【テレビ】東海テレビに苦情続々!中日・山本昌投手の200勝達成直前に放送終了・・・視聴率16.4%、瞬間最高は26.9%

このエントリーをはてなブックマークに追加
418名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 10:08:31 ID:7EPO2d4B0
いつまでも地上波見てんじゃねーよ貧乏人wwww

ってことだろ。
419名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 10:12:41 ID:uQpTunWqO
>>418
地上波でやってたの東海地区だけだったしな
420名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 10:13:17 ID:r2F4fMU80
                          免震システムのTHKがお送りしました。 
     _____________    テレテテーテテーテテートゥルルルルデン♪ 
   /|:: ┌──────┐ ::| 
  /.  |:: | 東海テレビ | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |.... |:: |   ニュース | ::|   | あ、あれ? 
  |.... |:: |   終了   | ::|   \_  ________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨ 
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧ 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _) 
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   ) 
            /             \  ` 
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ 
              ̄           ̄ 
http://jp.youtube.com/watch?v=igeIWK2FTB4
421名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 10:18:35 ID:8mo30v3U0
プロ野球なんてもう何年もみてないけど
昌の200勝くらいみるかーと番組表チェックしたら
巨人戦なのにどこにもやってなくてびびった。

時代を感じた
422名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 10:41:52 ID:mvQydYN40
三重テレビでトップ&リレーにすればいいのに
423名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 10:44:29 ID:sBd/Ru1QO
名古屋で20%越さないのか

昔は普通に25%くらいとってたと思うが
424名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 10:44:30 ID:SmzBzgr30
>>422
中日から次の200勝投手出るまで生きていられるかな・・・
今は活躍すると大リーグ行ってしまうからな・・・
425名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 10:45:13 ID:ziOKc9sU0
>>385
これには同情せざるえないwww
426名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 10:45:46 ID:0t2VPcE5O
この世にラジコンが無かったら、500勝は固かった。
しかし彼はラジコンを選んでしまった。
日本球界の悲劇と言って良いだろう。
427名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 10:50:26 ID:HplJoSsN0
つかプロ野球セットかJspoセット加入してるのが普通じゃね?
Jもサッカーセットがあるし。

つか今時野球もサッカーもスカパー入らないで地上波wだけで見てる人なんて皆無だろw
428名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 10:52:26 ID:kMfgBd77O
最後の打球て東京ドームならHRだよな
429名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 10:54:29 ID:KXTw/vGD0
バカだなあ。やる事中途半端だよ。
最後に「続きはWebで」って煽りテロップ入れとけば電話回線パンクして大ニュースになったのに。
430名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 11:11:40 ID:J+zy/B0bO
せめてヒーローインタビューくらいうつせよwwwww
431名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 11:14:50 ID:dapPiRay0
NHKなら名古屋ローカルでも地デジのサブチャンネル使って放送を続けるんだけどな

民放だとスポンサーとかキー局との調整が大変だからサブチャンネルはまず使わない
これじゃ地デジの利点を放棄してるようなもんだ
432名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 11:25:02 ID:wMiPi3vK0
中日ファンにしてみたら、今年最初で最後のお楽しみだったわけだしな
433名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 11:25:56 ID:RPAhE6Y60
味噌www
434名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 11:33:39 ID:8kiyzBO80
名古屋ではラジコンレースがテレビで生放送されているのか?
435名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 11:35:21 ID:0/KnsyUu0
動画やっと見たけど、打ち上げた瞬間放送終了とかどんだけ笑いの神が降りてんだよw
436名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 11:40:34 ID:8BQ8Awi7O
去年のラグビーW杯カナダ戦の方が酷かった
437名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 11:40:44 ID:ywJ25KVE0
小笠原のセカンドゴロのとき、1塁塁審がゲッツーにしとけばよかったんだよ。
アウトとジャッジしても文句は出ないタイミングだったぞ。
438名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 12:01:42 ID:AC4Xm/Ey0
>>437
あれはさすがにセーフだ
439名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 12:15:42 ID:aU+z7U6c0
ポプノブが中途半端なぽpヒット打ったのがいけない
440名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 12:24:42 ID:ULDPYt+U0
>>427
うちのケーブルだと
Jリーグなんかほとんど見られないぜw
441名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 12:37:19 ID:EJ3yEZ8b0
何が問題なのかわからん。
テレビ局はギリギリまで努力してニュースにまでずれこませて延ばしてたんでしょ?
442名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 12:57:56 ID:A9KHoH+U0
そんなに騒ぐならスカパー入ればいいのに。
443名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 13:02:17 ID:0+iOIF0C0
てか球場にいけと。
444名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 21:38:28 ID:tgwaPBzM0
東海テレビで尻尾切れそうなときは三重テレビに引き継げば良いのに
あそこ東海の資本下にあるはずでしょ?
445名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 21:47:37 ID:KQ6DuCVZ0
織田裕二のドラマ数字低いんだから延長しろよ
よっぽど昌のほうが取ったぞ馬鹿だな東海テレビ
446名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 23:16:16 ID:XquMbv0V0
>>407
してません。
あれは本当に運よくギリギリに入った。
447名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 23:32:44 ID:CPwcALwT0
>>445
だから延長なんて簡単に出来ないんだって
延長すると後番組のスポンサーに「補償金」という
違約金のようなものを払わなきゃならなくなる
448名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 23:38:09 ID:XquMbv0V0
それ以前にローカル中継で延長は無理。
CBCが、リーグ優勝試合をローカル中継したときでさえ
後番組の中での2画面中継が限界だった。
449名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 23:40:40 ID:IrTxhYt00
>>64
それ相当効果ありそうだな
ファンだったら一生そのスポンサーの商品を使い続けるだろ
450名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 00:08:38 ID:q4WOb+lQO
視聴率が低いって言ってるけど。
TVじゃなくて、ドームであの瞬間を
リアルタイムに見てた人が、かなり
多かっただろうからな……。
451名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 00:40:11 ID:rXDNF+uq0
せめてCMの時に小さい画面入れてくれればよかったのに。
452名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 00:59:32 ID:pgcdcW8o0
>>449
だな。
中継切れた時に流れたスポンサーは恨み買うだけだから、
スポンサーに掛け合ってみたらあっさり延長OKしてくれると思うんだぜ
453名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 01:08:14 ID:ASQDfrHh0
恨みは覚えていても
恩は忘れると思うわ。
454名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 01:10:33 ID:J1+/aepSO
>>452
わけねぇだろ
それにしてもあの展開は普段日テレのぎりぎり時間不足中継を見慣れていても耐えられないな
ある意味神放送だよ
455名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 10:14:18 ID:GX1uHCou0
21:00前後に
テレビ局のスタッフ×編成室長×局長×スポンサー企業の広報×部長×幹部
の間で延長協議するのは至難の技だろうな。
456名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 12:03:35 ID:sXYnPL7v0
副業で26%もの数字持ってる昌さんのポテンシャル凄いわ
457名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 12:52:55 ID:OWOs424f0
いちいち抗議とかって思ったが、ようつべ見て、まぁ抗議きても無理ないかな
と思うぐらい見事すぎるタイミングの放送終了だったwww

6時から試合してて、あのタイミングで放送終了って、ある意味神がかり過ぎww
458名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 20:40:05 ID:J+eF0XnkO
一方さっかあは(笑)
459名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 20:49:31 ID:sYdSGYwEO
また、新たな伝説が…
460名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 20:50:44 ID:rFo5qr4E0
おめでとう


で、誰?
461名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 20:57:01 ID:FhieOejn0
CM枠をいじりすぎて静岡第一テレビはえらいことになりました・・・・・・
462名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 20:57:39 ID:SONCBIqD0
やきう(笑)なんかジジイしか興味ねえから

延長すんな
463名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:05:08 ID:th2TZ+BbO
終わり名古屋
464名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:46:27 ID:D/+n4NZJ0
東海ローカルスポーツ番組スポスタ(30分)の内容

5分 CM
20分 ドラゴンズ
残り5分 グランパスとその他スポーツ
465名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 06:57:01 ID:TG9IVc/qP
てかヨタが提供しなきゃグランパス情報絶対に出さないってどんな地元メディアやねん
466名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 22:59:56 ID:KP820Ums0
>地元テレビ局の中日の試合ってこんなのばっかだよなwwww
>相手の攻撃終了→CM→また相手の攻撃とかあるしなwwww
お前生まれてこの方、その地方でしか野球見てないんだろw
キー局だろうがCM尺は決まってるから、アンタイム運用の中継では
どこでもそんなこと起こってるちゅーねんw
467名無しさん@恐縮です
>>466
わけのわからん専門用語持ち出すな。


今回のテレビ局が不快なのは確かでしょ。