【芸能】高橋留美子展に、髭男爵VIP招待で「ルネッサーンス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
高橋留美子展に、髭男爵VIP招待で「ルネッサーンス」
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080730/56817_200807300938884001217394504c.JPG
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080730/56817_200807300910142001217394504c.JPG

数々の人気作品を手がける漫画家・高橋留美子の初となる展覧会『高橋留美子展
〜It’s a Rumic World〜』が30日(水)から松屋銀座(東京・中央区)で開催され、
そのオープニングセレモニーに作者の高橋留美子と高橋アニメ作品でおなじみの
声優・山口勝平が出席した。さらに、サプライズゲストとして高橋がファンだという
ことを公言する髭男爵も登場。4人で「ルネッサーンス」とワイングラスを高々と掲げ、
同展覧会の初日を祝った。

同展覧会の開催に際し、高橋は「自分の書いた絵でも、こうやっていっぺんに
見せていただくことはないですから、とてもうれしく思います。思った以上に数が
あって、書いた当時の事を思い出します」と挨拶。山口は「鳥肌が立ちますね。
特に『うる星やつら』のコーナーはファンにはたまりません。先生も書いた当時の事を
思い出すとおっしゃっていましたが、僕は読んでいた当時の事を思い出しました」
と祝福のコメントを寄せた。

髭男爵は高橋が大ファンだということから招待され、来場者第一号の栄誉を与え
られた。開場前の展覧会場を貸しきり状態で堪能し、貴族らしいVIP扱いに大満足。
「上流階級の者はみんな留美子を読んでいる。キツネ狩りの時は『らんま1/2』を
持っていくのだよ。我輩はチェスをやる時に『人魚の森』を読んでいる」という
山田ルイ53世の言葉に、樋口くんは「(山田ルイ53世とは)10年くらいの付き合いに
なるんですけど、本当に好きなんですよ」と貴族の隠れた趣味を暴露。
山田は「今日は“ボク”って言ってしまいそうです」と、敬愛する大御所漫画家の隣で
貴族キャラを忘れるほどの喜びを見せた。

同展覧会は9月11日(月)まで、松屋銀座8階大催場にて開催。

引用元
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/56817/full/

高橋留美子展 It's a Rumic World
http://websunday.net/rumic/
2名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:37:57 ID:ebhcfE++0
2なr死ぬ
3名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:38:35 ID:3f4E6U3Y0
4なら響子さんは俺の嫁
4名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:38:38 ID:SmDiwkrM0
高橋留美子ってこういう感じの人なんだ
5名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:38:41 ID:XKLvjvlS0
お笑い、関係ないじゃん
6名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:38:57 ID:NQhmEfav0
パチスロに魂を売り渡したオバサン
7名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:39:38 ID:CmlihvL10
痩せたほうがいい
8名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:39:42 ID:DSjgNrMc0
めぞん一刻のドラマこけたな
ファンとして嬉しかったよ
9名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:39:49 ID:XKLvjvlS0
同じ小学館でもサンデーは原画をなくさないんだね
10名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:40:04 ID:1oLokAL00
一生遊んで暮らせるぐらい稼いでるんだろな
11名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:41:48 ID:PM7ssHAr0
高橋留美子初めてみた。なんというかまあ、、

12名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:42:28 ID:OmIDASZu0
めぞん以外は駄作だけどな
13名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:42:33 ID:g8BypdB30
ハリセンボンのはるかよ、新しいネタ作れそうじゃね?wwwww
14名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:42:43 ID:GtJr3ZsS0
乱馬の中の人ってこんな人だったのか
声優はおそろしいな
15名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:42:48 ID:HTUdbt010
>>9
> 同じ小学館でもサンデーは原画をなくさないんだね

コジキのなんやらもサンデーだろうがwww
16名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:44:11 ID:0eY6WBcL0
留美子って顔でアシ決めるんだよね。見苦しい面見て仕事したくないんだってw
17名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:44:17 ID:cvvgGkis0
髭は高橋留美子の同人誌を作ってたそうです
18名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:44:17 ID:c1WmS3pT0
勝平ちゃんが禿げ上がっている...
19名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:44:43 ID:rKOZ2//H0
ゲスト髭男爵って、必要だったのか?

20名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:44:45 ID:IcfZPCuA0
先生けっこう巨乳なんだぜ
21名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:45:09 ID:VQuKeePU0
高橋留美子久しぶりに見た
ずいぶん肥えたな

80年代初めころは、高橋留美子とか新井素子あたりが
(容姿も含めて)オタ女の頂点だったな…
22名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:46:00 ID:LN1UGKUJ0
>>12
めぞんこそ過大評価だろJK
この人の凄いところは全然面白くないのに時代に関わらず消費される漫画を
延々と量産出来る事。いや、嫌味じゃないよ。本物のプロ。10割バッター。
多分突然亡くなるまで描き続けられるんだろうな少年誌で。
23名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:46:35 ID:QPhjCgl00
響子さんみたいな永遠に老いないお姉さま漫画家だと思ってたのに
24名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:46:45 ID:J/LmddGh0
この人は絵を書くのが本当に好きなんだろうな
特に妖怪とか躍動感があってエネルギッシュな存在が大好物w
犬夜叉があれだけ長く続いたのは物語りも重要だったんだろうけど
それ以上に好きな対象を思う存分書くことができる内容だったからだろうね
いままでこの方に何度楽しませてもらったことか、感謝でいっぱい
この人の葬式の時には「好きじゃ〜〜〜留美子さ〜〜〜ん」て叫ぼうと思ってるw
25名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:46:55 ID:fBXYyAmNO
留美子ちゃんとセックスしたい
26名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:47:42 ID:uMToRwCd0
>>20
ハマタのつっこみ待ち
27名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:48:03 ID:IcfZPCuA0
こう言う展覧会とか個展で写真撮影したら追い出される?
28名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:48:42 ID:vRRHk48L0
高橋留美子も歳とったな…。漫画家歴何年だろ、20年は軽そう
29名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:48:53 ID:Qo2eT1QiP
>>16
それで成功してるってどんな裏ワザがあるんだ
30名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:49:13 ID:V3z4C3Dr0
サンデーの漫画家で一番巨乳だよな
昔はビキニ姿も披露してたんだぜ
31名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:49:56 ID:9nb+PJFA0
髭男爵売れてきたな、グラスの中身がファンタからウェルチになってる
32名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:50:02 ID:qFSc+Hqy0
角野卓造じゃねえよ!
33名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:50:15 ID:kKEuJHdO0
高橋るみこって初めて見た
34名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:50:19 ID:/erQnPj80
勝平ってこんなだったっけ?きめえ
35名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:50:39 ID:rKOZ2//H0
>>22
JKって女子高生の略ですか?w
36名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:51:43 ID:q79SVexD0
>>31
いずれはギター侍の通った道を…
37名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:51:50 ID:klwSfrca0
 J^ω^し⊃ ひぐちカッター
  (⊃ )
 /   ヽ
38名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:52:08 ID:NBCA3otp0
ラムちゃん・・・
39名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:52:51 ID:HTUdbt010
>>22
確かになw
犬夜叉の前って何だったか思い出せないもんなw

この人が書いた記憶に残る作品って、正直うる星だけだろ。
40名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:53:00 ID:MSnquryb0
秋からはひぐち君の天狗キャラという新展開で頑張っていくらしいな
41名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:53:33 ID:XKLvjvlS0
確かにホームランバッターじゃなくてリーディングヒッターだな。
ハズレ無し
42名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:53:56 ID:qmb5mii50
うる星、らんま、犬夜叉は3倍くらい長すぎだ。
めぞんもあの半分くらいがちょうどよかった。
とにかく、人気あり杉で小学館が引っ張り杉だ。
43名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:54:46 ID:jGAVav8U0
44名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:57:33 ID:WDRjDBUGO
>>16
じゃあ職場に鏡ないんだな
45名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:58:43 ID:62q6xEEmO
高橋というと仕事あがりに五目チャーハンを食べに行こうとして、
何故かどうしても五目焼きそばを注目してしまうという日記漫画を思い出す。
あれ何かの単行本に収録されてないかな。
46名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:59:44 ID:h6uP4C0J0
>>36
ギターは根暗で性格悪そうだったから駄目だった
髭はニコニコして好感度高いから大丈夫だろ
47名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:00:01 ID:xVlymL8w0
>>39
>正直うる星だけだろ。

しかも、アニメの方な。
48名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:00:43 ID:GD22qwnN0
犬夜叉は関智一で決まっていたのを留美子が「勝平クンにして」と変えさせた
んだっけかな。その代わり、当時、スポンサーのエイベックスが好んで使っていた
雪乃五月がかごめ役に。留美子は「他の人のかごめの声のイメージってああいう
のなんですかね」と首ひねってた。
49名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:01:02 ID:MEOLoXzV0
この山口勝平って人は一般人が分かるアニメでは何の声?
50名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:01:10 ID:/MWjOF8S0
この人が高橋留美子なんだ〜、
普通にレジ打ちのパートとかやってる主婦のおばちゃんみたいだ。
この人からうる星とからんまとかが生まれたのか・・・
51名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:01:24 ID:8GshTX/QO
髭バロンよりかっぺ〜の髪型がインパクト
52名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:02:20 ID:xVlymL8w0
>>46
髭は好きだが、やはりキャラ芸人は難しい。
飽きられたら終り。
HGみたいにプロレスで首を繋ぐようなことが出来るワケでもないし、どこかで転換期を迎えないと
芸能界じゃ生きていけない。
53名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:02:21 ID:qmb5mii50
サンデーは、あだち、留美子、コナンの大物モンスター級に
その時点でメインをはれる結界師、可憐チルドなどでまわしてるが
小学館マンガ賞をとった西村の作品などは絶版だもんな。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1213440246/
54名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:03:05 ID:sxD4EGyh0
髭男爵はセレモニーとかのイベントに来てもらうと盛り上がるだろうね。
55名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:03:31 ID:J/LmddGh0
>>47
 禿同、うる星は声優陣が神だった

 めぞんは漫画が断然良い
56名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:03:53 ID:rLcMhel60
>>43
乱馬って日テレのガースーが声当ててたのか
57名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:04:28 ID:jMWWQ3zC0
>>39
犬夜叉の前はらんまだろ
うる星→らんま→犬夜叉 と少年誌で外れなしのヒット連載を続けるのはすごいよ
58名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:04:52 ID:2frQI8pl0
>>52
けっこうトークいけそうじゃない?
59名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:05:23 ID:XNH9H67G0
高橋留美子処女説を良く聞くが
処女じゃめぞん一刻はかけないよな
60名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:05:33 ID:VQuKeePU0
>>52
その辺はむかし偽オペラ歌手やってた伊集院光が危惧してたな

まあ伊集院はキャラで売ろうとしてたんじゃなくて
師匠にバレないように経歴偽装してただけだがw
61名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:05:57 ID:nNdaSIVo0
後付けの印象かもしれんが、そういえば髭男爵のキャラやネタはなんとなくるーみっくワールド。
62名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:06:30 ID:9iaJzkQF0
あの細い方は早めに切ってピンでいった方がいい。
63名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:07:25 ID:+I5rR/pD0
 J^ω^し⊃ ひぐちカッター J^ω^し⊃ ひぐちカッター J^ω^し⊃ ひぐちカッター



64名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:07:58 ID:XNH9H67G0
正直、高橋留美子展より高田明美展をやって欲しい
65名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:08:33 ID:yWjj8Ba90
>>26
「デブのくせに乳がでかくて巨乳、て」
66名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:09:46 ID:DzuwQcG90
50過ぎなら
俺にとっては全然ストライクだな
金も持ってそうだし
67名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:09:52 ID:vbArCc0j0
「私はマンガを描くのが好きなのでそんなに原稿料はいりません」

と、超オバカな事をいって

「あの高橋大先生でさえ、これだけなのに、おまえごときが・・・」

と、小学館連載マンガ家の原稿料を超低空飛行にした功労者
68名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:10:08 ID:JKflfuRr0
犬夜叉終わって、次どこで描くの?
サンデー?
69名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:10:44 ID:sL05kAH20
髭男爵ってワンピースのバロックワークスにいそうなキャラだよね。
70名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:10:59 ID:4G8Fyo100
情熱〜♪
71名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:11:56 ID:VQuKeePU0
>>67
アニメ界における手塚治虫なみの戦犯だなw
72名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:11:57 ID:U92lcX2Z0
>>49
一番一般的なのは魔女の宅急便のトンボ、
比較的一般的なのはらんま1/2の男乱馬

じゃないかな。っていうか俺は山口さんの声これしかしらん。
73名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:12:00 ID:XKLvjvlS0
原稿落とさないし、その間に人魚の森みたいな短編も描いてるし。
化け物だなと思う
74名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:12:10 ID:XMRq3Dhy0
下世話な話なんだけど、そこらの中小企業の社長とかより
金もってる?
75名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:12:30 ID:+I5rR/pD0
>>65
ブタやったら乳デカいねん!!
76名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:12:45 ID:XKLvjvlS0
>>74
節税対策をやっていたら、まず間違いなくもってる。
77名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:13:43 ID:6PNVBBFf0
そろそろ人気も急降下しているけど一発屋で終わるのかな
78名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:14:17 ID:jMWWQ3zC0
漫画として完成度が高いのは
めぞんと人魚シリーズだけど
短編集を読むと、凄く短編の才能があるのもわかる

うる星やつらってのは今読み返すと
なぜこれが大・大ヒットしたのだろうと思うが
ただうる星やつら以降、不思議な力を持った
異形の美少女達(ラム・ユキ・弁天・ラン)が活躍するという話の
フォーマットが出来上がってしまったので
やはり後世に与えた影響という意味でも記念碑的作品
79名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:15:35 ID:d70ckBD40
節税対策しようがしまいがそのクラスになったら差なんて微々たるもんだ
山ほど税金払ってるしそんだけ懐にも入ってるよ
80名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:16:42 ID:jMWWQ3zC0
むしろ高橋留美子が中小企業の社長より儲かってなかったら
ひくよな
81名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:17:01 ID:mXuKHLNN0
旬の押井監督も呼んでやれよ
82名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:17:17 ID:HTUdbt010
>>78
ていうか、たまにビックコミックとかで載ってる短編の方が
サンデーでの連載よりはるかに面白い。
83名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:17:36 ID:e/Kdl6If0
>>77
「犬夜叉」も終わったしな
84名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:18:25 ID:jMWWQ3zC0
>>82
意外と短編が面白い漫画家っていないんだよね
そもそも短編が少ないし
85名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:19:54 ID:XKLvjvlS0
一日でいいから・・・・・私より長生きして

高橋が産んだ最高の名台詞
86名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:21:33 ID:d70ckBD40
>>84
天才かどうかは短編を面白く描けるかどうかだと思う
87名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:22:15 ID:QPhjCgl00
>>46
ひぐちは性格悪いらしい
88名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:23:47 ID:jMWWQ3zC0
>>86
まあ資質があるから一概に言えないが
手塚のBJはしびれる

でも手塚は山ほどの駄作も書くからなw
駄作でもなんでも山ほど書きちらすのが天才という人もいる
89名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:26:54 ID:Xh4TBuNu0
8月5日(火) 深夜24:00-39 [BS2] / 8月6日(水) 午後6:00-39 [BShi]
マンガノゲンバ 「エムズカフェ祭り 『高橋留美子が大好き!!』スペシャル」

夏休み特別企画の第1弾は、ゲストが自分の好きなマンガを語るコーナー「エムズカフェ」の特別版。
長年にわたりヒット作を描き続けている巨匠・高橋留美子の作品に深い思い入れのある3人のゲストが、それぞれのイチオシ作品について熱く熱く語ってゆく。

ゲスト 吉井怜さん/喜屋武ちあきさん/古川登志夫さん
ttp://www.nhk.or.jp/genba/
90名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:27:46 ID:DAOn2ac40
>>88
ピーク期は週13本の連載抱えてたらしいからな
そりゃ駄作も山ほど生まれるわ
91名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:28:27 ID:eHxuJPPy0
冗談抜きで資産100億超えてます
節税対策で都内の一等地に豪邸が三軒もあります
初代担当編集者とは現在も内縁関係にあります
92名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:31:07 ID:jMWWQ3zC0
でも手塚のBJは連作シリーズだから
厳密に短編とは言えないな

世界がその作品で閉じていて、
登場人物も一から説明しなきゃならないという状況だと
ホント難しいんだよな

手塚の短編でも微妙が作品が多いし
高橋留美子は短編の名手だと思う
テーマをまとめるのがうまい
93名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:31:14 ID:7VvG9rZf0
>>53
西森な

小学館漫画賞なんてメディアミックス用の箔付けにしかすぎないから受賞しても権威なんかない。
94名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:32:14 ID:l08z1Fot0
もっとエキセントリックな人かと思ってた・・・・
95名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:34:43 ID:Ilp/wwEr0
こいつの漫画全部つまらん
キモオタ専用
96名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:36:00 ID:AfNPoyX20
高齢の座敷わらし

97名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:37:56 ID:4VqTn1r50
>>10
漫画がまだ「日本を代表する文化」なんて全く言われてなかった時点で
既にコミックス累計一億冊売ってた人だからな
98名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:39:23 ID:gt2jX/rb0
うる星やつらとかはいい編集者と出会って
傑作になったんだろう
面倒のキャラはおもしろい
99名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:39:52 ID:p9DTOgxtO
江川昭子氏に似てる
100名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:41:09 ID:mrHofpNp0
>>66
くさる程金持ってんだから、超イケメン選り取り緑なんで
君みたいなブサイクデブはお呼びじゃないですw
101名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:41:13 ID:GBm+hqTP0
昔もっと老けていたのに若返った感じだな留美子
102名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:41:50 ID:f5o3oHHo0
髭男爵には声優の仕事が来そう
103名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:44:37 ID:wBr5D2dV0
>>95
全部読んでるのか
お前凄いな
104名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:45:18 ID:RzyXuBjoO
めぞん一刻は名作だな〜
105名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:49:12 ID:kI1+lmlI0
ん〜こんな顔してたのか谷山浩子並にちょっとショック。
106名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:49:18 ID:UopdLc30O
俺のツレで「1ポンドの福音」をふくいんて読んだバカが居る
マジばな
107名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:49:57 ID:sT3f0AwJ0
お父さんの工場がどうなってもいいのかい?
って、最近言わなくなったよなぁ、一番好きなのに
108名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:50:10 ID:9J3KBaKHO
ここまで出ていないが、

京葉線イメージガールのマリン嬢は俺の嫁
109名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:52:17 ID:zU0w1A2EO
>>81
押井は嫌われてるだろ?

サンデーには留美子と安達と藤田の連載を辞めて欲しい
短編を書かせろって思う
110名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:54:44 ID:sC5uafgQ0
111名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:56:15 ID:olyVyhNM0
>>6
相当しつこいんだろうな
多分嫌がらせも相当なんだろう
じゃなきゃ金に困ってるわけでもないのに
魂売らないよ
112名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:57:18 ID:ykdSSs3y0
10億ください
113名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:57:20 ID:4VVwYJdB0
響子さんは、実は俺の嫁
114名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:58:03 ID:VzrychXF0
>>1
かわいい!
115名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:58:43 ID:d70ckBD40
パチ許可したら魂売ったとか2chに毒されすぎだろ
116名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:00:28 ID:jLv+Ym3m0
>「ルネッサーンス」

そうか?
117名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:06:04 ID:8GshTX/QO
響子さんは永遠の嫁
118名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:08:34 ID:28KrYwWh0
高橋留美子の描く決して読む者に辛さや絶望を与えない甘甘な世界は
オタクにとって永住の地となった
こうしてオタクに過大評価されて今に至る
119名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:09:08 ID:r4g8ZwC2O
スレまで立ったポニョ人形って「人魚の森」の“なりそこない”みたいだね。
120名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:12:24 ID:/a48OYY80
情熱〜
121名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:17:23 ID:TRVscevY0
小学館社員の、ボーナスは、
あだち充と、高橋留美子が払っているに違いない。
122名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:20:29 ID:3jCbO5JD0
ラムちゃんは俺の嫁
123名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:24:19 ID:BSLVOu6jO
スロットのうる星はすげえ力入った名機だよ
出ないけどw
124名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:24:29 ID:YjcjZVMc0
面白そうなおばちゃんだなw
125名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:24:55 ID:J/LmddGh0
>>69
「髭男爵ってワンピース着てハローワークにいそうなキャラだよね。」に見えた。
126名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:25:28 ID:qmRkfm540
この世の漫画でうる星やつらを越える作品は存在しない
127名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:27:20 ID:kYAgX4DJ0
>>1
ところで、1枚目のこの太った近所の主婦風の人だれ?
128名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:29:26 ID:ZLYVZ2mI0
う、わぁ・・・・

顔出したらファンが一気にいなくなるタイプの漫画家
冷めそうだwwww
129名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:34:36 ID:d70ckBD40
今更こんな大御所の面なんかで冷めるファンなんかいないだろ
130名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:36:33 ID:zU0w1A2EO
昔から晒してるしな
131名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:54:15 ID:45vN1SVa0
初めて動く高橋留美子見たけどなんか納得してしまった。
「や め ろ」的な突っ込みそのまんまだな、と。

>>128
顔見て冷めた漫画家
1 和月
2 冨樫
3 雷句
132名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:56:14 ID:lwPmbIUT0
                  _,、-'" ̄ ̄`''‐<, 1`‐、
                 X;ニ=-=-、  、、 `'、  \
                //  ,   `'ー-、,_ミ   ヽ   ヽ
              / 〃  i    ト、,_   `ヾ ヽ, ヽ   ヽ
              | i|   |ヽ、 ヽ,r'≧、_   ! .|     !
        __r‐-ァ-‐、_j ゝ,r、 ト、`''ー" f!“f`;ァヽ、r┤     !
    r'" ̄  |  /   〉ヽヾヽ`f“ゝ、   、ゞ'   | レノ     |
    i    ヽ、!   /  ヽ、ヽ`、ゞ',       ノ !      |
     ヽ、 `ー-ゝ 〈-<~ ̄;へゞ、 `、_ァ     /  |        |
      \   \_,;ゝ `'<,  `ヽ;、    //   |      | <>>127うちだっちゃ☆
        `'-、,_       `'‐-、_ `'1   !   {      |
           `'‐、_        `ヽj   ヾ,  L_     j'
           _ノ' `ヽ,_   ; ヾ、_ '     ヽ, | `''‐、,_,ノ
            /    `>'"´    `      `'    ヽ,
           ! i!   r'"~ヾ、  ,;               ヽ
           ヽj !  {'';:;'':;:;,ゝ、 レー'" ̄'-‐、、 、     ヽ
             ヽ,  ゞ、ミ;:,_シ'ヾ;:;'':;,,;:;:'';:;:;:;:''ヾ、_i\      ヽ
              `ー'ー| ̄   `'ー=、;、=-'" ̄'y'  ヽ     ヽ
                   |              /   ヽ    ヽ
                     i           /     ヽ    ヽ
                   j            /        ,ゝ-   i
                /  1        (        /      !
                 /           ヽ       /      /
               !          ,、=''"ヾ、 ,、‐"     /
133名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:56:56 ID:9ZiC/U6P0
昔のムックの、るみこ超ド級巨乳ビキニの写真がのってるやつが
どうしても見つからない。うっかり捨てたのかなあ
134名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:07:01 ID:CyGnkQa40
昔はもっと小柄だったよね?
その頃から顔や雰囲気は変わってないけど
それにしても、肥えたなぁ・・・
135名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:16:35 ID:MpQVZvIY0
漫画家の顔気にしてるやついるんだな

136名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:17:23 ID:YG5gBn7hO
髭男爵って高橋留美子の漫画のキャラみたいだもんな
特に侍従の方とかあんな顔と髪型のキャラ、探せばなんかの作品にソックリなキャラがいそう
137名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:20:04 ID:YGN4SyKy0
判りきってることだけど、やっぱりオバサンだな。
あさりちゃんの中の人も表舞台に出てくれば良いのに
138名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:21:53 ID:8aqXoetT0
太ったな、留美子
昔もっと痩せてて、図書委員みたいだったのに
139名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:23:34 ID:MpQVZvIY0
80年前後で20代前半だったんだろ
そこから30年近くたってるんだから50前後か

そりゃ若くスリムって無理だよな 漫画家ならなおさら。
140名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:27:08 ID:UYouAXXL0
やっぱり女性漫画家は人前に出て来ちゃいかんなぁ
とつくづく感じました

141名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:29:44 ID:rVKAOj4/0
俺の中では、高橋留美子=鈴木京香並みのルックスみたいに想像してたので、
今、とてもショックです。。。
142名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:47:30 ID:QGbJ090A0
                  ∵. ∵. ・ _ ∩
              |!    ∵. ・ ⊂/  ノ )
           、 从 /     />>141/ノV
           _ _,ノ `ー,     し'⌒∪
           `)   r'  ̄
           '´⌒Y
 J^ω^し⊃ /    i  ひぐちカッター
  (⊃ )
 /   ヽ

143名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:49:58 ID:KQEvd7SQ0
>>141
この写真ではおばちゃんだが昔はグラマーで中々の美人さんだったんだぞ・・・
響子さんのおっぱいは自分の胸を参考にしたというぐらい。
久しぶりに写真見て結構ショックだわ
144名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:54:26 ID:u+U5Rg0gO
ゲラン「あー、行きたい!行きたい!わしも高橋留美子先生の原画が見たいよー!」
145名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:55:03 ID:kJh0XcDZ0
太ったな、まあ年齢を考えれば仕方ないか
146名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:57:17 ID:V5Mvusdk0
>>143
響子の劣化の想像をしてしまうのでやめようぜい
147名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:57:20 ID:MpQVZvIY0
ガラスの仮面の美内すずえは今は太ったメガネのおばさんだが
若いころはクールな感じのそこそこ美人だったな。

80年代にやってたガラスの仮面のアニメの最終巻の映像特典で
放送当時の美内本人が出てたんだが結構普通に美人だった。
今はぶくぶく太った顔がパンパンのおばちゃんだけど。
148名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:59:33 ID:pz1hW7V7P
高橋ってイロモノが好きなんだな
初期のうる星やつらに、漫才ブームのネタが出てたりしたから、本格漫才師が好きなのかと思ってた
ツービートとかB&Bみたいな
149名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:00:38 ID:BdZ7NMfT0
なんだこのスカートの柄はw
150名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:05:12 ID:U92lcX2Z0
>>95
昔は細かった。
151名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:05:28 ID:mG25stVm0
横に広がったな・・・
152名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:05:32 ID:h6uP4C0J0
>>149
ラムちゃんのスカートをイメージしたんだよ
153名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:05:41 ID:kYAgX4DJ0
>>135
やっぱイメージって大切。
めちゃくちゃ可愛いキャラの女の子がものすごくせつない恋愛するマンガを描いてるのが
蓋を開けてみたら江頭とかだったらどう思うよ

>>143
ググったけどそんなの出てこなかったぞ、嘘付き!
154名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:07:49 ID:cWpt06Lz0
>>143
可愛い顔の人だったのは本当です 
155名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:08:49 ID:9RRnkhWd0
留美子…写真見んかったらよかったorz
156名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:11:48 ID:K9kohcE80
ガラスの仮面の作者の顔みたときに比べたら別にショックってほどではなかった
年くってるってわかってるしね
こないだスカパーで動いてる荒木みたけどほんと若々しくてびびった
なんであんなに若いねん・・・
157名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:14:19 ID:nyka/Pga0
うる星ってこんだけ有名で
3000万部しか売れてないんだよな
意外すぐる

まぁ自分も勝手にヲタっぽくない美人を想像してたから
初めて見た時はorzってなったな
随分失礼な話だけども
158名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:15:19 ID:SFIQ67zz0
おまえらにCLAMPの顔は見せられないな。
159名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:16:24 ID:9RRnkhWd0
まあ、実物の平岩弓枝を見たときほどのショックではなかったな
160名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:16:41 ID:15P4jDxkO
なんだかんだ言っても最近では稀有なヒットメーカーだね。

キャラ設定が絶妙なんだよな。
161名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:17:49 ID:IUYUZBDMO
>>158
昼ドラでホスト系の男を札束でビンタしてセックスしてそうな顔だもんな
162名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:18:39 ID:pPrU28WF0
この人の一番の傑作はうる星だと思うけどな。
めぞんもいいけど。
うる星ほどそれぞれのキャラ立ちパワーのある漫画はないよ。
ギャグ漫画なのに、女性から見ても男性からみても理解できて、嫌味のない恋愛・色香のある作品。
元々人前に出る商売じゃない、50代の女性の容姿についてあれこれいうのは筋違いかと。
163名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:19:42 ID:EvfqRNNJ0
猫男爵も呼んでやれよ
164名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:21:05 ID:ZnqAMaUI0
>>70
安心した。
165名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:23:50 ID:Ya26sDWN0
お願いだからエロマンガ書いてくれ!
純粋にキャラの下着姿が見たくなる漫画なんて他にいないんだからさあ
166名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:24:46 ID:KQEvd7SQ0
>>153>>155
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215884934/8
無理やり拡大してるから変な写真になってしまってる。見ないほうが良いかも・・・。
俺の記憶では、左の人です。
167名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:26:43 ID:SEDAC8c+0
スレ違いだが髭男爵、猫男爵、エロ男爵を集めた「男爵TV」をやって欲しいな
168名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:26:53 ID:MXJ4AKG20
めぞんみたいな作品をもう描けないの?
169名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:29:11 ID:VvZ2YpPe0
>>4のレスで期待して見た俺が馬鹿だった
170名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:29:26 ID:/LXQGs5f0
先生年とらねえなあ。巨乳伝説はいまも健在か
171名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:29:42 ID:WdgtN1YR0
留美子さん!好きじゃあああああああーっ!!!
172名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:30:24 ID:/LXQGs5f0
一瞬京極夏彦かと思ったぜ
173名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:33:56 ID:DSjgNrMc0
>>168
今の絵柄で描いてもなぁ
174名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:35:10 ID:GyjRo6pD0
>>153
和月先生に謝れ
175名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:35:56 ID:4VqTn1r50
>>174
でも和月って、ジャンプ伝統の作者顔出し表紙を終わらせた
張本人というウワサなんでしょ?
176名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:36:22 ID:SFIQ67zz0
めぞん初期の響子さんはめっさ老けてたな。
おまえらいつ頃の絵柄が好きなの?
177名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:37:18 ID:/LXQGs5f0
>>153>>154
「アオイホノオ」という島本和彦の漫画を見ると
当時の高橋さんのアイドル漫画家的な扱いがわかるね
178名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:37:22 ID:jnjOkl0s0
留美子は仙女だから25年前よりも今のほうが綺麗
179名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:37:53 ID:RZW8dBqa0
角野卓三じゃねーよ!
180名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:38:36 ID:SEDAC8c+0
               l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
               ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
            ,ノ7 '"^   ^`'   ,ィ'三ミ、_〉
───‐─┬┐  {:/, ニ丶  ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
  ___,,,...-‐''"| |  〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::ミ:l 
 ̄7     | |   l:! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::三<
  i      | |.   ll   (、 っ)     : ,l::::シ久'l
 .|   .|   | |    l   ,.,__、     ,:' f::/ン ノ/
 |   |   | |   l 、 f{二ミァ ,)    {,ツ>-‐'′ ZIPあんならすぐだせ
 |   |   | |   ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/    マジなら公家総力を挙げて落とすが
     :   | |    丶、__, -―''"/,/
     :   | |     ,} ヽニニ  =彡シ,ンヽ,
::::::::     | |    ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
::::::::::     | |  .ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
:::::::::::::::|______|__|∠三二二,,___,,.  -― ''"~⌒`丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/        /             /``
ニ二二i -二ニ---、     /               /
________________ンー|.|     /            /
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐   /
181名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:40:42 ID:Wb7fp+w90
>>175

ジャンプ伝統の作者顔出し表紙の和月には大いにがっかりさせられたな。
俺は漫画家の写真であれが一番がっかりだったよ
182名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:41:50 ID:Ya26sDWN0
めぞん一刻の単行本についてたパンチラポストカード何処にいっちゃったんだろう
183名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:45:15 ID:NfQcpzX+0
劇画村塾のいちばンの出世頭かなッ
小池一夫の直系の弟子だというのはあまり知られとらン事実
184名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:59:33 ID:mVTiurba0
おい! ひぐちくんチンコがポツンとしまくりだろwww
185名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 20:48:59 ID:x+aD8Blb0
>>157
漫画よりアニメの人気の方が凄いから

ラムちゃん好きを公言している人の大半はアニメ派
186名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:07:27 ID:xjagglRh0
漫画家だからって歳はとるだろうに。

歳をとらないのはあの吸血鬼が例外なだけで、
あんなのと一緒にしちゃだめだっぺ
187名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:10:48 ID:wA2U8bmn0
>>166
俺の記憶でも左の人ではと思うが
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=61489.jpg
188名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:12:49 ID:tKcqR4Sm0
先生が描く、オーラがない不幸なおばさんキャラにクリソツだった
189名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:17:28 ID:p4pMvFlV0
かわいい!
190名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:17:37 ID:c1ZPP2u+0
今日テレビでこのニュースやってて留美子もでてたけど
昔のイメージ通りの人だった
50歳でアレならかわいいと思う
化粧気なかったなぁ

原稿料の話、サンデー騒動のときにまゆたんが
「雷句先生の原稿料、安すぎ
あの雑誌には、ん十万もらってる作家さんがいるはずです」
とか書いてたが、留美子はいくらなんだろうな
191名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:23:32 ID:ubDn8zKQ0
若い頃はほんと管理人さんみたいなスタイルでした
192名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:25:25 ID:7jpl3I8S0
山口勝平ってブサイクだったんだな
193名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:27:26 ID:4VqTn1r50
>>192
アイドル声優なんて概念は近年の事で、
大抵の声優は顔で勝負できない人ばっか。
194名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:29:17 ID:mvy4GvSL0
ルネッサーンス 情熱〜♪
195名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:32:16 ID:kJh0XcDZ0
>>193
ニワカなのか日本語の使い方が間違ってるのかわからんが…
概念というならアイドル声優的な人は宇宙戦艦ヤマトの時代から存在した
196名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:36:24 ID:olyVyhNM0
>>136
怪傑赤マントですね
わかります
197名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:36:33 ID:DKCu5prZ0
描くマンガ全部ヒットしてアニメ化ってすごいね
198名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:43:56 ID:SnN6YY3T0
>>187
いい乳だ
199名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:44:52 ID:Vnfdby3O0
マジ偉大
犬は海外でも受けてるがあいつらには響子さんの素晴らしさはわかんないんだろうな
200名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:51:21 ID:u1xZoVW10
>>198
思わずしゃぶりつきたくなるな。
201名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:54:52 ID:qFqV9nfK0
スレタイ見てこれかと思った。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3027575
202名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:59:59 ID:DFVpZTma0
別にそこまで顔悪くなくね?
203名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:01:50 ID:n24PuCbt0
>>74
世界でコミック売上累計一億冊以上いってるみたいだし
印税以外にも今までの原稿料、著作権料、その他仕事の総収入合わせたら数百億はゆうにいってるでしょ

>>199
めぞんはフランスで大人気みたいですよ
204名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:03:39 ID:4ZzLeFb50
http://subcultures.img.jugem.jp/20080318_99143.jpg
左から、ちばてつや、あだち充、高橋留美子、藤子不二雄A
205名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:06:53 ID:HVswys3f0
で、留美子展でらんまの新作アニメを見たやつはこのスレには居ないのか?
206名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:10:37 ID:Dkw1d7hw0
髭男爵っていう字面で博打王キングを思い出した。
あんまり似てないけど。
207名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:12:35 ID:u1xZoVW10
【文化】 「るーみっくわーるど」、東京・銀座に出現…高橋留美子展始まる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217397257/
208名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:17:57 ID:pFo5LaMJO
この人、鳥山明とお見合いしたことがあるんだってね。
会話が弾まなくてそれっきりになってしまったそうだけど
カップル成立してたら日本一の印税夫婦だな。
209名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:20:51 ID:623V4kwT0
巨乳の腐女子だな、抱ける
210名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:25:19 ID:HVswys3f0
アニメ視聴率
うる星>>めぞん>>>>>>>>>>>>>>>>>犬夜叉=>らんま

単行本売上
らんま>>>犬夜叉>>>>>>>>>>>>>>うる星>>>めぞん

海外での人気
犬夜叉>>>>>らんま>>>>>>めぞん>>>>>>>>>>>うる星
211名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:26:17 ID:XKLvjvlS0
>>204
ちばてつやって似顔絵まんまだねw
212名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:26:29 ID:rLNR8KRB0
この人は音無響子と同じ体型だという噂がある
しかも顔も可愛かったらしい(昔小林よしのりが美人だと言ってた)
213名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:27:02 ID:7TMA2Piq0
>>1
何かが壊れていく…
214名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:27:48 ID:rLNR8KRB0
>>213
今はもうトシだからしょうがない
215名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:28:54 ID:8b6f2W8TO
>>204
初めて見たwww
216名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:28:57 ID:tFcX92nV0
>>1
左から2番目の人、頭の形が変
217名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:31:44 ID:fvmOD0Gg0
>>78
古典になったって事だよ
218名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:33:51 ID:m4XVaYrFO
ハリセンボンの春菜
219名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:34:02 ID:z6XIOGOjO
留美子は巨乳
220名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:35:40 ID:nshhw3/M0
太ったな。
俺が知ってるのは地味な巨乳女子大生風味の30年位前の高橋留美子
221名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:36:42 ID:Ya26sDWN0
今のエロアニメは大抵うる星めぞんを参考にしてるよなw
222名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:38:32 ID:nshhw3/M0
>>43
カッペーもふけたなwww
俺が知ってる20年位前のカッペーはさかなクン風味のやさ男だった。
223名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:43:08 ID:JscwwKO60
究極の腐女子だな
224名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:43:09 ID:zBydqvLJ0
初めて高橋留美子の写真を見たけど、不思議なくらいに、イメージ通りだった
225名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:43:30 ID:wRdYoDv00
>>49
犬夜叉
工藤新一
私はLです
226名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:45:48 ID:zBydqvLJ0
>>49
ジャコビ
227名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:46:59 ID:ZSTS1Qsm0
>>223
腐女・・?百合系だという話だが・・・。
228名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:47:39 ID:vwDjpW630
初めて見たけど普通のおばさんでびっくりした。
もっと美人漫画家だと思いこんでたわw
229名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:51:10 ID:Mi6JLA+bO
石原真理子主演めぞん一刻DVDの
特典映像における高橋留美子先生の姿が忘れられない

トラウマである
230名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:53:52 ID:W2bVHENr0
>>1
今で言うところの腐女子って感じだな
231名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:59:20 ID:Pb0jpcsU0
>>210
夕方で10%前半とってたらんまが最下位かよ
232名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:01:13 ID:1VljaW+B0
40男の俺でも高橋先生には会ってみたい。
233名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:02:18 ID:m4XVaYrFO
顔的には西原理恵子のがいい
234名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:04:06 ID:c1ZPP2u+0
西原はなんであんな顔てかてかなんだろう
235名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:05:49 ID:Ya26sDWN0
玉吉の女アシスタントが巨乳だったな巨乳な上にさらに詰め物してたのは笑った
漫画の中でも思いっきりエロネタにしてたけど
236名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:06:00 ID:pB/ynwQa0
ボンジュールっ
237名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:07:31 ID:8ygyvTD20
>>234
せあぶらたっぷしラーメンを食ってるからだな
238名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:14:02 ID:HVswys3f0
>>231
うる星とめぞんは視聴率が怪物だからな。
まあ、アラレちゃんとドラゴンボールの恩恵にあずかってただけとも解釈できるが。
犬夜叉はずっとゴールデン放送だったから末期でも視聴率が7%くらいまでしか落ちなかった。

らんまは人気が落ちて末期になると最悪の4.5%を出してしまったからな。
確かに、夕方5時半放送で最高視聴率15.5%、平均9.5%も取るアニメは後にも
先にも数えるほどしかないと思うけどさ。
239名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:18:51 ID:ARqMdv2B0
勘弁おふくろ。(クルリンパ)
240名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:21:29 ID:6G8dGAIL0
髭男爵は創か
241名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:21:36 ID:qrhyJTes0
らんまに出てくるあかねが全く貧乳じゃないのに
作中で、まな板呼ばわりされているのは、作者が巨乳だから
と言う説があるな。
242名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:23:07 ID:/yZIpE2n0
うる星とめぞんの視聴率はすごいな
243名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:25:40 ID:c1ZPP2u+0
久米田は駆けつけたのかな
244名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:27:53 ID:U0M9JzbYO
高橋先生が語っていたけど、めぞんだけど
最初は恋愛主体の作品じゃなくて
アパートを舞台にしたドタバタコメディを書くつもりだったらいし
週刊物は流れの中で作品の中身が変わっていくみたい
めぞんも途中から恋愛物になって行くんだけど
最後は「あなたに会えて良かった」そこを目指して書いていたみたい
高橋先生の優しさは三鷹にお見合いさせる所なんだけど
先生も言っているけど、そこから物語は終結に向かっていく
245名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:28:15 ID:wtuuhnlp0
高橋留美子よりも南家こうじのほうが高橋留美子だ
246名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:28:25 ID:IqSh4uwM0
チェリーのAAはまだですか?
247名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:32:25 ID:/yZIpE2n0
248名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:32:44 ID:wtuuhnlp0
>>210
イタリアのうる星人気知らんのか
249名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:34:17 ID:c1ZPP2u+0
ああ、テレビで>>247のあだち充のラムが映ってたw
それも展示してるみたい
250名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:34:19 ID:A66uBU830
2ちょんねらーはすぐ「もう辞めろ」って引導渡したがるけど、
高橋先生にはあと一回だけラブコメを書いて頂きたい。
251名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:36:35 ID:2B0tYAxn0
漫画のうる星が一番好き
でも面白いのはらんま
252名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:37:14 ID:3shn0yyi0
>>10
留美子の一生あと何年・・・
253名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:37:16 ID:4ZzLeFb50
>>247
知ってる漫画家17人しかいないや
254名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:38:55 ID:U0M9JzbYO
また、高橋先生めぞん話
めぞんの一刻館のアパートは
高橋先生が上京して住んだアパートの隣にヤバいアパートがあって
毎晩、毎晩どんちゃん騒ぎしてたアパートがあって、そこがモデル
255名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:40:17 ID:c1ZPP2u+0
留美子は最低30億は稼いでるはずとかどっかで読んだ

この人ヘビースモーカーらしいから心配なんだよね
早死にしそう
256名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:53:33 ID:UjDR0uO30
>>144

コジコジ乙
257名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:01:08 ID:jpmwqenb0
たまにしか買わなかったサンデーに載っていたうる星の連載第一回を読んだのは、30年近く前か
一話読んだだけでどっぷりハマった漫画家は、後にも先にもこの人だけ
俺が持ってるうる星の単行本は、クラスの半分以上に回し読みされてボロボロになった
258名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:12:22 ID:Q4yjdtuXO
板垣恵介と山口貴由のラムが見たい。
259名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:24:23 ID:WjYzRQj00
ルネッサンスww 今どき創価学会員しか使わね〜ぞ、その言葉。
頭がバーン、ってかw
260名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:31:07 ID:Ac5hT9C60
「保険屋の叔母さんに中出し! 野口麻子46歳」
似てる。
261名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:34:38 ID:crvlESrJ0
うる星やつら2 キボンヌ
262名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:57:34 ID:Lhzp8c0V0
>>166
あ、これだ うる星のムックにのってたんだっけ?
グアムかどっかの社員旅行だよね
てか右の黒はおーさか(?)って友達の漫画家だろ
263名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:58:51 ID:LZI3v4ag0
1981年、ちょうどうる星のアニメが始まる頃で、原作初見は「キャンパス・ドール」
文化祭の人形劇。あれで完全にはまって、めぞんの単行本出る前だったから
中野ブロードウェイ3階左奥にちんまりあったまんだらけにスピやサンデーの
古本よく買いに行ったな。結局めぞんはコンプリートしたがうる星は数話分入手
できんかった。
264名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 01:04:27 ID:WkSM45cU0
行ってきたけど、
描き下ろしが4作あった。
1、ラム
2、ラムと響子
3、ラムと響子と玄馬(パンダ)
4、ラムと響子と玄馬と犬夜叉

順番に飾られていて、進んで行くにつれてキャラが増えていくという趣向、
ただ、響子さんがどうみてもコスプレしてるかごめにしか見えなかった…
265名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 01:51:09 ID:LZI3v4ag0
ラムはあの格好だから何とか見られるが、連載当時の管理人さんは
もう本人には描けないね。
266名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 02:59:53 ID:Tnoh9cvKP
アニメのラムちゃんは異常に可愛い
あれはアニメーターの高田とかいう女の手柄である事を、しょこたんぶろぐで知った
エンディングアニメで、目をパチクリさせるラムの表情の可愛さ
あれは実物の女を想像させるんだよ
AV女優の穂花やしょこたんの顔を見ると、あのアニメを思い出す
267名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 03:01:20 ID:OLN+1i1z0
髭男爵はフリートークは意外にしっかりしてるよな
面白いかどうかは別にても
268名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 03:39:20 ID:17X6K4xP0
268ならおすわりの呪文を覚える
269名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 04:22:37 ID:iEgVt0joO
海がすき!
270名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 04:24:34 ID:MsevgWB90
>AV女優の穂花

ラムAV女優の穂花も明石家さんまが好きなタイプなんだな
271名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 04:39:11 ID:WQOSTC3r0
でも「うる星やつら」の一話はまじで完璧だな
あれだけは文句なしで凄い
272名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 04:54:03 ID:coCH16Q10
いままでいくら稼いだんだろうか
273名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 05:27:07 ID:FM4e0VDV0
明日行くか
274名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 05:31:23 ID:1yXSySzSO
先生、俺と結婚してください
275名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 05:32:06 ID:JeoSdwHt0
>>1
8月11日までじゃん。
276名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 05:48:15 ID:8LSF5G8x0
目の下がぶよぶよしてる人は珍しいけど
たまたま3人集まってるだけだからね!
http://g004.garon.jp/gdb/Gy/2P/qO/fE/6y/uy/0S/jU/VC/xL/sZ/y0Ht.jpg

天使のそっくりさんだね☆
http://g004.garon.jp/gdb/Gw/2K/1D/8G/9y/VL/5D/5J/9P/4I/lK/CSf.jpg

そっくりだから生年月日もおんなじなんだよ!
http://g002.garon.jp/gdb/GS/0L/d-/4M/v-/kS/6Z/jz/1Q/5F/DZ/R1Bl.jpg

ほくろは 右腕の曲げるところ 〜 右手の付け根の真ん中 にあるんだけど、
画質悪いから見えにくいよ!
見えない人は拡大してみてね☆
http://pc.gban.jp/m/img/2277.jpg
277名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 05:57:55 ID:icJ/Dpdr0



ひぐちカッターーーーーーーーーーーー!!!!!!!!




278名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 06:10:46 ID:5fs0Vj9+0
>>266
あ〜る君の美術部の高田さんね
文芸部の伊藤君と別れていたのはびっくりした
アニメーターなのに萌え萌えアニメ声なんだよなー
279名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 06:25:43 ID:9ijhrC7c0
高橋が昔は若くて美人だった・・・?どういう審美眼してんだ?
そりゃ昔は若かったが、どう見たってクールも美人も当てはまらない。
アシのマキコさんはクールな美人で、クニコさんは可愛い感じだったけど。
先生はどう見ても・・・・。
280名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 06:26:11 ID:AELF0SZK0
もっと太ってて髪ボサボサロン毛の人だと思ってたので
普通のおばさまで逆にびっくり。
281名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 06:38:48 ID:dwivVvJmO
まだこの人休みの日も漫画描いてるのかな
282名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 06:41:34 ID:J52SRnCD0
アナル男爵も呼んでやれよ
283名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 06:55:22 ID:yawYYCQd0
先生ちょうど漫画家30年だな
俺の生まれた歳デビューだったから
むかしは垢抜けない文系巨乳メガネだったよね
284名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:29:14 ID:kFeeIB6m0
>>247
原哲夫wwww
285名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:31:20 ID:vh5oF9ei0
貴族なんだからVIPなのは当然。
286名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:49:44 ID:xM6kDU+70
>>247
安野モヨコのラムちゃんは可愛いな
ちょwwwwwww原哲夫wwwwwwwwwwwww
287名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:58:22 ID:5i0v9yAWO
 J^ω^し⊃ ひぐちカッター二枚刃
  (  )つ
 /   ヽ
288名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 09:34:30 ID:qKNkYkH50
>>271
あんなに続いたマンガで第一話と最終話のデジャブは見事
289名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 09:46:42 ID:IkEr9Xpr0
短編の天才でありながら女流長期連載作家の代名詞ってのは驚異的という他無い
女性作家では文句の無いNO.1、それも圧倒的なNO.1ではなかろうか。
290名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 09:49:30 ID:BpYxb2xI0
肥えてて最初すぐにわからなかったw
291名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 09:53:18 ID:BpYxb2xI0
サンデーなのに戦友のゆうきまさみのラムちゃんがないのはなんでだろう?
292(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/07/31(木) 10:14:09 ID:Q5Yvh+sv0
>>203
一億7000万だそうな

高橋留美子作品 累計1億7000万部突破
http://www.sanspo.com/geino/news/080730/gnj0807301533020-n1.htm

>>158
もこなは自画像のまんまだよな。
293名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:17:22 ID:BpYxb2xI0
>>292
もこなって着物マニア?
294(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/07/31(木) 10:19:56 ID:Q5Yvh+sv0
>>293
着物マニアなんだっけ?
メイン作画担当。リアルでもああいう猫顔
295名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:26:48 ID:v5AhDxIf0
鳥山明とタメをはるほど凄い人だけど鳥山は画がな崩れているから
駄目だな
犬夜叉ははっきり言って駄作だと思う
この人の場合学園ドタバタ漫画を描けばいいんだよな
296名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:32:34 ID:2PPhdHO2O
地方高橋ファンの俺涙目
これは全国巡回展にしてくれよ・・・orz

>>1
開催期間は〜8/11までじゃなかったか?
297名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:34:03 ID:YVKFNmdP0
>>247
書いた人の人選が一見脈略がない。

あだち充のラムって、「タッチ」の上杉達也の移籍に使われたものと同じ図柄?
298(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/07/31(木) 10:37:55 ID:Q5Yvh+sv0
>>297
タッチで使われたのは留美子先生本人の絵でしょ
299名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:38:52 ID:YIVN7yGZ0
らんまか何かに髭男爵みたいなやついたよな?
300名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:41:56 ID:+1svNw2+0
301名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:42:24 ID:IfGPNknj0
CLAMPはNHKかなんかで出てたけど見なきゃ良かった
あの顔であげはとか辞めろよと思うマジでただのオタ女集団だった
302名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:04:32 ID:kFeeIB6m0
>>299
子供相手にイカサマ賭博仕掛ける奴?
303名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:04:34 ID:WkSM45cU0
>>299
博打王キングかw
304名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:05:37 ID:BrQEHpoI0
>>244
終わらないコメディを終わらせる、
マジでプロだよなあ。
305名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:08:12 ID:7U1LPTB2O
山下達郎を初めてみたときほどじゃなかった。
306名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:11:54 ID:za/lK+Dz0
>>296
開催場所は判らんが、全国まわるらしいぞ。
307名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:12:10 ID:B6vmsXgr0
>>266
アニメに関しては
キャラデザの高田よりも
遠藤麻未のほうが大きいと思う
308名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:24:51 ID:Ve9wPQRc0
あっというまに消えそうな芸人だな
309名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:29:55 ID:sLZuBkay0
一枚目の写真みてひげ男爵ずいぶん雰囲気変わったなって思ってしまった
310名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:49:35 ID:Y8ne843c0
高橋留美子ってはじめて見たがどこにでもいそうな太ったおばちゃんだったんだなw
311名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 12:00:54 ID:XW32ulXr0
山田ルイは801同人誌を作ってた過去を明かさなかったのか
312名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 12:16:04 ID:5wCQ8sue0
「虚塵」の元ネタがこの人だとは思わなかったな・・・
やっぱりセンスあるわw
313名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 12:18:00 ID:cHfiEFGS0
>>312
筒井康隆の「虚人たち」のパクリ
314名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 12:24:28 ID:IHqvITr30
高橋留美子がたまに描いてた自分でてる漫画の題名なんだっけ?
なんとか日記だったような
315名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 12:44:19 ID:5wCQ8sue0
>>313
パクリの詳細希望
316名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 12:59:48 ID:cHfiEFGS0
>>315
このオバサンが筒井のファンを公言してるの知らんのか
317名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:02:53 ID:gBYzvasg0
中島みゆきみたいなルックスかと思った
318名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:06:12 ID:/A6zx8OL0
女性漫画家では、この人がトップだろうな
319名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:19:09 ID:lWWkWaqwO
樋口カッター!
320スポニチ不買:2008/07/31(木) 13:28:41 ID:jgD0lRGl0
ゴミの間をテレポートする漫画が好きだった。
321名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:30:26 ID:BpYxb2xI0
>>318
何が基準かわからんが高橋以外にもすげーのけっこういるぞ
池田とか五十嵐とかw
322名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:32:58 ID:ornAAKvp0
こんな顔の人だったんだ
323名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:36:01 ID:JMr0XzlP0
独身なんだっけ?
324名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:36:12 ID:0s0DA8hD0
>>321
売り上げ以上に確たる評価ってあるか?
325名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:39:37 ID:4pvqXSUf0
撮影あるんだから、髪ぐらいセットしてよ、先生。
ぼさぼさ、パサパサの髪、まじオタク。きめぇ。
326名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:50:35 ID:5YKKybAe0
単に、太ってるってだけで、十分可愛い顔してるじゃないか。

もっと可哀想なブサかと思ってた。
327名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:04:29 ID:WJthjNUQ0
高橋留美子さんはもう、うる星全盛期、めぞん初期の絵柄で
漫画は描けないのですか?

しばらく休んでいる間に当時の本人の絵を徹底的に練習して欲しいのですが
328名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:09:31 ID:kjpTZZ1Z0
>>316
んなの知るかよw
ファンでもねーのにw
329名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:15:41 ID:MxCfwK9f0
昔は痩せてたのにな留美子先生
http://pds.exblog.jp/pds/1/200511/12/31/e0068131_2385163.jpg
330名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:17:13 ID:ikn9lZvd0
カッぺいの髪型派手
331名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:17:19 ID:JMr0XzlP0
>>247
似せようという努力の跡すら感じさせないのがいくつかあるな
自分の持ちキャラに角付けただけという
332名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:18:43 ID:fL+Zfz1T0
>>323
上の方を見ると内縁の夫(元編集者)がいるらしいな
333名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:18:53 ID:kFeeIB6m0
>>331
謝れ!繊細な心の持ち主久米田に謝れ!
334(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/07/31(木) 14:23:20 ID:Q5Yvh+sv0
原哲夫は小池一夫劇画村塾の二期後輩なんだよな
335名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:27:40 ID:prAUhDB60
思ってたより品のいい感じのおばさんだな
336名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:30:04 ID:cIMEF2M90
>>311
上流階級がんなことするわけないだろwwwwwwwwwwww
釣り乙
337名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:31:39 ID:OSYCTU4j0
>>244 だけどだけどだけど
338名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:32:09 ID:XwgvXMXJ0
誰か(それを失念した。岡田斗司夫あたり?)が書いてたが、
売れ始めの頃高橋にファンレターを出して「これからますます
売れてくるでしょうけど、そうすると書きたくない物でも書かな
ければならなくなる。書きたくないモノを書かされて潰れていった
漫画家は大勢いるので気をつけて」と書いたそうな。
そうしたらわざわざ高橋から返事が来て、「私は売れるために
漫画家をやっているので、売れさえすれば潰れません。ご安心を」
と書いてあったそうだ。
本当にプロ、アーティストと言うより職人なんだろうな。
339名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:35:56 ID:+s2xHjiS0
カクノタクゾウじゃねえよ
340名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:44:51 ID:K7X50s5K0
え?本当に本人が描いてるのか?
341名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:50:18 ID:jgD0lRGl0
>>338
確かに、漫画家の中には商業漫画家とは何ぞやというのを忘れて
自分の主義主張ばかり過度に押す人もいるが
本来商業で描くってのは売れることが第一目的なんだよね。
特に近年は同人誌産業も整備されてるわけだし、
自分の描きたい物を描きたいならそっちに行けばいいだけの話。
たまに商業で読み切りを描けばそれが宣伝になるし。
でもそんな同人の世界を理解できないうちにプロになっちゃった人は
いらぬ思いこみから同人誌を妙に毛嫌いして近寄ろうともしない。
もったいない話だ。
342名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:56:52 ID:jgD0lRGl0
>>327
相手が誰だか忘れるなよ、
もうとっくの昔に一生分稼いでいて、
ヘンに口出ししようものなら
「じゃあ引退して自己満足のラクガキだけして暮らしますから」
と、その気になれば言える地位の人だぞ。
今回の展覧会だって、昔の絵を展示するだけなのに印税ガッポリだぜ。
343名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:59:25 ID:1VkTYBDZ0
これやるのは東京だけなのかね
色んな漫画家が描いたラムのカラーの絵も見られるらしいんだけど、
この時期東京に行く予定ないしな〜
344名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:00:41 ID:ylptpLWe0
トレビア〜ン!
345名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:02:36 ID:1VkTYBDZ0
と、思ったら全国回るのか(´∀`)
346名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:05:07 ID:BrQEHpoI0
>>341
といっても歴史の大きな流れに名を残すのであれば
商業主義も手段的にはなるとは思うんだが、まあそれは俺らの発想だし
わからん世界だよな…

「この高橋留美子が芸術や自己表現ために漫画を描いてると思ってるのかーーーッ!?」
「私は売れるために描いている!他のことはどうでもいいのだッ!」
347名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:05:38 ID:ZSSX6gePO
滝川ルネッサーンス
348名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:11:23 ID:xaf4v9/E0
高橋留美子先生初めて見たけどショックは無いな
「腐女子、巨乳、漫画界の妖怪」という噂を聞いた事があったからね
349名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:17:54 ID:pTShwc1I0
ずっと第一線でヒットを飛ばしているのが凄い。
350名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:20:05 ID:zIZk6I/yO
>>348
女欄魔の乳は自分の乳を見ながら描いたんだってな
ちょっと興奮しな・・いな
351名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:20:37 ID:pTShwc1I0
>>348
いい年のおばさんに今更痩せろというのも無茶だよね。
かえって健康に悪いよ 皺皺になって見た目もよくならない。超巨漢なら別だけどさ
352名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:23:26 ID:ml8Gj9Ds0
体系より俺は服がなんか気になるな
別にどってことない服なのだが・・・パっとしないというか
腐女子的というか
353名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:24:13 ID:w8Dxa32cO
昔、さるまんとかいう漫画の中で高橋留美子からのコメントとかいうのが写真付きで載ってて、そこで初めて高橋留美子の顔を見た。
「うゎババア・・・」と思ってショックを受けた。
354名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:24:47 ID:pTShwc1I0
ちょっと荒井素子にも似てるような。
新井素子の顔もおぼろげだけど
355名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:26:59 ID:pTShwc1I0
>>352
服と言うより髪型がぼさっとしてるのが原因かも。髪の毛をプロがきちんとセットしてたら印象がらっと違うと思う
気にしない人なのかもしれないね。本人がいいなら別にいいと思うけど
356名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:33:15 ID:Y6H6le9K0
少年雑誌で女性漫画家が珍しかったので
高橋留美子は男性疑惑があった。

やたらとお色気おねいちゃんが登場するのも弓月光マンガ
みたいだしオトコじゃねーのと言ってた80年代。
357名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:38:48 ID:PII7kWEB0
普通に年相応だったな
358名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:39:22 ID:pTShwc1I0
今や女性漫画家のほうがエロエロしたおっぱいシーンを青年誌に書いたりしてるね。

立原あゆみは絵柄と名前で女かと思ってた。
359名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:39:23 ID:3FZwJlwv0
>>327
めぞん初期の響子さんはすごく気持ち悪い。めぞん後期のほうがええな
360名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:41:49 ID:ICLnELwX0
>>338
漫画はあくまでも大衆文化であるということを
すっかり忘れたようなアドバイスだなw
一冊600前後の単行本印税で
飯を食えるためにはどれだけ売らないといけないか
逆にそれだけの人数に売るために何をしなければいけないか
バカじゃなきゃすぐ分かる話だ
361名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:49:02 ID:eFG3XlHsO
初めて見たけど近所の人の良さそうなおばちゃんでびっくり
362名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:49:38 ID:w8Dxa32cO
何年か前にアニメチャンネルでうる星やつら特集とかいうので平野文と古川登志夫が高橋の話をちょっとしてたのを覚えてる。
平野「高橋先生って女子プロレスがお好きなんですよね〜」
自分の誕生日会に女子プロ呼んでやらせてたとか。好き過ぎて体型だけはプロレスラーになったみたいだな今は。
363名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:50:02 ID:pTShwc1I0
>>338
プロだね。パトロンのいる芸術家じゃないんだから好きなものを描きたかったら同人誌でも出してればいいんだしね。
プロの歌手でも売れることじゃなくて云々っていう人がいてそれで売れてるならいいけど、
その人の作品を出すために莫大な経費がかかっていてスタッフの生活もかかっている。
売れてないのに好き勝手やらせてもらってる人は売れてる人にそれを出してもらってるのに
364名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:50:38 ID:Loknf/RV0
らんまの新作アニメの出来がどうだったか教えろ
365名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:53:54 ID:5xCFrxJ60
今朝、日テレで動いてる留美子を初めて見た。 ポッチャリ系のカワイイ熟女だった。
366名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:54:37 ID:pTShwc1I0
商売だからと売れることだけを研究しててもダメだろし、
きつい仕事だから好きじゃないと出来ないだろうし バランスがいいんだろうな
367名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:56:37 ID:Dg6SUrGt0
アシのクニコさんの絵付のサイン色紙がどこかにあったなwww.
どこにあるのか忘れたが。
368名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:57:36 ID:GwCnKn8OO
昔からセンセーの容姿を知ってるおっさんとしては
美化して想像してた人がかなり多いのが意外だった。
絵柄のせいだろうか?
369名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:58:53 ID:Dg6SUrGt0
             ______
         _,,riiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii、、
        ,;illlllllllllllllllllllllll|lllllllllllllllllllllllllllll|ミミ:、
        ,;illlllllllllllllllllllllllllll||lllllllllllllllllllllllllllllllllllllli:、
        ,イlllllllllllllllllllllllll|llllll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli:、
      ;llllllllllllllllllllllllllllllll!lllll| llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli:、
     ;llllllllllllllllllllllllllllllllll lllll! lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli:、
    ,:llllllllllllllllllllllllllllllllllll llllll! llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!
   ,illllllllllllllllllllllli'´llllllツ ll!lll! ヾ|lllllllllll癶llllllllllllllllllllllllllllllll
   ;illllllllllllllllツ"´  j! j! j! j!  j! ll! ll!  从llllllllllllllllllllllllll|
  illlllllllllllllllト=/ ̄ ̄ ̄``ヽ、 ' j! j! _ ヾllllllllllllllllllllヲ
  ,illlllllllllllllム' / ,,r=ョュ、、 ヾ==,r'´ ̄   ̄\ヾlllllllllllllタ
  llllllllllllllllllll (        _,! (   rョェュ、、 l=llllllllllllク
 jllllllllllllllllllll  \   __,-'´   \       ! lllllllllllllll!
 illllllllllllllllllll    ̄ ̄  , '   j \_  _ノ ,イlllllllllllll|、
 lllllllllllllllllllll!、         ー 、 _ , )     ̄   jlllllllllllllllllll
 !llllllllllllllllllllll、                   ,イlllllllllllllllllll! <惚れた?
 llllllllllllllllllllllllll、    ``ー---、、__       /lllllllllllllllllllllll
 Y!llllllllllllllllllпA    ``ー一'"´     ,イllllllllllllllllllllllll!
  ``早lllllllll||l!a!\         _,イlllllllllllllllllllllll川'
  _/`゙`'"´   |  \       _/  |``マ7コlllllln´\
/           |    ``ー一'"´    |   `゙`"´     \
370名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:00:35 ID:B6vmsXgr0
アニメ版のうる星やつらは全話ニコニコにある
見ておくべき
371名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:00:37 ID:pTShwc1I0
>>368
別に隠してるわけじゃないから、画像は出てたよね
372名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:01:24 ID:JMr0XzlP0
女子大生漫画家だったころに出会いたかったよ留美子
373名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:01:58 ID:XwgvXMXJ0
>>368
かつては「けも・こびる」として、エッセイ漫画見たいのも
描いてたんだけどねぇ。
最近は、あの自画像は封印なのか?
374名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:02:05 ID:ZQS7a0TU0
>>368
るろうに剣心の絵柄であの写真だぜ
多少はイメージってあるじゃん。
375名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:02:17 ID:+5mfeOOJO
漫画界の橋田壽賀子になって欲しい
376名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:07:33 ID:pTShwc1I0
>>374
そんなこといったら少女漫画家はどうなっちゃうんだ
377名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:12:41 ID:BrQEHpoI0
>>375
勘弁してくれ…w
378名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:14:30 ID:r+FjJbeq0
一ノ瀬さんだっけ? 一刻館に住んでる子持ちのおばちゃん。
あれに似てるな。
379名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:16:14 ID:ZQS7a0TU0
>>376
まあでも、北条司の絵と漫☆画太郎の絵見て
画太郎の方がかっこいいだろうなとは思わないじゃん?
380名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:19:17 ID:B50zlPo20
30年前から大して容姿が変わってないのは
けっこうすごい
381名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:20:10 ID:pTShwc1I0
>>379
声優とか歌手ならまだしも漫画家だからなぁーどっちでもいいよ
作者の容姿とかはイメージしないな。二昔前のテレビによく出てた青年誌の女性アイドル漫画家とかは例外だけど
382名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:21:39 ID:9MCcurAJ0
>>379
いつだったか、ジャンプの作者陣が表紙になった時、後ろの方に小さく
画太郎もいたんだが、わりと優男風だった記憶が。
383名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:21:48 ID:Rvy5xgqR0
>>368
同じく漫画にも時々写真載ってたし。ただ、年取ってずいぶん太ったな。
384名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:24:50 ID:JsjAC0rH0
いかにも見た目は卒業できなかったヲタ女って感じなんだな
385名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:25:59 ID:pTShwc1I0
昔のコミックって作者のプロフィールと写真がよく載ってたよね。表紙の折ったところに
文庫みたいな感じで
386名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:27:51 ID:yDZFyJS/0
何十億も持ってて普通のおばちゃんに見えるだけで立派
387名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:29:07 ID:BrQEHpoI0
独身か既婚かというのは
定説を見ないんだよな。
388名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:29:33 ID:xaf4v9/E0
絵柄と顔で1番衝撃的だったのは近藤るるる先生だな
389名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:30:03 ID:379t/AHd0
>>338
それは唐沢俊一だったと思う。
唐沢は生涯2度だけファンレターを出したことがあって、一人は
嫁、一人はけも先生だった、とかいう話。
村崎百郎との対談本のどこかにあったと思うが違ってたらスマソ
390名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:38:14 ID:KRgI//1j0
ここで、ルミ先生のこと老けただの太っただのと言ってる輩は何様なんだろう?
自分たちだって、いずれ年取るし、体調の変化もあるだろうし。

まあ、ピザデブのオタ自身が自分の容姿も省みないで書き込んでいるんだろうな、とは思うけどwww
391名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:42:18 ID:w8Dxa32cO
>>382
後ろの方で小さくどころかシュワルツ・ネッガーと2ショットで表紙になったことある。
392名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:44:53 ID:w8Dxa32cO
>>390
自己紹介乙!
ってやつか
393名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 16:49:20 ID:aVIIh0L00
東京か行きたいけど無理かも。
高橋留美子先生は何十年も面白い漫画
描いてくれてファンを楽しませてくれて
ありがとうございます。
394名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:05:24 ID:GwCnKn8OO
>>388
ファミ通で賞取った時から読んでるけど本人の顔は一度も見たことないな。
羨ましい。どこで見られるの?
395名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:07:35 ID:CPJWKNRo0
めぞん一刻は本当に良かったなぁ
396名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:53:24 ID:b2y/Qh/C0
留美子、若い頃より綺麗になった気がする。
397名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 21:29:31 ID:JfSUlfHa0
高橋留美子ってお笑い好きとか言ってたね
398名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 21:55:50 ID:3ItlkCzAO
昔何かで見た海で戯れる高橋のビキニ姿が未だに記憶に残ってる。
類家明日香とか櫻井ゆうこみたいな巨乳で樽ドル体型だった。抜いた。
399名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:44:04 ID:bY/qRajC0
高橋留美子は作品をきれいにまとめて終わらすという才能が致命的に欠けてる。
400名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:46:32 ID:CPJWKNRo0
めぞんはかなり綺麗に終わったと思うが?
あれはあの結末で良いだろう
ただ三鷹の三角関係離脱の動機はもっとちゃんと描いてほしかったけど
401名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:30:47 ID:HSQW5gF10
少女漫画家はキャラクタだけで回すから最後がしまらないのが多いよ。
高橋もストーリーは苦手だ。
だけど、めぞんはきれいに終わった
402名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:37:34 ID:CUfQ3iaH0
>>247
何回見ても原哲夫wwwwwwwwwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:41:23 ID:LRwbtPaD0
>>399
犬夜叉くらいしか知らないだろおまえ
めぞんもうる星やつらも、ちゃんと終わらせたじゃん
404名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:43:35 ID:CUfQ3iaH0
>>403
個人的には、もうちょっとあたるとラムが仲良くなって欲しかったな
キスもしてないだろ?
405名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:45:33 ID:PaICqKUk0
地下1階で高橋留美子の漫画テーマにしたスウィーーーツ買いたい
406名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:46:56 ID:v8BQkjZQ0
とりあえずオリジナルグッズのオンライン販売が8月13日から始まるから
めぞんのグッズあったら買お
407名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:47:39 ID:v8BQkjZQ0
ごめん、18日からだったw
408名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:48:45 ID:Y6H6le9K0
>>400
もう一度13巻〜15巻
読みなおせ。
409名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:49:20 ID:+K5Vk+nl0
>>403
犬夜叉のラストはどうなったの?
410名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:50:10 ID:WkSM45cU0
>>405
そういう食べ物系駄目だわ…
勿体無くて食えん。
411名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:51:01 ID:NAxDIEif0
友達の結婚式の主賓テーブルに留美子さんがいた。
主賓は楳図かずおだった・・・

412名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:52:32 ID:FZKHvqf00
最後がしまらないのは小池一夫門下生ならではだな
413名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:56:46 ID:Y6H6le9K0
>>400

めぞん13巻〜15巻をもう一度嫁。
414名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:05:13 ID:IC8p9mRs0
エキサイト翻訳において、「英→日」の状態で'Ranma'と入力して翻訳すると、'らんま1/2'
415名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:06:07 ID:54Cgfr+10
>>404
アニメ見てろ
416名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:25:26 ID:MWVABGsH0
うる星とめぞんを掛け持ちしてたっつーのが凄いな
その頃はアイデアをヒネり出すどころか
溢れ出てきて困るくらいだったんだろうか
417名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:46:21 ID:AWe752qi0
>>415
きめーから今すぐ死んで来い
418名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:46:48 ID:un8LNLEQ0
>>400
13巻〜ry
419名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:56:32 ID:64A7FChmO
>>416
その頃からうる星は新キャラとか過去ゲストキャラに依る話が多くなってきて下り調子
420名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:02:19 ID:IC8p9mRs0
高橋留美子展行きたいけど東京まで遠すぎる
421名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:07:48 ID:SSA5JPuo0
>>248
イタリアに行ったときキヨスクで普通にめぞん一刻とか売っててちょっとびっくりした。
422名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:08:14 ID:hdRotrem0
>>247
山田貴敏すげえな
423名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:10:02 ID:uIokQCWe0
うる星はじまったころにビキニ姿披露してたが巨乳だった
424名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:10:36 ID:M9SQhc8x0
髭男爵だって、昔は痩せてて普通だった写真がTVに映ってた
425名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:12:46 ID:ZsZ3PHeD0
426名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:14:05 ID:WdmvyKg/0
めぞん一刻は神だった
最近のラブコメは萌えアニメとか美少女ものばかりでうんざり・・・
427名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:15:11 ID:WdmvyKg/0
>>1
結構俺好みだわw
あと10歳若けりゃ全然いける
428名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:17:06 ID:XKIYIDS30
スゲェ、初めて見た。感動したよ。
もっと派手な感じの人だと思ったが・・・
429名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:17:26 ID:hdRotrem0
>>423
その画像を以前拾ったんだがどこにしまったか出てこない
430名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:18:33 ID:ILgnIfkL0
犬夜叉とダイの大冒険は再開すべき
431名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:19:38 ID:dr7VGvG70
髭男爵の描いた絵がみてみたい。
432名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:33:30 ID:YiS7cdseO
京極夏彦かと思ったぞ!
433名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:35:57 ID:dbcYH0GB0
髭男爵の二人って「うる星」や「るーみっくわーるど」に出てきてもなんの違和感もないな。
つーか、いかにもるーみっくわーるどの住人然としてるw
434名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:38:15 ID:oYlOw8780
>>26
「デブで乳でかぁて、巨乳て!!」
435名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:39:45 ID:SSA5JPuo0
>>422
他の人のように自分の絵柄を前面に出さないで、そっくりに描くところに
うる星愛が
436名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:40:32 ID:sv7j7+fk0
高橋由美子は最近何してんの?
小学校が一緒だったんだよ、あいつとは。
437名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:40:41 ID:nN8dz0BV0
男爵ってワハハ本舗臭がするんだが違うの?
438名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:41:32 ID:wH+rHaOTO
>>426
オレも学生時代、めぞん一刻楽しみにして読んでた
あんな話現実にはありえねーつことに当時から気付くべきだったよw
439名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:45:55 ID:S0ayvM930
>>426
そういうの広めた張本人だろ高橋るみ子は
440名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:47:24 ID:6P3vgzy30
>>436
こないだめぞん一刻のドラマに出てた。
441名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:49:15 ID:sv7j7+fk0
>>440
ほっほー。
俺の2〜3コ上だったから、もう30代半ば過ぎてんだよな。
どんな感じになってるか見てみたい。
442名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:54:05 ID:QA6eyOP2O
留美子と携帯で一発変換できるな。

でも漫画はいまいち面白くない。
なぜなんだろう。ワンパターンだからかな?
絵もイマイチだし。
443名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:57:15 ID:zqUWgID50
>>441
2重あごであけみさん役だよ・・・
444名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 02:02:28 ID:SSA5JPuo0
高橋由美子は顎があんまりないから、太ると二重顎になりやすいんだよね
顔立ちは全然違うけど、日村と同じだ
445名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 02:09:22 ID:zqUWgID50
446名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 02:10:33 ID:wANRR8bf0
447名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 02:17:28 ID:6rJsB4zN0
ハガレンの作者も美人じゃないけど才能あるよなw
448名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 02:19:08 ID:y/VUvZmgO
>>437
サンミュージック所属だったと思うよ。
449名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 02:21:19 ID:2Fivi0up0
手塚=高橋>>井上>>浦澤>>>>>鳥山
450名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 02:23:42 ID:2ysB8xNG0
平仮名で「るねっさ〜〜んす」と書いてみると、確かに高橋マンガっぽくなるな。
めぞん一刻で、四谷達が乾杯してそう。
451名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 02:31:12 ID:SGZRJywz0
めぞん一刻は最高のトレンディーアニメ
452名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 03:06:58 ID:JPPt6OsL0
資産100億・・・!
453名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 03:35:23 ID:wBWSNeDKO
よく、食い物に執着した話描くよなこの人。積極的に運動なんかしてなさそうだし、美味いもん差し入れで貰って食うだけ食ってんだろうな
内縁関係の編集者っていうのも、離婚したさくらももこんとこの元夫みたいに、若い女に高橋の金使ってるんだろうな〜
454名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 03:51:41 ID:gcyT4yyq0
このスレ一通り見て笑ったのは
>>391のシュワルツ・ネッガー
455名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 04:34:19 ID:TzpHPK9A0
うる星やつらとめぞん一刻しか認めない
異論も認めない

ラムちゃんと管理人さんの可愛さは異常
456名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 06:37:48 ID:POG07NLUO
>>455
おっさん、チラ裏乙
457名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 08:45:44 ID:5XlD8Crr0
サクラ先生にボコられているアタルの
指が好き。グワッシみたいなやつ。
458名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 10:50:26 ID:un8LNLEQ0
内縁って怪しいんだけど
ソースが>>91かい
原稿料低いってのも節税しないってのも知ってる人には有名なんだが
長者番付廃止になる前までの数年著名人でずっと1位だったぞ。
もっと売れてる漫画家(ジャンプで馬鹿売れしてるあの人の名前はナシ)いるのに
459名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 11:15:53 ID:pE0RPzaSP
ラムちゃんは初期の頃が一番可愛いかった

高橋留美子は痩せて化粧でもすりゃ、それなりに綺麗になると思うんだが
本人は絶対そういう事しないね、あの冴えないメガネも外さない
頑に拒絶してる感じがするよ
460名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 11:23:28 ID:SSA5JPuo0
>>453
さくらももこってコジコジで高橋留美子の大ファンのキャラを描いてたね
461名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 11:25:21 ID:SSA5JPuo0
>>459
冷静でおだてられても浮かれないであろう感じがいい
462名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 12:05:43 ID:MXkc8Zlf0
>>447
美人じゃないから、別のところで頑張らないと
普通にしてたら生き残れないって事
だから漫画の上手い奴はブスブサ率が高い
463名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 12:06:30 ID:9AE2Q3cUO
くだらん
464名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 12:09:11 ID:LClWdNE+0
以前見た写真がガリだったのでビックリした
465名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 13:16:05 ID:hdRotrem0
高橋留美子のビキニ姿はむちむちだな
466名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 13:31:04 ID:6P3vgzy30
髯男爵ww
http://www.sunred.jp/
467(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/08/01(金) 14:42:57 ID:OGwMuXgt0
>>416
その頃はアシ3〜4人で週休二日で余裕で回ってたらしい。
あだちはタッチとみゆきやってた頃は死にそうだったらしいがw
468名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:22:59 ID:VGjRg9BW0
質素な服装で逆に好感度UP
469名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 18:01:47 ID:fCAQvArz0
>>298
亀レスだが、あのサインはあだち充の絵だと思うぞ。
確か、タッチ終了時のインタビュー記事かなんかで、
タッチで一番お気に入りのカットはと質問されて、
あのカットと答えていたから。
470名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 18:10:19 ID:WdmvyKg/0
芸スポでよく見る「虚塵」て造語作ったのもこの人なんだよな
471名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 21:53:42 ID:WZz6xChK0
髭男爵の出身高校が超進学校でビビった
472名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 22:06:43 ID:wBWSNeDKO
秋元康的なじぇら肥りが生理的にダメ。汗をかかずに食べて痩せたいとかいうふざけた体質がもう。。。
473名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 22:26:51 ID:BVpLKs0+0
>>470
kwsk
474名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 22:50:00 ID:k+kS1bnU0
俺の知ってる高橋留美子はかわいいおばちゃんだったのに・・・
475名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 22:55:52 ID:Q38UEfNH0
うちの近所のアメショーもどきの猫を飼ってるおばさんによく似てる
476名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 23:02:28 ID:XXpegmijO
9月14日まで延期してくれ
477名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 23:05:01 ID:N9b2Yg6Z0




知ってそうで知られてない豆知識

高橋氏は、驚いたときを表す表現として人差し指と小指、親指だけ立ててる手を
描くだろう


あれは、国によっては 「ファック ユー ジェスチャー」と同じような侮蔑の意味を持っている。

スタン・ハンセンのテキサスロングホーンとやらもそうで、国によってはヤバいのである
478名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 23:09:27 ID:zbpLek4x0
>>314

>>373にもでてるけど
けも・こびるの日記だね。

サンデーグラフィックスで載ってたんだっけか。
479名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 23:38:27 ID:fHg3eMuK0
こういう優しそうなおばさん好きだわ
480名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 00:04:52 ID:lCPaMRE30
>>469
あだちなら自分の絵じゃなくてもそう言いそう。
てゆうか明らかに絵のタッチが高橋留美子そのもの
481名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 01:42:22 ID:OEH9Z6g50
今は絵に魅力がなくなったね
482名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 01:49:58 ID:lNVG5JhzO
関西でもやってくんないかなぁ・・
483名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 03:54:13 ID:wc8+5uRd0
資産100億か・・・。

それよりずっと少ないとはいえ、赤松健がOADプロデュースで、いくらか自腹を切るみたいだ。
高橋留美子がセルフプロデュースでOAD作らせたら、いい作品できそうな気がするが。

>>481
秋田書店の聖闘士星矢シリーズみたいに、「原作:高橋留美子」名義で他の漫画家に作品描かせてみるという手もある。
ガンダムの「原作:富野由悠季」と同様に。

「漫画を描く以上の楽しみが思いつかない」というけれど、漏れは「ネーム・ストーリーの練り込み」はどうなのかと尋ねたい。
プロ漫画家にとっては、手を動かして書く以上に重要なこと。

ラストが絞まらないキャラ至上主義の弊害って、うる星終盤期に同人誌でさんざん言われていたな。
ネットの無い時代だったから、今ではそのことほとんどのねらーが知らないけれど。
484名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 07:08:01 ID:YTHZ3K4+0
>>480
プロの漫画家なのだから、見本があれば
そっくりに書けると思うが。
485名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 07:56:47 ID:tLVxVPu+0
ほう
486名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 08:07:42 ID:KssLzEM1O
樋口カッター!
487名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 08:19:06 ID:RFKVUMH+0
この記事みて「うる星」見直したくなったが、見当たらない。

全巻売っちゃったことを思い出した・・・
488名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 09:12:14 ID:OH8oLb/n0
資産100億といえば松本人志も資産100億あると
紳介にネタにされてたな。10年以上番付の常連で
極度のケチだからあってもおかしくないが。
489名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 09:18:42 ID:BDaTRLuNO
あたるくん好きだけどあんまプッシュされん
490名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 09:19:20 ID:QFJEQCyl0
樋口くんはヤベえ
491名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 12:24:40 ID:cVfuJm5L0
>>449
高橋と鳥山の位置が逆
492名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 12:47:41 ID:BuopNhkS0
アニメから入った奴の方が圧倒的に大多数だろうから
高橋留美子鳥山明スレはどうしても違和感がある

DBの絵柄はよく似てるけどあの苦行の様なスローモーションアニメ
を子供が見てたと思うと凄いよなw
493名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 13:49:00 ID:uD0w40Ei0
浦澤ってクソだろ
毎度毎度何がしたいのあのスーパーアンポンタン
gdgdと長引かせるだけ
494名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 14:02:53 ID:aFT6dGl00
高橋留美子は字が上手いよね
原画のネーム入れでそう思った
495名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 14:32:33 ID:XRoCsWHY0
このスレ見て、留美子の顔出しに驚いているのが多くいてビックリした
昔は巨乳漫画家として、有名だったのになー
496名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 15:03:05 ID:FkHSVCuU0
さだめじゃ
497名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 15:04:47 ID:W9ggWQ0M0
ヒゲは生粋の留美子ヲタ
498名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 15:08:16 ID:W9ggWQ0M0
>>49
いまだとデスノート
499名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 15:10:37 ID:W9ggWQ0M0
>>141
20年まえは美人だったぞ
500名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 15:22:51 ID:x2n5szXqO
林真須美、釈放されたのか
501名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 15:23:35 ID:Ujv4yR550
20年前の写真貼ってくれよ
502名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 15:32:22 ID:Pm1AXw7K0
髭男爵って面白くないよな
503名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 15:33:56 ID:jyPzeERL0
ここであーるびばんから高田明美が2匹目のどぜうを狙って
504名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 15:41:29 ID:RxShIAiLO
錯乱坊
505名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 15:48:37 ID:erv1qtiJ0
上のほうに若い頃の画像あったけど美人じゃないじゃん
506名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 15:51:03 ID:W9ggWQ0M0
>>436
いい女優になってるよ。完全に脱アイドル。
507名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 18:31:54 ID:CVJTmesEO
心細いな
508名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 18:55:28 ID:XmGcIknj0
>>433
なんか絵柄が脳内再生されてフイタw
509名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 21:00:20 ID:ChQXUm4v0
>>483
人魚なんかは結構解釈できそうだし
他の人にもやってみて欲しいかも。

今の高橋留美子では読みたくないだよ。
510名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 21:00:51 ID:ChQXUm4v0
>>433
怪人赤マントのことですね。わかりますとも。
511名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 22:42:07 ID:hvQLHMyx0
高橋留美子は日本女子大卒の才媛だからな(当時は今より
入るのがはるかに難しかったんだよ・・)
世間的常識はあんな売れっ子なのに持ち合わせてる人で、あまり
人柄について悪く言う編集者はいないな
512名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 01:06:40 ID:Xd8nwcaD0
>>508
すぐ浮かぶね。なんかすごいよね
513名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 01:55:48 ID:Jp+IalgK0
髭男爵のひぐち君って高橋漫画のキャラっぽいなw
514名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 03:13:39 ID:4bMAgPEf0
また留美子が描きそうなところにホクロがあるんだよな
515名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 17:29:11 ID:46uQb0pH0
連載中に良くお笑い番組なんて見られる時間あったな
516名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 20:50:50 ID:qmFJ7YRpO
>>508
わかるwww
517名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 23:01:18 ID:CCNW61C40
描線がかなり荒れてきてるね。
量産のつけがまわってきたか。
518名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 02:43:34 ID:3BEM7cew0
30年間休みなく週刊少年誌で第一線を張り続けたという点において、個人的には藤子・F・不二雄の地位まで辿り着いた存在
519名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 07:50:25 ID:QNYO6uiO0
ほう
520名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 08:26:56 ID:McP3Awhy0
>453
留美子先生が愛する男性は、池上僚一先生だけですよ。
521名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 08:31:04 ID:Ysab5rKRO
高橋留美子ってこんな人だったんだ
なんとなくめぞん一刻に出てくるヒロインの人みたいなのを想像してた
522名無しさん@恐縮です
近所のマルエツに
20時過ぎになると半額の惣菜を大量に買っていくおばちゃんにソックリなんだけど
同一人物かも