【サッカー】「オシム氏 代表監督復帰熱望」など、スポーツ紙の「誤訳」指摘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トリニダート小鳩φ ★
千葉や代表の監督時代に、各国のユースで行われているいわゆる「オシム流」練習などで
日本サッカーのレベルアップに貢献したイビチャ・オシム氏。2007年11月に急性脳梗塞で倒れて
日本代表監督の座を岡田武史監督に譲ったが、意識回復後には現場復帰への強い意欲を示し、
現在はオーストリアでリハビリに励みながら日本サッカー協会のアドバイザーを務めている。

そんなオシム氏に対し、代表監督復帰を望む声は少なくない。これは岡田監督の方針に疑問を持つ
人々から上がっているものだが、そんなオシム・ファンを歓喜させたのが、7月26日付で
スポーツニッポンが伝えた「闘志衰えん!オシム氏 日本代表監督復帰を熱望」の報だ。

この記事はクロアチアの日刊紙ベチェルニ・リーストに掲載されたオシム氏へのインタビューを
翻訳したもので、スポーツニッポンは「『日本をW杯に連れて行きたいか』という質問に
『第一にそれを強く望んでいる』と答えた。さらに『それをするためには、まず体調が万全に
ならなければいけない。日本とともにW杯に行ければ、私が完全に回復したことを意味する』
と付け加えた」「第1希望は代表監督復帰だが、クラブチームの監督就任も『希望の1つ』と
語った」と伝えている。



ところがこの記事に対し、クロアチア在住のジャーナリスト長束恭行氏が「誤訳で捻じ曲げられた」
とスポーツナビのコラムで指摘している。同氏は01年からクロアチアの首都ザグレブに移住し、
オシム氏の母語であるクロアチア語に精通していることから、同氏の著書「日本人よ!」(新潮社)の
翻訳も担当。記者として「ワールドサッカーダイジェストEXTRA」「スポーツ報知」「Number」
「Footival」などに記事を寄稿している。

>>2以降につづきます

Narinari.com
http://narinari.com/Nd/2008079932.html
クロアチア在住のジャーナリスト長束恭行氏のスポーツナビ+ブログ
「クロアチア・サッカーニュース」
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/93
2名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:01:39 ID:jjaoTKkK0
オシムを惜しむ
3名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:01:44 ID:ppqNQlcd0
惜しむ
4名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:02:14 ID:dsGR3+Yd0
惜しむ
5名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:02:28 ID:iJZE5ddl0
誤訳でなく捏造
6名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:02:37 ID:HvVAG5co0
このじーさんで商売しようとする奴はみんなえげつない。
木村元彦しかり。
7トリニダート小鳩φ ★:2008/07/31(木) 14:02:43 ID:???0
>>1のつづき

長束氏は、ベチェルニ・リースト紙のインタビュー記事を全文翻訳したところ、スポーツ
ニッポンが伝えた部分は「−日本をワールドカップ2010に導くことは? 『まず第一に、
私は彼ら(日本)のそれ(ワールドカップ2010出場)を本当に望んでいる。けれども一方で、
もし私が彼らを導くのならば、それは完全に私が回復したという意味になるのだろうがね』」
となっていることを発見。

同氏は「翻訳された方の能力の問題か、それともセンセーショナルな記事を求める編集側の問題
なのかは分かりませんが」としながらも、「日本代表のコメントはジャーナリストが一枚噛んでいる
とはいえ、きちんと訳せば『日本代表熱望』には繋がらない発言でありました」と結論している。

オシム氏は「それ」と表現を使うことが多く、長束氏は「日本人よ!」の翻訳を手がけた際に、
何が「それ」なのかを前後から見極めることに苦労したようだ。今回のスポーツニッポンの記事も、
オシム氏の「それ」が何を指しているのかの判断を誤って伝えただけかもしれない。

しかし、長束氏は続けて「スポーツニッポンはワールドカップ2006の時にも、クロアチア代表
チームのスタッフが『日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ』と見下した発言をした、
なんて大っぴらに報道をしましたが、野球の認知度が極めて低いクロアチアの人がイチローを
知るわけがなく、日本の某テレビ局で通訳コーディネートをしていたクロアチア在住の
アメリカ人の発言であるのは間違いありませんでした」との“前科”を挙げ、
「多分、キャンプ地でたまたま知り合った彼との雑談を、まるでクロアチア代表スタッフが
言ったかのように記者が捏造した悪しき例といえましょう」と辛らつに批判している。(終)
8名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:03:21 ID:vJznnr+i0
いつの間に帰ったんだ?
ニュースにもならなかったような気が
9名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:03:41 ID:ESBdDQSr0
マスゴミも昔みたいな歪曲報道で部数倍増!なインチキが通用しなくなって大変だよなw
10名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:04:04 ID:xj1EmWQQ0
最近、将棋の定石とやらを覚えだして思ったんだけど、やっぱり先読み出来る人間って少ないんだな。
オシムさんは数少ない先を読める人なんだと思う。
11名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:04:21 ID:b97fcq7E0
クイズ王
12名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:05:19 ID:TSosmf0m0
スポーツ新聞に正確な訳を求めるというのが間違い
そんなに有能なら本紙のほうにいってる
13名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:05:38 ID:mBZcX+E70
誰?ひどい売名だな
14名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:06:37 ID:yFSnTt/20
岡田の指示だから直さないよ
15名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:07:22 ID:AfmT0c0h0
岡田の顔面じゃ世界で戦えない
16名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:07:37 ID:WytmyKsI0
こういうブログとかネット上の誰かが書いた文章を紹介する形のネットの記事って
回りくどいというか紛らわしいというか、余計なものが一枚噛んでる感が強い
17名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:07:40 ID:Vs1BXqbtO
スポーツ紙にはよくある事
焼肉記事なんかは毎日捏造だし
18名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:07:49 ID:yCOSnaeV0
スポニチってことは毎日新聞か。
19名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:07:56 ID:ZjPpOKlS0
>>15
だが岡田は自分の顔に自信持ってる
20名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:08:34 ID:Bh9uCyS+0
まあこのくらいはスポーツ紙なら当たり前すぎて何もいえんw
スポーツ紙の情報を鵜呑みにする奴の方がバカ
21名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:08:38 ID:d86TaCLp0
誤訳なんてどうでもいいが、オシメはいらね。
22名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:08:39 ID:NT6GSo6r0
>>7
>しかし、長束氏は続けて「スポーツニッポンはワールドカップ2006の時にも、クロアチア代表
>チームのスタッフが『日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ』と見下した発言をした、
>なんて大っぴらに報道をしましたが、野球の認知度が極めて低いクロアチアの人がイチローを
>知るわけがなく、日本の某テレビ局で通訳コーディネートをしていたクロアチア在住の
>アメリカ人の発言であるのは間違いありませんでした」との“前科”を挙げ、
>「多分、キャンプ地でたまたま知り合った彼との雑談を、まるでクロアチア代表スタッフが
>言ったかのように記者が捏造した悪しき例といえましょう」と辛らつに批判している。(終)


やっぱこれも焼き豚記者の捏造だったか
最悪だな
23名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:09:06 ID:AM22+HoZ0
>>18
そう。


飛ばしの多いスポニチ
エロ満載のスポニチ
24名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:09:22 ID:sfXLw2OVO
流石マスゴミ
25名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:09:59 ID:04hgkhCy0
オーストラリア帰れたのか

のんびりしてろよ
26名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:10:15 ID:CdFY6duF0
ヌポニチなら良くあること
とはいえ 発言を捻じ曲げるのは詐欺
27名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:10:26 ID:F1ANIJ4SO
クロアチアのあれはそんなことだったのか
酷いな
28名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:10:31 ID:Za9lFJoCO
また捏造か
つかオシム復帰なんてごく一部の熱狂的なオシム信者しか望んでないし
寧ろオシムよりトルシエやジーコ復帰を望む声のが大きいくらいだ
29名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:11:12 ID:dbYYoR930
そういえばこの記事で野球ファンが喜んでたな。

スポーツ新聞を買って読んで信用してるのは野球ファンだけ
30名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:12:13 ID:+WJZl8g40
で書いた記者の名前は?まさか匿名でなんて書いてねえよな?
31名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:13:15 ID:lpiHvIkt0
サッカー好きでスポーツ新聞読んでる池沼はいねぇだろ
32名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:14:22 ID:x7ZckFKR0
変態新聞グループだろ
33名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:14:38 ID:96SYqU2d0
なんでもいいから
はやくオシム代表監督に復帰させろ
34名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:15:12 ID:PETFthM6O
野球脳恐るべし
35名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:15:19 ID:vck14VhW0
オシム氏の日本代表監督復帰について 投票所
http://sentaku.org/sport/1000002520/
36名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:15:49 ID:TakN7P/K0
イチローはクロアチアでも大人気の記事って
そういえばあったな…
37名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:16:18 ID:AM22+HoZ0
闘志衰えん!オシム氏 日本代表監督復帰を熱望

 日本協会アドバイザーのイビチャ・オシム氏(67)が日本代表監督復帰に意欲を示した。
オーストリアでリハビリ中のオシム氏はクロアチアのベチェルニ・リースト紙の取材に応じ、
「日本をW杯に連れて行きたいか」という質問に「第一にそれを強く望んでいる」と答えた。
さらに「それをするためには、まず体調が万全にならなければいけない。日本とともにW杯に行ければ、
私が完全に回復したことを意味する」と付け加えた。
6月の日本協会アドバイザー就任会見では
「ベンチに座りたいという気持ちはある」と現場復帰への未練を口にしていたが、
1日約10キロ歩けるようになるなどリハビリが順調に進んでいることで、復帰への思いを強くしたようだ。
第1希望は代表監督復帰だが、クラブチームの監督就任も「希望の1つ」と語った。
[ 2008年07月26日 ]
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/26/07.html

記事担当者名なし





かつてトルシエ解任記事は某協会名誉会長によってありましたからな、まさか・・・
38名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:17:31 ID:UpPHYNAW0
こういうのを見るとやっぱ植草さんは国策で逮捕され、
国策でメディアによって変態だと煽られまくったんだなと思う。
39名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:17:44 ID:YdvEkgUn0
さすが毎日系
40名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:19:19 ID:8bkjzn2w0
やっぱこんなオチか
オシムがあんな軽率なこと言うとはどうも思えなかった
41名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:19:28 ID:3WlgPVta0
スポーツ新聞の報道なんて話半分にしか聞いてないよホントなんだからねっ
42名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:19:45 ID:iJZE5ddl0
>>25はオーストリアとオーストラリアの区別がつかない残念な子
43名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:20:14 ID:hcX8iGrv0
>>31
馬鹿だなあ
サッカー好きにも風俗好きはたくさんいるんだぞ
サッカー記事は飛ばすけど、真ん中よりチョイ左にある記事は読むって奴がw
44名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:20:39 ID:fvzXhyPr0
この記事のスレでこれ言って「こんなのに乗るのやめよーぜ」って言ったら
怒られちゃってたなオレ
45名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:21:02 ID:Rp6TCN1/0
おかしいと思ったら毎日系か。
46名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:21:40 ID:1sMZw5Wu0
>>38
その通り

















47名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:21:44 ID:B+XHULtu0
そういや焼き豚がイチローはクロアチアで有名って吠えてたなw
48名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:22:35 ID:8bkjzn2w0
クロアチアのやつ嘘だったのかよww
何でそんな無駄な見栄張るんだwww
49名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:22:44 ID:cJqZ40lD0
また毎日(系)か!!!!!!!!!!!
50名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:22:50 ID:lvf420BJ0


  ま  た  毎  日  か  !

51名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:23:00 ID:9NbMk0ev0
もともとマスゴミは捏造扇動で成り立ってるだろwwwww
52名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:24:47 ID:hStUBCbi0
>>22
まぁ、そりゃそうだよなぁ。
クロアチアの人が何故イチロー知ってるって普通思うよな。
53名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:25:04 ID:xBAOyv3g0
スポーツ新聞=野球新聞だからな
俺の周りではこんな新聞買って読んでる奴いないよw
54名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:25:31 ID:1cgCQ2wi0
クイス王か
こいつ意外な人脈あったりするからあなどれん
55名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:25:35 ID:tBtdOIlN0
イチローネタあったあったwww
でもMLBだってヨーロッパでやってるしクロアチア人だって知ってたっておかしくないだろ。
あれだけの有名選手なんだしな。
56名無しさん@恐縮です :2008/07/31(木) 14:26:02 ID:K32q5X6D0
57名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:26:40 ID:4svc0qHs0
>>53
サラリーマンが暇つぶしで買ったりする奴だから
若い人は買わないよw
58名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:26:44 ID:pSBz31s10
オシムに関わらず見出しだけ読んでも分からん報道ばかりだな。
別にスポーツ選手の細かいコメントは気にしてないけど。
59名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:26:51 ID:P966U8KD0

毎日?アサヒ?

60名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:27:25 ID:g52zQ5ht0
マスゴミの昔みたいな歪曲報道や野球に対する加熱報道、観客数等のごまかし
なんかみてても、最近はネットがあるからすぐ嘘だと分かる
ネットがなかったら今でもごまかされ続けられてるだろうなと思う
61名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:27:49 ID:YoQPTFPS0
でも復帰はして欲しいw
62名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:29:04 ID:QetP1HOI0
スポニチって毎日系だから買っちゃいけないんだよね?
63名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:29:42 ID:9XH0MG9Y0
>>53
ばかだろうおまえ
この板にいてさあ
スポーツ新聞なくていいだってよw
スポーツ新聞が恵んでくれなきゃ
ライブドアとかJカスのくそへたくそな記事しかソースないんだぜw
坂豚ってなんかかんちがいしてるよね
64名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:30:51 ID:njte2Mj+0
まあ、長束もたいがいだけどな
65名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:30:53 ID:aBACMPfKO
>>55
日本で深夜にカバディの試合をやったして どれだけの人間が見るだろうか……?

現実は世界の99%の人間が知らんよ

66名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:32:14 ID:9XH0MG9Y0
>>60
ネットってすげえなw
67名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:32:41 ID:9LjKa7iK0
>>60
戦後日本プロ野球文化の祖である正力松太郎は
CIAと関係がある人間でありまして、まあ野球文化は
パン給食のような米化政策の面がございました。
プロパガンダはお手の物だね。

野球そのものの価値が変わるわけではないが。
68名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:33:21 ID:GEdSuCdD0
一度、専門家の指導を見てみたいものだな。
いつも素人監督ばかりじゃからな。
69名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:33:55 ID:9XH0MG9Y0
>>67
なんか半端な知識だなあ
70名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:34:42 ID:ev29JP290
そもそもサッカー関係の記事の翻訳は各紙ひどいもんだが・・・

と、イタリア・フランス・ドイツ・オランダ・スペイン・スウェーデン語を辞書があれば、
中学生の英語レベルぐらいでは理解できなくもないようなレベルの、
文学部卒が言ってみるテスト。


もちろん、自分の翻訳にも自信がないので胸は張らない。
71名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:34:44 ID:+JD4r/lR0
レベルアップに貢献?どこが?アジアカップ優勝を逃したろくでもないデブ
早く帰れ役立たず
72名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:35:19 ID:iJZE5ddl0
ID:9XH0MG9Y0
茶〜でも飲んででモチツケw
73名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:35:24 ID:9NbMk0ev0
>>63
そんなもんいらねーよ
バーカキチガイwwww
74名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:35:57 ID:qbdq5q9L0
>「スポーツニッポンはワールドカップ2006の時にも、クロアチア代表
?チームのスタッフが『日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ』と見下した発言をした、
>なんて大っぴらに報道をしましたが、野球の認知度が極めて低いクロアチアの人がイチローを
>知るわけがなく、日本の某テレビ局で通訳コーディネートをしていたクロアチア在住の
>アメリカ人の発言であるのは間違いありませんでした」との“前科”を挙げ、

やっぱ野球マスゴミの仕込みだったか
クロアチア人が野球しってるのが不思議すぎたw
75名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:36:51 ID:4oGJSahB0
アジア杯ですら4位にしかなれなかった無能オシム
さっさと国に帰れよ
76名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:37:12 ID:9XH0MG9Y0
>>73
よしお前が独自にニュース発信しろ
誰も信じないけどな
77名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:37:22 ID:jR0bAvj5O
>>59
今回のスポーツニッポンは毎日新聞のスポーツ紙。
サッカー関連では以前もこんな捏造記事を…

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/93

スポーツニッポンはワールドカップ2006の時にも、クロアチア代表チームのスタッフが
「日本と言えばイチローだな。 彼がイチバンだ」と見下した発言をした、なんて大っぴらに
報道をしましたが(参考記事)、 野球の認知度が極めて低いクロアチアの人がイチローを知るわけがなく、
日本の某テレビ局で通訳コーディネートを していたクロアチア在住のアメリカ人の発言であるのは間違い
ありませんでした。 彼はサッカーの「サ」の字も知らず、むしろ野球が好きなことからイチローのことを知っており、彼とはザグレブ で野球談義をしたことがありますし。多分、キャンプ地でたまたま知り合った
彼との雑談を、 まるでクロアチア代表スタッフが言ったかのように記者が捏造した悪しき例といえましょう。
78名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:38:20 ID:9LjKa7iK0
>>69
是非肉付けしてくれ
79名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:39:07 ID:mWY1fESX0
クロアチアのイチローは捏造だと思ったよ。
代表スタッフがほんとに言ったんだったら
スポニチ以外の新聞も嬉々ととして、一斉に
取り上げただろうしね。
サッカーを嫌々担当した焼豚記者の捏造に決まってる。
80名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:39:31 ID:w0bHEQ3hO
>>70
キモい
81名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:39:38 ID:tBtdOIlN0
>>65
野球とカバディ一緒にするなんてどうかしてるよ。
カバディにNYYくらい価値のあるチームあるの?
82名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:42:13 ID:36DLV8hg0
日本人同士でも翻訳しなきゃ駄目だろ
翻訳じゃなくて本意を読むだけどさ
83名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:42:19 ID:Ej/qN7FS0
長束恭行と聞いて
1億2000万人のクイズ王選手権を思い出した
84名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:42:38 ID:05XRKhJb0
反岡田は多いのか?
85名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:43:06 ID:UnMq/Myd0
>>81
IVVに比べればNYYはゴミ
86名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:46:24 ID:m9dAknoq0
スポーツ新聞のヤミ金ヤミ風俗広告は異常

犯罪助長で金儲けしている

新聞を名乗り記者クラブで商売するからには公共性を保つべき
87名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:49:04 ID:d5XRgLQw0
カバディの方が見てて面白い
88名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:49:42 ID:3j47DF790
>>81
NYYってなんだ?略されたら分からんぞw
89名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:51:30 ID:KlibsaAY0
スポ紙の120%は捏造だからな
90名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:53:23 ID:fvzXhyPr0
>>81
アメリカ人みたいなこと言うねw

もともと東側社会でこないだ戦争して国分断したばっかのとこだよ
文化西側とはまるで違う、欧州は野球よりクリケットだし
逆にクーコッチとかコステリッチとか言われてすぐピンとくるか?
91名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:58:53 ID:Oipn7HLA0
えっ、でも俺クロアチアいったときみんなにイチローって呼ばれたよ
92名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:00:52 ID:hStUBCbi0
よかったな。
93名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:01:21 ID:8bkjzn2w0
>>91
一郎くんもしくは一朗くん乙
94名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:01:26 ID:d5XRgLQw0
>>91
薬やめろ
95名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:02:07 ID:SIWWVrB90
またマスゴミか
96名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:03:13 ID:c+n2a5N/0
スポニチは毎日系
97名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:04:35 ID:61bNPNEX0
イチローの件は捏造だと思ってたよ
クロアチア人が超マイナースポーツの野球なんて知ってるわけない
98名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:06:12 ID:f7klXER00
外国人選手で
「チームが優勝出来るように力を尽くす」なんて感じのいわゆる会見での模範解答が
マスコミを経由すると「俺がこのチームを優勝させる!」宣言になって
お前一人で〜とか何様のつもりだとかで2ちゃんで叩かれてたからな
99名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:06:33 ID:AGd4i6XDO
イチローも捏造だったのかw
100名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:07:26 ID:uj1imxd/0
でも多くの人がオシムやる気あるんだな。
任せたぜ!
岡田outお疲れ〜〜と驚喜したのは事実だ。
101名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:10:08 ID:PuN6tUYd0
>>99
そんなの当時から嘘だって分かってただろ

芸スポじゃ焼き豚がホルホルして6スレくらい伸びてたけど
102名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:10:23 ID:dPsnYpIP0
>>100
多くの人はちゃんと静養してくれって心配してたんだよ
お前みたいなのと違って。
何で馬鹿って勝手に事実とか作るの?マスコミと変わらんね、この馬鹿
103名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:12:31 ID:kpt1Ewrz0
98年のワールドカップでの対戦のときから思ってたんだが、
日本のマスコミ、クロアチアを舐めてないか?
つか、あの辺一帯のバルカンな国々のサッカーレベルをさ。
104名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:12:36 ID:HtJHfUBZ0
ジャーナリズムって、娯楽と言えば、どんな捏造でもインチキでも許されちゃうの?
娯楽紙にしても、娯楽番組にしても。あるある大辞典は娯楽番組だからって放送局が捏造を繰り返したでしょ。
105名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:14:35 ID:4svc0qHs0
>>103
バビッチが穴です、バビッチが穴です
が忘れられないw
106名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:15:39 ID:FZKHvqf00
>スポーツニッポンはワールドカップ2006の時にも、クロアチア代表
>チームのスタッフが『日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ』と見下した発言をした
これって見下した発言なのか?
日本人でイチローに匹敵するくらい世界的に有名なサッカー選手っていたっけ?
107名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:16:45 ID:+RNphR4qO
>>106
トンチンカン過ぎワロタ
108名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:17:29 ID:Zxplr1WA0
>>100みたいなのが喜ぶからセンセーショナルであればいいと喜んで面白おかしい記事作るんだろうな
岡田嫌われてる、岡田がいなくなると記事を作れば喜ぶ、じゃあそういう風に記事にするか、そして>>100が喜んで勝手に有りもしない事実を作り上げる
109名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:18:17 ID:PZ50QVs70
本当は日本の監督やってもらいたいけどまた体壊して今度は死なれでもしたら
申し訳なさすぎるからなあ。
でもこんだけワーカホリックな人が監督業という生き甲斐を失うのもキツそうだし
あっちに戻ってオーストリーあたりの監督やるのがいいんじゃないかな。
そんでW杯で日本と当たるなんてことになったら痺れるんだけどなあ。
110名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:18:45 ID:TakN7P/K0
>>106
サッカーの話してるのに野球出してきたって事は
日本サッカーにはイチバンと言える様な選手はいない
と捉えてほしい発言なんじゃない


イチローに匹敵するくらいとか
世界的に有名なサッカー選手とかどうでもよくて
そもそもイチローの知名度はクロアチアでは殆ど0なんだし
111名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:18:51 ID:g52zQ5ht0
見下したというより馬鹿にしたってか感じじゃないの
112名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:19:02 ID:7L1Y8OT70
>>106
面と向かって嫌味言われても、いつもニコニコしてるんだろうなw
113名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:20:22 ID:AzC9FvTj0
オシムだと羽生と山岸と橋本と蘇るけどな
114名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:20:25 ID:mgCVe3HK0
センセーショナルな記事を求める編集側の問題
115名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:21:32 ID:mgCVe3HK0
野球の認知度が極めて低い世界の大多数の国と同様、クロアチアの人がイチローを
知るわけがなく、日本の某テレビ局で通訳コーディネートをしていたクロアチア在住の
アメリカ人の発言であるのは間違いありませんでした。
116名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:23:53 ID:UpPHYNAW0
一方、クロアチアでは、キングが対日感情を悪化させていた。

ttp://homepage2.nifty.com/hrvgo/report/miuradinamo.htm
117名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:25:15 ID:zegsfzIU0
>>106
お前馬鹿だろ
これが焼き豚脳ってやつか
118名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:25:51 ID:mgCVe3HK0

 野 球 の 認 知 度 が 極 め て 低 い 世 界 の 大 多 数 の 国 と 同 様 、

 ク ロ ア チ ア の 人 が イ チ ロ ー を 知 る わ け が な く
119名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:25:51 ID:70xSDNo/0
クロアチアとは98年も対戦したんだし、その時にもいた中田は有名じゃないの?
ラパイッチともチームメイトだったし
120名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:28:38 ID:YoQPTFPS0
まぁ監督復帰に熱意を示してるのは確かだからな。
どうせやるなら、どうか日本でお願いします。
121名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:28:48 ID:PETFthM6O
たかがヒットを一番多く打ってる人を知ってる訳ないじゃん。世界でも超珍しい野球人気国の日本ですら去年誰がMLBで一番ホームラン打ったとか知らないんだから
122名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:29:22 ID:TakN7P/K0
>>119
順当に1−0で勝利したグループリーグ2戦目の相手
フランス大会でクロアチアは3位の大活躍
ってことで
すっかり忘れられてるんじゃないの?
123名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:29:26 ID:uj1imxd/0
岡田がまず辞めればいいだろ。
最初の路線通り、オシム路線継続出来る「オシムとコンタクトとれる」普通の人間を後任にすればいいだけ。
爺さんものんびり時々アドバイスという名の茶々いれながら安心してリハビリ出来るし。

こういう「誤訳」の煽り記事も出なくなるだろうよ。
124名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:29:35 ID:ERTB89D70
以前、某スポーツ新聞が長束氏の翻訳をパクってたな。
どこだっけか。
125名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:29:46 ID:Q7LuxXOb0
>>118

極めて低いんじゃなくて知名度ゼロの間違いだろw
126名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:29:50 ID:9XH0MG9Y0
ブログの記事は盲信的に信じてるばかが笑えるなあ
127名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:33:34 ID:d5XRgLQw0
>>126
日本語覚えろよ
128名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:33:50 ID:G5YxVUaaO
岡田顔キモイ
129名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:35:37 ID:50JlKqcN0
芸スポも2ちゃんの情報だけでサッカー語る奴大杉
130名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:36:46 ID:d86TaCLp0
口だけの糞オシムなんて二度と見たくない
131名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:39:25 ID:izHFqgib0
おかだ指導力なさすぎ
132名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:42:03 ID:z3jUmVl20
【サッカー】オシム氏、日本代表監督復帰を熱望…クロアチア紙の取材で語る クラブチーム監督就任も「希望の1つ」★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217113389/

133名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:42:19 ID:AM22+HoZ0
ID:d86TaCLp0

代表厨なお前が一番いらない
134名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:44:26 ID:z3jUmVl20
こんな捏造記事に必死になって同調してた
オシム盲目信者がカワイソウ(´・ω・`)
135名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:53:40 ID:+XeY5N0L0
岡田とりあえず辞めろ
136名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:58:05 ID:wQOUuvoqO
イチローの記事は捏造だと思ってたがやはりか

くだらなすぎ
137名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:58:55 ID:xNjnArti0
日本人のバルカン地域専門家、またはバルカン地域の人の日本専門家
の人材は極端に少ないから、誤訳。捏造はやりたい放題。
138名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:04:45 ID:jR0bAvj5O
>>1
スレタイに>>7のイチロー云々を持って来たら祭だったのに…
139名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:06:38 ID:j9cVVroE0
>>1
マスコミは本当にろくでもないな。
マスコミはもっと批判されるべき。
単なる一私企業なんだから。
140名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:14:35 ID:9kD58ukc0
捏造報道も、逮捕とか営業停止とか倒産とかあってしかるべき。
食品偽装と変わらん。
好き勝手捏造してのうのうとしてるのが許せん。信じちゃいないが。
141名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:14:57 ID:s9zCkz0T0
CDの国内盤の翻訳も間違ってるのあるけど、あれって最終的にちゃんと確認する人とかいないのかな?
142名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:15:16 ID:hOQMSnzA0
>>124
sanspo
143名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:16:58 ID:W0SJ/uXk0
やっぱり・・・・
なんか怪しいな?と思ってたら
144名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:17:30 ID:AibM0IoV0
>83
同一人物です
145名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:18:42 ID:dHlI9jyt0
スポーツ新聞なんてこんな記事ばっかり。写真もわざと変な表情のを選んで載せるし。
146名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:25:19 ID:nRwy5kCLO
スポニチ(笑)ってあの毎日変態新聞(笑)だろ
捏造なんて空気を吸うの同じ感覚でやってるよ
147名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:28:22 ID:hOQMSnzA0
なんか太田総理があるある大辞典捏造ネタで
テレビなんてそもそも作り物なんだからこれくらい当たり前みたいな事言ってたが
スポ新も部数稼ぎたい(ジャーナリズム云々より金が欲しい)んだろうし
それならそれで良いんじゃねーのとは思うよ

ただ、記事の横に「これはネタです」ってちゃんと書いてくれれば

ただ金とポジションが欲しくてスポ新やってるだけなんだから、
ジャーナリズムが云々とか真実報道してる風な気取りしなきゃいいんだよ

だからその竹を割ったような姿勢を以前から貫いていた東スポは尊敬してますです
148名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:34:22 ID:jvt835hj0
>>147
それわかるなー
こんな感じなのに偉そうなこと言ってたりするしね
結局のところ東スポが一番まともなんだよね
149名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:36:22 ID:iA7EfK9k0
マスゴミ酷いなあ・・・
150名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:38:26 ID:eGpuUTnX0
クロアチアでイチローが人気だって知ってるぜ!
151名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:39:35 ID:sr8ZQAQs0
>>7
これで焼き豚ホルホルしてたなw

カウンター喰らってやんのww
152名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:39:50 ID:GphKv85e0
やっぱりスポニチの捏造だったのかよ
毎日はホント懲りないな
153名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:40:45 ID:OnnntLY+0

オシム信者涙目ww
154名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:43:26 ID:/ttfygvx0

え〜っと毎日新聞系だからしょうがないお>捏造
155名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:45:52 ID:boGa6iLs0
危地外捏造スポニチウンコ

記者は今日中に全員しんでいいよ。家族も
156名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:46:14 ID:a5R0/BYA0
>>154
なんだ、それじゃしょうがないな
157名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:50:36 ID:F1ANIJ4SO
158名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:52:29 ID:ob1qpn6R0
> 野球の認知度が極めて低い
wwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:54:12 ID:QwakD5Nc0
>>154
だったら変態チックに文章も書けよな
160名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:57:22 ID:VADIaPHs0
また捏造かよ
161名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:58:44 ID:iA7EfK9k0
長束恭行ってクイズ王だっけ?
162名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:05:36 ID:CabnA1Ce0
焼き豚すげーホルホルしてたのに
163名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:05:50 ID:Wx+He8Iz0
> モドリッチがプレーで見せた全ては予想の範囲内だった。
> 彼は最もボールを持ってはいたが、彼が"通した"パスはどれだけあったのか、
> プロシネツキやボバン、アリョーシャ(アサノヴィッチ)が
> 出していたようなパスがどれだけあったのか私に言ってくれ

爺さん辛辣すぎるwwww
164名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:07:37 ID:dT6fOR0W0
いくらマイナーだからって焼き豚はそこまでしてホルホルしたいのかよ
165名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:08:14 ID:2YV53Ec3O
>>18
やっぱり変態だな

>>>153
また強烈に頭の悪いレスだな
166名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:13:33 ID:U+Tuf+GY0
毎日系スポニチ
捏造・誤訳
玉蹴りの話題にやきう
良く読まず焼き豚大歓喜
焼き豚が訳もなく憎いチョン並みの精神構造の玉蹴り豚

どの話題のどのレスにつっこめばいいのやら
167名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:19:23 ID:KuQC+VMP0
クロアチアの人も松井なら知ってるじゃないかな。
ヤンキースのと言うかどうか知らんけどさ。
168名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:20:40 ID:XtDFXIBu0

日韓サッカーオールスター戦、独島パフォーマンス予告 FIFA憲章に抵触の可能性も(韓国語)
http://www.sportsseoul.com/news2/soccer/pro/2008/0731/20080731101020100000000_5812607252.html

来月2日午後6時、日本の東京で開かれる「2008韓日プロサッカーオールスター戦」を控え、韓国
選手たちが独島関連ゴ−ルパフォーマンスを準備している。韓国プロサッカー連盟が自制を要請
するなど鎮火に出たが選手たちは強行意志を曲げていない。独島関連パフォーマンスが現実化さ
れた場合、大きな波紋が予想される。韓国プロサッカーを代表する選手たちが独島問題で反日感
情が高まる最近雰囲気に乗って独島関連のメッセージを表するいう意志は共感を買うことができる
が、サッカーと政治の分離を要求する国際サッカー連盟(FIFA)の原則とは沿わず、ややもするとス
ポーツの純純性を害するという批判を受ける可能性もある。
169名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:21:33 ID:nLYQCGbT0
ああ、毎日の系譜だからな。

いつもここはそうだよ。
170名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:21:37 ID:1wVe0ItP0
>>8
ユーロ見るのでユーロ前には向こうに行ったよ。記事もあったし。
しかし脳梗塞でぶっ倒れて半年で飛行機乗って欧州まで行くとかwwww
171名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:23:08 ID:W0SJ/uXk0
>>168
たしかピクシーもNATOを批判して処罰を受けたことがあったが・・
本気じゃないよな
本気なら処罰してね
172名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:23:43 ID:03FgiL7c0
>>167
クロアチア人が野球選手を知っているかどうかは問題ではない
クロアチア在住のアメリカ人通訳コーディネートを勝手にクロアチア代表スタッフだと嘘を書いたことが問題
173名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:25:19 ID:uj1imxd/0
どっちにしても、毎日十?H歩いてる事には変わりないんだな。
174名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:26:41 ID:IA/9wkgY0
もうオシムは日本に帰って来ないでいいよ、オシムが嫌いとかそういうんじゃないがそれが本人の為だろ
175名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:28:24 ID:5slaBxn/O
>>28
ジーコ復帰はないよ。ジーコを評価してる奴がどんだけいるんだw
176名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:32:59 ID:G2N5bJcs0
>しかし、世界でボスニアに勝利させてくれる代表チームがあるのかどうか私に言ってくれ。
>スペインだってトルコだって赤十字じゃないんだ!

吹いたw

というかオシム9月に戻ってくるんだな。それは素直に嬉しい。
誰かが書いてたようにてっきり欧州で試合見てレポート書くっていうだけの仕事になると思ってた。
177名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:35:23 ID:OnRpZ/UD0
スポニチは毎日変態新聞系列だからねえ。平気で毒を世間に撒き散らす。
クロアチア人がイチローなんか知ってるはずないのに笑わせてくれるわ。
毎日グループはさっさと潰れろ。
178名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:39:34 ID:AinViAMW0
日韓サッカーオールスター戦、独島パフォーマンス予告 FIFA憲章に抵触の可能性も(韓国語)
http://www.sportsseoul.com/news2/soccer/pro/2008/0731/20080731101020100000000_5812607252.html

来月2日午後6時、日本の東京で開かれる「2008韓日プロサッカーオールスター戦」を控え、韓国
選手たちが独島関連ゴ−ルパフォーマンスを準備している。韓国プロサッカー連盟が自制を要請
するなど鎮火に出たが選手たちは強行姿勢を曲げていない。独島関連パフォーマンスが現実化さ
れた場合、大きな波紋が予想される。韓国プロサッカーを代表する選手たちが独島問題で反日感
情が高まる最近雰囲気に乗って独島関連のメッセージを表するいう意志は共感を買うことができる
が、サッカーと政治の分離を要求する国際サッカー連盟(FIFA)の原則とは沿わず、ややもするとス
ポーツの純純性を害するという批判を受ける可能性もある。
179名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:42:57 ID:L4AxDFpNP
川渕も情報統制したがる訳だな。
軍や政治も同じ。
しかし権力者も全てが善人じゃないからな。
マスコミ全てが悪人で無いのと同じようにw
だからこそ情報を受け取る側が賢くならないと駄目だ。
マスコミの社会的な役割、生産性は何なのか?を理解すること。
総会屋や街宣右翼ような存在は普通にあるし、
アジテートや分断工作などなどで話題を強引に作る連中なんかも沢山いる
だろうからな。
180在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2008/07/31(木) 17:45:01 ID:j9lSzkwO0
シュヴァインシュタイガーの誤訳もあったわな

ドイツ語ですら誤訳するんだから、ましてや
その他のマイナー言語の翻訳をマスゴミに期待するのは
間違ってる。

モドリッチのくだりは俺も同意見だが、彼はバランス重視する選手で
周りが、それ以上を期待し過ぎなんだわな

ただ爺さん、もう故郷に留まったほうがいいぞ
181名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:47:20 ID:dcx7BiWZ0
オシムネタで飯食ってるエセジャーナリストがめっちゃむかつくわ
こいつとか木村とか
182名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:48:38 ID:+nCYHK500
こう言っちゃ何だけど、誤訳ならかわいい方でしょ。
柏→ガンバの明神が日本代表監督にジーコが決まったときに言った言葉。
「トルシエに対してはあることないこと好き放題に書いてたけど、ジーコにも
同じことやるのかな」

マスコミの人たちは、伊良部の時もそうだけど自分らが気に入らない対象に
対してはペンの力で読者を自分らの味方に付けるということを平気でやるからね。
朝日にしてもそうだけど。
183名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:51:35 ID:9nIxJ8Dm0
まーたオシム信者が発狂してんのか
184名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:52:53 ID:dM/3JhVs0
>>178
やっぱりやるのか
185名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:53:32 ID:vck14VhW0
オシム氏の日本代表監督復帰について 投票所
http://sentaku.org/sport/1000002520/
186名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:54:33 ID:ObJrKSpY0


【女子サッカー】「なでしこジャパン・沢穂希が外国人男性にモテていた」と東スポ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217430757/


187名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:56:25 ID:kEclTGgH0
>>18
昔、競馬記事で他紙を丸パクしたり
まぁ、お里がしれるわな
188名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:57:21 ID:bORdxARb0
スポニチって、アレだろ
金子達仁かかえてるとこだろ。
そんなことだからな・・・
189名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:57:36 ID:L4AxDFpNP
>>180
てかメディアなんてのは足で稼ぐ、一般人が手に入れることの
難しい情報を提供することが一番重要な役割なのに
多言語を巧みに操れないってのは致命的でしょw
一流大学の文系卒業していて多言語も巧みに操れず
高給取るってのは悪どい商売してるって事の証明みたいなものだ。

文系の競争力の無さは役所と一体になった日本社会主義株式会社
って事だね。金融なんかは改革されたが…
公務員とメディアは日本最強の既得権者。
歴史的に見て自分達の利権を守るために国民を戦争にすら駆り立てる。
190名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:59:40 ID:yXnBbu2/0
またアサヒったか
191名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:17:02 ID:mgCVe3HK0
とにかく早く復帰して下さい。
192名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:22:33 ID:hOQMSnzA0
>>189
でもボスニアとかセルボ・クロアチア語をオシムレベルの言い回しを解する程までに
知っていろってのはさすがに難しいと思うぞw
それは素直に通訳に頼れば良いし、なんなら長束氏におながいしても良い訳で

問題の本質はそこじゃーなくて、「情報に対する真摯さ」でね

部数を稼ぐ為、デスクの指示の為、偏向歪曲記事を書くのかもしれんが、
その上に個人の感情まで思いっきり捻じ込んだようなのが極普通に散見される

起きた事、受け取った情報をそのまま伝えるってのがそもそもの始まりなのに
競争を言い訳にその情報をこねくり回して加工することが「プロ」みたいな空気すらある
まあそう仕向ける経営陣・デスクの責任がデカイんだろうけどな
193名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:23:03 ID:G2N5bJcs0
どっかのJリーグの総監督(遠征不可。ホームゲームのみ)が良い。できれば俺の地元で。
194名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:29:29 ID:0AL3o54l0
エレナさんっていうクロアチア人(日本人と結婚してる)で
ミルコ・クロコップのチームでサポートしてたりする経緯のある人が
たしか関西にいるんだけど
その人みたいなネイティブでセルボ・クロアチア語を
扱える人を翻訳に持ってくるのはムリなんだろうか。民間人だけどさ
たしかオシムにもついていったことがあるらしいけど
195名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:31:48 ID:UUjR225m0
【死に紙】

死に紙(しにがみ)は、朝日新聞に対して用いられるメディア用語で
情報を中立な立場から正確に伝えるという本来の姿からかけはなれ
メディアとしての機能が死んでいる状態を指す。
朝日新聞の時事寸評コラム「素粒子」において死刑執行を行なった鳩山法相を
「死神」と表現したことに反発するネットユーザーの書き込みから生まれた言葉。
捏造記事やミスリード、低俗な内容、頓珍漢な論理展開など
過去の度重なる不祥事もあり一般大衆の間に定着している。

派生語としてシナ紙や尻紙、塵紙などがある。
【シナ紙】 媚中記事は二ヶ月間隔などというレベルではない
【 尻 紙 】 そもそも読む為の紙ではない
【 塵 紙 】 塵、屑と同等である


※中傷する意図は全くない
196名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:42:04 ID:PtW6mSm90
世界をまたに架ける野球脳の工作員
197名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:44:18 ID:/RpZLGwXO
クロアチアでガンガン野球旋風が起こってるはずなのに
サカ豚め
198名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:45:41 ID:qh0mV+cj0
>>1
>しかし、長束氏は続けて「スポーツニッポンはワールドカップ2006の時にも、クロアチア代表
>チームのスタッフが『日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ』と見下した発言をした、
>なんて大っぴらに報道をしましたが、野球の認知度が極めて低いクロアチアの人がイチローを
>知るわけがなく、日本の某テレビ局で通訳コーディネートをしていたクロアチア在住の
>アメリカ人の発言であるのは間違いありませんでした」との“前科”を挙げ、
>「多分、キャンプ地でたまたま知り合った彼との雑談を、まるでクロアチア代表スタッフが
>言ったかのように記者が捏造した悪しき例といえましょう」と辛らつに批判している。(終)


これでスレ立て直せよ
こっちの記事の方がスレ伸びる
199名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:46:32 ID:vZvBICp40
トルシエはいいけどじいこは何が有ってもないだろう。
岡田とどっちって言われたら、どっちもいやとしか答えられないが。
200名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:47:14 ID:mtyZLGC+0
岡田「ボールから逃げていく動きはやはりうまいと改めて思った」

サンケイ「大黒代表当確!」
201名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:49:28 ID:+YGAnheQO
ドイツん時焼き豚さんがあれだけ騒いでたのに…
誤訳に踊らされたのねかわいいわ^^
202名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:50:09 ID:4/aWBxgS0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・∀・,)  アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
203名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:57:49 ID:mawsg10H0
結局マスゴミも2ちゃんねらーと同レベルw
というか一部2ちゃんねらーの極端な言質でさえ
マスゴミの言質が極端になったレベルの物に過ぎないw
204名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:57:51 ID:L4AxDFpNP
>>192
アウトソーシングしたり加工したりするのは一つのビジネスの
あり方として間違いじゃ無いと思う。
でもどんな業種でも保守的な老舗ブランドってのはあるからね。
金融業界で言う所の護送船団方式の枠にはまってるメディアが
想像以上に多いし、住み分けが非常に分かりにくい。
要は競争してないってこと。
競争していたら、自分達の商品の良さをアピールしなきゃ
いけないだろうからね。
205名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:04:00 ID:hOQMSnzA0
ふと思ったが、これもやっぱ「プロ野球」報道の名残なのかも
野球が悪いとかそういうんじゃなくて

元々読売が野球チームを持つ所から、日本のスポーツ報道の雛形が生まれてる訳じゃない?
新聞社が作った競技・チームなんだから、いかに新聞を売るかという目標に対して
競技・チーム側が協力してくれるのが当たり前って環境だった訳だ

長らくそれに慣れてきて、他競技ですらも基本はその雛形の形を逸脱する事が無かった
完璧に国内で完結したシステムで、凄く上手く行ってた

それが、Jリーグ誕生、日本代表を通してのW杯、中田の海外での活躍という風に
世間の目も対世界への挑戦に移っていった
インターネットや野球選手のMLB進出などでその流れが加速
その構造変化にマスメディア(特に大新聞社)がついていけてない気がする
各分野に特化したメディア(サカマガとかダイとか)はそうでもないんだが
大新聞社系列だけは、スポーツ側がマスコミに合わせるってのを今だに志向してて
それにそぐわないと叩くってのをずっと繰り返してる
206名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:04:31 ID:i1ziIkOM0
ジーコも
207名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:08:04 ID:Dy8WZpZj0
>>55
> イチローネタあったあったwww
> でもMLBだってヨーロッパでやってるしクロアチア人だって知ってたっておかしくないだろ。
> あれだけの有名選手なんだしな。


薬球という競技自体誰も知らん。
MLBなんて日本で言うと、スカパーでやってるダーツみたいなもんな。
現実を知れや薬球脳のオッサンw
208名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:10:43 ID:Dy8WZpZj0
>>106
> 日本人でイチローに匹敵するくらい世界的に有名なサッカー選手っていたっけ?


だから、ゴキローなんかに世界的なんて言葉が使えるかよw

薬球脳って基地外揃いかよw
209名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:33:39 ID:yPi17BELO
オシムから始まった暗黒がなかなか拭えないな
210名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:34:54 ID:OnnntLY+0
オシム狂信者はこの程度で怒るのか・・・w
211名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:37:01 ID:4/aWBxgS0
>>210

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  おまえがこの程度の記事でテンション上がってんじゃんバーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
212名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:38:11 ID:ksyeQd+h0
オシムのせいで日本は暗黒時代に
ジーコが懐かしい
213名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:38:27 ID:tyE2J/mU0
アンチオシムがゴキブリのように湧いてくるのが面白い
214名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:40:33 ID:2rBQIygj0
野球支持してるやつにろくなやつがいない、ってのはわかりきってることだからいいけどさ
オシムには戻ってきてほしいよ
岡田のままならね
215名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:42:41 ID:4M0RFnkP0
ちょっとサッカーに興味を持っている人なら、オシムは人事に関する発言には
とても慎重である事を知っている。
スポーツ新聞の記者が知らないはず無い。

だから、誤訳があったとしても、おかしい、と思わないとしたら致命的に感覚が鈍い。
通常の感覚なら、「日本代表監督復帰を熱望」なんて絶対に書けない。
たぶん、センセーショナルな見出しにして少しでも部数を伸ばしたいと、
事実よりビジネスを優先したんでしょう。
日本のマスコミなんてこんなもん。
216名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:42:46 ID:yPi17BELO
さっさと千葉にカエレよ!
オシムなんぞJ2がお似合いだ
217名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:43:26 ID:AM22+HoZ0
>>212
は?
218名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:46:32 ID:OnnntLY+0

やっぱ発狂してピリピリしてんなオシ信w
219名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:50:28 ID:tyE2J/mU0
オシム復活待望論は日本サッカー協会会長をはじめ、サポーターも含めての総意だからな
安置はここで騒ぐしかないから今日も湧いてるんだろ
220名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:50:39 ID:AM22+HoZ0
ジーコで日本代表サッカーはとどめを刺されてオシムで暗黒時代
岡田で奈落の底
221名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:53:39 ID:N2Fli7K70
クロアチアで話したことが次の日には日本語に訳されて報じられているから困っているとオシムに言われたクイズ王
222名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:54:43 ID:sAo5mKiN0
スポニチって毎日系列?
223名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 20:01:04 ID:hUpAm6Yg0
まあ必死チェッカーで晒されるアンチオシムが焼豚と海外厨と内田きゅん♥と玉ちゃん♥の
恐ろしいほどサッカーの試合を見てない人達であるのは定番なんだけどな
224名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 20:02:29 ID:zoVpx20h0
やっぱイチロー嘘だったのかwww
225名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 20:07:11 ID:d86TaCLp0
オシメは使えねえから、もう日本来んな。
226名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 20:17:58 ID:munIfBVI0
63 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 14:29:42 ID:9XH0MG9Y0
>>53
ばかだろうおまえ
この板にいてさあ
スポーツ新聞なくていいだってよw
スポーツ新聞が恵んでくれなきゃ
ライブドアとかJカスのくそへたくそな記事しかソースないんだぜw
坂豚ってなんかかんちがいしてるよね

66 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 14:32:14 ID:9XH0MG9Y0
>>60
ネットってすげえなw

69 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 14:33:55 ID:9XH0MG9Y0
>>67
なんか半端な知識だなあ


76 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 14:37:12 ID:9XH0MG9Y0
>>73
よしお前が独自にニュース発信しろ
誰も信じないけどな

126 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 15:29:50 ID:9XH0MG9Y0
ブログの記事は盲信的に信じてるばかが笑えるなあ
227名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 21:28:27 ID:UBkKv10W0
オシムが監督やってる時から、一番の問題は通訳だって俺が指摘してたの覚えて無いのかよ
228名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 21:59:00 ID:+igBpb8v0
焼き豚が喜んで引用するクロアチア人のイチロー発言もやっぱりガセか
229名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:13:32 ID:dCubUur70
>>227
間瀬さんがやってれば、もっとぜんぜん違ったよな
マスコミにとってももっとユーモアのニュアンスが伝わるし、
オシムももっとリラックスできただろう
230名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:16:21 ID:lmfTUyiI0
スポニチ=毎日新聞だから
絶対に買うなよ。

クズ新聞ですので。
231名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:17:11 ID:3Wf7qV5x0
浦和の監督になればいいのに
最近じゃエンゲルスにも不満らしい浦和サポもオシムだったら満足なんじゃないかな
ビッククラブは指揮しないったって日本じゃともかく世界の中じゃそうビックな訳でもないし・・・
232名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:21:20 ID:Q9Ueb7zd0
オシム信者の生態
●何でも勝ったものはオシムに強引に結び付け寄生する
 「オシムはこういうことが言いたかったんだろうな・・・」
●ロシアが惨敗するまではロシアがオシムサッカー
●ロシアがスペインに惨敗した後はスペインがオシムサッカーw
●EURO後はあれほどしつこかったスイス戦の話は一切しないw
●アジアカップはわざと負けたor勝ちを狙っていないとひたすら主張
●韓国戦は引き分けなのでアジア杯は3.5位と主張
●唐突に、自己に有利に未来像を妄想して独り言をはじめる
 「方向性が・・・」「完成形が・・・」「あのままオシムが監督だったら・・・最高のレベルに・・・」
●コンフェデは価値がないことにしないと気が済まない
●とにかく"走る"しかモノサシがない単細胞
●オシムが欧州でシーラカンス状態なことを知らない(ふりをしている)
●反論できないと、使い古されたコメントをひたすらコピペしはじめる
 「チェヨンスが・・・」 「相手のコーチが・・・」
●反論できないと、岡田の話でごまかす
●さらに発狂しちゃうと、ひたすらジーコ叩きに走り出す

233名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:21:54 ID:nX+vgHtS0
オシム復帰待望論を唱えてるのは
馬鹿なマスコミと2ちゃんねらーだけ
234名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:23:27 ID:a+X0icx40
オシム氏の日本代表監督復帰について 投票所
http://sentaku.org/sport/1000002520/
235名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:28:36 ID:bqvlPRZ20
>>232-233
ジー信まだ生きてたか
236名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:29:50 ID:P5hveX2R0
www
237名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:31:04 ID:P5hveX2R0
息を吐くように嘘をつくのは毎日と焼き豚だけwwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:36:32 ID:+gSdSqtb0
またマスゴミがアサヒったのか
239名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:39:17 ID:zhGxyHf+0
日本のジャーナリズムは日本語という高い壁で守られているからね、スポーツ紙の海外ネタは要注意だと思う
240名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:46:29 ID:bqvlPRZ20
ぶっちゃけてサッカー報道の質に関しては中韓より酷い
241名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:52:01 ID:mUZFK89O0
>>232
EUROのところはホントそんな感じだったなw
スペインに二度惨敗してロシアのことを一切いわなくなったww
242名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:53:22 ID:bqvlPRZ20
>>241
ブラジルは理想郷だね
243名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:00:45 ID:mUZFK89O0
太陽と青空とビーチに囲まれて
Tバックのお姉ちゃんとサンバのリズムでフチボルしたいです
244名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:01:19 ID:9nIxJ8Dm0
オシム信者って可哀相な頭だな
245名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:04:52 ID:yz7FnXgA0
誤訳の指摘はありがたいけど、
イチローの話とかは推測で喋る位なら何も言わない方がいいと思うけどな
246名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:06:07 ID:F18ozz1J0
ピクシー引退時のレストランでの逸話を捏造した奴はマジで許せん
247名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:08:49 ID:TXO/4vhj0
まあ、残念ながら復帰はないな。少なくともアジア予選で飛びまわせるわけには
いかないし。それならオリベイラかシャムスカにするほうが現実的なんだが…
まあ、クラブチームの監督のほうが優秀だというのが時流だ、しかたない。
248名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:18:34 ID:v22yYxsFO
二年前にもあったとか鬼の首取ったような言い方してるけど
個人的にスポニチを嫌ってるだけにしか見えないw
249名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:29:19 ID:t5EIR/tS0
正直、どっちのニュアンスが正しいのか微妙な感じもあるなぁ。
本人に裏取ればいいんだろうけど、オシムがちゃんと答えるとも思えんし。。
250名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:49:44 ID:VJq1ddxP0
まあ、スポーツ紙なんていい加減だからな。

ただ、スポニチは毎日新聞グループの主力商品。
毎日新聞と言えば何を思い浮かぶか・・・。

だから、仕方ないと思う。
251名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:04:29 ID:CRJelyyB0

オシム信者涙目でワロタwww

252名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:08:32 ID:cX2FVRCq0
サッカー好き同士での争いを装って何したいんだか。
オシム好きもジーコ好きもどっちもサッカー好き。
253名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:12:42 ID:VTvi0XxH0
>>252
ジー信は選手好きでサッカーは好きじゃない
254名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:15:42 ID:Cl1DNv9S0
ジーコのは選手そろえてただ勝った負けただけだもんなぁ
あの4年間の反動があるから、オシムになったわけで
255名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:18:32 ID:6/l6kvdJ0
オシ信だけはなぜかカルトっぽい
256名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:23:07 ID:kJdE9MEfO


まーーーーーーーた毎日か


257名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:28:30 ID:qfN2klDMO
>>248
スポニチなんぞ好きな奴がいると思うか?
258名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:29:35 ID:rdRUV3Za0
またオシム狂信者がギャーギャー言いがかりつけてんのか
259名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:29:46 ID:YnnxwvOy0
変態新聞だから仕方ない
260名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 02:00:11 ID:94wYQ2Hf0
オシムはもう勘弁。そのままヨーロッパにいてください
261名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 02:13:25 ID:ZzKGpxsI0
>>1の続き)
ということで・・しつこくて申し訳ありませんが、拙著『日本人はなぜシュートを打たないのか?(アスキー新書)』の告知もつづけさせてください。
その基本コンセプトは、サッカーを語り合うための基盤整備・・。
262名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 02:17:24 ID:LfU7zxBf0
 /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
/   _,ァ---‐一ヘ
i  /      |
| 〉   /   \|
|  |       |
ヤヽリ −[ (・)][(・)]
ヽ_」      つ|
  |      __) < オシムさんでさえこんな報道なんだ。
  |      □□     ボクに関する報道も簡単に信じてはダメだよ諸君!!
  |      /    
263名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 03:36:29 ID:qvpVGjRi0
>>1
この程度の意訳は全然可愛いもんで、むしろ重箱の隅突いてるレベルで滑稽

で、やきう専門メーカーのミズノスポーツライター賞だか貰って自慢気に描いてた湯浅って著者が書いた本が、途中からあまりにもイカ臭いオナニーで反吐が出たから、読むの時間の無駄だった

そんなこと言い出したら
今週の週刊新潮8/7号の50項の記事は真偽次第では日本人監督か編集長
が首洗って待つレベルですが(・∀・)ニヤニヤ
264名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 04:44:08 ID:8iQXV6Zz0
>263
あほ乙
265名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 05:40:12 ID:UVddff/O0
>>263
まず他人が理解できる日本語書けるようになればいいと思うよ
266名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 05:44:20 ID:/LPfmQMn0
まあな
俺ら普通に無敵すぎだろ
で、このネタでスレ立てると法的措置とられるとかwww
267名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 05:46:47 ID:GPhIfA320
岡田は辞めろ
あの顔が世界に晒される度にますます日本人が馬鹿にされる
268名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 05:55:27 ID:Pc1tBpI50
スポーツ新聞さんの場合完全にわざとだよな
いい加減やきう脳に冒された人間に報道の権利を与えるのはやめようぜ
269名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 06:16:40 ID:dXfLCJIx0
オシムはホント馬鹿だなぁ
270名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 06:35:06 ID:nB707/cA0
>>1乞食がまだ代表監督「狙ってんのカよw
いつくたばるのかも分からん老いぼれに就かせる役職じゃないんだよボケw
271名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 10:46:23 ID:4kieFwNH0
以前サンケイスポーツが取材せずに
丸々記事をこの人のブログからパクッたことがあったよね?
272名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 11:08:27 ID:StCLDr+10
誤訳じゃなくて完全に捏造だろ
マジでマスコミ腐ってる
273名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 11:54:09 ID:kJdE9MEfO
オシムに罵声浴びせるレスしてる人がいるが
オシムって叩かれるようなことしたっけ?
274名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 12:23:15 ID:Nlt51URW0
無能ジーコと違い賞賛された、無能ジーコと違い今でも待望論がある=悪いこと
275名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 12:29:29 ID:J8pkMJwP0
>>7
>「スポーツニッポンはワールドカップ2006の時にも、クロアチア代表
>チームのスタッフが『日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ』と見下した発言をした、
>なんて大っぴらに報道をしましたが、野球の認知度が極めて低いクロアチアの人がイチローを
>知るわけがなく、日本の某テレビ局で通訳コーディネートをしていたクロアチア在住の
>アメリカ人の発言であるのは間違いありませんでした」


あーこれイチローヲタが自慢げに言ってたわw

やっぱり大ウソかよw
276名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 12:44:08 ID:Pwmkrk710
test
277名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 12:55:50 ID:iyMpp5WS0
普通に考えれば、岡田のことを何も考えずに「代表復帰したい」とか言い出すような人じゃないのはわかるはず。
一応回復したけど、体調がまたいつ崩れるかもわからないのに過度のストレスかかる代表監督に復帰を熱望するなんてなにを考えているんだか・・・。
復帰しろとか言い出してる奴が、実はオシムに一番死んでほしいと思ってるんじゃないか。
278名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 13:01:51 ID:VmpMD9J00
そう思うw
ほんとにオシムの事を思ってるなら、遠征の多い最終予選なんか指揮できないと分かる筈。
オシム、オシムって言ってるのは羽生、山岸、巻ヲタじゃねーの?
279名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 13:04:44 ID:v48ZHlaF0
もう帰ってこなくていいから
名目的アドバイザーとして頑張ってくださいww
280名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 13:09:23 ID:kKuAIX/o0
日本サッカー協会会長で頼む
281名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 14:07:17 ID:Sv7riR/L0
>>262
ご同情申し上げます。
282名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 14:11:19 ID:vpUvnFep0
植草さんも捏造マスコミの犠牲になった。
あんな天才いないよ。残念だ。
283名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:17:43 ID:94wYQ2Hf0
 J^ω.^し⊃ オシムカッター
  (⊃  )
 /   ヽ
284名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:06:31 ID:apEy5pMr0
インチキ薬球脳


http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/93

スポーツニッポンはワールドカップ2006の時にも、クロアチア代表チームのスタッフが「日本と言えばイチローだな。
彼がイチバンだ」と見下した発言をした、なんて大っぴらに報道をしましたが(参考記事)、
野球の認知度が極めて低いクロアチアの人がイチローを知るわけがなく、日本の某テレビ局で通訳コーディネートを
していたクロアチア在住のアメリカ人の発言であるのは間違いありませんでした。
彼はサッカーの「サ」の字も知らず、むしろ野球が好きなことからイチローのことを知っており、彼とはザグレブ
で野球談義をしたことがありますし。多分、キャンプ地でたまたま知り合った彼との雑談を、
まるでクロアチア代表スタッフが言ったかのように記者が捏造した悪しき例といえましょう。
285名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:07:14 ID:rihluNfq0
俺、かなり前から気づいてた。
2chがこの世の最後の正義じゃないって事に
286名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:24:56 ID:BKQMLrid0
時事ニュース
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=teconomy
自由掲示板
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=tfree
Hot! 討論
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=ttalk
         アガシが「おしっこ」というとなじぇかドキドキするニダ
                        ∧_∧
 分かる、分かるぞ様  ∧_∧   <丶`Д´>
               i^i<、 `Д>   <つ   ⊃   ∧_∧\ 分かる、分かるぞ様
何も感じませんね ∧_∧   ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\<Д´∧_∧
          /<   `∀>  /            \ <∀´ 、>\様は率直に変態ですね、サ、サ、サ
 分かるぞ様  ∧_∧  ) /                \   ∧_∧
        /<  `Д> /                     \<Д´ 、>\分かる、分かるぞ様
ウリはお豆 ∧_∧  つ                      \   ∧_∧
       < `Д´>/                       \ <`∀´* >\清楚なアガシにおちんぽと言わせるのが
     i^i(    /                            \   ) i^i
     | | (  ⌒| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   )| |
     | | ̄(__|                                  |_) ̄| |
287名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:25:57 ID:Wmm4YUQJ0

スポニチ不買
スポニチ不買
スポニチ不買
288名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 21:40:27 ID:sB1v8EnL0
uso
289名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 21:48:49 ID:mfcALxJq0
オツム
290名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 21:53:16 ID:MGrCwYBWP
だってスポーツ新聞の記事ですよ?
朝日新聞みたいに信用できるわけがないじゃないですか。
291名無しさん@恐縮です
新聞だから本当のことが書いてある違いない

そんな風に思っていることが間違い
2chより信憑性は高いだろうけどさ