【芸能】徳光「THE・サンデー」降板?TV局の広告収入激減で出演料一回200万円の大物司会者がリストラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
司会者・福留功男さんのレギュラー番組が、2008年9月の番組改編で全て終了する。
「大物失業の危機」といわれる中で、同じく日本テレビ出身の大物司会者、徳光和夫さんも
日本テレビ系「THE・サンデー」のメインを降りるらしい。広告収入激減のテレビ局がリストラ策
として、「ギャラの高い大物の『肩叩き』を始めた」という説がもっぱらだ。

「長く続いた番組が終わるのは運命」
東京スポーツが08年7月24日付けの1面で「スクープ」として報じたのが、「THE・サンデー」の
出演者全員の一新。徳光さんが16年間司会を務めた名物番組だが、9月いっぱいで司会を
降りると伝えている。徳光さんがレギュラーを務める番組は現在4本あるが、「オジサンズ11」
(日テレ系)、「世界ウルルン滞在記」の終了が決まっていて、写真週刊誌「FLASH」の08年7月
29日号では「逢いたい」(TBS系)終了の噂が書かれている。

ただ、「FLASH」の直撃取材に対し、「THE・サンデー」打ち切りについては、「そういう方向の
ようですね」と認めている。しかし、「逢いたい」については「聞いてない」そうだ。

「最近大物キャスターがピンチだが!?」という質問には
「大物はギャラが高い?そうだと思いますよ。いい子ぶるわけじゃないですけどね」
降板の原因の一つにギャラの高さがあることを暗に認めている形だ。

徳光さんの「降板」より前に騒がれたのが、日テレ時代の後輩、福留さんだ。「ブロード
キャスター」(TBS系)、「いつみても波乱万丈」(日テレ系)、「オジサンズ11」が08年9月で終了し、
レギュラーがゼロになるからだ。

「番組1回分の出演料は200万円」?
大物達になぜ危機が訪れているのか。視聴率の問題もあるが、テレビ業界で囁かれている
のは、大物司会者の高額なギャラ。徳光さんが総合司会をつとめた場合、「番組1回分の
出演料は200万円」と東京スポーツには書かれている。民放キー局は現在、広告収入が
激減していて、キー局5社の08年3月期連結決算では、本業のもうけを示す営業利益は
全社が減益になった。そのため各局は、番組制作費の削減を急いで進め始めたのだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/3744511/
2名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:16:46 ID:laoO5BZ70
爺失せろ
3名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:17:11 ID:ROliVSrp0
まずは和田アキ子を切れ
4名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:18:28 ID:shUJ/nhJ0
べつに徳光がいなきゃ成り立たない番組なんてないもんな
5名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:19:12 ID:MIWVzl750
女子アナが見た目だけでなく芸も出来るようになれば、安く高視聴率番組作れるようになるよ。
まあ、男子アナでも徳光よりマシな奴は局にもいるだろうけどな。
6名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:19:14 ID:0biIUNpM0
泣き役需要は少しはあるんじゃないか
7名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:19:58 ID:80Hhy3brO
こういう人ってギャラ落とせないからある意味つらいな
8名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:20:28 ID:LvFqjo1H0
箱根駅伝で頑張ってくれ
9名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:20:49 ID:8MqZeqt6O
細〇の呪いです、関わると仕事が減りますし、叩かれます♪
10名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:21:13 ID:QqFPSntvO
タモリ、みのは続くのね
11名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:21:39 ID:fjlGPmHJ0
コネだけじゃ渡って行けない時代だからな。
12名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:22:18 ID:sUPvIika0
200万も払う価値があるとは以前から思ってなかっただろうね
13名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:22:20 ID:OnTmvMny0
切れんだろ
日テレ系で巨人ファンだって言ってんだから
他局で終わらせんのとは違うよ
14名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:22:25 ID:Ef7T7iro0
ダウンタウンは片方いらんだろ
二人でも数字取れないのに二倍金掛かるんだし
15名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:22:29 ID:EGhjg8Fr0
まぁ、シンスケ、さんまほど、時代を読める奴はなかなかおらんしな。
16名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:22:38 ID:iHanuvnk0
宮根もフリーになったのを後悔してるかも
17名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:22:39 ID:0zLuUpNq0
まーしかし目に見えて斜陽産業になってきたな

タレントもテレビ局社員もリストラされたら
もう行くとこ無いだろうし悲惨だね
18名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:23:17 ID:1DiLRKvt0
社員の給与も減らせよ
19名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:23:47 ID:CZDY919G0
なんでギャラの額を落とせないの?
20名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:23:58 ID:rQNqIL8F0
ニートの息子を抱えて、これからどうするんだ?
21名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:24:26 ID:OnTmvMny0
>>16
宮根がフリーで後悔したのは梅田淳
22名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:24:37 ID:/iVS8RJKO
徳光に200マソか
23名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:25:00 ID:q/1Jb0wfP
>>13
巨人切られてんだから徳光も簡単に切るだろ
次はみのもんただな
24名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:25:12 ID:IiFZNbkP0
裏の関口もいっしょにリストラ☆(ゝω・)vキャピ
25名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:25:43 ID:EGhjg8Fr0
>>16
あいつは生き残るだろ。徳光より頭は切れるよ。
26名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:25:46 ID:wPQpB8WG0
局アナ使うのかな
27名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:25:54 ID:Cr5lulZO0
梅田淳はラジオ大阪で帯番組とCSプロ野球ニュースで生活には困っていない
28名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:25:55 ID:zqesEtKC0
あんなオッサン月100万でも高いよ
29名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:26:05 ID:AsfENpmAO
ギャラ下げればよくね?
30名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:26:43 ID:YXhn5yec0
せいぜい2万
31名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:27:06 ID:EGhjg8Fr0
>>27
なんぼくらい?
32名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:27:12 ID:k1NrfUa30
まず伸介と久本切れ
33名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:27:21 ID:A30znhhGO
全社赤字ってひどいな
34名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:27:27 ID:jrdAgdzy0
ジャイアンツ爺さんは永久に・・・
35名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:27:43 ID:Ef7T7iro0
で、偽善24時間でのギャラは何百万なんだ
36名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:28:04 ID:kmG/DK5h0
司会者だけじゃないんだわ。俺の友達で音楽プロデューサーしてる奴がいるが(結構有名、
ケミとかサムエルとかやってた)、全体的なCDの売上激減で仕事も減ってるんだって。
まあケミも最近売れてないからなあ。。。

そいつはフリーのプロデューサーだから、結構困ってるみたい。雑誌の仕事は断ってたけど、
そうも言ってられなくなって復活するみたいよ。
37名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:28:19 ID:laoO5BZ70
もう定年でいいだろ
38名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:28:37 ID:4pZo2E1E0
アナウンサーのクセして法外な金要求してんじゃねぇ。
39名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:28:43 ID:pLXGHksM0
ふざけんな。もらいすぎ。
40名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:28:59 ID:BN2HjTpnO
輪島功一がメイン司会になるのか…
41名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:29:08 ID:Q5F44OO60


老     害     ざ    ま    ぁ


42名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:29:09 ID:Js/AsbCt0
毒光w
43名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:29:21 ID:LvFqjo1H0
44名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:29:37 ID:4tbFq2fX0
>>36
ケミって誰だよw
45名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:30:32 ID:sUPvIika0
徳光に金を渡しても競馬に消えるだけだからな

巨泉みたいにさらっと消えろよ
46名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:30:35 ID:4cgn2P7A0
秋からTV番組変わりそうだね。
しかし最近TV見る時間激減した。
47名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:30:35 ID:Mh1V8HC8O
わざわざ使う必要がないからな
フリーになったやつ全員に言える事だが
48名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:30:59 ID:Bjklu0Bg0
局アナに司会させれば出演料なんて払わなくていいもんな
49名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:31:06 ID:7S9ZKyvx0
俺でよければ100分の1のギャラで出るよ
50名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:32:10 ID:/HKQ+3sMO
元々芸能人のギャラは高すぎるんだよ。
トップで年収3000万円ぐらいでいい。
たいした仕事してないし
51名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:32:51 ID:mp7U6vTQ0
あとは素人同然のお笑い芸人の巣窟になるだけだなw
ニコニコの方がおもしろかったりするんじゃないの?
52名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:33:44 ID:BsX+fQBW0
>>50
レギュラーが1本もない芸人が、
普通に高級マンション住んでるからなー。
53名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:34:11 ID:Mk52i4Sr0
つーかこういう人達は、100万だと断るのかね?
54名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:34:16 ID:laoO5BZ70
地上波時代終わりw
55名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:34:38 ID:sUPvIika0

お笑い芸人もテレビが作為的に売れてるふりさせるからな
56名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:35:11 ID:CD6+YQTR0
>組1回分の出演料は200万円

アメリカに比べりゃ安いもんなんだろうけど、そもそもアメリカという国自体が異常な国だし、
視聴者の俺たちにしてみれば、時間100万はもらいすぎな感があるよな。
そこまでの情報なり、エンタテインメントなりを提供できてるのかと。
57名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:35:17 ID:f9a11+0rO
高学歴の貧乏人や氷河期世代に格差問題や派遣事情のニュースキャスターをやらせる番組が一つぐらい有ってもいいと思うんだ。
せっかくの多チャンネル時代なんだからさ、テレビ局も特色出さないとやってけないよ
58名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:35:20 ID:3BQHnJsU0
じゃあギャラを減らすって話にはならないのか?
59名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:35:40 ID:qRSt5v2B0
毒蜜イラネ
60名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:35:59 ID:iHyQwZuW0
次は僕の出番やで〜
ゆで卵食わへんか?
61名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:36:10 ID:lQ1+GVp50
徳光なんかに一回200万も払う金があるなら
派遣労働者の賃金ちゃんと払ってやれよ、大企業さんw
62名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:36:36 ID:pCsLL1zy0
そして大物は次々とインターネットテレビ局で・・・
63名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:36:53 ID:Mk52i4Sr0
BSデジタルが民放の体力を奪ってると聞いた。
64名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:36:53 ID:laoO5BZ70
芸人のギャラ下がれww
65名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:37:23 ID:GkoNlvpb0
関口とかって奴も要らない。
66名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:37:54 ID:sUPvIika0
ヌポーツと映画以外はいらね
67名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:38:43 ID:W8kP54D50
>>65
関口はサンデーモーニングとフレンドパークがあるからまだしばらく生き残る
68名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:39:11 ID:MIWVzl750
>>44
アケミとサムエルソンだろ?
69名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:39:16 ID:lQ1+GVp50
大物司会者と称される人物のキナ臭さは異常
70名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:39:41 ID:40ID27Ko0
大塚にしても徳光にしてもみのもんたにしても朝から見たい顔じゃない。
71名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:40:06 ID:CYLsGB240
巨泉とか上岡とか萩本欽一とか
ちょっと前までは若い奴に道を譲って一線から退いたんだよな
72名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:40:11 ID:sUPvIika0
関口ってアナウンサーとかの事務所もやってるんだろ
73名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:40:17 ID:lP9GXRkZO
>>56
そもそも←やめてくれ
どのスレ開いても、そもそもばかり。
そもそもそもそもそもそも
74名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:40:23 ID:CD6+YQTR0
>>48
ただ、それもなあ、、日テレのアナパラみたいなずっこけ企画になる危険性大
75名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:40:41 ID:rQNqIL8F0
誰にも言うなよ・・・




徳光は本当は中日ファン
76名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:41:13 ID:jUiKdZg90
200万分の価値があったか、そもそも?
ないんだから切られて当たり前。今までが異常。
77名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:41:20 ID:s8VFTA+pO
ま、どうせ競輪にしか使わないんだからいいじゃん。
78名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:41:22 ID:R9mp4Dzw0
マスコミ・芸能業界のバブルっぷりは異常
79名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:42:33 ID:shUJ/nhJ0
ベストハウスとか情報、映像重視の番組だと調べてくるスタッフのほうが百倍大変だろうな
80名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:42:35 ID:jgkEmC6Z0
こういう異常なギャラって東京だけなんだよね。
地方局は常識的なギャラで皆さん仕事してますよ。
81名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:42:37 ID:sUPvIika0
松岡修三とサッカーのアナウンサーもいらねえよ
82名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:43:19 ID:80Hhy3brO
>>19
芸能人?にもランクみたいのがある
高ランクの人でも格安で受けたりするとギャラのデフレにつながる

83名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:44:01 ID:SbtZQHoB0
>>71
金ちゃんは数字とれなくなってやめたんじゃないの
84名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:44:06 ID:geiLSR2P0
週刊文春だか週刊新潮だかの今週号に、この件の記事があった。
徳さんは番組がなくなっても、結婚式の司会者で充分やっていけるらしい。
引っ張りだこなんだと。

留さん情報はなかったけど、厳しそうだな
85名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:44:57 ID:jgkEmC6Z0
>>82
どうしても安い値段で出る時は友情出演とかになるらしいね。
徳光もそういう手法で…
86名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:45:12 ID:FGPiztCOO
そもそもこんな親父を使うな
そもそもギャラが問題なら自業自得
もそもそしたか顔がそもそも気に食わない
87名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:46:11 ID:jgkEmC6Z0
>>83
いや、全盛期よりは落ちたけど十分高いって位のレベルだった
88名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:46:24 ID:1guWubRL0
地デジで金を浪費するからこういうことになる
89名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:46:39 ID:fjlGPmHJ0
一回200万の仕事してた?
90名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:47:58 ID:7eoWSe38O
嘘泣きギャラ泥棒:徳光和夫

笛吹きギャラ泥棒:関口宏

ウルトラギャラ泥棒:福留功男

フサフサギャラ泥棒:小倉智昭
91名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:48:37 ID:72D3jSSN0
             ,.‐'´三三二ヽマスコミが、国民に人を殺すようさしむける報道をしたのが
             ,ィ彡三ソ´ ``ヾミミ\原因で、 国民は自殺ではなく、
           イ彡r'"´      ``ヾト、 人殺しという行動で人生を終わらせるという
           !              ゙iii!、 選択ができてしまったのだ。
            l        -‐''' 'ヽ ,l/^!
            |      、 ,,,、、-‐-  ソ ,! マスコミが原因なんですよ。
           ゙、 '"´ _,j! ヾミ三ニミ、 .Y
            ト、 ィ彡'゙} ヽ`""´  ; ト、、 まず、在日がマスコミにのっとられてるので、日本の将来など考えない。
                ヾ! ´""´j  j )^ヽ,  l リ ト、‐-、  日本人同士が殺しあって、お金もらって、大喜び。
             ヽ、  ,' 、_ソ;;; ,,  ,! /  l ト、  \  事態解させる報道なんて自分のおまんまの食い下げですから。
             / \ -‐ニ=''"  ,'/   !|::|    !  するわけないです。
            /   / ,ト、´二´_, イ   ,イ::::,!    ! 次に、マスコミしか声をあげれない独裁状態なので
             /    /  |/「::/ヽ    //:::/    | 「マスコミが元凶だ!」なんて、マスコミを疑う、マスコミを
   批判してくる日本人はいない。 だから意図的にゲームや漫画が悪いと、間違った
 捏造報道をして、事件はずっと解決しないまま、ループする。 全部、マスコミが原因なんですよ。
92名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:49:03 ID:d60OaBTv0
タモリとか、みのもんたなら
タモリが出るから見る!
みのもんたが出るから見る!って奴もいそうだけど

徳光とか福留の場合
徳光が出るから見る!ってファンはいなそうだからなw
93名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:49:14 ID:CD6+YQTR0
>>81
TBSの土井敏之のサッカー中継は最低。世陸とかの実況も最悪。
わめくと叫ぶの違いが理解できてない。

違いが理解できてるのはNHKのスポーツ実況アナだけ。
94名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:49:17 ID:/HKQ+3sMO
>>89
誰も聞きたくない巨人や野球の話してた。
野球人気の凋落と徳光人気の低迷は関係あるよ。
95名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:49:33 ID:qeApaaEnO
徳光が結婚披露宴の司会したらその芸能人カップルの半数以上は離婚してるデータがあるらしい
96名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:51:23 ID:sUPvIika0
>95
そんなもんに金をかけるやつらはそりゃ離婚するだろ

張本と大沢ももういいから撤収してくれ
97名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:51:48 ID:tmYI51R80
上手くいけば地デジ移行でさらに斜陽産業に追い込める
98名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:52:01 ID:/HKQ+3sMO
>>56
アメリカのテレビって英語圏全てで人気だし、ドラマやコメディは
世界中で人気だからね。日本人しか見ない日本のテレビとはマーケットが違いすぎる。
マーケットの規模は日本の25倍ぐらいらしい。
99名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:53:59 ID:/HKQ+3sMO
>>97
俺は地デジで30%の国民がテレビがない若しくは映らない状態になると思う。
今より縮小はするよ。
100名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:55:16 ID:LznZSs0a0
>>94
それ巨人人気の凋落じゃんw
101名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:55:54 ID:fWx17Zym0
テレビ局に莫大な広告を打ってもあまり効果がないと
最近わかってきたらしい・・・

スポンサーも賢くなってきたらしい(w
102名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:56:25 ID:shFhsjKjO
>>93
俺の場合相撲の実況聞くと安心する。
ああいうとこはNHK誉めらるのかなぁ

まぁ相撲好きなだけだかw
103名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:57:05 ID:1guWubRL0
>>98
英語圏で、ってのは実のところあまり関係ないと思う。
俺らだって字幕や吹き替えで向こうのものをみてるわけだから。

日本は魅力的なコンテンツ生み出せてないからな、結局。
104名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:57:06 ID:NiU9zHBo0
>>101
ま、そういうのは業種によって違うからね
105名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:57:40 ID:geiLSR2P0
>>93
いまだに色んな番組でしばしば使用される、86年メヒコ大会のマラドーナの
歴史的シーンの実況は20年たった今でも臨場感のある名実況と思う。
たとえば、あの場面の実況が角澤で、その実況が延々と用いられることになったら嫌だ。
106名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:57:50 ID:nfgI202m0
タモリ

こいつも消えろ
昼休みにヒキコモリニートの時間潰しだろ
てかこいつの番組ってまったく見ないから消えろも糞もねぇけどな
107名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:58:02 ID:4tbFq2fX0
>>98
アメリカも落ちてきてるよ。金持ちはまずテレビ見てないし
テレビ持ってない学生が多い。必要ないから買わないそうだ。
108名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:58:13 ID:Q5F44OO60
フリーはみんな追放する

109名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:58:17 ID:NiU9zHBo0
日本のバラエティー番組はどんどん世界でリメイクされてるんだけどね
110名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:59:08 ID:/HKQ+3sMO
>>100
野球人気そのものも落ちてるよ。
関西での阪神の視聴率や名古屋での中日の視聴率も厳しくなってる。
楽天やソフトバンクも地元で視聴率悪化してる。
111名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:59:23 ID:W169W9Pv0
>>60
ホンマ僕は甲子園の奪三振王やからねー
あの頃は徳島では坂東、坂東て大騒ぎやったからねぇー本間に
112名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:59:39 ID:sUPvIika0
NHKはマシだけど

テニスの中継はいただけん
テニス好きのアナウンサーが自己主張し始めるから
第二音声の解説は簡潔かつ内容も濃い
113名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:59:44 ID:91T235pF0
野球みたいに、
テレビ界にも新聞社以外のオーナーが入ってくれば、
少しは面白くなるかもしれんが、
今のままじゃゆっくりと縮小していくだけだろうなあ。
114名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:59:45 ID:hTUW7FhUO
徳さん(T_T)
115名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:00:03 ID:GI+EatdI0
クイズ番組なんかは素人参加型にすれば
ギャラが100分の1以下になりそうなものが多いであろう昨今
116名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:00:29 ID:geiLSR2P0
>>109
タイでは、ミリオネアがリメイクというか、ほぼ完全にパクラレていた。
違いは、みのもんたがいるかいないかだけ。
117名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:01:07 ID:4tbFq2fX0
>>103
でも、lostのアホ脚本のおかげで、アメドラ卒業したぞ。
みんなもそろそろ飽きるだろ。2時間の映画すら見る気しねぇ。
118名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:02:04 ID:GI+EatdI0
テレビが消えるような事言ってる奴がいるけど
映画なんか何十年も前にそういわれていまだにあるからな。
119名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:02:09 ID:4tbFq2fX0
>>116
ミリオネアは、イギリス発なわけだが
120名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:02:09 ID:/HKQ+3sMO
>>116
ミリオネアはアメリカの番組だよ。
日本や世界各国でリメイクした
121名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:02:28 ID:sr7oVHuu0
みの、タモリいらねぇ〜
122名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:02:33 ID:AsfENpmAO
>>116
ミリオネアはもともとイギリスかアメリカの番組
123名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:02:34 ID:DtMKqf+R0
>>109
でも目新しい企画も最近は無い気がするけど
124名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:03:07 ID:MPpeZrau0
どんだけどんだけミリオネアなんだよw
125名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:03:09 ID:JDENTt/n0
>>119-120
どっちですの?
126名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:04:01 ID:1guWubRL0
グーグル様のお達しじゃー
ミリオネアは英国じゃー

>>117
俺もけっこうそんな感じだけどね、
やっぱりカメラワークとか間の使い方とかぜんぜん違うじゃん。
そこを埋められない限り、ドラマや映画を余所に売るなんて出来ないよ。
127名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:04:22 ID:geiLSR2P0
>>119 >>120 >>122

そうなんだ。ありがとう。
2ちゃんで恥かいて、実社会で恥かかず、かな。
128名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:04:42 ID:/HKQ+3sMO
>>118
10年前と今の視聴者数は凄い違いだよ。
全局合わせて10%視聴率下げてる
129名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:04:44 ID:ENe5oBzp0
月収200万円でも高過ぎると思う。
1本200万円って… 狂った世界だな。
130名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:04:54 ID:4tbFq2fX0
>>125
イギリスだよ。みのもんたみたいな演出はなかった。
芸能人のための番組でもなかった。改悪したんだよ。
海外は、素人参加番組多いね。
131名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:04:56 ID:NoQlDcb10
サヨナラ偽善者
132名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:05:26 ID:B1HbSrym0
毒光ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
虚塵のヒモでもやってろよ、おまえはゴミ売専属でwwwwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:05:34 ID:/HKQ+3sMO
イギリスか。
アメリカと書いてすまない
134名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:05:36 ID:FqPvG30v0
THE・サンデーの終了は最終回まで諦めない。
だって関口宏の乗った飛行機が墜落するかもしれないでしょ?
135名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:05:39 ID:d8cJKNQG0
こいつこそ大物司会者って誰よ?
136名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:06:02 ID:iyQQkVVB0
>>107
学歴があって所得が多い人ほどテレビ(主に地上波の番組)を見ないってデータが何かであったな。
日本でも地上波はろくなものがやってないし、
これからはますます特定の趣味のある人が金を払って視聴するものになって行く気がする。
137名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:06:31 ID:tv2z27K/0
>>125
全問正解の賞金が1億出せる国の番組だった事は憶えてる
138名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:07:15 ID:BNI/z3S00
>>110
昔のパリーグは今のように球場にお客さんはいなかった。
139名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:07:31 ID:sUPvIika0
>130
テレビは視聴者があってこそ成り立つと思ってるからじゃね?
140名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:07:35 ID:/HKQ+3sMO
ミリオネアのアメリカ版は賞金10万ドル。日本円にして一億1000万だった。
日本は1000万円。一桁違うね
141名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:07:41 ID:Hs3fRql7O
巨人戦より視聴率下がってるコンテンツある?
142名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:08:37 ID:4tbFq2fX0
>>140
 いいから寝ろ
143名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:08:42 ID:geiLSR2P0
まぁ、ウルトラクイズに熱中した世代にしてみれば
トメあってのウルトラクイズだったし、トクあっての敗者だった。
144名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:08:43 ID:YP6xhCPI0
>>110
ソフトバンクや楽天の数字は今年もいいんですが?
阪神も中日も今年もそこそこいいんですが?
妄想で書くなよアホ
145名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:09:10 ID:JDENTt/n0
>>138
ロッテ、日ハム、ホークスあたりは20年前の数十倍客が入ってるな。
146名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:09:14 ID:tv2z27K/0
>>138
そして近鉄バッファローズは消滅した
147名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:09:40 ID:REqhejZl0
月給150万くらいのアサウンサーで十分だもんな
148名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:09:40 ID:/HKQ+3sMO
>>136
日本の学歴高い層や所得高い層は見ないらしい。
レクサスがテレビ広告をやめ、日経新聞に広告したとかw
149名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:09:50 ID:AsfENpmAO
>>140
日本は規則で一人200万までしかテレビで賞金出せないからね
150名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:09:59 ID:YP6xhCPI0
>>141
Jリーグ

設立当初 30%
今    3%
151名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:10:07 ID://xZnv3D0
ほんの20年前

NHK総合
NHK教育
NTV
TBS
CX
EX
TX
tvk

これしかチャンネル無かった。

今は
MX
テレ玉
チバ
放送大学
BS1
BS2
NHKBShi
BS日テレ
BS朝日
BS-i
BSJAPAN
BSフジ
BS11
BS12

ここまで選択肢がある
152名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:10:21 ID:ENe5oBzp0
ギャラ問題で打ち切られて残念だったのは
草野さんのザ・ワイドだけ
153名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:10:58 ID:PPki4ISS0
ほんとだな
154名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:11:05 ID:1guWubRL0
>>144
そこそこ良い、であの高額な給料を維持できるのか、
放送権料を支払う価値があるか、という問題でして。

正直、Jリーグみたいになっても不思議はないよ。
155名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:11:05 ID:tv2z27K/0
野球人気に死角なしw

これだけでスレが平和になる魔法の言葉
156名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:11:22 ID:0Wpjj8SI0
一回、にひゃくまんって俺の年収じゃないか!!
157名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:11:25 ID:/HKQ+3sMO
>>138
ただし、視聴率はパ・リーグも昔より下がってる。
観客数はたしかな善戦してるね。
158名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:11:33 ID:geiLSR2P0
>>148
新聞業界・出版業界も苦しい。広告費がディスカウント傾向。
朝日新聞社刊行の『論座』も休刊だし。
159名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:11:58 ID:PPki4ISS0
福留さんはどう
160名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:12:03 ID:AsfENpmAO
>>152
でも番組も草野さんのコメントもつまんなかったよ
161名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:12:17 ID:JDENTt/n0
>>157
パリーグの視聴率が高かった時代なんてあったの?
162名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:12:34 ID:rLJ6/hvR0
>>110
関西の阪神戦は異常だよ
同じ試合を読売TV、サンTV、BSが同時中継してたりするんだぜ
163名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:12:34 ID:sUPvIika0
パリーグは本拠地移転でなんとかやってるからな
164名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:12:40 ID:CnxB8Krr0
>>120
ばーかばーかw
165名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:12:50 ID:PPki4ISS0
それがいい無難だし
166名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:13:10 ID:GHG10NGV0
今まで散々稼いだんだからもうドロップアウトしろよ
167名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:13:18 ID:4jyRjObw0


ただたんに、テレビビジネスが急激に終わりに向かってるだけじゃん

テレビ見ないようにしたほうがいいよ、頭がスッキリするよ

168名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:13:23 ID:9046bzF70
もう年金とか広告に出るだけで充分暮らせる立場じやね?
169名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:13:33 ID://xZnv3D0
徳光のようなフリーアナウンサー系のオッサンが切られる一方で

大手事務所が馬鹿みたいな抱き合わせ商法で、莫大なギャラを持って行き
くだらない、クイズ番組みたいなのを
塵タレントで粗製濫造するのだら

もう本当に・・・・
170名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:13:43 ID:geiLSR2P0
>>157
野球観戦する奴はスカパー等に移行しているから、視聴率に表れにくい。
171名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:14:22 ID:4tbFq2fX0
>>148
学歴高くなくても見ない。10年前のデータだが
学区制で公立の上位3校の生徒は、テレビを見ない。
ドラマを見てると言うと、アホ扱いされてた。

私立の連中なんか当然のごとく見てないだろう。
172名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:14:40 ID:JDENTt/n0
個人的には局アナからフリーになった奴は金の亡者だと思ってる。
173名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:14:41 ID:sUPvIika0
日本人って働いてることが美徳みたいになってるからな
高齢者社会になってそれが目立つようになった
174名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:15:06 ID:iHyQwZuW0
>>111
僕は若い頃は凄かったからね〜
あの王でも僕からはホームランを
打たれへんかったんやからホンマに〜
まぁ死球が多かったんやけどね
175名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:15:26 ID:4tbFq2fX0
>>158
論座は、時代の変化についていけなかっただけ。
176名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:16:02 ID:tv2z27K/0
>>161
ゴールデンで黄金期西武対オレンジ公とか近鉄戦が
堂々と放送されてた時代もありました
177名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:16:10 ID:/HKQ+3sMO
>>171
まぁ教育に力いれてる家が子供にテレビ見させないってはあるよな。
178名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:16:55 ID:4tbFq2fX0
>>177
そうじゃないよ。自発的に見ないの。くだらないから。
179名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:17:20 ID:AsfENpmAO
>>173
長い間やってきたのに、お疲れ様!じゃなくて
リストラって言われるからなぁ。ちょっと可哀相
180名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:17:39 ID:/HKQ+3sMO
>>176
西武戦はよくゴールデン中継してたね。
181名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:17:58 ID:JDENTt/n0
>>176
関東ローカルかな?
全国的にはNHKがたま〜にやってたのと
優勝が決まる試合が急遽放送されてた程度だけど
182名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:18:52 ID:4jyRjObw0
>>178
まあ面白い番組がまったくっていうほど無いからな
NHKとかも受信料数千億円の金の無駄だと思うな。
NHKに払う金をもっとほかのぶんやに使えたら、日本人の生活は向上するよ。
183名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:19:14 ID:geiLSR2P0
金かけて、『映像の世紀』のような番組を作ってほしいな。
NHKは莫大な費用を投じたけど、DVDが売れたり、反響が大きかったりで
充分ペイしたときいたことがある。
テレビ離れ進んでいるのは事実だけど、いい番組というか、テレビマンが
いい番組作ろうとの気概もって出来上がった番組は、多くの人がみるよ。
184名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:19:33 ID:jl7uOtov0
ID:/HKQ+3sMO

ホラばっかふくなよ
視聴率いいのに悪いとかソース出してから言え
数字がいいソースはあるぞ
185名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:19:38 ID:JDENTt/n0
>>178
そういう奴がテレビ局に就職してますますつまらない番組を作ってるのかな?
186名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:19:58 ID:tv2z27K/0
>>181
全く知らないなら黙っておけば?
まああの中継も最初はプロレスの穴埋め扱いだったがな
187名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:20:20 ID:sUPvIika0
>179
これまで目立ってきた人なんかは
この俺に仕事が無いなんておかしいとか思うんだよ
仕事以外に楽しめることがないんだろうな
188名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:20:29 ID:JDENTt/n0
>>186
いや、知ってるから言ってるんだけど
189名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:20:35 ID:/HKQ+3sMO
>>181
いや仙台でもゴールデン中継してた。
テレビ朝日が多かった
190名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:21:24 ID:tv2z27K/0
>>188
じゃあ単純に視野が狭いんだね
それなら早く寝た方がいい
191名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:21:42 ID:KyB5aENQ0
どーでもいい自己主張の強すぎるジジイは排除されて当然だろ
192名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:21:44 ID:2CbgM7jQ0
>>169
そういや自分(30代)が子供の頃は、素人参加のクイズ番組とかバラエティとか
もっといっぱいあったように思うな。
小学生の頃は家族で「クイズ100人に聞きました」とか見てた。
ああいうのがなくなって、今はみんなタレントばかりが出演してるよね。
193名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:21:45 ID:q/1Jb0wfP
西武の試合は俺も見た記憶があるな。でもなんで西部だったんだろ。一番強かったからかな?
あの頃から比べて今の状況はすごいな
194名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:21:46 ID:YnMcEyEz0
気がつくと地上波はすべて若手芸人の番組になってそうな悪寒w
195名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:21:52 ID:JDENTt/n0
>>189
テレ朝がやってたのなんて年に何試合かだろ?
196名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:22:17 ID:+dwDlqkEO
結果はCMの後で・・・
チャンネルかえる
もう結果は終わってる
CMを減らせよ!
197名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:22:18 ID:jl7uOtov0
ID:/HKQ+3sMO

おいソース出せよ
逃げるのか
198名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:22:38 ID:4jyRjObw0
馬鹿のひとつおぼえ、映像の世紀か
NHKほめる馬鹿にかぎって、この番組しか自慢しないんだよね。
NHKはもう不要、民放ももう不要。
だいたいにして一方的に垂れ流すだけの 放送、という形式自体が古い。
199名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:22:46 ID:jrdAgdzy0
エキサイティングリーグ・パッ
200名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:22:47 ID:jaJdnqMN0
野球見て得するのかって話だ
201名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:22:50 ID:JDENTt/n0
>>190
住んでる地域の違いか記憶が美化されすぎてるかだと思うよ
202名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:23:30 ID:/HKQ+3sMO
>>193
フランチャイズがないエリアは巨人の次に西武戦をたくさん見たな。
203名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:23:58 ID:tv2z27K/0
>>201
だからボケ爺さんはとっとと寝ろよw
204名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:24:01 ID:4tbFq2fX0
>>185
作ってるのは、低学歴だよ。
205名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:24:23 ID:JDENTt/n0
>>192
家族対抗歌合戦なんてのまであったからな
今やって数字が取れるかと言われると答えに困るけど
206名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:24:29 ID:geiLSR2P0
>>193
90年前後のスポニチに、「昔は巨人・大鵬・玉子焼き、だったが
今は、西武・若貴・武豊、だ」みたいな見出しがあったよ
207名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:25:03 ID:Ku649ajJ0
地球大紀行とか人体とかは楽しかったな、昔のNHK。
208名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:25:06 ID:JDENTt/n0
>>203
そんな攻撃的になってもいい事何もないよ
209名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:25:30 ID:AsfENpmAO
>>196
それよりタメるなって思うわw
オチまでやってくれたら最後まで見てるのに
210名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:25:40 ID:4jyRjObw0
>.204
たいそうな学歴もってんのに、こんな時間に2ちゃんかよ。
空しい人生送ってんなあ
211名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:26:00 ID:tv2z27K/0
>>208
攻撃的も何もボケた爺はこういう扱いしないとちゃんと動いてくれないからね
212名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:26:05 ID:eM6D5EjR0
もう70近いんだろ?隠居しろよ
遊んで暮らせる金は充分稼いだろ
213名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:26:32 ID:JDENTt/n0
>>211
じゃあNGにするわ。ゴメンネ
214名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:27:25 ID:4tbFq2fX0
>>210
専門卒とか高卒のADが作ってんじゃん。
大卒にしてもマーチ以下は、高学歴とは言わないだろ?
215名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:27:29 ID:AccZySEi0
売国奴の博打ギャラ稼ぎ番組なんて誰が観るか
216名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:27:38 ID://xZnv3D0
>>192
前に、スカパで100人に聞きました放送してたなぁw

>>205
全くそのとおりなんだが、今放送されてる物がTV離れの主因なのは明らかだからねぇ。

それこそハイビジョンで風景でも垂れ流してくれてる方がマシな状態
217名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:27:44 ID:uxBaeE7J0
二時間で200万って事は24時間テレビで約2000万!!!
テレビ局ってすげえな
218名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:27:51 ID:tv2z27K/0
なら最初から異論は認めないとレスしとけ
偏屈爺w 
219名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:28:14 ID:q2NKSR7pO
徳光が番組降板して困らないどころか、死んでも誰も困らない\(~o~)/
220名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:29:03 ID:geiLSR2P0
大河ドラマも、露骨に視聴率意識するようになってから微妙になったかな。
「山河燃ゆ」は松本幸四郎、西田、三船、ジュリーと豪華だった
ああいう面子には、もうならないだろうな、ジャニ等ありきで。
221名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:30:00 ID:4jyRjObw0
>>214
テレビのADなんてのは、基本的に大卒ですよ
吉本興業のゴミタレントのマネージャー業とかも、基本的に大卒です
まあ、結局、大学とうものが質が低下しまくってんだよね。
222名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:31:18 ID:/HKQ+3sMO
>>216
金チャンが仮想大賞って今は視聴率とれる?
ああいう一般人しか出ない奴は厳しそうだな
223名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:31:45 ID:s0byfsljO
>>214
企画はほぼ高学歴だよ 任すわけないだろJK
224名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:32:03 ID:bRt1/Sun0
福留なんて数年見た覚えがない
225名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:32:56 ID:UAODdMydO
>>220
来年の直江は何故か知らないが、超豪華キャスト。
226名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:33:23 ID:4jyRjObw0
>前に、スカパで100人に聞きました放送してたなぁw

ああいうのを、本編だけ見てもつまらないんだよね
当時のCM付とかなら雰囲気出るんだけど。
昔のテレビ番組アップしている人で、CMカットする馬鹿とか居るから困るよ
俺はCMのほうに興味があるのに。
仕事が細かく本編にしか興味ないのはアニヲタとか鉄道ヲタにその傾向がある。
227名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:33:34 ID:jl7uOtov0
110 :名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:59:08 ID:/HKQ+3sMO
>>100
野球人気そのものも落ちてるよ。
関西での阪神の視聴率や名古屋での中日の視聴率も厳しくなってる。
楽天やソフトバンクも地元で視聴率悪化してる。


開幕中継KBCホクホク 視聴率19.6%、占拠率42.7%
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/20080322/20080322_007.shtml

プロ野球:日本ハム開幕戦、移転後最高の視聴率19.3%
http://mainichi.jp/hokkaido/sports/fighters/archive/news/2008/03/20080321ddj041050003000c.html

中日の去年の視聴率はここ数年じゃ最高
阪神もマンネリ化してたが今年は好調。しかも関西地区は3局同時中継あるから数字がばらける

575 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/04/15(火) 16:53:36 ID:z8e78TZi
仙台地区視聴率ベスト10
スポーツ3月24日 -3月30日
1 17.3% 土 TBC プロ野球東北楽天×日本ハム
5 10.6% 水 KHB サッカー・バーレーン×日本

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:42:01
河北新報 05.13(火)夕刊
スポーツ部門(04.21-04.27) 仙台地区
20.0% 25金 TBC 東北楽天×日本ハム

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:02:45
仙台地区視聴率ベスト10
スポーツ5月12 日 -5月18日
1 21.0% 金 NHK 東北楽天×西武

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:43:06
仙台地区視聴率ベスト10
スポーツ5月26 日 -6月1日
1 16.7% 土 MMT 東北楽天×広島
2 16.0% 木 MMT 巨人×東北楽天
228名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:33:53 ID:rFCFN8zfO
F1を生でやってくれないかな
生なら編集費浮くし
そもそもフジは高い金出して放映権買ってるのに深夜に編集放送とか異常だぜ
229名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:33:59 ID:HMFgX26s0
>>222
芸能人が増えたよ。素人参加番組ではSASUKEは取れてるな。
素人っていってもプロみたいなもんだが。
230名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:34:15 ID:geiLSR2P0
>>225
確か原作者か脚本家が注文つけたんだと思う。
土屋敏男氏は日本テレビ放送網第2日本テレビ事業本部
エグゼクティブ・ディレクター、第2日本テレビ(商店会長)。
Tプロデューサー、T部長で有名。

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。

http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218.shtml
232名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:35:05 ID:jl7uOtov0
ID:/HKQ+3sMO

おい、ほら吹き野郎
何とか言えよ
233名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:36:39 ID:HToojekCO
ギャラってどうやって決まんの?徳光にそんな視聴率取る力があるとは思えないんだけど。
もっと言えば誰が出たら視聴率取れるとか本当にわかんのかな。内容に左右されるしさ。
234名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:36:48 ID:GHG10NGV0
これでも見とけ
今テレビに必要なのは上岡龍太郎だ
http://jp.youtube.com/watch?v=Z7d_Cg7weSg&fmt=18
235名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:39:03 ID:Sxii5tw4O
>>94徳光人気なんてそもそもあったのか?
236名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:39:54 ID:4jyRjObw0
>>231
つーか、電波少年ってそんなに自慢するほど面白くなかったぞ。
あのあたりで終わったな、猿岩石あたりで。
237名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:40:09 ID:tv2z27K/0
>>234
上岡が復活したら阪神ファンと揉めそうだな
情熱は人一倍だったし
238名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:40:22 ID:rZsKOYbf0
視聴率下がったって言うけど、BSとかCSとかネット中継のない頃と較べて下がるのは当然でしょ
239名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:41:04 ID:/HKQ+3sMO
>>236
そういえば、そんな番組あったな
240名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:41:05 ID:geiLSR2P0
>>233
色んな要素があって、コレっていうのはないんだけど
各方面のスポンサーうけがいい人(スポンサーから注文がつきにくい人)
のギャラが高くなると聞いたことがある。
あくまでフリーアナや文化人についてだけど。
241名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:41:39 ID:TWxhVBIo0
巨泉の予言が当たりつつある?
242名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:42:44 ID:rZsKOYbf0
>>235
高校生クイズの進行役を務めてたときはあったよ
243名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:43:00 ID:3SweMD4Y0
制作費の削減じゃなくて、社員の給料削って番組の質を維持する方が先だろう
糞番組が増えたら、さらに広告収入が減ると思う
244名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:43:12 ID://xZnv3D0

>>228
有料放送に加入してください。

「この番組は、あくまで有料放送の販売促進のために放送されているのです。」

「この番組は、あくまで、わが社製作の映画の宣伝です。CMタイムでもないのに宣伝しまくります。映画に興味ない視聴者オイテケボリです。」

↑これが基本姿勢ですから
245名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:46:11 ID:4jyRjObw0
結局、テレビの申し子のような大御所のギャラも払えなくなってきているほど
テレビは落ちてきているってことだな。
本社移したり立て直したりすると、倒産するとか言うからねえ。
そういや徳光の息子がいつのまにかレディース4鋼板してたな
246名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:46:23 ID:MIWVzl750
徳光はいじられてナンボだから、千秋との阪神巨人戦の観戦対決は結構面白い。
いじる才能はあまりないから、クイズダービーの司会なんかは目も当てられなかったけど。
ただ、そういうキャラだけにいい歳してもうやめた方がいいと思うんだけどな。
247名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:46:23 ID:ZZcCaOE+0
ID:/HKQ+3sMO

こいつダサすぎw
想像だけで書いて現実知ったら反論すら出来ないでやんのw
248名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:51:21 ID:4jyRjObw0
時代は変わるもんだよなあ。
昔、野球ファンといえば巨人ファンみたいな流れがあったけど
今でも巨人ファンとか公言してたら、ただの馬鹿だもんな。
まあ、徳光世代なんてのは巨人という存在そのものが社会にとって大きい存在だったんだから
今でも巨人巨人というのも分かる気がするね。長いこと巨人ファンやってて、プロ野球の良い時代
巨人の良い時代を知っている世代なんですから。
俺なんて野茂がメジャー行ったあたりからもうプロ野球とか興味なくなったからな。
かといってメジャーも飽きてしまった。
249名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:54:20 ID:JjqluQKN0
何お前ら東スポのソース鵜呑みにしてんの?w
250名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:55:53 ID:Bga4+r3xO
変な再現Vや男前コーナーが始まってから見てない
251名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:56:47 ID:4jyRjObw0
徳光がいま64歳くらいとしても
野茂がメジャーに行った時代はすでに50歳超えてんだからな
その時代まで、巨人人気は不動だったし、巨人戦中継の視聴率も20%を超えてたし。
50過ぎまでそのような巨人絶頂の時代を知っている世代にとっては、まだまだ巨人だよな。
でも10年くらい前からじょじょに視聴率は下がり始め、今じゃ平均10%以下。
徳光にとったら、ちょっと調子が悪いがまだ巨人人気は復活する、なんて感覚なんじゃねえのW
252名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:58:35 ID:JDENTt/n0
>>251
67歳らしい
253名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:58:51 ID:o/WPCAPV0
普通に考えて、こんなどーでもいいおっさんに高いギャラ払うくらいだったら、そのカネを中身の濃い特集や取材のために充てるべきだよな
原稿読みはミニスカの女子アナ二人いればいいんだよ


254名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:59:11 ID:OetOKbX30
CMが多過ぎなんだよ
255名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:59:41 ID:ZZcCaOE+0
>>251
知ってるか?徳光は巨人ファンにすら嫌われてる
256名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:00:47 ID:ONKSFHGC0
トクさんはほんとはあんまりいい人でもないし、どうにでもしてって感じだ
257名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:02:34 ID:Bga4+r3xO
>>251ロッテファンだが巨人もまぁまぁファンだった
球場にタバコやら持ち込み禁止やらの規制がかかってから行かなくなった

二度と行かないよ
258名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:03:52 ID:JjqluQKN0
徳光は気持ち悪い程の巨人妄信ぶりが問題だな
創価に共通するものを感じるくらい。
ナベツネと同じようなもんだ。ファンからも嫌われてるのは一緒
259名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:05:22 ID:4jyRjObw0
>知ってるか?徳光は巨人ファンにすら嫌われてる

そうなのか。
260名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:10:11 ID:J3u5Fen40
ギャラを下げて周囲に合わせていかないと大原麗子的運命を辿る
261名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:10:18 ID:J/1owQ4E0
>>107
アメリカで見なくたって世界のどこかが見る
262名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:10:48 ID:4jyRjObw0
>>257
ドームの弊害だな
久しぶりに野球中継みてみたら、屋根が小汚くなってんね
そんで、客が少ないのを見せないように、あんまりカメラが客席を映さなくなったね。
昔は、今日もドームは満員です、みたいに客席を映すもんだったけど。
時代は変わっていくもんだね。だいたいにして東京ドームってアクセス悪くねえか。
わざわざ金払ってまで小汚い電車にのって、野球見に行きたくねえって。
263名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:12:42 ID:J/1owQ4E0
>>130
フランスはみのもんたみたいな演出もしてたよ
ほとんどはペースよく進んでたけど
264名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:14:58 ID:J/1owQ4E0
>>198
NHKラジオ第2とNHK-FMがあればいい
265名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:15:28 ID:4jyRjObw0
そもそもテレビ見なくなったせいで、テレビネタがなんかいまいちピンとこない
それに日テレは将来的に倒産だよ、悪い流れができてきている。
女子アナが相次いで自殺したりね。
米森なんかは、だんながゴールドマンサックスなんで、911ネタの真相を知ったがゆえに
殺された、なんていううわさまである。
266名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:15:51 ID:WVHqjhT60
徳光ってただ巨人ヨイショ占い師ヨイショだけの人だからなw
この人だから見るわけじゃないし、実力もないし。
267名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:18:00 ID:CD6+YQTR0
>>128
なんでそんなに視聴率が落ちたのだろう?
トレンドは知らなくていうんだけど、やっぱデフレの影響も大きい気がする。
なんだか、デフレって社会すべてがこう、辛気臭くならないか?

俺はここ10年の間で、テレビ見て呼吸困難になるほど大笑いした記憶がほとんどないんだ。
昔はドリフとかひょうきん族とかあったけどさ。
今はテレビつけても、夕方から夜のニュースショーで殺人事件だの汚職だの政治家のこき下ろしだの、
ネンキンが消えただのイリョーが崩壊しただの、滅入るようなネガ情報ばっかりじゃん。
怒りをあおったり不安を掻き立てさせるようなやり方でさ。

あとは、ぜんぜん共感できない変な脚本のドラマと、全部同じ出演者のお笑い番組だけだろ?
テレビを積極的に見る気にならんのよね。

でも、デフレ以外にも理由はあるんだろうけど。
バブルの時にはしゃぎすぎてエロを規制されてしまったり(自業自得)、
歌もドラマもマンネリ化してきて新鮮味がないしね。
エンヤ以降で世界的ヒットってどんだけあったっけ?
268名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:21:07 ID:BijExqNW0
みのが一番いらん、暑苦しいし
269名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:21:21 ID:IE4C7LGV0
趣味の多様化も多いんじゃね?
270名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:21:51 ID:G+k5OAC10
>>267
10年位前ならまだアフター5という言葉が普通だったけど
いまはアフター7と言われる時代。
平均帰宅時間が9時を過ぎてるらしいし、そもそもテレビを見る時間が無い
271名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:22:05 ID:fw8i4lDa0
毒光これがホントの涙目
272名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:22:18 ID:lG4PsZvY0
こいつの息子も日テレだっけ
コネ入社
大分の教員と同じ
調べ上げて叩きまくろう
273名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:23:17 ID:G+k5OAC10
そう言えばレディス4を降ろされた息子は何してるんだろ?
274名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:26:14 ID:hjqXGssu0
競馬の司会を河合と変わってほしい。
275名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:26:54 ID:4jyRjObw0
>ネンキンが消えただのイリョーが崩壊しただの、滅入るようなネガ情報ばっかりじゃん。
>怒りをあおったり不安を掻き立てさせるようなやり方でさ。

小泉が登場したときは、やたら

小泉が国民を救ってくれる、みたいな気持ち悪い報道だったな
ああ今となっては、郵政資金をアメリカに流すための工作員だったから
アメリカ勢力が支配するテレビを小泉まんせーと報道しまくったんだろうが
逆に靖国を参拝させ、反日左翼から攻撃されて悲劇の指導者、みたいな寸劇をやることにも成功したみたいだし。
276名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:29:05 ID:G+k5OAC10
>>275
前田日明スレへどうぞ
277名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:29:17 ID:IE4C7LGV0
番組内で自分ところの番組やイベントの宣伝ばかりやってるんだもの
だれが好き好んで内輪の遊びに付き合うかっての。
278名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:30:18 ID:cr/G7zpC0
「THE・サンデー」は司会者以前にコメンテーターの人選が悪すぎ
279名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:30:37 ID:DwJmUT53O
巨人が全国的に人気があった時代なら仕事はあるが今の時代じゃ巨人巨人うるさいだけのオヤジ


福留も好きじゃないが毒光、みのよりはマシ
280名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:32:00 ID:CD6+YQTR0
>>269
それはある。確かにネットと携帯とゲームに人が流れてると思う。
それプラス、テレビ自体がつまんない気がするんだよな。
>>270
アフター5かよ。そんなことってあったか?おれは記憶にないんだが
281名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:32:21 ID:IE4C7LGV0
>>279
福留はウルトラクイズの当選者に手を出すようなやつだぞ・・・。
282名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:32:58 ID:IE4C7LGV0
×当選者
○挑戦者
283名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:34:18 ID:JDENTt/n0
>>280
10年位前ならアフター5に変わる言葉は出来て無かったしね。
少なくとも今よりはマシだった。
284名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:34:29 ID:4jyRjObw0
テレビは洗脳機関だからね
日本人の生活を悪くした小泉チョン一郎をちょくちょく報道してるし。
こんな売国奴、はやく死ねばいいとみんな思ってんのにね。
285名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:36:56 ID:Uu7c0CbH0
基地外虚カスも年貢の納め時か
286名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:40:25 ID:Di+uDVPtO
>>78
気分は未だに80〜90年代だった上流業界人が多かったんだろ
21世紀になってようやくバブルの夢から覚めつつあるって感じだなw
まあ下請けの人達は大変だなと思うわ
287名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:40:28 ID:IE4C7LGV0
TDNの先輩か・・・
288名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:42:44 ID:dFFtG95P0

「朝ズバッ」のギャラ下げる?ふ〜ん、そう。そんなことするのw

じゃあ「学校へ行こう」は降りようかなあ〜〜〜

「どうぶつ奇想天外」なら、いつでも辞めれるし・・・

ウチの長男も退職させるよw


みのもんた、TBSと秘密のお話し合いをはじめました・・・・・
みのもんた、TBSを秘密のお話し合いをはじめました・・・・・
みのもんた、TBSを秘密のお話し合いをはじめました・・・・・
289名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:44:37 ID:UoVC8yIU0
277さんに本当に同意ですな。
また、視聴者を煽るMC、コメンテーターばかりで、
酷過ぎです。見る気になんねーよ。

殆どの番組内容がバトル系、クイズ系、動物系、危機煽り系
でワンパターンなんだよ。
290名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:44:37 ID:eLJQBKUW0
THE・サンデーはサンデーモーニングに視聴率完敗してる
291名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:44:53 ID:4jyRjObw0
そうか、アフター5という言葉が死語になるほど、不法残業を
しいられるようになった、ということか。
292名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:50:48 ID:6J8bJjes0
役者やタレントが挙ってバラエティーに出ているのは笑えるね。
皆食っていくのに必死なんだね。
映画やドラマもちょい役で大物が出始めているし、
やたら豪華キャスティングな作品が増えてきているw
局やタレント・役者・芸人の醜態は見ていて気持ちが良いよ。
もはやTVの時代は終わったということだろう。
それに気付かずに日銭稼ぎにTVに出る奴等は、
沈み行く船に気付かない愚か者。
多くの国民やネットにいる連中はすでに見切っているというのにw
当面一発芸人に仕事が回るが、その後は本物だけが生き残る。
293名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:58:44 ID:wn5J61MQ0
情報化社会で知らなくてもいい情報があふれてて、テレビを純粋に楽しめなくなったところはあるな。
スポンサー、在日層化、ジャニーズ枠、吉本枠、視聴率。こういったフレーズね。
294名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:58:49 ID:4jyRjObw0
芸能テレビ自体もう終わりなんだよ
テレビを見る必要がない地代において、当然テレビも出ているタレントも
地位が下がる、そうなるとスポンサーもつかない、なおさらつまんなくなる。
テレビビジネス崩壊、タレントビジネス崩壊。
グラビアタレントすら数万人居るといわれていて、いっせつには風俗嬢を兼業している
という状態にもあるらしい。もうこのてのタレントを持ち上げる時代は完璧に終わり。
はっきり言ってしまえば態度だけでかい加齢芸人ダウンタウンすらもう完全に不要。
295名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:59:37 ID:GdLMXtrP0
いつも疑問なんだが、こういう人たちは「じゃあ安く使ってくれ」ってのは無いんかね?
296名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:03:03 ID:CD6+YQTR0
>>290
俺がサンデーモーニングを見るのは大沢親分とハリーが見たいからで、
上から目線で嫌味ばかり言う関口宏を見るためじゃない。
かぐやを乗せたH2Aロケットの打ち上げが成功したニュースの時、
「お金がかかる話ですがどうなんでしょうかー(税金の無駄じゃないの)」
とか嫌味を言いやがった関口を俺は絶対許さん。

TBSはロシアに20億か30億の大金払って、理科オンチのプロデューサー宇宙に行かせて、
視聴率狙いで後は何にもなかったくせに、科学探査衛星のかぐやに難癖つけやがって。
サッカーファンにも毒吐いてるし、ナニサマのつもりだあいつは。
297名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:04:05 ID:4jyRjObw0
梨元とか、大物レポーターすら干される現状だからね。
干すのはいいんだが、じゃあテレビのなにを見ろというのか
残ってるのはもうカスと老人しかいねえじゃん。
いまさら次長課長とかダウンタウン見せられて、笑えっての?
ココリコなんてまさにゴミみたいなタレントとか見てて不快なだけだし
298名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:05:09 ID:/pkH9jk4O
数年後、ボロボロの巨人帽を被りドームと後楽園WINSをヨタヨタと往復する徳光がそこにいた…。
299名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:05:25 ID:6J8bJjes0
フジ27時間のMCがさんまってw
局に巣食う無能者が、
いかにKYで国民目線を持っていないかがわかるね。
奴等はこの期に及んでもなお、トレンドを作っていると勘違いしている。
タレントを消耗し育ててこなかったツケがまわってきている。
旧態依然の大物?タレントと談合し、安易な制作を繰り返し、
みっともないスポット枠での自局番組の宣伝w
ひょうきん族のさんまの過去Vなど吐き気がするわ。
局の醜悪な手法など、すでに多くの国民がドン引きなんだよw
300名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:06:08 ID:aKmGZSDT0
1回200万?もらいすぎだろ。常考
テレビ局の社員全員給料もらいすぎ。1/5にカットしても世間様より高給取りなんだから下げろよ
まともなジャーナリズム精神なんて持ってないマスゴミのくせに、いやゴミだからこそ金金金なのかw

庶民を苦しめるサラ金とパチンコ(朝鮮の大型パチンコ店も)がスポンサーってw
金の亡者共もっと広告減って潰れてしまえ
301名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:06:35 ID:y6IuXZG20
1回で200万円払ってなんか効果があるのか?
302名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:07:17 ID:ThSu8l870
>>296
そりゃロケットなんて中国朝鮮の意に反するだろ。
関口の台本書いてるTBSにしてみれば深刻な状況なんだよ。
そう考えるとシンプルでしょ。
303名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:08:33 ID:hgnpr6hQO
北朝鮮のことをよくやってたけど、まだやってるの?
304名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:09:34 ID:HP12rxC70
古館の降板はまだなのか
305名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:12:34 ID:8QrAOlDw0
フルタテさんは、加藤工作員がコントロールしきれないことがあるから面白い
306名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:13:50 ID:IE4C7LGV0
>>300
>庶民を苦しめるサラ金とパチンコ(朝鮮の大型パチンコ店も)がスポンサーってw

彼らの給料の出所と、独禁法スレスレの状況を考えれば決して尊敬出来ない職業なんだけどねえ。
羨望の眼差しでみるやつ多すぎ。
特にスイーツ(笑)に多い。
スイーツもソコソコの大学出たやつ多いんだけど、何を勉強してきたのやら。
307名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:14:03 ID:diSaoDa40
関口おろせよ。他の番組よりcc多すぎ
308名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:16:11 ID:7hyMi/HxO
切られた大物とやらも自ら値下げすればいいだろ
何あぐらかいてんだよ
309名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:16:30 ID:4jyRjObw0
>フジ27時間のMCがさんまってw

今回は10年ぶりくらいみ見るかもしんない
ジャニーズの禿のときはぜんぜんつまんないからな。
さんまはせいぜい50代までだから、今のうちに見ておいたほうがいいよ。
たしか秋刀魚がMCしたのは97年?以来か
あんときは、ダウンタウンがロッドマンとビリヤード対決したんだよな。
数ヶ月前にようつべで見たよ
310名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:17:00 ID:6J8bJjes0
>>306
つーか、それが女の本性だろ?
目の前の現金に飛びつくのがデフォですよ。
己で金を稼げる女が稼げるうちが唯一の例外。
311名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:22:46 ID:YNVREjaCO
それなら低視聴率だらけのダウンタウンもだろ!

あ!
バックが吉本だし大丈夫無理か
312名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:26:34 ID:9DtJP2kp0
偽善者
313名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:27:16 ID:IE4C7LGV0
>>310
それはわかるよ。

でもTV局に勤めていたってやつに仕事の内容も何も問わないで
「すごい、エリートだね」って本心から言ってるのを見て物凄くガッカリした。
結構いい学校を出ているヤツだったんだけど。
314名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:27:28 ID:/Z+AeYJG0
魅力が全く無いものなあ。
教養を全く感じさせない。
315名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:28:42 ID:iPnGV16l0
羽振りの良かった業界が衰退していく姿を見るのは気持ちがいいですね
316名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:33:38 ID:j+EPzcmf0
和田アキ子のクビはまだか?
317名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:36:21 ID:CD6+YQTR0
>ジャニーズの禿のときはぜんぜんつまんないからな

同意。
ジャニ−ズばっかり、久本ばっかりで面白くもなんともないドラマやバラエティばっかりだ。
スポーツ中継やNHKの大河ですら毒されてる。
もう奴らを見るのもいやなんだよ。
まるで、出来の悪い金太郎アメのようだ。
318名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:36:31 ID:b8I9eBN+0
>>56
遅レスですまんが、
アメリカだと毎日出演し大物であることが共通してる日本のタモリクラスの、
レターマンが一回1700万円くらいだって。
ドラマではレイロマーノが1エピソード(60分のドラマ)辺り、2億1千600万円・・
アメリカはやはり桁違いか。
タモリとキムタクはそれぞれ幾ら貰ってるのかな・・
319名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:42:30 ID:egXZVw2kO
正社員の高給を維持するために、非正規雇用労働者がリストラされる構図は、現在の日本を象徴する一つのフレームワークだな。
320名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:45:22 ID:d/saRtweO
巨人キチガイ

最近暴言吐かないからつまらない。
飛行機墜落とかは笑えたのに。
321名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:46:27 ID:ThSu8l870
本当にアメリカみたいにケーブル普及するといいね。
まあケーブルが普及=英米の番組が普及だから、
いかにくだらないことやってるかってばれちゃうけど。
まともなのはWOWOWぐらいだろ。寒流もあるが、あれは
高齢者の需要があるんだろう。
322名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:47:26 ID:6OtEv70jO
つか和田アキ子切れよっ(怒)
犬HKは何で和田アキ子を良い人イメージでプッシュしてんだよっ(怒)
m9(`・ω・´)
323名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:48:40 ID:tZuppjg30
徳光は胡散臭い。

この間、「涙はいつでも出せる・・・・。」
なんてことを言いていたが、冗談には聞こえんかった。

俺は前からそう思っていたが、やっぱしってってね。
324名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:49:52 ID:j9ARcPwf0
この際、北朝鮮国営テレビの女司会者をスカウトしたらどうだ?
325名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:51:45 ID:ppUFVcxC0
>それなら低視聴率だらけのダウンタウンもだろ!

dtの番組、軒並み視聴率悪いんだよな
昔だったらとっくに番組終わっているレベルなんだが、吉本チャンネル化してるからねえ
テレビ全体が。こいつら若いときにさんざん上の悪口言ってたけど、今こいつらが大御所の立場に
なってきたらほんと酷いな。品は無いわ面白く無いわ、ピンでろくな仕事できないわ
チンピラ風情だわで。はっきり言っちゃうと秋刀魚どころかとんねるずさえ超えることが出来なかったな。
326名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:54:05 ID:fYTYxkUr0
この番組終わるのか
面白いのに
327名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 06:55:51 ID:tZuppjg30
>>325
そう言えば、笑っていいとも降板した後に、
タモリに学ぶべきものはなっかた的な発言しとったな。
328名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:00:30 ID:ppUFVcxC0
>>327
dtがピンじゃろくに番組の司会も出来ないくせにな。
それにダウンタウンがのびたのって、結局吉本がほかの関西の芸人を
東京で活躍させるために力を入れた、dtの下の連中を使わせるためにdtに番組を持たせた
って感じなんだろうな。
dtの番組ってほとんど吉本のカスタレントで固めてんじゃん。
そんでつまんねーdtをヨイショヨイショ、もう引退していいよdt。
そういう意味じゃとんねるずはすごいわ、弱小事務所でここまでやってきたんだから。
スポーツ選手とも体育会系だから絡めるし。
329名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:01:10 ID:Q7IE9xXC0
>>318
米CBSテレビの人気番組
CSIの各シリーズの主演俳優の1回のギャラは、日本円換算約1億5千万。
レギュラークラスで2500万前後。
ウィリアム・ピーターセンやゲイリー・シニーズはプロデューサー名義もあるので
DVD売り上げの印税も入る。
330名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:01:24 ID:4tbFq2fX0
テレビつまらんスレに飽きてきたな・・・
331名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:01:55 ID:keKgiV0V0
広告収入増やしたかったら「CMまたぎ」今すぐ止めれ!
332名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:02:03 ID:45QoYVEN0
みのもんたも首にしろよ
333名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:02:37 ID:2It08VW10
【竹島問題】 曹渓宗総務院長「独島はもちろん、沖縄と対馬も韓国の領土」〜韓総理「その話は今は・・・」★2[07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216913738/
334名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:03:09 ID:Q7IE9xXC0
>>327
師匠のいる笑いでは無く、個人のキャラだからな=タモソ
335名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:05:25 ID:hi2aO45W0

     ____
    /:::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::G:::::::::|
  (=================
   /''''''   ''''''::::::: \  
   |  ・    、 ・  、.|      
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|   
   |   `-=ニ=- '  .:::::| <ttp://www.h4.dion.ne.jp/~o-taka/dokumitu.html     
   \  `ニニ´  .:::/   
   /`ー‐--‐‐―´\

  虚人脳(笑)[Yomiuri Newspaper Yakkyu Crazy Trash(w)]
    (1941〜 Japan)
336名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:06:24 ID:kHORTh1G0
うまー
337名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:06:58 ID:ppUFVcxC0
タモリは今思うとすごいと思うけどね
60過ぎの世代の人間なのに師匠がいなくても、あれほど上までのぼったんだから
それも大手事務所でもないんだろ、ダウンタウンのように。
昔の基準だったらヘイヘイヘイなんてとっくに終わってるよな10%ちょいの視聴率しか
無いんだから。
テレビも落ちたもんだよ、番組改編も容易に出来ないようになってしまったんだもんな。
もうそういう余裕が無いんだろ、テレビ自体が終わりなんだからな。
338名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:06:59 ID:1Nf3rZq8O
ひどい自演を見た気がする
339名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:09:31 ID:v1y4i5mGO
み○、古×、徳△、関□、イラネ
340名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:11:37 ID:IiR3MPlCO
>>337
タモリは60くらいのわりには
頭の回転早いし、若いヤツらの話題も理解できるし
とにかく感覚が若いよ
あのくらいの歳の中では芸能界一だろね
341名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:12:27 ID:4W0xPHnI0
で、テレビ局の社員はあいかわらず高給取りのままなんだw
徳光あたりの名の通ったタレントまで切ってるんだ。
下請けの制作会社なんて尋常じゃないしわ寄せがきてるはず。

いま搾取されてる低賃金労働者の通り魔テロが勃発してる訳だが、
洒落じゃなくそのうち番組制作中に事件がおこるんじゃないの?

342名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:14:49 ID:45QoYVEN0
:名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/07/21(月) 11:18:12 ID:USU4j2dt0
:名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/07/19(土) 02:04:31 ID:GFeCDK1x0
いまさっき、関西深夜ローカルの南パラZという番組で
「あの人気番組の裏側暴露」というコーナーやってて
そこで南海キャンディーズのしずちゃんが言ってた
おもいっきりのオープニングではいつも
出てきたみのが飲んでるジュースの氷を客席に向かってぷっと吐くんだそうだ
そして落ちた氷を足で観客側に蹴りこむんだって
CM中は下ネタばっか言ってるって
しずちゃんにも下ネタ。野菜のアスパラはどんなのが好きかと言われて
太いのだと答えたら、「太くて“固い”のでしょ〜w」とか

相方の山里が必死でフォローしてたけどさ、
それ聞いてつくづく感じたよ

この番組のスタッフや出演者らって、
そんなのを毎日目の当たりにしながら、
それでみのにへいこらしながら仕事してるのかってね
泣けてくるねえ〜

いや、人間、そうはなりたくないよいくら仕事とは言えね
343名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:15:28 ID:uZIugvZM0
後任は山本モナだな。ジャイアンツの取材も多いし。
344名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:19:09 ID:iEaEtKZU0
次は誰だ
木村太郎あたりか?
345名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:19:27 ID:BijExqNW0
さらにサラ金やパチンコのCM増えそうだ、そして視聴者は減っていく
346名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:21:46 ID:8CvJImm20
徳光の基地外ぶりを見て巨人ファン止めた、

って人は多いんだろうか?
347名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:25:08 ID:hJ/FS/wkO
>>299
今回は21世紀に入ってからはめちゃイケの時に次ぐ期待をされているんだけどなw
348名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:25:41 ID:YX3EkU8GO
つか、売り上げが落ちる時に真っ先に表に出す商品にかける費用削ってどうすんだかね?
高度成長期を牽引した先達は会社の危機に私財を投げ売って社員を守り会社を立て直したってのに
今の経営者連中は自分達の懐暖める事しか考えてねぇな…
349名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:27:33 ID:yawlUi+mO
まぁコイツが干されたところで視聴者誰も特に必要としてないしいいだろ
ただのオッサン一匹くらい
息子も親父の懐狭そうな部分しっかり継いでそうだ
350名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:28:41 ID:6QkXbHsU0
>>348
とっくにそうなってるよ
氷河期や派遣なんかそうだろ
351名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:28:44 ID:5b2g8tcX0
胡散臭くはあるけど安定感も有るよな。
352名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:29:28 ID:bouCD5vV0
ゴールデンタイムはフィラー映像でも流しとけよ。

ハイビジョンでやってる「さわやかウィンドー」なんか最高に面白いぞ。
353名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:30:56 ID:G+bv0uq50
これはいいざまあw
354名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:32:11 ID:bouCD5vV0
>>351
まあ、同じこと喋ってても
オヅラ、トメには無い安心感もあるのはたしかだ。

一番偽善者っぽく見えるフリーアナなんだろうな。
355名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:35:02 ID:G+bv0uq50
>>328
ダウンタウンの悪口だけで終わっておけばいいものを
とんねるず持ち上げた時点で台無しw
356名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:35:49 ID:7D2efMDh0
まあ、一番テレビがいい時代に活躍した
一番のフリーアナウンサーだな。
357名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:37:11 ID:b3fxpYSh0
馬場ちゃんとサヘルがいればいいよ
358名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:42:14 ID:7D2efMDh0
>>355
じっさいそうだろ??
とんねるずのすごいことは、バブル時代に出まくることが出来たってとこだな
そんでダウンタウンの絶頂は、93年ごろから松本は坊主にしだした98年くらいまで。
短いんだよねダウンタウンの絶頂は。
359名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:47:11 ID:+aZ8v42T0
ネットやデジタル機器の話題になると目が泳ぐ
関口と中西哲生以外のコメンテーター陣が泣ける
最近だとダビング10の時
360名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:56:44 ID:Nn2NyXsAO
安い芸人を美しい映像で放送できる恥デジが三年後にスタートします
361名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:58:27 ID:8eUYiHSI0
毒光は蛭子さんと競艇中継だけやってろよ
362名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:01:44 ID:C/kCnemjO
弱小事務所で売れたとんねるずや爆笑問題はもっと評価されるべき。
363名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:05:01 ID:7D2efMDh0
爆笑問題が売れたのは実力があったからじゃないよ
太田光が朝鮮人だからだよ。
やつは朝鮮人だから90年代中ごろから不自然にCMとかにも出てんだよね。
364名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:11:08 ID:a9Es1XTEO
359>>評論家w
それでもこの10年程は、絶頂期すぎたdt>レギュラー1本のとんねるずだよなw
365名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:14:54 ID:VMiJQA9M0
テレビじゃ格差格差言ってるが、その象徴が
キー局社員と、下請け連中との格差だろうなw
366名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:14:59 ID:XAVZsXMW0
>>362
個人事務所でもバックアップあり
367名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:15:04 ID:de9jVdhGO
こんなやつに200万かよw

大物っていうか、ただの年金稼ぎのカスw

過去の遺産はとっとと消えろwww
368名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:15:52 ID:qjLcxc2M0
巨人が負け続けの週は野球そのものが無くなる番組
369名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:18:13 ID:qjLcxc2M0
370日本人は謝罪!反省!謝罪!反省!謝罪!反:2008/07/25(金) 08:18:47 ID:C4LNDjkO0
これが日韓友情、日韓共同の正体↓よ!
 
【竹島も対馬も沖縄も韓国へ返還しろ】曹渓宗総務院長「独島はもちろん、沖縄と対馬も韓国の領土」〜韓総理「その話は今は・・・」★2[07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216913738/ 
(中略)
>韓総理と智冠僧侶は独島(竹島)問題など懸案につても会話を交わした。
 
智冠僧侶は「沖縄という島も私たちのもので、対馬島も太宗以前に私たちが占有した。独島は言うまでもないが、『沖縄と対馬島も早く取り返えさなければならない』」と語り、
 
韓総理はこれに対して「対馬島がひとときうちの領土だった事があるが、その話を今することはむしろ…。」と言葉を濁した。
韓総理は「未来に韓国と日本が一緒に進まなければならないのに反目してはいけない…(以下略)」
 
【韓国】李舜臣プロジェクトで日本の英雄、東郷平八郎の遺跡建て直し?〜「日本人が謝罪と反省できる施設なら」の声も[07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216911820/
 
【在日韓国人】「『朝鮮へ帰れ』という『日本人の暴言』を耳にした」"元慰安婦とともに戦う"日本の劇団、韓国で演劇披露(宝塚市議員と在日韓国人)★3[07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216896904/
 
【民主党】外国人地方選挙権法案、臨時国会提出も[07/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216903213/
【竹島問題】日本の有名俳優山本太郎「竹島はあげたらよい」発言で波紋★3[07/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216877984/
 「竹島はあげたらよい」→対馬も韓国領土!→「対馬もあげたらよい」→沖縄も韓国領土!!
 
日本は韓国併合謝罪しろ!日本人は謝れ!→いや、むしろ日本が韓国だ、日本人は韓国人だ!
…なおさら謝罪の必要ねえだろウルトラリアルキチガイ。ならば併合は当然の権利になる。
韓国は日本侵略をする敵だ。早急に日本各地であらゆる所から在日の追放運動、さらに核保持して韓国を脅せ。
事大主義は「核で韓国人殲滅せよ!」と日本国民が"議論するだけで"土下座する。
「侵略してくる敵は殺す」これが世界の常識。
371名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:19:50 ID:K+Es/m4J0
http://jp.youtube.com/watch?v=1y8rwV3MWpE
たけしのさんまのコンビは最高だね
たけしの、うまい! うまい!
ってのがなんか笑っちゃうね。
いい時代だったねテレビの。
そういう意味じゃ、ダウンタウンは二人コンビでもさんまにすら勝てないね
372名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:24:25 ID:mdvr6H47O
オジサンズ11合計のギャラが凄い事になってそうだ
373名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:24:36 ID:T0x5F9/20
>>45
競馬に消えるってことは、地方自治体収入になるわけだから、
とってもいいことだと思うよ
374名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:25:20 ID:fHEBo0wiO
社員の給料落とすのが一番てっとり早いのに。
375名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:28:37 ID:K2/JnLBs0
根っからのテレビっ子の俺が最近テレビの視聴が激減するぐらいだから、そりゃ、世間がテレビ離れになるのも分かるわな。
くだらないクイズとジャニタレ、吉本ばかりじゃね。

376名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:32:42 ID:pfzYGktI0
>>366
確かバー系なんだっけ?
377名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:32:54 ID:Sxii5tw4O
>>277
この間のめざましテレビSPは内輪番組の中でも屈指だと思う
378名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:33:54 ID:8MqZeqt6O
細〇の宝話↓
379名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:37:03 ID:4FNb/6uw0
ウルルンも終わっちゃうのか〜
380名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:37:58 ID:FAw23bG0O
毒光ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^≡^Д^)9mwwwwwwwwwwwwwwwアンチ虚塵の呪いプギャーーー!!!
381名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:44:28 ID:8SOYTJaUO
広告効果が無くなって来たんだな。
382名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:45:17 ID:0QlGxeIVO
>>371

さんまよりダウンタウンのが上だと思うよ


人それぞれだから意見は
383名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:45:57 ID:NJaXEND20
番組の顔になる司会業って誰でも出来るもんじゃないし、プロデューサーと同等かそれ以上の精神的負担もある。
番組作りの経験豊富なベテランなら、寧ろ安い額だと思うが。
384名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:46:08 ID:JxQTx9F/0
>>275
うむ、
結局、小泉・竹中が悪いという結論だね

鳥越俊太郎さんも、自分の番組がなくなっちゃったのは、小泉のせいだと分かってるんだよ
385名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:47:54 ID:g7xCCVrW0
>>282
まあ、そう思いたいのは事実かもしれんが
ピンじゃ何も出来ないからなあ、ダウンタウンって
ジャンクスポーツなんて、ただ浜田が偉そうにしているだけだし。
だいたいあいつまともに運動したことねえだろ、なんであそこまで偉そうなんだろう。
386名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:48:47 ID:EDhySOfsO
基地外虚ヲタが干されるのは良いことだ。
387名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:49:01 ID:aJRNT7pIO
まあ、毒光さんはもう引退しても問題ないくらい稼いだろうけどな。
まだ逃げ切った組に属する。
388名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:49:32 ID:vp2UBbr80
>>27
ラジオ帯番組やっている時点で終わりなんだが

時間が有るから、できるわけで

ラジオのギャラがどれほど安いか(バイト代より少し良いぐらい)
389名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:50:10 ID:MZd1fS7k0
友達から聞いてこの2ちゃんねるとか言うインターネットに
来たんですが、ここは本当に酷いですね。
目を覆うばかりの醜いですね。見てて吐き気がします。

他人を貶めたり罵倒したりして喜んでいるいる人だらけですね。
だいたい匿名で発言できることに問題があると思います。
だからここのインターネットのように犯罪を助長したり
犯罪を仄めかす発言しかできない人がどんどんふえていくのだと
思います。
このようなインターネットを作ること自体が間違っていると
思います。
ここのインターネット製作者の方は世間に与える悪影響を
考えた上でこのインターネットを破棄すべきだと思います。
無責任に発言する人を増長させている責任は重いと言わざるを
得ません。
390名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:50:26 ID:IxpQq2TI0
昔、ウルトラクイズの一問目で敗退して毒光をピコピコハンマーで殴ってきたなーwwwwww
391名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:50:55 ID:JxQTx9F/0
徳光さんも、小泉改革の犠牲者だよな
392名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:51:22 ID:W+SeKX4tO
>>363
違うぞ
太田は昔そういう連中の批判を飛ばして消えた
放送作家時代に権力に媚びを売り出してから復活した
まあ今は屑という意味では変わらない
393名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:52:16 ID:mURNuOATO
この時代に一回200万ってふざけた話しだ
394名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:52:25 ID:aauZkDtx0
>>116
ミリオネアは、日本オリジナルではなくて、
もとはイギリスだと思う。
ちょうど私がイギリスにいた2000年に
全く同じスタイルでやっていた。
イギリスもどこかから買ったのかもしれないが、
いずれにせよ日本オリジナルではない。
395名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:52:38 ID:5a8dUMTEO
ギャラを巨人戦のチケットにすりゃいいだろ
396名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:53:36 ID:ZQnjP0Cp0
逢いたいも生放送で超能力者とか出せばみるんだがな
397名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:58:42 ID:mURNuOATO
ゴールデンにパチンコ屋のコマーシャル流すようになったら終わりだわ
398名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:59:21 ID:g7xCCVrW0
>>392
あの程度の実力であんなに番組もってんだもん
朝鮮人ということじゃないと説明できない
399名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:59:51 ID:pDRVrMzT0
徳光は千秋の善良な心を利用して、騙したからな
人の心を簡単に踏みにじって喜べる感覚の人間、クズ
400名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:00:29 ID:vp2UBbr80
このごろのテレビ
ゴールデンでも、どうしてこんなマイナーな企業が
というようなCM多いね

スポットの単科が下がってきているんだろうな
401名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:05:20 ID:g7xCCVrW0
近い将来、ゴールデンタイムにテレビショッピングをやるようになるだろうW
402名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:09:18 ID:Z6JCfYqo0
スポンサーがキャスティングに口を出すし、司会者を決める。つまりスポンサーと司会者は一蓮托生。
別に本人の能力うんぬんじゃない。スポンサーとの太いパイプがなければ、仕事はとれない。
403名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:10:47 ID:uYLsXiYP0
来年は江川が監督ですか、そうですか
404名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:11:29 ID:T1Wq3SkD0
近々テレビのメンツは、在日韓国人オンリーになるなw
結果的に低視聴率に拍車がかかる。
勝手に、誰もみていない韓国ドラマを垂れ流してろよ。
405名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:11:40 ID:tBWM1b5zO
大物司会者(笑)
406名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:12:15 ID:JnTta1Zo0
コイツのキチガイっぷり見て巨人ファンやめた奴も多いはず
407名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:13:34 ID:xEX7nQMR0
徳光がメディアから消えるのは願ったり叶ったり
408名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:13:36 ID:h3kT5rxa0
だいたい 福留にしろ 徳光にしろ
ジャイアンツとか野球系のバカ
なにかと云うと巨人ばっかり
コイツから 野球取ったら何にも残らない連中
顔見るだけでイヤ
409名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:13:38 ID:0uHsauQkO
本来、金出してるスポンサーが主役になるはずなのに
番組内でドラマの番宣やらDVDの告知やら自局のことばっかり考える
そりゃスポンサーもアホらしくなるわな
410名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:14:11 ID:rw2pcO8Z0
1回の出演料200万は高すぎだろう。
いままで、よく払ってきたもんだ。
411名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:14:45 ID:uSpmVPNL0
二人ともズームイン朝がピーク
412名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:16:29 ID:8eUYiHSI0
>>411
福留はウルトラクイズだろ
413名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:16:51 ID:E/DVs2xMO
井筒使ってる時点で終了だろ
414名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:17:21 ID:e4W/XQ9Q0
ジャパネットたかたなんて、扱ってるのはメーカー品だし
機能を詳しく説明するインフォマーシャルみたいなもんだな。
CMよりも、よっぽ宣伝になりそうだ。
415名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:18:39 ID:D3mdU+e00




TV観ていないから、どうでもいい。
誰が司会しようが、やっていることは変わらないから

しかし、オヤジだらけだな。TVって
老け込んだオヤジを観て満足なのか?視聴者は。




416名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:18:59 ID:LPQrfNAM0
ジャイアンツバカの徳光で200マンなんてふざけてるだろ。
どうせ見ないし。
417名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:19:08 ID:A5P6GbCv0
いつも思うんだけどわざわざ高い金出してフリー使う意味あんの?
局アナでも全く変わりないし外の人間使ってたら自分とこの人材育たないじゃん。
418名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:19:44 ID:g7xCCVrW0
地デジって結局、PCと融合して
テレビショッピングしやすくするためにだけ存在するんじゃねえの
将来的にテレビってショッピングチャンネルオンリーみたいになってくんじゃねえの
419名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:20:07 ID:ehTOJ9/B0
地デジの移行でTVは崩壊するから腐れタレント廃業続出
だいたい何で社会の役にも立ってないTVタレントがこんなに稼げるんだよ
腐れタレント、アナ、芸人はさっさと無職になってしまえ!
420名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:20:50 ID:IMvc5DEbO
こいつの流す涙ほど安っぽい涙は他に無い
421名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:21:27 ID:iEaEtKZU0
200万で高いって言うなら
みのもんた、なんかもっと貰ってるだろー
422名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:21:48 ID:xTUgUkci0
ギャラが高いのと野球離れ
昔は拝啓石井ですとか、清原元木の親分子分アフレコとか楽しめた
今野球選手いじりに興味ない
423名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:22:08 ID:ZCNJmB2oO
徳光降板ってアンチ虚塵の総意
424名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:22:30 ID:cxVNxQXB0
企業の広告料って決まってるからな
きついなら民放各局は深夜放送辞めればいいのに
425名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:22:50 ID:ncRXfbar0
ついでに毒光死なないかなあ
426名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:23:24 ID:twGgiIK80
たとえギャラの額を落としても、向こうから足にしがみついてくるだろ。
干さないでください〜、って。
427名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:23:53 ID:kC22quO/0
タモリ、みのも当然ギャラ高額だが看板だから今のところ切れないんだろうな
タモリ、みのを切り始めたらいよいよヤバイってことだろうね

個人的にはたけしを切ってほしい
もう映画監督専業でいいだろ
428名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:24:29 ID:4RsC+MzAO
消費税上げる前に芸能人から税金たくさん取れよ。
429名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:24:34 ID:2JbXSpJCO
高いうえに需要ないだろ、徳光なんて。

泣きの演技ができるのを制作者側に重宝がられてるだけで、視聴者はこんな偽善者見たくないぜ。
430名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:25:28 ID:cxVNxQXB0
>>427
タモリ、みの、たけしの番組だからスポンサーになってる企業はあると思うぞ
徳光にはそれがなかったというだけでしょ
431名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:25:47 ID:SSPzIoEQ0
まぁ別に徳光観たいわけじゃないからいいよ
432名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:26:56 ID:tBWM1b5zO
徳光みたいな目が細くて太ってるチビが日本で一番高給取りの司会者って、笑える。
テレビ業界の常識ってなんだろうね。
433名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:27:07 ID:g7xCCVrW0
>>419
ブロードバンドが普及して娯楽が多様化しちゃったから
タレントは不要になる時代に入ったね。
434名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:27:19 ID:Ug8mvS4S0
あんなのにそれだけ払っても良いって思えるTV局の感覚がスゲェな
435名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:27:37 ID:T0x5F9/20
ID:tv2z27K/0
どうしてもこういう人がわいてくるのが2ちゃんなんだね
436名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:27:48 ID:tTzR4HMCO
「徳光だから見よう」と思う人の割合考えたら、費用対効果悪すぎだとは思う。
人件費削減したいなら、自分とこの局アナでもメインに置いておけば何の問題もないじゃん。
437名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:28:29 ID:r0B9aNCMO
関口宏も辞めないかなぁ…女性スポーツ選手を〜ちゃんて呼ぶ悪しき慣例を作ったしな
Jリーグの結果出すときバカにした言い方を毎週するし
438名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:29:48 ID:pLNlorsyO
テレビ崩壊は始まってるからな。盛者必衰(笑)
439名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:29:58 ID:AXP7pYLE0
まあ、今や人気低迷のプロ野球、しかも巨人巨人言ってりゃ嫌われるわな
440名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:34:22 ID:V9g23OUd0
久本、和田、サンマが画面に出た瞬間二秒でチャンチェン。消えろ電波くず。
441ブッシュ:2008/07/25(金) 09:37:41 ID:4xZTnrra0
コウユウノッテ サゲルコト デケヘンノ

サゲテ ノコッタラエエヤン カンタンヤン
442名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:38:25 ID:PsAaAR8R0
200万もふんだくってたのかあの老害
443名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:38:51 ID:UDF+yLlN0
>>433
結局芸人、芸能人も元の小屋主体の時代にもどるのかね。
花月のレギュラーやってるような芸人なら毎日舞台は埋まるし問題
ないと思うが、TVでギャーギャー騒ぐだけの腐れタレントは
小屋に客呼ぶなんて無理だしな。
444名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:39:28 ID:kLlb3KLy0
最後の出演で徳光の手紙コーナーが復活しそうだなw
445名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:40:22 ID:maGbJGZd0
徳光和夫さんは67歳じゃ年金貰ってる年頃だな
仕事失ったからって別に心配することないじゃんな
446名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:40:25 ID:6oQGtZnQ0
1回200万ってオレの年収やん・・・
447名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:40:31 ID:0vlRMQwD0
CMはハウスとコーワだけになっちゃう木がする
448名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:40:55 ID:AXP7pYLE0
>>437
それが心地よく感じる爺様が大勢いらっしゃるのが、現代日本の少子高齢化社会なのですよ
449名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:41:41 ID:CK6MypJL0
徳光は息子に道を譲りたいんだろうな。

THEサンデーのあとは、MXの「五時に夢中」を日テレで買い取って流してほしい。
司会はもちろん、徳光の息子で。
450名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:41:55 ID:6t8riOLxO
一回で200万とか・・・俺の年収軽く上回ってるよ・・・orz
451名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:42:48 ID:g7xCCVrW0
>>443
しかし小屋というやつも、娯楽が無かった時代に社会が必要としていたから
発展したのであって、今は容易に多様な情報とアクセスできるからねえ。
吉本興業自体、不要なんじゃねえの
452名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:43:46 ID:LHOpX1/zO
ギャラの高いフリーアナなんぞ使わず、局アナを使い倒すべき。そのうち実力も人気も上がるってもんだ。
そしたらフリーに転身しやがるのねw
453名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:43:46 ID:ehTOJ9/B0
一般人がTV見たことで特をするのは局と腐れ芸能人と層化とチョン
チューナーアンテナ無料になっても地デジなんか見ないよw
さっさと崩壊してしまえ
454名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:43:59 ID:Tw5F24IJ0
視聴率が下がって広告費が減って制作費が減って質が下がって
視聴率が下がってさら広告費が減って・・・

泥沼やね
455名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:46:53 ID:HFZVy+5LO
巨人中継への100億で
何百人という徳光が雇えるのにな
456名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:47:23 ID:Oe+dFMtI0
>>430
横レスだけど、徳光にはそういった政治力みたいなもんがなかったってこと?
何だか意外
457名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:49:34 ID:q8yTKc0d0
巨人がボロ負けして涙目の徳光がこの番組の売りだろ
巨人戦の存在意義なんてそれだけなんだから
458名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:50:17 ID:McZgop920
まだまだ、終わりの始まりなんだけどな
459名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:53:29 ID:o4EvMf8Y0
>>456
長島の影響力がなくなってきたとか?
460名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:54:04 ID:52D6YKhJ0
ついに宮根が天下を取るときが来たな
461名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 09:56:28 ID:voht0Tco0
息子が一人前になったのを見届けて隠居…徳光にしては美談だな。
かといってTHE・サンデーが「単なる世襲」になるのは勘弁してほしいがw

THE・サンデーのスタッフにはモノマネタレント好きがいるとしか(ry
462名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:00:27 ID:Oe+dFMtI0
>>459
あー…なるほど。
これまで巨人っていうブランドに乗っかってただけで
横のつながりには無頓着だったのかな
463名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:05:21 ID:QbmpkvCl0
徳光ってどんな才能があるのか俺にはよくわからないんだ
もしょもしょ話すばっかりだし、時事に対して何か言うわけじゃない

タモリとかみのとかは好き嫌い別にして単純にすげえなって思うんだけど

一番よくわからんのは関口
これは好き嫌いを言うけれど、
ひたすら「厭味」「軽い非難」「上から目線の褒め言葉」「事なかれ主義」
の四大要素から成り立っている。
コイツの需要がわからん。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/25(金) 10:07:21 ID:ordzLOtA0
奴らに200万/Hなんて本当かよ。
顎足つき1万/Hで充分。
中国の民工なんて900円/日だぜ。
465名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:09:21 ID:HdRRmqjN0
番組が終わらないのが不思議だ
男前ニュースなんて寒気がしてくるのに
466名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:11:23 ID:JZrVl9rq0
つーか、もう地上波の時代じゃないだっての

TV局もいい加減気づけよ

TVスターなんて幻想だっての

笑っていいともの小っさなセットの聴衆が日本全体の反応と同じだと思ってる奴なんてもう、いないだろーに
467名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:15:09 ID:1JKcd5lhO
見てて不愉快でしたおつかれ
468名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:16:12 ID:N8I4xxbZ0
>>463
関口も二世タレントだろ
469名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:18:34 ID:bw0fUdXy0
「長嶋さんの悪口を言う人とは口もききたくない。
野村監督や夫人と会っても挨拶しない。」
470名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:22:28 ID:LFgLEmhfO
みのもんたをリストラしたほうが早いわ
471名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:23:26 ID:sm+WA4960
関口とダウンタウンもな
472名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:23:46 ID:dJXZWJK40
徳光は降板が決まって、やっとほんとに号泣したんだな
473名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:23:59 ID:th8IOyyN0
やっと消えるかこの偽善者 
474名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:25:01 ID:N8I4xxbZ0
1位 19.5% 19:00-19:32 15分 NHK NHKニュース7
2位 16.9% 08:15-08:30 15分 NHK 瞳  
3位 14.2% 21:00-21:54 54分 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
4位 13.5% 17:00-18:00 60分 NHK 大相撲名古屋場所・12日目
5位 13.4% おはよう日本

みんないかにテレビ見てないかがわかる
そりゃ徳光なんていらんだろ
475名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:25:09 ID:gxNNEOH9O
巨人ファンやめてくれ
476名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:25:54 ID:AhzPJs320
徳光降板で、収入激減って事にはならないぞ!

番組がなくなれば、得意の結婚式の司会で稼ぎ捲くり!
毎日3件こなせば、1日100万以上は硬いから、レギュラーなんてなくても平気さ!

477名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:30:14 ID:F5iLszjg0
タモリは大物の割にギャラが安いんだよ。
いいともなんか年間で7000万ぐらいじゃなかったかな。
478名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:32:10 ID:4ub39XBYO
巨人ファンはお得だな。
479名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:42:50 ID:7D5h2STp0
>>477

久米がニュースステーションを降板した時に‘年間ギャラはタモリに次ぐ2位‘って記事がどこかに出てたぞ
でその久米のギャラは年間7億円だったんだってさ
480名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:45:12 ID:w86pQhAo0
広告収入激減(笑)
この業界は、何を今頃バタバタしているんだ、このカブト虫 !!

今のTVは、見たい番組が全く無し !!

作り手のレベル低下が招いた、当然の結果だな。
ゴールデンタイムの番組は、特にひどすぎるわ
低レベルな芸人が多すぎる。
素人の方が面白い奴がいっぱいおるでぇ。

あと、マスコキ業界は給料が高すぎとちゃいますか?

くだらん番組ばかりで、地デジのTV何て買う気にならんわ !!
481名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:47:58 ID:fdKEs6DR0
釣りサンデーかと思た。
482名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:49:47 ID:gAOWqttZ0
( ;∀;)イイハナシダナー
483名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:50:56 ID:ncRXfbar0
広告ってもほとんど続きはwebでばっかだから
CMなんて意味ない
484名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:53:23 ID:UojmiPk00
テレビの制作現場に人が集まらなくなって来ている
なのにコスト削減、人減らしをやらされる
冗談抜きでADあたりは低賃金の外国人が増えてくると思う
485名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:56:29 ID:RNFhbSWY0
人気にギャラが見合ってないってちゃんと言えw
486名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:56:55 ID:ku1BLzej0
だからホリエモンに社員をリストラしてもらえば良かったのにね
どうせ仕事は下請けにやらせてるんだから間の手数料がなくなって、大幅なコストカットになったのに
487名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:05:57 ID:OXoJ3Zv00
>>469
長嶋とは立教つながりだろ
関口、みのもんた、古館も立教

立教は日本聖公会で、9条守れ、民主党だろ
488名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:07:00 ID:LPQrfNAM0
そういや、立教が多すぎて目障りだな
489名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:13:43 ID:SatiY8zZO
サラ金→保険→××→パチンコ台→○○→サラ金
××や○○は風俗か競馬だろ。
490名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:14:10 ID:g7xCCVrW0
>>474
うわ、やっぱダウンタウンってとんねるずに負けてんだ。。。
ダウンタウンももう終わりだな。
491名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:14:25 ID:zyp0mbJP0


立教は胡散臭いです。

聖公会平和ネットワークが正式発足しました。
http://blogs.yahoo.co.jp/gohongi9/42934228.html




492名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:16:05 ID:E2BCR3se0
徳光はバカのくせにコメントするな 反吐が出るわ!
493名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:19:11 ID:g7xCCVrW0
テレビは立教利権か
立教は左翼系統なのか
徳光は細木数子の番組で、保守的な細木に合わせたのがアダになったかな。
徳光の後継は生粋の左翼と見たW
494名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:21:07 ID:41RUZrvv0

てかこのネタで記事書く奴多すぎだろ
495名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:21:08 ID:qaj5vtN/0
ざまあwww
496名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:23:27 ID:BabIzNR0O
毒光画面から消え去れよいい加減
497名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:24:03 ID:5+ItVYXB0
もう江川になじられる姿は見れないのか
498名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:25:08 ID:fCq83Iis0
>>272
徳光自身が日テレにコネ入社だったしw
こいつの父親は元日テレ幹部の徳光久雄。
499名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:29:26 ID:1wf9Z1sQO
広告収入減は、今年からいよいよ景気後退期突入
でさらに追い撃ちかけられるな。
500名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:30:01 ID:zyp0mbJP0
>>493
在日朝鮮人マネーで支援を受けて
在日朝鮮人マスコミとタッグを組んでいるのかもな
元々どちらも反日系統か?
日本聖公会って朝鮮系統なんだろうか?
501名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:30:06 ID:Jn0rYz2b0
元々が高すぎるのよ、ギャラ。
ある程度のレベル行ったら「タレント税」取れよ
502名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:30:59 ID:KBXMFxGi0
大物なんてテレビ界にはもう存在しない。
老害、銭ゲバ、パワハラ爺ぃだけ。

首切って若手育てろや。
503名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:31:51 ID:gHm9ol+Y0
リストラか
504名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:34:21 ID:hm3A3aHg0
>>487
いろんな意味で香ばしい連中ばっかりだなw
505名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:38:40 ID:zMRLlyQrO
トメは免許更新の時に見るビデオにでてるからいいんでないの
徳光はナツメロとかハワイアンのステージの司会で

まあそんなことより先に安藤をリストラしてくれ
506名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:44:48 ID:N6WSXMCg0
消防厨房の頃は毎週江川VS徳光見てたなあ。
507名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:45:38 ID:BErvMM3v0
テレビ局は、
「一回200万払うかスポンサー連れてきたら、番組で使ってやらんこともないよw」
ぐらい言えよ。
508名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:46:59 ID:6G4pSR0C0
馬場紀子は残してください
509名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:57:18 ID:zgXEaKfq0
拝啓石井とか川上のコーナーが好きだった
510名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:57:53 ID:T9WeCUgSO
「THE・サンデー」が東スポをソースに、ワタミとか高田総統がコメントして、徳光が川柳でまとめるとんでも番組になっててビックリした。
511名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:58:48 ID:bNEs7C0KO
1回1万でいいだろ
512名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:00:46 ID:h0r4AwtY0
貯金で豪華な余生を送ってくださいな
513名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:01:27 ID:J0Y7nFf60
巨人の時代は終わった、よって徳光も終わったって感じだな
514名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:03:26 ID:NbNaHQ840
しんすけもリストラしろよ
515名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:05:54 ID:lEqPD4zf0
徳光が司会の24時間テレビは大丈夫なのか?

一般視聴者から寄付を集めていてばかりではいかんだろ!
516名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:07:06 ID:/qY5ELYP0
こういう時、この業界は人徳の無い人間から消えていく。実に分かりやすい。
福留なんて新人苛めるわ、AD足蹴にするわで拾ってくれる人も皆無だろうね。
517名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:08:08 ID:DY+SS8tl0
それより石橋貴明のうたばん1本700万円のほうが問題じゃないの?

最近はよく1桁出してるし。こんなの払う価値ないよ。
518名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:12:04 ID:MdAt0Us00
毒光ざまあwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:13:42 ID:so8gnRnB0
>>517
お前の、価値のないレスよりマシ
520名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:13:54 ID:dK3CMCMl0
ギャンブル狂に200マソかあ
521名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:18:43 ID:WP7iBcdX0
みたくない司会者タレントあげろや
522名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:19:00 ID:sT7Jh4Zt0
阪神ファンのオイラは、このアホが出てるとチャンネル変えてたよ。

関東ローカルでがんばってくださいw
523名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:21:48 ID:voht0Tco0
関口宏の仕事、中居が引き継ぎそうだなw
524名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:23:52 ID:RBHlh++v0
徳光は悟った。巨人じゃ飯は食えん。
525名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:27:58 ID:2JndUZGz0
徳光一時期フサローにめっちゃ媚びてたな
526名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:28:41 ID:w0awn9Ws0
徳光の息子の経歴が凄い…
527名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:30:25 ID:fIYZmBz30
後釜は江川じゃギャラあんまし変わらんだろうし
どうせサンモ二に勝てないし巨人ファン向けということで元木あたりでお茶濁しそうw
528名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:33:05 ID:ND7VdJBj0
俺が半額で引き受けてやっても良い
529名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:35:47 ID:nfgI202m0
>>528
見るかもしれんw
糞みたいな芸能人とかよりその辺の人のがいいかもw
530名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:36:03 ID:VYqGiz450
確かに徳光息子でいいんじゃないの?
ラジオ向けだが、あいつは。
あとはMX向け。
531名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:39:07 ID:xKuniUjXO
交通費支給なら5万でオレが受けてやるよ
532名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:07:00 ID:2RbIUN+Z0
ギャラの高いフリーアナウンサーより
サラリーマンの女子アナとかを使ったほうが安くつくもんな
533名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:10:39 ID:pIQUC4150
1回200万とか払う方がアホにしか見えないわ
534名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:12:19 ID:fIYZmBz30
アナパラサンデーなら見るぞ
535名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:13:56 ID:cFID9ek+0
徳光まで首か
536名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:18:53 ID:+nTGwDi3O
1回200万ってすごいなw
537名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:21:13 ID:b65Ml+qx0
「日本シリーズの第1戦が始まるまで巨人は優勝をあきらめない。だって広島の選手が乗った飛行機が墜落するかもしれないでしょ?」

「ヤクルトファンは野村克也こと麻原彰晃を崇拝するオウム信者のようなもんだ。
なんで、われわれ正義がオウム信者の抗議にビクビクしながら報道番組をやらなきゃいけないんだ。誰が謝罪なんかするか馬鹿」

「ローズという私が生まれも育ちも知らない選手に王さんの記録が破られるのは複雑だ」
538名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:21:49 ID:qAYh/YOi0
徳光の息子なんか使ったら抗議でまくりだろう
あんな馬鹿使うなんて自殺行為だな
539名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:23:14 ID:bdsBrWo/0
>>530
メジャー局で、どれだけ毒を吐けるかだなw
540名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:24:37 ID:VqGj6H9q0
人格的に問題があるから
541名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:26:03 ID:HTRp9FGu0
下請けで年収250万はザラに要るぞ!!
542名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:26:33 ID:KKDh2n4r0
みのもんたも態度でかくて気にくわん。
はよクビにしてくれ。
543名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:32:48 ID:hgAIqkUrO
民放はプロ野球中継から降りれば相当金浮くでしょ
544名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:33:46 ID:Qr+SVm3D0
>>100
福岡では今年ソフトバンクの試合の視聴率が30%超えたらしい
デーゲームで驚愕の25%超え


>平均視聴率は25%、瞬間最高は32%でした。
>
>生中継したFBS福岡放送は公式戦デーゲームで歴代最高を記録したそうです。
>
>大場効果でテレビ局もホクホクですな。
545名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:34:49 ID:Qr+SVm3D0
546名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:35:20 ID:ku1BLzej0
>>544
デーゲームだろ
他に競合相手がいないから

ゴールデンじゃそんなにとれない
547名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:35:22 ID:AmxCXLrVO
見える、見えるぞ〜!
仕事が無くなり、競馬場で顔真っ赤にしてグダ巻いてる徳光が見えるぞ〜!
548名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:35:26 ID:fIYZmBz30
>>544
やきう好きは札幌仙台大阪福岡に移住すればいいんだよ
549名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:35:34 ID:wSDPV2sk0
さんま・ダウンタウン・とんねるず・・・・・

ギャラと視聴率が全く見合ってない人は番組降りるかギャラを半減させるか
しないといけないな。
550名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:36:09 ID:66kfqvkq0
野球コーナー減るだけでもましになる
若者向けに作れ
551名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:36:57 ID:xXj3gyI10
>>400>>447
CMはその時代にどの分野が勢いがあったのか、よく表してる気がする。
70年代はそれこそ何でもあったがメインは総合家電・自動車・住宅・食料品とか百貨店とか
バブルのころにはマンション販売・投資信託とか自動車でも高級車が多かった気がする。

で、バブル後はディスカウントストアとサラ金とパチンコ
今急速にマスコミが不況に陥ってるのは、高利貸し規正法によってサラ金と、
サラ金を種銭にしてたパチンコが広告を出さなくなったからじゃないか。

一時期、テレビCMは朝から晩までアコムとレイクとプロミスばっかだったじゃん。
あれが根こそぎなくなれば・・・
結局、今地方のUHF局がそうなってるみたいに、ラテ欄の1/4が通販番組になったりして
552名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:37:41 ID:uYmO5ql30
まぁ司会者なんざ自局アナ使やあ只みたいなもんだもんな
しかしフリーアナになろうとするアナも減っていくんだろうな
別に局アナだろうがフリーだろうが視聴者には関係ないもんな
安住・羽鳥よ。局にしがみついてた方が利巧だぞ
553名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:38:06 ID:bdESaLba0
福留の場合性格に難がありすぎて
いつでも打ち切ってやろうと局側も思っていたんではないか
いつみてももブロキャスも人が成功させた番組を引き継いだだけ
554名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:39:02 ID:Ub1D7Qkn0
すでにレベルの低いテレビ自体見てないから関係ない
555名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:40:27 ID:SbtT24chO
オマイらにカラクリ1つ教えるね。個人事務所か制作会社
経由だと、大物司会者もそこそこ安泰だよ。
みのは頭いいね。
556名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:40:58 ID:Ub1D7Qkn0
広告収益源でダメ押しがアナログ廃止
一気に携帯番組やネット配信に流れるよ
どっか1局くらい潰れるんじゃないかな
557日本人は韓国の奴隷だから黙って謝罪しろ!:2008/07/25(金) 13:41:44 ID:C4LNDjkO0
日本の反日教育の元凶元締め大学発見(笑)
【竹島問題】”進歩派で「知韓派」”の学芸大 君島教授「解説書(日本の教科書)に‘独島’(竹島)記述するな」という内容のコラムを朝日新聞に寄稿
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216949283/
 
>「日本政府は中学校(社会編)の新学習指導要領解説書に記述した独島(トクト、日本名・竹島)関連内容を削除し、韓国との関係を復元すべき」という内容のコラムを日本の大学教授が24日付朝日新聞に寄稿した。
東京学芸大学の君島和彦教授(64、東アジア近現代史)は「独島問題、教育の場に押し付けるな」という見出しのコラムで「独島問題のように政治的・外交的に解決しにくい問題を教育の場に押し付けるのは間違い」という見方を示した。
君島教授は「李明博(イ・ミョンバク)大統領が就任当時から未来志向の新時代を築くためにいわゆる歴史問題で日本に謝罪や反省を求めないという姿勢を示し新たな関係が築かれようとした矢先にこうしたことが起きた」とし、日本の一方的な態度を非難した。
続いて「日本のこうした措置が、独島を実効支配している韓国から強い反発を受けることは分かっていたのに、渡海紀三郎文部科学相も町村信孝官房長官も韓国政府に“大人の関係”を求めていくと述べているのは理屈に合わないこと」と強調した。
「真の“大人の関係”は解説書を公開する前に対処するべきことであって、公表してからでは日本側の主張を認めなさいという一方的な押しつけでしかない」ということだ。
「日本政府が韓国とのシャトル外交、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議での協力関係、さらには“未来志向”や“大人の関係”を重視するのであれば、まずは解説書を改訂し、以前のように“独島”について記述のない段階に戻してから話し合いを求めるべきだろう」と強調した。
■ソース(中央日報)(朴素ヨン(パク・ソヨン)特派員)
558名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:43:11 ID:zYG8luMa0
>>552
年とると出世して現場離れなきゃならないから、フリーでまた現場立つのが多い
559名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:43:31 ID:tXBNTXIA0
もう局アナ司会で
視聴者参加のクイズ番組やってりゃいいじゃん
560名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:44:57 ID:uYmO5ql30
>>558
山中が言ってたな
あのおっさんが出たがりなだけだろw
世間的にニーズがあるとは到底思えん
561名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:45:56 ID:fIYZmBz30
HBKみたいにセットすら組めないロケや会議室で収録する
低予算の番組に出るくらいの根性みせろよ
562名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:46:19 ID:AsjDr1qdO
超ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:47:35 ID:V990du7r0
サンジャポのくだらなさは良性の腫瘍だけど、
「THE・サンデー」のくだらなさには悪性なものを感じる・・・
564名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:53:31 ID:JJ4GdBR70
もうTVの時代は終わったんだよ
565名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 14:00:18 ID:xXj3gyI10
>>556
じゃ結局は、三木谷や孫が画策してたとおり、テレビ局はネット業者に身売りするしかないわけか?
テレビ局はコンテンツは作れるが集金力がない、ネット業者は集金力はあるがコンテンツがない、
yahoo楽天は要するにドンガラだから、中の空洞につめるコンテンツを探してるわけだ。
じゃあ、奴らは先見の明があったってことじゃん。
TBSやテレビ朝日は激しく抵抗してたけど、アレも時間の問題であって、金がない以上軍門に下るしかなさそうだ。

将来メディアはこんな具合になるのかな?
google-japanグループ  google − 日テレ(系列局) − 読売新聞(いずれ紙媒体は廃止に)
楽天グループ      楽天  − TBS   − 毎日新聞
Yahoo-japanグループ   Yahoo − テレビ朝日 − 朝日新聞 
566名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 14:04:24 ID:uYmO5ql30
>>565
うーむ。非常に現実的に見えるな
テロ朝も朝鮮禿と流刑民マードックの買収に当時は耐えたが、これからは分からんよな
まず軍門に下るのは変態系列だと思うけど
567名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 14:14:46 ID:xXj3gyI10
>>565
TBSやテレ朝が激しく抵抗してたのは主導権争い、番組の編成権の問題なのかな。
自分らが新聞と電波を通じて国民に垂れ流したい情報を選別して、脚色して、
自分らの望む世論を作り続けたかったわけだw

だけどyahooや楽天と合併したら明らかに吸収合併で、主導権は手元に残らんもんね。
銀行や投資家はyahooに買収資金を貸すから。
「新参の若造にメディアの何が分かる?」っていうプライド見たいのも働いてそうだ。
568名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 14:14:46 ID:EHFuqSEpO
留にしろ徳にしろ、喋りは上手いかもしれんが200万も出す程じゃ無いわな。
569名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 14:29:59 ID:VvRSUML10
>>557のように他のスレにコピペしまくる奴って通報されたら自分だけじゃなく
無関係の同じプロバイダ利用者も巻き添え規制になるのが分からないのかね
マジでいい加減にして欲しいわ
570名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 14:39:31 ID:aPSbWEUB0
>>555
詳しく教えて。巨泉や関口も個人事務所だったよね確か
571名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 14:41:23 ID:14WtDFag0
徳光て実況が死ぬほど下手
572名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 14:43:21 ID:Wr0vu9iu0
司会 200万
握手 10万
写真 5万
交尾 300円
573名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:56:19 ID:82jZdsod0
>>71
仕事をいつまでも離れないってのが異常なのかもな
574名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:09:55 ID:82jZdsod0
>>116
っていうか、フジのミリオネア自体が、番組フォーマットを海外から買ったものだし
575名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:14:02 ID:82jZdsod0
>>172
局アナの定年、超えてね?
576名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:20:29 ID:82jZdsod0
>>288
学校へ行こうは、番組自体がなくなりましたからwwww
残念!
577名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:21:50 ID:82jZdsod0
>>291
これから、もっと、その影響が出てくると予想
金は使われて、初めて、価値を生むんだから
578名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:22:08 ID:ELcje56j0
老害ジジイどもはイラネ
後釜に吉本芸人や層化タレントもイラネ
ジャニ系ハロプロはもっとイラネ
579名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:26:56 ID:AEs70+750
サンデーモーニングに勝てないだけだろ
あっちは視聴率ランクの常連だし
580名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:27:33 ID:8O1Pkg9F0
もう需要ないし、毒キャラも浸透してる。まあ芸能人の結婚式の司会でやってける
テレビ界は引退でいいよ。
581名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:32:23 ID:np6NwnEA0
後半1時間くらいは巨人コーナーだったと思ったが、あのコーナー今でもやってる?
やってないなら徳光の存在価値はもう無いと思うが。
582名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:44:16 ID:psS92fNm0
この世からも降板しろ
583名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:49:38 ID:mc2G1o0xO
福留の件といい、経費削減の波は深刻だな。
大物キャスターがテレビから消えていく。
584名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:52:30 ID:fGM5wLWZ0
TVも高齢化したなw
585名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:52:39 ID:oTmwcX/j0
THE・サンデーと言えばあのナレーションだよな
武田信玄
586名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:10:49 ID:tZuppjg30
毒光の涙はなんだか虫唾がはしる。
生理的に受け付けないんだよね。
早く首にすればいいのに。
587名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:16:40 ID:S1jDYsYw0
元々日テレのアナをフリーになって高額で使うってのも変な話だよなぁ
情報番組のMC出来るような局アナいないのか?
588名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:22:29 ID:EgZDNySQ0
老害が消えるのは大歓迎だが
創価マネーや在日枠で生きてるのは死ぬまで残りそうで怖い
589名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:25:02 ID:1d3KKOM70
良かった、久しぶりに良いニュースだ。
徳光、福留のリストラに加え、「みのもんた」も
早くテレビ界から追放してください。
590名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:30:19 ID:HnpI0k6OO
ギャラ安い人を使ってアイデア勝負のいい番組増えるといいね
もうテレビ見てないけど
591名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:30:45 ID:KsfBv0Fk0
200万?帰ってもらったら?
常識を逸している。
592名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:31:06 ID:uYmO5ql30
関口の方が死んで欲しいけどなあ
593名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:32:16 ID:F1xhqXew0
馬場ちゃんメインでいきましょう
594名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:35:36 ID:+qAKOH8pO
後継が育ってきてねーからな。
育って世代交代ならわかるが。
由々しき問題だよ。
何もアナウンサーはバラエティの為にいるわけじゃねーしな。
バラ脳のねらーには分からんだろうが。
595名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:37:58 ID:nO/kTHagO
大変だなあ〜選手より監督の方が人気者の巨人君を飼っているからなあ
596名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:39:05 ID:kPbtF6HPO
>>594
マジにアナウンサーは何のためにいるのかわからんから教えてくれないか?
597名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:39:12 ID:mURNuOATO
パチンコ屋がゴールデンのスポンサーになってる時点でテレビ終わってるわ
598名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:42:18 ID:uCpZpsIS0
一刻も早くみのもんたを切れ、あいつは不愉快だ。
599名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:50:50 ID:MO4d09uC0
どめさん単純計算で週に600万、年で3億の稼ぎか・・・
600名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:51:38 ID:7eoWSe38O
福留は「問題!」だけ言ってれば良い
601名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:58:11 ID:Z2SRysiq0
ギャラが高いし
わがままだし
いい事ないよな

次はオヅラ?
602名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:59:27 ID:Z2SRysiq0
>>594
ニュースでさえバラエティになっている今では
アナウンサー=バラエティ担当

下手したらスポーツまでバラエティにしてるからなw
603名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:19:01 ID:sT7Jh4Zt0
               ̄ へ
       __/  と    \
      (⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ
       ヽ__/⌒\__ \ り    |    松井を使い続けた理由???
          | u-    ̄ \     |
          | == - u |||\  ノ   
         (yyg《|gyyy__ ( |||||||||ノ オイオイ、そんなことyomiuriに聞いてくれよw   
         )旦)⌒《 旦>=!!!/!|||/⌒)
       /´ (ノ⌒ヽξヽイ:::u::丿:::|δソ  
     /'   (_( _ノ)\_:u∵(::∴ノ ソ     おっと、これ以上しゃべっちゃいけねぇ〜んだった。
    ,゙  / )|[-===-):)::u::::ノ ||
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二ヽ::⌒::∴::/::: /:::::::/`ヽ 電通からクレームくるところだぜw
   /'´r -―一ァ(∵u:::ノノ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
604名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:21:12 ID:ePEtcGgpO
ギャラ減らすわけにはいかんのか

それとも元からクビにしたい理由が他にあったのか
605名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:22:20 ID:3s1bJzXR0
徳光ってどういう層に需要があるのか、
疑問には思ってた。
606名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:38:48 ID:dyQt3VYU0
>>73
そもそ./\そも/\そもそもそもそもそも
そも/そも(・∀・) \そもそもそもそもそ
そもそもそ (|  |ゝそもそもそもそもそもそ
そもそもそもく くそもそもそもそもそもそも
607名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:44:06 ID:jSAH0r+V0
TVとかもうまったく見てない。
608名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:49:12 ID:tkTTxbva0
拘束4時間ぐらいだろうし2万円で十分だろ
609名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:49:39 ID:PViWBdwy0
芸能界は一旦ギャラが上がると
二度と下がらない(下げてはいけない)という
暗黙のルールがあるらしい。
以前、テレビでやってた。
610名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:53:26 ID:oO0MOWJF0
馬場ちゃんさえ出てれば良し
611名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:54:18 ID:5DSi1++40
う、馬場ちゃんも降板しちゃうの?
612名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:58:46 ID:gaOUmerJO
関口の老害番組もついでに終了で。
613名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:00:53 ID:QAQ1Ebbl0
徳光なんて蓄えがスゴイだろ?
ん十億円、ヘタをすればB・N・F級の蓄えがあると思う。
614名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:01:26 ID:IPTakB1Q0
オジサン11に代表されるような大物司会者って基本的にはいらない人だからねw
615名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:03:02 ID:RCD0eL9T0
「肌の色が違って、血液型もよくわからないような奴に王さんの記録を抜いて欲しくない 」
616名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:12:34 ID:ozQTrOpe0
ぢの手術をするから一時的に降板するだけだろ
617名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:15:17 ID:7OeN0vWt0
放送免許に守られてきたテレビ局もいよいよ護送船団方式じゃなくなる日が来るかもなぁ
体力のない地方局から淘汰されるかな…時代は変わるのぉ
618名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:18:04 ID:sEHYQrhp0
社員の給与カットも近いなw
619名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:42:08 ID:YfsVz7/00
マスコミ総出で報道過熱。
気が付けばいつの間にか
パチと韓以外の広告主が居なくなっていた。
620名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:44:05 ID:AfC0Xluu0
定年退職後のバイトみたいなものだし
仕事減ってもそんなに困らないでしょ
621テレビ東京は男損女庇の性差別放送局女中心:2008/07/25(金) 19:44:04 ID:C4LNDjkO0
★8月のNHKは韓流&反戦洗脳祭り!!★
 
☆NHKBSー2☆
・8/4(月)〜8/16(土)ほぼ毎日!集中アンコール再放送
韓流ドラマ「春のワルツ」(21:15ー23:05)
ちなみに↑この韓流スペシャル放送中さらに韓流ドラマ「ファン・ジニ」と韓流ドラマ「クッキ」(再放送)もBSー2で放送。
 
☆NHK総合☆
・8/25(月)「英語でしゃべらナイト」潜入!韓国英語村(23:00ー23:30)
何故英語で韓国?しかも過去すでに何度も「韓国英語特集」放送してる。
 
さらに高校野球・北京五輪と大量にロング特番がある8月、その合間にペ宣伝を放送、しかもまた再放送(笑)。
 
☆NHK総合☆
・8/16(土)『太王四神記スペシャル(番宣)』再〜ぺ・ヨンジュン語る撮影秘話他(14:00ー15:00)
 
夏のNHKは毎年恒例!反戦・日本軍は悪かった・軍事失敗侵略日本等の番組目白押し!で「現役竹島侵略国」のドラマは熱心に放送ペ矛盾NHK。
NHKの番組表見なよ、竹島の「た」の字もない(笑)。支那や韓国朝鮮が過去にやった日本人虐殺レイプ事件は見事にスルー。毎日韓国ドラマだらけ。
それで「アウシュビッツ」「ニュルンベルク裁判」番組多数に映画「シンドラーのリスト」、映画「アンネの日記」。何故かはわかるね?
『ドイツは謝罪したのに日本は未だアジアに謝罪していない』
を刷り込むため。もう何百回もアウシュビッツは放送してる。
さらには「ABC戦犯裁判」「日中戦争〜日本軍の毒ガス兵器」(再)、広島・長崎、沖縄戦特集、「平和」番組。
 
【サッカー】「独島挑発・波紋」〜インタビュー中止令が出た鄭大世(川崎フロンターレ)[07/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216957523/
622名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:44:06 ID:gs/xI4yO0
最近 ほとんどTVは不要になった。
623名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:44:36 ID:8IbqExUp0
ほんの2時間ほど無駄話して200マンもらえるやつが、
庶民の味方ヅラしてしたり顔で世相を語ったりする日本。
624名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:45:14 ID:o5fRLMWr0
毒光はウルルンも終わるんだよな
625名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:46:03 ID:GewntqA80
ジジイの私物化番組終わりかw
626名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:54:46 ID:WerAL2mJ0
寄生虫団塊世代が消えてくれるなら大歓迎
627名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:57:34 ID:ZnlUH/Rp0
みのも久本(司会じゃないが)も切ればいい。
この辺も切れないようじゃ変わらんね。
628名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 20:02:04 ID:k8B+yhKJ0
芸能人のギャラって一度上がると下がらないんだよね。
本人が下げたくても下げてもらえないという不可思議なシステム。
だからギャラのランクが上がりすぎるのはじつは恐いこと。
629名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 20:10:48 ID:AbyZpfyQ0
>>383
本人乙
630名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:15:44 ID:JWE2OAvZ0
ジャイアンツ戦中継と毒蜜は消え去るのみ

                   by 中山ヒデ
631名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:30:25 ID:diR6aGJb0
サンデーモーニング終了にもリーチがかかったな
632名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:34:53 ID:diR6aGJb0
>>627
みのはこの秋にも「思いっきりイイテレビ」が終わるんじゃないか?
朝ズバはまだ残るけど。
633名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:36:15 ID:ATxT2pFWO
爆笑問題もギャラDTクラスだろ、大丈夫なのか?
634名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:41:29 ID:6kR1gb9JO
>>623まったくだな。
ただ好き勝手話してるだけ。
ただ毒蜜には10分間の巨人番組枠をあげて、好きなだけ巨人をマンセーし、他球団を罵倒して欲しい。



んでこれからも巨人ファンの基地外ぷりを宣伝して欲しい
635名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:45:17 ID:WXEeVINe0
>>634
昔はアンチ巨人も憎憎しげに見てたけど、今は
アンチすらいないから、「この人、変w」って感じ何だろうな。
636名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:56:09 ID:KKI+Q+xN0
>>49の番組が率直に見てみたい。
637名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 22:06:21 ID:vrQ8nkWB0
みのの半分か
638名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:00:27 ID:q99dp3Vb0
♪1.札束こーめーてー 4番を強奪 生えぬき出られず うどん屋へ転職
   おーおーじゃーいあーんつ 徳光のためにせいいっぱい涙のためにプレイする
   じゃいあーんつ じゃいあーんつ ゆーけゆーけ最下位虚塵軍

 2.ラミレスヤクルト 谷はオリックス 小笠原日ハム グライシンガーヤクルト
   おーおー強奪 ナベツネ様の骨董品集めの趣味の顛末さ
   じゃいあーんつ じゃいあーんつ ゆーけゆーけ最下位虚塵軍

 3.札幌福岡の虚塵ファンが減った つぎつぎ地元の球団に改宗
   おーおー奪回(脱会) マインドコントロール溶けた今 虚塵の敗戦願う今
   じゃいあーんつ じゃいあーんつ ゆーけゆーけ最下位虚塵軍
639名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:17:31 ID:MHSPly1h0
こりゃキー局の再編も有り得るな。
640名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:23:58 ID:yZSWfM+3O
今までの出演回数768回×200万=
641名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:30:38 ID:VefUsUKAO
キー局社員の給料は維持なの?
642名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:34:17 ID:5HwUvzTu0
THE・サンデーはいまだに巨人特集とかやってる化石番組
643名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:37:09 ID:ci85nFkf0
出入り業者から削っていくのはセオリーだから仕方ない
644名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:37:40 ID:vKDULTvL0
情報バラエティなんて最も金かからない番組じゃん。
ニュースは1週間の使い回しだし、芸人もいらないし。
それで採算厳しいのか
645名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:39:13 ID:8RB+idbb0
日テレ 200X50で年1億増益効果か

TBS安住、フジ葛西、日テレ羽鳥もフリー断念か
646名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:39:35 ID:q2NKSR7pO
はいはい、じーさんは引退引退
647名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:40:09 ID:nvGTpoPa0
>>422
野球をいくら貶したってサッカーは取り上げませんよ
648名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:48:43 ID:5djHRWkg0
【第147回国会 青少年問題に関する特別委員会第5号 】
 青少年問題に関する件(児童虐待問題等)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

●阪上委員 次に、最も深刻な問題であるジャニー喜多川社長の
セクハラ疑惑についてお聞きしたい と思います。
報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先の
ホテルに招いて、いかが わしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。
なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んで いるかといえば、ジャニー喜多川社長に
逆らうと、テレビやコンサートで目立たない場所に立たされ たり、デビューに
差し支えるからというのであります。
私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある
少年の母親の手紙を手に入れ ました。少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。

うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し
約一年間ジャニーズジュニアをしていましたが、事務所からのコンタクトが
なくなり、自然にやめたような形になりました。ずっと後になって息子から
聞いたのは、オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき
先輩の ジュニアから、もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに
泊まりなさいと言われたとき、 多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら
次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられたそうであります。息子はジャニーさんの
好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体でやめることができましたが
何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。
今テレビで にこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いを
しておるかと思うとかわいそうです。

こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。
児童から信頼を受け、 児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に
対して性的な行為を強要する。もしこれが 事実とすれば、これは児童虐待に
当たるのではありませんか。
649名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:53:56 ID:ytd3Stk/O
くだらん川柳に金は払いたない
650名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:59:13 ID:pzy5OJdC0
まあ昔みたいに巨人、巨人騒いでも関心が集まらなくなってきてるしね
651名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:03:13 ID:AeXDbRsf0
デストロイヤーや長嶋茂雄に可愛がられていい人生だったじゃないか、徳さん
652名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:03:19 ID:45ytL7mP0
土、日のニュース番組、ありゃ再放送だよ。一回取材してきた
素材、使いまわしてるんだから。おまけに同じようなニュースが
起きれば、また過去映像使いまわすんだから。

テレビなんて、もう見ねえよ
653名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:03:30 ID:hyYCyXFW0
24時間テレビは4000万だろ?沢山稼いだからいいだろ
654名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:03:54 ID:JhvvluUu0
いいことだ。
655名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:04:54 ID:c/vEjMh70
スポンサーはネット広告に金を出すようになってきているからね
テレビ界は衰退していくよ
656名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:06:50 ID:4M+2YvtP0
マルチメディア化してるから仕方ない
657名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:08:05 ID:q7a9kC8bO
高給取りの年寄りどもは全員虐殺や
658名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:10:47 ID:CowKjYE60
200万なんてふざけてるな

税金で198万くらい取れ
659名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:15:58 ID:KfRixGeC0
御幸野球教室復活しろやゴルア
660名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:16:30 ID:YbU3Kk61O
普通にそれだけの価値が無くなっただけだろ
広告収入が減ったとかの前にテレビの平均年齢が上がり過ぎな方が問題だ
昼も夜もメインで看板もってるタレントのメンツが20年前から変わって無いなんて驚異だよ
金が無いのも確かだがそれより制作者サイドのやる気の無さがテレビを詰まらなくしているよ
馴れ合いとしがらみで視聴者サイドをまるで見ないで自分達の都合を押し付けてくるだけだからな
韓流ブームだとかあの辺の白々しさとどうにもならない何かに怯えているテレビを見せ付けられた時
多くの視聴者はテレビは終わったと感じたんじゃないか
661名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:18:29 ID:MCjzxISl0
>>658
さすがに5時間とかで2万はつらいだろ。
196万で勘弁してやれ。
662名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:19:24 ID:2USwnOmS0
>>655
テレビの何千万とネットの何十万の差はそう縮まらないと思うけどね
663名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 01:16:00 ID:JV/ivnkE0
拝啓、石井浩郎です
664名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:12:42 ID:mlSXjhme0
ウッス、川上憲伸ッス!
665名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:18:52 ID:kgsvc5ka0
200万ももらっての?すごいね。。。
666名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:19:34 ID:RyyGWMfb0
一回200万に仕事をしてるのだろうか?
667名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:29:01 ID:PX0KD+CY0
しょうがない・・・俺がたったの50万で出てやるよ
668名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:32:15 ID:v2frYo0B0
どっちも
もう隠居しろ
669名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:37:25 ID:FIVKm4sY0
内需崩壊だしw
670名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:53:49 ID:ECoDFKH/0
馬場ちゃんの「裸エプロンクッキング」やるなら見る。
671名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 04:28:26 ID:VL1SrK4XO
他のオヤジは、評価はともかくちゃんと喋る仕事してたけど
この野郎はここんとこただ座ってるだけでロクに喋ってもいなかっただろ
672名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 04:39:50 ID:K/Qd161P0
【芸能】徳光
673名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 04:52:34 ID:FAwNrzFC0
とにかく一番消えて欲しいのは島田紳助
674名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 04:54:19 ID:96IXWE8QO
日テロ(笑)惨デー(笑)毒光(笑)
675名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 04:56:25 ID:iJEzb8yL0
長嶋茂電話ってまだあるの?
676名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 05:01:57 ID:2c4LO0ie0
日本人のTV離れが加速してる。つまらん人間に好きにさせ過ぎたツケがきた。
677名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 05:03:58 ID:2c4LO0ie0
TVもマンガも、面白ければよい商売は終わった。これからは粋がとても重要。
678名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 05:04:14 ID:lwsYJIwC0
むかし、篠沢教授もコメンテータで出てたよな?
で、篠沢教授がベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラしゃべるから
徳光がいつも切れてた。まぁ、緊張感があっておもろかったが。
679名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 05:12:48 ID:2s1dXAl00
大物司会者の中で、一番出演料が高いのは関口宏らしいけど、
サンデーモーニングは終わらないんだな。
680名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 05:16:14 ID:vU8OOJUFO
>>673
マネージャーだかなんだか女の人殴ったって事件は結局解決したんだっけ?
今出てるって事は解決したのか。。
681名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 05:19:50 ID:MqjOw/SuO
みのもんた降板\(^O^)/マダー!!
682名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 05:23:10 ID:shnBacOd0
日本の芸能界は日本人のフリをした在日韓国人に占領されている 

だからテレビの視聴をボイコットしよう  純粋な日本人の芸能人だけを応援しよう

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1177845733/l50
683名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 05:23:41 ID:SPg7cTi40
芸能人は1度上がったギャラは下がらないから
数字取れない大物はやめるしかない。
684名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 05:39:22 ID:GLIBG/UrO
みのは安泰なのか、、、
NHKフリーのおぢさんたちが、なんだかお気の毒
佐藤、中村、三宅、生方、オリラジとやってたひと、
堀尾…民放穴と違って打たれ弱いイメージ
まぁテレビで見かけないだけで、他にいろいろ
いい収入があるんだろうけど
685名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:53:58 ID:piwZhXX70
元木氏ねも降ろせよ
686名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:57:21 ID:6/+ke3Uu0
必死に制作費削って高給を維持しようとしてるね。

番組の質を落とせば視聴率も下がって、負のスパイラルにはまるのに。
687名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:11:20 ID:dQdqgCzUO
過大評価が多いよね
688名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:37:16 ID:MH1dX7kY0
徳光は水泳の特集をしたとき
「巨人が弱いからこんなもの特集してしまった」などと
ほざいてました。
689名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:50:11 ID:66y+t8QX0
でも24時間テレビはギャラ0円ですよね?
690名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:50:19 ID:fq/fFbKy0
テレビ朝日系「ミュージックステーション」で、日の丸がないのに韓国旗が大活躍の巻
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1217030413/
7月25日放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」において、世界各国の国旗が
出てくる場面で日本国旗が全く出てこず、韓国の国旗が複数真ん中に登場していた
ことが明らかとなった。
今後の成り行きが注目される。

http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/85315.jpg
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/85314.jpg

もちろん星条旗もありませんwww
691名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:16:56 ID:DtmnZRVH0
>>633
爆笑はじつはギャラが人気や格ほど高くない。
それによってギャラ高騰による仕事減を予防してる。
露出が異常に多いのもじつはギャラが安いから。
692名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:19:20 ID:slvO6B4i0
ただの極悪偽善者だからなぁ

そろそろ紳助のリストラもお願いしたい
693名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:21:50 ID:DtmnZRVH0
それとこれは勘違いしやすいところだが、
芸能人の「ギャラ」というとき二通りの意味が混在してる。
つまりテレビ局が支払っている額の場合と、
タレントが受け取ってる額の場合ね。
よく言われるのは吉本は5割事務所が取っているという話があるけど、
爆笑のタイタンなんかはそもそも個人事務所みたいなもんだから、
事務所の取り分はおそらくかなり少ない。
694名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:22:20 ID:qgA0lPa20
その前に
局員の給料減らせ!
695名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:23:30 ID:kXZKhI7b0
若者向けにリニューアルした「ヤングサンデー」が後番組になる
696名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:24:46 ID:Hpro6DHf0
草野仁のワイドショーが潰れたときと同じ言い分だな
どうにも信じられない
697名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:25:36 ID:DtmnZRVH0
事務所の取り分を圧縮すればテレビ局が払う額が少なくなって、
しかもタレント自身に入る額は同格の芸能人と遜色なくなる。
これが爆笑問題がテレビに出まくっている理由。
698名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:34:54 ID:Ny3hkOIMO
局員の平均年収はいまだに2000万円くらいだろ?

まずそれを減給すれば?

どう見ても2000万円もらえるだけの仕事はしてねえよ、あいつら。
699名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:42:45 ID:eFCLm2ju0
700名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:52:50 ID:bSo8q1Bx0
いざとなればアナウンス教室でも開いて
アナウンサー希望の学生から金を
ふんだくればいい。
701名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:03:11 ID:rfAvlJQ40
>>700

テレ朝を初め既にやってます
702名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:37:03 ID:mPfl7RUI0
>しかし、もっと深刻なフリー転身男性アナがいる。
>「福沢朗はギャラのダウンを自分から申し出たそうですよ」
>現在、レギュラー出演中の日本テレビ系「エンタの神様」は視聴率は維持しているものの
>登場する芸人のネタがマンネリ化しつつあり、秋には内容一新で出直すという話もある。
>そうなると、当然司会者も変わることになるのだが、福沢はその危機を察知したのだという。

>もうひとつのレギュラー番組「バンキシャ」(日テレ系)も関係者の話では
>元々長寿番組にするつもりなど全く無く、今秋か来春に終了する可能性もあるという。

福沢朗涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:16:00 ID:3zPiJQBn0
紳助イラネ
久本イラネ
徳光イラネ
福留イラネ
みのシネ
704名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:17:55 ID:nZhkd6WK0
日テレとテービーエスは終わりですね
705名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:41:50 ID:eV5wo3C30
これからは地方に根を下ろして細々と活動するローカルタレントの方が生き残れそうだな。
人気が出れば大泉みたいに東京で出稼ぎも出来るしw
706名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:47:10 ID:On8NLw4yO
特に見た目が良いわけでも面白いわけでもない、
素人同然の人達がやたら大勢テレビ出まくってて、何だかもう芸能人って価値はない気がする。
707名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:51:03 ID:Ox5rCgFU0
爆笑問題は今でも色んな番組に出捲くってるよね?
人気や知名度に比べてギャラが安いような気がするんだけど
どういうタイミングでギャラって上がるの?
708名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:40:30 ID:IKjrmBrAO
地上波は挑戦人のオナニー。好きなだけやらせてやれ。
709名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:55:38 ID:g1p7Ohr/0
福留もテレビ番組からリストラされ、ついに徳光もか。
二人とも老害に成り果ててるが、アメリカ横断ウルトラクイズでは絶対不可欠なキャラだったな。
710名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:26:33 ID:DtmnZRVH0
>>707
本当の意味でドカンと上がるのは、
やはりゴールデンでメイン司会などになったとき。
それに自社制作番組にキャスティングされたときもランクが上がりやすいと聞く。
一般的なギャラの昇給という意味では、
タレント自身が「そろそろ上げてよ」と事務所の人間に頼むと、
事務所の人間が制作サイドに「そろそろ上げてよ」と更に頼むことになる。
遠慮してるとギャラは据え置かれることが多い。
711名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:34:31 ID:JiLZIoLD0
日テレはズームイン何とかしろよ。
久しぶりに観たら、朝っぱらからアッチむいてホイ!!って…。
しかも、やったー!勝ったー!負けたー!だってw
スタッフ歳いくつだよ。頭おかしいんじゃないのか。
712名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:49:17 ID:vc4FRE750
関口が真っ先に消えてほしいわ。T豚Sとズブズブだからなあ、
あの大根役者は。
713名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:52:33 ID:t/bOg+iLO
>689
24時間TVはスポンサーが沢山付いてるから予算は豊富でギャラはいいらしい
714名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:54:00 ID:cywGpQKC0
巨人を応援している間に、巨人のせいでリストラw
715名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:12:00 ID:kIONn+tmO
テレビCMって意味あるの?
716名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:16:21 ID:pkNY1APT0
青葉城恋歌のヒットだけで仙台での不動の地位を築いた、さとう宗幸は勝ち組。
717名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:23:35 ID:jkthTj35O
日曜の朝の 偽善者 対
売国奴 は売国奴の勝ちでしたありがとうございました
718名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:25:07 ID:Gj5eyuVv0
まずは不当に高い自分のとこの給料から見直さないと
719名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:38:31 ID:DToXIRbS0
毒光こそ癌
嘘泣き糞すぎだろ
こいつの出てる番組も全て糞だし
720名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:00:27 ID:aM4+cp8zO
オヅラさんは?
721名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:04:52 ID:wQH9Bt7g0
長くやってれば大物なのか
722名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:07:04 ID:C+fH2xxoO
>>716
伊集院も認めるOHバンデス司会か。
723名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:10:25 ID:C+fH2xxoO
>>711
裏のめざましの暗黒ぶりに比べたらまだまし。見たら呆れるぞ。
724名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:13:07 ID:Z3K4KaIVO
>>691
太田の嫁(タイタン社長)は仕事がないことの悲惨さをよく知ってるからなぁ
725名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:14:29 ID:kHIt9YjHO
虚塵バカ氏ね
726名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:22:03 ID:R8XKcyOU0
そ○か芸能人も一掃して欲しいものだが
727名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:35:21 ID:r7nW8fbRO
オヅラもいらね〜
一方向からの見方しかでけんみたい
いらね〜
728名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:38:35 ID:YsK6rrIK0
みの500万円は天才だ。
729名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:44:46 ID:C/eZS5RsO
例えばTBSに限れば
みののレギュラー切ってウルルンやブロード継続してほしい。
みの切って浮かせてもらいたい
730名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:32:53 ID:A7ymcfpm0
ザサンデーフサイチは4憶9千万円
731名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:35:03 ID:RzTgYt6Z0
最近、この番組は下品だからなあ。
とっとと終わらせて欲しい。
732名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:36:23 ID:RzTgYt6Z0
ズームインは癒し系。
バードと西尾と五郎さんと辛坊さんのコラボはガチ。
733名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:24:35 ID:AIc/0x3a0
巨人のコーナーが名物だっただけに
巨人人気低下とともにフェードアウトだな
734名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:03:43 ID:KrCI9ggK0
いつまでも巨人、巨人と言ってる時代は終わっているのに。
早くナベツネとの関係をきるべきだな、日テレ。
735名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:44:36 ID:MOSmDFY3O
ついでに空白の一日の人とか元木氏ねも降板してほしい
736名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 21:49:52 ID:kjFdOfqZ0
徳光が自分の好き勝手にコーナー作って
自分のお気に入りのコメンテーター並べているから
自己満足だけで面白くないんだよ
737名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:36:02 ID:xobqG0DMP
元木氏ねだけで1000逝ったのが懐かしいな
738名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:45:24 ID:LyZI1vbM0
中山ヒデが控えてるから
739名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:47:05 ID:kvhV8nJI0
幼女向けアニメ「しゅごキャラ」の主題歌を歌うBounoの未成年メンバーが飲酒・路上キス
ちなみに主題歌の題名は「Kiss! Kiss! Kiss!」

またまた流出!?ハロプロ未成年メンバー今度はキス&抱擁&飲酒?
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2008/06/03_02/index.html


Berryz工房・夏焼雅の「彼氏とキス」写真&動画が出回る
http://www.new-akiba.com/archives/2008/06/berryz2ch.html
http://zero0.x0.com/mc00/imgs/zero_02356.jpg
http://zero0.x0.com/mc00/imgs/zero_02357.jpg

Kiss! Kiss! Kiss! featuring 夏焼雅(Berryz工房)
http://jp.youtube.com/watch?v=lSuhpUrk7Nw

声援を送るファンに舞台裏で帰れ!コールをするBerryz工房メンバーたち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3572303
Berryz工房・夏焼雅の「彼氏とキス」写真表紙
http://www.corebooks.jp/images/large/zassi/2008/core/4910178850887_LRG.jpg

net実話 アングラー EX 【Vol.13】
Ber●yz工房 夏●雅(15歳)「抱擁&キス」写真&動画が流出!!!
http://www.shinyusha.co.jp/
http://www.shinyusha.co.jp/angler/

http://toromoni.mine.nu/up/files/data/26/toro26739.jpg
http://toromoni.mine.nu/up/files/data/26/toro26740.jpg
http://toromoni.mine.nu/up/files/data/26/toro26741.jpg
http://toromoni.mine.nu/up/files/data/26/toro26742.jpg
http://toromoni.mine.nu/up/files/data/26/toro26743.jpg
740名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:48:58 ID:OLs307zj0
【日韓】社民党の福島瑞穂党首が韓国SBSテレビに出演、日本政府による竹島領有権明記を批判 [07/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217070254/
【日韓】「朝鮮通信使は遅れた日本に学問を伝授という定説」が誤りだと? 日本人学者が『挑発的問題』提起 [07/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217061937/
【九州・島根も韓国領土】「独島、対馬島、九州、島根県も私たちの地だ」〜小説家ピョ・マヌン、特別寄稿★3[07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217049077/
韓国は無視?放置?哀れむ(笑)?
そんな事言ってる間に日本の領土どんどん盗られ、日本の歴史まで韓国に都合よく改竄されてる日本の教科書も。
テレビ韓国人だらけ。CMパチンコサラ金エバラ大塚ロッテソフトバンクチョンだらけ。
日本人がはっきり意志表示する。在日追放、売国政治犯逮捕、反日団体の国籍剥奪、反日放送局の免許剥奪。
やらない政治家は用なし。
日本人の生命、財産、安全を守るのが日本の政治家の使命。
しかし日本人は拉致され、日本領土は盗られ、あげく日本の教科書まで口出し、キチガイ抗議してる韓国人が毎日、日本のテレビに平然と出演し歌っている。能天気な日本人はずうずうしい韓国人に支配されていく。
741名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:23:32 ID:ZQrJD17I0
爆笑問題は、テレビ業界のダイソーか。
遅れてやってきたタレントギャラデフレ時代に、漁夫の利を得るコンビ
ひそかな勝ち組が敏腕 大田嫁
742名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:25:41 ID:ZQrJD17I0
>>684
みのの場合は、終わる場合は、福留と同様
すべて一挙に終わりそうだ

まずはおもいっきりいいテレビ、それに朝ずばっが
続くでしょう
743名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:45:45 ID:yM+DKrb20
徳光。その時々で大物に媚を売る太鼓もち。
腹黒さは異常。
これホント。
744名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:49:21 ID:6SuSNXsT0
本当は長嶋のことも嫌いなんじゃないか?
745名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:55:12 ID:0HkkMX7t0
昨夜「2001年6月心筋梗塞で倒れる」というCM見たが

何でその時(ry
746名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:57:13 ID:daDDPA+J0

公害ジャニーズを消せよ。
747名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:12:10 ID:tJDLXDzFO
結婚式の司会やってて、ちゃんと
税金払ってるんだろうか?
748名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:29:02 ID:kKiniwAL0
爆笑問題はギャラが全部自分とこに入ってくるのが大きい。
加えて、CM出演数が半端ない。
おまけに定期的に本出してるし。
749名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:35:35 ID:/Kc52OCV0
長嶋が倒れて巨人の人気が落ちたとき
徳光の役割は終わったんだよ
750名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:40:14 ID:m7/JmeN20
 地上波はもっと没落するだろ
 沢山CMやってる企業=本来客に還元すべきものを不当に上乗せしてる
 悪徳企業
751名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:41:27 ID:6NfhKXsJ0
報ステの古館と白髪のコメンテーターもいらね





752名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:42:58 ID:cQzTQ6R8O
中村敦夫さんに戻そうぜ
753名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:44:57 ID:Fn85A3mj0
MBSから石田英司を呼べ

100倍ましな解説をしてくれる

まあ、ちちんぷいぷいが潰れかねんが
754名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:54:19 ID:+bByVciu0
福留と徳光の亡き後は、みのがすべて受け継ぐべき。
755名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 00:57:23 ID:5M8Fhd3i0
関口の番組はどうなんだ?
「風を読む」なんてコーナー、もう日本終わりです、って毎週やってるが・・・
しかも、コーナー変わる度、同じ事務所の「タレント」使ってるし
よっぽど、経費掛かってることは素人目にも分かるな

あれ要らないな

756名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:01:24 ID:7iEpcjQh0
>>755
そんなしょぼいタレントに金かかってるわけない。
757名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:06:55 ID:5M8Fhd3i0
>>756
あ、そうなの?
三桂と抱き合わせじゃん?関口の私物化とまでは言いたくないが
そう勘ぐるだろ
758名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:23:48 ID:ociJMNd0O
老害毒蜜
759名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:24:27 ID:oWunhKqY0
田原が一番いらない、あの老害をどうにかしろ
760名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:37:35 ID:S6+3Vj9v0
cm出してる企業も馬鹿な芸能人やTV業界を超え太らせる
よりもその金を消費者に還元するなり 研究投資に使えよ
761名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:42:50 ID:KWD0ZDqR0
a
762名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:47:16 ID:Baah48WQ0
ニューヨークへ行きたいかぁー!!!!
763名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:51:03 ID:rbH3eCV8O
徳光なんてどこに需要があるんだ
764名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:55:34 ID:Mkkx+27JO
徳光は日曜の朝はいつも眠そうな顔してるからな
やる気ないんだろう
765名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 02:02:39 ID:ROo98gxm0
オヅラとみのもクビにして欲しい
766名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 03:37:09 ID:AyGT4gjZO
みのはもっと高いんじゃ?

767名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 03:49:24 ID:s2q7Wl6o0
>>98
でもさぁ。たまにFOXTV見るけど、クソつまんないよ?
ドラマもバラエティーも。5分と見てられない。
我慢して番組最後まで観てたら、なんか時間をすっごく無駄にした気分にさせられる。
そんなレベル。すっごい低俗。日本のTVと同じか、もっと酷いくらい。

CNNもつまんないしな。アメリカ自体終わってるよ。
司会者や出演者の異様な高額ギャラ支払う余裕無くなる日も近いと思うわ。
768名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 03:55:14 ID:u4LxFcWDO
広告主もテレビにCM打たなくていいよ
それよりHPに力入れとけばいい
いいHPなら勝手に人集まってくるからよっぽど効率いいと思うが。
電通にピンハネもされないし
769名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 04:11:05 ID:EX5nqLsh0
はっきりいって
小倉にしろみのもんたにしろ、そんなにいい司会者ではない
どっちかっていうと邪魔してるだけ。局は惰性で使ってるだけ
770名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:36:00 ID:c/VmzFZR0
徳光のコメントはイラネ
台本どおりの司会に徹してほしい
771名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:45:25 ID:l6PySb9AO
とくみつの顔を見ると気持ち悪くなるからな
自制して欲しかったが、クビとはあわれだな
772名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:46:36 ID:BV3HxX6d0
日本の芸能界は日本人のフリをした在日韓国人どもに占領されている 

だからテレビの視聴をボイコットしよう  純粋な日本人の芸能人だけを応援しよう

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1177845733/l50
773名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:47:22 ID:FYp2Akst0
タレントのギャラは、
各テレビ局と事務所の代表が集まって
会議で決める

基本的に一度上がったギャラは
人気が落ちても下がらない
774名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 05:56:06 ID:gDXBwC9d0
アンチ巨人宣言して大阪で仕事しろ。
775名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 07:31:33 ID:x34MapLL0
TBSは、ギャラの高いうたばんをうちきれば
みのもきらないとな
776名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:14:18 ID:UeFOqV9p0
>>46
逆にラジオ聴く時間は増えるのでしょうか?
777名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:15:35 ID:UeFOqV9p0
>>110
視聴率だって、裏番組に持っていかれるのでしょうか?
778名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:17:30 ID:UeFOqV9p0
>>265
それに日テレは下手したら年間視聴率でもテレ東すら抜かれ最下位の可能性もあるのでしょうか?
779名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:18:39 ID:UeFOqV9p0
さらに巨人戦は「振り向けばetv」の影響もあるのでしょうか?
780名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:19:51 ID:UeFOqV9p0
>>607
最近はラジオしか聞いていないのでしょうか?
781名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:21:18 ID:xXIFackg0
経費削減だろう。
地デジを見越してのものだよ。
もともとネットの影響で視聴率は低下しているが
地デジを機に視聴率は半減するだろう。
新しくテレビやチューナーを買わないといけないからね。
だったらネットでいいやという人が増える。
テレビ局だけが我が世の春とはいかないよ。
局員給料高すぎたもん、今まで。
782名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:22:17 ID:CWcHi4g7O
モー娘。も全盛期はオーディションの司会者に徳光、みのを使ってたのに今じゃテレ東の局アナだもんな
783名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:23:07 ID:rrUtLz4vO
番組の前半、VTR垂れ流してるだけで全然仕事してません
784名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:23:55 ID:9bFYJYBo0
すぐ泣いて同情を誘うが公営博打の投票機を壊してる話を聞いた時は失望したね。
785名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:23:55 ID:jtPdieg3O
毒光ざまあああwwwwwwwwwwww
786名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:26:41 ID:1gPoQZayO
>>742
>みのの場合は、終わる場合は、福留と同様
>すべて一挙に終わりそうだ

>まずはおもいっきりいいテレビ、それに朝ずばっが
>続くでしょう

学校打ち切り&後番組登板無しが確定してるよ。
おもいっきりは打ち切り濃厚の線があるが去年からも言われてきたことなので信憑性は低い。
787名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:27:10 ID:w9dD4lJ7O
Out 毒光
In 若林健治アナ
ってことで是非
788名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:30:04 ID:92YZAquXO
>>783
ブロードキャスターの福留がテレバイダーで
「本日のトメさんの出演時間は、2分40秒。あいかわらずのペース」って皮肉られてたのを思い出した
789名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 08:54:18 ID:G9zv+Z4U0
>>768

昔から大手はやってる
WEBですら最近はグロスで億いくから代理店がピンハネしてる
しかもWEBの子会社作って2重で抜くからタチ悪いよ(汐留とか晴海とか

そもそもクライアントに対して代理店がつくから
テレビ、雑誌、WEBと何をやっても代理店が抜いていくんだよ
790名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 10:26:54 ID:eFUdBgpV0
冷静に考えてみれば教養のある司会者なんて一人もいない。。。
791名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 12:39:21 ID:7HG08jfc0
>>776-780
久しぶりだな。大東島のキチガイ
792名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:50:35 ID:8VrUZynF0
張本の方が面白い。
793名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 16:54:56 ID:HGsAw3b20
徳光一瞬でもみたくないから芸能界をクビにしてくれ
794名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:22:35 ID:vCsptjae0
あんま関係ないがこの際だから逆手にとって小林完吾さん
復活してくれないか!?
795名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 21:26:39 ID:HnpqGxN20
ルパンにもでてる人気アナなのに
796名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 22:17:37 ID:UStyMVJ40
>>755
あれは反日運動番組だから局的には金かけていいんだろ。
同じ意味で視聴率が低迷しながら続けてる23もあるし。
797名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 23:35:21 ID:aZ3EpNNb0
>>789
>そもそもクライアントに対して代理店がつくから
>テレビ、雑誌、WEBと何をやっても代理店が抜いていくんだよ
グーグルアドワーズも間に代理店入ってるのか?
798名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 06:43:55 ID:1xQkU/eo0
>>769
テレビ界の名司会者=大橋巨泉、関口宏、愛川欽也、黒柳徹子、久米宏、芳村真理だろう

みの、小倉、徳光がいい司会者でないのは同意
799名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 06:47:30 ID:Gunc2iaC0
徳光って、24時間テレビのギャラが200万円だったらしいな。
一緒にでた女性タレントが、募金を頼んでいるタレントのギャラが高いと異議を申し立てたけど、無視されたらしい。
800名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 06:56:20 ID:7yJRi4CT0
70歳近いんだから恵まれてるだろ。
801名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 06:58:35 ID:UGWSr5Uz0
みのはTVに出したら駄目だろう。
痴呆だし・・・

802名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 06:59:34 ID:StBV21Qg0
ID:UeFOqV9p0って人をムカつかせる天才だな
803名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:03:23 ID:LbwQ0ae50
徳光くらいになれば結婚式のスピーチやってるだけで億いくんじゃね
804名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:08:20 ID:c6jGEPP+O
24時間テレビも終了でいいよ。
805名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:30:40 ID:Ibj/Lvyh0
徳光はきしょいしね
806名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:40:26 ID:GpcBkDy50
徳さんにはノーギャラでいいから巨人のコーナーに
だけは出るって言って欲しいな
807名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:43:36 ID:Nbog9r860
もともとは中村敦夫が司会の番組
808名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:49:25 ID:reXLO2Wn0
何か、「現場にこだわる」って聞こえがいいけど、結局「現状維持にこだわってる」だけでさ
ある程度経験積んだベテランが新分野を開拓してくれないと停滞していくのはどこの業界でも一緒だと思うんだけどね
端から見れば司会なんて楽な仕事じゃん?「司会だって難しい」なんて偉そうに言うんだろうけど
いつまでもそんなものにしがみついてないで、若手に譲って経験積ませろよって思うよ
そんなの全然クリエイティブじゃないよ
809名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:31:55 ID:av9+AVl/0
徳光の息子は四浪で日大のエリート
810名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 20:55:57 ID:cvLCvZrU0
司会者を変えても視聴率は変わらんだろう。
もともと数字は良くない。
特にみのもんた。。。
811名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 20:57:52 ID:Qod2P4aBO
徳光って性格悪いよな
812名無しさん@地下迷宮:2008/07/28(月) 21:39:07 ID:wkOZgN900
>146
×バッファローズ
○バファローズ
813名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 22:22:43 ID:3dnxG0+o0
ええっと… ざまあwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 22:24:14 ID:8Yfx1f9j0
いいニュースだな
815名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 22:30:05 ID:kkA3PjI+0


◆◆◆ TV司会者の年収 (副業・節税・経費を考慮した実収入) ◆◆◆

30〜40億 みの
20〜30億 紳助
10〜20億 タモリ、たけし、さんま、松本、細木
7〜10億 浜田、中居、石橋、古館
4〜7億  所、木梨、草野、小倉、久本、太田、田中
2〜4億  堺、鶴瓶、矢部、岡村、加藤浩次、志村、関口、徳光
1〜2億  内村、南原、田村淳、田村亮、今田、金福子

なぜ、おまいらはTV司会者を目指さないの?
816名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 22:34:59 ID:Khok1lDf0
・火21時
 TheM → 『誰も知らない泣ける歌(仮)』(有名でない歌を取り上げる音楽番組。新MC未決定)
泣ける歌大募集
https://www.ntv.co.jp/nakeuta/form/entry.html

この番組、まさか司会が毒光じゃないよな…
817名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 22:54:41 ID:gZDuJcFF0
オジサンズ11の9月の最終回、大物司会者の慰労会にしたほうがマジ良さそうだ。
818名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 01:03:26 ID:l2ezOTR20
地上派、ほとんどみてないな

タレント大勢でてきてわーわー騒いでる
そんなのばっかり
旅行の参考になるBSの紀行ものでもみてるほうがまし
819名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 16:59:35 ID:G06zE7ir0
>>799
500万円だ。
820名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 17:00:04 ID:2U+onuUI0
まだやってんのか
821名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 17:06:10 ID:hg7fp02sO
毎週、毒蜜氏ね!と言い続けてきた甲斐があったというもの。だがそれはそれで面白くないか。元木氏ねがでしゃばってくるんでは
822名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 17:09:03 ID:SXdmwE3Y0
>>110
さりげないサカ豚
略して

さりブー乙です
823名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 17:35:59 ID:M8VjuUyN0
いよいよ時代はジャニーズ&バーニングですな
http://plaza.rakuten.co.jp/geinou/diary/200807280000/
824名無しさん@恐縮です
朗報だね