【サッカー】ポルトガルの強豪FCポルト、東京Vのフッキを獲得 移籍金は500万ユーロ(約8億円)か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白猫記者φ ★
サッカーのポルトガル1部リーグの強豪ポルトが、Jリーグ1部(J1)東京Vでプレーしていた
ブラジル人FWフッキ(22)を獲得したことが26日、分かった。
欧州サッカー連盟(UEFA)の公式サイトが伝えた。

 フッキは2005年に来日し、川崎、札幌、東京Vでプレー。昨季はJ2だった東京Vで37ゴールを挙げ、J1昇格に貢献。
今季は川崎に戻ったものの、シーズン序盤に再び東京Vへ移った。
今月、夫人の出産に立ち会うことを理由に一時帰国していたが、欧州のクラブへの移籍がうわさされていた。

 ポルトは03−04年シーズンの欧州王者で、今季も欧州チャンピオンズリーグに出場する。 

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080726-00000087-jij-spo.html

http://www.uefa.com/competitions/ucl/news/kind=1/newsid=735067.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080726-00000022-spnavi_ot-socc.html
2名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 19:59:58 ID:5LcXKOpZ0
 
3名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:00:03 ID:GISHqvBI0
2なら浦和にフッキ復帰
4名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:00:10 ID:uCIvky270
よかったね
5名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:00:21 ID:D60aWvWq0
決まったのね
6名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:00:23 ID:jsaKKYIg0
確定キタ
7名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:00:24 ID:0r8Q32A80
八百長もうけたな
8名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:00:26 ID:lnOGS+nE0 BE:215575924-PLT(18296)
アドゥと復帰の2トップか
豪華だな
9名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:00:36 ID:r2lM6Ie+O
ヴェルディウハウハだな
10名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:01:02 ID:ipOo44uZ0
八億ももらえれば「どうぞどうぞ」ってかんじだろw
11名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:01:16 ID:YvzaH3SW0
12名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:01:29 ID:eReXPbOCO
やっぱ評価高いな
13名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:01:51 ID:PLGkEn370
フッキの移籍記事が新聞紙面で次々に踊ります。



僕の携帯電話も新聞記者の方からの着信が増え続けています。

本当に不思議な話ですが、いまだにどのチームからのオファーもクラブには

届いていないのに…



本人がポルトガルでメディカルチェックを受けたという話は昨日の夕方に記者

の方の電話で聞かされましたが、寝耳に水でした。



僕が甘いのかも知れませんが、本人が日本での、そしてヴェルディでのプレー

を望む限りどんな噂も関係ないと思っていましたが、本人がヨーロッパに渡っ

たとなると理解を超えます。



フッキの本当の考えはどうなんだろう?



ともかくより確度の高い情報は集めたいとは思いますが…

http://ameblo.jp/naomasa/entry-10120186215.html
14名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:01:59 ID:mWYAHlRg0
ウッハー儲けたなあ
15名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:02:14 ID:WNDMcVie0
ポルトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
16名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:02:40 ID:ZUSLS6n30


フッキは欧州に売れないとか言ってた海外厨見る目無しwwww



17名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:02:47 ID:cW1YOLwV0
やらされるとしたらウイングかね。
18名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:02:56 ID:d/N4Iw+n0
こいつの評価のでかさは異常
19名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:02:57 ID:Jt2jMZRy0
>>13


     甘 い ん だ よ


20名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:03:10 ID:LuxLSJIiO
で、川崎からはいくらで買ったのよ
21名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:03:18 ID:rBgSjAWz0
大泥棒ポルト
22名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:03:34 ID:FxjK27vQ0
ヴェルディ(バカ)
23名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:03:37 ID:BsRZv0qc0
ベルディ大儲けだな
24名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:03:41 ID:P9tuW5sQ0
あっさり8億
しょぼいJリーグじゃあと30年たってもこんな額は払えないだろうね
25名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:04:11 ID:ROoeooSr0
つーか揉める事は確実だなw
緑は勝てないだろうけど
26名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:04:14 ID:/gImghC/0
FCポルトのスカウトってキチガイなの?
27名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:04:34 ID:eReXPbOCO
>>13
誰だよコイツ
28名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:04:40 ID:ycWrGtzr0
それがいいことかどうかは知らんが
Jは年金リーグから人材供給源リーグへと進化しつつあるような
29名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:04:46 ID:cW1YOLwV0
>>20
5億。でも8億で売り抜けたってことになってるが
>>13にあるとおり、GMが全く状況を把握してないので
ホントに8億入ってくるかは怪しい
30名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:04:48 ID:9Ji1ZICp0
ヴェルディは上手いこと転売したな
31名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:04:52 ID:OJCxPp6h0
死んだ親友も浮かばれるな
32名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:05:13 ID:W3vZSm+qO
向こうなら周りも上手いだろうから、
エゴイスティックなプレーも減ってさらにいい選手になるかもね。
33名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:05:21 ID:/gImghC/0
>>31
wwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:05:23 ID:uW48L6AvO
タダでいいんで日本人も誰か連れてってくださいポルトさん。
35名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:05:32 ID:kaEG0O0G0

ヴェルディ、大儲けできたー!!!!!!!!!


36名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:05:58 ID:VRvnPIm/0
どうせ代理人の懐に3億ぐらい入るんだろ
37名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:06:12 ID:PLGkEn370
UEFAのサイトだと550万ユーロで権利の半分を買い取ったって書いてある気がする
38名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:06:18 ID:Dx6iGvR20
周りがレベル高くなったらプレーも変わるだろ
39名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:06:35 ID:n5X8ed92O
>>24
フッキが川崎からヴェルディに行ったときの額知ってますか?
40名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:06:36 ID:U8U5q3Kh0
ディエゴもテオが代理人?
41名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:07:16 ID:ZUSLS6n30
>>28
いいんことだよ。中東からオランダくらいへの進化。
42名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:07:19 ID:hbsr1pSsO
そもそもフッキって何で日本に来たの?
43名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:07:43 ID:ge8fn4xO0
うほおおおおおおおおお
ヴェルディ商売上手やわあ
44名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:08:22 ID:F19x90O/0
ヴェルディが川崎から5億で獲得して8億で売却
45名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:09:54 ID:n5X8ed92O
>>28
年金ていつの話だよ
46名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:10:02 ID:drmIjHFE0
バレー→ドバイで悠々自適の生活。サッカー人生を金で売り渡した守銭奴
フッキ→ヨーロッパに進出してセレソン入りを目指す。まっとうなサッカー人生を送る「問題児」
47名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:10:11 ID:ROoeooSr0
>>42
なんかブラジルの若手の海外経験積ますのに
日本は環境がいいから、誰かを取ったオマケでついてくる事がある
C契約はだいたいそんな感じ
で、クラブが気に入れば取るし、いらなければ帰る
48名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:10:15 ID:ipOo44uZ0
転売厨www
49名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:10:21 ID:E3FixRJW0
ヴェルディのフッキ収支
購入額:5億円(3年ローン)
売却額:8億円

合計3億円の黒字
50名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:10:34 ID:PLGkEn370
もうユニ着て映ってる
http://www.fcporto.pt/Imagens/25545.jpg
51名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:11:08 ID:ZUSLS6n30
そういえば川崎への5億は分割払いだったよなw
52名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:11:19 ID:q6wIMnSw0
8億なら緑も快く送ってあげれるだろ
大黒も入ったからFWの駒不足ってわけでもないし
53名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:11:36 ID:oYswawYD0
は、はちおくえん
54名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:11:40 ID:SvZ4k35R0
転売厨wwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:11:42 ID:tXaUV0YX0
チャンピオンズリーグで活躍したらオモロイな
56名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:12:00 ID:LuxLSJIiO
緑のもう一人の外人プギャーだな
フッキでごまかされてたのに素行が悪いだけの外人になってしまう
57名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:12:19 ID:FmsKF97I0
フッキは羽ばたけるけど
日本人は羽ばたけないNE!!
58名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:13:10 ID:Gc5TeHrK0
>>13がマジならこいつ更迭モンだろw
59名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:13:11 ID:cW1YOLwV0
まぁ8億のほとんどは緑じゃなくてテオが猫糞してるんだろな
60名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:15:04 ID:SfeMcNRAO
800えん
61名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:15:49 ID:/HOWcQyE0
>>29
というかヴェルディの選手なのに何でGMにある立場の人が知らないとか言ってるんだろうね・・・。
ありえない。ちゃんと緑に移籍金入ってくるのかすっごい怪しそうだなぁ。
62名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:16:14 ID:bWntFpzQ0
欧州のスカウトがちゃんとJも見てることがわかって
よかったじゃないか。
63名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:17:02 ID:0grIQgvs0
緑美味しいじゃん
64名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:17:17 ID:fgXkYxSq0
俺のオポルトすげぇ
65名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:17:49 ID:ROoeooSr0
スカウトは来てない
代理人がビデオ見せて売り込んだだけらしい
66名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:18:35 ID:+/ihvo8G0
緑にしては商売上手
川崎涙目wwwwwwww
67名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:19:10 ID:s1gFkEQX0
どうせ、あれっしょ?
ルイス・ファビアーノみたいにポルトガルじゃ全然通用しないんだけど、
マジョルカあたりに移籍したら得点王とかになっちゃうんしょ?
68名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:19:16 ID:exe+X5500
22歳の選手が8億かあ
もう少し値をつり上げる事はできたかもな
69名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:21:12 ID:S2YJaQAFO
ハッチオクエーン!すげえフッキ頑張れ
70名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:21:20 ID:ev8BZwqO0
フッキのポテンシャル考えたら15億とってもおかしくないぞ。
セレソン狙える逸材で8億は安いな。
71名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:21:33 ID:ZRr6FRiMO
おー キタかぁ
フッキオメ。行くからには死ぬ気でガンガレ
72名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:22:57 ID:+PcA0bw30
最初は保有権の50%を買い取ったみたいな感じだったけど
73名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:23:40 ID:e+uA6v3K0
おおCLで見られるのか
ちょっとおもしろそうw
74名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:24:25 ID:cr4yn9VE0
8億かどうかもわからないし、ウルグアイのテオ所有のチームを経由させてるから
テオがほぼ儲けを持ってってる可能性も高い。
75名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:24:54 ID:dF7k8q/zO
ヴェルディなめられすぎわろた
76名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:25:04 ID:PLGkEn370
これだと9億くらいで保有権の50%買取ったって事かな
残りの半分は本人が持ってるのかな?
http://www.uefa.com/competitions/ucl/news/kind=1/newsid=735067.html
77名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:25:30 ID:ROoeooSr0
ポルトじゃセレソン無理じゃね?
似たようなタイプはけっこーいるし政治力もないっしょ
78名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:26:03 ID:q/wptJJ80
>>13
こりゃヴェルディは移籍金受け取れないな
つうかこいつ馬鹿すぎるw
79名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:28:40 ID:ROoeooSr0
>>74
それをやったら緑との関係が悪くなるじゃん
5億はもらわないと移籍証明を発行しないだろ
80名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:29:03 ID:e+uA6v3K0
緑がもうからないなんて事はないだろ
81名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:31:33 ID:cr4yn9VE0
>>79
でもそれに似た形でディエゴを柏から掠め取ったりもしたし、
しかたないんじゃないのかね。
82名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:32:50 ID:eOaUIa9D0
CL出場できるなんてすげえ
それなりに活躍すると思う
83名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:33:18 ID:cr4yn9VE0
まぁあの場合はレンタルだったっていうのもあるけど。
なんか川崎から緑に来た時点でテオが権利を半分持ってた的な話もあるし
違約金も分割払いにしたから緑はまだほとんど払っていない
84名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:35:17 ID:ROoeooSr0
ディエゴ、柏ではレンタルだったんじゃ?
85名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:35:24 ID:rOMr5BQ40
まだ払ってなくても5億の債務はあるんだから
最低それだけは手に入れなきゃ緑は売らないだろ
86名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:36:23 ID:cr4yn9VE0
いや、わからん
87名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:37:08 ID:PLGkEn370
フッキさんはまだ15歳の時にポルトガルのヴィラノヴェンセという、
ドウロ川を挟んでポルトと隣り合うヴィラ・ノヴァ・デ・ガイアという街にあるクラブに所属していたことがありますが、
その時から「俺はポルトでプレーするんだ」と言っていたそうです。
それが実現したわけですが、当時の仲間はこの事実をにわかには信じられないようです。
ちなみに、ベンフィカのネゥソンも当時の仲間のひとりで、フッキさんとは仲もよかったそうです。

エドゥ・カスティゴ(現ペナフィエゥ)
「何だって? パラー(フッキさんの当時の愛称)がポルトに来る? そんなばかな。世界は終わったのか? 
奴は『俺はヴィラノヴェンセに来たけど、ポルトでプレーするんだ』って言ってたよ。
その時、俺はこう言い返してやったんだ。『おい、パラー、そんなことは考えるだけ無駄だからやめておけ。
もしお前がポルトに辿り着いたら、その時は世界は終わるよ』ってね。
それが今、奴はポルトに辿り着いたんだ。世界は終わったのか?」

http://portoantastripeiro.22.dtiblog.com/
88名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:37:35 ID:45bx1k/UO
>>8 アドゥはベンフィカなww
89名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:37:53 ID:ROoeooSr0
>>86
wiki に経由書いてるやつがいるのにわからんは無いだろw
90名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:37:58 ID:JWlGjrsT0
儲けたなあ
91名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:38:13 ID:AOjwaOJP0
>>13
GMかよ。緑のフロントはやっぱりフザケテルなw
92名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:38:30 ID:cr4yn9VE0
>>89
wikiねぇ
93名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:39:03 ID:tC3udBTj0
ユーロ高だから8億円になったけど、500万ユーロって思ったより評価低いね
94名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:39:04 ID:JWlGjrsT0
http://www.fcporto.pt/Imagens/25545.jpg

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
95名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:39:49 ID:Z326/H6u0
本格的にフッキセレソンいけそうだな
これで成功すればJリーグは注目されるよういなるな
96名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:40:07 ID:T5V1HMibO
最近はバレーとかフッキとかブラジル人転がしが流行ってるな
97名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:41:13 ID:lnOGS+nE0 BE:1455133469-PLT(18296)
>>95
昔、アモローゾという男がいてな・・・・
98名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:41:13 ID:ROoeooSr0
>>92
それで無知がカバーできんの?w
ニュースをググッても完全移籍したなんて書いてないじゃん
99名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:41:23 ID:e+uA6v3K0
>>93
そんなもんだよ
こっから40億とかのプレミア価格になる
リヨンとかの仕入れも6~9億前後だしね

100名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:42:06 ID:4zJZzJD/0
bwinリーグもある意味3大リーグへの人材供給リーグだからな。
101名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:42:42 ID:eOaUIa9D0
>>97
アモルーゾは日本で全く活躍していないし日本で育ったわけではないでしょう
102名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:42:55 ID:cr4yn9VE0
>>98
もしかしてディエゴの話してる?
103名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:43:45 ID:zJ8VE+mXO
緑は3億得することになるのか?
104名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:44:01 ID:rsH/9FiG0
実際ポルトもフッキ転がして儲けようとしてんだろ?
105名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:45:06 ID:ROoeooSr0
>>102
今さらフッキの話なんかで驚かねえよ
106名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:45:37 ID:rOMr5BQ40
>>104
活躍すりゃもうかるだろうけど
107名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:45:57 ID:cr4yn9VE0
>>105
じゃあ>>83の1行目の見落としか、解決解決。
108名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:46:47 ID:ev8BZwqO0
ポルトは2,3年後にフッキを何10億って金でビッグクラブに売る算段だろうなw
109名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:47:14 ID:+f9oOFkS0
逃がした魚は大きいぜ・・
110名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:47:25 ID:eOaUIa9D0
5億程度なら、獲得失敗でもあまり痛手にならないし
111名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:47:39 ID:ROoeooSr0
>>107
問題は>>81
自分の書いたことくらい覚えとけ
112名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:47:53 ID:3bFl9FfeO
113名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:48:05 ID:KGbyZH6I0
帰化してからポルトガル行け
114名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:48:21 ID:cr4yn9VE0
>>111
それを>>83で、まぁあれはレンタルだったからな。って言ってんじゃないか。
もういいだろw しつこいよw
115名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:48:38 ID:kdh64aV6O
緑ボロ儲けw
116名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:49:06 ID:O07wSb1I0
なんか転売して儲けたとか金が第一でまるで韓国人みたいな奴ばかりだな。
悲しくなる
117名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:49:29 ID:cr4yn9VE0
ポルトから出世するとなるといよいよ4大リーグか。
まぁCLで躍動出来れば無くはないな。
118名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:49:37 ID:eOaUIa9D0
もともと川崎のものじゃなかったの?
119名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:49:41 ID:+PcA0bw30
>>113
寧ろデコ、ペペコースでポルトガルに待望のストライカー誕生
120名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:50:06 ID:ROoeooSr0
>>114
わかったよw
紛らわしい書き方だったんでな
以後無視するわ
121名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:50:41 ID:uUdgSuRSO
>>119
それちょっとみたいな
122名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:51:22 ID:a83yhHcX0
ポルトでは控えで微妙な成績に終わり。
2年後にベティスかセルタに2億で移籍とみた。
123名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:52:00 ID:+f9oOFkS0
そういや柏で使い物にならなかったドゥドゥて何してるんだろう
124名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:52:23 ID:eOaUIa9D0
欧州にいると移籍先がたくさんあるのでどう転がっていくか
125名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:52:47 ID:cr4yn9VE0
>>120
これからは気を付けてくれよなw

>>123
しばらくCSKAモスクワにいたようだけどまだいるのかな。
126名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:53:35 ID:cdi01rjp0
コンサの事も忘れないでください
127名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:53:48 ID:eOaUIa9D0
ドゥドゥってワールドユース優勝してMVP獲って柏に来たんだよな
そんで1年で移籍していったんだっけ

柏ってフランサも一年目はサブだったよな?怪我だっけ?
128名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:54:01 ID:mVx9yHjD0
>>13のブログ…
あふぉというかなんというか。
こんなんが強化部長じゃそら緑もつらいわ
129名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:54:09 ID:2msXe+As0
ポルト行っても王様みたく振舞ったらたいしたもんだ
130名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:54:17 ID:zYLuNSpi0
大儲けwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:55:34 ID:GS4cYR5O0
ポルトまたセルチックとCLで同じグループにならんかなw
来年も出れる?
132名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:56:05 ID:UT3GwQqFO
フロンターレとヴェルディは儲かったな
133名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:56:07 ID:AOjwaOJP0
まあ正直どこまで出来るのか期待してる
ここでも球離れが悪いようだと、さすがにダメだろうけどな
134名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:56:14 ID:eOaUIa9D0
いつポルトとセルティックが一緒の組になったんだよwwww
135名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:56:22 ID:IRzUAMZp0
アモローゾはうまくやれば日本代表にできたかもしれないんだよなぁ…もったいない
136名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:56:55 ID:5jTz/hii0
137名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:57:37 ID:k58uN+To0
アモローゾをサテで飼い殺しに出来るくらい昔の緑は強かったけどな
日本にいる時に十分実力あったのに飼い殺しだぜ
イタリアに移籍して得点王だからなw
サテからイタリアに移れたというのは、つまり実力があったということ
138( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/07/26(土) 20:58:31 ID:ZtVbja0Y0
ポルト 2009年 大耳の制覇れすか?
139名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:59:50 ID:IRzUAMZp0
>>137

緑クビ→ブラジルに戻って選手権得点王→イタリアでも得点王→ドイツでも得点王 だけどな

一応、日本のサテライトでもぶっちぎり得点王だな
140名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:59:55 ID:eOaUIa9D0
日本で結構活躍して欧州移籍するブラジル人って初めてじゃね
141名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:00:00 ID:Db/VYcQn0
J1の優勝賞金より高い?同じだっけ。移籍金の差額。
142名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:00:21 ID:ddxln0nH0
アモローゾとアモルーゾの区別がつかなかった。

トッティとタッディなんかもいたような
143名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:00:35 ID:lktnRO2SO
安いwww
買い叩かれたなwww
144名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:00:52 ID:6jvxkl2Y0
J2でしか活躍してないだろw
145名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:01:04 ID:ROoeooSr0
アモローゾは契約上トップチームに出れなかったと都並さんが
口を濁しながら言ってたから、金がからんでたんじゃないの?
146名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:01:56 ID:4zJZzJD/0
>>118
始めは練習生として川崎加入。
(その後、完全移籍で加入)

ただ、当時の川崎では
ジュニーニョ、マルクス、アウグストがいたため、
若いフッキは出場機会がなかった。

ちなみに、数々のレンタル修業先の結果が認められて、
今年から川崎でプレーしてたけど、
レンタル先の王様システムと川崎でのプレースタイルの違いに
慣れなくて退団。

その後、2007シーズンに在籍してた東京Vが
降格の危機にあったこともあり、
フッキを完全移籍で獲得。
147名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:02:20 ID:JwYg4MLoO
ポルトって3トップだけど真ん中やるのかな
148名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:02:43 ID:WDlgyPR70
緑おいっしぃのうw
149名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:02:45 ID:eOaUIa9D0
>>146
え?でも今シーズンの初め川崎にいたじゃん
150名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:02:52 ID:k58uN+To0
>>139
緑は何でサテで放置したかねえ
とんねるずの番組に出るだけだったでしょ
ベルマーレなんて東京ドームでさ、16歳のロナウド(クルゼイロ)にハーフだけで4点くらい
決められた位だからさ、緑にいたアモローゾも17歳位だったけどJでぶっちぎりの
得点王になれたと思われる。
151名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:05:10 ID:PD8huApS0
115 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 09:26:36【朝】 ID:fVQ7uNve0
金が欲しいなら油の国へ行けばいいじゃない

パリの6億オファーもどうせガセだろ、テオに操られすぎ

356 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 14:27:42【昼】 ID:Br0aJw/i0
せいぜいJ2でしか実績のない選手に、なんでこうもオファーの話がころがりこむのか?
ガセじゃね?
152名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:06:14 ID:XSceFPTs0
よかった
損した日本のクラブはないんだね
153名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:06:27 ID:JUFpj0uL0
儲かって良かったじゃないか
154( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/07/26(土) 21:06:30 ID:ZtVbja0Y0
>>150
マイヤー、ハンセン、ロッサム オランダ陣を重視
155名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:07:01 ID:xgqYJdFp0
3億円も儲かったのか。いい買い物したよほんと。
156名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:07:18 ID:eOaUIa9D0
22歳の有望ブラジル人を損失した
いい監督にめぐり合えばフッキはもっと良くなると思う
ポルトの監督って誰?
157名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:07:38 ID:QACVdz900
あんなゴリなんていらんだろ
158名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:07:46 ID:Vr6oqz9tO
向こうのスカウトもフッキのことはよく調べて知ってるだろ
それで「たった」8億で獲得できるならおいしいって
おれはかなり安いと思うよ
159名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:08:01 ID:qjmZ4zl60
フッキ転がし

川崎  5億
東京V 8億
ポルト ババ
160名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:08:14 ID:PD8huApS0
「jリーグムリ」
161名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:08:25 ID:W1MONBoa0
どう考えても転売厨だろw
大黒取ったのも辻褄が合う。

てか8億だとJ至上最高額の移籍金発生させて移籍したことになるんじゃ?
他にもっと高い選手居たっけ?
162名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:09:23 ID:7dfH9HWlO
アモローゾ
野球で言ったら
ソリアーノ
163名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:09:27 ID:cr4yn9VE0
>>161
バレー
164名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:09:30 ID:eOaUIa9D0
ドゥドゥが10億じゃなかったっけ
あんまJリーグでの活躍は関係ないのかね
165名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:09:41 ID:LhDHReRp0
PSGとどっちが合ってそう?
166名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:10:25 ID:4J6dRS630
>>161
転売厨とかいってるやつ恥ずかしい
167名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:10:35 ID:ZrNPQUoD0
アドリアーノみたいなもんだな。
168名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:10:53 ID:2WSooKOB0
わがまま野郎放出できる上にヴェルディ8億円もらえるの?
BIG1等よりすごいな
169名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:11:03 ID:ROoeooSr0
ポルトもアンデルソンとジエゴはけっこー良い値で売れたよね
170名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:11:52 ID:6jvxkl2Y0
札幌とかがこれやってたら財務改善してたのになw
171名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:12:11 ID:eOaUIa9D0
今シーズンもポルト、アスンソンとボシングワ売って35億ぐらい儲けてるんじゃねえの
172名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:13:05 ID:cW1YOLwV0
>>161
ドゥドゥと笑めるそんは10億くらいで売れた
173名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:13:21 ID:eOaUIa9D0
違うわボシングワだけで33億で売れたんだ
174名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:13:33 ID:Zezmqad60
この代理人どうにかしろよ
毎度帰化匂わせたり自分所有のクラブ経由で転売したり汚い
175名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:13:56 ID:ROoeooSr0
>>171
クアレスマの代わりをなんとかしたいのかもな
まだ決まってないけど
176名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:14:09 ID:E3FixRJW0
>>165
言葉が通じる分ポルトガルのほうが有利
ただ一番の問題は俺王性格が通用するか
177名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:15:02 ID:PD8huApS0
これは両方満足だろ
ヴェルディは8億貰えるし
フッキはレベル高いところ行けてCLまで出れるし。
Jなんて何から何までショボイから獲るものなんてたかが知れてるし。
178名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:16:13 ID:fQsOtNX/0
バレーはいくらで売られたの
179名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:16:29 ID:eOaUIa9D0
ポルトってアルゼンチン人ばっかのチームだよね
180名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:16:34 ID:+PcA0bw30
ペペを50億で売ったの忘れないで
181名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:16:54 ID:PIZmfLaE0
大出世だな
182名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:17:00 ID:4YsneC1+O
緑が否定してるんだが
どうなんだよ
183名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:18:05 ID:y26RfOLyO
来年、アル・なんたらにいるはず
184名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:18:41 ID:5Kze4u2P0
あのブログ・・・キックバックでももらってテンパったふりをしてるのではと思えてくるな・・・
185名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:19:06 ID:7W3OemwAO
フロンターレ涙目だな。
186名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:20:30 ID:hnNtlo0Q0
復帰はそれなりに通用するだろうから、他に売れなくても損にはならなそう
187名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:26:37 ID:4zJZzJD/0
>>149
説明がかなり漏れてた。すまん。

完全移籍で川崎に加入(2006)するも、
育成の意味を込めていきなり当時J2の札幌(2006)にレンタル。
その後、2007年にはJ2の東京Vにレンタルで移籍し、J1復帰に貢献。

過去2年間での実績(札幌で25得点、東京Vで37得点)が認められて、
2008年からは保有権を持っていた川崎でプレーしてたが、
自分の王様チームだった札幌、東京Vと川崎ではプレースタイルが違うこと、
また関塚監督(当時)の起用法に反発して、わずか2試合(2か月)で川崎を退団。

その後、降格の危機にあった東京Vが完全移籍でフッキを獲得。
しかしJ1ではちょっと激しいプレイをされてもファールを取ってくれない
ことに腹を立てて、「やっていけない」とチーム練習を放棄。

そこへ今回のポルトへの移籍話が浮上したわけ。
188名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:30:44 ID:DKBSFDSf0
>>182
フッキと代理人が緑を置いてけぼりにして移籍を強行に進めたんでしょ。
ここまで来たら緑も移籍を容認せざるを得ないだろうから。
その代理人って言うのが元浦和のエメルソンで前科のあるテオっていうやつ
189名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:35:56 ID:K5FZdQbN0
フッキがポルトガル語圏に復帰
190名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:36:02 ID:dFZ7QnBa0
8億も出して取るような選手か?
191名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:37:35 ID:EfYDvIUV0
     /⌒ヽ |l|l|l|l|l|l  //
   / _  ヾ|l|l|l|l|l|l / /
∠二_/ _\ ヾl|l|l|l|/ /__
     \二  \  /  二/ キリッ
.   彡彡彡 (ー)  (ー) ミミミ
    彡彡  ⌒(__▼__)⌒ ミミ    
   彡彡彡  ∧r┬-/|  ミミミ   フッキを取るような欧州のクラブはない。
     \    `ー─‐'   / 
    ノ     l|l|l|l|l|l|l  \
  /´      l|l|l|l|l|l|l    ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

     /⌒ヽ |l|l|l|l|l|l  //
   / _  ヾ|l|l|l|l|l|l / /
∠二_/ _\ ヾl|l|l|l|/ /__
     \二  _ノ  ヽ、_  二/
 ミ ミ ミ .彡 ゚((●)) ((●))゚oミミ     ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒彡::::⌒(__▼__)⌒:::ミミ    /⌒)⌒)⌒)
| / / / 彡   |r┬-|   ミミミ (⌒)/ / / //  だっテオwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |    /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ    ∧ |  /|   \  /  )  /
ヽ    /     `ー─‐'     .ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
192名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:38:27 ID:dFZ7QnBa0
バレーといいフッキといいJのクラブも移籍金で儲けれる時代になったんだな。
193名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:38:51 ID:/lIIgLDb0
>>88
モナコにレンタルが決まったよ
194名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:40:57 ID:2K632eM00
一番儲けたのは川崎だろ
川崎(+5億)→東京(8億=(+3億))→FCポルト
195名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:42:31 ID:Emnml3XY0
それにしても浦和のエメルソンもそうだが
サポータに黙って退団するのは失礼すぎる
せめてクラブに関係者通じてのコメントぐらいのこせよ
196名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:42:52 ID:6jvxkl2Y0
>>194
スタートダッシュで散々もめてすっころんだから儲けてはいない
197名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:46:21 ID:JywDo6L+0
フッキいらんからレアンドロも一緒に持って池
198名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:49:26 ID:JhM/9LFz0
購入厨ざまあwwwwwwwwwwww
199名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:49:51 ID:7sbrLvZ30
すんげー複雑な気持ち・・・
200名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:51:45 ID:7sbrLvZ30
>>188
でもエメって誰の言うことも聞かなくなったっていうからひょっとしたら浦和にとってよかったかもしれないといってみる
201名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:53:48 ID:4TBXzwY40
ヨーロッパで活躍しても、なんか微妙な感じだよね
もうちょっと上手に移籍して欲しかったなー
202名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:54:24 ID:iEA+yVup0
フッキ転がしという新しいビジネスモデルが誕生したわけだな
203名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:01:01 ID:mVx9yHjD0
というか、こういうことを簡単に許すことが間違いだと思うけどな…
せめてクラブはなんか言えっての。

日本のクラブがとことんなめられるぞ
204名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:02:16 ID:exgiiiCnO
エメルソンといいフッキといいテオが素行不良を煽ってたんじゃないのかな?
205名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:02:44 ID:33p8X84J0
転売厨氏ね!
206名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:04:46 ID:LrF4tnGe0
テオかい?アイツには手を焼いてるよまったく
207名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:07:08 ID:uAhesvOU0
>>50
うれしそうだな
208名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:08:11 ID:ddCUVw3u0
川崎がまたしても何か凄そうな新外人を引いてきた件

よくもまぁ次から次へと
209名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:10:13 ID:FA2mUNwwO
そりゃ俺だってポルト入団なら喜ぶわ
210名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:11:38 ID:ZUSLS6n30
ところでバレーは幾らで売れたの?
211名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:12:29 ID:RQeb8MQI0
ポルトで出れそうなのか?
212名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:20:33 ID:oJMdvOgh0
ポルトって選手抜けまくりだったと思うんだが
リサンドロ・ロペスとルーチョ・ゴンザレス、ラウール・メイレレスぐらいしか主力がいないだろ
最近でもペペ、アンデルソン、クアレスマ、ボシングワ、
レギュラーいけるかもな
213名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:25:53 ID:gIoiNNCe0
彼スマは移籍決まったんすか?
214名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:27:51 ID:JywDo6L+0
管理人さんみたいなファッション嫌いじゃないかも。
でも絶対一緒に歩きたくない。
215名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:34:20 ID:E3FixRJW0
>>195
挨拶もなしに勝手に出ていくのがブラジル式
人を引き殺して速攻で帰国するのもブラジル式
216名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:39:11 ID:/DfBXO540
Jの後に世界的に名の知られた選手になったのってアモローゾとエムボマくらい?
久々だよなこの手のパターン。最近はJ→中東ばっかだし。
フッキには活躍して欲しいとは思うね。まあ問題も起こすだろうけど
217名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:41:29 ID:gIoiNNCe0
エムボマが入るならもっと大勢いるんじゃね
218名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:44:41 ID:rOnhckSl0
GMがアホなことブログに書いてるけど
ヴェルディに金入らないって事はシステム上ないよね?
219名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:46:40 ID:ROoeooSr0
移籍証明書を緑が発行させなきゃOK
最悪それで脅せば金は入ると思う
220名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:53:22 ID:4L/ZDjV40
Jリーグも外人枠増やして、ブラジルの金の卵を転売して収入得るビジネスモデルを進めるべきだな
221名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:58:10 ID:rOnhckSl0
ここでしっかりと「金だけは」ぶんどる姿勢を見せないと
これからJは壮絶な草刈場になるぞww
8億だ、8億貰えれば何の問題も無い
222名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:00:08 ID:gIoiNNCe0
投資会社が買い取って
保有権の半分を9億でポルトに売ったんじゃなかったの?
223名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:09:52 ID:B3w2s3iZ0
>>87
すげえ
224名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:27:04 ID:+oGzbUj+0
8億もらえれば、たとえ毎試合1万人以下でも何とかなるかな。
225名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:31:26 ID:5w3dPmbW0
緑蚊帳の外www
本当に移籍金はいんのか?
226名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:32:51 ID:yDTLYGZU0
で、リーガに行ったジウはどうなった?
227名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:34:18 ID:9ykGISvI0
まじかよいきなりCLかよ
そりゃ移籍するぜ
228名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:35:08 ID:wuPCd+Pd0
転売か
229名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:37:40 ID:hFcNOhOl0
PSGじゃなかったの?
230名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:39:46 ID:aNSl+JWP0
>>226
とっくにブラジルに戻ってるがな
231名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:40:15 ID:JUFpj0uL0
ジウってJですら通用してなかったのによくスペイン行けたな
232名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:44:33 ID:EPAJoRmb0
J経験してる外人って海外でもそこそこ活躍するよね
Jのスカウトのレベル高いと思う
233名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:45:51 ID:R4ThJY/f0
ポルト在住だけどこれは良いニュースだね
234名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:45:56 ID:kMOVLKsQ0
ブラジル人が凄いだけじゃね
235名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:46:51 ID:t/FVsdLS0
>>8
アドゥはモナコへレンタル
236名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:48:27 ID:yDTLYGZU0
ポルトの国王は大の珍しい物好きで、今は黒胡椒を探してるらしい
これ、豆知識な
237名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:49:25 ID:ViWPbEsU0
優秀なブラジル人連れてきて中東や欧州に大金で売っ払うルートが確立しつつあるな
フッキの場合は性格に難ありだから優秀かどうかは微妙だが
238名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:51:27 ID:qz8rqKKxO
しかし学生の頃から厳しい規則や上下関係に揉まれ、厳しい練習をやり抜けてその中から選ばれた日本人サッカー選手はどうしてあんななんかちゃらんぽらんで厳しい上下関係も経験した事もなく、規則も平気ですっぽかすようなブラジルのサッカー選手に勝てないんだ。
日本人はサッカー向いてないんじゃないか。
必死でやってこれだろう。
239名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:53:14 ID:mMFUkWXJO
>>231
しかもセレソンまで登り詰めてるっていう・・・・・・・
240名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:53:17 ID:JUFpj0uL0
>>238
歴史の差だろ
ブラジルなんて100年前からサッカーやってんだぞ?
241名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:53:39 ID:aNSl+JWP0
>>231
日本に来る前のコリンチャンス時代が評価高かったらしい
しかもリーガだけど昇格して、すぐ下に落ちちゃったチームだし
242名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:53:50 ID:WCAYd9ywO
フッキに賭けてレンタルにしとけ
1億でレンタルにして
負けたら損失5億になる場合も…
勝てば10億20億になる可能性ある
俺はポルトガルなら間違いなく活躍すると思うけどな
何て言ったて言葉が通じるし
243名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:54:50 ID:yCUpr7vQ0
黒胡椒はたいした価値ないよ。探してるのは丁字だよ。国王
244名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:55:44 ID:WCAYd9ywO
決まったのかよ…
なんだよ
密約で出来高プラス5億にしとけよ
245名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:57:32 ID:GLIBG/Ur0
>>239
まじ?
246名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:57:42 ID:Zezmqad60
ヴェルディが完全なパス持ってるわけじゃないみたいだから代理人の
言いなりなんだよ
247名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:57:56 ID:6jLwPhQ/O
>>238
プロ化15年でここまで来れたのがむしろ異常事態だと思う
248名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:58:27 ID:0ysBvns00
ディエゴもテオだからねー。そのうち知らぬ間に…ってのがありそうだね。
249名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:59:35 ID:av2xAcPr0
結局、ベルディは8億の移籍金貰えるのか?
250名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:01:47 ID:aPSdd9adO
俺金あったらフッキ8億で買ったのに…
そしてうまく売る
あの性格はもう数年すれば変わると思うんだよね…
251名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:02:07 ID:PMhL5gMk0
フッキはもっと伸びると思うよ。
Jは若手を連れてきて欧州に高く売るモデルで良いと思うよ。
それで30過ぎのスーパースターを連れてくる
丁度良いバランスでしょ
252名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:03:51 ID:WCAYd9ywO
>>231
ジウって選手あまり活躍できなかったけど
もの凄い特徴があった。それはボール絶対に取られない
253名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:05:53 ID:XWPEf7KD0
なんじゃそりゃあ

ヴェルディ涙目だろこれ
254名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:06:56 ID:fw3z93EI0
しかもテオだけじゃなくて大物代理人が絡んでるからなぁ
255名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:07:53 ID:S71dADF/0
>>8
ベンフィカからモナコにレンタルですよ
256名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:10:53 ID:aPSdd9adO
まだJの評価低いね
まあフッキがどこかの国で代表になって試合出てればもっと値段上がっただろうに
てかフッキブラジル五輪代表呼ばれてもおかしくないと思う
ドュンガめ
257名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:17:25 ID:G1pCnQlL0
倍満にいたファビーニョも一時フランスリーグにいたけど
使い物にならずブラジル2部でくすぶってるとか・・

エシエンの後釜として期待されてたらしいが・・
258BOINC@livenhk:2008/07/27(日) 00:27:33 ID:xUu8tIIM0 BE:265968544-2BP(556)
なんか9億って報道が
259名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:28:58 ID:iRzko00d0
ポルトガルでばりばり点取ってたブラジル人がJに2年位前来たけど全然ダメだったな
ポルトガルはレベル低いからフッキは通用するだろう
260名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:32:50 ID:cYqRDdfjO
これそこそこ通用したらポルトガルに帰化させられるんじゃね?
たしか向こうも点取り屋の人材不足だから
ポルトガル代表フッキあるかも
261名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:32:51 ID:ZkatqW9F0
>>210
10億との噂。
Jリーグの優勝賞金+ナビ&天皇杯の優勝賞金+CWC出場賞金の合計より高い。
262名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:34:35 ID:6zoYOevi0
CL優勝クラブにいけるなんて歓喜だろうな
263名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:34:52 ID:CyBhvwWYO
楽しみが増えたのでよろしい。
ポルトはCL予備戦からかな?
264名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:36:42 ID:ZkatqW9F0
>>140
っレオナルド
265名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:38:05 ID:qWf38zIM0
緑さん、大丈夫?
ちゃんとそれなりのお金貰えるんだろうな??
266名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:40:19 ID:28xcIMbG0
>>265
わからねぇ

まぁビッグクラブだから金払うのは屁でもないとは思うが…フッキの代理人とか面倒そうだしなぁ
川崎への支払いしたら結局手元に残るのは1億ぐらいって感じになるかも
267名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:40:39 ID:L95t9Dg/0
>>264
日本に来る前からセレソンだから参考にならないと思う
268名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:40:41 ID:exqqv3XcO
>>259
おいおい、ポルトガルリーグはオランダよりもレベル高いぞ

という俺は釣られたらしい
269名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:40:43 ID:1xfNFamI0 BE:21115722-2BP(2624)
J2得点王に8億なんて評価上がったもんだなJりーぐ
270名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:41:18 ID:vOgsTJCx0
コイツの自己中にポルトの選手は耐えられるかねぇ
271名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:42:43 ID:CGRxyy1S0
フッキは被害者なんじゃね?何がしたいのかわからんが

この糞代理人の名前だけは一生覚えとけ
272名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:43:56 ID:nfe2PUe90
ヴェルディは確認中だってよ
伝わってねぇのかよ
ひどすぎだろ
273名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:44:26 ID:lQBlOux00
代理人と言うかテベスみたいな会社が裏で手を引いてるらしいから
かなり中間マージン引かれてるんじゃねーの?
274名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:45:37 ID:PxBgVmQ/0
>>259
これ誰のこと?
275名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:46:28 ID:iRzko00d0
>>274
得点ランク5位のやつが京都
7位のやつが清水に来た
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/portugal/data/goal.html
276名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:46:55 ID:hSC8QzYB0
>>272
それがテオです。
277名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:47:47 ID:FA8JNtDOO
もう復帰は不可能です
278名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:48:35 ID:npFDeXn90
フッキころがしうめえw
279名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:48:35 ID:lQBlOux00
そういや名古屋に来たルイゾンも全然活躍できなかったな
バリバリのセレソンだったのに
ポルトガル経由は駄目なのかな?
280名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:50:07 ID:iRzko00d0
>>275
あ。7位のやつは2人いるな
アレクサンドレ・グラールというやつ清水じゃアレシャンドレって登録名だった
281名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:53:16 ID:CqMbW88eO
まぁJのチームがフッキのおかげで金銭的に潤ったからいいんじゃないの?
一番損したのはポルトだな
282名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:55:06 ID:PxBgVmQ/0
>>275
サンクス
怪我が残念だったね
283名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:59:34 ID:wbYwxB030

855 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/06/14(土) 11:07:53 ID:AAWZ7BCX0
王様プレイさせてくれるところが。
欧州で5億、中東なら10億以上出せるチームにあるとかww
システムに対応できるならともかく、自分勝手にしか動けねえのに
そんな奴取って自爆したがるチームがどこにあるんだよ。

ああ、ありましたね、ヴェルd(ry


284名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:02:02 ID:No1NPfvp0
>>281
ポルトでどうなるかある意味興味深いな。
川崎ではチームのバランス崩す存在でしかなかったけどw
285名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:03:55 ID:iRzko00d0
>>281
フッキの活躍次第ではポルトが一番儲けることになるかもしれないだろ
286名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:05:20 ID:TGcVX3sO0
>>279
活躍はしてた。
でも4試合くらいで離脱→移籍だったんだよ。
287名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:06:13 ID:gLOVYGnbO
純粋に三億の利益か
288名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:06:28 ID:lQBlOux00
>>286
試合に出てなくてどこが活躍だよ
289名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:08:16 ID:jHjn7b2b0
Jに来た外国人選手が嘘ついてまで
帰国したり退団したりして
その後で他国のクラブと高額契約するパターン多いけど
これどうなの?何にも問題にならないの?
Jクラブが舐められない位のステイタスと資金力を持てば済む話?
290名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:08:44 ID:E2iiuoTA0
レアンドロも抱き合わせで売れよ
291名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:11:07 ID:G0zn7Q/U0
>>289
問題にならないでしょ。
欧州だって、選手と移籍先のクラブが相思相愛なのに
所属しているチームが「絶対に放出しない」と言ったため、
選手が練習を無断で休むこともあった。
で、しょうがなくクラブが折れてめでたく移籍。

まあ、現チェルシーのエッシェンの話なんだが。
292名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:11:10 ID:mY9Nt5xd0
>>288
出た3試合ぐらいで、2ゴール2回だし
293名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:12:01 ID:IjBdBpZ6O
あれ?PSG決まったんじゃなかたけ(´・ω・`)?
294名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:12:25 ID:CK3A20JK0
儲かったな緑
295名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:12:57 ID:cgGS64i5O
>>291
いやいやそれを言うならエスケーロだろ

バルサが何があっても絶対に手放さないイケメンエトーデコを遥かに越える実力者
296名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:13:41 ID:28xcIMbG0
>>295
イケメンは既に売っちゃったですよ…
297名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:14:04 ID:eNbzZK1CO
八億あれば中村俊輔とっても五億余るな
298名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:15:01 ID:lQBlOux00
>>292
活躍してあだ名がルイ損ですか
299名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:15:09 ID:28xcIMbG0
>>297
川崎に5億払わないといかんスよ
更に契約の都合で中抜きが入る可能性大
300名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:15:15 ID:K5AzARLq0
>>170
初年度分の1億円も出せません・・
301名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:15:25 ID:mG5LZNi3O
こうなったら怪物ロナウドと怪物アドリアーノ強奪しろよ!Jリーグ全体で金だせ
302名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:18:17 ID:mY9Nt5xd0
>>298
グリーンウェルだって、最初の何試合かは凄かったんだぜ
303名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:19:36 ID:bvPhdJ1g0
人間ってのは、まとまった金が入ると途端にケチになる
逆に金を使わず溜め込もうとする
304名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:19:37 ID:bopw2IYg0
>>216
パク
305名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:20:40 ID:cgGS64i5O
>>302
スミスなんかはペタジーニより最初評価高かったしな
306名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:21:55 ID:lQBlOux00
>>302
ジャコビーは最初から駄目だったけどな
307名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:21:57 ID:orrrms1e0
短期に3億の儲けw
308名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:23:22 ID:G0zn7Q/U0
カブレラも西武入団当時はそこまで注目されなかったな。
登録名もキャブレラと表記されていたし。

それよりも、カブレラと一緒に入った外国人選手のほうが
注目されていた。
名前は忘れたけどw
309名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:23:33 ID:orrrms1e0
J2しか実績の無いような選手をよく勝ってくれたよな
310名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:23:38 ID:iVNT5pcv0
>>140
元桜のファビーニョ

リヨンから得点してたな
311名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:25:03 ID:fvHmZyZ60
>>295
エスケロはビルバオの会長変わってゴタゴタしたからネタとしても入れられない
312名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:26:10 ID:FOvuvnol0
>>140
元柏のジャメーリとか
313名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:26:52 ID:vVrdFR070
314名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:27:54 ID:fyjji3rI0
もしも、ポルトが移籍金払わなかったらどうなんの?
向こうで裁判?
315名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:30:48 ID:N4MExUD60
公式試合に出れないだけ
316名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:40:50 ID:V38rzugR0
ポルトはルチョもカレスマも抜けそうなんだっけ?
317名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:00:16 ID:aPSdd9adO
>>309
またお前かw
318名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:01:51 ID:oFjTxbRV0
なんとヴェルディはフッキのパスもってませんでした・・・
319名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:02:02 ID:mOjLuSJK0
ヴェルディ大もうけww
いつも観客少ないからこの収入は大きいんじゃねww
320名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:09:10 ID:aPSdd9adO
ポルトガルの2ちゃんはどんな反応か知りたいな
321名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:10:38 ID:hNyHP6n10
フッキって俺Tueeできないと気がすまなさそうだけど、そうでもないのか
322名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:11:48 ID:ka84G+4A0
代わりにクアレスマよこせよ
323名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:13:40 ID:YV3u+5Uh0
川崎 5億の儲け
ヴェルディ 8-5=3億の儲け
324名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:14:19 ID:TANqsaPS0
かわりにヴェルディは
ロンブーの亮を獲れ
325名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:16:59 ID:ka84G+4A0
>>298
ルイゾンはすぐブラジル帰ったけど、移籍金3億か4億は置いていった
獲る時は移籍金ゼロだったと思うが
かき回して出て行きはしたが、まあ金にはなった
326名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:23:55 ID:l2Sj8AAjO
>>308マクレーンだな。アイツもホームラン39本とか打って活躍した。


フッキってK-1ファイターみたいな身体してんなw
スゲーな!
ポルトでは3topのウイングかな?
327名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:31:55 ID:V22BR+op0
残留失敗したら大損、成功したらぼちぼち
328名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:39:47 ID:1GrRSyLDO
フッキがCLでどこまで通用するか 興味あるわ。

能力はJで突き抜けてたからな

まぁその前にもめて退団もあるか
329名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:44:13 ID:O8CC7GnM0
ノブ&フッキ
330名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:45:24 ID:tvjXp4pb0
http://imepita.jp/20080727/092710

これってタダ出ていかれたって事?
331名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:56:36 ID:7OQL3yB70
保有権あるとは言ってるな
332名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:56:52 ID:mk6iz0Bu0
平本歓喜www
333名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:58:19 ID:mk6iz0Bu0
ディエゴのヴェルディ移籍のときもウルグアイのクラブって出てきたんだよなあ
ウルグアイのクラブを橋渡しにしてヴェルディへって見た気がする
334名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 03:12:05 ID:N4MExUD60
既成事実作って5億円渡すから勘弁してよ
100万ユーロは代理人丸儲け
パスも緑から取り上げって感じ?
でもこれからも顔つき合わすのに
これやっちゃうとまずくね?
335名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:15:16 ID:fvHmZyZ60
【フッキ選手コメント】
「愛するヴェルディサポーターの皆さん、私は今回FCポルトに移籍することになりました。
今回の移籍は私の小さい頃からの夢であったヨーロッパのチャンピオンズリーグで活躍し、
ブラジル代表に入るという夢を実現できる大きなチャンスだと感じました。
私のキャリアの中でヴェルディに成長させてもらったことは絶対に忘れませんし、
特に昨シーズンのホームゲーム最終戦でサポーターの皆さんと味わった感動を私は一生忘れません。
シーズン途中での移籍となり本当に申し訳なく思いますが、私の夢への挑戦を応援いただければと思います。
愛するヴェルディの活躍とサポーターの皆さんの幸せを心から願っています。
muito obrigado & boa sorte "HULK"」

http://www.verdy.co.jp/news/topteam/?cmd=DispNews&news_id=454
336名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:17:28 ID:zMiHmgbL0
もうかったなww
337名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:21:37 ID:zMiHmgbL0
>>13
おおおいい、これは流石に首だろwwww
つか移籍証明書を絶対発行するなよ。代理人持ち逃げする気だろ。
338名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:23:12 ID:M2T6vOeaO
緑は、いくら利益を得た?
そこそこ美味しいんじゃね?
339名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:23:29 ID:X6BL26POO
>>336

確かにな
340名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:27:00 ID:fvHmZyZ60
>>337
さっき公式で発表されたしもう無理
341名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:40:23 ID:apNWHdoU0
>>335
なんというゴーストライター
342名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:45:06 ID:pjprGmXD0
>>140
ジャウミーニャを忘れるな
343名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:49:45 ID:vQMDGICgO
リサンドロ・ロペスやファリアスと3トップのセンターの座を争うのか
344名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:51:18 ID:pHjzGdmP0
このGMありえねーwww
公式サイトに載るまで気がつかないとかwwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:51:37 ID:pjprGmXD0
まぁポルトからオファーきて断るJリーガーなんていないだろうけどな。
346名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:54:57 ID:SVm/20bIO
GMが移籍に一切関知できないってどんだけ無能なんだよ
347名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:57:38 ID:pjprGmXD0
http://portoantastripeiro.22.dtiblog.com/

↑のポルトブログ見るとこの8億の移籍金は50%のパスで、、ってことらしいので
テオはまだ50%権利持ったままなのか。
もしフッキがここから順調にステップアップして同等以上の移籍金で次の移籍をするようだと
8億+αの金を手にするわけね・・
もはや単なる代理人の領域は完全に超えてるよなこれw
選手を使った投機みたいなもんだww
348名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 06:00:06 ID:pHjzGdmP0
共同保有ってやつ?
じゃあ評価額は16億か・・・すげー
349名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 06:04:21 ID:EusZCwjy0
ポルトでレギュラーとればブラジル代表の可能性もでてくる。
ドゥンガは若い選手好きだし
350名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 06:08:35 ID:lQBlOux00
>>347
海外サッカー板でパス持ってるのは移籍で儲けようとする会社とか書いてあったよ
ブラジルのテレビ局だかなんだか
レキップに詳しいこと載ってるらしい
351名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 06:17:03 ID:KLdpJ1YV0
パス持ってるのはおそらくレンテリアス(代理人テオが選手転がすときに使う中継クラブ)
このクラブを使って移籍金のうちかなりの額を抜いてると思われる。
352名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 06:19:33 ID:fvHmZyZ60
ゲームの後クラブに戻りさまざまな仕事に追われましたが、今しがた最終的に

FCPorto公式HPと双方で発表しました。




いろんな意味で自らの力の限界を感じました。




こんな結末になってしまったことをお詫びします。






フッキ選手の今後の更なる飛躍を心から願ってやみません。

http://ameblo.jp/naomasa/entry-10120516281.html
353名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 06:21:06 ID:pHjzGdmP0
ワロスw
354名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 06:30:22 ID:gL4Mlan9O
フッキの体重は絶対嘘だなww
いつまで適当に体重載せてんだよ
てかフッキは何気に体重気にしてんのかw
355名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 06:32:49 ID:TQahv3bS0
実質代理人が保有権持ってたんだろうな
で、先に代理人が売っちゃったと
緑は「まぁ5億やるからこれで勘弁な」
とか言われて川崎への借金もあることだし
揉めて移籍金取れなくなるよりマシと承諾したんだろうな
356名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:10:08 ID:N4MExUD60
http://www.fcporto.pt/Imagens/25557.jpg
集合写真の右上にいるのフッキだよなあ?
なんか色々と恐ろしいなw
357名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:18:24 ID:AGH61pAM0
358名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:26:15 ID:6bpUmSzO0
ひっかきまわしてハイサヨナラてパターンはよくあるけど
ウルグアイのチームから移籍てのがよくわからん

これヴェルディが移籍金取れない臭いがしてきたな
訴訟に持ち込むにしてもヴェルディは不毛な消耗戦で体力を擦り減らすことになるだろう
359名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:26:36 ID:01fB/1iI0
で、レアンドロは?
360名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:38:03 ID:pjprGmXD0
そのウルグアイのクラブってのがテオが稼ぐときに使う自分で所有してるダミーチームだよ。
確かディエゴのときもそのクラブを経由してたはず。
361名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:38:24 ID:eWoKo7BH0
今まで散々緑のこと馬鹿にしてきたけど、今回の件はほんの少し緑可哀想と思わなくもないかもしれ……ないなんてことはねーなw
362名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:38:44 ID:01fB/1iI0
去年の昇格と、今年の川崎からの移籍・・・盛り上がったなあ、としみじみ。俺涙目。
363名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:40:40 ID:ttxNBAsV0
>>361
つうか緑が手にする金額によるな
364名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:41:17 ID:pjprGmXD0
>>358
いくらなんでもそんなアホな契約してるはずないと思うが
>>353を見るとそのまさかの可能性皆無と言えないのが恐ろしいw
365名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:47:52 ID:01fB/1iI0
>>191←かわいそうに。ずっとスルーされてたんだな。
366名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:48:38 ID:9uiAZza20
Jリーグはもう完全に次なるステップへの足枷場となってるな
外国人枠3人とか時代遅れな事やってるからだよ
唯でさえ日本人は下手すぎてプロ競技ではないのに
欧州に追いつくなんざ100年たっても絶対に無理
367名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:51:17 ID:01fB/1iI0
足枷場って、足軽女みたいなもん?
368名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:52:00 ID:D42OMcMI0
向こうで成功するのか興味深々ですな
369名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:52:54 ID:99+ObG7a0
「今月、夫人の出産に立ち会うことを理由に一時帰国していたが、」

友人の葬式じゃなかったのか?
370名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:55:02 ID:pjprGmXD0
>>369
それはオフからの帰国合流が遅れた理由
371名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:19:39 ID:hSC8QzYB0
まぁ移籍金はほとんど取れないと思ってたほうがいいかもね。
テオのいつもの手口だし。
372名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:22:45 ID:+6utIOp70
8億円か・・2桁以上で出さないと割に合わないでしょ。

テオも結局、インチキ代理人だったか。史ね。
373名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:26:49 ID:RwzpaPZZO
たった8億?
ヴェルディは赤字続きで大変だなこりゃ
374名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:33:16 ID:6HDq5G5e0
これほどフッキに好き放題やられるなんて

ヴェルディは川崎からフッキを獲る時、足もと見られて
かなり不利な条件で契約したんじゃないだろうか

実はフッキのパスも持ってない、移籍金も手に入らない
川崎への借金だけ残っただけかも
375名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:35:35 ID:hSC8QzYB0
>>374
その可能性が一番高いように思うなぁ。
376名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:49:29 ID:pjprGmXD0
>>375
それはありえない。
パスをテオが100%持ってるなら川崎に移籍金払ったのもテオということになる。
というかテオのフッキへのパスがどの時点から付いていたのかが謎なんだよな。
377名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:54:47 ID:zMNjbJz+0
テオにはもうかかわるな
378名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:58:34 ID:6HDq5G5e0
>>377
クラブがかかわりたくなくても、ブラジル人には魅力的な代理人だから
選手が勝手にテオと契約しちゃうと思うぞ
379名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:21:25 ID:H8C3hxBhO
違約金8億払ってテオのクラブに移籍、ポルトに8億で50%のパス売り付けた訳か
無料で50%のパス手に入れるとかもう代理人じゃないだろw
380名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:34:17 ID:pjprGmXD0
>>379
http://www.fuoriclasse2.com/not/2008/07/26065728.html
> ■ FCポルトはブラジル人FWフッキ(22)の獲得を正式に発表した。
> CAレンティスタス(ウルグアイ)が東京ヴェルディから権利を買い取った模様で、ポルトはレンティスタスに
> 550万ユーロ(約9億2千万円)を支払って保有権の50%を買い取る。契約期間は4年間で、契約
> 破棄料は4000万ユーロ(約67億円)に設定された。

ここのソースだとテオのチームが一回パスを買って、ってことになってる。
ヴェルディ−フッキ間での契約での違約金の設定に何か甘さがあったんじゃないのかなと予測するが。
381名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:41:57 ID:apTD26Ao0
あくまで9億もらえるのは
代理人所有のウルグアイのクラブっつー事実を見過ごして
緑が儲けたって言ってるやつが多いな。

緑のフロントは昨日までパスは100%うちがもってるとか言ってた馬鹿フロントなわけで、
今日の朝までかけて必死に事実確認してたんだぞ。
382名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:50:13 ID:apTD26Ao0
>>334
またフッキみたいな選手を紹介するからというアフターケア。
383名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:52:58 ID:UIKQeg+v0
フッキ、クアレスマ、リサンドロの3トップ?
384名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 09:55:35 ID:H8C3hxBhO
緑から買ったって書いてるじゃん
9億−違約金+パス50%がテオの取り分じゃないの?
385名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:03:41 ID:kXUgdSif0
川崎と東京Vの商売上手に嫉妬
386名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:06:45 ID:eFRmndxg0
浦和はギドが辞めてから受難続きだな。
唯一の救いはACL優勝。
387名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:06:51 ID:DcuZ2bX70
>>385
川崎はまだしもヴェルディにいくら入ってくるかは分からんな

ヴェルディも知らんところでレンティスタスに移籍してたみたいだしw
388名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:09:59 ID:jWDSN/Hc0
なんだ、移籍金とり損ねそうなのか
最悪だな
今すぐラモスを送り込めよ
389名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:14:10 ID:p7xzrNE10
今のセレソンFWも微妙だから可能性はあるね
390名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:20:52 ID:qfWTq+/90
次は大黒のガンバ電撃移籍だな
391名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:23:10 ID:tfwzOQjNO
良くわからないな、これ。
取締役の人間の知らないところでパスを買い取るとか出来るのか?
なんか支払いが遅れたため、契約違反になって権利移動とかじゃねーよな
392名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:25:37 ID:bnM1CMU/0
結局緑の独り勝ち?
393名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:26:38 ID:vONHvcmg0
川崎の一人勝ちだろ
394名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:26:41 ID:H2ovkJIq0
フッキはいい奴なんです・゚・(ノд`)・゚・
http://www.frontale.co.jp/f_spot/pickup/2005/vol_09.html
395名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:28:17 ID:vKQtZPLm0
ポルトも勝ちだと思う
フッキ8億は絶対安い買い物になると思う
396名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:28:19 ID:apTD26Ao0
>>391
普通はない。緑ならありうる。
397名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:31:29 ID:8W+WlM3T0
ポルトは最近アルゼンチンの選手が多いから微妙。エースもアルゼンチン人だしさあ。問題起きそうだねえ。

他のチームはブラジル人ばっかだから、スポルティングやベンフィカ行った方が良かったんじゃねえかな。

フッキはブラジルの先輩居た方がいいよな。ラモスでさえ居ると居ないじゃ大きな差だったしな。
398名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:31:58 ID:apTD26Ao0
>>395
俺は失敗しそうな気もするけどね。
399名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:33:01 ID:vKQtZPLm0
ポルトはアルゼンチン人7人にブラジル人4人
フッキ含めると5人

ブラジル人も少なくないので大丈夫
400名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:34:57 ID:apTD26Ao0
フッキのプレースタイル的に、ボールを預けられるやつが周りに3人は必要。
401名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:35:06 ID:OhWkcZq50
フッキバブルはどこで弾けるんだろ??
402名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:38:02 ID:ST3ur+aW0
バレーやフッキ見たいに他のリーグから金もってくるシステムいいね。
403名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:39:38 ID:iHKhBf8E0
>>394
見た目いいやつだけど。。自己中だし、奥さん出産間際で
まだ日本居たときも六本木にブラジル人が集まるクラブに
週末よく行っていた見たい。

ブラジル人の知り合いから聞いたけど、金髪の白人をナンパ
してたそうです。(奥さんも金髪ですね)

ただ。。相手が悪すぎで、なんと元奥さんと一緒に働いていた
外パブ子をナンパしたらしくて。。
外パブの子は断ったらしいけど、フッキは大丈夫!わからないから!
と言って引き下がらなかったらしいよ。。

まあ見た目と中身は違うからね。。
404名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:47:33 ID:4cMtbfXa0
ウルグアイのクラブに移籍金を払ったそうで、ヴェルディは一円も貰ってないってよ。
大損じゃん。
405名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:51:00 ID:AVC7XcaB0
必死に移籍を否定した緑サポ
涙目w
406名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:53:56 ID:yS6wJk/MO
>>404
ウルグアイへ移籍した時点で、移籍金は取れるだろ
まあ川崎から獲得した時に使った分ぐらいはもらえるんじゃない
407名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:54:31 ID:OhWkcZq50
トントンだよ。
408名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:57:42 ID:V22BR+op0
契約破棄の違約金をどう設定していたんだか
409名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:59:17 ID:5BItikRp0
どうやらヴェルディは完全にだまされていたみたいだね。
川崎からの完全移籍の時点で、パスはウルグアイのテオのクラブに移ってた
らしい。ヴェルディは移籍金5億を払ってパスを買い取ったつもりでいたけど、
契約上は川崎からレンティスタスに完全移籍で、ヴェルディはレンタル料として
3年で5億レンティスタスに払う契約になっていた模様。
ヴェルディにも多少の違約金が入るものの、転売で儲けたのはテオだけという
オチ。
410名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:01:16 ID:Pi5vuEMq0
東京Vボー然…フッキ謎のポルト移籍発表
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/27/04.html
 摩訶(まか)不思議な“電撃移籍”が成立?した。ポルトガル1部の強豪ポルトは26日、
ブラジル人FWフッキ(22)を4年契約、移籍金550万ユーロ(約9億3000万円)で
獲得したと公式サイトで発表。本人も地元紙に「ここに来られて本当にうれしい」と喜びを語り
「日本では9番をつけていたけど、サポーターに敬意を表す12番を選んだ」と新しい背番号にまで言及した。
だが、所属先であるはずの東京Vは困惑。田中強化本部長は「海外でプレーしたいと(代理人から)
5月に聞いていたが、本人と話していないので分からない」と話し、ポルトの発表がレンティスタス
(ウルグアイ)からの移籍となっていることにも「保有権はうちに100%ある」と首をひねった。
0だが、婚約者の出産を理由に18日に帰国したはずのフッキはポルトのユニホーム姿も披露。
優勝宣言までし、ご機嫌な様子だった。
411名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:02:41 ID:pRwdNbpC0
イケメン 1500万ユーロ
フッキ   550万ユーロ(50%の共同保有)
なんか知らない間に評価額がイケメン並の選手になってるんだがwww
何をどうすればこんな事が可能なんだ
テオは稀代の錬金術師だなまじでww
412名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:03:17 ID:ST3ur+aW0
>>409
まじかよww
413名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:03:32 ID:nfe2PUe90
しかし日本舐められてるなぁ
馬鹿みたいに人がいいのも考え過ぎだなこりゃ
414名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:03:33 ID:pRwdNbpC0
>>410
無能すぎるwww
415名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:04:33 ID:XiDsp6U/0
とっととラモス投入して説得させろよ
416名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:05:56 ID:s7iFm3JT0
フッキの態度は最悪だった

だけどアレが世界標準では普通なんだろうな・・・ 日本はただの踏み台
417名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:08:21 ID:1qobCGb/O
まぁいない方が良いサッカーしてるからな
緑でホントに怖いのはディエゴ
問題は移籍金がどうなったのかだな
418名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:10:31 ID:+Th/FgwX0
結局緑には一銭も入らないのかな
419名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:11:52 ID:ApVnsqtb0
日本に来たときはヤセっぽちで、おとなしい性格だったのに
ステロイドを打ってからマッチョ体型で情緒不安定のキレやすいDQNになったな。
クスリはやめとけ 副作用でるぞ
420名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:13:19 ID:mOP3cGSO0
5億をローンで買って転売したら8億キャッシュで売れたのか
緑は勝負師だな
421名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:14:28 ID:apTD26Ao0
>>411
イケメンはパス関係ないからね。

>>419
野球脳か?
422名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:14:59 ID:8fAAUUyf0
>>409
結局、パスはダミーのウルグアイのテオのクラブに移ってべるでーは利益ほとんどなし。
テオは投機として選手で丸儲け。
べるでーオウム真理狂ざまあみろだな。
金で東京移転も選手も優勝も買い漁り、マスコミ使って視聴者を信者にしている
べるでーなんかに金がいくよりまだいいだろ。
日テレざまあ見ろといいたい。


423名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:15:08 ID:mOP3cGSO0
と思ったら大失敗なのか
悲惨だな緑
424名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:15:22 ID:Pi5vuEMq0
現時点では緑はヤバイよね
フッキの保有権はウルグアイのクラブチームが持ってることになってるから
425名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:15:46 ID:XiDsp6U/0
フッキってJ2でちょろっと活躍しただけで
別に大した選手じゃなかったな
426名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:16:43 ID:a9e4oTjJ0
実はロナウジーニョも若い頃日本に来る予定だった
427名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:18:12 ID:nfe2PUe90
こういうのって訴えることって何もできないもんなの?
428名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:19:33 ID:apTD26Ao0
>>427
訴えても勝てないし、テオとの縁が切れるとそれはそれで緑涙目。
429名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:21:29 ID:+KF5sUQ60
緑にはカネ入ってねえのか?
なんじゃそれ
バカすぎだろフロント
430名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:23:24 ID:apTD26Ao0
>>429
おそらく5億〜6億の間で支払われる。
損はしてない。
431名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:24:33 ID:fEp6JHZcO
なんか日本人はこういうの弱いね…

全てのスポーツ共通して騙されるね
432名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:26:07 ID:Pi5vuEMq0
ちなみにディエゴもテオが代理人ですw
433名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:26:40 ID:5BItikRp0
川崎も今回の件でだまされていたかも知れないけど、移籍金はちゃんと
3年ローンでレンティスタスから入るはず(本来はテオが3年間ヴェルディ
から受け取って横流しする予定だった)なので問題なし。
ヴェルディも3年ローン(のつもりだったけど本当はレンタル料だった)の
支払いはなくなるので、最悪の事態だけは免れたって感じかな。
レンティスタスからのレンタル解除の違約金は微々たるもんだろうね。
434名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:27:02 ID:7n3wGv5T0
>>428
東京Vが川崎を訴えたら勝てそうだけどな

川崎が期限が切れそうなレンタル移籍の選手を5億で東京Vに売りつけたんでしょ?
435名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:27:36 ID:apTD26Ao0
>>431
馬鹿なフロントもってるクラブが騙されてるだけ。
半分以上のクラブは騙されてない。
まぁ、騙されるほどの金がないだけのチームと
交渉相手が対抗できない程の金持ち(中東)の場合も含むけど。
436名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:27:56 ID:ro42JX7TO
ここまで綺麗に騙されるともはや清々しいな
437名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:28:12 ID:+m3LdQPi0
>>13
さすがにこれはブラフのような気がする。
分からないわけないって。
438名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:29:03 ID:apTD26Ao0
>>434
全然違うよw
439名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:29:05 ID:iVNT5pcv0
>>430
何故入ると言い切れる?
440名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:30:30 ID:apTD26Ao0
>>437
他のフロントが知ってたかどうかは別として、
こいつはガチ。強化本部長だけど。
441名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:31:03 ID:EeeR4nnfO
CLで中村率いるセルチックとあたるな
442名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:31:48 ID:apTD26Ao0
>>439
普通に考えて、緑のフロントがそこまで真性の馬鹿とは思えないから。
あと、それより大きいのが、緑に金を払わないのはテオにメリットがない。
443名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:32:54 ID:3SmMffpnO
タダでいいから日本人も誰か連れてってくださいポルトさん。
444名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:33:33 ID:dBIXiO/00
>>54

短期で、しかもこれだけの価格で転売できたんだから 優秀な転売厨だぞw
445名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:34:13 ID:vVS006gv0
緑は保有権持ってなかったのかよw
446名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:36:51 ID:CU3ea4B4O
>>11
ワロタ
447名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:37:26 ID:7n3wGv5T0
緑は保有権のないフッキ獲得にいくら使ったのだろ?w
448名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:38:43 ID:F3ngCPdr0
ヴェルディど素人杉wwwなのか?
演技だとしたらそれはそれですごいがw
449名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:39:04 ID:CU3ea4B4O
>>13
田中ナオマサのゆとり世代っぷりには呆れるよ。
450名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:39:19 ID:694WFN7I0
川崎から緑に移籍したのになんで保有権が代理人にあるんだ?
緑がどうなろうと知ったこっちゃないが詐欺だろ?これ
451名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:39:28 ID:nfe2PUe90
しかし出産に立ち会った気配はなさそうだなw
452名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:39:32 ID:jvtN2pAU0
>>422
何食ったらそんなめでたい発想出来るのか教えてくれ
453名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:39:49 ID:x+6VwalSO
川崎とテオに騙されたんだね
454名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:40:14 ID:eNbzZK1CO
>>441
率いるもなにも中村は一昨年しか出てないだろ
455名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:40:26 ID:apTD26Ao0
友人も死んでないしねw
456名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:40:40 ID:4prlSmRv0
ヨーロッパのトップでJ出身の選手が頑張るのは悪い事では無いよ
457名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:41:27 ID:aPSdd9adO
>>451
立ち会ったよ
458名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:41:40 ID:apTD26Ao0
>>453
川崎には騙されてない。
むしろ、してやったり!ってはしゃいでたのが緑。
459名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:42:41 ID:vVS006gv0
そういやガンバは
移籍切れのバレーを獲るとき
代理人から2、3億でパス(保有権)を買ってたな
460名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:42:42 ID:VxxCADaT0

緑には一銭も移籍金入ってこないんじゃないの
GMの様子見ると
461名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:43:13 ID:4cMtbfXa0
レンタル代は今年のぶんで、2億円すでに払っているはず。
これが戻ってこないから、2億損したな。
462名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:43:27 ID:vVS006gv0
>>459
移籍切れ×
契約切れ○
463名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:43:32 ID:0lNcAMHo0
もう全チームテオ絡みの選手取らないようにしたら?
464名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:44:00 ID:4cMtbfXa0
緑大損じゃん。
465名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:44:30 ID:TCJ4OXhO0
あんなわがまま野郎出て行った方がいい
466名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:44:39 ID:Z+jqsF9s0
川崎から買い取った額ぐらいは緑に入るだろ
残りはテオがとるんだろうけどw
467名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:46:36 ID:WTRkyPmM0
無理!Jリーグ!無理!
468名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:47:15 ID:iHKhBf8E0
>>451
orkutに入れれば、フッキの子供見れる。
IAN TE AMAMOS MUITO で検索してみれば。
子供の写真見たけど。。。うッ〜コメントは控えるよ。。
469名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:47:19 ID:vVS006gv0
>>450
元々川崎もパスを持ってなかったんじゃね?
470名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:48:04 ID:5BItikRp0
>>450
川崎−テオ(代理人)−ヴェルディで話していたから、ヴェルディは
川崎から保有権を完全に買い取ったものと思い込んでいたという話。
実際は、川崎−レンティスタス−ヴェルディの移籍話で、川崎−レンティスタス
は完全移籍、レンティスタス−ヴェルディはレンタル移籍だった。
471名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:48:25 ID:0iZVZyziO
最初の時点でベルデーがいくら払ってんだろうか。
レンタル契約なんだから、時間計算して過剰に支払った分は
取り戻せるんじゃないかと思うが・・・・・。
472名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:48:50 ID:vVS006gv0
甲府もバレーの保有権は持ってなかったしね
ガンバは他から保有権を買い取ってた
473名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:49:47 ID:DcuZ2bX70
>>469
ビトーリアから川崎へのレンタル契約終了時
札幌と競合して、オプションを行使して1億でパス買ってる
474名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:50:21 ID:apTD26Ao0
>>469
川崎は持ってた。
川崎から移籍したときにおそらくテオが買ってるから、
どんだけ買ったかがわからないところ。
475名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:51:30 ID:apTD26Ao0
だいたいは、5〜6億緑に入るって予想。
476名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:52:27 ID:vVS006gv0
川崎フロントはしっかりしてるね
結局大損したのは緑かw
477名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:52:34 ID:F3ngCPdr0
マジで緑ゼロ円だったら笑えるんだが・・・
テオとはもうかかわるなよJは
478名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:52:36 ID:694WFN7I0
>>470
緑はレンタルに5億も払ってたのか?w
それもGMが全く把握してないとかどんだけお花畑なのwww
479名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:52:51 ID:KbHrhNRg0
>>376
そういえば川崎強行退団した際ににテオが違約金?払ったような話も出てたなー。
その後、緑に決まりました、みたいな。
480名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:54:49 ID:tfwzOQjNO
確か1シーズンに、あまり沢山移籍しちゃ駄目になったって話しだよな。試合に出なきゃいいのか?

川崎→レンティスタ(欧州前シーズン)→ポルト(次シーズン)

これだと、つじつまが合う。

川崎→緑
緑→レンティスタ
レンティスタ→ポルト

だと、どうしても変化だなあ
481名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:57:19 ID:apTD26Ao0
>>480
そもそも向こうは今シーズンオフじゃね?
どう扱うかわからんけど。
482名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:57:31 ID:5BItikRp0
>>478
3年で5億のレンタル契約だから、まあそう高い額じゃない。
もちろんレンタルされていない期間の分は返ってくるだろうし。
ただレンタル解除の違約金は大抵低く設定されている(レンタル元クラブ有利)
だから、ヴェルディにはほとんど金は入らないだろうね。
483名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:58:34 ID:apTD26Ao0
>>482
ほんとにレンタルだったとすれば、そうなるけど、
そこまで緑のフロントは馬鹿なのだろうか?
484名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:59:16 ID:+fJYW1Bq0
>478
だって緑の社長自ら「五億は何処からか出てくる」ってアホな発言して獲得だよ
おまえ5億が適当に出てくるとか言うんじゃないよと
485名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:00:26 ID:0iZVZyziO
移籍金を分割でって、日本じゃあんまり聞かない話だな〜と思ってたんだよな。
486名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:01:43 ID:0Unp1Jon0
テオはJリーグ出入り禁止にしろよ
選手からしたらただJのコネが強いってだけでコイツと契約してんじゃないの?
こんなのの代わりなんていくらでもいるだろ
Jクラブはブラジルのクラブともっとコミュニケーションとって
代理人に出し抜かれないようにしてほしい。
487名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:02:48 ID:WTRkyPmM0
極東の小クラブが辣腕代理人に騙されたということでOK?
488名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:02:50 ID:apTD26Ao0
>>485
移籍金分割はよくある。
パスを分割は全く聞かない。

>>484
いや、だからこそだよ。
レンタルなら5億必要って思わないだろ、普通のフロントは。
489名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:05:33 ID:hJ1uhcrE0
>>486
まあ良い選手連れてくるのはたしかだからな
490名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:05:50 ID:DcuZ2bX70
>>488
仙台のボルジェスのパスも分割されてるぞ
491名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:07:02 ID:apTD26Ao0
>>487
分割所有じゃなくて?
492名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:08:06 ID:vVS006gv0
フッキ欲しくて焦りすぎて、保有権の確認怠っちゃったか
僅かな在籍期間せ5億とか、緑はとんでもないババ引いたな
493名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:08:06 ID:rcZIM+bw0
今更だが>>8は釣りじゃないのか
494名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:09:08 ID:7n3wGv5T0
フッキと代理人が詐欺したのかもなw

川崎退団もこれを見越して強引に退団したんじゃないの??
495名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:11:59 ID:Z+jqsF9s0
早い時期から欧州からのオファーはあって
行く予定だったんだろうな。
フッキは異常なほどイライラしてたもんな
496名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:12:39 ID:hJ1uhcrE0
ヴェルディもすでに払った分の元は取れるんだろ
497名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:15:27 ID:01fB/1iI0
出産のために妻を実家に帰していたら、戻ってきたのは離婚届だけでした。
498名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:17:17 ID:PhBsaLJq0
ポルトって、UEFA CLは本戦から出場ですか?
スカパーで見たら大笑いするな、フッキを。
というか、絶対に観たい!
499名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:19:13 ID:aPSdd9adO
最近ポルトアルゼンチン人多いから心配ではある
スタメンで出れると良いな
アルゼンチン人の良い選手沢山いるからな
500名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:20:12 ID:vVS006gv0
◎勝ち組
川崎
フッキ
代理人

●負け組み
501名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:20:34 ID:7n3wGv5T0
これマジ?


474 :U-名無しさん:2008/07/27(日) 11:15:31 ID:+5JhJsMFO
フッキの代理人は悪名高いテオ氏です。
彼は選手を移籍させるとき一旦ダミーとして作ってあるウルグアイのクラブに移籍させ、代理人契約や保有権をそのクラブにして本来の移籍を行う。
すると今回のような移籍金は全部テオのウルグアイのクラブにいくわけ。つまりヴェルディには一銭も入らないんですw
※ディエゴもこの契約
502名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:20:55 ID:aPSdd9adO
移籍先がJリーグって記載されてないのかな
ウルグアイになってるのか…何かムカつく
503名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:21:43 ID:aPSdd9adO
間違えた移籍元だ
504名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:23:54 ID:gCfuIuTT0 BE:943142257-PLT(18329)
>>493
そのつもりだったけどマジレスが多くて驚いてる
505名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:24:47 ID:6cG8NhcB0
移籍金0で、ヴェルディが5億円まるまる損のようですね。
506名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:25:34 ID:ufbP/iuR0
川崎・・・代理人に売ってたとは・・・
今頃ベルディざまぁwwwwwwwwwwとかって大笑いしてるだろうなw
507名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:26:11 ID:giNEj+Zh0
>>487
日本の企業が国際社会で商売が下手とか騙され易いという話は聞かないのに
(バブル時代はやたら海外企業を買収して顰蹙をかってた)

クラブには親会社から派遣されて来てる人がいるんじゃないの?
508名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:29:50 ID:PhBsaLJq0
結局、ブラジルへの帰国は奥さんの出産、
という説はほとんど嘘だった訳だな。
実際に出産があったとは言え、
生まれたばかりの赤ちゃんと奥さんを置いて
ポルトガルにホイホイ出かけていってるんだから。
ヴェルディのなめられっぷりには、涙が出るよw
509名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:30:02 ID:Meh43sg0O
緑がテオに搾取され続けてて笑えるww
だからテオはやめておけと
柏はテオ出禁にしたくらいなのにww
510名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:30:11 ID:tfwzOQjNO
全部出来レースかもな。

川崎退団→海外チームが獲得に動くも移籍期間外。国内しか無理→期間まで緑にレンタル
511名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:30:14 ID:mznn+y4c0
そういえば 浦和にいた数年前にいた サントス(三都州じゃないほう)も この代理人でポルトいったな・・・
いまはどこ行ったか知らんが・・・

まぁ サントスは浦和と契約解除後 帰国しての話だし問題ないが
テオはポルトとつながりが深いのね
512名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:30:15 ID:apTD26Ao0
>>507
緑はほとんどが出向じゃなかったっけ。
件のブログの強化本部長とやらも緑の人だった気がする。

緑はおいといても、
サッカーに限って言えば、親会社からの出向=ずぶの素人。
一番たちが悪い人材。
513名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:31:44 ID:/aRxawaf0
>>505
ヴェルディは何もなしで
川崎へ支払う移籍金はテオが出すんじゃない

だから損も得も何もない
514名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:35:52 ID:PhBsaLJq0

516 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 12:22:19 ID:tA9fCJ5F0
川崎−テオ(代理人)−ヴェルディで話していたから、ヴェルディは
川崎から保有権を完全に買い取ったものと思い込んでいた
実際は、川崎−レンティスタス−ヴェルディの移籍話で、川崎−レンティスタス
は完全移籍、レンティスタス−ヴェルディはレンタル移籍

移籍の時、川崎にはテオが全額支払い済みって話もあったし
それならそこからなぜ分割なのかって思ったけどこう考えたら納得できる
515名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:37:49 ID:CSEISclJ0
ふむ
516名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:43:12 ID:+fJYW1Bq0
>514
そう、川崎からの移籍のとき疑問があったな。
何で代理人が移籍金5億を川崎に払うのかって。普通移籍先のクラブが払うしな
テオはダミークラブを持ってて書類上はそこ経由なのか。
なんかマネーロンダリングに近いな。
517名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:45:50 ID:Meh43sg0O
ディエゴも気づいたらいなくなってたりなww
518名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:49:27 ID:C3HqrtTP0
これが本当のフリー移籍
519名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:49:40 ID:Fav5s/jT0
テオって極悪人だな
それともこの業界なら普通なの?
520名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:49:51 ID:lElCEbX1O
>>454
晒しage
521名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:50:15 ID:PhBsaLJq0
まぁ、「easy come, easy go(簡単に得たものは簡単に去ってしまう)」
ということだね。
金で勝ち点を稼いで残留しようと思ったんだろうが、
またまた怪しくなってきたね、ヴェルディ。
大黒と心中するのですか?
522名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:50:21 ID:nfe2PUe90
柏ってこの代理人と手切ってるのか
偉いな
そういや柏は堅実だもんな
523名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:52:43 ID:CM/qYr7Z0
フランサの代理人はテオ
524名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:54:02 ID:PhBsaLJq0
フッキ選手移籍のお知らせ
テーマ:プレーヤー
ゲームの後クラブに戻りさまざまな仕事に追われましたが、今しがた最終的に

FCPorto公式HPと双方で発表しました。

いろんな意味で自らの力の限界を感じました。

こんな結末になってしまったことをお詫びします。

フッキ選手の今後の更なる飛躍を心から願ってやみません。

http://ameblo.jp/naomasa/entry-10120516281.html
525名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:54:58 ID:nfe2PUe90
>フッキ選手の今後の更なる飛躍を心から願ってやみません。

本当甘いな
どこまで人が良ければ気が済むんだ
526名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:55:48 ID:H9R3yrHj0
>>525
畜生、怪我しやがれ
なんて書いてたら大問題だろw
527名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:55:51 ID:PhBsaLJq0
>>410
>「保有権はうちに100%ある」と首をひねった。

勝手に首をひねってろ、ゆとり中年w
528名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:56:25 ID:mcc7755u0
ヴェルディ先物取引大成功じゃん
ラモスの給料上げてやれ
529名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:56:34 ID:+Th/FgwX0
9億3000万円受け取ったのはテオ
緑ではない
これ重要。試験にでる
530名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:57:02 ID:PhBsaLJq0
>>409が本当っぽく思えてきた。
これが正解じゃね?
531名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:57:34 ID:EeIvUYLUO
まぁ、どこの国でも移籍の時はもめるわけで
フッキが活躍すれば、Jリーグの価値も上がるやけで
3大リーグ以外は全てこんな状態なわけで
532名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:58:47 ID:Z+jqsF9s0
どう見てもそれ正解じゃないだろw
テオが川崎から買い取ってるんだから
緑と川崎は直接かかわってないだろ
533名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:01:23 ID:DcuZ2bX70
ヴェルディがフッキを獲る時にテオに5億借りたんじゃねーの?
534名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:03:16 ID:tfwzOQjNO
代理人が違約金を払ったってソースを探してみたが、当時の川崎スレにしか無いようだから、本当かはわからんぞ。


川崎オフィシャルを見ると「フッキから退団の申し入れ」があったが、「移籍」の形でと話し合っているとある。

これを見ると、確かにフッキ側は「違約金払い退団」を望み、川崎側は「移籍」という形にしたがってる構図に見える。

自由に退団して、国内のライバルチームに移籍されると川崎側としては困るから、退団という形にはしたくなかったんだろうけど、すでに1試合終わってる緑に移籍させるからとテオ側が丸め込んで、違約金払い退団、テオ保有になっていた可能性もあるかもね。



川崎には、その後フッキ移籍のお知らせとあるが、このチームはマギヌンとか保有権の無い選手が移籍した情報も載せてるから、アテにならんし。
535名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:09:39 ID:+Cww/njO0
フッキのこれまでの行動を考えたらどうせ向こうでも問題起こすに決まってる。

ブラジル人は敬虔なクリスチャンぐらいじゃないとモラルというか常識というか、自分を律することができない奴ばっかりで使い物にならない。
536名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:17:56 ID:v9OH1w9UO
俺もテオを代理人につけて転職するぞ、ドサまわり営業なんてウンザリだ!
537名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:19:47 ID:mZSIF7Ua0
フッキって最初日本に来たころは若かったからそんなに使い物にならなかった
札幌やヴェルディで経験つませて成長できたわけで
恩をあだで返しやがって
538名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:21:35 ID:4zP5wA2z0
ベルでイーに金はいんないの?
こんなこと欧州でも南米でもありえないだろ
フラントは責任問題だぞ
539名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:22:54 ID:lQBlOux00
>>538
お前ってヤツはw
540名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:23:43 ID:KgjVpviFO
川崎も大した金貰ってないのか?
541名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:26:14 ID:wbYwxB030


フッキを買う欧州クラブなんて無いと言ってた海外厨www



見る目無しw
542名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:30:28 ID:Im4pVf5O0
こういう悪質な代理人は日本から排除すべし
543名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:31:33 ID:nBAZQXAd0
俺なら契約書に、この代理人とかかわった場合は即日解雇って一文入れちゃうね
544名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:32:54 ID:KtK0sNeB0
>>159
欧州で活躍すりゃ8億以上の値段で売れるだろ
545名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:35:46 ID:lnNPD3F50
祖母井氏が読売新聞にこんなコラム書いてたよ
・ブラジル人の移籍には不明瞭な部分が大きい
・ひとりの代理人に頼りきりはダメ! 色んなひととと付き合うのがGMの仕事
・代理人たかられてダメになってしまったクラブもある
546名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:36:29 ID:tQydCmqm0
川崎は、100%持っていて10年までの複数年契約
フッキが、海豚から出たいって言って、緑が交渉したが
違約金と緑の用意できる金に差があった。

緑移籍が決まる前に、テオが全額負担で海豚と契約解除
これが5億。

その後、緑の移籍が、発表。

契約の上では、海豚−>緑でなく
海豚−>テオ−>緑
で、レンテスタってクラブは、テオの持ち物

緑の契約が、レンタル契約なら金入らないだろうね
547名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:37:26 ID:zUbmtQ310
>>11
ゴリラ、もうユニ着てるww
548名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:38:02 ID:wbYwxB030
50%のパスで8億なんだろ?フッキ鬼のような高評価。
549名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:41:10 ID:Meh43sg0O
テオ
ジュニーニョ
フッキ
ポンテ
フランサ
550名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:42:44 ID:YMquk7ak0
J2のDFとGKのレベルに染まった時点でこいつは終わってたんだよ
551名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:43:25 ID:WWPosOVb0
日本人は騙されやすいと言うが
プライドの榊原は見事に出し抜いてたぞw
対テオ専用として沖縄から呼べ
552名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:44:48 ID:+fJYW1Bq0
>550
まあJ2で得点王取ってからJ1でも取ったジュニーニョみたいな例もあるけど…
しかしフッキがJ1で通用してたかっていったら微妙な疑問だな。
全盛期エメやシトン、ガンバアラウージョ見たいなスーパーさはあんま見れてない
553名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:45:21 ID:wbYwxB030
このテオ詐欺をラモスは知ってたんじゃねぇか?
554名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:45:35 ID:WWPosOVb0
東京ヴェルディ改め東京アニータ
555名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:50:16 ID:lQBlOux00
>>552
そいつらとはチーム力自体が違うし
J2を2位で通過してベルディが今の位置にあること自体
復帰の活躍ってかなりあったのかなとは思ってる
556名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:51:47 ID:7hWEEekZ0
勝ち組>川崎、テオ、フッキ
負け組>ベルディ
でいいのかね?
557名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:55:10 ID:phwEu/Wp0
川→(テオ・レンテスタ)→緑

書面上で『A(クラブ)からBへ』って記載されないものなの?
緑は"川から完全移籍(パス100%)を5億で"って契約交わした(つもり)だったんでしょ?

緑が一旦保有権がレンテスタに移ってたことを知らなくても、
『現所属先クラブ・レンテスタの復帰』
って話が一切出てこなかったの??
書面上にも一切その手の記載がない??

それに『完全移籍(パス100%)』の契約が
実際には『レンタル(パス0%)』だったんでしょ?

事実を打ち明けず(書面上に記載なし?)で完全をレンタル契約にすり替えてるとか
ただの詐欺でしかないのでは?
558名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:55:32 ID:Gzwt1k4l0
ポルトはマジで終わったなあそこは規律を守らない奴は例外なく追放する方針のクラブだった。
GKだったバイアとかもちょっとしたことで謹慎食らったりポスティガにもメチャクチャ厳しかった。
ブラジル人も同じ扱い。
八百長してCL出場権とか剥奪されておかしくなったな。
今のポルトを持ち上げる奴はちょっと微妙
559名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:55:43 ID:vKQtZPLm0
何この展開w
川崎はいくら儲けて、ヴェルディはいくら損したの?
560名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:56:41 ID:tQydCmqm0
緑は、完全移籍で複数年契約って言っていたが
5億を、毎年1億で5年ローンって支払うって話だからな

テオ違約金5億でレンテスタ所属
パスはテオが100%に

緑とは5年間のレンタル移籍で、
レンタル料として毎年1億
パスは100%テオもち(50%テオ、50%レンテスタ)
レンタル破棄時の違約金設定=数千万

8億でレンテスタの50%売却
テオは、残り50%でポルトから
移籍する時もう一儲けする予定と想像できる
561名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:57:35 ID:IhHPi//A0
>>545
> 代理人たかられてダメになってしまったクラブもある
京都、神戸ですね分かります。
562名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:58:39 ID:uWQNY994O
騙されたな
563名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:59:48 ID:CU3ea4B4O
フッキ 「ポルトガル、ムリ、スーペル・リーガ、ムリ」
564名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:00:13 ID:wbYwxB030
この詐欺はラモスも噛んでる可能性あるだろ?
565名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:01:18 ID:Zd5iJS7Y0
ヴェルディは完全にだまされていたみたいだね
566名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:02:53 ID:7ynZ8COg0
緑哀れすぐるんだがwwwwww
J2落ち決定wwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:03:54 ID:7hWEEekZ0
>>557
ベルディが早々と白旗上げたトコ見ると契約書に記載あるのに見落としてたんじゃないの?
もしくは文面とテオをむちゃくちゃ好意的に見てたとか。
568名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:08:26 ID:IhHPi//A0
>>567
解釈の仕方だと思う。
曖昧に書いておいてどちらとも取れる状態で契約して、
あとでそれはそういう意味ではないって。
外国との契約はそういうとこに注意しないといけないのに。
569名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:09:27 ID:wbYwxB030
>>567
だからラモスとか一部は知ってたんだって。クラブを食い物にしてるんだよ。
この件でラモス常務沈黙はおかしいだろ。
570名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:10:55 ID:lQBlOux00
>>568
ズーカーも移籍したりで初めてのお使いじゃないんだからw
ってか契約書があるんだったら法人だしそれ相応の人がいるんじゃないの?
特に世界のプロスポーツだし、それなりの確かな人が
571名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:13:21 ID:Gzwt1k4l0
ポルトも詐欺にあったなw
やっぱ川崎みたいにリスク管理できる奴がフロントには必要だな
ラモスは普通クビだな
柱谷もフッキ中心とかチームのメンバーの信頼を裏切る発言してたし
まともなクラブなら更迭すべき
緑は昔ユースから育てればいい人材出てきそうだったのにブラジル人ばかりでチーム構成して
完全にクラブとして終わったな
トップがこんな方針続けたおかげでもうユースにもいい人材集まらないだろw
572名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:13:23 ID:IhHPi//A0
>>570
とはいえ、契約書に明記されてるなら
こんな食い違いは生じないだろう。
573名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:14:27 ID:fyQctWm20
ヨミウリファンに悪いが、若いブラジル人選手が欧州リーグ行くって画期的じゃね
エメも結局カタールだったしな
574名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:15:09 ID:0lNcAMHo0
もしかしてヴェルディ側はさすがにレンタルでも5年契約もしてて
倫理的に移籍して半年も経たずに退団するわけがないと思ってた?
575名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:16:06 ID:m8FoIzWOO
ヴェルディ側もこの額なら売るだろ。
576名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:16:24 ID:Kx1ryOvC0
テオって一歩で言うところのランディーJrのマネージャーみたいな感じだな
577名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:16:43 ID:+GZDRkFq0
ブラジル人に詐欺られてやんのwwwwwwwwwwww
578名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:17:30 ID:tQydCmqm0
>>567
実際の書類とか見れないから事実は、わからんがね

川はテオと金銭(契約)を交わしただけで、緑と金のやり取り無い
同様に、緑もテオとのやり取りだからな

で、移籍証明ってのがあるけどあれは
 ・現所属(登録)を証明する
 ・現(移籍先)が申請(請求)して、元が発行する

フッキの場合、一時的にフリーになっていた場合
レンテスタと契約したかどちらかで
フリーなら、移籍証明は川−>緑((パスは別)

レンテスタと契約していても、移籍証明を申請(請求)しいなか
579名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:17:34 ID:Kx1ryOvC0
>>573
浦和のサントスとか。
間に1チーム挟んだ気がしないでもないが
あ、四都主じゃねぇぞ
580名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:18:41 ID:tQydCmqm0
途中で切れた

レンテスタと契約していても、移籍証明を申請(請求)してなかったら
やっぱり、川−>緑になると思われる
581名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:19:41 ID:5oH3sT0vO
私の妄想。

・オフに柳沢らに振られ、FWの補強に失敗。
・そのままシーズン開幕するもまったく勝てない。
・なんとかならないかとテオに相談。
・ジュニーニョとの仲が最悪で、2008-2009シーズン頭に海外移籍させたかったフッキを代わりのFWが見つかるまで使ってよと提案される
・みんなグルで大芝居
・大黒獲得出来たのでフッキお役ごめん
・サポーター以外誰も損しないようになってる

こんなだったらいやだなぁ。
582名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:19:47 ID:lQBlOux00
>>572
個人的に調べてきた

http://www.frontale.co.jp/info/2008/0402_1.html

川崎フロンターレでは、今シーズン、当クラブに所属しておりますフッキ選手の東京ヴェルディへの完全移籍が決定致しましたので、お知らせ致します。

フロンタ→ベルディはオフィシャルで発表してるし完全移籍なんじゃないの?
これが間違ってたら、恣意的に書き換えて川崎も一枚噛んでるって考えも出来る
583名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:21:07 ID:+GZDRkFq0
とりあえずこのテオとかいう詐欺師を吊るし上げろ。
584名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:24:44 ID:KbHrhNRg0
>>582
なんでそうなるんじゃ。
選手登録が川→緑に移動したならそういう発表になるんでは?
パスの保有権の移動なんて一々公式発表しないでしょ。
585名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:24:52 ID:wbYwxB030
>>582
川崎→ベルディの完全移籍契約は完結してるんだろうね。
ベルディ側の分割払い契約にテオ傘下クラブとの契約が入ってるんだろ。
テオとラモス一派はたぶん繋がってる。
586名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:25:34 ID:IhHPi//A0
>>582
そんなもんは調べたうちに入らん
587名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:27:02 ID:lQBlOux00
>>584
ってか川崎からベルディに移籍は現時点でわかってる事実として
行われていないわけでしょ?

川崎がアクション起こしたのはテオのチームだから
テオのチームに完全移籍しましたって書くのが事実を伝えてることだわな
588名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:27:26 ID:Gzwt1k4l0
まあフッキに8億だったら儲けだな
シーズン途中に2億くらいで買い戻しオファーがポルトから来るんじゃね?
普通にやったら活躍できないしチームメイトと喧嘩してハブられて戦力外が関の山
むしろポルトがフッキシステムとかしたら成功する以前にクラブとして終わり
落ちぶれたとは言えそこまで堕ちはしないだろ?
589名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:27:47 ID:nenXFKJK0
【FCP】F.C.Porto/FCポルトpart5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1173369879/
533 :あ:2008/07/25(金) 23:43:48 ID:ukA0QgKp0
Jリーグの選手ねぇ。
うちのライバルが韓国からブラジル人獲得してたけど全然駄目だったから期待できん。

>>532
リサンドロ・ロペスなら日本で年間200得点できるとか書かれててワロス

540 : :2008/07/26(土) 07:01:52 ID:g0q6utdd0
Jリーグにもブラジル人いるんだ?
・・ってまぁ世界中どこにでもいるかw

フッキという選手はジェイリーグで凄い選手なのか?
Jは一切合切見ないからわからない

565 :、:2008/07/27(日) 08:08:32 ID:v/WneYZUO
かわいそうに
キモいJオタに毎日荒される日が続くんやろうな


これが海害虫(笑)か・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwww
590名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:28:41 ID:XiDsp6U/0
川崎がフッキを放出したことも
緑がフッキを獲得したことも
フッキがポルトへ逃亡することも
すべては想定の範囲内だったってことだろ?

マジうけるんだがw
591名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:28:49 ID:6T4JkPEA0
これでフッキおとなしくなったらバロス
592名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:29:30 ID:H4wJNopQ0
川崎とポルトとの移籍金二重取りw
593名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:29:55 ID:CM/qYr7Z0
こりゃ、ディエゴのパスも緑は所有してないな。
ウルグアイチームから多額のレンタルじゃね?
594名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:31:56 ID:/aRxawaf0
>>589
うちw
595名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:34:24 ID:KbHrhNRg0
>>587
「完全移籍」ってのが必ず保有権込みのことを示すのかがわからないわ。
バレーなんかは家族が保有権持ってるって言われてたよね?


誰か詳しい人お願い。
596名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:35:30 ID:CU3ea4B4O
>>589
キモいな、海外厨(笑)
597名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:38:47 ID:4cMtbfXa0
どうでもいいが、Jリーグで現在日本人得点王FWは、柳沢。
598名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:39:20 ID:XEX/fC1gO
>>589
この中に粕谷がいそうw
599名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:40:19 ID:iRzko00d0
しかしすげー期待してるみたいだな
ユーチューブのコメントがポルトガル人だらけになってるw
600名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:40:36 ID:wbYwxB030
>>595
たしか移籍金を決める権利だったような。
601名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:41:13 ID:L95t9Dg/0
>>597
MFとしてならセリエでも試合出れたよね
602名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:42:22 ID:5oH3sT0vO
>590
各クラブ、全員が知っていたとは思えないけど、一部の人々の間では了解済の案件だったと考えた方が自然だよね。みんな物分かり良すぎるもん。
603名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:44:04 ID:BHp9pJ4m0
>>270
欧州へ行った途端に優等生になるんじゃねw
604名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:46:06 ID:PFuBR/cD0
>>589
ポルトくらいのポジションのチームのファンだかサポーターだかそういうのが
いっちばん痛そうだなwwwww
605名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:46:19 ID:1znlEB6U0
>>589
「うち」って言えるのは

ポルトガル国籍かつポルト市民でFCポルトのサポだけだろw
606名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:49:18 ID:4cMtbfXa0
フッキはほとんどJ2リーガーだからね。J2からよくポルトにいけたもんだ。
607名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:49:31 ID:qtRgjAf90
>>589

さすがにネタだろこれ
608名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:52:31 ID:+fJYW1Bq0
>589
うちのライバルって発言が斜め上すぎて凄いな
609名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:53:33 ID:Gzwt1k4l0
正直な話フッキはアホで代理人にたぶらかされてる臭いが…
移籍するたびに儲かるのは代理人だからな
610名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:54:18 ID:20u+j1iH0
結局お金の流れはどうなってるんだ?
緑は上手い事騙されたのか?
611名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:57:50 ID:hSC8QzYB0
>>610
まぁ今後明らかになってくるんじゃない?
ただ確実に言えるのはテオは「かなりの」やり手だってことかな。
612名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:59:46 ID:4cMtbfXa0
今年の分として1億7千万ぐらいは払ってるだろうし、これはもう試合に出てたわけだし、返ってこないわな。
613名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:01:29 ID:qSPCCWwFO
>>589
こいつらポルトの試合をどうやって見るんだ?
まさか『うち』のチームをネットで見てるとかw
ピッチの広さを知らずにえらそ〜にw
614名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:03:13 ID:SE/w8PfP0
fifaに提訴しろや
615名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:04:01 ID:BHp9pJ4m0
ダミークラブの件について、とりあえずFIFAに通報しておきました。
616名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:09:34 ID:wbYwxB030
>>614
提訴も何もラモス一派が画策したシナリオだろ。知らぬはサポとアホ強化部長だけという落ち。
617名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:12:05 ID:qSPCCWwFO
これでテオとやらが詐欺師ならJ全体で訴えて
ぶっ潰すか、財産をぶんどるくらいすべき
618名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:12:05 ID:9fiyPD+A0
ダミークラブって言うけど別に珍しくもないんじゃね
パスを緑が持ってるのにテオが勝手にやったなら問題だろうけど
619名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:14:19 ID:tQydCmqm0
>>610
はっきり言える事は
川崎は1億で買って、5億で売った。さらに2年間のレンタル料
合わせて4億6,7千万設けた

テオも儲けた

川崎と契約が切れた時、パスは100%テオが持っていた
今回、50%はテオが持っていてポルトに売った
残り50%は、誰の物か不明。
620名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:14:23 ID:vVS006gv0
緑が馬鹿だっただけ
621名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:20:49 ID:KbHrhNRg0
>>613
海外厨に、サッカーは『生観戦』が好きだからJリーグ好きだよって言ったら
「ヨーロッパリーグも毎試合生で観れるじゃん。Jオタは貧乏か?馬鹿か?」って返されて、???になった。
話が噛み合わないぞ、と思ったらあちらさんのいう『生』は『生中継』のことでありました。
622名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:22:49 ID:lQBlOux00
>>621
俺が漫画の天上天下が好きって言ったら
相手がウルトラジャンプの天上天下と勘違いしたようなもんか
623名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:24:16 ID:2C81ZwtEO
>>589
これは痛いwwwwwwwwwwww
624名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:25:59 ID:KbHrhNRg0
>>622
その例えがサパリわかんないわよ!!
625名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:27:26 ID:5EBlHuhuO
テオと契約してるのに全く問題を起こさないジュニーニョはどんだけ誠実な性格してんだよって話だよな
626名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:28:13 ID:N86H4LNmO
中東行かないだけマシ
627名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:34:24 ID:lQBlOux00
>>624
友達の天上天下
http://www.avexmovie.jp/lineup/tenten/index.html

萌えだかエロだかの漫画、読んだことなし

俺の天上天下(唯我独尊)
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r38115167

ヤンキーボクシング漫画
628名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:36:39 ID:KbHrhNRg0
>>627
わざわざありがとー(ーωー)
629名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:39:01 ID:6sobZ6S8O
テオのクラブがいくらかはともかく所有権を買い取ったことにして半分をポルトに八億円で譲渡
その八億から五億くらいをヴェルディに渡して黙らせる
テオは三億とフッキ所有権の半分をゲット
誰も損しないね
630名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:46:05 ID:t5krOMoW0
ほかのテオ傘下選手の一覧ないー?
631名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:47:55 ID:vVS006gv0
6 :U-名無しさん:2008/06/14(土) 13:08:43 ID:Y9BkiHv00
フッキ 5億
レアンドロ 4億
2006年の赤字 8億7800万
2007年の大型補強費 6億


緑潰れるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


これはヤバイだろw
632名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:50:44 ID:0qygwXbq0
「嵐」大野智「大麻で3P」−同席した女性が赤裸々に証言!
嵐・大野智、ジャニーズ事務所、二宮和也、松本潤、櫻井翔/ 週刊現代(2008/08/09)/頁:16
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
633名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:53:49 ID:b5Ni/qQF0
日テレって株価去年の半分まで落ちてるんだっけか
野球を防衛するwwwためにも潰すのも得策と考えそうだね
ペレーザがなければ
634名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:56:19 ID:mZSIF7Ua0
東京V・フッキ FCポルト移籍に絡む極悪代理人の存在

http://ameblo.jp/night-fever/entry-10120249089.html

ここの話は既出?
635名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 15:59:52 ID:4rdDLOvj0
テオに骨までしゃぶられろ!ざまあ緑蟲www
636名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:05:48 ID:6K09nncTO
川崎は儲かったかもしれないが関塚を失ったぞ
関塚はなにが起きてるのか知って壊れたんじゃないのか
鹿島筋あたりからも情報入りそうだし
637名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:06:29 ID:2eYzxSTA0
>>589

海外厨って何で生きているんだろ。

こいつら絶対ポルトガル語も喋れなければ、ポルトガルに
行ったこともなさそう。

さすがにネタであって欲しい。でないと可哀相
638名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:06:46 ID:2C81ZwtEO
>>589
これマジなん?
639名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:10:11 ID:4cMtbfXa0
>>634
どういうことなのか大体わかった。

ウルグアイのそのクラブっつうのは、本当にどうでもいいような個人クラブで、
プロサッカークラブと認められないようなものなんだな。
640名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:17:48 ID:vKQtZPLm0
ヴェルディ、ガチで潰れて欲しいなw
641名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:18:14 ID:31ERNdUfO
日本人はスポンサー用意してグッズ収入も見込んで国内最高クラスの選手でも移籍金4億が関の山なのに…
642名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:20:31 ID:4cMtbfXa0
まあでも、ヴェルディに金銭的な被害はなさそうだな。
儲けはないにしろ。
643名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:20:44 ID:vKQtZPLm0
フッキが活躍したらJのブラジル人注目されそう
日本人は注目されないが
644名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:21:20 ID:nfe2PUe90
>>643
そもそもウルグアイのクラブから移籍したことになってるからJなんて眼中にないのでは?
645名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:21:20 ID:EeIvUYLUO
しかし、実績はJ2だけなのになww
J2にもスカウトは来てるのかなww
646名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:21:41 ID:2C81ZwtEO
>>589の続き

588:は 2008/07/27(日) 15:07:02 ID:qfcjuK6EO[sage]
Jリーグ厨は完全無視だからな。
悔しかったら、UEFA CL本戦まで上がってきてウチに勝ってみやがれ。
その前にUEFA加盟が先だけど。

595:名無しさん 2008/07/27(日) 15:32:30 ID:ow1xbOtB0
日本は環境がなぁ・・・
ヨーロッパ南米とは剥離してるでしょ
こっちではブラジルとかわらない生活ができると思うし
真価が証明されるんじゃないかね
でもJリーグでの実績なんて無意味に近いけどね

622:hul 2008/07/27(日) 15:56:14 ID:9mguOH47O[sage]
なんだよお前ら、俺は生粋のポルティスタだぞ
Jリーグなんかみてる低レベル好きなんかに馬鹿にされるいわれは無い
誰がなんと言おうと俺はポルトの一員だ

625:. 2008/07/27(日) 15:58:05 ID:CI7MEUec0
J厨はさっさと帰れ。
お前たちに俺たちポルティスタを馬鹿にする権利は無い。
俺は自分の子供にもポルトガル人の名前を付けるほどの熱狂的ファンだ。

631:. 2008/07/27(日) 16:03:02 ID:CI7MEUec0
妻にもポルトガル語を習わさせてる。
汚らしい日本語を早く忘れさせる為にな。
647名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:22:18 ID:2C81ZwtEO
583:は 2008/07/27(日) 14:44:31 ID:qfcjuK6EO[sage]
Jリーグ経由のブラジル人ねぇ、興味ないわ。
実際にはJリーグ経由なのに、ウルグアイ経由といことになってるのね。
これって、ウチの看板を汚さないための措置なのかな?
Jリーグ経由の選手取ったら、ウチの名前にキズがつくもんな。



【FCP】F.C.Porto/FCポルトpart5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1173369879/
648名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:22:42 ID:4cMtbfXa0
ポルトガルの人口800万人。

日本の人口1億3000万人。

もうちょっとJリーグもレベルが上がるとええな。
649名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:25:51 ID:vKQtZPLm0
今ビーチサッカーやってるけど結構面白いね
650名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:26:23 ID:bOJCnilx0
フッキ向こうでも頑張ってくれ
651名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:27:36 ID:Gzwt1k4l0
>>634
てことはまだポルトも完全保有でないしポルトもカモられてる気がする。
652名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:29:26 ID:4rdDLOvj0
Teokyo Verdy(テオ狂ベルデー)
653名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:30:08 ID:zz8n4sFUO
>>634がキマグレンを検索していたことだけ分かった
654名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:30:15 ID:lsMzphqP0
>>644
で、フッキのプレーも見ずにスカウトしたの?
そんな馬鹿なスカウトいないよw

そもそもウルグアイでプレーしてないんだからw



フッキの代理人に騙されたとしか言いようがないな。
ヴェルディのGMはウンコ。
655名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:33:43 ID:6Fy7vfTj0

東京ヴは「何も聞いていない」


東京ヴ・フッキ、ポルトガルの強豪「ポルト」移籍へ 

サッカーのポルトガルリーグのポルトは26日、東京ヴのブラジル人FWフッキの獲得を発表した。
フッキは4月に川崎から移籍したばかりで、わずか4カ月での退団となる。ポルトは昨季、リーグ優勝した強豪。
ポルトのホームページによると、フッキは「ポルトと契約できてうれしい。全力を尽くす」と話している。

東京ヴは「事実を確認中で、移籍のサインはしていないし、正式な獲得の申し出も来ていない」としている。

フッキは夫人の出産のため18日に日本を離れ、26日の磐田―東京ヴ戦を欠場した。
昨季J2にいた東京ヴに期限付き移籍し、得点王を獲得して昇格に貢献。
今季は川崎に戻ったが起用に不満を持ち、4月に東京ヴに再び移籍した。
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200807270005.html
656名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:35:47 ID:JnQSte180
ヴェルディってマジでお笑いクラブだなw
でもこんなのがトップクラスの盟主であるJリーグって終わってんな
657名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:37:19 ID:+QLMc1Px0
>>634
わかるようでわからないw
川崎からパス買い取りの時にテオが負担してるなら
緑は5億も払ってないから
今回の移籍で5億も入るなら金だけみれば悪くはないわけだろ。
658名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:38:11 ID:lsMzphqP0
>>656
J2上がりのチームがトップクラス?w

ニワカもほどほどにねw
659名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:39:55 ID:tCjWXmE50
>>657
読解力ねえなお前w
660名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:40:46 ID:DcuZ2bX70
>>657
ヴィトーリアと川崎は1年のレンタル+1000万ドルの完全移籍オプションの
契約を結んでた。これはヴィトーリアの公式HPにもある

出だしから間違ってるから、読む気も失せた
661名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:42:40 ID:nfe2PUe90
しかしこのゴリラと代理人、完全にアニータ級の悪者だぜ
662名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:43:08 ID:2C81ZwtEO
>>589
酷すぎる・・・・
663名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:43:17 ID:EeIvUYLUO
>>646
凄いなww
衝撃的だよww
664名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:44:42 ID:N4MExUD60
フッキとレアンドロは不良債権になりかけてたから
トントンでも売れれば緑的には気持ちはともかく実害は少ないだろうな
まー、もうちょっと真面目なFWを取った方がいいよw
665名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:45:15 ID:vKQtZPLm0
フッキって全然ゴール決めてなかったの?
666名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:45:34 ID:+QLMc1Px0
>>659
説明してくれよ

テオから移籍金の折半を持ちかけたなら
移籍金を負担してるんだろ。
そしたらパス50%持ってるの当然だろ
667名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:53:13 ID:vKQtZPLm0
フッキって13試合で7ゴール決めてるじゃん
ヴェルディの試合見てないから分からないけど活躍してるのでは

しかし13試合でシュート100本枠内50本って凄いな
これが叩かれる要因か
668名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:54:33 ID:tCjWXmE50
>>666
計算も前提もおかしい
669名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:54:48 ID:tQydCmqm0
>>657

>>660
で、札幌がレンタル終了時に、移籍のオファー出したから
完全移籍のオプション満額出して長期契約して
札幌にレンタルしたんだよな。
670名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:55:27 ID:V5XkZK1D0
とりあえずちゃんとヴェルディに金が入るといいな
ニュース記事を見てるとそれすら怪しそうだ

まぁ金が入らない方がヴェルディも懲りていいかもな
671名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:57:28 ID:N4MExUD60
フッキがいると守備がガタガタになる
緑がそんな強くないのもあるけどFWも考えてプレーしてくんないと
カウンターの餌食w
7ゴールっていってもハットした試合込みだし安定して取ってるわけじゃない
672名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:57:44 ID:2C81ZwtEO
673名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:58:53 ID:vKQtZPLm0
それでも13試合で7ゴールは凄いと思うけどなあ
2試合1得点以上のペースだよ
674名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:00:49 ID:N4MExUD60
まあw それで勝ってるならねww
川崎でも困ってた
J1だとあれじゃ辛いわ
675名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:01:10 ID:+QLMc1Px0
>>668
説明できないんだろw

折半が言葉通りの意味なら半分なんだから
パスだって50%持ってなんも問題ないだろ。
676名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:05:10 ID:tCjWXmE50
>>675
その前提がおかしい
677名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:09:40 ID:+QLMc1Px0
それなら記事書いた奴に言えよw
678:2008/07/27(日) 17:18:31 ID:ERxEAs3e0
まあがんばってもらいたいが、
リサンドロ・ロペスからポジションを奪えるとは思えないんだけど。
ロペスはポルトの絶対的エースだし。
与えられた出場機会で、ガツンと結果を出すしかないんじゃないか。
679名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:20:31 ID:lQBlOux00
>>678
左MFって話しどこかで聞いたけど?
680名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:22:46 ID:gl4N+yBg0

名前欄に文字入れないと書き込めないんだっけ?
海外サッカー板
681名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:24:32 ID:EeIvUYLUO
>>678
「あ」
682名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:26:49 ID:9gRcYP8b0
ブラジル人はいつもこうだ

全く信用できない
683名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:28:05 ID:wbYwxB030
海外厨の確かな目ワロス
684名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:29:41 ID:hNcL8b1k0
テオが川崎からベルディに移籍するときに2億ちょっと負担してるから
ウルグアイからベルディに入る金がせいぜい5億でも
ベルディは2億得してるのでは?
685名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:36:18 ID:BU2XrTx20
>>646

凄い…これは痛すぎるなww
686名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 17:37:45 ID:CM/qYr7Z0
これはおまえらがおまえらを釣ってるだけだろwwww
687名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:19:39 ID:h0Lty2/O0
>>13
緑が被害者ブリたいからすっとぼけてるだけだろ?
688名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:24:08 ID:lsMzphqP0
>>686
とお前らが言ってます。
689名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:45:41 ID:U6cCWa/q0
>>646
痛いw恥ずかしいなw
690名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:48:08 ID:P4060wKN0
>>646
海外厨ってレベルじゃねーぞw
こいつら日本代表くらいは知ってるんだよな
691名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:49:13 ID:FTjJlnbC0
カス
692名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:49:48 ID:c6GhH49u0
>690
いやあ知らないんじゃないか?
そのくせスペイン代表あたりはちゃんと言えたりとか。
693名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:49:49 ID:A63Cx4FpO
結局のところフッキってJ2で得点王になったことしか実績ないよねw
694名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:52:51 ID:U6cCWa/q0
>>690
韓国代表は言えたりしてw
695名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 18:56:06 ID:iRzko00d0
>>644
んなわけないだろw
696名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:04:28 ID:tQydCmqm0
>>684
川崎 → ベルディでない
川崎 → テオ5億だして契約解除
テオにベルディが金を払う。

複数年契約で5億だが、毎年1億の分割払い
で、パスが最低50%テオの物が確定していて
残りをテオが全部持っているのか?
ベルディのものか?
1億しか払ってないから10%しかベルディが持ってないか不明
下手すると、2−3千万くらいしか緑に行かないかもしれない
697名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:09:01 ID:pjprGmXD0
ヴェルディのフロントブログの人は選手登録とパスの問題を混同してたとしか思えんな。
698名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:12:44 ID:zEHZDxQu0
川崎は5億ちゃんと払ってもらえるのか?
699名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:30:05 ID:nbUgiSbX0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/04/01/01.html
これを読むと、実はテオは、いきなり騙して5億を出して契約を解除したという感じはしない。
普通の移籍交渉を行っているように見受けられる。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/soccer/134277/
しかし、この記事を読むと、金銭の問題以外にも「何か難しい問題がある」となっている。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200804/st2008040201.html
で、次の記事を読むと「難しい問題はなくなった」とされている。
ここでも「移籍金などについてクラブ間で話し合い」とあるので、テオが契約解除させたとは考えにくい。


何かキナ臭い部分があるとしたら、この謎の「難しい問題」だろうけれど、それについては調べても出てこないな。
700名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:55:33 ID:OteHHqwB0
前にドメサカ板でテオの悪行を並べたレスがあったと思うんだけど、誰か内容覚えてる人いない?
701名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 19:58:17 ID:p8X3kZolO
>>698
テオが既に耳揃えて払ってるんじゃないの
702名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:00:08 ID:2C81ZwtEO
>>589
海外厨wwwwwwww
703名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:01:11 ID:q7gxCLk20
また騙されたのかwwwwww
これだからジェイリーグはバカにされるんだよw
704名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:07:39 ID:wbYwxB030
だからラモスも一枚噛んでんだって。あいつが知らないわけ無いだろ。
705名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:13:07 ID:tQydCmqm0
http://www.frontale.co.jp/info/2008/0326_1.html
3月26日川崎公式

この時点で移籍が決定(移籍先未定)で、パス含む違約金5億
払うクラブいなければ、テオが払うって事と思われる。

川とベルディの話し合いは、5億の違約金減額できないか?
って事だが、川崎は負けない。

ベルディは、今5億出せないけどフッキが欲しいとダダこねた
結局、川崎との違約金はテオが5億出して決着
川崎は、どちらからもらっても5億貰えれば問題ない。

本来、一括で5億のはずが、5年分割5億って所で、
ベルディに不利な契約結んでいて当たり前と思うけどね
706名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:21:08 ID:T0QwyBEI0
一番金かけた選手らしい

698 :あ:2008/07/27(日) 19:58:48 ID:iEK5O7Bt0
数日前にOJogoが「ワールドクラスのポテンシャルを秘めた若いブラジル人を獲る」
って言ってたけどフッキのことだったんだね。
まぁフッキ君はリサンドロ・ロペスがいるから控えだよ。
夏の補強ではうちが1番金かけた選手みたいだから
そのうち使われると思うけどね。
Jとのレベル差を考えると今季は目標5点で良い。
ちなみに向こうのメディアによるとリヨンやニューカッスルもサーチしてたようだ。
707名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:24:31 ID:x+6VwalSO
スレタイおかしいよ、フッキはウルグアイのレンティスタからポルトに移籍したんだよ
708名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:37:13 ID:nfe2PUe90
625:. 2008/07/27(日) 15:58:05 ID:CI7MEUec0
J厨はさっさと帰れ。
お前たちに俺たちポルティスタを馬鹿にする権利は無い。
俺は自分の子供にもポルトガル人の名前を付けるほどの熱狂的ファンだ。

631:. 2008/07/27(日) 16:03:02 ID:CI7MEUec0
妻にもポルトガル語を習わさせてる。
汚らしい日本語を早く忘れさせる為にな。
709名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:42:32 ID:XiDsp6U/0
J2だけ活躍していたブラジル人が8億の価値だと・・・?

バレーはともかくフッキ相手にこの大金はねーよ
バカとしかいいようがない
710名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:42:50 ID:6XxWpcmqO
>>708
大半は釣りだろうがたまに真性ぽいのがいるのが笑えないな
711名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:44:20 ID:Hhw8rVmJO
>>589
これはひどい
712名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:45:13 ID:z5jjnkZ90
フッキの移籍金に8億か
ラモスさまさまだな
713.:2008/07/27(日) 20:46:26 ID:2VaTyktv0
復帰日本帰化って話しはどうなったのねん
714名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:46:49 ID:sh15KNCvO
>>709
でもバレーとフッキのどっちがセレソンの可能性あるかって言ったらフッキ
715名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:49:12 ID:QjciUWU30
>>589
さんまとかと同レベルなのか
716名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:49:59 ID:PUIzTc7d0
今朝セルティックとの試合の時もういたなw
717名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:51:38 ID:Q7Zhezap0
ポルトスレ荒れまくりワロタwwww
718名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:56:33 ID:pjprGmXD0
>>717
k糞のキチガイじみたレスが国内板の色んなスレに転載されてるんでw
そこからの流入だろうな。
719名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 20:57:06 ID:BnhFyfef0
>>716
動画見てきたらほんとにいたw
720名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:10:29 ID:apTD26Ao0
>>708
ケソwwwwwwwww
721名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:12:23 ID:2eYzxSTA0
K糞、久々に聞いたな

>>589
>>646

これ、半分くらいは誰かが釣りしてるんだろうけど(そう願いたい)、
でも海外サカ板は時々本気で凄いのがいるからな。
このくらいのことは普通に言う。

携帯板とゲハと海外サカが自分の中で3大厨房板
722名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:12:52 ID:c3b1xB7cO
緑はもう黙ってたほうがいい
無能ぶりをさらけ出すばかり
723名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:15:44 ID:nYdHgqsa0
でも書き込んでるのは日本の2chだろw
そんなに好きならポルトガルドメインの掲示板でポル語でやればいいのにね
724名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:17:19 ID:aPSdd9adO
>>719
どこで見たの?携帯じゃ見れないか…
725名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:18:24 ID:Zfe8vKgM0
海外厨が痛いのは「俺は強いチームのファンだぜ」みたいな
わけのわからない優越感を持っていることw
そして他のリーグを貶すもんだからそりゃ叩かれるわ
726名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:20:21 ID:Zfe8vKgM0
定番

ドイツ人「やあ、君は日本人かい?サッカー好きなのかい」

ID:ow1xbOtB0「あんたどこのサポ?バイエルン?ブレーメン?」

ドイツ人「いや…僕が応援してるのは地元の○○だよ。今は4部リーグだけどね。
    君の地元のチームはどんなチームなんだい?」

ID:ow1xbOtB0「ププッ…そんな低レベルなサッカー見て面白いの?
          今はフジテレビやスカパーで世界最高峰のサッカーが見られるっていうのに…
          地元のチーム?はぁ?Jなんていうレベルが低い玉蹴りなんて見ねーよ
          俺はポルティスタだから。メイレレスマジ最高」

ドイツ人「…」
727名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:22:45 ID:aPSdd9adO
何でこの件にKリーグが関わってるの?意味分からん
728名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:30:09 ID:7UMJCOX30
>>726
Kか中国超級とかじゃないの
729名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:41:10 ID:No1NPfvp0
まあフッキは欧州には適応しにくい選手だろうね。
J1でも川崎みたいな王様させて貰えないチームだと機能していたとは
いえない状況だったからなw
逆にそんなフッキがポルトに入って大暴れでもしたら、
ポルトスレ荒れるだろw
730名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:45:26 ID:JaUaauru0
ポルトで使えるのかねこいつは
731名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:48:35 ID:BtFyIDql0
Jでの活躍が認められるのはいいこと
732名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:49:29 ID:cgGS64i5O
>>725
確かにな。
まあ国内外問わず往々にして言えるのは強豪クラブのサポーターは痛いやつが多いって事
733名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:52:38 ID:3SmMffpnO
Jヲタって大半が氷河期30代ニートフリーターじゃないの?
734名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:15:01 ID:apTD26Ao0
>>727
K糞、ケソのこといってるなら、
国内サッカー板で有名な痛い海外厨のあだ名なだけ。
そいつのブログのアカウント名だった気がする。
735名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:36:15 ID:zpqbZ4050
世界的評価が底辺の日本人選手じゃ絶対付かない値だな
736名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:45:14 ID:KeiQvKDo0
上の方でブラジル批判がされてるけど、そこそこの選手日本に来てくれるのは
ブラジルだけだぜ。
737名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:08:10 ID:HwBUWAq80
>>735
中田いくらだと思ってるんだよwwwww
738名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:13:55 ID:vPd/30wU0
500ユーロ
739名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:17:07 ID:2qkK7qpy0
http://jp.youtube.com/watch?v=B5VCBHfvwQk
ほおおんとおおにいるううううううううううう!
740名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:39:15 ID:DzqQzmtVO
>>739
整列してる中で1人だけ肩幅が広い奴いるw
741名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:39:57 ID:17Xll+1c0
溶け込むの早すぎだろwww
742名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:44:07 ID:/fKWDGZR0
>>739

つい先々週まで日本にいたのに、普通に何食わぬ顔でプレイしてる

テラ異次元w
743名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 00:48:24 ID:G4YOY+Pp0
>>739
こ、これはwwwwwww
744名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:11:25 ID:bXk6Q39n0
もうプレイしているということは、移籍証明書がきちんと渡っていることの
証明ですね。緑は知らないといっているわけですから、すなわち緑のフッキの
保有権は0%だったということ。
これは、おそらく移籍金も0円ですね。川崎への借金だけが5億残りました。
745名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:16:02 ID:b15PXqB80
この一件は恐らく他のクラブも裏事情調べてるだろうなあ。
今回は緑がババ引いたが他のクラブでも十分起こりえる事態だし
746名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:20:18 ID:vPd/30wU0
ポル語圏の陰謀ってことか
nativeじゃないと判りにくい法律の抜け道を駆使した感があるな
747名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:28:09 ID:jZOJpm370
ちょっと前まで日本帰化して秘密兵器的なこといってなかった?
748名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:29:07 ID:VzPRIptI0
調子良いこといって自分の金銭的価値をあげる作戦です
749名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:30:15 ID:M2CK2qrJP
大人の事情があるからか情報が錯綜してるなw
750名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:31:44 ID:2zn5TAbG0
ただ紹介されてるだけでまだプレーはしていないだろ
751粟野:2008/07/28(月) 01:34:28 ID:a4dhkeNY0
2006年、フッキがどうしても好きになれなかった俺の目は間違ってなかった。


まぁ今年はノナトに期待してたんだけどね。
752名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:35:56 ID:2qkK7qpy0
PSMは公式試合じゃないよw
移籍はもう決まったけど
753名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:38:10 ID:vPd/30wU0
そういえばラモスもポル語堪能なんだから一枚噛んで(ry
754名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:42:48 ID:M3POsS7k0
堪能ってw
母国語じゃねーかw
755名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:25:52 ID:zOzv9huK0
756名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:33:59 ID:FG1sOL1VO
そんなにいい選手かなぁ
757名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:37:35 ID:vUW6DngU0
ラモスも知らなかったのかな
代理人強すぎる…
758名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:05:47 ID:x2HPfyXdO
緑はいくら儲けた?
759名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:17:17 ID:PndMK5eAO
>>589
ワロスwwww
760名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:28:02 ID:WNfV5uxx0
たぶん緑は損したんじゃね
これで緑が川崎に突っかかっていったら笑えるんだけどな
761名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:31:18 ID:nIQQxais0
>>589のスレが大荒れでワロスwwwwwwwwww
762名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:50:40 ID:cdlvOYUj0
ポルト
763名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:08:22 ID:pv3IqjlY0
エムボマと比べて明らかに格下
フッキ程度が本場で活躍できるわけないね
764名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:22:25 ID:t3QDC1M40
>>758
−5億w
765名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:24:27 ID:53Z4S/D00
5億は入ってるよ
766名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:25:25 ID:t3QDC1M40
パス持ってないので一銭も入りません
緑はフッキを借りてただけね
767名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:28:41 ID:eU1bLhYgO
>>766
?そうだっけ??
768名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:37:54 ID:t3QDC1M40
409 :名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:59:17 ID:5BItikRp0
どうやらヴェルディは完全にだまされていたみたいだね。
川崎からの完全移籍の時点で、パスはウルグアイのテオのクラブに移ってた
らしい。ヴェルディは移籍金5億を払ってパスを買い取ったつもりでいたけど、
契約上は川崎からレンティスタスに完全移籍で、ヴェルディはレンタル料として
3年で5億レンティスタスに払う契約になっていた模様。
ヴェルディにも多少の違約金が入るものの、転売で儲けたのはテオだけという
オチ。

410 :名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:01:16 ID:Pi5vuEMq0
東京Vボー然…フッキ謎のポルト移籍発表
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/27/04.html
 摩訶(まか)不思議な“電撃移籍”が成立?した。ポルトガル1部の強豪ポルトは26日、
ブラジル人FWフッキ(22)を4年契約、移籍金550万ユーロ(約9億3000万円)で
獲得したと公式サイトで発表。本人も地元紙に「ここに来られて本当にうれしい」と喜びを語り
「日本では9番をつけていたけど、サポーターに敬意を表す12番を選んだ」と新しい背番号にまで言及した。
だが、所属先であるはずの東京Vは困惑。田中強化本部長は「海外でプレーしたいと(代理人から)
5月に聞いていたが、本人と話していないので分からない」と話し、ポルトの発表がレンティスタス
(ウルグアイ)からの移籍となっていることにも「保有権はうちに100%ある」と首をひねった。
0だが、婚約者の出産を理由に18日に帰国したはずのフッキはポルトのユニホーム姿も披露。
優勝宣言までし、ご機嫌な様子だった。

516 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 12:22:19 ID:tA9fCJ5F0
川崎−テオ(代理人)−ヴェルディで話していたから、ヴェルディは
川崎から保有権を完全に買い取ったものと思い込んでいた
実際は、川崎−レンティスタス−ヴェルディの移籍話で、川崎−レンティスタス
は完全移籍、レンティスタス−ヴェルディはレンタル移籍
769名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:42:53 ID:t3QDC1M40
あ、レンタル料の残りは返って来るかもね
転売での儲けは無いけど
770名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:46:32 ID:VIk5N9mJ0
>>769
まあ帰ってこなかったら詐欺だよねwww
771名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:47:02 ID:17Xll+1c0
もう十分詐欺だと思うがw
772名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:03:07 ID:53Z4S/D00
>>768
これ全部2ちゃんねらーの推測でしかないじゃん
773名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:26:35 ID:udAGcGUX0
緑は詐欺にあったのか?
まあ乙
774名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:37:45 ID:CHBm7xhV0
フッキの移籍金話の詳細がほしいなw
775名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 06:47:54 ID:ea9DkoJB0
川→緑への移籍(完全移籍・複数年+*保有権100%)は公式の場での発表。
レンティスタス→ポルトへの移籍も公式の場での発表。
*保有権100%(のはず)←は後に緑強化本部長が公の場でコメント。

が…
・川→レンティスタスの可能性も。      (川から直で緑ではない?)
・レンティスタス→緑へのレンタルっぽい。  (完全移籍ではなかった?)
   ↑憶測 ↓事実
・緑は保有権0%だったっぽい。        (100%ではなかった)
・いつの間にかレンティスタス所属の選手に。 (強化『全く知らない』発言)
・ポルトへの移籍が何故かレンティスタスから。(緑からではなかった)

川はレンティスタスって一言も発してない。
緑も(川から)獲得の際、契約内容確認してないはずがない。
どうやって緑からレンティスタスに移籍したの?
仮にレンタル中だって貸出先になんの断りもなくいきなり他クラブへ移籍できないでしょう。

強化本部長だけが蚊帳の外って意見もあったけど流石にそれは信じ難い。

仮にこれら各クラブの発表が全て事実の事であっても、
これだけの事(契約上の食い違い・各クラブに対する書類の操作)を
テオ一人で出来る事とはとてもじゃないけど思えない。

もうどれにしても誰か(テオ以外)が嘘付かないとありえないでしょ。



(唯一レンティスタスに移籍した詳細だけが公式に発表されていない。)
776名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:10:19 ID:hSxzS5jM0
ちょっと待って!!って事はポルトがCLに出るの!?

アイマールは見れないの?

アイマールはどうなの?
777名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:13:50 ID:S3lgxhLp0
778名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:04:10 ID:t3QDC1M40
フッキ移籍で東京V「得も損もしてない」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/28/11.html
779名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:26:55 ID:d4EGQSBd0
最初から欧州移籍したいけど移籍料は代理人がふんだくりたいから
緑を利用して差額を懐に入れたという筋書き通りの展開だろうな
テオって奴は山師だよ
780名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:33:41 ID:g83awjpL0
8億かー。すげーな。日本人選手なんて今じゃ1億も行くやついないよね。
781名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:36:43 ID:t3QDC1M40
川崎がブラジル人FW獲り…五輪代表候補レナチーニョ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080728-OHT1T00079.htm

 川崎が、ブラジル五輪代表候補だったFWレナチーニョ(21)=レンティスタス(ウルグ
アイ)=の獲得に乗り出していることが27日、明らかになった。レンティスタス関係者に
よると、期限付き移籍になるという。川崎の今夏の外国人補強は、ブラジル人MFヴィト
ールジュニオール(21)で完了したと思われていたが、ロビーニョ2世との呼び声高い
『隠し球』が残されていた。
782名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:38:48 ID:PndMK5eAO
>>589
海外厨wwww
783名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:43:55 ID:VZOAho9q0
ヴィト ールジュニオールは大当たり
784名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:22:50 ID:Wmk/aGmr0
>>766
パスは保有権のことじゃないよ。
移籍金を決める権利。
785名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:10:16 ID:USZlCc+/0
アモローゾみたいに大活躍したら良いのに
786名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:21:01 ID:enHETZON0
フッキ動画集のおかげでJゴール集もちょっとずつ伸びてるな
いいミドルが多いのはユーロ見た限りガイスト2が日本人にあってたからなんだけどなw
787名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:24:54 ID:ZuWAPvNK0
>>781
なんだよこれww川崎が黒幕じゃねーのかwww
788名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:26:16 ID:BnWwjOPF0
テオって昔柏ユースのコーチだったか
789名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:46:40 ID:CxllCG6/0
フッキのシュート決定率の低さは半端無い
790名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:52:32 ID:O6rdfvFY0
ポルトよく知らんが
さすがに川崎や緑よりはうまいパサーいるだろ?
王様王様叩かれるがそうならざるを得ない周りの下手さだったから
周りのレベルが一気にあがった時にどうなるか楽しみだ
791名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:58:47 ID:fEJyZEPm0
>>589
芸スポで書くならともかく、サッカー系列板でいきなり聞く神経が…
Jリーグにもブラジル人いるのぐらい調べろよwww
つうかポルトの方が数倍マイナーだろwwwマイナークラブサポでも
えらそうなのかよwww
792名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:05:33 ID:fEJyZEPm0
>>725
Jから移籍した選手の時、すぐにJリーグ馬鹿にするんだよな
あれをやるから嫌われる

>>776
出られることになったってさ、ベンフィカとかの訴えが却下
ポルトの裏金、どのくらい使ったんだか
793名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:38:19 ID:K4Q6DeQx0
緑が川崎に5億分割払いってところにからくりがあったんじゃないかな
緑が分割で払う金額の割合だけパスも移動するとか

読売マネーをもってすれば5億くらい即金だったろうに、
つい口車にのってそういう契約ししてしまったのが運の尽き
794名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 17:23:14 ID:qz7AAly20
やはり緑はレンタティスは知らなかったみたじゃないか?
>>775をみるとやっぱり何かあったのかなって気がするが
795名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 18:56:16 ID:1CoySAMoO
大黒獲得を考えれば、移籍は予期してたんだろうけどね


川崎はすぐに移籍を決断させたから、普通に移籍。
緑は認めなかったので、何らかの謀略で移籍なのか?
796名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 19:38:57 ID:nG8/Er/C0
uefaの公式HPにも出てるな
797名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 19:45:01 ID:DzqQzmtVO
テオに3億入る訳だ
798名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 19:48:11 ID:JU4LJrjg0
>>793
読売はとっくに手を引いてます。1円も払ってません。
799名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 19:55:28 ID:fVLu0DGl0
こりゃ川崎に恨みの矛先が行くのは確実だな
場合によっちゃチェアマンが動くかも
800名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 20:06:25 ID:H0ZoQXskO
>>798
読売新聞はヴェルディのスポンサーの一つです
801名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 20:10:01 ID:2qkK7qpy0
>>798
よみうりランドを知らないんだろうなw
802名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 20:16:09 ID:TsAOS9Ef0
今、一番恥ずかしい思いをしているのは
ヴェルディ移籍の際にフッキは緑蟲じゃなくてウチによこせや!
って書いてた赤サポ
803名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 20:58:22 ID:qEuaAafP0
続報
http://www.ojogo.pt/24-158/artigo736863.asp
何書いてるかわかんねw
804名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 21:00:49 ID:YmhMfe2f0
こいつ気化するんだよな
日本の海外組では一番期待出来るんじゃね?
805名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 21:03:44 ID:uRbXK9CQ0
ポルトもよく獲得したな
いらねあんな自己チュー
806名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 21:07:31 ID:WbP8Krcy0
>>804
日本語話せない上に母国語圏に
行っちゃったらもう無理なんじゃ・・
807名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 22:59:05 ID:b8oi5YVH0
川崎も緑も、
うまくフッキ転がしで
移籍金長者になったなw
808名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 23:22:29 ID:vAMjqsQq0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/28/11.html
> 川崎Fに支払った推定5億円の移籍金が「得もしていないが、損もしていない」(関係者)ことだけが唯一の救いだった。

プラスマイナス0ってことは
移籍金=違約金=5億 で契約してたってことでFAか
809名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 23:28:19 ID:vPd/30wU0
稼動月分のレンタル料だけですんだってことじゃね?
810名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 01:40:40 ID:6z4BfkgvO
タダでいいから日本人も誰か連れてってくださいポルトさん。
811名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 01:43:42 ID:t02Gxapx0
フッキのセックスってどんなの?
室伏より上?
812名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 04:14:08 ID:KIZObIml0

813名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 04:15:09 ID:wE1UzR0VO
>>589
wwww
814名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 04:32:18 ID:0lU2GLoQ0
フッキ

川崎 完全移籍→ レンティスタス レンタル移籍→ ヴェルディ

             完全移籍
               ↓
             FCポルト
815名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 05:14:04 ID:3XxhZaBP0
フッキ移籍で東京V「得も損もしてない」

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/28/11.html
816名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 05:17:20 ID:BJSJTUPJO
817名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 05:29:06 ID:qt9Jz6pq0
ツネオはブチがでかい顔して居るうちは、サッカーに関してコメント求められたりするのが嫌なだけだよ。
サッカーから表面上讀賣新聞社は撤退したことになってるけど、ヴェルディは讀賣グループであり、ツネオがその総帥であることには変わりない。
ヴェルディのバレー部創立の記者会見には嬉々とした表情で出席してました、ツネオ。
818名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 05:30:38 ID:EfnSQrSi0
得点ランク上位10人が闘莉王意外全部外人ってどんなリーグだよ…
819名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 08:56:52 ID:++CEas/20



日本人は小心者ばかりなのでみなさん外人にパスばかり
820名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 10:26:29 ID:e84hbr+s0
まったくゴミ売りは野球もサッカーも強奪することしかしないからな
さっさと川崎に金払ってやれよな
821名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 11:05:34 ID:scIasOmm0
そりゃこんなしょぼい日本に居たくないだろw
レベルの高い欧州に行くのは当然というか必然です。
日本人は目を覚ませ。
レベルの低いリーグだから仕方がない。
822名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 11:54:51 ID:5qWF47j50
油以外にもJに高い金を払うところがあるんだな
823名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:03:35 ID:fq81QiJy0
楽しみだねぇ
824名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:27:43 ID:nmww9N1i0
フジテレビも夜の12時枠で頑張ったな。
何曜日のキャスターになるんだ?
825名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:41:08 ID:MlLu1o4Y0
東京Vはフッキでボロ儲けだね。
俺も参考にしよっと

http://suguni.seesaa.net/
826名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 14:34:14 ID:aZqVD49n0
8億で何するのかな
827名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 22:41:24 ID:nRukSb930
>>820
フッキの件で川崎に金払うのはテオとレンティスタス
請求先が違いますよ
828名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:29:20 ID:ZdqVUC3H0
騙されたな
829名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:30:46 ID:LN1UGKUJ0
ジウベルトシウバが2億だから
フッキ=ジウベルトシウバ×4
かよ
830名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:01:58 ID:Qc/w2JoS0
年齢とポジションの違いを考慮すればそれほど変な額でもないだろ。
831名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:29:56 ID:+cArQPzB0

832名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 20:44:07 ID:90i8Qfm60
バイバイ!フッキ!!
素行はアレだったけど、
何だかんだで左足のシュートは鬼だった
833名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 20:55:50 ID:NqwF38tqO
んで、ヴェルディはいくら儲けたの?
834名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:00:34 ID:Nh+ebNQ00
>>833
聞いてやるなよ
835名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:52:24 ID:Wh69QDsF0
>>833
>>815の記事見れ
まあヴェルディが現時点で残留圏内に居れるのは
明らかにフッキのおかげなんだからその分は得してるんじゃないかな
836名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 02:36:04 ID:ZiP4TaY00
じゃあこれから、入れ替え戦まっしぐら?w
837名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 03:58:03 ID:Wh69QDsF0
さあどうだろう
フッキいなくなってからこっち2試合負けてないし
その相手も前半戦でフルボッコされた上位の柏と
11年間勝ち点すら取れなかったアウェーでの磐田だからね
そこらの雑魚から勝ち点むさぼったわけじゃないw
838名無しさん@恐縮です
磐田は普通にそこらの雑魚です