【テレビ】TBSドラマ「ROOKIES」が“延長戦”突入!秋にはSPドラマ放送・来春映画化決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
TBS系人気ドラマ「ROOKIES」が、「ROOKIES〜FINAL〜(仮)」(平川雄一朗監督、
来春公開)として映画化されることが26日、同局から発表された。
今秋には特別ドラマとしても復活する。同日、東京・赤坂サカスの特設ステージで
開催されたDVD発売記念イベントにはファン2万2000人が大集結。
同日夜に最終回を迎えた「ROOKIES」の「夢の続き」がスタートした。

最終回を8時間後に控えた午前11時。TBS前の赤坂サカス・特設ステージ前は、
2万2000人の「ROOKIES」ファンで埋め尽くされていた。
第1〜3話と特典映像を収録したDVD「表BOX」発売記念イベント。キャストの
佐藤隆太(28)、市原隼人(21)、高岡蒼甫(26)ら「ニコガク野球部」メンバー10人が
集結すると、スタジアムさながらの歓声が巻き起こった。
熱血監督「川藤」を演じた佐藤が「ルーキーズが走ってくれたのはみなさんの
おかげです」と感謝したのに続いて、エース「安仁屋」を熱演した市原は
「ドラマの裏側で、僕らだけのドラマもあった。ルーキーズに出られてよかったです」と
言葉に力を込めた。会場には感激のあまりに涙を流す女性の姿も見られた。

「土曜8時」という新しいドラマ枠の第1回作品として出発。将来に希望を抱くことの
なかった野球部員10人が熱血監督に導かれて甲子園を目指す青春群像劇。
放送回を重ねるごとに共感を呼び、平均視聴率14・3%(第10話まで)という
数字以上に話題を集めた作品となった。
ドラマは終わったが、今秋には特別ドラマになり、春には映画化も決定。
ドラマは累計1700万部を売り上げた原作漫画と同様に高2の夏で終了したが、
映画では高3の夏、そして卒業までを描く。もちろんキャストはドラマのままだ。
佐藤は「ルーキーズで僕の人生は変わりました。夢の続きがあって本当にうれしい。
ハードルは高いと思いますけど、ドラマ以上に熱くなりたい」と熱っぽく語っている。
9月に特別ドラマの撮影を行い、映画は11月にクランクインする。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080727-OHT1T00011.htm
2すてきな夜空φ ★:2008/07/27(日) 07:42:38 ID:???0
勢いに乗って映画化が決定。監督役の佐藤隆太(前列左)を中心に、ルーキーズ軍団が
さらに結束を強くする
http://www.sanspo.com/geino/images/080727/gnj0807270503014-p1.jpg
TBS「ROOKIES」 http://www.tbs.co.jp/rookies08/
3名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:45:46 ID:l5wxjZBm0
名付けてラストフレンズ商法
4名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:45:52 ID:apgONM6G0
>平均視聴率14・3%(第10話まで)という数字以上に話題を集めた作品となった。
苦し紛れの説明だろwww
5名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:45:54 ID:9gDbBBCfO
22
6名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:47:16 ID:jEYU0o4+0
アナル!!
7名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:47:53 ID:1OxHe55b0
映画化のネタなんかないでしょ〜
作者許可してるのかな〜
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/27(日) 07:48:12 ID:BonoEk3W0
何がおもしろいんだろう、この手のドラマ
9名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:48:58 ID:Atrn+tre0
次は何のジャンプ漫画をドラマにしようか
10名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:49:14 ID:qXDnpzJlO
なんで小出は番宣でなかったの?
まだ盲腸?
11名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:49:22 ID:6i/RDLIxO
このドラマって番宣の量の割りには
あまり視聴率取ってないな
12名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:49:53 ID:xQkkSNZc0
どう見ても、高校生に見えない件
13名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:50:29 ID:I+q/Yojj0
TBSのふところ事情がどれだけ厳しいか証明してるな。
なりふり構わずってのもここまでくると何か哀愁。
14名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:51:03 ID:cjjhR4YMO
学芸会のお遊戯みたいなドラマだった
15名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:51:22 ID:N8Bl5GARO
こっちのほうがいい

2008年10月6日
月曜夜9:00スタート
「4姉妹物語」

長女…松嶋菜々子
次女…伊東美咲
3女…長澤まさみ
4女…福田麻由子
母親…黒木瞳
父親…田村正和

隣の家族…木梨憲武、沢口靖子、新垣結衣

隣りの家族…中井貴一、浅野温子、上野樹里
長女の恋人…唐沢利明(特別出演)
次女の恋人…木村拓也(特別出演)

父親の不倫相手…広末涼子
3女の担任…阿部寛
4女の担任…深津絵里
その他の主な出演者…西村雅彦、小泉今日子、泉谷しげる、綾瀬はるか、妻夫木聡、堀北真希
特別出演…吉永小百合
4姉妹と3家族の物語
16名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:51:36 ID:aUX0BSkwO
想定内です
必死に番宣してたからな
17名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:51:59 ID:+a0/L1bXO
スペシャルまでにしとけば良かったのに…
18名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:52:48 ID:byLlq85/O
ルーキーズを面白いと思って読んでいた青春時代をクソガキ共に台無しにされた気分。
スイーツとかが面白がる内容なんかね?
19名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:53:05 ID:Euck6S+/0
後番は恋空のじてんでT
20名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:54:42 ID:vKQtZPLm0
そんなに視聴率よくないよね
21名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:54:49 ID:B/cvX2V+0
最近そんなにヒットしてなくてもすぐドラマを映画化するね。何かに書いてあったけどテレビ局はドラマの映画どんどん作っていきたいんだって。
22名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:55:26 ID:NfDGCgrsO
めちゃイケを苦しめた番組ベスト3には入りそうだな
23名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:55:39 ID:Z4JMyUe9O
恋空も数字とれたら映画化するよね
24名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:56:38 ID:03k2Z2fT0
規定路線
25名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:56:47 ID:q4oAB7gY0
ちなみに日刊スポーツのサイトでは、「ROOKIES 〜FAINAL〜」(仮題)って紹介されてたw
26名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:57:21 ID:2OI5uv5P0
わかってたよ。結局こうなるってことは。
27名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:58:17 ID:I+q/Yojj0
TBSがカネ/金/かね、に苦しんでいる様を見ていると何だか爽快になる。
本名・金さんって苗字の局員はいるのにな。

何でも売りのTBSなら安住紳一郎結婚披露宴生中継もしかねない。
28名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:58:40 ID:yuDlnjwj0
平均視聴率はどれくらいだったんだ?
29名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:58:42 ID:A2u9yymD0
>>21
 テレビ放送が主目的
→テレビ放送は宣伝で映画上映が主目的
→テレビ放送と映画上映は宣伝でDVD販売が主目的
→さてこの先はどうなるんだ?
30名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:59:15 ID:M4IvWgC1O
濱中と赤星加入か
でも原作だと3年春には1年生部員メチャクチャ増えるんだよな、あの目黒川決戦の影響で
そして甲子園に出場してるわけだが…どうすんだろ
31名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:59:17 ID:yuDlnjwj0
ごめん、書いてあった・・・
32名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:59:54 ID:pQ3TaKFJ0
赤星は誰がやるんかね?
33名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:03:35 ID:/jr5RYihO
いくらなんでも投球フォーム、打撃フォームが悪すぎる
野球に関して突っ込み所が多すぎるドラマでした
34名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:05:39 ID:bL8kFgUZO
>>32
若禿げの奴じゃないと駄目だよな
35名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:06:02 ID:5YGoo56QO
929 名前: ◆1wfKqFeLs2 [sage] 投稿日:2008/07/26(土) 19:56:33 ID:???O
>>892
スレチだけどこの前行った時のデータです

世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
14.6 16.2 19.7 14.7 *9.3 *4.2 *9.2 14.2 *5.0  ROOKIES (08/07/05 関東)

http://speedo.ula.cc/test/r.so/changi.2ch.net/asaloon/1216994194/929


◆1wfKqFeLs2 は信頼できるコテ

http://speedo.ula.cc/test/r.so/changi.2ch.net/asaloon/1216994194/929
36名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:06:50 ID:nuDyyQWtO
>>32
赤星役は元怪物ランドの赤星昇一郎に内定してまふ!
37名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:08:17 ID:B/cvX2V+0
>>29
>DVD販売が主目的

映画の興収は勿論だが最近のテレビ番組のソフト化の旨みはやっぱりこれ(DVD化)だと思う。
38名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:08:19 ID:ghnOuTLV0
>>33
見てないから知らないけど、そんな糞ドラマを見てた時間って
無駄じゃないの?

ま、TBSって時点で選択肢に入ってないし、ドラマが
原作(漫画)を超えるなんて思ってないけど。
39名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:08:34 ID:wz3UaMzy0
数字以上に話題を集めたって何だよwww
40名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:08:50 ID:u9YJ4pXB0
源五郎丸はいねえの?
41名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:09:38 ID:aqiamFJu0
数字以上に番組宣伝がすごかったて事だろw
42名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:10:48 ID:B5VvaZSg0
大根芝居すぎて失笑
予告見ただけだけど
43名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:11:10 ID:80uw7M3VO
元から映画化決まってたんでしょっ?ねぇ?
44名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:11:58 ID:SJJjtgGjO
SPドラマならまだ分かるが映画とかやり過ぎだろ。調子に乗りすぎ
そしてこのスレは明らかに腐女が多い
45名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:12:16 ID:ZXRc2yn9O
森田まさのりって北斗の拳のアシスタントやってなかった?
46名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:12:44 ID:yitZazG3O
>>42
他のドラマもたいして変わんねーけどな
47名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:13:47 ID:yYFz83Fs0
最後の背中が写っていたのは、赤星だと思うが
誰が演じるかだな
あと濱中も

48名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:13:52 ID:B/cvX2V+0
このドラマ何故ジャニがいないか分かった。
ジャニがいると権利関係(つまりDVD化や再放送等)がややこしくなるからだなw最初から映画化が決まってたならなおさら。
49名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:14:10 ID:rUA2J2MO0
偉い必死こいて番宣しているのはこういう理由か・・・
その割には視聴率低いし
50名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:14:36 ID:cFc88dhc0
笹崎戦をやるなら丁寧に作らないと大変なことになるな
あれは川上と千葉監督の物語なわけだし
51名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:15:07 ID:X79wztHC0
赤星は森山未来でいいよ
52名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:16:02 ID:DuPa5YT6O
赤星、浜中は出たの?
53名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:16:40 ID:4x+4hezz0
宣伝のしつこさでは前例がないんじゃないだろうか。
54名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:16:42 ID:BV3HxX6d0
このドラマ 朝鮮メディアのTBSだけに

クソ韓国人ばっかり出てるな
55名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:18:00 ID:B/cvX2V+0
>>52
濱中は出たんじゃね。名前知らんけど。赤星は出てない
56名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:18:52 ID:6HBy86nZO
このドラマにジャニがいないと思ってる奴多すぎ
57名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:19:00 ID:xiwgfJQ20
>>51
ちょw 2役w
58名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:19:09 ID:N3KEY38x0
>>7
映画ではボクサーかお笑い芸人目指すんだよ
59名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:19:57 ID:k08AuAS9O
最初は扱いが悪かったような気がする。
60名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:20:22 ID:WVQDJ+KdO
昨日実況板では盛り上がってたのに・・・
おまいら意外と
シビアなんだな。
61名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:20:29 ID:fqro+owuO
まあ試合始まるまでが一番面白かったけど
まだまだ見たかったから続編嬉しい
62名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:21:07 ID:fYKSTTrR0
放映時間よりも番宣時間の方が長いドラマw
63名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:21:09 ID:nh8EK3fL0
こんな糞ドラマみてるヤツいるのかよ
64名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:21:17 ID:yYFz83Fs0
>51
張本琢己役ですでに出ていた
65名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:21:37 ID:rrUtLz4vO
いい加減、番宣がしつこい
66名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:21:38 ID:kJTZSXXfO
そうかそうか
67名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:22:06 ID:SkGvPJ3UO
大した視聴率じゃないのに、異常宣伝がウザイドラマとしか記憶にない
映画の時はもっと凄まじいんだろうなw
68名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:22:30 ID:wzFvAIjC0
>>1
始まる前は、とくに放送期間を定めない、とか言ってなかったっけ?
69名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:24:44 ID:ztC8EMrK0
ちらっと見たけどおもしろそだった
メンツがいいね。織田先生のも生徒のメンツがいい。
ごくせんもド素人ばっかじゃなくて人選しないとな。
70名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:25:45 ID:Sq/Pz/Tq0
原作のほうが面白いと思ったのは漏れだけ?
71名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:26:16 ID:03k2Z2fT0



ああいう、不良やDQNを美化する番組やめてくれねーかな。
グレているけど、更正すれば、立派な人間なんです!そんなこと…ないないW
昔から全然変わらないこの傾向。
で、優等生は陰湿なイジメの首謀者・実はワルにしたてられている。
いつも熱血教師が現れて、クラスをまとめる。
昭和40年〜50年頃から、ずっと同じW

本当におかしな国だ。
72名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:26:39 ID:tVaBK67nO
みんな思ってるよ
73名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:28:05 ID:yYFz83Fs0
>>71
出て行くとか死ぬとか選択肢はあるだろ
74名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:28:45 ID:RpCLnx0V0
映画版スクールウォーズで懲りたかとおもったのに・・・
75名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:29:46 ID:7oNUSu3C0
普通にこのドラマおもしろかったんだが・・・
まぁ原作の方がその1000倍はおもしろいがww
76名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:31:19 ID:ztC8EMrK0
>>71
オズラさんも同じようなこと言ってました。
77名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:33:45 ID:4WPNEN1FO
78名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:34:34 ID:I4zyOSCsO
初めて男の漫画買って読んだけど確かに面白かった

川藤とかアニヤとか天野とかみんな漫画と同じ髪形でびっくりしたよ
79名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:36:47 ID:mny1ZLt7O
昨日の昼ぃつも行く定食屋がつけてたテレビで番宣?総集編?してた
普段テレビ見ないんだけど、久しぶりに見て堕ちる所まで堕ちたなって感じだった
最後に見たテレビドラマ、仲間由紀恵のトリックはまだ面白かったのに
久しぶりに見たら、時代が逆行した上に劣化してた
デジタル放送は生活保護世帯だけがチューナー配布して貰って見ればいいよ
正直ゴミだろこれ
あれ映画化すんのか、そうですか、頑張ってください(棒)
80名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:39:27 ID:yuDlnjwj0
ドラマは糞だったけど森田の漫画はどれも面白いよね
81名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:40:32 ID:sUd18fIUO
>>71
マジレスすると世の中を動かしてるのはワルだから
いわゆる受験戦争もそいつらにとって都合いいモルモットを作り出すための奴隷調教
まあニートが1番の役立たず
82名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:40:41 ID:p72805gUO
小出恵介はマジで頑張ってた
彼は野球なんて関わりたくないだろうに尊敬するわ
83名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:41:04 ID:48evaHkIO
やっぱアニヤがミコシバより背が低いのはマズイ
84名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:41:44 ID:60ay1m3xO
このドラマは回が進むにつれて劣化してきた
85名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:42:47 ID:CMNPT8kHO
最終回の御子柴の語りは良かった
86名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:43:26 ID:RpCLnx0V0
>>71
普通に生きてる普通の人間なら、別にそのせいで損したことなんてないだろ。
87名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:45:55 ID:ghJ25jbFO
TBS もう取り柄が無い
88名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:46:10 ID:ztC8EMrK0
>マジレスすると世の中を動かしてるのはワルだから

ワルかもしれないけど、かなり頭の良い高学歴のワルでしょ。
名門校に893やサラ金やパチンコ屋の子供がたくさんきてる。
肩で風きって?・表向きは良家を装ってさ。

89名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:46:34 ID:mtwVJ+wS0
>>71
>>で、優等生は陰湿なイジメの首謀者・実はワルにしたてられている。

それはごくせん
90名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:47:30 ID:T85nmGv9O
次の恋空は大コケだろうね
91名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:47:55 ID:I4zyOSCsO
>>85
そこ、よかったよね
原作にもあったね
92名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:49:10 ID:BhUl4ZlM0
>>58
おめー何を言っちゃれられら!!
93名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:49:31 ID:DE4uMExtO
>>84
確かに用賀第一以前以後のクオリティは違うね
94名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:49:31 ID:dR30trod0
史上最高のゆとりホイホイのドラマだったなw

ゆとりがテレビ局の仕掛けにものの見事に釣られる超絶バカって事を完全に証明
今年最大の笑いだw
TBSの他番組に出まくり、露骨なまでに続けられる番宣、2ちゃんでの宣伝活動に釣られすぎw

どう見ても昭和のノリ
こんなのがウケるんだから、退化してるわなぁ
今の若手の人気俳優でスクールウォーズとかリメイクしたら大ヒット間違い無しだろうな
月9っていうブランド名だけのキムタクや織田裕二みたいな糞ドラマより、よっぽど数字取れるだろう

国や地方自治体が未成年者の喫煙防止の為に、必死にタスポの宣伝やってるのに
高校生が喫煙をするというシーンを、土曜日のゴールデンタイムに堂々と放映
常識じゃ絶対にOK出ないよ、総務省あたりがストップかける

しかし、それを可能にする、TBSの創価学会の凄さw
関係省庁への根回しがハンパじゃねぇw
それを次世代を担う若者のゆとり世代が必死に見て大人気ドラマと化す現状・・・日本終わってるよw
95名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:50:23 ID:mny1ZLt7O
たまたまこのスレ見かけたから覗いたけど
本気で面白いと思ってる人間もいるんだな
この作品より、見てる奴の個人データに興味あるわ
どんな層なんだろ?
ちょっと想像出来ないわ
96名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:50:32 ID:GXct3i2R0
佐藤はずーっとドレッドのままか
今年暑いし辛そうだw
97名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:50:37 ID:hEyw6b2J0
後番組が一桁で爆死してくれりゃよい
98名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:50:40 ID:8CNvVk2W0
残り4話くらいから見始めたんだけど、結構はまったな。
99名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:51:35 ID:ztC8EMrK0
たしかにノリは昭和だったけど
テーマはいいこと言ってたよなきがする
100名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:52:17 ID:I4zyOSCsO
30代から40代がおもに見てると新聞に書いてあるぞ
101名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:52:21 ID:h6vLYCqUO
TBSなんてろくに見ないけどチャンネル回す度に宣伝やっててクソワロタ
どんだけ必死なんだよw って
102名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:53:41 ID:2ScHgLtQ0
>>100
朝鮮日報?
それとも性狂新聞?
103名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:53:56 ID:3M4tQYoZO
赤星は誰が演じるんだろ。まさかジャニ?
104名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:54:56 ID:EQaZCMKmO
神ドラマ
105名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:57:10 ID:AJqdz/tD0
>>95
>たまたまこのスレ見かけたから覗いたけど
最初から楽しみでみてましたということでいいですか?
106名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:58:03 ID:+/UmjqjkO
普通におもしろかったわ
107名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:58:30 ID:zqz24yUsO
>>95
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
14.6 16.2 19.7 14.7 *9.3 *4.2 *9.2 14.2 *5.0  ROOKIES (08/07/05 関東)
108名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:58:59 ID:tzZ5jPcjO
会社の連中も彼女も彼女の友達もみんな観てダントツに面白いとか言ってるな
野球に興味ない女どももハマってるから不思議だ
109名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:59:44 ID:6MV3phljO
休みばっかで
途中から見なくなった・・・・
110名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:00:37 ID:mny1ZLt7O
いやいや坊や
昨日たまたま定食屋がつけてたテレビで番宣だか総集編だか見てこりゃヒデーなと思ってたら
2ちゃん検索のオススメにたまたまこのスレあったから、大人として、一言苦言を呈しにきただけ
111名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:01:28 ID:PrB39+890
最終回正直ダレた もちっとコンパクトにすべきだったな
112名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:01:38 ID:t08zdw/K0
映画版ルーキーズの川藤は今井雅之でお願いします
玉拾い大臣で童貞の御子柴主将はカラテカの矢部太郎でお願いします
113名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:01:55 ID:NB+sbBiN0
>>71
どちらかというと、ゴミのような不良が世間で許容されうる程度まで更生する話ですが
114名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:03:09 ID:NB+sbBiN0
>>110
>大人として、一言苦言を呈しにきただけ
かっこいいなぁ
115名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:04:25 ID:1IVvor6n0
昨日初めて見たけど最後の逆転満塁ホームランは泣いた
今日早速コミック全巻買ってくる
116名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:04:46 ID:IgnORpB/0
バレーで間開いたりして冷めた
赤星でないとか
117名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:05:43 ID:t08zdw/K0
もっとリアリティがあればいいのに
全然不良に見えないのが数名いたし
アニヤがちびだし
118名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:06:22 ID:6mVjzFWOO
最後に後ろ姿見せた奴誰だ?
119名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:06:33 ID:bmEisWC80
何とかして
花男のようにしたいわけだね。
>>平均視聴率14・3%(第10話まで)という
数字以上に話題を集めた作品となった。
これを見る限り無理っぽそうだがw
120名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:06:54 ID:yuDlnjwj0
アニヤと湯船がチビなのには違和感あった
121名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:07:35 ID:WZA1w1ydO
期待したほどの数字じゃなかったけど、SPや映画の
スポンサーが逃げない程度はとれて、よかったねー
また来年春まで、ちょろちょろいろんなところに
顔出すわけか、、、
フレンドパーク、また出るの?
122名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:09:26 ID:F0xlKeDd0
>>118

赤星に決まってんだろ。
123名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:09:29 ID:3M4tQYoZO
>>118
赤星。安仁屋達の1年下。
124名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:09:40 ID:Rl3NMcw80
制作費をDVDで回収し映画で儲ける予定だったのだろう
125名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:09:45 ID:TXZcSdVB0
TBSじゃなかったら視たな。
高岡なんとかってのでなければ視たかな
126名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:10:04 ID:TJBnI8vG0
スペシャルは赤星が加わって笹崎高校との試合がメインなのかな?
127名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:10:36 ID:ymEaUEQ/O
ボロカスだった土8枠を時間帯トップ取れるぐらいにしたのは凄いと思うよ
かつてのTBSの看板枠
128名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:10:57 ID:t08zdw/K0
>>118
あれは江夏だ
「安仁屋、いっしょに甲子園目指そうぜ」
129名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:12:07 ID:o3ujLy4O0
原作のときから最後の展開は大嫌いだった
あんなにボロボロ状態だったら、選手生命どころか本当の生命にも支障があるだろ
「勝たなきゃ本物じゃない」ってのも、なんだかなぁって思ったし
130名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:12:25 ID:Rl3NMcw80
>>127
宣伝量が物凄い
131名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:13:06 ID:xuBhpKxW0
平均視聴率14・3%てあんまりよくないだろ。
132名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:13:53 ID:9etW89JA0
原作はあの絵だから暑苦しくていいところがあるんだよな

ドラマで悪いところといえば、汗が薄っぺらい。
必死で運動してたり、ケガしてたときの動きがまるでなくて、そこんとこばっかりはお遊戯に見える
133名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:14:35 ID:Ir/bVb41O
>>128
赤星だって言ってんだろハゲ
134名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:14:47 ID:DE4uMExtO
もし小出と高岡いなかったら締まらなかっただろうな

個人的には今岡と桧山がよかったが
135名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:15:20 ID:MBwaicJJ0
もうドラマなんか女に媚びることでしか伸びないな
136名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:15:25 ID:T85nmGv9O
原作にないとこやるのかよ
137名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:15:31 ID:tUM7CUgg0
>>130
昨日も王様のブラチンを見てたら、この番宣だった。
楽しみにしてたおやチン当てクイズもはるか後方に追いやられるし
北風と太陽の話しを知らないのかな?
よけいに見たくないわ。
138名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:16:33 ID:2PR4G8mh0
>>131
この時間帯は4と8と10もやる気あるからTBSにしては相当いい数字だろ
と言うかこの時間のTBS何やっていたかずっと記憶が無いw
139名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:16:55 ID:I4zyOSCsO
>>131
おまいみたいに今ドラマ見てない奴ばっかなんだよ
だから深キョンとか反町とか大野とか一桁ドラマだらけ
14取れば今の番組は成功なんだよ
140名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:17:25 ID:Ng+zCK2E0
視聴率低いのにいかにも人気ありそうに番宣してたのが痛すぎる。
141名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:17:39 ID:aqiamFJu0
原作じゃ赤星ってもっと早く出てきてね?
ドラマ最後の勝った試合で投げてたよな?
142名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:17:54 ID:7N/6TYXRO
赤星の役って誰なの?
143名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:18:14 ID:NBmzAB5g0
昔漫画が好きだったんでちらちら見ていたら結構面白かったよ。
144名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:20:13 ID:JBw57yJw0
>>60
ゲイスポはサカブタの巣窟だからな
145名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:20:20 ID:RAVsrHbpO
>>60
満足してる奴はドラマ板で語り続けてる
ここは視豚専用
146名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:20:43 ID:Ng+zCK2E0
もしこれがヒットしたら部員ごとにスピンオフ映画作るんだろうか。
147名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:22:46 ID:K8Ye/y0h0
先生役の滑舌の悪さは異常
しかもいいこと言ってるときに限って
148名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:23:02 ID:O6bapH29O
ルーキーズで土8復活→恋空で死に枠に戻る

こうなるんだろうな
149名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:23:44 ID:NBmzAB5g0
番宣はすごいっていうね。
でも普段TV(というかTBS)見ないので、見たことない。
佐藤浩市と三谷幸喜はうんざりするほど見かけたけど。
150名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:24:15 ID:0YPdabpdO
>>146
それほどの役者は揃ってないだろw
三流の寄せ集めじゃ
151名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:24:19 ID:TJBnI8vG0
昨日の平塚は誰よりも熱かった
152名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:25:22 ID:0YPdabpdO
>>147
何なんだろうな
舌が長いのか?
役者って感じじゃないよな?
153名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:26:43 ID:0llYjk8V0
この手の映画企画って、ドラマの企画段階からあるから
マジな話2年前からあるんだよ。
ただ話題性の為に、急遽決まったように見せかける。
それにだいたいTBSだしな。やることが(以下略
154名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:27:44 ID:sLkmIGBuO
ルーキーズは俳優目当ての女子だけじゃなく男の視聴者も多いみたいだね
最後まで恋愛要素ほとんど無しなのは良かった
155名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:32:23 ID:gQDQA7mo0
原作を読んでないし、スクールウォーズ世代だから
結構楽しく見れたけどな。

ストーリー的にも原作と違うのかな?
156名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:33:35 ID:NBmzAB5g0
>>154
漫画を知らない知り合いの50代男性も
ビデオにとって熱心に見てたよ。
高校野球好きの琴線に触れるらしい。
157名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:34:08 ID:2Mm1Ov+80
逆転満塁ホームラン打った後
歩いてホームに帰ってくるのに何分かかったんだろ
158名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:34:36 ID:TVt9U42O0
キャプテン☆ドみの (毎週土曜19:56〜20:54)

『かつて視聴率40%以上を取った8時だョ!全員集合の再来を目指す』

第1回 2007/04/28 6.2%
第2回 2007/05/05 5.8%
第3回 2007/05/12 8.1%
第4回 2007/05/19 5.7%
第5回 2007/05/26 5.7%
第6回 2007/06/02 6.2%
第7回 2007/06/09 5.8%
第8回 2007/06/16 6.9%
第9回 2007/06/23 5.4%
第10回 2007/06/30 4.2%
第11回 2007/07/07 4.2%
第12回 2007/07/14 5.0%
最終回 2007/07/21 4.8%
159名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:34:51 ID:UZgnqDw3O
御子柴も1年後には佐藤や市原より下の役じゃ出なくなるだろう
160名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:34:54 ID:yYFz83Fs0
ジャニヲタもいるだろ

森田がテレビ化に際して、ジャニーズは使うなってのが条件だったからな

ジャニヲタにとっちゃヒットしてもらっちゃ困るんだよ
161名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:35:11 ID:v1cIEwln0
最終回の最後のほうは全員が勝俣州和みたいでしたね。
162名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:36:21 ID:wuhu2Ly/0
女でもルーキーズ好きっていう奴多いぜ。
4月7月を通して、ドラマの出来としては1番ではないの?
最終回までだれないでよく頑張ったと思う。
ラスフレなんか最終回で失速して、今は誰も話題にしないしなw
163名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:36:30 ID:pp9yYegZ0
またDQN肯定か
164名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:37:50 ID:HffvLzDd0
毎年夏休みに再放送汁
165名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:38:53 ID:pu1BnZV30
なんかスラムダンクそのまんまパクった話だったな
原作もあんな話だったの?
166名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:40:51 ID:FpLtbMQS0
俳優のスケジュール押さえとかないといけないからSPも映画化も前からの既定路線
167名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:42:31 ID:xJu7gNWx0
腐女子ヲタの合言葉「ジャニが出ないだけまし」「ごくせんよりまし」

なんだこれw
168名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:42:37 ID:Lolno8bz0
TBSでは社会現象とまでなったと紹介していて家族全員が
同時に突っ込んだよ
169名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:43:19 ID:gQDQA7mo0
スラムダンクパクリと言っても
三井のことだけじゃんか
170名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:43:38 ID:c6xUqXGF0
これ、キャプテン翼の野球版だろ?
171名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:44:21 ID:YQjcb/Z3O
これ甲子園前にやってるのがいいんだよなぁ
今年も暑くなるかなぁ
172名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:44:40 ID:7KXmLlbmO
必要なの?本当に映画化必要?
173名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:45:13 ID:I+q/Yojj0
安住アナSP「これが本当の結婚式〜今明かされる新事実〜五年秘話・
愛すべき我が子たちへ、パパは今夜ママと結婚式を挙げることにしました」でいいんじゃない?
ゲスト:泉ピン子ほか
174名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:45:44 ID:yCzOIhAe0
>平均視聴率14・3%(第10話まで)という数字以上に話題を集めた作品となった。

「14.3%で舞い上がってんじゃねーよ朝鮮テレビが
 おかげで土曜出勤になったじゃねーか」
っていうのが記者の本音ですね、わかります。
175名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:45:45 ID:TJBnI8vG0
>>169
強豪相手に満身創痍の状態で勝利し、次の試合でぼろ負けするところじゃないか?
176名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:46:51 ID:Lolno8bz0
TBSじゃなかったら、30%は行ってたな
177名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:46:52 ID:lKnqwODh0
とりあえずこの花男、ル−キーズパターンは確立したな
ドラマは映画の前フリになることでしょう
178名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:47:27 ID:EWJWIByTO
TBS死ね
179名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:49:13 ID:md0LrU2o0
最終回は御子柴主人公になってたなぁ。なんかやけにたくましくなってた。。。
180名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:49:46 ID:JBw57yJw0
というかこのドラマは御子柴が主人公だし
181名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:50:19 ID:O4UQXDP60
ルーキーズの粘着番宣がまだ続くのか・・・
もうTBSは二度と見ないことにしよう
182名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:50:42 ID:/5Y5uZ0W0
>>157
盲腸が痛いんだから許してやれよww
183名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:51:32 ID:yYFz83Fs0
>176

最初日テレがドラマ化の話を森田にもって行ったが
森田が断ったんだよ
理由は、というか、日テレがとんでもないんだけどな
184名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:52:04 ID:MV5Nyfk20
ROOKIES〜FINAL〜て花男かよw
185名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:52:55 ID:I+q/Yojj0
>>177
ID:lKnqwODh0 プ

ついにル−キーズ現象。
ドラマ好評につきプロ野球中継の視聴率もうなぎ上り。

て、なるわけない。乙
186名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:53:02 ID:DE4uMExtO
選手名を巨人軍の名前に変えてくれと言ったか言わないか
187名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:53:37 ID:B/cvX2V+0
すごい宣伝してたが反面大して数字取ってないんだよなw
188名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:55:41 ID:SyJtJqE5O
ドラマを見てみんなカッコ良かったので原作を読んでみました(≧▽≦)
なんか、つまんなくてがっかりです(#`ε´#)詐欺!o(_ _*)o
189名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:56:33 ID:7cVtmpJcO
珍の名前使ってるのが我慢ならん
190名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:57:03 ID:YxJ9U9jU0
>>155
スクールウォーズとこんなクソガキ向けの漫画を一緒にすんな
191名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:57:19 ID:qUehRluZ0
日テレにも出張して番宣してたよな
ウザいコトこの上なし
192名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:57:49 ID:V73GVsX+0
最終章詐欺やったのに確か12%台と大したヒットでもなかったなww
ファイナルで言えば花より男子ファイナルの5分の1でも客入れば
大ヒットだろww
193名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:57:49 ID:gcacy/K5O
もう、後には引けないって感じなのかねぇ
194名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:59:00 ID:PLZKVmpnO
ドラマは面白かったけど、湯舟のキャスティングだけは許せなかった
195名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:59:46 ID:Yxv/f02dO
赤星クルー━━━(゚∀゚)━━━!!!!
196名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:59:47 ID:MS9qBqxM0
野球ヲタとしては原作からして面白くなかったんだけど、このドラマって野球ヲタのやつらは見てたの?
197名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:59:59 ID:/5Y5uZ0W0
時間帯の割にはがんばったんじゃね?
土曜の8時ってドラマを見るには早すぎる時間だろ。
198名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:00:03 ID:FfGdkF+W0
糞ドラマw
199名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:01:04 ID:Nt0Z9EfM0
それにしても日本には中学・高校生世代のちゃんとした役者がいないな。
200名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:01:18 ID:z6AwDbp4O
>>193
すし王子と同じだな
201名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:01:32 ID:I4zyOSCsO
ROOKIES土曜日8時代時間帯一位だよ
202名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:02:20 ID:z5jjnkZ90
いるのかもしらんが今回はシーンの都合上未成年使えなかったわけで
どうなんだろうな
203名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:02:23 ID:VWyJS5BwO
バレーをはさみ過ぎて、話を忘れてしまった
失敗だな
204名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:03:18 ID:pFhrqCHW0
最近ワクワクしない映画化決定が多すぐる
205名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:03:50 ID:I4zyOSCsO
>>158
ROOKIES大ヒットだな
206名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:03:53 ID:h+u0g2ru0
異様な番宣量だったけどTBSもあの枠コケてたから必死だったんだろうな
小出の演技力は良かったな
207名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:03:56 ID:qWf38zIM0
あれだけ番宣して平均14.3%しか取れてないのかw










208名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:04:08 ID:HihWiKDL0
ま、どっかのコードブルーに出ている山○と新○の二大棒演技に比べりゃ、
10000万倍各人の個性が光っている。

今期ドラマ三大棒は

山下
新垣
北川
209名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:04:49 ID:fKfjgOG/0
思ったよりも視聴率はよくなかったね。
間にバレーを入れたこと、必死すぎる番宣が視聴率を下げた原因だろうね。
ドラマ中止なのにバレーの応援で出るのは逆効果だろう。
210名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:05:10 ID:h+u0g2ru0
そんなことよりみんなで 奇跡歌おうぜ
211名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:05:11 ID:i3R8oJkTO
>>10
ファン集めてぼったくり韓国旅行
212名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:07:55 ID:orIxVSixO
赤星きたな。
213名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:09:39 ID:xJu7gNWx0
なんで映画ありきのストーリーなのかわからない
ドラマちゃんと作れないで映画化決定!って、何がしたいの
214名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:09:52 ID:QAXcAKBi0
市原ってひき逃げ犯のDQNのくせに調子こきすぎ
215名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:10:53 ID:RpCLnx0V0
>>190
懐古おっさん乙
216名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:11:18 ID:wlo3A2z20
TBS必死だな〜。
花団もごくせんみたいに煽りすぎたわりに内容が
アレで視聴率が期待ほどでは〜て形が目に見えてる。
217名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:11:33 ID:WF/L/yMYO
視豚が必死な件
218名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:11:38 ID:myhtOWtT0
ウォーウォー叫んでたって
印象しか残らなかったな
219名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:11:39 ID:BfNHOviZ0
設定がごくせんと被る(ごくせんはスポオ魂ではないが)うえ、
毎週ドラマ以外で何らかの形で無理やり番組宣伝に出てきてたからウザすぎて見る気もなかった。

森田まさのりが必死なのかスタッフ.関係者が必死なのか。
220名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:11:41 ID:0Vhk1oDRO
1クール中ずーっとなにかしら番宣してたのに14%て
フジなら大コケ扱いだぞ
221名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:11:43 ID:sLkmIGBuO
>>177
木更津キャッツアイの頃からあるな、それは
222名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:12:17 ID:V73GVsX+0
土8民放時間帯1位
7/19世界一受けたい授業
7/12めちゃイケ(バレー)
7/5世界一受けたい授業
6/28ルーキーズ
6/21めちゃイケ(バレー)
6/14サッカー(めちゃ休み)
6/7バレー
5/31めちゃイケ(バレー)
5/17ルーキーズ
5/10めちゃイケ
223名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:12:28 ID:pv3+q/120
映画キタ━(゚∀゚)━!
赤星キタ━(゚∀゚)━!
笹崎キタ━(゚∀゚)━!
224名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:13:16 ID:I4zyOSCsO
視豚ってサカー豚の事?
225名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:13:32 ID:eaNdeDYX0
母親が昨日一瞬見てたけど拒絶反応起こしてたな
野球、ヤンキー、根性なんて今時流行らん
226名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:13:59 ID:Ng+zCK2E0
イケメン多数登場のドラマばっかで美少女がワンサカ出てくるドラマは何故作られないんだ。
227名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:14:24 ID:pv3+q/120
てか、番宣というか
ルーキーズメンバーが出たほうが視聴率が上がってたし
いいんじぇね?
228名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:14:36 ID:1BTmO468O
ほとんど見てなかったけど、怒涛の特番やら再放送で追いつけたから、最終回楽しめた、てか泣いた。
229名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:14:37 ID:7wGlQGE10
映画はともかくSPは早くみたいな。ふつーに面白そう
230名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:14:41 ID:fKfjgOG/0
>>222
で、週間視聴率で上位20位にランクしてるの?
231名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:17:16 ID:pv3+q/120
>>228
俺も30分に一回ぐらい泣きそうになったわ
必死にこらえてたww
232名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:17:48 ID:MIDc8VOmO
>>225
基本男のドラマだからな
233名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:19:35 ID:i3M17mCTO
番組潰してバレー放送したり、最終回の前に最終章ってつけたり、スペシャル放送して映画化って全部フジテレビの真似しるな。
234名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:19:54 ID:gQDQA7mo0
SPと言ってもどうせ総集編にちょこっとネタ噛ましただけのモンじゃない?

この頃ちょっと視聴率を取れたらどこのテレビ局も同じことしてるし
235名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:20:21 ID:vF3NVSpM0
ヤンキーが更正して世に絶賛される、って話は好きじゃない、
(過去の悪事全部帳消しとか)
このドラマの場合、ワルをまとめるキャプテン一人が、
元々マジメ人間てのが良いワンポイントになってたと思う。
236名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:20:24 ID:gw/nRVkHO
>>231
泣いてたくせに
237名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:22:18 ID:tN8+45YkO
赤星の話だな
238名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:22:21 ID:9gTycAPk0
このドラマ、28歳で高校生役の人もいたんだな
239名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:22:33 ID:EZuADbdJO
最後に後ろ姿映ってたのは赤星?それとも上坂?
240名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:22:46 ID:AoEZVv000
不良は何処までいっても不良
だから野球で拘束しとるわけだ
241名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:23:16 ID:frMRf4nWO
俺がルーキーズで得した事

漫画の全巻セットが高値で売れたこと
242名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:23:54 ID:7OQL3yB70
平蔵頑張ってるな。しね。
243名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:23:55 ID:pv3+q/120
>>239
左だし間違いなく赤星
今日の新聞にも、新キャラ加えると書いてあったしね
244名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:24:28 ID:sGb+3W1P0
昨日番宣で、「みんなとはこれで最後だけど、また集まりたい」
みたいなこといってたけど、映画化て・・・。
245名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:27:14 ID:Is7rotY30
保健室の先生,いい女だなと思って興味があったけど,
香里奈三姉妹の長女だったんだね。
246名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:27:28 ID:pTLWyro60
このドラマの工作員の多さは異常
247名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:28:11 ID:pQ3TaKFJ0
ところでこのドラマ川藤、安仁屋、御子柴の誰が主人公だったの?
248名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:33:02 ID:qrEhWrFj0
率直な感想
たいして盛り上がってないのに
自分達で盛り上げて盛り上がってろように見せかけてるドラマ
実際はそこまで盛り上がってないのに、温度差が
249名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:34:43 ID:msSIKyGiO
>>110
うっぜ。
おっさんみたいな大人にはなりたくねーぜ。
250名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:35:14 ID:xiFc/0ru0
腐ーキーズ
251名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:36:52 ID:kEOdaw2xO
"延長戦゙て言葉を使いたいだけじゃん
252名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:36:56 ID:xJu7gNWx0
野球やってるより「じ〜ん」ってなってる顔が映ってる時間の方が長いんだよね
ドラマの作りも宣伝も何もかも「仕掛け」の理論の実践みたい
男のドラマじゃなくて、男の友情を見るのが好きな週ジャン世代の腐女子のドラマ
253名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:39:05 ID:ClFQJ71t0
視聴率12.5%にまで落ちたドラマが映画化かよ
254名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:40:39 ID:yYFz83Fs0
もはや視聴率至上の考えが時代遅れってこと

わかった?
255名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:40:45 ID:59yDnUuaO
素直に面白いドラマだった
SMAPのキムタクのチャンゲよりは純粋に楽しめた
実際周りでは一番話題になって盛り上がったドラマだった
男女問わず
256名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:41:23 ID:OLkG1K7FO
「夢だよあきらめるな」ってだけのオンパレード。それを音楽でごまかしてるだけ。喜んで見てるのはゆとりだけだろ。
257名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:41:25 ID:JBw57yJwO
>>253
スシ王子・・・
258名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:42:00 ID:xuob+Fj+O
相変わらず文句だけだな。
259名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:42:32 ID:wxaNRXH/O
甲子園目指してるということは硬式野球のはずなのに
対戦相手を含めて丸刈りがいないのは余りにもおかしい
260名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:43:13 ID:1tgkhl1S0
なんでたいして視聴率もとってないのにこんな騒がれてんの?
高岡がいるからTBSが持ち上げてんの?
261名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:43:32 ID:5VnbSF8z0
ロッキーズはスクールウォーズを髣髴とさせる秀作だった

最近暑いドラマは無かったからな
262名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:44:06 ID:+Th/FgwX0
野球をドラマで見るってバカじゃねえの?
勝敗わかってるんだろ?
263名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:45:26 ID:Yo8rE/n/O
部室での阿仁屋のセックスから始まらない時点で糞。

視聴率に関しては、反日TBSにしてはいい方なんじゃねーの?
264名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:47:36 ID:0UVRdKlc0
原作が良くて俳優も結構頑張ったから見れるドラマになったのは確か
ただTBSが加えた捏造部分が糞
渡部篤郎の良心的wな記者とか何が言いたいんだか
腐ったマスゴミは本当は腐っていませんよーって言うほど腐臭がする
265名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:48:20 ID:yxuWTVGY0
スクールウォーズ見てた方がマシだな
266名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:48:47 ID:Jbp6OI2hO
>>259
丸刈りの野球漫画の方が珍しいだろキャプテンぐらいだまともなのは
267名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:49:37 ID:YBZFfslR0
久しぶりに心に響いたドラマだった
268名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:49:46 ID:RpCLnx0V0
>>263
あれ?そのシーンはあったような。
269名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:49:47 ID:kp5oNnUj0
>>263
セックスしてたじゃん
270名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:49:48 ID:I4zyOSCsO
>>253
フジテレビの山下新垣戸田ドラマが16%から13.2%に今週下がった


夏休みの番組は在宅率低いから数字取れないんだよ
271名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:49:51 ID:venVOTve0
これが映画化なら、視聴率20.5%を獲得した織田さんの熱血教師ドラマは
ハリウッド進出だな
272名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:49:57 ID:L3OSEBfvO
野球だけになってからつまんなくなった
273名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:50:02 ID:Wtc06HC60
ルーキーズといいつつろくでなしブルースみたくなりそうだなwww
274名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:50:15 ID:cYqRDdfjO
実際の視聴率以上に見てるやつ多いだろw
視豚は視聴率が当てにならないことも分かんないのかねwwww
275名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:51:30 ID:HGsAw3b20
どこが原作に忠実なんだよ


マジプロデューサー死ねよ
276名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:52:14 ID:v/inCncI0
昔のツッパリ・ヤンキーよりも加藤や菅野みたいな無差別殺人犯候補者に希望を与えるドラマを作らない意味なし。
277名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:52:40 ID:mE/IVruX0
秋のSPは、フジのSPみたいに過去映像くっつけてオリジナルは5分ってやつじゃねえの
あれ依頼スペシャルは見ないことにしている
278名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:57:32 ID:yGWfFnAHO
今見終わった3回泣いた
279名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:04:14 ID:vF3NVSpM0
>>261
「エイドリア〜ン!」と叫ぶラストは最高だった。
280名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:05:59 ID:Ygx3O3iq0
>>1
> ドラマは累計1700万部を売り上げた原作漫画と同様に高2の夏で終了したが、

1200万部じゃなかったっけ?
いつの間に500万部売れたんだ?
281名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:07:01 ID:LX444tf60
ジャンプ漫画の実写ドラマ化でいえば
風魔の小次郎はROOKIESの10倍は面白かった
282名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:08:27 ID:u9YJ4pXB0
TBSなんだから大洋と横浜の選手名に変えるべき

種田とか
283名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:09:32 ID:CQgpt1scO
赤星
川上
別所



のいない糞ドラマ
別所なんか中山きんにくんというピッタシなやつがいるのに
284名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:10:06 ID:auCoFNcn0
意外に見てるやつは女が多そうなドラマだ
285名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:11:21 ID:rbsyV7ej0
>平均視聴率14・3%(第10話まで)という数字以上に話題を集めた作品となった

あれだけ番宣すれば数字以上の話題にはなるわな
286名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:11:36 ID:xtJNW8VpO
そんななか
「魔王」の大野きゅんは大変なことに……
287名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:11:50 ID:wyNui6DeO
ジャニーズが絡まなければそれで良い
288名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:12:12 ID:uDKRqAeL0
在日小僧が出ているから見てないんだけど、面白いの?
289名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:12:53 ID:vF3NVSpM0
>>280
ドラマが始まってから売れまくってる。
290名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:14:46 ID:8ieK5jrrO
イケメンドラマにしたのは正解だったかな?
じゃなきゃこんなに盛り上がってなかったでしょ
291名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:15:01 ID:jUfMk1YE0
TBS一日中これの宣伝だもんな
292名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:15:42 ID:smtQiFxZ0
誰かが死んで、お涙頂戴路線かね?
293名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:18:26 ID:zjau4mH30
>>283
赤星も川上も出たがな
294名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:21:46 ID:D2gojz3g0
浜中…慶(チャラ男)
295名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:25:30 ID:GXcQiev0O
>>285
いやいくら番宣しても
つまらなければ話題になんねーよ
296.:2008/07/27(日) 11:26:27 ID:2VaTyktv0
>>295
話題になってないから低視聴率なんだろ、あれだけ番宣して同じ局のアラフォー以下
297名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:27:19 ID:TJBnI8vG0
なんか漫画原作だと「のだめカンタービレ」と比較しちゃうからダメだ。
これもドラマとしたら良い出来だったけど、なんか原作との違いとか粗を探しちゃう。
298名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:27:21 ID:dKZqofbQ0
>平均視聴率14・3%(第10話まで)という数字以上に話題を集めた作品となった。

ソース出せ
299名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:28:17 ID:9jgLXgly0
やべ、どうせまたバレー中継だと思ってテレ東の花火中継見てた。。。。。。。
300名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:31:57 ID:c6xUqXGF0
>>284
俺の彼女、文句ばっか。
「前ボタン空いてたら注意するよー」
「タイム長いよー」
「審判、進行遅いよハリィハリィ!」
「(HRの後)歩いてないで走る走る!」
「整列どうしたの!早く整列する!」
「野球の面白さなんて微塵も語られてないじゃん」
「この引き伸ばし、ドラゴンボール以上だね」
301名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:32:14 ID:nZgR46zD0
昨日の放送はあまりにCMが多すぎて引いた
スポンサー逆効果じゃね?

バレーであんだけ中止があったし、あの時間帯だから頑張った方ではあるんだろ
バレーのせいで一体何回ダイジェストやったんだwwww
302.:2008/07/27(日) 11:32:29 ID:2VaTyktv0
ある意味話題にはなったな、ドラマ本編より長い番宣が(w
303名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:33:13 ID:I+q/Yojj0
テブスってこういうことなのな。
何をやってもピンとこないTBS(テブス)
304名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:33:38 ID:msRfZ0aV0
学芸会だったな
305名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:33:43 ID:WW7cZfhLO
映画で、甲子園優勝とかしたら萎えるなぁ。
二回戦くらいで負けるけど、不良だったけど見事更正しましたぐらいがいい
306名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:35:03 ID:Jp4mnkTPO
>>297
普通は「ドラマ化」
のだめは「実写化」
そう思えば納得いくよ
307名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:35:39 ID:MV5Nyfk20
>>216
花男は2つともドラマ視聴率いいよ
308名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:35:42 ID:0TTRBgHN0
赤星や濱中出すのか?
上坂とタメのはずなのに
309名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:36:22 ID:d4oea1+cO
ホームラン打って泣きながらダラダラ歩くのはありえないだろwww
310名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:36:39 ID:fHFtBgL6O
テレビばっかり観ているニートには番宣多かったのかもしれんが、
サラリーマンの俺にはなにも感じない。
みんなテレビつけっぱなしすぎるんじゃねえの?
311名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:36:39 ID:4UhUgqBc0
飯時に家族がTV点けてたけど、音だけ聞く限り反吐が出そうな臭い内容だな。
物凄く不愉快だった。
312名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:37:27 ID:mcwwyMhFO
安仁屋達の3年進級後の新入生100人入部の中に、赤星と濱中がいる設定かな?
原作の笹崎戦あたりを見所に持ってくる?
313名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:38:37 ID:fHFtBgL6O
赤星は欠かせないが、濱中はいらない。
314名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:40:31 ID:3iaMF86x0
来週からはお前らの大好きな恋空やるぞ
もちろん実況するよな?
315名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:43:58 ID:vdXP9F1B0
クサナギのドラマの方を推していたんじゃないの?
T豚Sは。
316名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:44:00 ID:fHFtBgL6O
>>309
盲腸手術後4日目で小出は走れなかったんだよ。
317名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:45:23 ID:z2bCMBut0
あんなつまんなくて
演技下手で映画化とかwギャグかよ
全員おっさんじゃねーか
318名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:51:04 ID:FZVX6NXKO
>>311
2時間もか
319名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:51:53 ID:NBmzAB5g0
>>316
そんなのほとんどの視聴者は知らずに見ているし
「なんでちんたら歩いてるん?変な演出」と思うだけ。

背格好の似てるやつを走らせて、ロングで撮れば
いいだけのような気がするが。
320名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:54:28 ID:h83MnDKzO
金持ってない世代や脳みそ空っぽのバカだけが見てるドラマ

音楽で無理矢理盛り上げて感動を押し付ける典型的な学芸会ドラマ
個性、知性のカケラも感じない番宣、演出、キャスティング

321名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:55:10 ID:0H1lFu+b0
>>300
うぜー。絶対性格悪いっしょ。
一緒にいると疲れそう。
322名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:55:45 ID:WgUyB+Wx0
ドラマ一度も見たこと無いんだが、誰が婦女子に一番人気なんだ?
電王の人以外知らないぞ。
323名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:56:08 ID:lrNXaBC20
T豚S工作員が多いスレですね
324名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:56:52 ID:pe7ejSzW0
タピオカさえ出てないなら見たんだが....。
325.:2008/07/27(日) 11:57:06 ID:2VaTyktv0
>>321
嫌いなもの一緒に見てくれるんだから優しいだろ、まぁ脳内だろうが
326名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:57:54 ID:ztC8EMrK0
20代OLとか多く見てそ。何気に粒ぞろいやんか男性俳優。
327名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:58:53 ID:0rWnIPHq0
>>51
第一回目の張本(森山未來)の扱いが惨すぎたので、その汚名返上ですね、わかります。
328名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:59:07 ID:WmEP/C4FO
>>320
漫画はオモロー
329名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:59:31 ID:pcKb+Pb50
普段はドラマみないけどルーキーズは見たわ。ジャンプ世代だし。
ドラマ終盤は毎回泣いた。
330名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:59:35 ID:nZgR46zD0
あのホームランの走塁はスーパースローモーションだと脳内変換してた
普通よりはかなり遅いけど思い出シーンをいれるために
331名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:00:11 ID:0rWnIPHq0
>>82
たしか彼、23.4歳だよね。
ほとんど違和感なく高校生役になりきっていたなあと、今更ながら感心する。
332名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:03:00 ID:0rWnIPHq0
>>186
東京に住む巨人ファンの叔父一家も毎週見ていたんだけど、「ただ、味方の登場人物名が
阪神関係なのが気に入らないね」と言っていたな。
333名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:08:45 ID:eQazYrKh0
スターダスト工作員も多いだろ

気持ち悪いくらいマンセー一色に染まるスレ

ルーキーズ(市原隼人、高岡蒼甫)、YUI, GReeeeN, 北川景子(太陽と海の教室)
334名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:15:26 ID:h83MnDKzO
いくら宣伝や工作しても最近のありきたりなベタベタの日本やチョンの地上波ドラマなんてもう昔みたいに見ないからw

本当は時代遅れの作り方だって分かってるんでしょ?TBSさん?

アンタラも家帰ったら海外のドラマ見てるんでしょw?
335名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:17:48 ID:nIa8hxZA0
毎日=TBSなんか潰れればいい
出ているのは、反日芸能人ばかり。
タピオカ(笑)
336名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:18:30 ID:yAzKzHBIO
映画版主題歌はダストのGReeeeNかレンジ、YUIぐらいか?

まさか野球部+川藤が主題歌は無いわなw
337名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:21:17 ID:27DRWaSc0
工作員(笑)整形(笑)チョソ(笑)


芸スポ名物レッテル厨w

君達は何を生きがいに日々生きてるんだ?夢はあるのか?
夢にときめけ明日にきらめけ
338名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:22:30 ID:NBmzAB5g0
>>336
ジャンプだからあるかもw
登場人物それぞれのイメージソングが発売になったり
あと舞台化とかw
339名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:24:45 ID:+a0/L1bXO
SPみたいなやり方だな。
340名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:25:47 ID:lwi27je00
>>337
ピックル乙
341名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:36:16 ID:R+d+kAC9O
>>332
その糞叔父に言ったれや。
テメェが毎週楽しみに見てる原作者が大の阪神ファンなんだよってな
342名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:42:10 ID:G6hFL21H0
最後のケンジカッタンダヨォー!は良かったな。
343名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:43:04 ID:MQ28NAOS0
>>1
344名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:52:17 ID:HX7ugQRa0
この局が作る番組は面白くないが
悪口番組よりマシだ。
昔付き合っていた男たちの悪口しゃべり続けている女たち(さんま番組)は
見っとも無いよ。過去の男の悪口だけはするな!番組見ている小学生はいい
影響受けないぞ!たかじん委員会も人の悪口が多い見っとも無い右翼番組。
テレビは質あげろ!
345名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:53:24 ID:oZxXjD/b0
>>322
メビウス!
346名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:16:18 ID:latl/elh0
今世紀最高傑作だったな
347名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:21:09 ID:3pxZOKUWO
番宣に費やした時間をギネスに申請したら?
348名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:25:35 ID:V7mAwzc+O
何故、日本人はかくも幼稚になったのか。
349名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:25:46 ID:e1lcU+F80
07/05 14.6% 19:56-20:54 TBS ROOKIES

世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
14.6 16.2 19.7 14.7 *9.3 *4.2 *9.2 14.2 *5.0 

KID 4〜12歳男女 16.2%
TEN 13〜19歳男女 19.7%
M1 男20〜34歳 14.7%
M2 男35〜49歳 *9.3%
M3 男50歳以上 *4.2%
F1 女20〜34歳 *9.2%
F2 女35〜49歳 14.2%
F3 女50歳以上 *5.0%
 
350名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:31:16 ID:iWgPyKtWO
こんな事しないで、延長すればいいのに…
(´・ω・`)
恋空なんか見たないわ〜〜
金か?金が必要なのか!?
351名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:33:21 ID:AoEZVv00O
原作は打ち切りっぽい終わり方だったのに人気が出てよかったな。
352名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:35:12 ID:x9RtLVVH0
>>349
野球ドラマなんて老人しかみないと
いってたシブタって生きてるの?
353名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:36:50 ID:ebEeS0Mp0
これ漫画も面白くなかったと思うけど
持ち上げる人多いね
354名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:37:10 ID:pBZiFJBbO
原作1700万も売れたのか
355名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:42:23 ID:zdXp4QS0O
大した視聴率でも無いのに
あの程度でTBSではドラマ化する程の大ヒットなんだな(笑)
何回か見てたけど出演者がギャーギャー喚いてる糞ドラマで
島田チョン助の糞バラエティとかわらねぇm9(^д^)
356名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:43:19 ID:Rc627kIi0
甲子園・都道府県予選の時期ということもあって楽しく見たよ。来年がある人たちはいいな
357名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:45:23 ID:I4zyOSCsO
んnkでやってるな
甲子園出るのは大変だな
東京は知らない高校だ
358名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:52:26 ID:BC8MlBC10
他のメンバ−が過剰演技の中、御子柴と塔子ちゃんが地味めだったので
全体としてのバランスが取れて、そこそこの出来になったね。
やっぱり、絵梨ちゃんはいいね。
359名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:53:03 ID:WcuU8nrX0
ぃやっふうう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
360名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:56:03 ID:U14fI1WIP
華麗の倍以上の番宣かけて最終回の前に平均15絶望で成功
寿司王子と同じではじめから映画化決めてただけだろw
361名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:57:52 ID:JrH3l8KT0
村川絵梨の可愛さがいいアクセントだった
362名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:58:14 ID:I4zyOSCsO
昨日の視聴率は15は行かないかと

夏休み、土曜日、花火大会、と外出してるし
363名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:58:28 ID:tHyhVXoA0
野球ドラマって世界展開できないからな

世界で野球って人気無いから
364名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:58:59 ID:Ucltj+JL0
はじめから映画化ありきで進めてたのが丸分かりで、「映画化決定!」とかキャストのコメントとか寒々しすぎる
365名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:05:13 ID:vV6cjIsT0
木更津キャッツアイの方が面白かった。

あんま野球関係ねーけどw

まぁ、熱血教師は木更津ではマスターと呼ばれ、嫁も子供もいるわけだがwww
366名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:08:40 ID:ViRaWbNNO
真夏の甲子園の話を11月から撮影すんのか・・・
367名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:08:57 ID:TDSIo8+RO
健は電王だけやってりゃいいだよ。
368名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:09:01 ID:fyQctWm20
ガリレオ→容疑者X並みのクソみたいな流れだな
369名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:09:14 ID:UsrSzTej0
テレビは映画化しないと稼げないのか
370名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:09:44 ID:xJu7gNWx0
宣伝しなかったらどうなってたんだろう・・・でも10パーは切らないよね・・・
371名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:10:01 ID:D9sW2TNi0
サッカーでドラマやれよ。
視聴率30%の大ヒット間違いなしだろ。
372名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:10:12 ID:QU6Ld5tC0
ドラマ→映画商法って当たったのほとんどないでしょ。
またかよ、って感じだわ。

踊ると相棒くらい?
373名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:11:09 ID:WUq0eelz0
このCMのつづきはネットで
とか
このドラマのつづきは映画で

とか増えたよな。ちゃんと完結させろよ、与えられた枠内で。
374名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:11:16 ID:1ugVuy/90
明日発売の週刊現代で「嵐」リーダー大野智の大麻疑惑が報道されるよ
375名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:12:13 ID:M+2YpsFi0
ドラマやるのは勝手にやってくれればいいんだけど
他の番組にゲストして番宣にゾロゾロ出てくるなよ。
鬱陶しいったらありゃしない。
376名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:13:20 ID:fyQctWm20
>>374
麻王だな
377名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:15:05 ID:QU6Ld5tC0
>>375
映画公開前にはまた横浜球場で始球式、ゲストでアナウンス席に。
378名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:15:21 ID:xJu7gNWx0
映画版、マジックアワー並の宣伝するつもりかな
今の勢いだとそれぐらいのことはしそう
379名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:16:00 ID:NsfBQi+Y0
>>349
リア厨と、30過ぎのババアしか見てないじゃんwww

精神年齢が低い奴か、キモい腐女子向けのクソドラマだな。
380名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:16:33 ID:TJBnI8vG0
番宣とか言ってる奴が多いけど、何の番組に番宣で出てたんだ?
他の番組で見た事ないんだけど。
381名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:16:50 ID:wkFqiZuE0
映画化決定
382名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:19:07 ID:slLCc3NCO
>>379
50代のおっさん帰れよw
383名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:19:34 ID:dGeFlkLI0
高岡蒼甫(26)

高校生w
いいかげんDQN賛美のドラマ止めろよ
まあ今日日DQNしかドラマなんて見ないのかもしれんが
384名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:20:31 ID:xJu7gNWx0
>>382
30代の女性がそんな言葉遣いなさっちゃいけませんわ
385名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:20:36 ID:B6nFrVOIO
>>380
とりあえずTBSつけたらいる。代表的なのはバレー
386名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:23:06 ID:+nfIT+SZ0
花男映画の成功を見て2匹目のドジョウを狙っての映画化だろw

つかドラマ最終回間際の番宣攻撃には辟易したわ。ゲンナリ。。。

387名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:27:44 ID:7ct0AZcB0
浜中はウエンツ
388名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:28:57 ID:0IZhHTotO
番宣しつこいのなんとかしてほしい。
389名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:31:41 ID:TJBnI8vG0
番宣しつこいとかうざいなんて言いながらもちゃんとTBS見てるんだなwww
390名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:32:45 ID:t2rDqFw4O
スイーツどもはドラマしなかったら
絶対原作読まないんだろうな。
こんなキモい絵読む気しないとか言い出して。
391名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:34:09 ID:w4Mv28Ux0
こんな茶髪や長髪やピアスした高校球児はいないだろ
今のアホな高校生が影響されてどんどん風紀が乱れていく
392名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:34:59 ID:FOvuvnol0
一回見たけど、酷いドラマだったぞw
393名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:35:05 ID:NSy1fpbG0
>>352
渋田は若者は野球に全く興味無い、Jリーグは人気あるのにマスコミに無視されてる
って本気で思い込んでるからな。
それに反する都合悪い事は嘘にするか無かった事にする。
394名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:35:35 ID:jzDcazgb0
不良
学校
青春
野球

30年進歩しない日本
停滞する国日本
395名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:37:45 ID:DJ+45Ug00
【反日小僧】高岡蒼佑、「韓国に対し日本は卑劣なように思える」と語る!
高岡蒼佑「チョン・ジヒョンの瞳にゾッコン」(朝鮮日報)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/12/20060312000040.html(全文)

現在は、高岡蒼甫に改名し活動中。

2006年3月、韓国において竹島問題や教科書問題などについて

「個人的には日本という国はあまり好きではない。韓国に対し日本は卑劣なように思える。
日本政府は正しい情報を国民に伝えるよう願う」と発言した。



ルーキーズの映画より、タピオカの友達の在日893の金さんが殺された
新宿金属バット撲殺事件の続きが気になる。w

396名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:39:24 ID:KYv6Ew/OO
何だかんだ言っても皆熱いドラマが好きなんだなw
397名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:40:35 ID:7AUXBxWfO
昨日初めて見たんだが、
試合中にタイムもかけずに延々と臭いセリフ言い合ってるドラマだね。
398名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:43:07 ID:AaFUXV/f0
二時間ドラマの価値しかない映画なんて…
399名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:43:14 ID:dHUS4hPg0
けっこう面白かったけどカッとするとすぐ殴るDQN集団にも見えた。
400名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:49:15 ID:hdky3iFz0
>>1はこの程度のカスの人間、死ねカス

【悪質・瓦斯サポ】すてきな夜空φ ★ 【芸スポ+】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1215509695/

【豚ニート婆】すてきな夜空【芸スポ記者】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1212484601/
401名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:50:17 ID:uI42f91FO
濱中太陽=浜田岳
402名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:51:54 ID:SHLx1NQo0
俺、このドラマ全く見たこと無いんだけど
不良ドラマのヒロイン格の女は対照的な優等生が定番なんだけど
これも例によってヒロインの女は優等生、真面目系の女なの?

403名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:53:00 ID:rL1K0LIj0
カメラワークに原作の迫力がない
404名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:55:04 ID:20u+j1iH0
また映画前に散々番宣と再放送をするのか
405名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:55:23 ID:cVfKIe3g0
一度も見たことないけど、
異常な数の番宣のおかげで
見てた様な気分になった
406名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:57:39 ID:WcuU8nrX0
           __
         _/___ヽ 
         (´ω` ∪
      (二二OニO=ソ_)__
            く < ヽ  /
           /(_)し' /
           ̄ ̄ ̄ ̄ \
407名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:58:26 ID:DOvRN3FIO
役者がみんなぺーぺーすぎる
現代の日本男児をみているような
ふにゃちんだらけ
408名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:05:26 ID:6w82h2cvO
ところで、今年の甲子園の入場行進曲ってもう決まってんの?
409名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:07:10 ID:hA83Ez/CO
楽しみじゃねーか
410名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:07:58 ID:Ymvuf08DO
>>408
ヒット曲を使うのは春だけ。
来春の候補は何だろう?さっぱり分からん。
411名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:08:28 ID:fYfri1Zc0
2匹目のどじょう狙いでおお振りかラストイニングがドラマ化されそうな悪寒
412名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:09:27 ID:VVOZMuoaO
大して期待してなかったらしいからガンガンバレーボール中継入れまくったけど
思いの外数字が良かったもんだから見苦しいまでの番宣。思いの外アホ。
413名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:11:16 ID:TJBnI8vG0
番宣がうざかったら見なければいいだけなのに、文句言ってる割にはちゃんとテレビ見てる奴が多いんだな。
414名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:12:13 ID:XXBU8cJxO
原作てそんなに人気なかったはずだが…
415名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:13:08 ID:l7OafSuSO
>>410
羞恥心でぜひ
416名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:13:29 ID:6BpxX/PR0
>>408
ジェロ
417名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:13:46 ID:RT5NWLI/O
面白かったよ。




見たことないけど・・・
418名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:14:58 ID:HGsAw3b20
>>414
どこ情報だよ、また脳内?
原作は安定した人気をもってたはず

ジョジョとかの位置
419名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:15:00 ID:BBrklrhN0
勝手に話膨らませていいのかよw
420名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:18:35 ID:c/VmzFZR0
オッサンの若作りはもういいよ
リアル高校生にしてほしい
421名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:19:43 ID:Nw2gDQjR0
>>408
羞恥心
422名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:19:57 ID:lqdYmjfzO
不良をダシにした映画とかドラマあまり好きじゃないんだ。

作ってる側は高学歴、高収入でしょ。なんかね。
423名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:20:59 ID:atIpIU0S0
番宣最高や!最初からバレーボールなんていらんかったんや!
424名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:21:56 ID:TUSctrUQO
>>1
>放送回を重ねるごとに共感を呼び、平均視聴率14・3%(第10話まで)という
>数字以上に話題を集めた作品となった。


やきうに関する事には常に、
『供給過剰』という言葉が似合う。
425名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:23:47 ID:GqQj2Mua0
さすがにこれは映画で見ないわw恥ずかしすぎて入れないしw
426名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:25:16 ID:SKMhSY1QO
DQN糞ドラマ
427名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:25:33 ID:Zf0t31kKO
>>420
それ何て中学生日記?
428名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:26:19 ID:KDIKPAqi0
TBSの時点で糞
429名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:26:49 ID:TUSctrUQO
ドラマの放送時間より長い空前絶後の番宣を繰り返した挙げ句、


平均視聴率14・3%(第10話まで)


ですか?wwwバレーの方がマシじゃんwwwww
430名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:33:43 ID:7KWqz3F70
ジャニーズタレントに頼らなかったのは、テレビドラマ史上最高のGJ!
TBSよ!これだけw は偉い。
431名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:34:50 ID:RxZo9Y8EO
イケ面集めてDQN引き付けただけじゃね?w
432名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:40:12 ID:oRXA/L32O
>>426
self introduction乙
433名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:40:22 ID:BjXJtCY7O
るーきーずはみんな演技もうまかった。
ジャニタレもいないし
すばらしい
でもドラマより番宣の方が多いって…
434名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:42:53 ID:GXcQiev0O
>>429
前までのレギュラーは
5%が平均だったから

あの枠でめちゃイケの数字下げさせたから

簡単な枠じゃねーよ
435名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:43:14 ID:7wGlQGE10
>>110
いい歳のオヤジが2ちゃんかよw
436名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:49:26 ID:zC4MQ0+EO
濱中はウエンツ瑛士
赤星は現在調整中
その他キャストはドラマ版と変わらず

もしかしたら赤星左利き設定なくなるかもしれん
437名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:52:27 ID:FQazIBdVO
>>405
分かるwwwセカチューの時そうだった
殆どドラマ以外で見てたから本番見ても同じでガッカリした
438名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:59:52 ID:DX7lsLdv0
このドラマ、生徒が高校生の年齢なら見たけど、
オッサンが野球してるの見てもねぇ。
439名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:02:04 ID:3E+7z+QgO
>>418
そうなんだ?
ジョジョはジャンプ読まない俺でも決めポーズとか知ってるが
ルーキーズは全く知らなかったよ
440名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:09:42 ID:jsiOY5cj0
当時のルーキーズはジョジョよりこち亀枠だった気がする
441名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:16:01 ID:k2yrA5kJO
自分も当時の記憶ではあんまROOKIESはジャンプ内で人気無かった気がする。
ただ、連載終了後に読み始めたらめちゃくちゃ面白くてリアルタイムで読んでなかったことを後悔。
442名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:17:54 ID:64kUCfxR0
>>430
あの金髪のやつってジャニーズじゃないんだっけ?
なんかグループのメンバーだったような、なんでかそう思ってたんだが・・
443名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:24:04 ID:DE4uMExtO
>>441
連載してた時はダラダラしすぎて途中で嫌になって読むの止めた

単行本で読んだほうがいい
444名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:25:46 ID:EBd/w1CTO
>>438
それだと本物感が出ないよ。
445名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:28:10 ID:10lFFPw2O
>>438キャストに高校生使ったら煙草問題とかでPTAに潰されてたよ
446名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:33:41 ID:I4zyOSCsO
>>442
城田優はワタナベプロ
やまぴーと親友だからジャニーズと勘違いしたんじゃ
447名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:40:16 ID:oRXA/L32O
>>436
ソース
448名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:41:18 ID:oVhHFSQeO
スポーツもんっていうのはえてして、単行本で読んだほうが面白い。

スラダン世代だが、
連載当時は全く興味なく、
5年くらい前に一気読みしてハマった。
449名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:43:10 ID:P3yruce50
>>448
それただのにわかじゃね
450名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:47:24 ID:64kUCfxR0
>>446
さんくす。なんか最近、役者の顔の区別がつかなくなってきたカモ。。

ルーキーズ見てカッケーなとは思ってたんだけど<<城田
こないだも別の写真見て、「魔王」で刑事役やってるのがそうかなと思って
ドラマ見たら、まったく他人の誰かだったorz
451名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:48:38 ID:RdfpO3oTO
連載だと、次を待つのに疲れて諦めるってのはよくあったな
結末を知らない長編マンガは結構ある
ろくでなしブルースとか
452名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:48:57 ID:mILBCSNA0
( ^ω^)最近の流れですお
あの時間帯とバレーボールとバッティングしたことを考慮すれば
視聴率的にもまぁまぁな数字だし内容が内容なので
スポンサー関係も問題ないだろうし、きっと儲かるでしょうお
453名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:52:58 ID:mEdMf8ctO
ドラマだとちょっと臭く感じるけど
実際今頃あんな風に泣いたり喜んだりしてる球児がいるんだな
454名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:55:05 ID:B6nFrVOIO
>>453
いねーよ。みんなルーキーズみたいにタバコ吸ってる
455名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:55:16 ID:Y6dgnUHU0
始まった頃は、やたらとごくせんより面白い、ごくせんより視聴率は良くなるだの
そういう記事/書き込みがあったけど、今になってざっと視聴率見るとそんなでもなくなってるのね。
もうちょっと盛り上がるような気もしたんだが、視聴者ついてきてないのな。
456名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:55:52 ID:ztC8EMrK0
↑ダルビッシュか 笑
457名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:58:00 ID:NBmzAB5g0
>>448
スポーツ漫画は特に連載中に雑誌で細切れで読んでも
ワケ分からなくて興味わかないってのはあるね。

漫画で祭りといえば、
「カッちゃん死亡」
「AKIRA最終回」
「やまと東京湾浮上」
どれも乗れなかったけど、リアルタイムで読んでいたら
盛り上がっただろうなぁ〜。
458名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:58:06 ID:WwbqY6960
赤星の代わりに目黒川戦を投げた今岡を褒めてあげてくれ
459名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:00:58 ID:fHFtBgL6O
>>458
控えめな演技が良かったね。
460名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:15:34 ID:oRXA/L32O
尾上寛之はガチ
461名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:16:29 ID:FxKEufoU0
メビウスの中の人ウルトラ以外で当たりを引いたんだな
462名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:18:03 ID:NXdcMH210
>>457
カッちゃん死亡は、リアルタイムで読んでた奴にどれくらいの衝撃を
与えたんだろうなw
自分は昔、カッちゃん死亡が第2話くらいだと思ってたw
463名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:18:29 ID:fT1wkwSFO
何が良かったのかわかんない
ヤンキーを正当化しすぎで頭の弱い実物ヤンキーが勘違いするだろ
464名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:19:43 ID:hrYxSEMn0
>>438
夢を語れるのは現役の高校生より少し青春を過ぎた大人の方が説得力があるってことで、プロデューサーが選んだ。
てか、リア工で平塚や若菜を上手く演じられる役者はいないだろう。
このドラマは野球ドラマってよりは人間ドラマって感じだから。
465名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:20:42 ID:oRXA/L32O
>>461
メビウスも電王もいい仕事に恵まれたよw
466名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:21:22 ID:hrYxSEMn0
>>455
ついてきようにも何度もバレーで中断されてたから、一般視聴者は離れる人も多いだろう。
467名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:22:20 ID:JOvyUTZZ0
少女漫画のストーリーみたいな単純な脚本が
視聴率を支えてるんだよな
468名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:22:40 ID:ol/gZjco0
ジャニがいないから成功したんだろうな
469季節はずれの彼岸花:2008/07/27(日) 17:22:55 ID:z7gHTyTh0
その勢いでアストロ球団と試合してください
470名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:23:57 ID:nZjFG7Uu0
佐藤隆太の臭すぎる演技が受け付けなかった。
471名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:24:27 ID:oRXA/L32O
>>469
目黒川にアストロ球団が3人いたけどなw
472名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:25:18 ID:U14fI1WIP
>>468
成功してないだろ、初回と最終回2時間sp
今期の他局のドラマとTBSのドラマ全部合わせたより多いような異常な番宣
それで平均15割れ、下手したら14割れ
473名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:26:11 ID:Qy2wv/x90
チンピラがわめくシーンの多いドラマはちょっと・・・
474名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:26:25 ID:cwNWk75G0
>>450
DBOYS
475名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:28:28 ID:7OdBxXfk0
あれだけ番宣して14%とかうんこドラマじゃん
オリンピック削除される野球を持ち上げても限界があるぞ
476名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:29:12 ID:wL2Synx10
>>9
マジンガーZ
477名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:31:18 ID:Yqk2B9Wp0
赤星と浜中は誰がやんの?
478名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:31:26 ID:64lfWx4oO
若菜がキャッチャーの特訓してる回が一番泣けた
昨日は神坂が目黒川OBを退治してる時泣きかけた・・・
479名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:31:38 ID:UWFf79na0
惨めすぎるドマイナースポーツ野球の実態

■米国でサッカー人気爆発 移民と若者のファン急増で〜より・・・NFL>>>MLB
アメリカンフットボール(NFL)は6万7738人で別格。
野球(MLB)の3万2785人・・・
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080526/amr0805261906007-n1.htm

■台湾プロ野球・・・・・台湾 300人
今年の台湾プロ野球は、八百長事件で選手や関係者が
数名逮捕されるなどでファンが相当減っているみたいです。
平均で2000人前後、少ないときは300〜400人と聞きました。
http://www.ajps.jp/diarypro01/diarypro/diary.cgi?no=24

■イ・スンヨプ「韓国プロ野球が心配」・・・・・韓国 500人
イ・スンヨプは最近、韓国プロ野球が話題に上ると、「水原(スウォン)球場に観客が500人だったの?
大邱(テグ)も去年より大幅に減ったらしいし。それではいけないのに・・・」
http://www.chosunonline.com/article/20040727000046

■イスラエル野球紀行・・・・・イスラエル 11人
2007年6月に中東の地・イスラエルでプロ野球が始まったのをご存じでしょうか?
観客は僕を含めてたった11人だった…。
http://kozo.boxerblog.com/kozo/2007/10/post_b3f4.html

■アジア大会:中東初の野球の試合で珍風景続出!?・・・カタール 28人
28人。
草野球の観衆の数ではなく、ドーハ・アジア大会の野球初戦、中国‐タイ戦の公式の観衆数だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/01/20061201000034.html

■【日経】芽吹くか中国野球(中)・・・・・中国 200人
プロ不振日本の誤算―「観客来ない」支援に限界。1
2008-04
入場無料でも観客が来ない。「200人しかいない日もあった」
480名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:32:18 ID:hrYxSEMn0
>>472
みのや伸助が5%出してた枠だぞw
バレーで何度も中断。
過剰な番宣をしないと忘れられるから出演者は寝る暇もないくらい番宣に駆り出された。
平均15割れだろうと、初回から3回目ぐらいまで上がり続けた数字と、DVDや関連商品の売れ行きから成功は間違いないと言える。
じゃなかったらジャニが関わってない作品でSP→映画化はまずない。
481名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:34:27 ID:msRfZ0aV0
テレビを普段そんなに観ない人達からしたら
生徒役の奴なんて全員ジャニタレだと思ってそうだけどな
482名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:34:51 ID:DE4uMExtO
>>455
録画して見てるんだろ
483名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:35:04 ID:Wvc7lHFz0
バレー中継で間延びしたのは残念
テンション下がっちまうわ

TBSのあほさがよくわかった
番線しまくってこれ
484名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:35:52 ID:v6FXr9U4O
「先生の言葉や存在ってのはよ,
周りにパワーくれんだよ…」

神すぎた。
485名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:37:35 ID:azcMBjO70
それより沈黙の艦隊ドラマ化してくれよ
486名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:38:43 ID:FxckEgKI0
2話だっけ?
サンショウウオの回が神がかってた
487名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:38:55 ID:6gZngYv/0
14.3って悪い数字じゃないけど、
力入れて宣伝してた割にはもう一つだね
488名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:39:18 ID:Y6dgnUHU0
>>485
俺は原作厨じゃないけど、ショボいドラマになるんだったら、しないほうがいいんじゃね。
489名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:40:42 ID:yYFz83Fs0
確かにサンショウウオの絵は漫画とそっくりだった
490名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:41:50 ID:FxckEgKI0
>>487
その前と比べると3倍取ってるらしいよ
491名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:42:37 ID:qKaa8OUT0
あれ?原作は甲子園でて終わってたような・・
492名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:43:19 ID:U14fI1WIP
ごくせんなんかも前の枠から数字上げまくってるな、誰も褒めないがw
493名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:43:35 ID:xJu7gNWx0
>>480
>>482
いろいろ言い訳考え付くもんだねえ
494名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:44:34 ID:v9OH1w9U0
サヨナラ負けするから止めとけ
495名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:45:19 ID:HiNxANBZ0
必死すぎるドラマ
役者達は納得して番宣出てんのか?
496名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:46:21 ID:36ix82hg0
定番枠に換算すると25%ぐらいの価値がある
俺の周りやネットでの評判もダントツで高い
原作ファンが絶賛するドラマってのも最近じゃ珍しいんじゃないかな
497名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:47:14 ID:wfz8/ENsO
俺のクラスの超陰気な奴がルーキーズ嫌いって言ってた
498名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:47:55 ID:FxckEgKI0
>>496
絶賛までは行ってない気がする。
笹塚カットだし、最後も実況でスラダンスラダンすごかったしw
499名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:49:04 ID:SpXv/yin0
続編も連ドラでやってくれるかと思ったのに
SP&劇場版は期待はずれだな
映画館までわざわざ行けってか
500名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:51:06 ID:nILdfUT+O
タンブリンダイスは勝ったの?(笑)
501名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:51:33 ID:acjlL/oA0
87 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 投稿日: 2008/07/27(日) 12:56:18 ID:skMvBoTZ0
世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3  F1  F2  F3
------------------------------------------
19.4 27.9 18.4 *7.0 *8.3 *6.2 13.6 20.3 *6.1 はねトび (07/10/24)
14.6 16.2 19.7 14.7 *9.3 *4.2 *9.2 14.2 *5.0 ROOKIES (08/07/05)

18.5 17.7 21.1 14.2 11.9 *4.5 12.1 15.3 *6.6 めちゃイケ (06/10/21)
20.3 *4.1 *4.9 *0.8 *6.9 22.1 *3.5 *8.2 21.8 篤姫 (08/01/06)
502名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:52:42 ID:EWJWIByTO
原作ファンは嫌がってるやつ多い
503名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:53:41 ID:r73MU5J4O
っていうかスラダンとかぶり過ぎじゃね?

誰も指摘しないから一応言っとく
スラダンでバスケ部増えたから、ルーキーズで野球部増えるな
504名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:59:27 ID:GXcQiev0O
>>499
誰もおまえに見に来てなんか言ってないからw
505名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:01:08 ID:x9RtLVVH0
スラムダンクにかぶってるつうか
ジャンプ漫画ってこんなもんだろう
二人ともドカベン信者だし
ドカベンテイストだし
506名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:01:32 ID:GXcQiev0O
>>503
バスケは元々マイナー
野球はマイナーじゃないから

数が違うだろ
507名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:02:41 ID:TJBnI8vG0
>>503
お前アホだろ
508名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:05:25 ID:GgfjOQay0
最初から最後まで力みすぎ
あれにはついてけないやww
最終回だけちょっと覗いただけのせいかも知れないけどさ
509名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:09:42 ID:xCWxZ6CG0
>>503
馬鹿は永遠にROMってろよ
510名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:11:51 ID:sj8aCwpt0
映画化するほど人気あったか?ドラマ見てない奴からすると番宣がかなりうざかった 特にバレーの時
511.:2008/07/27(日) 18:15:11 ID:2VaTyktv0
>>510
視聴率は悪かったが話題になったらしい(w
512名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:18:28 ID:8tI+9bzD0
野球部員とエキストラの生徒役の見た目の年齢差が笑えた。

再放送はそれなりに盛り上がるんでないか?

513名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:20:19 ID:1hs1xzVH0
もっともっと隠れファンはいるだろうな
見たかったけど1回も見てない・・  時間帯がちょうどバタバタするんだよね〜〜
めちゃイケ録画するからしてないし  でも見たかった
平日の午前中再放送したら絶対見る!!
514名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:24:13 ID:UQmImcgc0
きっと後番組の恋空でも2ちゃんには不釣り合いな賞賛レスが並ぶんだろうねw
そしてドラマに文句付ける奴には童貞とかレッテル貼りする信者続出だろうねw
515wwww:2008/07/27(日) 18:31:21 ID:wfz8/ENsO
503:名無しさん@恐縮です2008/07/27(日) 17:53:41 ID:r73MU5J4O (1)
っていうかスラダンとかぶり過ぎじゃね?

誰も指摘しないから一応言っとく
スラダンでバスケ部増えたから、ルーキーズで野球部増えるな
516すげぇwwwww:2008/07/27(日) 18:32:16 ID:wfz8/ENsO
503:名無しさん@恐縮です2008/07/27(日) 17:53:41 ID:r73MU5J4O (1)
っていうかスラダンとかぶり過ぎじゃね?

誰も指摘しないから一応言っとく
スラダンでバスケ部増えたから、ルーキーズで野球部増えるな
517名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:34:42 ID:xJu7gNWx0
>>514
ROOKIES見て感動とか言って賞賛していた腐女子が恋空と恋空スイーツに総攻撃かけるよ
スイーツがどう応戦するかがカギ
518名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:34:53 ID:wfz8/ENsO
2chでこんだけ笑ったのはじめてwwwwwww
あー楽しい

503:名無しさん@恐縮です2008/07/27(日) 17:53:41 ID:r73MU5J4O (1)
っていうかスラダンとかぶり過ぎじゃね?

誰も指摘しないから一応言っとく
スラダンでバスケ部増えたから、ルーキーズで野球部増えるな
519名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:37:12 ID:wfz8/ENsO
恋空と恋空スイーツに総攻撃かけるよ
スイーツがどう応戦するかがカギだってwwwww
やべぇここ超おもしれーよwwwww
520名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:37:40 ID:qP5CQCUe0
スラダンとは、
最初の練習試合であと一歩のところで負ける。
 ↓
最後は強豪相手に負傷を追いながらも勝利するも、その負傷の影響で
次の試合に大敗。
ってのが似てるんだよね。最初の練習試合で負けることで、
このマンガはいつ負けるかわからない、という印象を付けることができるし。

映画での濱中役は杉浦太陽が一番だと思ってる。尊敬する人はつんく♂だし!!
521名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:37:52 ID:wfz8/ENsO
スイーツがどう応戦するかがカギ(笑)
522名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:38:27 ID:xJu7gNWx0
>>519
腐女子が、のところもちゃんとコピペしてね
523名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:38:42 ID:gMetkwKrO
阿仁屋がイケメンじゃなかったから見てなかったよ
524522わかった(笑):2008/07/27(日) 18:41:43 ID:wfz8/ENsO
522:名無しさん@恐縮です2008/07/27(日) 18:38:27 ID:xJu7gNWx0 (9)
>>519
腐女子が、のところもちゃんとコピペしてね
525名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:42:09 ID:B6nFrVOIO
ドラマ板ヤバイぞ。ちょっとでもルーキーズけなすと工作員が湧いてくる
526522(笑):2008/07/27(日) 18:42:32 ID:wfz8/ENsO
522:名無しさん@恐縮です2008/07/27(日) 18:38:27 ID:xJu7gNWx0 (9)
>>519
腐女子が、のところもちゃんとコピペしてね
527名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:44:03 ID:x9RtLVVH0
よくスラムダンクのパクリとかいうばかいるけど
スラムダンク自体スポーツマンガの王道たどってるだけだろ
528名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:44:03 ID:wfz8/ENsO
なんか気持ち悪い人から頼まれ事されたんですけどwwwwwwwww
こえー
529名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:45:26 ID:Wvc7lHFz0
同じジャンプの漫画だしなw
530名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:45:30 ID:Ypp2BjuJ0
ドラマの最後でボール持った手と足元だけ映ってたのは誰?
531名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:45:46 ID:UQmImcgc0
>>528
お前が一番気持ち悪くて怖いよw
532名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:45:55 ID:xJu7gNWx0
>>528
ID:wfz8/ENsO
これもつけてね
文章全部コピペしてね
533名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:48:24 ID:x9RtLVVH0
つうか、スラムダンクの喧嘩自体
ろくでなしじゃんw
534やだよwwwwwwwww:2008/07/27(日) 18:49:37 ID:wfz8/ENsO
532:名無しさん@恐縮です2008/07/27(日) 18:45:55 ID:xJu7gNWx0 (10)
>>528
ID:wfz8/ENsO
これもつけてね
文章全部コピペしてね
535名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:50:25 ID:4sIAWtRY0
>>530
多分赤星
536名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:51:20 ID:WXYZKwRz0
放送局がTBSってのと登場人物名が阪珍ってのがタマにキズではあったw
537最後に「ね」ってつけてるのが少しイラッとくる(笑):2008/07/27(日) 18:52:47 ID:wfz8/ENsO
これもつけてね
文章全部コピペしてね
538名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:52:54 ID:55kVZ1gIO
映画版は御子柴の中の人がイラン人の高校球児に
彼女を孕ませられる設定だよ
539名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:55:10 ID:wfz8/ENsO
>>538
なんでイラン?(笑)

やっぱここ楽しい!!
540名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:57:44 ID:wfz8/ENsO
>>532
おらおら隠れてないで出てこいよ(^^)
お前の書き込み全部俺のツボなんだよwwwwwwwwwwww
541名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:01:24 ID:NXdcMH210
TBSは原作付きドラマを作るのが割と上手くない?
542名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:02:35 ID:w+UY7fNd0
何かというと10人の顔を順番に写すのでテンポがわるかった。

あれが無ければもっと原作を消化できたのに。
543名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:03:09 ID:sRz7lGBV0
ドラマ好きだったけど
番宣とそのたびに見せる仲間アピール
だんだんうざったくなってきたな
544名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:04:37 ID:XvIAKdFFO
このドラマ面白かったけど女子マネの子が不細工すぎるよな。
なんちゅう顔しとるねん!
室井滋みたいな顔!

これだけが残念だ。
545名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:08:44 ID:WXYZKwRz0
>>544
まだまだ青いなw
見慣れてくると、時々すげー可愛い時もあるw
546名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:09:00 ID:74SICSWW0
2008年上半期1〜6月平均視聴率

めちゃイケ 15.9
世界一受けたい授業 14.7


ルーキーズw 14.3w



さよなら低視聴率ドラマルーキーズw
547名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:10:20 ID:2uDzATupO
塔子の良さが分からないとは…まだ坊やだからさ(フッ
548名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:12:36 ID:CCga6F6Y0
スラムダンクとかぶってるのは平塚≒桜木だけだろ

549名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:16:00 ID:BC8MlBC10
塔子ちゃんが可愛く無いとか言う奴はこれを見ろ。
http://jp.youtube.com/watch?v=7-HkUWiDZcs
550名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:18:14 ID:DuGzvVJ20
それでドラマ放送前からあそこまで宣伝攻勢かけてたのか。
551名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:18:27 ID:AAQCrIux0
ROOKIESの次がスイーツな恋空ってのがな。
一緒に並べて欲しくない。
原作のクオリティが違いすぎる。
552名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:19:31 ID:GXcQiev0O
>>546
バーカルーキーが始まる前の番組は
5%が平均だったから

どんだけあの厳しい枠で
善戦したと思ってんだよ
553名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:20:52 ID:JUvD75nx0
>>226
じゃあToLOVEる実写化させて

結城リト役:俺
ララ役:北乃きい
西連寺春菜役:堀北真希
金色の闇役:大後寿々花
古手川唯役:夏帆
結城美柑役:志田未来

このキャストでドラマ化したいのですが構いませんね?
554名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:21:49 ID:x9RtLVVH0
>>548
それあきらかに岩鬼だろw
555名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:23:02 ID:R/fSdoT4O
>>552いや、そこまで酷くないでしょ。あの枠は2時間枠だったから番組によって数字が差があった。
556名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:25:23 ID:6I2mhpax0
ごくせん と違いイケメンがいないルーキーズ(笑)
557名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:29:20 ID:BC8MlBC10
監督は、このドラマの演出を手がけた平川 雄一朗だろうな。
彼なら、TBS側が変な注文や、ごり押しのキャスティングさえしなければ
そこそこの仕上がりになるだろう。
558名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:30:49 ID:GXcQiev0O
>>555
二時間枠じゃねーから
一時間でバラエティーやってたりしてたから
559名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:32:02 ID:1Tw7wv3UO
番宣に合計80時間費やしたらしいね
560名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:32:38 ID:pEZWeNyh0
561名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:36:14 ID:0rWnIPHq0
>>485
昔ラジオドラマ版で風間杜夫が主役の声を演じていたイメージを保っていきたいから、ドラマ
化は個人的には考えてしまうな・・・。
562名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:38:38 ID:Vgjnq/qFO
映画を撮って余った時間で二時間SP、というTRICK商法だな











TRICKがケイゾク商法を盗んだのが先、とかそういう話は今はよさないか
563名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:38:52 ID:0rWnIPHq0
>>538
それを演じるのがダルビッシュの下の方の弟ですね、わかります。
564名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:39:23 ID:9igbBsQ9O
はいはい予定調和予定調和
565名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:41:20 ID:R/fSdoT4O
>>558少なくても今年の初めからルーキーズが始まる前までは2時間枠。

サッカーの代表戦、ボクシングの内藤の試合、格闘技、その他を19時〜21時の2時間枠でやってる。
566名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:43:25 ID:yFe2JK3b0
>>485
実写で亡国化したら悔しすぎる。
アニメが割と良い出来だったし、自分はそれで満足してる。
567名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:46:20 ID:DKIjCqfQO
にゃーの人とターバンの人とひらっちの人をこのドラマで初めて知った

今岡役の人はよくドラマに出てるのに名前が分からない
568名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:49:59 ID:GXcQiev0O
>>565
だからレギュラー枠の話しだから

レギュラー枠で数字全然取れないから中継に頼ってただけ
569名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:51:58 ID:MiAevlKK0
あの枠で14%はよい出来
終盤はめちゃイケおさえてたしな
570.:2008/07/27(日) 19:52:26 ID:2VaTyktv0
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
土【20】ROOKIES....  12.2__14.8__15.4__13.1__16.4__15.4__14.2__14.7__14.6__12.5__

-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
14.33|12.5|-2.1P|TBS土20|ROOKIES (ルーキーズ)(10/11)

2回目にして、平均を越えてるんだから、枠どうこうじゃねーだろ、単に人気がねーんだよ(w
571名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 19:56:42 ID:z2wb54Of0
赤星は誰がやるんかね?


572名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:56:54 ID:R/fSdoT4O
>>568だ〜か〜ら〜少なくても今年になってからは、スポーツ中継以外の番組もルーキーズが始まる前までは2時間枠の番組ばかり。TBSの水曜日の19時〜21時の企画番組と同じ。
573名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:59:17 ID:e1lcU+F80
amazon DVDランク
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/ref=sv_d_3 
1位 ROOKIES (ルーキーズ) 裏(うら)BOX
3位 ROOKIES (ルーキーズ) 表(おもて)BOX通常版

amazon 本のベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books
6位 ROOKIES ルーキーズ PERFECT BOOK
574名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:12:48 ID:/jojcBrA0
俺、オリコン関係者だけど、あんま大きな声じゃ言えないが昨日の視聴率が35超えたみたいよ

575名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:17:07 ID:NXdcMH210
最後までにゃーと岡田は空気だった気がする。
576名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 20:25:27 ID:z2wb54Of0
赤星は誰がやるんかね?
577名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:26:22 ID:jsiOY5cj0
>>575
あの二人はスイーツ用だしな
578名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:29:31 ID:VxSSqP5PO


579名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:37:12 ID:QRhZEZoi0
>>556
だからいいんじゃんw馬鹿か
580名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:40:13 ID:z5jjnkZ90
>>575
彼は変身しないと輝けないんだよ
581名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:11:43 ID:JFl90jkN0
>>572
ルーキーズ始まるまえは生瀬さんの
ジオグラTVてやつやってたよ
582名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:28:04 ID:CayB8Cu+0
映画版の配役は、ほぼドラマ版と同じって書いてあったけど
今更、誰かの配役を変えたりしちゃうの?
583名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:53:21 ID:UPS6xjyn0
>>582
川籐が柳沢慎吾になります
584名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:11:49 ID:s0GZ7yJ5O
赤星出せや!
585名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:16:44 ID:cquj078lO
メディアが騒ぎ立てて人気を作ったって感じですね
そしてそれに騙される馬鹿な若者
586名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:20:16 ID:ZOdIQn7Y0
最終回見たけどさ、あの眼鏡の嫌味な男の先生いたじゃん?
あの先生も試合の応援に来てたけど、あいつ野球部嫌ってなかった?
いつの間に和解?したの?
587名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:23:17 ID:fHFtBgL6O
赤星だけは本物の赤星に似てるんだよな。
588名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:23:53 ID:tqE9T9SM0
あー、結局1度もみなかった
589名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:29:42 ID:fHFtBgL6O
>>586
原作ではあるエピソードで川藤と野球部に救われ、以降、シンパになっている。
590名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:30:40 ID:VZjwIX0i0
日本の映画って2時間スペシャル程度のことしかしないんだよな。
591名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:31:25 ID:iL03tD8i0
韓流ブームに似てるね
592名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:37:58 ID:ZOdIQn7Y0
>>589
ドラマだとそのエピソードが省かれたのか。
593名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:39:26 ID:oRXA/L32O
>>585
そしてその状況に鼻水垂らしつつ電信柱の影からひたすらケチをつけるお前w
594名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:39:45 ID:64kUCfxR0
>>585
俺だけはメディアに騙されない人キター
595名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:44:05 ID:ag52663f0
どうみても
御子ちゃん>>>ミニミニ安仁屋
そもそも川藤からして背が低いし
596名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:44:35 ID:1GrRSyLDO
校長なんで変わったの?
597名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:44:38 ID:oRXA/L32O
>>586
この速さなら言える、平山広行は昭和顔
598名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:45:10 ID:B6nFrVOIO
ルーキーズってグループじゃなかったの?
歌手デビューとかするんだと思ってた
599名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:46:39 ID:qtfaTcAT0
なんでこのドラマあんなに推してたんだ?
何かといえばルーキーズの連中が番組に出てたし
600名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:48:54 ID:0Pbh386c0
最終回の日の視聴率教えて下さい

花火
27時間
ルーキーズ
601名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:49:53 ID:3d+ipJmW0
良ドラマ推移
土【20】ROOKIES....  12.2__14.8__15.4__13.1__16.4__

糞ドラマ推移
木【22】コードブルー. 21.2__16.0__16.0__13.2__
602名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:50:25 ID:fHFtBgL6O
>>592
その他、川藤が茶道室で猫を飼うとか、関川が陸上部の女に惚れて入部しかけるとか、
けっこう学園生活話が原作にはある。

赤星入部から笹塚戦が重要。
笹塚戦は目黒川戦のひとつ前。笹塚側にも大きなドラマがあり、泣ける。
603名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:50:39 ID:g3QCXa6cO
>>583
それは是非見たいなw

生徒達が暴れだすと、ひとり警察24時を始める川藤w
604名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:52:54 ID:8NKIwdtzO
一年は出ないのかなー
605名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:56:44 ID:FIp87wCH0
恋空の視聴率ってどんな感じになるかね?
俺はまためちゃいけに戻るんで恋空見ないからドラマの批評すらできんけど
606名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:01:28 ID:oRXA/L32O
>>605
俺はテレ東の旅番組に帰るw
スイーツ(笑)から11,2パーくらい視聴率稼いでビッチ追加生産して終了、って感じじゃね?
607名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:02:55 ID:jukYzUm+0
秋SPの予想
河川敷で並んでみんなで寝そべりながら
もしくは一度学校を辞めて改めて採用試験を受ける直前の川藤が
部員の写真を見ながら思い出話をする設定の
総集編で1時間半最後の20分で赤星、浜中入部、川上登場
映画に続く!
外れて欲しい予想です・・・
608名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:04:54 ID:fHFtBgL6O
>>596
用賀第一高校との練習試合で、川藤が用賀の監督をぶん殴った責任を取り、退職した。
609名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:05:39 ID:1rjhD4D50
もういいよお腹いっぱい
610名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:07:31 ID:SEDI68Un0
サカ豚は
オレたちのオーレでも見て
満足してろよwwww
611名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:09:36 ID:qsJn/DzO0
ベッカムが市原隼人の声を持ってたら完ぺきだったのにな
612名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:10:32 ID:NkW5+gz70
今まで土曜のあの枠は視聴率一桁だったんじゃね?
それで平均14%ってことは平日やればもっとよかったんじゃね??
613名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:10:49 ID:73UEos1WO
気持ちわるい名前だな。
614名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:12:02 ID:EoTVNAQpO
お、御子柴良かったなぁ。
615名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:12:28 ID:73UEos1WO
多田野主演で『ボッキーズ』というAVを制作します。
616名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:13:28 ID:FIp87wCH0
競技の特性上団体競技を映像化のするのは一番野球がやり易いんだろうけど
サッカーとかバスケとかのドラマって今まであったっけ?
〜部に所属してるだけじゃなくて一応ちゃんと競技がメインで
617名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:13:49 ID:6XxWpcmqO
ルーキーズ結局途中までしか見なかった
原作全部持ってるけど
とりあえずアニヤは長瀬だろ
618名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:13:51 ID:xZnufBLtO
小出上手かったな
御子柴最高
619名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:15:41 ID:XIREQrWnO
嵌まり過ぎて熱病の様になり終わったらガクンと来たw
ちょい間をあけてSP〜映画という流れが非常に有り難いw
620名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:19:46 ID:FxckEgKI0
>>617
そうすると新庄を坂口憲二が、平塚を佐藤良太が、池辺教頭をきたろうが
江夏を窪塚が演じないといけなくなる。
621名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:20:16 ID:6XxWpcmqO
>>616
キャラクターの描きこみなら人数的にバスケが一番やりやすいだろうな
レギュラー、監督、マネージャー、主要なベンチ二人くらいで
でも肝心の試合のシーンがオールコートのスポーツは難しい
622名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:22:03 ID:W1j2m7zu0
中尾なんたらが気持ち悪くて見るのやめた
623名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:22:27 ID:FxckEgKI0
>>596
用賀第一の2軍監督を川藤がぶん殴った
怒った2軍監督はニコガクに押しかけクビを出せと脅迫
それじゃあ教員をクビにすればいいんですね?と校長
いいよ、はやくクビにしろ!と用賀
じゃあ私がやめますと校長
実は校長こそがニコガク野球部のキャプテンとして甲子園に行った人物だった

>>618
小出ヘタだよ。
一番うまかったのは城田優。
624名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:26:12 ID:hJ1uhcrE0
まぁまぁ、このまま視聴率サイコーってことにしといて
映画作らせて自爆させるっつーのもおもろいと思うぞ。
625名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:28:00 ID:XZjEI+uS0
>>71
両津勧吉も同じようなこと言ってました。
626名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:28:39 ID:Ysvq448o0
ROOKIES面白いと思うんだけどな
627名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:30:42 ID:cffM4QXv0
反日俳優が出演するドラマなんて観ません ><
628名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:30:49 ID:NRStIJ2z0
>>70
普通
ドラマは大根演技ばっかで見れたもんじゃなかった
629名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:31:10 ID:RbpaAFFE0
面白かった
マネージャーがもうちょっと可愛ければなあ
630名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:34:38 ID:EoTVNAQpO
ソフトボール部員の生徒役の名前に感動した。
631名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:36:14 ID:oRXA/L32O
>>629みたいな滅茶苦茶な要求をする奴に限ってどうしようもないブサイクである、という法則
632名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:36:25 ID:cup6N9NP0
じぇんじぇん見てない。
 
参政権与えるんなら、参政権剥奪しても構わないわな。よって、
日本国民は主権者だから受け身になる必要なし。
「他国籍に参政権与える」→ならば逆視点変換しまずは「日本国籍民主党議員"一家全員"の参政権又は国籍剥奪」を日本国民が要求したらいい。
参政権剥奪されたら民主党は議員剥奪(笑)。
ついでに淫売山本在日参政権モナの参政権も剥奪しようか。
 
【日本欲し欲しカルト宗教】「独島、対馬島、九州、島根県も私たちの地だ」〜小説家ピョ・マヌン、特別寄稿★3[07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217049077/
【対馬侵略マスコミスルー】韓国国民の過半数が、日本に対する「対馬返還要求」を支持。韓日関係は破局へ … 文化日報 [07/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217095076/
【反日チョンの日本永住剥奪】在日韓国人三世の歌手‘マサキ’、「独島は韓国の地」を日本語動画で警告[07/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217079166/
【知能が遅れた日本に(笑)?】「朝鮮通信使は遅れた日本に学問を伝授した」という定説が誤りだと? 日本人学者が挑発的問題提起 ★2 [07/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217091117/
【日韓】社民党の福島瑞穂党首が韓国SBSテレビに出演、日本政府による竹島領有権明記を批判(動画あり) ★3 [07/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217092653/
633名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:42:57 ID:BsSHxO5G0
対戦相手の描写がほとんどないスポーツ程くだらないものは無いな。
正直、見てても何の熱も感じなかった。
634名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:43:44 ID:ol/gZjco0
>>624
視聴率よりもDVDの売上げの方が興行には直結しそう
635名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:43:54 ID:Ac/xgMu70
内容がうんぬん演技がうんぬんより最後のテロップで
「劇中高校生が喫煙するシーンがでてきますが(ry」って
でるのが気になる

そんな事態々言ってやらないといけない
今の世間ってどんだけゆとりなのかと小一時間(ry
636名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:51:39 ID:3d+ipJmW0
>>624
木更津なんて視聴率平均一桁だったけどそこそこ行ったぞ?
映画見てる人間の数とドラマ見てる人間の数は全然違うんだよ。
637名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:55:52 ID:61pzLhTd0
>>635
ゆとりのためじゃなくてそういう事書いとかかないと
とにかくうるさい大人たちの為に書いてるんだろあれは
638名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:57:38 ID:WXYZKwRz0
最終回そのものは息切れだったな。
どうでもいい所が忠実で
はしょったせいか、秋のスペシャルに残したせいか
まあとにかく息切れしてる印象な出来だったわ。
639名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:00:30 ID:RdfpO3oTO
>>633おまえが見てなかったけど腐したいのは分かった
640名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:00:56 ID:95oZH6bCO
赤星は斉藤慶太が短パツにして演じてくれたら最高なんだが…
641名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:01:50 ID:O8CC7GnM0
金八シリーズみたいになるのか?
642名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:03:51 ID:FxckEgKI0
>>635
ゆとりじゃなくて、ゆとりを生み出した頭の悪い大人たちのため
643名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:09:42 ID:DK6vh6ShO
バレー中断が無ければもっとハマれた気がする。
最後まで見たけど、「いいドラマだったね」とは思うものの、
終わって悲しい…とかは無いんだよな。
644名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:10:37 ID:DEtLYMEnO
結構好きなドラマだったな。
特に江夏が出てくる前まで。
若菜と桧山とモヒカンがいい演技してた。
SPはともかく映画を見るかって言うと見ないと思う。
645名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:10:38 ID:4Q6qwE8/0
ドラマだけでよくまとまってるのに。
映画化とか続編とかって完璧な蛇足。
646名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:10:45 ID:bcE5rzNy0

数字では「CHANGE」や「ごくせん」が勝ったが、
内容や話題性では「ROOKIES」の方が圧勝だった
647名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:11:21 ID:PQmZSlSQ0
第10回までの平均視聴率って?
というか番組宣伝がうざすぎ。新聞の番組欄に書いてあったけど披露宴とかにもでたん?
こけることはないとおもうが、またうざいぐらい宣伝やるんだろうな。
648名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:13:11 ID:P0jvD2kZ0
>>646
同意
視聴率は内容ではなくTBSというテレビ局が糞すぎたため
649名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:13:28 ID:3U93qk3rO
オマエラ!!>>635をみろ!!



> 今の世間ってどんだけゆとりなのかと小一時間(ry
650名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:14:07 ID:DK6vh6ShO
>>644
桧山の中の人は去年出てた時代劇では棒読みだったんだよ。
いつの間にか立派な俳優になってた。
651名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:15:14 ID:goQtR6Ba0
最終回は感動的シーンを集めまくってBGMもしつこく
2時間が長く感じたな。
652名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:16:45 ID:Igf62utdO
どのくらい赤字出るのか楽しみだ
653名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:17:12 ID:eYOIRBy70
少しだけ見たけど頭スッカラカンにして見たら面白く感じるドラマなんだろうな
とは思った
654名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:19:25 ID:ffK0T13K0
>>501
TEENとF2の数字はすげぇ納得なんだが、M1層ww
中学生とママが仲良く見てるほのぼのドラマなんか見て恥ずかしくないのか
655名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:19:50 ID:DEtLYMEnO
>>650
ほぅ、そうなんだ
成長したんだね
ルーキーズは若菜桧山関川御子柴(御子柴忘れてた)の役者がよかった
小さなアニヤにも慣れてくるもんだね

番宣とか見た感じだと新庄がいまいちみんなと仲よさ気ではなかったように見えたな〜
656名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:25:31 ID:0fO/FvH40
21ならともかく28や26で高校生の役はないだろ
映画化する頃には30手前だぞ
657名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:26:41 ID:t8Dv59al0
この時間帯で、しかもドラマにそれほど馴染みのない時間帯、
特に若い年代にはドラマを見るような時間帯でもないのに、
14%超えてれば新境地を開拓したと言えるんじゃないだろうか。

あれだけ番宣やるのは2クールやるのかと思ったが、1クール終了。
あの宣伝量は、この枠をドラマ枠として認知してもらうための投資ってことだろう。
とてもじゃないが、夜空はあそこまで宣伝しねーだろうし
658名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:31:25 ID:trMv7DQ1O
上地
「この演技の才能は無駄にはできねぇだろ!?あぁ!?」
あのガンとばしはマジで素だろ
659名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:32:37 ID:nkyaVkOW0
>>656
だがしかしあの役を上手くやれる役者が若いのにいない。
原作の登場人物もみんな老けてるし、そこは演技力にこだわったんだと思う。
660名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:33:01 ID:MN6LhAU90
>>602
そんなのあったんだ見たかったな
661名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:33:56 ID:FfWYpFNS0
ドラマはそれなりに面白かったが、TBSの番組に出演者出まくり
でちょっとシツコイと思った。

メンバーが出て来たら自然とTBSからチャンネル変えてる
662名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:34:28 ID:zB77cdsS0
>>659
同意。
見たことないがごくせんなんか見る気が起きん
663名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:35:35 ID:5Bjs3DSXO
いやこのドラマは本当に面白い
けなしてる奴らはもしかしたら、数少ない本物の味方から自分で遠ざかっているのかもしれない
気付かなくても生きてはいけるがそれだけじゃ叶えられないのが夢
664名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:41:31 ID:+0g8yADFO
かおるちゃん伝説って映画は竹内力が高校生やってる
665名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:47:35 ID:JTr2Q9P+0
■米国でサッカー人気爆発 移民と若者のファン急増で〜より・・・NFL>>>MLB
アメリカンフットボール(NFL)は6万7738人で別格。
野球(MLB)の3万2785人・・・
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080526/amr0805261906007-n1.htm

■台湾プロ野球・・・・・台湾 300人
今年の台湾プロ野球は、八百長事件で選手や関係者が
数名逮捕されるなどでファンが相当減っているみたいです。
平均で2000人前後、少ないときは300〜400人と聞きました。
http://www.ajps.jp/diarypro01/diarypro/diary.cgi?no=24

■イ・スンヨプ「韓国プロ野球が心配」・・・・・韓国 500人
イ・スンヨプは最近、韓国プロ野球が話題に上ると、「水原(スウォン)球場に観客が500人だったの?
大邱(テグ)も去年より大幅に減ったらしいし。それではいけないのに・・・」
http://www.chosunonline.com/article/20040727000046

■イスラエル野球紀行・・・・・イスラエル 11人
2007年6月に中東の地・イスラエルでプロ野球が始まったのをご存じでしょうか?
観客は僕を含めてたった11人だった…。
http://kozo.boxerblog.com/kozo/2007/10/post_b3f4.html

■アジア大会:中東初の野球の試合で珍風景続出!?・・・カタール 28人
28人。
草野球の観衆の数ではなく、ドーハ・アジア大会の野球初戦、中国‐タイ戦の公式の観衆数だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/01/20061201000034.html

■【日経】芽吹くか中国野球(中)・・・・・中国 200人
プロ不振日本の誤算―「観客来ない」支援に限界。1
2008-04
入場無料でも観客が来ない。「200人しかいない日もあった」
666名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:02:36 ID:d3fvaLdaO
この期に及んでアンチがひたすらクールを装いながらも必死なのが笑えるw
今更何の意味もないが。
667名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:05:21 ID:DEtLYMEnO
>>658
上地の演技って下手過ぎだった
モゴモゴ喋るし
668名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:08:07 ID:6WIsHLpc0
このロッキーズてドラマ面白かったの?
ヤンキーばっか出てて鬱陶しそうだったので1回も見てないんだが。
669名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:09:21 ID:80m4zZnp0
TBSの必死さが泣けてくるなw
もう、ドラマ以外だとテレ東以下だもんなw
670名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:09:33 ID:86h0gNvK0
>数字以上に話題を集めた作品となった。
煽るためならもう何でもありだなwww
671名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:10:51 ID:2NLaiNiBO
御子柴役の俳優の演技はなかなか良いと思った。
672名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:11:28 ID:6YyP1VrO0
あの最終回に味方してくれた不良ってHOME MADE 家族の人?
673名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:13:08 ID:sLY3WAvOO
笹塚が映画化なら安仁屋がヒーローで赤星が活躍するとしても次に目立つのは間違いなく平っちだね
674名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:13:14 ID:trMv7DQ1O
>>667
そうか?普段カワイコぶってるのがムカついてたが、あれ見てあぁコイツ悪役にはもってこいの眼をしてるって思た
675名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:17:46 ID:6dGtw+XB0
このドラマ、スクールウォーズみたいにフィルム撮りにすれば見たんだが…
ビデオ撮りは何か安っぽくてダメだ
676名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:17:55 ID:VreHhFN40
全体にドラマ自体の出来は良かったと思うが、
ただ、バレーの件は猛烈に反省する事を要求する。
正直、飛び飛びになったせいで
だいぶテンションは下がった。
通常なら文字通り見捨ててたわ。
1回ならまだしもああまで続くとげんなりしたわ。
677名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:18:52 ID:HhQL09KoO
>>674
眼だけで評価されたら楽なもんだよな
678名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:19:03 ID:FU23t+pnO
この無力感…
679名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:20:02 ID:KEril7o9O
>>674
確かに御子柴と上地は良かった
680名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:20:24 ID:D5bo+wmH0
>>676
きわめて同意。
しかも最終回2時間で、前半の録画失敗するし
2週にわけて放送しろ といいたい。

681名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:21:23 ID:EqAWfhEQ0
エース「安仁屋」を熱演した市原


交通事故起こして土下座して またドラマの主演仕事の依頼が来るって話か
682名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:21:39 ID:Nsz3PL4Y0

TBS 見る奴は在チョンばかりw
683名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:21:52 ID:lBcpXFEz0
まぁ「ごくせん」といい「木更津キャッツアイ」といいコレといい、
若いイケメン俳優がわらわら出てるドラマはそこそこ話題になるってことだろ?
684名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:23:13 ID:0Tkmwq+N0
>平均視聴率14・3%

あれだけ宣伝してこれはひどいw
685名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:25:42 ID:m2vS3fpwO
バレーボールが大嫌いになるきっかけを作ってくれたドラマ。
あいつら出てくるだけでムカつくわ。
686名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:27:48 ID:DEtLYMEnO
>>684
野球+ヤンキー しかも、原作が少年漫画
となると女はあまり見てなさそうだしこんなもんじゃないかな
ジャニもいなかったと思うし
687名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:29:05 ID:WUk2hFbJ0
ルーキーずみたことないわ

あぁ、木更津のマスターが主人公かよ なんでみのがしたんだろう
688名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:32:17 ID:baRarIbxO
>>620
今岡は阿部サダヲだなwww
689名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:33:49 ID:6ZiXC0s10
赤星→赤西
690名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:35:47 ID:XNJbbXTk0
>>六百八拾七
マサ、マスター・・・そして川藤。
佐藤は良い役者になったな。
691名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:38:52 ID:6ZsmMclfO
あにや→長瀬
江夏→窪塚
御子柴→妻夫木
新庄→坂口
湯船→佐藤
川上→山P
八木→加藤あい
藤田先生→酒井若菜
真弓先生→小雪
校長→渡辺謙
教頭→きたろう



残り役でサダヲが川藤だな。
692名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:39:49 ID:At2p885r0
穂花とみひろが女子マネージャーで登場すればいいのに。
そしてマッサージシーンが話題に…。
693名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:46:31 ID:Jakou9XHO
>>671
盲腸で緊急入院した人か
タッパないけど(のだめカンタービレで、のだめ役の上野と背丈が同じくらいだった)芝居は上手
694名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:53:05 ID:Zy6yB4W6O
赤星クルー━━━(゚∀゚)━━━!!!!
695名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:02:23 ID:XNJbbXTk0
未来が夢見れない奴は1回みてみぃ
もしかしたらなにか見つかるかも
696名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:02:48 ID:mnA796ng0
まぁ花男で儲けた分なくさないようにがんばれ
697名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:08:11 ID:RJAXS0dXP
映画化は夢みすぎだ
698名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:12:10 ID:VDe6+H/b0
>>691
まだだ、まだ古田がいる
699名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:15:37 ID:ZogH4bbg0
安仁屋がチビだった時点で原作レープだと思って見なかったなー
700名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:27:38 ID:4aPyjviSO
ルーキーズ関連スレとかなり温度差あるなここw
701名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:31:52 ID:UQE/N/NuO
>>696
花男の利益はクロサギの損失補填行きだろうなw
702名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:37:08 ID:TvESvzdoO
視聴率どうでした?
703名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:39:14 ID:eN/olnTRO
>>677
ヤンキーものに眼は重要だろ。じゃなければ、ヤスコとケンジみたいになる。
704名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:39:41 ID:PaYBAObR0
平均視聴率14・3%


これすごいのかよw
705名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:41:10 ID:QAyR+kW6O
思ったより視聴率微妙だ
TBSにとっては快挙なのか
706名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:46:06 ID:gwadbPz0O
最初は市原が安仁屋かよww長瀬がよかった って思ってたけどこれでよかったわ
原作にそってたし普通に面白かった
久しぶりにストレートで熱くなれるドラマだったな
単純だけどこうゆーの好きだ
何回も泣きかけたわ

残念なのはニャ〜役がイケメンだったことだな ニャ〜が不自然すぎた
707名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:56:26 ID:O3KMw3VsO
視聴率微妙、内容幼稚、脇の役者やゲストの方が魅力的
こんなので映画化?
708名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:56:55 ID:7cgydsHPO
>>691
川藤→コーン兄貴
709名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:57:44 ID:fucmFrrsO
北京オリンピックの壮行会にルーキーズ参戦とかないよな?
710名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:59:59 ID:HNPVt9quO
原作ファンなんだけどどうだったの?
711名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:01:08 ID:7/g7DO+2O
>>709
野球はマイナーだから有り得るな
日本人ぐらいしか注目してないし
712名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:03:25 ID:PooCwxY10
江夏の視点なら20以上の数字が取れただろうに
713名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:09:38 ID:fucmFrrsO
安仁屋が長瀬だと川藤役食ってしまいそうな気がする
川藤が主役なのに…
714名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:11:04 ID:OItjNi4Q0
>>15
> こっちのほうがいい
>
> 2008年10月6日
> 月曜夜9:00スタート
> 「4姉妹物語」

釣られてみう・・・本当なのか?
715名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 03:11:41 ID:Ia32QzJW0
どこの局もフジテレビ路線てか
716名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:12:17 ID:D5bo+wmH0
ブサイクマネージャーはでるのか?
ふきいしの方が大人の魅力でいいんだが
717名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:15:42 ID:XNJbbXTk0
主役は御子柴だろ
718名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:17:24 ID:vbifWXHz0
渡部篤郎がかっこよかったな
719名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:19:08 ID:D5bo+wmH0
>>718
うむ
松田龍平かと一瞬おもった
720名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:20:56 ID:XNJbbXTk0
パシリのイジメラられっ子が最後には不良を仕切るキャプテンにのし上がる。
御子柴役のひとうますぎ。
721名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:21:45 ID:iFJIxdJ6O
結局、最終回の視聴率いくつだったの?
722名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:01:15 ID:CcoZEzT1O
DQNドラマにウンザリ。
しつこあCM見たけど、このドラマはCM一度も見た事無い。
723名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:35:36 ID:kdOaSR9E0
日本の芸能界は日本人のフリをした在日韓国人どもに占領されている 

だからテレビの視聴をボイコットしよう  純粋な日本人の芸能人だけを応援しよう

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1177845733/l50

在日朝鮮人の目的は日本人からカネを巻き上げること。日本をボコボコにたたくこと。

日本にいる朝鮮人全てが工作員といって良い。
724名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:42:28 ID:+OZs1bLzO
赤星役は赤星(阪神)で
725名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:46:22 ID:+sgA9WryO
>>724
いや、キンモクセイのボーカルで
726名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:54:23 ID:aiPjlIDd0
俺はあの佐藤隆太の狂気じみた目っていうかあの演技がどうにも拒否反応がでて
みてない
727名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:19:10 ID:JFpc9mWy0
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
14.6 16.2 19.7 14.7 *9.3 *4.2 *9.2 14.2 *5.0  ROOKIES (08/07/05 関東)
728名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:23:18 ID:6vMlnKnLO
>>724
そら確かに、ブサイクキャラだわなw
729名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:27:05 ID:7eUI58zrO
>>243
川上も左だろ?
730名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:29:26 ID:PUCWzsAfO
ラジオを聴いてたら、主役の何とかって奴を呼んだり、
とにかく番宣がウザくて、余計観なかったわ
731名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:38:49 ID:7etVFmrG0
これ教師が主役なん?
732名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:40:43 ID:Keg2mSrlO
原作にない部分とか駄作フラグ立ちすぎ
733名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:43:04 ID:9kYaEQUr0
小出の株が上がった
734名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:49:32 ID:i98whmCq0
赤星役に小栗きたー!!!!!!
735名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 06:00:04 ID:gxwdDMJm0
マスコミは大嘘!
 
本当に差別されてる連中はNHKやTBSらが盛んに報道する部落や在日ではなく、実は中流サラリーマン家庭よ!
 
さんざん働かせ、税金たんまり取り、それでいて最も政府から補助されない。で、障害者あっても「収入あんなら自分で出せ!」。
自殺は年間3万人以上。
部落や在日連中の自殺餓死はほとんど聞いた事がない。
働かない、脱税含め税金も納めない部落や他国籍在日に毎年税金で手厚く保護し金を与える日本はおかしい。
テレビで取り上げてもらえない人達こそ本当に差別されている人達よ。
 
川崎桜本小事件。
NHK「親と子のTVスクール」にて実際に放送。
校庭で日本の子供達が朝鮮伝統服で朝鮮音楽に合わせ朝鮮伝統踊りを在日にやらされている。もう20年以上にもなる。
 
指導する在日曰く「日本の子供達にも誇らしい朝鮮伝統文化を継承してもらう」
 
校舎内にはいたる所にチョゴリ服が飾られ、女子児童らがチョゴリ服の歴史を暗唱。チョゴリ服がいかに素晴らしいか世界に広めたいらしい。
金日成の写真や銅像もありそうだ(笑)。
コレをNHKは放送で「この学校には素晴らしい『異文化教育と多民族共生』があります!」と言い切り
 
「未来の日本の理想の姿」だと本当に紹介している。
 
なお、しばらくの間NHKのHPには「朝鮮伝統服を着て一生懸命に踊る小学生達」のキャプ付き写真が誇らしげに掲載されていた。
736名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 06:00:30 ID:6vMlnKnLO
>>734
ブサイク、ハゲ、シャクレ

の三重苦だなw
737名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 06:00:49 ID:oIB0PW230
佐藤が渡部篤郎に食われてて面白かった
っつーかこれ番宣うざすぎだっつーの
738名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 06:01:24 ID:rKK1kmxNO
一応見たよこれ
グレて毎日暴行障害行為を続けてれば
いずれ天使のような教師が現れ救ってくれるというドラマだった
まじめに暮らして勉強してる奴は誰も構ってくれないというドラマ
739名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 06:26:58 ID:i98whmCq0
>>737
その番宣の結果
お前もルーキーズ見たんだなw
740名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:02:09 ID:SXaW+5HHO
平蔵が熱血教師役やってもギャグにしか見えねぇ
どう見ても永遠の二番手顔
741名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:07:28 ID:if61SlbH0
安仁屋がチビだった時点で終わってる。 
原作イメージだと一番のイケメンってイメージのはずだがメンバーの中では
ブサイクなほうだろ、市原。
742名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:09:18 ID:6WX+XffN0
まぁそうだな
743名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:09:44 ID:EFqOqSyKO
番宣のわりには数字が低い
744名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:24:47 ID:INPhkxtS0
>>741
女はあの手の顔好きだぞ
ドラマ板スレは市原に萌えてる女多かった
745名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:30:25 ID:if61SlbH0
このドラマが14%で数字が低いってのは過大評価杉だ。
(一番過大評価してたのはTBSだが)

野球ドラマで主演が佐藤隆太、市原隼人、高岡蒼甫
これで視聴率20%は無理だろ。

花より男子みたいな10代女子向けハーレムドラマ
が20こえるんだから。低視聴率女王の堀北でさえ
花ざかりの君たちへという少女向けハーレムドラマの主演をやれば
最終回は20こえてたぐらいの鉄板ジャンルだ。

このドラマもそういう風に路線変更すればよかったんじゃねw
746名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:39:31 ID:O0uMfXmR0
>>741
でも原作の安仁屋に似てたぞw
配役で、身長をとるか、顔を取るかという選択で、後者を選んだんじゃないかと勝手に想像。
747名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:41:43 ID:xNDzEWFQO
>>738
漫画みれ
748名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:44:24 ID:qaY0XiHi0
>>741
身長が残念なだけで、イケメンだわな、世間的には。
原作の顔にも似てた。
ついでに、芸能人になっても中学時代の彼女一筋で好感度がエライ高い。
749名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:47:26 ID:f6vFTVl3O
こんなにドラマにハマったの初めて。
貧乏だからDVDは買えないけど。
750名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:33:00 ID:4RV3FFNp0
やばい
周りがみんな面白いって見てるから
最終回見たら感動で、最初から見ればよかったと後悔中
レンタルして初めから見たいな
751名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:21:15 ID:iITOQyT10
笹崎戦やらない時点で熱は冷めた。
752名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:25:59 ID:DGW4ycqC0
 明治大学裏入学→留年       また韓国行ってチソコ揉まれて来ようかな〜    
   北川景子とのキスプリ流出  __ΛΛってか、だるい
                 /   彡 \>  
                    |   彡彡   >
         ク       |  彡  | |人 \仕事を頑張っていたのでbe動詞は分かりませんw
         ロ        | 彡\ | | /\ | 
         サ      |彡(●) レ (●)| |
         ギ      |  __________   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (笑)     \ \ | | | /  |/  < 棒演技で無表情口パクの山P様参上!!
                  \  ̄ ̄ /       \______
                   ((Οっ V>    
  加藤、お茶持って来いよ    \  'oヽ遅刻魔      平山あや
                     |,,,,,,∧|   
             白濁液    /  ∧ \  あびるの使用済み下着を持ってコンサートツアー回ってたと
             俺より目立つなw ヽ ヽ    あびると親しい芸人にバラされましたが何か?
                 ト-<    |_/'.'.┐
  中学の時ゴマキとペアでヘソピアスあけたぜ      整形ギャル好き♪ヲタのババアキモイあっち逝け
       和田アキコとメルトモw     友達からメールが来ないよ〜泣 
戸田恵梨香、人が携帯ばっか見てるってバラすんじゃねーよ!この(メス)ブタ!
753名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:27:16 ID:uCwZH9E7O
赤星はスターダストの奴で
濱中はナベプロの柳下で決定
多分俺の予想では赤星は細田よしひこ辺りじゃね
754名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:28:13 ID:BSRqvlryO
原作は漫画ですよ〜催眠術にかかってる人、早く気づいて。
755名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:39:29 ID:/E55zT1i0
おもしろくなかったよ
756名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:40:11 ID:/E55zT1i0
>>749
嘘つき
757名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:42:53 ID:i98whmCq0
最終回
19.5%きたー!!!!!
758名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:44:52 ID:7KazGwr+0
安仁屋の中の人は、みんなでテレビ出たときに
この中で一番もてると思う人で
他メンから一番多く指差されてたっけ。
ちびだけど、フェロモンあるのかな。
759名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:48:47 ID:Vtui1vp+0
365 ◆N3.7LOnMw2 sage New! 2008/07/28(月) 09:31:28 ID:Lobd5CvU0
07/26土
19.5% 19:00-20:54 TBS ROOKIES-ルーキーズ-(終)
760名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:51:11 ID:EhJYuxqE0
07/26土
14.2% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
10.3% 19:30-20:00 NHK 土曜時代劇・オトコマエ!(終)
*8.2% 20:00-20:45 NHK 探検ロマン世界遺産
12.9% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
*4.1% 21:00-22:00 NHK 夏うた2008
*5.6% 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*2.9% 22:25-22:55 NHK ドキュメント にっぽんの現場
*7.5% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×ヤクルト」
11.2% 21:00-21:54 NTV 土曜ドラマ・ヤスコとケンジ
10.9% 22:00-22:54 NTV エンタの神様
*9.9% 23:00-23:30 NTV 恋のから騒ぎ
*5.7% 23:30-23:55 NTV 週末のシンデレラ 世界!弾丸トラベラー
19.5% 19:00-20:54 TBS ROOKIES-ルーキーズ-(終)
14.1% 21:00-21:54 TBS 世界・ふしぎ発見!
11.7% 22:00-23:24 TBS ブロードキャスター
*6.1% 23:30-24:00 TBS チューボーですよ!
11.2% 19:00-20:00 CX* FNS27時間テレビ!!みんな笑顔のひょうきん夢列島!!
17.9% 20:00-23:00 CX* FNS27時間テレビ!!みんな笑顔のひょうきん夢列島!!
19.6% 23:00-2*:** CX* FNS27時間テレビ!!みんな笑顔のひょうきん夢列島!!
*7.0% 19:00-19:57 EX__ 勉強してきましたクイズガリベン!
*9.5% 19:57-20:54 EX__ 国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉
*8.0% 21:00-23:06 EX__ スペシャルドラマ「めぞん一刻 完結編」
*5.6% 23:15-24:09 EX__ SmaSTATION!!
*9.1% 19:00-20:54 TX__ 独占生中継 第31回2008隅田川花火大会
*8.7% 21:00-21:54 TX__ 出没!アド街ック天国
*2.9% 22:00-22:30 TX__ 美の巨人たち
*2.4% 22:30-22:55 TX__ 地球街道

土【20】ROOKIES....12.2__14.8__15.4__13.1__16.4__15.4__14.2__14.7__14.6__12.5__19.5

761名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:53:55 ID:4aPyjviSO
>>753
そんなしょぼい奴来ないってww
762名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:07:54 ID:Qe3JevA/O
エンジェル伝説のドラマ化はまだですか?
763名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:09:18 ID:JPrTiSRa0
漫画大好きで、多少イメージ違うよなってところあるけど、
ドラマはドラマで面白かったと思うけど。
ただ、もう少し丁寧にやってほしかった気がするけど。
764名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:16:08 ID:BjbJh5HbO
笹崎戦がまるっとカットされてたから、それでテレビスペシャルは作れるだろうけど
(赤星&濱中登場も含めて)、
映画はどんなシナリオにするのか想像がつかん。オリジナルかなぁ。

しかし最終回はほとんど原作通りとはいえ、面白くなかったな……。
ケガしてる生徒に無理に野球させるような先生じゃなかっただろ、川藤。
最初の練習試合で相手チームに説教したこと忘れたのかよ。
765名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:18:15 ID:i98whmCq0
>>764
お前、原作ちゃんと読んでないだろ
766名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:19:08 ID:t9l4w1TP0
やっと妥当な数字が出たな
ごくせんに勝ってほしかったけど
767名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:20:35 ID:BtvfiOk90
これのあとに恋空(笑 
出演する人イヤだろうな
768名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:21:01 ID:WSu26QW30
     _、,、,、,
    〃    ` " ' ヽ、
   ミ            `'、
   ミ    、,.、,.、、,.、、,.  ,.、、,.ミ
  ミ    {       狂   ヾ
  ミ    ミ    -==ソ )ヽ=- }
   /⌒ 彡    _  / _ {
   { {9 ミ      ̄     ̄  '、   あいつが解雇された時も俺はニヤッと笑っちまった
   \__)      )( c c)   ヽ   祭り気分が大好きなのサ
   ゝ彡       : : : : ::   }   ただの野次馬根性だけさ
    ゞミ       `ーニニヾ /   だけどその場に出たら
    |           ̄   ノ     決まりきった顔をしてるのサ
    |   \     _ /     神妙な顔の下の含み笑いは隠し通して
         `  ── ' |      WHO・・・それがモラルさ


769名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:29:55 ID:KjTYBOe20
赤坂咲かずで、もうドラマしか残ってないからTBSは必死だな。
770名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:31:03 ID:ohcUPCcd0
宣伝多すぎてウザかったけど
そこそこ面白かったよ
漫画にも手を出すつもり
771名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:35:15 ID:BjbJh5HbO
>>765
連載中から読んでたし、漫画での川藤の行動に釈然としない読者も多かったよ。
ソース出せって言われても無理だけど。

でも本来の川藤だったら甲子園に固執せず、
「野球なら甲子園でなくてもできる、それより体を大事にしろ」
って励ますのがスジだろう。
野球こそ全て、みたいな指導しちゃったら本末転倒だろ。
例え野球部員でも「サッカーやりたい」って言いだしたら
それを全力で応援するのが川藤だったんだぜ。
772名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:37:02 ID:BtvfiOk90
>>771
>「サッカーやりたい」って言いだしたら
>それを全力で応援するのが川藤

「死んでも試合出る」って言ったらそれを
全力で応援するんじゃね?w
773名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:39:48 ID:qSBzWJNS0
>>745
昔と違って8時なんて今やメシどきでドラマには不向きの時間帯
しかも土曜の8時とか家にいない人も多いのに、この視聴率は立派だよ
774名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:50:08 ID:4Bm1u21o0
いわゆる池面だらけのドラマにならなかったのが良かった
775名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:54:52 ID:i98whmCq0
>>771
だから
アニヤはただ単に野球をやりたいんじゃなく
甲子園に行きたいっていう以上に
野球部を廃部にしたくないっていう気持ちがあったから
川藤は止めなかっただけ
練習試合のときと全然違う
776名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:59:25 ID:z+uZNTrr0
19.5はスゲぇな
ジャニと吉本を最後まで使わなかったのが勝因だな
ウエンツが濱中らしいけどウエンツってジャニじゃないよね?
777名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:02:36 ID:DoWGX15X0
現実は、バットで人殴ったら、傷害罪どころか殺人未遂罪になって野球部廃部だろ。
778名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:06:15 ID:Yiptifu4O
>>776
ウエンツ=泣く子も黙るバーニング
779名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:11:09 ID:udOcwoz10
田原俊彦さん

毎年、Birthday Partyを、二子玉川で開催・・・
780名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:12:35 ID:E9Vy2+tZ0

※ジャニーズ事務所による圧力でマスコミがジャニーズに関する不利な情報を
報道しないという異常事態が起こっている。
ジャニーズ事務所のマスコミ(特にTVのキー局)に対する圧力が強くなったのは
SMAPが各局で人気番組を持つようになってからだといわれており、ジャニーズ
に関する不利な報道は規制されるようになり、ジャニーズ以外の殆どのダンスグ
ループが、音楽番組にジャニーズ事務所の圧力で出演できなくなるという事態ま
で発生している。そればかりか、エンタメニュースにさえも不自然なほどに取り上
げられない。

また、ジャニーズアイドルがCDを出せばオリコンチャート1位を取るという鉄則を
つくり、チャート1位の価値を下げ、もはや音楽そのものを濁している。
そしてドラマ界に関しては演技力不足にもかかわらず、次々とジャニーズアイドル
を使うよう恐喝紛いで押し出し、本来なら若手俳優が抜擢されるはずの枠を奪い
取っている。極めつけはバラエティー番組やCMを各グループが持つなど、メディ
ア露出が度を過ぎている。

※このように権力と金を悪用して支配し芸能界全体の質を下げているジャニーズの
身勝手な行動を阻止するため、ジャニーズが出演している番組は見ないで下さい。

781名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:17:36 ID:WnvbQrWKO
ったりめーだ!
782名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:20:20 ID:IJxPJpptO
>>771
まず、最終回はほぼ原作通りって言ってる時点で
ちゃんと読んでなくね?
783名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:34:23 ID:TFAikMb60
映画は弁護士目指すやつとか、ソフト部に入ることになる訛りのある女の子とか
ワープロをこっそり教えてもらう話とかをメインにショートストーリー何本かで
決定しています。
784名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:34:56 ID:DoqXoU1U0
>平均視聴率14・3%(第10話まで)という数字以上に話題を集めた作品となった。

なりふり構わない宣伝は話題を集めたかもなw
785名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:37:32 ID:iJ6u9qvsO
アンチ涙目www
再放送と最終回前のスペシャルが効いたね、
あれのお陰でバレーで飛び飛びになった放送の穴埋めが出来たって感じだよ。
しかしほぼ20%とは凄いね。
786名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:38:06 ID:BtvfiOk90
番宣云々より、正直バレーで何度も中断されることのほうがうざかった
バレー応援に何度も出てたのは番宣でもあるけど、ぶっちゃけ
不人気バレーへの視聴率テコ入れだろ
787名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:44:49 ID:m1FH34o/0
日本シリーズからのワールドシリーズだにゃー
788名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:49:03 ID:+oU7qzms0
>>771
原作やドラマをちゃんと見てる?
用賀戦で川藤は怪我をしたピッチャーに、
「例えばこの試合が君の最終目標なら何も言うまい」と言っている。
安仁屋の最終目標はみんなで甲子園に行くこと、
もしあそこで負けてしまったら甲子園の夢は完全に途絶えたかもしれない。
それを考えれば川藤があそこで無理を承知するのは不思議な事じゃないでしょ。
789名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:57:33 ID:pvvezV/A0
>>745がなんで小出を抜いてんのか気になる。
790名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:00:48 ID:+oU7qzms0
>>745
おいおい、花男もイケパラも大事な共通点を忘れてるだろ。
791名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:09:42 ID:4aPyjviSO
>>790
小栗は単体では数字持ってないよ
コナンも貧乏男も低かったし
792名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:11:07 ID:Atk293Qt0
>>784
ルーキーズは元々の放送が飛び飛びで悲惨だったし多少の宣伝はいんじゃね
なりふり構わない宣伝番組の方も視聴率取ったのも事実だし
793名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:14:36 ID:+oU7qzms0
>>791
違うよ、ジャニーズ。
794名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:20:02 ID:pvvezV/A0
ジャニーズが数字持ってる?
じゃあなんでハチクロがあんなコケたりコードブルーが爆下げしたりしてるんだ。
松潤は花男しかないし。
795名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:27:18 ID:+oU7qzms0
>>794
腐ってもジャニーズ。
ジャニーズにプラス旬の若手イケメン俳優とくれば世の女子が放っておく訳がない。
796名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:29:01 ID:wo/p0x2K0
ジャニーズって言っても人によりけり
797名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:31:38 ID:pvvezV/A0
>>795
ジャニーズはヲタ数は多いけど、視聴率に換算すると1%にも満たないよ。
結局ドラマが面白いか面白くないかだと思う。
798名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:34:02 ID:BjbJh5HbO
>>788
うーん。
甲子園に行けない=廃部、だから頑張る、ってのは分かるよ。
でも廃部=一生野球ができない、ってわけじゃないでしょ。
ぶっちゃけバットとボール、グローブがあれば野球はどこでだってできる。
高校出てからだってできるんだから、甲子園にこだわる理由なんてない。
ボロボロの体に鞭打って、仮にその年の甲子園では勝てたとしても、
そのあともし一生野球できないカラダになったりしたら意味ないじゃん。
川藤ってそんな甲子園至上主義の人間じゃなかったはずだけど。

……と俺は思ったわけだが、あの川藤に納得してる人って多いんだな。
俺もまた原作読み返して考え直して見るわ。
799名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:36:34 ID:BtvfiOk90
まああれだ、安西先生だって背中怪我した桜木が
出るというのを止められなかったしな
800名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:51:46 ID:q/kiaMge0
最終回ひどすぎだろ。
赤星とか1年生絡みのシーン省いてるのに
いきなり上坂出して、昇段試験云々なんてやり取りのシーン必要ないよな。
御子柴が逆転ホームラン打って、タラタラ歩いてるのには正直むかついたし。
無理やり2時間にしたようでテンポ悪すぎ。
801名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:57:48 ID:XB1tvcQB0
>>795
ジャニ(とくにトップグループの主役級)が入るとバランス悪くなる。
どうしてもジャニタレ中心の演出になるからね。
それと女性視聴者をもう少し獲得できた代わりに、今回のROOKIES人気を
支えた男性視聴者を逃していた可能性も大きい。差し引きだとどうなって
いたことか。
802名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 14:05:36 ID:7eUI58zrO
今岡が目黒川抑えたてのが一番おかしいよな
803名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 14:25:18 ID:oIB0PW230
>>739
他の番組がCMのときは見たかなあ。三回くらい。
804名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 15:28:54 ID:BISzsNOf0
甲子園もりあがってまいりました
805名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 15:32:11 ID:iITOQyT10
>>800
上坂でてこないと川藤がベンチに飛び込む理由が作れないだろ。
806名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 15:34:26 ID:pbzOk4rC0
役者が魅力ネーから
総入れ替えでやればいい
807名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 15:58:36 ID:OQ7vselJ0
8回は三重殺じゃないのか?
新庄の打席が消えてるんだが
好意的にゲッツーと考えても編集はいただけないな
808名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 16:01:53 ID:R1moLcyW0
最終回の録画してたのまだ見てないな
しかし映画化したらさらにオッサンになるな
809名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 16:39:02 ID:6vMlnKnLO
味噌「赤星が〜 赤星が〜 」(笑)
810名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 16:46:05 ID:OD4+/T6t0
9回2死満塁なら打順は6番なのに、7番の御子柴にまわってて吹いたw
811名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 16:57:06 ID:E57WxQDq0
>>362
残念
812名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 19:30:04 ID:JRm7Ab8Z0
>>362
加えてその悪条件+裏27時間テレビだもんな。
結果は大勝だけど。
813名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 19:31:00 ID:5/+6ezYy0
>>798
甲子園は日本の魂だから
814名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 19:46:01 ID:MvrMFxZP0
>>807,810
あれはたぶん編集のポカミスだろ

でも9回の攻撃は2番から始まっているので
9回だけ見ればおかしくはない。8回は新庄で
終わったと想像するしかないべ。

つうかこの突っ込みもうウンザリ
815名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 20:06:02 ID:AZvlE6Vq0
>>798
原作を読んだとは思えない
作家もキャラクター達も可哀想にな
ドラマでもその辺りの想いの強さはちゃんと出ていた
肝だからな
816名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 20:18:10 ID:zB77cdsS0
赤星→江成和樹
濱中→温水洋一
川上→野久保直樹


ならまあ納得かな
817名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 02:22:08 ID:cHBh+O1d0
>>35
それガセだぞw
818名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 02:29:20 ID:YzDQrCHT0
みんな結構演技上手かった
市原とかイメージ変わった
819名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 02:33:48 ID:6gss3sq40
はだしのゲンのお兄ちゃんも
820名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 02:38:15 ID:QnvR+/kjO
俺たちのオーレとかもう1つのJリーグも映画化されるといいね
821名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 03:56:31 ID:HhD16uBs0
【竹島問題】 アメリカ、竹島を「韓国領」から「主権未指定」に変更→韓国大統領が激怒、駐米韓国大使の問責検討★4
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/07/29(火) 01:31:14 ID:???0
★駐米韓国大使の問責検討 米国の竹島表記変更で

・韓国の聯合ニュースは28日、米連邦政府傘下の地名委員会が最近、日韓が領有権を
 主張する竹島(韓国名・独島)の帰属先について韓国領から「主権未指定」と変更したことを
 めぐり、韓国政府が李泰植駐米大使らの問責を検討していると報じた。

 韓国メディアによると、李明博大統領は地名委員会の表記変更の報告を受けて「激怒」し、
 経緯を徹底調査するよう指示。大統領報道官や外交安保首席秘書官は夏期休暇を中止し、
 対策を検討しているという。

 李大使は27日(現地時間)、記者会見し、「適切な措置を取れなかったことについて
 責任を感じており、遺憾だ」と述べ、米国務省関係者らに対し、表記を韓国領と戻すよう
 働きかけていくとの考えを示した。
 http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072801000234.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217238438/


822名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:25:52 ID:TqGPcQnT0
二匹目のどじょうが居てヨカッタな
823名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:05:03 ID:pyK3T/Y10
  高岡蒼佑は学生時代、仲のよかった韓国人の友達がキムチの臭いのために変な目で見られ、堂々と韓服(ハンボク/韓国の伝統衣装)を着ることができないことにいつも胸を痛めていたとし、高岡自身は韓国料理やキムチ、マッコリが大好きだと強調した。
 また、一昨年に韓国を初めて訪れた際入った食堂で唐辛子の味に開眼(?)し、食べ過ぎてお腹を壊しとても苦労したというエピソードも聞かせてくれた。
 特に、高岡蒼佑は、最近日本の教科書問題や独島問題など韓日両国の微妙な問題についても若者らしく堂々と意見を述べた。
 高岡は「個人的には日本という国はあまり好きではない。韓国に対し、日本は卑劣なように思える。日本政府は正しい情報を国民に伝えるよう願う」と語った。
 最後に、14日のホワイトデーにプレゼントを贈るガールフレンドがいるかとの質問に「いる。でもキャンディーの代わりに韓国からキムチを買おうかと思っている」と笑った。
824名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:09:53 ID:eIwJTTLk0
あまりの番宣の多さに影響されて
ドラマは見ずにマン喫で全巻一気に読破した
やっぱおもしれーな
ドラマも映画も見る気はしないが
825名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 12:04:56 ID:jKkYvgP5O
>>823
そんなに日本が嫌いなら支那にでも米国にでも、早く移住すれば良いのにね ^^
826名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 01:51:05 ID:mCaAII1q0
>>824
ドラマ見た方が金かからなくていいのにねw
827名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:41:30 ID:Ra6XrSvU0
やりすぎても飽きられるのにな
やらなくても飽きられるけど
828名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 09:04:01 ID:ow3zyoYS0
>>510
番宣は確かに多かったけど、人気はあったよ。
TBSのあの枠で平均14パー取れるってすごいことじゃね。

あとスラムダンクの真似とかいってるやつ、どっちも漫画読んだことあんのかよ
全然ちげーよ(笑)
829名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 09:13:47 ID:Qg9PuG8U0
一回も見たこと無い


ルーキーズ=番宣しつこい人達 

の印象しかない
830名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 09:15:26 ID:lOXdL0l8O
>>828
その番宣の視聴率に貢献したのがROOKIESメンバーだしなw
831名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:14:45 ID:nWMB+a010
ルーキーズのせいで他のTBSの7月期ドラマの番宣が疎かになって苦戦してるんだよね。
今やキムタク並にうっとおしいよ、ルーキーズの存在は。
832名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:17:29 ID:lJGwiZ/L0
ルーキーズ面白かったのに
最後の日の番宣で萎えた
833名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:39:03 ID:7s+qIX/G0
過剰な番線は何度か休みになった糞バレーのせいもあるだろ
なんでもかんでも批判すればいいってもんじゃない
834名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:55:46 ID:4kIgdULJO
>>788甲子園球場なら家から20分だけど何か!?
835名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:57:25 ID:ZClEp+i50
寿司王子みたいなもんか
836名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 12:24:29 ID:hhlSAyON0
コイゾラ
837名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:36:36 ID:8z6JSGuj0
アンチはとりあえず番宣批判しとけばいいと思ってる
838名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:52:57 ID:haOeHJu90
TBSなんて大して見る番組もないのに、そんなに番線がウザくなるほどテレビに張り付いてたの?
839名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:56:35 ID:9XH0MG9Y0
漫画原作より面白いアニメとかドラマってほとんどないよな
オレが知ってるのは、タッチくらい。
H2は逆だが
840名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:04:01 ID:SboyX8360
で、アニヤとトーコのSEXシーンはあるのかね?
841名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:13:50 ID:sVpJt0/y0
>3pだけならともかく、大野の疑惑は大麻だよ「大麻!」

森田の疑惑はレイプだよ「レイプ!」
百歩譲ってもヤクザの女を何度もホテルに呼び出してセフレにしてたんだよ!
842名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:28:18 ID:4mCmGNR00
マジ作者怒ったほうがいいと思う

改悪しすぎ
843名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:52:07 ID:JWGeyDV00
番宣が必死だったのは、放送前から映画化が決定してたからです。
844名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 21:43:21 ID:3D9nGoBT0
テレビに踊らされてる感がしてなんかやだ
845名無しさん@恐縮です
木更津キャッツアイといい
何気に、佐藤隆太はツイているw