【MLB】レッドソックス岡島、1回1/3・打者4人2奪三振完璧リリーフ 試合はヤンキースが接戦制し7連勝BOS0-1NYY[7/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
ヤンキース 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
Rソックス  0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

勝利投手 チェンバレン(3勝3敗0S)
セーブ リベラ(4勝3敗26S)
敗戦投手 ベケット(9勝7敗0S)
投手リレー Rソックス: ベケット、ロペス、デルカーメン、岡島
      ヤンキース: チェンバレン、ファーンズワース、リベラ

岡島:1回1/3 4打者14球 被安打0与死球0奪三振2 失点0 防御率2.63

ボストン・レッドソックスの岡島秀樹投手が、地元でのニューヨーク・ヤンキース戦で8回途中から登板。
1回1/3を無失点に抑える完ぺきなリリーフを見せた。しかしレッドソックスは宿敵相手の3連戦初戦を
0−1で落とし、連勝が3でストップ。一方のヤンキースは7連勝で、ア・リーグ東地区2位のライバルとの
ゲーム差を2に縮めている。

岡島は1点ビハインドの8回、2死走者なしで4番手として登板。ジェーソン・ジアンビ一塁手を
空振り三振に仕留める。続く9回も続投した岡島は、メルキー・カブレラ中堅手を見逃し三振に取るなど、
3者凡退でこのイニングを終えた。

レッドソックスは3回に2死一、三塁からジアンビの内野安打で1点を先制されると、7回まで
チェンバレンの前に3安打と打線が沈黙。8回の1死一、二塁という好機もヤンキースの守護神
マリアノ・リベラ投手に抑えられ、そのまま完封負けを喫した。

試合結果・上/記事・下:MAJOR.JP
http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2008072603
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=15255
2名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:11:13 ID:6/XJF7UE0
1

3名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:11:45 ID:yE5J2zRa0
松井がいなくなった途端、破竹の7連勝・・・
4名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:11:59 ID:5F2oV8Ri0
チェンバレンが素晴らしかったよ!!!
5名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:12:05 ID:G7dxl9LI0
松井さえいれば……
6名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:12:30 ID:kViWcbyaO
ちょw
さっき昨日のスレに書き込みしたら新スレかよwww
7名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:12:34 ID:ZoN1DP5B0
ヤンキース寄りの判定も素晴らしかったね
8名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:13:13 ID:5VBgJVot0
>>3
一ヶ月前からいない件
9名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:14:39 ID:kViWcbyaO
未だにファーンズワースがSUなのがアレだな
不安定すぎる
10名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:15:36 ID:r3IHhbXH0
セクソン出てるの?
11名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:15:45 ID:7nj7JRJtO
セクソンきてから無敗か
12名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:16:13 ID:5F2oV8Ri0
俺も松井ファンだから、やはり松井のいるヤンキースを見たいよ!!
13名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:16:11 ID:314DEeap0
試合見てないから分からんけど、岡島復調と見ていいの?
14名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:16:26 ID:kViWcbyaO
SEAから松井と井川とトレードでモロー取りたいな
まあSEAじゃなくてもいいけど
15名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:17:23 ID:JiuN4n0W0
ええい、セクソンはどうした
16名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:18:12 ID:kViWcbyaO
しかしベラスも微妙だしシーズン終盤、PSにむけて本当にSUが欲しい
17名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:19:59 ID:P9tuW5sQ0
松井の疫病神はガチだな
18名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:22:00 ID:RQotUUQi0
>>3
×松井が居なくなってから7連勝
○セクソンが加入してから7連勝

今頃SEAの連中は、誰のおかげで「ただの」最下位で済んでいたのか実感してるだろう。
19名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:23:08 ID:kViWcbyaO
松井よりも王建民
早く戻ってきてくれ、そしたらより強くなるはず
20名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:24:52 ID:CScke+PX0
松井が戻ってきて今の勢いを支えるケミストリーが破壊されるのが怖い
21名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:25:29 ID:qGgJGYtdO
>>19
キムチ臭い
22名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:26:46 ID:QWCJfOV1O
松井は日本でいえばビョンみたいな扱いなんだろうな
23名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:26:53 ID:umLkpZvQ0
こんなクズに抑えられる給料泥棒ばっかになったなメジャーリーガ(笑)
日本の2軍以下ばかりの試合を日本で放送するな売国放送局
喜んで見るな愚民ども
24名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:27:14 ID:kViWcbyaO
>>21
どうでもいいけど王建民は台湾な
あと王が戻ってきたとしても、今シーズンの軸はムースであることに変わりはない
25名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:27:57 ID:Qxlc1cz90
>>21
26名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:28:41 ID:FzJK+UuCO
カスローまた3割切ったぞ信者共w
27名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:28:50 ID:kViWcbyaO
>>23
マイナーリーガー(笑)にも勝てないNPBの方がヤバそうだが・・・
28名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:31:54 ID:5VBgJVot0
セクソンがベンチに座ってるだけで7連勝だぜ
29名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:32:01 ID:kViWcbyaO
>>26
あんな雑魚チームじゃモチベーション保つのは難しいだろ
今シーズンは.300 ヒット200本 30盗塁 100得点 AS GG取れればおk
まあそれでも十分凄いけどね
30名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:33:25 ID:6oDaBPwI0
セクソンのおかげだな
31名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:34:06 ID:5F2oV8Ri0
セックスオンさんは素晴らしいが、早く松井も復帰して欲しいな
32名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:34:11 ID:EDLOsEgy0
そら松井さんも手術しないわけだよ
優勝あるで
33名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:36:15 ID:4f1MGipa0
チームの勝率のワリに
エースのベケットの勝率が低いな
34名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:37:32 ID:FIS5rZQy0
セクソン活躍か、マリナーズは配球とか調べたりするところで
問題ありそうだな
35名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:39:20 ID:kViWcbyaO
セックスそんなに活躍してるか?
さすがにマティの方が良いよ
36名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:40:03 ID:j5sUOodN0
セクソン効果ってやつか
37名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:42:05 ID:EDLOsEgy0
セクソンはいるだけでいいんだよ
幸運の置物
38名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:43:06 ID:qazkV6+B0
ジオンビーの1塁守備を見たあとでセクソンの1塁守備を見れば投手には
頼もしく思えるんだろうな。
打撃もなんか打席に立っているぶんには打ちそうだし。まだよく見てないからわからないんだろうけど。
39名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:44:17 ID:5F2oV8Ri0
セックスオンさんは醸し出す雰囲気がいいのだろう。
40名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:44:22 ID:/xNQhYXa0
ヤンキースは帳尻合わせるかのように順位上げてくるよな
41名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:44:41 ID:AtpIY8MW0
SEXON
42名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:46:49 ID:5mJUGUZ3O
セクソンすげえ
リスキーダイスみたいなもんだな
43名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:16:17 ID:YzBYAQ97O
>>23
3Aが日本のタイトルを今年も独占してます。
日本とのレベル差は明らか
44名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:17:47 ID:kDVRdc920
>>43
コンク理詰めにしてころされてか?
45名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:18:29 ID:5F2oV8Ri0
チェンバレンはいい投手になったね!間違いなく将来の
ヤンキースのエースだな。第2のクレメンスだ!
46名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:19:00 ID:T0n6OEDh0
sexsonのお陰だな
47名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:19:53 ID:Zb9c7jNv0
ちくしょう松井さえいれば・・・
48名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:20:33 ID:M9xElyfx0
\         ヽ  ヽ    |    /           /
    ━┓¨  ━┓¨       ━┓¨
    ━┛   ━┛  ━┓¨   ━┛  ━┓¨   ━┓¨
                ━┛        ━┛    ━┛
         \  ヽ     ! |     /
      \    ヽ   ヽ       /    /       / .
         \          |      /   /
                      ,イ
  ̄ --  = _           / |              --'''''''
           ,,,     ,r‐、λノ  ゛i、_,、ノゝ     -  ̄
               ゛l    _ _    ゛、_
               .j´   ( ゚∀゚ )    (.
     ─   _  ─ {    .し  J    /─   _     ─
                )   |   |   ,l~
               ´y.  .し⌒.J  <
49名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:20:47 ID:CScke+PX0
>>47
BOSファンですね、わかります
50名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:21:13 ID:5F2oV8Ri0
後は松井が復帰すれば完璧だ
51名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:22:28 ID:DOnxJcj+0
すごい投手戦のようだけど
ベケットは、7回を投げて被安打9なんだぜ・・・

松坂の逆バージョンだな
四球と被安打が逆ってのは語弊があるけど
52名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:23:00 ID:SZeIMjAhO
七回一失点で負け投手のベケットかわいそう。
松坂なんて五回しか持たないのにひどい!
53名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:31:18 ID:vMg8Rc21O
>>44
グラシンやウッズなんて3Aどころか韓国球界のお古だぞ。
そんな奴が日本でタイトル取ってる現実をどう説明する?
54名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:33:44 ID:ZoN1DP5B0
伸びてないな
やはりこの二球団のファンなんてほとんどいないようだ
55名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:33:53 ID:ntOOAtk60
ゴキヲタさんこっちですよ、こんなとこで現実逃避してないで
ほら
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217043830/l50
56名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:35:37 ID:f906Pl7B0
ヤンキースつえーな
57名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:36:36 ID:vLOZr5duO
メジャーて八尾じゃないの

いつもヤンクスがプレイオフ出てるから
58名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:38:48 ID:O07wSb1I0
セクソンはヤンクスの幸運のマスコット
59名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:46:40 ID:j7a2+APMO
対ヤンキース戦でさらに一点差という接戦で登板とは、まだ相当期待されてるんだな
60名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:46:45 ID:5F2oV8Ri0
>>54
俺はガチのヤンキースオタだよ
61名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:53:23 ID:DfoI5YC/0
ヤンキースヲタなら今日の試合よりトレードを
喜ぶべき。
松井ヲタにはつらいだろうが
62名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:54:57 ID:DfoI5YC/0
>>51
四球と被安打が逆だとずいぶん球数
節約できるんだな
63名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:55:44 ID:lH2dU6Mt0
>>52
負けが付かないためには無失点しかない試合

松坂大輔
2008年
DATE W/L IP ER
04/08 ○ 6.2  0
04/30 − 7.0  0 
05/17 ○ 6.2  0 ←R 2
06/27 ○ 5.0  0 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0 
2007年
DATE W/L IP ER
06/16 ○ 7.0  0 
07/03 ○ 8.0  0 
07/24 ○ 7.0  0 


ベケット
2008年
DATE W/L IP ER
06/07 ○ 7.0  0
2007年
DATE W/L IP ER
06/19 ○ 6.0  0


ま、そういうこと。


64名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:58:13 ID:DfoI5YC/0
豚坂はヤンキース戦ローテ外されてる時点で
終わってるけどな。豚坂だったらもっと楽に
勝てるのに
65チャベスの嫁:2008/07/26(土) 15:10:33 ID:UfTLZWDV0
過大評価王のチェンバレンやるじゃん!
66名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:49:52 ID:BggL5Ma00
今年はベケット結構負けてるんだな
67名無しさん@恐縮です
そらおどろいた