【サッカー/北京五輪】日本の予選グループ敗退が決定 ナイジェリアに敗れる★7
1 :
◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:55:35 ID:rOwE55mk0
帰ってくんなよー
3 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:55:44 ID:BCtrjxHV0
カスが
良いことナイジェリア
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:55:51 ID:wH9K78500
815 :名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:29:10 ID:wOcmZHui0
Jリーグ解散したら?
もう伸びしろは尽きちゃったのは明白なんだからさ。
本気でサッカーやりたいヤツは若いうちから海外に出ればいい。
その方が少数精鋭のいい人材が育つかもよ?
日本人の身体能力置いといて、世界レベルで戦わなければならないのに
黎明期で極東のJでしか戦ったことがない連中が、たまに世界大戦やったて
勝てる訳ないよな。
世界で戦うのに、地理的不利さはみとめるが
少なくともJは8チームぐらいにしないと。いくらなんでも
日本レベルでチームが多すぎる
少数精鋭にしないと
6 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:56:03 ID:xHmjEYXE0
次スレキター
8 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:56:41 ID:8pFArID/0
負けても仕方ない
これがサッカーファンの総意ということで
期待したおれらが馬鹿だったと
9 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:56:47 ID:Ll2G8Vi10
もともと死のグループって言われてたからな
世界から見れば「日本の予選敗退は当然、何を怒っているんだい?」だからねえ
まあ仕方ないよね、いくら努力しても勝てないものは勝てないよ
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:56:51 ID:NT+4d/j40
Kリーグに勝てないのがよくわかる・・。
日本サッカーは終わってる。
11 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:56:52 ID:3caUPmgIO
メダリストスレより伸びるなんてやっぱサッカー大人気だな
●谷口悟朗監督(日本):
「(2期を終えて)売り上げは爆死だが社会現象に値する(パフォーマンスだった)と信者たちには言ってあげたい。」
Q:本当に悔いはないのか?
「日本のアニメは萌え豚や腐女子のことを考えると思うが、
本当に悔いは残っていない。みんなを信じ一丸となれた。
信者をたくさん呼んで活動を継続してこられたことに満足している」
サカ豚の心情
やめて〜もう立てないで〜
wwwwwww
報道陣シャットアウトして練習したトリックプレイって1つだけ?
15 :
g ◆zRMZeyPuLs :2008/08/11(月) 00:58:17 ID:bJsS0VmI0
学校用務員は必要無い、掃除は生徒にやらせる、首になっても生活保護がある。
借金を払わなくて良い法律まで用意されている、だから奴らは給料を貰う前に
ボーナス払いやローンで物を買うんだ。借金?貸す方が悪いと思っているよ。
陰
みんな下手
まずトラップ練習からするべき
17 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:58:25 ID:lGoiRZKn0
おわた
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:58:36 ID:s1bw36fP0
_____
/ バカ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | サッカーには勝ったが、試合には負けた
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
_____
/ バカ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | 勝点は0だがメダルに値する
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:58:58 ID:MEcNRGOZ0
こんな負けで悔いないなんて言うなら最初から出るなよ。放映時間の無駄。
サ
ッ
カ
ー
に
は
勝
っ
た
が
、
試
合
に
は
負
け
た
21 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:59:00 ID:pB+rwuG10
つーかサッカーって海外の試合はかろうじて面白いんだけど
日本代表の試合となるとなんで糞つまらなくなるの?
一応はプロなんだろうけどビビってシュートすら撃てない雑魚ばっかじゃん
あんなもんゴール前でボール持ったら俺でも入れれる自信あるんだけど
日本のサッカー選手ってどんだけレベル低いんだよw
日本全国に公開晒し板きたあああああああああああああああああ
23 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:59:11 ID:H48soArJ0
プロスポーツ選手の仕事=お客さんを驚かせ、喜ばせるプレーをすること。
代表選手の仕事=その国の競技人口を代表して戦い、国民に元気と勇気を与えること。
お笑いJリーグとお笑い日本代表の仕事=
アサッテの方角に球を蹴飛ばし、芝生を転げまわり、外国メディアに嘲笑されること。
茶髪金髪などの髪の手入れに力を入れ、あほなサポーターの女と一人でも多くSEXすること。
24 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:59:13 ID:k7JMGbX80
アマチュア選手のほうが気合入ってるよな
こうしてスレが伸びるのも
お笑いサッカーを体現してくれた、反町ジャパンのおかげ。
26 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:59:15 ID:Av6VfACd0
今NHKでやってるぞ
中国人に凄いブーイングされてるw
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:59:19 ID:cHVzgsWY0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 「ミサンガ」ください
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\_ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧∧。
イレ,、 >三 ) 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ∩ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
28 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:59:23 ID:nNHcYjUs0
,ヘ ,:ヘ. 李忠成 うまくいかなかったのが、こういう結果になった。
/: : \ /:: ! 本番だし、きょうのプレーが自分の百パーセント。
/::::..... \--―‐'.:.:::... ! いい経験もできた。
/:::::: .::::::::::::: ', 自分の今後に役立てたいプギャーーーーーーーッ
,':::: /\ヽ_ヽv /: /\i
.i:::: √___丶 !
!:::. / / tーーー|ヽ !
|::::.. ..: | |ヽ l _,-,.、
i;::::.. | |⊂ニヽ| | ! i´ヽ い {,-ゝ.
':;::::... | | |:::T::::| ! / l ,人 __,!...!_}ゝ l
_ \:::::.... ト--^^^^^┤ / ヽ. '´ ` /
/ `ヽ `ゝ:::::........ ....../_ / ァ-- '
i::..... ;\!..-ー 、 /⌒ヽ 、\ / .:/
` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 \ \ / ..::ノ
.ソ' : /::. /:: 〉 \\,/ .:/
/i:. :,'::. /:: ./ヽ \! ..:;'
/ |:: |ヽ.:.. :'::/ \ .::/
/ !::. i::.:.:`:‐"ー、_,ノ \:::/
/ ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/:::.:.. ヽ、
/ ̄\ おーにぃっぽー
| ^p^ | にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
\_/ おい おい おいおいおいおい LEE頑張れー!!
間違いなくサッカーには勝ってた
日本代表なめんな!
30 :
名前をあたえないでください:2008/08/11(月) 01:00:01 ID:6xZgMKFt0
31 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:00:01 ID:1iVqfRNM0
■五輪に向けて
山本昌邦 46歳
「アテネ経由ドイツ行き。いいプレーを見せてドイツへ向かいたいと思います」
福原愛 15歳
「アテネは通過点ではなく、しっかり立ち止まって結果をだしたい」
■五輪の目標は
山本昌邦 46歳
「チームの立ち上げの時から、『先輩を抜くために表彰台に上がろう』 ということを目標にやらせてきました」
福原愛 15歳
「メダルの事は考えていません。一戦一戦、頑張るだけです」
■五輪開幕を迎えて
山本昌邦 46歳
「小野が入るとやはり、いろいろなものが全て作り替えられてしまうんですよね」
福原愛 15歳
「こっちに来てから、何かを直すのは無理だと思います。何も直せないので、今あるものをどれぐらい出し切れるか、ですね」
■五輪初戦を終えて
山本昌邦 46歳
「立ち上がりの早い時間の失点と、あとはピッチコンディションにフィットしなかった。那須はキャプテンという重圧を感じていたのだと思います」
福原愛 15歳
「とても緊張したが、今まで何回もこういう場面があり、大丈夫だろうと思っていた」
■五輪敗退が決まって
山本昌邦 46歳
「ここに来ないと感じられないことがたくさんあったと思いますので、次につなげていってほしいと思います」
福原愛 15歳
「もう1試合できれば…。 4回戦(3試合)では五輪はわからない」
元々サッカーには何も期待してないからいいんだけどね
悔しい奴・怒ってる奴より、想定内で特に腹が立つ奴は少数だろ
将来が心配なんだろ・・・
わかります
35 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:00:35 ID:73S6Dlda0
サッカーはよく知らないが、他の国とレベルが違うのはなんとなくわかる
36 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:00:41 ID:f4lkXtt90
「サッカーには勝ったが、試合には負けた」
アルツハイマーの選手がいるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もともと、Jのサカー選手は、自らアホと気づかないヤシが多いがwwwwwww
37 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:00:43 ID:eWLJ+TY60
Jリーグは日本人がゴール決めたら
100点入るようにするべき
38 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:00:46 ID:liRkPFgb0
サッカーには勝ったがって日本語おかしくね?
転がった直後に起き上がりそのままボールを保持して攻める相手選手を見て
勝てないなあと思いました
40 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:01:06 ID:nNHcYjUs0
●内田篤人選手(鹿島):
「ナイジェリアの攻撃にはアフリカらしいパワーを感じた。
試合は立ち上がりに気をつけようという話はしていた。
後半の最初にこっちが点をとれていればペースを握れたと思う。
(悔い?)もうちょっと出来たかなとは思う。
こっちには攻撃の形がなかった。千葉での合宿に参加したときにあれ?と思ったりもした。
A代表に比べてこのチームは攻から守への切り替えが遅い。
足元なんかは大差ないんだけど、そこはちょっとあれっと思った部分。
このチームには軸がないなと思う。
プレーはそこそこだけど精神的な軸がない。
それはそれだけど、自分を含めてやっていなければいけなかったことかもしれない。
また、短期決戦には勢いが必要。
ワールドユースのときにその大切さを知ったけどそれもなかった」
◆このチームには軸がないなと
◆こっちには攻撃の形がなかった。
◆短期決戦には勢いが必要。その大切さを知ったけどそれもなかった
41 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:01:17 ID:qIeDNJyLO
さっかあ(笑)
42 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:01:19 ID:nKd88igg0
結果こそ順当と言えば順当だが
決定機をあそこまで・あれだけ作っておいてこの結果。
手も足も出ない方がなんぼかすっきりする。
試合に出てもいいけどもうテレビにでるなよ雑魚どもw
>>35 それでも、他の競技と比べて 何が起こるか分からんから面白い。
その面白さが、早速消えたからな。
球際の強さの差がこの結果だな
サッカーには 勝ったが 試合には 負けた
S K S M
47 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:03:02 ID:nNHcYjUs0
日本サカ
_, ,_ 世界の皆さん よく見てくださいね…
:.(;゚д゚):. これが日本人です。
コロコロ... :.レV):. こんなに臆病者で負け犬です。
,,..,,,○ :.<<:. こんな民族地球に必要無いですよね。
日本サカ
〇 (;^ω^)あ、ごめん
ヽ / つ 手も足も出ずケツ出しちゃった。
.-=≡_ (_(_,) 無条件降伏。世界の皆さんこれが日本人ですよ。よく見てね。
しし'
/ ̄\ おーにぃっぽー
| ^p^ | にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
\_/ おい おい おいおいおいおい LEE頑張れー!!
48 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:03:13 ID:s1bw36fP0
WCに続いて五輪でも世界に大恥をさらした球蹴りJAPAN
49 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:03:17 ID:OgKfTB770
「サッカーには勝ったが、試合には負けた」って相手に試合を上手くコントロールされただけの話じゃないのか
50 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:03:34 ID:KrIi2ArR0
>>9 死のグループの安牌扱いだろうからなあ。
他の三チームには死のグループなんだろうが。
確かに意外とチャンスは作ってた印象はある
でも結局シュートが下手だからどうしようもないな
52 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:03:55 ID:pNJ25X9p0
何であんなに下手糞なの
53 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:04:03 ID:pB+rwuG10
まぁサッカーなんて注目度、気態度ともに0だったわけだしもうどうでもいいよ
やっぱ日本では野球の方が盛り上がる
54 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:04:04 ID:zuMEawICO
シロさんご立腹
香川股ぬき狙うなよ…
55 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:04:12 ID:gZoW2zef0
56 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:04:24 ID:nNHcYjUs0
再びつかみとった栄冠=内柴、折れない心に輝き−柔道〔五輪・ハイライト〕2008年8月10日(日)21:26
五輪後に期待を裏切った自分を支えてくれた人たち。それを忘れたことはなかった。
昨年12月の嘉納杯東京国際。アテネの年に生まれた長男の輝君の前で、2回戦で敗れた。「負けて帰る時、息子と目が合った。申し訳ない、情けないと思った」。勝った姿を見せたい−。心の持ち方が変わった。
http://news.goo.ne.jp/article/jiji_sports/sports/jiji-sp-080810F564.html?fr=rk −日本柔道が世界で通じなくなっていることに対して。
日本の柔道に自信を持ってやってきている。この柔道を貫き通せば勝てる自信がある。(北京五輪では)自分が何が何でも代表になり、自分の柔道が世界に通じるところを見せたかった。
−五輪とは。
夢の舞台。勝つ理由が一番強い人が勝たなければいけない。僕は勝たなければいけない人間だと、ずっと思っていた。
_>ミi _Y }__ . - 、 __ .ノヽ--...
` > / ′ ヽ. /:..:..:.. | :.\
/ / } }、、ヽ ヽ∨:.. ..:../:l::..ト :..:......、ヽ
金 ┏┓ ┏━━┓ .../イ / イ/イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト|.... ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ |__| :i :Vr=ミイ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐........ ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ { Y :l | xxx|ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ..━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ...ノヽ/^Y:ヽ. {__.ノ ノイ:∧.ハ从、 {__.ノ ノ:l:l }..... ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━...ノ{、 ヽハ:|ミァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|.ノ━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ .j\ /ノ_≧≦ハ i / \ j .ノ_≧≦zハ リ/ . ┏━┓
┗┛ ┗┛ .ハ{ V´::::::::::::::::::`V V´:::::::::::::::::`V ....... ┗━┛
>>32 ■五輪に向けて
山本昌 58歳
「南極経由アメイジア行き。いいピッチングを見せてアメイジアへ向かいたいと思います」
58 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:04:37 ID:SsZCkLQc0
ナイジェリアも相当外してるけどな 前半のやつとか
>>51 その課題は、22世紀になっても解決してなさそう
60 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:04:38 ID:FHxncR4pO
2ちゃんの都市伝説香川がマジで糞だったな
残るは 宇佐美
61 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:04:45 ID:7vVZkAhq0
年長FWが責任を被ることになるから大久保は多分仮病みたいな
小笠原がいれば戦術、コーナーはバッチリだが
A代表で呼ばずは失礼ってオチだな
62 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:05:35 ID:NT+4d/j40
いつもいつも横パス回しで同じことばかりやってるよね〜。
日本のサッカーって。
ドリブルで勝負して前に突き進むことは、日本サッカーのルールで禁じられてるのか?
64 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:05:59 ID:sxMTlDyC0
/二二ヽ
| お |
| | |
| に |
| ぃ |
| っ |
| ぽ |
| | |
/ └──┘ \
|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
ソ::::::::::::^o^::::::::::::ソソ
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
|:::::::::::::::| |::::::::::::::|
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄
65 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:06:21 ID:ZoDiLJT20
日本人はサッカー向いてないんじゃないかな?
その思いを一層強くした試合でした…
66 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:07:11 ID:VX8QyNgS0
ふんころがしサッカーはいいよな 〜
象でもできる、頭を使わない単純なゲームなのに、
国際大会に参加するだけで意義があって ( 嘲笑 )
その他のスポーツは高度なプレイが要求される上に
メダルも期待されて大変ですよ ( 笑 )
ちなみに 「 サッカー 」 の語源って、知ってるかい??
『 ま・ぬ・け 』 って意味だよ ( 爆 )
城にまで実力の差が激しいって言われてるwwwwwwwwwwww
ガチでこの日本代表って最低だったな
発言のなかで『自分のプレーをアピールします』『自分たちの・・』と
『自分』しか考えてないもん。一度たりとも『日本のために』など言ったためしない
今回の代表年齢はゆとり世代でしょ?
まるで自分さえよければいい、自分の価値を世界にアピールできればいい
そのためだけに参加してるとしか思えなかったんだよね。。
あまりサッカーのこと詳しくないけど強化費用は税金からも出てるわけだし
『国民のために』と一度でも言ってほしかったわ
申し訳ないけど単なるJリーグの延長に程度にしか感じなかったよ
それからいつから日本人は髪の色が茶色の人種になったんだろうね・・
気持ち悪いよ。世界的な公式大会なのに。
サッカー選手は宝くじになってるし人間扱いしなくていいのかな?
馬と同じなんだろか・・いつも疑問に思ってます
相手にパスし過ぎwwwwwwwwwww
70 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:07:23 ID:W5d/iXj70
またしてもしょっぱなで負けてオリンピックを萎えさせる
もう出るの辞めろよ
トラップが悪い。
フォワードは、背後の敵をトラップで抜くような動きをしてほしかった
/ ̄\
| ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
おいおいおい
73 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:08:02 ID:zuMEawICO
>>61 オガオガみたいなウザそうなのOAで入れたら意外と良かったかもねw
74 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:08:07 ID:F7YIFl3d0
普通にテレビ見たりスポーツニュース見てるのに、
知ってる選手が一人もいない。本当に日本代表?
75 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:08:21 ID:uWQtn2ck0
法則発動してたんだな
76 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:08:24 ID:OgKfTB770
チャンスは作ったけど決められなかったで総括しちゃうのが勘違いの元だよね
最終的な部分を防いでカウンターするのが1番いいわけだからチャンスの様に見えて相手の狙い通りって事もあるし
>>74 だな、知らない選手が多かった
知ってるのは反町だけだった
78 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:08:40 ID:cHVzgsWY0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 オーレーオレオレオレー♪
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\_ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧∧。
イレ,、 >三 ) 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ∩ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
城にまで呆れた顔で弱すぎるって言われててカワイソスwwwww
お〜〜い ゆとり世代の子たち〜
責任とれよ〜〜w
めずらしく枠内シュートは日本の方が多かっただろ
83 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:11:17 ID:nNHcYjUs0
森本より李!反町監督
【北京五輪・男子サッカー】男子五輪代表は10日、天津五輪センター体育場でナイジェリアと対戦する。負ければ1次リーグ敗退が決まる崖っ縁の一戦で、FW李忠成(22=柏)が1トップで公式戦3試合ぶりに先発することが確実となった。
反町康治監督(44)は最近4試合連続で先発起用してきたFW森本貴幸(20=カターニア)を外し、
すべてを李に託す。
ナイジェリアの映像を何度もチェックした反町監督は「ナイジェリアの守備には特徴的な部分がある」と攻略法を見つけ出した。
ストッパーがFWをマンツーマンでマークしてくるため、FWが中盤やサイドでボールを受ければ、
前線にスペースができる。そこに2列目が飛び込み得点機会をつくる作戦だ。
イメージ通りの攻撃を展開するためには、前線に張って勝負する森本や豊田ではなく、
運動量豊富な李が適役と判断。右MFには裏への飛び出しを得意とするFW登録の岡崎を配置した。「もう引き分けでも厳しいという認識。先手必勝でいく
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/08/10/06.html
84 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:11:24 ID:3sinTXhb0
次のオランダ戦はヤバイ。
荷物まとめて帰って来い!!
5回ぶちこまれるぞ〜
>>82 枠内シュートが5000本あっても0点じゃ意味ねえんだよ
ゆとりが
支那に長期滞在したくないだろうし、サクッと負けるのもいいだろ
87 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:12:19 ID:nNHcYjUs0
/ ̄\ 選手はやるべきことをやった。全く悔いはない。
| | 自分たちの力は出したが、敗れた。
\_/ 日本の意地で勝ち点は取り、チームを解散したい。
__|___
/ \
/ \
l |
( |
\ 〃_/
>'⌒ ̄ ̄、,\
/ \
/ ィ ,ノ'ヾ ヽ
( / ), l
) ノ _,/ 、,, |
/⌒ ̄ ̄ ̄ |
l 、_ ,ノ ,/ =3 ブボボ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. └┬:‐┬───┬‐────┘
ノ ,‐‐,) 丿,‐‐,) ┼ヽ -|r‐、. レ |
(,∠/ (,∠/ d⌒) ./| _ノ __ノ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080810095.html
88 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:12:37 ID:vDai+oci0
これだけシュートが下手糞なのは練習がいけないんじゃねーの?
練習の様子をテレビで見ると全速力でやらずに軽く流してシュートしてるよね
だから試合の大事な場面で瞬間間的な判断、プレーが求められる場面でテンパって凡ミスする
そこらへんどうなのよサッカー詳しい人
いい思い出できたかな
>>80 むしろ、ゆとりじゃない85年組が足引っ張ったと思うがw
情けない
負けた事よりも関係者のコメントが酷い
銅メダル取って悔しいって言ってるのと比較すると尚更
94 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:14:33 ID:f4lkXtt90
しかし、目の前のあんな広い空間(ゴール)に入らんもんなのかねwwwwwwwww
特にアメリカ戦でのあの6番のシュートは、テラワロタwwwwwwwwwwww
むしろ、外す方が難しいだろwwwwwwwwwwwwwwwww
95 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:14:47 ID:sxMTlDyC0
_____
/ バカ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | サッカーには勝ったが、試合には負けた
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
今回はパスミスも有ったが、
日本人選手はパスを「もらう・受ける」までは世界レベル並
それを「生かす」ことは、確実に世界との差が有る。
まぁ、永遠の課題だろ。
俺らも文句言っても、この課題を改善する方法分かる奴居ないだろ。
パス回しっていうけど、日本のあれはボールの擦り付け合いだろ
98 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:15:02 ID:EfVDPzmI0
オーバーエイジを貸してもらえなかった時点で「駄目なんだな」とわかってた
まだ試合あるとか罰ゲームだなw
100 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:15:13 ID:zlPhDFgG0
内田のQBKだな
日本のスタジアムで客(ゆとり)が試合そっちのけで
写メってる時点でもうダメだな と確信しました。
/ ̄\
| ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
おいおいおい
103 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:15:53 ID:8k1UNMhR0
反町はもう帰ってこなくていいよ
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 サッカーには勝ったが、試合に負けた。
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
,v------i、 ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ .,,r・'''"゙"''・x,、 .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
|_,,、 .゙l, .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、 ,r″.,,,r---v,、 .| _,,=@ ゙l、
,i´,,,,, .゙li,i, | | | .| ,i´ .,r° .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″ ゙L ,| .,i´.,-i、 ,レl,i、
.,l°゚1゙l ゚t゙|] | ――ー" | .| j′ │ }| 〔 .゙'''″ .,i´ '| } .゙|.]゙l
.,i´ .lひ .ll川″ | _,,,,,,,,,,,, | l゙ | | .|| .| ,「 .lレ″ liゾ[
,F ゙l、 | | .| .| 〔 .゙l, .,l゙ .,l゙〔 .゙l ,F ゙l、
,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L | | .| .| ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_ __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,] ゙l,,,、
: 广  ̄k .广゛ `~N゚~゛ `~ト .广` `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ ゙'r,,_  ̄^ .,,x'゚[ .] l″ .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″ `゚'''ー'''''″ .`゚''''―'''''゙~  ゙゙゙゙゙゙゙̄″ `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
サッカーファンだけど、なんかものすごい余裕があるんだよな。。。
追いつく気がするというより、確信に近い。
変な感覚だ。
参加するのが目的w
107 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:16:43 ID:Av6VfACd0
オーバーエイジ貸してもらえなかったのかよ
プロ野球はオリンピックに全面協力だったのにな
108 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:17:01 ID:APOPZKV80
俺らももう期待し過ぎるの慎むから
二流スポーツファンらしくおとなしくしててくれサカ豚・・・
ハイクオリティな世界のサッカーにお前らは必要ないよ・・・
安全牌がおだてられてその気になって
のこのこと出ていって・・・
恥さらして・・・情けないよ・・・
109 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:17:36 ID:BFrdDhzO0
もう日本人はサッカーするな
世界に恥を晒すな
日本がミスするたびに起こる中国人の歓声
散々馬鹿にされていいように負ける情けなさしか残らない試合だったな
マジでアジアの恥。
開催国の中国に出場譲るべきだった。
強豪国のFW
ヘ( `Д)ノ <パスくれ!俺が決める!!
≡≡≡≡≡ (┐ノ
。;:。; /
ヘ( `Д)ノ <うるせえ! 俺が決める!!
≡≡ (┐ノ
:。; / 。;○,'
オワライブルーのFW
(‘;´∀`) <シュート、どうぞ… (´∀` ;)<…いやいや、どうぞどうぞ
( )ヾ ( ノ)
| 〉 〈 |
112 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:17:44 ID:Nz6d8jWI0
ぶっちゃけオーバーエイジで協力してもらえてもダメなものはダメだろ
夢見ちゃってんじゃねえよw
>>105 スマンが、簡単に言ってくれ
俺には、レスの内容が理解出来ん
日本人はサッカー体質じゃないんだよ
やるだけ恥の上塗りだやめれ
115 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:18:30 ID:Y17ZgUb70
敗者に鞭を打つ書き込みはもういいだろ。
終わったことは忘れて
吉野公佳のAVを楽しみにして皆でシコろうぜ!
恥さらし度はワールドクラス
117 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:18:35 ID:+XNLbYef0
遠藤がいりゃ、大分違ったよ。
118 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:18:48 ID:eBKUH5yL0
何で期待するのかわからない。
オーバーエイジを使わないで勝てるわけでもないし
今の若い選手に勉強させに行ってるんじゃないの?
しかし2試合で1点入れることができたのには感心した。
今後も1試合1点以上を目標に頑張っていただきたい。
一瞬で突破するスピードが大人と子供ほど違ったな
120 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:19:10 ID:o3tLSGBE0
煽りにきたんだけど、なんかもうかわいそだからやめとくわ
121 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:19:14 ID:fFb7dQsk0
全員、泳いで帰ってこい
監督の会見でも「国民の期待に応えられず申し訳まりませんでした・・」みたいな会話あった?
なんか「自分たちはやりきりました!」みたいなこと言ってたよね
反町監督はうさん臭い企画屋みたいな発言が好感持てないし
最後まで国民の代表としてオリンピックに挑んだ気概が感じられなくてさ、
もうオリンピックでなくてもいいんじゃにかな?日の丸とか愛国心とか
古いかもしれないが、今回のゆとり世代は最低としか言いようがない
>>110 よく分からんレスが多いな
中国は出場して、南半球に引き分けたぞ
124 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:20:14 ID:nNHcYjUs0
アメ戦負け後
: ./ / # ;,; ヽ
/⌒ ;;馬鹿 ,;.;::⌒ : ::::\ :
: / -==、 ' ( ●) ..:::::|
| ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| :
: ! #;;:.. l/ニニ| .::::::/ 勝ち点3取りに行くよ
ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/ 攻略法を見つけた。
>;;;;::.. ..;,.;-\ 「ナイジェリアの守備には特徴的な部分がある」
: / \
125 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:20:50 ID:DFWM2g19O
野球はマイナーだとか言ってバカにするくせに、サッカーは4チームの中ですら1番になれないじゃないか。
ストライカーだけは育てられるものじゃないから、気長に生まれてくるのを待つしかないと思う。
問題は監督。オリンピック世代とは言え、代表で監督の育成をしてどうするの。
勝ちたかったら世界の一流どころを呼んでこなきゃダメ。
そんな当たり前のこともできず、OAも召集できない。
そろそろ協会も腹をくくらないと、またまたサッカー暗黒時代に突入しますぜ。
127 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:21:09 ID:PCPqPuylO
128 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:21:27 ID:fFb7dQsk0
で、誰がタマゴ持参すんだ〜? そろそろ決めとこうぜ!
129 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:21:49 ID:BFrdDhzO0
所詮野球の落ちこぼれ組だろサッカー選手って
最後は1点取らせてもらってよかったじゃないか
もう落ちこぼれ組の思い出作りはいいだろ、日本にサッカーは向かない
130 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:21:59 ID:Av6VfACd0
ストライカーは帰化が手っ取り早い
131 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:22:49 ID:7vVZkAhq0
加藤智大は突破力あるのに
おーにっぽー
にっぽーにっぽー にっぽー
おいおいおい
133 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:23:11 ID:Nz6d8jWI0
帰化ありきの代表とか恥ずかしいとか思わんのかね
134 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:23:58 ID:Av6VfACd0
恥ずかしいね
誰か出てこいよ
135 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:24:02 ID:724HJROP0
そんなことより赤塚不二夫の追悼番組見ないのかおまいら
136 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:24:13 ID:fFb7dQsk0
たまご! たまご! たまご!
137 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:24:17 ID:aPEkzLLH0
競技人口を年間10%以上増加させ続けないとな。
日本サッカーが強くならないのは、マスコミやおまえらが叩かないせいだ。
jリーグでも、代表でもダメなプレイをした選手やチームは、もっと叩くべきだ!
反町は強がりなんだよ
許してやれよ
>>126 監督は外人でも構わんが、オリンピック要員で突然監督とかはダメだな
ある程度の期間、若い世代から指導してる監督を引き継げばイイんだよ。
または、若い世代を指導してたコーチを昇格させるとか・・・
有名な名前とか、どうでもイイわ
本田をどーにかしろよ
>>118 ああ、もう、お前みたいなヤツがいるから仕方ないなぁ・・・
アトランタ(OAなし)・・・2勝1敗(ブラジル・銅、ナイジェリア・金、ハンガリー)
シドニー(OAあり)・・・2勝1敗(南アフリカ、スロバキア、ブラジル)→アメリカにPK負け
アテネ(OAあり)・・・1勝2敗(パラグアイ。銀、イタリア・銅、ガーナ)
北京(OAなし)・・・2敗確定(アメリカ、ナイジェリア、オランダ)
143 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:26:09 ID:V2WpL7bS0
144 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:26:12 ID:3caUPmgIO
組み合わせ決まった時からオワタオワタ言ってたくせに今更何言ってやがんだw
145 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:26:12 ID:nNHcYjUs0
後半30分 ナイジェリア 0-2 日本
: ./ / # ;,; ヽ
/⌒ ;;馬鹿 ,;.;::⌒ : ::::\ :
: / -==、 ' ( ●) ..:::::|
| ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| : さあ追いかけるぞ
: ! #;;:.. l/ニニ| .::::::/ 「交 代 梶 山 」
ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/
>;;;;::.. ..;,.;-\
: / \
野球の邪魔にならぬよう、早々に切り上げたか。
なかなか殊勝でよろしい。
まあ仕方ないよ。もともと日本って強くないし
148 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:27:23 ID:Z3UfwCj/0
>>143 ふーん、としかいいようのない釣り針だな
150 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:28:15 ID:A5nfw+AU0
今大会の結果で日本は弱いけど順当な結果だろ
黄金世代の時でも日本はアメリカやナイジェリアより弱かったよ
騒いでるやつはサッカーしらないニワカだな
黄金世代の時は日本はアメリカより強かったと思ってるの?
>>137 競技人口だけなら、このグループで一番多いんじゃね?
地味にアメリカって邪魔だよな
特にサッカー
他は、もともとアメリカ様の舞台だから何とも思わんが。
153 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:29:30 ID:zAVi+e7R0
まだ奇跡はあるよ
俺は3戦目の奇跡を信じる
本当はなりたくなかったのに、日本人になった彼と彼の父親のことを
考えたこのまま終われるはずがない・・・
日本人に共通しているのかもしれないがチャンスが何十回もあるという認識があるんじゃないの?
テレビゲームみたいにさ。ゴール前のシュートチャンスをみすみす逃がしてるなんておかしいよ。
ミスも多いし。こういうところ普段から気をつけてJリーグの試合に臨まないと。
/ ̄\
| ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
おいおいおい
文句言ってる奴はなんなの? この組で決勝リーグ行けると思ってたの?
順当過ぎる結果なんだけど
世界(笑)のサカブタ信者はとりあえず置いといて
こいつら見てたら
冬季五輪のスノボの兄妹思い出した(うろ覚え)
始めから勘違い
バカス(ギザ笑)
158 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:30:06 ID:moTA/4ld0
見ての通り注目度だけはすばらしいので、
糞弱いサッカーをいろんな人に晒す羞恥プレーにいろんな意見が出てます
>>130 帰化したストライカー(李)を使った結果がナイジェリアに敗戦な訳だが。
それとも、ブラジルあたりで代表入れない奴を連れてくるのか?カタール
みたいに。そんな代表誰が応援するんだ。
161 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:31:09 ID:eNjhYxWAO
日本のサッカーに期待しちゃ駄目だろ
どうしてお前等は自分でできもしない事を他人に求め罵倒できるんだろう
俺はB代表を褒めもしないが、叩く気にもなれん
まっ、たかが五輪だしな
パス回しが日本のサッカーっていうけど
力量が違いすぎて苦し紛れにパス出してるうちにそうなったんじゃないの?
なんでパスを目標にする必要があるのか、さっぱりわからん
もうこれ以上世界に恥晒すぐらいなら帰って来い
もちろん泳いでな
165 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:31:36 ID:KbDpiIWIO
高いカネ払って
決勝トーナメントの権利取ってたTV局マジ涙目だなwww
166 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:32:01 ID:8fKgYkb00
反町監督!
ワントップは、ナイジェリア
>>163 そうなんだよ
ゴールが目的じゃなくてパスが目的になっちゃってんだよな、日本サカ
それだもん枠内シュートの数が上回ったと言って喜ぶバカがいるよな
やっぱり、オリンピックは 昼間に開催されると盛り上がらんな。
時差を感じる、あの深夜の盛り上がりが好きだ・・・
169 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:33:13 ID:nNHcYjUs0
日本サカ
_, ,_ 世界の皆さん よく見てくださいね…
:.(;゚д゚):. これが日本人です。
コロコロ... :.レV):. こんなに臆病者で負け犬です。
,,..,,,○ :.<<:. こんな民族地球に必要無いですよね。
日本サカ
〇 (;^ω^)あ、ごめん
ヽ / つ 手も足も出ずケツ出しちゃった。
.-=≡_ (_(_,) 無条件降伏。世界の皆さんこれが日本人ですよ。よく見てね。
しし'
/ ̄\ おーにぃっぽー
| ^p^ | にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
\_/ おい おい おいおいおいおい LEE頑張れー!!
170 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:33:42 ID:o1V90L8tO
涙目日本プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
171 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:33:56 ID:zlPhDFgG0
もうこうなったら、オランダにフルボッコにされて
オランダをGL突破させ、日本の印象良くして
A代表で親善試合組んでもらうしかこいつらの使い道はないぞ
アウェーでオランダ戦なんて出来たらそれなりに有意義な試合だと思うし
172 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:33:59 ID:f4lkXtt90
サカー選手の最大の弱点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
学習能力が欠落してることwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから、毎回毎回同じことで失敗するwwwサル以下wwwwwwwww
その原因は、ヘディングのし過ぎで思考能力に著しい劣化が見られることwww
まぁ、ボクシングと一緒だなwヘディングを禁止すればぁw
ただでさえ、オツムが弱いんだから、頭は大切にしろよw
サカー厨wwwwwwwwwwwいい加減目を覚ませよwwww夢を見るのはwww
173 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:34:00 ID:WC9Iu8jV0
何必死になってやってんの?
アスリートと素人の差を感じたw
175 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:35:15 ID:kLzcfdXn0
野球の代表にサッカーやらせたほうがうまそうだ
176 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:35:29 ID:j5Qt74VPO
この国には、一流の解説をネットにて行う素人がいる(笑)
応援もしたし勝ってほしかったが、サッカー好きなら順当すぎる結果だと思うが。 まさか、予選突破してメダル取るとでも思っていたのだろうか?
177 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:35:35 ID:v90qiIJB0
野球選手、敗戦の弁
「日本の皆さんに申し訳ない
「負けは負け、相手のほうが強かったと言うこと」
「相手も同じ条件ですから・・・」
サッカー選手、敗戦の弁
「審判とピッチが悪い」
「急にボールが来たので」
「暑くて走れなかった」
「試合には負けたがサッカーで勝った」 ←NEW!!
178 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:35:48 ID:gQW9oz1/0
外人より身体的に劣ってるんだから練習は何倍もしなきゃね他国よりも
そうしてくれば自信もでてくるし、大事な所での落ち着きもでてくるんじゃないかなぁ
練習の質と量をもう一度考え直すべきじゃないかな
サッカー知らないニワカって?知らなくたって発言権は国民全員にあるんだぜ
オリンピックだよ!税金使われてるんだよ・・
知らなくたって見てるニワカが多少納得する試合してもらわないと
負けたって惜敗ならここまでは叩かないよ
180 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:36:08 ID:d00gfmtOO
口だけジャパン
柱はホンダケ
>>173 冷静を装ってるつもりかサカ豚?顔が真っ赤だぞw
182 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:36:24 ID:Mpuv8Lr8O
相変わらず弱いなぁ
>>177 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
184 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:36:34 ID:nNHcYjUs0
185 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:36:47 ID:DscKqQQM0
日本は大学選抜を出すべき
Jリーガーはプライド高いだけで他はショボい
186 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:37:25 ID:o1V90L8tO
日本はもうサッカーやめたほうがいいなW
いくらやっても勝てない競技をいつまでも続けてもしょうがないでしょ?W
ネタじゃ無くて本気で思うわ
最終課題が実は簡単だったりして・・
平山の周りをグルグル大久保が騒ぐだけで勝てるかもな
188 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:37:40 ID:tkxh4yNf0
数年ぶりにサッカーの試合をテレビで見たんだが日本って全然世界には通用しないんだな
Jリーガー こけちゃいましたwww
191 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:38:25 ID:py2qb/Zt0
なんかさあ、ゴール前で横パス横パスあげくに後ろ斜めにパスして
結局スペースがなくて変なところにロングボール出してゴールライン
割る繰り返しが面白くないんだよねえ。あと足だけ使う競じゃないん
だから体幹と上半身も強くして欲しい。
192 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:38:46 ID:keQiBfGw0
なぜ、平山、カレン、青山、梅崎、水野を選ばなかったの?
193 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:38:48 ID:xuxcycwA0
サッカー選手も負けたら坊主にならなきゃいかんね。
>>186 つーか城が言うには自分らの頃より技術も何もかも劣化してるらしいwww
どうしようもないな日本サッカーwwwwww
195 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:39:17 ID:BFrdDhzO0
サッカーってファッションみたいなもんなんだろ
かっこつけたいからサッカーやってますみたいな
そんな根性しかない奴らがうまくなれるわけないんだよな
坊主にしてでもサッカーやる奴なんて誰一人いないんだろうなこいつら
>>189 一方でこけたマラソンランナーは入賞したという・・・
198 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:39:22 ID:WC9Iu8jV0
最初から3強1弱になることを
予想してた奴はいるの?
アメリカと日本の2弱争が濃厚と思ってた奴が
ほとんどじゃないのか・・・
日本だけ蚊帳の外とはな
199 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:39:31 ID:VX8QyNgS0
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \ サカ豚、いくらフンコロガシとはいえ弱すぎだろ!!
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l 常識的にっ 考えてっ!!!!!
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | __________て
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
谷口はJに戻ったら結構点取りそう
やっぱマスゴミが悪いと思うよ。
どう考えても、あのチーム構成で勝てる要素ないから。
出場国最弱ってスタートラインで語ってもらわないと・・・
まあ、枠数の問題もあるんだろうけど、出られてる事、それ自体が
間違いじゃないかな。
202 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:39:45 ID:moTA/4ld0
203 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:39:49 ID:SgJ/kpaD0
弱いサッカーの特徴は、点が取れない攻撃人。守り体制で、冒険もしない守備陣。
試合の開始からのんびりとバックパスの無駄な時間浪費。ボウルとられた選手の
必死でボウルを取り返す意気込みのなさ。格闘技を忘れた試合展開。点をとられて
初めて必死になる試合運び。世界を甘く見ている馬鹿監督。
>>175 甲子園球児を数ヶ月合宿させて教え込んだら、かなり強いチームができるよ。
>>194 そんな事言ったのかwwww
しょうも無い奴だな、思い出はいつも美しいんだなwwwwww
まぁマジレスすると
日本DFがバンバンスライディングしてたな
それが相手FWにバシバシかわされてたw
DFは簡単に抜かれちゃいけないだろ
アジア内で勝ってオナニーしてるのが一番だな
4年に1度の大会で開会即終戦を繰り返すとか弱小スポーツ以外異論ない
210 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:41:25 ID:jspJgiNH0
まあ野球と違って次のチャンスあるしなw
焼き豚は最後の五輪楽しめよwwwwwwwwwwwwwwwww
大熊のカウンターサッカーが何でダメなんだよ。
カウンターって美しいと思うのは俺だけか・・・
一点獲って「引けーー引けーー」が見たい
212 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:41:38 ID:1VOUxut20
>>166 そんなこと言っても点取れるFWが誰もオランダ
213 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:41:54 ID:aYwaZJc40
闘莉王 遠藤 中村 中澤 楢崎
この5人がいなくなったときが日本サッカー終了だな
214 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:42:16 ID:DvwU6Ws40
460円ジャパン最後の五輪がんばってくれ
まあ地球上の9割の人間は野球という競技がひっそりと五輪で行われてる事
すら知らないだろう
215 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:42:23 ID:xO9zIgAF0
城に水ぶっかけちゃらめだよサカ豚
217 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:42:40 ID:DscKqQQM0
大学選抜っていうのはいい案ですね
Jリーグはプライドだけは高くて子供みたいなのが多い
218 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:42:54 ID:kLzcfdXn0
>>210 もう出場しないで欲しい
これ以上恥を晒さないで欲しい
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 サッカーには勝ったが、試合に負けた。
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
ζ |‐-、:::、∠三"` ..| ヽ= U 三. て っ 三
./ ̄ ̄ ̄.|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
/ | / ヽ "" ,. 三 の し 三
.|へ.__, ,_ノヽ .| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. |(・) (・) .| ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
|⊂⌒◯--- ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
.| |||||||||_ U .ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
\ ヘ_/ \ 厂| 厂‐'''~ 〇
\____..| ̄\| /
いや城はジョホールバルの一点だけでも日本サッカー回に存在意義はあった
222 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:43:23 ID:Y1zPYVjhO
まあアテネのガーナ戦みたいに最後のオランダ戦はのびのびやって
勝ってしまったりしてな
223 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:43:33 ID:v1EPpBz10
ここにきて野球を持ち出してる奴は現実逃避以外の何者でもない
リアルでも現実逃避してるんだろうな
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | サッカーには勝ったが、試合に負けた。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
225 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:44:06 ID:eK7NbmH20
冷静に考えれば、
あの国民に無視されてるJリーグと欧州リーグの補欠クラスの選手かき集めて
こういう国と試合したら、五輪だろうとA代表のW杯だろうと
こういう結果が出るのは、
あまりにも当たり前と言えば、当たり前だなw
まぁ、後2、30年は、こういう調子だろ
226 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:44:11 ID:xO9zIgAF0
228 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:44:30 ID:BFrdDhzO0
野球の五輪代表とサッカーの五輪代表が戦えば
5-0くらいで野球が勝つだろ、それくらい人間としてポテンシャルの差がある
229 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:44:41 ID:cHVzgsWY0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 翼をください
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\_ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧∧。
イレ,、 >三 ) 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ∩ )
 ̄ ̄ ̄ ̄
230 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:44:53 ID:qWw8D3J50
コレに限らず日本代表の試合ってのはさ?
選手は選手なりに勝とうとしているんだだろ?
監督は監督なりに勝とうとしているんだろう?
だから負けようが別に責めないよ。
でも如何せん、伝わってこないんだよそれが。
オランダ戦が残ってるけれど、正直、期待しない。
231 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:45:01 ID:F7eXhz6F0
今日は特別に野球に八つ当たりしてもいいぞサカ豚wwwwwwwwww
ただ結局のところサカ豚の頭の悪さだけが滲み出ちゃうけどねwwwwwwwwwwwww
日本にボール持たせて時間稼ぎするのは汚い
フェアプレイ精神の欠如で相手にカレー券だせ
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
234 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:45:09 ID:jd3s7sW90
この組なら予選敗退は当然ってレス見るけど
自分はアメリカ戦、ナイジェリア戦と2試合見て、そこそこ試合にはなってると思った
いや、勝てるチャンスもあったと思う
だから、この結果には本当にガッカリというか失望している
決められる時に決めないと勝てるもんも勝てねぇよ!!
日本で一番サッカーが上手い奴らが海外のリーグに行ってもまともに試合に出させてもらえないレベルなんだから
国際試合で勝てないのは当然だろ。むしろ大量点差で負けてない時点でOKとしようぜ。
236 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:45:27 ID:xO9zIgAF0
>>227 え、アメリカ戦のQBK恥ずかしくないんすか?wwwwwwww
ずいぶんとハードル低いんですねwwwwwwwww
サカ豚がラリって野球叩きに走るのはワロタwww
よっぽどの野球コンプレックスなんだろうなww
さすが不人気サッカーwwどどんまいww
238 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:45:36 ID:f4lkXtt90
>>210 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:45:42 ID:Z3UfwCj/0
城ごとき、といえるほどの選手も五輪メンバーにいないしな
海外組といっても、本田や森本なんて糞の役にも立ってないし
240 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:45:43 ID:cHVzgsWY0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 倒れるのも、技術力
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
>>213 どっちの、中村か気になる
楢崎が居なくなったら終戦なのは同意。
GKは世代交代必要とか言うけど、西川・川島・林 >楢崎は別格
川口は代表引退でイイわ
>>234 城ですら勝てるチャンスはあったといってるぐらいだからなw
チャンスはあったんだと思う
243 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:46:06 ID:4H7I5n+80
Jリーグでやってるプレーが全然出せないね。
世界と日本の差って、日本とタイぐらい違う?
244 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:46:07 ID:jspJgiNH0
世界のない焼き豚の嫉妬が気持ちいいwwwwwwwwww
五輪から卒業wwwwwwwwwwww
245 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:46:09 ID:nNHcYjUs0
すみません、すぐ片付けますんで。
( ≡) (・ω・`)
r´ ̄.ハ r´ ハ
∪=i∪∧ ∧∪=i∪
丿八ゝ∩´Д`∩ヽゝ、 <悔いは無い。残り1試合
と´) し' \`⌒ く し' <日本の意地で勝ち点は取り、
(⌒)--(⌒) <チームを解散したい。
246 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:46:36 ID:xO9zIgAF0
>>231 ほんとそうだよなぁw
自ら池沼っぷりさらしてることに全く気づいてないww
あわれwwww
>>234 決められ時に決められないってのも含めて実力だから。
決定力不足は10年以上前から言われつづけてる
248 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:46:56 ID:ifgaICTl0
/二二ヽ
| お |
| | |
| に |
| ぃ |
| っ |
| ぽ |
| | |
/ └──┘ \
|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
ソ::::::::::::^o^::::::::::::ソソ
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
|:::::::::::::::| |::::::::::::::|
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
249 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:47:22 ID:cHVzgsWY0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 Jリーグでやってるプレーが全然出せないね
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
>>243 結果だけみると
日本の小学生サッカーチームとバルセロナFCぐらいあっただろ
なんせ0勝2敗なんだからwwwwwwwwwww
251 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:47:27 ID:f4lkXtt90
>>210 お前も、ヘディングのし過ぎで脳みそがトチ狂ったかwwwwwwwwwww
252 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:47:31 ID:suGcbX8p0
アメ公は凡人の底上げはダメダメ、というかやる気なしだが経営者や学者、スポーツ選手とかの
スペシャリスト育成は無駄に凄いな
日本は凡人の底上げは上手かった、スペシャリスト育成には失敗中、いいとこなしか・・・
253 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:47:45 ID://gcUF2m0
サッカーもやし
254 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:48:00 ID:kd6m0hJA0
おまいらJリーグだけは見てやれ
愛想尽かすんじゃないぞ
※気色の悪い浦和サポを除く
>>244 負け犬の戯言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:48:02 ID:BFrdDhzO0
負けるだけなら小学生だってできる
突っ立ってるだけでいいんだもの
257 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:48:05 ID:kLzcfdXn0
258 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:48:16 ID:Z3UfwCj/0
サッカーは負けて当然やから気楽でええよな
プレッシャーとか感じたことないやろ
とか浜田が言いそうで楽しみwww
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 ピッチコンディションが・・・
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
260 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:48:33 ID:/6bQBbtu0
なっさけねー
261 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:48:38 ID:w5tTgY010
素人なんだけど、五輪サッカーの人選がよくわからない・・。
野球ファン怖いです><
全敗の悪寒
内柴金が4スレで、サッカー敗戦が7スレ目か。
おまいら・・・
265 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:49:34 ID:aYwaZJc40
闘莉王 遠藤 中村 中澤 楢崎 阿部翔平 新井場 内田 良い時の小野 万全の前田 調子の良い田中達
この8人がいなくなったときが日本サッカー終戦ですわ
>>252 アメリカは強く無かったよ、
日本は普通に2トップでCKの時は水本も上がらせるくらいの勢いでやれば勝てたよ
そう思う
野球を引退した新庄が言ってた
サッカーは簡単すぎて、すぐにアホらしくてやめた
ほんで野球を始めたって
野球はやりがいがあったみたい
サッカーって・・w
268 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:50:10 ID:8DD+PtbR0
オランダに大量失点して米国を道連れですね。わかります。
269 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:50:17 ID:UMc6G98HO
270 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:50:18 ID:5UqS383q0
お〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどれだけ恥晒せば気がすむんだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww?????Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥晒すのはじぇいりーぐ野中だけにしとけよーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国の恥晒し日本蹴り球クラブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
柔道の選手は、勝てて初めて地位も栄誉も与えられる。負ければ何も無い。
それは、特別な事ではなく、他の国の選手はみなそう。
まぁ、実績も無いのに、始めからビジネスクラスで移動して、5つ星ホテルに
宿泊するような連中にハングリー精神を要求する方が愚か。
272 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:50:37 ID:jspJgiNH0
やきうって460円なんだっけ?wwwwwwww
世界で一番不人気wwwwwwwwwwww
273 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:50:39 ID:jd3s7sW90
>>247 もうずっと言われてる決定力不足・・・いったい何が原因なんだよ
やっぱ指導の問題かねぇ
幼い時から「パスをまわせ」とか「チームプレーに徹しろ、個人プレーに走るな」
とか言われつづけてるんだろうか?
もっとこう「オレが決めてやる!!」ってタイプのストライカー現れないんかねぇ
274 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:50:40 ID:gDJOn7wm0
おもいっきいりフィジカルでやられとるね 1点目
こりゃアカンわ・・・
>>243 タイみたいに、想定外のミドル打って一発狙った方が まだ楽しめる。
日本のレベルというか、中東・東アジア勢に、東南アジアは いずれ追いつく
276 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:50:57 ID:ynTkk17f0
ブラジルだったら全員シナに亡命するレベルだろ
よわすぎwwww
277 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:51:02 ID:cHVzgsWY0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 まだまだ分かりません
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
278 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:51:06 ID:AzLXSrxL0
ずっと前から決定力(ゴールへの執念、迫力)不足を皆が指摘してたのに、
未だにチンタラ蹴まり遊びって、どーゆーこと?
@日本人の国民性だからいくら練習したって身につかないってこと?
Aサッカー連盟が阿呆の集まりで守備しか頭にないってこと?
なんでなんで?本気で理解できないんだけど?だれか理由教えてくれ!
で、本田圭はいつ本領発揮するの?
やべっちからオファーがきて、FK対決する時まで実力を隠しておくつもりなの?w
/ ̄ ̄^ヽ / ̄ ̄^ヽ
l l ____ l l
_ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\ 丶 l ,--、 _
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o l,,‐---ー彡, ::`ー' ::ゝ_,--、
,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |  ̄ ̄i ::: ヽ,
/ l::: l::: ll | |r┬-| | ll :::l :::l ^ヽ
l l . l !:: |::: l | | | | | l :::| ::! l l l
| l l |:: l: l . | | | | | l ::l :::| l :l |
| l . } l:::::,r----- l \ | | | / l -----、_::::::l } l |
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /. | | | ヽ ...........__ノヽ;;;;;;;ノ ::::l /
`ー'´ アッホーターwww
281 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:51:13 ID:qWw8D3J50
愛国心の有無なんじゃないのかなぁ
自分の生まれた国が好き、愛してる、誇りを持っている。
そういうのがプレー態度にでるんじゃないの?
ホント、つまんないサッカーするよね、日本は
283 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:51:30 ID:NhpywBmz0
しかしアジアオセアニアの劣等ぶりに失笑
W杯の予選とか馬鹿らしく思えてくるな、出るなと
284 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:51:32 ID:hCvWHyyp0
引き分けに出来たけどね。ナイジェリア雑だったから。
アメリカに負けたのがすべてかな。
信じられないかも知れないけど、日本だってブラジルに勝ったり、決勝トーナメントに進んだり、
その昔は銀メダルを取ったこともあるんだぜ。
確かに今回のグループで日本は戦力的に最弱だったかもしれないけど、
結果を見れば2試合とも1点差ゲームで、引き分けに持ち込むチャンスが無かったわけではない。
どういう工夫をすれば、あと1点が取れるのか。
弱ければ弱いなりに考えてゲームをするのが監督であり、準備をする協会の仕事。
今回のチームの陣容は果たして最善のものだったか。
てか、気のせいか帰化選手って、だんだんショボくなってない?
286 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:51:33 ID:xO9zIgAF0
オランダは日本戦2点差以上の勝ちで決勝トーナメント確定?
288 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:51:53 ID:BFrdDhzO0
コーナーになって水飲んで休んでる間に試合が終わるのがサッカー
正直よくやっただろ。アメリカ戦は勝てたけどw
290 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:52:13 ID:8DD+PtbR0
291 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:52:17 ID:e3Ik78dWO
Jリーガーwwwww
/ ̄ ̄^ヽ / __ __ ヽ_
l l / / ヽ , , / \ ヽ オワライブルー
_ ,--、l ノ / o"⌒ ^ __丶 ⌒ O ヽ __o
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l | 。 ノ ) //tーーー| ) )o | | 二|二゛ ___
,/ ::: i ̄ ̄ | | ( ( |:::::::::::::::::| ( ( | ノ | ヤ ツ
/ l::: l::: ..l | ) ) |⊂ニヽ:::| .) ) |
l . l !:: |::: l | ( .( i .| |:::T::::i| ( ( /
| l l |:: l: l \ ) ト^^^^^ ゝ, ) )/
| l . } l:::::,r----- l \:: ・ 。゚ ̄ ̄ ̄ 丿 /
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... /
>>267 新庄だとサッカーより野球の方が向いてると思うので
正解かとw
正直今、サカ豚が何ほざこうか負け犬の遠吠えにしか聞こえんwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>265 遠藤が居なくなったら終戦だな >ガンバ
日本サッカーには関係無いだろ(笑)
あぁ、まだオランダアメリカやってないのかな
297 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:53:21 ID:cHVzgsWY0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 フィジカル面で負けたのかもしれない
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
298 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:53:30 ID:OSlG/sCL0
この前開幕したばっかでもう終わりすか
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、アメリカ戦は勝てたけどw
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
俺は野球ファンだが今回多分野球もメダル取れないと思う
その時はここで叩かれまくったサッカーファンが仕返しとばかりに
野球スレで大暴れして荒れに荒れるだろうな
そんな予想が付いて今からウンザリしてるよ
もういいかげんやめようぜ
>>284 何ができたけどね、だよ
面白いなwwwwww
302 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:53:41 ID:kd6m0hJA0
結論
全部ひっくるめて「後の祭り」
303 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:53:53 ID:eK7NbmH20
また、最後がオランダっつーのがねw
全敗に王手かかってるやんw
>>210 また性懲りもなく、ロンドンも出場するつもりですか。。
放送は自粛してもらえよ。
>>250 日本の小学生サッカーチームがバルセロナFCと戦って1-2のスコアになる訳が無いだろ。
バルサを舐め過ぎ。
>>194 えー、城って昔に比べれば技術は格段に上がったけどみたいなこと言ってたのに、
宗旨替えしちゃうくらい酷かったってことだな。
307 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:54:17 ID:v1EPpBz10
>>281 てか、サッカー選手って海外と対戦多いじゃん
日本は小さいときからクラブに通わせてもらえるような人ばっかだけど
海外はほんと下衆な選手とか居るし、
日本が海外遠征すると、マスコミに流れるくらいでも酷い事とか沢山あるし
愛国心とか普通に盛り上がる環境だと思うが
前園さんの言うとおり♪
>>252 あいつらとにかくデータ好きだからな。もうひらすらなんでも数字にしちゃう。効率はいいわね
312 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:55:03 ID:ps1a5S4mO
野球ファンは
やっぱり日本人じゃねーなw
気持ち悪りー
中村美里 「悔しい」「まだまだ力が足りないと思った。金以外は同じです」 /柔道
本田圭
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | サッカーには勝ったが、試合には負けた
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
314 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:55:15 ID:xO9zIgAF0
世界からボーナスステージ扱いされる日本サッカー(爆笑)
>>300 サッカーほど叩かれないと思うよ。
最後だから、生温かい目で見るよ。次がない競技は叩く価値がない。
316 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:55:31 ID:jd3s7sW90
ゴンみたいに、スマートじゃなくても貪欲にゴールに向かっていけるヤシはいないのか
ピッチのふいんき(ryを変えられる選手ってのがいない希ガス
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 引き分けに出来たけどね。ナイジェリア雑だったから
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
>>300 大丈夫なんじゃ?卒業記念しっかり頑張ってくれば良い。
サカ豚は野球なんて眼中に無い。W杯のアジア予選がもう一ヵ月後に
始まる。ここで負けたらしゃれにならないからなw
なんか煽り多いなここ・・・。
サッカーもこれ以上伸びしろないのかな。シドニー世代は可能性感じさせたけど
今ヤフーみたら、トップに
「サッカー 谷間広がる連続敗退」
って記事があるんだよ。選手達、ホテル帰ってインターネットして、まずヤフー見ると思うんだけど、
その時、「谷間広がる」って、自分たちが谷間扱いされているのを見ていったい何を感じるんだろうな。
反町監督が逆ギレしてるような見えた
ロンドンでもサッカーという競技は続きますが
日本は出場できるのですか??
>>300 野球は少なくとも1勝ぐらいはするだろ^^
324 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:56:33 ID:f4lkXtt90
>>272 今日は、思いっきり泣いてもいいぞwwwwwwwwwwwwwww
不条理な現実が、未来永劫続くがなwwwwwwwwwwwwwww
325 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:56:36 ID:xO9zIgAF0
>>300 おれも野球応援してるけどメダル逃したりしたら批判するけどな
ここの現実逃避のサカ豚と違ってwwwwwww
326 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:56:56 ID:BFrdDhzO0
サッカー好きなやつからしたら
アメリカにもナイジェリアにもうまくやれば勝てた
最低でも引き分けにできた
とか思ってんのかな?w
とくに好きでもない奴からしたら、こいつら無様な試合しやがってとしか思ってないのにw
ああそうか、日本以外の2チームの選手からドーピング検査で陽性を出すワナを仕掛ければ良いのか!
7スレ目まで煽り続けてよく飽きないのう
330 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:57:52 ID:nNHcYjUs0
●反町康治監督(日本):
「(2試合を終えて)勝点は0だがメダルに値する(パフォーマンスだった)と選手たちには言ってあげたい。」
Q:本当に悔いはないのか?
「日本のメディアはメンバー選考やオーバーエイジのことを考えると思うが、
本当に悔いは残っていない。みんなを信じ一丸となれた。
選手をたくさん呼んで活動を継続してこられたことに満足している」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00069516.html すみません、すぐ片付けますんで。
( ≡) (・ω・`)
r´ ̄.ハ r´ ハ
∪=i∪∧ ∧∪=i∪
丿八ゝ∩´Д`∩ヽゝ、 <悔いは無い。
と´) し' \`⌒ く し' <勝点は0だがメダルに値する、(パフォーマンスだった)
(⌒)--(⌒) <と選手たちには言ってあげたい。
331 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:58:14 ID:hCvWHyyp0
OA必要だね。グループリーグ突破には。
332 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:58:19 ID:U3wdLZyX0
結局何も成長してなかったね。
カズや中山みたいな選手が出てこない限り日本はダメだろう。
技術力は別としても、カズや中山にはゴールに突進していく気迫があった。
中山なんて泥臭いくらいのゴールに対する執念があった。まるで血に飢えた狼のように。
今の若手は彼等が築き上げた日本サッカーを侮辱してるよ。
>>285
メダルの色を間違えた。
銀でなく銅。
オランダには悪いけど、最後の一戦はみんなが納得するような戦いをして欲しいっす。
今回も居たね。
負けてて、このままだとリーグ敗退決定だっていうのに、カメラに映った自分を見つけて
手を振ってるにわかがwww
335 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:58:21 ID:hT+oSHYI0
こんな糞代表を応援せざるを得ないサポ
あんまり哀れで泣けてくる
●反町康治監督(日本):
「(2試合を終えて)勝点は0だがメダルに値する(パフォーマンスだった)と選手たちには言ってあげたい。」
また腹立ってきたwwwww
337 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:58:40 ID:EU6PyEvQ0
338 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:58:45 ID:eWLJ+TY60
芝のコンディションの悪さも敗因の一つだな。
340 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:59:34 ID:gDJOn7wm0
試合見てるけどダメだね
打てるときに打たないしクロス上げられるときに上げないものw
何だこれ
日本の攻撃は恐さが無いよ
>>336 自己レスだが
まるで小学生に対する物言いだよねこれw
柔道金メダル 内柴「これが僕の仕事ですから」
柔道銅メダル 中村「金メダルが目標だった 金メダル以外はみな一緒です」
反町監督「全く悔いはない」
李「良い経験できた」
本田圭 「サッカーには勝ったが、試合には負けた 」
こうして、競技人口がどんどん減っていき、ますます弱体化していくのか…
野球はサッカーを馬鹿にしているだけではなく、気を引き締めて決勝まで行かんとな。
344 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:59:54 ID:EU6PyEvQ0
>>338 日本にだけ芝の状態が悪かったの?
スカウティング能力0なの?
相手の国の強さを考えると順当だろ?
ここ数年の国際大会、もうずっとひどい成績じゃない?
347 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:00:07 ID:5txWM9na0
内柴が4スレ
ナイジェリア戦が10スレ
焼き豚もサカ豚も金メダルどうでもよすぎワロタ
やきうとか興味ねえからどうでもいいわ
とりあえずオランダに勝て
>>337 アテネで負けたのはシドニー世代のせいだと思ってます(那須くん(笑)があるけど・・・)。
三枠を完全に無駄にしましたw
350 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:00:47 ID:f4lkXtt90
>>330 ワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ンリ町!!、星野のケツでもなめとけwwwwwww
351 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:00:55 ID:eoMH4X2t0
>>346 カナダのワールドユースはよかった。
メンバーは今回の奴らが結構でてた。
353 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:01:05 ID:kd6m0hJA0
354 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:01:06 ID:v4IPb7vg0
>>338 状況はイーブンだからね。言い訳は出来ない。
でも荒れたピッチだと技術の差がはっきり出るし
身体能力の差も浮き立つよね。
例えばこういう勝てる試合に負けた時に罵倒するやつがいないのが
サッカーが強くならない原因だろ
他のスポーツなら叱咤ぐらいするだろう
相手が小学生じゃないならなwwwwww
356 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:01:38 ID:w5tTgY010
>>336 嫌味で言ってるだろこれw
そうじゃなきゃ反町はよほどめでたいな。高校野球じゃあるまいし。
357 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:01:48 ID:cgK2s2Wj0
>>234 だよなぁ。
本来比較するべきは事前に実力を論理的に分析して、今の日本ならどの成績を残すのが
妥当かという設定をして、それを超えたら合格とする指標が提示されるべき。
今の状態はGL突破しないと叩かれるんだけど、それは実力に見合った根拠でない。
各協会がデータと分析方法を文書化して、事前に現実的な目標設定を提示するべきだと思う。
358 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:02:02 ID:qWw8D3J50
359 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:02:05 ID:jd3s7sW90
今回の五輪だけに対する失望感じゃないよな、これって
ここ何大会か見てきて、全然日本サッカーが成長してない、いやもしかして後退してるかも・・・
っていう不安だよ・・・このままどうなっちゃうんだ?っていう焦りだよな
360 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:02:09 ID:BFrdDhzO0
あの試合でよくやったとかwwwww
こいつらピクニック気分で行ったんだろうな
361 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:02:39 ID:5UqS383q0
絶対に負けられない戦いがそこにある
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
/ ̄\
| ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
おいおいおい
菊地・大久保がOAで居たら、負けても面白さはあるな
豊田は、予選敗退とは関係無く、ノリノリでブレイクしそう
金満Jチームへ移籍するのが目に浮かぶ。
>>336 さすがゆとりジャパン
みんな一等賞(笑)
365 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:03:41 ID:aCbq1C0N0
うらうらー焼き豚様のお通りだー
まともな分析できたら引き分け、運が良ければ勝ち点3もってくくらいの戦い方すんだろ
Hey!俺達日本代表!試合にゃ勝てないが、パフォーマンスじゃ誰にも負けないぜ!
>>355 その通り。しかし的を射てないから問題なんだ。
これは歴史の問題なんだろうね。
中国のオリンピックのサッカーを見に来てるファンの方が
サッカーを見慣れてて、単純なミスにブーイングが飛ぶ。
香川が何回中国人にブーイングされたかw
370 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:04:19 ID:HBpujBYR0
日本代表にだけ不利に働く芝が開発されたと聞いて飛んできました
もはやピエロだな日本サッカーは
参加する事に意義がある。
でちゃいけないレベルだったんだよ。
373 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:05:04 ID:hCvWHyyp0
>>359 五輪に出られない国も多いし…
出られたことに感謝する謙虚さが必要じゃね?
374 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:05:04 ID:qWw8D3J50
大丈夫、君たちはデキる子なんだから頑張って!
なんて言われないとダメってことか。
そういう風に育ててしまった国に問題があるんだなきっと。
375 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:05:10 ID:5UqS383q0
例え予選で敗退しようがKリーグに負けようが俺たちが一等賞だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>341 昔、小学校対抗の30人31脚で
惨敗したチームの先生が同じようなこと言ってたな
377 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:05:20 ID:kd6m0hJA0
>>364 ガキの頃から競争力を身に付けさせてやらんからこういうことになるんだ
378 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:05:23 ID:ynTkk17f0
>>336 もう全員シナに亡命しろよw
帰ってくる気ですよ、この人達wwwwwwwww
おまいらきびしいな。別にいいじゃん。
オリンピックはまた4年後にあるし、ワールドカップだってある
野球もメダルは難しいよ
成瀬 川上 上原は確実にやられる予感
ガクガク(((゜д゜;)))ブルブル
382 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:06:17 ID:7SvTj3yK0
メダル獲得とか煽ってたテレ朝は馬鹿なの?
>>352 確かにカナダのはパフォーマンスとしては良かったな。けど決勝トーナメントですぐ負けなかったっけ?
384 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:06:22 ID:8DD+PtbR0
>>347 内芝も中村も言ってることまであまりに立派で「おめでとう」以外に書き込むこと無いだろ。
それに引き換えこいつらは・・・どんだけ文句言ってもいい足りないよ。
385 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:06:28 ID:jd3s7sW90
>>380 8月の川上は使い物にならない
中日ファンのオレが言うから間違いない
日本サッカーは暗黒時代へ逆戻りwwwwwww
たまご高騰の予感
絶対に勝てない戦いがそこにある(笑)
389 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:07:44 ID:EU6PyEvQ0
>>382 一番煽ってたのは反町です。
だから、バーカ、バーカって今笑われてんの。
390 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:07:59 ID:f4lkXtt90
サカー厨
思考回路−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−→ゼロwww
391 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:08:14 ID:OSlG/sCL0
| |
|試合には負けたけどサッカーでは勝ったお!|
\_________ _______/
| | ∨
| 涙拭けよ .|
| |
.\___ _______/
∨ ___ノ L
/\ / ⌒
/ ̄ ̄\ / (●) (●) \
/ _ノ \ / (__人__) \
| ( ●)(●) | |::::::| |
. | (__人__) \ . l;;;;;;l /l!| !
| ` ⌒´ノ /' `ー´ \ |i
. | } / ヽ !l ヽi
. ヽ } ( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
ヽ ノ ̄ `ー、_ノ ̄ ̄ ̄ 煤@l、E ノ <
/ く.\ レY^V^ヽl"
| \ \ \
| |ヽ、二⌒) \
l l__.\.\_____________.\
ゝ____ ヽ.\|______________|
(二二二二二)) l::.::.| |
| | | |: :.:| |
| | | |: :.:| |
| | (__:.:| |
392 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:08:25 ID:jspJgiNH0
>>386 やきうは五輪から除外wwwwwwwww
これが本当の暗黒wwwwwwwwww
393 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:08:43 ID:Ck/iIgO70
人選は中国国内で日本人が勝つと対日感情が更に悪くなるから。下手糞な香具師を派遣したのが国の施策。
五輪は税金と国民からの借金で賄っているんで、金の出所考えたらわかるでしょ。どうでもいいスポーツ扱い。
野球と柔道は政治献金が多くて、シナの官僚と渡りをつけているから、割と自由にやってんじゃないの?
相撲がオリンピック競技になったら、どうなるんだろうね。
394 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:08:45 ID:mPxtWSMEO
日本のサポは日本代表にブーイングしないよね
395 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:09:09 ID:YFHsG8jN0
>>336 たまごじゃなく、ダンボールで作った金メダルやるよ
うれしいだろwwwああこらwwバーカw
20やそこらのガキの集団なのによく頑張ったと思うよ
まあ日本人はサッカーへたくそ、ってことで
397 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:09:40 ID:SzpGVcPN0
お遊びは楽しかったでちゅか〜?
398 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:09:52 ID:xO9zIgAF0
>>392 ちょっとわろたけど、今はお先真っ暗な日本サッカーを心配しとけw
抽出 ID:jspJgiNH0 (4回)
210 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/11(月) 01:41:25 ID:jspJgiNH0
まあ野球と違って次のチャンスあるしなw
焼き豚は最後の五輪楽しめよwwwwwwwwwwwwwwwww
244 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/11(月) 01:46:07 ID:jspJgiNH0
世界のない焼き豚の嫉妬が気持ちいいwwwwwwwwww
五輪から卒業wwwwwwwwwwww
272 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/11(月) 01:50:37 ID:jspJgiNH0
やきうって460円なんだっけ?wwwwwwww
世界で一番不人気wwwwwwwwwwww
392 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/11(月) 02:08:25 ID:jspJgiNH0
>>386 やきうは五輪から除外wwwwwwwww
これが本当の暗黒wwwwwwwwww
400 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:10:17 ID:zx8xMOie0
>>357 しってるか?
ブラジルに勝っても、2勝1敗で得失点差でGL敗退しても「内容云々」とか言う連中なんだぜ。
クロンボって身体能力は高いから低い年代では強いけど脳味噌が弱いから代表になると弱いよな
選手個人でも早熟な奴が多いけどベテランになって体力落ちると頭脳でカバーできないからすぐ劣化する
403 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:10:52 ID:F7eXhz6F0
仮にオランダ、ナイジェリア、アメリカ、日本のみでメダルを争っても
メダルに届かない日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:11:11 ID:BFrdDhzO0
内容なんてどうでもいいからとにかく勝てよw
勝ってから言えアホがw
405 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:11:27 ID:qWw8D3J50
選手が悪いの?監督が悪いの?
407 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:12:22 ID:U3wdLZyX0
日本のサッカーがダメなのはファンがダメだからだろ。
芝の状態が・・・フィジカルが・・・審判が・・・誰それを交代させてれば・・・
同じことの繰り返し。言い訳ばっかり。
ファンがそんなんだから、選手もそれで良いと思ってしまうのさ。
フィジカル云々言うなら柔道も野球も競泳も勝ち目はないだろ。
戦略なんてどうでもいいから、球を枠に入れて見せろや(w
408 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:12:44 ID:wu7jJHfV0
まあ、この体たらくじゃ何言われても仕方が無い
ゴミ町ジャパン
もう日本の球蹴りはサッカー名乗るのやめようぜ
Jリーグっていう新しい球技
必然的に世界一
410 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:12:49 ID:f4lkXtt90
>>392 もう、終わったことだw
涙を拭けwwwwwwwwwwww
傷の舐めあいをしても始まらんぞw
しっかし敗退はいいとして
もう何年も決定力不足決定力不足いわれてるのに
一向に改善しないよな
もしかしてコレは何かの呪文で決定力不足って一日一回言えば
幸せになれるとかなんかなのか?wwww
412 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:13:11 ID:oVv5VtAk0
いまみてたけど、なかなかよい試合じゃないか
ほとんど五分にみえた
しかしピッチ酷いね
もう7スレ目ですか
OAは、関係あるな。
勝ってる国は、ほとんどOA枠の選手が決定的な仕事してる。
負けたけど、オーストラリアが、アジア最強っぽい。>偽アジアだが
実力どおりの結果だよね?
416 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:13:41 ID:HBpujBYR0
>>396 相手も同じようなもんじゃねーの?
ナイジェリア代表は20やそこらで
欧州のクラブで活躍する選手も多いみたいだけど
>>392 日本と米国とカナダとメキシコとオーストラリアくらいで
プロとして楽しむからアマチュアの祭りはイラネ
五輪関係で一番伸びるスレになるのかなw
スレの伸びでは金メダル〜
419 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:15:19 ID:QL6o68eSO
今、再放送やってるけど、改めて見たら結構頑張ったんじゃないかな。
頑張っただけだけどね。物凄〜い実力差があるけど。
言いたいこと言い杉な世の中になったな
ポイズン
>>407 ファンが駄目なんじゃ無いんだよ。
そもそもファンに責任転嫁してる訳だからなw
ファンの代弁者たるメディアが駄目だと見るべき。
的確に監督や選手を批判できるメディアが無い。
選手を甘やかすファンに何故選手が駄目なのかを説明できる
メディアが無い。
422 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:16:22 ID:3caUPmgIO
まぁ人は喜劇より悲劇が好きだから
よく覚えてるのも後者
>399
野球のチケットが安いのは中国のマーケティング力がないだけだろ
安くしたのはブーイングしにいくため
愛国心を見せるため
オレだったらチケットもっと高くした
最後だし多少高くても日本人なら買うはず
外貨獲得のチャンスだからこれは損だよ
424 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:16:40 ID:Qg3GxgaU0
なさけない
唯一の得点も相手のミスのオコボレ!!!wwwwwwww
日本サッカーってスゲー!!!!!!!!!!wwwwwwwwww
イラクみたいにベスト4になったら内容なんて問わないだろ
内容なんていつだって自慰行為
監督が敗因を分析できてないってんだから驚いた
428 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:17:26 ID:zx8xMOie0
429 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:17:48 ID:MzbjE4ro0
勝たなきゃ意味ないことわかってないw
430 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:18:02 ID:kd6m0hJA0
五輪種目にゴルフがあってもいいと思うけどどうせ誰も出ないな
メジャー大会に出た方が名誉も賞金も高い
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 ファンが駄目なんじゃ無いんだよ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ ファンの代弁者たるメディアが駄目だと見るべき
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
432 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:18:05 ID:qBiL1y720
まあサッカーへの関心が低まることは間違いないだろうな。
というか底辺拡大が出来てないんだね。
両チームとも2、3点入ってもおかしくないくらいスカスカな守備だった
>>416 正直、俺はアフリカ人とブラジル人の年齢は信じないようにしている。
そういえば韓国代表ってどうなんだろうな。
前に、
「韓国の子は受験戦争が少しでも有利になるように出生届を一年ぐらい遅らせる」
みたいな冗談みたいな記事があったがw
435 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:18:23 ID:Z8V1zsnx0
帰国しなくていいよ
436 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:18:55 ID:py2qb/Zt0
最後はいっつも必死でいいんだけどなーw
最初から飛ばすと疲れるんだろうけど気持ちが見えない
437 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:18:57 ID:QTUsvNim0
どうして岡田やオシムが監督をしないんだってくらいサッカーはよくわからないけど、
勝てる選手選びじゃなかったのだろうな・・。
絶対に負けられない戦いがそこにある
これ連呼してるけど、ずううと負けっ放しのような気がするのは俺だけ?
439 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:19:51 ID:3caUPmgIO
まぁ本チャンはW杯最終予選ですから
試合後のコメントとか見てもめちゃくちゃぬるいよな、監督も選手も。
他のスポーツと比べたら競技人生が短いほうなのに、将来の事を考えてもダメだろ。
今、実績作らなきゃいつ作るのかと。
441 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:20:46 ID:Dd5BG9w/0
>>392 どんなにサッカーが世界的競技でも
日本サッカ〜(笑)が暗黒になっている事に気付けよww
442 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:20:46 ID:BFrdDhzO0
そういや、前回大会も3連敗だっけ
こいつら出るだけ無駄でしょ
>>407 サポーターは関係あるな
新潟みたいなチームが勝てるのは、
実力以上のパフォーマンスをサポーターが後押ししてる。
浦和クラスになると、選手は負けれないという怖さも持つだろ。
444 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:21:03 ID:U3wdLZyX0
>>392 一般的な目線で見れば正式種目から野球を外されることのほうが
日本には深刻だよ。
サッカーなんて競技が続いても日本はメダル取れないし意味ない。
野球は金の可能性もあるけど、サッカーで金なんて99%無理じゃん。
445 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:21:08 ID:Z3UfwCj/0
中国人が日本のサッカー見たいわけないじゃん
日本が無様に負けるところが見たいんだよ
>>293 どうみても新庄はサッカーの方が向いてるだろ
彼は、とりあえず打撃の才能は無いぞ
メジャーでも高校野球でも.250キッチリ打つけど
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 まぁ本チャンはW杯最終予選ですから
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
448 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:21:13 ID:cu0InS2w0
>>392 そもそも五輪は欧州系のスポーツイベントなんだから
NPBなどが五輪に阿る方が変というか…
>>440 他の競技と比べるのはナンセンスじゃないかな。
これがWCのコメントならありえないけど。
東南アジアの国々にのみ勝つよ(ギザ笑)
>>332 レベルが低かったアジアの国ぐらいしか点が取れなかった頃に比べて
成長はしてる
452 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:21:45 ID:oVv5VtAk0
見ないつもりだったが、よい試合で2ー1までみてしまったw
453 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:05 ID:py2qb/Zt0
今もPK内で倒れた選手いたけど、そのアピールする思考を少しでも
シュートに向けろよ。
454 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:13 ID:qWw8D3J50
ポジティブシンキングは良いしさ、そうするべきだとは思うよ?
でもその前に負けた事実、決定力の無さ等をまず自覚してからだろ。
それらをスルーして次だ次だ、良いように考えよう、試合には
負けたけれど内容は良かった、負けたけれどメダルに値する、
そんなことしてるから進歩がないのでは?
つまり取り巻く環境が彼らを成長させない、目覚めさせない
んじゃあないの?
455 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:15 ID:9yTurNjE0
悪いのは無駄な期待をする国民だ。
サッカー日本代表が期待に応えた事がかつてあったか?
>>406 9:1だろw
3トップの相手に4バックで両サイド上がらせるド低脳反町
>>445 オランダ戦は満員だろうな
で負け確定の状況で哀れみの応援と拍手をもらってくるか
「最後まで日本を応援してくれた中国人サポーターの皆さん」とかTVでやりそうだ
458 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:24:01 ID:T6YiiO630
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:24:09 ID:SKPPQcvh0
ニガーおめでとう
460 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:24:18 ID:mTCGtphfO
>>392 五輪から無くなっても別にどうってことない。
それよりも、日本サッカー(笑)が今後WCと五輪に出場できるかを心配したら?
461 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:24:21 ID:zx8xMOie0
たいして巧い奴がいるわけでもないのに、チーム数が大杉。
簡単にJ1でプレー出来て給料が貰える。
こんな楽な環境で貪欲に巧くなろうと思うわけない。
レベルの低いプレーでも馬鹿な観客共が来る。
助っ人外国人のレベルもココ最近は低下。まだ昔は各国代表レベルがいたのに
はっきり言って今の日本のレベルはA代表もだが、過去最低だね
選手のコメントも笑えるわwww
463 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:25:10 ID:jspJgiNH0
焼き豚涙拭けよwwwwwwwwwww
サッカーはプラチナ世代が金取るけど
やきうは除外wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>456 監督が有能でも、決勝Tにいける可能性は10%→30%程度くらいにしかならないと思うよ。
465 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:25:43 ID:sYP86VNT0
反町監督はどんなサッカーがやりたかったの?
山本監督の放り込みサッカーが嫌で平山外したんだろうけど結果が出なかったじゃん。
466 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:25:57 ID:mQUNRud90
2008年は北京ではなく、今でも「大阪オリンピック」と信じている俺がいる。
(2008年 大阪オリンピック主要競技会場図)
http://www.city.osaka.jp/media/dayori/pdf/no607-45.pdf サッカー・・・長居スタジアム、万博記念公園競技場、京都市西京極陸上競技場兼球技場など
野 球・・・大阪ドーム、スカイマークスタジアム、南港中央野球場
ソフトボール・・・舞洲ベースボールスタジアム
バレーボール・・・大阪城ホール、東成区総合スポーツセンター
新 体 操・・・大阪府立体育会館
このサッカーの試合が行われていたのは、大阪の「長居スタジアム」だ!!!
467 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:07 ID:F+AlIr4B0
あのとき森重が決めてりゃなあ・・
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 サッカーはプラチナ世代が金取るけど
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
469 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:40 ID:9yTurNjE0
470 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:27:53 ID:f67Xnxdy0
>>407 誰もんなこといってねーだろw
問題は育成
463 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/11(月) 02:25:10 ID:jspJgiNH0
焼き豚涙拭けよwwwwwwwwwww
サッカーはプラチナ世代が金取るけど
やきうは除外wwwwwwwwwwwwwwwwwww
とにかく芝が悪い。男子だけじゃなくなでしこも不利だ。
次に、主審が笛吹きすぎでプレーが何度も切れた。
日本人がコロコロとか言ってるけど、アメリカも不要に倒れすぎだ。
なのに何故かアメリカボールばかりになる前半。
さらに観客のブーイングもすごい。
日本がボール持つだけでスタジアムがゆれるようなブーイング。
これでは日本の持ち味であるテクニックを生かす集中力が乱されてしまう。
後半の豊田の場面は明らかに誤審。
PK決めて1―1にしたらOA無しだからここまで叩かれなかったはず。レフェリー死ね。
アメリカも良くなかったわけだが。
内容では押してたから、次の試合はそんなに悲観はしてない
473 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:06 ID:cgK2s2Wj0
>>400 そんな感じのやつは多いなww 結果見てから後だしで批判するのはどんなやつでも
いくらでもできるしな。 事前に明示的な目標設定を提示しておかないと、
GL敗退が当たり前でもGL突破できないことで叩かれることになる。
474 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:33 ID:qWw8D3J50
アメリカはオランダに引き分けかよ、強ぇえなアメ公
オランダが手抜いてんのかな。
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 とにかく芝が悪い。男子だけじゃなくなでしこも不利だ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
>>467 そいつ初戦でゴールはずして
ヘラヘラ笑ってた奴?
アレ見て日本は敗退すると思ったわ
ゴールはずしたら全力で悔しがれよ
失敗して笑いが出てくるのが信じられん。
477 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:55 ID:jspJgiNH0
>>471 焼き豚泣いてるの?
北京でやきうは五輪から除外wwwwwwwwwwww
世界が認める不人気wwwwwwww
460円とかwwwwwwwww
>>463 > サッカーはプラチナ世代が金取るけど
↑
言ってて恥ずかしくないの?
プラチナだってさ(ギザ笑)
479 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:26 ID:f4lkXtt90
>>463 プラチナ世代が金を取る?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
妄想、幻想、脳内失踪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹イテ−wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>446 サッカーは身体能力だけでは出来ない。
元日本代表の久保なんかも馬鹿そうに見えるけどそういう部分を持ちえてる。
サッカーが単純で面白くないと思ってしまう段階でそういうセンスは無いと見るべき。
小学校の頃足が速い選手なんかが斜めに走ることの有効性を幾何学的、
論理的に認識できないまでも感覚的に認識できるか出来ないかってのは非常に大きい。
こういう部分の積み重ねだからサッカーは。
>>464 30%もあれば十分だろw
タンマチジャパンじゃ200%無理だもの
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 サッカーはプラチナ世代が金取るけど
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
484 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:57 ID:qWw8D3J50
>>472 そらそうだけどよ、サッカーだぜ?
そんなのは百も承知だろう。
>>471 ID:jspJgiNH0は、単なるレス乞食のようだな。
ほんと弱いよな
487 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:43 ID:kd6m0hJA0
>>474 アメリカ人はメンタルもフィジカルも高いな
おまけにチンコもでかい
いい試合とかいうが、
勝つためにはリスクを冒す必要がある
それをしないでおけば
いい試合に見える試合なんて演出できるだろ
そんなのを評価しても意味がない。
谷間→谷底→プラチナ→新黄金世代
http://www.people.ne.jp/2004/06/09/jp20040609_40155.html テレビ視聴者調査 人気スポーツはサッカー
北京、上海、広州のテレビ視聴者を対象にしたスポーツ意識調査の結果が、8日に発表された。
上海電視節と央視―ソフレス媒体研究公司(CSM)が共同で行った。
これら3大都市のテレビ視聴者に最も人気のあるスポーツ選手は、
米プロバスケットボール(NBA)の姚明、サッカーのベッカム、ロナウドの3選手。
人気スポーツは上位から(1)サッカー(2)卓球(3)バドミントン(4)バスケットボール(5)水泳――の順だった。
中国のお家芸のバドミントンは、観戦だけでなく「自分でも楽しむ」とする視聴者が多かった。
サッカーチームで最も人気を集めたのは、スペインのレアル・マドリード。
また、視聴者が「いつもしているスポーツ」は上位から
(1)散歩(2)バドミントン(3)サイクリング(4)水泳(5)ジョギング――の順だった。
>>472 こういう馬鹿がいるうちは日本のサッカーはダメだw
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/campo/20070501-2-1.html 先日、日本で知り合ったある中国人はこういった。
「中国国内でのサッカー人気は凄いですよ。日本よりよっぽど生活の中に溶け込んでいます。熱くなりすぎて怪我人が出ることもしょっちゅうです。
そして、世界のサッカーにも関心を持っています。もしかしたら日本人以上に。そのあたりに詳しい人はいっぱいいます」と。
実際、ホテルの部屋でテレビをつけっぱなしにしていると、そのあたりの事情を垣間見ることができる。
欧州サッカーの報道に費やす時間は、間違いなく日本より長いのだ。内容も遥かにキチンとしている。タレントが「凄い!」を、はしゃぐように連発する日本との間には大きな差がある。
むしろ欧州にいる気にさせてくれる。そうした意味での、違和感は全くない。
494 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:31:45 ID:w0zrZK9TO
勝敗は別にして
芝がボロボロすぎて見ててつまらんな
495 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:31:51 ID:B4Efb9oY0
五輪ーW杯ー五輪で9連敗かよ、着実に噛ませ犬ポジション築きつつあるなw
4・7日本脳炎臭球豚以外の大多数は気付いてるんだがなw
「これはもうラグビーやバスケ級に向いてないな!!身体適性が!!」という事実・・・
496 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:07 ID:U3wdLZyX0
他国が比較的力を抜いてる五輪で勝てないのに
ワールドカップで勝てるわけねーじゃん(笑)
それこそブラジルなんて五輪サッカーは色気のある交流試合みたいなもの。
W杯なんて欧州や南米も本腰で来るんだから、もっと虐殺でしょ。
アメリカサッカーなんて五輪もW杯も国民は関心ねーぞ(w
そんなアメに負けてる時点で駄目っしょ。アメなんて本業はミュージシャンで
副業でサッカーって奴も10年くらい前にいた。そんなんにも劣る日本のレベル。
497 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:10 ID:Y8GzaL3F0
アジア相手でも全く機能しなかった1トップの布陣をひくこと自体が間違い。
点を取りに行く気が無いのと同じ。
やべっちでセルジオが良い事言ってた。
「負けてもかまわないが、守りに入って負けるくらいならガンガン攻めて
3−4くらいで負けたほうが経験になるからいい。」
当たり前だと思う。
こんな試合で悔いは無いとか言ってる監督。
よその国が聞いたらあきれるだろうな。
監督があんなレベルだから選手もPA周りでパス廻ししかできない
レベルなんだろ。しかもとられてカウンター食らう・・・(笑)
http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/200506/teji-2.htm ナイスボール!」。大連のとある路上で、子どもたちのサッカーを市民が群がり、観戦していた。
時おり拍手喝采があがる。大連では、こうした「街頭サッカー」を、いたるところで見ることができる。
大連っ子はサッカーに対して、とくに熱い感情を抱いている。老若男女を問わず、
サッカーがきらいな人はきわめて少ない。大連市民の心には、アイドル的なチーム「大連実徳サッカーチーム」の存在がある。
「大連では、サッカー場をよく見かける。そこは毎日、大変なにぎわいだ。以前、大学のキャンパスで、
ある若い父親が四歳にもならない息子を連れて、サッカーを練習していたところを見たことがある。
また路線バスの車内では、サッカー場へ行く母子のうれしそうな顔を見たことがある。そこからは、
大連っ子が骨の髄からサッカーを愛していることが見て取れるし、大連が『サッカー都市』と呼ばれるのもおかしくはない」
流れ読まずに質問。
ボールには「中国」って書いてないのかな?
500 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:22 ID:jspJgiNH0
なんだ、プラチナ世代も知らないのか焼き豚は
1975 川口能活、田中誠、山田暢久、森岡隆三 (Qatar) ←ジェネレーションA
1976 奥大介/楢崎正剛、福西崇史、鈴木隆行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【シドニー五輪】
1977 中田英寿、松田直樹、宮本恒靖/柳沢敦
1978 中澤佑二、明神智和/中村俊輔、北嶋秀朗 (Malaysia)
------------------------------------------------------
1979 高原直泰、小野伸二、稲本潤一、小笠原満男 (Nigeria) ←黄金世代
1980 遠藤保仁/玉田圭司、市川大祐、中村憲剛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【アテネ五輪】
1981 闘莉王、松井大輔、阿部勇樹、鈴木啓太 ←谷間世代 ←今の日本代表主力
1982 佐藤寿人/大久保嘉人、田中達也、田中隼磨 (Argentina)
------------------------------------------------------
1983 坂田大輔、今野泰幸、川島永嗣/栗原勇蔵 (UAE) ←サンキューな!
1984 長谷部誠、藤本淳吾/成岡翔、矢野貴章
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985 平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴 ←谷底世代
1986 本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃 (Netherlands)
------------------------------------------------------
1987 梅崎司/柏木陽介、森島康仁、安田理大 (Canada)
1988 内田篤人/森本貴幸、乾貴士、吉田麻也 ←ビリー世代、ジェネレーションC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989 香川真司、金崎夢生/大竹洋平、安田晃大
1990 柿谷曜一朗、水沼宏太、河野広貴/岡本知剛 (Egypt) ←おっぱっぴー世代、新黄金世代
------------------------------------------------------
1991 菊池大介、原口元気、風間宏希、木村一貴
1992 内田達也/宇佐美貴史、宮吉拓実、高木善朗 (Colombia) ←プラチナ世代
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993 山根大輝/
韓国も中国もEPL見るからねぇ。 日本人よりコアサポ多い。
502 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:55 ID:PG9MKqK50
俺らでも出来そうなパス回しを後ろでやって少し大きいの蹴ったらそのまま敵に渡る
このループ何回見たのかしら
で、「フリー」でシュートして枠外連打。フリーで枠すら行かないのにいつ決まるのかと
終いには空振り。おまっ 交代で出てるから疲れてる訳でも無いだろ...
まずは空振りしない、次にフリーで打って枠を捉える。レベル低すぎ
糞キムチとか入れるからこうなるんだよ
オリンピック終わったんだから朝鮮にカエレ!
504 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:33:13 ID:QTUsvNim0
つい数年前までアメリカにサッカーがあるのか?のレベルと
思っていたが・・・。サッカーが国技どんどん増えてるな。
505 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:33:15 ID:PY2E/IIW0
うん。たしかに今は谷間ではなく谷底世代だな
数年我慢するしかない
ガチンコの国際試合で勝てないんだな
ここまで勝てないのは単純に下手糞ってことだろ?
しかし暇だよな〜
わざわざ嫌いな日本にブーイングするために試合観にくる中国人と大差ないな〜
508 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:08 ID:R3nYXili0
日本の代表が負け試合するかぎり
セルジオの食いっぱぐれは無いのです
>>492 中国には野球がなかなか根付かないからな。
やっぱサッカーは、DQN度の高い国に根付くんだよ。
510 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:28 ID:3caUPmgIO
豊田国際ユースの韓国戦見に行ったけどやはり宇佐美は化け物だったよ
他の選手らも躍動してたし、日本のサッカーはこいつらしかもう楽しみないわ
511 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:38 ID:jspJgiNH0
まあ焼き豚がサッカーに嫉妬するのもわかるけどなwwwwwww
五輪から除外wwwwwwwwwハライテーwwwwwwwwwwwwwww
やきうwwwwwwww
512 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:50 ID:qWw8D3J50
解った。解ったよ。
死に対する危機感の欠如、大げさかもしれないがコレに
尽きるんじゃないか?
平和ボケ日本、その象徴がサッカー(男子)
513 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:59 ID:xO9zIgAF0
>>508 な、なんてセル塩思いのやつらなんだ・・・
8月3日 日本経済新聞 奥運と中国 シリーズ6 中国サッカー事情
いま、中国人にサッカーの話題をふると、十中八か九 こき下ろされる。
選手も協会もみんな腐ってると言った具合。
五輪開幕を前に中国で人気を二分するバスケットボールとは明暗をわけている。
八百長に乱闘
中国サッカーを巡るくらい話題は多い。
代表チームは2006年ワールドカップに続き、10年ワールドカップもアジア最終予選にも進めず敗退
五輪代表チームも3週間と迫った7月17日に男子監督が解任された。
女子も3月に監督交代 選手の乱闘騒ぎなど不祥事も尽きない。
その病巣とされてきたのが1994年に発足したプロリーグだ。
2001年に大規模な八百長事件が発覚。1部昇格に絡んで不正を行った2部リーグの6クラブに対し
選手やコーチの1シーズン出場停止や3部降格の処分が科された。
その後も審判への暴行や乱闘、試合放棄などが多発。
リーグ創設後の数年は1試合平均2万5千人ほどの観客を集めたが、2004年には1万人を割り込むほどに落ち込んだ。
中国では長らく「プロとは、国から報奨金、給与をもらう選手」だった。
他競技に先じて、新たなプロの形を示したのが自らが稼ぐリーグでありサッカー選手。
そこへスポンサーや黒い社会などのさまざまな思惑が入り交じって矛盾が噴出した。
経済開発と並行して激増する官僚の腐敗と重なるものがある。
そんなならず者もようやく更生の道を歩みつつある。
「ほぼ同時に発足した」Jリーグとは随分と差が開いた 我々も必死で立ち直ろうとしている」と呂・総経理は訴える。
従来のリーグを2004年にスーパーリーグと改めたのが改革のはじまり。 2年前には中国サッカー協会の1部門だった
CSLを株式会社化した。いまも協会が36%を出資する筆頭株主だが、リーグに参加する16チームが4%ずつ出資。
「より民主的で、サッカーのためを思う仕事ができるようになった」呂・総経理。
負けたこと自体は想定内だしあんまり気にもならんけど
試合後の関係者のコメントが絶望を誘うな・・・
516 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:35:25 ID:B4Efb9oY0
谷間→谷底→無間地獄完成だなwwwww
517 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:35:32 ID:Xe3PlxPA0
めざせJリーグ
リーグの魅力向上に向け、チーム数は2004年の12から14→15→16と順次増やしてきた。
最大の問題だった審判については、韓国、日本、西アジアから毎節1人の割合で招聘、重要な試合の笛を任せている。
クラブ数を増やす家庭で逆に消滅させたクラブもある。大連とオーナーが同じだった四川のクラブは2005年でなくなってしまった。
「実は四川のGMだった。悲しい出来事だが、ファンの信頼を得るには必要不可欠だった」と呂・総経理。現在も複数クラブへの出資は禁じている。
ファンは戻ってきた。昨年は1試合平均1万5千人の観客を集めた。今期も代表の低迷、五輪による変則日程のハンディを負いながら
1万6千人(14節終了時)と健闘している。(スポーツ番組の中で視聴率は各地区で1,2を争う人気)
1度は失ったリーグ冠スポンサーも取り戻した。
「株主への配当もできず、楽観できる状況ではない。大目標はプレミアリーグだが、早くJリーグのように将来の明るい姿まで持っていきたい。」
北京五輪による中断前最後のリーグ戦となった7月16日の北京国安×広州医薬は2万人の観衆を集めた。
下品な野次も欧州や南米に負けず劣らずかなりの熱気。ファンは怒ってはいるが、冷めてはいない。
やはり腐ってもサッカーである。 五輪チームは熱気を力にかえられるだろうか。
>>476 ただサッカーは興奮して頭に血が上ってもいけないスポーツだから、
笑うなと一概には言えない。笑うことで切り替えが出来るんなら笑ったほうがいいこともある。
そういえば城も、98W杯じゃあシュート外したのにガム噛みながら笑っていたことを叩かれてたな。
519 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:35:38 ID:F7eXhz6F0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 呂比須という漢字はワシが考えた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
520 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:36:25 ID:f4lkXtt90
>>500 知らんなwww
貴金属のプラチナなら知ってるがwww
なかなかの、お笑い世代じゃないかwww
期待してるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
城は空港で水ぶっかけられたからなw
あの頃はサポも気性荒いのが多かったような
522 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:37:00 ID:jspJgiNH0
サッカー プラチナ世代
やきう 除外世代(笑)
次のオランダ戦は相手は勝つだけが目標じゃなくて
点を出来るだけ取りにくるんだろ?
歴史的なフルボッコあるで
サッカーが世界的なスポーツになればなるほど日本の世界的地位はどんどん低くなっていく。
サカヲタにとって喜ぶべきことなのか?悲しむべきことなのか?
>>507 中国人と違うところは、憐れみはあっても、憎しみは無いところです。
526 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:37:51 ID:QTUsvNim0
>>518 ふざけた奴と思って居たが、リラックスするためと聞いて
なるほどと思った・・
こんな結果ナイジェリア。
528 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:34 ID:qWw8D3J50
俺が一番頭に来ているのは、初戦のアメリカ戦の前半ロスタイム。
コーナーを得たのに急いでプレーするのかと思いきや、
アメ公と仲良く水を飲んでいやがった。
後数分我慢すればいくらだって飲めるのにだよ。
これじゃぁどんな試合にだって勝てるわけがないよ。
俺のグランマでさえ、なんで?と言ってたよ。
530 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:40 ID:ZfxqbqkvO
あほんだKには引退推進します。
攻撃のセンスもないし、難しすぎるゲームじゃないか?サッカーは
531 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:42 ID:7TZpWp7e0
>>523 そんなに強くないよオランダは
日本がやる気なくして2軍とか出さない限り接戦
532 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:57 ID:4lO8t+gp0
中盤でボール回してればサッカーうまいとか思ってるのが日本代表
是が非でも点を取る、そのためだけにボールを蹴るのが日本以外の国
>>531 もうやる気ないだろww
予選敗退決まってるんだし
534 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:39:33 ID:mTCGtphfO
2008年の流行語大賞
「プラチナ世代」
535 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:39:56 ID:Z3UfwCj/0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 サッカーはプラチナ世代が金取るけど
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
中国人は日本もナイジェリアも応援してたぞ。
日本が攻撃してる時間帯は加油!加油!っていう声きこえたし。
天津の中国人はコアなサッカーファン多いから重慶とは民度がぜんぜん違う。
>519
ほんとかよwwww
ワグナーとかなつかしすwwww
ゴールポストに当てて枠内に飛ばす遊びしてたなぁw
あのシュートだけは印象に残ってるわ
>>524 そもそもサカヲタは死ぬまでに世界の頂点に立てるとは思って居ないからなw
陸上短距離100mで金メダル取れると陸連の人たちが思ってないのと同じで。
539 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:07 ID:s7vxnhp90
プラチナよりブラチラの方に価値を感じる
540 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:16 ID:U3wdLZyX0
アメリカがサッカーに本腰入れたら、それこそ日本は虐殺でしょ。
バスケ、アメフト、メジャー、ホッケーあたりに行く人材が続々流れたら
もう勝ち目なんてゼロでしょ。
身長190以上がズラリ勢ぞろいで、パワーもスピードも桁違い。
ブラジルだってやべーぞ。
541 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:19 ID:7TZpWp7e0
>>536 日本が点決めメタ時は静まり返ったけどな。。。
>>500 知らんおwwwww
だからどうした?
そんなもん知らなくても恥ずかしくもないお
(・∀・)スンスンスーン♪
543 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:29 ID:jspJgiNH0
結局焼き豚は反論できずか
ニートだからしかたないかwwww
オランダはガチでくるな
フヒヒ
ダルビッシュ 青木
中島 西岡
川崎 和田
井端 荒木
川上 宮本
森野
全然適当に組んだが、こっちの方が強そうじゃね?
546 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:54 ID:kd6m0hJA0
金・プラチナ製品を高価買取リング一個ピアス片方でもOK世代
547 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:42:10 ID:PY2E/IIW0
流行語大賞はゴールデン谷底世代でしょ
548 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:42:19 ID:cgK2s2Wj0
>>496 観戦での国民の関心と競技レベルは必ずしも一致しないのに
表面でしか判断できない証拠。
アメリカでは小さい頃からいろんなスポーツをさせると聞くし、サッカーに親しんでる人も多い
競技人口・移民・設備・体格などの下地があるのに地味とか関係ない。
それメキシコの立場もないしな
>>522 必死だなwww
まぁサカヲタは次の世代は明るいと永遠に前を見続けられるからいいよな
551 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:42:58 ID:i4j2o+ge0
谷間→谷底→底なし沼→完
553 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:43:12 ID:xO9zIgAF0
>>536 おい朝日社員、くる場所間違ってんぞ
ニュー速+へいけ
日本人って器用だと思うんだけど
なんでサッカーの技術は通用しないの?
555 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:43:28 ID:8IHV0sBOO
556 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:43:31 ID:SJiD5zSF0
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ サッカーはプラチナ世代が金取るけど
しかしバレーは負けても250くらいしかレスないし
サッカーは7スレ目
よくも悪くもサッカーはメジャーだよな〜
プラチナ世代カッケー
559 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:44:54 ID:jspJgiNH0
>>557 サッカーは世界中で人気だからな
やきうとか年寄りしかみないけどサッカーは未来洋々だし
560 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:45:10 ID:hCvWHyyp0
負けても負けても五輪に出てくる不思議な国…可愛くていいんじゃね?
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 よくも悪くもサッカーはメジャーだよな〜
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
C組だけ、明らかに力の差が偏り杉てる
ベルギー羨ましいな
ブラジルが中国に負けるという地雷が有れば別だが・・・
アジア勢は、ほぼ予選全滅確実だな。
>>554 多分、日本人は団体競技が苦手なんだろうと思う。
565 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:46:00 ID:xO9zIgAF0
566 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:46:04 ID:yc37GRZg0
俺の中の男子バレーはミュンヘンで終わったよ。
567 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:46:05 ID:BFrdDhzO0
プラチナ世代って要するにハンカチ世代の落ちこぼれ組だろ?
>>557 野球が韓国に負けでもしたら、もっと行くぞ。
569 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:47:00 ID:3caUPmgIO
ウンコ世代で膿は出し切った
後は白金世代に託そう
勝とうが負けようが宇佐美いるだけで超楽しみ
570 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:47:09 ID:5Jr+eGLa0
そもそも本田と香川はなんだったんだ?
一番の問題は初戦の決定機も今回も顔を出してた谷口や森重は
本職としてあそこにいる選手じゃないわけで
なんでこの二人がゴール前にバンバン出て行かなかったのか理解できない。
572 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:47:19 ID:kd6m0hJA0
そんなことよりおまいらNHKを見ろ
黄色人種が黒人、白人に勝てるスポーツとなると
水泳か女子マラソンぐらいか?
574 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:48:01 ID:lw5svS4y0
896 :blogの人 ◆b1UkCeQCOg :2008/08/11(月) 02:42:41 ID:O719QedB
>>892 オーバーエイジはともかく、選手選考はそれほど間違っていたとは思わない。
誰を選んでも今以上に良くなることはなかったと思います
>>891 ごめん何かを言った気になりたかっただけなんだ
言いたいことは、「元々このぐらいの実力だったんだから、ちょっと負けたぐらいでがっかりすることないよね」
みたいな感じ
897 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/11(月) 02:44:46 ID:kV/BtZR3
>>896 確かに ずっと攻められてた訳でもないし
ナイジェリアもu20世界王者のところだし、
アメリカもオランダと分けたしね。
あと1歩なんだけどなー。 でも楽しかった試合中 お疲れさん
ナイジェリア相手に1点差負けは立派。
この調子で、オランダ相手に1点差で負けて、『サッカーには勝ってくれ』
口だけ達者でカッコばっかりだなコイツら…
髪の毛イジる暇があったら練習しろよバカ共
実力がないくせにチャラチャラしおって
578 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:48:22 ID:B4Efb9oY0
アジア勢予選全滅・・・・・・・・
日本人というかモンゴロイド全般に向いてないなw泥沼世代まあ頑張れw
579 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:48:27 ID:qWw8D3J50
>>557 そうねぇ、バレーに関してははなっからダメだろうって思いがある。
サッカーはもしかしたらってのが、どうしてもつきまとうんだよ。
580 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:48:45 ID:ruFdZ/+e0
A代表に地蔵が来るみたいだし日本終わりすぎ。。
581 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:48:50 ID:hv+xU8PP0
もう、ジャニーズ・カマリーグの頂点を
目指すしかないなw
582 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:48:51 ID:PY2E/IIW0
今の世代には期待するだけかわいそうだよ
数年後には次の黄金世代がやってくれるから大丈夫だ
4年後のロンドンではサカヲタ期待のプラチナ世代の鍍金がはげるんだな
で、そのときは「この世代が23歳の時に五輪を迎えたかった。それがかなわなかったのが残念」
とでも言い訳するのかな?
585 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:49:49 ID:f4lkXtt90
>>543 悔しいだろうが、涙を拭けやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明るい未来は開けないだろうが、お前らが支えてやれやwwwwwww
互いの傷を舐めあうことで、お笑いサカーが永遠に続くからなwwww
俺たちの楽しみも、ずっと続くと言う訳だwwwwwwwwwwwww
>>554 技術ってのは攻撃と守備による相対的な技術だからね。
その両方が高いレベルになっていかないと駄目。
日本は守備の技術は低い。見る側も守備に対してあまり評価しないでしょ?
今日なんかもDFが良いインターセプトバンバンしたんだけどね。
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 数年後には次の黄金世代がやってくれるから大丈夫
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
589 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:50:06 ID:JfVJJCOV0
いま録画見た
日本弱くなったね
サッカー辞めれば?
590 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:50:30 ID:U3wdLZyX0
>中盤でボール回してればサッカーうまいとか思ってるのが日本代表
>是が非でも点を取る、そのためだけにボールを蹴るのが日本以外の国
そう。まさにそう。日本は中盤でオナニーみたいにパス回すよね。
なんか戦略だか何だか知らないけど。シュートは打たないみたいだし。
でも日本以外は点を取る為に、ボールを回すんだよね。
あるいは点を入れさせない為にボールを回す。
日本はバックパスだけは一流だよ(w
591 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:50:34 ID:Od8Mqey/0
谷間世代(;´-ω-`) →谷底世代(;´-ω-`) →野球削除世代( ^ω^ )
592 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:50:38 ID:1KWqoTiZ0
アメリカオランダすげえ
ピッチかんけいねえな
ボール回るしスピード違うし
593 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:50:47 ID:mTCGtphfO
予選敗退なのに、オランダ戦も放送したりするのかな?
スカトロビデオ流した方がまだマシなんじゃね?
>>589 安心しろ
反町は日本帰国と同時に無職になるwwwwwwww
596 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:51:23 ID:oUGt51t2O
サッカー選手の晒した醜態、そしてそれを擁護するサポーターには本当に怒りを感じる。
今日は敢えて、そして初めてこの蔑称を使う。
サカ豚氏ね
599 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:52:06 ID:BFrdDhzO0
サッカーファンて今までまともに勝ったこともないのに
次の世代は勝てるとでも思ってるのか
世界に通用したのって釜本まで遡らないといけないくせに偉そうだな
>>554 その技術を発揮させられるだけのフィジカルの強さがないからじゃね?
柔道じゃないが「柔よく剛を制す」には最低限の剛も持ち合わせていないといけないんだろうな
フィジカルとテクニックで敵わない相手に組織力で対抗とか毎度のように言ってるけど
もうずっと結果が出せてないんだから、諦めて別の手段は無いんだろうか。
カウンターサッカーとか合ってるんじゃねえの、日本。全部引き分けねらいで決勝トーナメントはPK戦まで耐えるとか。
毎度毎度、格上の相手にまともにぶつかっていって、世界との差を感じましたとか言われてもなあ。
そんなの試合前にわかってることだろう。魁皇相手にわざわざ左四つ組みにいってどうすんだよ。右四つに組め。
谷間 → 谷底 → 谷岡
↑
いまここ
サッカーは最初から無理として柔道とかもあんまメダルとれてないよね?
野球はメダルは余裕だろうけどそれ以外全く期待できない
オリンピック 金メダル数
1 中国 6
2 韓国 3
3 米国 2
606 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:53:47 ID:LE3B9DUe0
>>570 本職の選手を反町が選ばなかったからだろう。
ボランチはお気に入りの梶山と本田拓で固定だったしw
>>601 カウンターは、確実に決めてくれるFWが必要です
608 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:53:55 ID:jspJgiNH0
>>596 焼き豚涙拭けよwwwwwwwwwwwwww
>>579 サッカーもバレーみたいに世界最終予選みたいなのがあれば本番までにあきらめもつくんだろうけどね
というかそんなのがあったらそれこそ実質欧州勢の敗者復活戦になるだけか
610 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:54:54 ID:6v2hXDWGO
611 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:55:00 ID:VX8QyNgS0
人
ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ン 弱すぎて惨め惨め
(;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ン 子供病子供病
(;;;サカ豚;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ン 弱すぎて惨め惨め
/オナニー王子ヽ
人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) クサイ クサイ
。 川川川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
。‖川‖.゚◎---◎゚|〜 プゥ〜ン
川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ
。 川川∴゚∵∴)3(∴)〜゚ 〆⌒\。
。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3 ・自分の年齢 = 彼女いない歴
川川‖o∴゚〜∵。/。 ゚|゜#。゚。゚b。 カユイカユイ ・引篭り歴10年以上の童貞
川川川川∴∵∴‰U d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン ・身長159cm以下体重75kg以上
U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン ・体脂肪率40%以上
。 / \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚ ・最終学歴 中学校中退
o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U d;∵|:∴|゚。 ・風呂は10日に1度しか入らない
%。゚。。‰∴。∵゚∴o゚ o (::c(∴゚)。o。。 ・ロリアニメビデオが手放せない
|o∵o。。
・ ラグビーに比べコンタクトプレイが無きに等しいのに、90分走れない貧弱サカ豚 www
・ Jリーガーの日本代表選手が、スポーツ番付の持久走で野球2軍選手に完敗 www
・ 『 まぬけ 』 っていう意味が語源で、象でもやってるのがサッカー www
● 身体能力と思考能力が虚弱な連中がやるマヌケな種目で、
オリンピックに出れば「開会式前」に敗退が決定してしまうほど弱虫毛虫のサカ豚!!
m9(^Д^) プギャー wwwwwwwwwww
612 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:55:05 ID:11qLUG8f0
音楽に例えると日本のサッカーは連携のリズムが悪いよな。
カクカクしていて。そんなこと百も承知なんだろうけどさ。
613 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:55:28 ID:o1V90L8tO
日本プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
カウンターなんて言ってる時点で負けwwwwwwwwww
一方的に責め続けないと常勝チームなんて作れない
中村美里(19歳) 銅メダル
「金メダルを狙っていたので悔しい。
まだまだ力が足りないと思った。金以外は同じです」
反町康治(44歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
「実際、選手はいいゲームをしてくれた。まったく悔いは残っていない。
今までやってきたどの試合よりも、悔いはない。
選手には、メダルに値するパフォーマンスだったと言ってあげたい。
ここまでの過程で悔いは残っていない。
このメンバーを選んで、ここでみんなで戦って、ここまでの2年間に満足している」
西川周作(23歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
「伸び伸びやれた」
本田圭佑(23歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
「サッカーに勝っても、試合には負けている。
それは米国戦も一緒。それが日本人の弱さ。
俺らはやることはやったし、出せるものすべてを出した。」
616 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:56:24 ID:xO9zIgAF0
え、またW杯で恥さらしに行くつもりなんですか???
いい加減にしてくれよ・・・
今回も中国人喜ばせて満足か?
617 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:56:36 ID:LE3B9DUe0
まあ急造チームなんだから連携も悪くなるよな。
反町がコロコロメンバーを変えるから最後までテスト段階で本番突入したw
>>612 どうでもいいが音楽に例えられてなくね?
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 まあ急造チームなんだから連携も悪くなるよな
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
反町ダメなら無職ってネタじゃなくてスレ立ってんだなwww
今気づいたわww
てかサッカー関連スレ多すぎ
みんないろんなところにコメしてるのか?
おもしろいけど離脱〜
おまいらおやすー
621 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:57:53 ID:s1bw36fP0
_____
/ バカ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | サッカーには勝ったが、試合には負けた
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
_____
/ バカ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | 勝点は0だがメダルに値する
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
>>599 勝てていないからこそ「永遠の4年後」なんだろ
>>615 反町康治
「…悔いは残っていない。
…悔いはない。
…
…悔いは残っていない。
…」
悔いだらけなのだが。
624 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:58:33 ID:Y1zPYVjhO
谷間、谷底というより坂道を転げ落ちてるよーな…
今後のWYや五輪で上位進出したら谷になるけど
625 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:58:45 ID:DXWtW3aF0
誰もが通用しないとわかる1トップ
予選メンバーの功労者をすべて切る
代わりにJ2で好調な選手を使う
上手くいくわけない
627 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:59:08 ID:U3wdLZyX0
日本にはメキシコっていう手本があるんだけどね。
今のメキシコは良く知らないけど、体格も雰囲気も似たメキシコは
W杯の常連で、ベスト8も経験してるはず。
だから本来は日本もメキシコ並みにはいけるはず。
まして経済力も環境も上回るんだから、4位くらいには食い込めるはず。
でも、日本は選手もファンも糞だから駄目なんだよね。
放送終わった後の松木の表情が笑えたなwwwwwwww
もうサッカーの終焉を見ているかのようだったwwwwwwwwww
629 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:59:27 ID:qWw8D3J50
>>609 正直、どっちが感動するかといえば、男子バレーの方。
試合には勝てない事が多いけれど、必死さはもう痛いほど伝わってくる
でも、世界のレベルってのは、それはもう痛いぐらいに液晶から
伝わってくる。
630 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:59:28 ID:w4pp+AYO0
BSの松平元全日本監督のインタビュー見てたら
にわかプロ集団の日本サッカーには指導者が
皆無だと言うことがよくわかるよ
>本田圭佑(23歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
>
>「サッカーに勝っても、試合には負けている。
>それは米国戦も一緒。それが日本人の弱さ。
>俺らはやることはやったし、出せるものすべてを出した。」
これ見てると「俺らはやることやったけど、日本人のせいで負けた。」みたいに思えるなw
632 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:59:34 ID:+AtiUbZJ0
あんな試合やって
>>615みたいなこといえるんだったら
オリンピック出場なんかできなかったほうが、よっぽど
日本のサッカーのためになったわw
633 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:00:24 ID:Ck/iIgO70
ジーコが帰って、弱体化し続けてんな。
ビスマルクが好きだったな。
やる気のないスポーツほど見ていてつまらないものは無いので、昨日サッカーあったの知らなかったよ。
とりあえず点を取ったのがチョンじゃなくてよかったよ
>>609 サッカーは、変なミドル炸裂とか、コロコロゴールとか、
相手のミスで、強豪に勝てる唯一の競技だろ。
その変を期待出来るから面白い。その分、負けると叩かれる。
反町の場合、既に終戦したけど、仮に予選突破してたとしても、
決勝リーグ初戦で負けたら叩かれるだろ。何をしても叩かれそう。
636 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:00:52 ID:wdxf+qiR0
こんなにすれ伸びて、サッカーは人気あるなあ
637 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:01:01 ID:f4lkXtt90
>>615 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お笑いサカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中村の爪の垢でも煎じて飲めやwwwwwwwwwwwwwwwwww
638 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:01:03 ID:DXWtW3aF0
内田もそりゃおこるわ
gdgdでボール落ち着かせることが出来る奴いないんだもん
鹿島と比べりゃ雲泥の差だもんな
>>636 だよねぇwwwwwwwwwwwwww
楽しいねぇwwwwwwwwwwwwww
だから、1 vs 1の局面を嫌ってバックパスに逃げるようなサッカーをやってて
強くなるわけがないの。
641 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:02:14 ID:hGsysqAJ0
2000年のシドニーとくらべると、同情の余地のない内容でしたね。
642 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:03:02 ID://uWPkbi0
アメリカ → 勝負強さがあれば勝てた相手
ナイジェリア → 勝負強さがあれば引き分けれた相手
オランダ → 勝負強さがあれば引き分けれた相手
>>627 メキシコって小さく華奢じゃないぞ。ムキムキもムキムキぞろいよ
世界には通用しなくても、アジアでは5本の指に入るんだから、そう落胆することはないよ。
日本がオランダに、0-3くらいで負けると、
16チーム中、14〜15位でフイニッシュの最悪の可能性有り。
最下位は、ニュージーランドでガチ
646 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:04:44 ID://uWPkbi0
中国とインドが伸びてこない限り
アジアではトップだよ
>>632 たしかにW杯や五輪の本戦に下手に出場し続けるよりは一度予選敗退したほうが目が覚めるかもしれないな
>>636 勘違いサカ豚哀れwwwwwwwwwww
鳥谷 寺原
平野 内海
金城 田中
東出 西村
内川
>>545書いてまた適当に作ったが、
こっちはこっちでなかなか日本代表くらいなら闘えそうな・・・
650 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:06:10 ID:1KWqoTiZ0
おきてるやつはBS1みとけよ
こんなtこいないで
まれにブラジル人が、「日本は攻め急ぎすぎる」って言ってていつも「?」だったんだけど、
最近なんとなく分かった。見てると、バックパスより、
わけの分からんタイミングで縦パス出したりドリブル仕掛けたり、
つまり判断ミスによるボールロストが異常に多い。
特にここ最近の傾向だけど、ヨーロッパのサッカーも意外とバックパスする。
一回取ったボールは大事にしようという意識が世界的に高まってる。
勝ってたら倍以上伸びてたのに・・・
>>649はどうでもいいが先日のセリーグ選抜から選抜
654 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:07:14 ID:wdxf+qiR0
655 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:07:32 ID:fBMSPpSH0
もはや何の感慨もない・・・
656 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:08:09 ID:Qbi4ZkKJO
結果は実力だから仕方が無いが、他会場の良いピッチ状態を見ると、何となく良い芝で観たかったって気分になるな。
よ〜し
どうせ野球も負けるんだろうから
叩いてやるぞ〜
大久保遠藤がダメでも、中澤闘莉王はクラブに打診してみたのか?
俊輔は無理でも、稲本小笠原憲剛あたりは検討してみたのか?
それがことごとく不可能で、「悔いが残ります」というなら許せた。
さっさと「OAいらない」と言っておいて、無様な醜態をさらして
「選手はいいゲームをしてくれた」って・・・・・
じゃあお前は”いいゲーム”をしても勝てない選手を連れてったのか。
「満足している」って、それは「元々諦めてたし」の間違いだろうが!
659 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:09:10 ID:VHXUwUDt0
サッカー好きにはいい展開だろ
弱小日本なぞハナッからいらねえ
660 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:09:15 ID:KNgt6i7j0
日本
サッカーには勝ったが、試合には負けた
ナイジェリア
ミスが多かった。修正したい。
そら負けるわ
【マスコミ】中国国際航空への脅迫で逮捕された在日韓国人の男、朝日新聞は会社員中川賢史容疑者と報道
1 :春デブリφ ★:2008/08/11(月) 01:07:17 ID:???0
中国国際航空日本支社に北京五輪開幕日の8日、航空機爆破を予告するメールが届い
た事件で、警視庁は10日夜、横浜市港北区綱島東5丁目、会社員中川賢史(けんじ)
容疑者(33)を威力業務妨害容疑で逮捕した。「自分のパソコンを使ってメールを送
ったのは間違いない」と認めているが、動機については話していないという。同日午前
1時すぎ、神奈川県警港北署に出頭した。
警視庁愛宕署によると、中川容疑者は8日午後0時50分ごろ、同支社に「中国国際
航空に告ぐ、ただちにすべての航空機の運航を停止せよ。さもなくば航空機を爆破、オ
リンピック会場へ航空機を墜落させる。」と書いたメールを送信。中部空港を出発した
上海経由重慶行きの同航空406便(乗員乗客70人)を中部空港に引き返させるなど、
同航空の業務を妨げた疑い。
ほかに、成田と福岡の両空港から中国へ向かう予定だった4便の出発が遅れるなど、
計5便に影響が出た。同航空は各便について、乗客を降ろして荷物を調べるなどしたが、
異常はなかった。
■ソース(朝日新聞)(8月10日23時21分)
http://www.asahi.com/national/update/0810/TKY200808100090.html 中国国際航空日本支社(東京都港区)に8日、航空機の爆破を予告するメールが送ら
れた事件で、警視庁愛宕署は10日、威力業務妨害容疑で横浜市港北区綱島東、韓国籍
の会社員李賢史容疑者(33)を逮捕した。
李容疑者は10日未明、神奈川県警港北署に「自分がやった」と出頭、愛宕署が取り
調べていた。同署は動機を追及する。
(後略)
■ソース(共同通信)(後略部分はソースで)
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081001000521.html ■元ニューススレ
【社会】爆破予告で出頭の在日韓国人男、自首扱いせずに逮捕 中国国際航空への脅迫
で…警視庁愛宕署
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218381923
662 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:09:39 ID:Y1zPYVjhO
欧州クラブのスカウトの日本代表選手の評価が聞きたい
連れて帰りたい選手はいたのか
アテネなら大久保、松井がそうだっけ
663 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:09:56 ID:xO9zIgAF0
内田と西川くらいしか
次の監督は誰が良いんだろう・・・ 監督代えればなんとかなるというレベルじゃないが
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-欧州クラブのスカウトの日本代表選手の評価が聞きたい
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
668 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:10:59 ID:s1bw36fP0
_____
/ バカ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | サッカーには勝ったが、試合には負けた
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
_____
/ バカ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | 勝点は0だがメダルに値する
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
日本人はコロコロ大げさに転がるのはうまいよな。
たいていファールをとってもらえずに無視されるが。
シュート練習や練習試合ばかりでなく、ひたすらランニングなどの
根性練習が必要なんじゃなかろうか。全くの素人の意見だがw
「無知の知」と言ったのはソクラテスだっけ?
そこから知ることが始まるということのようだが、日本サッカー界はまず自分たちが弱いことを
きちんと知るところから強化を始めていく必要があるんじゃね?
弱いチームに一番大事なことは自分たちが弱いって自覚する事
果たしてそんな自覚があったのかな、代表チーム
>>669 オシムが「とりあえず走れ」と言ってるのと同じだから
的は射てるんじゃね?
日本のサッカー選手はなんか体力は無視して、
小手先の技術ばっかり磨いてるイメージがある
順番が逆
673 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:13:56 ID:tj2uSOYL0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / まだ終わらんよ
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 │
はやく本気だせよ
てか、これでMAXなの?
あとさチョンはないわ
田中達也なんかU23でも世界レベルだと通用しないんかね?
今回のFWよりは良かったように思えるんだが・・・
676 :
パパラス♂:2008/08/11(月) 03:15:04 ID:Nva0WZud0
点を取りに行ったときの思い切りの悪さとアタフタ感は、もはやニポーンのお家芸だな。
せっかくいい形を作っても肝心なところですべてダメにしてしまってる。
FWはいるけど、ストライカーはいないっつー慢性的な状況はいつになったら改善され
るんだろうね(*^ー^)ノ~~☆
どの世代に渡っても同じ症状が出てるってことは、育成や指導の方向性が間違ってる
としか言いようがない(*^ー^)ノ~~☆
>>665 内田はともかく西川はGKだからねぇ
GKとしての能力の前に後ろから的確に指示を飛ばせる語学力が必要だろ
それって日本人には致命的だよな
678 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:15:35 ID:U3wdLZyX0
サッカー好きな人って、よくカズや中山を小馬鹿にしてるけど
奴等のほうが情熱は凄かったぞ。
時に鬼の形相で時に泣きそうになりながらゴールに突進していく様は
今でも記憶に残ってる。技術はヘボかったかもしれんが、俺が何とかする
っていう気迫が強烈だった。
それに比べたら今回のメンバーは余裕こいて水とか飲んでるしな(w
そら負けるわ(笑)
女子体操24年ぶり決勝進出
それに比べサカ豚と来たら・・・ww
今アメリカオランダ見てるがオランダも大したこと無いな
ピッチが酷いってのもあるが、やっぱフル代表とは相当差あるわ
ダービッツとセードルフの若い頃を思い出した
682 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:16:13 ID:54qo8nvn0
>>670 だな 監督とか選手とかザコいくせに気取ったこといってんじゃねーよってオモた
OAつかってない国が象牙と日本だけとかw 協会は五輪なめすぎだろw
>>646 真面目にそう思ってたらヤバイぞ
俺は近い将来、オーストラリア・イランに確実に抜かれると思う。
インドって何だよ。抜かれねーよ(笑)
オーストラリアのせいで、
意味の無いニュージーランドが出場してるし、五輪サッカーよくわからん
685 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:17:29 ID:PY2E/IIW0
だから反町は悪くないって
あの谷底レベルでフルボッコされてないんだから
むしろほめるべきだ
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-今アメリカオランダ見てるがオランダも大したこと無い
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
>>672 セットプレーっていうの?そんなのばかり練習していそうなイメージが
あるよ。何かあれば「決定力不足」がどうたらこうたら…
各国のサッカー選手を集めて強制的に持久走をさせてみたいな。
日本人はほとんど下位に来るんじゃなかろうか。素人の勝手な意見ですが。
689 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:20:37 ID:xO9zIgAF0
サカ豚って普段煽ってばかりで、煽られてみるとアホみたいにふぁびょってるなw
>>688 いやそうでも無いよ
日本は、オシムとか関係無しに、前からよく走るって言われてたよ、対戦相手の監督からとか
/ヾ∧ サッカーより競馬やった方が盛り上がるよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) 4頭+補欠 連れて行けばいいんだ!
( つ旦
と__)__)
予選16〜18カ国
1200m 1600m 2000m →8カ国が決勝進出!
決勝 2400m
692 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:21:12 ID:7TZpWp7e0
悔しいなぁ
>>681 それ以上に日本がたいしたことないからwwww
>>689 サカ豚はメンタリティが朝鮮人といっしょ
>>683 OA以前にU23レベルの選手すら呼んでない。
U20世代だw
696 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:23:05 ID:1KWqoTiZ0
反町次はベストメンバーでいけよ
山本とか出したらマジで帰れなくなるぞ
697 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:24:23 ID:TmSHgV6R0
しかし、シアシアが監督なんだなあ。ライカールトといい、ファンバステンといい、
俺ももう年なんだね。
>>693 そんな当たり前のことは言ってない
アルゼンチンと比べると力不足だっつう話
>>683 有無を言わせずに召集させられない協会も協会だけど、選手を出さないクラブもクラブかな?
この時期に公式戦をやってることがそもそもの問題なんだろうけどさ
秋開幕にカレンダーを改めたらこの時期に国内組に関しては持っていけるようになるのかな?
>>696 むしろ帰ってこなくていいからオランダにレイプされて欲しい
もう意地も糞もないだろ。思い出作りに出してない選手とか使うんじゃね
中村美里(19歳) 銅メダル
「金メダルを狙っていたので悔しい。
まだまだ力が足りないと思った。金以外は同じです」
日本サッカー協会・犬飼基昭会長(66歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
「世界の強豪国には、あとちょっとのところまで近づいていると感じている。」
反町康治(44歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
「実際、選手はいいゲームをしてくれた。まったく悔いは残っていない。
今までやってきたどの試合よりも、悔いはない。
選手には、メダルに値するパフォーマンスだったと言ってあげたい。
ここまでの過程で悔いは残っていない。
このメンバーを選んで、ここでみんなで戦って、ここまでの2年間に満足している」
本田圭佑(22歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
「サッカーに勝っても、試合には負けている。
それは米国戦も一緒。それが日本人の弱さ。
俺らはやることはやったし、出せるものすべてを出した。」
森重真人(21歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
「個人的にしっかり守ることができたし、守るだけじゃなくて、攻撃に絡むこともできた。
自分なりに評価できる部分もある。」
西川周作(22歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
「伸び伸びやれた」
安田理大(21歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
「負けから得られるものもある。」
703 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:26:28 ID:HM9bZ7yW0
>>678 は?サッカーオタがいつカズや中山をバカにしたというの?
むしろ賞賛している奴の方が多いだろ?
最終戦は予選敗退同士か
無気力試合w
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-今アルゼンチンと比べると力不足だっつう話
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
706 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:27:41 ID:hCvWHyyp0
敗者復活戦作ってもいいよね。まだ会期残ってるし。
>>699 反町が頑張らなきゃいけなかったっんだよな
そこを妙に物分りよく引き下がっちゃった
トルシエとか、就任早々市川だっけな?うろ覚えだが、WYに連れて行きたいって協会と大喧嘩してたしw
>>706 この期に及んでルール変えるのかよwwwwwwwww
てかあった所で勝てるの??
絶対無理だろ
やっぱり本田Kのコメントだけムカツクw
超本気で戦ってくる来るオランダに勝って、アメリカに仕返ししろよ
>>1 の順位表間違ってるだろ
グループB順位(勝点/得失差)
1位 アメリカ(4/+1)
2位 ナイジェリア(4/+1)
3位 オランダ(2/0)
4位 日本(0/-3)
反町がどうとか作戦がどうたらじゃない
身体能力がちがいすぎる
これだけはどうしようもない
世界にかつ方法は全員黒人にするしかない
香川はボール持つたびに奪われてたな
誰だよ A代表に呼んだやつ
これが日本さっかあ(笑)なんだよね
>>713 意外と日本はアフリカと相性いいんだぜ?
717 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:32:26 ID:Y1zPYVjhO
718 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:33:30 ID:uVC+kvo90
手負い猪のオランダVS腑抜けジャパン
719 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:34:00 ID:luCSo8k+0
メキシコなんて子供の頃から裸足でボール転がしてるもんな。
エスクデロ:ウォーウォー
オランダに勝ちに行くんじゃなくてむしろがちがちに引きこもって引き分け狙いでオランダを引きずり落とそう
J2の選手呼びすぎだろ
それにボールまわして蹴鞠の練習か?
ゴールにボール入れないといけない競技で
なんか日本代表だけ勘違いしてないか?
>>713 全員黒人にすりゃ勝てるって訳じゃない。
ほとんど黒人のフランスが白人の多いドイツやイタリアに勝てなかったEURO
見りゃ分かるだろ。
>>706 サッカーは客が入るんだから、7人制ラグビーみたいに3位チームだけのトーナメントや
4位チームだけのトーナメントとかをやってもいいかもな
725 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:37:07 ID:Z3UfwCj/0
香川はこれ以上の年代ではもう無理だろ
20歳前に成長がピタッと止まるタイプ
たぶん宇佐美もそう
726 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:38:13 ID:vXdCdF7g0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 メキシコなんて子供の頃から裸足で
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ ボール転がしてるもんな。
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
>>719 そのメキシコに勝ってアメリカ出たんだから
アメリカに負けても当然だね
>>723 まあ白人でもいいが
すくなくとも勝つのに日本人はひとりもいらん
730 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:39:51 ID:7TZpWp7e0
メキシコって若い世代はあんまり強くなくね?
731 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:40:09 ID:vXdCdF7g0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 メキシコなんて子供の頃から裸足で
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ ボール転がしてるもんな。
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
>>722 J1のクラブに所属しているだけでたいして出場していないのと、J2とはいえ常時出場しているのとでは
どっちが使える選手なのかな?
733 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:43:14 ID:rWTEpYSJ0
しかしこの中で海外へオファーが来る奴っているかな
伸びしろに期待して香川や安田や本田ぐらいだろうか
でも今大会を見てのオファーは来ないだろうけど
ボールを落ち着かせたり溜めを作れる選手が居ないって、
反町の選手選考は、明らかにミスだな。
アテネのメンバーは、良く見ると豪華だ。
>>733 単純に能力査定をしたらどうだかわからんが、今の年俸を考えるとコストパフォーマンス的に
見送られるんじゃね?
国際基準で言えば日本の選手って無駄に高年俸だろ
プリマスが本田Kと金崎に興味
738 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:58:37 ID:H+SDcZft0
もう11人でゴール前守って、カッコ悪くても勝ち点1取ってこい!
アメリカとナイジェリアの決勝トーナメント進出に賭けてんだよ…。
オーストラリア-アルゼンチン CSで見たけど、
オーストラリアは凄い守備だな。ドロー狙いだったのか・・
リケルメと飯に最後は崩されて、誰かに決められたが弱くないな。
ブラジル人11人全員帰化させるしかないな
>>740 サカ豚は日本の治安を悪化させるキチガイだな
死ね
オランダ戦は中途半端に勝って、「俺達は間違っていなかった!」となる予感。
744 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:09:02 ID:hYJUeFki0
自然ハイエナ軍団
私腹ハイエナ淵某一派
株HK河童寿司土人放送狂会
オランダ戦に本田拓也が出れないんだよなぁ。
初戦の、水本のミスで一気に失速したのが・・・・
748 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:10:38 ID:KQMWuOxCO
日本って何でこんなに弱いの?w
日本のサッカー漫画は妄想が激しいw
>>747 あれはクリアミスとも言えるけど、バイタルがら空き、ついていかなかった選手に問題ありじゃない?
いつになったら鋭いカウンターが出来る代表が見られるのか・・・
11日 08:05〜08:40 BS1
テニス 1回戦 杉山愛
11日 10:55〜12:30 総合テレビ
11日 10:50〜12:55 ハイビジョン
競泳準決勝、決勝
北島康介、中村礼子、伊藤華英、森田智己
11日 11:00〜11:45 BS1
バドミントン女子ダブルス 準々決勝
末綱聡子・前田美順
期待出来る種目しか放送しないんだな
2連敗=メダルに値するパフォーマンスだった by 反町
2連敗=メダルに値するパフォーマンス だったby 反町
2連敗=メダルに値するパフォーマンスだった by 反町 www
>>750 確かに、彼だけの責任じゃないですね。
西川が反応して触っただけに、あの場面が悔しい。
>>737 プリマスだと国際Aマッチ出場基準を満たせずにビザが下りないなんていう落ちがあるんじゃね?
国・地域別メダル獲得ランキング
1 (`ハ´ )
2 <丶`∀´>南
3 米
4 チェコ
5 イタリア
6 (´・ω・`)
7 オーストラリア
7 スペイン
7 オランダ
15 <丶`∀´>北
757 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:31:12 ID:nNHcYjUs0
>本田圭佑(23歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
>
>「サッカーに勝っても、試合には負けている。
>それは米国戦も一緒。それが日本人の弱さ。
>俺らはやることはやったし、出せるものすべてを出した。」
これ見てると「俺らはやることやったけど、日本人のせいで負けた。」
>>753 五輪本戦までたどり着いた国はみなメダルに値するものを持ってるということだろwwww
マスゴミが振り返って言うならまだしも監督が言っちゃいかんよなぁ
内容が悪い、日本人が悪いっていい訳は
オシムの時と同じ
760 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 05:02:21 ID:gbUGTauJ0
俺が前からずっと言っている「谷」じゃないんだ、谷とかいうと「山があったり谷があったり」ってかんじだけど
近年のサッカーは「中田がいたとき、たまたま確変で強かっただけ」なんだ、だから「谷間」も「谷底」関係ない
W杯でいうと
〜94 本戦未出場
1998 出場
2002 出場
2006 出場
2010 ?
けっきょく中田がいた世代が山なだけ
Jリーグで日本のレベルが上がらないって事は判った
どうせマリカーで盛り上がってるんだろうなこいつら
覇気がないね
スカッとした勝ちがみたい
そろそろみせてくれ
764 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 05:14:27 ID:hKQnSHyp0
>>760 そうそうトルシエ時代がピークで
後は戦力的には落ちてる
トルシエがいい監督だったとは言わないけど
いい時期に監督したってことだけど
ただその落ちた戦力で如何に戦うか・・・
これは監督含め 方針を決めないと
それ次第では意外にいい戦い出来るかもしれないのに
765 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 05:14:32 ID:gbUGTauJ0
俺が前からずっと言っている「谷」じゃないんだ、谷とかいうと「山があったり谷があったり」ってかんじだけど
近年のサッカーは「中田がいたとき、たまたま確変で強かっただけ」なんだ、だから「谷間」も「谷底」関係ない
W杯でいうと
〜94 本戦未出場
1998 出場
2002 出場
2006 出場
2010 ?
五輪でいうと
72〜92 出場
1996 出場 2-0-1
2000 出場 2-0-1、PK負け
2004 出場 1-0-1、負け
2008 出場 0-0-2(残り1試合)
2012 ?
けっきょく中田がいた世代が山なだけ
766 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 05:16:10 ID:81ljLeSZ0
国・地域別メダル獲得ランキング
1 (`ハ´ )
2 <丶`∀´>南
3 米
4 チェコ
5 イタリア
6 (‐ Ш ‐)
7 オーストラリア
7 スペイン
7 オランダ
15 <丶`∀´>北
767 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 05:18:57 ID:PL408j3R0
シドニーオリンピックサッカー日本代表
GK
1 楢崎正剛(名古屋グランパスエイト)
18 都築龍太(ガンバ大阪)
DF
2 中澤佑二 (ヴェルディ川崎)
3 松田直樹(横浜F・マリノス)
4 森岡隆三(清水エスパルス)
5 宮本恒靖(ガンバ大阪)
16 中田浩二(鹿島アントラーズ)
MF
6 稲本潤一(ガンバ大阪)
7 中田英寿(ASローマ)
8 明神智和(柏レイソル)
10 中村俊輔(横浜F・マリノス)
11 三浦淳宏(横浜F・マリノス)
12 酒井友之(ジェフユナイテッド市原)
14 本山雅志(鹿島アントラーズ)
15 西紀寛(ジュビロ磐田)
FW
9 平瀬智行(鹿島アントラーズ)
13 柳沢敦(鹿島アントラーズ)
17 高原直泰(ジュビロ磐田)
異常だなこのメンバー・・
768 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 05:19:00 ID:LPiNf9ft0
Jリーグ要らないだろ
769 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 05:21:30 ID:48hbrdSG0
選手は海外の試合とか見て何も感じる事ないのかって思うね
いっつも同じ最低なプレーに終始する
771 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 05:23:06 ID:SRoAYCGSO
まだ日本サッカーに期待してる奴っていんの?
>>769 あそこまで次元が違うと感じられないんじゃね?
あと一歩か二歩であそこへ届くというのなら別だけど
773 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 05:26:58 ID:VX8QyNgS0
人
ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ン 弱すぎて惨め惨め
(;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ン 子供病子供病
(;;;サカ豚;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ン 弱すぎて惨め惨め
/オナニー王子ヽ
人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) クサイ クサイ
。 川川川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
。‖川‖.゚◎---◎゚|〜 プゥ〜ン
川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ
。 川川∴゚∵∴)3(∴)〜゚ 〆⌒\。
。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3 ・自分の年齢 = 彼女いない歴
川川‖o∴゚〜∵。/。 ゚|゜#。゚。゚b。 カユイカユイ ・引篭り歴10年以上の童貞
川川川川∴∵∴‰U d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン ・身長159cm以下体重75kg以上
U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン ・体脂肪率40%以上
。 / \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚ ・最終学歴 中学校中退
o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U d;∵|:∴|゚。 ・風呂は10日に1度しか入らない
%。゚。。‰∴。∵゚∴o゚ o (::c(∴゚)。o。。 ・ロリアニメビデオが手放せない
|o∵o。。
・ ラグビーに比べコンタクトプレイが無きに等しいのに、90分走れない貧弱サカ豚 www
・ Jリーガーの日本代表選手が、スポーツ番付の持久走で野球2軍選手に完敗 www
・ 『 まぬけ 』 っていう意味が語源で、象でもやってるのがサッカー www
● 身体能力と思考能力が虚弱な連中がやるマヌケな種目で、
オリンピックに出れば「開会式前」に敗退が決定してしまうほど弱虫毛虫のサカ豚!!
m9(^Д^) プギャー wwwwwwwwwww
>>676 サカオタ自身が典型的ストライカーを嫌ってるんだから出るわけ無い
775 :
少年サッカー監督 ◆BfEta6ayCY :2008/08/11(月) 05:32:05 ID:wICGyYcD0
監督が無能反町じゃなかったら違う結果が出てたと思います。
私だったらFWに和製メッシこと大前を1トップで起用し
OA枠に中澤を起用してたと思います。そうしてれば
日本1−0アメリカ 日本1−1ナイジェリアで今頃勝ち点5
GETできてたのに・・・
776 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 05:32:47 ID:/AV/g6Ml0
柏木なんでいないンの?
777 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 05:39:48 ID:QtwA2q/00
代表戦見てて初めてテレビのスイッチを試合中切ったのはこれでした。氏んでね
778 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 05:47:17 ID:Oh7WdPj/O
普通の神経してたら二度と人前でプレー出来ないレベル
協会直轄でも金持ちスポンサーでも新toto作ってもいいからさ、
1チームだけ帰化外国人で固めた超チートチームをJで作ってくれよ。
原則、日本代表はそいつらってことにして、そいつらと匹敵or上回れる
日本人ができたら代表に入れようぜ。
国内で、海外のレベルを常に見せつける必要がある気がする。
780 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:05:35 ID:iy4QYCWhO
まだ日本のサッカー見てる人いるんだw
781 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:05:48 ID:iG86/rOZ0
>>779 1チーム外人だけのチームを混ぜて
他のチームは外人枠廃止でいいよ
782 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:07:47 ID:IeKMvNbp0
裏口から帰ってきて欲しい。
>>777 そんなに酷かったか?
最近の試合の中ではだいぶマシだと思ったんだが…少なくともA代表よりは
つっても得点シーンは見てないけど
FWはゴールしたら射精するぐらいの勢いのある奴がいい。
決定機を外したら抜きどころを逃したぐらいの悔しさを持って欲しい。
785 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:15:15 ID:H1C4AfPp0
試合後の監督の発言ワロタ。まるで他人事。懸念していたOA失敗がやはり響いた。
786 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:17:41 ID:31OdTuoY0
情けなさ過ぎる
全くの素人で、サッカーの事全然知らないけど試合見た感想。
日本って、これが代表なの??って感じ。
選手も名前聞いたこと無い人だかりだし、何よりプレーのお粗末さに呆れた。
どんなに弱い国でもさ、未開発の途上国でもない限り、代表ならある程度は洗練されたプレーが見れると思うんだけどな。
なんか、メジャーリーグのチームと高校生部活チームが野球してるみたいな印象だったな。
あと、監督?
大抵の社会人なら判ると思うけど、あの年齢で仮にも組織管理者としては随所に未熟さが滲んでたと思う。
なんていうか、日本のサッカーってつくづく子供っぽさばかり目に付くね。
とても勝負してるとは思えない。
無知な人間が批判ばかり出来る事じゃないと思うけどさ。どんな種目でも競技人として通じるものがあるはずだと思うのに、
サッカー選手にだけは、そういうもの感じないし。
勝ち負け以前に、観戦した事後悔させるようじゃこの先もダメぽいね。
金掛けて、それなりの競技人口と環境を作ったにも関わらず、携わってる人間が未熟なのが簡単に想像できる。
788 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:25:25 ID:TzziwjDZ0
豊田 河原
梅崎 谷口
阿部 憲剛
長友(安田) 内田
中澤 水本
西川
ベンチ: 平山 森本 柏木 細貝萌 青山晃 控えGK
監督 吉田or城福
コレの方が100倍今後につながったな
789 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:25:55 ID:4oCKbxod0
俺の中での本田株が急落してるんだけど。
ここぞとばかりに焼豚が沸いてるが
おめーらのチームだって壮行試合でボロボロだったじゃねーか。
惨敗は目に見えてるよ。
チョソに負けたらスレ三桁行くまで叩きつづけてやんよwwwww
791 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:26:39 ID:iG86/rOZ0
793 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:27:57 ID:wHA/issQ0
>>790 壮行試合の結果で叩くとは、いかにも親善試合の勝利で調子に乗る
サカ豚らしい発想だな。
ま、本当はサカ豚を装った焼き豚のフリしたサカ豚なんだろうけど。
794 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:28:30 ID:ovSzANcB0
現メンバーよりはるかに優秀な高原や小笠原や中村憲剛やトゥーリオらをOAに使わなかった反町がバカ
無能にも限度というものがある
795 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:28:44 ID:iG86/rOZ0
もうサカ豚も焼き豚も在日工作員でFAだろ
同じ予選敗退でもアテネの方がずっとマシだったわ。
797 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:29:30 ID:ZpTaZei70
798 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:30:10 ID:iG86/rOZ0
ベルディの若人だな
799 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:30:12 ID:8b0OSdID0
/ ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/:::.:.. ヽ、
/ ̄\ おーにぃっぽー
| ^p^ | にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
\_/ おい おい おいおいおいおい LEE頑張れー!!
801 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:30:52 ID:VTjoFhEUO
つぎのW杯でまけたらサッカー死亡
802 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:31:18 ID:ACeBoSb80
ヤフーのコメント投稿に髪の毛染めてる選手を批判してる意見がたくさんあるんだけど
漏れもサッカー選手が髪の毛染めるてユニフォームをだらだら出してるのは
凄く嫌いだから同意なんだけど、
中田はどうなの?髪の毛染めてたよ。
中田はいいのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいよねwwwwwwwwwww中田ならwwwwwwwwwwwwwww
ふがいないプレーするから髪の毛に目が言って腹立つんだよね。
ま、スター選手もいなかったわけだし。次のワールドカップは間違いなく予選で敗退するね。
しかし出られる可能性もある。
教えてほしい?
三浦カズとゴンをツートップにすることだな。
谷間の世代とか云ってる連中は、黄金世代が突出してただけなことにそろそろ気付けと
あーあ、また野球に馬鹿にされるorz
805 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:32:12 ID:+MkNlGkv0
>>441 >どんなにサッカーが世界的競技でも
まあこれが全てを物語ってるな。世界レベルに程遠いのにやたら世界世界ってwww
806 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:34:31 ID:ACeBoSb80
てゆうかさ、チャンスいっぱいあったよね。ナイジェリア戦。
ゴールをネットにぶちこむテクニックなんてナイジェリアとか世界とくらべたら低すぎ。
豊田の得点もトラップしてシュートまで時間かかりすぎ。
あれナイジェリアの選手がどうせ外すだろうと思ってわざと足出してなかったし。
フリーの選手いるのに角度のないところから強引にキーパーめがけてシュートうつし。
へた。負けて笑って日本に帰ってこれると思うな。
807 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:34:50 ID:cVNRvpll0
黄金世代なんかねえよw
ワールドカップ地元開催でゲタ履かせて貰っただけだろwww
809 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:35:05 ID:Kyt2R7BZ0
ミスパスや空振りとか一国を代表して出てるレベルじゃなかったな
結局中国の観客を喜ばせただけだった
選手の実力が谷間なんじゃなくて
つくづく「チームの完成度」が毎回谷間。
トルシエは色々言われたが、「チーム」を完成させていた。
A代表についても一緒だと思う。
ぶっちゃけ黄金世代あたりと個々の選手の実力に大差ないと思う。
811 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:36:46 ID:iG86/rOZ0
しかしほんとみんな
わがままだな
812 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:36:48 ID:PL408j3R0
>>807 WY準優勝
シドニー五輪ベスト8
コンフェデ準優勝
WC2002ベスト16
アジアカップ2000,2004連覇
これで黄金世代じゃないのならなんなんだ?
813 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:36:54 ID:MpqVVngz0
あんだけ上下に走らされたら精度も落ちるわ
香川からほぼ確実にカウンター喰ってんだから
運動量も落ちるし、上がりにくくもなる
814 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:37:15 ID:cuknDrJI0
電通パワーで、出させてもらってただけだろw
816 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:37:55 ID:hCTwUQbg0
おはようございます
サカ豚って生きてて恥ずかしくないの?
817 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:38:46 ID:ZpTaZei70
>>810 攻撃陣はかなり差があるだろ
中田・中村・高原・柳沢>>>>>>>香川・本田・チョン・豊田
守備ブロックは思ってたより頑張ってた
818 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:39:02 ID:vUXYu4Ze0
>>810 結局日本人は首に縄つけて命令されないとなんも出来ないんだよ
そんなの周り見れば分かると思うんだけどね
>>815 一度ならともかくだが、この世代に結果が集中してるものをまぐれとは言わん
820 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:39:58 ID:25OYXAyX0
こいつらが谷底ゴミクズ世代であることは間違いないし それを扱った反町はもっと無能なクズ野朗である事は間違いない
とりあえず豊田内田安田以外は一人残らず死ね
821 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:39:59 ID:VRSrwyJP0
サカ豚とか無職じゃないんだから
822 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:40:04 ID:W9kBaB8r0
試合の構成力が無い
だって、選手が誰一人、ワントップで勝てると思ってないもんw
自分の力で対応してればいい守備は目立つけど、連携が続かない攻撃はぼろぼろ
823 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:40:04 ID:wHA/issQ0
>>810 たしかに。ここ数年の日本代表の試合は、見ていてモヤっとする。
>>817 おれはサッカーはゲームみたいに選手ごとにパラメーターがあるとは思わないんで
そういう比較に意味は無いと思う。
誰だかしらないけど、12番が死んで良いと思った。
>>817 柳沢は遜色ないだろう
ゴール前で空振りしたり、ちゃんと後継者は居るし
最後の砦視聴率はどれくらいですか?
828 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:42:26 ID:aAsGcPS90
>>810 代表チームなんてどの国でも完成してないよ。
829 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:42:51 ID:MpqVVngz0
>>825 谷口か?
あいつは一番走ってた奴だ
走らされたと言っていい
チームで最もワリ食った被害者だ
830 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:42:59 ID:C4bbJdC+0
トルシエがアップを始めました。
>>820 世代ごとクズなら反町じゃなくても結果は同じだし
むしろ反町は運悪く、担当した世代が悪かったってことだろう
>>774 なんでサカヲタは典型的ストライカーというやつが嫌いなの?
守備の意識を90分欠かさず持てないやつは嫌いなのか?
833 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:43:54 ID:aAsGcPS90
柳沢評価しない監督って実は駄目監督なんじゃ・・・
反町しかり岡田しかり
834 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:44:07 ID:ZpTaZei70
>>824 どういう比較なら意味があんだろ?w
じゃあメッシと香川も差がないんだなw
835 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:44:35 ID:3H1dw8dn0
負けてんのにカウンターのチャンスで走らないのはなんなんだろう
>>828 > 代表チームなんてどの国でも完成してないよ。
完成するわけないじゃん。
でも「完成度」はチーム事に差が出て来る。
その小さな差が本大会で大きく出て来る。
別に代表に限らず、リーグ戦でも一緒。
とにかく日本のメディアは代表を語る時に「スーパーな選手の誕生」と「ストーリー性」
といった変な所にこだわり過ぎ。
代表だろうが、監督がぶれないコンセプトもって、適した選手が生きる様にチームを整える。
そこの基本は変わらない。
838 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:46:37 ID:fRc8eJeqO
どんだけ期待してるんだよ
しょせん小日本なんだから
残念でした(笑)
てかさ、メダルとるやつ、例えば谷とか内柴とか北島とかさ、
試合の時の目が違う。気合いというか闘志というか。
サッカー代表は誰ひとりそんな目をしてなかった。
840 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:47:17 ID:MpqVVngz0
>>835 失点してからは押し上げてたぞ
だから2失点目もカウンターからやられた
最後の方はガス欠だな
無駄に走ったツケ
841 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:47:33 ID:oO+/nfuw0
なんで日本はチンタラパス回しばかりなの? 横とかバックばかりにパス。 ナイジェリアは前に前にチャレンジしてた。 負けるの当たり前
>>802 結果を残していればよほどのことをしない限り許容されるんじゃね?
結果を残せていないとちゃらちゃらした野郎ということでたたかれるんだろうけどさ
そんなことナイジェリア
846 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:49:42 ID:wmT3pn7L0
日本は暑さに弱い、弱すぎる
847 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:50:15 ID:FENriC2RO
>>810 トルシエは色んな事にトライしながらチームを作っていったのが良かった
トルコ戦はフォメをいじったのが逆に災いしたり中蛸のミス等が重なって負けたけど…
でも、出来る事はやっていたと思うんだよ
ジーコがトルシエが蓄えた財産を使い尽くし、岡田はせっかくオシムが構築しかけた新しいスタイルをぶち壊した
岡田は会見を見ても責任逃ればかりするし、チームの問題についても他人事
そのくせプライドだけは高いから、まるでどこかのチンパンみたいで腹が立つ
話は変わるが、岡田は鬼太郎に出て来る出っぱの冴えないサラリーマンみたいだよな
848 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:50:16 ID:aAsGcPS90
>>837 スーパーな選手がいなきゃ普通点取れないからね。
組織的っていわれて勝ち上がるのは
だいたい守備を固めてカウンターのチームだけど、そんなの見たいの?、
849 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:50:33 ID:oD9tqCUo0
本田のコメントがDQN過ぎてビックリした
>>805 さしずめブラジルサッカーを太陽とするならば日本サッカーは冥王星くらい離れてるのかな?
851 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:51:31 ID:IZN+NqUq0
>>840 押し上げじゃなくて最前線に数人飛び出さないと意味がない
なんちゃってカウンター
ガス欠だとしたら全く練習不足
まあ、試合後倒れるほど走ったようには見えなかったけど
853 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:51:51 ID:v26+Mq8U0
サッカーって、負けた後に、すぐに「切り替えて」とか言うよね
確かにその通りなんだから、言い訳体質が染み付いちゃってるって感じ
>>834 総体で捉えた比較でないと意味が無い。
香川とメッシ、どっちが上?とか意味不明すぎる。
フルコート内で1対1でこの二人が勝負するわけ?
あるチーム内で同ポジションを争う選手、どっちがチームにとって良い働きをできるか?
とかマッチアップする両チームの選手同士、どっちが主導権をとれるか?なら問いが建てられるが
>メッシと香川も差がないんだなw
とか何が言いたいのか、意味不明。
そもそも、「差がない」なんて話になってるのかが最大に意味不明。
>>839 勝った→闘志がある
負けた→闘志がない
メディアのよくやるテンプレです
いろんなスポーツに使いまわせます
856 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:51:59 ID:hCTwUQbg0
>>842 それはナイジェリア程の身体能力があれば
単独で切り崩しだって出来るだろうが、
ジャポネーゼでは
「チビで間抜けで茶髪でバカでピアス」のゴミカスだから無理だよ
恥
857 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:52:27 ID:AamCtFtQ0
勝ち点一つでもとって来い
858 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:53:00 ID:nScYyJ9Z0
弱すぎるw
859 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:53:03 ID:FENriC2RO
>>848 無策で特定の選手に頼り、心中して負けるよりマシでしょ
完全に退化したよな、日本。というか世界の進化についていけなかったのか?
:.
::::..
::::...
::::...
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´Д`)
r -( ( O┰O
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j
「俺たちもう終わりかな・・・?」「まだ始まっちゃいないYO」
862 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:54:02 ID:cVNRvpll0
シドニーの時だってアメリカに負けてんじゃんw
今と変わらないよww
864 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:54:49 ID:wHA/issQ0
野球脳の日本人にサッカーの監督は無理。
9回1点差一死一塁の場面、次打者が送りバントするなんてのは
野球未経験のリーマンでも想像できるのが日本人の野球脳。
だから野球の監督なんて誰でも出来るけど、サッカーはそうじゃないから、
慎重に人を選ばないといけない。それなら外国人監督を選ぶのも手間は
大差ない。
>>812 W杯も五輪もトーナメント1回戦敗退なのにあんま堂々と書くなよ・・・
まともな世界大会では開催枠とくじ運のなせた業だったんだからさ・・・
866 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:55:51 ID:AxUEsx5t0
遠征費をアルバイトで稼いでなおかつ結果も出した
ホッケー女子代表を見習えよこのクズどもは
>>847 俺も感じてたんだけど、時々の総理と監督なんか似てるんだよなw
>>848 > スーパーな選手がいなきゃ普通点取れないからね。
そうか?同意できない。
>組織的っていわれて勝ち上がるのは
>だいたい守備を固めてカウンターのチームだけど、そんなの見たいの?
カウンターにも放り込みカウンターから、高い位置からのハーフカウンターもあるし多種多様。
見ていて面白みの無いカウンターもあれば、人を魅せるカウンターをするチームもある。
というか、なんで「私が見てみたいサッカー」の話になってるの?
そんな話がなんでここで出るかわからん。
869 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:59:21 ID:aAsGcPS90
死のリーグだったのは確かだよな。関係ない国の人間から見たら、
日本がグループリーグ抜けられるとは思わないだろう。
870 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:59:28 ID:8lzRe6bi0
香川なんて選んでる時点でダメだろ
勝ち点0で早々に消えるほど酷いサッカーなんてないよ
872 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:01:45 ID:ZpTaZei70
>>854 勝負するだろ?
別に1対1でマッチアップすることだけが勝負じゃないんだからw
873 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:01:48 ID:MpqVVngz0
>>851 ゴール前に人数が足りないってのはその通りだな
A代表でも毎度の事だが2列目から飛び出す選手がいない
パス地蔵ばっかだからな
でもガス欠は仕方ない
何度カウンター受けてたか見てただろ
>>865 トーナメントまでたどり着けずに終わってるだろ
一人一人は頑張ってたと思うな。
でもまとまり感はあまり無かったような。
ガンバの遠藤みたいな選手が出てくればまた違ったのかもなぁ。
反町監督はチームにそういう選手を作ることには失敗したと言って良い気がする。
やっぱり発動したのか、法則は・・
877 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:03:50 ID:OG0F8ZMX0
>>868 >>848 > スーパーな選手がいなきゃ普通点取れないからね。
そうか?同意できない。
じゃななんでJリーグの得点ランキングで外人ばっかり上位に来るか
説明してみろ。
>カウンターにも放り込みカウンターから、高い位置からのハーフカウンターもあるし多種多様。
>見ていて面白みの無いカウンターもあれば、人を魅せるカウンターをするチームもある。
放り込みカウンターって何?相手が攻めてこなきゃ成立しないのがカウンターですが。
それ以上でもそれいかでもありません。
人を魅せるカウンターって何だよ、馬鹿か。
>>869 他の3国からしたら「日本相手に取りこぼした国が落ちる」と見ていたんだろうねぇ
で米とナイジェリアは順当に勝ち点3を確保したわけで、蘭はどうなるかな?
>>872 違う違うw
11対11の試合中に二人が勝負する状況はありうるから、比較はできる。
でもフルコートに「メッシ対香川だけ」で勝負するわけじゃ無い。
あり得ない状況での比較に意味がない、という事。
だから「シドニーの攻撃陣だけ」と「北京の攻撃陣だけ」みたいな部分を取り出して、
しかも時代すら違って対戦する可能性がないのに、そんな比較したところで無意味という事。
ガリンシャとベスト、どっちが上?みたいなネタ的な話レベルの比較を
真顔でされても困る、と言ってるわけよ。
881 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:06:10 ID:cJCH2AHU0
オーバーエイジ入れた方が良かったんじゃないか。
技量別にしても、仕切り屋のポジション的な人がフィールド内に
いたほうが。まあ監督が器量の狭い人だったのかもしれんけど。
>>876 そういうことなのかもしれないな
やはりチョンなんて入れるべきじゃなかったんだな
883 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:06:59 ID:OZwhanjUO
キムコ+キムチの二段重ねだもんな
法則は外れないな
884 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:07:00 ID:GPdzW2u20
>>864 試合にぼろ負けした後、何の関係も無い野球に噛み付く
もはやサッカーファンの風物詩だな
他を卑下する事で自分達のアイデンティティを保とうとするサッカーファン
ますます朝鮮人化が進んでいるな
885 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:07:29 ID:FENriC2RO
>>869 確かにあのグループを抜けるのは難しいよね…
反町は半ギレ気味に「悔いは無い」と言えるだけの事はしてないと思う
試合後の某選手のアホなコメントも苛々が更に募る原因になってるよなぁ
反町は本当に日本に帰ってこないでほしい
886 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:07:44 ID:AamCtFtQ0
出場したことを褒めてやら無いと
ハングリーさの差か?
これを埋めるには国際大会で目標を達しなかった場合のペナルティーを設定しなきゃ無理だな。
一年間、指導者と選手資格の停止や、
Jリーグ主催のボランティアへの強制参加等、
誰も責任取らない役人体質ではどんどん腐っていくだけ。
日本は本気じゃなかったし5割の力でやって3割の力しか出せなかったけど10分健闘したよ
まったくふがいない
はなしにならん
れいてん
グループ抜けるのむずかしとしても
もう少し健闘してくんないと
なんか、ボッーぬるい
アジア枠がユルユルで
くじ運に恵まれないと2大会連続2戦で終わっちゃう国ってほめようあるのか
893 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:10:13 ID:E8nofhrZ0
勝ち負けは勝負事だから仕方ないが
準備段階から出来る事を全てやったかというと疑問
でも監督は悔いがないらしい
おまいらにいいことを教えてやる
今後はこいつらとアテネ世代がA代表の中心になるんだぜ
こんなゴミどもの強化に
俺たちの税金が湯水の如く投入されている件
896 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:11:28 ID:MpqVVngz0
>>885 相手が強いのは確かだけどさ
しょーもないミス繰り返して
修正も出来ないでの負けだからなぁ
出し切って負けたんなら清々しさも有ったんだろうけど
イラつくだけだったもんな
897 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:11:57 ID:/7GitJTU0
反町は自分が頭下げるのが嫌でかわりのオーバーエイジの選手呼べなかったんだろ
岡ちゃんも反町もプライドだけは高いね
898 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:12:35 ID:nYgP5ixm0
電通マネ−のおかげでワ−ロドカップのアジア枠がどんどん緩くなってきてるんだろ。
899 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:13:18 ID:Ho7Uly+z0
日本代表が目指しているのは「華麗なパス回し」それだけ
>>878 > > じゃななんでJリーグの得点ランキングで外人ばっかり上位に来るか 説明してみろ。
あのさ、おれが最初に書いたのはスターシステムのような、メディアが必死に作り出そうとする状況
これを言ってたのよ?
そこに得点だけにしぼって来たのがあなた。
そういう(メディア作成の)スーパーな選手がいないと普通得点できない、とか
全然わからないし、それとJ得点王の外国人比率の話がどう絡むのか、まったくわからん。
>放り込みカウンターって何?相手が攻めてこなきゃ成立しないのがカウンターですが。
J2で昔主流だった後ろだけガチガチに固めて、ボール奪ったら精度悪かろうが
前にどっかん放り込むようなヤツ。見た事ない?
>人を魅せるカウンターって何だよ、馬鹿か。
フランス大会3位のクロアチ代表なんて、そのカウンターの美しさは評価されてたよ。
カウンターが全部つまらないサッカー、て方が暴論だと思うが。
まるで高校生みたいな小柄な黄色いサル集団じゃメダルはムリ
覇気のない消極的な試合ぶりで勝てたらミラクル
どうしても梶山だけは許せない
なんであんなにちんたらやってるんだ?
>>896 そうか?アメリカ戦より良かったじゃん
実力はナイジェリア>アメリカだよ
ちゃんと攻撃もしてたしね
905 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:14:30 ID:YD2g7w8HO
サカ豚脂肪www
くやしいのうw
906 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:14:59 ID:bGsQLAxc0
劣等遺伝子だからしゃあないべ
野球選手にならなかった、落ち毀れだから
だから皆小さいだろ?
大きかったら野球選手なってたさ
907 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:15:19 ID:kBWVFRDG0
>>901 野球みたいなデブよりマシだろ。
夏なんか近づくと汗臭さが半端ない。
908 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:15:28 ID:SOMpWm160
弱いねえ
ほんと弱い
弱いのにギャラだけは高い
だから強くなるわけないw
909 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:16:23 ID:xa9xPPUc0
日本のいいところ、パス回しが超一流。こんな感じ。
逆に、日本が得意とする、
後方でのチンタラしたパス回しとか、ゴール前でシュート打たずにパス、
とかを存分に活かせる戦術ってないのかなぁ。
無いか。
911 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:18:33 ID:bGsQLAxc0
世界は簡単に勝たせてくれない
何かまだ足りないと言うか
おめぇのオツムが足りないんだろうよ
ウエーーーハッハッハッハーーーーーー
912 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:18:40 ID:ACeBoSb80
まぁ南米やアフリカのようなハングリー精神がないよね
アフリカなんて貧しい国なのに金使ってサッカーやってんだから
負けたら後がない
日本は負けても裕福なJリーグで稼げるからさ
913 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:18:53 ID:UFb1x3v50
パス回し超一流 は ナイジェリア
ゴールのパス回し見て、すごいお。
915 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:20:42 ID:AmSqiIDI0
こんな惨めな結果で、監督が悔いがないなんて正気とは思えんな。
まぁアマの大会だしこんなもんかもしれんが。
日本は本当に速攻が出来ないな。
PA内でシュートチャンスでもパス出してスローダウン。
相手の守備が整うまで待ってやるとは・・・王者の余裕ってやつか。
敵が一人もいないところでのパス回しは一流だろうが
918 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:21:08 ID:mJqDOkMY0
オロゴンが日本代表に向かって↓
超一流は相手チームにもパスするから困り物
920 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:22:26 ID:OG0F8ZMX0
>>907 メダルは無理でも、せめて1勝くらいはしてくれやw
ふんころがしさん!
921 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:22:41 ID:kBWVFRDG0
ゴールにパスできるのがベスト!!!
922 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:22:44 ID:WlkIFTWY0
相手の隙をつくなど卑怯者のする事でござる
さすがサムライ
923 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:23:18 ID:bGsQLAxc0
超一流はノーマークでも枠を外す、攻撃陣www
実は相手チームのディフェンダーwww
今頃男女そろって監督は帰国しての敗戦の弁を考えてるのかな?
925 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:24:28 ID:8nYv+LSd0
パス回しばかりの癖に、パス回しで相手にボールを渡す頻度の多さに
すげーむかついたんだけど
パスを取られるんじゃなくて、相手に渡すって超馬鹿だろ
やる気あるのかよ
926 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:24:35 ID:MpqVVngz0
>>903 修正出来てないよ
失点パターンが全く同じだっただろ
中盤でロスト→カウンターでズドンだ
ワントップが機能してないのも修正出来てなかった
ナイジェリア戦で1点取れたのは捨て身の一撃だと見てるよ
実際前がかりで2点目取られてるし
つーか、普通にいい試合だった。
日本は陸上100m走決勝の舞台に立つのはあきらめて
バットでぐるぐる10回回って100m走で金メダル目指せばいいよ
929 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:26:15 ID:/7GitJTU0
平山 大久保
家長 水野
遠藤 細貝
長友 水本 釣男 内田
西川
これなら普通に勝てた
930 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:26:54 ID:NqnQi6rc0
羞恥心・反町
931 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:26:58 ID:OZwhanjUO
>>890 サッカースレを半年ROMれ
話はそれから
932 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:28:48 ID:K46M5bX60
それにしてもナイジェリアの選手達は上手かったなぁ。
日本の選手は技術はあると良く言われるけど、今回はその点でも負けていたよね。
セットプレーの時だけは迷い無くシュート打つよな、日本も。
あれは多分、セットプレー時は外しても責任が個人にかからないからだと思う。
あとはサイドからのクロスにヘディングで飛び込むのも躊躇しない。
足でボレーを狙って外すと責められるが、ヘディングだと外してもしょうがない扱いされるからだろう。
ヘディングは狙えないがボレーは狙える体勢の時は、トラップでパスを選択。
横パス・バックパスもそうだが、結局保身だけのサッカーに終始してる。
日本人の国民性からくるのか知らんが。日本らしいサッカーといえば確かにそう。
責任が個人にかからず組織だけにかかるサッカー戦術ってないもんかしら?
935 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:30:59 ID:4fLdrQDz0
>>929 すげえ攻撃的だな。水野が試合が終わった時にはぶっ倒れてる気がするww
936 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:31:53 ID:OZwhanjUO
>>892 列強以外は、どの国もそんなもん
特にアジアは弱小
20年に一回、一国がGL突破くらいの確変周期
日本のサッカーファンは夢見すぎだ
>>933 1点目も2点目もここってとこで重要な技術使ってるな
メリハリのないパス回しと貧弱なゴール前では到底できない
>>931 じゃいいや
どうせしょうもない内輪ネタだろ
>>934 ヘディング狙えないって本気で言ってるの?w
>>937 なんにしてもメリハリのない一本調子では勝てるわけないわな
>>832 守備意識もそうだし、アシストやらなきゃ屑ってのと
テクニックが無い奴は糞だと思ってるから
942 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:39:03 ID:OZwhanjUO
まあ今にして思えばアテネ組は凄かったな
監督があんだけ足引っ張ってんのに
パラグアイやイタリアと同じレベルで殴りあいしてたんだもんな
負けは負けでも、ネタ的にははるかに面白かった
パスは回せたといってもナイジェリアがえらいエリア近くまで
自由にボールを持たせてくれたおかげだろ
それで前目になったところをカウンターでドカーン!!ドカーン!!
まさにナイジェリアの思う壺
>>941 そういうものなんだ
11人(フィールドには10人)もいるんだから一人くらいテクニックは劣っていても強烈な
シュートが打てるやつがいてもいいと思うけどね
ポジションごとの役割ってものがあるんだろうから、みんな同じである必要はないと思うけどね
勝負になってない
大人と子供くらいの差がある
オランダがアメリカと引き分けたから、次のオランダは超本気モードで来る。
勝ちは絶対条件。1-0勝ちだと3位の可能性あり。2点差以上での勝利が必要。
1位を狙うなら3点差以上の勝利。
いやー楽しみだわ。アメリカ・ナイジェリアよりも本気で挑んでくるぞ。
思い出出場枠のGK山本が自信喪失しなきゃいいが。
947 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:42:59 ID:BKwQwEHV0
しかしここで発想の転換。
2-1ってことは
偏差値56ぐらいの高校生が
偏差値67ぐらいの高校生に
国・数・英語で国・数は負けたけど英語は勝ったようなもの
ナイジェリアの2点目すごかった
951 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:47:43 ID:XETampIm0
決定力とかシュートの意識の差とか言って逃げてるけど、基本的な技術でも完敗だよ。
ナイジェリアと日本の間ではボールコントロールスキルに圧倒的な差があっただろ。
イングランドプレミアなんかで降格争いしているチームがマンUから点を取れないのを意識の差になんかしねぇーよ。
単純に技術から何から能力が劣っているだけ。
952 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:49:02 ID:XETampIm0
>>949 1点目も凄かった。
あれは日本にはできない得点。
あのスピードからの深い切り返し→ルーレット→フォローでのパス→正確なコースを狙ったシュート
スキルが違う。
953 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:49:18 ID:FENriC2RO
954 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:51:11 ID:4fLdrQDz0
>>947 もしかしたらお前100年後には評価されるタイプかもしれんぞ。
955 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:53:21 ID:xa9xPPUc0
こうなったら、2年後のワールドカップに期待です。
ナイジェリアの1点目はゴール前で勝負したから生まれた1点だよな。
日本があの辺でボール持っても、サイドの上がり待つなりするだけ
957 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:53:37 ID:OZwhanjUO
>>944 日本みたいなサッカーでは俺王されるとかなりキツいよ
まあまずシュートを選択できる奴が少ないのは
国民性としか言いようがない
責任を回避して、皆で仲良くがチームプレーだと教えられて育ってるからな
役割がはっきりしてて全員が打席に立てる野球は
そういう意味じゃ究極の日本向き競技
958 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:56:38 ID:XETampIm0
>>956 日本代表は勝負してもてんにならんよ
あれはナイジェリアの高度なスキルがあってこそ。
日本ごときの技術で勝負すれば点が入るなんて夢見すぎ
シュート打っても枠いかないから打ったって無駄じゃね?ラストチャンスで空振りとか決定的チャンスで空振りとかギャグかよ
やっぱチョンの犬トップは糞だったなw
全く得点に絡んでなかったなw
あと本田のシュートレンジ外の確率が超低いシュート連発やめれw
ついでに右サイドでセンタリング上げてたやつ切り返しやり杉w
とっととゴール前に上げれw
もたもたしてるから谷口が合わせキレないしセンタリング上げた時には
あいてDFがスタンバイおK!になってるw
もう全然、学習出来てないw
とにかく撃沈されて当たり前だ罠w
961 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:08:07 ID:atIrc0yU0
なんつーかさ、まー良いじゃん
日本に限らず黄色人種はサッカーに向いてないんだよ
人種の壁を越えるのは相当難しいよ。不出世の天才でも現れない限り。
アジアの中じゃ、頑張ってる方じゃない?日本。他のアジアなんてもっと糞じゃん
13億もいるのに一度しかW杯出場出来ない中国(しかもその一回も日韓開催だったから繰上げ出場)
アウェイじゃFIFAランク100位以下の国に負ける韓国、ドイツに8-0のサウジ、W杯じゃ欧州の格好の餌食のイラン
日本頑張ってる方じゃない?w
技術的なことが分からない素人ですが、
なぜシュートが枠をいかず、ふかしちゃすんですか?
せめて枠に打ってほしい
963 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:11:50 ID:Ll2G8Vi10
サッカーファンのみんな
あとは野球に任せてジャパンブルー(warai)のユニフォーム着て待ってなさい^^
964 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:11:55 ID:bQvCUTOl0
>>962 無意識に「出る杭」になりたくないんじゃないか?目立ち出すと日本人にやたら叩かれまくるし。
失敗してもそのときだけ文句来るけど、ヒーローになると粘着されるしな。
965 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:13:57 ID:PL408j3R0
>>865 あくまで日本代表の黄金世代だからな
これにイチャモンつける奴とかアホとしか思えない
日本としてはほぼパーフェクトな戦績だよ
サッカーオリンピック代表
西川 周作 183cm 79kg GK
水本 裕貴 183cm 72kg DF
森重 真人 179cm 72kg
安田 理大 173cm 65kg
内田 篤人 176cm 62kg
本田 拓也 177cm 70kg MF
谷口 博之 182cm 73kg
細貝 萌 177cm 64kg
本田 圭佑 182cm 74kg
香川 真司 172cm 63kg
李 忠成 182cm 74kg FW
甲子園に出場している高校生
1 鴇田優磨 3 左 左 191 94 盛岡大付
3 船井宏敏 2 右 右 190 92 日本航空
3 中田廉 3 右 右 188 80 広陵
17 堀内徳人 3 右 右 188 84 大阪桐蔭
7 曲尾マイケ 2 右 右 188 81 青森山田
1 田村圭 3 左 左 186 80 慶応
3 坂口真規 3 右 右 186 90 智弁和歌山
1 松本竜磨 3 右 右 186 79 関東一
11 伊東昂大 2 左 左 186 76 盛岡大付
10 田山豊 3 右 右 186 81 横浜
12 北口真也 2 右 右 185 70 日本航空
3 多田倫士 3 右 右 185 80 盛岡大付
1 赤川克紀 3 左 左 184 87 宮崎商
8 伊藤慎悟 3 右 右 184 79 常葉菊川
16 有馬健太郎 3 右 左 184 73 盛岡大付
10 白村明弘 2 右 左 184 73 慶応
10 中西大成 3 右 右 184 84 大阪桐蔭
967 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:16:34 ID:jdoEBJNO0
968 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:17:35 ID:mdbsJej5O
後半見られなかったんだけど、結局香川のミスからやられたのか?
970 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:19:46 ID:Ll2G8Vi10
野球は大丈夫
野球は日本のNO1スポーツだし、選手の意気込み背負うものが違うよ
サッカー選手ってよく知らんけど、なんか全体的にチャラいよね
安っぽいというか
>>969 香川がセンターライン越えた辺りで単独突破図ろうとするも
相手に足出されてカット、ルーズボール拾われてゴール前へ
んでゴール前でめちゃくちゃ上手くワンタッチで何回も繋がれて
ゴール、日本死亡確認!
972 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:21:07 ID:QTHPBlfv0
>>962 ヒザや足首の間接を固定する筋力が足りてないからコントロールできてない
ある程度痩せてないとスピードでないと思い込んでるから体重軽いしロクに筋トレしてないんだろう
1点目のナイジェリアの攻撃は見事だったけど、
OAのCBならペナに入られる前にファール覚悟で潰してるだろうな。
>>973 FKからずどんですね、わかりますw
ってか今回ってマルセイユのタイヲって入るんじゃなかったのか・・・
リーグ開幕だしリーグを優先?それとも怪我?それともミケルと同じ?
975 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:24:39 ID:kNtOp4Tv0
平山とムーとカレンさんとまっすぅがいれば軽く勝ててた
976 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:25:34 ID:UA3RapmR0
内田と本田、言ってること全然違う。真逆ってくらい。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00069517.html ●内田篤人選手(鹿島):
「ナイジェリアの攻撃にはアフリカらしいパワーを感じた。試合は立ち上がりに気をつけようという話はしていた。
後半の最初にこっちが点をとれていればペースを握れたと思う。
(悔い?)もうちょっと出来たかなとは思う。こっちには攻撃の形がなかった。千葉での合宿に参加したときにあれ?と思ったりもした。
A代表に比べてこのチームは攻から守への切り替えが遅い。足元なんかは大差ないんだけど、そこはちょっとあれっと思った部分。
このチームには軸がないなと思う。プレーはそこそこだけど精神的な軸がない。
それはそれだけど、自分を含めてやっていなければいけなかったことかもしれない。
また、短期決戦には勢いが必要。ワールドユースのときにその大切さを知ったけどそれもなかった」
●本田圭佑選手(VVVヘンロ):
「やってきたことに間違いはなかったと思う。自分たちには経験がなかった。これが日本人の弱さかなと。
サッカーに勝って勝負に負けた。この差を埋めるために気持ちだと口にしてきたつもりだけど、全然満足できない。
やることをやった、出すものを出したけれど、負けてしまっては簡単な言葉では言い表せない悔しさが残る。
今日はベストに近い内容だったとは思う。次のオランダ戦では日本のプライドを見せたい」
977 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:26:13 ID:tD77mJrH0
>>970 野球に逃げた連中には期待したくないな!
サッカーは最悪全敗もあるとか思ってたし、上に行くのは厳しいだろうと思ってたが野球だって判らないぞ。
準決勝辺りで負けとか初戦負けてリズム狂ってズルズルとかマジで有りそうで怖い。
>●内田篤人選手(鹿島):
おめぇがとっととセンタリング上げないから谷口に合わないんだろw
切り返しし杉って堀池さんが突っ込んでたろw
>●本田圭佑選手(VVVヘンロ):
おめぇがシュートレンジ外から超低確率のロング&ミドル欝から
相手キーパーの正面いって縦パス一本のクロスカウンター喰らったんだろw
もっと惜しむサッカーの中身を学べこの野郎w
>>976 悔いてないのは反町だけってことだなwwww
監督がその程度の目標設定なんだから
勝てるはずなんて最初からなかったのかもなwww
つまり監督選定の時点で負けが決まってたってことかwwwwwww
981 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:40:41 ID:vigJ++7tO
次は、引き分けじゃダメだからオランダは本気で来るぞ!
982 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:46:31 ID:cYyVyjJE0
307 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/08/07(木) 20:04:13 ID:5AHhsJox0
日本の初ゴールは2点以上のビハインドの場面と見た
983 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:47:38 ID:NqnQi6rc0
1000なら反町に金玉メダル
984 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:48:43 ID:QviQav/S0
実力どおりの結果だ
985 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 08:48:56 ID:ovSzANcB0
1000なら俺のちんこしゃぶれ
>>979 シュートしてキーパーにとられるのが悪いんだ?
お前アホだろ
>>985 やっぱゆとりは横並び意識が他の世代に比べ特に強すぎるからな
OAは必要だったのだろう
敗因は反町だな
989 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 09:04:29 ID:QrwHVe3r0
>>959 空振りしてもピッチが悪いですからと解説がフォローする
990 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 09:06:24 ID:tD77mJrH0
>>988 特に今21、22才位の連中ってうちの会社にもろくな人材が居ないな。
ってかもう殆ど辞めた(辞めさせた)。
その代わり今年の高卒ルーキーは中々良いな。
去年までは日本を諦めてたけど今年になって考え変わった。
991 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 09:08:11 ID:x+dBexNZ0
反町と協会がアホ
992 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 09:09:07 ID:YhKItnzJ0
最近”世界一からの挑戦”だとか”世界の王”など世界という言葉を盛んに使う報道が目立ちますが、
世界でコンスタントに成績を上げている柔道などはあまりこの手の言葉は踊りません。
野球が世界的に普及しておらずマイナースポーツなのは事実であり、
マスコミリテラシーのある多くの国民は、こういったやたら”世界の”をつけたがるマスコミ報道を胡散臭いとおもうのではないでしょうか。
野球はマイナーとのことですがこれは、むしろ野球を偏向報道する中で他競技を卑しめる発言をする野球関係者が多いことへの反発もあると思います。
993 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 09:10:22 ID:x+dBexNZ0
反町のせいで
日本サッカー界の衰退は確実
反町のせいにしてたらこれからも強くはならね〜
ビジネスクラスで行って高級ホテルに宿泊
このざま
アグレッシブさがたりね〜
995 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 09:12:38 ID:q73FoQN60
だからトルシエじゃないと勝てないと言ってるじゃん
996 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 09:12:55 ID:bQvCUTOl0
>>990 向精神薬や麻薬が流行ってたりするから、なんかドーピングしてるかもしれんぞ。夜中に買い物
行くとあきらかに薬やってますって感じの若いのが多い。実際日本が一番元気だったのは
ヒロポンが合法だった時代だしな。
997 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 09:15:12 ID:NqnQi6rc0
1000なら反町は切腹
ジャップ弱いw
999 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 09:19:49 ID:ccZX2dSd0
1000なら日本代表泳いで帰国
1000なら反町監督がポイズンをカバー
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |