阪神・星野仙一SD兼五輪監督(61)、200勝中日・山本昌(42)に「よくやった。(すぐに報告され)これが師弟関係というもの。うれしいな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花粉症 ◆55hEhhStto @花粉亀田やく朝倉FFφ ★
(セ・リーグ、中日5−1巨人、16回戦、中日9勝7敗、4日、ナゴヤドーム)

野球日本代表の星野監督にとって中日・山本昌は中日監督時代の教え子。
北京五輪に備えて合宿中の東京都内の宿舎で、山本昌から電話で報告を受けた。

星野監督は電話口で「よくやった」と祝福しつつ「これで終わりじゃないぞ。
けがには注意して頑張れ」と激励。試合後すぐに報告してきてくれたまな弟子に
「これが師弟関係というもの。うれしいな」と笑みが広がった。

サンスポ
http://www.sanspo.com/baseball/news/080804/bsr0808042246014-n1.htm

2000年7月1日、この年初完投で4勝目を挙げた中日・山本昌を出迎え、
祝福の握手をする星野監督(当時)【フォト】
http://www.sanspo.com/baseball/photos/080804/bsr0808042246014-p1.htm


関連スレ
【野球】[8/4]中日5-1読売・おめでとう!山本昌が史上24人目となる通算200勝を史上最年長&完投で達成!中日球団通算9000試合目で快挙★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217852259/
【野球】200勝達成の中日・山本昌、「新しいマシンも用意してもらっているので、ラジコンのサーキット場に顔を出すかもしれません」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217857345/
阪神・星野仙一SD兼五輪監督(61)、、「カネ(金本)はワシの最高傑作」★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208125419/
2名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:24:39 ID:SvFmL7kK0
washi ga sodateta
3花粉症 ◆55hEhhStto :2008/08/04(月) 23:24:56 ID:5MoGwZIm0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ おめでとう!
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
4名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:25:05 ID:XOslTBa/0
はいはいワシ育ワシ育
5名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:25:09 ID:XPJRrBKLO
わしそだ
6名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:25:15 ID:tQhmFQfq0
わwwwwwwしwwwwwwwwwがwwwwwwwそwwwwwwwだwwwwwwwwてwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:25:20 ID:LNMQ5UXp0
8名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:25:20 ID:cuVrv7Qi0
案の定すぎて笑える
9名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:25:21 ID:UI3BTZn/0
以降わしのAAが続きます
10名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:25:22 ID:GaZi3wzU0
11名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:25:36 ID:toc/502cO
また、わしが育てたかwww
12名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:25:41 ID:HGZktuAA0
昌さんは律儀
13名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:25:45 ID:6BSwI5ae0
14名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:25:56 ID:SGbr1Wlh0
いっぽう落合は・・・

◆落合監督
「オレとウーヤンだけか、あいつの一勝目から知っているのは。
あいつの経緯も知っている。もしかしたら、アメリカに残っていたかもしれない。
要するに日本にいても役に立たないからあの時アメリカに残した。
整理の対象だった。アイク生原さんのおかげだ。
本人の努力もあるけど、昌を再生したのはアイクだ。
当時は体がでっかいだけで球の走らないピッチャーだった。
ドジャースにちょうどバレンズエラ投手がいて、
アイクが何か覚えればと彼のスクリューを教えた。
真っ直ぐは今と変わらない。本当はクビだったんだ。
15名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:26:00 ID:3VBCoeCUO
川上は↓
16名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:26:15 ID:Q9eU47Bz0
認定うれしそうw
17名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:26:48 ID:3qR0l9rq0
五輪へ向けてのサプライズ

山本昌の緊急招集あるな
18名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:26:49 ID:JoWqenEj0
星野仙一による育成ゲーム
19名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:26:49 ID:BmiRI6/60
こちらもご覧下さい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E6%98%8C

星野仙一は「背番号が34で左投げというから『金田2世』と期待してブルペンを見に行ったが、
ただの大柄な男で、あまりに不恰好なモーションでコントロールもない。
球も130km/h前後しか出ないからがっかりした」と語っている。
20名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:27:07 ID:hclTHprz0
案の定、とはこのことである
21名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:27:10 ID:7/0NLHLdO
空気読みすぎ
22名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:27:14 ID:HhqsvKoi0
これが噂のワシソダかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:27:19 ID:M8nWIaQUO


銭一は必死に脚を上げて、電柱にオシッコをかける犬。
しかも匂いが染み付く。

24名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:27:28 ID:mxBxIEGJ0
ワシが↓
25名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:27:43 ID:bxBc9fKc0
soda
26名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:28:00 ID:ghSLPpA70
最後の200勝投手と言われた
北別府からその後何人200勝投手がうまれたんだよW
27名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:28:15 ID:+HXrhT8GO
( ゚∀゚)o彡゜わしが育てた!わしが育てた!
28名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:28:19 ID:Mk1o0aJp0
わしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







死ねってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:28:26 ID:8mrdI23e0
ワシすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:28:36 ID:9zi4rpxm0
わしが育てたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
31名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:28:46 ID:ltUQotAA0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしは育てとらん
  .しi   r、_) |   
    | ⊂ニ⊃/        
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
32名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:28:53 ID:6yFq7pj0O
【宿題】小5女児の書いた読書感想文がエロ過ぎると評判。全文を掲載

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1216159090/
33名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:29:03 ID:mxBxIEGJ0
シワが↓
34名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:29:05 ID:3VBCoeCUO
ノムさんがニヤニヤしながら一言↓
35名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:29:12 ID:HGZktuAA0
>>26
たった二人じゃね?
36名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:29:31 ID:rlC0mnzC0
>>14
マイナーの野手じゃなかったか?
37名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:29:37 ID:BpcsJL2JO
ワシが育てた200勝だからワシの通算は346勝
38名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:29:41 ID:tN6LNdcq0
も・・師弟?
39名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:29:50 ID:vZH4jJqSO
40名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:29:50 ID:ZTsWqiSI0
師弟関係てwwwマジ死ねよ
41名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:29:50 ID:ee+tjAjq0
わしが育てた的趣旨の発言だなw
42名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:29:51 ID:mxBxIEGJ0
シワをのばした
43名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:29:56 ID:iZhOe9XXO
わしが
44名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:30:19 ID:SNC6mtV/0
またwsgsdttか
45名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:30:23 ID:vHv2v/Yi0
死ね。氏ねじゃなく死ね
何が師弟関係じゃボケ
46名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:30:31 ID:rlC0mnzC0
次は西口か
達成は厳しいかもしれないが
47名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:30:31 ID:giCIQzgCO
さすが球界随一の釣り師
ねらーの期待を裏切らないナイスコメントw
48名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:30:32 ID:6epc43550
>>26
工藤公康と山本昌だけだけど?
49名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:30:41 ID:aXm4UHy30
>14
とはいえ、落合も山本昌初勝利時に既に立浪がレギュラーで、
2番立浪、3番ゲーリー、4番落合、5番宇野
という並びだったことをすっかり忘れてる。
50名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:30:50 ID:vZH4jJqSO
わしがわしがの“が”を捨てて
51名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:30:58 ID:en84BC4Q0
15年前にタイトル取ってる選手が今でも完投勝ちしちゃうんだからほんと凄いな
そらわしも育てるわ
52名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:31:28 ID:R25LQxrY0
星野さん、いい加減自重しなさい
中日OB会から締め出された身のくせに
53名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:31:30 ID:YNIptUga0
だからマサに関しては、オレが育てたなんて、これっぽっちも思っていない。マサを育てたのはアイクだよ。 http://www.chunichi.co.jp/chuspo/hold/dragons/news/2007/200704/CK2007040302005571.html
54名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:32:06 ID:SNC6mtV/0
>>26
「20世紀最後の」と言われてたんだが。
55名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:32:20 ID:NUyZQnD70
和紙
56名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:32:28 ID:3yQnNZFM0
わっしがー
57名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:32:36 ID:kjMcliV10
昌も律儀だな。
てか仙一の性格をよく知ってるということか。
電話一本で恨まれたり、機嫌よくなったりするもんな。
58名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:32:47 ID:CELoAW9X0
>>49
山本昌初勝利の試合では立浪が外れてたって話を小耳に挟んだぞ
59名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:32:50 ID:7A1CJRop0
育てた
60名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:32:58 ID:3qR0l9rq0


楽天・野村克也監督

「大したものだ。彼こそタフガイ。巨人相手じゃ、それこそすごい。
体調管理もちゃんとやっているのでしょう。やっぱり投手は制球力ですよ」

横浜・工藤公康投手

「いままで苦しいことがあっただろうけど、報われた1勝だと思います。
また一緒に投げ合う日が来るのを楽しみに、おれも頑張ります」
61名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:33:35 ID:agA0gWzp0
どのツラ下げて「師弟関係」とかほざいてるんだ
厚顔無恥とはこのこと
62名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:33:37 ID:9wah6Imj0
ほんとわしは育ててばかりだな
63名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:33:49 ID:SiI2Vdoh0
昌はアイクが育てた
お前は育ててねえよw
64名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:34:22 ID:b43FB+gS0
いやまあ昌に限ってはわし育てでも間違っちゃいないからw
65名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:34:34 ID:wM7zh9/70
>>60
ソースある?
66名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:34:39 ID:BPEpz9Wf0
昌はアイクさんとピザ屋が育てた
断じてわしは育ててない
67名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:34:58 ID:YNIptUga0
>>58
その日は2番ショートでスタメンだよ
68名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:35:21 ID:uQXsSidRO
おめでとう!
200勝投手じゃない星野仙・江川・桑田・槇原・斎藤雅の
方がはるかに知名度が高いけど、とにかくおめでとう!
69名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:35:24 ID:9wah6Imj0
>>64はわし
70名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:35:43 ID:d5G9TXQX0
次はジャーマンの2000本だな。
71名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:36:11 ID:3qR0l9rq0
72名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:36:12 ID:YNIptUga0
何年か前に読んだ本に山崎武司がドジャースに留学に行ったら
ドミニカに飛ばされた話が乗ってて面白かった
73名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:36:30 ID:SNC6mtV/0
>>65
ある。自分で探してみ。すぐ見つかるから
74花粉症 ◆55hEhhStto :2008/08/04(月) 23:36:32 ID:5MoGwZIm0
しかし、星野はんが育てた当時は監督として41歳、昌さんは今年43か?
学年としても年下やったんやな。
とふかふとふかふ。
75名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:36:36 ID:Z1pe5drH0
またオチシンがファビョル事を書いてからに・・・wwww
76名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:37:29 ID:+iWtm+NB0
シンカー教えてくれたメキシコ人のコメントとってこいよ
77名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:37:32 ID:EjtQmPyO0
わしがそだてたんですねわかります
78名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:37:32 ID:CELoAW9X0
>>67
なんてこったい、間違った話を小耳に挟んでたか
79名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:37:33 ID:HQ+PepS5O
星野が退任してニコニコしてた顔は今でも忘れられない
全国ネットで星野の暴力を全否定した山本昌は神
80名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:37:33 ID:SNC6mtV/0
>>68
斎藤雅あたりは巨人のリリーフがしっかりしてたら200勝達成してるんじゃないの?
81名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:37:34 ID:R25LQxrY0
まあ確かに星野がアメリカにやらなきゃ、今の山本昌はいないけど
星野の当時の思惑とは違うけど、星野の判断が転機にはなったね
82名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:37:57 ID:JoWqenEj0
山本もすごいが山崎武司がここまでやると誰が予想しただろ
83名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:38:13 ID:wM7zh9/70
1に書いてあった
スマンカッタ、表題記事自体はあんまりみたいものじゃなかったからw
84名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:38:17 ID:YNIptUga0
伊集院のラジオだとスクリュー教えたのは本当は
スペイン人って言ってたな
85名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:38:44 ID:Ur7Bt2y60
>>57
星野って球界の和田アキ子みたいだね。
>>61
昌さんを散々ボコボコに殴っておいてね。
昌さん曰く「理不尽な理由で殴られたからまた困ったんですよね・・・」
と言ってたね。
86名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:38:44 ID:J0Jhi8Op0
今からでもワシノートに入れてみろ
87名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:39:02 ID:JWYEdO360
1001死なないかなマジで
こんなめでたい時に、自分の自慢が優先するなんざ、人としてどうかしてる
88名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:39:10 ID:97fYZAVnO
星野wwwwwwwwwwこの男だけは期待を裏切らんなwwwwwwwwww
89名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:39:22 ID:3VBCoeCUO
しかし、昌と立浪と川上と今中を育てたワシは凄いな
90名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:39:36 ID:MVEVwXgIO
>>80
そんな奴一杯いるよw
91名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:40:36 ID:zRS+J9nv0
山本昌200勝時の原監督のコメント
「今日は見事なピッチングをされました。2点目を獲りにいって裏目にでました。
木佐貫は速い投手ではないから、いろいろな要素がないと厳しい。とにかく今日は山本昌です。
彼は人格もすばらしい」


古田引退の時の大矢のコメント
◆横浜・大矢明彦監督の話
「こちらには全然関係ないことだし、特に僕から言うことはないです。
 ヤクルトの方で決めて、やることなので」
92名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:41:20 ID:dPlLmg3h0
>>36

伊集院光が語る山本昌伝説
ttp://jp.youtube.com/watch?v=X2zxeFvnIQM
93名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:41:54 ID:jdGz+Geq0
山本昌って在日だよね
同じく在日仲間の山崎とか福留と仲がいい
94名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:42:13 ID:giCIQzgCO
>>89
立浪と今中については否定しない
95名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:42:47 ID:G1Lpg5Wz0
>>93
山崎が在日というソースよこせよ
適当に言うな
96名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:42:52 ID:tNaXSz9U0
俺が育・・
97名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:43:21 ID:wRh4Wv5n0
星野、自分の生き様が恥ずかしくならないか?wwwww
98名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:43:23 ID:BPEpz9Wf0
>>93
こういう場まできて在日がどうとかもうやめようや
99名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:43:45 ID:SNC6mtV/0
>>93
おまえ以外全員在日でいいよ
100名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:43:54 ID:R25LQxrY0
>>89
立浪に関しては星野が育てたと言ってもいいのかなあ
1年目から使ってたしな
どこのチーム行っても立浪なら、1年目から出れたかもしれないが
101名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:43:55 ID:AYT6y2yS0
>>91
>彼は人格もすばらしい

マサは中日内での派閥争いにあんまり顔出さないからな
ってか引退したら東京に住むんじゃないの?

ラジコン仲間のジャーマンが名古屋に未練たっぷりでタニマチとズブズブだったのとは逆だなw

102名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:44:07 ID:xz1iiAi/0
へ?昌て在なん?
103名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:44:14 ID:VLokGgdG0
>>85
昌は殴られてないよ。「なでなで」されただけ。
104名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:45:04 ID:myKQekjk0
ほのぼのわしが育てたニュース
105名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:45:21 ID:R25LQxrY0
>>101
山崎は地元が知多の方だっただろ
浅尾の中学の先輩にあたるはず
地元に未練があるのはしゃあない
106名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:45:21 ID:o6uB8tVK0
1001はワシが育てたと言いたいだけだろwwwwwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:45:25 ID:+iWtm+NB0
>>101
タミヤのある静岡に住むんじゃないか?
108名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:45:39 ID:Ur7Bt2y60
>>79
星野が解任した次の日にズームイン朝で中京テレビと中継繋がってて
凄く嬉しそうにしてましたよね。
109名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:46:31 ID:YNIptUga0
>>93
福留はオリンピックに二回でてるが
110名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:46:44 ID:R25LQxrY0
>>103
代わりに中村武が殴られてたんだよねえ
111名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:46:52 ID:6mKrR9w+0
星野いわく「昌は怒ると異常に凹んでしまうのであまり怒れなかった」
その分中村武志にしわよせがいってたらしいが。
112名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:47:09 ID:U52TDTqn0
やはりわしが育てたのか
113名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:48:06 ID:NNs4A+oS0
わし育認定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
114名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:48:42 ID:5tI34Ft70
>>102
>>93みたいな馬鹿はどこにでも涌くから信じるなよ
115名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:49:00 ID:Ur7Bt2y60
>>103
は?
本人が言っていましたけど・・・
116名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:49:02 ID:giCIQzgCO
次はジャーマンが餌食になるんかな?w
117名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:49:19 ID:7liIXLzO0
ワシ育
118名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:49:42 ID:a0ezrgy00
    /~)_/~)
   /.    ヽ
   (´ .))_)ノ )_)ノ)
   |  |´・ .〈・ リ
   |  | .r、_) ||   わっちが育てた
   |  | `ニニ' /|
   |  |`ー―i |
119名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:50:04 ID:9Ns+8ei90
試合中に殴られて血がユニについてたから慌ててコーチか誰かが
引っ込めたことあった。
タケシはキャッチャーだからマスクでわからないってことでそのまま・・・

昌が話してるよ。
120名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:50:20 ID:68283pDW0
期待を裏切らないwwwwww
121名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:50:29 ID:tN6LNdcq0
ここまで来たらとことん勝ち星を積み重ねた挙句、名球界入りをつっぱねてほしい
122名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:50:33 ID:EOOz8UWhO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 「よくやった。これが師弟関係というもの。
  .しi   r、_) |  うれしいな」
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


123名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:51:13 ID:Wp9ulTHr0
わwwwwwwwしwwwwwwwがwwwwwwwwwそwwwwwwwwだwwwwwwwてwwwwwwwwwたwwwwwwwwwwww
124名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:51:33 ID:JHZvdPJG0
1000キチは2ちゃんねらーかよwwwww
125名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:51:48 ID:jBK7oIBL0
おお、星野監督も嬉しいだろうな
星野監督は2百何勝してるんだっけ?
126名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:51:53 ID:VLokGgdG0
>>115
別の番組では露骨に殴られたとは言わずに「なでなで」されたという
表現を使ってたんだよ。
127名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:51:58 ID:yzn7KCO70
わしが200勝
128名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:52:16 ID:UMfxyyq90
特番って東海だけ?
129名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:52:43 ID:UX2SEakR0
他人の手柄は俺のせい

俺が潰したら本人のせい

130名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:53:08 ID:wjQY9QAv0
多田野のフォームって何となく昌に似てる気がしないでもない
131名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:53:25 ID:XD9h4SIM0
さんざん昌や中村をリンチした人間のクズのくせに1001は偉そうだな
132名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:53:44 ID:5EtmylTw0
星野って何なんだろうな
133名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:54:14 ID:6mKrR9w+0
>>125
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ おお、あなた残酷な人やね。
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
134名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:54:34 ID:SnRANZe80
>>126
昌は怒られるとしょげかえるので、それでも「なでなで」されたのは少な目で
その分、武志が昌の分もまとめてやられてたらしいね。
135名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:54:40 ID:SGbr1Wlh0
ここまで来ると1001のこのコメントは狙っているとしか思えんな
2ch見てネラーの反応楽しんでたりして
136名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:55:10 ID:ueath3j70
面白すぎるだろw
137名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:55:19 ID:TtGYTBwT0
案の定わし育スレになってる(w

まぁ〜今回はリアルでわし育だろうが
138名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:55:21 ID:V6ufsiP/0
>>48
野茂英雄
139名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:55:50 ID:2Kgkv1cr0
まさにわしが育てた
140名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:56:01 ID:ZvUVw1eJO
オマエラらには何も積み重ねて達成できる事は無いし、報告出来る人もいないもんな。

せいぜいネットで1001小バカにしてりゃいいよ
141名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:56:37 ID:poCLm/vE0
山本昌はブレない男
142名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:56:56 ID:DN3onq5/0
星野ファンって
ドSか、それともアタマがおかしいかどっちかだろうね

143名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:57:02 ID:Iu1vt5RHO
うわ〜不快
144名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:58:02 ID:ZRE0iJ2L0
落合、意外に星野に気配りしてるんだね。

【野球】200勝達成の中日・山本昌、星野五輪監督の即座に報告したのは落合監督の勧めだった!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1185694781/
145名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:58:09 ID:1nyDb+vS0
「これが師弟関係というもの。うれしいな」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これがなければ俺たちがいい師弟関係だなぁと思えるのに…。
146名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:58:17 ID:JHZvdPJG0
まぁ中村武なら星野が育てたといってもいいけど
山本に関してはお前なんにもしてないだろwwww
弟子と呼んでいいのはアイクさんだけ
147名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:59:22 ID:9XG1Rsb00
ま た 育 て た
148名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:59:23 ID:Fs/ts61Z0
副業で200勝もしたのか、すげぇなぁ
149名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:59:49 ID:3qR0l9rq0
>>140
愛情の裏返しと言うのもあるよ
ネタ的に面白いし

素で叩いてるのは五輪監督になってから、キモイコピペ貼り始めたアレ系
150名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 23:59:50 ID:368xATj1O
こいつのわし育て云々がよくネタになってるが
ほんとうぜえなw
151名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:00:09 ID:8PIyG7rr0
( ゚д゚)、ペッ
152名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:00:30 ID:B73TJwT00
もはや様式美
153名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:01:11 ID:wA7gZiLi0
何 故 育 た て
154名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:01:30 ID:h87ci0A10







はぁ?????

なんですかぁ???????










155名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:02:24 ID:gmkaWXQ10
わしが育てたからすぐに報告するのは当然
156名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:02:38 ID:maEV1iW80
お前がアメリカに追放したら勝手に育って帰って来ただけだろ
157名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:02:49 ID:WToMMuM20
>>141
1001もある意味全くブレてないけどなw
158名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:02:59 ID:W0dbEzY10
星野の「なでなで」は落合の試合後軽く頭を叩いたアレとは別の意味のものなんだろうなあ
159名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:03:06 ID:FwW2jAKh0
せっかくの200勝も気分悪くなるぜ
160名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:03:54 ID:OzjcNgLW0
1001は育て杉だろ
10年後には日本人選手全員育ててるんじゃないのか
161名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:04:06 ID:vge3aKuKO
育ての親だもんな
162名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:04:20 ID:6mIE/2PB0
お手上げでアメリカ追放したら凄いPになってて呼び戻した

まあ修行に出したという見方も出来るけど全然期待してなかったみたいだし…w
163名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:05:04 ID:LIPgQkso0
200勝安産だったな、おめでとうございます
164名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:05:14 ID:ZL/OeNIH0
>>1
ワロタwwwwwwwwwwwwww
わしが育てたにもほどがあるwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:05:49 ID:V5SCa6l50
わしが育てた昌が200勝なんだからわしも200勝みたいなもの
166名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:06:09 ID:DnwZ/Ats0
>93
この場でそんなこと言うな
実家がホルモン屋さんの木佐貫投手に
失礼だぞ。
167名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:07:00 ID:1bSSF+uI0
>>161
育ての親はアイクさんなんで・・・
168名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:07:05 ID:GXKxs4oI0
おまいらも知らず知らずの間に育てられてるかもしれないぞ。
169名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:07:47 ID:ATXzvt4j0
期待を裏切らないとはこのことだな
さすがです俺育さん><
170名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:07:48 ID:7Iy8fp3N0
星野の舎弟認定で 引退後も仕事があるんじゃねーの? 解説者とか。

舎弟認定されてもメリットないか、、?

171名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:08:24 ID:aRpGHm3TO
わしが(ry
172名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:08:34 ID:4GEBnkot0
http://homepage3.nifty.com/waytowin/essay/
エッセイ更新キタ━(゚∀゚)━!
173名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:09:13 ID:LADDPu2+0
昌さんは礼節をわきまえてるな
こんな奴に対しても
174名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:09:21 ID:EYX24rRP0
>>170
野球界引退後は本業のラジコンと副業のクワガタ飼育に専念します。

趣味で監督やるかも(気が向いたらw)
175名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:09:53 ID:JD1gOd2eO
>>140
借金を積み重ねて自己破産を達成したぜ
176名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:09:53 ID:wTomEsR80


62 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/08/04(月) 23:55:51.33 ID:tKQ17Teo
落合
「俺とうーやんだけか。あいつの一勝目から知ってるのは。
あいつの経緯も知っている。もしかしたら、アメリカに残っていたかもしれない。
要するに日本にいても役に立たないからあの時アメリカに残した。整理の対象だった。
アイク生原さんのおかげだ。本人の努力もあるけど、昌を再生したのはアイクだ。
当時は身体がでっかいだけで球の走らないピッチャーだった。
ドジャースにちょうどバレンズエラ投手がいて、アイクが何か憶えればと彼にスクリューを教えた。
真っ直ぐは今と変わらない。本当はクビだったんだ。だから大したヤツ。
人間どこで運が開けるか分からない。
ただ、これで安心してもらっちゃあ困る。ユニフォームを脱がされる選手ではない。
本人がやると言えば来年もやる。最終的には自分で決める選手だ。
後は本人がいくつ積み上げられるか、ユニフォームを着ている間はあえて言うよ。
重たい荷物は降ろしたから、今まで以上に枯れたピッチングをしてくれるかな。
目標は200勝じゃない。どうやって自分の野球人生を全うするかだ」
177名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:10:00 ID:rh2rGn4P0




わし育て〜

わし育て〜

気づけば わしは 痴呆症〜






                          仙一



  
178名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:10:13 ID:7Iy8fp3N0
星野がこれで金メダルでも取ってきたら、舎弟認定が幸いして CMの仕事
来たりして。そんで5千万円でも貰えたら、「仙ちゃんありがとう!」だろ?
179名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:10:15 ID:/tTPxZTU0
下手くそな俳句だな
字余りにもほどがある
180名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:12:09 ID:JD1gOd2eO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  (もうたまごっち感覚♪)
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


181名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:12:55 ID:yNtgQDHM0
>>13
今、動画が重くて、昌が投げた瞬間に固まり、画面の真ん中で
白い○がクルクルクルクルクル回るんで、昌が魔球を投げた
ように見える。
182名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:13:37 ID:NFE77CVf0
>>172
ワシがリストにはいっとるーーーーーーーーーーーー
183名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:13:58 ID:BxPP5jkx0
よくやった
これが師弟関係
というもの
184名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:14:12 ID:FPGkb+h70
昌さんが200勝への道を順調に歩み始めたちょうどその頃、
星野は今中を使い潰した
185名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:14:39 ID:qFFNkF5a0
>>178
星野の舎弟はまずNHKデビューじゃ無いかな?
海老沢居なくなってもまだコネあるんだろうか?
186名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:15:03 ID:wLzZFJd6O
マサは合宿中の岩瀬とか川上に連絡したら、わしがしゃしゃり出てきてマスゴミの前で得意気に話したんだろ、どうせ
187名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:15:13 ID:fXSBKCBo0
1003、61なのか
188名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:15:38 ID:JD1gOd2eO
昌『(1Aで経験した事)あれが全てですね』

ワシが入ってないw
189名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:16:00 ID:VwkoVXGe0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   よくやった
  .しi   r、_) |         
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
190名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:16:35 ID:y6FVBY8wO
>師弟関係

星野さんもラジコンをやるの?
191名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:17:13 ID:3pYL1akn0
仙一さんのセンロック

192名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:17:33 ID:2t9oKfbQ0
>>182
昌は人がいいからw
193名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:19:10 ID:wpmucEEfo
スレタイ見ただけでニヤニヤしてしまった
194名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:20:36 ID:KsfpWQCN0
昌はオチより1001を慕ってるのかな・・
195名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:20:42 ID:ot3zCkAK0
星野は何勝だっけ?
196名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:20:48 ID:z/ohhtiS0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E6%98%8C 

入団当時、野球解説者だった星野仙一は「背番号が34で左投げというから『金田2世』と期待してブルペンを見に行ったが、 
ただの大柄な男で、あまりに不恰好なモーションでコントロールもない。 
球も130km/h前後しか出ないからがっかりした」と語っている。 
197名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:21:06 ID:lXD/X1+m0
昌にスクリュー教えたのってバレンズエラじゃなくて
なんか素性もよくわからん男なんでしょ
198名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:21:11 ID:JD1gOd2eO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 脅迫はしてない
  .しi   r、_) |  勝手に恐れとるだけや
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


199名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:22:07 ID:vgKojl2f0
http://www.asahi.com/sports/update/0804/NGY200808040009.html

中日時代の後輩で無線操縦装置仲間の楽天・山崎武選手の話
 おめでとうとメールしたよ。山本さんは去年2勝しかできなくて「やばい」って
言っていたけど、今年の交流戦で対戦しておれは確信した。
この球ならあと7勝できると。ラジコンを断っていた? それは相当なもんやね。
あの人は家族の次にラジコンを愛していたから。これで心おきなくできるんじゃないの。
200名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:22:28 ID:JD1gOd2eO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  >>196、うるさい

    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


201名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:22:34 ID:ZXCCFjrX0
>>194
慕ってるかは知らないが落合とのが仲は良いんじゃないか?
202名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:28:26 ID:mtQAQcCv0
育てたのはプラプラしてたスペイン人
203名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:30:11 ID:FJH8cbML0
>あの人は家族の次にラジコンを愛していたから

もうそうとうだなw 
204名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:31:41 ID:rwkoKquD0
鷲が育てた
205名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:32:01 ID:pB/BarVw0
こいつ、狙ってないか・・・
206名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:32:22 ID:4IHPyM3IP
星野→わしが育てた
山本→1A行ったおかげ

あっさり否定されてワロタ
207名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:36:21 ID:9trvNQWL0
>>194
人がいいからお世話になった人にはとりあえず連絡してるだけじゃないか?
208名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:37:35 ID:2uKQ77bV0
平光か橘高だと思うけど
昌の初勝利の時に
読売新聞に審判のコメントが載った

審判のコメントが載るのは
記憶する限りコレ一回
公平性の観点から選手をどうこう審判が言うのは
好ましくないという理由からだろうが

”ゆらゆら落ちながら外に流れる
スクリューボールっていうのですか?
初めて見ました。元気の良い若者が出てきて
嬉しいです”

先日の下柳のサングラスとか腕の良い記者が
必ず一人はいる読売新聞のスポーツ部
209名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:39:39 ID:L41Gm7Dp0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしが育ててよかったぁ〜
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
210名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:40:20 ID:gSck/8jc0
>>144
goki
river
bread
211名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:41:05 ID:ZbMVx36G0
>>207
人がいい悪い以前に記録達成した時には関係者に電話かけまくりでかかりまくりなんだって
この記事じゃ誰に真っ先にいったかわからんけど
当然星野も縁あるんだから入だろね
212名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:41:29 ID:ryQ8ij6V0
>>68
>桑田・槇原・斎藤雅

この辺は長嶋体制の犠牲者やなぁ。。
特に桑田なんか200勝いけたのになあ、もったいない。
213名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:41:34 ID:B8ydVXTVO
取り敢えず211勝越えるまで
カブトムシとラジコンは封印しとけ。
俺からの忠告
214名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:41:48 ID:+HoODTLv0
>>206
    , , - 、-、
  ノノ彡 _ )ノヽ
  (ノノ.ノノ_  ._しミ  
  (^'ノノ.´・ .〈・ リ))  
  ノしi   r、_) |ノ  ちょ、待てよ・・・
  彡|  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
215名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:42:24 ID:uXFU7hHu0
>>207
人がいいと言うよりあたりまえの事してるだけだと思うよ

ただ、それを前面に押しだしちゃうと・・・・恩着せがましいつーか、ね
216名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:42:53 ID:6Yh+p+s30
これはいいわしが育てたwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:43:27 ID:rhfiG/u+0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 昌はわしが殴った
  .しi   r、_) |   中村武は殴っとらん
    |  `ニニ' /    蹴り飛ばしただけや
   ノ `ー―i
218名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:43:34 ID:2uKQ77bV0
>>209

上原、森田、近藤真一
米村、与田についてのコメントをw

近所に、上原の嫁の妹が住んでいるw
上原嫁と妹は双子で両方スチュワーデスだw

昭和41年生まれで両方とも旦那は年下w

219名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:44:29 ID:YwL83rOe0
中日OB・杉下茂氏「200勝するような投手は中日ではおまえで終わりだから、
一日も早くと4年くらい前からはっぱをかけていた。元気に若い選手に負けずに
練習している姿には頭が下がる。マサ(山本昌)だったらまだまだ相当できると思う」
220名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:45:00 ID:BzvpsJ56O
なんだかなぁ
昌さんおめでたムードに水をささないでくれ
221名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:46:19 ID:rSAUjQX50
>>218
上原懐かしス
今何をやってんの?
222名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:46:19 ID:9Au8Hgob0

それができたのもスカウトの高木時夫さん、
思い切って米国留学に行かせてくれた星野仙一監督、
そしてボクの人生を変えたといってもいいアイク生原さん、
もちろんそれ以外の指導者のみなさん全てと出会えたお陰で、
この中のだれか1人が欠けていたとしても今のボクはなかったでしょう。

http://homepage3.nifty.com/waytowin/essay/

昌さんの中で一番感謝してるは、特に名前のあがった3人なんだろうね
落合監督に対しては現役監督だから書くまでもない、のかな
223名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:46:36 ID:9trvNQWL0
まさかこの後金田の記録を抜き去ったため名球界をフイにしてしまうとは誰も想像しなかっただろう
224名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:47:32 ID:aQr3KD7H0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i
  _| つ/ヽ-、_ 
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
225名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:48:20 ID:RoVj9knZ0
朝鮮人みたいな奴だな1001って
226名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:48:48 ID:UAhqEs440
わしが育てた
227名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:49:50 ID:2uKQ77bV0
>>221

http://dra.s10.xrea.com/ano/read.php?key=1142843855

名古屋で整体屋さん

子供は小学校四年生で身長165らしいw
228名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:50:20 ID:j0GsD3CX0
>>223
いつまでも昭和名球会でもないだろう。
平成になってからプロ入りした選手はみんな別組織つくっちゃえばいい。
229名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:51:20 ID:JD1gOd2eO
>>214
烏龍茶噴いたじゃないかw
230名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:51:23 ID:SbICMu9O0
スレタイ糞わろたwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:52:23 ID:gHDsSHT40
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) | what she got so dad tater
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
232名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:52:43 ID:zIXWh0Gu0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┃☆    ____                                ☆┃
┃☆  /__.))ノヽ                                   ☆┃
┃☆  .|ミ.l _  ._ i.).        育 成 認 定 証              ☆┃
┃☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ                             ☆┃
┃☆ .しi   r、_) |                               ☆┃
┃☆   |  `ニニ' / < わしが育てた                   ☆┃
┃☆  ノ `ー―i                                   ☆┃
┃☆. .山本昌は、わしに育てられたことを認定いたします。  ..☆┃
┃☆平成20年 8月4日  野球日本代表監督 星野仙一   .☆┃
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
233名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:52:44 ID:ryQ8ij6V0
1001の場合

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしが育てた
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

よりもむしろ
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしが潰した
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

の方がしっくり来るパターンが多い希ガス
234名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:52:50 ID:oiCaizt60
9番 山本昌 わし育て〜
235名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:53:02 ID:bi23cM+20
また育成日記かよ
236名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:53:49 ID:SGW7D76E0
>>1
山本が慕ってるのは落合で星野は敬遠されてるとかいう妄想に浸ってるオチシン涙目じゃんw
237名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:53:51 ID:/YXAvmiZ0
わし氏は昌のこと育てなんてこれっぽっちも思ってないと
特集で言ってたのにこのスレではわしが育てたことになってるのか

さすがわし氏、イメージだけでレスが書き込まれるんだな
238名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:53:56 ID:Bqo++z3n0
いちいちうるせぇ1001wwwwwwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:54:49 ID:3v4KYkFE0
こいつwwww
240名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:55:20 ID:7elptFb60
楽韓Web ttp://rakukan.net/

■<ゴルフ>申智愛、全英オープン初勝利…韓日対決でも完勝(中央日報) [16:45]
 さて、ここで問題です。
 韓日対決とやらはどこで行われたでしょうか。

1・全英女子オープン
2・中央日報記者の脳内
3・韓国人の脳内

 しかし、韓国人って日本に勝つことっていうのが本当に本当に本当に嬉しいんですねぇ。
 日本人が「へぇ」で終わらせるところなんですが、どうも彼らの頭の中では「頭をかきむしって負けていることに悔しがる日本人」というものがいるらしく。
 見事にそれは負けているときの韓国人の姿そのものなのですが。
 心理学でいうところの投影ですね。

■韓国大使が5日に帰任へ 竹島抗議で帰国中(共同通信) [15:30]
 はーい、プチ家出からご帰還です。
 今回は約3週間ですから、前の大使よりも長かったみたいですね。

>大使は7月15日、藪中三十二外務事務次官に竹島記述について「日本は大事なものを失う」と強く抗議した上で
>帰国した。関係筋は大使の一時帰国としては長期間となり「抗議の目的は一定程度果たした」と指摘。

 ところでなにか日本は失いましたかね?
241名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:55:36 ID:JD1gOd2eO
>>231-232
おれを笑いころす気かww
242名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:57:54 ID:iyrUirYk0
>>236
落合が架ける様に促したという話がある
243名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:58:27 ID:jLRDlbhu0
>>237
今回に関してはネタと分かっててやってるヤツが多いだろうよ
中には知らずに素でやってるヤツもいるだろうが
244名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:58:38 ID:rSAUjQX50
>>227
サンクスサンクスモニカ♪ (古っw)

名古屋(愛知)にまだ居たんだね。
245名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:59:16 ID:SGW7D76E0
>>222
>落合監督に対しては現役監督だから書くまでもない、のかな
高木氏はプロにしてくれた人
星野氏は一軍選手としてローテーションに起用しプロの儀礼をたたき込んだ監督
アイク氏はいうまでもなく育ての親

この3人から見たら落合なんて高木監督や山田監督と同列に過ぎない存在なのに
入ると思うほうがおかしいだろ普通に
246名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:59:40 ID:SGW7D76E0
>>242
妄想乙
ソース出せよw
247名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:00:47 ID:iyrUirYk0
>>246
断定してないけど?又聞きだから
248名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:02:20 ID:2uKQ77bV0
フロントに凄く気に入られているからなぁ

年俸交渉の時、交渉開始数分後にオーナーが
出てきて両手をつかんで

”ね、ね、ねお願い、コレでサインして”
で一発サインw

川上だったら手をふりほどくだろw

249名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:03:50 ID:SGW7D76E0
つかアイク氏の奥さんが書いた本を読んだ奴もいないのかよ
もともと選手の育成に口出しする権利はなかったアイク氏(アイクはコーチじゃなかった)の
情熱を認めて、アイク氏が留学選手の指導に携われるよういろいろバックアップしたのは星野なんだぞ
そんなことも知らずにイメージだけで叩いてる奴らの多いこと
250名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:04:14 ID:SGW7D76E0
>>247
やっぱり2chソースかw
251名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:04:23 ID:d7BITf960
     ____ ____ .___ ____ ____ ____ ____ ____
   /__.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ _.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |.  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |
    |.  (⌒7./ [Iエlユ./ .(⌒7./  .() / (⌒7./ ∠ユ./  (⌒7./. `ニニ' /
   ノ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´

     「わ」  「し」 . 「が」  「そ」 . 「だ」  「て」 . 「た」  「。」
252名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:05:26 ID:ycHamJ5R0
          ____
        /__.))ノヽ
        .|ミ.l _  ._ i.)  おお・・・
       (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが育てた地球で
       .しi   r、_) |  わしが育てた人類が騒いどる
      +  |  `ニニ' / +
        ノ `ー―i´
   ⊂ニニ二     二ニニニニ⊃
   . ・  /    /
     ./   / .        _ ,.... -‐‐
    / //   *  ,...- ' ゙゙
  +/ //     , '´ヽ ヽ    _/
  ・| _ノ|_丿    /   j´  `'ー、_ j
           /  /`´      !ノ
        /  '!.j
       ,!'   `'
253名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:06:12 ID:Lh4Yx3/Z0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ さすがわしが育てた昌や!
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
254名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:07:24 ID:VQ1bZ/bm0
19歳しか違わないんだな・・・・
255名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:08:10 ID:2uKQ77bV0
一番田尾はフロンが切り
二番平野はワシが切り
三番モッカはフロントが切り
四番谷沢はワシが切り
五番大島はワシが切り
六番宇野はワシが切り
七番上川はワシが切り
八番中尾はワシが切り
256名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:12:20 ID:/YXAvmiZ0
わし氏は悪いイメージが付きすぎて損してる部分は確かにあるが
それでもそんなもの気にする必要のないほどの名声を手に入れてるからいいんじゃね
257名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:14:04 ID:4xFAr/p10
わしそだwwwwww
本当にこういうこと言うんだなwwwww
258名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:14:27 ID:ECmxxpoN0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |    山本昌はワシの最高傑作や!
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
259名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:15:21 ID:9Au8Hgob0
>>249 こうですね 

     ____ ____ .___ ____ ____ ____ ____ ____
   /__.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ _.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |.  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |
    |.  (⌒7./ [Iエlユ./ .(⌒7./  .() / (⌒7./ ∠ユ./  (⌒7./. `ニニ' /
   ノ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´

   「わ」  「し」 . 「が」 「バッ」. 「ク」  「アッ」 . 「プ」  「し」 「た」

星野さん育成伝説がまたひとつ
260名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:17:41 ID:SGW7D76E0
ちなみにアイク氏はその星野の尽力にものすごく感謝してる
なぜならアイク氏はドジャーズの職員にすぎない、だから選手を指導する権利はこれっぽっちもなかった
しかし渡米する前から本当にアイクが望んでいた仕事は実は野球を指導することだった
そのアイクの情熱をくみ取ったのがただ一人、星野だったという事実はそんなに軽くないと思う
261名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:18:28 ID:Kfrq6FoQ0
これは流石のコメントと言うしかない
262名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:19:33 ID:0YgfxwDh0
あからさま過ぎてワラタ
263名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:20:02 ID:lGsrWaci0
山本昌のスクリューは嫌々行ったアメリカで
やる気の無い連中がキャッチボールやってるのをボーっと見てたら
面白い球を投げてて遊び半分で教えてもらって
大リーグの投手に聞いた投げ方は何を説明してるのか理解できなかったって聞いたが

今日の中継見てたら味噌ウンサーが大リーグで投げ方を
教えて貰ったのではなく貪欲に盗んでモノにしたとか
そんな話に変えてたけどユルいエピソードでもいいじゃない
264名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:20:24 ID:c+Tw8Kol0
阪神・星野仙一SD兼五輪監督(61)、200勝中日・山本昌(42)に「よくやった。うれしいな」

これで終わってればどれだけ好印象だったか
265名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:21:05 ID:JD1gOd2eO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ トップブリーダーの座は
  .しi   r、_) |  譲れんな…フフ
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


266名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:22:52 ID:abLmqvUB0
いい加減にしろよこの朝鮮脳
267名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:26:53 ID:YlbjLmPy0
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                   |   || 

                   ____
                 /__.))ノヽ
                 .|ミ.l _  ._ i.)
                (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
                .しi   r、_) |   
                  |  `ニニ' /  わしが生まれた
                 ノ `ー―i
268名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:28:53 ID:gXOV72k6O
北京に杉下派遣しろよ
269名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:29:15 ID:Awm424cGO
お前がすごいんじゃない。
山本昌がすごいんだ。
お前のおかげでもない。
思い上がりもたいがいにしろ。
270名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:30:35 ID:KCg/tx760
ふざけんな1001
271名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:31:10 ID:yHN9mjEF0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 昌の200勝のうち200勝はわしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
272名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:36:47 ID:3RQzwSwa0
もうこれはわざとやってるんだと思うことにしたわ
273名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:37:14 ID:q5YP2j0t0
>>227
上原といえば、沖縄から名古屋に来て
「名古屋に来た当初は、あの名古屋独特の赤味噌の味噌汁が辛くて飲めなかった。
けど今は、朝にあれを飲まないと目が覚めない」って言ってた。
さては、あの味噌汁が気に入って名古屋永住を決意したな?
274名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:39:14 ID:eG/4TqNn0
ttp://www.asahi.com/sports/update/0804/NGY200808040009.html

無線操縦カーって何だよw。
ラジコンって登録商標だから使えないのかな。

山崎のコメントが素晴らしすぎです。
275名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:39:50 ID:u1bNXrr40
はいはいわしが育てたわしが育てた
276名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:41:18 ID:MsdteRWy0
星野が監督やってる日本代表なんて応援する気が起きません><
277名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:41:18 ID:eG/4TqNn0
>>255

懐かしい打順だな。

1番田尾が塁に出て
2番平野が送りバント
3番モッカのタイムリー
4番矢沢のホームラン

と何も見ずに書いてしまったよ
278名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:43:55 ID:yfXpZRvk0
いや、今育てたのは落合ですけどwwww
279名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:43:57 ID:oyyjBxkz0
第一次政権の時の星野と今の星野はまるで別人だよ
あの頃は野球に対して真摯でアグレッシブだった。あの頃の
彼のままなら中日ファンにここまで嫌われていなかったよ

あと昌をローテ投手に育てたのは星野だと思うけど彼が
今も中日の監督をやっていたら昌の200勝は無かったと思う
尻つぼみだった昌をもう一度鍛え直したのはやはり落合
彼はベテランの実績と記録の大事さをよくわかっているし
それを尊重する人だから
280名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:45:39 ID:jqNg5UpO0
第一次政権の時は知らなかっただけだろ?
地元じゃ嫌でも色々聞こえてきてたぞ。
281名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:45:43 ID:SGW7D76E0
>>279
>尻つぼみだった昌をもう一度鍛え直したのはやはり落合
はぁ?昌のオフの過ごし方知らんのかよ
毎年微妙にやり方変えたりめちゃくちゃ工夫してチーム内に弟子もいるくらいなのに
本当に中日ファンか?
282名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:47:01 ID:GGNntJBl0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 決して派手な選手ではなかったが、わしの理想とする
  .しi   r、_) |    細く長くのプレースタイルを見事に実戦してくれたわ
    |  `ニニ' /       ん?なんや今中その顔は?
   ノ `ー―i
283名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:47:25 ID:SGW7D76E0
あと第一次政権のときも末期は酷かったよ
星野は政治が上手すぎて長期政権は弊害が大きい
阪神はいいときにお飾りに担ぎ上げたよな
284名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:48:43 ID:yfXpZRvk0
中日時代の星野って乱闘くらいしかイメージないから困る
285名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:49:53 ID:oyyjBxkz0
>>281
そんな事わかってるわ。ただお前が中日ファンなら落合が来る数年前の
昌がどんな状態だったか知らないわけでもあるまい。落合以前の5年間で
二桁勝利はたったの1回しかしてなかったんだぞ。落合のベテランを
尊重し責任を持たせるスタイルが昌の200勝への最後の加速を産んだんだよ
286名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:52:18 ID:jqNg5UpO0
まぁめでたい席なんだから争う事もあるまい。
昌はどうも2chじゃ美化され過ぎてるしなぁ。聖人君子じゃあるまいし。
>>284
星野=乱闘のイメージ作りはまさに星野プロデュース
287名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:53:19 ID:J9xdW+VE0
すぐに報告した昌だが、そんな昌ですら星野の暴力は理不尽と言っていたのは内緒
288名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:54:04 ID:3nqOb1ke0
ワシ自重w
289名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:54:46 ID:eG/4TqNn0
昌を再生させたのは落合の功績だろうけど、巨人時代の落合は中日相手に打ちまくっていたから
落合が巨人に移籍しなければもっと早く200勝できたかもね。
290名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 01:59:28 ID:njYHB6ou0
星野って現役の時途中降板させられた時とか
悔しがってグラブ?グローブ?をよく叩きつけてたやん
あの行為って大袈裟にやればファンが喜ぶと思ってたみたいで
全て計算付くでやってたんでそ
去年だか今年だか忘れたがその事を坂東英二が言ってて
星野が更に嫌いになったよ
291名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:00:35 ID:updIAnAp0
これが大人の処世術か。
引退後のことを考えれば当然だな。
292名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:00:48 ID:lTJyp8I50
./      ;ヽ
      l  _,,,,,,,_,;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~´・ .〈・ .lミl   負けた奴は二流や!!
      ゙l;| |  r、_) |;i|   勝った奴はわしが育てた一流や!!
     ,r''i ヽ, `ニニ' c=/
   ,/  ヽ  `ー―/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 球界は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l    三().()
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
293名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:01:18 ID:7mfhF5y40
天国の今中も喜んでるよ
294名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:04:39 ID:SGW7D76E0
>>285
はいはい99-03年のデータね
1999年 8勝5敗 防御率2.96
2000年 11勝9敗 防御率2.61
2001年 10勝13敗 防御率 3.63
2002年 7勝6敗 防御率3.96
2003年 9勝7敗 防御率3.58

04以降落合政権下の成績は平均勝ち星数8.25、平均防御率4.11(単純に年平均なのでもう実際は少し良い)
このデータを見てどこに落合のおかげがあると思うのか正直理解に苦しむわ
295名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:05:53 ID:SGW7D76E0
>>289
>昌を再生させたのは落合の功績
オチシンのこういうところがたまらなく嫌
296名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:07:00 ID:ICdMhNhv0
思ったよりもわしのAAが少なかった・・・
297名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:08:22 ID:ROUEmDOp0
>>296
わしが育てたのではないと言ったソースが出ちゃってるからなw
298名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:10:16 ID:SGW7D76E0
昌を起用し続けることは落合以外のどの監督にも当然やったことだろうし
だいいち落合本人すら「マサは個人の力で200勝ったんだ」と祝いの言葉を述べているのに
落合の手柄にしようとするオチシンの思考回路って一体どうなってるのかね
299名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:17:29 ID:J9xdW+VE0
こんなめでたい日にまでオチシン批判してる奴も十分にウザイけどね
どっちも消えてくれるとちょうど良いんだが・・・
300名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:20:27 ID:+wXiMKyb0
なんにせよ、明日から昌はラジコン三昧だなぁ
301名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:20:49 ID:6qRRNfhl0
>>294
2004年の優勝特集号の昌と与田の対談知らないの?
ちゃんと落合に感謝してんじゃん
ベテランつか実績ある選手を信頼しすぎる落合が監督で良かったと思うけどね2004年以降の昌は


まあアンチにこんな日本語通じないか・・・
302名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:22:06 ID:6qRRNfhl0
>>294
あとさ1999年と2004年以降って昌の年齢同じなの?
そこらへんの脳内は大丈夫なの?

まあどうでもいいけど・・・
303名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:22:26 ID:38ohILmcO
なぜ東京にトーチュウがあって、大阪にオーチュウはないのだ?
304名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:24:52 ID:2JP3/oF+0
落合と星野って仲はどうなの?
星野からしたら「ワシがry」なんだろうけど
305名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:24:57 ID:eG/4TqNn0
>>ID:SGW7D76E0

必死だなw
306コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/08/05(火) 02:25:02 ID:Yl7+/ZN/0
鷲を育てた
307名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:25:55 ID:qt44gdzp0
はいはい、落合が育てた育てた
308名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:26:22 ID:Jz8ZiMVEO
相変わらず色んな選手を育ててるなw
309名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:27:21 ID:ag4PeXyo0
まぁ、毀誉褒貶は激しいけども…星野って、大多数の名古屋人にとって
長嶋茂雄じゃない?いまでも中日に帰ってくると信じてる奴が多いよね。
310名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:28:18 ID:prtSI6V/0
マサが200勝?
当たり前や、わしが育てたんやから。
311名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:28:33 ID:VqOH1c9E0
>>309
猛烈に嫌ってるヤツも多いよ

長嶋はそれなりに愛されてるじゃん
312名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:28:40 ID:J9xdW+VE0
まあ、信者はともかく、落合本人は別に誰に対しても育てた言って無いしなぁ・・・

もう一人の方は他の選手には言ってるみたいだけど
313名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:30:42 ID:J1kurVuY0
>>309
名古屋人だけど、あんな暴力監督が人気あるのが理解できん
314名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:32:25 ID:mtCtX5OI0
>>309
そういう人多いのかな?
俺は絶対有り得ないと思ってるけどね。
もちろん好き嫌いは別にしてね。
315名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:33:00 ID:SGW7D76E0
>>302
99-00は言うまでもなく素晴らしい成績、01も二桁勝利、
最悪のチーム状態だった02-03も平均8勝、防御率も3点台をキープしてるのに
君の脳内では03年と04年以降の山本昌は別人になったの?そしてそれを鍛え直したのが落合だと。
君こそ脳内大丈夫?
それとも落合を持ち上げるために付いた、二桁1回しか無かったという嘘がバレて焦ってるのかい?
316名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:33:43 ID:eG/4TqNn0
>>ID:SGW7D76E0

とりあえず詩ね
317名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:34:16 ID:SGW7D76E0
>>309
中日ファンの心情としては星野は帰ってこなくていい
もう中日の役に立てる人間とは思えないし、本人としても阪神にいたほうが幸せだろう
318名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:36:39 ID:GylWrVHF0
ID:SGW7D76E0って小松とか谷沢にでも雇われてんの?
319コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/08/05(火) 02:36:43 ID:Yl7+/ZN/0
2ちゃんねるって、「次はコイツを叩こう」っていうセンサーが入ったらスゴイね。

ほんと烏合の衆って言葉がピッタリな連中の集まりだわ

2ちゃんもデカくなりすぎて保守的になっちゃったな

便所のラクガキも同じのばっかになったらツマラン

もうちょっと面白くしてくれ
320名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:37:08 ID:1OlYBuQ7O
予想通りのコメントWW
321名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:38:06 ID:HlJYQ+k20
育てすぎw
322名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:39:30 ID:pAAyc2BM0
>>317
同意

すでに中日ファンに対しての煽りネタにもなっていない
323名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:39:33 ID:qt44gdzp0
山田との確執は俺の愛読書の一流夕刊とかに載ってたな
324名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:41:12 ID:QKGSbuJL0
325名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:42:26 ID:ektyo9hA0
>>133
芸風が広がったな
326名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:45:14 ID:/3Xah4wmO
昌と同世代の神奈川県民だが。

正直、昌なんて無名の穴馬だったし、ここまでくるとは思わなかったよ。
当時の日大藤沢なんて、弱かったし。

あの頃はY校がぶっちぎりだった。
そういや、Y校の三浦も同じ時のドラフトで中日に行ったはずだが…?

全く芽が出なかったし、今どうしてるんだろう。
327名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:45:45 ID:a2WwAiPRO
>>297
星野が育てたピッチャーなら殆んど壊れてるしな。長々とやってるのは岩瀬くらいじゃん。
星野は松国の調教とかわらん。
馬なら種牡馬でいけるが、選手なら終わり。
何故に評価が高いのかわからん。
328名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:47:25 ID:qt44gdzp0
>>326
代表的な「今どうしてるんだろう」の人が優勝投手の高校ですね
329名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:51:18 ID:DtgdQy7u0
どう見てもダメな昌を使ったのは星野だろ
昌と中村に関しては育てた許すよ
330名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:55:17 ID:4nU/62qM0
>>329
確かに、わしが育てたってのも嘘じゃないのかもしれん。
でも自らアピールするのはうざいんだよ。
こういうこと言うから嫌われるんだ。
部下の成績が上がったからって「それはわしのおかげ」っていうやつは普通いないだろ?
こういうときは相手を立てて、控え目な発言するもんだぜ。
331名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 02:58:40 ID:cAEvpmJ1O
現役に限って言えば、ワシが育てた中日の選手は、立浪・川上・岩瀬ぐらいじゃないか?
福留は山田時代に開花したし
332名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:07:45 ID:jqNg5UpO0
>>309
財界の声のでかい方々に未だに夢見てる人が多い。儲けさせてくれるから。それくらい。
333名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:11:40 ID:FrMdOsJD0
>>330 川上も岩瀬も星野時代の晩年に壊されかかってる。
それを山田監督や落合監督が壊さないように大事に使った。
星野は与田や近藤・上原をもう少し大事に使えば当時の中日の戦力ならもっと優勝できてた筈だが
いかんせんあの酷似癖ってのはいつまでも治ってない。
ダメなのに気合とか勢いで投げろって脅して投げさせるような奴だから。
潰れりゃそいつの責任でワシは知らんだから溜まったもんじゃないよ
334名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:13:18 ID:jw9QJx7j0
>>331
監督は星野でも当時のピッチングコーチは山田だったからな・・・
335名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:14:17 ID:DtgdQy7u0
>>330
部下の成績を奪うのは一般的に普通だよニートさん
336名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:14:31 ID:7K1J4NCD0
>>331
Q 質問163
川上さんは、色々なタイトルを獲得していますが、ピッチングのこと全てで、一番厳しく指導してくれたコーチ、または監督はだれですか。
(東京都 Y.Mさん)

A 山田久志元監督だね。


337名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:22:37 ID:4T/V7PMZ0
去年10敗しても落合つかってくれてるじゃん。これは「おかげ」にならんの?
338名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:24:41 ID:53hm0jer0
( ´昌`)「もしもし、あ、○○さんですか?お久しぶりです、昌です。
      あ、いえいえとんでもないです。○○さんのおかげです。ありがとうございます。
      あ、それでですね、このあいだ○○さんにお預けしたクワガタなんですけれど、
      200勝達成したことですし、あれをそろそろ返して頂こうと思ってお電話してるんですよ。ええ。」

   ↑
  今こんな感じ
339名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:25:39 ID:5cm1rrCtO
これはまた見事なわしが育てた
340名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:27:55 ID:J9xdW+VE0
>>335
奪われた本人がどう感じてるかですね
最近は奪われた技術者が特許料求めて裁判するのが流行ってるけど
341名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:29:42 ID:THYkXLSsO
>>255
ウーやんを切ったのは高木守道
342名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:33:23 ID:DtgdQy7u0
>>340
だから皆腐ってる
そんな常識もしらんのかね?ニート君?
343名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:34:16 ID:1L6Jw2iZ0
おい、育てた ついでに今中についてコメントしろ
344名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:34:42 ID:865FrtVHO
ワシが育てたかどうかは結果が出てから発表する
345名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:41:52 ID:1NMcVKJ8O
   ____  
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  味噌オタのルサンチマン気質もワシが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
346名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:51:28 ID:STdHead10
昌と中村(キャッチャー)はわしが育てたの典型だろうな。
つぶされない強靭な肉体があればこそではあるが。
347名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:51:46 ID:4nU/62qM0
( ´昌`)
「あ、もしもし?星野監督ですか?いや、なんか星野さんからいっぱい着信があったのでかけてみたんですが・・・
何かあったんですか?え?200勝?いえいえ別に・・・ありがとうございます・・・。
で、用事はなんですか?え?何もない?そうですか、じゃあ切りますね。では。」


星野監督コメント
「昌からわしのもとにわざわざ電話があった。これが師弟関係というもの。うれしいな」
348名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:53:16 ID:JD1gOd2eO
一般的に普通
一般的に普通
一般的に普通
一般的に普通
一般的に普通
349名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:53:45 ID:+AzfCqLo0
もう様式美だな
350名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:55:36 ID:nXhfz8Og0
335 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:14:17 ID:DtgdQy7u0
>>330
部下の成績を奪うのは一般的に普通だよニートさん


342 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:33:23 ID:DtgdQy7u0
>>340
だから皆腐ってる
そんな常識もしらんのかね?ニート君?
351名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:57:12 ID:dTIU3pxA0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E6%98%8C
>入団当時、野球解説者だった星野仙一は「背番号が34で左投げというから『金田2世』と期待してブルペンを見に行ったが、ただの大柄な男で、
>あまりに不恰好なモーションでコントロールもない。球も130km/h前後しか出ないからがっかりした」と語っている。

>星野仙一監督が就任した1987年はルーキー・近藤真一の存在で登板機会に恵まれなかった。

>メジャーリーグのロースター入りを正式に打診された。しかし山本昌のビデオを見た星野監督が、山本昌の成長ぶりに慌てて日本に呼び戻すことを決定

>直後に一軍で5連勝し、リーグ優勝に貢献

その後約20年かけて200勝達成

解説者としては酷評し、監督としては登板機会を与えず、殆ど戦力外として行ったアメリカでメジャーから声がかかったところで呼び戻す
いやあ、見事なわしが育てたですな
352名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:57:58 ID:DtgdQy7u0
>>348
俺は社会人経験有りで色々体験してるから
ニートは妄想して何かと戦えばいいよ
353名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:58:30 ID:DtgdQy7u0
今は無職だけどなw
354名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 03:59:42 ID:DtgdQy7u0
>>350
就職した事無いのだろお前?
355名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:00:47 ID:TqMG4g3B0
山本昌の200勝も新聞の1面は清原の安打に取られちゃうんだろうな
356名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:01:28 ID:J9xdW+VE0
まあ、就職してようがしてまいが誰彼構わずニートと連呼して
攻撃しかけるような人が、精神的にまともとは思わないなぁ・・・
357名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:02:33 ID:nXhfz8Og0
352 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:57:58 ID:DtgdQy7u0
>>348
俺は社会人経験有りで色々体験してるから
ニートは妄想して何かと戦えばいいよ


353 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:58:30 ID:DtgdQy7u0
今は無職だけどなw
358名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:03:28 ID:1NMcVKJ8O
   ____  
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシの歪んだ自己顕示欲はナゴヤが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
359名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:03:56 ID:DtgdQy7u0
今時の反撃はこれでいいの?

350 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/05(火) 03:55:36 ID:nXhfz8Og0
335 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:14:17 ID:DtgdQy7u0
>>330
部下の成績を奪うのは一般的に普通だよニートさん


342 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:33:23 ID:DtgdQy7u0
>>340
だから皆腐ってる
そんな常識もしらんのかね?ニート君?

357 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/05(火) 04:02:33 ID:nXhfz8Og0
352 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:57:58 ID:DtgdQy7u0
>>348
俺は社会人経験有りで色々体験してるから
ニートは妄想して何かと戦えばいいよ


353 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:58:30 ID:DtgdQy7u0
今は無職だけどなw
360名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:05:49 ID:DtgdQy7u0
ID:DtgdQy7u0
カードだけでも言いから明日ハロワ行こうぜ
ネットハロワ検索したら解るがマジ減ってるし質も落ちてるよ・・・
361名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:06:36 ID:W6tlb+aXO
>>337
それで使わないはありえない
中日本社やファンが更に怒るぞ
362名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:07:26 ID:TqMG4g3B0
もう就職やニートの話はいいよ
363名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:09:12 ID:DtgdQy7u0
だって現実知らないニートが茶化すんだもん
バイトと勘違いしてんのかなぁ
364名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:11:53 ID:11svCdJ50
>>337
去年はリードして降板したのに中継ぎや岩瀬が打たれて勝ち星消えたのも
いくつかあったからねえ 数字ほど悪くなかったと思う
365名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:12:01 ID:IT654Ei+0
ID:DtgdQy7u0から真性のにおいがする
366名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:20:42 ID:dTIU3pxA0
>ID:DtgdQy7u0
社会人だったがあることだけを誇りに一方的に相手にニートとレッテル張りして攻撃、
オレには社会人だった経験がある!ただのニートとはひと味違う!と勝利宣言w

ID:DtgdQy7u0が無職になっちゃった原因は人間関係でもめ事起こしてクビになったか
会社に居づらくなって自主退職と見た
この粘着質な感じでやたらに強い攻撃性は真性な気がする
367名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:20:45 ID:UJONTmrE0
>>365
わしに育ててもらうしかない!
368名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:20:57 ID:eySHVLry0
>>1
朝鮮人はこれだから嫌いなんだよ
369名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:23:41 ID:xK4NwfWu0
>>364
良い投球した時に限って打線完全沈黙とか
同点で勝ち星つけるために引っ張って捕まるとか

去年はそういった巡りも徹底的に悪かったもんな
これらはどこの投手だってあるから言っても始まらないけど。
370名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:33:24 ID:f1O0HpFBO
いや〜長いことかかりました。
桑田も含めベテランが引退していくなかでよく踏ん張ったと思います。

おめでとう!
371名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:33:28 ID:zetFQoJeO
>>26

2人

ちなみに北別府は
20世紀最後の200勝投手だったわけで
372名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:41:28 ID:A4Se6RjrO
星野は「育てた」というより寧ろ「捨てた」
ホントに育てたのは米国で出会った生原昭宏
373名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 04:42:56 ID:Cwnp0VvW0
>>371
野茂は?
374名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 05:02:32 ID:sOf5qZsnO
師匠はラジコン天国の店長だろ
375名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 05:03:50 ID:UfxikO9a0
     ____ ____ .___ ____ ____ ____ ____ ____
   /__.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ _.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |.  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |
    |.  (⌒7./ [Iエlユ./ .(⌒7./  .() / (⌒7./ ∠ユ./  (⌒7./. `ニニ' /
   ノ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´

     「タ」  「イ」 . 「ヤ」  「を」 . 「か」  「え」 . 「た」  「☆」
376名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 05:10:49 ID:aqwiM84R0
もうこの人は病気だな
昌も後々根にもたれてもあれだから報告したんかも
まあ、昌に関しては育てたって言っても嘘とまでは言えんが
377名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 05:13:05 ID:n5eT3tqq0
>>375
warota
378名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 05:37:40 ID:dr0txfmQ0
しっかし
379名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 05:37:53 ID:wOPzrbDi0
>>372
ちがう。
山本の真の師匠は生原でもバンズエラでもねーよw
以下真相。

実際バレンズエラから教わりはしたが、あまりに高度な話で全く理解できなかった
ため、結局習得出来ず、1Aで不貞腐れていたという。
しかし当時、たまたま居たメキシコ人の三塁手スパグニョーロ
(控えの控え、現ピザ屋)が、“遊び”で仲間とピッチングをしており、
その選手がシンカーを投げていたのを見て、その選手から投げ方を教えてもらった
後に自分も遊びで投げてみたところ、驚くほど球が曲がったそうである。

山本の真の師匠はピザ屋のメキシコ人。
380名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 05:40:19 ID:3OrLZWLs0
せーの


わしが育てた
381名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 05:41:35 ID:A0L0ocXQ0
382名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 05:46:10 ID:xK4NwfWu0
>>381
麦茶飲みながら見て気管に詰まってえらい思いしたじゃねえか
なにそのスレwww
383名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 05:47:39 ID:/3Xah4wmO
ドラフト5位かー。

1位の藤王も、3位の三浦も全く使えなかったことを考えると、世の中わからないもんだな。
384名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 05:51:04 ID:xK4NwfWu0
しかも予想外の。
本人は大学行って社会の先生になるつもりであった
385名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:05:38 ID:/NqrhKER0
今日のスポーツ紙1面、スポニチ・日刊・サンスポ・(当然だが)トーチュウは
「昌200勝」
報知とデイリーが「星野ジャパンけが人続出」らしいね。

ついでに「清原復帰後初安打」はなかったみたい。
386名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:13:23 ID:pA5/GtMU0
やはりこの流れかwwwww
387名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:22:34 ID:XiRCe29P0
星野仙   一一四六 勝
金田正一   四○○ 勝
米田哲也   三五○ 勝
小山正明   三二○ 勝
鈴木啓示   三一七 勝
山田久志   二八四 勝
稲尾和久   二七六 勝
388名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:23:01 ID:zOEf/8H80
お〜また育ったか
今年は豊作だな
星野農園は今何育ててんだ
389名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:23:34 ID:VLWbvSEv0
たしか1Aで16勝ぐらいしてて急遽日本に帰ってこいっていわれて
あれよあれよとエースになったんだっけな
390名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:24:31 ID:NiKb9l2b0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ かわいい教え子には旅をさせた。
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /          
   ノ `ー―i
391名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:25:22 ID:XiRCe29P0
>>388
ルイスと大竹、東出と栗原が「阪神西隣農園」でそだっとるんですわ
来年も生え抜きで優勝なんですわ
392名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:26:30 ID:/ITW0DkwO
よく育った!感動した!
393名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:29:59 ID:MuxLn6O4O
>>383
全く使えなかったことはない。
三浦は肘を壊したしそれまでは使われてた。
藤王は高卒すぐに活躍するくらいの光ものを持っていたがヤクザの女に手を出したり数年で腹が出だしたりとにかく自堕落だった。

知らないなら書かない方がいい。
394名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:31:36 ID:LADDPu2+0
師弟関係って
自分が師匠だと思ってるんだよね
たとえそうでも、あんまり使わないよ
こいつはクソ
395名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:43:16 ID:zOEf/8H80
なんでも自分の手柄にしちゃうんだな 
金正日みてぇ〜笑
396名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:43:36 ID:VY4nznuW0
今中慎二 沢村賞受賞!

今中「同じ左腕で同じ背番号の沢村さんの賞をいただけて嬉しいです」

山本「いいな〜 オレも欲しいな〜」

金田「そんな山本くんには金やん賞やで! ガッハッハ!」


っていう「さわんだふるエース」のネタを思い出した。
本当に金田がやってくることになったわけだが…。
397名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:46:05 ID:pA+gDWWM0
>>326
そのY校の三浦と日藤の昌は夏に投げ合い、かろうじてY校が1対0で辛勝しているわけだが
しかも三浦は日藤に10安打され、「コツコツ当ててくる日藤打線は本当に嫌だった」
と当時の神奈川新聞で述べている
当時の神奈川では、右の三浦・左の山本として有名だった。事実、韓国高校代表チームとの試合では、
昌は神奈川選抜チームのエースとして先発し、7回まで好投して神奈川選抜の勝利に貢献している。

また、昌の一級上の投手だった荒井投手の夏・二試合連続ノーヒット・ノーランは神奈川の記録として現在も大会誌で公式に残っている。
後に大学やプロで大活躍した阿波野(亜大→近鉄→巨人)の桜丘に〇対1で敗れたが、この当時前後の日大藤沢は関東大会に出場したり、夏決勝で横浜に惜敗したり
毎年のように好投手を輩出し、優勝候補の一角に挙げられていた。

もう少し、勉強しようね。
398名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:47:29 ID:zOEf/8H80
星野に若い時目をつけられると選手生命が短命なんだけど、

なんか法則でもあるの?
399名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:49:08 ID:xK4NwfWu0
>>396
昌も貰ってるけどな>94年沢村賞
400名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:50:10 ID:+FaNJ5qfO
小野和幸は
401名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:50:32 ID:VR9geZu30
>>398
ええなと思った選手は酷使するからな>星野
その代りその後の転職先まで紹介したり最後まで面倒は見るけどな
402名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:51:22 ID:QUSTxzIq0
星野さん育てまくりですね
403名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:51:46 ID:6mIE/2PB0
まーたわし育てですかw
この人も飽きないねw
404名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:52:20 ID:q5OgzFig0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

お前は騙されてゴキ板にわけだがをもう一度 [害虫害獣対策]
また騙されてパン板等に飛ばされたわけだが5 [パン]
405名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:53:23 ID:dj2HRkhHO
>>398
法則もなにも連投させられるからなぁ…
タフでないと壊れる
王や原が投手をアホみたいに連投させるのとかわらない

あとはワシノート効果だなw
406名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:54:27 ID:jWDxeswL0
SDホシノは育成ゲームです
407名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:55:45 ID:+FaNJ5qfO
鹿島忠はわしがそだてたか
408名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:56:37 ID:/ZAZmh+L0
星野さんが壊すの放棄して人任せにしたおかげですね
409名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 06:59:43 ID:HeLScnsw0
まあ本格的につぶしたのは野口。
2001年 2度目の最優秀防御率のタイトルと最多奪三振を獲得する。
完投数も初めて二桁(11完投)に到達。4試合連続無四球完投勝利(日本タイ記録)を達成。

そのあと完全に劣化
410名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:00:13 ID:JD1gOd2eO
たまごっちでいいとこまで育てたら、「ワシ」が登場
ゲームオーバー


411名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:01:38 ID:zOEf/8H80
日本三大ファミリー

サンジャポ・ファミリー
菌ちゃんファミリー
1001ファミリー
412名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:04:46 ID:zOEf/8H80
たまごっち1001バージョン出ないのかな

星野っち
413名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:07:03 ID:wzsVAiaZ0
期待通りww
414名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:08:03 ID:87+y/DKQ0
星野の印象操作は天才的
415名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:08:11 ID:ANm1aisf0

  WSD星野仙一
416名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:08:45 ID:VeSKDvOD0
( ゚∀゚)o彡゜WS!WS!
417名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:12:22 ID:DHgBPEa00
さすが男・星野w
418名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:16:36 ID:ODbHBj/kO
すぐキレる最低男
419名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:18:58 ID:syBwnLfcO
クロマティに右ストレートを食らった宮下昌巳はワシが育てた
420名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:24:00 ID:JD1gOd2eO
せんいっち

複数のキャラの中から、伸びそうなキャラにツバをつけておき、
絶妙なタイミングで「ワシが育てた」ボタンをプッシュ
早過ぎるとツーチャンネルで叩かれるから注意が必要だ
421名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:24:14 ID:q5OgzFig0
「若い選手に『オレはこんなことで監督に殴られた』と話しているのを聞いてうれしかった。殴られたことが自慢なんやね。そんな関係って、そうはないやろ」。鉄拳でしごいた弟子の快挙に感慨深げだった。
422名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:26:58 ID:3EQwEqkz0
昌が20年近い年月を必死こいて築き上げた200勝なのになんで全部ワシの手柄やねん!!
423名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:27:01 ID:NiKb9l2b0
http://www.sanspo.com/baseball/news/080805/bsc0808050434000-n1.htm
「若い選手に『オレはこんなことで監督に殴られた』と話しているのを聞いてうれしかった。殴られたことが自慢なんやね。そんな関係って、そうはないやろ」。
鉄拳でしごいた弟子の快挙に感慨深げだった。

昌はよう殴って育てた。
424名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:27:37 ID:XxBuXA2Q0
ウッズとか仙一殴ってくれんかな
425名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:28:37 ID:bUJgA2+I0
こいつは俺たちの期待を裏切らないなwww
426名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:28:50 ID:hwEZ1dT50
>>26
それ20世紀な
北別府は20世紀最後の200勝投手
427名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:36:10 ID:Be8s174W0
さすがに「山本昌はワシが育てた」と言ってもいいだろ
428名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:36:47 ID:syBwnLfcO
>>424

普通にワシが顔面陥没しちゃうよ
429名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:37:14 ID:fauj6ICf0
佐藤藍子「200勝が星野監督の育成力のおかげであることは分かってました」
430名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:37:48 ID:+wGFy3qI0
>>425
2ちゃんみてるんじゃねw
431名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:45:59 ID:JD1gOd2eO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 胃薬はセンロック
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


432名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:47:02 ID:SiXqs6mpO
今中の方がかわいかったくせに・・
433名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:49:10 ID:HqXdYada0
2ちゃんじゃ嫌われてるけど、リアルじゃ仙一の人望はスゲエな、人たらしの天才とは良く言ったもんだ
434名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:50:34 ID:tz5Rm5hg0
ラジコンだけじゃなく世渡りも上手なんだな、まさは
435名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 07:59:54 ID:syBwnLfcO
都の方が可愛かったくせに
436名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:01:32 ID:S7LoHY710
「野球」のフォトランキング
http://www.sanspo.com/ranking/photos/baseball-r.htm

おまいら・・・
437名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:01:49 ID:S4dJ7RZb0
期待を裏切らない星野wwwwwwwwww
438名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:04:15 ID:VR9geZu30
>>432
今中は現役時には星野と合わなくてどんどん痩せて行ったがな
439名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:05:45 ID:NiKb9l2b0
巨人戦で逃げの投球をしたために1003にホテルで”愛のムチ”を食らったそうだ。
昌は「俺が悪いんです」って頬を腫らしながらホテルで西本投手に言っていたそうだ。
440名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:06:35 ID:7N3cj8yxO
わしのでし
441名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:08:09 ID:ZUVWKL29O
わしはわし
442名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:09:22 ID:SiXqs6mpO
辰雄の方がかわいかったくせに・・
443名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:10:27 ID:G6Wt5WHd0
はいはいわし育わし育
444名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:11:10 ID:p3B2tDQX0
昌さんは普通に星野を嫌ってるのに
よく平気で言えると感心するわ
445名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:13:05 ID:ry7bJh5e0
星野が呼び戻したのは事実
446名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:16:02 ID:p3B2tDQX0
アメリカでマイナー契約勧められたんで
もったいなくなって慌てて戻しただけ
巨人の柏田みたいなもんだ
447名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:16:30 ID:NiKb9l2b0
>>445
星野ではなく、球団が呼び戻すことを主張したらしいよ。
448名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:16:37 ID:syBwnLfcO
近藤の方がかわいかったくせに・・
449名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:24:54 ID:7EbrFaJc0
中日をやめてしばらくは監督をしないんだろうなと思ったら
ホイホイと阪神に行ってしまった星野さんの弟子なんですかそうですか
450名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:25:22 ID:/M0KG8AM0
こっちの記事の方が面白いぞ

「若い選手に『オレはこんなことで監督に殴られた』と話しているのを聞いて
うれしかった。殴られたことが自慢なんやね。そんな関係って、そうはないやろ」。

http://www.sanspo.com/baseball/news/080805/bsc0808050434000-n1.htm
451名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:26:38 ID:/M0KG8AM0
>>449
ノムがヤクルト辞めてすぐ阪神監督になった時には
批判してたしなw
452名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:27:10 ID:syBwnLfcO
嘘くせーw
453名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:28:27 ID:Una0LGc0O
投手としての才能は

今中、 近藤真一の方が遥かにあったのに怪我は怖い
454名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:29:20 ID:AmOGlZ1Q0
>>453
だなあ
桑田もあの怪我で150キロ近い速球が投げれなくなって勝てなくなった
455名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:31:40 ID:Una0LGc0O
星野が一番大事にしてるもの





間違いなくお金


阪神の監督要請の契約金、年俸

巨人からの監督要請で二年で10億に飛び付き

総バッシングを受けて断念

456名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:32:02 ID:GES9efw2O
>>453
自己管理の意識の違いなのかもな
近藤はともかく今中は悪くなるまで肩や肘のケアをしなかったみたいだし
457名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:32:10 ID:HqXdYada0
全盛期なら今中より伊藤智の方が上、
今中は球団や星野が保護してくれて仕事に困らないが、伊藤智は文字通り捨てられた
458名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:33:51 ID:syBwnLfcO
近藤をエースにするつもりで不遇な扱い、首同然でアメリカへ渡らざるおえなかった昌やん
しかし、結果的に近藤は肩ボッコ、チェンジアップ習得出来て良かった昌やんは勝ち組
459名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:34:18 ID:owZAKR0W0
今日の中スポ

球団が整理しようとしたのを止めた、体が大きいからと

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:34:37 ID:Una0LGc0O
伊藤はヤクルトで二軍コーチやってなかったか?

高速スライダーは凄かったけど

短命だったよな

461名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:36:14 ID:owZAKR0W0
>>433
野球選手は馬鹿で単細胞だからw
462名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:36:21 ID:c17bxm410
さすがに山本昌は星野が育てたといっても過言じゃないだろ
粘り強く使い続けたんだから
463名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:37:32 ID:Una0LGc0O
大森は引退後→ 大手広告代理店→巨人に泣き付いて→スカウトにW

464名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:37:47 ID:9IuE4MMi0
はいはい、わしが育てた
465名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:38:51 ID:syBwnLfcO
>>462

というより、当時のドラは他にサウスポーが育たなかったから、やむを得なかったのもあったはず…
466名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:39:22 ID:kxXQ9EEa0
豪快なフォームから放たれる超スローボールw
この路線を誰か引き継いでほしい。
467名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:39:34 ID:Una0LGc0O
昌は最多勝三回も取ってるのな
驚いたW

468名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:39:57 ID:xGDDtwsZ0
俺は中日が大嫌いだ特に今中、山本の二人は!!
それでもこの200勝には素直におめでとうを言いたい。
それなのにこの馬鹿がこんなコメントなんてげんなりだ。
星野きえろ!!
469名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:40:41 ID:16voyGO70
マサにとっては

アイク、高木スカウト>>>>>>>>1001だけどなw
470名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:41:04 ID:YgJ6U+mC0
案の定こういうこと言い出しやがったwwwwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:43:05 ID:Una0LGc0O
星野は監督というより

芝居が掛かった役者と政治家が似合う

年取った偉いじいさん連中をハッタリで口説き落とすのが上手いW

472名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:43:17 ID:c17bxm410
山本昌って、初見では投手としてはどう見ても
使い物にならない感じだったらしい。
それを我慢して使い続けた星野は偉いし見る目があるといわざるを得ない。
星野じゃなかったらクビになってたかも。
473名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:44:13 ID:Una0LGc0O
星野は与田も酷使しまくって潰したw

474名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:45:08 ID:yKr4uPYV0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i    

昌 ほんとうにおめでとう
お前はもうわしだけの者ではない
今や名球界の山本昌になったんじゃ
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道をひたすら
歩み続けたからこそ今日の栄光が会った
しかし野球の道は終った分けではない
これから厳しい野球道が待ってる
昌よ万丈の山はいくつはばまおうとも
戦陣の谷に何度も落ちようとも前え進め
わしの息子昌、最後に本当におめでとう
475名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:45:18 ID:o8mnrjH/0
>>472
いや星野さっぱり使わなかったじゃんw
1001はアメリカから帰ってきて見違えるようになってから使っただけ。
476名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:46:46 ID:Una0LGc0O
いや、昌は星野に酷使されて潰されないように、尚且つ干されないように細心の注意を払って200勝した

ハリーがあっぱれというだろ

477名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:47:14 ID:LXzXOYhj0
まあ、芽が出るきっかけに星野の行動があったようではあるんだけどね。
2年間は一軍登板なし。3年目も2/3イニングだけで、戦力外通告くらうところだったのを、
星野が体のでかさに着目してなんとなく残したんだよね。でも、4年目もダメだった。
ここで完全に戦力外扱いになってしまったんで、本来ならクビのところを星野がアメリカキャンプに
連れてってそのまま武者修行と称してベロビーチに置き去りにしてきたわけで。

星野が3年目でクビになるところを残していなかったら、
アメリカキャンプに連れてって置き去りにしなかったら、

今日の山本昌はなかったとは言える。
478名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:48:20 ID:Una0LGc0O
入団して最初の四年間勝ち星無しで200勝か

おめでとう
479名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:48:22 ID:/ZAZmh+L0
>>439
小池栄子の旦那が若い頃ふがいない試合をしたといって前田にボコボコにされる動画思い出した
480名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:49:41 ID:Una0LGc0O
やらせ
481名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:50:20 ID:jhvuWA+v0
ちっ、こんなじいさんに完投させて花を持たせるとはw
482名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:51:29 ID:Una0LGc0O
星野に潰された選手多いだろ

矢野だって中日で星野に干されて阪神行ったのだから
483名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:52:56 ID:kxXQ9EEa0
まあ、星野が育てたかどうかは知らんが、
星野が使い続けたことは事実。
484名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:53:37 ID:Una0LGc0O
落合のコメント


完投について

代えられません!
シーズンは選手のもの

日本シリーズはチームのものですから!


プッ
485名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:53:42 ID:Gb5Wvqvo0
昌は仙さんが育てたようなもんだからな
486名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:55:01 ID:Una0LGc0O
まあ、体がでかいのと
貴重な左腕で残しただけ

487名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:55:34 ID:j7X3ApW30
>474
懐かしいなおいw
488名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:56:16 ID:RmMIdzeu0
ワシが育てたw
489名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:58:08 ID:j7X3ApW30
これだけ長くやってたらもう研究されつくされてるわけで
それでも勝てるってのは凄いよなあ
手の内がわかってても打てないってことだろ
490名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 08:58:15 ID:trVXlcjE0
山本がほぼ戦力外扱いだったり、2軍でくすぶってた外国人大砲トレードに出したり
この頃の中日は良いネタ供給源だったな
491名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:00:52 ID:Una0LGc0O
星野

昌を育てたのは私です。

周りは首にしろと言ってたんですが

私だけが彼の才能を見抜いていました。

200勝?

アメリカから戻って来た時見て、すると思いましたねw

492名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:01:05 ID:JxMF6DUe0
北別府が200勝した試合は、完投できる状態だったのに、大野を抑えで
使って、ピーコが試合後に北別府にみんなのおかげで作れた記録だってことを
わかってもらいたかったてコメントがあったような 大野への配慮でもあるだろうけど
493名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:02:02 ID:RO+TZvbJ0
小田和正のライブに行ったとき近くの席にこの人がいた
こんな歌聞く人なんだと意外だった
200勝オメ
494名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:02:11 ID:yIley5YI0
ここまで中村武志をめぐるパウエルと育てたの確執が出てないことに驚き
495名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:04:46 ID:yqayeMYJO
もはや野球界のアキオ
496名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:05:13 ID:RmMIdzeu0
4点差だったし、岩瀬がいても完投させてたかもな
497名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:05:30 ID:2GFyVX2SO
星野は2ちゃんでは嫌われてる
2ちゃんねらーは目立つ奴が大嫌い
498名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:05:43 ID:yIley5YI0
そういや奥さんの「(中日監督で)ナゴヤドームでの胴上げが見たい」って遺言も
いつのまにか「(阪神でも何でもオッケーイ!で)ナゴヤドームで育てたの胴上げが見たい」に脳内補正かけてたよな
499名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:06:04 ID:87+y/DKQ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  今日も言うけど良く剃れる
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
500名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:08:29 ID:Una0LGc0O
ワシは現役でたいした事なかったから監督になってからはやらしいぞ


伊原もな
501名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:10:03 ID:4x93w2KF0
矢野も星野に干されてたのに今や阪神の要でありオリンピックでも重要な頭脳だ
502名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:10:55 ID:syBwnLfcO
>>493
俺は2000年の元日の仕事明けに職場の仲間達と初詣行った帰り、原宿ベッカーズ前の交差点で子供を肩車しててすれ違った。
改めてデカいなぁと思ったよ
503名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:16:41 ID:VHpG4oI30
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  わしは146勝しかしとらん
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
504名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:26:12 ID:o8mnrjH/0
星野仙 一146勝
505名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:26:58 ID:O0Sf+mWOO
実際に1003は昌さんの師匠と言えるだろう。
まあ一番の恩師と言えばアイク生原氏なんだろうがな。
とにかく200勝おめでとう!
506名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:28:30 ID:hPTOVhQs0
http://ja.justin.tv/luchoquiroz1
FOXスポーツエスパニョール(アメリカの全国向けのスペイン語スポーツ放送の生中継)

http://msn.foxsports.com/fse


507名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:34:38 ID:mrTjRRuO0
>>502
数々の昌目撃談を聞いてみるに、一番想像つかないのが野球をしてるということ

身体でかい以外スポーツ系の要素が皆無
508名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:38:08 ID:KrTs57B70
星野はクビにするつもりでアメリカに送った。
アイクがダメ元でスクリュー覚えさせたらうまくいった。
使えるようになったので星野が使った。
星野は何も教えていない。
509名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:39:09 ID:yKr4uPYV0
    ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)   / 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ /  アホなこと抜かすな!
  .しi   r、_) |      
    |  (ニニ' /  \  146勝とわしが育てた昌の200勝でわしの勝利数は通算346勝や!
   ノ `ー―i´    \  
510名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:40:01 ID:ztb0sv+60
これが噂のワシが育てたってやつか
ただのネタだと思ってたのに
511名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:40:02 ID:ZidFbYs30
>これが師弟関係というもの。

そのまんまだなw
512名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:41:42 ID:DgMY2+2Q0
アイクに丸投げしておいて、手柄だけは自分かよ。

星野、北京で負けたら分かってるんだろうな?
513名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:41:57 ID:e3GODYSz0
すかさずこちらが期待する通りのコメントをかます辺り、わしも只者ではない。
514名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:42:40 ID:rI3SMCSi0
山本も引退後に仕事の世話をしてもらう為に電話したんだろうな。
結構したたかな奴だな
515名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:43:31 ID:jCrYibmD0
「これが師弟関係というもの。うれしいな」

こういうことは言う必要ないと思う。
この一言にこの男の腹黒さを感じる。
516名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:43:43 ID:kdZzx7nu0
ぶっちゃけ世話になった人全員に連絡してお礼言ってると思う
何でも自分のために利用する奴だな
誰かが言ってたけど、ほんと男芸者
517名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:44:09 ID:6CSiwEbB0
星野はやたら投手をつぶすのにそれに耐えた山本昌は大したもんだ。
518名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:44:37 ID:epiAjxPV0
>>1
> 「これが師弟関係というもの。
ワロタ
519名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:46:10 ID:HbHunvuy0
くらしきの美観地区に星野記念館ができているからいってみたが、
星野ブランドの焼酎やらワインやら、日本代表星野クッズやら
もうなんだかなーという代物だったわ・・・・
520名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:46:20 ID:o8mnrjH/0
>>512
こういうときに負けてくれるのが1001
理由は先ず間違いなく故障者。
521名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:46:40 ID:HbHunvuy0
>>517
岩瀬も耐えたよw
522名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:47:46 ID:A9Q+SiwF0
昔のパワプロで今中と山本昌がオールAだったのは憶えてる。
そんな2人を星野が一から育て上げた…そんな解釈ってありかなw
523名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:50:34 ID:cEsif28b0
>>453

昌のスクリュー、今中のよく曲がったカーブ、
近藤の初先発ノーヒットノーランは忘れられんよ。
524名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:51:52 ID:oyyjBxkz0
昌さんがアメリカに残されたのは当時の中日ファームの成長株西村投手の
付き人としての意味合いもあったんだよ。西村はドジャーズ1Aで昌と遜色ない
成績を上げて一緒に日本に戻ってきたんだけど翌年田淵(笑)との友情トレードで
ダイエーに島流しにされてそのまま消えた
525名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:52:11 ID:cEsif28b0
>>517

与田は速かったのに、あっという間に潰れてしまった。
526名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:53:32 ID:epiAjxPV0
>>525
近藤なんかそれどころじゃねえぞ
527名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:54:38 ID:fb0VAc7G0

「日本野球、世界にアピールしよう」星野仙一監督
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008080200221



              ↓


現実・・開催国中国での北京五輪の野球のテレビ中継予定
http://www.tvsou.com/xinwen/a/20080724/72102.htm

8月17日 10時〜11時 CCTV2 中国vsオランダ(前日の録画ダイジェスト)
8月20日 20時〜21時 CCTV2 中国の試合(前日の録画ダイジェスト)
8月22日 16時〜18時 CCTVハイビジョン 準決勝(デジタル有料放送) 



528名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:55:06 ID:exJcXP/j0
>>508
おいおい、失礼なこと言うなよ



理由の無い暴力は、
「時にどんな理不尽で辛いことがあっても、それに耐えて頑張りぬけ」
というありがたい教えだろうが
529名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 09:59:57 ID:atyy9YsC0
>>1

電話しないとあとでうっとおしいもんな。わかります。
530名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:00:05 ID:1BKn9FV70
>>303
ドンキホーテにドンチューがあるかもしれん
531名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:06:23 ID:jCrYibmD0
>>529
やっぱりそうだよなwww
532名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:06:39 ID:nt7QP2Um0
「整理対象にあったが体がデカいからワシが残せと言った」

なんだかんだで自分を持ち上げるなって…
533名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:20:43 ID:BSD/M7zg0
山本昌200勝に恩師星野監督感慨

 山本昌の200勝達成に、元中日監督で北京五輪野球の星野仙一代表監督(61)は
「マサは体が丈夫だったからな。現役が神様だ! チームに迷惑はかけちゃいかんが、
いけるところまで投げたらいい」と教え子の偉業達成を祝福した。
「そういえば整理リスト(解雇)に入ってたこともあったっけ。
でも『体がでかいから(チームに)残せ』と言った覚えがある。そのマサが200勝だもん。
みんな成長してオレの給料をスイスイ抜いてきやがって(笑い)」。

 山本昌がプロ入りした当初、浜松球場の室内ブルペンで投球をチェックした同監督は
「防音の影響もあってか、まったくミットの音が響かない。なんだこのピッチャーは? と思った。
本人も『これが全力です』って言うんだもん。そんなピッチャーだったんだ」と振り返った。

 監督2年目の88年、米フロリダ州ベロビーチにキャンプ地があるドジャースに派遣した。
「アメリカからの帰り際に『お前をしばらくここに置いてくから』って言ったら、マサがボロボロ泣いてね。
心細かったんだろうな。でもあの時があるから今がある」。
監督と深く親交のあったド軍オーナー補佐・アイク生原氏(故人)から指導を受けたが、
監督の元には山本昌の動向が詳細にリポートされたファクスが毎日届いた。
「日本に帰ってきたときは見違えるようなボールを投げるようになっていたので驚いた。
そこから日本で5勝したんだ。アイクの指導のおかげだよ」。

 山本昌にとって“カミナリおやじ”のような存在の星野監督は「人ってのは出会いによって人生が変わるもんだ。
マサ、おめでとう!」と熱いメッセージで締めくくった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080805-391926.html
534名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:23:46 ID:OtCQ+tRc0
昨日、落合が昌を育てたのはアイクだって釘刺してたなw
535名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:26:24 ID:A/EgWqPn0
>>219
御大ワロタww
536名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:28:35 ID:CwGFo3bh0
>>13
リアルにテレビみてたけど、
・9回表になって、盛り上がってきたところで「延長なし」通告
→9回表 巨人の攻撃 1アウト 2人目高橋由伸がヒット打った時点で中継終了
→長々とCM 
→ニュース枠で実況再開。2アウト バッターラミレスがフライを打った時点で終了
→またCM
→また中継再開。「おめでとう!」の一言で終了。200勝の瞬間も胴上げもヒーローインタビューも映らず
→何事もなかったように連ドラに移行

こんな感じだった。
537名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:30:03 ID:aWWZnw6EO
これで本業のプロラジコニストに専念できますね
538名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:30:23 ID:4FhnvvoN0
マサの恩師は故アイク生原だけだろ。
539名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:32:44 ID:GES9efw2O
>>519
落合記念館も松井記念館も似たようなもん
540名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:34:16 ID:OWMcvP030
>>536
サンテレビの阪神戦ならエンドレスで延長してくれたのにな。
541名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:36:24 ID:eqI6bdQf0
昌は昔星野のあの人柄に笑いながらちょっと皮肉って、
でも胴上げ(優勝)させてあげたくなるようなそういう人って笑顔で言ってたぞ
お前ら星野嫌いはいいが、俺も嫌いだがだからって
それを昌にまで押し付けて勝手に昌も嫌いってな認定すんのはどこぞの朝鮮人レベルだぞ
542名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:41:22 ID:f1wfiMAQ0
>>1
う〜ん、、まあ、庭の雑草も放っておけば”育てた”ことになるから
なぁ、う〜ん・・・・・www
543名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:41:59 ID:OtCQ+tRc0
>>540
そりゃ、準キー局とU局じゃな
しかも月9だからフジが許さないだろうし
544名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:43:03 ID:nt7QP2Um0
>>538
スカウトの高木さんもいいんじゃね
自分がドラフトにかかると思ってなかったらしいし
545名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:43:05 ID:Dqr6TADh0
山本昌もワシに育てられたと
546名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:44:15 ID:l6LD8meJ0
星野ベラベラしゃべりすぎでウザい・・・
自己アピールしすぎなんだよ、歳を取ったって証拠だなw
こういう事は秘めてるからこそいい物なのにな
547名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:45:26 ID:VBadXLc80
怪我人続出の現状が1001の全てを物語ってる
一世一代の晴れ舞台で醜態をさらすといいよ
548名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:49:51 ID:i0jJoR6s0
中日という球団は嫌いだけど、マサは好き。
549名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:51:13 ID:d83jNFJE0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 怪我を乗り越えて勝ち進むとカッコイイ
  .しi   r、_) | ルーキーズから学んだんや
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
550名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:52:09 ID:ky/plnGA0
マサは他球団の人からも好かれやすい性格だね。中日は嫌いだけどマサなら負けても
いいやって思える
551名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:52:33 ID:TBAznXpQ0
これは典型的なわしが育てたw
552名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:52:39 ID:DAjh6ZMd0
ワシが育てたって最初ネラーが大げさに言ってるのかと思ったら
ホントに方々で言ってるなwww
553名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:55:33 ID:6jrKJbea0
昌さんを育てたのは1001でもアイクでもねぇ。
ラジコン天国の店長以下スタッフ達だろ。
554名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 10:58:50 ID:wTomEsR80
サンスポ 

>さらに「若い選手に『オレはこんなことで監督に殴られた』と話しているのを聞いてうれしかった。
>殴られたことが自慢なんやね。そんな関係って、そうはないやろ」。鉄拳でしごいた弟子の快挙に感慨深げだった。


なんだこいつ……自分に殴られたことがマサの自慢やろ、なんて。
マサはジャンクスポーツで星野の鉄拳について、「殴られて納得する人間はいません」と真顔で言ってたのに
555名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:02:25 ID:z8PP8tLe0
節操がないとは1001のためにある言葉
556名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:04:07 ID:cmpn74Rp0
スクリューはわしが育てた
557名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:05:10 ID:HD8K1gLQ0
趣味の野球で200勝とかすごいな
558名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:10:30 ID:8LHl/axe0
現監督がまったくの空気だな・・・
559名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:11:07 ID:5qy4TdW40
以前稲尾が中日の投手コーチを務めていた時マウンドの星野に続投かどうか
聞きに行った所自分から降ろしてくれと言いながら交代を告げられてベンチに下がる時に
マウンドを蹴り上げてさも無理に交代させられたかのようなアピールをした

地元マスコミが稲尾を悪役にした記事を書いたので稲尾が星野に文句を付けたら
ああでもしないと格好が付かないからと稲尾のせいにした事をあっさり認めたそうだ
560名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:11:53 ID:TylK0ra90
「日本野球、世界にアピールしよう」星野仙一監督
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008080200221



              ↓


現実・・開催国中国での北京五輪の野球のテレビ中継予定
http://www.tvsou.com/xinwen/a/20080724/72102.htm

8月17日 10時〜11時 CCTV2 中国vsオランダ(前日の録画ダイジェスト)
8月20日 20時〜21時 CCTV2 中国の試合(前日の録画ダイジェスト)
8月22日 16時〜18時 CCTVハイビジョン 準決勝(デジタル有料放送) 


561名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:14:20 ID:z8PP8tLe0
中日の監督を美談で『勇退』しておきながら
翌年、同一リーグである阪神の監督になった節操のない男
562名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:17:24 ID:7fJ803GD0
「師弟関係」
この単語を挟み込むところが星野のすごさ
563名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:38:39 ID:exJcXP/j0
>>539
落合記念館は、本人が飲まず食わずで組み上げたガンプラが展示してあったり
するからなあw
564名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:38:41 ID:grOwSEy10
むしろ五輪前だからこの程度の発言で済んだような。
565名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:39:13 ID:/EXiiA1K0
師弟、つまり「わしが育てた弟子」って言いたいわけだよな。www
566名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:44:07 ID:xCnuG7a30
>>558
落合
「俺とうーやんだけか。あいつの一勝目から知ってるのは。
あいつの経緯も知っている。もしかしたら、アメリカに残っていたかもしれない。
要するに日本にいても役に立たないからあの時アメリカに残した。整理の対象だった。
アイク生原さんのおかげだ。本人の努力もあるけど、昌を再生したのはアイクだ。
当時は身体がでっかいだけで球の走らないピッチャーだった。
ドジャースにちょうどバレンズエラ投手がいて、アイクが何か憶えればと彼にスクリューを教えた。
真っ直ぐは今と変わらない。本当はクビだったんだ。だから大したヤツ。
人間どこで運が開けるか分からない。
ただ、これで安心してもらっちゃあ困る。ユニフォームを脱がされる選手ではない。
本人がやると言えば来年もやる。最終的には自分で決める選手だ。
後は本人がいくつ積み上げられるか、ユニフォームを着ている間はあえて言うよ。
重たい荷物は降ろしたから、今まで以上に枯れたピッチングをしてくれるかな。
目標は200勝じゃない。どうやって自分の野球人生を全うするかだ」
567名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:45:48 ID:SRAUXMk20
>>566
こっちの方が良い言葉だな
568名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:46:18 ID:yIley5YI0
>>561
ファン感での勇退セレモニーで
「私ほど中日ファンに愛された男はいない! これからは山田(久)新監督をサポートしていく!!!!1」
と宣言した10日ほど後に阪神の監督要請受諾、だったなw
569名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:51:46 ID:Rzp+YBjB0
ワシのおかげで200勝できたようなもんや
570名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:55:39 ID:kuMjTcbrO
落合は昌が胴上げされてる姿を感慨深げに見守っていたな。
ベンチに帰ってきた昌に握手やハグではなく、笑顔で頭をパシッとはたいたのが落合らしいね。
571名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:57:27 ID:vy9zgyZk0
>>568
阪神優勝時のインタビュー
「この縦縞で、 この甲子園で胴上げされたかった」
572名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:57:44 ID:SRAUXMk20
そこまで野球好きってわけではない俺としては
星野より落合の方が器がデカイと思えてしまう

別に嫁さんが不細工だからって理由だけじゃなくて
573名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 11:58:31 ID:/EXiiA1K0
>>568
おかげで後ろ盾を失って孤立することになり
ろくな補強支援も受けられなくなった山Qが哀れすぎた。
574名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 12:03:46 ID:d83jNFJE0
>>554
これはひどいな
575名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 12:09:45 ID:epiAjxPV0
>>564
んだな。代表監督という枷がなかったらどこまで吹いたかわからんw
576名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 12:11:24 ID:csIGojU/O
さすが星野さん。
選手に慕われているな。
577名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 12:16:09 ID:r9/fBj1y0
>>571
阪神の監督が中日のユニ着てナゴドで胴上げされたかったって
言うわけないじゃん。
阪神監督としては至極真っ当なこと言ってるに過ぎない。
いちいち指摘して、バカなの?
578名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 12:16:24 ID:srRcx1n/0
アイクのもとにいたのは、数ヶ月。
きっかけになったかもしれんが、
育てたのはわし。
579名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 12:19:58 ID:3E4d+3AqO
>>572
そりゃ不細工な嫁でも文句言わない落合のが
邪魔になった嫁を殺した星野より器でかいよなw
580名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 12:26:10 ID:uGULYO5j0
ドラゴンズはバンダイかタミヤが親会社になるべき
中日新聞は大衆操作しやがるからいけない
581名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 12:45:55 ID:0ZKBofJ90
衆議院解散したら、自民党が 1001を札束攻勢でで拾いに来るのは間違い
なさそう。

数年後には

     「日本はオレが育てた」

間違いなし!
582名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 12:50:35 ID:0ZKBofJ90


  「日本はわしが育てた」



  「日本はオレが育てた」
583名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 13:04:47 ID:z8PP8tLe0
____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ >>577はわしが育てた!
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
584名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 13:04:54 ID:NT1WQ0EHO
ニッカン買ってきたんだけど(中スポは売ってない地域なので人に頼んでる)
二面がわしわしなのは何事?馬鹿なの?
落合監督の愛情溢れるコメントに涙して、それが読みたかったのに
わしわしうるせーんだよ糞1001
585名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 13:06:57 ID:2YVLOWCHO
>>579
2ちゃんねる初めてか?肩の力抜けよ
586名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 13:11:47 ID:2YVLOWCHO
仙一に真っ先に連絡とは…昌さんまだ代表入り狙ってんな
587名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 13:12:19 ID:d83jNFJE0
意外とトリューニヒトみたいな、こういう奴が生き残るんだよ
ってヤン・ウェンリーが言ってた
588名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 13:13:00 ID:qVY4oAoe0
ワシ育wwwwwwwwwwww
589名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 13:16:13 ID:46N95FzQ0
>>559
銭一はそういうパフォーマンスは得意
中日監督時代巨人との乱闘でテレビカメラを意識して
拳を突き出し王監督を殴るポーズはあまりにも有名
実際は、クロマティの暴力に対するアピールだったらしいが
あれは、明らかにメディアを利用して計算した「世界の王を殴れる俺は大物」というパフォーマンス
あれ以来マスコミが星野を大物扱いしだしたような気がする
そういうことだけは得意中の得意の銭一。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013560860
590名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 13:16:14 ID:4p0LwkgOO
やっぱり昌は落合が嫌いなんだな
調子悪い時にめちゃくちゃ嫌味言われてたからな

1001の教え子なんだな昌は
591名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 13:24:05 ID:makQ4XJD0
>>26
アホだろ
北別府は20世紀最後だ
ボケ
592名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 13:37:45 ID:xCnuG7a30
落合がどれだけ昌を大切にしてるか知らんのか

引退後のマサランドに出資してるぐらいだw
593名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 13:54:27 ID:/YXAvmiZ0
星野はよく我慢して使ったんじゃないか
5勝した翌年なんて酷かったのにずっと投げさせてたりしてたし
594名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 13:57:12 ID:Jtq5tfFX0
>>13
これMADじゃないんだよな?
麦茶噴いたわw
595名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 13:59:37 ID:qmPhm9PM0

http://jp.youtube.com/watch?v=X2zxeFvnIQM
伊集院光が語る、山本昌の野球留学の話。
596名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 14:01:37 ID:ODbHBj/kO
>>572
星野の器なんてペットボトルのキャップくらいだろw
批判しまくってた行為を自分で平気でやる奴だからな
597名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 14:03:13 ID:m4IXkeE20
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 昌を育てたのはアイク
  .しi   r、_) |   そしてアイクを育てたのはわし
    |  `ニニ' /    昌はわしの孫みたいなもんです
   ノ `ー―i
598名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 14:03:57 ID:ROMBDNMoO
おまいらが、ここでいくら叩いても星野を慕う選手は多い。ただの傲慢な自慢気なオッサンとは違う事さえ分からないのか?
599名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 14:04:51 ID:Bddkt5m20
珍しくワシが育てとらんと公言してるんだっけ
600名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 14:04:56 ID:pLIwKfku0
また育てた自慢かよ
601名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 14:18:05 ID:WS+Eh7q50
>>461
2ちゃんねらもたいがい馬鹿で単細胞だと思うがな
602名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 14:18:07 ID:HkGh+eED0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしは巨人監督になるつもりは毛頭ありませんわ   
  .しi   r、_). |  阪神SDとして年俸3億もらってますし       
    | ⊂ニ⊃/   そもそもアンチ巨人として生きてきた男ですから。 
   ノn:n`ー―i´  nn
/ nf|||__ ノ ヽ| | |^!n
| f|.| | ∩ | |   ∩|..| |.|
| |: ::  ! }IANTS. {! ::: :|
| ヽ  ,イ| |  .ヽ  :イ
|    /  | |    |  /
ヽ、__ノ   | |    |_ノ
  |____|__|____ノ  
603名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 14:20:39 ID:z/ohhtiS0
>>560
「わしの偉業、世界にアピールしよう」
604名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 14:26:34 ID:HkGh+eED0
星野って、ハンパじゃなく、本当にウザイ

早く死なねーかな

こんな奴に騙されるのは、ヨン様大好きのオバハンと後期高齢者だけ。
605名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 14:36:36 ID:WwwQhMD/0
無意識に星野と小松の祝辞を読み飛ばしてたから、文の短い小松の方を読んでみた

やっぱり小松は嫌いでした
606名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 14:43:43 ID:AzFg7o0J0
山崎も留学したんじゃなかった毛?
607名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 15:00:03 ID:WS+Eh7q50
>>13
これはひどい
ひどすぎる
608名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 15:04:29 ID:tImIZJXOO
今日のトーチュウ1
 
星野「中山球団社長がわしの言う事に従えば、マサは野茂より先にメジャーでプレー出来た。」

今日のトーチュウ2
星野「マサが戦力外に片足を突っ込んでた時、マサは体がデカいから残せと言ったのはわし。」
609名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 15:15:29 ID:LGWLUXFU0
昌が日本へ戻るとき
今では仙一が呼び戻したようになってるが
実際はフロントがドジャースとの関係悪化を恐れて
ドジャース以外のメジャー行きを阻止するために
強引に連れ戻しただけだったりするんだよな。
だから>>608はある意味正しいw
610名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 15:32:54 ID:0ZKBofJ90

「 わ し わ し 」 詐 欺
611名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 15:41:35 ID:g3rG3JAj0
山本昌ぐらいだろ。
星野の理不尽極まりない暴力を全国ネットで告発できるのは。
612名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 15:44:41 ID:wF5rso0u0
わしが投げた
613名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 15:47:05 ID:A4Se6RjrO
星野って仕手株式を幅広く仕込んで
噴いたら「わしが育てた」で売り抜ける
んだよな。
その後の暴落は酷いもんだよ
614名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 16:02:33 ID:xCnuG7a30
>>611
でも星野はそれを
「わしに殴られたことを自慢してる」と理解しているらしい…
凄いね
615名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 16:08:06 ID:xe6rdJuF0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ワシがおめでとう!
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

616名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 16:18:16 ID:xhLWIdiO0
昌は昌の親が育てた。
617名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 16:29:09 ID:syBwnLfcO
いい加減,北京でメッキが剥がれるだろ星野
如何に監督として無能かわかるはず。

長嶋と星野はキャラ立ちとパッションだけが際立ち、ある程度の戦力が整ってないと勝てない凡才迷監督

藤田と落合は監督として高度な野球理論とポリシーをもった名監督
618名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 16:29:27 ID:Una0LGc0O
あんなスピードしか出なくて200勝

体が丈夫なんだよな
619名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 16:50:11 ID:MTXNNPFF0
昌さんのピッチングフォームはいいなあ。
ttp://www.jump.co.jp/bs-i/chojin/archive/089.html
620名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 16:53:25 ID:YSp4w4Ho0
山本昌が気配りのできる男であることはわかった。
621名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 16:54:06 ID:syBwnLfcO
>>618

昌は一秒間の回転数がハンパない。
52回転、因みに藤川で45,松坂で42程度らしい。

遅くとも飛ばないとか、速くても軽い球質というのはこの辺に関係してる。
622名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 16:56:55 ID:MTXNNPFF0
シンカーが凄いのも、スピン数が関係してるのかな
623名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:06:08 ID:syBwnLfcO
>>622

Wikipediaで『マグヌス効果』見てみ
ヒントあるはず
624名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:06:36 ID:yIley5YI0
>>611
中村さんを忘れないであげてください><
武志こそ1001の犠牲者だよ('A`)
625名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:07:27 ID:cvEUeUGW0
何年か前のオフの野球選手のクイズ番組で、司会者に星野の暴力の事つっこまれて
星野監督の暴力は理不尽って言ってるのは見た
626名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:14:45 ID:GGNntJBl0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) わしがいた頃の中日ドラゴンズに憧れて野球を
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  始めたイチローが3000本を打ち、
  .しi   r、_) |     わしが1から鍛え上げた昌が200勝しおった
    |  `ニニ' /      皆わしの可愛い子供達や 
   ノ `ー―i
627名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:14:49 ID:3nqOb1ke0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20080805-00000008-ykf-spo

>それに引き換え、球団の監督は、ただ勝つだけでなく、チームや選手を育てる楽しみがある。
>「若い選手を見ているのは楽しいよ。成長していくのがはっきり見える。一晩寝て起きただけで、ガラッと変わっていることもあるのだから」


>チームや選手を育てる楽しみがある。

>チームや選手を育てる楽しみがある。
628名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:17:48 ID:L9WnemHg0
そもそもワシが育てたっていうの自体
近藤貞雄のパクりなんだけどなw

若い人は知らないんだろうなw
629名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:18:44 ID:3nqOb1ke0
星野“金の卵”育てる喜び…山本昌200勝でホロリ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20080805-00000008-ykf-spo

>それに引き換え、球団の監督は、ただ勝つだけでなく、チームや選手を育てる楽しみがある。
>「若い選手を見ているのは楽しいよ。成長していくのがはっきり見える。一晩寝て起きただけで、ガラッと変わっていることもあるのだから」


>チームや選手を育てる楽しみがある。

>チームや選手を育てる楽しみがある。


>星野監督は中日監督時代、入団当初から全く芽が出なかった山本昌をアメリカ留学させ、飛躍のきっかけをつくった経緯がある。
>電話を切った後、星野監督はしばらく絶句。「よく電話をくれたなあ。涙が出そうや。これが師弟だよ。よくあいつを張り倒しながら育てたものだけどな」と感慨深げ。

>完成したスタープレーヤーばかりを預かり、結果だけを求められる代表監督。
>だが、金メダルを獲得した暁には、育てる楽しみのある「球団監督」のオファーも舞い込んでくるはず。
>山本昌のような第2、第3の孝行息子との出会いも、そう遠くはないはずだ。


>よくあいつを張り倒しながら育てたものだけどな」と感慨深げ。

>育てる楽しみのある「球団監督」のオファーも舞い込んでくるはず。


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /      
   ノ `ー―i
630名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:25:45 ID:0C7O4DPH0
今後、日本のみの200勝投手はでないかも・・・

西口があと55勝で200勝だけど・・・
その下の世代はアメリカに逝っちゃうからね
631名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:30:38 ID:PiqMvkaD0
まあ、今後日本のみで200勝してもその価値は?
だけどね
いい打者、いい投手が殆んどアメリカに行くわけで
レベル自体が下がってきてるわけだし。
632名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:31:09 ID:tPfliOqI0
はいはい、あんたが育てた・・・氏ね
633名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:34:05 ID:X1/r6NcVO
最初ストレートが130そこそこでカーブしか投げれんかったから星野はブチ切れたらしいな
634名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:44:30 ID:tPfliOqI0
ID:SGW7D76E0
すごいなあ、この星野信者・・・
635名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:45:50 ID:BD8cU5pl0
銅メダル取れたら御の字だろう
636名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:47:24 ID:1j0QWR16O
うぜーな、ワシは。老害のクズだよ。こいつ何人選手潰したんだかな、暴力男が
特に最近では五輪予選での岩瀬の使い方が酷かった
637名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:48:24 ID:nGIjzFvWO
糞星野仙一がしんだら祝杯上げてやるよ!
638名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:49:50 ID:04W/RYjE0
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄
     .しi  ;;;)ヽ>、___{____   
   ':∴・''; ,θ(;;:/       
   ∵:, '';ノ `ー―i′
639名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:56:31 ID:Wr/ayKu50
まあ昌は育成名人と言われる星野の象徴みたいな存在だからな
まな弟子の快挙に得意になるのも頷ける
640名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 18:00:48 ID:GFzE2UCD0
オリンピックに選ばれなかったから、
マサの200勝に立ち会えて、ホームランで花も添えられて、よかったなぁ井端、
と心の底から思った。
641名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 18:06:16 ID:ptJAEra20
どうでもいいんだけど
昨日負け投手になった木佐貫って世が世なら斎藤雅樹になっていたかも知れない投手と
思うんだが、腹って本当に投手育てられないな。
642名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 18:07:02 ID:ruD5NDCD0
伊集院が語る山本昌
http://jp.youtube.com/watch?v=X2zxeFvnIQM
643名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 18:19:28 ID:6hEQSpuN0
燃えよドラゴンズ わしが育てたVer.
http://jp.youtube.com/watch?v=tpALA5keJik
644名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 18:24:57 ID:Gc+05M2eO
>>641
ケガしたんだから仕方ない
むしろ一時は二軍の地方遠征にも来るくらいからここまで復活したのを褒めるべき
645名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 18:26:34 ID:GFzE2UCD0
そんな選手いくらでもいるわな>>644
646名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 18:28:06 ID:G1CF9O8r0
マサって星野の事ウザがってたよな珍プレー集の時コメントしてたような
気がしたんだが・・・
647名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 18:28:34 ID:HDRIRh6i0
>>639
誰だよ育成名人だなんていってる奴ww
648名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 18:30:12 ID:Gc+05M2eO
>>645
新人王とったのにケガしてあの歳で本格派から転向して復活ってそんなにいるかね?
649名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 18:32:20 ID:rtyAAk8iO
あの時代に200勝してない巨人ならともかく
650名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 18:36:21 ID:BW0bzfmK0
>>648
虚ヲタはこんなこと言って、昌に対して恥ずかしくないのかね。
新人王(笑)
651名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:01:47 ID:NHAQawKYO
星野のせいで今中が潰れた。俺は生涯この事を忘れない。

そしてこの男の私利私欲の為に24人の選手がまた潰されようとしている。
メダルなんかはどうでもいい、ただ無事に怪我なく帰って来て欲しい。星野はそのまま北京でくたばればいい
652名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:04:00 ID:EynvChY30
師弟関係ワロタ
653名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:04:36 ID:7CvwU7bR0
ラジコンで200勝か。そんなの報告されてもうれしいんだな。
654名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:08:48 ID:+FaNJ5qfO
641>>木佐貫が斎藤はありえないだろ 怪我なくてもそこそこの投手だったはずだ 晩年にギリギリ100くらいはいったかもしれんがな いやまあ今からでもあれだが
655名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:12:02 ID:+FaNJ5qfO
星野が








育てたんだよ
656名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:13:25 ID:syBwnLfcO
>>654
禿同。
球質的にも別物だな加藤初くらいの生涯成績残せればいいんじゃね?
657名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:14:39 ID:4Ckb9IPY0
マサの200勝を喜んでいるのではなくて、早い順番に連絡して
もらえたからだろ?

星野って、自分を大物に見せてるだけで大したこと無いだろ。
658名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:14:54 ID:Gc+05M2eO
>>650
アンチのつもりだが虚オタ扱いされてるがまあいいや
これからも昌は純粋にすごいしがんばってほしいぞ
659名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:17:03 ID:nW7mY28f0
昌もなかなか如才無いねw
660名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:17:09 ID:QhOL4Uzp0
どうせ忘れられないように早めに自分から電話して着信だけ残しといて
かけなおしてもらったんだろ
もし1回目で出たら真っ先に祝福の電話入れたとかで別のネタに持っていけるし
661名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:17:26 ID:837rxGKf0
昌はワシが育てたで正解なんじゃないの?違うの?
662名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:22:48 ID:nW7mY28f0
>>660
星野ならやり兼ねんなw
663名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:46:59 ID:/mxMdfbN0
まさに「ワシが育てた」wwwwwww
2chの大げさなネタかと思ったらそのまんまかよw
664名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:48:23 ID:nkdJQ2Bd0
>>661
違う

留学させたことをさも星野の手柄のように書いてる馬鹿マスゴミがいたけど、
実際はお飾り留学の戦力外扱いだった。引き戻したのも中日のフロント
665名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:49:39 ID:MiVHK7Va0
お手本のようなわしそだw
666名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:50:08 ID:3E++8mrk0
     育・て・てないから            γ⌒) ))  育ててないから
        ___(⌒ヽ             / ⊃__
       /_  _  ⊂_ ヽヾ          〃/ /  _  ._ \  
(⌒ヽ∩/  ・〉. ・ `   |(⌒ヽ       γ⌒)/  ´・ .〈・  \ ∩⌒) 
 ヽ  ノ| :::⌒ (_,ヽ ⌒ :::| ⊂ `、三  三 / _ノ ::: ⌒ r、_)⌒ 〃/ ノ
  \ \   `ニニ´    / /> ) )) ( (  <|  |   `ニニ'    / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_     ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _    /( ⌒)
  \ \ /                               / /
667名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:52:31 ID:dJqbPAkqO
わたしがそだてた
668名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 19:55:05 ID:dJqbPAkqO
和紙曽田
669名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 20:06:03 ID:a9z/guE00
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 昌が新人のころから200勝すると思っていました
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
670名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 20:07:18 ID:TyTCnni/0
>星野監督は中日監督時代、入団当初から全く芽が出なかった山本昌をアメリカ留学させ、飛躍のきっかけをつくった経緯がある。

あれ?
中スポ読むと
キャンプ終了後
首にする予定選手ばかりを置いてきたらしいけど
それを知って山本は監督の前で号泣したんだろ
671発売中:2008/08/05(火) 20:21:25 ID:JD1gOd2eO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ワシ育\〜伝説のトップブリーダー
  .しi   r、_) |  今ならセンロック付き
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


672名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 20:24:15 ID:sMXnPQX20
星野がすごいのは、マスゴミに取り入る術だけだろ。
673名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 20:26:13 ID:FO10mLck0
1001さんからワシ育認定された人って他にどんな人がいるの?
674名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 20:27:32 ID:syBwnLfcO
>>670

そのとおり。
マスコミの情報操作ってスゴいね
675名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 20:28:57 ID:g4xt/HMP0
>>672
人脈を作る政治力がすごい。
676名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 20:30:25 ID:JD1gOd2eO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ >>232はワシが育てた
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

677名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 20:41:07 ID:LGWLUXFU0
>>670
シーズン中にアメリカに置いてくるというのがどういう意味か
少し考えればすぐ分かる、戦力として計算してないってね。

仙一は日本に連れ戻す気も無かったんだからw
678名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 20:51:39 ID:lzHM0qbL0
山本昌って在日だよね
同じく在日仲間の山崎とか福留と仲がいい
679名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:12:18 ID:tAhG1nFI0
あのドジャーズのキャンプに
参加したのは期待されてた選手達だった
ような記憶がある
でも結局モノになったのは山本だけだった
680名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:15:07 ID:LGWLUXFU0
>>679
使えそうなめどが立った選手はキャンプのあと帰国、
シーズン中も居残りになったのが昌。つまりこの時点では落ちこぼれ。
681名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:15:14 ID:wF/F1ifr0
682名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:16:44 ID:x2N4HHWM0
>>661
むしろわしが育てるのを放棄したからこそ開花した
683名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:18:21 ID:gv+84CLy0
落合
何思う
684名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:19:16 ID:JO+R9RE/O
5年目で結果も残せなかった投手なんて普通に捨てられるだろ
山本もその一人だった決して期待なんかかけられてなかっただろ
685名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:23:26 ID:e98GnSvVO
>>624
ベンチ裏でボコボコにされて顔はらしてマスクかぶってたら
相手のバッターと審判から同情されたんだっけ?
686名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:28:30 ID:Mbua1z6B0
このスレはワシが育てた
687名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:35:18 ID:1GTqpRQV0
昌がこの老害の名前を全然出してないのが笑える
わしが育てたのにねw
688名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:36:01 ID:cbzY3GoMO
ドジャース側から契約の話があったのに呼び戻したのが星野。
結果それで昌が活躍して優勝はしたけど
689名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:36:06 ID:EsBPK6mf0
今日トーチュウ買った。結果としてわしが米国に置いてきたのが今の昌を
作ったんだな。計算ずくでなかったにせよ、きっかけを作ってくれたことには
素直に感謝したい。おかげで200勝投手を見ることが出来たわけだし。
690名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:36:19 ID:jx07+UbT0
入団したときから
200勝する投手になると思ってました!!
691名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:41:53 ID:efKjW5Jt0
>師弟関係

星野さんもクワガタをやるの?
692名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:49:52 ID:yqayeMYJO
マサはわしがドジャースに育てさせた
693名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:51:13 ID:efKjW5Jt0
星野“金の卵”育てる喜び…山本昌200勝でホロリ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20080805-00000008-ykf-spo

「よく電話をくれたなあ。涙が出そうや。これが師弟だよ。よくあいつを張り倒しながら育てたものだけどな」
694名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:51:18 ID:WS+Eh7q50
>>629
この記事はあきらかに2ch狙い
「育てる」って書けば俺らが食いつくと思ってるのか
まあ食いつくんだけどね
695名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:51:37 ID:vKkNRjlV0
晶の度量はすごい
あんだけコケにされていたのに
「お前みたいな投手が調整なんて10年はやいんじゃ!」
マジでスポーツ新聞に書いてあったから
696名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:53:37 ID:3da89d8A0
スレの流れが予想通り過ぎてワロタw
697名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:53:45 ID:YFm+dNR30
ワシ育論―わしの育て方 (単行本(ソフトカバー))
698名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 21:59:22 ID:uzMMgmP70
星野が主人公の育成・出世シミュレーションをどこか作ってくれないかな
699名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 22:02:41 ID:syBwnLfcO
>>692
> マサはわしがドジャースに育てさせた









      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  ドジャースはワシが育てた!
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i´
 _, ‐'´  \  / `ー、_  
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
 ヽ、   ー / ー  〉
  |`ヽ-‐'´ ̄`冖-┬イ
700名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 22:03:06 ID:03lZ95+k0
>>698
ちょっとこちらの思うとおりに動かない場合はソッコーで鉄拳制裁ですねw

わかります
701名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 22:05:15 ID:z0MuHnAk0
この認定は名球界より価値がある
702名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 22:12:30 ID:yqayeMYJO
マサはわしを育てたのはドジャースの日系?のおさーんだと言ってるwwwスクリューばかり言われるが、カーブを磨けと教えてくれたらしい
703名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 22:12:54 ID:tEKcN81u0
         ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _  ._ i.)  
      (^';;<_A_〕    マサはわしが育てた!これが師弟関係というもの。
      .しi   r、_) |    わしはうれしいな、好きなラジコン買っていいぞ!
        |  `ニニ' /         
      .∠  `ー―i´__ 
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ', 
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈 
    ',、     .|___,ノ__,ノ 弓 ', 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ̄` | 
     .ヽ\      , へ、   .ノ 
      \`ー― ´   .| `ー.┘    
        〉.ー-、  ' |
       /___ヽ  .∧
       .| 〉― 、 ̄ ̄∧
       ∨    .\_ノ .ヽ
      ./      |    .',
      |      /     |
704名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 22:15:55 ID:tEKcN81u0
>>396
         ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _  ._ i.)  
      (^';;<_A_〕    今中はなつかしいな・・・
      .しi   r、_) |    
        |  `ニニ' /         
      .∠  `ー―i´__ 
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ', 
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈 
    ',、     .|___,ノ__,ノ 弓 ', 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ̄` | 
     .ヽ\      , へ、   .ノ 
      \`ー― ´   .| `ー.┘    
        〉.ー-、  ' |
       /___ヽ  .∧
       .| 〉― 、 ̄ ̄∧
       ∨    .\_ノ .ヽ
      ./      |    .',
      |      /     |
705名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 22:25:40 ID:T7/WWNI40
この人、金本が2000本安打打ったときも
「カネ(金本)はわしの最高傑作」とか自慢してたな
706名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 22:36:14 ID:zIXWh0Gu0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┃☆    ____                                ☆┃
┃☆  /__.))ノヽ                                   ☆┃
┃☆  .|ミ.l _  ._ i.).        育 成 認 定 証              ☆┃
┃☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ                             ☆┃
┃☆ .しi   r、_) |                               ☆┃
┃☆   |  `ニニ' / < わしが育てた                   ☆┃
┃☆  ノ `ー―i                                   ☆┃
┃☆. .山本昌は、わしに育てられたことを認定いたします。  ..☆┃
┃☆平成20年 8月4日  野球日本代表監督 星野仙一   .☆┃
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
707名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 22:43:21 ID:MKqMaD+b0
>>696
晶って誰よ
708名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 22:55:01 ID:25DcCG4X0
はいワシソダ、ワシソダ。
709名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 22:58:44 ID:JD1gOd2eO
報道ステーションにワシ生出演中
710名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 23:01:15 ID:7WxEWgmL0
今日の1003が育てたスレはここですか?
711名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 23:05:09 ID:JD1gOd2eO
心から汗流させる?ドラマチック?w
何故星野のことが嫌いなのか再確認した

野暮ったいんだよw
712名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 23:13:30 ID:xw63rm7x0
>>710
残念ながら昨日のスレです
713名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 23:22:34 ID:t48/qyiq0
まあ山本投手を育てたのは星野監督であることは間違いない。
星野監督が育てた一番最強の投手じゃないかな。
714名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 23:24:45 ID:P2tZOsuE0
王も長島も落合も野村も全部ワシが育てた



715名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 23:25:56 ID:TeCfFRfr0
>>693
ネタじゃねーのかよwwwwwwwwwwwww
716名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 23:30:00 ID:L5dlZlUH0
何が「これが師弟関係」だ。真っ先にさじ投げたくせに。
717名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 23:43:07 ID:P43hakDlO
星野っておまいらのためにワザとワシ育発言しているような気がする。
718名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 23:43:12 ID:bfxrErNX0
>>423
パウエルに怒られたのはいい思い出ですか?
719名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 23:45:22 ID:VrM6f8cr0
>>14
昌のスクリューは1Aの野手が遊びで投げてたの真似したらたまたま落ちたんじゃなかったっけ。

ソースは伊集院のラジオ
720名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 23:47:04 ID:GGNntJBl0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   近藤?与田?今中?知らんなあ…
  .しi   r、_) |       森田?上原?そんな選手おったか?わしとは関係ないやろ
    |  `ニニ' /      
   ノ `ー―i
721名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 23:47:29 ID:Hq+r6KHv0
なんで星野はここまでねらーに叩かれるんだろ?
やっぱりねらーは、現実世界じゃ何も言えないキモオタが多くて、
こういう何でも言ってしまう人を毛嫌いするんだろうかw
722名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 23:56:00 ID:1NMcVKJ8O
   ____  
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  味噌オタのルサンチマン気質もワシが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
723名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 23:56:16 ID:2m500Mz20
>>721
言ってる事とやってる事にここまで乖離がある人も珍しいから
しかも、この人にはそれを恥じるところが無い

自分に都合の悪い事を棚の上にほっぽり投げる能力は天下一品
724名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 00:18:05 ID:/UIUtYwY0
>>721
何でも言ってしまうことは問題じゃないだろ
言ってることに一貫性があればねw
しかし二枚舌のくせに「わしが育てた」だけは徹底してるなコイツ
725名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 00:25:34 ID:kMfgBd77O
ワシが師匠や!
726名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 00:28:43 ID:hJJZh19O0
山本昌に関してはまんざら嘘じゃないけどな。
実は渡米前にも、腕の振りを評価して、
一軍に抜粋したりしている。
オープン戦で滅多打ちだったけど。
727名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 00:29:30 ID:RbLR2Mex0
731 名前:週プレ江夏記事1[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 22:33:42.30 ID:V5KE5Z/F
全文乗っけると量が多くなるので該当部分だけアップしとく。

一方、上位2チームとは対象的に、主力の離脱で正念場を迎えそうなのが
3位の中日だ。川上、岩瀬、荒木、森野と投打の真の主力が抜けるなか、
ヤクルト、広島がプレーオフ出場権を賭けて挑んでくる。宮本、青木が抜けた
ヤクルトは戦力的には厳しいが、広島がオリックス同様に勢いづいてもおかしくない。
落合監督にすれば頭が痛いところだろう。

さて、ここで改めて自分が問いたいのは、
「なぜそこまでして五輪に協力しなければいけないのか?」
ということである。実は、今年2月の中日キャンプでこんな出来事があった。
自分が落合監督と対話していると、日本代表の山本コーチが寄ってきて
「選手だけでなくスコアラーなどの裏方も五輪に連れてけないか」と提案したのである。
すると、落合監督は「そんなことできるわけないじゃないか」と怒り、
「公式戦より五輪が大事なの?われわれは五輪でメシを食っているんじゃないんですよ」
と声を大にして言っていた。これはもう、まったくそのとおりである。

星野監督、田淵コーチ、そして山本コーチもそうだが、
三者とも過去に各球団で監督経験がある。もしも自身が監督の時、
シーズン中に主力をごっそり持っていかれ、その上、裏方まで連れていかれたら
どう感じただろう。落合監督同様、怒りを露にしたのではないか。
日の丸の下、最強チームをつくりたいのはわかるが、
もう少し現場の人間に対する配慮があってもよかったのではないか。
728名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 00:44:09 ID:wB73SiWZi
マサの電話なんか事前の仕込にきまっとるやんけ。恫喝されたに
一票。
729名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 00:45:50 ID:GkmheHR10
>>721
こーゆータイプの芸人は横でフォローをしてくれる人がいないとダメなんだよ
自分を棚に上げて正論を偉そうに言うのがこの人の芸風なんだが、
突っ込みの田淵が無能なせいで星野のボケが生きない
だからみんなに毛嫌いされてるんだ
相方を替えればもっと売れる芸人になれると思うよ
キンコンの西野さんなんか適任だと思うけどな
730名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 00:48:34 ID:nsVmyQxq0
育てるの得意なんだろ
ノンプロ30人育てて、五輪に連れて行けばいい
阪神からカネ貰っているヤツがペナント中にヨソの選手盗るな
731名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 00:50:08 ID:Gi/zRqin0
星野は母子家庭だから
島岡御前が男の振る舞いのベースw

だからしょうがない
732名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 00:53:56 ID:rlVnYRck0
これでやっと本業に戻れるな
733名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 00:54:04 ID:bBS4aXV00
ダウンタウンの浜田
「でも、殴るのには何らかのわけがあるんでしょ?」
山本昌
「そんなもんありません。無茶苦茶です」

このやり取りがものすごい印象に残ってる。
これ全国ネットで言えるのは昌だけ。
734名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 00:57:52 ID:F8i4+HKh0
はいはい、わしが育てたね
735名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 01:02:39 ID:xfcVjh3/0
>>729
いくらなんでも西野と星野を同列に扱うのは失礼すぎるだろw
736名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 01:06:04 ID:mhTW2RIV0
星野仙一「わしの教えたとおりに投げてますよ...ムハハハハハ」
http://jp.youtube.com/watch?v=dwVCaQHwO90
737名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 01:08:03 ID:qg0cxXAJO
>>721
2ちゃんの住人しか叩けない気持ち悪いカスのお前に言われたくないけどな
738名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 01:10:05 ID:4ij4RZ4m0
ジャンボ鶴田に似てるな・・・ オゥー! 
739名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 01:11:55 ID:M/qneYZDO
>>727
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ワシに言えるやつはおらんわい
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i



740名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 01:20:44 ID:/QKHusd4P
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ワシが育ててやろうか
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
741名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 01:21:44 ID:qHkFLzah0
>>429
食物連鎖かよw
742名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 01:21:45 ID:ZYy+h3H70
何が「これが師弟関係」だ。真っ先にさじ投げたくせに。
アメリカで芽が出たとたんに取り返して自分の手柄にするんじゃねーよ。
743名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 01:24:30 ID:EoVikKi90
山本昌を人身供養としてアメリカに捨てた1003さすがです。
山本昌は泣いてやめてくださいといったのだが。
その後、アメリカで確変するとすぐに呼び戻した現実主義もさすが。
使えるとわかるやいなや
10勝できない昌に何度もチャンスを与えて
恩を売った辺りも1003の才能を感じます。
744名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 01:25:53 ID:jWGUO+sJ0
┌─┬─┬─┬─┬─┐            ,, -――-、
│ 1│ 2| 3| 4| 5│            //ヾソ)),il|,);r、.
├─┼─┼─┴─┴─┤          /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
│ 6| 7| _.))ノヽ ワ .|            i;彡   _ _   ミ. i
├─┴─┘ _  ._ i.) シ. |          ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/
│  (^'ミ/.´・ .〈・ リ が |          i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ
│   .しi   r、_) |  育 |          ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. !
│     |  `ニニ' /  て .│         `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′今日は、ある人物を当てていただきます。
├─┬─┐ー―i´ ┌─┤        /r´.三ミD‐-;→;ソ  VTRスタート!
│21|22|   .....│25│    , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
└─┴─┴───┴─┘  /::::::::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
745名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 01:32:08 ID:WH1WThQN0
師 山本
弟 仙一

だよな?
746名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 01:37:33 ID:NUDeTrQN0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ワシのおかげでラジコンの腕も上達したんや
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
747名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 01:46:57 ID:ipKiK841O
星野の現役の成績はたいした事ないのに
なんかいつのまにか球界の大物になっちゃってるW
この人は自分の演出がやっぱうまいわ
でも北京で恥かいて化けの皮剥げると思うよ
なんでジャパンの監督が星野なんだ?
748名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 01:50:03 ID:NUDeTrQN0
>>747

すでに言い訳は考え済みwww
その為の怪我人召集だろwwww
749名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 01:59:47 ID:lbOHugge0
阪神の監督になってテレビにやたら出るようになったよな
中日時代はそういうのあまりなかったのに。
750名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 03:14:33 ID:hF/9wiWj0
五輪野球の現実

◎キューバ
○アメリカ
▲韓国
△カナダ

へ?日本は?
751名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 03:20:02 ID:M/qneYZDO
>>748
なるほど!
中日の主力ごっそり持ってく理由は、元中日監督としては、
落合には連覇されたくないというチッポケな理由だったりしてw
阪神SDやしww
752名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 03:26:24 ID:5P8gk9gyO
なんで五輪の監督をノムさんにしないの?

日本球界NO1の監督だと思うんだが
753名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 03:43:59 ID:M/qneYZDO
中日の裏方まで連れていこうとするなんて考えられん。
自分がその立場だったらONにすら噛み付くくせにな。

それと「金とります」はええが「感動させます」は言うなよw
ただでさえ感動しづらい星野ジャパンの感動ハードル更にUPw
754名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 03:53:03 ID:a25GssLW0
近しい人からのぶっちゃけ話とかないの?
板東とか
2ちゃんの話を鵜呑みにすると
ハブられたりでここまで上に上がってこれる人には思えないんだけどw
755名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 04:06:11 ID:BZu1CuE4O
当時巨人がずっと完封負けなかったんや 止めるのはワシか辰雄しかおらん そう話ししてたんや

そしてワシがなげたんや完封ペースや そしたら勝のやつめ頭に当てやがった! 結局あれがなければ完封や あれ以外点とられないで完投したんやからな

次に小松が投げて完封や

ワシがとめてたはずだったんや
辰雄はワシが育てたんんや
756名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 04:07:09 ID:BhsD8bjE0
政治力が凄いのは既に出てるし、人望も全くない訳じゃない
良くも悪くも感情的で、思ったことをすぐ口に出すから敵を作りやすいだけ
757名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 04:32:01 ID:a4xx+Wy10
昌4年目、腕が遅れて出てくる投げ方の昌を星野は高く評価していて
オープン戦でドンドン投げさせた。プロ野球ニュースで権藤は
「昌は球に力がないから一軍は無理」と言ってたが、星野は一軍の巨人戦に
重要な場面でいきなり中継ぎ登板させ打たれた。で故障、低迷、渡米となるのよ。

758名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 04:37:05 ID:9qjbeaLN0
山本昌って在日だよね
同じく在日仲間の山崎とか福留と仲がいい
759名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 06:23:37 ID:EklamAhA0

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  /(___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::_  i / _  ._ヽ i ::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/.´・ .〈・ ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||  r、_) ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ  || `ニニ' /| :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ   i `ー―ヽ  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /    三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ育成しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
760名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 06:29:16 ID:AC4Xm/Ey0
ほら吹き星野死ね
761名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 06:36:19 ID:UKG2HtQHO
>>747
長嶋ラインだな。 記録ではなく自己演出で生きた。


星野は中日と喧嘩別れして憧れの巨人に近付いたけど門前払いされて、行くとこなくなって阪神に近寄って拾ってもらった。これで巨人敵対としての話題で生き延びれた。阪神も門前払いされてたら今頃NHKで遊んでたろうな
762名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 06:42:50 ID:f6S8jq4f0
星野146勝ってなんでそんなに少ないんや。
763名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 07:15:31 ID:BZu1CuE4O







うれしいな
764名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 07:35:45 ID:SEyGnPuU0
765名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 07:40:26 ID:W5SROKPFO
星野は誰にワシ育されたの?
766名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 07:41:16 ID:6g9S5HiU0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしがシワを伸ばした
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
767名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 07:42:14 ID:xrXwHfIb0
未だにチャラチャラTV局ハシゴする星野
こいつの化けの皮が剥がれるのももうすぐだな
768名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 07:43:51 ID:0UXYcoHl0
>>761
長嶋は記録も超一流なんだけど。
769名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 07:44:01 ID:Ud2zd5gl0
ま〜たワシ育か
770名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 07:48:46 ID:xrXwHfIb0
>>761
長嶋は監督としてはカスだけど現役時代の記録は超一流
星野と並べるのは流石に失礼だぞ
771名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 07:50:17 ID:pKkpyFAf0
山本昌からはワシが育てたに対するコメントが
まったくない件
772名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 08:08:03 ID:h21nepVC0
>>771
落合が怖いだけ。
陰湿だから去年みたいに何度も二軍に落とされたらたまらんだろ
773名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 08:20:10 ID:T6gqwEhU0
去年は2勝10敗、防御率5点だからな。
二軍に落とされて当然だ。
774名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 08:37:28 ID:W5SROKPFO
佐藤藍子の「〜と思ってました」は良いコメント
星野仙一の「〜はワシが育てた」は悪いコメント
775名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 08:41:33 ID:BNJntRJSO
あれ?ジャーマンのコメントは?(昨日の新聞に載ってた
面白かったのに…
776名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 08:49:37 ID:pm/x9XW20
星野ももっと謙虚にならなきゃ、マスコミがお神輿放り出した後悲惨なことになっちゃうぜ。
昔はなんだかんだでちっとは魅力的だったんだけどなー。
最近は自己肥大が酷すぎてみてらんないよ。
777名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 08:52:37 ID:o+q7vA5b0
>>772
陰湿って君のことじゃないの?
778名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 08:55:51 ID:W5SROKPFO
金も名誉も名声も手に入れた。
最後に欲しいのは金メダルと国民栄誉賞か。
早くヤクザがらみで逮捕されればいいのに。
779名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 08:59:44 ID:RLRgc3gb0
  /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 来年はG監督就任や。
  .しi   r、_) |  モナ岡はわしが育てる。
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
780名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 09:06:51 ID:l/o/3Zo0O
桑田涙目w
781名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 09:09:50 ID:cCNKHJBN0
>>13
笑っちゃいかんが笑ったw
782名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 09:12:13 ID:CVeNLvlw0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ もちろん昌もわしが育てた
  .しi   r、_) |  お風呂にもよぅ入れてあげた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
783名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 09:15:58 ID:cCNKHJBN0
ちなみに今回は

「だからマサに関しては、オレが育てたなんて、これっぽっちも思っていない。マサを育てたのはアイクだよ。」

って言ってるんだからいいだろw
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/hold/dragons/news/2007/200704/CK2007040302005571.html
784名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 09:17:33 ID:5TFcVN3H0
松坂は剛速球投手のような投げ方で、実際に剛速球を投げる。


対して山本昌は剛速球投手のようなフォームのくせに
投げる球は超技巧派。

打者からすると、これがかなり打ちにくい。


byノムさん
785名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 09:19:05 ID:W5SROKPFO
それでも星野なら・・・星野ならきっと育ててくれる。(AA略)
786名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 09:20:59 ID:GihSKWSd0
ws
787名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 09:32:19 ID:XWNxYHaoO
ダルビッシュぶん殴ったら評価するよ
788名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 09:53:49 ID:EIyTysE70
星野は好きじゃないがわしそだスレは見るとほのぼのしてしまう
789名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 10:28:32 ID:W5SROKPFO
次のわし育オッズ

ダルビッシュ ×2
水泳北島 ×5
ハンマー室伏 ×8
朝青龍 ×10
谷亮子 ×15
卓球愛ちゃん ×30
タイガーウッズ ×50
790名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 11:47:49 ID:0hZj8SZA0
何で星野は叩かれんのに仰木は叩かれないの?
あいつも野茂とイチローは俺が育てたみたいな事言ってたのに
791名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 11:50:04 ID:T6gqwEhU0
育てられた本人が認めてるかどうかが問題。
792名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 11:52:24 ID:pmk+kwYR0
ただ報告する人リストに入ってただけなのに
793名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 11:55:33 ID:0hZj8SZA0
>>791
確かにイチローは仰木の事認めてるよね
でも野茂はウザがってそうだよなw
794名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 11:58:47 ID:An1kLmr60

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|    星野SD    |
|     ____   ワ|
|   /__.))ノヽ. シ|
|   .|ミ.l _  ._ i.). が|
|  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 保|
|  .しi   r、_) |  存|
|    |  `ニニ' /   し|
|   ノ `ー―i    た|
|     77G       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
795名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 12:04:38 ID:PwPP33SfO
シンカーを教えてくれた4軍のスペイン人に感謝だな
796名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 12:08:10 ID:IFz0Ej+N0
(⌒l´・▲・`l⌒) ナゴヤ球場に捨てられていたのをワシに拾ってもらった
797名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 13:21:13 ID:0hZj8SZA0
>>783
育てたのは他人に譲ってるけど見る目のある自分ってのはしっかりアピールしてるなw
798名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 13:26:48 ID:sSaNY4l4O
   ____  
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  味噌オタの粘着気質もワシが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
799名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 13:42:05 ID:M/qneYZDO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ディープインパクトも
  .しi   r、_) |  ワシが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


800名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 13:49:28 ID:RPJOsq3D0
嘘八百の塊星野
801名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 13:58:33 ID:W5SROKPFO
近所の潰れたパチンコ店のシャッターに「わしが育てた」って書いてないのはオリンピック的にどうなのよ。
802名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 13:59:03 ID:xXGLyrQP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 嘘も八百個固めたら真実となる
  .しi   r、_) |           by Senichi hoshino
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
803名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 14:05:17 ID:s3h3yzRT0
クソ星野マジで死ねや

200勝が当たり前の時代に146勝しか出来なかった二流投手が、なにが「師弟関係」だよアホ。

こいつマジでウザイ
804名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 14:16:53 ID:FlsUZf+W0
       .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /   <わs(ry
     \         ,/
       `ー-:、___,/
805名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 14:23:28 ID:igZPtQw60
いちいち歴代監督に報告とかめんどくせえ
806名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 14:37:20 ID:AB/TkSFz0
高木監督
山内監督
山田監督
には報告したのだろうかw
807名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 14:37:52 ID:wtwD8LnM0
星野は自分がネット界で嫌われてるってことに気づいてないのか?
808名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 14:57:37 ID:BMjxKK/V0
本当に育てたのなら選手の方が自発的に口にするさ
自分から育てた言う当たりがこの人の限界というか底の浅さ
809名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 15:20:09 ID:iPBYF7K80
>>806
山内監督はどうかしらんが高木さんと山田さんは現場にいた可能性がある
お二人ともCBCの解説者だからね

偉そうに師弟関係といっている誰かさんが監督の中では一番最後に直接の報告を受けたのかもしれない罠
810名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 15:23:09 ID:V5NgH0Gi0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 赤ん坊から育てたわしに感謝せいよ
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
811名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 15:27:14 ID:LPZXn2Xo0
>>809
でも普通に高木や山田との関係を考えたら
師弟関係とはとても言えないから、まあいいんじゃないの
812名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 15:37:26 ID:iPBYF7K80
>>811
まあね…
でも師弟関係なんて言わずに「アイクも喜んでるよ」ぐらいにしておけばいいのに

ま、育てたらしくていいけどな
813名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 16:06:57 ID:IbfzhtOL0
>>793
野茂は、あの変な投球フォームを矯正せずに認めてくれたから、仰木には
感謝してるっぽいよ。鈴木啓示には散々干渉されたみたいだし。
814名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 16:29:42 ID:Q6qccdlx0
おめでとうラジコン
さっさと引退して後ろを育てろ 去り際として今が最高だ
815名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 16:33:07 ID:ICXpJIa40
>>813
草魂が散々調整方法に干渉したおかげで野茂はメジャーに行ったんだから
ある意味今の日本メジャーリーガーの恩人だね草魂は
816名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 16:33:28 ID:v4LhzaUJ0
>>813
野茂&鈴木啓示で
イチローを飼い殺しにしてたブイキューさん、こと土井正三を思い出したww
817名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 17:10:16 ID:0hZj8SZA0
そろそろ地元のチームに移籍したらいいのに
今ならエースになれるぞ
818名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:03:17 ID:M/qneYZDO
週刊ポストのエモヤンGJ
819名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:27:13 ID:BZu1CuE4O






ワシはうれしい
820名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:29:44 ID:YKavLHFDO
在日ならではの考えだからな
日本人に理解出来ないのも仕方ない
821名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 20:40:02 ID:ak9xKf6zO
おまえらゴキブリ以下のクズよりはマシ
822名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 22:59:58 ID:BZu1CuE4O
ワシ
823名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 23:30:52 ID:6xJgFMQk0
そろそろ佐藤藍子に新ネタ出してほしいんだけどな
824名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 23:38:57 ID:Agko3e790
さすが暴力肯定派www
825名無しさん@恐縮です:2008/08/06(水) 23:55:22 ID:/4x7aK1R0
山本が最後の200勝投手かと思ってたが
ダルがほんとにメジャ−に興味がないようならやるかもな。
826名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 00:04:55 ID:57N5ubShO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ダルビッシュは
  .しi   r、_) |  ワシが育て中
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


827名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 00:15:27 ID:4xlQl9aI0
川上はどう思ったかねぇ。投手の200勝が地元ファンであれほど熱狂的に
喜ばれる姿を。まるで優勝でもしたかのような騒ぎがたった一人のために
向けられる。メジャーにいったらもう二度とそういうチャンスはこないんだけどな。
ま、現状の勝ち星から200勝にもっていくのもかなり大変だが。
828名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 00:16:47 ID:joW1WH6n0
>>814
工藤公康が引退するまではしないんじゃないかな。
「工藤さんが頑張っているから自分も頑張れた」と山本は言ってるし。
829名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 00:18:12 ID:qmND0bJx0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  今中や野口もわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
830名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 00:21:37 ID:joW1WH6n0
>>827
入団時の目標が「200勝投手になる」だったのだよな。
200は無理でもせめて星野の「146勝」は抜いて欲しいなあ。
831名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 00:38:04 ID:57N5ubShO
みなさんにも是非週刊ポストの記事を読んで欲しいです。

「星野ジャパン?代表監督はノムさんがやるべきだった」
江本×東尾×権藤 危険球座談会

832名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 05:37:00 ID:mOZO04vFO
ワシだし







うれしいな
833名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 09:44:07 ID:GigpQRkGO
>>783
だいぶ印象が違うね
834名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 09:57:55 ID:J6zdQCSC0
>>833
それ今回の記事じゃなくて去年の昌カウントダウン時の記事だから
URLよく見てみな
835名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 12:26:51 ID:KKPhpI0gO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  中日は元カノや!
    |  `ニニ' /  性格からあえぎ声まで何でも知っとる!
   ノ `ー―i
836名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 12:43:53 ID:tqjnVNBa0


ワ シ ワ シ 詐 欺
837名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 12:47:46 ID:IOjT8oB10
ドジャースに留学し、星野が帰国する際、空港に見送りに来たマサが
「一緒に日本に帰りたい」と泣いていた事を振り返り、こう言っています。


【マサは俺が(アメリカに)残した】

ソース:中日スポーツ


「(ダルビッシュは)私が教えた通りに投げてますよ」はこちら
http://jp.youtube.com/watch?v=dwVCaQHwO90&NR=1
838名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 12:51:18 ID:olI5aYqiO
金本はわしの最高傑作
839名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 12:52:38 ID:i3qgSGR30
やっぱり人間力が違う
840名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 12:56:24 ID:93gwlvqD0
昌は、星野と山田久には報告しても落合には報告しなかったんだってな
841名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 12:58:57 ID:5402hr4+O
現場にいるのに報告するかアホ
842名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 13:04:15 ID:zJhbA/A/O
落合『(昌の200勝)しらなかった。』
843名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 13:22:34 ID:Nuctw15I0
落合英二のことですね、わかります
844名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 13:25:15 ID:uZxS7x5+0
845名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 13:40:05 ID:rlgW6SB2O
>>697鳥のワシの育て方と間違えて買う人が居そう
846名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 13:46:57 ID:8BKzxZ1G0
>>837
なんか批判的な意見にマイナス入れまくってるのがいるな。
ともかく2chネタは2chだけに止めておいた方がいい。
847名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 17:07:14 ID:57N5ubShO
>>846
日本語でおk
848名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 17:11:34 ID:Mm4Mok1g0
読解力磨け
849名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 17:35:44 ID:57N5ubShO
つべからネタを引っ張ってくる事が、2chネタを2ch外に広めている事になるんすか?w
ごめん、無理。ここまでの読解力しか無いです(´Д`)
850名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 20:46:28 ID:GigpQRkGO
>>849
昌を向こうに残したのが
昌に酷い事をしたかのごとく書いたのがいけないんじゃないかな
しらんけど
851名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:02:26 ID:RXzlZD7P0
852名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:09:56 ID:oE9uUcFb0
最強の本塁打王、王←ウソ。世界じゃ900本達成した奴もいる。
最後の完全試合達成者槙原←ウソ。去年達成された
10年に1人の大物打者中田←ウソ。清原の足元にも及ばない小物
最後のスーパースター松坂←ウソ。田中、ダルビッシュの方が上
最後の200勝投手、北別府←ウソ。工藤、昌が達成した。
853名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:14:46 ID:4M2uVq1e0
ワシが育てた、を限界ギリギリまで略してくれ。
854名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:17:58 ID:7NkqSJOG0


世界でマイナーなスポーツだから 金あたりまえ
世界でマイナーなスポーツだから 金あたりまえ
世界でマイナーなスポーツだから 金あたりまえ
世界でマイナーなスポーツだから 金あたりまえ
世界でマイナーなスポーツだから 金あたりまえ
世界でマイナーなスポーツだから 金あたりまえ

855名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:20:49 ID:X3vbH9U10
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   入団当時はまさかワシが育てた事になろうとはおもわなんだ
  .しi   r、_) |   
    | ⊂ニ⊃/        
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
856名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:21:51 ID:0IhUp6Xl0
>>827
川上は今でも野手になりたいと思ってるだろうw
857名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:22:46 ID:4arA0wSS0
わ育
858名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:23:37 ID:wrur1KEf0
昌で勝てるなら野茂もまだまだいけるんじゃね
859名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:35:57 ID:4arA0wSS0
>>858
桑田だっていけそうだよな 
860名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:46:20 ID:mAsF3DCy0
村田兆治もいけるぞ
861名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:26:14 ID:nk+28bpA0
>>852のネタが全く分からない件
862名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:27:26 ID:iiToSNof0
王のホームラン記録と福本の盗塁記録を破ってくれる人が出ることを期待している。







無理かもしれんが。
863名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:30:22 ID:Ef1GfhHoO
清原も真面目にやってれば700本はホーマー打てたんだろうな
864名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:35:19 ID:6mqcGFlVO
>>862
パワプロのオートペナント20年でもその2つは無理だった
王の方はなんとかなるかもしれんが福本は無理
桁が違う
865名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:40:27 ID:lCJY2WPpO
>>862
メジャーならリッキーヘンダーソンが超えてるんだけどな>福本の盗塁
866名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:47:37 ID:zrU8MXHJ0
どうしてシンプルに「おめでとう、よくやった」で終わらないんだろう。
人の快挙にかこつけて、自分を前面に出すのは人間的に変だ。

全日本監督の器じゃない気がする。
867名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 03:30:05 ID:X+nXOUQb0
在日2世の>>678は有能な人をどんどん在日認定してお忙しいですな

868名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 03:30:24 ID:xTro2wYsO
>>727
週プレの江夏の連載読んだよ
マジネタらしいね

星野コージ淵の三ゲバトリオはマジクソベース
869名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 03:33:29 ID:xTro2wYsO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  最近のワシはZEROでの作り笑顔二割増し
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


870名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 10:44:57 ID:W6s5txECO
>>858
ストレートのキレとコントロールが昌並にあればな
昌はまだストレートで空振り取れるから
871名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 16:11:47 ID:xTro2wYsO
〜今日のワ育〜

育てたよ
西も東も
育てたよ

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


872名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 16:14:03 ID:6fuI0Bpb0
ZEROは星野の工作機関
俺はもうこんな変な番組気持ち悪いから見ない
873名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 16:18:59 ID:6fuI0Bpb0
ZEROは星野の工作機関
こんな気持ち悪い番組俺はもう見ない
874名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 16:19:52 ID:6fuI0Bpb0
ZEROの半分は星野の野球
つまらなすぎてヘドが出る
875名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 17:36:11 ID:xTro2wYsO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) >>874
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ZEROはワシの偽善場
  .しi   r、_) |  いや政治活動の場
    |  `ニニ' / ナベツネはもう抱き込んだ
   ノ `ー―i 日テレはワシのシモベ


876名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 18:12:19 ID:cGOBLXgeO
ワシの







おかげやな
877名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 19:08:37 ID:xTro2wYsO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ SDが何の略か知っとるか
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' / せこさが どえらい
   ノ `ー―i


878名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 19:16:28 ID:vWtrb76nO
別に電話なんかする必要は無いし、星野のおかげだと思っていなくても

電話一本入れて『おかげ様で200勝出来ました』って言うのが社会人としての常識だろ。
たった五分で済む話だし、その五分で穏便に済むんだからな。
その五分をやらなくて、悪く思われたりしたら損だろ
879名無しさん@恐縮です :2008/08/08(金) 19:19:25 ID:yg33UWsq0
日本代表監督としての立場から是非、桐生第一高校の甲子園出場に一言。
880名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 19:21:48 ID:8Ewonmp70
山本昌の昌って雅じゃないの?
881名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 19:50:32 ID:xTro2wYsO
>>878
お前、スレを読んでいないか馬鹿かのどっちかだな
星野がコメントの最後に付けざるを得ない手前みそな発言についてニヨニヨするスレだぞw
882名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 20:00:52 ID:ulUnkrdU0
ワシの星野
883名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 20:03:52 ID:ulUnkrdU0
余裕の88
884名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 20:07:59 ID:rNpCy/wCO
あまりにも俺たちの期待を裏切らない発言だww
885名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 20:22:01 ID:xTro2wYsO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ いわざるを得ないんじゃない
  .しi   r、_) |  ついつい言ってしまうんだ
    |  `ニニ' / 実はワシはいつも後悔しとる
   ノ `ー―i


886名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 21:55:04 ID:tTyY4fC10
犯罪者でしょ
887名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:21:10 ID:VUKKGmAri
ワシは、明治大学の頃、寮の便器も舐めて育てた。
888名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:32:10 ID:2PxzPg9u0
これが師弟関係や!
889名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:33:54 ID:z9cO4T6WO
ワシwwwwwwww
もう狙ってるだろwwwwww
890名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:49:13 ID:2PxzPg9u0
ありていに言えばなんか記録つくったらすぐ電話せえっちゅーこっちゃ!
891名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:05:42 ID:TZbzwfGB0
わしが育てた二百勝♪
892名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 01:13:53 ID:SHx6R5C50
殿200勝投手を育てたわし
堂北京五輪を指揮したわし
入広島をファームにしたわし
りっぱなもんや
893名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 04:04:10 ID:uXJaCI/40
893ゲット
894名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 04:41:46 ID:4+mRcxpUO
894ウグイス平城京
895名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 07:37:12 ID:K2cgVQ+N0
阪神SD
896名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 07:58:10 ID:Zmhng4EM0
五輪合宿で上原を再生したので、フラグが立ってます。
897名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 08:07:53 ID:zkLNdKzM0

       |``i‐'''''"" |     .|
       |  | (◎ .! ____ |
       |  |  lj  .!ハ((.__\     今から育てるところや
       |  |    .||l._  _ l彡|     まぁ見とってみい
       |  |   _,,,|.l ・〉. ・` .V^)    松坂級の大物出したる
       ``‐‐'i''i"  | (_,ヽ * i.J   ___
             .| |   ヽ`ニニ´ |   /\__\
           ヽヽ   ┬ '  ヽ  \/(◎)
              ,r''',ニ二/´ ̄    l     `´
     _,,,,--/ /_,、 / .、     i
_,,,,--'''''    {  {_二ノ.ヽ     i \
          \ .{  `‐〉     }、  \
             . | .`r.、__   ノ_ ノ l、  .\
             <`|  |\`¨    \-'    .\
               \_).\ヽ、    ))
                      `-.ニ-‐''
898名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 09:49:18 ID:rnq7lcSSO
一場は育てとらんがな
899名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 09:49:40 ID:iRLbEXOe0
本当に師弟関係だったの?
900名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 11:04:14 ID:olJRiRvJQ
今サタデーで特集やってるが星野なんて言葉はアナの単語の羅列だけで
アイクさんのことばかりだな。
せっかくマサさんの特集なのにこのスレの事思い出してムカムカしちまったぜ。
901名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 11:17:38 ID:aIb1k65Z0
ほんとに、アイクが育てたんだよな。
902名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 11:34:44 ID:/eZk6VLy0
WS
903名無しさん@恐縮です
誰だよアイクってw ファイヤーエムブレムかよw