【北京五輪/サッカー】日本対ナイジェリア戦の平均視聴率 9.6%★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胸キュンバーガーφ ★
<視聴率>

*北京五輪関係

8(金)20:55からの開会式(NHK)37.3%。最高は21:27の48.2%!この数字はわかるなあ。
9(土)NHK・13:50から4.1%、5.8%、11.8%、そして夜は21.9%、12.5%、4.2%。

TBS・重量挙げ女子48キロ級他 13.8%、15.6%、
バレーボール女子日本対アメリカ 13.9%。
テレビ朝日・競泳他 12.4%。

10(日)NHK・10:55から11.0%、9.8%、11.3%、夜は14.8%、16.4%。

フジテレビ・柔道内芝&中村決勝 14.8%。
テレビ朝日・サッカー男子 9.6%。
http://wwwx.fujitv.co.jp/zoo/blog/index.jsp?cid=199&tid=534


▽前スレ
【北京五輪/サッカー】日本対ナイジェリア戦の平均視聴率 9.6%★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218465667/
★1の投稿日:2008/08/11(月) 16:14:22
2名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:47:18 ID:f0m8UkZS0
野球の試合なんて年間140試合以上
1試合につき4時間もやってんだろ?
見てられないよ
暇人じゃないと
3名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:47:36 ID:y4s9F7Ev0
>>1
こいつカス
4名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:47:41 ID:skUFlGTi0
>>1
は、はえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:47:52 ID:Yn6iPCVl0
                           ∧∧
      ∧_∧      ∧サ∧ ∧カ∧ /豚 \
     _( ´∀`)    <`∀´ ><・∀・ >(`ハ´ )
  三(⌒),    ノ⊃    (    )(    )( (((  ) てめーらのせいで
     ̄/ /)  )      | |  |  | |  |. | |  |
    . 〈_)\_)      <__<___)<__<___)(__(___)

                           ∧∧
         ∧_∧  .∧サ∧ ∧カ∧ /豚 \
         (  ´∀) <`∀´ ><・∀・ >(`ハ´ )
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)(    )( (((  ) 他のスポーツファンが・・・
        /  /)  )  ̄.| |  |  | |  |. | |  |
        〈__)__)  <__<___)<__<___)(__(___)

                            ∧∧
           ∧_∧  ,__ ∧サ∧∧カ∧./ 豚 \
          (    ´)ノ ):;:;)∀´>:;:;)∀・>:;:;)ハ´)
          /    ̄,ノ''    )    ) (((  )  迷惑してんだよ!!
         C   /~ / /   /, /   /, /   /
         /   / 〉 <__<__./.__<__./.__(__./
         \__)\)
                      ヽ l / /
            ∧_∧(⌒) ―― ★★★ ―――
            (    ) /|l  / / | \     国へ帰れヴォケが―――!!
           (/     ノl|ll /  / |   \
            (O  ノ 彡''    /  |
            /  ./ 〉
            \__)_)
6名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:48:04 ID:AWq6/ahj0
いやっほー

2げと
7名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:48:08 ID:lxcsEbqGO
9.6ゲット
8名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:48:16 ID:5c2ezsN+O
↓うんたらかんたらコピペ
9名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:48:16 ID:QIgOjZ8t0
うわ、低うwwwwwwww

サッカーってもう誰も見てないんだな

五輪でこれかよwww
10名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:48:29 ID:kt0ghyps0







焼き豚のみなさん、おはようございますw
11名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:48:36 ID:Vs3eA9Xd0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ    サカ豚が
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
12A代表、五輪代表とも人気崩壊中:2008/08/12(火) 02:48:45 ID:gHfCShOl0
2000年シドニー五輪日本代表戦視聴率(五輪競技の中で一番の視聴率)
21.8% 17:45〜  日本×南アフリカ 
28.6% 17:50〜  日本×スロバキア 前半 
40.1% 18:55〜 日本×スロバキア 後半
26.0% 17:45〜 日本×ブラジル
29.6% 17:45〜  日本×アメリカ  前半
42.3% 18:50〜  日本×アメリカ  後半

2004年 アテネ五輪日本代表戦視聴率(五輪競技の中でそこそこ)
10.5% 日本×パラグアイ (深夜2:05〜)
10.5% 日本×イタリア (深夜2:16〜)
3.4% 日本×ガーナ(深夜2:00〜 ←敗退決まった後の消化試合

2008年 北京五輪日本代表戦視聴率(五輪競技の中でゴールデンタイム一桁。お荷物)
14.2% 18:00〜  日本×アメリカ
*9.6% 18:00〜  日本×ナイジェリア ←深夜放送のアテネ世代にも負ける


A代表も人気崩壊中

空席の目立つスタンド(撮影・為田聡史)
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/photonews_nsInc_f-sc-tp2-20080528-365246.html

強豪パラグアイ代表を迎えて親善試合するものの空席祭り


<国際親善試合キリン杯:日本0―0パラグアイ>◇27日◇埼玉ス

 岡田ジャパンが、埼玉スタジアム開催の日本代表戦での、入場者数ワースト記録を残してしまった。この日の入場者数は2万7998人。
これまでの最低記録だった05年2月2日シリア戦の3万2832人を下回った。
日本協会の川淵キャプテンは「(6月2日、日産スタジアムでのW杯予選の)オマーン戦はスタンドに来てほしい」とファンに呼びかけた。

 [2008年5月28日2時40分]
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20080528-365246.html


http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080602dde012040027000c.html
 サッカー日本代表戦が盛り上がらない。5月27日のキリンカップでも、埼玉スタジアムの
代表戦入場者が過去最少を記録した。過去3回のワールドカップ(W杯)前のあの熱気はどこへ
行ったのか。どうしたジャパン・サポーター。どうした岡田ジャパン。
13名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:48:54 ID:AWq6/ahj0
4.7げっと
14名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:48:55 ID:7owaVsGT0


【北京五輪/チケット】1番人気は男子バスケ決勝1千元(約1.5万円)、最低額は野球B席などの30元(約460円) ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218377249/l50


4  6  0  円  棒 振 り  の  五  輪  除  外  ま  で



あ  と  1  1  日  w w w




           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
15名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:48:57 ID:7TAY/LxvO
>>1が自演してるレスを探そう
16名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:48:57 ID:Yn6iPCVl0
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | サカ豚を    .          |
| | 日本から追い出す方法    |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
17名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:49:05 ID:kMKOs3PR0
( ´,_ゝ`)プッ
18名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:49:07 ID:RG5BIqp50
視聴率スレがここまで伸びるのは久しぶりのような。
理由はなぜ?
サッカー弱いなーですぐ終わるんじゃないの?
19名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:49:07 ID:f0m8UkZS0
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、  \星野ジャパンが金メダルを取れば
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ  \  世界中にやきうの魅力をアピールできる
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/feature/hoshinojapan/20080811-OYT8T00304.htm

>「野球の存在感を、もう一度示したい」。劇的な勝利で見る者に感動を与え、日本はもちろん、
  世界中に野球の魅力をアピールしたい、というのだ。はたしてその成否は……。
  万里の長城のごとき“巨大なカベ”に挑む星野ジャパンの戦いぶりを、現地・北京から詳細にリポートする。

20名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:49:13 ID:2gJmBRX10
>>2
こんな時間に2chにいる時点で
俺もお前も暇人なんだけどな
21名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:49:16 ID:SW52xtob0
前スレの1000が酷すぎる件w

少しはやさしさを持てよw
22名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:49:19 ID:oNijmeE70
>>1
114114
23名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:49:32 ID:Yn6iPCVl0
  __________
  l|| .|                ||l ゴウン
  i|| !_________||l  ゴウン
  l|| \ ,.,.,.,.,.∧_∧∧_∧,l\   
  l||   \∩<`∀´ 三 `∀´;>∩ 、 <世界が球蹴りを中心に廻ってて誇らしいニダ
  i|| ゴウン\゙'〜〜〜〜〜〜'゙ ヽ\     
  l||  ゴウン \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  i||        .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l 
  l||        .!||     鮮  濯  機   ||i
24名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:49:32 ID:ggAHImQY0
22 :名無しさん@恐縮です :2008/08/11(月) 23:44:54 ID:HrdgqDhd0
534 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/08/11(月) 23:41:59 ID:o7WXsu4S
ただいまー 焼き豚論破してきた。 案の定何も答えられなかったよ
発狂するかAAさせるのを引き出せた。

サカ豚が茂みに隠れていますwww
サカ豚の茂み=視スレ(笑)
25名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:49:36 ID:y4s9F7Ev0
>>1
何でそんなに必死なの?wwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:50:03 ID:kt0ghyps0







焼き豚のみなさん、おはようございますw
27名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:50:29 ID:oNijmeE70
Q なんで日本のサッカーは弱いの?

A やきうは世界でマイナーだからな

Q 日韓オールスターが視聴率4,7%だったけど人気回復のために何をすればいいの?

A やきうはオッサン臭くてダサい
28名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:50:44 ID:Yn6iPCVl0
08/08金
18.1% 19:30-20:45 NHK もうすぐ開幕!北京オリンピック
37.3% 20:55-25:10 NHK 北京オリンピック2008「開会式」

08/09土
11.8% 16:56-18:00 NHK 北京オリンピック・体操男子団体・予選
14.9% 18:03-18:40 NHK 北京オリンピック・体操男子団体・予選
21.9% 19:00-20:43 NHK NHKニュース7・北京オリンピック・柔道・決勝
12.5% 21:08-23:30 NHK 北京オリンピック2008
13.9% 22:59-24:53 TBS 北京五輪2008
12.4% 19:00-22:51 EX__ 北京五輪2008

08/10日
14.8% 19:30-20:00 NHK 北京オリンピック2008
16.4% 21:00-24:25 NHK 北京オリンピック2008
14.8% 18:30-21:54 CX* 北京五輪2008
*9.6% 17:30-19:58 EX__ サッカー北京五輪2008


   *9.6% 17:30-19:58 EX__ 北京五輪サッカー「日本×ナイジェリア」
   *9.6% 17:30-19:58 EX__ 北京五輪サッカー「日本×ナイジェリア」
   *9.6% 17:30-19:58 EX__ 北京五輪サッカー「日本×ナイジェリア」


 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|    ______              ∞〜
 .|        ::|    |一般ゴミ火金|    〜∞  ___
 .|        ::|    |カンビン.  水|         /     \ 〜∞
 .|        ::|    |サッカー 毎日|.     ./ _ノ   ヽ、_ \
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /o゚((○)) ((○))゚o\
 .|____......|.                   |     (__人__)     |
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                 \    `⌒´    /
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /            i
29名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:50:47 ID:7IyGJ1mt0
>>1
いい加減働けニーと
30名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:50:54 ID:L2Vyj4VW0
まあ玉蹴りは未来があるけど、やきうは今回でおしまいだから、視聴率結構良さそう。
31名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:51:17 ID:BpmtJw3d0

【J1 平均観客動員数の推移】()内はチーム数
1993年 17,976人(10)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 19,598人(12)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 16,922人(14)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 13,353人(16)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 10,131人(17)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 11,982人(18)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 11,658人(18)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 11,065人(18)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 16,548人(18)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16,368人(18)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 17,351人(18)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 18,965人(18)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 18,765人(18)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 18,292人(18)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 19,081人(18)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年 19,197人(18)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※08年は第20節終了時(08/09現在)

まあ色々言われてるけど、
よくココまで持ち直したと思う。w
32名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:51:24 ID:skUFlGTi0
08/10日 *9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
08/10日 *5.9% 16:46-19:35 ETV 裏添商vs千葉経大付 第90回全国高校野球選手権大会






はいはい、焼き豚ちゃん涙目で脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:51:25 ID:Yn6iPCVl0
   (;゚Д゚)   <動けッ!!動けサカ豚ァッ!!
  (((φφ))
   [ ̄ ̄]  ガチャガチャ

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'  球蹴り  i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|  終 戦  |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
34名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:51:38 ID:iI7lBFT00
>>18
ヒント:卒業、2連敗
35名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:51:43 ID:7TAY/LxvO
ID:Yn6iPCVl0
胸きゅん候補No.1
36名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:52:10 ID:Yn6iPCVl0
視スレのアイドル・かたつむり嬢

           ./     ,. '                    '、   ノ
   か ム ぜ 巨 |   /                      ',  / は こ
   た リ っ 人 :l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  っ う
   つ ム た 戦ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  き な
   む リ .い .に./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l   り っ
   り ム ム 13/ | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |   言 た
   よ リ .リ % (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l わ ら
    !!.ム よ 以 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
  .   リ . 上 ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
        は (.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
           > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
  \      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
    'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
                //    >:t' ,. '´ /'   _>-‐- 、,_ヽ
              // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´      `
            /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ


テレビ朝日・サッカー男子 9.6%。
37名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:52:17 ID:AWq6/ahj0
9.6÷2=4.7げっと
38名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:52:54 ID:Yn6iPCVl0
コイツはマゾか?
      __  やっと凹んできたな。
      │  | 
    _☆☆☆_ ∧_∧
     ( ´_⊃`) (・∀・ ∩
    ⊂__へ つ と  ヘ _ノ
      (_)|  | (_) 彡
ゲシッ ゲシッ.|| ||ゲシッ ゲシッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)(_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ∧ ∧ |北京五輪
        <丶`A´> < サッカーマンセー!!!
        || |    |/   なじぇか苦しいのはきっと何かの間違いニダ!
        |∪  ノ |/
        | | || |/
        | ∪∪.|/
        |     .|/
        |    .|ドイツW杯
39名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:53:13 ID:PQWuL7IU0
>>32
高校生の部活動>>>日韓オールスター4.7% じゃねーかwwwww
40名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:53:22 ID:/jmU/pRn0
視スレで★5って、焼豚と坂豚はどこまで仲いいんだよw
41名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:53:32 ID:3L6/9ECN0
9.6ってすごいのかダメなのかどっち?
あと北島が金取ったときの視聴率ってどんくらいなんだろう
42名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:53:38 ID:gHfCShOl0
>>28
サッカーだけ一桁wwww
お荷物すぎwww
43名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:54:01 ID:Yn6iPCVl0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   \______/\   /\______/\
             |  | |  |        |  |
             |  | |  |        |  |
             |  | |  |        |  |
             |  | |  |        |  |
             |  | |  |        |  |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口  \______/   %

           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
44名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:54:02 ID:NCub82CO0
勝ちT当たる(笑)
45名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:54:03 ID:16jQMkeN0
08/08金
18.1% 19:30-20:45 NHK もうすぐ開幕!北京オリンピック
37.3% 20:55-25:10 NHK 北京オリンピック2008「開会式」

08/09土
11.8% 16:56-18:00 NHK 北京オリンピック・体操男子団体・予選
14.9% 18:03-18:40 NHK 北京オリンピック・体操男子団体・予選
21.9% 19:00-20:43 NHK NHKニュース7・北京オリンピック・柔道・決勝
12.5% 21:08-23:30 NHK 北京オリンピック2008
13.9% 22:59-24:53 TBS 北京五輪2008
12.4% 19:00-22:51 EX__ 北京五輪2008

08/10日
14.8% 19:30-20:00 NHK 北京オリンピック2008
16.4% 21:00-24:25 NHK 北京オリンピック2008
14.8% 18:30-21:54 CX* 北京五輪2008
*9.6% 17:30-19:58 EX__ サッカー北京五輪2008


   *9.6% 17:30-19:58 EX__ 北京五輪サッカー「日本×ナイジェリア」
   *9.6% 17:30-19:58 EX__ 北京五輪サッカー「日本×ナイジェリア」
   *9.6% 17:30-19:58 EX__ 北京五輪サッカー「日本×ナイジェリア」


 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|    ______              ∞〜
 .|        ::|    |一般ゴミ火金|    〜∞  ___
 .|        ::|    |カンビン.  水|         /     \ 〜∞
 .|        ::|    |サッカー 毎日|.     ./ _ノ   ヽ、_ \
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /o゚((○)) ((○))゚o\
 .|____......|.                   |     (__人__)     |
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                 \    `⌒´    /
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /            i
46名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:54:13 ID:skUFlGTi0
>>18
そりゃきうてんろくなんてあまりに衝撃だもんwwwwwwwwwwww

誰がこの数字予想できたよ?wwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:54:44 ID:AtieLotW0
スポンサー涙目だな
48名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:54:48 ID:y4s9F7Ev0

野球敗北宣言wwwwwwwwwwww


907 :名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:36:29 ID:y4s9F7Ev0
おーいやきうブタ、これについて反論はなしでいいのか?

>じゃあなぜスーパーサッカーややべっちが長く続いてるんだろうねえ?
>やきうんこの専門番組はなくなったけどなwwww


927 :名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:38:42 ID:akjzHGpz0
>>907
いいです。


931 :名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:39:32 ID:Qcb8DSeS0
>>907
ないよ
49名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:55:11 ID:16jQMkeN0
4.7
9.6
50名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:55:25 ID:gHfCShOl0
>>41
>>28


サッカーだけ一桁
男子体操にも負けてる
51名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:55:27 ID:oNijmeE70
>>44
いつ着ればいいんだろうか?w
52名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:55:36 ID:fyo4Pl4F0
年間140試合もやってるくせにダラダラ際限なく延長して
4時間も5時間も試合やってるとか馬鹿としか言いようがないよね

おまけにそんな長時間の試合をした翌日でも平気で試合ができる競技w
53名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:55:39 ID:Yn6iPCVl0
  __________
  l|| .|                ||l ゴウン
  i|| !_________||l  ゴウン
  l|| \ ,.,.,.,.,.∧_∧∧_∧,l\   
  l||   \∩<`∀´ 三 `∀´;>∩ 、 <世界が球蹴りを中心に廻ってて誇らしいニダ
  i|| ゴウン\゙'〜〜〜〜〜〜'゙ ヽ\     
  l||  ゴウン \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  i||        .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l 
  l||        .!||     鮮  濯  機   ||i
54名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:56:29 ID:AWq6/ahj0
4.7×9.6÷4.7=9.6げっと
55名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:56:32 ID:Yn6iPCVl0
  ∧,,,, ∧
 < ;;::)Д´> やきうは世界で相手にされて無いニダ
 (# ∪ ∪ 世界でボコボコにされたウリの方が偉いニダ
 と__)__)
56名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:57:01 ID:SW52xtob0
コンビニでサッカー専門誌は売ってるけど、野球専門誌が売ってないのは何故だ?
57名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:57:11 ID:0FCDWHsXP

球蹴りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:57:12 ID:MuOUtZKq0
これは悲しい
59名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:57:45 ID:5eNylTYC0
伸びすぎだろwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:57:53 ID:16jQMkeN0
>>56
それが視聴率9.6%と何の関係あるんだ?サカ豚
61名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:58:02 ID:Yn6iPCVl0
         エユ.
        |_;;|    ニ/ニ  プオォォーー   (   )
       _| :|___//__         (  )
      _┝..| :|┳┳┳┳┳┥ ̄"─-、   ( ) 
      | ̄~| :|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄""─--i≦..+
      |.. ロ.| :| ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ|★|_|__.    ワケのわからんこと言ってないで
      | ロ | :| ロ ロロ ロロ ロ| ロ ロ ロ ロ.|_;;)_,;;)_,;)   野球が嫌ならとっとと日本から帰れ!!
      | ロ.| :| ロ  ロ  ロ  ロ  | ロ   ロ └─----i/| そして世界とやらに羽ばたいてこい!! 
,, -───--、| :::|          |           o o .:::.|. ___それが愛するスポーツに対するファンの義務だ!
i         ̄ ̄ ̄ ̄""─----!、ロ ロ ロ ロ | ̄ ̄|.oo..|///   °。ヽ   ||
ヽ:::ヽ   .........万景峰-92       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Λ_Λ //     ∧_∧ウリは日本を変えるニダ
 ヽ:ヨ)ヽ (∈:::::::::..              | ̄|  ( ・∀・)/ ___< ;;`Д´>⊃ やきう潰し、市民権をゲットし、
  ヽ:::::ヽ  ::::::::::::::::....           |;;;;;|  (   ⊃⊃レ   ___  つ 住みやすくするニダ
   ヽ::::::ヽ  ::::::::::::::::::.....       ,....└‐  ̄....> >, \  レ~       ||
    ヽ::::::i   :::::::::::::::::::::::... __,,-‐''"    :::::::(_) (_) ::::::::......     ||
'''"~~"""'''~"'''"~~""'''""'_,,-‐''"                       .    ̄
              | ̄
62名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:58:08 ID:gHfCShOl0
2000年
男子サッカー>>>20%の壁>>>柔道、女子重量挙げ、女子バレーボール、男子体操、柔道

↓ 8年後

2008年
柔道>女子重量挙げ>女子バレーボール>>>一桁の壁>>>男子サッカー


立場逆転



>10(日)NHK・10:55から11.0%、9.8%、11.3%、夜は14.8%、16.4%。

>フジテレビ・柔道内芝&中村決勝 14.8%。
>テレビ朝日・サッカー男子 9.6%。


サッカー避けられてるw
63名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:58:11 ID:yvAuKGFM0
反町の当初の計画通り、中村と、大久保が入っていればかなりのチームになっていたと思う。
64名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:58:12 ID:7TAY/LxvO
>>1=ID:Yn6iPCVl0
65名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:58:18 ID:L/ZwsA+y0
野球が敬遠される理由は色々あるけど、そのひとつとして競技時間の長さは改善の余地ありあり。
この際ソフトみたいに7回制にするべき。延長もソフトに倣うのが良い。2時間以上同一競技に縛られるのはキツいよ。
66名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:58:37 ID:Yn6iPCVl0
>>56
忍法話逸らし!?
お前やるな!
67名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:58:51 ID:L/ZwsA+y0
ヤキブタ プロ失格 (爆笑)


7勝目を挙げた西武・石井一久、7回途中無失点で降板の理由は
「おなかがすいちゃって」



後ろ髪を引かれる思いでマウンドを後にした。7回2死一、二塁で石井一が無失点の
ままリリーフにバトンを託した。
「本当はイニングの途中で降りるのは好きじゃないんですけど」なのに降板したのには、
大きな声で言えない理由があった。

「おなかがすいちゃって。昼ご飯、マーボー豆腐だったんで、よくかまなかったかも
しれない」登板日は昼食だけで勝負に臨むが、きょうはマウンドに上がる前から
既に“スタミナ切れ”だった。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080605-OHT1T00098.htm




  どう考えてもヤキブタの負けです。

   ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW ゲラゲラゲラ


68名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:59:01 ID:5c2ezsN+O
正直、腐っても代表だし
二桁はいくと思ってたが…


9  .  6  %  な  ん  て   (笑)
誰が予想しますか
69名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:59:07 ID:5eNylTYC0
おまえらほんと暇だなw
どうせ野球はじまったらガラガラwwwwwで盛り上がるんだろ?
70名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:59:18 ID:LvWW1CQKO
「世界が、世界がブヒブヒッ」 byサカブヒッ
71名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:59:18 ID:Yn6iPCVl0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   \______/\   /\______/\
             |  | |  |        |  |
             |  | |  |        |  |
             |  | |  |        |  |
             |  | |  |        |  |
             |  | |  |        |  |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口  \______/   %

           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
72名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:59:20 ID:K2ck1j780
オリンピック自体見てませんが・・・
73名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:59:23 ID:2gJmBRX10
結局このスレってサカ豚と焼き豚が
仲良く時間つぶしてるだけなんじゃないか?
今頃わかったぜw
74名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:59:37 ID:qzfrYB7A0
低脳サカ豚脂肪www
75名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:59:56 ID:gHfCShOl0
>>65
視聴率一桁のサッカーのことですね、分かります。
76名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:59:59 ID:Yn6iPCVl0
♪ヘディングヘディングヘディング〜
   ∧_∧   ∧_∧
  (-@∀@) <丶`∀´>
 ⊂  坂 つ⊂  豚 つ))
  .人  Y   人  Y
 ((し'(_)   レ'(_フ

 ♪ヘディングを繰り返すと〜
   ∧_∧   ∧_∧
  (@∀@-) <`∀´ >
 ⊂、坂  つ⊂、豚  つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J))  <_)'J))

♪アタマアタマアタマ〜
   ∧_∧  ∧_∧
  (@∀@-) < `∀´ >
 ((( つ⊂ ) ( つ⊂ )))
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_)し'  (_フレ'

    ♪頭がイカれる〜
   ∧_∧   ∧_∧
 ((∩-@∀@)∩∩ `∀´>))
   〉  坂 _ノ 〉  豚 _ノ     
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し'(_)   レ´(_フ
77名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:00:15 ID:y4s9F7Ev0
>>45
男女サッカー所詮の数字だけ抜かしてるクズ
78名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:00:35 ID:ggAHImQY0
オランダ戦の視聴率ってどーなんの?
79名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:01:00 ID:7Q3QFfty0
>>38
AAパクルにしても、ちょっとは修正しろよ。
なんでアメリカがいるんだよ。
80名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:01:13 ID:Yn6iPCVl0
「世界が・・・世界が・・・ブヒッ」などと意味不明な供述をしており未だ動機は不明。
81名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:01:20 ID:vjBl2yStO
超絶不人気ダサッカー
82名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:01:24 ID:EWspUM8P0
>>52
逆にそれだけみても飽きないゲーム性があるってことじゃない?
83名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:01:47 ID:jRp3imvS0
>>65
きわめて同意!
高校野球を見習えといいたい

ついでにサッカーの90分も長すぎる
ルール改正が必要
84名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:01:58 ID:Yn6iPCVl0
ウリの国がチョッパリの代表を救うニダ
.     ∧_∧  +       .| ̄ ̄\
     <0゚`∀´> ニダニダテカテカ|    |
 __  (0゚∪ ∪ +       .|___/
ノ_人 と__)__) +      | ̄ ̄ ̄ ̄|

       (⌒⌒)
  ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!
      .∧_∧      ガンッ | ̄ ̄\
     ∩#`Д´> っ     ミ┃|    |
 __  ヽ    と彡      '|___/
ノ_人  ((⌒)__つ        | ̄ ̄ ̄ ̄|
85名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:01:59 ID:rmRN4Ukn0
>>56
新聞で十分だからじゃね?
86名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:02:40 ID:gHfCShOl0
>>78
一桁確実
脅威の消費税超えの可能性も
87名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:02:56 ID:L/ZwsA+y0
>>83
高校野球90分以下か?w
88名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:03:01 ID:WC/cIjmXO
サカ豚さん。
「世界では世界では」と、念仏を唱えて、旅立ってください。
89名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:03:13 ID:y4s9F7Ev0
>>82
飽きられたから1桁なんだろw
90名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:03:24 ID:iM+c/Rd0O
>>62
第一戦のアメリカ戦がすべて。
裏に金メダルかかった競技があるのにわざわざ負けるの分かってたナイジェリア戦は見ない
てかやきうが、金メダル逃したらあらゆる手段で報復してやるから覚悟しとけよwww
91名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:03:42 ID:AWq6/ahj0
4.7+9.6
 ↓
92名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:03:54 ID:16jQMkeN0
麒麟ビールを買って、ポイントを集めて応募すると
日本代表!勝ちT!当たる!!!!!

        / ̄ ̄\
      /      \     勝ちT当たった〜〜〜
      |  ^  ^   |    
      |   ○    |    
       \      /
        \__/    
_______|__|_______
|                       .|
|___              ___.|
     |  開会式前に閉会 |
     |             |
     |             |
     |         KIRIN..|
93名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:04:07 ID:gHfCShOl0
代表戦があるとき日、話題にでてた時がなつかしいな
ここまで堕ちるとは
不人気アテネ世代以下とか
体操にも女子重量挙げにも負けるし
94名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:04:17 ID:Yn6iPCVl0
来年もやるのかな、勝ちTw
95名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:04:30 ID:oNijmeE70
>>24
引き出せた。ってトコでお茶噴いたw
96名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:04:39 ID:L/ZwsA+y0
マスコットキャラ ヤッキッキー
     ____
    /:::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::G:::::::::|
  (=================
   /''''''   ''''''::::::: \  
   |  ・    、 ・  、.|  
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|   
   |   `-=ニ=- '  .:::::| 
   \  `ニニ´  .:::/  
   /`ー‐--‐‐―´\

        ____
       /:::::::::::::::::::::::\
      /::::::::G::::::::::::::::::::|       .__  .__  __  __
    ================)       | 巨 .| .| 巨 .| | 巨 .| | 巨 .|
      /''''''   '''''':::::::\         | × .| | × .| | × .| | × .|
     . |  ・     ・  、..:| +    .| 横 .| | 神 .| | 横 .| | 西 .|
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    +  .|   .| |   .| |   .| |   |
  .    |   `トェェェイ ' .:::::::| +,,; ,   | 8.8 | | 8.9 | | 9.9 | | 9.9 |
      \  `ニニ´  .:::::/(,;'";,"`;,;`;;  ̄ ̄ . ̄ ̄ . ̄ ̄   ̄ ̄
        / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
      /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、 やっぱりやきゅうは面白い!!
     / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i      交流戦楽しいなあ!!
     /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\
    l     ヽ        |___|`-'_ノ

97名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:04:40 ID:y4s9F7Ev0

焼き豚が敗北宣言してるのにまだやるの?w


907 :名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:36:29 ID:y4s9F7Ev0
おーいやきうブタ、これについて反論はなしでいいのか?

>じゃあなぜスーパーサッカーややべっちが長く続いてるんだろうねえ?
>やきうんこの専門番組はなくなったけどなwwww


927 :名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:38:42 ID:akjzHGpz0
>>907
いいです。


931 :名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:39:32 ID:Qcb8DSeS0
>>907
ないよ
98名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:05:19 ID:gHfCShOl0
>>82
志村、志村!>>12

飽きられてる(笑)
99名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:05:35 ID:rmRN4Ukn0
ちょっと待てよ。
サッカーを愛するファンの方々は五輪なんか嫌いだろ?
五輪嫌いでワールドカップ始めました。んじゃないのか?
100名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:05:39 ID:5c2ezsN+O
勝ちT当たった人、あわれだな

素晴らしい自虐ネタだ
101名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:05:53 ID:Yn6iPCVl0
さっかぁを みます
  ∨
   / ̄\
  |   ^o^|           |
   \_/            |
   _| |_           |
  (二⊃⊂二)         |
    |   |__
    |____二○

         / ̄\
        |     | < ほうそうが されて いません
         \_/
         _| |_
        |     |
102名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:06:18 ID:ggAHImQY0

オランダ戦の視聴率が怖くてびびってるサカ豚wwwwwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:06:25 ID:L/ZwsA+y0
【J 総観客動員数の推移(J2,ナビスコ含む)】
____総観客動員(チーム数)
1992年 *,533,345人 (10) |||||
1993年 3,969,484人 (10) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 5,392,078人 (12) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 6,164,721人 (14) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 4,540,168人 (16) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 3,337,532人 (17) |||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 4,001,443人 (18) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 3,993,782人 (26) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 4,272,221人 (27) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 5,787,414人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 6,261,898人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 6,739,462人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 7,175,965人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 8,539,178人 (30) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 8,363,963人 (31) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 8,590,510人 (31) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

104名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:06:56 ID:Yn6iPCVl0
>>96
巨人横浜戦に負ける日本代表オリンピック本戦ゴールデン生中継wwwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:07:05 ID:xO3ueSMcO
基本毎日試合あんのに、週1の雑誌やら番組いらんわな
ネット、新聞、スポーツニュースだろ
106名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:07:07 ID:f0m8UkZS0
05/24 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 17.4
05/24 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 13.2
05/24 08:35-10:02 NHK レッドソックス×ヤンキース 3.3
05/24 10:06-11:15 NHK レッドソックス×ヤンキース 2.3

05/08 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 17.9
05/08 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 13.8
05/08 08:35-10:01 NHK マリナーズ×ヤンキース 3.9
05/08 10:05-11:00 NHK マリナーズ×ヤンキース 2.3

06/05 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 18.6
06/05 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 13.0
06/05 08:35-10:00 NHK ヤンキース×ホワイトソックス 3.1
06/05 10:04-11:20 NHK ヤンキース×ホワイトソックス 1.5

     ___
   /∵∴∵\
  /∵ ,(・)(・): |
  |∵∵/●\_|
  |∵ /三 | 三|  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ | __|_ | <メジャーも全然人気ないな。
   \| \_/ ノ  \____
     \___/
107名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:07:27 ID:AWq6/ahj0
9.6 −4.7
 ↓
108名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:07:59 ID:jc8w8gAFO
TVに限れば野球は始めから終わりまで噛り付く人は余り居ないでしょ。
攻撃だけ見たり、イチローの打席だけ見たり。ポイントを選べる。
サッカーの方がそういう意味じゃ試合終了まで拘束されるよ。
109名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:08:12 ID:iM+c/Rd0O
19:00〜21:00巨人−阪神8.3%(関東地区)w

30%越えてたのが10年で一桁になっちゃったお\(^o^)/
110名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:08:46 ID:K9KuO0MGO
胸キュンバーガーまさかまだ起きてるとは
111名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:08:53 ID:RasKYPu00
じゃ、次はこれの半分狙ってみようかw
なーにどうせ負けるんだから余裕だってw
112名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:09:01 ID:LiLxhNFD0
こういうスレでID真赤なやつってすげー恥ずかしいな

おう、さか豚とやらに認定していいぞ
113名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:09:01 ID:AWq6/ahj0
← √4.7 ×√9.6
114名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:09:11 ID:gHfCShOl0
>>108
だから誰も見なくなったんだな
115名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:09:16 ID:Yn6iPCVl0
巨人×横浜9.9%>>>日本×ナイジェリア9.6%
116名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:09:38 ID:EWspUM8P0
>>98
いや、好きな奴は好きで140試合だろうが見るわけだから
試合数が多いだとか不毛だってこと
117名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:09:47 ID:VuB5ycA/0
胸キュンバーガーφ ★
スレ立てで分かる夜3時くらいまで起きて昼まで寝る生活
http://hager.imo256.net/redactors/data/545
118名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:10:34 ID:7Q3QFfty0
ナイジェリア戦の視聴率は確かに低かったね、
次に期待だ。
119名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:10:36 ID:/D4Hv9rs0
日本人はサッカーに向いてないんだな
120名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:10:42 ID:AWq6/ahj0

4.7

9.6
121名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:10:48 ID:jGotK1ux0
オランダ戦ってTVでやる必要あるの?
スカトロビデオの逆再生でも流した方が面白くないか?
122名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:11:16 ID:Yq0Azwg3O
俺は野球もサッカーも好きだが今回の敗戦でサッカーはかなりの失望感を日本国民に与えたと思う。
メンバー的には最強で臨めたドイツワールドカップで無様な負け方、
仕切り直しのオリンピックでこの醜態。さすがに愛想つかれても仕方ない。
日本人にはサッカーが向いてない、向いてたのは一部の選手でそれがそれ以外の選手と流動すると何も発揮出来ない。
チャンスでシュートを打たない、打っても枠には飛ばない。飛んでもチョロチョロ、これで世界で勝とうと言うのが甘すぎる。
123名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:11:20 ID:7IyGJ1mt0
100ウォンショックってどこ行ったの?
なんか入れ代わるかのように>>1が復帰したけど
124名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:11:25 ID:H5fFdpkkO
まさか男子バレーに負けたのか
125名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:11:39 ID:EWspUM8P0
>>121
結果を先にだして楽しいわけないだろw
126名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:12:01 ID:gHfCShOl0
>>118
次ww
もう消化試合しか
127名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:12:06 ID:lGDXfHtG0
128名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:12:54 ID:fDL4y2YAO
08/07木
*9.7% 17:50-18:48 NHK 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×アメリカ」
**.*% 18:48-18:58 NHK NHKニュース7
18.6% 18:58-19:52 NHK 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×アメリカ」
*9.7% 23:10-23:40 EX__ 熱闘甲子園

初戦サッカー平均14%

重要な初戦でこれか

ってことは

誰も興味がないんだな
129名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:13:17 ID:IqO6bGoT0
サカ豚脂肪wwwww
130名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:13:17 ID:skUFlGTi0
8月13日(水) 18:00 サッカー男子1次リーグB組 日本対オランダ(テレビ朝日系、BS1)
8月13日(水) 20:00 野球1次リーグ 日本対キューバ(NHK総合)


野球の勝敗よりも視聴率対決が楽しみでたまらないwwwwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:13:39 ID:y4s9F7Ev0
>>122
向いてないならアジア杯2連覇とか無理だから
132名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:14:28 ID:7Q3QFfty0
>>126
次の試合に期待。
そんでもって次の世代、次のオリンピックに期待。
133名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:14:51 ID:Yn6iPCVl0
もうだめ
134名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:14:56 ID:ggAHImQY0


オランダ戦の視聴率の言い訳を今から必死に考えてるサカ豚wwwwwwwww

135名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:14:59 ID:fDL4y2YAO
裏ヘキサゴンやらフジの看板だしどうなるか
136名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:15:01 ID:y4s9F7Ev0
>>130
時間帯違うのに対決もクソもあるか、やきうんこ
137名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:15:06 ID:2gJmBRX10
Jリーグって1億円程度の移籍金でうろたえるって本当ですか?
138名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:15:28 ID:My3RE6gR0
視豚泣くなよw
139名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:15:33 ID:gHfCShOl0
>>122
無理やりスターシステムで盛り上げて惨敗したドイツW杯ですでに

だから強豪パラグアイよんでも半分も観客が入らなくなった
140名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:15:51 ID:iM+c/Rd0O
23才以下のサッカーなんてどうでもいい。
W杯本戦は軽く50%越えちゃうよW
141名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:16:08 ID:7Q3QFfty0
>>137
野球は奴隷市場みたいな選手の扱いで自由に移籍できないって本当ですか?
142名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:16:13 ID:EWspUM8P0
>>122
せめて誰もが、ここだ!ってところでシュート打ってくれないとな
そこでパスされたらほんとがっかりする

高校野球ってさ、ピッチャー何人かいても、エースに託すし、
補欠でも代打ででたら、そいつに全てを託す
そういう潔さが感じられない
143名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:16:16 ID:y4s9F7Ev0
結論
サッカーには次があるが野球にはない
除外哀れw
144名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:16:17 ID:iI7lBFT00
柔道内芝&中村決勝 14.8% 個人的にこっちの方が気になるな。
金メダルの掛かった試合でこれだからな。
サッカーや野球がでしゃばり過ぎてるんじゃないのか?
15%って日曜のフジなら普通に取れるレベルでしょ。
サザエさんや平成教育学院とかで。
柔道も駄目、マラソンも肉離れ、サッカーも死に掛け、
野球は卒業。本当にスポーツそのものが死ぬぞ。
145名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:16:34 ID:xO3ueSMcO
>>122
失望もなにも、視聴率みても元から期待されてないよ
ただ無関心なだけ
146名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:16:41 ID:Yn6iPCVl0
>>136
予防線工作乙であります!
147名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:16:42 ID:hNJduAq/0
甲子園のほうが格段におもしろいなw
148名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:17:37 ID:4B0K80p+O
野球は試合前からベスト8だというのにサッカーときたら
149名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:17:59 ID:AWq6/ahj0
14=9.6+4.7
150名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:18:04 ID:y4s9F7Ev0
>>144
野球並に宣伝してれば30はいってただろう>柔道
151名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:18:05 ID:gHfCShOl0
>>130
無理げーだろ
GLの可能性が残ってるナイジェリア戦で一桁なのに
152名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:18:24 ID:16jQMkeN0
>>130
消化試合なんか見るのって気狂いサカ豚だけだろ
153名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:18:26 ID:jRp3imvS0
正義の味方おもしろいよー
水曜日夜10時から
154名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:18:27 ID:ggAHImQY0
ID:y4s9F7Ev0
155名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:19:47 ID:y4s9F7Ev0
>>152
野球は初戦のキューバ戦から消化試合だけどな
除外決まってるからw
156名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:20:14 ID:skUFlGTi0
ID::y4s9F7Ev0


ワロタwwwwwwwwwwwwww

頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:21:02 ID:gHfCShOl0
>>154
さらしてやるなよ
独りで勇敢に戦ってる勇者を
158名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:21:04 ID:oNijmeE70
サカ豚、言い訳考えたか?

帰省で移動中
祭り、花火で在宅率が低い
家にいる老人はサッカー見ない

他になんかある?
159名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:21:47 ID:AWq6/ahj0
反町+4.7+9.6 星野
160名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:22:01 ID:/n96a7VvO
サッカーと野球両方とも好きなおいどんでごわすが、サッカー国際試合はミーハー層に支えられている面があり、この辺りが適性ではなかろうと思うんだわさ。

しかし、Wカップで泣かしてみましょうホトトギス
161名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:22:19 ID:AWq6/ahj0
あ、
162名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:23:22 ID:/KLiTNBE0
真のサッカー通は中継放送を見ずに、終了後のニュースによる
得た断片的な情報から、試合の流れを想像して愉しむもの。
163名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:24:13 ID:2gJmBRX10
野球は8カ国しか出てないからメダル取りやすいっていうけど
サッカーは予選リーグの4チームだけで仮にメダル競っても
メダルに届かないんじゃね?
164名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:24:21 ID:wdw5F3PeO
いつも不思議に思うのは野球ファンの心理

サッカーファンが揚げ足をとろうとしたり、野球を貶めるレスをするのは
なんとなくではあるが理解できる
なぜなら、興行として金銭的な面、メディア対策、ファンの人数など
全てに置いて日本では野球に負けているから
そりゃ必死にもなるだろう

不思議なのは野球ファン
絶対的な差がサッカーだけでなく、他の競技にもあるのに関わらず
なんでサッカーファンと同じように必死にならなければならないのだろう

ワケがあるならば是非聞かせてもらいたい所だ
165名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:24:21 ID:xO3ueSMcO
>>162
プロレスファンみたい
166名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:24:41 ID:ARhy2pcB0
まぁアテネ五輪はガーナ戦が消化試合だったが(意地見せたけど)
今回はナイジェリア戦が実質消化試合だったからな 裏は中村の銅メダルと内柴の金メダルやってたし
試合後のコメントもクソみたいなことしか言ってないしみんな
オランダ戦はもっとひどい事になるだろう
まぁサッカー好きだから見るけど
野球もほぼ見るだろうけど
167名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:24:47 ID:y4s9F7Ev0
>>1
やきうんこが完全敗北宣言してんのにスレ立ててるんじゃねえよ


907 :名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:36:29 ID:y4s9F7Ev0
おーいやきうブタ、これについて反論はなしでいいのか?

>じゃあなぜスーパーサッカーややべっちが長く続いてるんだろうねえ?
>やきうんこの専門番組はなくなったけどなwwww


927 :名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:38:42 ID:akjzHGpz0
>>907
いいです。


931 :名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:39:32 ID:Qcb8DSeS0
>>907
ないよ
168名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:25:18 ID:Yq0Azwg3O
>>131

アジアだけでいいならそれでいい。違うだろ?
日本が欧州や南米のチームに勝つことを望むだろ?
負けたとしも消化不良のゲームが多すぎると思うぞ。消化不良のゲームは次に繋がらない。
しかも今のままじゃ日本が欧米レベルに達するより日本のレベルに東南アジアのチームが追い付く方がはやいと思う。
169名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:25:21 ID:EWspUM8P0
しかしつくづく今のプロ野球選手がサッカーやってたら
どんだけ強いかって見てみたいな
それなりのレベルになると思うわ
170名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:25:21 ID:7Q3QFfty0
シドニーのときは確かにサッカーの煽りが凄かったような記憶がある、
選手と監督と通訳に凄いスター性があったからね、今回の野球並みの壮絶な煽り倒しだった。
あのころの焼き豚は相当に不愉快な思いをしていたのだと、8年たって気付いた。
171名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:25:42 ID:lStcv4wz0
なんで17:30からの数字なんだよw
この30分試合してねぇし
172名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:26:10 ID:g0z5TJpqO
やべっちなんたらだって欧州サッカーがメインだろ
糞Jだけ放送してたら視聴率5%もいかない
173名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:26:21 ID:akjzHGpz0
>>158
弱いから。じゃ駄目なのかい?
174名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:26:22 ID:ggAHImQY0
>>164
多分ID::y4s9F7Ev0みたいな痛いサカ豚がいるからかと
175名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:27:05 ID:EWspUM8P0
>>167
試合以外のスポーツニュースだとかで野球とサッカーの合計放送時間比べてみて
176名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:27:22 ID:skUFlGTi0
まあサカ豚ちゃんはこれまで好き勝手暴れてきたんだからこりゃしょうがねえわwwwwwwwwwwwwww


身から出た錆wwwwwwwwwwwwwwwwww




177名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:27:40 ID:uud8NI4R0
>>164
単純にアホが嫌いなだけ。
だいたい明確に野球ファン、サッカーファンなんて分かれていないだろ。
サッカーファンを嫌うのは「アホ嫌い」が理由。
178名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:27:48 ID:/G96ykvb0
すげーな、さかぶた。
この圧倒的不利な状況でも野球たたきを続けるとはwwww
179名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:27:57 ID:7Q3QFfty0
>>169
もし日本に野球が無かったら。ならわかるけど、
野球選手がサッカーやっても何もできないと思うよ。
180名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:27:58 ID:SCsz5f9W0
>>163
「野球」になるのは正味その半分ぐらいなわけだが
181名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:28:20 ID:akjzHGpz0
>>177
野球ファンはアホじゃないの?
182名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:29:31 ID:ggAHImQY0
>>181
というよりまともなサッカーファンはこんな日本サッカーの危機的状況で必死に野球叩きしない
183名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:29:40 ID:EWspUM8P0
>>179
いやだからもし野球がなかったらの話
184名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:30:04 ID:7owaVsGT0
                    , ─── 、  (⊃_ ノヽ
                   /WWW \ \   l     l
           .  | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
         ..  .  | |    (| (。) ∠      ノ      ! 460円のくせに生意気だぞ!!
     ____     | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    / 
   /__.))ノ_ノ.    /|  l _    /\ \|  l l    く
   .|ミ.l _  ._ i.)  |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  (^'ミ/.´3 .〈(;;;) _|      └  ヽー`ー`─ ´ /´
  .しi :;;: r、_) | \    |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
    |  `Tニ'.:;;)      l      ̄ ̄|   二|    
   ノ `ー―i´       ヽ、___ノヽ_,_ノ


【北京五輪/チケット】1番人気は男子バスケ決勝1千元(約1.5万円)、最低額は野球B席などの30元(約460円) ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218377249/l50
185名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:30:18 ID:g0z5TJpqO
>>164
サッカーは弱いくせにチャラいからムカつくんだよ
髪型気にしてる暇あったら高校球児見習って頭丸めて血ヘド吐くまで練習しろ
話はそれからだ
186名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:30:33 ID:WC/cIjmXO
>>164
世界世界と騒いでいるアホが嫌いなだけ。
187名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:30:45 ID:/x2qjbJD0
こういうのをキチガイと言うんだろうな

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20080811/OXVBV01lSVAw.html
188名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:31:24 ID:fDL4y2YAO
アホか180後半がサッカーにゴロゴロ現れたらそりゃ強くなるだろ
189名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:31:38 ID:AdCrhdZ50
サカ豚の心の支え「視聴率」でこれだからなw
190名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:31:54 ID:pKFjT1th0
サカ豚はよく日本サッカーなんか見れるよね?
つまらなくないの?退屈じゃないの?
どうせ見るなら最高レベルのものを見たいとは思わないの?
191名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:32:28 ID:0SNIuw6n0
黄金世代が飛び抜けすぎてただけで日本のレベルはここらが限界。
192名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:32:44 ID:akjzHGpz0
>>185
今日のオグシオは
中国の短髪のおっさんみたいな相手と比べてチャラくてムカついた?
193名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:32:46 ID:WC/cIjmXO
>>187
うわあ。
完全に病気だな……
194名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:32:51 ID:MKJVgTwU0
2002ピークに落ちるのみですよ日本式サッカー
195名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:32:59 ID:fDL4y2YAO
チャラいのうサッカーは
モテたいってのが第一か
辞めてまえよそんなもん
196名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:33:02 ID:D9YbV8l10
>>164
善良なサッカーファンはサカ豚みたいなコピペ等で煽るようなアホなマネはしないからな
野球ファンに限らず頭おかしいサカ豚が発狂しているの見たらおちょくりたくなるんじゃないかな
197名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:33:03 ID:OfW9c1c80
>>185
今時、根性論かよ



と突っ込みたいのだが、サッカー日本代表に限っては同意。
あの髪型命の姿勢は機能的にも無駄が多すぎ
198名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:33:45 ID:pKFjT1th0
>>187
これは引くわwwwwwww
199名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:33:47 ID:iWKVrxhqO
多分日本国民がサッカーは世界に通用しない弱いスポーツとここ数年で認識して興味なくなった事は明らかだな

強くならないとダメや
監督のせいにしたっていつもそうだが誰やってもおんなじ
結局は選手の能力が低く世界レベルにほど遠いわけだから個々の能力を上げる努力をしてほしいね
負けた時にやっぱり負けたという声が多かったしな
おやすみ
200名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:34:01 ID:7Q3QFfty0
>>189
この数字はまずいね。
今回は事前の煽りでサッカーが無視されちゃった感じだけど、
ロンドンに向けて協会はもっと注目度を高める努力もするべき。
201名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:34:11 ID:AdCrhdZ50
>>48
サッカーも十分マスコミに取り上げてもらってますよね。
そのくせ「野球防衛軍」とか馬鹿ですか?サカ豚は
202名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:34:26 ID:EWspUM8P0
>>197
トルシエが中村俊輔外したのもそれが理由だって本人が言ってたしな
203名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:35:48 ID:jRp3imvS0
中村俊輔
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
察知力すばらしい本だ
204名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:36:01 ID:2gJmBRX10
サッカー代表って何であんなテキ屋の兄ちゃんみたいなのばっかなの?
205名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:36:51 ID:skUFlGTi0
>>185
それはいえるwwwwwwwwwwwwwwwww

サカ豚ちゃんってよくあんなの金払って見に行く気になるなwwwwwwwwww

不思議でしょうがないわwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:37:00 ID:fDL4y2YAO
争ってる場合じゃないマジで野球が除外されたらヤバいと思わなきゃ
これ危機だと思うよ
207名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:37:41 ID:g0z5TJpqO
>>192
男から見たらムカつかないけど女から見たらムカつくんだろうな
でもあれで勝ってれば誰も文句は言わないよ
要は強ければ良いんだよかっこつけても
弱いくせにかっこばっか気にしてるから叩かれる
208名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:37:45 ID:JOkUj1KD0
マスコミも頑張ったよ 盛り上げようと でもさじ投げた感じ
平山 カレン 柏木 モリシ いろんな選手盛り立てたけど
誰も成功しなかった
最後は在日で感動ストーリー押しだったけどレギュラーじゃないのだから
反町ぶれすぎ
209名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:37:46 ID:wdw5F3PeO
あと関連スレが立つとほぼ100%互いの叩き合いが始まるわけだけれど
両者共に痛い所を突かれていると思われることは
いつもスルーされている

野球→国際的な普及率の広さ(裕福で様々なスポーツが盛んな欧州で、なぜ広がらないか)

サッカー→日本国内での人気低迷について(人気を獲得できない理由・野球、マスコミのせいにしないで)

この辺はそれぞれのファンはどう思っているのか知りたい
210名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:38:03 ID:7Q3QFfty0
>>199
それより、代表人気からクラブの人気に移りつつあるのが大きいと思う。
211名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:38:48 ID:EWspUM8P0
>>206
オリンピックで見れる機会がなくなるだけだろ
除外の理由は競技国が少ないってだけだし
212名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:39:36 ID:P0leMOVM0
>>209
代表人気は下がって国内リーグの観客は伸びてる。
コア化してるんだろうな。
213名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:39:41 ID:aW+saiKJ0
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:40:19 ID:7Q3QFfty0
>>209
サッカーはモノによって流行り廃りもあるけれど、全体ではジリジリと人気拡大中だろ。
215名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:40:37 ID:d66yJSRsO
>>201
野球防衛軍とはメディアを使ってサッカーの代表選手に平気で死ねと言ったりすることです
216名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:40:43 ID:OfW9c1c80
>>207
サッカーの場合、ひとりふたりが髪型命なのは許容範囲なのだが
全員でオサレ度>>>>>>機能性な姿勢がいただけないんだよ。

雨が降った時の醜さったらもう・・・・
217名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:40:55 ID:jRp3imvS0
中日の、山崎武

心がかわれば態度もかわる
態度が変われば、行動がかわる
人格が変われば、運命が変わる
運命が変われば、人生がかわる

すばらしい
218名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:40:57 ID:fDL4y2YAO
まぁWBCあるし大丈夫か
219名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:41:04 ID:IWctBzRO0
完全に見捨てられたな
めでたしめでたし
220名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:41:30 ID:2KBw4kH70
サッカーは点が入りにくいのがよくないな
ゴールサイズを左右に10cmずつ広げればいろいろ変わるような気がする
221名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:41:43 ID:KQTIfsKu0
>>165
ルールがリアルスポーツとは思えないほど曖昧で、しかもわざと倒れたり
痛くも無いのに悶絶して担架で運ばれたり、審判に大げさにアピールしたり
と選手には高度な演技力が求められる球けり
まさにプロレスだな
紙のサッカーとか出せばいいのに
222§・c_・`§ ◆z/X7G4fdjo :2008/08/12(火) 03:41:47 ID:ca363k0L0 BE:936920047-2BP(5731)
>>184
日本じゃなくて中国での価格で叩くとか頭おかしいんじゃないの。
223名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:41:49 ID:P0leMOVM0
>>217
電話さん乙ですw
224名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:42:14 ID:3tCjmARC0
日本サッカーは世界の恥さらし

225名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:42:16 ID:5ZO8M4yi0
バレーボールも結構遅くになかったっけ?
それより悪いんだなw
226名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:42:59 ID:IWctBzRO0
サッカー自体のせいにするな糞ども
227名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:43:07 ID:akjzHGpz0
>>207
なるほどな。
でも黒人との団体競技のガチンコ勝負で1点差負けで叩かれるのは
要求レベルが高すぎるんじゃないか?
228名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:43:07 ID:fDL4y2YAO
>>217某中日の選手に言えることですねわかります
229名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:43:16 ID:AdCrhdZ50
>>215
サカ豚は「野球ばっかりメディアで取り上げてる」という文脈で使ってるけどな
230名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:43:23 ID:skUFlGTi0
>>209
普及率が広がれば野球もそう簡単には勝てなくなるんでこれ以上広まるのは痛し痒しなんだよ

要するにこれは問題じゃない、むしろ今ぐらいのマイナー度で十分、米でさえ人気維持できてればそれでおk


>サッカー→日本国内での人気低迷について(人気を獲得できない理由・野球、マスコミのせいにしないで)

これは是非聞きたいねwwwwwwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:43:39 ID:Yq0Azwg3O
全て川淵が悪いと思う。川淵が日本サッカー全ての物を築いて全ての物を跡形もなく壊した。
232名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:43:50 ID:vz3iKSDO0
点取るだけがFWの仕事じゃない 日本式サッカー
233名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:43:51 ID:OfW9c1c80
>>222
むしろ
中国で無価値というスポーツは素晴らしいw
234名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:43:52 ID:7Q3QFfty0
オリンピックより、クラブの方が大切だ!
ってものヨーロッパの強豪国みたいで格好いいな。

日本みたいな国にはクラブ人気で盛り上がるのが正しいのかもしれん。
235名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:43:56 ID:EWspUM8P0
>>209
両方とも、歴史というか問題

欧州だとまずサッカーがあるし、野球よりクリケット

日本も甲子園という文化が大きいし、野球選手との年俸なんかも違う
静岡みたいな土地もあるが、世界レベルの選手がでないことにはなかなか盛り上がらない
236名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:44:25 ID:dTWfK3uP0
クラブの超絶不人気が代表にも点火したのが大きいと思うwwwwww
237名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:44:29 ID:WC/cIjmXO
>>211
オリンピックに野球があれば見るし、なきゃ見ない。元々その程度のもんだな、野球は。勝てばむろん嬉しいが。オリンピック競技から外れたら外れたで「ふーん」ぐらいの感じ。
238名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:44:50 ID:s+lrE+Dl0





よんなな



くんろく











239名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:44:52 ID:lStcv4wz0
>>230
俺はお前がなんでこんな草を生やすのか聞きたいわ・・・
240名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:44:56 ID:c2/cDVrG0
>>230
惨めだな
241名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:45:25 ID:5ZO8M4yi0
>>227
別に要求してるわけでもなく
サッカーなんかどうでもいいってのが皆の本音ではないのかな?
242名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:45:35 ID:0qn+5d1w0
野球は世界的にマイナーだけど
日米でメジャーなおかげで金になるスポーツだからな
これが大きいよ
243名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:45:40 ID:AdCrhdZ50
>>232
DFWか
244名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:46:00 ID:7Q3QFfty0
>>230
嘘くせー。
本当は野球で世界の200ヶ国が参加するような大会があったら嬉しいだろ?
正直に言えよ。
245名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:46:06 ID:fDL4y2YAO
マイナースポーツなんてどこの国にもあるもんだがな
246名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:46:20 ID:DPEo/fnU0
247名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:46:40 ID:AdCrhdZ50
サカ豚が一気に増えたな
248名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:46:43 ID:QyfpGGQy0
あの口田圭のせいで視聴率が1%は下がったな。まともな日本人なら
あんなホラ吹きを応援する気にはなれない。試合後のコメントといい
失望したよ。
249名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:46:53 ID:xO3ueSMcO
元々五輪野球なんて無視されてたからねぇ
プロ参加する前なんか全く知らんし
250名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:46:55 ID:IWctBzRO0
この2大会見たらそりゃまともに見てる奴が変態にしか見えなくなるしな・・・
251名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:47:05 ID:P0leMOVM0
>>241
ほんとにどうでもよければこんなにスレのびないだろ
252名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:47:25 ID:hWgzIXFl0
>>235
クリケットは欧州っていうより英連邦のスポーツ
253名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:47:38 ID:g0z5TJpqO
>>209
野球が国際的に普及しないのはただ単純に形式やルールが難しいから
日本サッカーが弱いのは戦後の甘ちゃん世代から生まれた土壌の問題だろ
野球は戦前からあるから規律も練習も半端なく厳しい
故に強い体や精神力をもった選手が生まれる
サッカーは基本緩いからサッカーやればモテるみたいなレベルでしか捉えられていない
クラブや部活レベルでの意識改革が必要だろう
254名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:47:53 ID:fDL4y2YAO
野球は日本人でも100億の金が動く
サッカーで100億レベルって誰?
255名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:48:00 ID:BD2L80O40
坂豚そうとう焦ってるなwwwwwww
256名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:48:12 ID:7Q3QFfty0
>>236
クラブが不人気な地域もあれば、クラブ命な地域もあるんだよ。
257名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:48:16 ID:EWspUM8P0
>>252
まあそうだけどツッコミ所が違う
258名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:48:19 ID:fkFUUJ960
野球って何日に止んだよ
ぜってー見ね
会社の野球好きなやつ片っ端から誘って飲みにくわ
259名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:48:21 ID:Yq0Azwg3O
アメリカでも野球・バスケ・アメフトでそれぞれ煽ってんのかなwww
260名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:48:38 ID:SKFV5U5K0
反町ジャパンなんて1年後忘れてるくらい印象なし
一応2年もかけてチームつくったんだけどね
261名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:48:40 ID:B6cEaOFK0
【五輪】中国の「オグシオ」ファン発狂、『中国ペア戦判定おかしい』→警察に連行★7
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218120978/
262名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:49:05 ID:IWctBzRO0
>>258
八つ当たりすんなよサカ豚wwwwww
263名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:49:21 ID:BD2L80O40
口だけは金メダル級wwwwwwwwwww
264名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:50:07 ID:E0rScycZ0
虚無感を紛らわすためになんか変なコピーペーストをしている人たちは
よほどサッカーの人気に嫉妬しているようだな
265名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:50:31 ID:WC/cIjmXO
まあサッカーは嫌いではないな。サカ豚が嫌いなだけで。
266名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:50:34 ID:MuOUtZKq0
普通サッカーファンならBSで見るしね(^^
267名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:50:58 ID:AdCrhdZ50
サカ豚も野球を馬鹿にする以前にU23とはいえ代表戦、しかも五輪でこの視聴率に
危機感持ったほうがいいんじゃね?
日本の「サッカー人気」なんて代表頼みなんだし
268名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:51:17 ID:skUFlGTi0
>>244
それならさっかーと同じじゃねえかwwwwwwwwwwwwww

日本人の体型考えてりゃわかんだろ?

んな190やら2M級の奴とガチンコでやったって勝てっこねんだから

それで無理してチョンにホームでボコられるより米の下の小山の大将で十分なんだよwwwwwwwwwww

金も稼げる品wwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:51:18 ID:7Q3QFfty0
>>253
 >野球が国際的に普及しないのはただ単純に形式やルールが難しいから

いや、単純につまらないからだろう。
270名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:51:19 ID:fDL4y2YAO
チャラいのうサッカーは
あーモテたいってか
もう帰れよほんと
271名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:51:22 ID:16jQMkeN0
>>258
無職にも会社の同僚がいるのかw
272名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:51:43 ID:2KBw4kH70
やきう日本代表対球けり日本代表でキックベースの試合やればそこそこいいゲームになるんじゃね
273名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:51:49 ID:OfW9c1c80
いい加減「負けられない戦い詐欺」に引っかからなくなっただけだな。

本来、負けるに決まってんじゃん。というのがバレた。
274名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:51:59 ID:c2/cDVrG0
>>269
こういうこと言うやつに限ってオフサイドも理解してないんだよね
275名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:52:01 ID:akjzHGpz0
>>253
男子バレーも今の監督で軍隊式の練習になってから
結果が出るようになったらしいから
日本人にはそっちの方が向いてるかもな
276名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:52:21 ID:EWspUM8P0
>>269
ルールがわからないのにつまらないとかいう奴はバカ
277名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:52:22 ID:z/B4jAJCO
野球は球場整備から用品に至るまで金がかかりすぎるので面白かろうが
面白くなかろうが広まるわけがない
世界のほとんどを占める途上国の経済状況見れば明らか
社会インフラですら整ってない国では娯楽は発展しない
超一流のスポーツのゴルフがオリンピックで未だに候補止まりなのも理由は同じ
278名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:52:28 ID:16jQMkeN0
>>269
また妄想か
279名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:52:33 ID:D9YbV8l10
盆休みに飲みに行くなんて発想ないわw
280名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:52:50 ID:5ZO8M4yi0
>>251
ここのことじゃなくて
世間一般のこと言ってるんだよ。
普段サッカー観ない人間にとっては
弱い日本サッカーなんてほとんど興味ないってこと。
281名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:53:09 ID:fDL4y2YAO
あまちゃんスポーツ
バレーですら短髪なのに
282名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:53:17 ID:BD2L80O40
>>273
あと「死ぬつもりでやる」詐欺もな。
ちんたらしやがって
283名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:53:27 ID:wdw5F3PeO
さっきから質問続けてしまって申し訳ありませんでした

レスくださった方、ありがとうございました

一部の意見なのでしょうけれど、なる程な〜と思う所がありました

野球とサッカーはかなり両極端な立ち位置にいるみたいですね

こうなると日本でもリーグの人気は正直コア中のコア人気
世界での普及率も野球よりは広いがサッカー程ではなく
国際大会でも良い結果にはなかなか届かないバスケやバレーのファンの人にもあれこれ聞いてみたくなりましたw
284名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:53:30 ID:ahTrZ1g10
見てるやつがすくないから
愚痴っても誰もわからんちん
最初のほうみていらいらするからやめた奴多数。
285名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:54:06 ID:P0leMOVM0
>>280
それで代表人気下がってるんだろうな
286名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:54:11 ID:jRp3imvS0
おい、お前ら察知力ってしってるか
中村俊輔の本だ
こいつが野球を敵視しているとおもうか?

環境が変わると以前の場所と現在の場所を比べてしまうのは、
人として当然な行為だと思う。

すばらしい
中村に直接会って、「野球、日本のプロ野球についてどうおもいますか?」って聞け
287名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:54:11 ID:LomLrtXeO
サッカーファンは視野が狭い
288名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:54:17 ID:4B0K80p+O
地味に良スレになっとるw深夜だからか
289名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:54:40 ID:IWctBzRO0
4.7から崩壊はじまってるな
ゴールデンじゃなくしないとどんどんバレてしまう・・・
290名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:55:12 ID:OfW9c1c80
>>282
人間ってのは

基本、金銭のかかる場面での本気度に勝るものは無いからな。
291名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:55:17 ID:fDL4y2YAO
点数入らないなんてよく見てられるわ
欠陥スポーツじゃないの
292名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:55:34 ID:AdCrhdZ50
>>283
両極端と思ってるのは野球叩きに人生を捧げるサカ豚だけ
293名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:55:34 ID:LomLrtXeO
サッカーファンは次のワールドカップに出られるのか心配したほうがいい
294名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:55:36 ID:0qn+5d1w0
俊輔は阪神ファンです
295名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:55:38 ID:WCaIhwJP0
アメリカ戦で日本オワタもういいやって大勢が思った結果か・・・
296名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:56:01 ID:T5Am0ccx0
代表の国際戦の視聴率振りかざして長年大暴れしてきたサカ豚が
その神通力が消え失せた途端「クラブ人気があるから代表はどうでもいい」とか笑えるな
ただの逃避にしか聞こえない
297名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:56:31 ID:SKFV5U5K0
選手の特徴無視しても1トップにあてはめた反町が悪い
298名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:56:40 ID:LomLrtXeO
五輪の競技で視聴率一桁出すコツを教えてくれ
299名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:57:00 ID:f6yLjXWF0
野球は9.6も取れないだろ。 相手アジアばっかりだし、最近急激に人気落ちてるし。

マイナースポーツであることが有名になればいいな。
300名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:57:22 ID:pKFjT1th0
ルールや競技の欠陥とかそんな事言い合っても仕方あるまい。
まず論ずべきは、プレーして、見て、楽しいスポーツか否か。
プレーして楽しいかどうかは、やってる人の問題なのでこのスレではさほど重要ではない。
このスレで重要なのは見て楽しいか。
楽しいか楽しくないかは主観が入るが、はっきりしてる事は
・日本での人気 野球>サッカー であると言うこと。
競技人口だけでなく、観客動員数や視聴率でもだ。
ここでサカ豚は野球の視聴率の低迷やテレビ中継の減少を指摘するだろう。
だがそれでもだ。野球はまだテレビ中継をやっている。それに比べてJリーグはどうだ?
これでもう明らかだろう。
世界的な競技人口とか選手の一試合の運動量とかルールがどうとか、別々の競技でそんな事言い合っても仕方ないし
どーでもいい事なんだよ。
重要な事実は 日本での人気は 野球>サッカー であること。そして
日本野球はその競技の世界では一流、日本サッカーは三流。
これが全てだ。サカ豚がこのスレで何を叫ぼうが無意味。
上の2点を覆す事は現時点で不可能。これは紛れもない事実。現実だからだ。
わかったら寝ろ。泣きながら寝ろ。
301名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:57:55 ID:GoeYkoPs0
>>273
確かにそれはあるかもな
これだけW杯やオリンピックで負け続ければ
日本は弱いってさすがに視聴者も気づいてるわ
302名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:57:59 ID:OfW9c1c80
>>298
今度、星野JAPANの真裏でA代表の放送あるぞw
どうすんだよ
303名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:58:00 ID:LomLrtXeO
>>296
その結果4.9wwwww

もうすべてがネタにしか見えないな
304名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:58:36 ID:e3LgdAjP0
フル代表じゃないから当たり前だろ
それでサッカー人気が落ちたとか言ってる奴はホントのバカなのか?
305名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:58:40 ID:WC/cIjmXO
>>293
まあそれはそれで心配だけどな。オレもここでサカ豚を罵倒してきたが、次のワールドカップには日本に出て欲しい。
306名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:58:54 ID:OuwtE7Aa0
>>298
重量挙げ以下(失礼)の視聴率っていうのが凄いよね
ちょっと普通じゃ無理
307名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:59:02 ID:oNijmeE70
>>258
バカ
オランダ戦見るように頼むのが先だろw
308名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:59:12 ID:BD2L80O40
しかし開会式前に死亡確定てのはどういう気分なんだろうね。
坂豚にいっぺん聞いてみたい。
309名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:59:33 ID:fDL4y2YAO
さすがに一桁はないわ

野球予選フィリピンってどんだけだったかな
310名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:59:53 ID:kDudi8QDO
こんな数字ありえナイジェリア
311名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:00:03 ID:BGKAmU3B0
サッカーは好きだけどファンは嫌い
バレーやらハンドボールやら叩いてるのこいつらだろ?
宮崎はそんな先のないのやってないでサッカーやれよ、ってカキコ見てホントに寒気がした
312名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:00:15 ID:z/B4jAJCO
欧州はまだしもブラジルやアルゼンチンなどは教育レベルから始まって
映画や音楽などの娯楽にいたるまでアメリカとは比較にならないほど低レベル
そんな国で輝く職業としての国民的スターとしてのサッカー選手は日本の
ただのスポーツ選手でしかないサッカー選手とは意味合いが全く違う
向こうのサッカー選手は人生をかけて必死に努力した果てのプロなのだから
日本のサッカー選手が立ち入ってはいけない聖域
313名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:00:26 ID:IWctBzRO0
>>304
ヒント:五輪効果
314名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:00:38 ID:OxP74j1/0
なに?この視聴率wwww
え?世界では人気? じゃあ外国の試合みてろwww
Jリーグはいらんなwwww どうみても完全にイラネwww
315名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:00:49 ID:OfW9c1c80
>>301
負けると大変な事が起きたりするのは
中南米や南米くらいなもんだしなw

日本じゃ、「あーまた負けた。」で終了
選手は笑顔で帰国
316名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:01:46 ID:ahTrZ1g10
>>311
誰が書いてるかなんてわからんじゃん
単純な奴
317名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:02:13 ID:AdCrhdZ50
>>308
関係ない野球叩きに逃げるに決まってるじゃん

(Q) なんで日本のサッカーは弱いの?
(A) やきうは世界でマイナーだからな

(Q) 日韓オールスターが視聴率4,7%だったけど、人気回復のために何をすればいいの?
(A) やきうはオッサン臭くてダサい

(Q) 反町JAPANが予選敗退らしいけど、未来を担うはずの若手選手たちがこんな事で大丈夫なの?
(A) サッカーには勝ったが、試合には負けた

(Q) あと2年後にW杯があるけど、今回は2006年みたいな結果になって日本の恥を晒したりはしないよね?
(A) 野球は五輪から除外された不人気スポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:02:24 ID:NFg4dZYK0
薬球脳がどれほどの基地外揃いかがよくわかるスレだな。
ま、次回からの五輪では、薬球には一切視聴率が出なくなるからいい気味だよw
319名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:03:14 ID:7rnSd5Ev0
中国のバスケは10年以上前にスラムダンクが大流行してバスケブームが起きてバスケに人材が大量に
流れた結果、これからもNBAで活躍できる奴がコンスタントに出てくる状態らしいな。強化に無駄金使うより
カネ出して漫画書いて貰えよ。
320名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:03:34 ID:7Q3QFfty0
>>296
そうは言ってない。
代表は新規ファン開拓の強力なツールであることには変わりないし、
協会は注目度を高める努力を続けるべきだし、
オリンピックでのこの数字には危機感を持つべき。

けれども、クラブへの人気に移りつつある現象は無視できないって話し。
321名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:03:56 ID:AdCrhdZ50
>>311
サカ豚は野球に限らず他のスポーツも叩きまくるけど
野球を叩く時だけ他のスポーツに対して仲間面するからな。恥と言う概念がないみたい。
まあそんなんだからサカ豚なんてやってられるんだろうけど。
322名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:03:58 ID:LomLrtXeO
>>318
そもそも五輪いらねーよ

矢野や球児や新井返せと言いたい
323名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:04:13 ID:y4s9F7Ev0
アテネで1桁連発した野球のオタクどもが
何で偉そうに叩いてるの?w
324名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:04:27 ID:Az2ZdVx30
>>1
もう勘弁してやれよw
ヘディング脳は絶滅の危機にあるんだからw
325名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:04:42 ID:OvF6q917O
キャプテン翼>>>>>>>>>>>>>ドカベン(笑)
326名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:04:53 ID:LomLrtXeO
>>323
4.9には勝てねーよ
327名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:05:00 ID:mxxOfjZq0
クラブへの人気ってほんとにあんのかよ
328名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:05:38 ID:OfW9c1c80
>>322
日曜、月曜のパリーグのスタンド見たよ
野球ファンは五輪興味ないのか?と思った。
329名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:06:04 ID:GSZ0m9xB0
なぁ、何で野球って原爆落としたアメのスポーツなのに 
日本人がやってんの?ばか?
330名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:06:11 ID:AdCrhdZ50
>>327
同じ奴が何度も何度も通ってるだけで実数は少ないとみる
331名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:06:24 ID:LomLrtXeO
>>325
ルーキーズ>>>>>>昭和の星キャプテン(笑)翼(笑)
332名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:06:49 ID:fDL4y2YAO
李ただなりってどんだけ
333名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:07:01 ID:OxP74j1/0
クラブの人気あんのならなんでテレヴィでやらないの?www
おしえてくれwww
334名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:07:56 ID:fDL4y2YAO
ここへ来てルーキーズだからな
ありえないわwwww
335名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:08:04 ID:NFg4dZYK0
>>322
> そもそも五輪いらねーよ


お前らの仲間の薬球関係者は必死のようだが?
五輪から除外されると世界的凋落が加速度的に進むからな。


全日本野球会議では、2012年のオリンピック・ロンドン大会において除外されている
野球競技について、 2016年のオリンピック(開催地未定)での復活を目指し、
野球界が一体となり「2016年オリンピック野球競技復活キャンペーン」を展開していきます。

http://www.jhbf.or.jp/2016-baseball-again.html
336名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:08:23 ID:5ZO8M4yi0
>>329
原爆落とす前から根付いてるからだろ
サッカーは違うの?
337名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:08:40 ID:JOkUj1KD0
もし国別対抗戦がなくてJリーグだけだったら
Jリーガーも超人としてもっと尊敬されているのかも
338名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:08:51 ID:LomLrtXeO
>>328
日曜はどこもメッチャ入ってたよ

野球ファンというか全体の視聴率見ても国民の五輪の関心自体薄れてる印象
339名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:09:00 ID:y4s9F7Ev0
野球は今回で歴代記録にのるような数字取っとかないとやばいよな
次回からは0%だからなw
340名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:09:15 ID:WnUaRqzT0
サッカー自体は見て楽しいんだけど日本のチームがつまらん
シュートがナイスクリアばっかりで
341名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:09:21 ID:7Q3QFfty0
>>333
おれが新潟にスキーしにいったときは、アルビだけの番組やっていてたよ。
そういうものなんだって。
342名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:09:33 ID:e3LgdAjP0
ここで叩いてる奴は学生の頃サッカー部がモテてたのをひがんでたキモヲタ
343名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:10:26 ID:7rnSd5Ev0
>>329
なんでPCなんて使ってるんだよw まさかウィンドウズなんて使ってないだろうな。
344名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:10:28 ID:fDL4y2YAO
んでまたロンドンでも恥さらすんだろサッカーは
345名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:10:35 ID:KQTIfsKu0
日本人は球けりよりも野球が好きっていう単純な話だろ
球けりも野球も日本に伝わったのは同じくらい
にも関わらず戦前の時点で既に両者の人気は雲泥の差
野球のプロ化は当時の中学野球、大学野球の人気を考えれば当然の流れ
球蹴りは大衆人気が全く無いのに無理やりプロ化
もう球けりには飽きたんだよ
いくらマスコミや電通が煽っても無駄
球けりをおもしろいなんて思う奇特な日本人は元々少ないんだから
346名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:10:42 ID:OxP74j1/0
>>329なんだこんなアホなこと書き込むヤツは?
あ〜 サカ豚か ナットクした
347名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:10:50 ID:mxxOfjZq0
なんかオリンピックって深夜って感じがするのに昼間やられてもな
348名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:10:58 ID:WC/cIjmXO
世界でいくらメジャーでも日本代表がこれじゃねえ
349名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:10:58 ID:f6yLjXWF0
>>329
ヒント チョン
350名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:11:02 ID:if0rUN3MO
サッカー部=モテるの考えが古いよw
351名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:11:02 ID:AdCrhdZ50
>>342
お前が学生時代ひがんでたから今サカ豚やってんだろ?モテると思ってw
現実は所詮キモヲタはキモヲタだがなw
352名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:11:02 ID:iWKVrxhqO
>>315

その通り

そしてキモチワルイサッカー選手のおっかけ女が空港でキャーキャー素敵と出迎える(笑)

ああいうキモチワルイ女の馬鹿なファンもサッカーを弱くしてる原因
353名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:11:09 ID:y4s9F7Ev0
>>342
やきう部ってださくてモテねえもんなw
354名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:11:31 ID:dTWfK3uP0
「週一」だからこそ成立し得る税りいぐのリピートカラクリを野球に持ち込むとは
馬鹿か屁出ング脳はwwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:11:34 ID:4B0K80p+O
結局コア化してるという意味では野球もサッカーも同じなんだがな
これからテレビ離れで視聴率が緩やかに落ち続ける中、この不毛な煽り合いも続いていくのか
356名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:11:43 ID:bkI7wPR9O
>>329
原爆落とされる前からやってるからw
357名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:11:53 ID:NFg4dZYK0
とりあえず、ぴゅろ薬球があるような珍しい国でも凋落が止まらないからな。
薬豚が必死になっても、もう駄目なものは駄目なんだよ(失笑)


■【コラム】台湾プロ野球の危機
7月24日10時1分配信 NNA

台湾のプロ野球に危機が迫っている。今に始まったことではないが。
有力チームの兄弟エレファンツが来年、解散の瀬戸際にあるという。

当地でも基本的な事情は日本と変わらない。
数は少ないが大リーグで活躍する台湾人選手に関心が寄せられ、
地元の選手はよほどの力を発揮しないと注目されない。
結果、球場には閑古鳥が鳴く。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080724-00000101-nna-int


■韓国プロ野球の危機

野球:高津の所属球団(ウリ・ヒーローズ)、解体の可能性も
http://www.chosunonline.com/article/20080702000020

野球:ウリたばこ、ヒーローズとのスポンサー契約解除も

韓国プロ野球ウリ・ヒーローズのスポンサーであるウリたばこが、
球団との関係を清算することもあるとの意向を明らかにした。
http://www.chosunonline.com/article/20080705000010


■米国プロ野球の危機

【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216807073/
358名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:11:57 ID:mxxOfjZq0
>>341
そんなもんどこの地方もあるだろ
中日の番組もあるし、グラの番組もある
そんなことで人気とか言ってることがおかしい
359名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:11:59 ID:ahTrZ1g10
浦和レッズがでればよかったと小学生のサッカー小僧が言ってた
笑った。
360名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:12:06 ID:HoA5qBWE0
だから、不人気の野球とサッカー同士仲良くしろよw
361名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:12:08 ID:f6yLjXWF0
>>353
だから強制的にわいせつ行為するんだろw
362名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:12:13 ID:IWctBzRO0
Jリーグ代表=4.7
五輪代表=9.6
W杯代表=?
363名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:12:21 ID:LomLrtXeO
>>335
俺は国内?いや…阪神ファンが盛り上がればどうでもいい

五輪の存在は邪魔でしょうがない
364名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:12:45 ID:OfW9c1c80
>>339
生きてるかわからんけど

2016にはシカゴ五輪だぜw
放映権料や
ゴールデンタイムに放送したいアメ様の意向でw

むしろ「野球競技復活(笑)」で煽れるぞwww
365名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:12:52 ID:xO3ueSMcO
昔はサッカー部ってモテたの?
366名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:13:19 ID:oNijmeE70
>>341
視豚に言わせると関東の数字がすべてだってさ
地方の番組や視聴率は何の意味もないらしい
367名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:13:34 ID:EE12flQO0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
368名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:13:44 ID:f6yLjXWF0
焼き豚の嫉妬が心地いいなw  
369名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:13:52 ID:NFg4dZYK0
>>364
2016年には日本のぴゅろ薬球自体が不人気で消滅してる恐れがあるけどなw
370名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:14:00 ID:y4s9F7Ev0
>>361
レイプとか野球部だけ異常に多いよな
情けない連中だよw
371名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:14:09 ID:AdCrhdZ50
JリーグオールスターもKリーグとの対抗戦という形にして
ナショナリズムに訴えたのに、それで4.7%だからな・・・

そもそも単独でオールスター開けないってJリーグにスターはいないと
認めてるようなもんじゃ?これはマジでまずいと思う
372名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:14:16 ID:w9dCElc/0
そもそも野球やサッカーが五輪競技に入ること自体がおかしい
野球なんてスポーツビジネスに汚染された商業臭い球技だし
サッカーなんて競技人口が多かろうがブルーカラーのスポーツ
単に先進国の競技人口とポピュラリティを考えるなら、ボーリングが
入るべきで、格式とスポーツとしての完成度で考えるなら
ゴルフが入らないといけない。
373名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:14:18 ID:6CD1l7ShO
>>350
【若い女性に聞きました。合コンしたい職業は?】
サッカー選手が5位にランクイン。野球選手は当然ランク外。
【彼氏にしたい職業は?】
サッカー選手が1位。野球選手は、ここでも勿論当然ランク外w
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?articleId=10034162484&unm=marinorino
http://www.tvblog.jp/kanto/archives/2006/06/post_062501400002.html
374名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:14:35 ID:5ZO8M4yi0
サッカーもW杯の最終予選の出場決まるか決まらないかって
時には嫌でも数字あがるでしょ。
五輪野球だってメダル決まるか決まらんかってときには
あがってるはず。
だいたい日本人なんてそんなもんです。
375名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:15:26 ID:NFg4dZYK0
2016年には、台湾と韓国のぴゅろ薬球が消滅している可能性大だからなw
参加国が少なすぎて、薬球が公開競技として行われる可能性もほとんど無いな。


■【コラム】台湾プロ野球の危機
7月24日10時1分配信 NNA

台湾のプロ野球に危機が迫っている。今に始まったことではないが。
有力チームの兄弟エレファンツが来年、解散の瀬戸際にあるという。

当地でも基本的な事情は日本と変わらない。
数は少ないが大リーグで活躍する台湾人選手に関心が寄せられ、
地元の選手はよほどの力を発揮しないと注目されない。
結果、球場には閑古鳥が鳴く。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080724-00000101-nna-int


■韓国プロ野球の危機

野球:高津の所属球団(ウリ・ヒーローズ)、解体の可能性も
http://www.chosunonline.com/article/20080702000020

野球:ウリたばこ、ヒーローズとのスポンサー契約解除も

韓国プロ野球ウリ・ヒーローズのスポンサーであるウリたばこが、
球団との関係を清算することもあるとの意向を明らかにした。
http://www.chosunonline.com/article/20080705000010


■米国プロ野球の危機

【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216807073/
376名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:15:27 ID:AdCrhdZ50
サッカー部の不祥事は表に出ないからなあw

駒大苫小牧が体罰事件で大々的な問題になったのに
野洲高校が部員いじめしたとか駅で暴れたとか殆ど取り上げられなかった
377名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:15:30 ID:7rnSd5Ev0
チャラい、弱い、安いって牛丼かよっ。谷の旦那の年俸2憶6千万だよ。
378名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:15:41 ID:wK77RIyI0
■北京五輪競技の視聴率ベスト10(暫定)
1位 21.9% 08/09(土) 19:00-20:43 NHK 女子柔道48キロ級決勝(谷)、男子柔道60キロ級決勝
2位 18.6% 08/07(木) 18:58-19:52 NHK 男子サッカー予選「日本×アメリカ」後半
3位 17.3% 08/06(水) 18:57-19:52 NHK 女子サッカー予選「日本×ニュージーランド」後半
4位 16.4% 08/09(土) 21:00-24:25 NHK 男100背泳ぎ予、女100自由形予、男400リレー予、女柔道52決[録]、
                    男柔道66決[録]、女バドミントン複1回戦(オグシオ)[録]
5位 15.6% 08/09(土) 13:00-17:30 TBS 女重量挙げ48(三宅)、女柔道48予(谷)、男柔道60予

※6位以下は最終的にランク外になる可能性が高いので現時点では省略

ビデオリサーチ 北京五輪関連番組 平均世帯視聴率
http://www.videor.co.jp/2008beijing.pdf
379名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:15:55 ID:7Q3QFfty0
>>355
そう、コア化しているのだよ。
今は個人で情報を集められる時代なのだから、
中央から配信される巨人軍みたいなものを日本中がありがたがる時代じゃないってこと。

そう考えると、小規模多数チーム展開のサッカーのほうが正しい展開のしかただと思う。
380名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:15:58 ID:6CD1l7ShO
【日本国内でプロ野球を見ているのは、70歳以上ばかり!!】↓↓↓
プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)
0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%
0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf
381名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:16:11 ID:WC/cIjmXO
そもそも、野球ファンは五輪競技でなくても結構と、思ってるわけ。野球機構はどうか知らんが。
382名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:16:14 ID:LomLrtXeO
まぁロンドン五輪はつまんなそう
北島…劣化の可能性
谷…引退

五輪のメイン2topがいない
383名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:16:18 ID:y4s9F7Ev0
>>364
>>369
焼き豚じじいとともに死んでるだろw
384名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:16:22 ID:3K6NZCcoO
>>329
野球は確か国内リーグ出来て75年だから戦前からある程度は人気あったよ
沢村やスタルヒンとかは有名だろ
ゆとりは知らんかな?日本のサッカーは15年
欧州サッカーって100年以上歴史あるんだろ?
日本で逆だったらサッカーが一番人気だったかもね
385名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:16:36 ID:33Z7BZFo0
だって日本サッカーつまんねーもん

Jリーグで熱くなれる気持ちが分からん
そもそもJリーグって必要?
386名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:16:37 ID:w9dCElc/0
>>373

スポーツ選手なんて所詮はピエロと同じ。
まともな女性は外資勤めのエリートリーマンや
シンクタンク勤めのインテリ狙う。
387名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:16:52 ID:mxxOfjZq0
>>378
後半って何だよw
388名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:16:54 ID:8MTWuat00
今まで 代表サッカー観ていて 無得点でも途中で観るのヤメタ試合
観ていて 面白くないサッカー
なんか 反町のサッカーとか なんか野球みたいに
監督の指示通り動かないヤツはダメとか
バカな在日がFWやってた時点で終了だよ
得点入れたら 在日の☆扱いでチョンからも褒められるとかで
所詮在日チョンチョンの活躍など1桁の視聴率で十分
どうせ竹島はチョンの領土とか云うヤツが、FWにいる限り
日本のサッカーの将来は暗い
389名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:17:02 ID:5HrvegPO0
野球にしろサッカーにしろ
もうちっとガタイ改善しないかね、日本は。

そろそろ20年近く高校男子の平均身長伸びねえ。
程よく南、北方系混合の人種だから限界なのかな。

390名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:17:24 ID:DzLPgKRw0
関連スレ

サカ豚涙ふけやよw あとは野球に任せとけw
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1218366139/
視聴率9.6%(笑)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1218419488/
サッカー五輪代表が野球五輪代表程注目されていない件
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1217818424/
391名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:17:28 ID:0qn+5d1w0
>>372
その前に総合格闘技のグラップリングのみの種目入れるべきだろ

これぞオリンピック競技だろ
392名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:17:40 ID:NFg4dZYK0
要するに、どうしてぴゅろ薬球チームが潰れそうになってるか、少し考えればわかるだろ?

つまらないからだよ

つまらないから潰れるし、世界に一向に普及しないんだよ


■【コラム】台湾プロ野球の危機
7月24日10時1分配信 NNA

台湾のプロ野球に危機が迫っている。今に始まったことではないが。
有力チームの兄弟エレファンツが来年、解散の瀬戸際にあるという。

当地でも基本的な事情は日本と変わらない。
数は少ないが大リーグで活躍する台湾人選手に関心が寄せられ、
地元の選手はよほどの力を発揮しないと注目されない。
結果、球場には閑古鳥が鳴く。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080724-00000101-nna-int


■韓国プロ野球の危機

野球:高津の所属球団(ウリ・ヒーローズ)、解体の可能性も
http://www.chosunonline.com/article/20080702000020

野球:ウリたばこ、ヒーローズとのスポンサー契約解除も

韓国プロ野球ウリ・ヒーローズのスポンサーであるウリたばこが、
球団との関係を清算することもあるとの意向を明らかにした。
http://www.chosunonline.com/article/20080705000010


■米国プロ野球の危機

【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216807073/
393名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:17:55 ID:BD2L80O40
まあまあサカ豚が焦る気持ちもわかるが、今は巣に引きこもって傷を舐めあってたほうがよくね?
みじめになるだけだからw
394名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:18:04 ID:e3LgdAjP0
野球やってた奴のファッションセンスの無さは異常
それじゃ大人になっても女に相手にされるはずも無い
395名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:18:13 ID:7Q3QFfty0
>>366
野球式の12チームでは関東の視聴率が大切。
サッカー式の33チームでは地元の人気が大切。

売り方が違うってはなし。
396名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:18:47 ID:7rnSd5Ev0
>>379
商圏が狭すぎて、採算ベースに乗りません。ほとんどのチームが赤字です。
397名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:18:52 ID:AdCrhdZ50
>>394みたいなのを見るとサッカーが弱いのがよく分かる気がする
398名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:19:38 ID:OfW9c1c80
>>395
おい
俺んちは、tvk、テレ玉、ちば、MX全部見られるけど
プロ野球中継ばかりだぞwww
どうなってんだよ。
399名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:19:42 ID:/x2qjbJD0
朝から乙ですな

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20080812/eTRzOUY3RXYw.html

1時間に22レスもしないように!
400名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:19:52 ID:6CD1l7ShO
>>386
そのピエロにすらなれない野球選手って…W
401名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:20:00 ID:LomLrtXeO
こないだヴェルディが週末のゲーム一万割ってたぞ

一方不人気パリーグはどこも8割り方埋まった
402名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:20:03 ID:NCub82CO0
>>391
俺もそれ思ってるんだよね。打撃無しならテレビでも流せるだろうし。
アブダビみたいなのやらんかな。
403名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:20:08 ID:xO3ueSMcO
>>379
やっぱりプロレスみたいな運命になりそうね
404名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:20:21 ID:f6yLjXWF0
>>393
願望かw
405名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:20:31 ID:fQfGI62r0
>>397
同感
結局、日本のサッカー選手は目的が不純なんだよw
406名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:20:33 ID:0qn+5d1w0
千葉テレビはレイソル見れるぞ
野球ファンだがレイソルはいいチームだ
407名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:20:42 ID:y4s9F7Ev0
>>381
悔しいなあ、粋がってんじゃねえよw
五輪メンバー発表スレでは6くらいまで伸ばしてたくせによwww
408名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:21:04 ID:NFg4dZYK0
もう諦めろ。
馬鹿な日本の薬豚だけが必死になっても、海外ではもう終わり。
どうする事も出来ないんだよ。


■台湾プロ野球・・・・・台湾 300人

今年の台湾プロ野球は、八百長事件で選手や関係者が
数名逮捕されるなどでファンが相当減っているみたいです。
平均で2000人前後、少ないときは300〜400人と聞きました。
http://www.ajps.jp/diarypro01/diarypro/diary.cgi?no=24

■イ・スンヨプ「韓国プロ野球が心配」・・・・・韓国 500人

イ・スンヨプは最近、韓国プロ野球が話題に上ると、「水原(スウォン)球場に観客が500人だったの?
大邱(テグ)も去年より大幅に減ったらしいし。それではいけないのに・・・」
http://www.chosunonline.com/article/20040727000046

■イスラエル野球紀行・・・・・イスラエル 11人

2007年6月に中東の地・イスラエルでプロ野球が始まったのをご存じでしょうか?

観客は僕を含めてたった11人だった…。
http://kozo.boxerblog.com/kozo/2007/10/post_b3f4.html

■アジア大会:中東初の野球の試合で珍風景続出!?・・・カタール 28人

28人。
草野球の観衆の数ではなく、ドーハ・アジア大会の野球初戦、中国‐タイ戦の公式の観衆数だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/01/20061201000034.html

■【日経】芽吹くか中国野球(中)・・・・・中国 200人
プロ不振日本の誤算―「観客来ない」支援に限界。1
2008-04

入場無料でも観客が来ない。「200人しかいない日もあった」
409名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:21:16 ID:IWctBzRO0
言い訳の流れ

代表に人気なくなってもクラブがある

Jなんでやらないの、視聴率低いの

地方に分散されるから注目度低くて当然だろ
410名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:21:21 ID:f6yLjXWF0
>>394
確かに。顔自体が20でおじさん顔なんだよw
411名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:21:52 ID:SXg36Y7U0
チョンの分断工作スレ

412名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:22:09 ID:LomLrtXeO
すげぇしまいには顔かよwwww
413名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:22:10 ID:wK77RIyI0
週刊ダイアモンド 2008/8/2号  スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数
 
   大本営発表平均  ぴあ総研   水増し数    乖離率
 
阪神      43669人   33,317     10352      1.31
巨人      40436人   27,107     13329      1.49
ソフトバンク  32044人   22,567      9477      1.41
中日      33202人   22,417      10785      1.48
日本ハム     25459人   18,045      7414      1.41
ロッテ     21645人   15,214      6431      1.42
横浜      17111人   11,546      5565      1.48
ヤクルト    18517人   11,436      7081      1.61
楽天      15519人   10,258      5261      1.51
広島      15681人   *9,768      5913      1.60
オリックス   15794人    *9,067      6727      1.74
西武      15817人    *7,762      8055      2.03
 
NPB平均   24522    16542      7980      1.48
・大本営発表2007年版
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3574792.html
 

<参考>
J1平均      −     19081      −        −
J2平均      −     *6521      −        −
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wert-j/article/29
414名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:22:16 ID:WC/cIjmXO
五輪競技になくてもアメリカで一番人気のアメフト
415名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:22:28 ID:mxxOfjZq0
へらへらもてたいだけの軟弱スポーツ
416名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:22:32 ID:NFg4dZYK0
>>381
> そもそも、野球ファンは五輪競技でなくても結構と、思ってるわけ。野球機構はどうか知らんが。


ほんと薬球ファンって馬鹿だなw
虚しくならんのだろうかw


お前らの仲間の薬球関係者は必死のようだが?
五輪から除外されると世界的凋落が加速度的に進むからな。


全日本野球会議では、2012年のオリンピック・ロンドン大会において除外されている
野球競技について、 2016年のオリンピック(開催地未定)での復活を目指し、
野球界が一体となり「2016年オリンピック野球競技復活キャンペーン」を展開していきます。

http://www.jhbf.or.jp/2016-baseball-again.html
417名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:22:40 ID:7rnSd5Ev0
たかだか15年で飽きられるって事は日本人にとって
娯楽として本質的につまらないんだよ。
418名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:23:03 ID:iI7lBFT00
>>336
サッカーは昔から根付いてるぞ。
英国パブリックスクールを模したエリート学校が沢山あった。
因みに野球禁止。
石原都知事の出身校で、海軍上級仕官の師弟が多く通い、
ある種日本海軍学校的だった湘南高校なんかが有名。
その校長である赤木愛太郎氏はGHQに捕らえられてるけどもw

因みに武士道を書き、日本の軍国主義を否定し、アメリカとの戦争を回避すべく
アメリカに渡米して必死に説得工作をした新渡戸稲造も野球の危険性を
説いてるけども…
419名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:23:14 ID:LomLrtXeO
おーいサッカーファンのみなさーん



こないだヴェルディが週末のゲーム一万割ってたぞ







一方不人気パリーグはどこも8割り方埋まった
420名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:23:27 ID:NCub82CO0
>>407
いや、これはマジで思ってる人多いと思うよ
俺もオリンピックに野球あってもアマだけでいいと思うもの
421名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:24:06 ID:Mb+EcStc0
サカ豚だっせぇぇえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


サカ豚の野球コンプレックスが気持ちいいぜwwwwwwwwwwwwwwwww
422名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:24:07 ID:0qn+5d1w0
>>402
アブダビコンバット的なものをオリンピックやったら絶対楽しいよな!
俺と同じ意見の奴がいるなんてうれしいな
423名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:24:08 ID:T5Am0ccx0
>>378
平均視聴率ではなく「後半」の視聴率だけ強引にクローズアップしていることで
お前が今回の五輪サッカーの低視聴率を気に病んでいることがまるわかりなんだがw
424名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:24:24 ID:y4s9F7Ev0
>>413
馬鹿にしてるJ以下の水増しぴろやきうw
425名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:24:29 ID:7Q3QFfty0
>>396
違います、ほとんどのチームが黒字です。
でもってチームはまだ増えます。日本を覆い尽くします。
426名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:24:40 ID:NFg4dZYK0
>>420
だったら抗議してこいよw

馬鹿にされるだけなんだからw

ここに書いてある必死な説明をよく読めw


ほんと爆笑するわ

オリンピックに野球を復活させようw

http://www.jhbf.or.jp/2016-baseball-again.html
427名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:24:53 ID:AdCrhdZ50
こんなスレを用意してるようでは・・・w

対焼き豚用データ保管庫
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1217867985/
428名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:24:58 ID:7owaVsGT0
どーせやきうは今回の五輪で死んじゃうんだからさ ( ´,_ゝ`)プッ


どうでもいいよ(笑)眼中にない(笑)
429名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:25:00 ID:6CD1l7ShO
驚愕の真実!

【日本国内でプロ野球を見ているのは、70歳以上ばかり!!】↓↓↓
プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)
0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%
0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf
【若い女性に聞きました。合コンしたい職業は?】
サッカー選手が5位にランクイン。野球選手は当然ランク外。
【彼氏にしたい職業は?】
サッカー選手が1位。野球選手は、ここでも勿論当然ランク外w
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?articleId=10034162484&unm=marinorino
http://www.tvblog.jp/kanto/archives/2006/06/post_062501400002.html
430名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:25:05 ID:33Z7BZFo0
キャプテン翼流したほうが、視聴率取れるだろw
431名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:25:10 ID:f6yLjXWF0
昔は野球って人気あったんだろうな。 サッカーのせいで人気独占できなくなっちゃったね。

マイナーってこともばらしちゃったし、悪い奴だw
432名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:25:18 ID:7rnSd5Ev0
>>425
何で嘘吐くの
433名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:25:21 ID:LomLrtXeO
おーいサッカーファンのみなさーん



こないだヴェルディが週末のゲーム一万割ってたぞ







一方不人気パリーグはどこも8割り方埋まった
434名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:25:24 ID:3K6NZCcoO
>>394
カッコいいとか悪いとか言うから弱いんだろ
もうサッカーなんてファッションで行けばいいんじゃね?それも一つの道だよ
いくらニワカ女ファンがつこうがそいつらはスポーツファンではない
バスケや相撲や柔道もそうだが汗まみれになってやる真剣勝負で泥臭い方がスポーツファンには魅力的に感じるよ

435名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:25:34 ID:xO3ueSMcO
>>407
選手取られるんだから重要だろ
ペナントのほうが大事なんだから
436名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:25:53 ID:OxP74j1/0
>>408
サカ豚は自分の心配しろよwww
選手寿命は野球の半分で平均年俸は3分の1だったっけwww
437名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:25:57 ID:7Q3QFfty0
>>398
Jの放映権持ってるのはスカパーだよ。
438名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:26:06 ID:4B0K80p+O
>>419
ヴェルディはJ2のチームより不人気だぞw
439名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:26:07 ID:ER4MkGXB0
こんなん、ここまでひっぱる話題じゃないぞ
440名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:26:26 ID:AdCrhdZ50
ぴあ総研って信頼できるところなんか?サカ豚は>>413のコピペを以前から
嬉々として繰り返してるみたいだが
441名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:26:27 ID:wK77RIyI0
世界的に見た野球のスポーツでの価値はローラースケートと同格
442名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:26:31 ID:e3LgdAjP0
大体この視聴率も正確かどうかあやしい
自分の周りのサッカーに興味ない奴にアンケート取っただけだろ
443名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:27:12 ID:oAxNh95N0
まず、素朴な疑問として「スポーツ選手」の存在意義が分からない。
観客がいてビジネスとして成り立っているのは分かるが。

後々人類の発展に貢献したというなら、学者には到底及ばないし
人間の知的生産活動を高めた芸術家として尊敬してくれる
音楽家や作家、映画監督などには娯楽の担い手としても
全く歯が立たない。

これはどんなに努力して歴史的な実績を作ろうが同じ。
サッカー界のジダンや野球でのノーランライアンがいくらスポーツ界で
凄かろうが、世間一般の人間は誰も尊敬しない。
444名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:27:17 ID:skUFlGTi0
>>394
ファッションなんていってるからいつまで経っても雑魚なんだろうがwwwwwwwwwwwww

さっかあ選手ならさっかあ>ファッションのはずだろ?wwwwwwwwwwww

いい加減恥を知れよwwwwwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:27:20 ID:7Q3QFfty0
>>401
ヴェルディはいろいろあって今は不人気チーム。
でも悪役として盛り上げに貢献している。
446名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:27:25 ID:LomLrtXeO
阪神ファンの俺からすれば

ペナント>>>>>WBC>>>>>高校野球>>>>>五輪
447名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:27:27 ID:wK77RIyI0
次は五輪での観客数で戦うわけですね?
448名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:27:39 ID:WC/cIjmXO
>>420
オレはアメフトとゴルフとボクシングが好きなんだけど。アメフトとゴルフは五輪にないし、ボクシングはアマとプロは別物だしな。
野球は五輪なくてもいいよ。協会はどうか知らんが。
449名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:27:48 ID:NFg4dZYK0
>>439
五輪から追放された薬豚の八つ当たりスレだからなw

しかも、中国でも馬鹿にされて発作おこしてるんだよw

野球棒球事情(上)
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/feature/hoshinojapan/20080811-OYT8T00304.htm?from=yoltop
450名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:27:52 ID:AdCrhdZ50
>>434
サッカー好きな俺/私オサレとかファッション感覚なんだよなw
特に「代表だけファン」にその傾向が強い
451名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:28:12 ID:IWctBzRO0
前回深夜にやったサッカーに負けるとか衝撃じゃないすか
確実な落ち込みですよこれは
452名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:28:23 ID:y4s9F7Ev0
>>433

>>413みてみろw
なんでベルディーにこだわってるんだ?ww
453名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:28:26 ID:6CD1l7ShO
>>447
サッカーは客入ってるなあ

アルゼンチンvs豪州 38182
日本vsナイジェリア 42592
ニュージーランドvsブラジル 44951
カメルーンvsホンジュラス 28657
454名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:28:28 ID:jEx0Escn0
なんで今日はニュース7ないの?
ってのが家族の反応でした。五輪やりたいなら
SDワイドで012chに回して、ニュースくらいやってほしい。
455名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:28:33 ID:7owaVsGT0
>>426
やきうって惨めだな
五輪復帰は無理だよww



つまらないからw
456名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:28:36 ID:7IyGJ1mt0
さすが芸スポの華
好きなだけやれ
俺は寝る
457名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:28:40 ID:wK77RIyI0
458名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:28:56 ID:mxxOfjZq0
そうそう必死さがないんだよ ファッション感覚
高校野球のほうが必死だわ
459名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:28:57 ID:uud8NI4R0
>>413
都合の悪い所を隠すからサカ豚は嫌われる。

「週刊ダイヤモンド」の分析
プロ野球とJリーグでは、経営規模にはまだ開きがあり、セは横ばい、パは急伸、Jは成長にかげり
460名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:29:06 ID:NFg4dZYK0
>>447
五輪の観客数だと、サッカーの圧勝だな。

薬球は460円でもチケットがあまりまくってるから
買って下さいってNHKでも必死で宣伝してたんだろw
461名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:29:13 ID:wK77RIyI0
>>448
五輪以外での世界的な大会ってなんですか?
462名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:29:18 ID:OfW9c1c80
>>437
神奈川4チーム
東京2チーム
千葉2チーム
埼玉2チームもあるんだけど地元U局でまともに放送してるのって埼玉くらいだ?
全然、地元人気ないじゃん
463名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:29:18 ID:33Z7BZFo0
サッカーは好きだが
日本サッカーは糞つまんねー
Jも代表も。
464名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:29:25 ID:zN/YL33IO
>>439
胸キュン自演ショーにケチつけるのはヤボ
465名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:29:37 ID:OxP74j1/0
>>455
サカ豚は日本存続がきびしいがな!
466名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:29:48 ID:qdAoIov30
中田とジーコのあの終わり方はなかったな
中田もどってこいよ
467名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:30:26 ID:wK77RIyI0
1)中国 人口13億人 50人
2)インド 人口11億人 野球をやってない
3)アメリカ 人口3億人 2万人
4)インドネシア人口2.4億人 野球をやってない
5)ブラジル 人口1.8億人 野球をやってない
6)パキスタン人口1.6億人 野球をやってない
7)ロシア 人口1.4億人 野球をやってない
8)バングラディシュ 人口1.4億人 野球をやってない
9)ナイジェリア 1.4億人 野球をやってない
10)日本 人口1.2億人 2万人
11)メキシコ 人口1.06億人 1万人
12)フィリピン 人口0.88億人 野球をやってない
13)ベトナム 人口0.87億人 野球をやってない
14)エチオピア 人口0.83億人 野球をやってない
15)ドイツ 人口0.83億人 30人
16)エジプト 人口0.75億人 野球をやってない
17)トルコ 人口0.75億人 野球をやってない
18)イラン 人口0.71億人 野球をや
19)タイ 人口0.64億人 野球を
20)コンゴ民主共和国 人口0.63億人 野球
468名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:30:56 ID:wK77RIyI0
大陸ごとの予選も無い競技が世界を名乗って順位をつけるっておかしくないですか?
469名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:31:00 ID:uud8NI4R0
>>462
そういやマリノスの試合なんて神奈川でも減ったなぁ。
470名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:31:01 ID:OfW9c1c80
>>447
良いではないかw

北京五輪て近年稀に見る、開催国の国民ばかりが観に逝ってる五輪らしいしw
471名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:31:06 ID:AdCrhdZ50
>>458
日本サッカーってファンも代表選手も「必死にやることはかっこ悪い」とか本気で思ってそうだな
472名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:31:17 ID:f6yLjXWF0
>>419
07/20 26:20-27:50 NTV 東京V×柏 1.5
07/20 26:35-28:25 CX アスレチックス×ヤンキース 1.2

ヴェルディ以下のメジャーw
473名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:31:34 ID:BGKAmU3B0
Jリーグ見るなら海外リーグ見るよw
「サッカーは世界的なスポーツ」を隠れ蓑にして日本での現実を見ないから嫌われるんだよ
474名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:31:51 ID:NFg4dZYK0
薬球大爆笑w


982 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 09:41:07 ID:vs/gNEu00
五輪初日に犬HKが野球のチケットが余ってるから問い合わせ先とか必死こいて宣伝してたw
ウン百枚余ってるそうです。テロップで旅行代理店の番号まで教える周到さw
必死だなw
475名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:32:01 ID:7owaVsGT0
>>453
ブタ棒振り(笑)は北京で最期だから

毎試合55000以上入るだろうなww
476名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:32:10 ID:0qn+5d1w0
だから千葉テレビではレイソルやってるって
日立台はいいグランドだよ
とにかく近いぞ
477名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:32:14 ID:d/jn7ZVe0
野球の夏はNPB、メジャー、高校野球、漫画、ドラマ、映画、ってサッカーのお偉いさんが
夏はサッカーの事を忘れて欲しい気持ちが分るよ。
478名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:32:17 ID:HRPyjASo0
俺ら弱いなりに頑張るからさー、結果が出るまで黙って
生温く長い目で優しく見守っててくれればイーンだよ
ツーか、褒められて伸びるタイプっているじゃん?それ俺らww

まーしっかり空気読んで、あんま叩きまくって
俺らのヤル気妨げないようにしてよ
サッカー強くなった方がイーでしょ?www


このよーなゆとりイズムが理解できない人々は
これからの日本男子サッカーを見ることはオススメしませんwwwww
479名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:32:28 ID:6CD1l7ShO
【若い女性に聞きました。合コンしたい職業は?】
サッカー選手が5位にランクイン。野球選手は当然ランク外。
【彼氏にしたい職業は?】
サッカー選手が1位。野球選手は、ここでも勿論当然ランク外w
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?articleId=10034162484&unm=marinorino
http://www.tvblog.jp/kanto/archives/2006/06/post_062501400002.html
【日本国内でプロ野球を見ているのは、70歳以上ばかり!!】↓↓↓%0
480名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:32:39 ID:y4s9F7Ev0
>>453
この中の10人に1人でも野球見に行ってやれば
スタジアム満員になるなw
481名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:32:55 ID:f6yLjXWF0
>>428
だなw
482名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:32:56 ID:wK77RIyI0
坊主での一生懸命を美化するんなら、なんでプロは坊主じゃないんですか?
483名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:33:26 ID:LomLrtXeO
もういいや風呂入って寝る


明日は久々のカラクリ屋敷での阪神vs巨人に行ってくるわ


野球は毎日あるから好きなときに行けて最高や!
484名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:33:47 ID:zN/YL33IO
>>440
オリコンや中央調査社よりマシなレベル
485名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:33:50 ID:7owaVsGT0
オリンピックに野球を復活させようw

http://www.jhbf.or.jp/2016-baseball-again.html









レジ待ち以下の癖にホント往生際が悪いな(笑)やきうんこw
486名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:33:53 ID:f6yLjXWF0
>>433
07/20 26:20-27:50 NTV 東京V×柏 1.5
07/20 26:35-28:25 CX アスレチックス×ヤンキース 1.2

メジャーってお前の中でドンだけ人気ないんだよwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:34:06 ID:uud8NI4R0
>>480
ガラガラなのはむしろJなんだが。
タダ券でまだ埋めているし。
2割タダで入れて、「客が増えた」w
488名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:34:42 ID:f6yLjXWF0
>>434

  そ う い う 考 え も あ る ん だ
489名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:34:44 ID:NFg4dZYK0
ほんと、とてつもなくどうしょうもないお荷物競技なんだよなw

これじゃー追放されるのも当然だよなw

460円でも売れ残るって無茶苦茶だろがw


【北京五輪/チケット】1番人気は男子バスケ決勝1千元(約1.5万円)、最低額は野球B席などの30元(約460円) ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218377249/


982 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 09:41:07 ID:vs/gNEu00
五輪初日に犬HKが野球のチケットが余ってるから問い合わせ先とか必死こいて宣伝してたw
ウン百枚余ってるそうです。テロップで旅行代理店の番号まで教える周到さw
必死だなw
490名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:35:00 ID:OxP74j1/0
>>478
日本人の身体能力じゃこれからアフリカ勢とかでてきたらますます実力世界からはなされるんじゃなかったっけ?
491名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:35:02 ID:AdCrhdZ50
>>484
証拠見せて
492名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:35:10 ID:d/jn7ZVe0
>>482
松井、イチロー、水泳の北島は、なんで茶髪や金髪にしないんですか。
493PTRD1941 ◆I3/nNOAH.Q :2008/08/12(火) 04:35:15 ID:KNx517iK0
確かに地元のJチームは応援した事がない.
スカパーでチェルシーの試合録画して見れば十分.
ヴェルディ川崎時代から好きだったのはマスコットキャラだけ.
494名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:35:16 ID:LomLrtXeO
>>486
メジャーリーグはいらん

日本を捨てた奴らが行くリーグなんか見るかよ
495名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:35:28 ID:0qn+5d1w0
>>487
レイソルはいつも満員だっつーの
496名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:35:34 ID:y4s9F7Ev0
>>474
うわあ…こんな事公共放送がしていいのか?
497名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:35:54 ID:AdCrhdZ50
>>490
身体能力以前にそもそもそう言えるほど体を作ってない
498名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:35:57 ID:T5Am0ccx0
スレのテーマである9.6%から目を背けようとやたら饒舌になってるサカ豚呆れるな
ひたすらマシンガンのように喚くことで忘れたい語らせないって腹か
痛々しい
499名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:35:59 ID:f6yLjXWF0
>>439
焼き豚を馬鹿にするスレです。 暇な人専用。
500名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:36:07 ID:skUFlGTi0
俺ももう寝るわwwwwwwwwwwwww

サカ豚ちゃんまた木曜日に会おうなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:36:09 ID:wK77RIyI0
>>492
ダルビッシュ投手って、ひょっとしてプロじゃなかったんですか・・・?
502名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:36:19 ID:NFg4dZYK0
>>496
薬球脳のYHKだからなw

薬球 放送 協会w

ほんとアホ丸出しだよw


982 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 09:41:07 ID:vs/gNEu00
五輪初日に犬HKが野球のチケットが余ってるから問い合わせ先とか必死こいて宣伝してたw
ウン百枚余ってるそうです。テロップで旅行代理店の番号まで教える周到さw
必死だなw
503名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:36:42 ID:zN/YL33IO
>>462
テレビが追いかけるものが間違いなく人気なら
神田うのや叶姉妹はよほどスーパースターなんだなw
504名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:37:04 ID:AdCrhdZ50
>>499
馬鹿にされてることに気付かないサカ豚がいるようで・・・w
505名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:37:16 ID:f6yLjXWF0
>>447
メダルに近い競技のほうが入るに決まってるニダ。
506名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:37:36 ID:WnO1fsme0
オリンピックで野球を復活しようがどちらでもいいけど、
そもそも削除されたという事そのものが恥ずかしいな
もうマイナーですって言われてるもんだしな
507名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:37:41 ID:uud8NI4R0
>>502
NHKにすら視聴率があまりに酷すぎるから、
放映権下げてください。って、言われたJリーグ・・・
508名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:37:43 ID:oNijmeE70
最後にもう一回貼っておくか

08/10日 *9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   \______/\   /\______/\
             |  | |  |        |  |
             |  | |  |        |  |
             |  | |  |        |  |
             |  | |  |        |  |
             |  | |  |        |  |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口  \______/   %
509名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:37:51 ID:wK77RIyI0
主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、
CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。
http://www.j-cast.com/2006/09/28003103.html
510名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:38:02 ID:ahTrZ1g10
うちの上司はオリンピックにプロスポーツはいらんとさ。
大金もらってる奴はいらんと。
511名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:38:17 ID:fQfGI62r0
サッカーファンは野球叩けば人気がでると思ってるのかwww
すでに女子重量上げやバレーボール以下なのに・・・
512名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:38:37 ID:4b8HRjVA0
>>459
そりゃJが成長してたら
こんな結果にもならんし
視聴率も上がるでしょw
513名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:39:00 ID:NFg4dZYK0
ほんと、とてつもなくどうしょうもないお荷物競技なんだよなw

これじゃー追放されるのも当然だよなw

460円でも売れ残るって無茶苦茶だろがw


【北京五輪/チケット】1番人気は男子バスケ決勝1千元(約1.5万円)、最低額は野球B席などの30元(約460円) ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218377249/


982 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 09:41:07 ID:vs/gNEu00
五輪初日に犬HKが野球のチケットが余ってるから問い合わせ先とか必死こいて宣伝してたw
ウン百枚余ってるそうです。テロップで旅行代理店の番号まで教える周到さw
必死だなw
514名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:39:11 ID:wK77RIyI0
野球ファンにサッカーを見てるのは30代の年寄りだけwww
と、バカにされてしまいました><

プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%           ← w


0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%           ← w

http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf
515名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:39:29 ID:f6yLjXWF0
>>501
ハゲだよ。
516名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:39:35 ID:OxP74j1/0
>>503
実際サッカー選手よりよっぽど年収多いだろ そいつら
517名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:39:36 ID:Wavh8EDY0
代表戦が9%って、、、、
これはひどい
518名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:39:56 ID:BGKAmU3B0
サッカーが日本でも人気ってなら、
今調子のいいグランパスが中日の集客超えれないのはなんでなの?w
519名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:40:03 ID:cFWR0Wkr0
サカ豚様は野球なんてマイナースポーツ相手にしてないで、少しでも世界で強くなる方法探せよ

世界中から馬鹿にされてるのに、良く平気でいられるな
520名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:40:07 ID:7Q3QFfty0
>>492
松井はあの顔に似合わないし、
イチローは禿を気にしてるだろうし、
521名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:40:10 ID:NFg4dZYK0
世界の絶滅危惧種w

それが日本のマスゴミに洗脳された薬豚w

世界中から馬鹿にされまくっている事に全く気付かない超低脳っぷりw


ほんと、とてつもなくどうしょうもないお荷物競技なんだよなw

これじゃー追放されるのも当然だよなw

460円でも売れ残るって無茶苦茶だろがw


【北京五輪/チケット】1番人気は男子バスケ決勝1千元(約1.5万円)、最低額は野球B席などの30元(約460円) ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218377249/


982 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 09:41:07 ID:vs/gNEu00
五輪初日に犬HKが野球のチケットが余ってるから問い合わせ先とか必死こいて宣伝してたw
ウン百枚余ってるそうです。テロップで旅行代理店の番号まで教える周到さw
必死だなw
522名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:40:14 ID:dTWfK3uP0
税はスカパーからも嫌われてるらしいな、地上波だけじゃなく衛星波からも殲滅
されるとはwwwwwwwwwww
523名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:40:18 ID:OfW9c1c80
コピペ病発症してもうたwww

まともな人は寝るか他スレに移動しようw
524名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:40:42 ID:Mb+EcStc0
サッカーは欠陥スポーツwwwwwwwwwwwww

1.得点能力が乏しい
2.引き分けが多い
3.逆転勝ちが少ない
4.わざと倒れて演技
5.時間稼ぎが可能
6.審判に試合を大きく左右される
7.最終手段はPK
8.全体的に個人差が少ない
9.成績を数値化しにくい
10.テレビ中継時、CMを入れにくい
525名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:40:44 ID:y4s9F7Ev0
>>508
劣勢になるとコピペしかできない焼き豚哀れw
526名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:40:44 ID:WC/cIjmXO
野球はオリンピックになくていいよ、別に
527名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:40:51 ID:eqYHQqpmO
削除削除って 
NFL、NFLヨーロッパって五輪にないし全く人気ないんだろうな
528名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:41:03 ID:d/jn7ZVe0
>>501
外人だから元からだよ。
529名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:41:21 ID:uud8NI4R0
>>506
オランダ、ナイジェリア、米国、日本という
二強一弱一問題外として参加しているオリンピックがご自慢w

日本国民は日本サッカーを恥と、とらえ始めているのに・・・
ロンドン五輪でも恥さらし興業に出ちゃう?
530名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:41:25 ID:NFg4dZYK0
>>524
欠陥だから、オリンピックから追放されるんだろw

いい加減に理解しろw
531名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:41:28 ID:IWctBzRO0
野球が金メダルでも取った日には完全に日本=野球の国になると思う
532名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:41:39 ID:Wavh8EDY0
>>513
あたりまえだろ、スレの内容みてないけど、
中国人に野球が理解できるとは思わん
533名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:41:58 ID:4B0K80p+O
>>518
収容人数が違う
534名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:42:02 ID:nfi8EiRB0
数学物理化学五輪>超えられない壁>スポーツ(大爆笑)五輪

スポーツは生産性ゼロという歴然たる事実
学問にはどうあがこうが勝てない
535名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:42:25 ID:NFg4dZYK0
>>531
WBCで勝ったのにおかしいなw

ほんと薬豚の妄想って凄まじすぎて誰もついていけないw
536名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:42:45 ID:Mb+EcStc0
>>530
え?サッカーって除外されんの?wwwwwwwwww

やったwwwwwwwwwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:42:55 ID:iI7lBFT00
>>510
U23代表はまだまだJリーグで言えばペーペーで大金貰える所の
話じゃ無いんだが…
OA枠も使ってないしw 成金ゴリラである本田Kはアレだが。
538名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:43:02 ID:uud8NI4R0
>>525
一人で勝手に勝ち名乗りあげるバカwww
539名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:43:12 ID:gRgVO6zW0
次回東京かシカゴで五輪開催になれば、野球も復活するかもな
確立は50%だ
でもリオデジャネイロになりそうな希ガス
540名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:43:23 ID:fQfGI62r0
黄金世代のうちにもっと「結果」を出すべきだったんだよ。
今さら嘆いても人材がショボイのだから手のうちようが無い。
もう日本でのサッカーの復権は不可能に近い。
541名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:43:27 ID:NFg4dZYK0
>>532
> あたりまえだろ、スレの内容みてないけど、
> 中国人に野球が理解できるとは思わん


このへんの国でも理解出来なくなってきてるようだが(大爆笑)


■【コラム】台湾プロ野球の危機
7月24日10時1分配信 NNA

台湾のプロ野球に危機が迫っている。今に始まったことではないが。
有力チームの兄弟エレファンツが来年、解散の瀬戸際にあるという。

当地でも基本的な事情は日本と変わらない。
数は少ないが大リーグで活躍する台湾人選手に関心が寄せられ、
地元の選手はよほどの力を発揮しないと注目されない。
結果、球場には閑古鳥が鳴く。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080724-00000101-nna-int


■韓国プロ野球の危機

野球:高津の所属球団(ウリ・ヒーローズ)、解体の可能性も
http://www.chosunonline.com/article/20080702000020

野球:ウリたばこ、ヒーローズとのスポンサー契約解除も

韓国プロ野球ウリ・ヒーローズのスポンサーであるウリたばこが、
球団との関係を清算することもあるとの意向を明らかにした。
http://www.chosunonline.com/article/20080705000010


■米国プロ野球の危機

【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216807073/
542名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:43:36 ID:JOkUj1KD0
WBC優勝したとき
放送したチャンネル以外で
3日間朝のワイドショーでトップニュースだった
単に視聴率云々でなくプロデューサーとかが本当に野球が好きなんだろう
あるいは野球関係者なんだろうと思った
そのくらい異常だった
543名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:43:58 ID:IWctBzRO0
>>535
馬鹿だな
世界一に加えて五輪でも最強を証明したらそうならざるを得ないだろ
544名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:44:02 ID:AdCrhdZ50
>>525
コピペしまくってるのはサカ豚だろ?
545名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:44:10 ID:xO3ueSMcO
サカ豚にとっては五輪は物凄い権威なんだな
だったらもっと見てやれよ
546名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:44:22 ID:NFg4dZYK0
>>539
公開競技で復活しても何の意味も無いが?
その次からまた無くなるんだから。
547名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:44:36 ID:0qn+5d1w0
なんかみんな自分で振って
自分で処理してないか?
548名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:44:52 ID:Wavh8EDY0
誰も話題にしてない、サッカーとやら
世界で人気=それはわかる
セリエとか盛り上がってるもんなあ

日本では?
549名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:45:36 ID:NFg4dZYK0
>>548
日本でも薬球中継が低視聴率すぎて、いま全然やってませんけど?

頭大丈夫?
550名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:45:41 ID:AdCrhdZ50
>>545
五輪のサッカーなんて大したことがないと言いつつ
野球叩きの時には大したことがあるものとして扱います

ダブスタここに極まれり
551名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:46:09 ID:WC/cIjmXO
五輪にそんなに権威があると思うのに、なぜ一桁なん?
552名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:46:20 ID:y4s9F7Ev0
>>518
人気なんて地域によるだろ
東京ではヤクルトよりFC東京、神奈川ではベイよりマリノスや
フロンターレ、埼玉では西武よりレッズが人気がある
関東ではサッカー、関西では野球なんだろう
553名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:46:27 ID:dirfYBaj0
>>537
OA枠は、あえて使わなかったんだwww
554名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:46:45 ID:7Q3QFfty0
>>548
少しづつジリジリと人気拡大中。
555名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:46:45 ID:NFg4dZYK0
日本で大人気の薬球中継は、なんで最近テレビで見ないんだろうねw

ほんと大笑いだわw

アホ丸出し過ぎてw
556名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:46:49 ID:dXf1UO6S0
オランダ戦の視聴率が出たらサカ豚は発狂しそうだな。どんまい
557名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:47:10 ID:cFWR0Wkr0
>>550
本当、支離滅裂だよなぁ・・・
でも、負けたこと野球に当り散らしてるようなアホに何言っても無駄だろうな
558名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:47:27 ID:uud8NI4R0
>>541
・台湾にはプロサッカーリーグすらない。
・韓国サッカーの平均観客数がどれだけ惨めな数字か知ってんのかw
Kリーグなんて滅亡寸前なんだよw
・アメリカのサッカーリーグの視聴率は0.1%とかミクロの世界。存在を知っているには貧乏移民だけ。

プロ野球リーグのある国で野球と比較したらサッカーなんてもっと惨めなもんだ。
559名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:47:53 ID:7owaVsGT0
野球棒球事情(上)
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/feature/hoshinojapan/20080811-OYT8T00304.htm?from=yoltop


野球用品が見当たらない……



超マイナースポーツ?



球場は取り壊される運命





ドマイナー糞棒振りワロタwwwwwwwwwwwww
560名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:47:57 ID:JOkUj1KD0
神奈川でマリやフロが人気があるってことはない
地元のテレビ神奈川でさえ中継もない
ダービーだけ放送されるが女子アナが担当
561名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:49:10 ID:uud8NI4R0
>>555
関東ではもう1ヶ月も、地上波Jリーグ中継がないよね。
なんで1ヶ月もJリーグって中止してるの?
562名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:49:23 ID:62oJFAGM0
>>552
WBC決勝の視聴率

関東43パーセント>関西41パーセント

関東人はサッカーが好きなんじゃなく
ナショナリズムが刺激されれば何でもいいだけ
563名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:49:28 ID:nfi8EiRB0
ソクラテス、モーツァルト、シェークスピア、ニュートン、ガウス
フォンノイマン、アインシュタイン、マザーテレサ

人類の歴史に貢献した偉人は学者、音楽家、作家などばかり
スポーツ選手??? ゼロwwww
脳が成長しなかった欠陥品まがいの人間を使った現代版見世物小屋に過ぎない
564名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:49:29 ID:7Q3QFfty0
>>560
川崎は人気あるよ、スタジアムがしょぼくて動員が頭打ちになってるけど。
565名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:49:37 ID:NFg4dZYK0
>>558
ぴゅろ薬球なんて韓国と台湾くらいしかないが?

頭おかしいだろお前w

大爆笑w
566名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:49:39 ID:OxP74j1/0
>>555

それ以上に放送してもらえないサカ豚がなにいってんの
ホント大笑いだわwアホ丸だし過ぎてwwwwww
567名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:49:52 ID:WC/cIjmXO
権威のある五輪なんだからオランダ戦は、まさか一桁台はないだろうな
568名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:50:08 ID:K9KuO0MGO
プロ野球を比べるのは国内のJリーグであって日本代表ではない
569名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:50:10 ID:y4s9F7Ev0
>>560
実際の観客数で比較したまでだよ
570名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:50:31 ID:JXHVCuZj0
>>548-549の流れが、まさに>>27の通りで面白い
サッカーのことを聞いてるのに、なぜ野球の話題で返すの?
571名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:50:59 ID:o7g1EO4oO
>>563
こういう奴がサカ豚の正体か
572名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:51:08 ID:SXg36Y7U0
野球持ち出してるのは在日
573名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:51:29 ID:NFg4dZYK0
世界で韓国と台湾くらいしか存在しないぴゅろ薬球が消滅の危機に陥ってますw

どこまでも不人気な五輪追放競技薬球w


■【コラム】台湾プロ野球の危機
7月24日10時1分配信 NNA

台湾のプロ野球に危機が迫っている。今に始まったことではないが。
有力チームの兄弟エレファンツが来年、解散の瀬戸際にあるという。

当地でも基本的な事情は日本と変わらない。
数は少ないが大リーグで活躍する台湾人選手に関心が寄せられ、
地元の選手はよほどの力を発揮しないと注目されない。
結果、球場には閑古鳥が鳴く。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080724-00000101-nna-int


■韓国プロ野球の危機

野球:高津の所属球団(ウリ・ヒーローズ)、解体の可能性も
http://www.chosunonline.com/article/20080702000020

野球:ウリたばこ、ヒーローズとのスポンサー契約解除も

韓国プロ野球ウリ・ヒーローズのスポンサーであるウリたばこが、
球団との関係を清算することもあるとの意向を明らかにした。
http://www.chosunonline.com/article/20080705000010


■米国プロ野球の危機

【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216807073/
574名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:51:50 ID:dirfYBaj0
>>552
おまえ関東に来た事ないだろw 関東の地図すら見たことないんじゃ。
575名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:51:57 ID:BS0lLFn/0
税リーグはスカパーでもお荷物だし、その内中継なくなるんじゃないの?w
576名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:52:27 ID:BGKAmU3B0
他のスポーツを咎めてもファンが増えるわけではないと思うよ
散々マイナースポーツ(笑)って他のスポーツ馬鹿にしてきたから嫌われてるんだよサッカーは
577名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:52:28 ID:uud8NI4R0
>>552
>東京ではヤクルトよりFC東京、神奈川ではベイよりマリノスや
>フロンターレ
おいおい神奈川でもサッカーファンなんてごくごく限られた範囲だよw
世間話でもマリノスやフロンターレの話題なんて無理。
中澤と川口くらいしか知らない人ばかり。それでも知っているほうかも。TVKでも中継少ない。
人気なんて無いよ。
578名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:52:32 ID:77oncoMb0
視聴率なんざそこそこ取れてりゃどうでもいいわ
民放でやれないならNHKでやればいい
579名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:52:32 ID:Wavh8EDY0
毎日のようにやってる、プロ野球
いつも2万人くらいはいってる
それはなぜかと考えた
580名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:52:45 ID:3K6NZCcoO
>>518
去年の中日の優勝パレード55万人
浦和レッズの優勝パレード6万人
所詮Jリーグはリピーター
581名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:52:54 ID:NFg4dZYK0
>>575
五輪から追放されてぴゅろリーグすら消滅する薬球より(ry
582名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:53:35 ID:JOkUj1KD0
でも日頃スポーツニュースをみてりゃ野球攻撃したくなるよ
そのテレビ局の利害が絡むとき以外は常に野球情報が主役だから
日本サッカー応援宣言のテレ朝がサッカーやるのは
番宣だけだし
583名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:53:53 ID:IWctBzRO0
とりあえず日本のサッカーは見るべきところがない別次元の球蹴りだから
本来のサッカーを巻き込むべきじゃないと思う
584名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:54:16 ID:cFWR0Wkr0
>>577
まあ、観客動員は知らんが、TVKがベイスターズナイターばっかりやってるのはホントだな
サッカーの試合なんてほとんど見ない
585名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:54:19 ID:y4s9F7Ev0
>>574
東京23区内在住ですがなにか?
586名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:54:21 ID:7owaVsGT0
      やきうオワターーーーーーーーー♪
      \    五輪除外のカウントダウン/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ 踊れ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ      あ  と  1  1  日  ♪
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
             )  )
        (((  > ̄ > ))))
【北京五輪/チケット】1番人気は男子バスケ決勝1千元(約1.5万円)、最低額は野球B席などの30元(約460円) ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218377249/l50


     ∧_∧ ミ やきうハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
        ウェー、ハッハッハ                             イキデキネーヨ
            ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ     ウェー、ハッハッハ
.           ( ´∀`) < やきうのチケット460円   ∧_∧       〃´⌒ヽ
.           ( つ ⊂ )   \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
            .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
           (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ
587名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:54:23 ID:G5Adi9zU0
日本のマンチェスターと言われる大阪でスポーツと言えば
阪神タイガースとマンチェスターUの応援。あと高校野球に尽きる。
ガンバ大阪はカスなので地元でも応援できない。
588名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:54:30 ID:zN/YL33IO
>>576
なんで焼き豚はこんな早朝から息吐くようにウソついて
他のスポーツ貶めるの?
589名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:54:39 ID:NFg4dZYK0
もう、終わりなんだよ。
いい加減に諦めろよw

日本でもアメリカでも台湾でも韓国でも、薬球はジリ貧なんだよw

悲惨すぎて爆笑してしまうけどさw
590名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:54:55 ID:OxP74j1/0
>>581
世界的に人気あるあるいいながら結果出せなくて存在意義のないJリーグより(ry
591名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:55:24 ID:fQfGI62r0
レベルが低いので応援しようが無い。
サッカーファンは野球を叩けば人気が出ると思ってるようだが・・・
592名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:55:24 ID:kuBB0GPW0
>>577
ベイが県民に大人気のような口ぶりだな
593名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:55:27 ID:D9YbV8l10
そんなことより日本サッカーの視聴率をJ設立当初の高水準に戻す方法考えてやれよ
594名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:55:52 ID:NFg4dZYK0
>>590
薬球は存在どころか追放だからなw

存在も糞も無いw

追放なんだよw
595名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:56:14 ID:AdCrhdZ50
うむ、まさに>>27だなw

575 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/12(火) 04:51:57 ID:BS0lLFn/0
税リーグはスカパーでもお荷物だし、その内中継なくなるんじゃないの?w

581 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/12(火) 04:52:54 ID:NFg4dZYK0
>>575
五輪から追放されてぴゅろリーグすら消滅する薬球より(ry
596名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:56:38 ID:WC/cIjmXO
五輪には権威があるはずなのに、なぜサッカーは一桁台なん?
五輪からなくなるような競技の視聴率に、下回るはずないよな?
597名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:56:50 ID:dirfYBaj0
>>585
じゃあ、たまには家から出ろよwww
598名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:56:53 ID:NFg4dZYK0
>>595
本質をつかれて涙目になる以外ないもんなw

哀れな五輪追放競技w
599名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:57:01 ID:WnO1fsme0
世界世界といいながら対戦する国もチームもない野球より(ry
600名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:57:01 ID:uud8NI4R0
>>578
だから長らく支えてきたNHKもあんまりにも視聴率が低いから、
2007年には放映権削減を申し入れた。
NHKだって限界がある。今年の川崎Fvs東京V開幕戦で2.20%だぞ?
それで開幕戦以降、やってどれだけの人が見るんだよー。
601名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:57:13 ID:G5Adi9zU0
>>593

まずチーム数が増えすぎた
完全に飽和状態になっていて、鹿島と浦和除いてどこも
小粒で全く面白くない。
90年代前半のJはそれなりに面白かった。
602名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:57:35 ID:Wavh8EDY0
別にオリンピックから除外されてもなんとも思わないよ
国内のプロ野球が安定してるからな
603名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:57:40 ID:NFg4dZYK0
>>596
洗脳された日本以外では、五輪薬球の中継すらないけどなw

ま、460円でもチケットがはけないんだから当然かw
604名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:58:11 ID:xO3ueSMcO
サッカーは五輪開幕前に日本だけ追放されたw
605名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:58:12 ID:zN/YL33IO
>>584
あの立地で客入らないのになw
606名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:58:13 ID:OxP74j1/0
>>594
予選で負けるだけのヤツにいったいなんの存在意義がwww
607名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:58:23 ID:LS/6i34Y0
ここでの罵りあいのほうが
五輪サッカーの試合よりよっぽどエキサイティングで見ごたえあるな
どっちもがんばれ!
608名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:58:42 ID:NFg4dZYK0
>>602
安定してると本当に思ってる馬鹿w
609名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:58:44 ID:32r01j2WO
>>552
捏造すんなサカ豚

またパレードの数貼られるよ
610名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:58:49 ID:AdCrhdZ50
>>582
そういう思考がサカ豚の言う「野球防衛軍」なんだよなあ
専門番組いくつか作ってもらったりネガニュースを極力流してもらわなかったりと
サッカーの方がよっぽど防衛されてる
611名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:58:54 ID:WC/cIjmXO
世界世界と言いながら9.6
612名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:59:34 ID:NFg4dZYK0
競技丸ごと追放されてるのに恥ずかしくない薬豚ってw
613名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:59:37 ID:y4s9F7Ev0
>>577
だから実際にでてる観客数で比較したらそうなったんだよw
>>580
人気というのは試合の観客数>>>パレードだろ
614名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:59:37 ID:7Q3QFfty0
>>596
真面目に答えると
裏で金メダル獲得があったから、
煽りが足りなくて注目度の低いままオリンピック本戦に突入していた。

こんな感じかな。
615名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:59:47 ID:4B0K80p+O
「五輪なのに一桁ww」
「削除決定の野球よりマシww」




「ナイター巨人戦また一桁ww」
「放送すらない税リーグよりマシww」








・・・・・・不毛ですなあ
616名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:00:10 ID:kuBB0GPW0
>>601
名古屋とか川崎はいいサッカーしてるだろ。
617名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:00:32 ID:AdCrhdZ50
>>588
息吐くように嘘をつくなよ
それにどう見たら>>576が「焼き豚」が他のスポーツを貶めてるように見えんだよ。
618名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:00:33 ID:zN/YL33IO
>>600
メジャーより高いじゃんw
なんでJより低いメジャーの中継に年間総額で200億近く
ぶっこんでるのかねぇw
619名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:00:33 ID:IWctBzRO0
国内の野球にはかなわないからな・・・高校野球から国民に根付いてる
世界大会でも優秀だから国技と言っていい
J選抜で4.7じゃな・・・
620名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:01:16 ID:dirfYBaj0
Jリーグのスターかき集めて4.7% www
621名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:01:25 ID:7owaVsGT0

【北京五輪/チケット】1番人気は男子バスケ決勝1千元(約1.5万円)、最低額は野球B席などの30元(約460円) ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218377249/l50


4  6  0  円  棒 振 り  の  五  輪  除  外  ま  で



あ  と  1  1  日  w w w




           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l

622名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:01:58 ID:WC/cIjmXO
>>614
まあ、五輪開会式の前に反町ジャパンは、終わってたわけだしな。
623名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:02:00 ID:NFg4dZYK0
まあ、薬球消滅ってのは規定路線だからな。
数少ない薬球国でも人気凋落が止まらなくて先が無いw

サッカーは規模が大きすぎて消滅なんて絶対しないから安心だわw
624名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:02:20 ID:7Q3QFfty0
>>600
それ日刊ゲンダイのガセネタだよ。
Jよりさらに視聴率が悪いメジャーに数百億円払ってるのに、そんな話し出てくるはずがない。
625名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:02:24 ID:uud8NI4R0
>>613
サカ豚が好きな「週刊ダイヤモンド」も、こう書いているだろw ちゃんと文字も読めよ。
「週刊ダイヤモンド」の分析
プロ野球とJリーグでは、経営規模にはまだ開きがあり、セは横ばい、パは急伸、Jは成長にかげり
626名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:02:39 ID:Wavh8EDY0
世界、とサッカーファンは言ってるようですが・・・
ドイツ、イタリアとかではわかりますが
日本では・・・・
627名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:02:54 ID:AdCrhdZ50
>>613
同じ客が何度も何度も足を運んでるだけだがな
だから実数は少ない。それがパレードの動員の少なさに現れている
628名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:02:58 ID:NFg4dZYK0
>>619
薬球の世界大会ってどんどん消滅していってるが?

WBCももうすぐなくなるだろうw

アメリカでしか開催しないってアホ丸出しだわなw
629名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:03:21 ID:K9KuO0MGO
野球とか言ってるよりサッカーの心配しろよw
こいつらがA代表になるんだぞw
焼き豚の俺が心配しちゃうよw
630名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:03:24 ID:kuBB0GPW0
柔道の裏で、勝つ見込みの薄い試合で10近くはなかなか健闘だと思うのだが、
631名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:03:46 ID:a7JafeuF0
セルジオ越後がアルビレックスに入れば話題になる
632名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:03:49 ID:JOkUj1KD0
十代のうちにサッカー好きにしないと
その後は難しい
今の十代は海外サッカーに魅力を感じてもJなんか
昔のパリーグほどの関心もないのだろう
633名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:03:50 ID:OxP74j1/0
>>612
野球は日本ではやっていけるけどJリーグは日本にも(9・6%)世界にも(予選敗退だけしてかえってくる)いらない子

Jリーグってどこで必要とされてるわけ?wwww
634名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:04:05 ID:zN/YL33IO
>>610
野球防衛軍は日テレが言い出した言葉だよ?w

そりゃリハビリストや焼肉大将やボヤキ老人を毎日毎日
試合と関係なく持ち上げ
クスリや栄養費や轢き逃げや殺人にはほとんど触れないんだから
防衛を非難されて当然だし
635名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:04:16 ID:NFg4dZYK0
>>629
五輪から消滅しちゃったから心配しても無駄だからな、薬球はw
636名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:04:53 ID:BAPVk+ia0
相変わらず、サカ豚と焼き豚はキモヲタ以下の醜さだな。
余裕こいてる野球も予選落ちと予想。
637名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:04:57 ID:G5Adi9zU0
スポーツには格式が必要。
セリエAやプレミアリーグは「たかがスポーツ」の域を完全に超えて
欧州各国の生活の中に組み込まれている。
選手の質うんぬん以前の問題。
638名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:04:58 ID:KZk6HQ1B0
639名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:05:07 ID:WC/cIjmXO
野球は五輪から削除されても一向に構わんだろ。
640名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:05:25 ID:AdCrhdZ50
>>628
素朴な疑問
野球が五輪から消えることばかりさっきから言ってるみたいだが、
それが日本のサッカーにとって追い風になるのかな?
641名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:05:36 ID:zN/YL33IO
>>631
そのセルジオはDFじゃないだろ
642名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:05:37 ID:Wavh8EDY0
ナイジェリアの視聴率(笑 もってこいよ
どうせ、70くらいなんだろ
土人にお似合いだ
643名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:05:45 ID:cFWR0Wkr0
野球が五輪から消えると馬鹿にするのに
その五輪を本番じゃないと平気で言い放つサッカーファン
644名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:05:53 ID:NFg4dZYK0
チケット460円でもガラガラで日本の薬豚老人以外は誰も見ていない
五輪追放競技の試合w

ほんと哀れとしか言いようが無いw
645名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:05:54 ID:7Q3QFfty0
>>633
Jリーグといってもいろんな数字が出るものだし、
去年のCWCなら23%だよ。
超絶大人気じゃないか。
646名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:05:57 ID:aW+saiKJ0
サカ豚m9(^Д^)プギャーーーッ
647名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:06:03 ID:who04/TMO
日本では野球が一番、そしてサッカー。なにか都合悪いのかサポーターには?
瞬間とはいえ野球を抜いたこともあったんだからサッカーは凄い。
なんで罵り合いになるんだ?J発足当時は野球ファンとサポーターって
仲良かったけど。
648名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:06:14 ID:kuBB0GPW0
>>639
野球もサッカーも五輪に必要ないよ。
五輪はアマチュアスポーツの大会にもどってほしい。
649名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:06:57 ID:dirfYBaj0
>>637
日本とアメリカの野球みたいもんですね、分かります。
650名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:07:13 ID:7owaVsGT0

星野監督「日本の野球世界にアピール」
http://hochi.yomiuri.co.jp/beijing2008/baseball/news/20080802-OHT1T00239.htm



         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  日本の野球世界にアピール
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  死  | '、/\ / /
     / `./| |  球  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 脳  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
651名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:07:17 ID:7Q3QFfty0
>>640
とりあえず、
ロンドンからは今回のような野球煽りはなくなるので、
余った時間を少しはサッカーに振ってもらえる。
652名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:07:25 ID:JOkUj1KD0
番宣と報道は違う
サッカーは番宣は多いが報道は極端に少ない
バレーボールほどじゃないが近づいてる
テレビ局が扱うサッカー報道は土曜深夜の10分だけだ
653名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:07:29 ID:NFg4dZYK0
>>648
必要ないと言われたのは薬球だけだけど?
しかも70年ぶりに必要ないと言われたんだよなw

ほんとどうなってんだよって思うくらい邪魔者扱いw
654名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:07:31 ID:eqYHQqpmO
>>633
税リーグはもろ朝鮮資金になってるから必要だろ。 
トリニータのメインスポンサーはマルハン。税金を朝鮮に丸送り。
 
街BBSの大分スレとか見ればわかるが、地元から嫌われてるよ
655名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:07:52 ID:IWctBzRO0
五輪削除で煽っても、勝たないことを祈るしかないよ・・・
今でさえ国民的スポーツとして不動なのにそれが確固たるものになる
656名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:08:00 ID:zN/YL33IO
>>633
僅かでも海外放映権収入が入ってるJと
中国職業野球の中国国内放映枠を日本がカネ出して支えるやきうを
比較して見ようー
657名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:08:26 ID:kuBB0GPW0
>>647
罵り合ってるのは2ちゃんで煽るのが楽しくて仕方がないごく一部の廃人だけだ。
普通のファンはいちいち敵意なんて持ってない。
658名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:08:45 ID:KZk6HQ1B0
659名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:08:52 ID:dXf1UO6S0
オランダ戦は頼むから勝ってくれ!3連敗とか笑えない・・・
660名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:09:11 ID:WC/cIjmXO
>>643
その五輪から消えるはずの競技に、視聴率で勝てない確率が高そうな。
星野ジャパンが9.6を下回ることはなさそう。
661名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:09:15 ID:7Q3QFfty0
>>654
とりにーたのスポンサーだけで
Jリーグがもろ朝鮮資金って無理ありすぎ。
662名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:09:21 ID:NFg4dZYK0
これが真性薬球脳ですね。
よくわかります。


655 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/12(火) 05:07:52 ID:IWctBzRO0
五輪削除で煽っても、勝たないことを祈るしかないよ・・・
今でさえ国民的スポーツとして不動なのにそれが確固たるものになる
663名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:09:44 ID:zN/YL33IO
>>617
なんでサルまねして息吐くようにウソつくの?
664名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:09:44 ID:AdCrhdZ50
>>651
なるほど
それで人気回復すればいいね
665名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:10:08 ID:K9KuO0MGO
>>652
月1〜2回しかしない国際試合を当日のニュースで取り上げるわけねえだろ
Jリーグは不人気だし
666名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:10:18 ID:spvS9Ut20
何年か前まではサッカーの代表戦て対戦相手がどうこだろうと
どんな大会だろうと視聴率20%は取ってたよね?
下手すりゃ30%とか40%とか
何でこんな落ちたの?
667名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:10:25 ID:cFWR0Wkr0
野球が五輪から消えたところでサッカーが国際大会で強くなるわけじゃないし
むしろ、注目度高まる分無様な負け方して呆れられるだけじゃないの
668名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:10:27 ID:NFg4dZYK0
>>660
ロンドンでも薬球競技の視聴率が0%上回ればいいんだけどねw

応援してるよw
669名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:10:28 ID:Mb+EcStc0
ここはサッカーの低視聴率を語るスレなのに野球の話を持ち出して話を逸らすサカ豚ワロタwwwwwwww
670名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:10:30 ID:Wavh8EDY0
>>659
予想
7−2
オランダ
671名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:10:39 ID:uud8NI4R0
>>648
野球人気は愛国心を煽って人気を獲得してきたわけではない。
だから五輪から無くなっても特に何も変わらない。
ただサッカーは常に五輪とかW杯とか海外と勝つか負けるかの愛国心に
訴えて人気を得ている。だから愛国心と関係ないJリーグには関心が薄いわけで。
そういう意味でサッカーは五輪が無いと厳しい。
W杯は4年に1回だし。
672名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:10:42 ID:f/OjJzkl0















お前らwwwwwww

さっきフジで言ってたが



五輪開幕の花火の一部はコンピューターグラフィックだってよwwwwwwwwwwwwwwwww
673名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:11:23 ID:Z8rKZxmJO
世界との実力差が開く一方のもサッカーもやし
サッカーもやしの好きな世界に
いつも失笑される日本のもやしサッカー
674名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:11:31 ID:7bM97PnOO
視聴率が一桁なのは野球が悪い(笑)
675名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:11:35 ID:Mb+EcStc0
>>658
これでは誰もプロを目指さないなwww衰退していくサッカーざまぁあwwwwwww
676名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:12:02 ID:7Q3QFfty0
>>664
素直な反応だな、ねらいが外れた。

本当は、
日本のマスコミがロンドンでどこまでサッカーを無視できるかに興味があるけど。
677名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:12:19 ID:NFg4dZYK0
>>671
お前の戯言なんか誰も信じないよw
哀れな薬球脳老人さんよw


全日本野球会議では、2012年のオリンピック・ロンドン大会において除外されている
野球競技について、 2016年のオリンピック(開催地未定)での復活を目指し、
野球界が一体となり「2016年オリンピック野球競技復活キャンペーン」を展開していきます。

http://www.jhbf.or.jp/2016-baseball-again.html
678名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:12:20 ID:IWctBzRO0
>>671
おい・・・ただでさえ9.6で傷心なのに
そんな核心ついたらかわいそうだろ・・・
679名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:12:22 ID:WC/cIjmXO
おそらくオランダ戦は悲惨なことになりそうだな。反町ジャパン
680名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:12:26 ID:nem3TSH50
夏にしみ入る野球豚どもの鳴き声だな
681名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:12:27 ID:BAPVk+ia0
野球は全試合放送すんのかな。
ちんたらと毎日2、3時間もオリンピック枠のチャンネル占拠するの止めて欲しい。

低レベルな野球じゃなくて、マイナースポーツを観させてくれよ。
682名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:12:30 ID:G5Adi9zU0
>>649

アメリカの場合は、NHL、NBA、MLB、NFLが家族団欒の1つの
娯楽として大きく機能している。
スポーツとしての敵対関係自体が存在しない。
日本と違って、いずれも地域密着できているから。
683名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:12:34 ID:AdCrhdZ50
>>663
嘘ついてる奴に嘘だと言ってるだけ
お前はその上「焼き豚は他のスポーツも貶めている」と>>576のレスだけから
さらなる捏造までしてるしな
684名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:13:00 ID:VXlT+QSc0
サッカーってボール1個だからつまんなくない?
2個ピッチに入れたら絶対面白いと思うんだけどなぁ
685名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:13:02 ID:Mb+EcStc0
サッカーは欠陥スポーツwwwwwwwwwwwww

1.得点能力が乏しい
2.引き分けが多い
3.逆転勝ちが少ない
4.わざと倒れて演技
5.時間稼ぎが可能
6.審判に試合を大きく左右される
7.最終手段はPK
8.全体的に個人差が少ない
9.成績を数値化しにくい
10.テレビ中継時、CMを入れにくい
686名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:13:03 ID:mGaDNVeC0
焼豚がまた暴れてるのか?
687名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:13:05 ID:dirfYBaj0
4年に一度の大会で10%とれないって危機感持てよwww
688名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:13:12 ID:7Q3QFfty0
>>666
見てるほうも、
大会の格、相手のランクをえり好みするようになったのだろうな。
689名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:13:18 ID:B67++NgS0
認めたら負けだと思っている
いい訳を・・・早く都合の良いいい訳を・・・

                   byサカ豚
690名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:13:19 ID:zN/YL33IO
>>651
サカヲタだが他の競技に振って欲しい
本気で勝ちに行く体制取らないなら無意味だし
IOCがグダグダ言うなら撤退してU23ワールドカップやればいいし
691名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:13:55 ID:Wavh8EDY0
>>685
それはちがう
692名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:14:13 ID:zN/YL33IO
>>653
ソフトもやきうの道連れにされただけだしな…
693名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:14:19 ID:NFg4dZYK0
>>686
> 焼豚がまた暴れてるのか?


五輪から追放されたからしかたないよ。

必死だからなw


全日本野球会議では、2012年のオリンピック・ロンドン大会において除外されている
野球競技について、 2016年のオリンピック(開催地未定)での復活を目指し、
野球界が一体となり「2016年オリンピック野球競技復活キャンペーン」を展開していきます。

http://www.jhbf.or.jp/2016-baseball-again.html
694名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:14:23 ID:eqYHQqpmO
>>661
日本最大手の夏に子供を蒸し焼きにする朝鮮玉入れ屋、マルハンの資金に参入して大分トリニータについてどう思いますか? 
大分県民は、税金つかってパチンコ屋の儲けに使われるのを嫌ってるのが大半だよ
695名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:14:41 ID:JOkUj1KD0
Jリーグも10チームのときは
地元ももっと盛り上がっていた これからずっと注目されるんだって
選ばれた地域になった感動があった
でもチーム増やしすぎて特別感がなくなりただのセミプロチームがあるだけ
という印象
696名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:14:44 ID:KZk6HQ1B0
これが現実

巨人上原の年棒=大宮アルディージャ全選手の年棒
697名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:14:56 ID:7bM97PnOO
>>686サカ豚が必死に言い訳してます
698名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:15:26 ID:SHfGO1Ah0
絶対に負けられない(笑)
699名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:15:29 ID:dXf1UO6S0
>>681
マイナースポーツはBSで見れるよ
700名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:15:34 ID:SA8W55p+0
お前ら自虐すぎ
オランダ戦は日本が勝つよ
この前のアテネでも最終戦は日本が勝ったろ?
追い詰められると日本サッカーは真の力を出す
オランダはリーグの中では一番弱いし
701名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:16:00 ID:NFg4dZYK0
世界中で衰退して消滅が規定路線なのに、
日本だけ薬球が繁栄していくと思ってる馬鹿w

ほんと基地外過ぎてついていけないw
702名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:16:17 ID:y4s9F7Ev0
>>674
巨人戦か、自業自得だよなw
703名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:16:25 ID:Wavh8EDY0
>>695
うむ(^▽^)
704名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:16:40 ID:zN/YL33IO
>>665
焼き豚は様々なスポーツの国際試合で
毎週のように日本人アスリートが身を削って戦ってるというのに
平気でこういうこと書けるんだよな
705名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:16:43 ID:IWctBzRO0
野球が金メダル取らないことを祈ろう・・・
サッカーが瞬殺されたことも忘れてもらおう・・・
706名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:16:45 ID:Av4tpEAy0
五輪でゴールデンで9.6って凄いなw
707名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:16:53 ID:7Q3QFfty0
>>671

 >W杯は4年に1回だし
WC本戦、WC予選、AC、オリンピック本戦、オリンピック予選、ACL、CWC本戦
毎年ナショナリズムで煽れるんだよ。

さらに言えば
最近は代表よりクラブ、みたいな現象が起こりつつある。
708名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:17:01 ID:cFWR0Wkr0
>>700
追い詰められてるのはオランダも同じなんだが・・・
むしろまだ可能性ある分、日本よりよっぽど必死
709名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:17:14 ID:kuBB0GPW0
>>695
二部落ちがないかのような口ぶりだな。
710名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:17:14 ID:KZk6HQ1B0
これが現実

巨人上原の年棒=大宮アルディージャ全選手の年棒
711名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:17:13 ID:eqYHQqpmO
>>701
野球はドイツにブンデスリーガ、イタリア、スペインにもリーグあるの知ってる? 
イギリスにはないが
712名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:17:17 ID:Mb+EcStc0
サッカーは欠陥スポーツwwwwwwwwwwwww

1.得点能力が乏しい
2.引き分けが多い
3.逆転勝ちが少ない
4.わざと倒れて演技
5.時間稼ぎが可能
6.審判に試合を大きく左右される
7.最終手段はPK
8.全体的に個人差が少ない
9.成績を数値化しにくい
10.テレビ中継時、CMを入れにくい
713名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:17:27 ID:JXHVCuZj0
>>614
内柴が金メダル取った時、8時廻ってたはずなんだが・・・
サッカーって8時前には終わってたよね?
もしかして、録画にすら負けたってこと?
714名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:17:29 ID:NFg4dZYK0
薬球はWBCのみ

それも次が最後になるだろうw

ほんと大笑いw
715名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:17:49 ID:iI7lBFT00
>>610
それは正論だが、焼豚曰く専門番組=隔離番組って言ってるからなw

そもそもスポーツファンなんてのはピンキリでキリに何を求めてるんだと。
理想論は重要だけど現実を見るべきで、メディアや協会、リーグが
お互いに意見をぶつけ合ってそういう連中の不満を取り除いていくべき。
例えば報道量が少ないなんて言ってるんだから、前年ACL参加チーム+
上位3チームだけに報道を絞るようなルールを明確に提示して、
その報道をしやすいようにリーグが積極的に協力する。
メディア関係者向けにサッカー講座を開く。そういうこときっちりやってるのか
どうなのか。
716名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:18:01 ID:kuBB0GPW0
>>708
日本にとっては消化試合になってしまったけど、
本気で勝ちに来るオランダと出来るのはラッキーだな。
717名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:18:20 ID:NFg4dZYK0
>>711
草薬球に毛の生えたリーグで大喜びする低脳薬豚w
718名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:19:07 ID:zN/YL33IO
>>683 
>>576がウソじゃん
焼き豚は中国人レベルだなw
719名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:19:19 ID:dirfYBaj0
谷亮子も旦那が低年俸のJリーガーなら婆ちゃんでも金って
言ってなきゃならなかったな。
720名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:19:19 ID:wbm6pmF80
五輪で一桁たたき出すって意図的に避けられてるな
やっぱチャラチャラした糞ガキどもがダラダラ玉蹴ってるからだろうな
721名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:19:20 ID:6CD1l7ShO
振り逃げ(笑)
722名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:19:36 ID:nem3TSH50
メジャースポーツのサカーと
マイナースポーツの棒振りを
同列で語ろうとする野球豚が
哀れにおもえてならない・・・

絶望的だな野球豚・・・
723名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:19:49 ID:7bM97PnOO
似たようなサカ豚の書き込みが多いな、自演に見える
724名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:20:10 ID:6CD1l7ShO
隠し球(笑)
725名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:20:14 ID:SHfGO1Ah0
日本ではサッカーのほうがマイナースポーツ
726名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:20:24 ID:AdCrhdZ50
>>695
確かに大杉
だからプロレベルじゃない選手やチームが大量に生まれた

サッカーの成熟度に合わせてチームを増やすのはいいとは思うが
今のJリーグはチームだけが増えすぎている
727名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:20:27 ID:4b8HRjVA0
野球の普及に邪魔してるのは
アメリカが嫌われてるのと
クリケットの存在だろw
サカ豚はこんなことも理解できんのか?w
728名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:20:46 ID:6CD1l7ShO
さよなら(笑)
729名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:20:46 ID:WC/cIjmXO
世界世界と言いながら、視聴率が9.6とはね
五輪に出ても曝し者になるだけじゃな
730名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:21:00 ID:YwfMzzF90
かつて、最下位常連だったレッズとグランパスが
伸びてから、無駄にチーム数だけが増えてサッカーが
つまらなくなった
マリノス、ヴェルディ、エスパルスで優勝争い
していた時期が一番良かった

731名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:21:01 ID:LS/6i34Y0
ただ普通の日本人としての感覚だと日本がメダル取れる可能性の高い競技が
オリンピックから消えるのは嫌だなあ
野球は五輪復活の可能性はもうないのかな
732名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:21:08 ID:AdCrhdZ50
>>709
そもそもJ2作るほどチーム不要
733名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:21:13 ID:K9KuO0MGO
別に野球の話題に触れるのはいいけどさ
何を振られても全部野球の話題してる基地外ってどうなのよ?
734名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:21:17 ID:Mb+EcStc0
サッカーは欠陥スポーツwwwwwwwwwwwww

1.得点能力が乏しい
2.引き分けが多い
3.逆転勝ちが少ない
4.わざと倒れて演技
5.時間稼ぎが可能
6.審判に試合を大きく左右される
7.最終手段はPK
8.全体的に個人差が少ない
9.成績を数値化しにくい
10.テレビ中継時、CMを入れにくい
735名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:21:18 ID:7Q3QFfty0
>>694
税金使ってパチンコ屋の「儲け」は変だろ
とりにーたがパチンコ屋の「宣伝」に貢献してることなら、

パチンコしなければいいし、とりにーたも見なければいい。

おまえは何を言いたいかよくわからない。
736名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:21:30 ID:gnUAipU/0
ライアンバベルは観る価値あるよ
と、海外厨がまぎれこんでみるw
737名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:21:33 ID:cFWR0Wkr0
世界の中で頑張ってメダル取れば良いさ、何十年先か知らないけど
738名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:21:43 ID:6CD1l7ShO
ポテンヒット(笑)
739名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:21:54 ID:IWctBzRO0
五輪 一桁 早期敗退 消化試合
740名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:22:10 ID:eqYHQqpmO
>>717
おまえはなんでも焼豚扱いですか?ww 
サッカー嫌いは全て野球ファンとか妄想痛すぎだろ・・・ 
 
ちなみにサッカーって上位16か国以外草サッカーと一緒だろ? 
え?日本サッカーってあれでプロ?
まさか違うよね?
741名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:22:11 ID:kuBB0GPW0
>>726
何言ってんだ?開幕当初のJリーグのチームよりも
現在のほうがほるかに上手いし、プロレベルだぞ。
742名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:22:52 ID:7Q3QFfty0
>>711
なんでそいつらオリンピック出てないの?
743名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:22:55 ID:Wavh8EDY0
>>734
コピペやめれ
744名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:23:02 ID:KZk6HQ1B0
Jリーガーに年棒360万っていうのがごろごろいるんだけど
この国って発展途上国だったっけ?
745名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:23:07 ID:zN/YL33IO
>>711
どれだけ競技人口がいるのかな?

ヨーロッパもアメリカもスポーツクラブってもんがあって
日本みたいにやきうのみに集中してるわけじゃなく
様々な競技に対応している、と日本に紹介されたのは
1993年のこと
746名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:23:24 ID:kuBB0GPW0
>>740
>ちなみにサッカーって上位16か国以外草サッカーと一緒だろ? 

何言ってますか?
747名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:23:35 ID:y4s9F7Ev0
>>720
23歳がガキっておっさん丸出しですよw
お盆休みで楽しみは青春時代を思い出しながら
寝転んでだらだらみる高校野球しかない団塊とみた
748名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:23:47 ID:Mb+EcStc0
Jリーグが素人に毛が生えたようなプロスポーツだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
749名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:24:06 ID:B67++NgS0
サカ豚おもしれーw
750名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:24:22 ID:JOkUj1KD0
サッカーファンやってると心が疲れる
韓国を憎み野球をそねみ、疲れた
もし野球が金とってしまうならいっそ野球ファンに転向しようかと考えている
ニワカといわないで
これまで膨大な愛情と時間と金をサッカーに捧げてきた
751名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:24:44 ID:JXHVCuZj0
>>742
ヨーロッパ大陸予選でオランダが一位になったから、みたい
http://www.japan-baseball.jp/nationalteam/2008/olympic/summary.html
752名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:24:51 ID:WC/cIjmXO
サッカーみたいな世界的なスポーツだと、五輪からの削除はないからな。
日本サッカーは、出るたびに恥を曝すことになるのか。
753名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:25:39 ID:2rTmwi810
>>747
スレの最初からいる基地外が何言ってるんだw
754名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:25:54 ID:OxP74j1/0
>>744
人気もお金も決定力も視聴率もとれない



サカ豚がかわいそうになってきました
755名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:26:04 ID:YwfMzzF90
ちなみに、ヨーロッパから来ている留学生がJリーグで
唯一羨ましいと思うものが1つあるというから、何かと
聞いたら松下進氏デザインのマスコット。
日本が要らないなら、欧州リーグのマスコットに
したいとも言っている。
756名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:26:45 ID:IWctBzRO0
五輪で一桁でも元気なサカ豚さんに聞きたいよ
こんな酷い敗退をしながら日本のサッカーにどう支持される点があるのか
757名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:26:58 ID:SHfGO1Ah0
イタリアはじめヨーロッパからもメジャーリーガーはでてるからな。
758名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:27:12 ID:y4s9F7Ev0
>>753
団塊のおっさん乙
759名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:27:12 ID:pnZDeQGa0
久しぶりにサカ豚ヤキ豚の戦いをみた(w
760名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:27:30 ID:7Q3QFfty0
>>751
ヨーロッパ予選やってたのか、WBCと勘違いしてた。
761名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:27:49 ID:K9KuO0MGO
>>756
同意
で世界のリーグ見てるとか嘘丸見えの言い訳すんだよな
762名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:27:53 ID:ggAHImQY0
どんだけ野球嫌いなんだよwww反日のチョンみたいだぞw
763名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:28:00 ID:eqYHQqpmO
>>746
サッカーっていつも最後の顔ぶれはドイツ、イタリア、アルゼンチン、フランス、ブラジルみたいなもんだろwwww 
 
日本は何しにWC出てるの? 
764名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:28:12 ID:7bM97PnOO
似たようなサカ豚が多いな、自演に見える
765名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:28:47 ID:xO3ueSMcO
反町ジャパンが五輪出れるくらいなんだし、アジアの他の国ってそんなにサッカー下手なの?
766名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:28:53 ID:Z8rKZxmJO
サッカーて基本ボール蹴るだけだから
バカやガリチビ、貧乏人でも出来るし競技人口が多いだけで
スポーツとして見たらマジでつまんねーし
767名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:29:15 ID:gnUAipU/0
>>755
でもなまじっかセンスあるキャラのせいで
浸透しきれてないよねw
ドアラさんみたいにもっとゆるければよかったのに
グランパス先生ぐらいか?オモロイの
768名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:29:22 ID:dXf1UO6S0
>>750
オランダ戦に負けたらこっちに来てください。
769名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:29:29 ID:aW+saiKJ0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
770名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:29:30 ID:OxP74j1/0
>>763
強い国のウォームアップ
771名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:29:35 ID:pnZDeQGa0
これが噂のサカ豚焼き豚離反工作かwwwww
772名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:29:48 ID:KZk6HQ1B0
年棒が360万ってそれプロって言うのか?
サッカー頑張って選ばれし人間になったはずなのにな
さすがの俺もこの事態には胸が締め付けられるわ
773名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:30:19 ID:z20QwBV20
代表戦がオリンピック効果含めて一桁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう国民はみんなダサッカーなんて右往左往してるだけの退屈なスポーツだと気付いちゃったんだなw
誰も見ねーやw
774名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:30:20 ID:LrlH8FSaO
ひっそりと参加して人知れず負けて終わったのか
マイナー競技結構好きだけどサッカーはちょっと…
775名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:30:29 ID:7Q3QFfty0
>>763
さらに、スペイン、メキシコ、オランダ、ポルトガル、コロンビア、カメルーン、等々

そんな連中と対戦するためにWCに出場するのだけど?

776名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:30:56 ID:eqYHQqpmO
野球はマイナーなんだろ?一応五輪は64ヵ国参加してるが。 
水泳でマイナー種目の北島は叩けるの? 
777名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:30:56 ID:kuBB0GPW0
>>763
クロアチアやアイルランドやスウェーデンやデンマークやトルコや・・・・が
草サッカーに見える?
778名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:31:04 ID:z20QwBV20
>>763
ダサッカーWCは結局いつもたった数カ国で優勝争ってるだけだからなw
779名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:31:20 ID:nem3TSH50
五輪から排除された野球豚が涙目攻撃wwww
780名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:31:33 ID:QuvA1mLY0
オランダ戦は放送しないほうがいいんじゃないか 色々と
781名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:31:46 ID:2rTmwi810
線が細く見える川崎ムネリンさえ180cmあるしな。階級制ならともかく
170cmって代表アスリートとしてありなのか。
782名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:32:12 ID:SHfGO1Ah0
>>2見る限り、最初に煽ってるのはサカ豚なんだが。
783名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:32:16 ID:KZk6HQ1B0
年棒が360万の方が涙目になっちゃうよな
784名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:32:21 ID:kuBB0GPW0
>>763みたいな書き込みはいくらなんでも無知すぎるよな
785名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:32:41 ID:U0dqS8ke0
ここは日本だしね
世界世界って言ってる人は相撲について
何か一言言ってほしいな
786名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:32:41 ID:WC/cIjmXO
>>774
五輪開会式の前に事実上、終了していたんだな、反町ジャパン
787名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:33:11 ID:7Q3QFfty0
>>772
貧乏しててもサッカーやりたいやつが多いってことだろ?
なにが問題なの?
788名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:33:22 ID:0FCDWHsXP

        球蹴り終了
789名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:33:25 ID:cFWR0Wkr0
>>777
その辺りに負ける日本サッカーは一番上の連中から
見たらどう見えるか想像してみると面白い
790名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:33:43 ID:y4s9F7Ev0
>>776
北島はマジですごいよな
野球なんかと一緒にされちゃ困る
791名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:33:44 ID:Mb+EcStc0
プロ選手の年収が300万ちょっとってwwwwwwwwwww

フリーターかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
792名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:33:49 ID:Xczai9pG0
サッカーはまだ五輪よりFIFAのが注目されるだろ?
焼き豚どもは、それすらもないからなww
あったかどうか定かではないが、WBCでも面白おかしい変則ルールだったしな。

焼き豚必死すぎですよwwww
793名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:33:56 ID:IWctBzRO0
要するにまともにサッカーやってる国に混ざってるだけで満足
日本のサッカーすごいだろってことですね、わかります
794名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:34:06 ID:K9KuO0MGO
つーかアジアの奴らってついてるFIFAランクより絶対弱いだろ
五輪やワールドカップ参加してもだいたい予選負け
なのに4枠ぐらいある意味不明さ
参加してるのがおかしい
795名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:34:12 ID:gnUAipU/0
>>763
いいんだよ草サッカーレベルでも。
必死にやってれば結果はともかく伝わるものがある。
ユーロのオーストリアなんて地元ってのもあるが必死にやってたよ。
高校野球はなんだかんだで人気あるのも一生懸命やってるから。

で、今回のU23日本代表は?と。
不愉快きわまりないじゃん。
次のWCへの期待にさえならない
796名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:34:22 ID:U0dqS8ke0
貧乏してもサッカーがしたいなら
中南米や東欧のリーグに
身一つで行く位の気概が欲しいものだ
797名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:34:59 ID:SHfGO1Ah0
芸スポ民、サカ豚役と焼き豚役に別れて演じるのお疲れ
798名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:35:47 ID:kuBB0GPW0
>>789
どう見えるかも何も、ちゃんと見ようとしないとその辺りだって日本にも負けるよ。
ろくに相手の戦力も分析せずに行き当たりばったりで手を抜いて試合すれば
日本がタイに負けるのだってあるのと同じ。
799名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:35:53 ID:JOkUj1KD0
なんか自分の青春全てをかけてきたものが
崩壊した
そんな感じがする
負けたよ 野球に
800名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:35:55 ID:r5VZnt9X0
実質2人ぐらいしかいないスレだな
801名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:36:12 ID:2rTmwi810
競技人口はあるけど、サッカーって団体競技でぶっちぎりに日本で一番弱いんだもんな。
そりゃ洗脳解けたら視聴率とれないよ。
802名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:36:25 ID:ggAHImQY0
>>797
サカ豚が野球けなす限りこの争いは終わらんだろうな
803名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:36:27 ID:nem3TSH50


棒振り涙目wwwwwwww


804名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:36:50 ID:7Q3QFfty0
>>794
まあ完璧な制度なんか無いからね、
アジア枠があるのなら堂々と出場したほうがいい。
おかしいと思う人が多ければアジア枠も削減されるよ。
805名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:36:51 ID:EXjL50yRO
ワールドカップといい五輪といい場違いというレベル
毎回出ては恥を晒すだけ
806名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:37:07 ID:WC/cIjmXO
>>785
いちいち世界的な普及度を考えながら相撲を見てる可能性あるw
807名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:37:11 ID:kuBB0GPW0
>>795
一部にボール持ちすぎて判断遅くてチャンス潰してる選手がいたけど、
全体として不愉快になるほど酷いサッカーではなかったよ。
チャンスも何度か作ってたし。
808名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:37:39 ID:7bM97PnOO
似たような書き込みが多いな、自演に見える
809名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:38:02 ID:eqYHQqpmO
>>795
浦添と千葉がやってる裏で、チャラ男がやる気なくやってる姿みたらワラタww 
代表選手の森重なんて彼女とのラブホが晒されてるし
810名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:38:29 ID:ggAHImQY0
>>807
決めるとこ決めなかった感はないか?もう何年もそうだけど
811名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:38:31 ID:OxP74j1/0
>>797
あ、2NNからきますた 飽きたからそろそろかえりますん

さいなら

ちなみに野球のほうやってました
812名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:38:42 ID:y4s9F7Ev0
>>802
おまえらやきうんこが5スレまで必死にサッカーたたきして
伸ばしてきたんだろうが
813名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:38:48 ID:z+Hz5Oz20
>>794
参加するまでの道のりも長く険しいんだけどな
形だけのやきうんこW杯に比べると
814名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:39:04 ID:d/oqCx0ZO
サッカーも野球も見てて楽しいスポーツだ
どっちも好きだぜ!
815名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:39:13 ID:kuBB0GPW0
>>809
彼女とラブホいくとチャラ男扱いって・・・・
どんだけ女に縁がないんだ?おまえ
816名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:39:30 ID:aW+saiKJ0
サカ豚涙目で逃走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:39:57 ID:xO3ueSMcO
>>813
弱いから険しいんだろ
818名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:40:05 ID:mJDunPUW0
サッカー選手やサッカーという球技そのものには何ら反感はないが、サッカー・ファンには
抜き難い反感を覚える。その理由は、
1. 野球の場合、偉そうな事言っても130Kmのボールにバット当てて、前に飛ばないと何も
  言えない。ボール投げて、ストライク入らないと何も言えない。サカ豚は理屈が多く、負けても
  やれ練習試合だ、本番は2年先だの理屈倒れ。
2. 実は野球もサッカーもレベルの高い試合の重要なポイントとか理解するには長い時間の観察が必要。
  基本的にミーハー向きではない。焼き豚はその辺の困難を意識している。
  サカ豚も大昔はそうだったが、Jリーグ創設のころから、「一般に解りにくいことを自分は解ってる」
  ことに選民意識を持ち出した。これに気付いた人はサカ豚を嫌う。

野球のヤジは、「ビビってるからストライクが入んないだよ」、「振り回してるからシュートが打てないんだよ」
と直感的に解りやすい。サッカーは一体いつからこうも理屈っぽくなったんだ?
819名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:40:07 ID:ggAHImQY0
>>812
そりゃこの結果だから叩かれても仕方なくないか?
それなのになぜか野球けなすからこんなことになると思うけど
820名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:40:29 ID:WC/cIjmXO
>>805
むしろ、世界的にメジャーな分、ワールドカップやオリンピックの年になるたんび、恥をさらすのが……
821名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:40:35 ID:Mb+EcStc0
煽り合いでも野球支持の方が多いから押されてるなwwwwww


何から何まで負け豚wwwwwwwwwwwww
822名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:40:37 ID:y4s9F7Ev0
>>815
団塊のおっさんだからなw
823名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:40:45 ID:kuBB0GPW0
>>810
それはあるけど、日本に限らずサッカーって大抵そうだから。
まあ、決めて欲しかったね。
824名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:40:51 ID:KZk6HQ1B0

役立たずスンヨプの年棒=コンサドーレ全選手の年棒×2

825名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:41:04 ID:cFWR0Wkr0
>>817
それは真理だなw
強ければ予選も苦労しないわなぁ・・・
826名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:41:24 ID:JOkUj1KD0
よし 今日でサッカーファンを辞める
決心がついた
今日から俺は星野ジャパンを応援する
サッカーにはまってから15年
さよなら サッカー 日本代表 Jリーグ
俺は本当にサッカーを愛していた
827名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:42:08 ID:ggAHImQY0
>>823
ナイジェリア戦はなんか仕方ない感あったけどアメリカ戦は印象悪い試合だったと思うなぁ
828名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:42:18 ID:7Q3QFfty0
オリンピックだと
いきなりベスト16からのスタートだからね、この山を越えるのは難しいよ。
829名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:42:23 ID:JXHVCuZj0
一度ガチで同時刻の国際試合の視聴率対決が見てみたかったな
明日は微妙に試合時間がズレてるし、なによりサッカーは予選落ち決定してるし・・・
830名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:42:42 ID:kuBB0GPW0
>>825
予選で苦労しない国って滅多にないだろ。
ブラジルでさえ、チーム作りしながらすったもんだで予選やるし。
831名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:42:45 ID:Mb+EcStc0
サッカーは欠陥スポーツwwwwwwwwwwwww

1.得点能力が乏しい
2.引き分けが多い
3.逆転勝ちが少ない
4.わざと倒れて演技
5.時間稼ぎが可能
6.審判に試合を大きく左右される
7.最終手段はPK
8.全体的に個人差が少ない
9.成績を数値化しにくい
10.テレビ中継時、CMを入れにくい
832名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:42:46 ID:nem3TSH50
バカの一つ覚えみつたいにヒシ形をぐるぐる回るっつーのが
世界に拒否されたんだよ
野球豚はなんで五輪から排除されたかバカだからわからないw
スポーツの競技性そのものが否定されたんだよw
833名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:43:29 ID:y4s9F7Ev0
>>820
恥をさらす機会もない野球の方が惨めだと思うw
834名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:43:41 ID:K9KuO0MGO
でもブラジルがアジアにいれば苦労するとは思えないわけだが
835名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:43:46 ID:7bM97PnOO
またいきなり、似たような書き込み増えたな。自演に見える
836名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:44:06 ID:kuBB0GPW0
>>827
特に後半ね。
今勝たないとやばい!という気迫が伝わらなかった。
でも、ああいうことってあるよ。
837名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:44:52 ID:xO3ueSMcO
>>830
回りが強いのに枠が狭いんでしょ
ホントに強い国決めるだけならアジアに4枠も要らんだろ
838名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:44:57 ID:u/ht0Puz0
4年に1度の五輪やW杯で
驚異的な視聴率を叩きだせるからこそ
普段はゴミコンテンツの税リーグもメディアで扱ってやってるわけでしょ?
それで10%割ってどういうこと?
839名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:45:00 ID:IWctBzRO0
2回連続速攻敗退して、しかも五輪ですらまともに見てもらえてない現状
何も明るい材料がないのに威張り散らしてるサカ豚って天才なのかな
840名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:45:53 ID:KZk6HQ1B0
ヒシ形ぐるぐる回るだけで億もらえるプロ野球

だだっ広いピッチ駆けずり回って360万円のJリーガー
841名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:46:22 ID:gTgDFXKe0
Q なんで日本のサッカーは弱いの?

A やきうは世界でマイナーだからな

Q 日韓オールスターが視聴率4,7%だったけど人気回復のために何をすればいいの?

A やきうはオッサン臭くてダサい
842名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:46:26 ID:U0dqS8ke0
負ければ予選敗退とわかってるなら
3トップにするとか悪あがきでもいいから
何か策を講じれた筈なんだが
このチームにはそうしたものは一切見られなかった
843名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:46:26 ID:Mb+EcStc0
>>838
さっかー終了って事
844名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:46:29 ID:kuBB0GPW0
>>837
実はおれもアジアに4・5は多すぎだと思う。2・5でいい。
ただ、アジアのサッカーファン向けの市場が美味しいらしい。
845名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:46:43 ID:y4s9F7Ev0
>>832
五輪なんて興味ない、と現実から目をそらしてばかりの
野球豚に分かるわけないなw
846名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:46:52 ID:JOkUj1KD0
>>820
将棋の羽生がカリスマなのは日本限定だから
もし囲碁のように競争相手がいたら
サッカーと同じように負け続けて尊敬されない
国内限定あるいは競争相手がいないほうがいいと思いませんか
847名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:47:06 ID:gnUAipU/0
>>832
それはマジムカツクってゆうか
自由度も創造性も高い競技なのに
ひし形なパス回しかしない日本サッカーのほうが
クズ゙だろうが
848名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:47:09 ID:7Q3QFfty0
>>826
星野ジャパンなんてあと数週間でお終いじゃないか、
それから先はなにをするんだよ。
849名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:47:12 ID:M8ge9rYS0
ウンチを選んで勝ったら反町マジック
とかいわせるつもりだんだろ?W
850名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:47:33 ID:kuBB0GPW0
>>842
3トップにすると得点が増えるというのは幻想。
851名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:47:41 ID:7bM97PnOO
>>841
あの国の人達と会話してるみたいだな
852名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:47:42 ID:3D4xdoqG0
親はガキに金と名誉が手に入るスポーツをやらせたいわけ
日本サッカーでは無理なんだよな
世界で人気だけど日本ではネタスポーツでしかない
853名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:48:04 ID:eqYHQqpmO
テレ朝の上層部涙目だろうな。 
日本最弱で恥晒しサッカー放送するくらいなら、普段見ないバドミントンやホッケーとか放送すればいいのに
バドミントンは20行きそう。
854名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:48:49 ID:JOkUj1KD0
>>848
野球はどのチャンネルでもどの時間でも見られる
テレビがより楽しくなるじゃないですか
855名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:49:39 ID:7bM97PnOO
朝から基地外なサカ豚多すぎだろ。自演に見える
856名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:50:13 ID:7Q3QFfty0
>>854
最近は野球の放送もほんとんど見かけなくなったけど?
857名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:50:14 ID:kuBB0GPW0
>>853
俺はBSで見たけどね。
民放のやかましい無能実況は勘弁してくれって。
858名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:50:47 ID:Mb+EcStc0
>>854
税リーグとかテレビでやってないもんなwww

マジいつ活動してんのって感じwwwwwwwwwww
859名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:51:50 ID:M8ge9rYS0
ウンチを選んで勝ったら反町マジック
とかいわせるつもりだんだろ?W
負けても選手のせいと言わせればいいしなw
860名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:51:51 ID:u/ht0Puz0
4年に1度しか仕事の機会無いんだから、ちゃんと仕事しろよ
最低でも20%がノルマだろ

こち亀の日暮熟睡男が超能力使えなくなったのと同じじゃねーか
完全にごくつぶしだろ
861名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:51:53 ID:WC/cIjmXO
いくら世界でメジャーなスポーツでもね
どうせ勝てないんじゃ、はじめから五輪競技にない方が、恥をさらさなくて済みそう
862名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:51:54 ID:/Dah8zD50
野球には圧勝だな
863名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:52:15 ID:KZk6HQ1B0
サカ豚ってプロ野球選手とJフリーターの年棒格差には触れないよな
プロスポーツ選手の価値ってそこなのに…
864名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:52:39 ID:WoLgSBMl0
勢いありすぎだろw
そんな驚くようなことなのかこれ?
865名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:53:35 ID:7Q3QFfty0
>>863
プロスポーツ選手の価値は年俸?
いや、ちょっとその考えにはついていけない。
866名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:54:17 ID:zN/YL33IO
>>852
中野は十連覇して欧州にも響く名声と富を得たが
日本のメディアが成田で迎えたのは最後くらいで
その後に続く選手を育てる環境までは得られなかったな
867名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:54:27 ID:y4s9F7Ev0
野球豚は基地外だよな
ここだけでなく試合結果スレ、反町や本田の発言スレでも
サカたたきだけで何スレも伸ばしてるんだぜ
868名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:54:53 ID:ggAHImQY0
>>864
そりゃ2ch的には十分ネタになるよ
そこにサカ豚が野球批判展開して一気にカオスに
869名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:54:55 ID:M8ge9rYS0
ウンチを選んで勝ったら反町マジック
とかいわせるつもりだんだろ?W

負けても選手のせいと言わせればいいしなw
870名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:55:17 ID:Mb+EcStc0
>>865
じゃあ税リーガーの価値って何?
871名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:55:25 ID:IWctBzRO0
>>864
サカ豚の焦りがすごいしそういうことだ
872名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:56:07 ID:ggAHImQY0
>>867
お前みたいサカ豚は今大会のこと批判せずに野球批判してるようだけど頭おかしいの?
873名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:56:16 ID:cFWR0Wkr0
でも、サッカー代表の負けた後のコメントは面白かったからなぁ・・・
他の競技とちょっと思考が違うって言うのが良くわかったし
874名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:57:41 ID:zN/YL33IO
>>820
そんなこと言ってる国は世界を相手に強くなれない
サッカーで言うならオランダもスペインもワールドカップで優勝してないし
F1で言えばフランス人の世界チャンプはプロスト一人だけだ

やきうしか見てないからそういった感覚になるんだよ
875名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:57:50 ID:gnUAipU/0
>>867
それは書いてはいけないよw
本田クンの発言は焼豚どころじゃなく
顰蹙かう発言なんだもの
876名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:58:14 ID:M8ge9rYS0
ウンチを選んで勝ったら反町マジック
とかいわせるつもりだんだろ?W

負けても選手のせいと言わせればいいしなw
877名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:58:18 ID:7Q3QFfty0
>>870
それは選手それぞれが自分なりに決めること、
見てる側もそれぞれ自分の価値観で評価すればいい。
878名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:58:19 ID:RGjgr71b0
>>865
自分の夢に子供みたいに固執してやっとのことでJリーガーになるも
年俸は安く、競技寿命も短い
子供は私立に進学したいというが、特に勉強もしてなかったので碌な職業に就けない・・・

守るべき人も守れない
こんな親嫌だろJK・・・


思えば野球選手って解雇されるまでウン千万もらってることも多いけど、サッカーの場合厳しいよな
879名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:58:27 ID:eqYHQqpmO
>>873
本田だっけ?あいつキチガイだろ・・・ 
 
ほんとびっくり。
880名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:58:50 ID:M8ge9rYS0
ウンチを選んで勝ったら反町マジック
とかいわせるつもりだんだろ?W

負けても選手のせいと言わせればいいしなw
881名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:59:34 ID:IFEpCo9Y0
Jリーグクラブばっかり増えてレベルが上がってないもんなぁ
ぶつかっては前転して
期待できるのはセットプレーか外国人

Jサポは本当ある意味尊敬できる
882名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 05:59:50 ID:KZk6HQ1B0
>>877
おとぎの国からいらっしゃったんですか?
それともゆとりの国からいらっしゃったんですか?
883名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:00:05 ID:GoeYkoPs0
>>874
確かにオランダとスペインはW杯には優勝したことはないけど
GL最下位で敗退なんてこともないだろ
884名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:00:19 ID:WC/cIjmXO
世界ではメジャーなスポーツだが、日本では終わってるスポーツ。
885名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:00:31 ID:M8ge9rYS0
ウンチを選んで勝ったら反町マジック
とかいわせるつもりだんだろ?W

負けても選手のせいと言わせればいいしなw
886名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:00:44 ID:JXHVCuZj0
>>877
つか、キミはどう思ってるのかが知りたい
普通に収入=選手の価値だと思うんだが
887名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:01:01 ID:7Q3QFfty0
>>878
でも現実には
貧乏しててもサッカーやりたいってのが大勢いて、
チーム数も増えてるし、新規参入を望むところも多いわけだ、
なんでだろうね?

888名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:02:07 ID:7Q3QFfty0
>>883
あるよ。
ヨーロッパ予選で敗退もある。
889名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:02:23 ID:4B0K80p+O
>>886
スンヨプ乙
890名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:02:41 ID:cFWR0Wkr0
>>877
というなら、年俸で評価するのも当然ありだな
お金と言うのは人間界の有力な指標としては間違いじゃないよ、絶対とも言わないけど
891名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:03:02 ID:EWX7fvT70
2008年06月27日
日本サッカー協会の07年度決算は、およそ9千万円の赤字に。代表人気の不振によって、代表関連事業の赤字が15億円以上にふくれあがったことが主な原因とされる。

07年度の日本サッカー協会決算は、9077万8081円の赤字となったことが明らかになった。

A代表関連は、9億7千万円の黒字の見込みが5億9千万減の3億8千万円に。代表関連グッズの収入が見込みより1億5千万円減、これに入場料収入の落ち込みが重なった。さらに、五輪代表関連も、2億6千万円の黒字を見込んでいたが1億6千万円の赤字。

代表関連事業は、ユースの合宿、遠征などを含め、当初約7億円だった赤字の見込みが、最終的に15億円以上にふくれあがったという。
892名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:03:23 ID:M8ge9rYS0


ウンチを選んで勝ったら反町マジック
とかいわせるつもりだったんだろ?W

負けても選手のせいと言わせればいいしなw
893名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:03:54 ID:JOkUj1KD0
Jリーグは自分からテレビ的であることを放棄した
チーム名に企業をいれないことは評価できるけど
年俸の低さ露出の低下それなのに国際大会で勝ちを求められ使い捨て
親なら絶対野球選手になってほしい
894名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:04:00 ID:Mb+EcStc0
>>889
スンヨプは韓国マネーが入るから一応価値あんだよ
895名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:04:07 ID:IFEpCo9Y0
>>878
>ば野球選手って解雇されるまでウン千万もらってることも多い

これはないぞ
一花咲かせられないで消えていく選手はプロならいくらでもいる
そんな奴はサラリーマン以下だ。

が、サッカーは低過ぎる+選手の寿命が短い。よっぽど好きじゃないとな
896名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:04:20 ID:K9KuO0MGO
そういやロナウジーニョレベルだとどれくらい貰ってるの?
あと中村は?
897名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:04:56 ID:IWctBzRO0
スター(笑)選手の人気がないから4.7
弱いから五輪1桁

どうすんだよ・・・
898名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:05:08 ID:7Q3QFfty0
>>886
おれはやっぱりテクニックのある選手が好き、
走らないのは最近嫌われる傾向にあるけど。

 >普通に収入=選手の価値

これはちょっと、あまり詳しくないけど
晩年の清原にそんなに価値があるとは思えないし。
899名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:05:12 ID:jwcC2TFs0
五輪興味ないんで良く知らないが
もうサッカー終わっちゃったのw
はええええええええええええええええええええ
900名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:05:25 ID:M8ge9rYS0


ウンチくさいんですよw
901名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:05:37 ID:DzLPgKRw0
サカ豚ヤキ豚 板 っての作って欲しいなww
902名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:05:42 ID:t62YcYwwO
もう、サッカーが好きだからとか、
世界的に人気があるからという理由で
サッカーやるのはやめようぜ。
日本人にサッカーは
文化的にも身体的にも向いていない。
日本人という人的資源の無駄使いは、
もう、やめようぜ!!
903名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:05:58 ID:M8ge9rYS0


ウンチを選んで勝ったら反町マジック
とかいわせるつもりだんだろ?W


負けても選手のせいと言わせればいいしなw

904名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:06:16 ID:PhgkHPBA0
サカ豚は二度とでかい顔するな
905名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:06:45 ID:GoeYkoPs0
>>888
GL最下位で敗退は記憶にないな
906名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:06:53 ID:WC/cIjmXO
>>891
深刻だね
907名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:06:54 ID:WoLgSBMl0
今の代表選手なんて誰一人知らない。監督も聞いたことないし
視聴率からしても俺みたいなのは少なくないと思うんだがなぁ…

ここで一生懸命な人は何%くらい取る予定でいたわけ?
908名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:07:22 ID:eqYHQqpmO
欧州のサッカー選手でも年金ないよね? 
メジャーリーグとアメリカゴルフツアーの年金の話聞いたときは、丸山と長谷川氏ねとオモタ
909名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:08:02 ID:EWX7fvT70
2008年06月27日
日本サッカー協会の07年度決算は、およそ9千万円の赤字に。
代表人気の不振によって、代表関連事業の赤字が
15億円以上にふくれあがったことが主な原因とされる。

07年度の日本サッカー協会決算は、9077万8081円
の赤字となったことが明らかになった。

A代表関連は、9億7千万円の黒字の見込みが
5億9千万減の3億8千万円に。代表関連グッズの収入が
見込みより1億5千万円減、これに入場料収入の落ち込みが重なった。
さらに、五輪代表関連も、2億6千万円の黒字を見込んでいたが
1億6千万円の赤字。

代表関連事業は、ユースの合宿、遠征などを含め、
当初約7億円だった赤字の見込みが、
最終的に15億円以上にふくれあがったという。
910名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:08:29 ID:7Q3QFfty0
>>902
人的資源の無駄遣いなら野球だろ。

共産圏ならオリンピック種目じゃなくなった時点で打ち切られるとことだ、
日本はそんなことしないでほしいけど。
911名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:09:04 ID:KZk6HQ1B0
>>907
サカ豚の予定は30%でした
912名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:09:28 ID:y4s9F7Ev0
>>875
本田はうざいが五輪関連スレすべてで荒らしてる
野球豚はまじで基地外
谷とか他競技のスレでもサッカーが悪いとか言ってる始末
こいつらがいなければこんなに伸びるはずがないよ
サカオタですら期待していなかった代表なんだから
913名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:09:33 ID:8A6d+Zmt0
人は結果がわかるものには興味がないだけだろ
914名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:09:41 ID:WC/cIjmXO
>>902
まあ、世界でメジャーなんて言うから、それがムカつくって部分あるよな。
915名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:09:50 ID:K9KuO0MGO
李とかサントスとかロペスとかカレンロバートとか日本人じゃないのに代表になってるのも変だよな
帰化したとはいえ
916名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:09:51 ID:RGjgr71b0
>>887
ファッション性(モテたいとか)

ウチの高校のサッカー部、60人ほどいるんだけど幽霊部員も結構いるんだよね
ガチでやってるバスケとか野球部とはやっぱ空気が違うよ。

よくも悪くも「今の若者」向きなんだろうけど。サッカー部の連中ってちょっと気取ってるし(野球部とアメフト部も特殊だけどw)
917名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:10:15 ID:EWX7fvT70
2008年06月27日
日本サッカー協会の07年度決算は、およそ9千万円の赤字に。
代表人気の不振によって、代表関連事業の赤字が
15億円以上にふくれあがったことが主な原因とされる。

07年度の日本サッカー協会決算は、9077万8081円
の赤字となったことが明らかになった。

A代表関連は、9億7千万円の黒字の見込みが
5億9千万減の3億8千万円に。代表関連グッズの収入が
見込みより1億5千万円減、これに入場料収入の落ち込みが重なった。
さらに、五輪代表関連も、2億6千万円の黒字を見込んでいたが
1億6千万円の赤字。

代表関連事業は、ユースの合宿、遠征などを含め、
当初約7億円だった赤字の見込みが、
最終的に15億円以上にふくれあがったという。
918名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:10:32 ID:JOkUj1KD0
カレンはもともと日本人
919名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:10:56 ID:Mb+EcStc0
純粋に自分の母国が世界にカモられるスポーツを見たいと思うか?
920名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:11:03 ID:nlsT5EcI0
サッカー協会
2002年度  .99億円
2003年度 162億円
2004年度 132億円
2005年度 147億円
2006年度 157億円
2007年度 165億円 
2008年度 178億円(予算)
921名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 06:11:10 ID:t62YcYwwO
もう、日本人はサッカー辞めろよ。
ゴール前の決定力がどうのこうのっていうレベルじゃない。
恥を知れ!
922名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:11:29 ID:xO3ueSMcO
>>902
他の競技で通用しないのがサッカーやるから、無駄使いでもない
923名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:11:32 ID:0nD7HRfT0
そりゃこの嫌われっぷりをそらすには、野球と本田にもってくしかないなよな
924名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:11:33 ID:nem3TSH50
五輪に駄目だしされた野球豚wwww
925名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:12:03 ID:ggAHImQY0
>>912
このスレで全然関係ない野球批判展開してるくせに何言ってんだwww
自分のことキチガイって言ってるんだぞwww
926名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:12:44 ID:eqYHQqpmO
サカ豚が焼豚がどうのこうの言ってるが見ててください。 
星野ジャパンが、もう一つ優勝候補キューバにもし負けたら、スレ★15くらいまで軽く叩かれます。 
サカ豚の身の程知らずはチョン以上なのはガチ
927名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:13:47 ID:fZwebD+H0
初戦に負けた時点で注目度が低くなるのは当然だろ
928名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:14:38 ID:EWX7fvT70
2008年06月27日
日本サッカー協会の07年度決算は、およそ9千万円の赤字に。
代表人気の不振によって、代表関連事業の赤字が
15億円以上にふくれあがったことが主な原因とされる。

07年度の日本サッカー協会決算は、9077万8081円
の赤字となったことが明らかになった。

A代表関連は、9億7千万円の黒字の見込みが
5億9千万減の3億8千万円に。代表関連グッズの収入が
見込みより1億5千万円減、これに入場料収入の落ち込みが重なった。
さらに、五輪代表関連も、2億6千万円の黒字を見込んでいたが
1億6千万円の赤字。

代表関連事業は、ユースの合宿、遠征などを含め、
当初約7億円だった赤字の見込みが、
最終的に15億円以上にふくれあがったという。
929名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:14:40 ID:Mb+EcStc0
>>912
サッカースレで野球批判して何言ってのこのキチガイwwwwww

自分で自分をキチガイって言っちゃってるとこがまさにヘディング脳wwwwwwwwwwwwww
930名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:14:45 ID:t62YcYwwO
>>922
スマソ
931名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:14:52 ID:ggAHImQY0
>>926
星野ジャパン負けたらスレでサッカー批判でスレ伸ばすとかありえないよな
ID:y4s9F7Ev0みたいなサカ豚は狂ってる
932名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:14:54 ID:KZk6HQ1B0
サカ豚も9.6%っていう重い十字架背負わされて大変だなw
933名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:14:57 ID:nem3TSH50
五輪追放の野球豚の断末魔の叫びが心地よいw
934名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:14:58 ID:Os2ei0Es0
初戦に負けた時点で絶対に負けられない戦いになったんだから注目度が高くなって当然だろ
935名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:15:00 ID:QyfpGGQy0
>>867
反町と本田は誰が見てもマジで糞だと思うけど。
936名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:15:39 ID:ggAHImQY0
>>931
日本語おかしかったw
937名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:16:01 ID:0nD7HRfT0
星野はすでにボコボコにされまくってるw
938名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:16:09 ID:JOkUj1KD0
本田の性格の悪さはすごいね
あれは驚いた
939名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:16:10 ID:WC/cIjmXO
野球は五輪競技になくてもよかったな。
940名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:17:08 ID:QuvA1mLY0
お得意の国民扇動が通じなくなりましたなw
941名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:17:09 ID:4b8HRjVA0
>>916
サッカーの場合
レギュラーと控えを完全分けるからな
10数人のレギュラーにもれたら
あとは遊びか幽霊になるだけ
チームの戦略上、余った補欠は邪魔なだけで
補欠同士で遊んでろってなるわけねw

野球の場合は個人競技的なもんがあるから
努力しだいで上を目指せるが
942名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:17:26 ID:0nD7HRfT0
星野のボコボコが、サカヲタをは思わんがなw
943名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:17:41 ID:EWX7fvT70
2008年06月27日
日本サッカー協会の07年度決算は、およそ9千万円の赤字に。
代表人気の不振によって、代表関連事業の赤字が
15億円以上にふくれあがったことが主な原因とされる。

07年度の日本サッカー協会決算は、9077万8081円
の赤字となったことが明らかになった。

A代表関連は、9億7千万円の黒字の見込みが
5億9千万減の3億8千万円に。代表関連グッズの収入が
見込みより1億5千万円減、これに入場料収入の落ち込みが重なった。
さらに、五輪代表関連も、2億6千万円の黒字を見込んでいたが
1億6千万円の赤字。

代表関連事業は、ユースの合宿、遠征などを含め、
当初約7億円だった赤字の見込みが、
最終的に15億円以上にふくれあがったという。
944名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:17:59 ID:KZk6HQ1B0
「俺らは3勝するつもり」はオリンピック一番の名言だよなw
945名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:18:12 ID:uud8NI4R0
日本サッカーはこれからも五輪に出て毎回醜態さらしまくる気まんまん。

なんでなんだろ?
そろそろ国民も「サッカーは、ちょっといいかな。」ってあきらめてきているのに。
誰か「もう止めておいたら」と言ってあげる人はいないものか。
946名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:18:14 ID:kuBB0GPW0
>>935
そうか?
947名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:18:16 ID:ld2yD9zK0

反町の更迭まだ? 専務理事の田嶋 幸三も更迭しろよ。
あと1試合、思い出作りの試合なんてさせるんじゃあねーよ。
次のオリンピックに向けた行動を早く起こせよ。今回のオリンピックは
既に、終了しただろ。じゃあ、監督も終了。 早く次に経験させろ。 ぼけ
948名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:18:28 ID:3QEQAvpB0
サッカーは前回のワールドカップで激弱ぶりを露呈してしまったからな
国民はあんまり関心がなくなってしまった
949名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:18:39 ID:y4s9F7Ev0
>>925
>>929
おまえら基地外を追い出す為にやってることだ
基地外が消えればそんな事はしない
だから消え失せろ、高校の部活でもみておとなしくしてればいい
わかったか、ドマイナーやきうんこ?
950名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:18:54 ID:QuvA1mLY0
国民を煽って騙してたシッペ返しがこれですよw

まさに天罰
951名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:19:01 ID:eqYHQqpmO
>>937
サカ豚記者はぶたえ川がスレを恣意的に捏造してるね。 
サカ豚って記者までまじ最悪だよなwww
952名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:19:19 ID:aW+saiKJ0
野球の完全勝利だな
ざまあみろサカ豚
953名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:19:26 ID:0nD7HRfT0
俺らは3敗するつもり、なら誉められたくさいw
954名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:19:57 ID:IFEpCo9Y0
鶏口牛後 野球界
烏が鵜の真似、烏合の衆 日本サッカー
プロがある以上稼がないとな
まぁ視スレが異常に伸びる現在叩き合いはもっと過激になるだろうよ
955名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:20:06 ID:cFWR0Wkr0
でも、サッカー五輪代表のコメントのおかげで彼らがどうしていつまでも
国際大会で勝てないか原因の一端をわかった気がする
956名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:20:17 ID:kuBB0GPW0
>>947
五輪代表は開催の2年前、予選が始まる頃にならないと発足しないんだよ。
957名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:20:19 ID:4B0K80p+O
>>945
別にバレーやバスケだって優勝はできないだろ
958名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:20:24 ID:drg68/y8O
誰もゆとりJAPANなんか期待していないってこった
959名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:20:25 ID:EWX7fvT70
2008年06月27日
日本サッカー協会の07年度決算は、およそ9千万円の赤字に。
代表人気の不振によって、代表関連事業の赤字が
15億円以上にふくれあがったことが主な原因とされる。

07年度の日本サッカー協会決算は、9077万8081円
の赤字となったことが明らかになった。

A代表関連は、9億7千万円の黒字の見込みが
5億9千万減の3億8千万円に。代表関連グッズの収入が
見込みより1億5千万円減、これに入場料収入の落ち込みが重なった。
さらに、五輪代表関連も、2億6千万円の黒字を見込んでいたが
1億6千万円の赤字。

代表関連事業は、ユースの合宿、遠征などを含め、
当初約7億円だった赤字の見込みが、
最終的に15億円以上にふくれあがったという。
960名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:20:37 ID:4yevqFhn0
サッカー神話も全部視豚の捏造だと判明したんだし、
不毛な争いはやめて、他のちゃんとメダルが期待できる競技を応援しようぜ。
961名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:20:39 ID:t62YcYwwO
予想どおり世界にまったく歯が立たなかったな。
さすが過去も未来も谷底ジャパン(笑)
962名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:20:49 ID:IWctBzRO0
これからは相手のチームの人気次第なんだろうな
本物のスターのいる国相手ならとりあえず見るだろう
それでも日本がすごいってことにするのがサカ豚なんだろうな
963名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:20:56 ID:Mb+EcStc0
ID:y4s9F7Ev0
ID:y4s9F7Ev0
ID:y4s9F7Ev0
ID:y4s9F7Ev0


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:21:42 ID:RGjgr71b0
>>941
でもあんまりバスケ部に幽霊いるって話は聞かないが

まあ「サッカーやってんだぜw」て言ってJK達とヤることしか考えてないんだろうがね。
サッカー部に籍だけおいて、始めから出てない連中もいるよ。
965名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:22:06 ID:uud8NI4R0
「サッカーってアジア以外相手だと日本人ばかりパタパタ倒れて、
相手のゴールに日本人がガックリしてばかりいるやつ?」
って印象しかないからな。
またバーレーンとかオマーンとかと戦った方が試合になるだろ。
966名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:22:29 ID:IOjAiSfX0
監督      ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ  無能     \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 勝点は0だがメダルに値する
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
反町康治監督 「勝点は0だがメダルに値する(パフォーマンスだった)と選手たちには言ってあげたい。」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00069516.html



選手            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          / バカ  '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   サッカーには勝ったが、
         /・ヽ /・\  |: :__,=-、: /    試合には負けかなと思ってる
        l イ  '- ̄ ̄  |:/ tbノノ 
        l ,`-=-'\     `l ι';/ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r' 
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
本田圭佑 「これが現実」「サッカーには勝ったが、試合には負けた」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080810-00000146-jij-spo.html
967名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:22:31 ID:y4s9F7Ev0
>>963
わかったか、ドマイナーやきうんこ?
968名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:22:37 ID:4W98vgXF0
マスコミのあおりにも関わらずナイジェリアには手も足もでないとみんな
知ってたのか。

日本人のサッカー見る目肥えてきたじゃんwwww
969名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:22:39 ID:EWX7fvT70
2008年06月27日
日本サッカー協会の07年度決算は、およそ9千万円の赤字に。
代表人気の不振によって、代表関連事業の赤字が
15億円以上にふくれあがったことが主な原因とされる。

07年度の日本サッカー協会決算は、9077万8081円
の赤字となったことが明らかになった。

A代表関連は、9億7千万円の黒字の見込みが
5億9千万減の3億8千万円に。代表関連グッズの収入が
見込みより1億5千万円減、これに入場料収入の落ち込みが重なった。
さらに、五輪代表関連も、2億6千万円の黒字を見込んでいたが
1億6千万円の赤字。

代表関連事業は、ユースの合宿、遠征などを含め、
当初約7億円だった赤字の見込みが、
最終的に15億円以上にふくれあがったという。
970名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:22:39 ID:/Dah8zD50
やきゅうの視聴率は5%くらいかな
971名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:23:14 ID:IOjAiSfX0
監督      ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ  無能     \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 勝点は0だがメダルに値する
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
反町康治監督 「勝点は0だがメダルに値する(パフォーマンスだった)と選手たちには言ってあげたい。」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00069516.html



選手            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          / バカ  '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   サッカーには勝ったが、
         /・ヽ /・\  |: :__,=-、: /    試合には負けかなと思ってる
        l イ  '- ̄ ̄  |:/ tbノノ 
        l ,`-=-'\     `l ι';/ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r' 
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
本田圭佑 「これが現実」「サッカーには勝ったが、試合には負けた」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080810-00000146-jij-spo.html
972名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:23:22 ID:kuBB0GPW0
>>941
野球にはお情けで代打ということが稀にあるけど、
箸にも棒にもかからない補欠選手が努力次第でレギュラーというのはないだろ。
973名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:23:27 ID:WC/cIjmXO
>>941
それに日米だけで十分って部分あるんよね。野球は。これは確かに不思議。
五輪競技もWBCもあれば見るけど、ないならないで構わんって感じ。
974名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:23:35 ID:Mb+EcStc0
ID:y4s9F7Ev0
ID:y4s9F7Ev0
ID:y4s9F7Ev0
ID:y4s9F7Ev0

大物キチガイさらし上げwwwwwwみんなこいつのレスみろwwwwwwwwwwwwwwwww
975名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:23:53 ID:VKWu0dDTO
>>949
顔真っ赤wwwwww
976名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:24:00 ID:YhaOe7pA0
>>945
サッカーの日本代表戦ってのは、かなりの高視聴率をとれる(とれた)から
マスコミは煽りまくるさ。 今までは国民もそれにのってくれた。
これからはどうなるか知らんが。 スター選手もいないし、素人目に見ても弱いってわかるしな。

そもそも選手自身がやる気なそうに見えるんだがw
977名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:24:51 ID:y4s9F7Ev0
>>974
必死だなw
まだいたのかドマイナーやきうんこ
978名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:25:07 ID:t62YcYwwO
アジア以外の国との対戦やめたら?
勝ち目ないだろ?
979名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:25:10 ID:0nD7HRfT0
本田にもってくとしかないよなw
980名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:25:18 ID:KZk6HQ1B0
本田名言連発だよなマジでw
相田みつを超えたかもな
981名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:25:21 ID:ld2yD9zK0
>>956
頭大丈夫?
監督に経験させるのは何年前でもいいだろ。終わった監督に
これ以上経験させてどうするんだよ。www 誰がしたとしても
日本人監督なら日本の為になるだろ。
982名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:26:00 ID:eqYHQqpmO
>>949
おまえ本田じゃねwwwwwwwww
983名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:26:04 ID:Mb+EcStc0
ID:y4s9F7Ev0
ID:y4s9F7Ev0
ID:y4s9F7Ev0
ID:y4s9F7Ev0

大物キチガイさらし上げwwwwwwみんなこいつのレスみろwwwwwwwwwwwwwwwww
984名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:26:07 ID:VKWu0dDTO
>>977
お前哀れすぎるだろ
985名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:27:08 ID:57mU5AB80
野球って授業中にうんこ漏らすこと並に恥ずかしいよなw
野球=うんこ漏らし=恥
986名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:27:09 ID:EWX7fvT70
2008年06月27日
日本サッカー協会の07年度決算は、およそ9千万円の赤字に。
代表人気の不振によって、代表関連事業の赤字が
15億円以上にふくれあがったことが主な原因とされる。

07年度の日本サッカー協会決算は、9077万8081円
の赤字となったことが明らかになった。

A代表関連は、9億7千万円の黒字の見込みが
5億9千万減の3億8千万円に。代表関連グッズの収入が
見込みより1億5千万円減、これに入場料収入の落ち込みが重なった。
さらに、五輪代表関連も、2億6千万円の黒字を見込んでいたが
1億6千万円の赤字。

代表関連事業は、ユースの合宿、遠征などを含め、
当初約7億円だった赤字の見込みが、
最終的に15億円以上にふくれあがったという。
987名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:27:16 ID:IFEpCo9Y0
もう一つ問題点
高校サッカーを大事にしなかったのはまずかったな
天皇杯でカバーしようとしてるけど
サッカーが上手くても良い大学に言って一流企業に就職できるラインと
スターシステムを閉ざしてしまった。

まぁ俺がそんな心配しなくてもいいけど
988名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:27:23 ID:nem3TSH50


スポーツ失格の烙印を押された野球wwwww


989名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:27:28 ID:IOjAiSfX0
監督      ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ  無能     \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 勝点は0だがメダルに値する
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
反町康治監督 「勝点は0だがメダルに値する(パフォーマンスだった)と選手たちには言ってあげたい。」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00069516.html



選手            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          / バカ  '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   サッカーには勝ったが、
         /・ヽ /・\  |: :__,=-、: /    試合には負けかなと思ってる
        l イ  '- ̄ ̄  |:/ tbノノ 
        l ,`-=-'\     `l ι';/ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r' 
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
本田圭佑 「これが現実」「サッカーには勝ったが、試合には負けた」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080810-00000146-jij-spo.html
990名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:27:31 ID:y4s9F7Ev0
>>984
いや、除外されたやきうんこに比べればw
991名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:27:40 ID:4B0K80p+O
>>981
無茶言うなよw
992名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:27:58 ID:VKWu0dDTO
>>985
これがサカ豚ねw
みじめすぎるだろw
993名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:28:02 ID:Mb+EcStc0
ID:y4s9F7Ev0
ID:y4s9F7Ev0
ID:y4s9F7Ev0
ID:y4s9F7Ev0

大物キチガイさらし上げwwwwwwみんなこいつのレスみろwwwwwwwwwwwwwwwww
994名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:28:06 ID:1ZqGHWmo0
眠れないチョン
995名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:28:21 ID:RasKYPu00
1000なら反町中国で行方不明になる
996名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:28:32 ID:cFWR0Wkr0
弱い
997名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:28:34 ID:YSMzcex80
野球の年俸自慢をするのは好きにすればいいが、
サッカー選手が貧乏だと言うのは大きなおごりだな。
プロスポーツの人件費は一般的に売り上げの30%ぐらい。
サッカーも野球も同じぐらい。
J1クラブの総収入+協会予算の3分の1をJ1選手数で割れば
野球の平均年俸と対して変わらないレベルにある。
高々15年そこらの歴史しか無いのにこんなに恵まれた環境にあることを
選手やサポは感謝しなきゃ行けない。他のスポーツに申し訳が立たないよ。
998名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:28:37 ID:QuvA1mLY0
1000ならオランダ戦5.0%
999名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:28:38 ID:y4s9F7Ev0
ID:Mb+EcStc0

こいつカスw
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:28:38 ID:kuBB0GPW0
>>981
頭大丈夫?はこっちの台詞だ。
選手たちはこれでサッカー人生が終わるわけじゃないし、
2年後の体制も分からないのに、いきなり「経験」を名目に別の監督を1試合だけ据えるなんざ
キチガイ沙汰だ。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |