5I20
>>39
意味がわからん。
341名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:54:32 ID:tQ/7S1wA0
>>331 今日のPKはみんなビックリしたと思いますがわざと掴みました!!p(^^)
342名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:54:33 ID:4S3y2Xn90
>>333
じゃ3-2-1-3-1w
            パト 

ロナウジーニョ   ジエゴ   チアゴネーベス
マルセロ          
    ルーカス     ラミレス 

   ブレノ  チアゴシルバ イルシーニョ

           レナン


今日CLの見所はラフィーニャシャルケvsアグエロアトレチコ

343名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:55:51 ID:1r5EED6b0
今回順当だな〜
344名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:55:54 ID:cIisTmQ/0
サッカーに芸術点があれば日本もメダル狙えるのにな
345名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:09:45 ID:d3niwts20
こんなに弱いのに、アジアから4ヶ国出場とはwwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:11:40 ID:1lzM/XJD0
アジア(笑)
347名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:17:54 ID:dkSrO89y0
で、ブラジルとアルヘンはどっちがつおいの?
348名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:21:47 ID:IybNCEJh0
アルゼンチンとブラジルが決勝まで当たらないようにすれば決勝盛り上がったのに
349名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:23:57 ID:lr22bFmO0
>>347
OA抜きならアルゼンチンじゃないか今の五輪がユース世代の時2連覇してるし
350名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:24:22 ID:1lzM/XJD0
決勝はイタリアvsアルゼンチン!
351名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:24:34 ID:21dKe4xY0
>>1
1回戦でアフリカ対決とか欧州対決はできれば見たくなかったな。

イタリア―ナイジェリアは準決勝で期待するしかないか。
352名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:27:03 ID:fD98mORn0
アジア全滅か
まあ実力どおりだけど
もうちっとガンガレ
353名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:31:26 ID:Q5K1jKcC0
メヒコはユース世代は強いと聞いていたが・・・・
最強世代はロンドンか?
354名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:32:45 ID:OjLWhAXOO
確か決勝テレ東だよね?
それなら\(^O^)/オワタ
355名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:32:55 ID:1DndYWQ80
南米が2枠とかひどいよな
356名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:36:29 ID:21dKe4xY0
アメリカ代表のアドゥーとアルティドールはロンドンも正規で出場可能かよw
357名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:41:13 ID:L5b1CNuX0
香川もでれるしな
358名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:43:43 ID:1lzM/XJD0
スペインが五輪に出てないなんて!
359名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:02:10 ID:IybNCEJh0
五輪になるとなぜか強いアフリカ
360名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:05:28 ID:kYt4TAW+O
カメルーンvsブラジルといえばシドニー五輪の準々決勝を思い出すな。
今まで見たサッカーの国際試合の中で最も面白いゲームだった。
361名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:14:47 ID:c8/kbHYG0
なんでアルゼンチンとかブラジルの試合放送しないんだよ。。。
362名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:37:58 ID:0IGlUo470
韓国でも勝ち点4上げてるのに日本は・・・・
何やってんだサカ豚
363名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:48:31 ID:8QrZzDebO
>>362
アメリカ>ホンジュラス
ナイジェリア>カメルーンだし仕方ないだろ
364名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:51:46 ID:xbdIwhxYO
けさいサポの俺涙目
365名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:51:54 ID:3JMhiT04O
仙台のJ2力は異常
366名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:00:15 ID:kEEe+msJ0
冗談抜きでこのブラジル代表は強い、いいチームだ。アルゼンチンも中々よかったけど、今回のブラジルはやばいぐらい強い。現時点優勝候補筆頭だな。
367名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:00:51 ID:6wEWANZ2O
>>331
「金貰ってんだろ!!」
368名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 04:48:36 ID:q9XDxUxU0
しっかし、アトランタのときは、よくブラジルに勝てたなw
もう2度とないだろうあんなことはw
369名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 04:50:24 ID:g8+jSuMd0
とても順当な結果だな。
370名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 04:52:34 ID:vTai9Dqm0
チアゴネービスはなんかよくスレタイに出てくるなw
371名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 04:53:19 ID:N6jNJ4Dd0
セルビアってまた勝てなかったのか
アテネ3戦全敗、今回は勝ち点1か
日本以下の成績の国がいてホッとした
372名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 04:53:33 ID:dHfFWB3N0
>>366
それで負けるのがブラジル
373名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 05:05:38 ID:1rwYd6mR0
サッカー地上波で何試合ぐらい放送するんだろ?
374名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 05:36:26 ID:34InStsJ0
>>1
アジアの意味って・・・
375名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 05:52:40 ID:B4XPhT4S0
競泳とか見ててつまらんからアルゼンチンの試合放送してくれ
376名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 05:52:41 ID:W+3biZ+RO
アジアやべえな

オーストラリア、韓国の健闘に日本中国が水を差してる
377名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 06:08:06 ID:Qg5zdcJi0
アテネはイラク4位だし、シドニーは日本がベスト8
今回だけ見てアジアがどうこう言ってもな
378名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 06:13:10 ID:2LmeTua40
ま、オリンピックはヨーロッパ勢が本気でチーム作りしてないからな。
ワールドカップ見れば、アジア勢がまったく歯が立たないのは現実としてある。
379名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 06:58:51 ID:tUwB1iYO0
こら、アジア枠減決定だな
380名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 06:59:43 ID:0GzL/WQu0
さすがだね
381名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 07:07:45 ID:0rI7pLR6O
>>368
試合後、街で日の丸振り回してたら、サッカーに興味ないはずのアメリカ人が、ゲラゲラ笑ってくれたそうな。世紀の大番狂わせって事はすぐ報道されてたみたい。もうないやろね。川口がカッコ良かった。
382名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 07:07:52 ID:cNXant0Z0
アルゼンチンvsオランダ楽しみだ
383名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 08:33:34 ID:Pra5NI/c0
チアゴ→ブラジル代表で活躍
ボルジェス→サンパウロのレギュラー
サンタナ→南アフリカ代表監督(ワールドカップ出場)

ロペス→マリノス


これで昇格できなかったJ2はレベル高いな
384名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 08:46:43 ID:aXGOeIOa0
>>383
けさい力が凄いだけだよ・・・
385名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 08:48:07 ID:SPTwudV90
仙台wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 08:48:20 ID:ddblsaJ00
つか全然中継やらないじゃん。
日本オランダとかの消化試合いらねーから
こっちら辺やってくれないかな?
387名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 08:55:04 ID:0KKkMWDiO
中国のグループなら絶対勝ち抜けるのに
388名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 08:55:33 ID:+yaUzNkYO
日本だけ勝ち点0wwwww
389名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 08:59:13 ID:RI/lAPD7O
なんかすげー順当な結果だな。
あれだけピッチが荒れてると実力の差が逆転の余地がないほど反映されるのか。
五輪でアフリカンが強いのはいつものこととはいえこの環境と無関係ではないだろうな。
390名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 08:59:28 ID:oXzApBAiO
ワールドカップでアルゼンチンがどんなに騒がれてもイマイチな様に、五輪のブラジルもいつもカマセだから五輪はアルゼンチンかな
391名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:09:30 ID:+yaUzNkYO
韓国に比べると日本情けないな…
392名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:48:15 ID:yUE7+Ryd0
アジアとか枠1で十分だな
393名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 11:56:41 ID:nn5IKA9O0

なでしこ5発でTV局動く、中国戦生中継
http://beijing2008.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp2-20080814-395794.html
 なでしこジャパンの5発が、テレビ局を動かした!! 15日の中国との準々決勝が、
NHK教育で生中継されることが13日に急きょ決まった。


終戦(抗日)記念日に開催国の中国と対戦です。生放送して大丈夫なんでしょうか?

394名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 12:14:16 ID:eKIuTqmG0
【男子北京五輪サッカー グループリーグ観客動員数】

8月7日
17:00会場:天津   観客:57102人 日本-アメリカ
17:00会場:瀋陽   観客:39661人 ブラジル-ベルギー
17:00会場:秦皇寺 観客:21680人 ホンジュラス-イタリア
19:45会場:上海   観客:43266人 コートジボワール-アルゼンチン
19:45会場:天津   観客:52390人 オランダ-ナイジェリア
19:45会場:瀋陽   観客:41407人 中国-ニュージーランド
19:45会場:秦皇寺 観客:21943人 韓国-カメルーン

8月10
17:00会場:上海  観客:38182人  アルゼンチン - オーストラリア
17:00会場:天津  観客:42592人ナイジェリア - 日本
17:00会場:瀋陽  観客:44951人 ニュージーランド-ブラジル
17:00会場:秦皇寺 観客:28657人 カメルーン-ホンジュラス
19:45会場:上海  観客:38320人 セルビア-コートジボワール
19:45会場:天津  観客:45016人 アメリカ-オランダ
19:45会場:瀋陽  観客:45756人 中国-ベルギー
19:45会場:秦皇寺 観客:29455人 イタリア-韓国

8月13日
17:00会場:瀋陽  観客:38790人 オランダ - 日本
17:00会場:北京  観客:48096人 ナイジェリア - アメリカ
17:00会場:上海  観客:34160人 韓国 - ホンジュラス
17:00会場:天津  観客:47307人 カメルーン - イタリア
19:00会場:天津  観客:50437人 コートジボワール - オーストラリア
19:00会場:北京  観客:53668人 アルゼンチン - セルビア
19:00会場:秦皇島 観客:31984人 中国 - ブラジル
19:00会場:上海  観客:45202人 ニュージーランド - ベルギー




395名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 12:16:48 ID:MDRlb2O+0
案の定けさい関係のレス多すぎてワロタ
396名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 12:19:48 ID:jugC7lIfO
>>389かなり順当
397名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 14:31:55 ID:u4DUfwCB0
地上波では16日の20時から、ブラジル-カメかイタリア-ベルギーのどっちかが1時間のディレイで放送
23日決勝が17時くらいから録画放送
ちなみに決勝は13時開始

決勝くらい生でやってくれよ・・・
398名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 14:48:29 ID:xbdIwhxYO
>>360あんときのカメルーン強かったな!
エムボマ、エトーのツートップだったな。
ブラジルはロナウジーニョとアレックスが注目されてたな。
確かベンチにガンバのルーカスと元京都のパウリーニョがいたかな?

そういやスペインのホセマリは何処へ…
399名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 14:58:18 ID:TELvL1Z6O
韓国すらダメだったのか、中国はサッカー呪われてんじゃないか?日本はいつも通り、あの負けた時の嫌そうな顔、あんな顔する奴らが勝てるわけない
400名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 15:00:59 ID:lr22bFmO0
>>398
しばらくはビジャレアルでやってたけど
今はベティス
401名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 16:23:45 ID:s3I9/oHLO
>>360
確かにあれは面白かったわ
402名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 16:47:49 ID:GzRPpakO0
欧州 7
南米+北中米 4
アフリカ 3
アジア+オセアニア 1
開催国 1

これでいいよ今度から
403名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 19:47:44 ID:0E8onY820
>>399
日本語でOK
404名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:07:51 ID:YijOqaym0
五輪のアフリカ勢は鬼のように強いなww
それに比べアジア(笑)
405名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:09:13 ID:kTQHqwnR0
帰りに寄ってもらって日本とホンジュラスで親善試合すればいいのに
406名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:18:34 ID:OIqD47j/0
ブラジルはジエゴがキレキレすぎる
中国戦の3点目のワンタッチパスは痺れた
407名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:21:48 ID:e74+g7QhO
>>360
アトランタのブラジル対ナイジェリア
コレには及ばない。
408名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:24:45 ID:AcSeqlsA0
この手のスレになると必ず俺様案のオナニー合戦になるなw
409名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:35:48 ID:RQRHY0V+0
五輪じゃアジア勢そこまで弱くないだろ
今回は悪かったってだけじゃん
あと北中米も今回ゼロだな
410名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:36:30 ID:PfqnPAkC0
ブラジルの守備陣はどうなの?
411名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:52:05 ID:/sfA9IQd0
ブラジル対ナイジェリア
アルゼンチンvsナイジェリア
     ↓
ナイジェリア優勝!

このVTRは家宝。
412名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 20:42:28 ID:a4a/9tBG0
ブラジル カメルーン
84分 0-0
413名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 20:56:41 ID:ZWJ9hasO0
ブラジルvsカメルーンは24時頃から
アルゼンチンvsオランダは26時以降
NHK−BSで録画放送です。

準決勝、3決も放送予定です。

414名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 13:06:54 ID:Qx6I6DMF0
へえ
415名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 23:32:31 ID:FA7PbgPv0
五輪って何が大変かというと何一つぴったし録画ができてない
416名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 23:40:19 ID:FA7PbgPv0
>>413
それ今日の話?
番組表に載ってないんだけど
417名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 23:44:08 ID:81Img7930
>>416
昨日の深夜だよw
418名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 23:51:51 ID:ZV3TiUdqO
決勝はテレ東で中継だったはず
419名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 00:28:35 ID:X/XMrT5M0
>>417
俺見てたしw
420名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 00:35:02 ID:/tcCSTQY0
チアゴ・ネービスがいてもけさ位だった仙台って、ある意味すごいチームだな。
今は平瀬がエースだけど、それでもけさ位ww
ちなみにゆとりジャパンも予選けさ位だったな。
なでしこジャパンには、けさ位にならないよう頑張ってほしいな。
421名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 18:21:36 ID:Ol0/DsviO
【欧州】
イタリア
オランダ
スペイン
ドイツ
フランス
【南米】
ブラジル
アルゼンチン
パラグアイ
【アフリカ】
ナイジェリア
カメルーン
ガーナ
コートジボワール
【北中米】
アメリカ
メキシコ
【アジア・オセアニア】
オーストラリア
韓国
422名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 18:23:01 ID:CD4/7KH40
アジア弱いな
423名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 19:05:37 ID:v2kCiUwk0
ニュージーランドでさえ勝ち点1を取ってると言うのに日本ときたら・・・
424名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 19:08:28 ID:xTwER4T1O
ベルギーはよくここまで持ち直したなぁ。
シーフォやプロドームのいた黄金時代の再来に期待したい
425名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 19:09:36 ID:kC/wb+IIO
オーバーエイジ枠って、各国何人まで?ブラジルはロナウジーニョ、アルゼンチンはメッシだけ?
426名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 19:09:42 ID:CD4/7KH40
ベルギーは赤い悪魔でしたか?
427名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 19:16:38 ID:tgBePA+z0
日本はホンジュラスと同等か

ホンジュラスって初めて聞いたぞ俺w
428名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 19:17:15 ID:OTGosZjU0
惜しかったね日本
429球蹴りは日本の恥:2008/08/18(月) 19:17:25 ID:NPcizWmg0
韓国惜しかったな
それに比べて日本の恥の情けなさときたら・・・・
430名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 19:21:20 ID:8Xv2WL7aO
>>425
メッシは24歳以上じゃねーだろ
431名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 19:21:38 ID:MycH/ojn0
しかし野球の日本はWBCより明らかにヤル気ねえなw
432名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 19:23:23 ID:ncOBN8W8O
まじかよ…日本の宝が…

【サッカー】試合中のヘディングで記憶なくした小野伸二が緊急治療室へ搬送【ブンデス】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1218982292/
433名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 19:24:58 ID:AuC/Ppky0
>>432
宝じゃなくてお荷物なんだが
434名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 19:28:29 ID:MycH/ojn0
WBCの時なんかはイチローもいるしアメリカも
ドリームチームで来てるから、よし!
アメリカ負かして俺らが一番になって
やるって感じだったけど北京での戦いぶり
は「確かにメダルは取りてえけど、アメリカも
本気出してねえしめんどくせえな」みたいな
感じぷんぷん匂うんだが気のせいか?


 www
435名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 19:33:50 ID:MycH/ojn0
お前wそんなにキズつくなよww

安心しろ。











韓国は強い
436435:2008/08/18(月) 19:40:47 ID:MycH/ojn0
この>>435での >お前  は

俺の知り合いの朝鮮人に向けた言葉ね。

他の人は気にするなよ
437名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 20:10:24 ID:K9/o1mVy0
いつの間にか韓国も負けてたのか
まあそんなもんか
438なでしこジャパン
★☆★【祝】8/18(月)21:50〜準決勝「なでしこJAPAN×アメリカ」の生中継決定!★☆★

やりましたぁ〜.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
当初中継予定の陸上と体操を押し退け、なんとNHK総合での生中継が決定しました!
電話やメールをして下さった方々の声がNHKを動かしたのかもしれません。
勝てば日本男女五輪サッカー史上初の銀メダル以上が確定する世紀の一戦を
みんなで熱く応援しましょう! 君は歴史の生き証人になる!m9(・∀・)ビシッ!!

※今後のサッカーの扱い向上のため、できればNHKにお礼のメッセージをお願いします。
電話でのご意見0570−066−066 マイラインやIP電話044−871−8100
メールでのご意見 http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html

NHK総合 21時50分〜24時30分
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=001&date=2008-08-18&tz=all