【サッカー】04年に引退した元・オランダ代表のオーフェルマルスが現役復帰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼470@巨乳ハンターDφ ★
 ゴーアヘッド・イーグルスは、FWオーフェルマルス(35歳)の現役復帰を発表した。
8月11日に入団記者会見が予定されている。

 オーフェルマルスはオランダ代表、アヤックス、アーセナル、バルセロナで世界の
サッカーファンを魅了した快速ウインガーだが、プロデビューを果たしたのは1990年
ゴーアヘッド・イーグルスだった。91年にビレムIIに、92年にファン・ハール率いる
アヤックスへとステップアップし、オランダを代表するプレイヤーへと成長していった。

 2004年のバルセロナ時代、ひざの負傷で引退したオーフェルマルスだったが、
7月に行われたスタムの引退試合でアヤックスのオガラルを翻弄(ほんろう)する
好プレーをみせていた。
 ゴーアヘッド・イーグルスは8日、オランダリーグ2部の開幕戦でVVVと対戦したが、
0−5と完敗している。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080811-00000014-spnavi-socc.html
2名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:53:53 ID:FYdbKDcH0
俺大歓喜
3名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:54:17 ID:cV5CUt820
すまん
オーラルフェラマウス って書かせてくれ
4名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:54:45 ID:A2fgAQ7S0
スポーツ選手の復帰って言うのは、重篤な怪我がリセットされてるから
良いケースもあるんだそうな。
5名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:54:49 ID:H/EU3Z970 BE:1078906695-2BP(7560)
これはすごいな・・・w
6名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:54:53 ID:ANQlL7RT0
                           /                `'く
           _人_             /         /   !       ヽ
           `Y´            ./ /  /  / /  / ! !  !  .   ',  *
                      *  /  !  / ヤT TTメ、 /| !  !   !   ',
        _!_                |/ |  / / z≠ニミx   ! /!ヤTト、 !    |  _人_
        !               __{|/| ! ./|〈  ト.んイ}   / / ,=ミ | |  !  |  `Y´
                _!_     ./ ii\∩|/ |   Vこソ     んr{ V!  /  /
   ┏┓   ┏━━┓    !  ; /   /^V! |  | ::::::`¨`     Vリ 个! / /レ      ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃      /   /  弋r|  |    , 、__  ’::`¨:: ! |く|/       ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━./   /━━━ヽ!.  |    !    ア    人  ヽ━━━┓ ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃   /   /       !.  |>、  ヽ  /   , ィ ∧.   ',    ┃ ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━ /   /━━━━━ !  | | \    _, イ ! ./  !  ! ━━┛ ┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃   /   /    __  '、 .|_|   ` ´{ ___ |/   !  !     ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛   /   /\/ 厶二二ミ斥V       r彡⌒ー`つ_ !  !.       ┗┛┗┛
                /   / /\ !―――、 \\` ー、 /⊂二>ミつ 入|  |
               /  /     |::::::::::::::::::::::\\`ヽ _|   r‐'⌒ヽ_)く ∧  |
              /  /     |::::::::::::::::::::::::::::\ `―-|   `¨ ⌒V’{/|  |
7名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:55:16 ID:8KtEIkeM0
ヒデがアップをはじめました
8名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:55:17 ID:7BfgMWrn0
9名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:55:55 ID:IMPYivLqO
オーファーマースだろ復帰キタコレ
10名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:55:56 ID:fMys1Voa0
まあこの人はフィジカル系じゃなくて技術持ってるからやれるだろ
11名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:56:17 ID:M8KpXcXs0
まじかwwwwwwwwwww

ってか怪我治ったのか
12名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:56:42 ID:rbrBeX1SO
中田もそろそろ現役復帰しろよ
13名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:56:49 ID:04dzqG04O
オランダ代表といえばゼンデン、オーフェルマルス、クライファート
14名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:57:07 ID:eHMJUyfT0
オフェラキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
15名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:57:52 ID:ckXupUm10
現役だと怪我を騙し騙しやっていく必要あったから
いまだと結構いいプレー出来てたりして


てか引退して4年かよ
16名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:58:06 ID:+FKXjIS40
オーバーマルスさんですね。
17名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:58:11 ID:vOCLbhVdO
>>13
俺も
18名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:58:12 ID:MKglE2v+0
俺だけのマルク!感動した!
19名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:58:13 ID:kcVV4cj90
Jに来てくれたら毎試合見に行く
20名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:58:43 ID:MnBXGuAN0
俺が一番好きな名前の選手キター!
21名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:58:51 ID:Vlo6oRfZ0
ここ10年くらいのスポーツ医学の進展は著しいから
こうして復帰したり、選手寿命が延びたりしている。
若手にとっては困るんだろうけどw
22名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:59:06 ID:UaTIH81m0
嘘だといってよマルク!
23名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:59:23 ID:OABX84S50
ベルカンプも
24名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:59:34 ID:fZY/mmng0
>>13
ヨンク、ヴィンター、コクーも
25名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:59:47 ID:GQ+K37HX0
ええまじか? 足なおったんか?
26名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:59:51 ID:GgUetF7J0
Goa Head?

つかお帰りなさい。待ってたぞ。
27名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:00:03 ID:JivdZ9sCO
誰これ?オーバーマーズな知ってるけど
28名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:00:49 ID:IN2NwLBiO
ゴーアヘッド・イーグルスとはナウイチーム名だなww
29名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:00:56 ID:rBpHuv/L0
ヒデ、わかるな?現役復帰は全然恥かしくないんだぞ
30名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:00:58 ID:ynJaD20K0
右足に持ち替えないと滅多にいいクロスをあげられない人か
31名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:01:03 ID:+Wv4FLhJ0
バーグガムプさんはまだですか
32名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:01:04 ID:gIMXnXGm0
オフェラ様ああああ
33名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:02:06 ID:7QG2JV/dO
来い!

セルジオコンセイソも
来い!!
34名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:03:23 ID:ckXupUm10
セルジオコンセイソンは現役だ
35名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:03:28 ID:9wxTnJwPO
この人の全盛期のスピードは本当に人間離れしてたな

サカつくでもずいぶんお世話になった

復帰おめでとう
36名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:04:14 ID:S6U8OEer0
>>13
シュタムとデ・ブール兄弟も入れといてくれ〜
37名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:04:50 ID:tuEc0x7H0
ポジションは変わらずウィングなのかな
38名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:05:01 ID:JxkBFtS50
W杯で韓国を灰になるまでボコボコにした人
39名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:05:08 ID:WzjFClXb0
見たいなあ
40名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:05:27 ID:dbLo+jtNO
>>13
ライツィハー
41名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:06:49 ID:iDuiCZUU0
俺のウイイレ4ではレギュラーでした。
42名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:06:51 ID:rZsOiF5CP
ブロンクホルストは地味に息長かったな
43名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:07:17 ID:ruFdZ/+e0
ヒデは勘違いすんなよ

お前はオカマバーをはしごしてればいいんだからなw
44名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:07:20 ID:k0RmcfhE0
もう怪我だけはかんべんな
45名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:07:44 ID:Nclmpwoj0
引退宣言が無意味なもの
・サッカー選手
・プロレスラー
・AV女優
46.:2008/08/11(月) 13:08:16 ID:XL4graYe0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
久しぶりにめでたい話題だ
47名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:08:53 ID:rhGtwiLtO
GO A HEAD
48名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:10:13 ID:rZsOiF5CP
ゴアヘッド、がんばれベアーズみたいなもんか。
49名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:11:27 ID:ZZCkRfic0
リバウドさんも帰って来てくれよ。
50名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:12:15 ID:blkVCVDm0
カズの復帰フラグキタコレ
51名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:13:23 ID:JSwcgJGR0
怪我で引退した選手は何年か競技から離れてる間に怪我が治って
復帰するパターンが結構あるな
52名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:14:13 ID:HdqwFQu1O
マジか

復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
53名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:14:28 ID:FnUjjZH+0
>>50
引退してねーよ
54名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:15:57 ID:xHNYRIPv0
復帰したのがオランダ2部じゃ俺たちがプレーを見ることはなさそうだな
まさか代表に呼ばれるわけでもないだろうし
55名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:16:24 ID:0JUPbuVa0
飛行機に乗るのが大っ嫌いだけど、
「しかし私は 2002 年にはどうしても乗らなければならない。
とか言いつつ結局乗らずにすんだ、ボール を止めるのが神がかっている人は復活しないの? (´・ω・`)
56名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:17:06 ID:sUmZk3vQ0
                〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ:  i\:::::..::.  l::.. |::j;ィ|' |:.  l  > \
              / /:::::::/7|::::: l::/  ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::.  |メ´ l \\
  ┏┓  ┏━━┓   ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ   X´;ィ=≠く リ :  |\\ .:\!     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\ l      ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/;━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,    ゝ‐-'   |::::  l_ノ::.|: |: l: |    ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`      _____      ,'::::  ハ:::. l:: |: l: |━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃    l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ     ∨     リ      /:::: /::  /::: l: l: |      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\       /   ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ      ┗━┛
                  \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、   ー '  イ |: /::: イ::  /\/ノ リ
                   X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l   >ー<   〃:/ l:: /  /\

素直に嬉しい
頑張ってくれ
57名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:17:08 ID:2GX+8QVb0
数種類の名前を持つ男。
関係ないが、ジダヌではなくジダン。
58名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:17:42 ID:Hof+rxWj0
どの競技もおっさんおばさん大活躍だな
若い世代が駄目なのか、ドーピング検査を突破する秘薬があるのか・・・  後者のような気がするけど
59名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:18:11 ID:pdus6gApO
フリットも復帰しろ
60名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:19:08 ID:7PRulbC60
こりゃ俺もそろそろ社会に復帰するかな
61名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:19:35 ID:Ctt+5Xoz0
>>54
オランダ2部には確か日本人がいたような
62名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:20:32 ID:aY4F/5XA0
オーフェルマウスとカンチェルスキスが好きだった
63名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:20:34 ID:CFbP1FH40
オーバーマース
64名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:22:15 ID:++YR6jw/0
すげ〜〜な
Jリーグを救ってください
65名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:22:44 ID:+G7kbsKE0
ゼンデンはまだやってんの?
66名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:24:01 ID:++YR6jw/0
ヨンクの超ロングシュートが忘れられない
67名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:25:56 ID:6XCXrm+P0
本田のクラブに虐殺されたのか
68名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:28:30 ID:NFv/SsjG0
ファンペルシ-の怪我あんまりしないバージョンの人キタコレ
69名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:28:34 ID:VUigEaLC0
またポストに当てるために復帰したか
70名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:29:34 ID:G556BwuW0
ジョルディクライフ復帰まだ〜
71名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:30:18 ID:JhiU7L7S0
>>13
え?
ロナルドデブール
オーフェルマルス
ベルカンプだろ・・・JK
72名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:30:32 ID:33i0hk6O0
おおマジか。でも切れ切れの動きはもうできないかね
73名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:32:36 ID:viqH0QZw0
ガスパーがもう一度、大金をもってバルサに(ry
74名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:32:43 ID:Zvo+KuMy0
Jにきてくれ
75名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:34:11 ID:jWf8DcO90
ほんだけ抜きのVVV強いな
76名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:34:13 ID:p+FEAfFa0
ビエルコウッドも復帰だなこりゃ
77名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:35:35 ID:RLk8z7XH0
>>1
すげえ・・・・

俺涙目
78名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:36:14 ID:fu6klUYg0
引退早かったもんなぁ
79名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:37:21 ID:BYMAKSFAO
応援すっぞ
80名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:39:02 ID:tVC3eyde0
超速スピードで突破してからの適当クロスが見れるのか
81名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:40:40 ID:eukLJTVK0
好きだったけどクロスが微妙じゃなかったっけ
82名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:41:40 ID:V4HD4uH80
伝説のボトルクラッシャーか
83名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:42:20 ID:ciePF2KL0
デブール兄弟はなにしてるの?
84名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:43:26 ID:XsSvQOzi0
Jリーグチームのフロント陣は何やってたんだまったく
海外の一流選手の口説き方は心得てるはずだろ
「あのジーコもプレイしベンゲルも指揮を執ったJリーグ」
おいでませJリーグ
85名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:45:50 ID:nykL+2qs0
来年のクラブWC決勝はゴーアヘッドイーグルスとボリビアのザ・ストロンゲストで決まりだな。
86名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:47:43 ID:HJ0hlCQR0
こいつはいい選手だった。
怪我があれだったけど。
87名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:48:59 ID:UqK0B9UO0
↓誰も貼らないのかよ

彼女がオレのラウドルップをころころと弄ぶと、オレのヴェロンだった
クレスポがむくむくと大きくなる。ババンギダ!といわんばかりに屹立し
たオレのシェフチェンコはまさしくボスフェルトと呼ぶに相応しい。
彼女の舌がグアルディオラにベッカムと絡みつく。
そろそろか。オレは立ち上がると彼女のオフェルマルスにシェフチェンコを
インザーギする。
ホーイ、ドンク、ホーイ、ドンクとリズミカルに腰をふる。
彼女のオフェルマルスがソングを奏で始める。
「オ、オコチャになっちゃう!アモカチ!アモカチ!イク、イク、イクペパァーーーッッッ!!」
彼女はひときわ大きな声をあげる。そしてオレのカンポスからは
ネドヴェドが迸り、ぐにゃりとカンナヴァーロになる。
18禁ワールドカップ
88名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:52:04 ID:pSjCZqC4O
こいつとかクラウディオ・ロペスみたいな小さいウィンガーがすきだなぁ
89名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:55:03 ID:2KEc9FrM0
で、ギグスとどっちが上なんだよ
90名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:01:18 ID:eibreStp0
>>55
コーチしてます
91名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:07:31 ID:A2AAM0Re0
うええええええええええええ
また戻ってくるのかあのドリブルが
92名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:08:57 ID:qSqq6QAdO
これは楽しみだ
活躍してくれ
93名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:09:16 ID:uUUu/a7X0
オーファーマースだろ
94名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:09:20 ID:jPZeEVdr0
>>89
ドリブルはオーフェルマルスじゃね?
パスセンスはギグスだと思うが
95名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:11:00 ID:IpeD+Iqd0
DF2人を引き裂くようなドリブル好きだった
96名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:12:26 ID:rR7rGUfq0
ヌーマンのこともたまには思い出してあげてください
97名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:14:47 ID:A2AAM0Re0
黄金期アヤックスのこいつは凄かった
サイドは毎試合チンチンにしてた
クロスもよかった(悪かったっと言ってるのはバルサ時代なのかな)
98名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:16:39 ID:A2AAM0Re0
>>89
俺もオーフェルマルスを推す
ギグス全盛も見てるが
99名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:16:57 ID:tTfI50dt0
オーフェルマルス クライフェルト ババンギダ

かつてのアヤックスの3TOPも、今だったらオランダの2部で再現できそうだなw
100名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:17:41 ID:vUlO1fRI0
代表復帰してほしい
101名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:17:45 ID:p+FEAfFa0
相手のゲームプランをぶち壊しにするってイメージ
102名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:20:17 ID:dje75EwQP
犬HK「オーバーマーズ」
103名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:22:49 ID:++YR6jw/0
>>89
え〜〜マジレスすると
ギグスはいうなれば技巧はドリブル
オーフェルマルスは縦に突破するタイプかな
テクはギグス、スピードはオーフェルマルス
104名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:23:55 ID:GW/NF/fb0
>>69
いやいや、ペットボトルに当てるためだろ。
105名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:25:59 ID:e4W/upcm0
シュートが恐ろしく下手だったな
崩して良い形は作るけど、それだけっていう
バルサ時代の印象だけどw
106名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:29:06 ID:y0FaaRC+0
>>105
バルサ時代はもう壊れてた。それ以前はシュート入りまくり、ゴール挙げまくり。

クリロナ出るまでは、ヴェンゲルをして「サイドの選手で、オーフェルマルス程点取れる選手は前例が無い。」と言わしめた。
107名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:34:55 ID:mPxtWSMEO
ギグスはマンチェスターにいる時点で過大評価
プレミア以外で活躍出来るかどうか
108名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:37:19 ID:e4W/upcm0
>>106
この人好きでバルサの試合見ると応援してたんだけど
そうだ〜よく休んでたっけw

全盛期のプレー見たかったなぁ
109名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:38:14 ID:IMPYivLqO
フィニディジョージ最高
110名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:40:39 ID:sANjbrm00
こいつのドリブルはすごかったよ
イングランドでは稲妻と呼ばれてた
アーセナルがダブル獲ったときの立役者
111名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:41:02 ID:lM5Eae9M0
懐かしい名前だな
日韓W杯で見たかったぜ
112名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:43:12 ID:9c29C3HNO
やったあああああ!!!!
113名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:44:39 ID:lmdOHnl00
ゼンデンとオーフェラマウスを超えるウイング
でてこないなオランダ。
ロッベンはいまいち
114名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:49:19 ID:MSLVXBcu0
これは嬉しい!
がんがれ。超がんがれ
115名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:49:46 ID:ZVmgAqQy0
kita-
116名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:54:11 ID:XofeRday0
涙が
117名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:55:42 ID:GsWe43IR0
これはキタ!!

ついでにお願いですからウイイレでも復活してください、、。
118名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:59:47 ID:jyCsDrrs0
フランスW杯で韓国がボッコボコにされてたな
119名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:00:13 ID:vVIAYLIa0
クルム・オーフェルマルスっていわないんだ、やっぱ。

俺「クルム」って「カムバック」みたいな語で
ブランク空けて現役復帰することかと思ってた。
120名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:18:36 ID:3OvPe+gK0
トヨタカップのアヤックスはがっかり
121名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:18:39 ID:3uEs+XcyP
     クライファート
オーベルマルス ベルカンプ ロナルド
   コクー ダービッツ
 ヌマン フランク スタム ライツィハー
122名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:22:20 ID:9iZeQr5t0
あのVVVに0-5で負けるってどんなチームだよw
123名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:25:17 ID:1soVfxJA0

久しぶりに、18禁ワールドカップ思い出した
124名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:27:02 ID:mse8Wkzy0
オガラルって誰だよ。オルテガの間違いだろ。
125名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:28:31 ID:5kdwBUkr0
うはwこれは地味にうれしい
ウイイレではお世話になりました
126名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:29:06 ID:JCpebC7i0
この人のドリブルはかっこいいよねー
127名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:31:37 ID:MPyxrZrK0
中田もこんな感じで復帰して欲しい
128名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:31:47 ID:Xn83feEoO
低弾道の良いシュート打つんだよね
129名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:33:04 ID:N00dvTIO0
マジかよおおおおおおおお
130名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:33:05 ID:jmtrMIyf0
ナカータ
131名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:36:07 ID:/RtC95vX0
膝は完治しないだろうからスーパーサブ的な感じかな?
何か懐かしいですねw
132名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:39:41 ID:kEf4gd+o0
>>34
いちろうさんのまきばで〜
セルジオコンセイソーン〜♪

がウチの部活のランニングの時の歌だった
133名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:39:50 ID:GvIokGbk0
左オーフェルマルス右ラウドルップ
異論は認めん
134名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:41:56 ID:zlPhDFgG0
フィーゴみたいなノリになってるんだろうな
135名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:42:35 ID:4bOSVRE60
これは大先生の復帰フラグが・・・立たないか
136名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 15:52:44 ID:5kdwBUkr0
変態3次元トラップまたみたいな
137名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:00:51 ID:HrUq7nuC0
>>13
は?ベルカンプは?
138名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:08:59 ID:39/W5sqw0
中見ながらカニ歩きドリブル
139名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:13:30 ID:h0llgEQ30
ダイスラーも復帰しないかな〜
140名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:16:30 ID:S6U8OEer0
>>139
鬱だっけ?若き皇帝になるはずだったのにな><
バラックに取られちゃったもんな〜
141名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:18:27 ID:tVC3eyde0
>>121
文字だけでワクワクするんですけど
142名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:21:47 ID:uWDlgbB50
来年は膝をかばいながらCリーグでプレーします
143名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:22:34 ID:uWDlgbB50
デ・フーイの復帰は?
144名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:23:43 ID:CITlDMt80
とりあえずスタムの引退試合の動画置いとく
http://jp.youtube.com/watch?v=4z5gzJzAPV8
145名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:25:19 ID:jgLpy8Jo0
俺だけのオフェラ鼠帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
146名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:25:20 ID:y0FaaRC+0
>>120
オーフェルマルスとフィニディ・ジョージは、危険な動きでグレミオを脅かした。リトマネンはジーニョに張りつかれてサッパリだったが。
147名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:26:50 ID:h0llgEQ30
>>140
鬱・ひざの怪我・再発・鬱のスパイラル。
ワールドカップで見たかったなぁ
148名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:27:34 ID:sSffJ/7dO
こういう典型的なウインガーはあまりいないから嬉しいね
149名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:30:14 ID:dgKwARBUO
右に回す、左に回す、オーフェルマルス
150名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:31:41 ID:++YR6jw/0
ファンデルメイデのことも忘れないであげて下さい
151名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:33:12 ID:uWDlgbB50
>>121
ロナルドってなんだよ
152名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:33:20 ID:CX3dv0Ax0
>>121

物凄く楽しいサッカーをするんだろうけど
勝て無そう。点取れ無そう。
そのうち皆してキレてそう。

ヌマンout
ゼンデンin

がいいなあ
(ヌマン左やっていたつけか。)
153名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:34:40 ID:e74Enew/0
>>121
ああ、いい!!
154名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:37:07 ID:5J39tGPVO
ガラスのウイングがついに復活か…
155名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:38:15 ID:vBQ2NNxVO
倉敷か粕谷かが言ってたが。
この人は「抜くのは化け物だが抜いた後はただの人」なんだよな。
センターリングがもっと正確だったら鬼に金棒だったんだが。
156名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:41:55 ID:ukYjXJnyO
>>151
デ・ブールの兄貴の方
157名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:42:18 ID:FZ9WyQol0
左サイドを駆け抜ける人?
158名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:44:43 ID:CiR0NNdi0
>>156
双子に兄貴も弟もねぇだろ
159名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:45:12 ID:q2ZSDcrq0
overmarsとか名前がカッコヨス
160名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:46:03 ID:uWDlgbB50
>>156
ロナルトにしてください
161名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:47:14 ID:S6U8OEer0
>>158
弟のロナルド・デ・ブール 右利き OH SH
兄のフランク・デ・ブール 左利き CB DM

普通に凄い兄弟だよ〜><
162名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:47:23 ID:E4M1zsKS0

ひでの復帰もまじかだね。
163名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:47:48 ID:2FVzTtWF0
>>147
怪我による10回以上の入院と4回の全身麻酔による手術を経験してるから無理もないが
今は理学療法士の勉強してるらしいけど
まだ20代だから復活してほしい
164名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:49:40 ID:aqrcc4tn0
むちゃくちゃ使いやすいから好き
こいつを使うためにいつもオランダを選ぶ
165名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:50:28 ID:bhpgNZTzO
オーフェルマルス好きな選手だから頑張れよう
166名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:50:55 ID:ukYjXJnyO
ロナルドの方が弟だったか
双子だから分からなくなるw
167名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:02:18 ID:bBDkwHGv0
実際ロナルトが兄という話もあるらしい
よく分からんw
168名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:06:03 ID:PGOdf9/nO
ファンデルメイデさんは??
169名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:09:42 ID:3uEs+XcyP
>>151 ど忘れしてたわw ついでにGK・サブも入れとこう

     クライファート
オーベルマルス ベルカンプ ロナルト
   コクー ダービッツ
 ヌマン フランク スタム ライツィハー
    ファンデルサール



Sub.ジオ、ゼンデン、セードルフ、ヴィンター、ホーイドンク、サンダー・ベステルフェルト
170名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:10:59 ID:CiR0NNdi0
W杯でいったらスーパーサブで活躍したのは98年だったか。
171名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:11:04 ID:bBDkwHGv0
>>169
ビクンビクンッ!もうらめぇっ!ってなりそうな面子w
172名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:13:23 ID:5XtuIvcp0
この人ずっとチームメイトからゲイだと思われてて
彼女紹介したとき驚かれてものすごいヘコんだらしい。
173名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:15:55 ID:S6U8OEer0
>>169
逝ってしまいそうな面子だよ〜〜〜ビンビン来るぜぇ〜〜〜!!
174名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:16:50 ID:bBDkwHGv0
>>172
それっぽい顔してるしなw
175名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:22:56 ID:wGXAFSw2O
>>169
どこかでヨンクさんがダービッツをラジコン操作してるはずなんだが
どこにいるんだ?
176名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:23:36 ID:3uEs+XcyP
98年はこれにびびったw

  コクー(クライファート初戦赤紙時)
コクー ● ●
 コクー ●
コクー●●●
↑ヌマン負傷時
177名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:26:25 ID:aDsUobb40
>>169
半分は引退してるな
178名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:27:38 ID:MNl2z6u30
Jにオーフェル先生が来ればJリーグ初観戦。
ダビッツでもいいよ^^
179名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:30:49 ID:bBDkwHGv0
オーフェルマルスが怪我せずブラジル戦に出れてたら勝ってたとか言われるよな
まあ、フィニッシャーがあの御方だからあんまり変わらんかも知れんがなw
180名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:31:12 ID:ocsmTd7H0
       ハッセルバインク
ファンデルメイデ      ファンホッセン
    ヨンク ボスフェルト モルス 
ボハルデ             リクセン
    コンテルマン パウーベ
           ヘスプ
181名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:33:40 ID:cPqcHmZ70
ジゴンも復活してくれ
182名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:38:13 ID:3uEs+XcyP
8年前ぐらい

    クライファート

オーベルマルス リバウド ルイスエンリケ
         (シモン)
  コクー グラルディオラ
    (プティ・ジェラール)
セルジ フランク ライツィハー ガブリ
        (プジョール)
     レイナ

監督:セラ・フェレール、レシャック

183名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:39:15 ID:EO/y0C4B0
>>179
変態ゴールを決める一方で、簡単なのを外しまくる奇跡の人?
184名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:42:15 ID:pJsz0T/K0
レフティモンスターが欧州で一番速いって言ってたな。
185名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:42:33 ID:3uEs+XcyP
>>179
その人はブラジル戦でゴール決めてたはず・・・
186名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:46:17 ID:1AyDV/zE0
おー懐かしい名前
この人とベルカンプが活躍してた頃イギリスにいて
アーセナルの試合何度か見に行ったよ
いい思い出だ
187名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:48:41 ID:H8BxG3dH0
きたああああああああああああああああああ!!!
Jに来いJに!!
188名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:49:31 ID:voc/8PrP0
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
189名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:50:30 ID:3vqnHRc80
>>187 VVVのひとが来るんじゃね?
190名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:51:26 ID:H8BxG3dH0
>>189
圭介いらね
191名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:51:38 ID:MNl2z6u30
192名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:54:58 ID:y0FaaRC+0
>>185
やっと決めたが、その前後で外しまくり。オーフェルマルス他から勝ち越しチャンス何度も貰ったのに、決められなかった。戦犯。
193名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:57:12 ID:bBDkwHGv0
でもね、オランダとバルサの9番はあの人でいいんだよ
194名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 18:02:46 ID:tVC3eyde0
>>193
ああその通りさ
195名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 18:34:03 ID:5txWM9na0
Overmarsって名前がかっこいいよね
196名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 18:37:45 ID:bI4s+MHa0
>>13
先生は?
197名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 19:06:16 ID:v4CfL6Zw0
オーフェルマルスほどサイドを破るアイデアを持ってる奴はいない
信じられないスピードに素晴らしいテクニック
ザスパに来てください
198名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 19:20:33 ID:pdus6gApO
オランダも小粒になったよな
199名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 19:24:07 ID:QpoDBH5XO
ロナ
200名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 19:31:36 ID:+B4GzEIlO
超火星
201名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 19:40:10 ID:dU2TAUKL0
本田圭いないとやっぱVVV強いなー
202名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 19:43:45 ID:6Wu2eoe20
ウイイレの能力表大変そうだな
203名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 19:44:58 ID:DvyTNcvU0 BE:1212611459-PLT(19403)
ほほぅ・・・
最近ドリブラー減ったな
204名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 19:57:33 ID:XlKBlmwb0
復帰してもすぐケガ→引退、になりそうな悪寒
頑張って欲しいけど
205名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 20:04:16 ID:k0RmcfhE0
よし、サマージャンボ当てたらイーグルスを買い取るわ。
206名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 20:05:46 ID:owSiF48L0
オフェルマルス、ベルカンプ、ゼンデン、ヴィンター、ヨンク、ロイ、ファン・フォッセン、ファン・デル・サール
デ・ブール兄弟、懐かしいなぁ・・・
207名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 20:17:03 ID:wirr/8Cl0
>>158
デブール兄弟の親が、ロナルトの方が兄なのに弟にされて不憫だって、
雑誌のインタビューに昔答えてた
208名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 20:25:29 ID:VAbfFUby0
>>198
このあたりは過去の選手と比べても遜色ないと思う

83年生まれ:フンテラール、ファン・ペルシー、ファン・デル・ファールト
84年生まれ:スナイデル、ロッベン、デヨング
209名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 20:26:52 ID:036KF2D80
>>207
あホントに。俺も弟だと思ってたわ
クーマンとこと混同してたのかな
210名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 20:35:22 ID:tROtDcIY0
         アンリ ベルカンプ
オーフェルマルス        リュングベリ
          プティ  ヴィエラ
シルヴィーニョ            ルズニ
        アダムス  キーオン
            シーマン


カヌ、シュケル、パーラー、ディクソン、グリマンディ、マニンガー

ペナント、ウィンターバン、アップソン、テイラー
211名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 20:46:18 ID:lfuo5ron0
Jもこういうのにオファーすればいいのに
212名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 20:57:11 ID:ybBodpyi0
>>99
あの頃のアヤックスは最強だったな。
フィニディって今、何やってるんだろ。
213名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:00:13 ID:QcbubqVNO
生まれ育ったクラブに恩返しするために復帰ってこと?
なんかいいな…こういうの。
214名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:00:52 ID:+PE6+uyy0
ストイコビッチ復帰の予感
215名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:01:53 ID:h3wFZDD+0
Jリーグ(笑)に来たら50アシストくらいしそうだが
決められるFWが日本にはいなかったなwwwww

216名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:06:33 ID:ijm8oZOk0
ファンデルメイデっていつの間にかに消えたなwwwww
217名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:10:41 ID:6+x+kQWJO
フランス組がどんどんいなくなるな…
まさかファンデルサールがこんなになるとは思わなんだ。
クライファートときたらもう…
218名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:12:36 ID:0qWv+e9aO
日韓の時生でみたけど意外と筋肉質だったよ。

ついに復帰か。 感動したぜ!
219名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:17:30 ID:A2AAM0Re0
>>215
お前ニワカだろ?
>>138
わろた、わかるわー
220名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:17:51 ID:wirr/8Cl0
>>216
髪の毛と一緒に存在も消えてしまったな、アンディw
221名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:36:37 ID:PxNV5lnr0
オッフェルマルス
オーベルマルス
オーバーマース
オーバーマーズ

どれだよ
222名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:42:26 ID:BzV46VAy0
223名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:47:46 ID:Xa/vCSCC0
ベルカンプも見たいな
224名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:49:42 ID:+JXy9U/HO
オランダはウイング大国 アルヘンはボランチ大国 
ブラジルはフォワード大国 イタリアはGK大国
225名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:50:28 ID:wkM94D260
>>215
ξ<デバンニカ?
226名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:53:44 ID:95QJxvTP0
世界でも屈指のちびっ子ウイング
227名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:53:45 ID:JxImBftP0
膝はだいじょうbなのか
228名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:55:47 ID:S6U8OEer0
>>222
あらためて見るとやっぱ凄いな〜
普通に早い。矢のような突破という表現がぴったりの選手だわ
229名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:59:55 ID:rAcbtBTjO
サッカーを見て初めて面白いと思ったのはオランダ代表の試合でこの人のプレイを見た時だったな。
230名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 22:00:21 ID:gf1w1mpp0
ゼンデン全然ダメ
231\:2008/08/11(月) 22:14:45 ID:d8XVYTXu0
バリバリの主力DFが
4年も前に引退したカスに翻弄されるとは
相変わらずアヤックスは糞だな。
今年こそUEFAカップのグループリーグまで残ってくれよ。

こいつが居た頃は将に欧州のトップチームだったのに。。。
232名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 22:15:40 ID:TwekEBhw0
>>152
ヌマン神が出た試合はWC'98でもEURO'00でも負けていないのに・・・
233名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 22:18:22 ID:5svKd/120
仏大会のブラジル戦にオーフェルマルスがいたらなぁ・・・
カフーが出場停止だっただけに・・・
234名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 22:20:28 ID:v+Ibk26M0
オフェラ復活とか・・・・バーボンじゃねーのかよwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 22:20:33 ID:5svKd/120
>>229
なんていうかギグスとは似てるんだけど違うんだよな・・・
切り裂くというか襲い掛かるというか、ドリブルを始めたらもう手が付けられなかったな
236名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 22:22:16 ID:v+Ibk26M0
そういえばオフェラはバルサ時代に同僚に完全にゲイだと思われていて
ある日、ロッカールームに彼女を連れていったら、皆唖然としていたという逸話がある
237名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 22:24:27 ID:PFVlvRPQO
オーバーマーズか
238名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 22:24:56 ID:WxymZk7g0
最近のサッカーはレベル低いからな
ちょっと手本見せてやってくれ
239名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 22:29:53 ID:wirr/8Cl0
>>236
バルサ時代じゃなく、アーセナル時代
240名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 22:35:32 ID:JsBfN4p70
軟骨治ったのか?
241名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 22:36:26 ID:syWNgDjz0
>>13
そう考えると、ファンデルサールはすごいな・・・
242名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 23:08:12 ID:UHIFYp0W0
ボンバヘッド!
243名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 23:11:35 ID:yv7IHZYwO
ギグスと違ってトップスピードが衰えては厳しいタイプじゃね?
244名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 23:17:05 ID:yH7PKSt60
フリット、ライカールト、ファンバステンが俺の青春
245名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 23:18:13 ID:YPA9wyXJ0
日本で言えば、カズやゴンが現役復帰するようなもんか
246名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 23:19:15 ID:DMgsBDGh0
ついでにクライフも復帰しろ
247名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 23:23:31 ID:uUUu/a7X0
こいつとババンギダは足が速い
248名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 23:34:41 ID:bBDkwHGv0
>>218
いつオランダきたんだよw
249名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 23:35:17 ID:FHxncR4pO
>>247ウイイレにわか君でも知ってるよ…
250名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 23:36:09 ID:y0FaaRC+0
ババンギダは足が速い「だけ」。 後から来た天才ヴァンベルトにポジション奪われ、アヤックス追い出された。
251名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 23:41:45 ID:I/p75D1VO
もう一度見たい
左サイドをブッチ切り、中へ切り込み、豪快なシュート!
ゴール横にあるペットボトルがクラッシュ!
252名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 23:56:53 ID:5W6Titan0
ktkr!
253名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 00:00:34 ID:89v72AkiO
俺のヤルニはまだあ?
254名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 00:40:28 ID:mCiiaS/E0
なんか、すごい良スレになってる。

90年代〜00年代のオランダって、タイトルに恵まれてないけど、
選手の名前結構覚えたし、夢見られたんだよねえ。
255名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 00:51:59 ID:S24ubLleO
てすと
256名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 00:53:43 ID:Fq2tC+410
これって日本で言うと、城や前園がJ2で復帰するようなもんか?
257名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 00:56:22 ID:5a1J/St4O
>>251
最終的に枠を外してこそ、
オーフェルマルス
258名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 00:59:57 ID:Q7wnqrwRO
>>256 松木安太郎ロアッソで現役復帰 ぐらい
259名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:05:36 ID:wQE8bLxtO
オーフェルマルス、クラウディオロペスが大好きだった。
260名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:07:36 ID:GXMqQ8uX0
>>13
ロナルト・クーマン忘れんな
261名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:20:22 ID:1eXEVmuy0
オーフェルマウスはバルサのようなワイドピッチでサイドに目一杯張って
直線で高速クロスってパターン、腐るほど見たから
アーセナルのフットサルコートのような小さいピッチで機能していたのが
想像できない
262名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:21:43 ID:t23sqOmt0
なにーあのオーフェルマウスが現役復帰だとー
263名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:25:18 ID:6bT+ZpQz0
この人ロリコン前科餅のひとだっけ?
264名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:26:01 ID:SC7hFA0E0
もうなんか俺と同じ意見の人が多くって嬉しい。
アヤックス全盛期が俺がサッカーを本気で見始めたときだったんだよな〜

その辺の選手達、Jに来ないかな〜
265名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:27:51 ID:HIpJcFEL0
ゴーアヘッド・イーグルスって知らんけど大昔に優勝してるんだな。
266名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:28:11 ID:bRYMXnheO
>>256
ポジション的にはセルジオ越後か川渕三郎あたりだろ
267名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:28:29 ID:6DgQRbNt0
>>250
だけじゃねえわ
テクもかなりのもんじゃ
268名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:28:47 ID:HyJuSuC3P
98・00年組
       ●★クライファート
●★オーフェルマルス ★ベルカンプ ●★Rデ・ブール
      ●コクー ●★ダービッツ
ヌマン ●★F・デブール ★スタム ●★ライツィハー
       ★ファンデルサール

98年その他
★ヨンク、●ゼンデン、★セードルフ、●★ボハルデ、オーイェル、ファン・ホーイドンク
ハッセルバインク、デ・フーイ、●ジオ、★ヴィンター、●ヘスプ

2000年その他
コンテルマン、ファン・フォッセン、ボスフェルト、ファン・ホーイドンク、
セードルフ、デ・フーイ、ジオ、ヴィンター、マカーイ、ヴェステルフェルト

●バルサ在籍歴あり
★アヤックス在籍歴あり
269名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:29:26 ID:kW3BKUBl0
マジかよ・・・
醜態晒すだけだと思うけどなぁ・・・
残念ながらもともともスタイル考えると厳しい
270名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:31:34 ID:7derq4Eo0
目玉が見えない人か
271名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:32:46 ID:6DgQRbNt0
>>243
ギグスも抜けてねえだろ
テクなら間違いなくオーフェルマルスを推す
272名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:36:58 ID:kW3BKUBl0
ギグスが前線ならどこでもこなせる柔軟性があるからまだやれてる
オーフェルマルスはその辺厳しいんじゃないかな
273名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:41:20 ID:1eXEVmuy0
オフェルマウスはテクはあるのか?
止めてから抜くのはうまい気がするけど
簡単にボール取られてクライファートにお前は何をやってるんだ!って言われてた
クライファートも退場してグァルディオラにお前は何をやってるんだ!って言われてたなぁ、懐かしい
ギグスのようなアウトサイドの変態タッチを見ると・・やっぱオーフエルマウスは格落ちかな
274名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:45:40 ID:6DgQRbNt0
>>273
是非アヤックス時代を見てくれ
275名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:47:33 ID:kW3BKUBl0
テクというかサイドプレイヤーに特化したテクニックをもった選手だな
テクニックといってもいろいろあるし
276名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 01:52:09 ID:1eXEVmuy0
>>274
どうやって見るんだよ
見れたら見たいわ
当時のアヤックスが全盛期と呼ばれる選手多すぎなんだよ
リトマネンやらカヌやら
277名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:01:59 ID:qIqeIl900
こいつのせいでサルガドの寿命は2年ぐらいは縮んだだろうな
278名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:37:54 ID:v3pJJXU10
オーフェルマルス


over=終わる
mars=損ないます。

エキサイト翻訳より
279名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 02:44:51 ID:CurUwEhS0
オフェルマウスとシリョーニは
かっこよかったな
280名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 03:40:11 ID:5a1J/St4O
サイドの攻防でララインサルを虐殺した試合が印象に残ってる。
圧倒的だった。
281名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:14:15 ID:nNoNe8x00
オーベルとベルカンプとヨンクが超好き
98年優勝できなかったのがいまでも悔やまれます・・
282名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:21:27 ID:3Ddi9SDRO
最後のウインガー、帰ってくるのか
ちょっとびっくりだ
283名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:26:45 ID:MMBSMEVcO
ゼンデンどこいった?
284名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 04:33:05 ID:I+UGUz510
>>261
当時のプレミアはどのチームも前への意識が強く
カウンターをし合う殴り合いのような高速サッカーが多く見られてた時代。
その中でもアーセナルの速さは群を抜いてた。
サイドプレーヤーとして抜け出す瞬間的なスピードとスキル、テクニックを
持っていたオーフェルマルスは強力な武器だった。

>>283
移籍してなけりゃマルセイユ
285名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:00:08 ID:xrwS2bNj0
98のオランダ最高!
06,08のオランダ最低!
286名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:00:31 ID:viyPDytu0
>>3
w
287名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:01:46 ID:viyPDytu0
>>224
日本は?
288名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:06:13 ID:EWX7fvT70
2008年06月27日
日本サッカー協会の07年度決算は、およそ9千万円の赤字に。代表人気の不振によって、代表関連事業の赤字が15億円以上にふくれあがったことが主な原因とされる。

07年度の日本サッカー協会決算は、9077万8081円の赤字となったことが明らかになった。

A代表関連は、9億7千万円の黒字の見込みが5億9千万減の3億8千万円に。代表関連グッズの収入が見込みより1億5千万円減、これに入場料収入の落ち込みが重なった。さらに、五輪代表関連も、2億6千万円の黒字を見込んでいたが1億6千万円の赤字。

代表関連事業は、ユースの合宿、遠征などを含め、当初約7億円だった赤字の見込みが、最終的に15億円以上にふくれあがったという。
289名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:14:39 ID:nlsT5EcI0
サッカー協会
2002年度  .99億円
2003年度 162億円
2004年度 132億円
2005年度 147億円
2006年度 157億円
2007年度 165億円 
2008年度 178億円(予算)
290名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:28:15 ID:4byK5ET90
             クライファート
               (カヌ)

オーフェルマウス              F・ジョージ
              リトマネン 

    セードルフ              R・デブール    
    (ダービッツ)                 
              ライカールト   

      F・デブール  ブリント   ライツィハー

             ファンデルサール
                          
291名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:45:10 ID:JSZAB5TF0
カンチェルスキスは?
292名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:51:10 ID:HyJuSuC3P
>>287
電通
293名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 06:54:54 ID:Pe6F4+et0
>>285
滅茶苦茶強かったな。
それに勝ったブラジルも凄いけど。
オランダ戦で力を使い果たしたブラジルはフランス戦で嘘のように(ry
294名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 07:18:58 ID:V2u2cGhp0
フリットがLAギャラクシーの監督辞任したな。もしや刺激を受けて(ry
295名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 13:29:40 ID:i9RtOyuT0
スペランカー代表
296名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 14:42:42 ID:lMat4Wsa0
HONDAを拾ってあげてください
1部ならどこでもいいです
297名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 14:47:32 ID:DbymsT/h0
>>267
テクなんぞねーよ。トラップ荒い、視野狭い。

298名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 16:21:11 ID:XP16VM2l0
オランダがWC02に欧州予選敗退で出場できず、バルセロナも低迷。故障で終わったと思われていたがアンティッチが4−4−2の右サイドHでつかって復活。
ユーロ04でもオランダ4強入りの原動力になった。

死亡記事みたいになってしまった。
299名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 23:02:02 ID:LUnRfHVr0
中田さん、今から現役復帰してもぜんぜんかっこ悪くないよ、むしろかっこいいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2953032
http://jp.youtube.com/watch?v=vXJdoi5A-qw&feature=related
300名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 01:18:14 ID:d5fWgHpK0
今からでも遅くない。
中田よ、ぜひ戻って来い。



           湘南ベルマーレ選手一同
301名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:55:26 ID:cvpsDVNC0
日本に来てほしい
302名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:56:18 ID:ZXz15q4D0
俺このひと大好きだったな
サイド切り裂きまくり
303名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:00:57 ID:/BocgaMbO
>>300
加藤のおっちゃんと旅人が一緒のピッチにいるとこ見たいな。
304名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:06:04 ID:kZZ/rOHo0
こいつがサイドに張り付いているだけでワクテカ。
ゴールにつながったのはほとんど見たことはないけど。
305:2008/08/15(金) 15:44:56 ID:ybCcLOLt0
●◎●【注意】今日放送「なでしこJAPAN×中国」の放送チャンネルが再度変更・複雑化●◎●

NHK総合 21時58分〜22時30分
NHK教育 22時30分〜23時30分
NHK総合 23時30分〜24時25分

BS1    25時56分〜30時00分(バドミントン、なでしこJAPAN、卓球)(録画)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=001&date=2008-08-15&tz=all
306名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:48:55 ID:sJ/xp8ZF0
J恋よ
見に行くぜ
307名無しさん@恐縮です
オランダはストライカーとサイドアタッカーの宝庫だよな