【サッカー】福岡の監督を解任されたリトバルスキー氏がACL準々決勝進出のサイパ(イラン)新監督に就任

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
AFCチャンピオンズリーグ準々決勝進出チームのサイパが、元ワールドカップ優勝
プレーヤーのピエール・リトバルスキー氏を新監督として迎えることとなったと
25日、明らかにした。

最近、J2のアビスパ福岡監督を解任されていたこの48歳のドイツ人は、
カラジに拠点を置くクラブとの1年契約をトルコで結んだとのこと。
サイパは8月15日に開幕するイランプロリーグの新シーズンに向けての
トレーニングを現在トルコで行っている。
サイパ関係者はイランのIsna通信に、リトバルスキー氏の日本とオーストラリアでの
豊富な経験がAFCチャンピオンズリーグで生きるだろうとした。
「彼は我々のチームにとって良い監督だ。彼は日本とオーストラリアサッカーのことを
よく知っている。」とこの関係者は語った。
「彼はすぐチームとのトレーニングを開始し、これは選手にとっても良いこととなるだろう。」

西ドイツ代表として1990年W杯で優勝していたリトバルスキー氏は、代表監督の
仕事に集中するために辞任していたイランの伝説的プレーヤーのアリ・ダエイ氏の
後任となる。
リトバルスキー氏はJリーグの横浜FCのコーチとして1999年に指導者としての
キャリアを本格的に開始し、その後、バイヤー・レバークーゼン、MSVデュイスブルグで
短期間の指揮を執った後、横浜FCに2003年に復帰。1982年と1986年の
ワールドカップではいずれも準優勝に終え、選手として3度のワールドカップに
出場していたリトバルスキー氏は2005年にシドニーFCの監督に就任、
第1回Aリーグでチームを優勝に導いた後、2007年からアビスパ福岡監督に
就任していた。しかし、今月のチームの不振の責任を取る形でアビスパ福岡の
監督から解任されていた。

サイパは9月17日、AFCチャンピオンズリーグ準々決勝第1戦でウズベキスタンの
クルヴチをホームに迎える。

ソースはhttp://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_167837908.html
2名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 06:58:06 ID:TZ/bjZWV0
リティっておはスタでサッカー講座やってなかったか
3名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 06:59:23 ID:Qi371Xk/0
なんで福岡では結果でなかったんだろうねえ
4名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:00:07 ID:5ANiNCJ+0
相変わらず母国では相手にされてないんだな
5名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:00:24 ID:rhSU423PO
工エエェ(´д`)ェエエ工
6名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:00:58 ID:wFuXp5S/0
a
7名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:01:21 ID:Yeeofmxx0
いいのかサイパ
8名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:01:22 ID:LB+cBxnM0
優勝して日本に凱旋しろや 
9名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:01:55 ID:Qbz3vRX80
再就職早えな
さすがだ
10名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:03:08 ID:ctuy1uBz0
イランとはまた新しい
11名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:05:10 ID:OQBAyaUpO
リティは無能だからいいや
12名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:06:28 ID:SgchgF4K0
勝ったな
サイパは消えたと言っていい
13名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:07:14 ID:gj94gnHuO
これは面白い
14名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:07:45 ID:UJMxPbJXO
よし。一つ消えたな
15名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:08:48 ID:z4JKSDoUO
サイパオワタ\(^o^)/
16名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:09:20 ID:m4HheClF0
うーん、ギャンブラー!
17名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:10:09 ID:ks9+tH+t0
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
18名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:10:15 ID:HbkivDImO
福岡は選手もだらしなかったから結果出なかったんだが
19名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:13:25 ID:ji2gKN+D0
>>18
ちゃんとJ2見てたらそんな事言えない
20名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:14:00 ID:uBPNxX420
ACLでクルフチに勝てば
準決勝で鹿島と当たる可能性もあるな
21名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:25:15 ID:5NZS4I2W0
>>18
弱小のうちに数分で4点取られたチームがあるらしいよ、福岡に。
22名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:30:19 ID:bjuVlqCR0
イランのクラブチームの情報収集能力はこんなものなのか
イランサッカーと力の差をつける時期がしばらく続くかもしれんね
23名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:33:12 ID:LpTe1Tvo0
前任者がダエイっていうのも酷いな
24名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:39:16 ID:0grIQgvs0
リティはいい奴なんだけどな
25名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:43:12 ID:6aptQ2qQ0
これは日本のチームにとってもリティにとっても朗報
26名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:46:04 ID:zCwlZff60
アビスパから引っ張りたい選手はいるのかな。いないだろうな・・・
27名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:46:30 ID:+KetRa1n0
さすが、シドニーFCを世界5位に導いた名将は引く手あまただな
28名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:46:39 ID:sZj+i/1+0
仮にもACL準々決勝進出の国がこんなカスを選ぶなんて
レッズがエンゲルスを監督にするくらいおろかだな
29名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:52:50 ID:zFBv4fN10
トルコリラはまだ高値で推移しているんだっけか?
だとすれば、リティーにしてもl条件面さえあえばOKだろうよ
30名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:08:46 ID:JwXU5Iag0
李ティはCWCで日本凱旋目論んでるな。
31名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:11:17 ID:YuJ1J1e20
とうとうオーストラリアにも相手されなくなったか
彼の無能さ具合は凄かった・・・
32名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:12:07 ID:fFhaPp/90
なんかあっちこっちと転々してるな
33名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:13:54 ID:HagqHeJT0
サイバ正気なのか?
34名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:14:51 ID:2EPUgTQ50
アビスパっていい選手いるの?印象ないわ
資金繰り下手で結構厳しい状態になってるイメージしかない
35名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:14:51 ID:YJpeprrc0
本国のえらいさんの娘の嫁を捨てて、日本人と不倫結婚だもんな
ドイツには帰れないんだろうな
36名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:16:40 ID:Il7SE18w0
イランでも契約金ぼったくりか
37名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:17:39 ID:YuJ1J1e20
>>34
フロントは間違いなく馬鹿
だからリトバルスキー連れて来たw
38名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:18:14 ID:YCxH2vByO
破滅型の人間だな。


リティがもう少しフィジカルに恵まれていれば、ジダン級の選手になれたのに。
39名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:26:15 ID:TOhmIX7+0
リティって、スイーパー置くシステムやってたよな。
なんつーか古き良きというか。
40名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:29:32 ID:P6wQmp/k0
予想外です

がんばれ おうえんしてます
41名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:30:20 ID:3WfAAsuIO
イランのサポーターはやばそうだ。
42名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:30:45 ID:BuhGyD0H0
ドイツのコーチ養成機関に行ってブンデス二部コーチから地味にやり直したほうがいいのでは
43名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:31:03 ID:QQOeGpvCO
面白い
44名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:31:23 ID:LDUAEmPF0
イランは意外に合うかも
45名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:37:50 ID:mYY7w5Bd0
リティって誰かに似てるなと思ったら、
プリズンブレイクのTバックだな。
46名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:37:52 ID:PJnqLbs/0
これで成功したら面白いね
47名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:40:03 ID:o/8FXU/QO
これで万が一成功したら誰が悪いんだろうか?
48名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:40:26 ID:gEr1HoaWO
イランにはイラン人だなw
49名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:41:18 ID:qeYsCsAV0
篠田さん最高や
リティなんか最初からイランかったんや
50名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:43:12 ID:vSDy5yJB0
リトバスルキー?
51名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:44:21 ID:jCQmt2Df0
栄転おめ
52名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:48:44 ID:YbU3Kk61O
>>45
か〜わいこちゃ〜ん
53名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:48:59 ID:wE/ZNgoC0
スーパースターだったのにな
やっぱ、指導者としてはアレなんか
54増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/07/26(土) 08:53:12 ID:fAyMzhTt0
リティ最高や!
55名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:58:09 ID:9tu2/nEg0
フロントは馬鹿
サポはもっと馬鹿
選手は犯罪者集団

こんなチームの監督をさせられたのは不運としかいいようがない

福岡市内のコンビニでリティと遭遇して
一緒に写真を撮ってもらったのがいい思い出になった

ありがとうリティ アビスパのサポとフロントが馬鹿ばっかりでごめんな
56名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:58:21 ID:y/XOql9b0
>>1
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1216100090/5
準々決勝対戦表

        ┌───────アル・カラマー(シリア/C組1位)
    ┌─┤@9/17 A9/24
    │  └─────── ガンバ大阪(日本/G組1位)
┌─┤@10/8 A10/22
│  │  ┌───────アル・カドシャ(クウェート/D組1位)
│  └─┤@9/17 A9/24
│      └───────浦和レッズ(日本/昨年優勝)
┤@11/5 A11/12
│      ┌───────サイパ(イラン/B組1位)   ←ココ!
│  ┌─┤@9/17 A9/24
│  │  └───────クルフチ(ウズベキスタン/A組1位)
└─┤@10/8 A10/22
    │  ┌───────鹿島アントラーズ(日本/F組1位)
    └─┤@9/17 A9/24
        └───────アデレードユナイテッド(オーストラリア/E組1位)

※上側が1戦目ホーム
57名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:05:35 ID:5uPtGLgd0
選手時代の実績があると再就職簡単だな
58名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:08:54 ID:3WfAAsuIO
>>55
きみが一番馬鹿
59名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:16:13 ID:6m5pKo4v0
捨てる神あれば拾う神あり
イランでは選手に采配尋ねるなよw
60名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:18:06 ID:pgPHEWXPO
サイパオワタ\(^o^)/
サイパオワタ\(^o^)/
サイパオワタ\(^o^)/
61名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:20:57 ID:xw9Iq/0F0
リティおめw
がんばれ!!
62名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:23:00 ID:/d59DVSr0
福岡なんて誰が監督やってもダメ
ずーっとJ2
63名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:23:28 ID:xEYoy8CZ0
>>56
中国・韓国いないのか
ホッとしたような残念なような
64:2008/07/26(土) 09:28:31 ID:39wnqbUmO
リティ出世おめw
福岡クビになって正解w
まだ若いし期待できる
65名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:30:20 ID:G4iFObOO0
リティが福岡でどんな状態だったのか知らんけど
監督業が好きなんだな
66名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:55:44 ID:X7pM3M5GO
これはwwwサイパwwwオワタww

といいたいとこだけどリティって最初はいつも勝つんだよな
研究されると負けまくるが

●リティの説明書
基本縦ポン
守備は組織ではなく個人で負けないこと
バイタルスカスカ
劣勢だとDFを前線へ
後半で修正できない
先制されると勝てない
J2の監督にバカにされる
67名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:59:06 ID:Ak1eS7i30
イランってそこそこ真面目にサッカーやってる国だから
ちゃんとしたオファーだな
68名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:01:52 ID:+GtpPTRO0
就任当初に目指していた攻撃的なサッカーは結構面白かった
レベルの高い選手でやればいけるんじゃね?
69名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:15:34 ID:qlAnWQG50
>>68第一戦は結構善戦するかも知れない
ただリティが無能と言われる最大の原因は、修正能力の無さだよ
弱点を突かれるとどうもできない。
そしてディフェンスのもろさ


蜂は選手の質はJ2でも上の方だし、去年いたアレックスあたりはJ1でも通用する外人。
動きの質がいい選手だからいい戦術に見える。レベル云々は関係ないと思う
70名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:18:59 ID:xdSFv4GuO
なぜ栄転なんだ
71名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:21:53 ID:+GtpPTRO0
>>69
そうか?
松田時代より明らかに面白いサッカーやってたよ
松田のサッカーがつまらないってのもあるが
72名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:22:15 ID:Bfv7Scgz0
結局あれか、指揮官が良くても駒がダメならダメということか。
73名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:24:12 ID:7j3EqnilO
リティのことは昔から応援してる

うちの監督になられたら困るが
74名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:25:07 ID:+GtpPTRO0
もちろん、J1上がるためには守備が必要だといって
今までと全然違うこと始めたのはアレだったけどw
75名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:26:17 ID:nR+cBxPO0
ジーコもそうだったからリティも水が変われば意外と成功するんじゃないか?
しかし日本で活躍した名プレイヤが監督になって大失敗してる様を見るのは哀しいね
76名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:27:57 ID:R0rcvwoA0
リティはチャドに似てるだろ

ってかこいつを監督にするなんてイラン終わったな
77名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:35:00 ID:cbsM99pV0
サイパってチームは大丈夫なのか?ww
78名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:35:10 ID:a/EUT2/I0
のだめのミルヒー役のオファーが来てれば
人生変わったはず。
79名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:35:53 ID:aCWMgnMC0 BE:526652328-2BP(5)
開始早々パワープレイですね。
ガンバなんかはあっさり粉砕されそうw
80名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:36:50 ID:iKNdjAjZ0
ダエイが高い
81名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:40:11 ID:Ny3hkOIMO
ジーコといい
リティといい
日本人がいかにサッカー下手くそかよくわかるなこりゃ

イタリア語で日本人を意味するジャポネーゼだかって単語は、「サッカー下手くそ」の意味を兼ねてるんだったよな
なにも言い返せませんな
82名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:40:17 ID:euNqY0vS0
またビッグネームを失ったか
83名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:42:36 ID:RtS+coK30
裏切り者が
84名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:45:31 ID:7TVMiTBh0
これで1年後くらいにそこそこ名の知れたクラブの監督になってたら笑えるなw
85名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:47:18 ID:bGGISgE0O
堅守のチームを作るとか言っておきながら最多失点争いのチームを作り上げた人か
86名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:54:58 ID:euNqY0vS0
>>81
それブラジルの話だよチョン
87名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:00:31 ID:zbec5pMTO
>>81
ジャポネーゼってフランス語だし。
しかも、意味は日本人の女性だし。
88名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:00:44 ID:3piMCodkO
福岡のせいで貴重なカリスマが
89名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:07:40 ID:cDEUzYZ/O
リティのサッカーは個人のレベルが高いチームだと通用すると思うよ。
だけどちょっと監督のレベルが高いチームと当たるとやられるだろうね。
研究されるとダメで、さらに修正能力なし。
おまけに選手のモチベーション管理も下手。
下手に名前があるだけに、選手と監督に距離がありすぎるんだよな。
90名無しさん:2008/07/26(土) 11:11:03 ID:yWoqv6NlO
福岡は朝から晩までマスコミが鷹の話ばかりだから、サッカーはなきに等しい。
どこかに譲ったほうが蘇生するだろう。
91名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:11:56 ID:u6mRUmHE0
リティアビスパ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2985556
リティ解任後のアビスパ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zzJi0r26EC8
92名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:24:02 ID:cgdf5Too0
リティのサッカーは二度と見たくないね。
福岡から出て行ってくれて、こんなにうれしい事はない。
93名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:30:57 ID:fcoVkbC10
>>92
まあ高い授業料と思えば。
あのサッカーは一度は試してみたかったし。
94名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:35:07 ID:5ANiNCJ+0
>>87
ポルトガル語でも言う

どういう風に使うか知ってるか?
たとえば、シュートをミスったとするだろ?そしたら「あっ、やっちまった」みたいな感じで

ウッ、ジャポネーゼッ...

って言うんだよ。

嘘だと思ったら、ブラジル人とサッカーしてみ
まあDQNじゃないブラジル人は、日本人の前では気をつけて言わないかもしれない
って、日本人じゃないお前には関係ないか
95名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:36:37 ID:JsazNnK90
リティって元ドイツ代表選手なのにすげえ落ちぶれぶり
極東のJ2の監督もそうだがオージーとかイランとかドサ周りばかり

このひとドイツ人でも移民かなんかの子なんでドイツで差別されてるらしいが
96名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:36:45 ID:rti7EaRT0
前任者ダエイ
新監督リティ

このクラブブランド志向で能力とか見てないだろう
97名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:37:21 ID:BhCA6JPH0
サイパ脂肪www
98名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:37:34 ID:5ANiNCJ+0
ドイツ代表は経験ないかも>リトバルスキー
99名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:37:35 ID:ZRqqYH3K0
ジーコといいあそこらへんのサポが熱狂的な国では日本で無能の烙印押された監督が成功するかもしれないからな
100名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:39:00 ID:1iklpdePO
>>91
ちょwww

サイパさ〜ん、それ地雷ですよ〜!!
101名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:40:09 ID:u6mRUmHE0
>サイパ関係者はイランのIsna通信に、リトバルスキー氏の日本とオーストラリアでの
>豊富な経験がAFCチャンピオンズリーグで生きるだろうとした。

経験はあっても、それを活かした采配ができるとは思えない
102名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:41:00 ID:zJ8VE+mXO
(゚д゚)゚д゚)゚д゚)ジェットストリームポカーン
103名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:41:11 ID:cDEUzYZ/O
>>94
それハポネスだろ
104名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:42:09 ID:Y6IApE550
何故かイランとドイツって繋がり強いんだよな。
イラン代表にも帰化選手いたし。
105名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:42:39 ID:5ANiNCJ+0
Jリーグでプレーしたドイツ人の中でも、実績ではNo.1の大物だからなあ
106名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:46:31 ID:fcoVkbC10
>>95
移民系の割には、協会のお偉いさんの娘あてがわれたりで
厚遇されてたんだがな。
それを捨てて通訳の日本人女選んで逆噴射したリトバルの方がバカというか・・。
107名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:50:14 ID:NX0DWVLY0
リティの場合、よくわからない奇策を使い出すから短期決戦には意外と結果を残したりするかも・・・。
108名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:52:12 ID:n0obfhcQ0
リティは協会大物の娘の嫁と離婚したからドイツに帰れないんだろ
協会にはたてつくなってことだよな
109名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:55:56 ID:5ANiNCJ+0
>>103
それはスペイン語では

>>106>>108
なんかドイツって窮屈な社会だな
出世のために権力者の娘と結婚かよ
110名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:56:17 ID:2neWHsp40
鹿島の決勝進出は決まったようなもんだな
111名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:56:17 ID:zvRIl1Lf0
まだ解任されて一月も経ってないんじゃないの
112名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:59:21 ID:rti7EaRT0
>>109
日本にゃ調教師の娘と結婚して厩舎引き継いだら即離婚した外道もいるぞw

本人はそんなんじゃねぇと言ってるが外的な状況見るとこうとしか見えん
113名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:03:19 ID:b4zFIrIfO
日本語流暢な外タレ
114名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:04:55 ID:WNDMcVie0
サイパ終わったwwwwwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:05:18 ID:5ANiNCJ+0
リティって日本語は挨拶だけで、込み入った話は通訳使ってなかったか
エンゲルスは本当に日本語堪能だけど
116名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:09:19 ID:8JPhT5pS0
リティはじまったな
日本から開放されてこれからはどっかの代表監督前任者と同じ道を歩むよ
117名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:21:31 ID:MaEJOh0q0
ダレカタスケテクレ
118名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:35:39 ID:9tu2/nEg0
>>87
死ねGiapponeseはれっきとしたイタリア語だよ

馬鹿かお前は
119名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:45:33 ID:ddxln0nH0
リティは間違いなくすごい選手・・・今見ても見劣りしない。監督としては知らない
120名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:48:16 ID:TZguLfMPO
>118
お前が一番馬鹿。
121名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:51:50 ID:Ok/IUCGn0
昨シーズン末に引き抜いてくれりゃ今年の半分は無駄にならなかったのに。
122名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:05:36 ID:oOwOJoqR0
魅惑の放り込みサッカーの始まりだ
123名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:11:08 ID:jZzYOajy0
>>71
松田の頃より明らかにつまんないサッカーになってたぞ
守備はばらばらに統率されずにあたりにいくわ
攻撃も選手の個人技頼みで
松田の頃にあった統率された守備も
サイドからのきれいな攻撃もなくなって失望したわ
124名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:13:13 ID:T2r8UCjf0
リティとピクシーってどっちが凄いの?
125名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:13:16 ID:MezMiOvp0
>>116
トルシエか…。
126名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:34:19 ID:rkVmmdTa0
サイパ「クルフチがエトーならこっちはリティ」
127名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:05:01 ID:sS5Z2reL0
>>34
福岡でて活躍してるのはそれなりに…
山形の得点ランク1位&二位は去年福岡(長谷川はレンタル返却/宮崎は戦力外)
だったような。
128名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:14:19 ID:nI5qc6kU0
>>111

解任されたのは今月11日

iPhoneの発売日に解任ニュースきた!
129名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:32:24 ID:JXvCL76Q0
みなさんサイパラ〜 (^o^)ノ~
130名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:01:49 ID:IDgSAnZRO
稀代のダメ監督来た
131名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:02:31 ID:wIWWFgN+0
>>115
親日家である。
また、インタビュー等ではドイツ語で話しているが、普段は日本語を使っており、
サッカー番組のトークや、解説などをやっていた時は、日本語で話すことが多い。


ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
132名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:13:56 ID:GQBclJRP0
親日家っつーより
リティの嫁さん日本人じゃん
133名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:32:54 ID:wIWWFgN+0
>>132
嫁が日本人というだけで、日本語勉強する気になるか?
134名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:36:30 ID:wIWWFgN+0
>>115
エンゲルスすげぇ・・・

> なお、本人によればドイツ語と日本語を含めて6ヵ国語を話せるとのこと。


ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%82%B9
135名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:37:21 ID:ROoeooSr0
こりゃまたサプライズw
対ACL対策なのか
いいネタ提供してくれそうw
136名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:39:56 ID:ROoeooSr0
リティ日本語よくしゃべるよ
ゲルトよりちょっと下手なくらいで
137名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:42:07 ID:Ed/nidPG0
>>66
> これはwwwサイパwwwオワタww
> といいたいとこだけどリティって最初はいつも勝つんだよな
> 研究されると負けまくるが
> ●リティの説明書
> 基本縦ポン
> 守備は組織ではなく個人で負けないこと
> バイタルスカスカ
> 劣勢だとDFを前線へ
> 後半で修正できない
> 先制されると勝てない
> J2の監督にバカにされる


リティって基本が縦ポンだったのか。
元有名選手の癖にそんなサッカーやってたらそりゃばかにされるな。
138名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:42:19 ID:hKeuP0B60
>>115
オリックスのローズだってバラエティ番組なんかでは
日本語ペラペラしゃべるけど公の場で野球を語るときは通訳つけるのと同じ。
139名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:43:22 ID:DdyycZU70
Jにいた奴は誰でも彼でも優秀だと勘違いしていないか?w
140名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:53:12 ID:RN1YA4vl0
>>137
まあドイツ人だし
141名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 19:04:48 ID:GQBclJRP0
>>133
べつに親日家でなくても日本語勉強しなくても
外で日本語を聞き家でも嫁と息子の日本語聞いてたら
いやでも覚えるでしょ
142名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 19:19:54 ID:ROoeooSr0
>>141
日本が嫌いなら「心の祖国」とやらに帰れば?
143名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 19:48:02 ID:ZuFwFtM20
>>137
去年はつなぐサッカーもやってたよ
144名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:00:06 ID:gIoiNNCe0
また勝っちゃったよ
こりゃ昇格ありえるな
145名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:17:23 ID:OBMQUT9n0
ドイツ風のつまんねえサッカーやったり、
バルサ風標榜したり、
まあ、なんちゅうか中二病だな
146名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:22:11 ID:laIXj6Mz0
リティがいなくなって
福岡4連勝w
147名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:30:30 ID:6XjeViTD0
監督としては無能って証明されたんだから日本語で解説者やれよ。
148名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:56:56 ID:p8sHrn0U0
>>127
光平(あとコバ)には頑張ってほしい・・・
149名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:02:33 ID:h1/VMlDm0
福岡は今は勝っているけど失点も多いな
150名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:03:12 ID:h1/VMlDm0
>146
一応解任直前の試合も勝ってるので
解任後は3連勝だよ
151名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:30:28 ID:+6utIOp70
来年は犬の監督だろうwミラーマンはもういないはずだからなw
152名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 13:40:33 ID:K5XwcIRy0
名選手だったのに、これほど選手から信頼されなかった監督も珍しいだろうな。
福岡では不信感抱いてる選手多かったみたいだし。
153名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 14:03:29 ID:iRzko00d0
ええええー
154名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 23:10:13 ID:wkOZgN900
一年かけて考えた戦術がマンマークだもんな

155名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 23:37:40 ID:mPkAbYy6O
福岡ではホークスばかりでアビスパは認知されてないので
リティが凄すぎてへぼい選手が着いて行けなかったんだ
と言うことになっております
156名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 23:40:04 ID:L7KQ/3CC0
ホークスも大したこと無いけどな
157名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 04:36:25 ID:LdNYvVlL0
ジーコみたいなことが起こるかもしれない
選手時代のファンとしては日本が水に合わなかっただけであってほしい
158名無しさん@恐縮です
>>94 >>81
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/column/200212/1220hihy_01.html
> そもそも僕も加部さんも、これまでブラジルのサッカー界で「あいつのプレーは日本人のようだ」と言われたら、
> つまり「下手だ」という意味だと、何度も聞いてきたわけです。ところが、あらためてセルジオさんに聞いても、
> マリーニョさんに聞いても、「そんなことはブラジルでは聞いたことがない」って言うんですよ。
>
> ですから、僕らとしては「これは、だれかが意図的に流したデマだったんじゃないか」と類推していたんです。
> そして実際、現地に行ったら、「日本人は細かいテクニックがあってうまい」という証言が多かったんですよ。
> 何といっても「ヒールリフト」が「カネコ」と呼ばれていたくらいですからね。