【五輪】北京五輪開会式の概要発表、花火3万発、軍人も参加・・・テーマは「調和社会」「美しいオリンピック」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
花火3万発、軍人も参加=歴史たどる開会式に〔五輪・開会式〕

北京五輪組織委員会は6日、国家体育場(愛称・鳥の巣)で8日夜に行われる開会式
の概要を公表した。約2万9000発の花火を打ち上げるとしており、テーマ曲の歌手も
初めて紹介。パフォーマンス関係者1万数千人のうち、人民解放軍の軍人が3分の1
に上るという。

開会式は午後8時にスタート。中国の国旗入場と国歌演奏の後、「美しいオリンピック」
をテーマに中国古代からの歴史、未来への夢を、絵巻などを使って約1時間にわたり
色彩豊かに表現する。

テーマ曲は「調和社会」を表し、中国の有名な歌手、劉歓と美しい歌声で世界的に
知られる英国のサラ・ブライトマンがそれぞれ中国語と英語で熱唱する。曲は一般公募
で決めたとしている。

パフォーマンスにはプロの演技者や学生、軍の芸能部門のメンバーらが参加。花火は
「鳥の巣」で1万5000発、周辺地区で1万4000発を打ち上げる。

その後、205カ国・地域の選手、役員らが入場。最後に聖火台に聖火がともされる。
開会式に先立ち、午後5時45分からは少数民族など28組の出し物や観客のウエーブ
などのイベントで雰囲気を盛り上げ、午後7時56分からカウントダウンを開始する。

引用元
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2008080600748

The Official Website of the Beijing 2008 Olympic Games
http://en.beijing2008.cn/
2名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:30:38 ID:z+MkTnP60
3名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:30:58 ID:B3v41VrL0
無理
終了
4名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:31:17 ID:cFfaj5Tw0
中国共産党の血塗られた歴史('A`)
5名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:31:36 ID:Bn8BJJlm0
もう見た
6名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:31:52 ID:CgWfc53E0
その3万発の中に核廃棄物仕込む訳ですね。わかります。
7名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:32:31 ID:JtuRdWIz0
どこが美しいんですか?w
8名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:32:52 ID:JELjuak20
「美しい国」と同じ匂いがするのはオレだけじゃないはず
9名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:33:15 ID:cLF/s8Vi0
当日テロが起きるの希望
10名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:33:32 ID:e3VX5iPP0
調和社会って何かのギャグ?
11名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:34:10 ID:RH+LoLAr0
「調和社会」「美しいオリンピック」www
支那もいいギャグセンスあるなw
大爆笑したわw
お前らの目はガラス玉かよw
12名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:34:15 ID:kV3c3ord0
この花火の音に紛れて銃声が・・・
とか考えちまうな
13名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:34:39 ID:Oy2kTO1/0
昔も今も野蛮人は野蛮人

江戸時代、ヨーロッパから日本に来る途中、中国によった外国人は書物の中で
街は汚くゴミだらけ、人は未開でたかり直ぐ金をせびると書いている

中国人の野蛮さにほとほと呆れた外国人が日本に来てみると
道は綺麗に整備されゴミひとつ無い、侍にお礼のお金を差しだしても職務だからと受け取ろうとしない
町人の家は食事箱などきちんと整頓されている、大工や職人でも毎日風呂にはいる

こんな品格のある清潔な民族は見たことが無いと絶賛している。
14名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:34:44 ID:S9FSoNdF0
開会式のラストは鳥の巣が全壊致します。お楽しみにw
15名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:35:13 ID:Fxi+55550
ばかじゃねーの

一党独裁で情報統制しまくりの洗脳国家の分際で
16名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:35:49 ID:5wbqqYBO0
おまえら散々叩いても結局観るんだろw
17名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:35:52 ID:LG/cY3W+0
調和社会とか中国もなかなか皮肉が効いててセンスあるな
18名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:35:54 ID:S9FSoNdF0
>>13
その手の話を聞くと、日本は後退してるんじゃねえかと思っちゃうんだよねぇ。
19名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:36:10 ID:V/vuOMn40
餃子の行進
20名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:36:20 ID:DOTcOj2X0
日本代表のアメリカ戦は、7日なんだろ?

なんか、変なの
21名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:36:39 ID:+T1cML2j0
いくらなんでも政治利用しすぎだろ。どの大会でもある程度利用されるけど北京は露骨過ぎる
22名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:36:42 ID:E2Um5O8c0
それ花火じゃねえだろw
23名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:36:55 ID:QG7s6NSG0
>軍の芸能部門のメンバーらが参加。

普段なにしてる人達なの?
24名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:37:42 ID:cKj91lZK0
花火の他に、各地でおっきな火花が咲いて、真っ赤に染まりそうな気がする。
25名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:38:20 ID:v+5EmiJw0
この機に乗じて革命でも起きないものだろうか……
世界中のテレビカメラが中国を向いている今が、
最大のチャンスだと思うが。
26名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:38:27 ID:/sSrG/OI0
間違って劣化ウラン弾3万発とかだろ?
27名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:38:33 ID:yHzClTeB0
本物のロケット花火とはたまげたなぁ
28名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:38:55 ID:dqTez0wX0
3万発とかスゴイなぁ
楽しみ!!
29名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:39:51 ID:CgWfc53E0
鳥の巣からキノコ雲が立ち上るのが見えるわ・・・
30名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:40:43 ID:mcsnPvxD0
何のギャグ?
31名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:40:43 ID:l6JchnAv0
「おいしい毒餃子」
32名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:40:56 ID:GATVbdTO0
北京五輪開会式の概要発表
弾薬3万発、武装警官も多数参加・・・テーマは「差別社会」「醜いオリンピック」
33名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:41:04 ID:gAkpTr7U0
開会式中に何かが起きる確率は?
@100%A50%B0%一番近いのは果たして。
34名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:41:07 ID:kJhMNjSg0
花火かと思ったらクーデターだったでござる
35名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:41:10 ID:X557ANPB0
調和社会wwwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:41:14 ID:Bn8BJJlm0
【政治】 "ギョーザの毒、中国での混入確実"で、首相官邸「掘り下げるな」と隠蔽指示…民主党、福田内閣追及の構え
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218011637/
37名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:41:56 ID:RH+LoLAr0
観客同士の場外乱闘・テロ・食中毒・民衆のデモ、暴動
今年のオリンピックは見所一杯だなw
無事に終わる方が奇跡的だわ。
38名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:42:08 ID:Gyv4Lm6F0
調和世界とか共産党が言うとブラックジョークにしかならないw
39名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:42:21 ID:KbGiILwQ0
>パフォーマンス関係者1万数千人のうち、人民解放軍の軍人が3分の1に上るという。

素晴らしい平和の祭典ですね
40名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:42:23 ID:N34haBRN0
【社会】 "流暢な日本語で" 中国人ら2人、中国から社保庁職員を装って日本に電話・振り込め詐欺→逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218015414/
「日本のマスゴミが悪い!」「警察の妨害したに決まってる」 ウイグル邦人記者暴行事件で日本批判多数
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218000412/
41名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:43:14 ID:Fx0gxDQ0O
今日のお前が言うなスレか
42名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:43:25 ID:GKfEn5vB0
「調和社会」とかって中国が言うととても気持ち悪いんだけど
43名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:43:31 ID:at3ODvtZ0
調和社会wwwwww


日本国旗を持った応援をすると身に危険が及ぶかもしれないから
自粛するようにいわれているのに?wwwwww
44名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:44:26 ID:LPT7DtPgO
長征は?
45名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:44:37 ID:L33lv+/40
光化学スモッグは美しいですね
46名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:48:14 ID:8iKjz38Z0
また 支那か!   また 中禍貧民狂和酷か!

 

       _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゛゛`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    ) オリンピックやるってゆうレベルじゃねぞ
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´  中狂の現状は!
    ノ,;:::\   ` ー" , '      ) 選手村で他国選手に毒盛るのも
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、         平気でやるんじゃねえのか 
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、  


鳥の巣が 蜂の巣になる危険性があるんじゃねえのか!






47名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:50:07 ID:sJ4Tceb30
ミサイルは何万発?
48名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:50:41 ID:G8Ju3knP0
大会終了までに人民の数はいくら減りそうですか?
49名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:54:04 ID:3Afpvj7w0
「中国だから」という単純な理由で北京オリンピックに反対しているのではない。
共産党の一党独裁で、東トルキスタンやチベットを武力で弾圧しているから、開催地として
相応しくないのだ。
50名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:54:19 ID:qlzwROfl0
>>7
川の色がカラフルなとこじゃね?
51名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:55:25 ID:GzzeecSwO
中国共産党との調和 我 不 要 !
52名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:55:46 ID:7WTFqdNC0
>>8
オマエだけだよ
53名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 18:59:12 ID:lQdXjC910
町村と麻生は万が一の場合にそなえて
準備しておいたほうがいいよ。
54名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:04:28 ID:UfRyslUC0
「調和社会」「美しいオリンピック」

シナ人は本気でそう思ってるところが怖い
55名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:05:10 ID:mWdk+Val0
美しい日本:安倍壺ゾウ
美しいオリンピック:支那

馬鹿の考えることはSAMEですね
56名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:05:46 ID:Twb5aiWs0
きたねぇ花火だ
57名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:07:18 ID:oVCwx2ke0

    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i 
   I │  // │ │ \_ゝ │ I   
   ヽ I    /│  │ヽ    I/
    │   ノ (___) ヽ  │    美しい国の美しいボク
    │    I     I    │
     I    │    I    I 
     i    ├── ┤   │     
     \  /   ̄  ヽ  ,/ 
       ヽ_________ 'ノ  
58名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:15:34 ID:8z//+7G70
>>1
ベルリンオリンピックを超えたな。

ジークチャイナ!!
59名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:15:57 ID:FvNkzwMbO
>>49
オリンピックのお陰で世界中にそれが露呈したわけだし、
開催中にも避けては通れない話題なわけだし、
モスクワとかもっと酷かったし、オリンピック反対じゃなくて問題そのものを叩けば?
60名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:16:29 ID:X+qQLkci0
大躍進と文化大革命での死者の山をどう表現する?
61名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:16:48 ID:/sSrG/OI0
>>58
いろんな患部が化膿してジークジクなんですね、わかります
62名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:17:07 ID:fFPa7YGb0
PLの花火は何発あがんの!?
63名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:17:14 ID:QlbubkHE0
早速買収発生
64名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:18:47 ID:nW9RIpfL0
軍人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:19:05 ID:vKXnUpjb0
美しい汚リンピック
66名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:35:38 ID:8PIVIJDh0

文化大革命・天安門の虐殺の歴史はするのか?
67名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:37:01 ID:cLF/s8Vi0
ヤフーコメントで

あんたたち日本人、こんな五輪で着なくて悔しいでしょ
花火いっぱい上がるんだよ
と自慢するシナ人がいたけど

そういう理由じゃねえよ野蛮人。
68名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:45:58 ID:/sSrG/OI0
>>67
その花火からSrのRIが日本へ飛散
69名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:48:08 ID:63Rit2Xp0
別名:中華共産党約70周年記念運動会じゃね?

我々皇国3000年国の民は赤ん坊のオムツを恐る恐る開ける心境で
距離を置いて見ているところです。がはは。 
70名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:51:08 ID:iMeacxh/0
史上最低のオリンピック・ついに開幕www
71名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:52:47 ID:/sSrG/OI0
>>70
ちょ、ソウル五輪に謝れ
72名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 19:54:30 ID:Ov+Gussz0
>>18
いまや赤ちゃんの30人に一人は混血らしいよ
その外人が何人かを考えれば、モラル低下も納得できるというもの
73名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:01:43 ID:eL0gRzdO0
プッw
74名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:11:17 ID:oGKzmzSU0
花火3万発 だけですむのか?

手榴弾とか対空ミサイルも飛び交うんじゃないの…
75名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:14:17 ID:W4irMrOx0
雨みたいだね。
76名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:14:24 ID:akL8XNbu0
笑わしよるわw
77名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:14:38 ID:nQyAfxhJ0
ところで当日の北京の天気は?雨?雹?槍?
78名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:17:20 ID:gRGjqUq20
火薬量が豊富そうですね。どんな花火になることやら
中国産の火薬とやらのお手並み拝見
79名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:21:14 ID:iMeacxh/0
暴風雨で火薬不発、鳥の巣崩壊
中国人観客ドミノ倒しで死亡
外国人観光客への中国人の暴行が相次ぐ
外国人観光客食中毒騒ぎ、帰国後に体調不良
中国人選手の不正、疑惑のジャッジが相次ぐ
自爆テロ
独立を訴える人間たちの映像が生なのにカットされる

北京五輪の見所w
80名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:24:07 ID:/mMCgpop0
ブラックユーモアだろ
81名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:25:08 ID:sdNGY1Mv0
花火大丈夫かな
82名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:31:42 ID:jgSUu9Ke0
調和社会・・・ちょっとギャグのセンスがないな。
えっ?真面目にやってんの??
83名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:40:09 ID:UT0dxBhrO
侮日といい公明創価といい、この「お前が言うなスレ」の多さは一体何なんだwww
84名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:47:57 ID:/sSrG/OI0
>>83

侮日に朝日と層化が嫉妬してるんじゃね?w
85名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 21:29:58 ID:JAmshYQS0
____________
| __________  | このイベントのせいで直接間接、無数の犠牲者が出続けているのに、
| |             | | マスコミに煽られるまま中継を見るなんて、もはや人としてどうよ。
| |         ブチッ  | | 良心のカケラが残っている限り、俺にもできることくらいあるぜ。
| |_____/| /| ___| |           消えろっ!
| |      |/ |/    | |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(´∀` )‐―┬┐
| |              | |      ◇⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
86名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 21:53:33 ID:0V0RMUV80

        ●協力のお願いです!●

8月8日、五輪開会式日にmixiやブログでフリーチベットを
アピールしよう!

・アイコンをチベットの柄にする
・ブログ、SNSで日記を書く


詳しくは
開会式当日にチベットアイコン・ブログムーブメント
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1218025157/

コピペ拡散推奨
87名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 21:56:36 ID:QuUG0k7L0
今年最大のお前が言うな
88名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 22:08:07 ID:6QDxCQq5O
美しい虐殺
89名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 22:20:24 ID:nLf7ouuM0
人民の国なのに
開会式イベントに出てくるのは
封建制の官吏の大群と着飾った宮廷美女かよ
輿担いで走る人足の姿は笑えるぜ
現体制よりは昔の方が良いのかい
90名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 22:22:18 ID:MD44lCaB0
聖火リレーもまともに出来てないけどな
91名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 22:24:01 ID:sR/718IN0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  掘り下げるなよ。フフン
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /

【政治】 "ギョーザの毒、中国での混入確実"で、首相官邸「掘り下げるな」と隠蔽指示…民主党、福田内閣追及の構え★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218025341/
92名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 22:30:04 ID:sicQZrrK0
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::;、;リ;ノ‐、            __,ノ
.            l::_ -‐r='ァ''フフノ|::l "゙ヽ:::l  ー_- 、       ) が  の  こ
           l=三三}∠ニヽ'__l/}´, -、|;リ    `ヽ 丶、  -=ニ  っ  ん   の
          ノ='":::::{ 、ーtッ、, ' r'rtッ‐ァ〈      丶. 、\  ,)!!  け
.            /:::l"ヘ::i'   ` イ  ' ヽ ̄ ハ         ヽ\丶⌒ヽ.    者
            {::::::ヽ_{:{ / r'゚.: ^-^:':.-、 .!::|      /.`,ニニ= 、ヽ ノ-、   め
、       _ヽ:::__/`゙   |ニニニニニ|l:::|       y'/ , - 、 } }   ⌒ヽ, -、/^ヽ「`
. ! r─-‐'´x x x/x/l.|.  ヽ`ニ二_ー- '_ノ;リ   o 。' {/  / ロ .イ ' `-〜' rュ
 `┴- x 、x_ x /x/xl |     ‐' ノ ̄ノ `;ー- . _ />ゞこ °, -- 、 ⊂ヾ ,...---......、
           ̄ ¨T''┴‐- 、, -<._,∠x_x x x x/∠、   }./゙ズ三'ノ . , ':::::::::::::::::::::::::\
-‐, 、    ー_-  ⊥ x x_ ヽ x xヽ. x x  ̄//`ヽ| 々 / / rう 、_j /:/⌒ヽ⌒ヽ:::::::::ヽ
. /x l ` ‐x.、_   ̄ l x ‐- -_ ニ、 ‐-ゝ x x// x x xLノ / / ′ヽ-'  レ'-‐    ヽヽ::::::::::l
. 〉 | | x x x /`i ー-| x x x x x ̄ヽ>ニ._x _ ニ -‐ ノ レ' / /  ″|` ゚` :.; "゚`.. ヽ j::::::l
/ xヾ!x x x l x| x xノl x x x x x x ` ー-\ヽ\\ -‐' ノ  / ヾ) ノ|  ,_!.!、     〉-、:/
x x /x x x | xハ/x x\ x x x x x x x x x  ̄__.二. -_‐ァ ,ィ 〃 ,く l r`ー- 、   "6/ -=
\x| x x x/.ノ/ \ x x _>ー,、_ x x x x∠二 -‐ 'フ´   〈ノ__/  l.ヽ└-二ノ  ; ‐1、_
ヽ/j x x /x/ x x ゙オ´x x x| x Tヽx x x x x x ,イx|  r7,ニ     ./ヽ.`ァー┬    /   ヽ.
y'./x , イx x/x x // x x x x|x x| x \x x ヾニ′ニ¨>〈//, ─っ ノ    7  /´ _./     l
ー'/x.〈.x xlx /x./.x x x x x|x x|.x x x`ヽx // 'イ´  `´  ‘ー' ij ゙ ノ  「 ̄    /  ̄ |
93名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 06:20:59 ID:hyy7NdeY0
   ┏━━┳━━┳━━┳━━┓
   ┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
   ┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
   ┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
 ________________
 | .______________|
 | |       \ │ /        |
 | |        / ̄\         |
 | |─────(. ゚ ∀ ゚ )─────|
 | |       /\_/\      ..|
 | |     ○○○. & ○○○     |
 | |    ○,,・ω・○  ○・ω・,,○   |
 | |  /  ○○○    ○○○ o\  |
 | |/ o〜(,_uuノ  ◎ .とuu_,)ノ.. \|
 |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┏━━┳┳━━┳━━┳━━┳┳┓
 ┗┓┏┫┃┏┓┃  ━╋┓┏┫┃┃
   ┃┃┃┃┏┓┫  ━┫┃┃┃┫┫
   ┗┛┗┻━━┻━━┛┗┛┗┻┛
94名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 06:23:28 ID:hyy7NdeY0
95名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:32:20 ID:HwfV080I0
よくわからんのだが、開会式の前にサッカー競技は始まったってことなの?
96名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:39:04 ID:AsDYlRBP0
あんだけ話題になったチベットの状況はどうなったんだ?
ダライ・ラマは中国政府と対話できるのか?
マスコミは騒ぐだけ騒いでほとんどフォローしないよな。
97名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:44:43 ID:VPq2bHKcO
みんなで掲げよう
フリーチベット
フリーチベット
フリーチベット
フリーチベット
私は中国の肩を持たない
フリーチベット
フリーチベット
フリーチベット
フリーチベット
私はチベット人の血で塗られたオリンピックなど見ない
98名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:44:46 ID:fda3JdfxO
花火は爆発の音を紛らわせる為の物か
99名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:55:27 ID:RlJY1PO90
弾圧と粛正のオリンピック
言い方を変えれば「調和」とか「美しい社会」になるもんなw
100名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:57:08 ID:RLSYosL7O
スポーツの祭典に軍人使うって本気かよ
101名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:59:11 ID:iYq6DGPRO
南京大虐殺を踊りでどう表現するか期待してます
102名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 09:02:06 ID:W6afo5uZ0
リハの動画見たけど、アテネの方が上だったぜ
103名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 14:09:05 ID:hyy7NdeY0
   ┏━━┳━━┳━━┳━━┓
   ┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
   ┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
   ┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
 ________________
 | .______________|
 | |       \ │ /        |
 | |        / ̄\         |
 | |─────(. ゚ ∀ ゚ )─────|
 | |       /\_/\      ..|
 | |     ○○○. & ○○○     |
 | |    ○,,・ω・○  ○・ω・,,○   |
 | |  /  ○○○    ○○○ o\  |
 | |/ o〜(,_uuノ  ◎ .とuu_,)ノ.. \|
 |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┏━━┳┳━━┳━━┳━━┳┳┓
 ┗┓┏┫┃┏┓┃  ━╋┓┏┫┃┃
   ┃┃┃┃┏┓┫  ━┫┃┃┃┫┫
   ┗┛┗┻━━┻━━┛┗┛┗┻┛
104名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 14:10:15 ID:hyy7NdeY0

■■■8/8 キャンドル・フォー・チベット■■■


8月8日 午後九時 オリンピックが開幕する夜
あなたの家、仕事場、公共の場所で一斉にキャンドルを灯してください

少なくとも一億人以上の人々が世界中でキャンドルを灯し、フリーチベットの意思表示を行う
世界最大の光のプロテスタントです
ダライ・ラマ法王からも承認(祝福・祈り)をいただきました!

参加人数を把握するため、よかったらこちらで参加表明をお願いします
※日本人の参加者がとても少ないそうです。ご協力おねがいします
【キャンドル・フォー・チベット日本語版】
http://www.candle4tibet.org/jp/

参加表明・SNSへの登録方法などはこちらのwikiをご覧ください
http://www31.atwiki.jp/candle4tibet/pages/11.html
105名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 19:31:20 ID:/JxerNdA0
今でも2008年のオリンピックは、大阪で開催されると信じている俺がいる。

今から聖火を見に、大阪・舞洲スポーツアイランドに行ってくる!!!


(大阪オリンピックスタジアム)http://www.joc.or.jp/aboutjoc/history/osaka/osk2.html
(大阪オリンピックの競技会場図)http://www.city.osaka.jp/media/dayori/pdf/no607-45.pdf

「大阪オリンピックの開会式」
http://cocoa.2ch.net/olympic/kako/969/969327802.html
106FREE ◆TIBET/.4mw :2008/08/08(金) 20:52:21 ID:hyy7NdeY0
   ┏━━┳━━┳━━┳━━┓
   ┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
   ┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
   ┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
 ________________
 | .______________|
 | |       \ │ /        |
 | |        / ̄\         |
 | |─────(. ゚ ∀ ゚ )─────|
 | |       /\_/\      ..|
 | |     ○○○. & ○○○     |
 | |    ○,,・ω・○  ○・ω・,,○   |
 | |  /  ○○○    ○○○ o\  |
 | |/ o〜(,_uuノ  ◎ .とuu_,)ノ.. \|
 |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┏━━┳┳━━┳━━┳━━┳┳┓
 ┗┓┏┫┃┏┓┃  ━╋┓┏┫┃┃
   ┃┃┃┃┏┓┫  ━┫┃┃┃┫┫
   ┗┛┗┻━━┻━━┛┗┛┗┻┛
107名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 20:55:38 ID:TWSVxX+90
フィナーレは核爆弾による

きのこ雲です
108名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:03:28 ID:WHD8aQ1n0
中国60年の歴史
109ベジータ:2008/08/08(金) 21:07:55 ID:cXzKcVi7O
>>1
へっ、きたねぇ花火だ!
110名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:08:47 ID:tfOgtxjb0
マスゲームさせたら流石に上手いな・・・

国力が伴ってない国って。
111名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:12:26 ID:IXtDXs2V0
凄すぎる・・・
112名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:12:53 ID:NKsZpilu0
こういうマスゲームってさ
生理的にキモいんだけど

こういうの好きな奴って何なの?
113名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:14:24 ID:0hSMcQUyO
だっせー開会式プッ
114名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:14:58 ID:Yt88JVHc0
115名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:15:32 ID:6u7Y4rkwO
閉会式マダー
116名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:20:24 ID:G4MsZlw7O
なにか飛んできた
117名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:20:33 ID:JRGZRbXf0
開会式の中国国歌演奏を見て
日本の国歌はやはりドラクエマーチに
変えないといけないと思ったわ
118名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:27:22 ID:KXYQ5VjH0
>>117
鳥の詩は国歌
119名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:34:00 ID:XCa3VtWm0
北京五輪はきっとあのミュンヘン五輪を越えてくれるものと期待しているよ。
何を、ってもちろん
120名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:34:49 ID:JjBWYk6o0
花火の音に紛らわせて発砲したんだ!!!
121名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:37:13 ID:BpkbXUKbO
いつも思うが長い

もっとシンプルに出来ないもんか
122名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:39:24 ID:lFj6nO7S0
中国が和いうな
123名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:41:41 ID:igI0kXmn0
124名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:42:27 ID:9WvSHj0e0
なんにしても、長野よりは
ましな予感
125名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:43:32 ID:ed9OIebk0
>>123
大阪ってどこの国だっけ。ずいぶんひどいね。               orz
126名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:45:50 ID:tUiha3EM0
大勢の動きばっかでツマラン
眠くなってきた
127名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:46:20 ID:4CB91AMJ0
トゥーマッチですな
128名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:47:22 ID:cupydba2O
なんか北朝鮮みたい
129名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:47:48 ID:6L9HEonl0
飽きたと言うより集中力が切れた

今のうちに風呂にはいっちゃえみたいな
130名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:48:29 ID:saDnj0ACO
文化と民族の祭典にふさわしいものだね。
早く選手入場にならんのか。
131名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:48:55 ID:XGomQBpS0
五輪の開会式になると、必ず長野を叩く自虐バカが出てくるね。
132名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:50:15 ID:MOuRzFbv0
今見てるけど、解説者のうぉーとかうぁーって声が俺には響かない
実際見れば違うんだろな
133名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:52:05 ID:R7iw78iY0
最初はすげーと思いながら観てたけど
さすがに飽きてきた
134名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:53:55 ID:DH2a9OI+0
チベット人をスタジアムの真ん中で鞭打ったり、法輪工の解剖ショーとかもっと中国らしい
開会式にしろよ
135名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:59:03 ID:2OFMyErO0
さぁ〜、みなさん、大変、おまんたせ致しました!!

北京オリンピックの開幕です!!

(BGM「All my treasures」)
136名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:02:20 ID:MOuRzFbv0
でっかいテレビで見ればもっとおもしろいんだろな
137名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:05:06 ID:BqGJuUuZ0
ドーハアジア大会>>>>>北京五輪>>>>>越えられない壁>>>>>>>長野w
138焼肉+:2008/08/08(金) 22:06:19 ID:vMdbfKlgO
三万発か。

美濃加茂市の花火と同格なんだな。
139名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:06:36 ID:iOvwsyOR0
汚ねぇ花火だ
140名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:08:13 ID:8D0kbcvi0
人が沢山居るって事は分かった
141名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:09:08 ID:WDIkDsBrO
なげ〜よ
ドンだけマスゲーム見せるんだよorz
早く選手入れろ
142名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:09:43 ID:Y1HYG+SV0
物量作戦って感じだな
143名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:10:02 ID:MOuRzFbv0
いつどこでテロが起きるかわからない
こんなスリルのあるオリンピックはかつてなかったのでは
144名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:10:43 ID:tUiha3EM0
客のしらけ具合ウケタ
145名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:10:47 ID:FZJagrD80
スポーツに政治を持ち込む馬鹿が多いですね。
同じ日本人として情けないです。
146名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:11:47 ID:ywxBA61Y0
> 美しいオリンピック
へぇ・・・

まぁ、世界には色んな価値観があっていいと思います

FREE TIBET !
147名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:12:47 ID:cGOBLXgeO
北京の汚い空気
148名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:12:53 ID:kdde9igv0
日本選手団ブーイング来るか?
149名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:13:05 ID:FD16nyH60
日本の入場の時に、
ブーイングがあるのか
それとも拍手があるのか
それともシーンとなるのか
150名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:14:08 ID:mUxvFhqw0
期待してなかったけど、すごいね
ちょっと感動した
151名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:14:25 ID:KXYQ5VjH0
>>149
確か、23番目だよね。
152名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:14:45 ID:EwXOULi+0
見てないんだけど。バットマンは面白かった
153名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:15:26 ID:XXdKNdkV0
周りの声なんて何も聴こえない
154名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:16:14 ID:O8DQy2dS0
http://areya.tv/up/200808/08/03/080808-2143380828-1440x810.jpg
http://areya.tv/up/200808/08/03/080808-2143430657-1440x810.jpg
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」  −-   − |
    ,r-/   fエ:エi, 、fエエ) |
    l        ( 、_, )   | 僕はきれいなホリエモン
    ー'     !ー―‐r、  |
     ∧     ヽニニソ  l   
   /\ヽ          /
 /     ヽ.  `ー--一'ノ/ヽ
155名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:18:32 ID:DpERO+Pg0
青山なんか、開会式に使うなよ。
156名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:19:20 ID:zXB/Uim20
>>150
ヒトラーが群集の海渡る映像見たことある?
あれとなにもかわらない
そんなのに感動するのは馬鹿丸出し
157名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:20:25 ID:pHhY935A0
凄い素敵でスケール大きくて感動した。
偽のディズニーランドの国とは思えない!
本当に凄いと思った。素晴らしい!
アジアなんて太鼓叩いて終わりだと思ってたw
閉会式も見なきゃ。
158名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:20:39 ID:SJr7IeXt0
日本チームにブーイングまだ?w
159名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:22:12 ID:KXYQ5VjH0
日本、今の今まで入場時の衣装があれだったから
普通すぎて逆にダサい。w
160名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:22:27 ID:mb/qW6eP0
絞ってなかったか?
161名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:22:39 ID:q119g2SR0
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ
162名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:23:24 ID:hobjcqCoO
どうしてもあのスタジアムの上空からの写真が
一戦やり終えた後のだらしのないマムコにしか見れない。。
163名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:24:00 ID:AVfAZNUM0
チンパン福田カッコイイなw
164名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:24:36 ID:cGOBLXgeO







台湾バナナ
165名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:25:08 ID:rY2ZGcum0
素晴らしい式だった。
中国の深い文化と平和な国民性が、よく表現されていた。
感動で涙が出た。
166名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:25:30 ID:XB/UUE6VO
アナが「声援が大きくなりました」とけん制したがブーイングだったよなw
167名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:25:32 ID:39dCTdy3O
みんな、なにか起こるのを期待してます
168名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:25:50 ID:igI0kXmn0
前がイスラエル後ろが台湾って…
169名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:26:32 ID:lB99aUUl0
日本だけ大量に中国国旗持たされてな

でも激しくブーイングw
170名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:27:28 ID:aDqSI3bk0
171名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:27:28 ID:V2/SRe7S0



ペキンオリンピック関係は絶対に観ませんので


172名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:27:30 ID:fiFRXKtu0
>>166
日本の次の台湾への歓声が、
その前の日本より遥かに大きかっただけに滑稽だったなw
173名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:28:33 ID:XXdKNdkV0
ブーイングwチンバンジーも喜んでたなww
174名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:28:47 ID:b1T/cQ0P0
催し物企画した奴はなかなかいい仕事だ
175名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:28:50 ID:VClzRpWZ0
長野や大阪(世界陸上)よりよく出来た開会式だったことは認めざるをえない
長野なんて欽ちゃんだからなw
176名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:28:51 ID:O8DQy2dS0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=R1vOrIf_FdE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OJFlv8uiLig
Olympia 1936 - Fest der Volker/Festival of nations

ttp://jp.youtube.com/watch?v=yV28uGic5hs
Olympia 1936! The Nazi Olympics-Fest der Schonheit - Closing

ttp://jp.youtube.com/watch?v=KwmYFz01MxA
Riefenstahl- Olympia Diving Sequence
177名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:29:00 ID:PqRNcGOA0
日本選手団は律儀にカメラを持ち込んでないなw
178名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:29:13 ID:dU6Lqdro0
しかしCO2出しまくってるな
179名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:29:20 ID:cGOBLXgeO
チョンってなんで生きてるの?
180名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:29:26 ID:Akx40wWl0
>>114
は立体視すると、カブトガニが見えるよ。
181名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:29:56 ID:y/03jxPj0
北朝鮮とか中国にあーゆーのやらせればスゲーな
甲子園の応援でも宗教系の高校の応援はスゴイ
スゴ気持ち悪い
182名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:30:23 ID:IOg2F2qA0
なぜ日本だけ中国旗をいっぱい持ってたの?
ほかの国そんなの持ってないよ。
183名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:30:31 ID:djwaAD/Y0
ウイグル(東トルキスタン)の人々に平和と自由を

中国に虐殺されたウイグル人(東トルキスタン人)およそ1000万人以上

「計画育成」の名目の下に・・・850万人の胎児が虐殺
無差別虐殺により・・・・・・・100万人が虐殺
50回の核実験により・・・・・・75万人虐殺
「政治犯の」名の下に・・・・・50万人虐殺
184名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:30:31 ID:FZJagrD80
>>175
大阪世界陸上は開会式はしょぼかったが、閉会式は世界に誇れる高いレベルだったと言わせてもらおうか。
185名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:30:38 ID:FD16nyH60
ブーイングが歓声かよくわからかったけど
やっぱブーイングかね。
186名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:30:50 ID:s2UtnG1q0
日本だけ、中国国旗もって入場してなかった?ww

そのうち属国にされるという暗示だな。
187名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:31:15 ID:G4MsZlw7O
愛ちゃんに旗を振り回して欲しかったな〜

しかしダッサイ服
188名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:31:39 ID:dU6Lqdro0
>>175
伊藤みどりもひどかったな
あのしょぼい演出の構想に数年もかかったとか
どんだけ左脳人間なんだと
189名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:31:50 ID:MDDxRcFM0
チャン・イーモウってこういう演出もできるんだね。
素直に感動した。浅利慶太とは大違いだ。


愛ちゃんかわええ
190名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:32:05 ID:usU9KqcV0
なんで日本だけ中国旗持たされてんだよ
191名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:32:34 ID:1n2JbB2b0
わざわざ中国の国旗持ってるの日本ぐらい?
気使ってるんだなぁ・・・
192名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:32:37 ID:aDqSI3bk0
日本の夏は甲子園(笑)
193名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:32:41 ID:IOg2F2qA0
日本選手団の衣装はもっと垢ぬけたものにできんのかね?
194名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:32:43 ID:mb/qW6eP0
チンパンが出席してるわけだから、それくらい強要するよね
195名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:33:32 ID:rY2ZGcum0
>>190
日本は、中国の一部だから
196名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:34:07 ID:J+eF0XnkO
クオリティ高杉wwww
197名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:34:07 ID:VClzRpWZ0
>>184
あまりよく覚えてないが、あの盆踊りみたいなやつ?
198名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:34:18 ID:mb/qW6eP0
199名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:34:50 ID:RemUgEku0
物凄く客観的に見て、眠くならなかったか?
緩急がないというか、企画としてすべってるというか。
200名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:34:50 ID:R7iw78iY0
なんでブラジルとかパキスタンのときは歓声が上がる??
201名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:35:06 ID:Ealqtouh0
>>195
世界が見たらそう映るよな
まさに土下座外交そのもの

責任者誰だ?
202名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:35:26 ID:u51eOydK0
中国国旗を持って入場するって日本オリンピック委員会?が決めたと
ずっと前のニュースでやってたよ
203名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:35:26 ID:aDqSI3bk0
選手入場のが眠くなる
204名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:35:58 ID:aDqSI3bk0
どこの国も中国国旗もってるよ
205名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:36:18 ID:cGOBLXgeO
虫を食ってる民族

それが中国
206名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:36:28 ID:dU6Lqdro0
しかし皆笑顔で気持ち悪い顔してんな
207名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:36:42 ID:MjwZI5PN0
>>195
笑えない メッセージだ
208名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:36:49 ID:IOg2F2qA0
>>204
持ってねーよ!ふしあなが!!
209名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:36:51 ID:fT8JuIov0
>>201
そんな風に映るわけないだろ
210名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:37:18 ID:Ealqtouh0
>>205
俺、イナゴ食ったことあるぞ
案外美味しい
211名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:37:46 ID:MjwZI5PN0
チンパン完全に国賊だな もう 帰ってくんな
212名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:37:52 ID:Z5gjjEbt0
パキスタンで歓声が大きくなるとか、何が調和だよ
213名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:37:52 ID:XZjxqOdZO
開会式って毎回こんなに絢爛豪華だったか?
214名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:38:04 ID:IOg2F2qA0
>>206
ブスっとしてるほうが気持ち悪いだろ
215名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:38:16 ID:Ealqtouh0
>>209
実際、ヨーロッパ人は中国の一部だと思ってる人多いよ
216名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:38:24 ID:RXE1Hk3x0
>>204
日本はほぼ全員持ってたじゃん
他の国は一部

まあ日本人らしいと言えば日本人らしいな。
せっかくだから運動会の万国旗持てば良かったのにw
217名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:38:51 ID:fT8JuIov0
なんか開会式を初めて見た奴多そうだな、2ちゃん。
いつもこんなもんなのに。
218名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:38:58 ID:waWBUADy0
こうしている今も、チベットの寒村では、
拉致されて連れてこられた10台前半の少女達が、
漢族の者が経営する人民解放軍兵士の為の売春宿で、
自分の家族親戚先生友達らを殺した連中を相手に
働かされています。
彼女達の平均寿命は20歳前後です。
219名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:39:00 ID:5RMEGd9SO
日本入場の時ブーイングさててなかったか?
220名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:39:03 ID:XXdKNdkV0
後ろのミニスカ姉ちゃん達大変だな
221名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:39:22 ID:NNSqYBlY0
>>215
何処調べ?
222名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:39:39 ID:/aB0vAUm0
戦車が人引いてく演出が抜けてるじゃねーか
223名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:40:00 ID:mUxvFhqw0
>>219
歓声でしょ
現地のアナも言ってたし
224名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:40:02 ID:KtS9Gxq50
>>119んだ。眠くなった。
頭数は膨大だけど細かすぎて伝わらない芸wというか・・・
225名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:40:03 ID:YrWFB7rv0
>>215
はいはい
それは地理をよく知らない馬鹿だけ
もう寝ろ
226名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:40:20 ID:aDqSI3bk0
小日本はやきうでもやってろ
227名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:40:19 ID:lMKl/0yv0
女衆疲れてきたなw
228名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:40:18 ID:yngsGMtB0
中国人が環境保護を訴えるなんて1000年早いわ
229名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:40:29 ID:BQtiYiTq0
閉会式まで無事にできるのか?
230名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:40:58 ID:Ealqtouh0
>>225
日本の認知度なんてそんなもんなんだよ
残念ながら
231名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:41:01 ID:b1T/cQ0P0
愛ちゃんの笑顔にクラクラした
232名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:41:03 ID:XGomQBpS0
五輪の開会式になると、必ず長野を叩く自虐バカが出てくるね。
233名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:41:26 ID:IOg2F2qA0
はやくこのメインスタジアムで日の丸を掲げて君が代を聞きたいよなw
234名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:41:33 ID:YrWFB7rv0
>>223
いまだにそんなの信じてるの?
アジアカップとかでもテレビは平気で嘘ついてたわけだが。
235名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:41:43 ID:A2uJG+LKO
中国旗のことはどこに電凸すればいいの。JOC?
236名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:41:53 ID:CILRsBXi0
イケメンだなあ、欧米は。。
237名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:42:02 ID:NNSqYBlY0
>>230
だから何処調べだと聞いているんだよ。
238名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:42:06 ID:ECwy6Cgg0
>>218
うpしる
239名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:42:24 ID:mUxvFhqw0
日本は毎回主催国の旗も振ってるよ
240名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:42:43 ID:NofN3Wcg0



少女を寄ってたかって集団リンチにかけ、少女は死んでしまった。
これが中国では日常的な光景である。
http://www.youmaker.com/video/sv?id=fedd985ffb2b438bb4fd0ffcb5a5c11d001

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1207390699/
(↑424を見てください↑)
(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))うわああああ

中国のマジ本物の拷問レイプ画像動画っ!!!
241名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:43:06 ID:RemUgEku0
共産党も対外イメージを重視するなら軍人つかわなければよかったのに。
軍部の圧力とかあるのかね?
少数民族の子供に国歌を歌わせる演出なんて笑えないよ。
242名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:43:16 ID:Ealqtouh0
>>237
自分で調べてみろよ
そこかしこで言われてるから
243名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:43:21 ID:kp0cI8byO
日本の選手達の笑顔が、明るくて屈託なくて良かったな。
昔はもっと表情固かった印象がある。
あと、強かったら言うことないんだけどな。
244名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:43:36 ID:YrWFB7rv0
>>230
中国の認知度も似たようなもんなんだよ。
東アジアにそんなに興味ないから。
245名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:44:21 ID:DpERO+Pg0
入場行進まだ4分の1しか終わってないw
246名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:44:55 ID:1nBIC/Ny0
ナチスなみの演出の開会式に、中国もやるなと思った。
よくゲッペルスも研究してるな。
国力を全世界に誇示できて満足だろう。
オリッピック後の豹変が怖いな。
台湾侵攻計画、日本属国化政策にもますます熱が入るだろう。

247名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:44:57 ID:mUxvFhqw0
>>234
ブーイングを歓声と偽る必要はないでしょ
TV越しで見ても、あれは観声だよ
248名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:45:26 ID:Ealqtouh0
>>245
後ろの姉ちゃん達が最後まで持つか見ものだなw
249名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:45:46 ID:dU6Lqdro0
日本とインドは歓声なかったな〜
フランスと韓国はもう出たか?
250名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:45:57 ID:aDqSI3bk0
日本にブーイングがどうとか
自意識過剰できもい
やきうでもみてろ
251名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:46:06 ID:8D0kbcvi0
>>239
持ってないよ
252名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:46:10 ID:YrWFB7rv0
>>247
必要はあるさw
253名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:46:10 ID:R7iw78iY0
カナダのウェアださー
254名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:46:24 ID:oNCztDOr0
さすがチャン・イーモウ
東京オリンピックやるとしたら映画監督に演出頼もうぜ
255名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:46:25 ID:XoI1mp2Q0
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1218199388300.jpg
さすがの中国もこの開会式には負けるだろ。
256名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:46:29 ID:u51eOydK0
日本に対してブーイングしてもらわないと困る厨が多いんだな
257名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:46:29 ID:nhiUcMKW0
>>244
日本と中国知らないとって相当だぞw
しかも中国は人口が1番多い国
258名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:46:30 ID:xcPRCRTY0
家族みんな途中で飽きてたな
寝て見てた俺はダラダラとした墨絵落書きのとこで意識失いそうになった
259名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:46:33 ID:FD16nyH60
聖火は、まだか
260名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:46:57 ID:KmAweiaV0
どんなに絢爛豪華に取り繕っても
中国は五輪を開催する資格のない国であることに変わりはない。
261名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:47:00 ID:fCB+jGhg0
浅利慶太のアレは日本人にとってはもはやトラウマ
262名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:47:19 ID:QLGtswEu0
なんか観て文句言ってるヤツいるけど
こんなモン見てる時点で負けだろw
ワイドショーと一緒。

あとチンパン帰って来なくていいから。
263名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:47:26 ID:dU6Lqdro0
>>254
北野武に頼んだらまたタップダンス出してくるだろうなあいつは
264名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:47:31 ID:Ealqtouh0
>>255
大阪は”笑い”に誇りを持ってるんだろ
265名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:47:40 ID:UnA38SP10
チベットやウイグルの人達が日本に助けを求めてるのに・・・
日本選手が中国旗振ってるの見てどう思うのかな
266名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:47:57 ID:Us2ApRIP0
ドーハのアジア大会>北京>世界陸上大阪大会
267名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:48:00 ID:1PLh1x7M0
これ録画でしょ?
268名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:48:04 ID:L3w14tdv0
開会式が異様に気色悪かった
269名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:48:24 ID:NzA9dHwt0
ID:aDqSI3bk0
チャンコロ、調子のんなよ
270名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:48:26 ID:aDqSI3bk0
50年に一度がワイドショーと一緒か
271名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:48:29 ID:CmBrmlhP0
テレビの音声ではよくわからなかったが、
あれはブーイングだと思うな。
男性アナは嘘言っただろ。
谷村と青山が反応しなかったのが不自然極まりない。
それまでは過剰に反応してたくせに。
272名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:48:39 ID:4DqyzLGIO
愛ちゃん可愛すぎ
273名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:48:43 ID:3IkjrSyO0
>>154
その人何年も前から有名なピアニストだよ
274名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:49:01 ID:OUC9RN9p0
>>131
長野って、力士が出てきて第九歌った?

東京五輪やりたがってるやついるけど、実現したら実現したらで
まだどーしようもない開幕式なんだろーな。
275名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:49:52 ID:sqnCWhUn0
中国製栄養剤でドーピング違反? ギリシャ11選手発覚

 【北京=阿久津篤史】重量挙げのギリシャ代表11選手にドーピング違反が発覚した。
「国技」とも呼ばれる人気競技のスキャンダルに、ギリシャ国内は大騒動になっているという。
原因は選手に栄養補助食品を提供していた中国の工場のミスだったと報じられ、
北京五輪に向けて食の安全やドーピング撲滅を訴えたい中国も大わらわだ。
中国の国家食品薬品監督管理局は10日記者会見し、上海にこの工場があることを認めて調査を始めたと発表した。
外国通信社によると、工場側はギリシャ側に書面で謝罪し、複数の有毒な発がん性物質が偶然に加わったと説明したという。
同管理局は「書面は存在するが、報道の内容と完全には一致していない」。違いを報道陣に追及され「まだ調査は初歩段階」と
歯切れの悪い受け答えだった。

http://www.asahi.com/sports/update/0410/TKY200804100273.html
276名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:50:09 ID:QLGtswEu0
>270
オマエみたいなカスでも日本だから発言も認められるし生きていけるんだぞw
中国で日本人がオマエと同じ様なことやったら即刻消されるw
277名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:50:20 ID:uT/Uu3st0
ちょっとスケールの大きな京劇を延々とだらだらやっているだけだからな

最初は物珍しさで面白いが、30分もすれば飽きる

それに完全に中国万歳ばかりで世界の祭典という部分がひとつも出てこない

こりゃせいぜい50点だな
278名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:50:24 ID:sSNeLLjQ0
>>131
あれを見て、なにか誇りのようなものを感じたのか?????
279名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:50:39 ID:87YB5D0Y0
オリンピック永久公式テーマソング 大黒摩季 熱くなれ
http://jp.youtube.com/watch?v=5N-kQtOsn3I&feature=related
で盛り上がって

オリンピック永久公式テーマソング ゆず 栄光の架け橋
http://jp.youtube.com/watch?v=HNk9zC6rBPQ
で泣きましょう


(おまけ)

2008年北京 中国毒ギョーザ被害者公式追悼ソング GIFT
http://jp.youtube.com/watch?v=pQCNzQ7dqMs
280名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:50:59 ID:vygMpCPmO
民族浄化なんかやってる暴政国家に
“調和社会”とか言われてもなあ
281名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:51:45 ID:aDqSI3bk0
昭和脳が多いな
もう日本は終わりだ
282名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:52:14 ID:4Pb/GpUK0
長野オリンピックの足元にも及ばんよ
283名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:52:27 ID:XoI1mp2Q0
東京五輪開会式予想 追加よろ

●織田裕二が歌う
●ジャニーズが踊る
●みのもんたが司会
284名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:53:02 ID:L7ExRnmN0
中国のアトラクションは、形を変えた軍事パレードのようなもの。
285名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:53:17 ID:dU6Lqdro0
東京五輪は世界陸上と同じように盆踊りでよろしく
286名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:53:58 ID:3uCDDYN50
>調和社会
これまた御冗談を。
287名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:54:11 ID:Ealqtouh0
●よさこい軍団
288名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:54:18 ID:IOg2F2qA0
留めおかまし大和魂…
289名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:54:27 ID:tUiha3EM0
ハッキリ言って延々続くマスゲームは退屈じゃったの
290名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:54:52 ID:LApnzzFP0
で聖火は何時?
291名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:54:58 ID:uOJ8JVpp0
花火3万発って明日ある袋井の花火大会と同じじゃんw
292名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:55:22 ID:lB99aUUl0
結構バラバラしてたしズレたりもしてたな
中国人ってやっぱおおざっぱなのか?

北朝鮮とかすごい揃ってるよな
ズレたやつは収容所かもしれないが
293名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:55:59 ID:XXdKNdkV0
韓国もちょっと気にしてるのな

日本出たら歓呼は消えて... スプルリトですよ
番号 119453 | 2008-08-08 22:25:17 IP 124.63.***.62 問い合わせ 362
観衆席が少しの揶揄の声と共に静かですね...
韓国にもやじ送るかいらいらして不安ですね
294名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:56:18 ID:hhKFE20b0
おかしいなぁ、もうそろそろ事故が起こるはずなんだが。
295名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:56:42 ID:N/2xGv3RO
花火と太鼓すごかったね。いいものはいいと認めようぜ。みっともない
296名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:57:02 ID:bCmvPQAH0
テロまだかよーー
297名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:57:06 ID:mUxvFhqw0
>>292
ズレてたんじゃなくて、ズラしてたんだけど・・・
298名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:57:30 ID:4+ICwG+s0
神曲にのせて、春から何があったか思い出そう。

さようなら中華人民共和国
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3167232
http://www.youtube.com/watch?v=SBX5tdC61e0

謳われない行進 〜 チベット騒動☆総集編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3077553
http://jp.youtube.com/watch?v=fdLkMFlAJu0

もうひとつの聖火リレー 〜 世界各国のデモ行進の映像をつなげてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2992208
http://jp.youtube.com/watch?v=i7oH7ql9zvM
299名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:58:09 ID:VsQrxfvS0
>>293
176番目の韓国も、一応注目するか
300名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:58:31 ID:lB99aUUl0
>>297
普通にテンポがズレてたじゃん
301名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:58:39 ID:lMKl/0yv0
グアテマーラの姉ちゃんイイ!
302名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:58:45 ID:xFIyeDXz0
日本の時は音がすこーしだけ大きくなったが、
歓声とはちょっと違ったな、あれ。
303名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:58:52 ID:QLGtswEu0
>295
花火と太鼓は確かに良かった。
蛍光のバチで演出するのもいい。
ただマスゲームっぽい作りは拒否感を感じた、
304名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:59:17 ID:8DhvFjiv0
日本選手団 黒いブレザーと白いスラックス

暑苦しい

8月真っ盛り

「ユカタ」で行進して欲しかった。
  (女子選手は全部違う柄で)

305名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:59:25 ID:NSVOzP6/0
素晴しい開会式だったと素直に認めよう。
306名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:59:25 ID:Ealqtouh0
>>302
明らかに原稿棒読みだったよなw
307名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:59:57 ID:vAB4286t0
nHK副音声(海外配信音声?) 
日本向けは興奮しすぎ 海外配信は冷静 明らかに音が違う
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1488019a
308名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:00:44 ID:oMfbAKhb0
日本はブーイングが怖くて中国の国旗を選手たちに持たせた
だがこれを見た中国人は「ははは、日本のカスどもは中国の属国に
なりたいらしいぜ」と笑っていた
309名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:01:44 ID:Ealqtouh0
>>307
消されてるw
ネット対策にも力入ってるな
310名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:01:45 ID:c0AYXv2k0
まぁよく訓練された観客だこと
露骨すぎて引いた
311名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:02:18 ID:mUxvFhqw0
>>308
毎回主催国の旗持ってるよ

花火の足跡おもしろかったね
312名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:02:53 ID:1PLh1x7M0
夜だんの旗手 かわいい
313名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:03:28 ID:xFIyeDXz0
子供が緑を塗ってるのは笑った。
現状を皮肉にもよく表してる。
314名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:04:01 ID:AXw+faph0
風呂入って入場行進から見始めた俺は勝ち組のようだな
315名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:04:13 ID:rY2ZGcum0
>>311
何でそんな嘘つくの?
316名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:04:39 ID:dU6Lqdro0
中国は子供もかわいいのを選ぶな
日本だったら多分何も考えずに不細工を選んだと思う
317名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:04:41 ID:y9Xv2nO90
中国の古代はやっぱり素晴らしいなと思った
やはり歴史を感じさせる国だ、古代中国文化は素晴らしい
だけど現代になって何も生み出せず、子供が自然に色を塗って異様な色の鳥が飛んで行った
ある意味現代中国の環境への意識を表していたな
318名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:05:15 ID:8D0kbcvi0
>>311
持ってないよ
319名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:06:00 ID:offkyR7I0
見てないが、韓国バレと同じだったのか?
320名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:06:02 ID:AkIUGMS70
古代中国文化って人間を料理して食べるのもあるんだぞ
321名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:06:20 ID:TF/yqDmg0
なんで日本は中国の国旗まで持たされてたんだろ・・・・??

他の国はそんな事させられてないのに・・・
322名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:07:03 ID:Ealqtouh0
さすがに、後ろのお姉ちゃん達にも疲労の色が・・・
323名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:07:26 ID:tUiha3EM0
矛盾だらけのオリムピック
324名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:07:33 ID:E3kl2vNX0
あのデカイ巻物はなんで光ってんの???
325名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:09:04 ID:hobjcqCoO
後ろのねーちゃん達はさすがに疲れてるねwww
腕がちゃんと上がってないwww
326名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:09:08 ID:Ealqtouh0
【国際】ロシアとグルジアが「戦争状態」に!グルジア部隊がロシア軍機2機を撃墜。プーチン首相は「報復」を宣言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218201767/

なんか始まったぞ
327名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:09:14 ID:OcC1sSqXO
ミュートで開会式見てたけど四体の人形のが一番つまらなかったな
半分の尺でも多いわ、観客だったら小さすぎて何してんのか見えないよ
328名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:09:27 ID:BQtiYiTq0
海老蔵が舞う。
329名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:09:35 ID:SWtKTJsu0
トラックに沿って並んで踊ってるミニスカの姉ちゃん
たちエロい。これはヌケる。
330名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:09:38 ID:kp0cI8byO
しかし、アテネの開会式の時と比べて何か暗い感じがするな。
331名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:09:56 ID:UnA38SP10
今のところ全員で自国の旗と中国国旗持ってたのは日本とカタールだけ
332名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:10:49 ID:Za1SORcdO
もの凄いラリホーだった
家族全滅
333名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:10:57 ID:loSJVtXb0
日本はちゃんと開催国中国の旗を振ってくれる
良い国。火をつけて燃やしてしまう国とは違うのだよ。
334名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:12:42 ID:mUxvFhqw0
>>330
アテネの時は昼間だったからね
335名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:12:58 ID:O8DQy2dS0
336名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:13:10 ID:xFIyeDXz0
乱暴に一言で言ってしまえば、
「モダンなマスゲーム」だった。
337名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:13:17 ID:yF13IXhr0
バブル時代、前衛的(笑)芸術なんかでこういうのをさんざん見せられた。
あの頃に見れば最先端に感じたかもしれん。
338名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:13:19 ID:PH+p8c0GO
純日本人だが、東京でやるとなっても今回の演出を超えるモノを想像できん。
ああいうマスゲーム的なものは、中国や北朝鮮が良くも悪くもトップレベルでしょ。
日本でやるとしたら誰が総指揮するんだろ?
339名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:13:25 ID:QtR8sUs50
はっきりいう。あの開会式のパフォーマンスはすごかった。なんつーか
監督/指揮がよかった。映画監督だけある。あのビジョンはなかなかまね
できない。日本じゃそんな人材すらいない。

パフォーミングアーツをうまく取り込んだ振り付けにはマジで感動した。

やっぱり大国っていう文化と歴史のお国柄っていうのは大きいな。
340名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:13:41 ID:dU6Lqdro0
>>333
ただ気を遣いすぎなだけだろ
ほんとチキンだわ
341名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:15:45 ID:69OOpRhi0
ACになってから、羅針盤のみとは w
342名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:16:24 ID:br+IB7sx0
>>131
いや、長野は絶対的に駄目だっただろ
343名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:17:06 ID:loSJVtXb0
ちゃんと、空気が読める国ですよ日本国は。
344名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:17:53 ID:NSVOzP6/0
映画とか観ると思うんだよ。金が無いから日本人監督は大作を作れないんじゃない、
才能がいないから作れないんだと。
345名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:18:20 ID:QtR8sUs50
>>338

>純日本人だが、東京でやるとなっても今回の演出を超えるモノを想像できん。

だよな。あれはやっぱりアメリカとか大国のものだと思う。スケールが違う、
ものの考え方に。

>ああいうマスゲーム的なものは、中国や北朝鮮が良くも悪くもトップレベルでしょ。

ただのマスゲームならいままでどおりだったけど、オレはあれはどっちかって
いうとかなりの面でパフォーミングア−ツ的な、モダンバレエとでもいうか、
演劇的な要素があったからいんちき臭さもなくよかったと思う。

なんつーらモダンアートの世界、スポーツの祭典というより、その部分だけ。

>日本でやるとしたら誰が総指揮するんだろ?

黒澤も北野もああいうビジョンはないことだけは確か。ほんと文化的背景がない。

映画監督に限らないけどね。ただ、ああいう花のある絵は日本人で誰も撮らない
からさ。
346名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:19:36 ID:tUiha3EM0
社会主義&全体主義というアピール
347名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:20:13 ID:Oa+SYcdLO
ハイハイすごいすごい

金も人も余ってるみたいだし
ODAは打ち切りで良いね?
348名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:21:12 ID:waWBUADy0
>>335
ガキの表情に、朝鮮中央TVに出てくるガキどもと同じ、
気持悪さが滲み出ている。
349名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:21:22 ID:uELu24mw0
延々とマスゲーム見せられた感じ
つまらん…
漢字が分かる日本人でもきつかったのに、
欧米の人とか寝てるんじゃないか?
350名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:21:37 ID:QtR8sUs50
>>346

>社会主義&全体主義

いや、それはね、日本とか北朝鮮のがあるよ。自主規制臭さに縛られてる
感じっていうか。だけど中国のにはそれを感じなかった。もちろんナチスの
オリンピックのプロパガンダ並だったんだけどさ。

だからそのスケールでできるところって今なかなかないよなって。花がある
っていうのはその意味も含めて。
351名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:21:38 ID:mUxvFhqw0
>>338
テリ−伊藤とか宮本亜門なら、センスいいのつくれそう
352名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:22:00 ID:uDN7h5UgO
この人民解放軍は地震の被災者救出には行かないで毎日和太鼓の練習してたのかなあ
353名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:22:02 ID:xFIyeDXz0
なんか熱に冒されて大袈裟に絶賛してる奴がいるなあ。
明日になったら恥ずかしくなるぜw
354名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:22:59 ID:ezs0rL6n0
てかさ、オープニングのあの光のチラチラ、てんかん誘発するだろ
気持ち悪くなった
355名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:23:28 ID:CLNpBS6w0
>>345
文化的背景?
356名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:23:49 ID:bicFA3fo0
>>335
2枚目の表情に北朝鮮臭がする
357名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:23:52 ID:QtR8sUs50
>>351

雑魚だからそれらって。日本じゃせいぜい安藤忠雄と小沢征二でもコラボ
しないとあのレベルには達しない。マジで。だけど彼等にはそんなビジョンは
ないだろ、視覚的で演出を全面に出すものっていうか。
358名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:24:41 ID:AkIUGMS70
人を多く使えば凄いってバカ丸出しなことを言ってるアホがいるな
359名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:24:48 ID:RemUgEku0
あの集団演劇こそgdgdの原因だと思うんだが・・・
漢字と太極拳のくだりなんて酷いもんだと・・・

まぁ評価する人がいても別にいいんだけどね。
360名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:24:59 ID:NSVOzP6/0
小沢征二は長野に関わっていたはず
361名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:25:11 ID:offkyR7I0
>>357
じゃあ庵野にでもまかせよう。
362名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:25:16 ID:Liqv/eUx0
流石にチャン・イーモウという感じの色彩・壮大さだけど
なんか品に欠けるような・・・・。
お祭り騒ぎって感じはしなかったけど、シンプルに青と白でまとめた
幻想的な水の演出のアテネの開会式の方が綺麗だったな。
363名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:26:05 ID:tV3OMm0/0
谷村しんじ
生放送で
エロトークしてくれ
364名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:26:13 ID:evY9ICzU0
最初の太鼓はよかった
太極拳はガキがいなければよかった
あとは糞
365名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:26:16 ID:dU6Lqdro0
やっぱ黒澤レベルがいないと駄目だな
366名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:26:52 ID:RemUgEku0
拳法の演出も集団演劇に拘るあまりつまらんものになってた。
少林寺の演舞とか2人だけでもめちゃくちゃ面白いのに。
367名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:26:56 ID:OflPFTB5O
マスゲームはいらね。

もっと近代的なものをやってほしい。

孔子をなんとなく侮辱している気もした。
儒教なんて今の中國はすっとんでる癖に。
368名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:27:03 ID:O8DQy2dS0
117 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/08(金) 23:14:54 ID:sxvW/2Ud0
アルジャジーラTV英語版
ようつべで動画うpされてる

http://www.youtube.com/watch?v=FFyi4qyZgmk
369名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:27:13 ID:lEYSafls0
とにかくド派手にというのは日本は一番苦手な分野なんだろうね
映画でも遊園地のアトラクションでも日本オリジナルって酷いじゃん
370名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:27:18 ID:NSVOzP6/0
巨大地球儀は日本だと危険だからとか言ってやらなそう
そもそもあれだけのアイデアが浮ぶか疑問
371名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:27:29 ID:QtR8sUs50
>>355

映像で勝負かけるにも、日本の映画監督って「花のある」絵はない。
もっと暗くてどろどろでっていうか、美に対して後ろ向き。

それをやっぱり超えて前向きでないとああいうのは無理だろうねって。
どっちがいいとかじゃないよ。だけどみていいなっていうのと歴史を
凝縮させて一瞬でみせるだけの頭脳がないと。それにはセンスもいるし。

なんかそんな感じ。日本にはうんちく垂れる言葉ではいろいろいうのは
いてもそれを絵で表現するのはほんといない。
372名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:27:34 ID:BQtiYiTq0
日本にはあんなに人いないし・・・。
373名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:27:47 ID:hhDy5X3X0
最初の太鼓と赤はとても良かった。チャン・イーモウらしくて。
でもあとはぐだぐだ、長すぎる。しかも漢民族の宋あたりで時代が止まってる
んだよね。元や清、近代史は思い切りカットしてるのわ。
374名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:28:53 ID:PH+p8c0GO
>>361
そうか、日本にはヲタク文化という誇れるモノがあるじゃないか。
日本産アニメのキャラ総登場で何とかなるか。
375名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:29:13 ID:S/k9tpJN0
爆睡してたw オリンピックの階開式を見逃した。

なのに全然悲しくも悔しくも残念でもない。
なぜか、とってもすがすがしい気持ち。
376名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:29:13 ID:QjmpBUo90
多くの少数民族を武力で制圧して
ムリヤリ笑わせながら「一つの家族」と言わせ続ける・・・
中国ってそんな歴史なんだなとトコトン実感させられた開会式ですた。
377名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:29:36 ID:kp0cI8byO
>>334

アテネの時も夜だったよ。日本では午前3時とかに見たけど。
北京のは気分的に沈んでる感じがする。
378名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:29:40 ID:tUiha3EM0
ID:QtR8sUs50
なんでそんなに必死なの
379名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:30:30 ID:RemUgEku0
>>378
本当にすばらしいと思ったからだろ。
380名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:30:32 ID:xFIyeDXz0
最後の方の地球なんてくだらん演出だぜ
取って付けたようなさ
381名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:30:32 ID:usU9KqcV0
ずっと待ってんだよね・・
オシッコしたくなったら、どうすんだろ?
382名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:30:46 ID:JkhMzN3X0
何かやたら派手なだけで、山本寛斎さん(なぜか自分でさん付けするチョン)のショーみたいじゃね?
金に糸目つけてないのは判るが
383名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:30:53 ID:E3kl2vNX0
終わりの開会式?www
384名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:31:12 ID:evY9ICzU0
ああ、あとオールでいろいろやってるのも悪くなかった
でもあれは撮り方がいまいちだったな
ああいうのは近くで見ても面白くないのに
385名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:31:18 ID:QtR8sUs50
>>374

宮崎はやおあたりならとは思う。スケール観でいえば。でもちょっと
センチメンタルすぎないかい?

それに彼のビジョンも「世界」ではないしな。なんつーか「幼少時」
とかなんとかの個人の記憶の旅みたいな、とてもパーソナルだし。
386名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:31:23 ID:eE/Vb9YeO
赤い服着た女の子はポニョの歌を歌うのかと思った
387名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:32:36 ID:DpERO+Pg0
あと60カ国も残ってるよ〜
388名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:32:39 ID:1sePVB680

   . ⊂⊃      |\_____________/|
            _|                      |_
⊂⊃       _\ ._______________ /_
          \ ._________________ / ⊂⊃
            ...| ∩ ∩ ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ ∩ ∩ |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   [日本人民共和国万歳] /     [世界人民大団結万歳].|
    |                ∩ ./  ∩   ∩                 . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ●民主党 基本政策
    |   ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,   . |  天皇制を廃止し、皇居跡に第二天安門を建築し
    |  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   |
    |  //        ヽ::::::::::|   |  「小沢民(ショウタクミン)主席」
    |. // .....    ........ /::::::::::::|  |                    を掲げます。
    | ||   .)  (     \::::::::| . |    _
    | .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  |  ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan
    | .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|... .| |:::::::::::::::::::::| ┌──┐  .\   .\|/
    | |  ノ(、_,、_)\      ノ .  |  、::::::::::::::ノ  ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|
    | |.   ___  \    | ... |   < > ......├─┼.   _|_ . | ̄ ̄ ̄|
    | .|  くェェュュゝ     /|:\_...| ./::::::::::::::::ヽ │   │   .│  .  ̄| ̄| ̄
    |  ヽ  ー--‐     //:::::::  | |:::::::::::::::::::::| └   └  .─┴─   ノ .└-┘
    |  /\___  / /:::::   | .ゝ:::::::::::::ノ       中国共産党日本支部
    !、____________,ノ     ̄
389名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:33:23 ID:QtR8sUs50
>>376

>多くの少数民族を武力で制圧して
ムリヤリ笑わせながら「一つの家族」と言わせ続ける・・・

は、どこでも同じ。日本だって洞爺湖サミット前にアイヌをちょっと
公式に認めた政府。そんなレベル。それがオリンピックでなにかやったと
しても、東京で、同じようにしかならんだろ。
390名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:33:24 ID:XhuxfoPm0
北朝鮮のパレードでも似たようなの見たな・・
共産国はどこもあんな感じなんだろうか
391名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:33:38 ID:2eVX/ewXO
まったくだ
392名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:33:39 ID:Liqv/eUx0
衣装はワダ・エミあたりに頑張ってもらうとして
演出はアテネ五輪前にオイディプス王で呼ばれた
蜷川あたりでどうだろう?
あと個人的には宇多田の元旦那の紀里谷の映像も鮮烈で好きだが。
393名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:33:40 ID:S/k9tpJN0
確か、スピルバーグに演出頼んで「少数民族の弾圧」を理由に
蹴られたんだよなw

相当巨額な金が動いただろうに、それでも断られるくらいに
中国が嫌いな人たちはいるんだよ。そういうことだ。

全部が茶番だなw いわゆる中国の「マスターベーション五輪」
ってタイトルがぴったりだ。あれはオリンピックじゃない。

出場選手の年齢誤魔化すわ、自分たちが好きな国だけ応援するわ、
気にいらない国にはブーイングするわで過去最低の大会。
394名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:33:54 ID:caLTnQEVO
しかしNHKアナも本当無知だなぁ
各種目の有名な選手ぐらいもう少し勉強しとけよ…
かと言って進行まともかと言えば噛むは間違うわでめちゃくちゃだし
395名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:34:18 ID:WVDvJUAZ0
むしろ最初の太鼓と子供に民族衣装着せたバリバリのプロパガンダと人民解放軍の
国旗掲揚がツボだったんですがw
最後まであのノリでいってほしかったww
396名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:34:49 ID:xFIyeDXz0
漢字と羅針盤の自慢だけじゃん。
それ以上のメッセージはないでしょ。
まぁいいけどねw
397名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:35:05 ID:BQtiYiTq0
有働さん、あんまり中国の歴史知らないみたい。
398名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:35:07 ID:dU6Lqdro0
日本だったら盆踊り、阿波踊り、テクノロジー、三味線、侍、忍者、寿司
399名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:35:29 ID:JO4dEoEmO
長すぎ…
400名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:35:30 ID:OflPFTB5O
こんな人かき集めてやる前に中國はやるべきことがあるだろ。
401名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:35:31 ID:NSVOzP6/0
昨日NHKで中国のマンションを設計してる女性建築家を紹介してたけど
その女性の設計するマンションがけばけばしかった。
402名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:36:08 ID:QtR8sUs50
>>380

>最後の方の地球なんてくだらん演出だぜ
取って付けたようなさ

そりゃ全部が全部完璧観るものの好みにはならんだろ。だけど、あれだけの
人数をあの振り付け(コリオグラフィ)であそこまでまとめて動かせるって
まずないぜ。前例がない。古代の昔そんな帝国があったかもしれんが映像が
ない。

ほんとそのレベル。
403名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:36:35 ID:DpERO+Pg0
>>397
青山です
404名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:36:42 ID:E3kl2vNX0
中国のおねーちゃん達がみんなハニトラ工作員に見える件について
405名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:36:43 ID:hhDy5X3X0
活版印刷、羅針盤、火薬・・・教科書通りだな
406名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:36:48 ID:CLNpBS6w0
>>389
中国様に勝てるものは無いですか
中華思想丸出しでキモチワルイ
407名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:36:49 ID:/XYO+cPq0
>>380
しかも日本が無かった。
408名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:36:50 ID:Bj/xS1+AO
終わったー?
日本・インド・フランス・韓国あたりは入場した途端ブーイングとかあった?
409名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:37:03 ID:R7iw78iY0
>>394
アメリカのゲイが完全スルーだったね
410名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:37:30 ID:eE/Vb9YeO
>>397
有働はアメリカです
411名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:37:38 ID:RemUgEku0
>>389
おいおい・・・
412名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:37:38 ID:mUxvFhqw0
>>393
インディアンを絶滅させたアメリカ人が言っても説得力ないよ
まだ、他民族との共存共栄の道を模索してる中国の方が立派
413名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:37:39 ID:+WOw/NYE0
NHKじゃなくてイヌHKに改名すべきだ
414名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:37:44 ID:8oGOErOt0
中国も問題だらけでしかもテロ予告されてる国だが
現在ロシア×グルジアで戦争起きたんですがどうすんの?
五輪中に戦争起きてますよw

ロシア軍機、グルジア基地爆撃 全面戦争の可能性
http://www.asahi.com/international/update/0808/TKY200808080395.html?ref=rss
【モスクワ=星井麻紀】
グルジア軍は8日、同国からの分離独立を目指す親ロシアの南オセチア自治州に進攻し、大規模な攻撃を始めた。
ロイター通信などによると、これに対してロシア軍機がトビリシ郊外のグルジア空軍基地を爆撃するなど報復攻撃し、
軍事衝突が拡大している。(中略

グルジアは国家総動員令を発令。グルジアのサアカシュビリ大統領は、
ロシアの戦車や装甲車150両が南オセチアに向かったと述べた。
同大統領はまた、グルジア軍がロシア軍機を2機撃墜したと語った。
AP通信はロシアのテレビ局の報道として、ロシア軍部隊が南オセチアに移動中だと報じた。
415名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:37:56 ID:QjmpBUo90
>>389
アイヌの人にムリヤリ「日本人」と言わせ続ける気はないのよ。
日本人だもの。

でもアンタ達は違うでしょ中国人はw
416名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:38:19 ID:QtR8sUs50
>>392

無理。レベルが違う。そいつら所詮、オナニーレベル。こういう表現は
したくないが。

やっぱり視野という面でそこに決定的に差があると。
417名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:38:33 ID:uSDpenq70
>パフォーマンス関係者1万数千人のうち、人民解放軍の軍人が3分の1に上るという。
平和の祭典なのに…
所々に軍事色や共産色を感じられて気分が悪かった。
まぁ、中国らしいと言えば中国らしい。
418名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:38:45 ID:CLNpBS6w0
ちゅうか、よく見る気になるよな皆
テレビつけないのが一番清々しいと思うぞ
419名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:39:12 ID:xFIyeDXz0
>>412
おいおい、スピルバーグが弾圧したわけじゃないだろw
無茶苦茶だなあw
420名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:39:32 ID:E3kl2vNX0
>>418
なにか起こるんじゃないかと期待してる人が大半なのでは?w
421名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:39:40 ID:UWU/O7Kb0
曙の土俵入りは恥ずかしかったなあ
422名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:39:48 ID:eE/Vb9YeO
自国の選手が入場したら、その国の偉い人は立ち上がって手を振るのに、
福田は座ったまま夫人とお喋り。
423名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:39:55 ID:BQtiYiTq0
ワダエミはミキティの衣装で懲りたでしょう。
424名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:40:15 ID:7z+fZI8a0
「五輪開催反対ならばテレビ消しなさい」

サッカーのフランス代表を率いるドメネク監督が18日付の同国紙ルモンドでの
インタビューで、中国の人権状況に批判的な意見を表明するためには北京五輪
のテレビ観戦をやめるべきだと国民に呼び掛けた。ロイター通信が報じた。

同監督は「わたしは人々に、もし中国での五輪開催に反対ならば五輪は見ないで
テレビを消しなさいと言っている」と述べ「この方法は自分で行動し責任も取れる。
わたしはテレビは見ない」と話した。
425名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:40:42 ID:oMfbAKhb0
http://jp.youtube.com/watch?v=X1aufPFfBWM
伊藤みどりは凄まじかった記憶があるが、それほどでもないな
なんか素朴で、これはこれでありかと思わぬでもないw
426名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:40:52 ID:/kkmngWYO
キャスターの声がおかしい。やっぱり空気ヤバい?
427名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:40:58 ID:xz1cRAsO0
開会式を喜んで見てる奴らは、長いものに巻かれたがるという点で
あいつらが普段から馬鹿にしてるスイーツ(笑)と同類だと思うんだが
自覚があるのだろうか・・・
428名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:40:58 ID:AVsxi2Ig0
シナの調和 = 絶対服従
429名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:40:58 ID:QtR8sUs50
>>398

それをまじでやりそうだから恐い、今の日本。

>>415

>でもアンタ達は違うでしょ中国人はw

誰に向かっていってるのかしらんけど、オレじゃないだろ。
430名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:41:09 ID:aDqSI3bk0
>>393
これからもがんばって借金大国アメリカに貢いでってねw
もうじきアメリカ大不況になるけど日本の増税でしのぐから
おまえはちゃんと払えよ
431名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:41:13 ID:R7iw78iY0
石岡瑛子が衣装担当したのって
どこらへんだったのかな
432名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:41:15 ID:OflPFTB5O
>>422

チンパンは偉くない人だから立たないんだよ。
433名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:41:16 ID:NSVOzP6/0
長野はパラリンピックの演出は良かったらしいね。久石譲とかが関わっていた
らしい
434名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:41:19 ID:E3kl2vNX0
今、おねーちゃん連れション行ったな?国際映像に映ったぞwww
435名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:41:29 ID:zjIAYLkV0
30分で飽きた
花火だけはすごかった
436名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:41:39 ID:VsQrxfvS0
韓国、あと20くらいか
437名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:41:54 ID:hhDy5X3X0
中国のプロパガンダだったわけだが、さすがに欽ちゃんを出した国としては
あまり大きなことはいえんなw
438名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:42:22 ID:JVzh3f/u0
グルジアとロシアが戦争をおっ始めたらしい。
439名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:42:26 ID:GBIF9Zqg0
13億人の全体主義国家の怖ろしさを見た
440名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:42:31 ID:PH+p8c0GO
>>407
おいおい、普通に日本あったろ。

>>408
日本のとき、ブーイングはなかったが、
少し静かになったのに実況が「一段と大きな歓声になりましたね」
とか言ってて引いた。
441名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:43:01 ID:QtR8sUs50
>>426

あれだけの花火のあとは大気汚染もくそもないだろって思ったのおれだけ?
442名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:43:21 ID:caLTnQEVO
>>409
ナダルやアメリカNBAチームも完璧スルーだった
一応地上波ではほとんどNHKが独占して放送してるスポーツなんだけどな

用意された資料読むの必死で選手を見てないんだろうね

その資料もかなり適当だけどw
443名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:43:32 ID:jk4QSyi1O
日本は眼中にされて無いな

米国への声援は凄かったぞ
444名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:43:58 ID:AVsxi2Ig0
>>427
喜んで見ている奴はもとからスイーツ
馬鹿にしている人たちは五輪の失敗を見たがる
445名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:44:22 ID:HDUGUvcK0
周りのミンティアのお姉ちゃんたちえらいよね
ずっと踊ってる 
トイレとか我慢してるのかな
さすがに最初のジャンプの勢いは無くなったね
446名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:44:24 ID:QjmpBUo90
>>429
プロパガンダに素直に感動してるアンタだよ。
447名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:44:34 ID:5u+MY3Zf0
日本はスルーと少ブーイングで歓声はまったく無かったなw
次の台湾には大歓声だったけど
448名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:44:47 ID:R7iw78iY0
>>443
日本語変ですよ
449名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:44:50 ID:Mr6bvrlz0
選手団囲っているねーちゃん達しんどそうwww
450名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:45:31 ID:JO4dEoEmO
>>443

> 米国への声援は凄かったぞ


で?
451名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:45:37 ID:GBIF9Zqg0
まあ、中国人が世界で一番嫌いな国は日本だということはよくわかった
このオリンピックが終わった後、日本人の99%が中国嫌いになるのは間違いない
452名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:45:44 ID:m0n/w70G0
幼女三昧wwwww

暴虐の上にやる饗宴、まさに中国って感じでよかった。
人権無視しないとあんなにマスゲームできないだろうしw
453名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:45:58 ID:aDqSI3bk0
日本はやきうとアメリカの為の奴隷
世界は誰も気にしてない
位置さえしらない
454名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:46:29 ID:xFIyeDXz0
選手の靴にインクだか絵の具を付けさせるってのもねえ。
人間を駒としてしか見てないような。
考えすぎかな。
455名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:46:35 ID:8oGOErOt0
>>430
スピルバーグに断られたという話から
そういう方向に持っていくとは

お前の脳のぶっ飛び具合に驚いた。
これが本物のゆとりか…
456名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:46:57 ID:CLNpBS6w0
>>437
そういうのが好きな人が好むイベントなんだろうねオリンピック
接待漬けのIOCにも目を瞑って、中国様の虐殺も気にしない、マスコミに踊らされるのが大好きな情報弱者
457名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:47:01 ID:GBIF9Zqg0
朝鮮半島よりは有名だけどな
458名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:47:03 ID:7khuK3h00
アメリカやロシアは大歓声。
ブッシュやプーチンが立つと大歓声。

対して、日本は全くの無反応。
福田が無視される。

中国国旗を振らされる日本選手達。
全世界に、日本が中国の属国であることをアピール。
間違いなくこの中継を見た人は日本という国を中国の属国と認識するだろう。

これが、今の奴隷国家日本の現実です。




思い知りましたか?
459名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:47:20 ID:zEAS8KSu0
>>447
30秒ほどディレイ中継だから、実際は大ブーイングだったのを編集で別の音をかぶせたんだろ?

460名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:47:25 ID:4EWL34JA0
五輪は商業化したロスから規模が大きくなりすぎた。
原点に戻ってシンプルにやるべき。開会式なんて、国家元首の挨拶とラジオ体操
だけでいいよ。
461名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:47:26 ID:AkIUGMS70
>>454
人権がない国の連中なんだから
駒と思うのは当然だろう
462名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:47:28 ID:XQQhnkEV0
踊っている中国のねーちゃん達
ランランルーやってるwww
463名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:47:36 ID:aDqSI3bk0
>>455
好き嫌いを本気で語ってる
お前の平和ボケには負けるよw
464名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:47:44 ID:OflPFTB5O
お姉ちゃん達はじめは縦ノリだったけどオシッコ出そうになったのか皆横ノリにスイッチしたな。
465名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:48:18 ID:BIOjNoJKO
>>422
喋ってなかったと思う
466名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:48:20 ID:AVsxi2Ig0
お、工作員が出没してるねこのスレ
467名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:48:24 ID:GBIF9Zqg0
確かに日本選手団が中国の国旗を振ったのは大間違いだな
みんなで糾弾しよう
468名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:48:37 ID:rH3C5Inh0
日本製の花火はやっぱいいわ
あの軍人は引いたわw
469名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:48:51 ID:QtR8sUs50
>>446

ベルリンオリンピックの映像も映画監督が撮ったんだが、あれも「美」がある
「花」がある。映画勉強してる人間にはとてもいい資料。オレはそういう視点だ。

だから今回のも、開会式だけど、どういうビジョンがあるのかみてみたかっただけ。
あたりだったと思う。テレビでみてただけだがな。

東京オリンピックのも映画監督に撮られてるけど、あれには花はないなあ。
だからその熱気やなんかはあっても「絵」にそれがみられないんだよ。
470名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:49:10 ID:TANkczTp0
子供を絡めるあたりの扱いに困った感じはした
巻物がにょろーっと伸びてくのは良かったけど
471名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:49:14 ID:xFIyeDXz0
ホントだな。
立たなかったのは福田くらいじゃね?
472名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:49:20 ID:7khuK3h00
アメリカやロシアは大歓声。
ブッシュやプーチンが立つと大歓声。

対して、日本は全くの無反応。
福田が無視される。

中国国旗を振らされる日本選手達。
全世界に、日本が中国の属国であることをアピール。
間違いなくこの中継を見た人は日本という国を中国の属国と認識するだろう。

これが、今の奴隷国家日本の現実です。




思い知りましたか?
473名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:49:38 ID:kqVu+mq00
開催式結構感動してしまった
やっぱ人数多いと映えるね
474名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:49:38 ID:GBIF9Zqg0
>>466
先祖が半島の人がいるみたいだな
475名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:49:57 ID:AkIUGMS70
所詮中国人の作ったチンケな開会式だ
構成が悪くてグダグダ
476名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:49:59 ID:zQx0xzeE0
全体的に期待はずれだった。わざわざ見たのに。
マスゲームだったら北朝鮮の方が得意そうだし。
477名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:50:02 ID:dU6Lqdro0
なげぇな
もう皆ランニングしろよ
478名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:50:11 ID:CLNpBS6w0
>>469
言い訳乙
素晴らしい国に帰るか亡命でもしたら?
479名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:50:37 ID:E3kl2vNX0
韓国のとき静かだなw
480名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:51:08 ID:xFIyeDXz0
>>496
東京五輪の映画はめちゃいいよ。
プロパガンダ臭も全くなく、静かで美しい。
あれは傑作だ。
481名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:51:14 ID:KsLWpfPlO
トルキスタンがやってくれるはず
イスラムはブラザー
だよな?
482名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:51:14 ID:kqVu+mq00
>>472
>中国国旗を振らされる日本選手達。
これは正直気持ち悪かったわ
中国に媚びすぎ
483名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:51:37 ID:VsQrxfvS0
韓国の時は、観客も
もう疲れたんじゃないか。なげーし。
484名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:51:44 ID:O8DQy2dS0
485名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:51:45 ID:Bj/xS1+AO
>>440
ありがとう
最近そういう気持ち悪いことやるようになったな、テレビ

こないだのサッカーも明らかに音声操作してただろwww
486480:2008/08/08(金) 23:51:49 ID:xFIyeDXz0
>>469へだった
487名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:51:57 ID:j1MgKIQV0
けっこうきれいな人多いよな、美しいというか
それに引き換え我が日本は・・・
なんだかんだで裕福だから金かけれて有利なはずなんだが

なあ今更だが日本人て
かなり容姿的に醜い人種なのか?
煽りじゃなくてショックだわ
488名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:52:20 ID:Yooze9Og0
ほかの国のえらいさんは自国の選手に立って手を振ってたけど、
チンパンは座ったままで、まったく興味なしって感じだったね...
いろんなところに放送されているだろうに、情けない,,,
489名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:52:25 ID:WVDvJUAZ0
たんにネームバリューで歓声上げてたわけだが、カナダ大歓声だったろ?
こんなところで妄想膨らませてんなよw
ただ福田はアピールするところでカメラに気付かないオマヌケさんだったな
490名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:52:35 ID:eE/Vb9YeO
2時間以上も踊り続ける女性たちにアッパレ。
あと演奏してる人も大変だよね。
ギリシャは2時間以上もスタジアム内で待たされる。
491名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:52:47 ID:QtR8sUs50
>>478

おまえみたいなやつがいるからこの国も発展しないんだよ、わかるか
鎖国厨房?わかんねーだろおまえのその頭じゃ。感性もないし。
492名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:53:04 ID:AkIUGMS70
>>487
お前バカだろ
人種は一緒だっての
493名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:53:27 ID:E3kl2vNX0
北チョーセン人今にも倒れそうwww飯くってんのか?www
494名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:53:40 ID:sTcLf9qZ0
ここもよろしく

8月8日〜24日の中国(北京)に雨乞いするスレ2個目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1218196365/
495名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:53:44 ID:JVzh3f/u0

世界各国の首脳が集い北京五輪が開幕した8日、ロシア軍機が旧ソ連、グルジアの
首都トビリシ近郊の軍基地を爆撃したほか、戦車からなるロシア軍の地上増援部隊を派遣した。
インタファクス通信などが伝えた。数発の爆弾が投下され、基地内には米軍顧問団が駐在していたという。
グルジアはこれに先立つ8日未明、同国北部で事実上の独立状態にある親ロシアの分離派地域、
南オセチア自治州への大規模攻撃に乗り出し、激しい戦闘で双方に多数の死傷者が出た。
同自治州の後ろ盾であるロシアがこれに対し、報復攻撃を敢行したものだ。
一方、グルジア側が、ロシア軍機2機を撃墜したとの情報もある。ロシアとグルジアが交戦したことで、
全面的な戦争に拡大する恐れが強まっている。   【モスクワ=遠藤良介】
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080808/erp0808082314011-n1.htm
496名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:54:04 ID:1eiZybAK0
中華の旗と自国の旗持って入場したのギリシャと日本の他にあったっけ?
497名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:54:05 ID:jk4QSyi1O
>>451
勘違いも甚だしいぞ

そもそも日本なんか眼中にされて無いから
興味あるのは米国ぐらい
498名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:54:28 ID:kqVu+mq00
歴史振り返るとこはすごかったけど、
現代になったら途端にヘボくなったのはなんでだろう
ピアノ弾く女の子かわいいけど、人形みたいだった
499名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:55:28 ID:7khuK3h00
アメリカやロシアは大歓声。
ブッシュやプーチンが立つと大歓声。

対して、日本は全くの無反応。
福田が無視される。

中国国旗を振らされる日本選手達。
全世界に、日本が中国の属国であることをアピール。
間違いなくこの中継を見た人は日本という国を中国の属国と認識するだろう。

これが、今の奴隷国家日本の現実です。




思い知りましたか?
500名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:55:35 ID:AkIUGMS70
>>498
現代になってやったことは大虐殺ぐらいだからな
501名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:55:37 ID:eE/Vb9YeO
北欧の女性って、なんであんなに美人なの。
鼻筋もキレイだし。
502名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:55:40 ID:xz1cRAsO0
>>444
でも斜に構えて見てる人の数も視聴者としてカウントされて
日本国内での五輪の盛り上がりに手を貸してることになっちゃうんだよ

まあ楽しみ方は人それぞれだけどな
503名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:55:54 ID:ODC14cVV0
企画ものは凄いな
人海戦術は恐ろしいものを感じた
504名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:55:56 ID:+/6937RF0
今の日本ではできない
もうそろそろ認めろよ
505名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:56:01 ID:CLNpBS6w0
お客さんをもてなす気持ちが端から無いんだろう
普通建前でも、開会式でブーイングなぞ有り得ないし、やった人間がバカとみなされる
同じような考えの方々が半島の方にもいて、同族嫌悪に陥ってる
まあ何の情報も無かった人が、少しでも疑問を持ってくれたら成功かもね
506名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:56:13 ID:Ealqtouh0
今のNHKに求めても仕方ないが、戦争始まりそうだというのに速報もなしか
507名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:56:15 ID:RemUgEku0
>>491
人のこと感性ないとか断定したら終わりだよー。
演出を勉強してる人みたいだけど、
自分の感性と合わない人間を見下す芸術家ほど酷いものはない。
実際問題としてこの開会式が「つまんね」って人も実況とかだと多いわけだし。
508名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:56:16 ID:Pju6nDdJ0
日本でオリンピックやらなくていいよ
恥ずかしい開会式になりそうだ
509名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:56:20 ID:Vzac49620
>>458
韓国も福田と同じ反応されてたなw
510名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:56:23 ID:OflPFTB5O
>>498

中國はもう過去の国ってことだよ。
511名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:56:26 ID:GBIF9Zqg0
>>497
チャンコロなんか日本人も全く興味ないわボケ
512名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:56:38 ID:dU6Lqdro0
まぁ福田は日本人からも無視されるタイプだから別にいいんじゃね?
513名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:57:49 ID:7khuK3h00
アメリカやロシアは大歓声。
ブッシュやプーチンが立つと大歓声。

対して、日本は全くの無反応。
福田が無視される。

中国国旗を振らされる日本選手達。
全世界に、日本が中国の属国であることをアピール。
間違いなくこの中継を見た人は日本という国を中国の属国と認識するだろう。

これが、今の奴隷国家日本の現実です。




思い知りましたか?
514名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:57:49 ID:0AmgOU090
見てるだけでも忍耐が要るなあ
前回のアテネの時は結構楽しめたのに今回は盛りだくさん過ぎてみてて疲れる
515名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:58:05 ID:nhiUcMKW0
リジャウェイだ
516名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:58:06 ID:GBIF9Zqg0
>>497
興味ないならいちいち日本戦に来てブーイングすんじゃねえよチャンコロ
517名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:58:19 ID:E3kl2vNX0
福田は帰ってこなくていいよwww麻生閣下いるしwww
518名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:58:20 ID:J/vdrvLl0
クオリティは高かったけども、構成面からすると鳩で終わるべきだな。
いわくつきの中世近代史も平和の象徴を出すことで一応まるくまとめてはいる。
そこから子供→地球へと畳み掛けてダラダラするのがいかにもチャン・イーモウらしい。
あんなのは閉会式でやりゃいいのに。

東京でやるなら、日本にはこだわらずに世界から芸術家を集めてポストモダンな方向でやるべきじゃないかな。
519名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:58:20 ID:j1MgKIQV0
>>492
アジアの中でも酷い気が・・・
チョンと底辺の争いか、極東アジア惨めだ
最果ての地で人類は醜い進化を遂げたのか・・・
520名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:58:33 ID:4oqLzpC70
セレモニーは、普通に面白かった
演劇見てるみたいだった。
すごくよかったかというとそうでもないが、
長野の100倍よかった。

長野なんだったんだろう…
ボノさんがでてきて、地元民が棒倒ししてたのは覚えてるが…

521名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:58:37 ID:mBVUsIVj0
五輪終了後は中国崩壊だw
最後っ屁を堪能しようぜ。
522名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:58:43 ID:zEAS8KSu0
おまいらLIVEって画面に書いてあるからって生中継してると思うなよ。

30秒ディレイしてて、都合よく編集してるぞ
523名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:59:46 ID:JVzh3f/u0
【国際】ロシアと親欧米国グルジアが戦争に!グルジア部隊がロシア軍機2機を撃墜。プーチン首相は「報復」を宣言★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218206414/
524名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:59:54 ID:xFIyeDXz0
青山ってホントに知識ないんだなあ。
スポーツ番組もやってたのに。今もやってるのか?
谷村が「ニュージーランドの黒」を振ってるのに無反応だった。
オールブラックスもしらんのか。驚くわ。
525名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:00:24 ID:j0PswhUI0
思いっきり国威発揚の儀式じゃねえか
526名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:00:41 ID:OflPFTB5O
もう24時じゃん。
これ出ている人ら眠くならんのか?
527名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:00:42 ID:JO4dEoEmO
あるサヨクの本音↓

686:名無シネマ@上映中 2008/07/26(土) 12:05:28 ID:T33I42Dd
本音

中国も韓国もどうでもいい。
ネットウヨをおちょくれれば何でもいいんだよ。
2chなんて暇つぶしだろ。
ウヨをからかって遊んでいるだけだから。
中国擁護に見える言動も、からかうネタの一つに過ぎない。
528名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:01:39 ID:A4ZH4VsJO
>>522
日本の放送でも9時ちょうどに始まったのに?

誰か>>497に日本語を教えてやってくれ
529名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:01:40 ID:aIGEDhTQ0
きれいで、すごかった。
でもセレモニーでの自然と人間の調和とか、メッセージをアナウンサーが言うたびに
その前にチベットどうにかしろよと思ってしまった。
530名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:01:47 ID:jk4QSyi1O
>>516
興味は無いけど、憂さ晴らしにイジメられてる生徒みたいなものかな

531名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:01:55 ID:NofN3Wcg0




少女を寄ってたかって集団リンチにかけ、少女は死んでしまった。
これが中国では日常的な光景である。
http://www.youmaker.com/video/sv?id=fedd985ffb2b438bb4fd0ffcb5a5c11d001



http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1207390699/
(↑424を見てください↑)
(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))うわああああ

中国のマジ本物の拷問レイプ画像動画っ!!!
532名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:01:57 ID:ed9OIebk0
チャン・イーモウ すげえな びっくりした
533名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:02:11 ID:BsSUu05QO
マスゲームはさすがに素晴らしかった。

けど、中国の自国大好きが丸出し。
中国史や中国文化に興味ある人には面白いんだろうけどね。

つか、すごいNHKっぽいw。
NHKの教養番組見てる感じ。
534名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:02:12 ID:S+lJQlas0
あと、三宅アナ?かなぁ
日本語にピンインがまざってて
なんか中国語なまりの日本語聞いてるみたいだった

アナウンスなしの開会式がみたかった
535名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:02:14 ID:AkIUGMS70
>>519
まず人種と民族の違いもわからないバカは書き込むなよ
人類が最後にたどり着いた最果ての地は南米だ間抜け
536名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:02:33 ID:OflPFTB5O
メキシコの旗手きれいやん
537名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:02:36 ID:GBIF9Zqg0
俺日本共産党支持者だけど中国と朝鮮大嫌いだよ
538名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:02:43 ID:zEAS8KSu0
ふと思ったが、ニュージーランドの女子サッカーチームはユニフォームに国旗じゃなくてシルバーファーン(銀シダの葉っぱ)だったな。

ヤダカラスはダメなのになぜ…

539名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:02:55 ID:K+RwM9B90
今回の開会式はイマイチだな。
脂っこい料理を並べ続けた感じでお腹一杯。
部分部分で拾い上げれば良いかもしれないが全体で見ると駄目だ。
540名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:03:07 ID:AJNgAsZn0
チンパンは日本選手が入場してるのに起立もしなかったな
541名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:03:20 ID:bP7x6vd90
馬鹿日本選手団は支那の旗も振ってたんだぜ。

なんで自国の旗以外をふらにゃならんのだ!!なにに媚うってんだ卑屈すぎるだろうが!!!
542名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:03:31 ID:zUduSEs90
もうねぶたい (つ∀-)
543名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:03:35 ID:zz6eziu0O
メヒコの旗手、メチャクチャ美人だったな
544名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:03:47 ID:T7IY+7os0
北京オリンピック入場 日本と台湾
http://jp.youtube.com/watch?v=ew_IXbSBOws
545名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:03:49 ID:23hMg6FE0
test
546名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:03:55 ID:vgxACVYb0
見ながらうつらうつらしてた。
選手は大変だわ。
会場で踊ってる女性らも。
547名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:03:59 ID:rPHzwUEN0
日本選手団メンバー全員が、なぜか中国の国旗を
入場行進でふっていたのが気持ち悪い
548名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:04:03 ID:tf167E9O0
>>535
なんでもいいよ
ようは日本人は不細工だってことさ
549名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:04:03 ID:M8ox7Cb+0
ロト6のドラマを見ていた俺は勝ち組ですか?
550名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:04:21 ID:oQ2otUD90
中国のパフォーマンスキモすぎだろ
戦後の日本もあんなだったんだよなあ
とにかくこんなキモい五輪は初めてだわ
551名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:04:22 ID:SXP8S2vF0
五輪の開会式や閉会式など後に残るものじゃない
552名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:04:33 ID:xFIyeDXz0
>>492
えーw
お前、馬鹿だろwww
553名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:04:38 ID:jW4r5aDE0
>>518
あの鳩で笑ってしまったんだがw
島みたいな模様がウネウネと動いてて。
554名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:04:45 ID:lNqsyDmw0
アメリカやロシアは大歓声。
ブッシュやプーチンが立つと大歓声。

対して、日本は全くの無反応。
福田が無視される。

中国国旗を振らされる日本選手達。
全世界に、日本が中国の属国であることをアピール。
間違いなくこの中継を見た人は日本という国を中国の属国と認識するだろう。

これが、今の奴隷国家日本の現実です。




思い知りましたか?
555名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:04:53 ID:+SwXrBdJ0
歴史辿るのはいいけど
近現代に何も語るべきものが無いから最後のほうは中味スカスカだったな
556名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:05:01 ID:5u+MY3Zf0
大歓声
台湾、香港、カナダ、イギリス、フランス、ロシア、アメリカ、北朝鮮、
スイス、シンガポール、イタリア、メキシコ、ドイツ

ブーイング
日本、韓国
557名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:05:02 ID:de+iQ0Zi0
なんだよこのままじゃ滞りなく終わっちまう・・・・(´・ω・`
テロリスト不甲斐ないな・・(´・ω・`
558名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:05:04 ID:zz6eziu0O
>>550
ベルリン五輪に比べりゃかわいいもんだよ
559名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:05:06 ID:E3aAsp/+0
なんか勘違いしているバカいるけど、今回の開会式は中国の国威発揚の一大イベントだったわけ
なんで中国にとって五輪を開くことが念願なんだろう?と開幕前は多くの日本人が思っていたはず
今更五輪を開いたところで別に世界に対するアピールにはならないだろうってね

しかし今回の開会式を見てはっきり分かったと思う
中国はこれを世界中に見せたかったんだ
五輪の開会式なら問答無用で世界中に映像が発信され、見るだろうから
彼らはこの機会に世界中に「世界で最も古い歴史を持ち、いまや世界の大国となった中国」を
アピールするつもりだった、それは単に大会を成功させるなんてことじゃない、もっと露骨な話

偉大なる中国を開会式のセレモニーで表現、その映像を世界中の人間に見せつけるってこと
彼らはそれに成功したと思う、それぐらい圧倒的だった、日本の長野五輪の貧相な開会式と比べて
今回の開会式は世界に冠たる大国が開催する五輪というスケール感に溢れていたよ

そのことに気づかなきゃだめだ、隣国日本の相対的な地位低下、影の薄さが明らかになったということもね
560名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:05:20 ID:4oqLzpC70
>>539
あーそうそう、そんな感じだわ

抑揚がないというか、メリハリがないというか
花火大会を4時間延々見たあとの疲労感というか…
561名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:05:38 ID:XnLE/eYQ0
ただ花火が上がって、光がチカチカして、
動く絵巻物は気持ち悪いは、マスゲームは北チョンのほうが良いし、
センスないわ。
562名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:05:40 ID:CKmTbNTs0
踊っている女の子たちの勢いがさすがに鈍くなってきたな
563名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:05:51 ID:QZomkfOf0
後ろのお姉ちゃん倒れそう
564名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:06:03 ID:mVa8aHTx0
ロシア空気読みすぎwww
565名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:06:08 ID:vgxACVYb0
>>551
んなことないよ。
アテネの歴史絵巻は美しくて見飽きなかった。
アテネはそこだけに絞っててあとはあんまり派手じゃなかったのかな…。
566名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:06:15 ID:zEg9vtIS0
>>559
チンコの皮が」まで読んだ
567名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:06:16 ID:ZgcYCrK3O
子供が笑ってる写真を出すところとか
白々しくて見てられなかった
中国のやってる事はむしろ真逆だろうが
568名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:06:46 ID:S+lJQlas0
トラック内側周りの女の子の手拍子がそろってないのは意図的?

569名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:06:57 ID:B+g/tmPx0
日本が中国国旗を振ったのは礼儀を重んじただけであって
それは日本の美徳だよ
570名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:07:09 ID:gKyldzGi0



少女を寄ってたかって集団リンチにかけ、少女は死んでしまった。
これが中国では日常的な光景である。
http://www.youmaker.com/video/sv?id=fedd985ffb2b438bb4fd0ffcb5a5c11d001



http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1207390699/
(↑424を見てください↑)
(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))うわああああ

中国のマジ本物の拷問レイプ画像動画っ!!!
571名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:07:13 ID:ohYsrJCg0
>>520
長野は伊藤みどりが小林幸子みたいだった記憶しかない
雪んこはかわいかった
572名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:07:13 ID:/yjQs64/0
>>533
>NHKの教養番組見てる感じ。

あぁ、そんな感じだったなぁ・・・頑張って見ないとって気合入れないと持たないw
操り人形のとことか上手い人使ってるんだろうなと思いながら見てたけど
遠景も近景も何がやりたいのかサッパリで死ぬほど眠くなった
573名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:07:14 ID:zz6eziu0O
俺の中で印象に残る開会式
・ロス五輪のロケットマン
・ソウル五輪の鳩焼き討ち
574名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:07:24 ID:x4Mgg+ZG0
知ってる国の名前に反応してるだけだなw
575名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:07:36 ID:Q7f83rOP0
オーストコリアに大歓声かよwwwシーシェパ万歳www
576名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:08:01 ID:MkOfgXoA0
>>553
あの動きは鳩というよりスライムだったな
577名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:08:11 ID:oNBE1amU0
>>559
「中国の光と陰」
こういった文脈で中国が先進国で語られるようになった時点で、
対外的なオリンピックは失敗してるだろ。
578名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:08:42 ID:S+lJQlas0
>>573
ボノさんもいれてあげれ
579名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:08:43 ID:LJU+RY7d0
ずっと手拍子してるねーちゃん達、しんどそうだなwww
580名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:08:47 ID:QZomkfOf0
お姉ちゃん元気になったーw
581止まない雨は名無しさん:2008/08/09(土) 00:08:52 ID:sFvi3gh30
>>550
東京オリンピックのビデオ見たことあるけど、世界中の選手を歓迎しよう世界中のお客さんに
喜んでもらおうとする精神が感じられて感動したよ。
こんな自国マンセーの大会じゃなかった。
ただ戦後の焼け野原から這い上がって、オリンピックを開ける喜びを皆が感動してるいい大会だったよ。
582名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:09:06 ID:zeMrZBRc0
まだやってんのか…
583名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:09:15 ID:vgxACVYb0
>>559
子どもの笑顔とか多民族が協力する様子とか、中国が温かい国だと
アピールしてる感じ
584名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:09:41 ID:DWHTJXL/0
>>559
マスゲームに感動して宗教に走っちゃうような人は、こういうのにも疑問も持たずに感動しちゃうんだろうね
ああ気持ち悪い
585名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:09:44 ID:/+JQ+pFV0
>>569
じゃあ何故、過去の大会で開催国の旗を振らなかったの?
中国様にだけ旗を振れば、尻尾も振っていると思われてもしょうがないよ。
586名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:09:48 ID:IlVPCJLa0
ヨウメイでけえww
587名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:10:14 ID:lEqE+0vQ0
「ペキン」なのに英語表記だと「B」から始まるとか、最後に「G」が付くとか、
これって、英語圏の連中からの嫌がらせ?
588名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:10:48 ID:fWu9EdEAO
ブサヨw歓喜www
589名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:10:51 ID:C9ivs1Nd0
もしかしたら、北京じゃなくて大阪だったかもしれないのか
590名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:11:08 ID:bTmy/W1t0
イーモウの演出は、とても綺麗で凄かった。
 
でも、西洋より先に大航海に乗り出してたとか、
西洋人と歌って、西洋と肩を並べる中国を演出したりだとか、
メッセージは、国威高揚のためのものだったのが残念。
 
本当の中国人は、中国残留孤児を引き取って育てたやさしい人たちばかりなのに。
591名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:11:18 ID:hMELI8rn0
うはー
592名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:11:21 ID:B+g/tmPx0
そう言えば台湾って中国選手として出てるの
593名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:11:28 ID:CKmTbNTs0
あの開会式を見て「凄い!」と思った人はいても、
中国を「好きになった」という人はほとんどいない

おそらくこれが世界の意見
594名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:11:42 ID:EWnx+ZdTO
結局中國のためだけの大会ってことだ。
くだらん
595名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:11:55 ID:Sq4iQkBH0


    とりあえず、五輪の後が楽しみだなw

596名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:12:00 ID:ohYsrJCg0
上の方できれいなマスゲームって書いてる人いたけどホントそんな感じだったな
でも派手で面白かったわ 途中で飽きたけど
597名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:12:28 ID:lEqE+0vQ0
そういえば、どうしてマスゴミの皆様は大阪五輪招致に対して
こぞって反対運動を展開したんだろうな。

大阪にオリンピックが来ていたら、舞洲も無駄にならなかったのに
598名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:12:54 ID:Rh9SAL9C0
チンパン福田は日本選手団が入場しても
立ち上がるでも無し無表情 もちろん日の丸も手に持たず
日本選手団にはシナ旗を持たせやがって
こいつ どこの指導者なんだよ
599名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:12:59 ID:VqH8y1UE0
オープニングは最初から全力疾走して途中からバテバテな感じになった。
見ていて早く終われぐらいな気分にもなった。
何と言うかまとまりがないな。中国らしいと言えば中国らしいがw
600名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:13:23 ID:57j2CAIi0
>>597
大阪じゃ人入んないよ
あいつら阪神以外興味ないんだから
601名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:13:31 ID:lNqsyDmw0
アメリカやロシアは大歓声。
ブッシュやプーチンが立つと大歓声。

対して、日本は全くの無反応。
福田が無視される。

中国国旗を振らされる日本選手達。
全世界に、日本が中国の属国であることをアピール。
間違いなくこの中継を見た人は日本という国を中国の属国と認識するだろう。

これが、今の奴隷国家日本の現実です。




思い知りましたか?
602名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:13:36 ID:x4Mgg+ZG0
>本当の中国人は、中国残留孤児を引き取って育てたやさしい人たちばかりなのに。

バカ?
都合の良い労働力として引っ張りだこだったんだよ
603名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:13:55 ID:tRpjEu1u0
日本選手の中には「なんで日本国旗じゃなく中国の国旗を持たなきゃならないんだよ」って考えの選手もいただろうね
604名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:14:15 ID:zz6eziu0O
>>589
6票しか入らず門前払いに近い結果だったじゃねーかよw
605名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:14:17 ID:sz9eLvAs0
つーか花火と人海戦術のみで
平面的な演出でつまらんかった

所詮監督の技量なのか
606名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:14:17 ID:HTf0A4oM0
>>559
プーチンの方が一枚も二枚も上だったね。
今五輪の映像を繰り返し垂れ流してはしゃいでるのは世界中で日本マスゴミだけだよ。
607名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:14:25 ID:R/UUwJlp0
なんというオナニーw
ホスピタリティなんて概念は無いのかw
608名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:14:30 ID:KeqkkkZoO
色使いのセンスがシナそのものだな
609名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:14:49 ID:sPdGrTwl0
まあ、中国と日本は、いまや領土問題やら餃子問題でもめてる
「敵国」だからな。
発炎筒とか投げ込まれなくて良かったよ。

東京でオリンピックやったとしても、
俺たち中国に対してはスルー&小ブーイングだと思うぜ。
610名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:14:55 ID:bP7x6vd90
支那の国旗を一緒に振ってた日本選手は病気か怪我すればいいのに。
611名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:14:56 ID:C0qMOquv0
これだけ選手の人数が多いと簡単に出れると思えてくるな
612名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:14:58 ID:ntAe8XE10
どこが歓声多かった云々言ってるヤツってシナ民度そのものww

613名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:15:32 ID:rfBy2gle0
子供たちがクレヨンを塗って破壊された自然が復活とか
教育上よくないな

ペンキでアスファルトを緑にしてエコとか役人がやりそうだぞ
614名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:15:32 ID:xgC6t8jk0
>>602
その部分で釣りだって普通気が付く
615名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:15:51 ID:RD3oymZg0
欧米に媚び売ってるような反応
メディア対策かな
近隣アジア諸国には随分冷めた反応だったね
616名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:15:57 ID:bP7x6vd90
>>609 で、支那選手団は日本の国旗を振るんか?ww

ありえねーよなw
617名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:15:58 ID:bHOcVs350
618名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:16:59 ID:jW4r5aDE0
>>596
いくら開会式で「平和、人権、環境」をアピールしても
やってることはその真逆だから、きれいなマスゲームには見えんかった。
619名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:17:00 ID:sz9eLvAs0


歓声が多かった国って

…単にシナ人が知ってる国w
620名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:17:11 ID:KBJ+mcFe0
しかし国よって歓声の大きさが違いすぎるだろ
多少は仕方ないが、失礼な国だぜw
621名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:17:14 ID:5vO4N12DO
>>609
その為の旗手:福原愛ですよ
622名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:17:14 ID:lNqsyDmw0
アメリカやロシアは大歓声。
ブッシュやプーチンが立つと大歓声。

対して、日本は全くの無反応。
福田が無視される。

中国国旗を振らされる日本選手達。
全世界に、日本が中国の属国であることをアピール。
間違いなくこの中継を見た人は日本という国を中国の属国と認識するだろう。

これが、今の奴隷国家日本の現実です。




思い知りましたか?
623名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:17:35 ID:zE3z6Nri0
624名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:17:34 ID:zvLIKzda0
案の定地震ネタを美談に仕立ててるしw
625名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:18:11 ID:DaGKrZXz0
愛ちゃんたまに可愛く見えるな
626名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:18:28 ID:E5/acN3b0
今の中国は戦後の日本と全く同じだよ
基本的に自分さえ良ければいいという考えの後進国の典型
それをオリンピックで全世界に晒した
627名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:18:56 ID:7EmgWTlB0
きれいだけれど、何の感動も湧かないなあ。
プロバガンダに必死で、楽しませるという発想がない。
正直いって、たいくつでつまらない開会式だった。



628名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:19:21 ID:sz9eLvAs0


ウンコ、チャイロ!
629名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:20:33 ID:ZgcYCrK3O
シナ人の男の服装がチンピラみたいだな
630名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:20:51 ID:EWnx+ZdTO
>>626

ソウルも同じようなものだった。
だけどオナニーオリンピックだな。
631名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:21:01 ID:w3VDEbG/0
少数民族を虐殺している国のプロパガンダのためのオリンピック
632名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:21:13 ID:AwKIZY2b0
>>629
俺も思った
胸元開けすぎだろw
633名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:21:31 ID:lEqE+0vQ0
マスゲームを見て感動するのは、金丸信とオルブライトだけにしてもらおうか
634名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:22:10 ID:sPdGrTwl0
まあ、「敵国人」9万人の中で歩かされる選手団の皆さんは大変だったろうし、
よくやったよ。

アホなのは、福田首相だよ。
「敵国」で日本の旗を掲げて歩いている選手団が入ってきたときに、
ちゃんと立ち上がって、手を振ってやれよ!
お前何しに行ったの?
635名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:22:35 ID:so9wTevO0
すごく感動的な開会式だった。
日本選手団が中国国旗を持ってたり、それに対する中国人観客の歓声。
やはりスポーツは国境を越えるよ。日中友好の大きな架け橋になったと思う。
636名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:23:04 ID:xgC6t8jk0
USA!USA!も加油!加油!も変わらないな
637名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:23:08 ID:ERy8bm6r0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【政治】 "ギョーザの毒、中国での混入確実"で、首相官邸「掘り下げるな」と隠蔽指示…民主党、福田内閣追及の構え [ニュース速報+]
【文化】 「あなる=あ、なるほど」「光合成=子作りすること」…若者言葉を解説、渋谷語事典 [ニュース速報+]
638名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:23:31 ID:KBJ+mcFe0
>>634
福田はホントに駄目だな。
他の国の首脳はみんな立ち上がってたのに。
糞だよ、あいつは。
639名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:24:07 ID:nuTk7g5z0
大阪陸上の盆踊りは何だったんだろうな
640名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:24:25 ID:C44YAUc90
花火大会の方が、こんなもんより断然楽しめるのに、
何で金曜の夜にNHKは必死でやってるのか分からん。
競技ならまだしも、開会式って(ry
641名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:24:43 ID:R/UUwJlp0
>>634
え、やらなかったのw
もはや池沼レベルだなw
642名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:25:13 ID:hOdMWAI80
まあつまらんかったね
楽しくなかった
643名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:25:31 ID:72o+e4Sx0
シナ畜アカは、オリンピックの為に何人犠牲にしたんだ

テロ希望
ただし一般市民はなるべく巻き込まないで
共産党幹部を忠殺してもらいたいと思うのは私だけでしょうか?
644名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:25:39 ID:Nzem+a+T0
調和なんてシナに一番縁遠い言葉じゃないかw
645名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:25:45 ID:EWnx+ZdTO
なんで選手の辺りが青っぽいんだよ
646名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:25:45 ID:cFL+zCUQ0
家族の評価はいまいち。
薄気味悪い、薄っぺらい、まるで感動が無い等散々だった。
647名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:26:00 ID:lNqsyDmw0
アメリカやロシアは大歓声。
ブッシュやプーチンが立つと大歓声。

対して、日本は全くの無反応。
福田が無視される。

中国国旗を振らされる日本選手達。
全世界に、日本が中国の属国であることをアピール。
間違いなくこの中継を見た人は日本という国を中国の属国と認識するだろう。

これが、今の奴隷国家日本の現実です。




思い知りましたか?
648名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:26:21 ID:Q7f83rOP0
しかし、すんごい数の女だなwww
649名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:26:29 ID:sPdGrTwl0
>>641
座って、扇で胸元をだらしなく扇いでいた。
隣に座っていた奥さんは、座ったままではあったが、手を振っていた。

アホか?あんた・・・。
650名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:26:30 ID:QglWjTVe0
ロシアや北朝鮮に大歓声を送る国民に大歓声されたら
それはそれでアレなんだがw
651名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:26:47 ID:rEXlE5bfO
つーか皆見たのか開会式
俺はチベットの坊さんに黙祷してたよ


中国人のオナニーショー見て何が楽しいの?変態?
652名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:27:12 ID:7EmgWTlB0
>>647

よしよし、よかったねW
653名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:27:21 ID:V3oqIGff0
伝説のソウル五輪鳩焼き討ち動画見た
クソワロタwww
654名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:27:39 ID:EWnx+ZdTO
俺が選手ならあの中國のお姉ちゃんをナンパするな。
655名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:27:49 ID:sPdGrTwl0
>>641
あ、おれ、>>649だが、
「アホか!あんた」は福田に言ってるんだからね。
656名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:27:56 ID:LJU+RY7d0
テロリストどうした?
657名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:27:59 ID:nFaWBBw4O
クライマックスは今までで一番良かったと思う自分は
中国嫌いだけどw
658名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:28:10 ID:hOdMWAI80
福田が最低な事だけは確かだわ
659名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:29:09 ID:SaOAdVKrO
ずいぶんとぐだぐだな開会式だな
660名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:29:15 ID:LJU+RY7d0
雨降らなかったな(´・ω・`)
661名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:29:29 ID:nFaWBBw4O
花火凄かったけど爆発事故ならなくて良かった良かった
662名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:30:10 ID:x4Mgg+ZG0

歓声聞くと中国人の欧米コンプレックスが明白でワロスw
663名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:30:18 ID:62uBf0sX0
>>617
なんだこれ。
左下の奴を殺そうとしてるだろ。
664名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:30:21 ID:Xcfu8LxW0
気象情報がわああああああああああああああああ
665名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:30:27 ID:lNqsyDmw0
アメリカやロシアは大歓声。
ブッシュやプーチンが立つと大歓声。

対して、日本は全くの無反応。
福田が無視される。

中国国旗を振らされる日本選手達。
全世界に、日本が中国の属国であることをアピール。
間違いなくこの中継を見た人は日本という国を中国の属国と認識するだろう。

これが、今の奴隷国家日本の現実です。




思い知りましたか?
666名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:31:04 ID:EWnx+ZdTO
>>661

いや最後までわからんぞ。
鳳凰がほんとの火の鳥になったりなんかして。
667名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:31:11 ID:Xcfu8LxW0
>>634
中国に行ってまで支持率を下げるとは・・・・・
668名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:31:28 ID:vgxACVYb0
>>635
サッカーでは相変わらずブーイング飛ばされてるけどw
669名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:31:28 ID:GO1VE7gZO
福田が上着脱いだら体にダイナマイト巻き付けてて
自爆テロなら神
670名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:32:39 ID:8Re331AnO
中国人に全く眼中にされて無いのに、必死な小国日本人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
671名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:32:49 ID:aHmCHFBF0
中国は五輪を開催するに値する国ではない。
よって、開催期間中は、一切無視を決め込む。
672名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:32:59 ID:Wzw6fer40
473res/min [NHK総合][N][天]


見てこれ、こいつらみんなチベット問題の事忘れてるクズども
673名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:33:25 ID:x4Mgg+ZG0
ハリセンに使えそうな扇子ワロスw

ちなみに扇子は日本の発明だけどな
674名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:33:30 ID:/ZmwYIzo0
Silent Protest at Zenkoji - Free Tibet
http://jp.youtube.com/watch?v=fsDYEXlCjQg

スポーツと政治をごちゃ混ぜにするな?
スポーツと政治は分けて考えろ?

ふざけるな!罪もない多くの人々が虐殺されているんだ!
そんな事実を無視して、オリンピックなんて楽しめるか!

いま、我々は声を大にして抗議すべきだ!
それが道義だ。それが人の道ちゅーもんじゃ!

長野・善光寺の住職たちの判断は
人の道・仏の道として当然だったのだ。
675名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:33:35 ID:LJU+RY7d0
谷村新司は中国のハニートラップに引っかかったんだな・・・
かわいそうに(´・ω・`)
676名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:33:49 ID:lvjA0n7tO
過剰な反日の中国嫌いだったけど、今日の開会式で中国4千年の歴史ってやっぱすげーと思った。
こんな小さい島国なんか勝てやしないよ。日本の文化の8割は中国から来てると思った。
677名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:33:55 ID:rByAMA2n0
NHKが必死すぎてワロタ
日本入場のときにシーンとしてるのに「ひときわ大きい歓声です」ってwww
678名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:34:06 ID:qKtq2x4BO
いやー生まれて初めてオリンピック開会式全部見なかったぜw
家族は途中で寝たわ
俺は最初の足花火でワクワクしたんだけど、
歌のガキが律動体操のガキみたいに変な笑い方してるわ
旗持って軍人変な歩き方するわで
やっぱ共産国家だなあと夢から醒めた気分になり金スマに変えたよ
679名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:34:12 ID:QglWjTVe0
眼中にされる方が迷惑だわwwwwwwwww
680名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:34:12 ID:nK8S69ba0
巻物に初めに描かれた絵はしょぼいじゃんwって思ってたけど
子供が色を塗ったときにおおっと感心して
選手が踏み歩いた後の美しさには驚かされた
681名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:34:29 ID:YW+ACnlF0
もう競技場内で3次元演出にはお腹いっぱい。
ドーハのアジア大会がひとつの限界。
違うのが見たい。

682名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:34:38 ID:xKWoI/DY0
アルゲリョとパッキャオ見れただけでよし。
683名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:35:10 ID:rfBy2gle0
ナチスだな

ま、ナチスと違って感動は一切引き起こさなかったが
684名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:35:12 ID:G6kD4W5B0
>>458
まあ、日本は余裕で中国旗もったのよ。
まあ、鎮めといてやろうかっていうねw。

歓声が高かったのは、大国と社会主義国。
北朝鮮、パキスタン、イラクに大歓声。
人民軍がたくさん観客にいるというのも大笑いだねw
685名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:35:13 ID:qqfQj1eO0
最初のショーはかっこ良かった
アテネとかより良かった

Free TIBET
686名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:35:22 ID:M8EWWnag0
偽善ピック
687名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:35:30 ID:sPdGrTwl0
>>670
まあ、お前ら行儀が悪いから、お客さんの日本選手団に対して
ブーイング飛ばしてたよな。

オリンピックの開会式で、他の国の選手にブーイング飛ばせる民度の
低い国は、ちょっと他にはないと思うぜ。
反省シナ。
688名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:35:51 ID:x4Mgg+ZG0
>>677
いや、下朝鮮のときより歓声があったよw
689名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:37:21 ID:vgxACVYb0
いつもこんなに長いのか?
大変だな
690名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:37:24 ID:M8EWWnag0
本当にブーイングあった?
691名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:38:36 ID:n+NoqWWvO
高校の中国史で赤点だった自分には、頭が痛くなるような出し物だったよ。
3チャンネルの教養番組みたいな。

飽きてルー列島見ちまったわw。

てか、いつも開会式ってこんな長かったっけ?
こんなにやってて、聖火がまだって…。
692名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:39:53 ID:nuTk7g5z0
つか、まだやってたのかw
693名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:39:56 ID:2a8SJdnq0
まあ大したことなかったが
日本の日韓WCの開会式だか閉会式のあのしょぼさに比べたら数倍上なんだから
日本人はしょぼいなんて言えん
694名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:40:49 ID:LJU+RY7d0
貧血で倒れる選手とかいそうだな。
695名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:41:03 ID:gKyldzGi0




少女を寄ってたかって集団リンチにかけ、少女は死んでしまった。
これが中国では日常的な光景である。
http://www.youmaker.com/video/sv?id=fedd985ffb2b438bb4fd0ffcb5a5c11d001



http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1207390699/
(↑424を見てください↑)
(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))うわああああ

中国のマジ本物の拷問レイプ画像動画っ!!!
696名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:41:03 ID:qcNUVr/R0
知名度のない小国に歓声がほとんどなかったのが萎えた
他国開催なら全部の国に同じように歓声と拍手があるのに…
派手な演出よりそういう所が大切だと思うけどな
697名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:41:50 ID:KBQX1HWN0
>>693
W杯はそんなにたいしたセレモニーやるイベントじゃないぞ?
開会式はちょっとやって終わりだし、閉会式もカップ渡せば終わり。
698名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:42:01 ID:iVMD/p1g0
セレモニー:古代史な文化はすばらしい。で、現代?その間は?
北朝鮮:大歓声www
韓国:静か。ブーイングで音声絞った?
パキスタン:大歓声w
ベトナム:静かw
イタリア:選手最高。
日本:福田最低。愛ちゃん晴れの舞台で顔見えなかったよ。
アメリカ:ゲイ映り過ぎ。
699名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:42:12 ID:QglWjTVe0
>>693
W杯の閉会式を大々的にやる国なんて無いよw
700名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:42:28 ID:M8EWWnag0
ブーイングはあったのか?
701名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:43:03 ID:Vc6Ht+YMO
日本入場してる辺りで寝てた。聖火はつけた?
702名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:43:32 ID:3VpeO8030
欧米の有名国はどこも大歓声
中国、白人様に媚びてるなw
703名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:43:34 ID:RD3oymZg0
なげーよ
聖火はまだか?パンダ
704名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:43:47 ID:KBQX1HWN0
>>698
見てなかったけど、仲の悪いインドの時は反応どうだった?
705名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:44:13 ID:lNqsyDmw0
アメリカやロシアは大歓声。
ブッシュやプーチンが立つと大歓声。

対して、日本は全くの無反応。
福田が無視される。

中国国旗を振らされる日本選手達。
全世界に、日本が中国の属国であることをアピール。
間違いなくこの中継を見た人は日本という国を中国の属国と認識するだろう。

これが、今の奴隷国家日本の現実です。




思い知りましたか?
706名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:44:43 ID:EWnx+ZdTO
選手たちほんとよく眠くならないな。
競技時間とも違うのに
707名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:45:45 ID:iVMD/p1g0
コスタリカとルクセンブルク?を
中立とか非武装とか強調するNHKの糞解説。

各国の首脳が映っても解説なし。
サルコジ、ブッシュ、プーチン、明博(谷村)には言及あり
福田は無かったような・・・

オーストラリアとかイギリス王室とか
その他諸々、ぜんぜん紹介なし。
708名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:46:03 ID:KBQX1HWN0
>>705
同じ書き込みは一回で十分だよ。
709名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:46:05 ID:wPiCX2FA0
共産色丸出しのイベントはある意味新鮮だな。
現代的な演出も何故か半世紀前の映像を見せられている気分で不思議だ。
710名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:46:10 ID:CZOuk7Jw0
番組表の時間より伸びてる
押して延長中?
711名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:46:11 ID:M8EWWnag0
福田が無視されたか(笑)
712名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:46:27 ID:EWnx+ZdTO
こんな時間に子供働かせちゃまずいだろ
713名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:46:30 ID:VNubwTrh0
パンダじゃないってマジか、もう寝る!!!
714名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:46:34 ID:aO70hXxS0
小日本哀れkkkk
中国様の国旗を持って、ご機嫌を伺うも
完全に無反応。自ら中国様の属国になることを望むのか?kkkkk
715名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:46:40 ID:m6c3WMqo0
谷村新司 気持ちの悪い男だ
716名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:46:45 ID:dOhPB17z0
なんで軍人が五輪旗持ってきてんの?
717名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:47:39 ID:LFBDGeKm0
「調和社会」「美しいオリンピック」wwww
自分たちに同調しない人達を隔離したり虐殺したり
するんだから、そらクリーンになるわなwww
718名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:48:04 ID:x4Mgg+ZG0
中国今難じよ?
夜中までやり過ぎだろ
719名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:48:04 ID:EWnx+ZdTO
子供がこんな時間までかわいそうだよ。
いくらなんでも
720名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:48:16 ID:R/UUwJlp0
>>655
おk
721名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:48:24 ID:iVMD/p1g0
>>704
インドは歓声無かった。

社会主義のキューバは大きめ。

だったと思う。
722名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:49:40 ID:KBQX1HWN0
>>721
サンクス。さすがにブーイングとかは無かろうから、想定通りかw
723名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:50:31 ID:iVMD/p1g0
はじめての五輪だから気合い入りまくるんだよな。
どうしても国威高揚ショーの要素が入るし、
参加国もどんどん多くなるし、
開会式は長くなる一方。

次回のロンドンはそれを反省して、
あっさりやってくれるんじゃないかな。
何回もやってるし。
724名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:50:39 ID:M8EWWnag0
クライマックス見たくて起きてたがいつまでやるんんだ。
終了時間ぐらい決めとけよ!
725名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:51:39 ID:EWnx+ZdTO
宣誓内容を前以て各国のプレスリリースに配られているんだな
726名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:52:07 ID:wJ6Btknw0
中国国旗持って入場したんだって?
ふつーにやりゃいいものをホント日本の上の連中ってアホすぎる
727名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:52:36 ID:m5ly6FW40
予定終了時刻を大幅にオーバーしてるな。
BSなんか、ホントはサッカー中継が入ってる時間
728名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:52:51 ID:RD3oymZg0
またショーが始まった だれちゃうだれちゃう
729名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:52:58 ID:iVMD/p1g0
>>722
あ、そもそもインドはスポーツ、特にオリンピック種目は強くないから
選手団少なくて目立たなかった。そう言う理由も有ったかも
730名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:53:00 ID:M8EWWnag0
きもいぜ鳩ポーズ
偽善ピック
731名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:53:14 ID:QglWjTVe0
>>714
日本の出場の仕方はギリシャの時と変わらんよ

それをご機嫌取りと勘違いしてるお前は毒国中国人か?
それとも北に媚を売り続ける微国南朝鮮人か?www
732名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:53:29 ID:EWnx+ZdTO
鳩はもういいだろ、鳩は。
早く点火しろよ。
このノロマが。
733名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:54:09 ID:KBQX1HWN0
>>729
確かにあそこは強いのはカバディとかクリケットだからなあ…
734名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:54:54 ID:UYLOq8S70
中国でのオリンピックかと思うと、テレビ中継見る気も起きなかった。
735名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:55:30 ID:ab+szwcC0
開会式いつまでやってんの。録画かと思ったぞ。現地はもうすぐ0時かよ。
736名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:55:54 ID:LJU+RY7d0
ほとんど見ることができなかった聖火www
737名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:56:03 ID:MxRhyEG30
この開会式を批判的な目でしか見れないやつって
ファッションセンスないねって言われるでしょw
738名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:56:25 ID:yU20LPMg0
オリンピックどころではなくなってきた
WW3が始まりかねないぞ
739名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:56:43 ID:M8EWWnag0
テロ起きるかな?
740名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:58:28 ID:M8EWWnag0
お前にファッションセンス意味をおしえてもらいたい
741名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:58:38 ID:3gwM6wIf0
開会式長くない?

前の五輪の時もこんなに長かったっけ??
742名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:58:56 ID:n+NoqWWvO
東北で地震が起きた。

じれったいわコレ。
743名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:59:55 ID:bHOcVs350
平成20年08月09日00時55分 札幌管区気象台 発表
09日00時53分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3  渡島支庁東部


今後の情報に注意して下さい。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 458
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1218167957/
744名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:00:06 ID:bY4DbcfE0
他国にブーイングしたりする中国人の観客のマナーとか美しいといえるのか
745名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:00:28 ID:QglWjTVe0
>>739
イスラム系が起こすって言っちゃってるね
746名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:00:44 ID:6vtIDHWw0
ワイヤーキタw
747名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:00:53 ID:m6c3WMqo0
ジャニーズか
748名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:01:03 ID:FzG8jZ3R0
祝北京オリンピック開催。

開会式の演出はどうでしたか。
素晴らしいの一言に尽きます。
オリンピック史上、最高の演出だと評価できましょう。
あれだけ素晴らしい演出の開会式を今まで見たことはありません。
さすが中国三千年の歴史ですね。
中国の歴史を絡めながら、未来へ向けた演出。
オリンピックの開会式であることを忘れて、最高の芸術作品を見せられているようでした。
まさに中国という国家がその国力を投入して作り上げた芸術作品でした。
どぎもを抜かされるスケールの大きさでした。
まさに、祝北京オリンピック開催にふさわしい開会式でした。
中国の芸術、美術の奥深さに感嘆いたしました。

749名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:01:11 ID:iVMD/p1g0
聖火消えてるだろ。
750名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:01:58 ID:6vtIDHWw0
CG遅いwww
751名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:02:07 ID:M8EWWnag0
失敗してくれ
752名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:02:56 ID:lNqsyDmw0
アメリカやロシアは大歓声。
ブッシュやプーチンが立つと大歓声。

対して、日本は全くの無反応。
福田が無視される。

中国国旗を振らされる日本選手達。
全世界に、日本が中国の属国であることをアピール。
間違いなくこの中継を見た人は日本という国を中国の属国と認識するだろう。

これが、今の奴隷国家日本の現実です。




思い知りましたか?
753名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:03:07 ID:n+NoqWWvO
いちいち、何かやるたびにもったいつけるから、長いんだな。

チンペイがしゃべるから、教養番組ぽいのかも?
754名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:03:47 ID:QglWjTVe0
元選手にこんな事をさせる中国ってw
755名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:04:34 ID:m6c3WMqo0
長いなあgdgdじゃねえか
756名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:04:43 ID:OXx9P1I30
こうやって外国選手のコンディションを狂わそうという作戦なんだな。
757名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:05:13 ID:q0gHR/OG0
おっさん燃えかけ
758名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:05:13 ID:nuTk7g5z0
日本でこれ以上の開会式できるわけないな
759名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:05:33 ID:6lqPuHQBO
つまらなかったですな
760名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:05:37 ID:SHx6R5C50
日本は国家じゃありません。
761名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:06:33 ID:6nIGkv0H0
全体的にワイヤー使い過ぎ
762名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:06:58 ID:Vc6Ht+YMO
聖火がどうでもいいぐらい花火がすげぇ。
763名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:07:12 ID:EKzdqhD+O
多量の花火が上がっている訳ですが



これって大気汚染じゃね?
764名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:07:19 ID:lanwuFkW0
ロス五輪金3個ってことは具志堅や森末と戦ったのか
765名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:07:27 ID:EWnx+ZdTO
っていうか2ちゃんねるで鳳凰が降りて来て点火すると聞いていたから騙された。
766名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:07:51 ID:m5ly6FW40
>>764
そう
767名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:08:43 ID:E5/acN3b0
こんなに花火上げる必要あるの?
768名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:09:37 ID:FoGNZGa3O
おまいら何だかんだで見てるんだなw
769名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:10:04 ID:so9wTevO0
770名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:10:13 ID:EKzdqhD+O
>>767
無い
771名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:10:13 ID:QglWjTVe0
花火のバリエーションが少なすぎてワロタw
772名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:10:16 ID:uWChHUav0
すげー花火
773名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:10:18 ID:HbJ8PnHG0
くどいだけでここ最近では下の方の開会式だな。
774名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:10:28 ID:ci18zzW70
やっと終わった長すぎ
775名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:10:49 ID:m6c3WMqo0
9万人の人達はトラックの荷台とかに乗って帰るのかな?
776名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:11:08 ID:UgjF9WYT0
約2万9000発ってのが凄いってことは分かったよ
めちゃくちゃ打ちあがってたな
777名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:11:13 ID:EWnx+ZdTO
もっと手短にしろよ
778名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:11:31 ID:xlQII/IR0
長すぎ。やっぱり中国はセンスないわ。
779名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:11:31 ID:6dq9QqSM0
なかなか見事な花火大会だったな
780名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:11:55 ID:QZomkfOf0
ちょっとやりすぎ感あるな
批判も出そうだけど力で封じるんだろうな
781名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:11:59 ID:H55Py+qF0
道民だけど、聖火入場の瞬間の自信だったよ。すげえびびった。
なーんの予兆だか…
782名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:12:03 ID:QglWjTVe0
>>769
世界陸上と五輪を比べるバカが居たとさww
783名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:12:24 ID:kmX1ZPBcO
最初の方の学芸会が長いんだよ
ほとんど同じ様な人がピカピカしてただけだろ
784名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:12:30 ID:M8EWWnag0
国威丸出し、偽善丸出し
露骨で圧巻・・・・・・・・
785名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:12:52 ID:5XS0JXyi0
日本はもう中国には勝てない
早く中国語覚えてこの国を脱出しよう
786名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:13:00 ID:OniXcZEDO
あの軍人はロボですか?
787名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:13:03 ID:QZomkfOf0
あの後にこの映像じゃ
花火にしか見えない件について
788名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:13:05 ID:fad0xTbk0
無駄に頑張ったって感じだな。
789名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:13:25 ID:x4Mgg+ZG0
コピペ貼ってるバカ、よかったなw

【五輪】中国、ネットで日本選手団を称賛
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218209852/-100
790名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:13:32 ID:HlJizER90
やはりアテネ五輪の開会式は素晴らしかったな
791名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:13:50 ID:so9wTevO0
>>782
規模は劣るが、一応世界陸上は五輪・サッカーW杯と並ぶ
世界三大スポーツ大会になるよ。
日本じゃあんまり陸上人気高くないけどね。
792名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:13:57 ID:bHOcVs350
793名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:14:01 ID:LJU+RY7d0
結局ハプニングは無しか・・・(´・ω・`)
自爆テロの1つや2つあるかと思ったんだが。
794名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:14:01 ID:UgjF9WYT0
ぶっちゃけ中国人の異常な熱意は伝わった
初めて五輪の開会式を通してみたよ

しかし選手入場が長いのはいかんともしがたいな
あれが主だからカットも出来んし
795名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:14:16 ID:QIdifTxs0
見事な花火大会だったなあ。

ところで平和の祭典に軍人?

中国発の第三次世界大戦予言ですか?

796名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:14:27 ID:iGS7eKxg0
たすけてくれ

8月8日〜24日の中国(北京)に雨乞いするスレ4個目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1218208194/
797名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:14:40 ID:EKzdqhD+O
開会式が始まった途端、激しい雷。
かなりびびった(汗)
798名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:14:44 ID:+TngcDxo0
途中から見たけど、最後圧倒された。中国すごいよ。
でも日本じゃあんなことできないな。
799名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:15:13 ID:iGS7eKxg0
>>739
グルジア軍がロシアの戦闘機を撃墜
800名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:15:43 ID:QglWjTVe0
>>792
>日本じゃあんまり陸上人気高くないけどね。

正にこれがすべてだよ
801名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:16:12 ID:iVMD/p1g0
長かった。
まあ演出自体は良かったけど、
トリノのオペラとフェラーリの組み合わせには負ける。
802名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:16:59 ID:sqYoM1PK0
803名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:17:05 ID:xjn3cC8U0
軍服きてる人がかっこよかった
大日本帝国みたいで
804名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:17:07 ID:iGS7eKxg0
ニコニコしながらシナ畜旗振った選手たちバカじゃねえの

さすいた頭空っぽアスリート
805名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:17:28 ID:/yjQs64/0
CGの巻物の上を空中で走るのは面白いなぁと思ったが、CG追い抜いて盛大にフイタw
直後に帳尻合わせる為にスローダウンしたけど、今度は遅くなりすぎで二度面白かったw
806名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:17:49 ID:tYYcjmCX0
>>769
ちなみにそれ演出したのこいつらな。

●小池修一郎(総合演出担当)

『 東京都出身 』の日本の劇作家・舞台演出家。

宝塚歌劇団・東宝ミュージカルの演出で活躍している。
慶應義塾大学文学部卒業後、1977年宝塚歌劇団に演出家助手として入職。

●篠田正浩(監修担当)

『岐阜県出身』の映画監督。(本人は2003年監督作品『スパイ・ゾルゲ』をもって監督業を引退したと公言している)

妻は、女優の岩下志麻。美術家の篠田桃紅は従姉にあたる。岐阜県立加納高等学校、早稲田大学第一文学部卒業。
早稲田大学時代に箱根駅伝に出場、「花の2区」を走った経験を持つ。広島カープファン。
807名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:17:56 ID:xlQII/IR0
>>801
やっぱイタリアあたりはセンスいいんだよ。

日本もあれなんで中国のこといえないがな。まあ、規模がでかいだけ日本より中国の方がいいとも悪いともいえる。
808名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:18:16 ID:zvLIKzda0
役員まで入場行進に参加させるからあんなに時間かかるんじゃないの?
809名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:18:36 ID:xlQII/IR0
>>802
810名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:18:37 ID:kmX1ZPBcO
つるべ?TKOみたいなジジイが走ってたな
なんだこれ
811名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:18:43 ID:iGS7eKxg0
>>806
日本は電通がわざと日本の国威を落とす真似したから
陸上なんて反日TBSだろ

その前の長野五輪なんて劇団四季浅利の偽善演出
812名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:20:33 ID:mGgpxMMr0
美しい五輪の女性ボランティアはべっぴん揃いでした
813名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:20:36 ID:UMVYTEUo0
これだったらイーモウのHEROみてたほうがいいな。
814名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:20:38 ID:LJU+RY7d0
>>798
日本の市街地で、あんなに花火ぶっ放したら苦情殺到だろうな。
815名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:20:38 ID:XnA8IEjd0
ひたすら国威発揚と中国の宣伝のためのセレモニーだったな。
楽しさとかを全く感じなかった。
816名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:20:47 ID:h3sy8EVP0
長野は、長野パラリンピックの開会式が素晴らしかったんで
余計に酷かった記憶が
817名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:21:09 ID:x4Mgg+ZG0
まぁ、なかなか良かったよ

>>798
日本でやりたがってるのは石原だけだからなw
オリンピックなんて見飽きて食傷気味だし、開催国なんて面倒くさい事はやりたくないからなぁ
やる気ないと開催式もしょぼくなるなきっとw

まぁ、日韓WCの某国みたいに、やる気あっても誇れるものが液晶テレビしかないショボイ開会式もあったがw
818名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:21:21 ID:nuTk7g5z0
つか、日本がケチ付けたらみじめじゃね
819名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:21:22 ID:SrBCZSQa0
凄い。ほんとに凄かった。。
今までで1番感動的だった。スケール大きすぎ。
中国ってあんな芸術性のある国だとは思ってなかった。
開会式であんなにかぶりついたのは初かも。

820名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:21:51 ID:iGS7eKxg0
>>798
ヤフトピで
あんたたち日本人嫉妬しないでよ
と書いていたシナ畜留学生がいたよ

あんなに花火挙げられても美しいとも思わないし
821名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:22:29 ID:n+NoqWWvO
延々引っ張った割には、披露宴のキャンドル点火みたいな。

ま、花火大会は豪華に金かけたね。
引きの映像だから全部見えたけど、スタジアムじゃつまらなかったろう。
822名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:22:44 ID:iGS7eKxg0
>>816
演出した野村万之丞は亡くなったんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
823名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:24:54 ID:sqYoM1PK0
演出は人海戦術できる中国ならではで良かったよ
あれは他の国じゃなかなかできないし共産圏ならではの演出で
かなり見応えあった
規模としては最高レベルでは?

文句つけるなら気合入りすぎて長すぎなのと
花火打ち上げすぎなのが下品
聖火の演出は拍子抜けワロスw
824名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:25:26 ID:G6kD4W5B0
>>819
 シナの方ですか?w
825名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:25:31 ID:iGS7eKxg0
>>806
昔日テレが放映権を持っていたころの世界陸上東京大会
閉会式の演出は猿之助
しょぼかったけど着物を着た多くの女性が
ロゴマークの人文字を作っていったのは見事。
最後は選手や関係者と一緒に阿波踊りだったかな
826名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:25:36 ID:OniXcZEDO
花火の煙で死人が出やしないか
827名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:25:51 ID:PZu5Dzhy0
選手入場の時にまわりで踊っていた女の子達の、時間がたつほどの
劣化ぶりに笑った。
828名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:26:00 ID:LAQJYddp0
前座が最高につまらなかった。何の宗教儀式かとおもった。
829名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:26:44 ID:IP8gWZ450
>>827
さすがにあれはキツイw
830名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:27:23 ID:7E3bQuZcO
チョンがいくら頑張っても所詮チョン
831名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:27:36 ID:iVMD/p1g0
がんばってたが、
紙と羅針盤と文字を発明した頃までで
中国の偉大さはストップしました、
としか見えなかったな。
832名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:28:17 ID:gRddYbZ60
確かにあの演出は中国でしか出来ないなw
あと聖火の演出にはずっこけたw
833名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:28:27 ID:UMVYTEUo0
近現代史もちゃんと織り込まないとダメだろ。
宋の時代からいきなり未来へ行くのおかしい。
834名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:28:37 ID:UwZWDE7Q0
なんか見たことある演出だなーと思った

愛知万博 トヨタ館
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0322/expo020369.jpg
835名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:30:31 ID:KzxVQTin0
地震スルーNHKに糞ワロタ。ニュースでもやらんとは、何のためのNHKだw
836名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:30:48 ID:zvLIKzda0
>>827
あれ拷問だよ
何人かは倒れたんじゃね?
837名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:31:01 ID:ndmR+LMf0
つまんない開会式だったな。
花火は質でなく数で勝負って感じだし。
聖火台点火はバルセロナ?のアーチェリーに迫るものは出てこないねー。
838名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:33:16 ID:/kqQ3x/H0
>>837
あれを超えるのは世界的に見ても難しいだろうwww
演出神懸かり過ぎだって
839名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:34:27 ID:FzG8jZ3R0
中国人の芸術家は芸術を知っていますよ。
日本人は大衆文化・商業主義に毒されていませんか。
いいものをみなければ芸術は作れませんよ。
いいものだけを見なければ芸術を作れませんよ。
まがいものをみると目が腐るのです。
劇団四季などしょせん大衆文化・商業文化、
沖縄サミットの小室もしょせん大衆文化ですよ。
ユニクロの選手の衣装に創造性などありえませんよ。

北京オリンピックの開会式の演出は芸術そのものでしたよ。


840名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:35:09 ID:N7DaKq480
いまいち。
前大会の方が格段に良かった。
無駄に長く無駄に派手と言うか下品。
最後はただの苦痛で聖火は白けた。
841名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:35:57 ID:IP8gWZ450
>>837
演出は上手かったと思うが。
歴史がすっ飛んだのがわろたけどw
842名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:36:19 ID:BpxzYESz0
見た!聞いた!世紀の祭典をリアルタイムでな。ワンダフル!!!!!
843名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:36:28 ID:iGS7eKxg0
うちの家族
一切見ない自分を非国民扱いしていて
自分は別の部屋にいた。

そして開会式中継が終わって
長くて面白くなかったと感想を漏らした。
見て損したうちの家族涙目w
844名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:37:12 ID:iGS7eKxg0
>>840
スケールのでかさと面白さではシドニーが最高。

冬はリレハンメルがいい
845名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:37:20 ID:4cx9tiJT0
>>821
巻物を象る聖火台に点火と言うより、ダイナマイトの導火線に着火のように見えたw
846名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:37:47 ID:ndmR+LMf0
>>843
日本選手の試合があるわけじゃないただの開会式を観ないからって非国民てw
847名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:38:13 ID:Q7f83rOP0
聖火だとバルセロナかな?
848名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:38:15 ID:Y4lEAIow0
演出は頑張ってると思うが、いかんせん長過ぎる。
849名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:38:31 ID:ndmR+LMf0
点火のおじさん、だんだん疲れていってたよね。
850名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:38:51 ID:4QeV8BEm0
光の使い方がうまかったな
演出家が中国人だって言うから大したことないと思ってたけどかなりのもんだ
浅利慶太(笑)とか日本人の本職の演出家は芸術的センスなさすぎるw
建築家とアニメとゲームのプロの方ぐらいしか無理だな

けどあの羅針盤て「チャーハン完食」に見えたよね
851名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:39:15 ID:naYwB7I20
>>801
え、あれ最悪だろ でも開会式も演出は1時間縛りにして競ってほしい長いわ
852名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:39:17 ID:AA7pjJgC0
この前のアジア大会はすごかったよな。
大迫力だった。
853名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:39:35 ID:QhmDOKAxO
最初はおぉ って見てたんだけど
長すぎるし クドい
壮大だったり やりすぎが特に好きな国だと再認識
北みたいにマスゲームは手作り感があるだけまだあっちの方が 感動があるかもね
技術が加わって より胡散臭い感じした。
あと わざとらしい笑顔止めて欲しい

あっ 工作員ではないよ
854名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:40:12 ID:Q7f83rOP0
映画が盛んで人海戦術が出来て金があるから出来たんだろ?

日本はその辺は劣るw
855名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:40:21 ID:iGS7eKxg0
>>846
今回は中継放送は見ないつもりでいたんで
お前は基地外なんて散々なこと言われてたけど
一切無視してやった。
そして中継後隣りの部屋から文句が聞こえたときは
正直プッと噴き出した。
856名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:40:26 ID:fnijlUJi0
>>850
>建築家とアニメとゲームのプロの方ぐらいしか無理だな
集団の演出ができるかどうか

857名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:40:29 ID:CkxIMt/a0
3人前のピザを1人で食べさせられた感じ。
良かったのは最初だけ。
途中から早く終われで食べきった事だけが満足。
858名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:41:10 ID:iGS7eKxg0
>>854
日本は全部電通で足止めだから
859名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:41:10 ID:9iA6i02YO
ロシアとグルジアの軍人さんも参加したみたいだね
860名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:41:21 ID:3VpeO8030
圧巻だったな
さすが世界に冠たるチャン・イーモウだな
たけしも東京がんがれ
861名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:41:55 ID:8pNaXnrE0
ロシアとグルジアからの祝砲は流石に凄いと思ったな
862名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:41:56 ID:9iA6i02YO
>>850
浅利はカスだがアニメとかゲームとか
863名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:42:19 ID:fnijlUJi0
>>853
これぐらいシンプルな方がよかったね
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/274369.jpg
864名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:42:34 ID:UMVYTEUo0
イーモウ得意の赤系で30分にまとめてくれればGJだが、冗長。
865名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:42:36 ID:4QeV8BEm0
>>856
スケール感を持ってるからできると思うなあ
866名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:42:39 ID:5qWXzt4t0
裏ではチベットで過去最大のデモ隊の拘束
867名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:43:08 ID:RisUeNmoO
完璧な統率ってのは成熟した社会とはまた別なんだよな
各民族の子供達が運んできた国旗を軍人が取り上げて掲揚、
の流れが象徴的だった
白いねーちゃんはよかった
868名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:43:10 ID:sszOlOARO
欽ちゃん出なかったね
869名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:43:21 ID:Q7f83rOP0
日本は全長18メートルのアシモ作りから始めよう!そして、、、
870名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:43:38 ID:On02T7oyO
聖火に限れば、これから先どこの国がやってもバルセロナ越えはムズいだろう
あのアーチェリーは何度放映されても鳥肌モノ
871名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:44:18 ID:IP8gWZ450
>>863
泣けてくるw
872名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:44:29 ID:iGS7eKxg0
>>870
バルセロナとシドニーと中東でのアジア大会の演出は同じ人
873名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:44:46 ID:8smkxfQe0
1 名前: ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★[] 投稿日:2008/08/08(金) 20:24:24 ID:???0
国際オリンピック委員会(IOC)と世界アンチ・ドーピング機関は、これまでに
禁止薬物の使用が確認されたアスリート計45人に対して北京オリンピックへの
不参加を命じたと発表した。8日付で新華社が伝えた。
この中にはギリシアとブルガリアの重量挙げ選手それぞれ11人やロシアの陸上選手7人などが含まれるという。
IOCのロゲ会長は「ドーピング撲滅は北京オリンピックに限らずこれまでにも明確に実施されてきた措置だ」と述べた。
サーチナ  2008/08/08(金) 12:15
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0808&f=national_0808_024.shtml

2 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 20:24:47 ID:UFvANCvD0
食事に仕込まれたな

3 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/08(金) 20:25:03 ID:WivUMj230
食事に仕込まれたか

4 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 20:25:04 ID:h47gKrA90
なお45人の選手が選手村で食事をしたかについては公表されません

ワロタwww
874名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:45:05 ID:1/lN1UgN0
点火 斬新すぎてワロタ。 あまり懲りすぎるとやることなくなってしまうなw
875名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:45:12 ID:9iA6i02YO
>>869
宇宙世紀の幕開けですか
876名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:46:19 ID:sqYoM1PK0
聖火点灯、おっさん妖精化ワロタw
877名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:46:22 ID:9z/73ZYw0
>>867
>各民族の子供達が運んできた国旗を軍人が取り上げて掲揚
あれ見てやっぱ共産主義なんだな〜と思ったわ。
他国の人はどう思ったんだろ?
878名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:46:55 ID:i3O5tKaJ0
開会式は最初と最後はなかなか良かったね。流石に中国だけある。途中ダレるのはまぁしょうがないとして。
ただ、口パク少女の歌と、紙活字発明の部分は最悪だった。
あんな幼い少女を、口パクで独唱の振りさせるなんて、鬼畜レベルの悪趣味だよ。
紙活字発明は五輪関係ないし中国の特性とも関係ないし、自国の偉大さをアピールする演出だもんな。うぜぇ。
879名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:46:56 ID:Q7f83rOP0
人を釣ってってのが萎えたなwww

斬新な方法で火をつけようよ!
880名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:47:10 ID:I1I4sZ0h0
>>863
今年が北京じゃなくて、大阪になってたら
ガクブルものだね
881名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:47:43 ID:1/lN1UgN0
1/3削れば内容も濃くなって見応え十分だったんだけどな。 もったいない。
882名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:47:44 ID:9iA6i02YO
>>872
デビッドアトキンスな
883名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:47:52 ID:F1W68pgj0
凄かったな。
途中から皆の心は一つになった。
「はよ終われ」
「花火上げすぎ」
「見て損した」
884名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:48:13 ID:Bh2625x30
欽ちゃんほどのインパクトはなかったな
885名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:48:45 ID:4QeV8BEm0
>>872
それ俺の好きなやつ全部じゃねーか!
全部リック・バーチか?
886名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:49:04 ID:On02T7oyO
>>872
アジア大会も良かったね
けどオリンピック点火のあの一瞬はなぁ
バルセロナのインパクト強すぎ
887名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:49:26 ID:9NhHgX5t0
コキントウが何度も何度も映ってたし政治ショーみたいにしか見えんかったな。
888名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:49:33 ID:n+NoqWWvO
タモリ倶楽部が見れなかったよ(´。`)
889名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:49:35 ID:ReNBo48/O
見ないで言う
少林サッカー?
890名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:49:59 ID:4QeV8BEm0
>>882
あれそっちか
891名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:50:18 ID:Q7f83rOP0
>>887
その辺は同意だなwww最後の中国選手登場付近から気持ち悪くなってきたw
892名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:51:36 ID:sqYoM1PK0
中国旗持って入場した国って日本以外にあったっけ?
開催国の旗持って入場する選手がここまで少ないって
最近のオリンピックにしては珍しいねw
893名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:52:34 ID:GM514vdzO
で、あのおっさん結局誰だったの?
894名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:53:28 ID:GbBYniB50
ロシアの糞がグルジア空爆したせいで、アメリカとの代理全面戦争に日本も
巻き込まれるらしいね。NATOが介入して、第三次世界大戦勃発の可能性高いってさ
もっとオリンピックをまったり見たかったのに
895名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:53:56 ID:qcNUVr/R0
途中からピアノを弾かなくなったおにゃのこを
世界的ピアニスト(笑)が強引に押しのけてたのが印象的でした
896名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:54:18 ID:zXrmqbt00
あんな時間にルーズで競技の運営とかちゃんとできるのかね
897名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:54:30 ID:hR74eDXn0
こんなに金かけてる一方で地震の被災者とか貧民層とか
大変な思いをしてるんだろうなぁ
898名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:54:35 ID:q4veyXyX0
海のシルクロードの主役は中国じゃないだろ
899名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:55:28 ID:qz1X66uq0
活版印刷は中国の発明だったんだ
ずっとグーテンベルクだと思ってた
900名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:55:38 ID:Ml22ViJy0
チベットやその他の問題で北京五輪自体に否定的だけど
開会式は素晴らしい出来だったね

ただ奴ら五輪終わった後、あれだけカネかけた箱物どーすんだろ?
901名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:58:31 ID:4VWb7/T80
ロンドンは凄くシンプルになる気がする

902名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:00:34 ID:Q7f83rOP0
>>901
分らんよw全身タイツでマスゲームとかwww
903名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:02:15 ID:dzxb/7Kq0
ロンドン五輪は演出モンティ・パイソンで入場行進はみんなシリーウォーク
904名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:02:42 ID:zvLIKzda0
>>903
言うと思った
905名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:03:12 ID:iGS7eKxg0
>>892
福田が起立せず
選手に赤旗

どういう交渉したんだろうねえ
バカチンパン
906名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:04:21 ID:4QeV8BEm0
>>872
調べてみた
リック・バーチ…ロス五輪、バルセロナ五輪、シドニー五輪
デビッド・アトキンス…シドニー五輪、ドーハアジア大会
この2人がすごそう
シドニーはどっちも絡んでるみたい
907名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:04:39 ID:iGS7eKxg0
>>894
今回は五輪を楽しむ方がまちがっているのでは?

>>901
モンティ・パイソン並のセンスとロックで何かやらかしそうで楽しみだけどね
908名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:04:48 ID:QDhJAGw5O
ODAはいらない
明日か閉会式後に中止しろ
909名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:04:59 ID:h+OzBHOX0
ここ最近の開会式では一番の低評価。
グダグダ過ぎる。
910名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:05:16 ID:4QeV8BEm0
>>906
リック・バーチ…トリノ五輪も追加
911名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:06:28 ID:7E3bQuZcO
中華オナニー


長すぎ
912名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:06:54 ID:SHx6R5C50
日本は中国の属国ですから仕方ありません。
開会式に出席させてもらったチンパン首相談
913名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:07:26 ID:iGS7eKxg0
>>906 >>910
サンクス。
ごっちゃにして考えていたけど
すごい発想だな。

浅利が老害すぎて笑いしか起きない。
914名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:08:00 ID:SwhuusM90
あれで三万発なの?PLどんだけ凄いんだ
915名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:09:12 ID:iGS7eKxg0
>>914
ウィキペディアから
>公称10万発〜12万発だったが、2008年より数え方を玉数から打ち上げ数に変更したため、2万発となった。

ついでにこれは宗教行事という位置づけ。
916名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:09:56 ID:FUHjnHQJ0
ようじょが歌ってるの見てポニョ思い出したの俺だけだろうなと実況に行ったらみんなポニョきたーって書いててワロタw
917名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:14:35 ID:M6yfUGK+0
北京五輪開会式まとめ

花火どーん
ょぅι゛ょ大特集でロリコン歓喜
蛍光電飾タイツの顔光りすぎ
国旗掲揚の軍人の中身はたぶん先行者
日本選手団、中国国旗も振るが会場スルー
チンパン、日本選手団をガン無視
谷村、中国とフランスは仲良いですね発言でNHK放送事故寸前
三宅、非武装中立国連呼
入場中のシナ産喜び組み、フラフラでKO寸前
おっさん宙を飛ぶ
花火どーん


なかなか笑わせて頂ける開会式でした
918名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:17:15 ID:iGS7eKxg0
>>917
李寧は伊藤みどりよりも恥ずかしいことをしたのかw
919名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:18:58 ID:sW3Qs8aG0
活版印刷の中に入ってた人が出てきて手を振った所が可愛かった
920名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:19:16 ID:UG8s6uPh0
金持ってる北朝鮮って感じだったな。

選手入場の時に長時間踊らされている女の子たちを見ただけで不快になったわ
921名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:19:35 ID:fgHc1ylU0
922名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:20:15 ID:qyGcOrDdO
最初のほうだけよかった
923名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:20:54 ID:gmLKbOj9O
あの花火はそばで見たかった
924名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:21:35 ID:IXYVxq3g0
開会式長過ぎ
長過ぎて花火がやたら多かった印象しかないよ
925名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:22:20 ID:DWejNNsQ0
花火
最初の人がうにょうにょするやつ
聖火が空中走るやつと点火
女子のぱんつ

が良かった
926名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:22:44 ID:7E3bQuZcO
あの花火は






靖国に拍手の花火
927名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:23:25 ID:n5URa3tx0
ブラジル五輪もすごそうだな
カーニバル的に考えて
928名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:24:47 ID:k+/xtcxd0
LIVEってなってたが5-10秒遅れてなんだよね?
929名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:25:36 ID:TiJbCuvsO
入場の行列は横長にすればスピードアップするのに気づかないのか

930名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:26:28 ID:dzxb/7Kq0
>>927
コンドームが今大会の倍ぐらい必要そう
931名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:26:47 ID:hZUYK+WSO
普通に良かったよ
932名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:27:18 ID:kGtpw+Im0
北京五輪参加国(球技)

男子ビーチバレー:□□□□24カ国
女子ビーチバレー:□□□□24カ国
男子サッカー  :□□□16カ国
女子サッカー  :□□12カ国
男子バレー   :□□12カ国
女子バレー   :□□12カ国
男子バスケ   :□□12カ国
女子バスケ   :□□12カ国
男子ホッケー  :□□12カ国
女子ホッケー  :□□12カ国
男子ハンド   :□□12カ国
女子ハンド   :□□12カ国
男子水球    :□□12カ国
女子水球    :□8カ国
野球      :□8カ国
ソフトボール  :□8カ国
933名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:27:41 ID:P4IRYYSuO
中国人に人気のあいちゃん騎手でブーイング免れ
934名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:27:55 ID:8+IqqFjj0
ドーハのアジア競技大会の開会式が
一番すごかったと思う。

最後に聖火に点火したのは
白馬に乗った本物の王子だぞ。

しかも、観客席の長い階段を
馬で駆け上がって点火台までいったんだぞ。

http://jp.youtube.com/watch?v=B_81iPw7_uo
935名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:29:05 ID:n+NoqWWvO
あの花火は、スタジアムにいるより近くの高層ビルとかのが楽しめたね。

なんかもう、感心したのは人間デジタル時計みたいなカウントダウンだけ。

小学校のテレビで、3チャンネルの教養番組見てるようだった。
936名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:29:21 ID:j9SzdPvi0
巨大パンダはどうした?すげぇ期待したのに
937名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:30:14 ID:cbDwUQ6Y0
福田の態度に憤りを感じる
938名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:31:50 ID:app2DUwD0
あまりスレが伸びてないってことは成功だったんだなw
939名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:32:11 ID:QEm8YZBv0
>>937
つまんなそうだったなw
一方の猿は楽しそうに手を振ってたのに
黒のプーチンですら
940名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:32:35 ID:iM/aghxX0
おまえらまだ起きてたのか。じゃ、オレもひとこと。

中国さん、ありがとう。日本は今日からあなたのものです。
941名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:33:57 ID:B0eQzt6C0
延々と花火大会見せられただけだな
あまりにもつまらないので途中からテレ東のだれでもピカソ
をみた。清水ミチコはやっぱり面白かった。
友近も女性芸人の中ではぴか一だな
番組も終わりNHKを回してみるとまだ花火大会やっていたので
わろた。
942名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:34:41 ID:YWmYCs+i0
楽しかったけど入場ながすぎだろ
943名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:35:28 ID:iM/aghxX0
さっきもちょっと他の番組で再度みてたけど、このスケールはないよなあ、
他に。会場ででかさがまず半端ないし、そこにあれだけの仕掛けをした
セレモニーって。それにあれだけ長いし。すごい人の数。

明日から競技できんの?みんな疲れて世界記録なんてでねーんじゃ?
944名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:36:06 ID:1TX0v9SeO
予想を遥かに超えて凄かったわw
あまりにボカスカ花火あがりすぎて迫力ありすぎかと。綺麗だったけどさ。

中国の気合いを感じました
945名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:36:18 ID:Z3LixTaq0
>943
あれでも入場行進していない選手はいっぱいいるよ。
明日の競技がある選手はほとんどいない。
946名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:37:43 ID:iM/aghxX0
>>944

>あまりにボカスカ花火あがりすぎて迫力

ほんと、あれじゃテロどころの騒ぎじゃねーし。どっちが危ないんだって。

ところで日本で日本語でテロ予告して飛行機止めたの日本人かな?
ちんけなやつってオモタ。
947名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:37:50 ID:4Qxmkqtb0
正直ここまでやってくれるとは思わなかったわ。
スケールでかくて素直に楽しめた。

東京…決まったとしてこれ以上のもの見せられるのか…。
いや見せて欲しい。
948名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:38:09 ID:cbDwUQ6Y0
楽しめたがマスゲームは不満だったな
北の国には遠く及ばない
949名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:39:27 ID:r9bOxJ3x0
自分に酔っている中国って感じでしたね。
なんか延々と自慢話を聞かされている気がした。
お腹いっぱいで吐きそうです。
950名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:39:33 ID:wo00c3k30
長い長いって言ってる奴、五輪初めてか
951名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:40:47 ID:iM/aghxX0
>>945

そうなの?できないよな、深夜まであの祭り騒ぎじゃ。

ああいうのは閉会式にやるもんだ。

>>947

東京はせこくなるだろうな。あ、「エコ先進国」だからさ、質素倹約。

なんか洞爺湖も愛知博もそうだったけど「エコ」を理由にせこいだけじゃ?
952名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:41:41 ID:m6c3WMqo0
今回の開会式なんて2〜3ヶ月したら忘れてるだろ。
それに比べて何年たっても色褪せないソウルは凄いw
953名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:41:42 ID:7E3bQuZcO
長く感じさせるような







センスのなさだろ
954名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:42:07 ID:iVMD/p1g0
公開オナニーは
アトランタ、シドニー、ソルトレイクシティー、トリノ
全てあったし、
まあこんなもんだろうなと。
でももう少し短く出来んかね。
955名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:43:23 ID:RltIG1sOO
素晴らしい開会式だったと素直に思う
近年のオリンピックでは断トツの出来だったんじゃないかな

ただ入場を漢字の画数順にしたのは明らかに失敗
ただでさえ長くてダレるのに中国人以外に入場順がわからないって致命的
956名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:44:16 ID:iM/aghxX0
やっぱり、なにがいいかって、ギャルのドレスだな。あの会長のあいさつの
時、道をつくってた赤いドレスのギャル達のドレス。なんかああいうのに
品と現代のセンスのよさとかあってすごいなと。あれだけ民族衣装で踊り
まくったあとにだ。

スターウォーズかと思ったけど、ちょっとああいうデザインは。
957名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:44:33 ID:QEm8YZBv0
>>951
グラウンドの真ん中に茶室作って茶道でおもてなしだな。
観客はスクリーンで中の様子を見ると。
958名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:44:54 ID:ooppXmjz0
ハトが何度も登場したのは韓国への嫌がらせですか?
ソウル五輪以来、ハト使用禁止になったらしいけど。
959名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:46:21 ID:iM/aghxX0
>>955

おれはChinese Taipeiって表記が気になったが、台湾の客はそれについては
どうでもよかったみたいだな。
960名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:46:23 ID:QEm8YZBv0
>>956
スターウォーズも瑛子が衣装やってるからね。
赤いドレス担当したかはわからんけど。
961名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:46:34 ID:MZxNhlngO
バルセロナが一番良かった
962名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:48:36 ID:1TX0v9SeO
確かに構成は素晴らしかったと思う。
スタートのカウントダウンからして目を奪われたし。
鳥の巣も美しかった。

…が、時間が経てば経つ程近隣住民の方大丈夫だったかなと…普通に深夜って…まぁアリなんだろうね。
963名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:48:54 ID:i3O5tKaJ0
入場行進の時に白服のおにゃの子多数がず〜っと踊ってたのはびっくりしたw
でも考えてみたら2〜3時間ディスコで踊ってた程度なら、そんな大したこともないのかな。
ほとんどの時間は手抜きエコな踊りで、足踏み+手を少し振るくらいだったし。
964名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:49:11 ID:r9bOxJ3x0
>>962
スタジアムで立ちっぱなしの選手が一番迷惑だろ
バカかよ中国って
965名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:49:52 ID:iM/aghxX0
>>957

やっぱりせこくなりそ。

>>960

へえ。ああいうのが日本だとできないかもしれないな。もっとかたくるしい
感じでおさえられて。それにあんなスリムなモデルばかりいっぱいいるわけ
でもないし。それが中国はすごい。

ところで日本の選手団、あの暑苦しそうな紺のブレザーかわいそうだったな。
966名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:51:15 ID:cbDwUQ6Y0
>>964
到着したら座ってたやつが多かったぞ
たちっぱなしってどこの運動会だよ
967名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:51:31 ID:iM/aghxX0
>>963

>入場行進の時に白服のおにゃの子多数がず〜っと踊ってたのはびっくりしたw
でも考えてみたら2〜3時間ディスコで踊ってた程度なら、そんな大したこともないのかな。

まあな。でも日本もああいうところは似てるからな。嫌いじゃないぜ。
968名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:51:54 ID:M6yfUGK+0
>>936
最初はかなり元気だった
100国目あたりから目が泳ぎ出して適当になった
969名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:53:55 ID:UFHnoizG0
>>839
シナ、乙。長すぎのくどい演出はもう、やめさせてくれ。
970名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:54:13 ID:i07rmnzbO
観客は終わったあとどうやって帰るんだろうか
日付変わってるだろうに…
北京は深夜も交通機関動いてんのかね
971名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:54:23 ID:i3O5tKaJ0
ま、開会式は特にこれと言った失敗もなかったみたいだし、成功ってことで良いと思うんだよ。
問題はここからだ。ここから数十日、各競技会場でソツなく日程をこなせるかどうか。それが本番だからねw
972名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:55:36 ID:iM/aghxX0
>>969

だけど>>839のいう、

>北京オリンピックの開会式の演出は芸術そのものでしたよ。

は、あたってる。そこが違うんだよな、やっぱりあのレベルになると。
だからベルリンオリンピックと被るっていうか。
973名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:56:01 ID:j9SzdPvi0
昔の皇帝はあんな感じで中国中の美女掻き集めてはべらしてたんだろうなぁ
974名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:56:03 ID:N81VGVsT0
時代モノは良かったなぁ。
ああいう伝統や文化があるからバカに出来ないというか
朝鮮ほど嫌いにはなれないんだよなぁ。さすがダイナミックチャイナ。圧倒されたね。
中共に支配された現代中国は、落ちぶれたものだけど。
975名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:56:06 ID:iGS7eKxg0
>>969
日本はすべて電通が障壁になって
造りたいものが作れないのが現実

中国は日本から泥棒していい気になるなよ
976名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:56:50 ID:iM/aghxX0
で、日本語でテロ予告して飛行機止めたの誰?

やっぱり日本人がやったのかなあ?
977名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:56:51 ID:UFHnoizG0
>>820
隅田川、晴海の花火を見慣れてれば、ちゃちい花火だったとおもうぞ。
頑張ったシナには、わるいけどな・
978名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:57:01 ID:0LIBR+ZP0
五輪の旗持ってたやつらが怖かった
ナチスかと思った。
979名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:57:05 ID:HmZqgN720
サラブライトマン出てきて世界陸上思い出しちゃったよw
世界の開会式とか見ているといかに日本の映像産業で遅れてるかわかるな
980名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:57:11 ID:x9+Xb0AvO
周りで踊ってる女の子可愛かった、ありがとう
981名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:58:08 ID:iM/aghxX0
>>977

>隅田川、晴海の花火を見慣れてれば、ちゃちい花火

おいおい。つっこむ元気もないぞ、おれは。
982名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:59:08 ID:7KFvam7SO
テーマは調和社会…
983名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 02:59:18 ID:i3O5tKaJ0
開会式なんか飾りだから、別にショボイならショボイで良いんだよ。
長野五輪なんざ笑いものになってるけど、競技が普通に成功してるから、ただの笑い話になるわけで。
中華五輪は聖火リレーで大チョンボしてるし、競技で1個でも大きな失敗があったら全体が黒歴史になる。
984名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:00:25 ID:tIbTDuY00
最後に三尺玉乱れ打ちがあったら完ぺきだった
985名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:00:32 ID:iGS7eKxg0
>>983
長野はパラリンピックの方が本当におもてなしと演出の融合が実にいいものだったわ。
986名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:01:28 ID:iM/aghxX0
>>983

>中華五輪は聖火リレーで大チョンボ

大盛り上がりだと思うぜ。ある意味、世界を巻き込んで歴史をみせて
くれてる。これはいいことだが。ここまで関心が集まるって。

だって多くの2chの連中、チベット弾圧の歴史すら知らなかったし。
987名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:01:47 ID:HmZqgN720
最後の走者はなんであんなおっさんにしちゃったんだろうか?w
走者を地味にして聖火を強調したいんだろうが
全然、画になんねぇよww
988名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:02:08 ID:iGS7eKxg0
>>984
東京で五輪が開かれるとなったら
火薬田ドンさんの出番だ
989名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:03:01 ID:iM/aghxX0
盛り上がってきたし、次すれないのかな。誰か!!!
990名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:03:30 ID:UFHnoizG0
>>714
シナ、哀れなシナよ。発想が貧相すぎて、虚しくないか?
読んでるこちらが、同情したくなったぞ。はよ、シナにかえれ。
991名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:04:46 ID:qPDf5ffp0
>>974
共産党の歴史ではなく日本人も知ってる歴史だから違和感感じなかったんだろうな。
こういうのを中国にやらせると日本より何倍も欧米受けするもの作れるんだよな。
昔からそう。
992名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:04:54 ID:iM/aghxX0
次スレを!!!!!
993名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:05:16 ID:hGMw1Q070
最高な開会式だった
反中の倭猿は気に入らないみたいだけど、まぁ猿だからしょうがない
Great China, Kill ALL Japs!!
994名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:05:26 ID:HmZqgN720
聖火台いろいろと微妙すぎる
蓑虫かよww
995名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:06:25 ID:7E3bQuZcO
1000ならチョン死
996名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:06:57 ID:iM/aghxX0
>>991

日本もま東京でやるなら歴史振り返るんだよね?戦後の自民支配と
バブル崩壊、自殺大国、年金ねこばばなどなど。

オレ演出したい。
997名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:07:07 ID:J2939op30
てか、もう開会式も終わったしいらんだろ

>>992
998名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:08:45 ID:FB6cmsJf0
前回のアテネの開会式の石膏人がすばらしすぎたので社会主義国のマスゲームは微妙すぎた
999名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:09:59 ID:iGS7eKxg0
>>1000なら偽善五輪が失敗する
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 03:10:36 ID:iM/aghxX0
ギャルがかわいかった。中国最高。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |