【野球】甲子園の阪神−巨人戦チケット、史上最速30分完売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1100円ショックφ ★
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080725-387944.html
甲子園の阪神−巨人戦、史上最速30分完売

 今年の快進撃を象徴するかのような即日完売だ。8月29〜31日に甲子園で行われる
巨人戦のチケットが24日発売され、「過去最速」(球団営業担当者)となる30分で全座席が完売した。
30日分が6分で売り切れると、31日分も11分で完売。29日分も30分でなくなり、V争いともなる
伝統の一戦は、1時間を待たずして全てがファンの手に渡った。
 あまりの殺到ぶりに、担当者も「これまでも巨人戦が1時間弱で売り切れたことはあったが、
30分となると前代未聞」と驚く。
 8月5〜7日の広島戦(京セラドーム大阪)や9月9〜11日のヤクルト戦(甲子園)などは現在発売中。
担当者は「ほかのカードもぜひ応援に来ていただきたい」と話した。
2名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:24:36 ID:4pKFSBMd0
( ´_ゝ`)
3名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:25:17 ID:9K1yE9cvO
ウソでした
4名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:26:50 ID:8U+yoRRW0
でも、視聴率は・・・
5名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:26:53 ID:2TfDf4e50
5月ぐらいなんて当日券もあったのに
6名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:27:25 ID:8jp/tCTd0
なんで?
7名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:27:48 ID:odGAlk0r0
他のカードは売れ残ってるわけね
8名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:28:02 ID:W2Er69z40
ドーム去年より客入ってるね
2階席も空席が見られなくなった
9名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:28:33 ID:yoPA0ysx0
へぇー
10名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:28:54 ID:rvGMBmAN0
阪神の人気は異常だな。交流戦でビビったわ。どの球場でやっても満員になる
11名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:29:21 ID:elzMvYDg0
このカードだけ予約発売がまだだったからな。
他のゲームで残ってる席はビジター寄りだし。
12名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:30:16 ID:elzMvYDg0
後、おそらくリーグ優勝決定が最速ならありうる3連戦。
13名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:30:17 ID:1GuO1c8F0
30分で完売?
おかしいなあ、ローソンは12時過ぎまで残ってたのに
14名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:30:32 ID:iagtmsU20
一方ガンバ大阪は閑古鳥が鳴いていた
15名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:30:53 ID:N+6apMQO0
優勝決定は9月13日な。
16名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:31:29 ID:+qGi0H1K0

 やらしーっすね
17名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:31:42 ID:+1vMdcC/0
もっと他に大事な事があるだろうに何故?
18名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:32:31 ID:XVXNNMgY0
しかしさ、最終10ゲーム離して優勝しても、なんとかシリーズやらにゃいかんの?

それってへんじゃね? 

19名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:32:44 ID:iagtmsU20
>>17
キミにはほかに大事な事があるだろうになぜ今現在2chやってんの?
20名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:33:38 ID:867i/VbY0
阪神最高や!
21名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:34:09 ID:3IKXx8WV0
転売厨、歓喜wwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:35:43 ID:fetIG/3j0
23名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:35:46 ID:VJUdVxK40
そりゃ10時半に起きて取ろうとした俺が取れなかったわけだ
24名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:36:10 ID:iKNdjAjZ0
阪神タイガーズはナウいよ
25名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:36:13 ID:W2Er69z40
>>22
wwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:36:54 ID:elzMvYDg0
阪神最高や!
マジックナンバーはやすぎw尼崎も、甲子園あるけどいつまでも阪急西宮スタジアムあったせいで
甲子園がある気がしない西宮も、ちょいセレブっぽい芦屋も、ついでに山の向こうにある三田も
阪神最高や!
27名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:37:11 ID:Ribsc0O70
ニ岡逃げてぇ〜!!
野次の嵐になるぞ!
ニ岡、トラウマで野球できなくなる・・・。
28名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:38:04 ID:VJUdVxK40
にしてもチケット取りにくくなったな。数年前まではいつでも買えたというのに
29名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:38:15 ID:TRcivRPH0
>>19
2ちゃんとチケット購入―野球観戦とじゃあ、かかる金も暇も全然違うじゃねーか、馬鹿?
30名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:38:19 ID:gKfRI6+e0
阪神の一人勝ちだなセは
色んな意味で
31名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:38:25 ID:OwXaaqqx0
   ノ ', ;  
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .| >>22 ぶっ殺す
         .{` {  レ―、   / /  .|
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |
         |        |
        |     ,ノ
32名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:38:46 ID:fetIG/3j0
俺が違反申告しようともこいつらヤフーから削除されないかぎり生き残ってる
なんとかしろ、転売キチガイ
33名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:39:07 ID:cyGEMSAqO
モナ岡効果
34名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:39:37 ID:EFtAFl9BO
【サンスポ】二岡への反応の温かさは浪花っ子の心意気。おぼえていますか?原監督を星野監督が抱擁し起こった“原コール”の温かさを…。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216679290/
35名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:39:43 ID:J20Nc8tB0
またサカ豚が涙目で荒らすのか
36名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:40:24 ID:gKfRI6+e0
>>29
それでもせいぜい半日でこと足りるだろう
半日の自由もない大事なことって何?
37名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:40:34 ID:Bc1EEsWf0
二岡の人気凄いな
38名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:40:38 ID:GLIBG/UrO
最短優勝日か
39名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:42:15 ID:I1wE2PBvO
>>14
捏造はよくないぞ
40名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:42:58 ID:u8yRXp1JO
コネが無いと、チケット回ってこない状態。
41名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:43:01 ID:vgrlFvzcO
『巨人』というブランドに、一番こだわりを見せるのが関西人
42名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:43:27 ID:Ribsc0O70
ニ岡見てると、可哀想になってくる・・・。
いい加減やめようぜ。
まるで老人の伸びきった玉金の袋みたいな顔してるもん。
あれじゃ、活躍どころかまともに野球に集中できん。
43名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:44:04 ID:4Ql188O0O
>14
残念ながらガンバも万博を目一杯埋めてます

阪神・ガンバともにアウェイでの動員力も高い
何故か関東にもファンやサポが多い両チーム
44名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:44:21 ID:UXMTb/lA0
>>1
胴上げ観たきゃ、9月9〜11日のヤクルト戦(甲子園)あたりだな
45名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:44:58 ID:g1p7Ohr/0
阪神暗黒時代は週末の巨人戦以外のカードは余裕でチケットゲットできたのになぁ。
甲子園の三塁側もガラガラが多かったのに。
46名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:45:03 ID:S4jtDhOq0
全員が行くわけじゃない。
2割ぐらいはヤフオクや金券ショップでの転売目的で購入。
47名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:47:18 ID:Ofipygf80
俺は阪神ファンだが、ガンバにはガンバってほしい。
48名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:47:22 ID:nkh15j7qO
三日で12万人以上か
PVやってもいいんじゃね
49名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:47:26 ID:Ribsc0O70
犯珍が強いわけじゃないよ。
他が弱すぎる。
甲子園地方予選よりつまらんし、勝ちへの執念が感じられん。
プロはうまいけどね。
50名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:47:33 ID:CkTJNr8hO
二岡を巨人に強奪されて、結果良かったな。
51名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:47:55 ID:tabOWLME0
さすが100ウォンスレ
伸びがありません
52名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:48:08 ID:zsSADTvR0
>>43
初期のガンバを知っている者には感慨深いよ。
53名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:48:11 ID:+2Glb5RS0
転売やーが出ました
54名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:48:28 ID:UXMTb/lA0
転売は、原価以上で売れるチケットしかできないからな

東京Dの試合は、阪神戦以外、チケットショップで原価割れみたいだし
55名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:48:59 ID:5UO6h9OzO
時間は販売方法の問題でしょ
徹夜で並んでた時は30分で捌けるわけないし
56名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:49:08 ID:9aOd+25O0
阪神がCSで負けて日本シリーズ行けなかったらエラいことになるだろうなぁ〜。
ファンがグラウンドに雪崩れ込んできて長島や王がボコられたっていう、
伝説のV9ラストイヤーみたいなことになんのかなぁ〜。
57名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:49:51 ID:xdSFv4GuO
強い方がより客が入って儲かることに経営陣が気付いたときに
阪神の低迷期は終わった。
58名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:50:00 ID:WCDiIiM10
東京ドームの巨人−阪神戦なら余裕でチケット取れそうなのにな
59名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:50:19 ID:StXJ5mlN0
それでも関東では、地上波の放送なしだろ
60名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:50:44 ID:7LJ5/Cw7O
二岡にやじをするためですね、わかります。
61名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:50:49 ID:UXMTb/lA0
良かれ悪しかれ、1001がターニングポイントだった
62名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:50:57 ID:q/Sy4WsOO
>>54
最近は現地で当日買えることもあるしな
ビジター応援席は厳しいが
63名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:51:20 ID:5hJLI6an0
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし


64名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:51:55 ID:UXMTb/lA0
>>59
今時、放映延長なしの地上波に何の意味がアンの?

おっさんリレーがあるならば別だがw
65名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:53:02 ID:Ribsc0O70
>>56
確かに想像しただけでおそろしい。
今まで、クライマックスシリーズで一位のチームが勝った事あるっけ?
阪神、いけなそうだな。
阪神対西武みたかったけど、無理そうだ。
66名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:53:59 ID:RtsAe+st0
>>56
今のファンは素直に受け入れるんじゃない?
何人かがやらかすかもしれないけどあの頃のような大人数ではないと思われ。
67名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:54:48 ID:UXMTb/lA0
>>62
ちなみに俺は在阪パファンだが
大阪10数年ぶりにすみ始めて
新ためて、虎の地域密着度に感心した

まあ、甲子園は大阪のものでもなかなかチケットが手に入らん
68名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:55:17 ID:2vPF2tg40
>>56
阪神ファンを来年以降も引っ張るには
そのほうが有効かもしれんよ
69名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:56:36 ID:UXMTb/lA0
阪神ファンは、ほとんどにわかはいない
胎教が「六甲おろし」だったといいきるヤシばっか
俺の周りにいる
70名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:58:17 ID:465poMH30
>>5
その時期は35.000〜38.000人くらいだったからな。
十分多いけど。

>>56
無いな。あっても球状の外でファンがケンカする程度
今グラウンド乱入なんてすると一般客に袋にされて応援団に袋にされてヤクザに・・・。
その前に暗黒を知っている奴おおいからまたかぁ・・・・。でおしまい。

その前にその時代はどのチームも観客雪崩れ込んでたろw
巨人軍も例外じゃなく長島だけ逃げずにファンに胴上げされた事もあるし。
71名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:01:24 ID:Hkb0oB390
こういうの見ると阪神3連敗すれば面白いのに、
と考えてしまうオレ。
72名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:01:59 ID:n3xLsV5E0
サカ豚涙目www
73名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:05:01 ID:jHVHJS12O
二岡って凄い人気なのね。
74名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:08:55 ID:Lkvhl/Iz0
関西でも順調に右肩下がりで視聴率落ちてるよ阪神戦w
関西でも野球離れが加速してるよ
75名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:10:23 ID:UXMTb/lA0
視スレ乙

地上波以外のチャンネルはスルーだものねw
76名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:12:49 ID:0jmPEw9r0
地上波頼みの奴ってまだいるんだ
まさかテレビもアナログ?w
77名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:13:06 ID:aQzLVsHr0
>関西でも順調に右肩下がりで視聴率落ちてるよ阪神戦w
今シーズンの阪神巨人戦のゴールデン視聴率は概ね20越え、平均でも10後半は行ってる。
ちなみに去年は平均が12%代だから、明らかに上昇してる。
78名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:13:55 ID:a9iv+vRSO
>>1
>伝統の一戦は、1時間を待たずして全てがファンの手に渡った。

ウソだ。ネットダフ屋にもいっぱい渡っているはず。
ダニ共はマジ芯でくれ。
79名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:13:59 ID:UXMTb/lA0
俺は最近は、テレビはワンセグばっかだな
自宅ではパファンだから、ネット配信
80名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:14:25 ID:465poMH30
>>74
サカ豚www
心配しなくてもサッカーは視聴率0%だもんなw
糞ころがしの放ローカル送はスポーツニュースで流れませんからw

やきうは地上波占有3局とかあるのにそれ合計したら20%超えるよwww
81名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:18:08 ID:EPY9OXJHO
クライマックスシリーズ、甲子園でやってほしかったな…
スカイマークとか京セラとか…
なんだかなぁ
82名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:18:50 ID:ogEq2/tT0
やっぱ野球は強くても弱くても支えてくれるファンあってのものだなぁ
てか、kろえはスポーツ全般に言えるものか。
TVでの視聴率ばかりを気にしてやってきた某球団がかわいそうで仕方ない。
83名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:19:25 ID:rvGMBmAN0
さっかーは放送もしてくれないのに何で野球の視聴率気にしてんの?
84名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:20:12 ID:a9iv+vRSO
>>81
せめて、スカイマークで…。
85名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:21:15 ID:465poMH30
2007年 世界のスポーツチーム年間観客動員数(TOP15)
@ New York Yankees (MLB)……….4,271,867人
A Los Angeles Dodgers (MLB)………. 3,856,753人
B New York Mets (MLB)………. 3,853,955人
C St Louis Cardinals (MLB)………. 3,552,166人
D Los Angeles Angels (MLB)………. 3,365,632人
E Chicago Cubs (MLB)………. 3,252,462人
F San Francisco Giants (MLB)………. 3,223,202人
G Hanshin Tigers (NPB)………. 3,144,180人←------------ココ
H Philadelphia Phillies (MLB)………. 3,108,331人
I Detroit Tigers (MLB)………. 3,047,124人
J Houston Astros (MLB)………. 3,020,405人
K Boston Red Sox (MLB)………. 2,970,755人
L Yomiuri Giants (NPB)………. 2,911,358人
M Milwaukee Brewers (MLB)………. 2,869,144人
N San Diego Padres (MLB)………. 2,790,074人
86名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:22:08 ID:7vCd+4QE0
>>85
すげえだろこれ。
87名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:24:45 ID:rAd0eKDfO
5年前も10年前も伝統の一戦って言ってたな
88名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:26:58 ID:3fEiolDu0
>>86
すごい
89名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:28:33 ID:vhGQrEbB0
>>70
昨日の中日戦、関本のHRボールをめぐってケンカ起きてたよ
警察がやってきて事情聴取?してた。
90名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:29:44 ID:bX9kXeht0
>>85
メジャーって試合数多いうえに収容人数があほみたいに多いスタジアムある中健闘してるな
91名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:30:16 ID:3fEiolDu0
92名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:30:37 ID:F0A/hYfYO
>>85
そりゃ毎日試合できるヘタレスポーツは野球だけだもんな
93名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:31:40 ID:ulZXXofF0
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし




94名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:33:48 ID:9aOd+25O0
>>70
具体的に何処と何処のゲームでファンが雪崩れ込んできたの?
平和台騒乱だってモノが投げ入れられたり、数人が乱入してきただけだぜ。

その時の甲子園球場の写真見たことある? もうほんと暴動かって感じだぜ。
あんなに大挙してファンが雪崩れ込んできたのなんて、優勝決定ってときしか無いよ〜。

>>65
ハムは一昨年、去年ともシーズン1位だったね。
95名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:35:49 ID:bX9kXeht0
関西はほとんど地上波では巨人戦が見れなくなった
ホームの阪神戦はほとんど見れるけど
地域密着型が進んできてるのかな
96名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:39:54 ID:ycImWNDb0
BS、CSがあるから良いよ
てか野球は地上波でしなくて良い
97名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:43:15 ID:bX9kXeht0
>>96
地方局はいいんじゃない
夜って大した番組やらないし
地元チームの野球ならそこそことれるし
98名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:43:18 ID:XHIw/iloO
さすが民度の低い大阪だ
99名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:44:16 ID:UXMTb/lA0
関西では地上波健在だけどな
しかも、大手局が放送終えても
おっさんリレー
これはすごいと思った
100名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:44:48 ID:Lkvhl/Iz0
今日の試合関西じゃ中継あるが裏番組も強い
12%ぐらいだろう
京都もサンガが出てきて若い子がサッカー見だしてるよ
中継に映るファン見れば明らかに若さが違う
あと阪神優勝しても関西が大騒ぎって言うなよ
京都じゃ一切騒いでないんだからw
101名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:45:29 ID:IWZfF3lm0
こういうのって転売専門の会社があって機械使って
プレミアチケットを大量購入
ネットで売りさばいてるらしいな 

これってノミ行為じゃないかと思うんだけど
102名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:47:59 ID:bX9kXeht0
>>100
すまん京都民ですが阪神で騒いでます
最近西京極に来てくれなくてさみしいです
サンガ戦も録画やらアウェイはほとんどやってくれないのは不満
前の試合は終わったあと5分は放心状態だったわ
103名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:48:20 ID:AHUiex4N0
中継が減って客の需要が球場での生観戦に集中したか
良いのか悪いのかわからんな
104名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:49:46 ID:WIFD6dbSO
どうせ買ったのは50、60のジジババばかりやろ

あとは会社商店の景品か
105名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:49:59 ID:UXMTb/lA0
京都も奈良も、アンテナのばして
おっさんリレー見ているヤシは多いけどなw
106名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:51:21 ID:exd1oLZzO
渋谷の女の子に聞いた「かっこいいと思うスポーツ選手は?」
http://speedo.ula.cc/test/r.so/namidame.2ch.net/news/1216486827/
1 ダルビッシュ有  283人
2 イチロー  113人
3 ベッカム  57人  
4 魔裟斗  43人
5 宮崎大輔  37人
6 宮本恒靖  30人
7 石川瞭  26人
8 高橋大輔  23人
9 北島康介  22人
10 内田篤人  20人

ダルビッシュ有  283人
イチロー  113人
サッカー選手合計 107人
107名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:51:32 ID:UXMTb/lA0
うちの近所のファミレスは、客寄せスピードくじの1等が甲子園チケット
108名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:52:19 ID:ICSyOKyCO
プロ野球の立ち位置が危ぶまれてるご時世に阪神すげぇな
109名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:56:14 ID:mkWq+kE60
>>100
関西が大騒ぎ・・・と言う場合は大阪と兵庫を指します。
京阪神は関西の中心地の三都を指しますが、あくまで阪神は大阪と兵庫が中心です。

阪神を語る上では京都はエリアに入っておりません。大阪より岐阜に近いから中日
のエリアだと思ってるけど?
110名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:56:40 ID:Lkvhl/Iz0
でも熱狂的な阪神ファンを親父に持つと完全に二つに分かれるよ
そのまま釣られて阪神ファンになるやつと
反抗期で阪神嫌うやつとに
俺の友達は後者だ
この辺苦労してる阪神ファンの親父いるだろうね
111名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:57:12 ID:gKfRI6+e0
>>103
関西での阪神戦中継はそんなに減ってもいないんじゃね
今も昔もサンテレビという下支えがあるし
112名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:57:44 ID:IDEa1AP10
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし
関東では、地上波の放送なし



関西も野球から卒業しろってwww  意味ないだろ あんなの 時間の無駄なだけじゃん 人の見てるだけで
113名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:57:54 ID:AHUiex4N0
>>110
その場合、最も苦労してんのは子供の方だと思うが
114名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:58:26 ID:OYXCebb1O
>>43
セレッソは?
115名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:59:18 ID:aWd54kJg0
>>109
中日www
それはないwww
116名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:59:19 ID:k7w2H9fA0
今年は阪神が良いってより他が酷いからな
中日巨人が復調したら一気に縮まりそうな気もするんだが
117名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:59:32 ID:5F2oV8Ri0
しかし巨人ー阪神戦が地上波でないというのは
時代の流れかな。もうスポーツは地上波ではなく
ケーブルで見る時代なのだと思うよ。
118名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:00:34 ID:ecd+22L9O
転売屋を馬鹿にしてる妬みども乙wwwwww
119名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:02:53 ID:G+oJYIEHO
阪神にはクライマックスシリーズか日本シリーズでまたズタボロ負けしてもらうことにしよう。最高にいいシナリオですな。
120名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:04:27 ID:Fs5fU3/s0
>>109
分断工作員乙
お前名古屋人だろ
121名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:05:19 ID:Lkvhl/Iz0
熱狂的な阪神ファンの親父に反抗期で嫌がらせするには
ガンバファンになる
これが効くんだよw
親子関係ボロボロになる
大阪でとんでも事件が多いのはこういう背景があるんだよ
122名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:06:45 ID:7o7xdzPC0
チケット購入者の殆どは巨人が負ける姿をライブで観てプギャーしたい阪神ファンと見た
123名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:08:14 ID:JRbxOzls0
高校野球が連日雨天中止でその3連戦は中止になります
124名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:09:28 ID:ig5wAMT00
俺の妹が抽選がどうたらこうたら言ってるがこれのことかな
125名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:09:36 ID:5F2oV8Ri0
まあでも巨人も強くなってきたし、やっと伝統の巨人ー阪神戦も
盛り上がりそうだな!
126名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:11:37 ID:kwEoyTwi0
関西のマスゴミは「阪神戦のチケットはどの試合も5分で完売するほどの熱狂振り」
って言ってるんだけど

日刊は大嘘吐きですね
127名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:13:21 ID:Lkvhl/Iz0
新聞なんて馬鹿が見るもんだからな
大阪人がそれを信じるならいいんじゃないの
128名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:14:21 ID:IWZfF3lm0
>>121
ガンバは吹田高槻ローカルだろ

それ以外の大阪のサッカーファンには人気がない。
129名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:15:22 ID:uDcc3Tn10
なんで視豚が発狂してんだよw
130名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:15:50 ID:3fEiolDu0
>>127
と、新聞がソースのスレで吠えてるアホがいます
131名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:18:31 ID:Lkvhl/Iz0
Soccer の検索結果 約 228,000,000 件>>>Baseball の検索結果 約 226,000,000 件
ググッてもサッカーの勝ち!

“Soccer” 動画の結果 1 - 20 / 512,000 >>>“Baseball” 動画の結果 1 - 20 / 99,200
ようつべでもサッカーの勝ち!

“urawa reds” 動画の結果 1 - 20 / 1,480 >>>“HANSHIN Tigers” 動画の結果 1 - 20 / 377
世界最大の動画サイトようつべでは犯珍ちっぽけだwwww



どちらもアメリカの検索と動画サイトでもサッカーの勝ち!
世界に出ると阪神がゴミのようだ(´・ω・`)
132名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:18:35 ID:5F2oV8Ri0
東京と地方の野球人気の違いを感じるわ。
133名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:19:28 ID:Xa6OIVCl0
さっかーとかそれこそヴェレディーの視聴率は当時31%あったのが
今は0%だろ。レッズに置き換えてもいいけどそれでも2%

レッズ戦見に行ったけどどこもおっさんだらけだった。
いたるとことろで名刺交換が行われていたしね。

ババアが香水の話で盛り上がっていたし
おっさんがオタクの息子さんどうでしたか?とか世間話してたし
これが若者のさっかーなのか・・・ってマジで思ったよ。

さっかーのおっさん化は非常に激しい
134名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:21:37 ID:QRPLnj8u0
関東では見れないお><
135名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:21:49 ID:bX9kXeht0
巨人戦って関東ではキー局で放送しない時はどこでやってるの?
最近では巨人戦でも関東では放送しない試合とかあるのか?
136名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:22:26 ID:5F2oV8Ri0
>>133
俺も味の素スタジアムに住んでいるが、サッカーの試合を
見に行った事はない。(笑
ラグビーの試合はよく見に行くが。
137名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:23:08 ID:KsQQQ5JRO
なんだ
100ウォンか
138名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:23:35 ID:UXMTb/lA0
視スレヤシは、電通データしか煽るネタがないが
関西の実情知っているものから観れば
なんじゃそりゃって感じだもんなw
139名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:23:47 ID:umLkpZvQ0
喧嘩したり品のないバカは甲子園に入場さすなよ
サッカーみたいに永久出入り禁止でいいよ
でもそんな事したら阪神ファンの大半が入場できないか
見に来る奴は低所得のゴミ労働者ばっかだからなぁサッカーと同じで
140名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:26:14 ID:QRPLnj8u0
>>135
地上波なら1週間に1試合あれば良い方
ちなみに8月の最初のナイター中継は25日
もちろんこの試合>>1は中継なし
141名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:26:30 ID:bdOmcnMl0
・オープン戦快進撃
・春の珍事で首位に
・巨人:斉藤雅 阪神:猪俣
・オールスターまでに5割復帰を目指せ
・高校野球は面白いなぁ
・巨人には勝て
・せめて観に行った時だけは勝て
・秋季キャンプが楽しみだ

142名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:27:05 ID:UXMTb/lA0
関東は、映画や音楽鑑賞と同レベルでスポーツ観戦にいくが
関西は、キャンプや花火見に行く感じでスポーツ観戦に行く
143名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:27:16 ID:Wysjozr/0
 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/   
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /     
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、    
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
144名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:28:00 ID:UXMTb/lA0
>>140
大阪はおっさんリレーで阪神戦地上波9割以上放送中
145名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:28:07 ID:bX9kXeht0
>>140
それならローカル局で中継が多い地方の方が野球ファンは将来多くなるんじゃねーか
5年くらいでがらりと変わったな
146名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:28:32 ID:ZoSSVTSk0
北京でひとまず野球にさようなら、再見!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080725-00000037-scn-cn

野球が2012年のロンドン大会から除外されることが決まったのは、
2005年7月のIOC総会でのことだった。オリンピックの肥大化を防ぐため、
競技数を減らそうという傾向があり、実施競技を決める投票でソフトボールとともに過半数を得られなかったのだ。
147名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:28:35 ID:jwPGXjDCO
甲子園ライトの私設応援団の
多くは芦屋や西宮の弁護士や医者などの
金持ち階級です
古いものは特にそう

甲子園は社交場でもあったりする(笑)
いや、マジで
148名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:29:20 ID:bwJLa/8x0
な〜んかうそくせー記事だな
信用できん
149名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:29:29 ID:UXMTb/lA0
>>147
流石に・・・それはないw
150名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:29:39 ID:uW48L6AvO
Jは大半がリピーターだからな。同じ満員でも実際のファンの数は全然違うらしいね。
151名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:29:50 ID:vxcWiJdN0
>>22
こういう屑の人間みたいな奴は死んだほうがいい
152名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:30:34 ID:UXMTb/lA0
>>146
欧州は、野球きって、クリケットとかマジに種目に入れるのだから
語るだけ無駄w
153名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:31:06 ID:djoT792GO
>>135
BS



明日の中日戦を最後に高校生に貸し出し1ヶ月ぶりの甲子園だからかと思えば
>>1の前の26〜28日の中日戦が甲子園復帰戦だったんだな
154名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:31:27 ID:UXMTb/lA0
>>150
週2試合と、週6試合の差は大きい
155名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:31:41 ID:WIFD6dbSO
おまいら普通に未だににサンテレビの中継視てんの?

俺は全く視なくなったがね。
156名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:31:49 ID:yCrs1IRB0
小学生の頃嘘つきのことを「ラッペ」と言ってた。「総合ラッペ」とかも言ってた。


>1はラッペ
157名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:32:49 ID:UXMTb/lA0
>>155
近所のお子ちゃまたちは、おっさんの歌まで覚えてしまっているw
158名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:32:59 ID:nqWZCDPF0
東京もジジイだけ巨人見に行ってるよ
159名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:33:08 ID:ZUBBrEl00
【野球】甲子園の阪神−巨人戦チケット、史上最速30分完売
1 名前:100円ショックφ ★ 2008/07/26(土) 11:24:23 ID:???0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217039063/

【五輪】北京で観戦チケットの最終販売、2万人以上が行列し争奪戦 人気の水泳の飛び込みに殺到 地方のサッカーの試合55万枚が売れ残り
1 :100円ショックφ ★:2008/07/26(土) 11:21:52 ID:???0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217038912/
160名無しさん@恐縮です :2008/07/26(土) 13:33:58 ID:cR+Rmtpb0
なんで、首位ぶっちぎりの阪神からオリンピック日本代表がたったの3人なんだ???






あっ、そうか。阪神の選手はほとんど外国人だし、1001が中日に対する嫌がらせのために
へらしてるんだ!
161名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:34:26 ID:VqY5P3jN0
>>106
男女年齢問わずだとイチローの方が高いのに
ビッチ限定だとダルビッシュなのか
162名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:34:37 ID:++Yob4d60
TVの視聴率は下がってるのに、球場には変わらず人が入ってるって事は
好きな人は金や手間をかけても見る、興味の無い奴は只でも見ないって
事なんだろうな。
既存ファンの繋ぎ留めと、高齢化しないように新規開拓を地道にやれば
興行としてやっていけるんじゃないの?
163名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:34:45 ID:qazkV6+B0
少し見るのは減っていたけど、今年はまた、見だした。
やはり新井の加入は大きいなぁ。腰を治して五輪の後には万全で帰ってきて。
あと来年は打てる外国人打者を探してきて。
あとボーグルソンは中継ぎか押さえの投手だからね。先発も探してきて。
164名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:35:41 ID:5F2oV8Ri0
>>150
レベルの低いJリーグなんて普通見る気しないだろう。
165名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:36:39 ID:bX9kXeht0
>>162
今は地方球団の方が成功してるように見えるな
巨人はこれだけ地上波なくなればジジババファンがいなくなったときかなり減っちゃうんじゃないか
巨人人気はやっぱり地上波で全試合やってたのが大きいだろ
166名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:37:21 ID:xDbg3xTj0
>>131
サッカーと(抽象名刺) 阪神を比べても仕方ない。

阪神と比べるなら、ガンバ大阪の検索結果ならべれ。
167名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:37:37 ID:UXMTb/lA0
>>160
もう、ペナント終了してるから
10人くらいだしても、大勢は阪神に影響ないな
むしろ、G差つまったほうが、客がもっとくるかもw
168名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:38:40 ID:5UrmB0zf0
>>162
野球なんてCSBSでいくらでも見れる
まさかいまだ地上波だけの家なんてないよな
169名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:39:02 ID:IWZfF3lm0
>>160

どらポン酢ファンか
170名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:39:07 ID:UXMTb/lA0
さかーもそれなりに人気あるぞ
セレッソなんて、WC会場だった長居がホームだし
そういえば、東京にWCの会場ってあったっけ?
171名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:39:48 ID:WIFD6dbSO
今、阪神の異常なメンバー構成からしてファンにチョンが滅多矢鱈に多いだろうな
172名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:40:12 ID:bX9kXeht0
>>170
セレッソはせめてJ1に上がらんとな
173名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:40:34 ID:5F2oV8Ri0
プロ野球もケーブルか衛星テレビで見る時代になったんだね
174名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:40:46 ID:dNB24gH0O

消化試合(笑)

175名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:41:04 ID:UXMTb/lA0
国民的なんたら・・・使っている球団は
もろ、コリアに電波兎って、小銭稼いでるみたいだけどねw
176名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:41:12 ID:5UrmB0zf0
>>100
このサカブタって前も見たよなw
じつはサカブタタって多そうに見えて数人なんじゃないか?w
177名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:41:52 ID:rZypGZMI0
>>171
犯チョンは結成当時から在日球団。
ファンの8〜9割はチョン。
178名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:42:01 ID:sTkb8lqKO
氷室さんなんてドーム五分で完売だぜ
179名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:42:30 ID:ZUBBrEl00
>>164
いや、それマジマジ。
プレミアよりレベル低いセリエだのブンデスだのリーガだの
まったく見る気がしない。まじ。
180名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:42:57 ID:4WIiGsEAO
>>162
意外と地域密着のスタンスも成功しているかなぁとも思う
181名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:43:00 ID:UXMTb/lA0
>>178
ならば、巨人のスタメンでつかえばw
182名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:44:13 ID:ZUBBrEl00
>>177
それはしょうがない。
関西は収容所だから。
183名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:44:59 ID:4WIiGsEAO
>>179
でも海外のサッカーは魅力あるよ
一回見に行ったことあるんだけど、Jのスタジアムと作りが違ってびっくりした
184名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:45:20 ID:Y4PVGpu20
Gは大阪を本拠地にすればいい
東京じゃ人気無いし
185名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:45:25 ID:UXMTb/lA0
東京は10年前のNY状態だけどなw
186名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:45:59 ID:fyYzdPwL0
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:46:25 ID:wK//+04k0
火曜か水曜の阪神ー巨人戦は関西テレビ(フジ系)、サンテレビ、NHK BSと
3つのチャンネルで放送してた
188名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:47:26 ID:wK//+04k0
神**巨**中**燕**広**横**残
神**【44】【43】【41】【39】【28】 *55 CM41 優勝M44(対象 巨人)
巨******(52) (51) (48) 【37】 *53
中*********(53) (51) 【40】 *54
燕**************(54) 【43】 *56
広******************【46】 *56
横***********************56
189名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:47:38 ID:5F2oV8Ri0
地上波の野球中継ではNHKが一番いいと思うよ。
190名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:48:23 ID:xrZ2UvVw0
NHKは解説者がなあ
191名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:49:04 ID:IWZfF3lm0
>>189
NHKは実況も解説もきいてて眠くなる。

192名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:51:35 ID:nImDZhA50
巨人阪神戦は、日テレで中畑と川籐の解説がいいよ。
二人とも良く分からんけど、とりあえず元気がいい。
193名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:51:39 ID:5F2oV8Ri0
>>191
それはあるかもしれんが、最後まで中継してくれるのがいいよ。
194名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:53:11 ID:z3mlpCgcO
こういうのっていつも電話つながらないんだけど、
つながりやすいコツとかあるの?
195名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:53:38 ID:uQADNLePO
>>189
サンテレビ
196名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:56:51 ID:YnYqfR2KO
おっサンに勝る中継ナシ
197名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:58:05 ID:RJk2VA180
31日の9回表2アウトランナー1塁
原のルンバ炸裂で盗塁死ゲームセット
阪神の優勝が決まった

あるで
198名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:09:42 ID:6QMTIWI/0
野球は関西のスポーツだな
もうアナウンスも審判も関西訛りでいいよ
199名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:18:06 ID:WIFD6dbSO
>>177
いやいや、流石に初めからそんなじゃないやろ

今のメンバー見てみ
オーダーがチョン並びの時がざら
日本国内の在チョンの人口いや匹口の比率で考えてもおかしすぎ
200名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:58:48 ID:465poMH30
>>199
は?どこがだよw
お前って野球すらみていないだろ?
201名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:28:05 ID:6HkFjyTC0
サカ豚必死で笑えるw
202名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:29:46 ID:vG6tg6IK0
さすが巨人人気は不滅だな
203名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:32:05 ID:jkthTj35O
金本はナンデ日本代表に選ばれないの?
教えてけろ〜 神様!
204名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:34:32 ID:Gf7vowRp0
焼豚のオナニースレか

VIB IK(関西)
205名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:35:57 ID:3IsiKUxh0
阪神タイガースと聞いて連想する事
http://sentaku.org/sport/1000001894/

猛虎魂を感じるプロ野球選手は?
http://sentaku.org/sport/1000002120/

最近のプロ野球、で思いつくのは?
http://sentaku.org/sport/1000001997/
206名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:36:06 ID:PS+M9UfTO
>>203
言われてみれば…。帰化してるなら無問題のはずなのに、何でだろ?
207名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:40:57 ID:QS8jzw23O
連続イニングがあるからだろ
208名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:41:20 ID:0jmPEw9r0
>>203
連続フルイニング出場世界記録更新中なので
209名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:43:50 ID:3yOpgHnQO
さすが巨人は人気球団だな
210名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:44:35 ID:kcQ5tnHv0
ヤキ豚だのサカ豚だの言い合ってても日本ではやっぱ野球が上だよ
Jリーグなんか浦和以外スタジアム満杯にできねーじゃん
211名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:48:46 ID:SqTYqPQ80
この3連戦見に行く巨人ファンているのかね
よっぽどマゾだな
212名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:02:06 ID:nqWZCDPF0
関西ローカルでJクラブ見ることないもんなww
213名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:02:30 ID:moaa3bNU0
>>199
在日が多いのは東京ですがwwww
214名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:08:49 ID:MyH+ZBctO
>>100
嘘つき
鹿島戦東京から行ったがおっさんばっかで浴衣ギャル少なかったぞ!
215名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:10:32 ID:QS8jzw23O
Jリーグって視聴率0%じゃん
216名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:11:23 ID:ikPpsj9O0
SAKABUTAアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:12:40 ID:0H5YsIhHO
阪神に3タテくらわせ
218名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:14:01 ID:WLsVhlG/0
年寄りはサッカーを貶し、若者は野球を貶す。
客観的に見ると野球の方がピンチなのでは?
ちなみに私はサカヲタでもヤキュヲタでもありません。
219名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:14:34 ID:QS9g31HYO
>>199
東京人の100人に1は中国人なんだろ?
それについてはどう思う?
220名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:16:48 ID:qcdROiGu0

3番元広島の4番
4番元広島の4番
VS
3番元日ハムの3番
4番元ヤクルトの4番
5番元ロッテの4番?


これで伝統の一戦?
ジョークとしか思えんw
221名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:18:51 ID:7Z5wyDaH0
ロッピーで31日のを買おうとして5分前から待機して10時ジャストにコードを打ち込んだら「この公演は取り扱っていません」w
後ろからイライラした視線を感じながら数分いろいろ試したがダメだったんで、家に帰ってネットのチケットぴあでなんとか外野席入手した。
222名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:20:18 ID:jGSZF8hEO
>>218
芸スポ、視豚乙 
埼玉県民だがURAWABOYSって平均年齢35か、それ以上くらいなんだぜ?
西武ファンの方が明らかに若いですね。
223名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:22:21 ID:jGSZF8hEO
川崎フロンターレのサポは8割が在日。 
てゆーか川崎市川崎区自体朝鮮の血が流れてるのが8割
224名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:26:10 ID:PA5gKkFm0
さすがの阪神ファンでも劣頭ファンの民度の低さにはかないません
相手ファンの出口を封鎖して閉じ込めたりアウェイゲームで敵チームの横断幕をはがすような真似は・・・
225名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:28:27 ID:3WfAAsuIO
サッカーのペットボトル投げと野球のメガホン類投げの違いって何?
226名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:29:32 ID:0Z1q5MtV0
加速する基地外

失速するぴろやきう
227名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:30:42 ID:jkthTj35O
>206 >208
神様ありがとう
228名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:31:03 ID:5UO6h9OzO
メガホン類の投げ込みって昭和かよw
野村時代から甲子園行きだしたが見たことないぞw
229名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:31:26 ID:VE58kRfv0
レッズサポは某国のサポーターそっくりでわらた
顔までそっくりw
230名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:31:33 ID:GqhqQ2VM0
嫉妬するなよw
231名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:33:21 ID:MyH+ZBctO
>>225
球団に金落としてるだろ
次来たらまた買うしな。
で負けたらまた投げるw
232名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:37:30 ID:++Yob4d60
>>225
金出して買ったものか、ゴミ箱から拾ってきたものかの違い。
どちらも危険だが、売り上げに貢献している以上
怪我人でも出ない限りは、場内放送で注意する位じゃないの?
方やゴミ投げてる方は問答無用。

試合終了後に投げ込んで良いスポンジ製のボールとか企画してみたらどうだろう?
233名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:41:33 ID:0Z1q5MtV0
まぁ 自分らだけで浮かれてりゃいいw 球界全体は凋落の一途。
234名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:44:09 ID:q/wptJJ80
>>218
日本の金融資産の8割近くを60歳以上が持っている。
ささやかな後期高齢者医療すら払うつもりの無い既得権益保持者だ。

搾取される若者など幾ら集まろうがスラムの貧民にすぎん。
235名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:45:22 ID:K26HoYeZ0
V争い?
236名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:47:07 ID:K26HoYeZ0
>>219
大阪人の100人に1人が中国人
大阪人の100人に2人が韓国人
大阪人の100人に10人が在日韓国人

についてはどう思ってるの?
237名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:56:31 ID:NOouhkTi0
>>236
酷い2ちゃん脳だな
238名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:57:58 ID:PA5gKkFm0
>>237
最近何でもチョンやシナ絡みに話を展開したがる酷いやつがいるな
239名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:01:54 ID:A0Nz1WF5O
日本vs在日、サッカーvs野球
犯珍はすごいね。
240名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:02:56 ID:ehlD/XzOO
今日のBOS×NYYの試合でA-RODの後ろがマドンナの写真だらけだった

二岡の打席んとき、バックネット裏がモナの写真だらけの甲子園を想像して噴いた
241名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:17:46 ID:93iMNn420
サカオタ(笑
242名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:43:57 ID:rHTjW8l90
漢才ではいまだに地上波中継してるんでしょw
243名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:46:32 ID:DoAJJnGC0
金券ショップに行けば当日でも買えるよ
定価の倍はするけど
東京ドームの巨人戦チケットが定価割れしてるのとは大違いだ
244名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:46:52 ID:jxPFoLo5O
じぇいりいぐ(笑)
245名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:47:41 ID:DoAJJnGC0
>>242
甲子園での阪神vs巨人戦は最優良コンテンツのひとつだからな
視聴率20%は獲れる
246名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:48:51 ID:DoAJJnGC0
>>234
近い将来、子へ譲渡されるじゃん
247名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:50:10 ID:g8+ofSNt0
>>242
阪神巨人戦とたかじんの委員会と探偵ナイトスクープ
これは関西の視聴率三種の神器です
248名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:53:27 ID:g4zDgz+Q0
阪神ファンは、今の巨人ファンより「巨人」ブランドを意識してるよな。
249名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:54:00 ID:LPsjyOLL0
おまいら、3塁側ベンチの上で
モナの写真とかヒラヒラさせんなよ!
絶対にすんなよ!
250名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:54:58 ID:FEHEBq2K0
まったく、巨人戦はどこの球場でもプラチナチケットだな
251名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:02:12 ID:KT2PAywB0
阪神人気は異常
252名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:21:58 ID:loKIBvtQO
ヤクルト主催のヤクルト-巨人戦視聴率低迷→巨人のせい
阪神主催の阪神-巨人戦チケット完売→阪神のおかげ



おかしくないか?
253名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:26:02 ID:pphkUGO6O
もう野球なんて関西だけでやってろよ

首都圏では終わってるからよ
254名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:26:15 ID:3WfAAsuIO
野球は阪神限定でやれば
255名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:28:22 ID:exd1oLZzO
だったら税リーグはウラワだけだなw
256名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:29:27 ID:1oGmj6y60
サッカーでいうこのカードはクラシコなんだろ?
別に普通なんじゃ
257名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:29:36 ID:7Ej2YbC0O
野球ってテンポ悪くてイライラする
高校野球を見習えカス
258名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:30:01 ID:lW7lOsLWO
本格的に一部の熱狂的なマニアの趣味になってきたな。
259名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:33:16 ID:rZypGZMI0
ここで犯チョンが連敗すればガチで首位交代へ一直線
260名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 19:20:06 ID:mdaPX2Lv0
セリーグ ビジター試合観客動員ランキング

合計観客動員数 ランキング

阪神     1,191,651
ヤクルト   1,137,064
読売     1,109,817
広島     1,033,584
横浜ベイ   1,009,511
中日     982,958

平均観客動員数 ランキング

阪神     29,065
広島     27,935
読売     27,745
ヤクルト   27,733
横浜ベイ   25,238
中日     25,204

261名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 19:21:14 ID:pphkUGO6O
関東でプロ野球の話すると
なかばキモオタ扱いなんだけど
関西は違うの?
262名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 19:22:04 ID:t4FoVrrO0
優勝予定日にはちと早いな
263名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 19:24:37 ID:pa153zwZ0
圧倒的にシーズン優勝してもCSで巨人に負けたりしたら
荒れそうだなあ。
264名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 19:48:53 ID:UcKM/9rQ0
犯チョンホルホルキモいスレm9(^Д^)プギャー
265名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 19:51:23 ID:465poMH30
>>252
別に巨人戦じゃなくても43000売れるよ
阪神×西武戦でも43000超えてるし。

運営にとって阪神ってコンテンツがどれだけ美味しいかはハマスタ、神宮で対巨人戦、対阪神戦の
集客見れば分かるだろw
266名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:00:57 ID:AHUiex4N0
虚塵・犯珍以外の球団にとっては
犯珍の動員力に因る収益増 < 虚塵戦放映権料の暴落に因る収益減

横浜ヤクルト辺りはそのうち身売されんじゃねーのか
267名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:01:31 ID:cT2MX2oJ0
>>260
中日ビジター人気ないんだよなあ
そのせいで地元ではそこそこ動員してるにも関わらず
「不人気」とか言われる
268名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:03:58 ID:tVQYLOA0O
阪神は吉本みたいに東京阪神でも興してパリーグに参入すればいいんじゃねえの
フロントはもちろん掛布、江夏、江本の反阪神陣営で
交流試合は巨人戦より確実に盛り上がるな
269名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:06:05 ID:PT5UgnRY0
サカ豚ちゃん
怒らないでwww
270名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:11:04 ID:465poMH30
>>268
掛布が入っている時点で破綻だな
271名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:13:21 ID:z4JKSDoUO
>>1
捏造先生だw
272名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:55:52 ID:WIFD6dbSO
阪チョン大概ス

とりあえずチョンは生きるなよな
273名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:03:14 ID:465poMH30
>>272
日本語もまともに書けないチョン工作員乙w
274名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:54:18 ID:w5QrW66bO
>>1
剥奪オメ
275名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:58:07 ID:698Xiec00
>>265
西武と阪神のプレ日本シリーズと称した
猛獣対決は面白かった。西武も凌いで凌いだんだが、
グラマンが最後に打たれちまったんだな。
276名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:03:13 ID:eg/dQ95R0
まぁCL優勝するのは中日だけどなwww
277名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:05:32 ID:pINiNnmO0
今年の東京Dは去年より明らかに客多いよな
278名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:07:12 ID:MJIYUmLe0
>>276
CLって何?最下位争い決定戦だよなwww

279名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:24:27 ID:FVBJUmh+O
結局ほとんどがヤクザと在日、犯罪者の阪神ファンが買うだけ
紳士の巨人ファンは怖いから行かない
280名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:37:58 ID:fPk+pGkiO
大阪ではマスコミで言う程盛り上がってないよ。
阪神阪神と騒いでいるのはじじぃとチョンだけ。マジです
281名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:51:39 ID:6XjeViTD0
阪神は独走しても日本一はまだ先延ばしにして人気を繋ぎ留めろ
282名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:08:36 ID:8g8n1EjG0
>>280
今日のサンテレビ見てないなw
85年当時と比べてファン層が若くなったという話してたぞ。
具体的に言うと声援のトーンが上がったそうだ。
283名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:16:24 ID:Oa4CEnX5O
たしかに最近甲子園は若い女の子がよく来るようになったな
284名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:19:20 ID:6z3P+Hr00
>>276
中日?ああ第1ステージで巨人倒して
第2ステージでわんわんおしてくれる阪神の忠実なお犬様のことですかwwwww
285名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:20:02 ID:sDTsvxMWO
今日のバックネットの女はかわいかったなw
286名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:24:40 ID:2PR4G8mhO
最近バックネット裏の若い女率がかなり高い。

おばはんも多いが
287名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:39:20 ID:nZAxO3wW0
PV会場の阪神百貨店屋上ビアガーデンも9月末まで予約で一杯だからなぁ・・・

阪神、スゴイぜ。
288名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:05:47 ID:MJIYUmLe0
>>282
女性と子供の比率が多いよな。
客層若い。
荒事に敏感なおばちゃんも多いし。
289名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 03:41:11 ID:mM1axt9+0
球場に来る若い女率トップ球団は
間違いなくホークス。
おっさんの数より若いお姉ちゃんの数の方が多い。
次が西武。ここも若いお姉ちゃん多い。

290名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:17:39 ID:2PR4G8mhO
ホークスはアイドルのコンサート会場みたいだからな…

ガチで男が行きにくい場所No.1
291名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:40:11 ID:lIw7qtwY0
これ本当かなああ?
読売系列で勤務してるけど、上司から、
ただ券貰ったよ、しかも4枚。興味ないから両院にあげちゃった。
あと、よくあるオールスターの人気投票をチェックして出す紙も、
社内で一斉に配られて、某選手の部分を塗って提出してくださいって
若手が走ってるもん。嘘ばっかだよ、ここ。
292名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:41:56 ID:sDTsvxMWO
>>291
ああ坂本のことか
やっぱりお前らの仕業か
293名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:43:19 ID:13cgtwfiO
若い女の子というか、女子高生に限れば
広島市民球場の多さは異常
294名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:44:02 ID:ZQ/rpbzM0
>>291
また自分語りか
295名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:45:56 ID:cqnNcROr0
巨人ばかり意識しちゃってまた負け越す試合が見たいんだな
296名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:32:01 ID:GXYTFwIM0
ピンク色のレプリカユニ・・最初見たときは
なんだこりゃああ!
と思ったが・・ずいぶんなじんでるなあw
297名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:16:04 ID:EwE8vODX0
>>289
ホークスは若いイケメン選手多いよな
298名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 11:20:09 ID:JBw57yJwO
>>297
おすぎも毎週月曜の来福を楽しみにしてるしなw
299名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 01:59:08 ID:lN8ky5GMO
ヤフードームは杉崎美香さんみたいな美女とハグできるよ
300名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:09:01 ID:D5bo+wmH0
http://aucfan.com/search1?t=-1&q=%ba%e5%bf%c0%a1%dd%b5%f0%bf%cd
権利に2600円出してるバカもいるな
301名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:16:42 ID:zcjYhHsj0
山本マサと山本モナの違い

  野球選手としてハッスルプレイするのがマサ■野球選手とハッスルプレイするのがモナ
                ナイスピッチなのが昌■ナイスビッチなのがモナ
             ラジコンが好きなのがマサ■ダンコンが好きなのがモナ
            野球が生き甲斐なのがマサ■野球選手でイキたいのがモナ
                 ボールを握るのが昌■バットを握るのがモナ
               もうじき引退なのがマサ■まだまだ現役なのがモナ
              二岡に打たれるのがマサ■二岡に射たれるのがモナ
              先発で登板するのがマサ■すぐに降板するのがモナ
  本業があるのに野球選手をやってるのがマサ■本妻がいる野球選手とやってるのがモナ
       選手のバットを空振りさせるのがマサ■選手のバットで腰振りするのがモナ
              球の扱いが巧いのがマサ■玉の扱いが巧いのがモナ
アメリカから日本に戻ってすぐに成功したのがマサ■バラエティからニュースに戻ってすぐに
                               性交したのがモナ
       グラウンドで二岡と対戦するのがマサ■ベッドの上で二岡と対戦するのがモナ

302名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 02:32:26 ID:h2ESgR6TO
>291
両院ってなあに?w
完売したのって前売分だろう。
あんたの言ってるチケットとは違うじゃねーの?
303名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 03:24:18 ID:lN8ky5GMO
先発で登板するのがマサ■すぐに降板するのがモナ


ワロス
304名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:01:37 ID:JBX00JaT0
>>301
OMORO!
305名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:07:46 ID:p31avTJ10
巨人ファンなんだけど甲子園で巨人を応援するってのが俺のささやかな夢です
306名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:11:40 ID:OYH51sQZ0
>>302
系列=販売店

上司=店主

両院=??

確かにわからない
307名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:33:34 ID:6U2CuWad0
モナオカ万歳
308名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 04:56:28 ID:1uCSSM+r0
大阪w

これじゃ橋下に馬鹿にされるわなwwwww
309名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:10:35 ID:doyhD4rBO
珍がガチチョンでワロタよ
東京ドームの外野レフト立見観戦した時回りがハングルばかりで本当驚いた
初めて新大久保行った時と同じ衝撃を感じた
310名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:27:44 ID:dI9ly3Wy0
6割が在日のJりーぐさぽーたーにそう言われても・・・
311名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:29:40 ID:59c1NOYj0
さすが半チョンタイガース
312名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:30:59 ID:doyhD4rBO
なぜサカブに切り返すw
313名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:34:03 ID:6lyqRX2u0
なんか調子が出てきちゃったね=虚塵
ペナントは届かないかもしれんが去年と逆で2位から日シリ逝っちゃうかも 
314名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:36:51 ID:rLru420m0
そんなにビビるなよ珍カスw
315名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:54:56 ID:qQPu/klUO
巨人ファンなんてどこにいるの?新橋?
316名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 05:58:23 ID:ggLliY0IO
二岡を野次り倒したいだけでしょ
317名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 06:08:59 ID:YoEgoN7P0
大阪いたことあるけどガンバってまったく放送されてなかったな
せいぜいたまにBSやってたくらいか?
318名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 06:16:22 ID:XCSWpKEaP
甲子園10万くらい入るようにしろよもう
帰りはやばいことになりそうだがな
319名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:40:57 ID:i9PqLuXU0
野球中継のない関東はテレビ離れが顕著。
320名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:44:02 ID:arYq28dY0
>>1
まだいやがるなこの在日の捏造キモデブ親父
さっさと剥奪されろよテメェー
321名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:01:55 ID:qOcN54xxO
このスレのおすすめ2ちゃんねるに
なんで横浜ベイスターズの本スレが入ってんだよw
322名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:28:49 ID:NcbjkHwv0
キモい僻みが多いなw
323名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:40:31 ID:TVmLAvpP0
阪神しか知らない子供増えるだろうww
324名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:28:18 ID:5TrPMcmr0
巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.)(07/27終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *8.7  *8.1  *9.3       *9.8  △0.2   *74−129−144
2008  11.0  10.3  *9.5  *9.0  *8.5  *-.-  *-.-       *9.7  ▼0.1   *49−*76−*93

7月単純平均   *8.49% (59.4/7)
. 日  月  火  水  木  金  土
.          *7.2 *9.0 10.4 //./ (*7.4)
.(*7.0) --.- //./ --.- *8.6 *8.8 //./
.(*6.8) --.- (*4.6) *7.9 --.- //./ (*5.9)
.(*6.4) //./ //./ //./ --.- //./ *7.5
.(*5.1) //./ //./ --.- A.S.
**.*は中継あり、//./は中継無し、--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム。
※9(水)は雨天中止。
325名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:28:48 ID:5TrPMcmr0
07/26土
*7.5% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×ヤクルト」
19.5% 19:00-20:54 TBS ROOKIES-ルーキーズ-(終)
11.2% 19:00-20:00 CX* FNS27時間テレビ!!みんな笑顔のひょうきん夢列島!!
*9.5% 19:57-20:54 EX__ 国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉
*9.1% 19:00-20:54 TX__ 独占生中継 第31回2008隅田川花火大会

花火>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球

*7.5% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×ヤクルト」
11.2% 21:00-21:54 NTV 土曜ドラマ・ヤスコとケンジ
10.9% 22:00-22:54 NTV エンタの神様

326名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 00:16:00 ID:/cESvgBw0
>>319
巨人主催=G+
ヤクルト主催=フジ739
横浜主催=tbsニュースバード

スカパで野球セットでもない
普通のパックで半分も見られるのに
今時、地上波に執着する理由は無いな。
327名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 00:26:37 ID:bokpZPUn0
>>321
ww
328名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 01:33:38 ID:6z4BfkgvO
Jヲタって大半が氷河期30代ニートフリーターじゃないの?
329名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 02:58:30 ID:6gss3sq40
>>328
いや、30代らしき人はいなかった。
20代前半くらいの人と40以上の人が多い。
330名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 03:53:20 ID:P0K9ZJIM0
おっしゃる通りでしたww

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 18:19:41 ID:BSWoMjXI0
>>831
ファンクラブツアーやら復活PRのCM出演やらw
すべて決定事項だからね
五輪代表は完全出来レースなんだから必ず行くよw
だって仮病だしw
話題作りで久々の一面GET
五輪での言い訳もできる一石二鳥の姑息な手段だからw

秋の銭闘風景が目に浮かぶよねぇwwニヤニヤ
331名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 07:05:26 ID:brWpGiBmO
8〜9割は阪神ファンです。
332名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 07:07:13 ID:cbSF4anf0
金券屋で売ってる
333名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 07:11:49 ID:m/e5K7xk0
>>326
確かにファンが地上波に見切りつけてるのは確かだな
スカパーなしで海外サカー語るようなもんだし
334名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 07:12:30 ID:F8nfX9/B0
阪神ファンのキチガイぶりは異常
335名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 07:30:48 ID:MAb0e07h0
お盆の横浜は見に行くよ!92矢野新井がいないのは残念だけどね
336名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 07:39:54 ID:enOCp6mTO
駒場開催のレッズの試合なら5分で完売するのに
337名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:10:17 ID:e1O2y5R/0
阪神戦チケットをターゲットにしたほうがよさそうだな
338名無しさん@恐縮です
甲子園の年間指定席って毎年申し込みが殺到して確保するのが至難の業らしいね。
理由はヤフオクなどで転売するとメチャクチャ儲かるから。
最近は球場周辺で私服警官が目を光らせているからダフ屋行為はかなり減ったけど
ネット上で同じようなことが出来るんなら意味がない罠。