【MLB】福留効果も? カブスが球団史上最速の観客200万突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:18:58 ID:msQeQGyL0
偶然だぞ
9名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:19:07 ID:5Bq5ep280
【問題】
○○だぞ!

○の中に当てはまる言葉を入れなさい。
10名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:19:36 ID:oODAuX0AO
発狂してんじゃねーよw
現実を直視しろ
11名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:19:42 ID:iKNdjAjZ0





          
              .275 7本 ポンコツ







12名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:19:46 ID:odGAlk0r0
あるはずねえだろw 馬鹿か、日本のマスコミは。
13名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:19:54 ID:6sRb3a8rO
タコだぞ!
14名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:21:10 ID:kXSFqBOY0
ケツだせ!
15名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:22:17 ID:QELsP8Mn0
必然だぞ
16名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:23:50 ID:fKNyIXX7O
朝鮮と変わらんな…
野球メディアは…
17名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:26:24 ID:1T62ra6B0
それはない。
18名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:30:36 ID:CBjc0an40
すごい人気
19名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:35:07 ID:L8AmeWGU0
これは誇らしいですね
向こうのファンフォーラムに貼ってきましょう
20名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:36:07 ID:oCYpcqcm0
>>19
やめてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生の恥だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:36:17 ID:J20Nc8tB0
福留は関係ないだろ
元々超人気球団だし
22名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:37:24 ID:abQZQbCA0
銭留はもうクビでいいよ
23名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:40:06 ID:8oRL5A2D0
たまたまだぞ
24名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:40:12 ID:dkMAzRj90
日本のマスコミって日本人メジャーリーガーを過剰に持ち上げるから嫌なんだよ。
大差で勝った試合でノーヒットなのに犠牲フライ1本打っただけで勝利に貢献しましたとか。
25名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:51:31 ID:g4zDgz+Q0
26名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:51:36 ID:TvqdFJ9D0
なんでもかんでも日本人のおかげと書くマスゴミは

我々日本人にとっての恥だな
27名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:57:32 ID:IwhgYHRzO
それはない
28名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:58:44 ID:n3xLsV5E0
サカ豚にもわけてあげたいww
29名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:19:17 ID:N8hYPKg40
NHKは、「でたらめだとわかることは報道しない」と言ってるんだよな。


   変態新聞に対する対応は、間違っているんだが、この福留を持ちあげようとする記事は、


    「でたらめだとわかる話」だろ!!!  ヤフーは馬鹿なのか??
30名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:23:06 ID:HQGdeLXK0
「?」が悲しい。書いてるほうも福留効果なんて関係ないの分かってて書いてるな
31名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:25:53 ID:mWAb+5zU0
あの票数でAS選出されるくらいなんだから相当集客あるだろ。
32名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:30:25 ID:gJ4lNYCE0
おまえら福留Tシャツがいまだにカブスグッズの売上でトップを維持してるの知らないのか?
33名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:32:56 ID:BClVgl4Q0
そんなに人気があるのか
34名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:33:35 ID:zARa/ePq0
ビルの屋上の勝手観客席があるところか。
昔は新幹線に乗ると名古屋球場の試合がチラッと見れた。
35名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:33:39 ID:bVNlrCha0
ゼニ留はげ
36名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:34:17 ID:+IdK161y0
優勝争いしてるのに観客動員が伸びないような
糞味噌チームに痛んだぞ
37名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:35:04 ID:35i6vOcy0
あんまり期待してるように見えないしな
日本人って言うキャラが新鮮なのかな
38名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:37:13 ID:G7dxl9LI0
偶然だろ
39名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:40:34 ID:e+uA6v3K0
身売りしたいらしいから米メディアも本気でプッシュしてんじゃないの?

40名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:47:02 ID:xFQ4y6Z00
まあ、1000人程度は貢献したか。
41名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:49:01 ID:exd1oLZzO
渋谷の女の子に聞いた「かっこいいと思うスポーツ選手は?」
http://speedo.ula.cc/test/r.so/namidame.2ch.net/news/1216486827/
1 ダルビッシュ有  283人
2 イチロー  113人
3 ベッカム  57人  
4 魔裟斗  43人
5 宮崎大輔  37人
6 宮本恒靖  30人
7 石川瞭  26人
8 高橋大輔  23人
9 北島康介  22人
10 内田篤人  20人

ダルビッシュ有  283人
イチロー  113人
サッカー選手合計 107人
42名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:49:36 ID:7Bbra0Wz0
カブスすげぇな・・
神とかっていうレベルじゃねーぞwww 神の上か!?
43名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:51:13 ID:j5sUOodN0
2割7分台で福留効果とか・・・・・それはない。
44名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:51:29 ID:awZajR260
出塁率が高いのが救いか。。
つーか長打率がもうすぐ4割切っちまうぜ
45名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:52:12 ID:+33BynfC0
阪神ファンが世界一のファンとか言ってるの見るといたいわ。
46名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:53:46 ID:5F2oV8Ri0
もともとカブスは、ヤンキース、レッドソックスと
並ぶ超人気球団だからな。
47名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:55:52 ID:IwhgYHRzO
>>45
阪神ファンは世界一だろ
あんな熱い声援は他にない。
素晴らしいよ

48名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:56:36 ID:MezMiOvp0
>>46
この話題と何の関係が?
49名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:59:38 ID:e+uA6v3K0
まぁ米はラジオDJ買収してレコード売る国だからな
50名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:17:36 ID:kwEoyTwi0
>>47
オマリーとバースもはじめて見た時は思わず気持ち悪いと言った
(ディスカバのスポーツ考察特集)熱狂振りだからな
本当に熱心で素晴らしい
51名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:19:55 ID:OQYchio/O
>47
キムチ臭い声援まで読んだ
52名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:41:45 ID:xDbg3xTj0
>>41
5 宮崎大輔  37人

あんなでっかい、黒のメガネがかっこいいのか?
53名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:58:14 ID:vWte1B5U0
偶然だぞ
54名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:59:13 ID:/t1XNpsd0
ねーよwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:15:54 ID:S09E137UP
もともと全米屈指の人気チームが優勝争いすれば観客動員が増えるのは当たり前。
56名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:39:36 ID:lmyNfdK30
☐ また
☑ また
57名無しさん@恐縮です
まぁ去年最下位だったし今年のチームの強さと人気を考えれば観客動員は増えるよな。

福留はもともとこれくらいの予想だったしチームの出塁率アップ現象に貢献してるから十分働いてると思うんだけどなー

それにしてもロッキーズの400万人入れたって凄いよな。今じゃ絶対ないのに