【五輪】IBAF会長が野球のタイブレーク制導入を明言「五輪復帰に必要だと理解してほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
93名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 14:38:06 ID:3iXyqrk00
たしかアメリカだけは事前に知っていたんだろう
というか、最初から直前にタイブレークにするっていうのが織り込み済みだった

それを踏まえて、アメリカは代表の投手の数を10人にした

要はアメリカの作戦だったてことだ
そこが一番問題。

日本が投手の数を一人多くしてたら割と問題だったんじゃね
94名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 14:40:58 ID:htLWIkAvO
ていうか億稼いでる選手が参加するべきじゃないだろうが
95名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 14:42:44 ID:m2r2x/510
IBAF副会長の日本アナ代表がタイブレーク製を提案しておいて、
いざ採用されると猛講義して謝罪させるなんて、どこの韓国だ?
96名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 14:50:46 ID:EvKbs3Yj0
不人気薬球ww
97名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 14:52:56 ID:JzIE2EYN0
五輪に野球は必要じゃない
98名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:05:22 ID:RGrIZv4/0
投手戦になりやすいソフトボールならともかく、野球にこの制度が必要なのかね
99名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:08:17 ID:m2r2x/510
>>98
必要の是非はともなく、IOCに誠意を見せる必要が
あったんだろ
100名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:11:38 ID:uq4B/lZ80
五輪でやらなくていいよベストメンバーで挑む国なんてほとんどないんだしWBCあるし金メダルとっても嬉しくないだろ。
101名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:12:31 ID:eoSv3/HE0


日本が提案したって話だけど
なんで日本が提案した案で日本だけが抗議してるの?

素人にもわかりやすいように誰かkwsk
102名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:12:52 ID:poGkuwTZO
豚双六が五輪に復帰?www無理だからwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:15:53 ID:zN/aZtNH0
IBAFが空気になるよりは発言してったほうがいい
104名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:18:24 ID:sqk1Ylfs0
>>98
必要なければ、変えないのでは?
五輪において競技としてのアピール対象は、野球を知らない国々だから。
試合時間の長さは、野球の大きな問題点としてあがってきてるんでしょ。
105名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:24:23 ID:m2r2x/510
>>101
簡単に言うと
日本アマがタイブレーク提案
IBAFがタイブレーク採用
日本プロは寝耳に水で激怒
困った日本アマがIBAFが採用するとは思わなかった!

っていうアホな図式。連絡不行き届きってだけ。
それなのにIBAFまで巻き込んで騒動起こしてて
恥ずかしいったら、ありゃしない。
そもそも4月の総会の前からIBAF主催の大会にも
タイブレーク方式導入しようか?って話出てたんだから
そこらへんの流れを完全に把握してる日本アマトップが
全くプロに話を通してない時点で、いかにアホかってわかる。

106名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:26:51 ID:UyVjhxEN0
五輪復帰する必要がない
野球ファンからもアンチからも望まれていない
107名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:36:36 ID:EvKbs3Yj0
棒振りなんてつまらんから

2回でいいよww
108名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:38:43 ID:zMj4klbb0
五輪復帰を臭わせて通そうとする根性が気に食わない
109名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:40:44 ID:givjgsO+0
視スラー怪鳥GJ!
110名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 16:15:44 ID:vpK/V6j60
俺は野球好きだが、野球は五輪から外れてもいいよ
その代わりに野球の要素を加えた、「遠投」と「ストラック
アウト」って競技にしたほうがいい。これなら金も掛からんし
ヨーロッパ人もやりたいと思うはず。遠投の遠くに投げるって
円盤投げ、砲丸投げに、槍投げにも通ずるし、ストラックも
アーチェリーや種目ではないがダーツの要素もあるので結構
面白くなると思うけど。
111名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 16:29:55 ID:nLNDVh4s0
最後の五輪くらいは斬新なことしないとな
112名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 16:31:32 ID:O6bgKN7t0
延長にいくような試合ってそんなに無いし
下手したら今大会中一度も無いってこともある話だろ
113名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 16:38:19 ID:bgpUtVik0
そういや日本の野球って全ての組織を統括した
『日本やきう連盟』みたいなの無いの?
プロの選手連れてくのにアマチュア連盟が抗議ってどゆこと?
114名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 16:59:49 ID:+J/Bd9XD0
クリケット>>>>>>>焼き肉
115名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 17:10:31 ID:g2dZx5QP0
アフリカで野球なんかやったら熱射病で死人が出るぞ
2OUTもたない
116名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 20:21:59 ID:4KBW0TUB0
北京五輪、タイブレーク制導入に賛成 全日本アマ会長
2008年8月1日19時36分

 国際野球連盟(IBAF)が北京五輪の野球で延長でのタイブレーク制を導入する決定をした問題で、
全日本アマチュア連盟の松田昌士会長は1日、「IBAFのシラー会長に賛成すると伝えた」と話し、
制度導入を認めたことを明らかにした。松田会長は「どうして(五輪直前の)この時期にというのはあるが、
16年に五輪復活を目指す野球の衣替えにはタイブレーク制は必要」と話した。


http://www2.asahi.com/olympic2008/news/TKY200808010313.html
117名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 21:33:23 ID:m2r2x/510
>>116
どうしてこの磁気っててめーが提案したんだろ。
なんなんだヨコイツ
118名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 01:17:10 ID:NEmJt87F0
北京からとは思わなかったってことだろうに
119名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 04:31:59 ID:JNCeaxLC0
まだ野球なんか見てる奴がいるのか
120名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 04:43:41 ID:7Slb8arY0
五輪除外球哀れだな(嘲笑)
121名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 04:48:09 ID:9q1XBWBT0
このルール変更で復帰できるとは到底思えないんだが
122名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:25:36 ID:UowAEENM0
>>121
まったくだな
ソフトボールは昔からタイブレーク導入してても除外されてるのにw
123名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 18:10:44 ID:pR/QOIeA0
>>121
復帰するためにはアメリカのごり押しがなければ
ダメだろね。アメリカはやる気ナッシングーだから
ダメだな。その代わり綱引きを復活させろよ。
単純にして金が掛からないスポーツだ。
124名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 18:15:24 ID:J/T7zq5s0
 豚が投げたフンを豚が棒で打ち、
                          ∧_∧    プーン
   ..∧_∧ ブブ プス−     ブン  (^。。^ )     〜∞
∬  (^。。^/⌒◯          ━━━⊂     )   ∬     ∞〜
   ..| 八  *丿  ≡≡≡●    ヾ  (  ( (    ●   ∬
●  (_)(_)__)             ヾ (__)__)   ●●  ●     ●
 転がるフンを豚がキャッチして他の豚にめがけてフンを投げる。
 その時フンを打った豚は1塁めがけて全力疾走するが

                     ∧_∧
     ∧_∧           (^。。^ )     ./
 . ∧彡( ^。。^)つ 三三三● ⊂二、  ○   /       ∬
 (^。。^ ) ´__ ̄)            \  ) ) ./        ●
 ∪ ∪ / / (_)            / / //
  ●  (__)                (__)_)    プーン ∬  〜∞
 彡                ∧_∧   ∠_/    ∞〜
 コロコロ            (ヽ(    )ノ)  /           ●   ●
               ヽ ̄ l  ̄./ /
               | . .  |. /     ●    ●
                (___人___)
                  ; 丿 レ
               ∪
 あえなく捻挫
      ∧_∧          ∧_∧
      (;^。。^)  ∧_∧   (^。。^;)           プーン
 ∬    (    ) (^。。^∩  (    )         ∬     〜∞
      / / /  ⊂_   (   ヽ ヽ ヽ         ●
●●  (_)_)    ヽ∩ つ  (_)_)        ●●    ●
          ぶひいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ 痛いよぉ 痛いよぉ
125名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 18:22:36 ID:F+/zIOgr0
五輪に復帰させてくださいと涙目でIOCに土下座を繰り返す
野球豚が惨めすぎで笑える
126名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 18:23:42 ID:AE0v8rlp0
野球って言うからもめる
ヌァファッハヒャていう新競技ってことにすればいいんだよ
127名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 18:25:45 ID:UQ5WPcy20
五輪の柔道のようになっていくのかw
まあ柔道も五輪削除されたら誰も見向きもしてくれないしな
128名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 18:26:50 ID:J/T7zq5s0
豚双六は嘲笑の的としては最高だね

こんな惨めなスポーツ他にないだろ
129名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 18:27:43 ID:RmSldewFO
老害の張本とかを海外に派遣して野球を普及させればいい
130名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 18:29:14 ID:tuqaKjq40
アフリカなど世界的に衰退しているサッカーに代わるのも時間の問題だな。
131名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 02:06:38 ID:e6FZdfKm0
baseball: the most boring sports on earth

野球:地球上でもっともつまらないスポーツ

http://www.metacafe.com/watch/162214/baseball_the_most_boring_sport_on_earth/




豚双六がつまらないと思うのは全人類共通なんだよ

五輪復帰?無理(笑)
132名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 02:10:54 ID:pgPY+Ptb0
野球のルール変更には抗議できるのに
尖閣竹島問題では抗議できないのが
日本クオリティ
133名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 02:28:03 ID:RD0MxbfP0
五輪復帰したければ、
そもそも専用競技場が必須なところをカイゼンしないと。

とすると三角ベース導入かw
134名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 05:54:00 ID:PY2fp7PmO
いいかげんルール変え時だろう。
7イニング制にするとか2アウトチェンジ、ファールは3球までとか。
135名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 05:54:44 ID:oUOtxaM90
136名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 06:02:38 ID:3Z0STxY5O
ハイ永久廃止永久廃止(笑)
137名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:13:09 ID:54j+tzUv0
さっさと消えろよ五輪除外棒振り
138名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 00:20:07 ID:nKDK9l710
全世界の野球選手の半数を輩出する野球王国日本の野球ファンは「五輪不要」と考えてるらしいので復帰しなくていいです
139名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 17:43:46 ID:54j+tzUv0
不人気ドマイナーウンコ棒振り必死だな
誰も興味ねえんだよカス
140名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 18:03:14 ID:xgS1rQPuO
野球ファンが募金して集めた金で開催国に球場建設して大会終わったら即壊す。
全て野球ファンが金出せばお情けで五輪復帰はなくもない。
141名無しさん@恐縮です:2008/08/05(火) 18:10:43 ID:v8baW0Tg0
五輪の為にルールまで弄られるんなら外れていいよ。
スキー関係とかアホみたいだ。
142名無しさん@恐縮です
その前に白いハンペンを踏むと一点っていうダサいルールを変えたほうがいいと思う