【芸能/ゲンダイ】ロンブー亮 「亮はいらんなあ」と芸人仲間からも言われる体たらく。相方の淳に比べて力量の差は歴然。

このエントリーをはてなブックマークに追加
「亮はいらんなあ」と芸人仲間からも言われる体たらく

●相方の淳に比べて力量の差は歴然
タレントのおじゃま虫を大別すると、シャベリ過ぎでトンチンカンのタイプ、存在感が薄くていてもいなくてもいいタイプだろう。
今回、取り上げるお笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮(36)は紛れもなく後者である。

ロンブーのレギュラーは「ロンQ!ハイランド」(日本テレビ)、「ザ・ベストハウス123」(フジテレビ)、「ロンドンハーツ」(テレビ朝日)など5本。
どの番組でもメーン司会は相方の田村淳(34)で、亮はゲスト席に座ることもある。
画面に映ることがそもそも少ないし、シャベる場面も限られている。
制作サイドは亮に期待していないのは明らかで、最悪なのは淳にまでバカにされていることだろう。

例えば、9日の「ベストハウス」。亮はゲスト席でプレゼンターとして登場。
番組の“ご褒美企画”の話題になったのだが、亮の場合、ご褒美なのに、かつて目隠しで連れて行かれたのがバンジージャンプのための高所だったという。
バンジーを選んだ理由として淳が「バカだから高いところが好きなのかと思った」と突き放してからかっていた。

6日の「ロンQ!」ではゲストの宮迫博之に真顔でコケにされた。
宮迫が「コンビを組んで何年だっけ」と2人に質問して淳が「15年です」と答えたのだが、
「オレ、2年目くらいの時に亮はいらんなあと思った」とバッサリ。
これに対して亮がにやけていたので、淳に「(そこまで言われて)苦笑いだけか、おまえ」と頭をはたかれる始末。

うがった見方をすれば、亮は“おじゃま虫”をキャラクターにしているのだろうか。
TVウオッチャーの石橋さや夏氏はこう言う。
「淳は仕切りやタレントいじりのうまさは申し分ない。それに比べると亮の力量のなさは歴然でアドリブの力もない。ラクしすぎです。
 亮は出始めの頃はバンダナに金髪というビジュアルのインパクトで人気になりましたが、それからあまり進歩していません。ふがいないですね」

こんな亮でも出演ギャラはロンブーの半分として推定45万円。費用対効果が最悪のタレントといえるだろう。

ソース
http://gendai.net/?m=view&g=geino&c=070&no=25541
プロフィール

▽たむら・りょう 1972年生まれ、大阪府高槻市出身。府立芥川高卒。吉本興業所属。
 94年、田村淳とコンビを組んで銀座7丁目劇場のオーディションで合格し、本格的にタレント活動をスタートさせた。
 家族は夫人と子供が2人。淳と血縁関係はない。
3名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:26:08 ID:C45Vkh+r0
ゲンダイ
4名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:26:18 ID:JKbG749j0
亮ってあの赤い髪した出っ歯の方か。
5名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:26:24 ID:BA9zKurY0
オーナササリー君はプライマリー
6名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:26:51 ID:vmSz5MJO0
ロンブーにかまう時点で駄目だろ
7名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:27:02 ID:bKpWZHXxO
まさかの2ゲット
8名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:27:03 ID:OF+LYVouO
いやいや必要だよ(棒読み)
9名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:27:04 ID:wAqf294L0
癒し担当じゃなかったのか!?
10名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:27:07 ID:6P6Wka2t0
高木ブー的存在だろ
何もする必要はない
11名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:27:35 ID:t9z+qz1t0
とりあえず淳はキメーから髪切れ。まったく似合ってない
12名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:27:42 ID:qPtFrKta0
ビートきよしはいらんなあ
13名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:27:48 ID:nHj1i+xP0
日本三大空気相方

ロンブー亮、ドンドコ平畠、カンニング中島
14名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:27:53 ID:lSKfXWBGO
ブサイクのこいつがイケメン扱いされてたのが謎(笑)
15名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:28:07 ID:QqopsX9C0
亮のほうが生き残るよ。
演技できるから。
16名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:28:16 ID:xAjIqmcz0
バイクで両手骨折したんだっけ
すげえな
17名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:28:20 ID:LKOEIbNVO
亮くんはそういうキャラとして確立してしまったから
そっとしといてあげてくらさい
18名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:28:39 ID:+VxOqU96O
ジョイマン
19名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:28:39 ID:wAqf294L0
淳と宮迫が組んでみろ
味噌に醤油ぶっかけたような嫌味が出るわ
20名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:28:46 ID:xdV8HcFf0
亮は要るだろ
わかってねーな
21名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:28:46 ID:byFW3zvB0
人柄は淳より亮だろ
お笑い的にはどっこい
22名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:28:54 ID:2f/F4l7e0
まぁ確かに完全な抱き合わせ商法になってるからな
23名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:29:02 ID:MjR9loo4O
いらんとか言う奴も人としていらんわハゲ
24名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:29:19 ID:6P6Wka2t0
淳だけじゃトゲがありすぎるから亮も必要なんだろう
25名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:29:23 ID:lZNQp2ZM0
>>5
テクノポリス!
26名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:29:23 ID:tQzTlcKS0
淳のウザさを中和する存在として必要
27名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:29:27 ID:3FLr7Oz20
淳の方が不愉快。
28名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:29:29 ID:bNYKO9vKO
平畠以下
29名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:29:38 ID:DN5wlQzV0
淳だけだと臭みが強いんだから、亮の存在は必要だと思うけどなぁ
30名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:29:41 ID:p8ggvF+Y0
「亮いらんなあ」とか言ってそうな芸人仲間はだれ?
31名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:29:49 ID:WhRm3jJk0
この記事書いたやつに美味しんぼのすべっ太ころん太の話を読ませたい。
32名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:29:56 ID:zBGUuhe70
いまだにどっちがどっちなのかわからん。
赤い方と金髪の方どっちなんだ
33名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:29:57 ID:ooHWkWhO0
まぁ、淳という毒を中和する意味では必要かもな。

それ以外の効果はたぶんない。
34名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:01 ID:Zf53Ufei0
どっちも主張するタイプならウザいだけ
35名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:10 ID:Qviw679A0
以前にナイナイのANNで亮の突っ込みをいじってたことがあったな
亮の面白さはそれを理解していじってくれる人間がいないと成立しない
詰まらないといってしまうとそれで終わってしまう
36名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:19 ID:BwjWokm5O
亮とココリコ田中の性格の良さは異常。
芸能人と思えないくらい。
37名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:20 ID:KiH9xEim0
敦の為にいるとも言えるし
いらないとも言える
38名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:21 ID:NkawQMct0
>>1を読むと「ロンブーはいらんなあ」という結論に達する
39名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:22 ID:KejEexyqO
平畠みたいなキャラじゃなくて本当に駄目だからな亮は
40名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:27 ID:cvnGLvyT0
シャムシェイドに戻れよ
41名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:27 ID:SsEG9a160
そんなこと言ったらほとんどのお笑い芸人いらないよ
42名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:34 ID:BeMATanc0
ガレッジの川田、ココリコの遠藤、品川庄司の品川も役立たずだろ いらねぇ
43名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:35 ID:qXI8C/70O
>>10がいい事言った
44名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:36 ID:TQWW9bdo0
ていうか区別つかんし
45名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:43 ID:hsnCdJRw0

でも、それでも解散しないというだけで淳の叩きは半分になる効果はある。

どんなに嫌なやつでも、亮を切らないとこだけはいい人だなと思われる。

46名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:54 ID:vnJFnkffO
淳の毒の中和剤
47名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:55 ID:+yDrb3AC0
15年も見放さず、いつも一緒に出ている淳がえらいと思う
弱みでも握られてるなら別だが…
48名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:55 ID:jIqAxjZe0
小心者のくせに初期は毒舌だったよなぁ
49名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:58 ID:QsUHg5+l0
どっちがどっちなんだ?

どっちも見てて不愉快だが
出っ歯のほうがより不愉快だな
50名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:31:14 ID:gDPyHaDj0
蛍原も空気だけど亮よりは頑張ってるよな
亮がんばれp(^^)q
51名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:31:17 ID:f2h6fe9j0
別に居てもおk
52名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:31:19 ID:4zgjsNkd0
つーか淳もなぁ。。。
53名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:31:20 ID:zIgqC4Yh0
>>9
淳のなw
54名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:31:20 ID:lQwcRgsT0
>>13
突っ込んで欲しいの?
55名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:31:21 ID:dSF/PgnAO
宮迫ってあの強姦疑惑があってうすら禿でおなじみのあの宮迫?
自虐ネタはいいのに
56名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:31:31 ID:1gIkb+Nk0
爆笑問題は昔は田中がいらないと思ったが、今は太田のほうがいらない
いつか亮もそうなるときがくるさ
57名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:31:32 ID:KxvVxLC60
ゲンダイの方がいらんなぁ
58名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:31:32 ID:XRxNImKkO
ツッコミを的確にするタイプかと思ったら
「そんなんないやろ」だけで笑った
59名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:31:42 ID:2Tson3VX0
コンビ結成当時は亮の方がネタを考えてて
リーダー的だったらしいなw
60名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:31:43 ID:vZjGpmlZO
あまりの力量のなさにどうにか天然キャラで盛り上げようとしてるが未だにその成果は出てない
61名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:31:43 ID:aBv4rZoKO
そのやりとりで笑いが成立してるんだったら必要だろ
62名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:31:45 ID:S7HWzlGM0
っていうか田村兄弟の末っ子と名前ダブってるから
名前変えるか、消えてね☆ミ
63名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:32:11 ID:todF/blBO
>>31
ちょwww
64名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:32:12 ID:MDAFQJcGO
いただきマッスル見てて思ったが
ピンの方がイキイキしてるよな
65名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:32:13 ID:8QPq14460
ネタ書けるんでしょ?亮
ドリームマッチで良かったと聴いたが、間違い?
66名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:32:15 ID:aB/ksDHS0
ドンドコ平畠と同じだな
しかしドンドコ平畠は静岡かどこかの地方の番組が大ブレイクしているんだろ?
亮も地方のみタレントになれ


確かに亮は大阪では嫌われている
おもろないのにテレビに出んなって言われてる
67名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:32:16 ID:GB/tMJSF0
昨日ちらっとテレビ見たけど、淳のあの髪型なんだw
68名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:32:24 ID:MjR9loo4O
○○はいらんなあ
69名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:32:36 ID:L2lXyosDO
>>42
後ろ二人はイケメン枠だろ
あと、おしゃくその方が圧倒的にいらない
70名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:32:38 ID:IW0zBQAp0
でも給料は同じなんだぜ
71名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:32:47 ID:/KQN85hG0
本人も分かってるだろう。
苦しいのは苦しいと思うよ。今さらやめるわけにもいかないしね。
72女子アナ優遇売名男性差別テレビ局(笑):2008/07/24(木) 12:32:51 ID:qsCotznD0
【川崎乗っ取り】「戦争はこりごりというお年寄りや若者が多数署名」の川崎市「無防備都市」条例案、否決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216861731/
【韓国領日本】「20年後には"独島市日本区東京洞"に。日本は欲心の重さに耐えかねて沈没」〜韓国の会社が新聞広告[07/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216814902/
 
【在日参政権】在日民団幹部「地方選挙権獲得したら、次は被選挙権を求めていく」民主党ヒアリングで表明★2[07/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215601511/
【在日特権】桑名市「在日」減免住民税、国に"不申告"で本年度の交付税2億8000万円減〜過去5年間で3億5000万円余分に受領[07/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216336013/
 
【竹島韓国領土】「独島はもちろん韓国領土」〜在日朝鮮人・鄭大世(川崎フロンターレ)★2[07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216189926/
【日本籍在日代表】北京五輪日本代表:李忠成「在日の手本になりたい」[07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216164465/
73名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:33:08 ID:BeMATanc0
>>65
全然ダメ笑えないというかあいつと組んだらハズレ 
74名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:33:19 ID:1gIkb+Nk0
>>69
逆だろ
品川がおしゃべりクソ野郎だ
75名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:33:19 ID:S7HWzlGM0
蛍原は面白さは亮並みなくせに、でしゃばるので最悪
76名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:33:28 ID:R/GFuGCzO
そこがいいんだろうが
77名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:33:33 ID:v3e3qqnC0
みんなが必死に笑いを取りに行くキャラだったら暑苦しいだろ
78名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:33:42 ID:HZS/5nrvO
みんな思ってるだろ
79名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:33:43 ID:iHeouX3D0
両方イラン
80名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:33:49 ID:QF0+AoLB0
毒の中和剤として亮は必要。

と淳は考えてるのだろう。
81名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:33:51 ID:x6nop5080
亮がいなかったらロンブーが出てる番組なんて見ないよ
今日はどれぐらい喋るのかが楽しみなのに
82名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:33:53 ID:5sWEf7Qn0
亮のルックス込みで淳が仕切りができるポジションに来たんだからいいんじゃないの
赤っぱつ出っ歯だけじゃ厳しかったろ
83名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:33:58 ID:f8I8qbTTO
普通の人だよね?
84名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:34:00 ID:ZFxbrniD0
あれで多大な稼ぎがあるんだから、文句言わないよ。

人には役割ってものがあるからいいんじゃねえの。
85名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:34:08 ID:C78G5s7NO
普段との振り幅で亮は体張ると面白く感じる
86名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:34:12 ID:hsnCdJRw0
>>73
でも、出川と組んだ淳は亮のがマシと思ったらしい。
87名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:34:19 ID:Z7wG7JTOO
>>70
そのへんは淳えらいな
88名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:34:34 ID:aXvMaCvAO
土木作業員て大体コイツ似じゃね?
よくコンビニの駐車場でカップ麺喰ってる。
89名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:34:40 ID:p9F4HfM60
亮は顔が不細工ではないので、
わざわざ消える必要はない
蛍原とか、わざわざテレビに映す理由がわからん
90名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:34:49 ID:/KQN85hG0
>>80
淳一人で売れたかといったら売れなかっただろうしな。
91名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:34:51 ID:8vsPmmhb0
淳がピンで司会業をやりだしたらシンスケとさんまが全力で潰しにくるから
コンビでOKと思っているんだろ。DTの松本ですらすべらない話の番組批判を
さんまにされるくらいだからな
92名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:34:54 ID:gDPyHaDj0
>>47
数年前に危機感を持ったロンブーが
淳がツッコミで亮がボケ
というスタイルに変えて亮再生計画を立ててたけどそれも失敗に終わった・・・
93名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:35:01 ID:Sgss8Xvk0
でも居ないと気になる
敦が酷い事やっても亮がいるだけで軽減されるし
94名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:35:16 ID:xA6cEudR0
でも亮はちゃんと自分の立場をわきまえてるんじゃない?
ものすごい貯金を溜め込んでるらしいし、解散でもされたらダメになるって自覚はあるんだろう。
95名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:35:26 ID:QqIc13jq0
ヒュンダイはいらんなあ
96名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:35:26 ID:n5VDz5Ki0
あのマジな話、篤はどうなんだ?
俺コイツで笑った事ないし、芸人弄りも特別面白くもないんだが・・・
97名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:35:47 ID:WwAO9tT3O
素晴らしいお言葉聞けよお前ら

松ちゃん「亮はもう一皮剥けて化ける」
98名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:35:50 ID:cM6VYtCK0
淳と言えばアンチタケシ
99名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:35:52 ID:768h7l1fO
素人でしょ?
100名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:35:53 ID:/bb9FPIfO
亮を切るとグッサンみたいになるからな
101名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:35:54 ID:pMVanQhW0
淳だけじゃ全く見たくないけど
102名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:35:57 ID:1wQisBrr0
淳も別に面白くないよね
103名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:36:00 ID:Bx7HmEZj0
おまえら他人の心配してる場合か?
104名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:36:06 ID:ZMjQlm1J0
ナイナイの矢部も同じ扱いされがちだけど亮よりは存在感も実力もあるんだよな〜
この前亮座長のお笑い舞台?かなんかやってたから吉本としては必要としてるのかもな。
105名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:36:06 ID:VDYPehu20
亮はまだ癒されるのでまし
蛍原と品川は死ね
106名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:36:06 ID:9YYaY+LE0
>>1
>TVウオッチャーの石橋さや夏氏


TVウォッチャーってwww
誰だよこいつwww
107名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:36:33 ID:MsI+Qo2/0
つうか、俺同い年だ。
もっと若いと思ってた。

淳といくつ違うの?
108名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:36:38 ID:nWHKOWzP0
>>28
平畠はソロでも十分食っています
109名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:36:48 ID:9rNgyKIE0
いいよなぁ、楽して儲けられて。
それで本当に天然だったら、死ぬまで何一つ深刻に悩まないで済むし。
110名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:36:55 ID:1gIkb+Nk0
蛍原は昔はナイナイに尊敬されるほど仕切りが上手かったとか
111名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:37:08 ID:wxQvCLdX0
本当にいらなければドンドコドンみたいに淳はピンで仕事してるって
112名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:37:09 ID:EEg2YcInO
亮は亮だけにフューチャーつうか
ドッキリなのかドッキリじゃねえのかわかんねえドッキリやったらおもしろい気がする
113名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:37:10 ID:btO1B8O+0
>>96
笑いは好みもあるから仕方ないけど、進行能力は結構あるんじゃない?
114名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:37:13 ID:1wQisBrr0
>>104
矢部は仕切りや司会をやってるしタイプが全然違うよ
115名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:37:24 ID:ud3AvSP50
>>106
ワラタw
すげー職業だな
116名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:37:28 ID:WOhCsPgVO
役割としたらドリフの高木ブーみたいなもんでしょ
まあ高木ブーには遥かに及ばないけど出すぎれば嫌がられるし今のままでいいんじゃね
117名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:37:29 ID:Q6f6eLRYO
>>65
ハリセンボンと組んだやつは亮が仕切ってて意外と面白かったよ
あれで結構見直した
118名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:37:35 ID:qAHHXURGO
>>64
だな
119名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:37:43 ID:4CeOs4+50
よいこの有野とかぶるんだよな、こいつ
120名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:37:50 ID:wAqf294L0
コンビの片割れはどんくさいのが当然じゃないかな
121名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:37:58 ID:81vUsIaN0
キンコン西野とどっちがいらない子?
122名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:38:04 ID:7hxpFtHy0
淳がいらねーんだよ
123名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:38:17 ID:czCaI41yO
TVウォッチャーって一般人じゃないのか?
124名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:38:18 ID:kgpW4n2W0
でも淳と亮がケンカしたら多分淳ボコボコにされるだろ
125名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:38:29 ID:WnQHu6e50
平畠と比べたら全然マシ
126名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:38:34 ID:oGNUnaWeO
>>13
お前は俺を本気で怒らせた
127名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:38:36 ID:cWM4rFSEO
正直体操部上がりのヨメハンの方がおもろい。
128名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:39:01 ID:QlWlStGt0
いいかげん金髪やめたらいいのに
マネージャーとか電話番とか仕事はいろいろあるよ
129名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:39:05 ID:HK2v25Kr0
ロンQハイランド、どうして亮を回答から外したんだろ。

面白かったのに。
130名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:39:12 ID:fJgweCkZ0
しかも力量の無いほうが結婚してるんだからビックリ
131名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:39:30 ID:0UxiAgk20
>>31
柳川鍋の話だっけ
132名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:39:31 ID:Vsnk/+iC0
じゅんだけだとアクの強さが際立つからな。
133名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:39:39 ID:hsnCdJRw0
>>124
肉体の喧嘩ならもちろん亮が勝つだろうが、
情報戦、仲間を呼ぶなど、「なんでもあり」なら淳のが怖い。

ヤクザとか呼びそうだし。
134名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:39:46 ID:S0tv8I8z0
自分はロンブーは亮いた方が敦の毒が強くなりすぎなくていいと思うけどな
亮見捨ててないところで敦って思ってるよりいいやつかもとちょっと思える
135名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:39:46 ID:n5VDz5Ki0
俺の中では篤も
西田やオリラジと同じで
コイツで一度も笑った事ないリストに入ってる。
136名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:39:47 ID:rjTKGdb60
でもあんまりソロ活動せんな
ぐっさんみたいなもんだろ?
137名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:39:51 ID:Y2pNeIfP0
「三顧の礼」×
「解雇の令」○
138名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:39:52 ID:btO1B8O+0
>>124
なんでいきなり喧嘩の話になるの?アホなの?
139名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:39:52 ID:wAqf294L0
宮迫は蛍原要るかどうか考えたこと無いのか
140名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:40:01 ID:+20y+vum0
>>1
>こんな亮でも出演ギャラはロンブーの半分として推定45万円。

>>70
>でも給料は同じなんだぜ

TV局から吉本に入るギャラは差があるけど、吉本から二人が受け取ってる給料は同額ってことなのね。
141名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:40:00 ID:4m7ADEKNO
いただきマッスルは面白かったから復活させて欲しいな
142名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:40:02 ID:+pc3uTCp0
淳がピンでやっていけるとは思えない

ロンハーのSEによる、足し笑いはひどいし

何か言葉を発したら「ワハハハハ」って、…冷めるわ
143名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:40:02 ID:LEGqf+nY0
>費用対効果が最悪のタレントといえるだろう。

一茂、ここまで書かれても未だ我慢するのか?
144名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:40:02 ID:C78G5s7NO
亮って極楽加藤とかココリコ田中と仲良いんだよな
145名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:40:26 ID:sMw2ubgz0
淳は昔の相方に逃げられて1年間ヒキってたんだろ?
淳は亮がいるから安心してできるてる面もあるんじゃないのかなあ
146名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:40:55 ID:XV5yg0Wk0
淳一人だとゲスいからなぁ
147名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:40:55 ID:Q7zqZy3a0
>>129
ゲストより面白いからだな
148名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:41:04 ID:ZP1r2pAk0
田村亮の子供は亮子

そう、田村亮子なのである
149名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:41:10 ID:4CeOs4+50
>>144
加藤はないな
150名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:41:11 ID:IW0zBQAp0
亮はダメ芸人として売ってるんだろ
151名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:41:19 ID:deMv/GhOO
田村亮と書いてくうきって読む
152名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:41:20 ID:pFT3c+rpO
アツシはおもしろい出演者をいじってるだけで、アツシ事態、一人でなにができる?といわれたら
なにも出来ない。芸がない。誰かをいじるだけの芸人。いらないね。
ダウンタウンやさんまのように、芸をやらせても、人をいじってもおもしろいのが芸人。
27時間のさんまの八木アナとの手紙トーク楽しみだわ。
アツシもりょうもつまらない。いらない。
出演者をいじるだけなら、アツシじゃなくていいよ
153名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:41:21 ID:pGZviqzOO
ドランクドラゴンの鈴木もいらないな
154名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:41:22 ID:S0tv8I8z0
>>140
どっちもロンブーの半分で同額っていう同じ意味だと思う
155名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:41:37 ID:0EImKGWs0
>>121
西野。つかキンコンは両方いらんw
亮に関しては、淳が「こいつをいじるのが楽しい」と言わせているんだから、
十分可なんじゃね?
相方に嫌われたら終わりだけど。
156名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:41:55 ID:AlRsCzxE0


                             |
                            |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 亮の嫁に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
157名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:41:59 ID:C+6WUoX30
頂マッスルはよくあのメンツで番組作ろうって気になったもんだ。
158名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:42:10 ID:WcBBSvkqO
すげー仲悪いのに一緒に仕事しなきゃいけないんだもんな
芸人って大変
159名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:42:17 ID:xxOWL80E0
漫才って、なんでボケ役がピンで生き残り、ツッコミは消えていくんだろうなあ。
うまずきトリオのビートきよし、松本竜介、島田洋七は全員つっこみ役で、消えちゃったけど、
ボケのビートたけし、島田紳助、島田洋八は全員大御所だもんなあ。
160名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:42:19 ID:ehdWKp9K0
ここまで全くネタやらない芸人もめずらしいよな
なんで売れ出したんだろ
161名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:42:22 ID:7zibavRA0
淳がピンでなったら大御所連中に潰されそうだなw
162名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:42:25 ID:pndlIMfE0
亮が居ないとロンブーは成立しないだろ
淳だけなんか見てもつまらんだろ
163名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:42:28 ID:ohmYjHLi0
昔ロンドンブーツ1号2号からケータイに電話かかってきたけど
いたずらと思って切ったら番組の企画?だった事がある
164名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:42:38 ID:gFnw2KUe0
敦だけだと下品だけど、亮がいるから画面の雰囲気が良くなる。
喋りだけじゃないんだよね、タレントの存在って。

敦だけにしてみな、すぐにダメになるよ。
そういうもんだよ。
165名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:42:38 ID:QlWlStGt0
亮が一号で淳が二号なのにね
166名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:42:42 ID:cM6VYtCK0
亮って離婚したんじゃなかったっけ?
167名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:42:45 ID:ppalrsJn0
亮はイジられて面白さが開花するタイプだろ
本来は淳がイジってやるべきなんだが、あいつはクソすぎる
168名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:42:54 ID:k2f8xsfA0
むしろ淳の方がいらんと思うけどw
169名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:42:59 ID:Dm9VPbmKO
紳助竜助か
170名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:43:28 ID:VypSSklX0
人がよさそうだからそれだけでいいだろ、柔道も初段だろ、それだけでいいよ

171名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:43:32 ID:IW0zBQAp0
ドランクドラゴンの鈴木は最近見ないな
172名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:43:52 ID:5sWEf7Qn0
ロンブーってコンビ仲いいのかな
173名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:43:58 ID:X6ZSAhWT0
>>165
それ初めて知ったw
174名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:44:24 ID:Wm1t3yK9O
亮の年収3億だってな
淳の隣に立ってるだけで三億
175名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:44:31 ID:/gQUCTXQO
>>139
宮迫さんが、売れたらホトちゃんを切ろうと考えてたみたいな事を暴露されてた
176名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:44:34 ID:C78G5s7NO
ぷらちなは面白かったな
177名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:44:36 ID:LKtN6QyYO
最近はロンハーぐらいしか二人を見てないけど敦も敦って感じがするわw
亮が喋ったとしても、本当にダメなんだなぁとさらに微妙な空気になるような対応を敦はしているw
亮のダメっぷりを印象付け、自分の株上げ目的。まぁ亮が悪いし使えないんだけどw
敦はずる賢すぎる。亮が仕切れないから司会やってるとかね。たしかボケだったんだよね?でも見たことなかったわ

ドリームマッチで出川とコントやった時も、全部出川に押し付けてる(自分だけケガしないような構成)って松本に指摘されてたね。
178名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:44:38 ID:72iwFf430
昔はイケメン扱いだった
179名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:44:52 ID:TOI2J6xO0
>>159
ボケのほうがすべてにおいての技術が必要
でもロンブーはボケをリョウが担当してたこともあったような
180名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:45:10 ID:8qkt4RRs0
本当に要らないなら、ビートきよしとか竜介のように、とっくに消えている。
テレビ的に、悪ガキみたいな2人がわいわい騒いでいる感じが良いとか、
よくしゃべる奴と無口な奴の組み合わせが良いとか、役目があるから残っている。
上で誰かが言っていたように、高木ブーはじめ、そんなタレントいくらでもいる。
181名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:45:32 ID:ABm0q/OD0
淳がピンでやるのは無理だと思うな。下品だし。
むしろ亮がいるおかげで融和されて叩かれてないって感じだし。
182名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:45:41 ID:+20y+vum0
>>154
あ、そうだねw
よく読んでなかった。。
183名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:45:44 ID:EQu4Eam7O
亮はいらん
ロンブーのギャラが一緒なら淳が気の毒
184名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:45:47 ID:ouBm57E8O
亮には淳の才能を自由にしてやれる才能があるんだろ
亮がいるだけで淳がよりのびのびとやれる
電気グルーブの瀧みたいな
185名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:46:06 ID:QlWlStGt0
ロンブーのネタみたことないな
ナイナイはへったくそな漫才みたことあるけど
186名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:46:15 ID:4CeOs4+50
なんかものすごい絵をかきそう
187名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:46:28 ID:ooHWkWhO0
>>164
そういう意味でずっとコンビで出てるところは淳は自分を判ってて空気読めてるんだなぁと思う。
理解力のあるゲスって一番タチ悪いけどさw
188名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:46:29 ID:EtRdHQde0
亮は嫌味がないから必要
平畑はすでにピン芸人
髭男爵の樋口君は不必要
189名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:46:33 ID:zp1qiaC+0
ビートなんて、容赦なくキヨシを捨てたよね。
190名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:46:55 ID:FrDUbpT70
いないとバッシングひどいんじゃね?
191名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:47:20 ID:CLgs3vHBO

平畠はスカパーでよくみるな
頭にツバメ飼っててワロタw
192名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:47:25 ID:hsnCdJRw0
>>188
ひげ男爵の樋口がいなかったら、どうやってグラスで乾杯するんだよ!

193名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:47:41 ID:zLirj1+5O
亮ってすげぇ良い奴そう
194名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:47:42 ID:nRPzcAZo0
亮は芸能人向きじゃない。真面目過ぎるし人が良すぎ。
195名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:47:57 ID:1aZ2LHn+0
今のお笑い芸人は顔の良さも重要だから、
女の視聴者向けに亮は必要。
196名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:48:07 ID:1gIkb+Nk0
>>163
ぷらちなロンドンブーツで「ガサいれ」っていう彼氏の依頼で彼女の浮気調査をするコーナーがあったけど、
それで彼女の浮気相手だと思われたんじゃない?
197名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:48:09 ID:5ZSx9qybO
存在感が無い亮

これだけでも十分注目されてる

申し分ない
198名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:48:19 ID:nTzh5qI50
淳が単独で活動したらたんなる嫌われ者になるだけだぞw
199名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:48:33 ID:D6UxxGZv0
ま、TVウォッチャーなんてのよりは
頑張ってるよな。
200名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:48:33 ID:3XPNIbw+0
初期は金髪の見た目が注目されたんだから
201名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:48:34 ID:2JDs5amsO
ゲンダイの要らなさっぷりよりはマシ
202名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:48:42 ID:xxOWL80E0
コンビの双方がピンでも結構活躍してるのって、
ホンジャマカとオセロとウッチャンナンチャンととんねるずが思いつくんだが、
他にどういうのがあったかなあ?

漫才って、コンビの双方がピンでも活躍し続けるのって、少ない気がする。
203名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:48:56 ID:x6ZSUQqq0
で、誰がロンブーの後釜に座りたくてこんな与太記事書かせたの?

ね、品川さん
204名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:49:03 ID:8BHpdb0F0
ムツゴ亮とかもうやってないの?
205名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:49:12 ID:JFLl/reO0
敦は下衆い
206ケーセッキ ソフトバンク:2008/07/24(木) 12:49:36 ID:xCRFz1Xg0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50



ヘジン(恥)を知れ!

語源

 韓国に、元日本軍「慰安婦」と自称するおばさんたちが共同生活をしている家があるのをご存じですか? それが「ナヌムの家」です。
そこで元従軍慰安婦と共同生活していた京畿(キョンギ)道・広州(クァンジュ)にある「ナヌムの家」の院長兼僧侶、ヘジンことぺ・ヨンギル(36)が園長と
いう地位を利用して、97年2月から98年の5月までひと月に2〜3回ずつ職員に性関係を強要していたということが解雇された職員の告発により発覚しました。
誰かを告発すると息巻いている人が実は告発されるべき人であるということをわからせたい時に「ヘジンを知れ!」と使います。

http://kankoku-020115.tripod.com/jyuugunianfu/nanumunosekuhara/sekuharadejinin.html

http://teri.2ch.net/korea/kako/983/983025499.html

http://uk.youtube.com/watch?v=9JH7vx5aiWk&locale=en_GB&persist_locale=1


http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50
207名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:49:48 ID:hsnCdJRw0
だいた、
>例えば、9日の「ベストハウス」。亮はゲスト席でプレゼンターとして登場。
>番組の“ご褒美企画”の話題になったのだが、亮の場合、ご褒美なのに、かつて目隠しで連れて行かれたのがバンジージャンプのための高所だったという。
>バンジーを選んだ理由として淳が「バカだから高いところが好きなのかと思った」と突き放してからかっていた。

>6日の「ロンQ!」ではゲストの宮迫博之に真顔でコケにされた。
>宮迫が「コンビを組んで何年だっけ」と2人に質問して淳が「15年です」と答えたのだが、
>「オレ、2年目くらいの時に亮はいらんなあと思った」とバッサリ。
>これに対して亮がにやけていたので、淳に「(そこまで言われて)苦笑いだけか、おまえ」と頭をはたかれる始末。

どっちも二人がおいしく亮を料理してるじゃないかと。
208名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:49:55 ID:spjLxYXP0
素人っぽいのがいいんじゃない?
209名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:49:57 ID:ZBA/6PuJ0
淳がキモメンだから亮がいて丁度いいんじゃね
210名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:50:07 ID:T+DhMQN60
亮タイプの芸人って多いじゃん
おしゃべり糞なんとかの相方とか
ルネッサンスの召使とかさ
211名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:50:11 ID:zp1qiaC+0
役に立ってはいないが、嫌われてもいない。
今では必死に目立とうと無理なツッコミをすることもない。
だから邪魔ではない。けっこう長続きすると思うよ。
嫌われないってのは才能だよ
212名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:50:14 ID:uM9AQu+k0
ゲンダイうぜえ
213名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:50:30 ID:SVXJuttHO
ハリセンボンとコントやったロンブー亮は面白かったぞ
ここ一番で噛んだとこが
214名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:50:34 ID:1t/4rHX/0
元々ビジュアル重視の芸人の先駆けみたいなもんだからねぇ
どっちも評価低かったんじゃなかったっけ昔は
215名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:50:43 ID:BwjWokm5O
>>149
加藤と亮と田中は仲良いよ

山本と淳と遠藤も仲良い
216名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:50:45 ID:uPMsGhyr0
正月の女芸人番組で性格は本当に良いと言われてたな。他にはヒデと三村の名も挙がってた。

ロンブーの場合淳は素人いじり上手いが性格最悪のヤリチン
亮は面白くないが性格は良いって感じ
217名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:51:12 ID:0xzzgGqj0
>163
それって昔やってたガサ入れって番組?
218名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:51:13 ID:1gIkb+Nk0
初期のボキャ天に出てたがあんま面白くなかったな
219名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:51:17 ID:Hs14TScO0
相方はウルトラブサイクの女好き

一部情報ではロリらしいが
220名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:51:20 ID:DuctMpYu0
>>207
俺もそう思った。亮をいじって笑い取れておいしいじゃんと。
ゲンダイってほんとにバカだな。
221名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:51:24 ID:lVj0Y1erO
亮はダメキャラとしてキャラ立ってんじゃん。
ちゃんとそこをいじられて笑いになってるし。
真にいらないのはチュートの福田みたいな奴

222名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:51:26 ID:mgQ9ojrI0
いらないのはジャリズムの鼻オバケ
レイプまでやったからマジいらね
223名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:51:34 ID:mzfoP9G/O
おい、ゲンダイ!おまえらが一番いらねーよ
224名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:51:35 ID:b7/YVEATO
片方が死ぬ最後まで解散しなかったお笑いコンビっていたっけ?
染の助・染太郎くらいしか思い浮かばないんだが
225名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:51:53 ID:z/g07QMq0
これ、10年前の記事か
226名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:52:07 ID:289rx7ZR0
>>194
なんかすごくわかるわ。イメージ的に。
227名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:52:07 ID:O3xAiriv0
どちらかを本当に切るってなったら吉本は淳を切るだろ。
228名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:52:09 ID:GvMZkqVJ0
次課長の井上もいらんだろ

こないだのシャッフルでもあまってスネてたし
っていうかあいつ芸人の中で嫌われてるのか?
229名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:52:14 ID:8pSX3LXQO
ダウンタウンも、昔は浜田がつまらなすぎて
ほとんど空気になってた時があったな
230名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:52:20 ID:nRPzcAZo0
淳は亮のことを信頼していると思うんだがな。
母親代わりみたいな感じ。
231名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:52:27 ID:45eAQX+O0
ロンドンブーツは好きではないけどこいつがピンで出てる時は嫌いじゃないけどな
淳のほうはテレビ画面に出てるだけで精液臭い
232名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:52:27 ID:zyG5fq3i0
亮は普通に良い味だしてるだろ。ロンブーはあの二人だからいいんだよ。

本当にいらないのは・・北陽の目立ってないほうとかか? 伊藤だっけ。
はねトビみてると、アブに比べあまりの出番のなさに涙が出る。
233名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:52:38 ID:/Wk8Scnq0
淳はリアルすね夫で性格悪そうだからこいつの出るテレビはあんま見ない
234名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:52:55 ID:ouBm57E8O
荷物を背負ってるように見せることで周りのやっかみを回避できる
235名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:52:56 ID:EtRdHQde0
いらない芸人

チュート福田
ジャリズムの鼻おばけ
髭男爵の樋口君
236名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:52:58 ID:okpA8aZ/O
アクが強い人気者には解毒剤の相方が必要
宮迫にはホトちゃん ゴリには川田 ワッキーにはヒデさん
237名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:53:00 ID:deJr1dc00
>>175
宮迫のそういうところがまじで嫌い。ホトちゃんは雨上がりの良心だというのに。
238名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:53:26 ID:AirD3rv50
コナンだったら殺人起こしてるレベル>ロンブー
239名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:53:39 ID:uPMsGhyr0
>>229
松本が自伝で書いてたな。昔ダウンタウンはツッコミが弱いと言われてたと。
その後浜田は努力してツッコミの実力を伸ばしてたと。
240名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:54:08 ID:kVB/x1lTP
>>228
ネタ作るほうがいらないとかありえん
241名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:54:22 ID:B/nvi91L0
確かにボケも突っ込みも出っ歯が一人でやってる感じだ
242名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:54:28 ID:lnX1SzbKO
十分頑張ってるだろ
ロンブーの感じ悪さは全部淳のせいなんだし
ピンになったら叩かれるぜ
こんな視聴者全員批判してもお構い無しに害毒垂れ流す腐れテレビ芸人
243名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:54:33 ID:oYsp0Cyl0
>>13
平畠と中島は死んだじゃん
244名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:54:43 ID:uKMYEMau0
コーヒーに入れるミルクの役割だからな、亮は。
コーヒーは単体でも旨い、でもあれではきついという人もいる。
その人のために全体を少しソフトにしてあげる。彼はそういう役割なのだ。
しかしコーヒーのミルクは単体では甘すぎて不味いのだ。
245名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:55:04 ID:VQQrHl+L0
むしろ両方とも優れてるコンビなんて方が稀だろ

たいていどっちがが優れてて人気があり、
もう片方が徐々に個性を発揮するというパターン
246名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:55:09 ID:n6oC4qr30
亮がいないと敦はダメな気がする
敦もそれをわかってるんじゃない?
247名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:55:09 ID:bac2V+Z30
いらんけど淳への批判にたいしての風除けぐらいにはなりそうだろ
248名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:55:26 ID:ErXREOxN0
だってこいつはテレビとかに出て人前でしゃべるのは好きじゃないって自分で言ってたじゃん
249名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:55:36 ID:deJr1dc00
亮は人柄の良さと顔のよさでなんとかもってる感じだな。
でも、それが実は大事な気がする。もちろん面白さも大事だけどさw
250名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:55:38 ID:VDYPehu20
一つ確実に言えるのは一番いらないのはゲンダイ
251名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:55:43 ID:K8YXK6Lk0
ぶっちゃけロンハーやベストハウスに亮出てなくても気づかないと思う。
亮は甘やかされすぎ。
252名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:56:00 ID:7eqXBS1j0
なんでやねん

しか言わないし
253名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:56:11 ID:oeYl4q/T0
宮迫が言うかw

お前の相方こそなんだ?蛍原に需要があるのかよ アレ
254名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:56:18 ID:aFoJbA/S0
宮迫? 相方のホタルのきもさはスルーか
255名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:56:30 ID:kxNEgCze0
>>224
いとし・こいし
256名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:56:58 ID:iorrb8LJ0
>宮迫が「コンビを組んで何年だっけ」と2人に質問して淳が「15年です」と答えたのだが、
>「オレ、2年目くらいの時に亮はいらんなあと思った」とバッサリ。
>これに対して亮がにやけていたので、淳に「(そこまで言われて)苦笑いだけか、おまえ」と頭をはたかれる始末。

イジリと約束事で笑いをとる時代なんだから↑は成立してんじゃん
これで笑いとれたんでしょ

いまだに芸人は芸をする人だと思ってるヤツは、
その前にゲンダイという新聞に新しく聞いた話が載ってるか確認しろ
257名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:57:08 ID:RSs0MBieO
亮は人としてはめちゃくちゃ良いんだけどな。
淳がいるとそれを生かすこと出来ないんだよなー。
ただ生かしてしまうとギャラは減るわ番組も減るわだろうがw
258名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:57:20 ID:k+FhKFMI0
舞台のネタは亮が書いてるんじゃないの?
259名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:57:39 ID:gDPyHaDj0
>>207
ただ
>「オレ、2年目くらいの時に亮はいらんなあと思った」とバッサリ。
>これに対して亮がにやけていた(苦笑)


せっかくいじってもらってるのに亮の対応がこれじゃぁな・・・
260名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:57:47 ID:AgaoeCJu0
平畠はスカパーのサッカー番組でがんばってるよ
261名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:57:56 ID:VQQrHl+L0
ナイナイだって、昔の矢部のお荷物ぶりはすごかったぞ
今や岡村をしのぐ人気だけど
262名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:57:59 ID:lXRfxs4OO
>>1
なんだTVウオッチャ−って。馬鹿でもできそうだな
263名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:58:13 ID:1t/4rHX/0
前に亮がピンでナイナイのオールナイトに出ていたけど面白かったね
喋らせれば結構いけるんじゃないのかなぁ喋る機会がテレビじゃないだけでw
264名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:58:22 ID:u5MJaoH/0
キンコン西野も要らないだろう、
ネットで偉そうにして叩かれてるみたいなんだが、
テレビでは誰だか判らん謎の芸人だ。

ホントに存在しているのだろうか。
265名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:58:23 ID:Ox/0nzusO
ゲ○ダイとこのテレビウ○ッチャーのが余程いらないと思う。
266名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:58:43 ID:Ta+R7QEsO
亮はロンブーの善の心側だろ
267名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:58:45 ID:nRPzcAZo0
宮迫のつっこみはつまんねーんだよ。
出川の扱いにしても江頭の扱いにしても、苦笑いしかとれねーし。
268名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:58:56 ID:QSjRGT0XO
ギャラが半々なんて可笑しいだろ
まぁツマんねえからコイツ等の番組なんて視ねえけど
269名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:59:04 ID:6ett+MWQ0
亮は島で暮らすのが夢なんだよな

芸能人やめられて困るのは淳だろ
270名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:59:08 ID:03x3i9Mq0
淳だけだと毒と言うか、人の悪さだけが出ちゃってだめなんだよな。
シンスケを見た後の気持ち悪さ。
271名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:59:10 ID:7eqXBS1j0
ワンナイの平畠に比べたらまだいい方だろ
272名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:59:12 ID:8pSX3LXQO
>>237
でも確か、大御所になんか言われても思い直したんだよな
今でもちゃんと二人で出てるし、いいと思う
273名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:59:23 ID:KSkEzyIe0
上で皆さん言ってるけど、亮あっての淳だよ。
亮のキャラがあるから、淳の毒(猛毒)が中和されてるって感じ。
それに、亮がいなくなったら誰より淳が淋しがると思うw
274名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:59:40 ID:Lc3dTJNY0
でも淳のうざさは異常
うちの嫁はこいつが移った瞬間にチャンネルかえる
生理的に受け付けないらしい
275名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:59:47 ID:X6ZSAhWT0
もはや名前さえ挙がらないトミーズ
276名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:00:08 ID:l0TtdGSEO
亮がいるおかげで淳が過大評価されて仕事があるんだろ
淳が最初からピン芸人だったら絶対売れてないって
277名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:00:16 ID:oYsp0Cyl0
どっちも面白くないから
278名無しさん:2008/07/24(木) 13:00:21 ID:rf7v+KmC0
>>228
井上とエドだっけ?
ネタ見なかったけどどうだった?
279名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:00:22 ID:Cel37r6oO
>>256
同意
ゲンダイ酷すぎる
280名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:00:23 ID:0yoR7L+A0
でもいい人なんだろうなぁという独特の持ち味がある。
いないとたぶん物足りない。
281名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:00:56 ID:urMPnGvz0
品川や3倍数より何簿かマシ
282名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:01:05 ID:hsnCdJRw0
>>273
逆をいったら、亮が高感度下げる事件(売春とか不倫とか)やったらすぐ淳に切られるな。
283名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:01:59 ID:VQQrHl+L0
ココリコ田中と似てるかな
284名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:02:01 ID:1JbinnGYO
わかんねー奴だな
だからゲンダイは黙ってろよ、カスなんだから
285名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:02:08 ID:QfzeNxSO0
確かに亮はつまらんけど、淳も大して変わらんだろ?
286名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:02:16 ID:3Is8uNhU0
それより淳の女性関係が気になる( ^ω^)
287名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:02:20 ID:QDfIaYP80
まあ、笑えない芸人のひとりではある。
288名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:02:40 ID:wLI7JSjX0
いただきマッスルでの亮は生き生きしてた。
289名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:02:52 ID:7oNIzqjs0
亮・平畠・蛍原だけで回す微妙すぎる空気のトーク番組やってほしい
290名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:02:52 ID:7QgbONTyO
淳の髪型キモすぎ
291名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:02:57 ID:t85tXwpi0
馬鹿にしてるっていうかあれは「役」だからな
今後も亮とはうまくやっていけるよ
292名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:03:00 ID:GagKNTul0
>>272
それって西川のりおだったはず
293名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:03:17 ID:SVXJuttHO
>>278井上凄かったぞ
評価鰻登り
294名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:03:26 ID:8vsPmmhb0
>>278
自分はすべりたくないからエド一人を独走させた
でエドって演技力はなかなかあるなという感じだった。
井上は作家としての才能はあるが演者としては?だな
295名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:03:31 ID:iORbYAkO0
亮はいた方が絶対よい。
モー娘。における保田みたいな感じ。
296名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:03:48 ID:COeOWuywO
>>276
それはあるな
ブスを隣におくまあまあの女みたいな
297名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:03:48 ID:QL2bnFyq0

6日の「ロンQ!」ではゲストの宮迫博之に真顔でコケにされた。
宮迫が「コンビを組んで何年だっけ」と2人に質問して淳が「15年です」と答えたのだが、
「オレ、2年目くらいの時に亮はいらんなあと思った」とバッサリ。

俺、最初見たときから蛍原いらんなぁと思った。
298名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:03:51 ID:2o/V3NbF0
でも平畠みたくならないのが不思議だな
淳見捨てないからまだいいよな。
299名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:04:29 ID:9ncjWRRu0
コンビ解消しない所がいい所だな

それに比べぐっさんは酷い
もうピン芸人みたいなもんだからな、コンビの仕事なんて一切ないだろ
相方が可哀想

宮迫もほとちゃん切ろうとしたら、失敗したから
お願いしてまたコンビになったんだろ?
300名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:04:36 ID:gDPyHaDj0
>>294
井上のスカした演技が足を引っ張ってたなあれ
301名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:04:39 ID:OAWP+LeR0
亮が男前だったおかげで売れたのは事実なんだけどな。
まあでも亮も充分稼がせてもらったからそろそろ切られても良い時期かもなw
302名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:04:40 ID:zJ0GE6vJO
男前ランキング初代殿堂入り、忘れ去られている
303名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:05:03 ID:ZMjQlm1J0
淳の立場になって考えればギャラ折半は納得いかないだろうし相方を
見下したくもなるだろ。淳の性悪ぶりを考えるとなおさら・・・・
304名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:05:12 ID:i52aL6df0
いなくなったら物足りなくなる気もする
305名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:05:23 ID:8qkt4RRs0
しかも、リアルにこういう男2人組がいそうだってところも良い。
かつ、こういう2人組がリアルにいた場合、淳ももちろんもてるだろうが、
亮の方が女にはもてる。今度、生まれてくるときは、おれも亮タイプとして
生きてみたい。
306名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:05:25 ID:98oMJ12G0
>>62
dare
307名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:06:02 ID:qq5VmHD+0
>>298
亮は 若いころ鬱?になった淳を押入れに住まわせてあげてたらしいからな
亮のバイト代も淳にいくらか費やされたろうし さすがに裏切れないんじゃ
308名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:06:20 ID:1gIkb+Nk0
>>306
田村正和兄弟のことだろう
309名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:06:24 ID:clRS5FawO
いただきマッスルは面白かったよ。
お笑いは余り見ないけど愉しそうでよかった
310名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:06:43 ID:okY4mRUa0
平成の(悪い意味で)島田紳助・松本竜介
311名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:06:48 ID:2o/V3NbF0
ぐっさんがいい人キャラだけど、平畠捨てたからな
亮もそろそろそういう扱いになるのか?
312名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:06:54 ID:jprwN86r0
宮迫に真顔でコケにされてる横でホトハラは他人事と思えなかっただろうな
313名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:07:07 ID:UvHhfvRX0
宮迫調子にのりすぎ。
314名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:07:16 ID:Nbm/H1Y30
淳はクレバーだから、つかえない亮をおもしろく使っているだろw
315名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:07:23 ID:uEKYA4ZL0
SキャラとMキャラでコンビ成立してるやん。
うざがられたり、虐められたり、いやみ言われなくなったら終わりなんだよ。
今の所は淳の悪ぶりに磨きがかかる必要キャラ。
316名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:07:27 ID:ShaGSQob0
>>275
トミーズは健ちゃんパウダーがしょっぱい芸で1億の家建ててるよ
317名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:07:45 ID:4Hw7pVJ7O
頑張っても空回りで滑ってるとかじゃなく、相方に頼りきりで、全く頑張る気がない感じだからな
318名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:08:04 ID:fxRCQS950
ロンブー淳や爆笑の太田みたいなのはピンだと毒の部分が強すぎてダメになるよ
たとえ置物状態だろうが、亮と田中がいないと
319名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:08:12 ID:Ih27v9kj0
雨上がりの蛍原も不細工で存在感なかったがつっこみがうまくなって
存在感でるようになってきた
ますおかの岡田もイケメンなのにつまらなくて存在感なかったが
最近ボケが冴えてきて存在感がでるようになった。やっぱ努力だよ。
320名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:08:15 ID:sis5CrIHO
>>202 普通にダウンタウンを忘れてるぞ
321名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:08:16 ID:SVXJuttHO
>>305亮は容姿で得してるし、女はまず亮に目が行くだろ
322名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:09:03 ID:Sf4SwKkOO
ロンブーの番組は全部司会誰でもいい番組ばかり
昔のロンハーは別だけど
323名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:09:09 ID:2/Ki/sGO0
亮は変にいじるとよさがでないからな
勝手にコケて笑われるタイプ

ANNでもよくネタはがきを噛みながら読んでたね
324名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:09:20 ID:22lJvgze0
毒にならないならいいじゃねーか
キンコンなんてあいつのせいで嫌われてるんだぜ?
325名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:09:21 ID:uEKYA4ZL0
むしろ宮迫がいらんだろ。
326名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:09:25 ID:mhwBFmJY0
宮迫にいらんと言われたって、雨上がりに宮迫もいらんだろう。って、あとは
蛍原だけか
327名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:09:29 ID:1o93yxbA0
ここ数年で急激に老けたな
328名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:09:36 ID:GvMZkqVJ0
>>300

同感

っていうかメンバー組む時点で確実に凹んでたな
あんだけ顔にだされて江戸はよくやったと思う
個人的には江戸の評価があがったな
井上は芸人失格
329名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:09:38 ID:SVXJuttHO
>>318田中は置物じゃないだろ
330名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:09:42 ID:aoW629pXO
淳はピンでやると、売れないと思う。
いやなんとなく。
331名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:09:46 ID:ImBqRjKy0
亮がいるからこそ淳が生きるんじゃんw
332名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:09:59 ID:dEammCYy0
ダウンタウンの松本は、浜田が病気で寝ている間、ヘイヘイの司会を
断った。
それでヘイヘイも休業状態になった。
浜田がいないとできない仕事らしい。
333名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:10:29 ID:wgGFVankO
淳はロン毛似合わなすぎ。
あと顔ゴツくなりすぎ
334名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:10:31 ID:acRLBbSq0
別に亮擁護する気はないけど
ゲンダイのものの見方は相変わらず一面的で浅いな。
335名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:10:36 ID:ShaGSQob0
麒麟の田村よりはマシ
あれなんて漫才やらせてもツッコミは下手
棒読み・滑舌は悪い・テンポは悪いで
最悪ってレベルじゃねーぞ。
芸人仲間には川島が同情されてるぐらいだし
336名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:10:47 ID:Pho++3uUO
たとえ亮が芸人として使えないヤツとだしても、品川の方が消えて欲しい。
337名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:10:48 ID:zmf9GmU60
亮はいたほうがいい。でもギャラは7対3が妥当。爆笑、雨もそう。
ダウンタウンなんて9対1が妥当。浜田がいるから松本が面白いのはわかるけど
折半はひどい。浜田は度胸はあるけど、面白さでいったらクラスでもまーまー面白い
いたずらっ子レベルだな。
338名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:10:52 ID:4/vHgveF0
なぜいまさら切るならとっくに切っとる
339名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:11:09 ID:NefRPWFo0
ゲンダイもいらんなぁ
340名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:11:11 ID:GuQc1EtC0
宮迫うざっ
341名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:11:12 ID:WgWhm9q60
最初見たときは、たけしの番組かな。
ラッシャー相手に相撲やってたけど、目つきが逝っちゃってて怖い印象。
マジメに競技とかしてたから、空気読めない体育会系って感じ。
人柄はいいんだろうけど、お笑いとしてはイマイチだから、別の路線いけばいいのに。

出っ歯は嫌いw

342名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:11:16 ID:oNj3u5WeO
淳は格上のツッコミとやらせると、まぁ面白い

いつだかDT浜田と組んで、浜田をいーように扱ってたのは結構笑えた
343名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:11:18 ID:uEKYA4ZL0
あの空気感こそが一流芸人なんだよww
344名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:11:24 ID:IFQKaUgw0
淳だけだったら、アクが強すぎるよ
345名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:11:29 ID:X/oXlNbkO
>>274
親戚の姉妹もそうwテレビは必ずスルー
二人共、女子大生なんだけど「女の子人気ねーの?」って聞くと
「ないないないw友達も嫌いな子多いよ」って言う。
346名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:11:39 ID:COeOWuywO
>>324
勘違いしてる
二人とも嫌われてるよ
だいたいどう見てもナイナイのバッタもんだしな
347名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:12:45 ID:6KflULse0
淳の力量とか考えた事も無いが出てるって事は実力があるって事なのかねぇ
よくわからん
348名無しさん@恐縮です :2008/07/24(木) 13:13:05 ID:6E5/S7y20
亮さんはロンビーの良心だろうが
349名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:13:15 ID:jIqAxjZe0
エンタ芸人、赤絨毯芸人のほうがマシじゃん
誰一人笑かすことのできない糞芸人より
350名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:13:15 ID:dEammCYy0
>>337
浜田の芸は一般向けする。
松本の芸はしばらく見ないと分らない。

それで東京進出してしばらくは浜田のほうが受けていて、松本も
そういう戦略を受け入れていたそうだ。

二人はそういう関係。
351名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:14:05 ID:GvMZkqVJ0
>>346

はねるはバッタもんばっかだから嫌いだ

キンコンはナイナイのパクり
北陽はオセロ
352名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:14:29 ID:cOxBjNvaO
今に始まったことじゃなし
コレ、絶対淳が誰かに言わせてる
そして、世間の反応見て解散、というか亮の切り時期を見定めようとしてる
353名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:14:37 ID:59bFzPL30
見た目がいい分チュート福田よりまだまし
354名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:15:08 ID:KM77mrGu0
ロンドンブーツってボキャテンでひとつも笑いとれんかった奴らか?
まだいたのか
355名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:15:11 ID:f8Y4fvdfO
どう考えても必要だろ。
こういうやつって四番バッターばっか集めたら最強とか考えてそう
356名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:15:22 ID:COeOWuywO
>>337
芸人として人気あるのは松本だがタレントとして人気あるのは浜田だろ
そしてギャラって大体タレントの要素強い方が高いよな
何より松本がピンでMCとか考えられないしさ
357名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:15:33 ID:ShaGSQob0
>>347
ボキャブラ芸人が前テレビに出てたけど
テレビ慣れしてる爆笑と、その他の当時のレギュラー芸人とじゃ
雲泥の差だった。ローカル番組とか仕切りやらせても本当下手糞な奴は多い
358名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:16:01 ID:lNKiw3Wc0
コンビなら片方が悲惨になる事は良くある事
359名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:16:05 ID:uEKYA4ZL0
一人のまっちゃんはなんかおどおど感を一瞬感じたりする。
「すべらない話」でつっこみ役がさぼった時の間の悪さ。
ボケてるやんってテレビから突っ込みたくなる。
360名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:16:50 ID:CBFfeG6u0
コンビってピンになるタイミングがけっこう難しいよな 
売れてる時に切ると捨てたとか思われてイメージ悪くなるし 
そういう意味じゃピン仕事が増えた時に相方が自滅して勝手に消えてくれた極楽加藤は運がいい
361名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:16:53 ID:gDPyHaDj0
>>353
あぁ、福田もトークはヒドいよなぁ
362名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:16:53 ID:GvMZkqVJ0
横に使えない奴がいるだけで引き立つから亮は必要だよ
淳が切らないのも計算
皆が思うほど淳に幅はない
ピンになった時点ですぐ消えるよ
363名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:16:56 ID:dNPfinu/0
多分これ書いた人はぷらちなとか見てないんだろうなというのは分かる
364名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:17:10 ID:a7leWzeJ0
淳と亮って実際仲はいいっていうか関係は良好?
以前何かの番組で漫才のネタは亮が作ってたってきいたことがある。
今は収入も差が開いてそうだね。カネで揉めたら終わりだね。
365名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:17:11 ID:EX62gQMRO
幼なじみのコンビには「絆」みたいなものを感じるが、仕事としてコンビを組んだロンブーには感じない
淳がもっと上手く亮を転がしてもいい気がするが…
366名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:17:16 ID:rGB4fCAw0
淳の“引き立て役”なんじゃないの?
367名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:17:28 ID:dEammCYy0
なにより、ドンドコドンは2人一緒にいるところを見たことがない。
368名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:17:29 ID:muPLBjy30
1+1=1である
369名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:17:37 ID:y6x1WMES0
TVウオッチャーって
370名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:17:43 ID:WPREhdRA0
ヒュンダイはいらんなあ
371名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:17:53 ID:Nbm/H1Y30
亮の捨てないでという寄生虫的な芸がいいんじゃないかw
まっ確かに亮がピン芸人になることは想像できないがw
372名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:18:08 ID:nRPzcAZo0
亮が寒いのは分かるが、亮を馬鹿にされると何かむかつくわ。
このスレの流れもそんな感じだが。
373名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:18:14 ID:+kryQbU+0
亮がいなかったら誰をいじるんだよw
糞頭悪いな、記者って
374名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:18:18 ID:UvHhfvRX0
>>337
浜田は力あるだろ
375名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:18:21 ID:PMjE0vSE0
分かってねーなー
本当に面白いのは亮のほうじゃねえか
素人が知った風な口を聞くんじゃねえよ
376名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:18:36 ID:m4Yh69st0
松本は職人でハマタは経営者って感じ
職人がそのまま経営者になったら会社は潰れるし
バランス感覚持ったハマタはいなきゃ駄目だよ
あまりにも凝りすぎると一般ウケしないし
377名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:18:47 ID:QBKeUkY00
亮の苗字田村だったのかw
378名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:19:00 ID:pvJ0zxzU0
でっぱひとりだと毒がありすぎるから中和として必要なんじゃない?
別にこいつじゃなくてもいいんだろうけど
マクドナルドのドナルドのキャラを今更変更できないのと同じ理由
379名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:19:10 ID:4vXS8dXDO
>>337
蛍原が7ですね、わかります
380名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:19:25 ID:iz0GSAi9O
癒し系でいいじゃない?
前に前にの芸人ばかりでウザイだろ。
つーか、埋もれているグラビアや若い女性タレントをもっと出せよ。
381名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:19:32 ID:y8l0p5Eo0
相方が亮だから淳が目立つという味方もできる。
そもそもコンビなんてそんなもん。
382名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:20:00 ID:Ih27v9kj0
淳は早めに亮を切るべきだったな。もうピンで十分やってける。むしろ亮は邪魔。
今切ったら冷たいだの非情だの言われてしまってイメージがさらに悪くなるので
もう手遅れだが
383 :2008/07/24(木) 13:20:24 ID:DeTLdYbI0
亮の人柄もあってロンブーが成り立ってるのが分からんのか??

ガツガツした淳、控えめな亮。

出だしで一人じゃ絶対無理だった

まぁ淳が一番分かってるだろうな
384名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:20:37 ID:5dRvQIJP0
別にめずらしい構図ではない。

日本のほとんどの会社だって、利益をあげることのできる数人の社員に
その他のボンクラ社員がぶらさがっているのが現状。

ぶらさがっている側の奴は、自分の無能さには決して気づかず、
自分も役に立っている、と思い込んでいるところまで、まるでいっしょ。
385名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:20:50 ID:lDeVb2KRO
亮くんよりもロンハーのキモブサADの方が確実に笑いが取れる
386名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:20:51 ID:ovApgGHzO
>>367
片方はパチスロの番組に出てたな。
みひろちゃんと。
387名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:20:53 ID:GvMZkqVJ0
ぐっさんも相方切った時点で好感度落ちるだろうな

だから切れない
388名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:21:11 ID:wFOW1iVn0
空気の相方を切らない淳は素晴らしい


山口氏ね
389名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:21:20 ID:1ZtCV2QI0
どっちもどっちじゃん
二人ともたいしておもしろくない
なのに何この淳の持ち上げよう  糞ゲンダイ
390名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:21:34 ID:l9spoOAo0
淳だけじゃ観てられない気がする、亮がいてこそじゃないかね
淳のあのノリにつきあってやれるやつなんてそうそういないだろ
391名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:21:40 ID:MxeZYOTJ0
亮くんはロンブーのスマイル担当って淳が言ってたじゃん
氏ねよゲンダイ
392名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:22:11 ID:7tRdmoh20
高木ブーは要るだろ。

さしみのツマも要るだろ。

桐の箱も要るだろ。

日本人なら解るだろ。

393名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:22:15 ID:XGC1IGvXO
>>335
麒麟は川島のがお荷物だろ。
394名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:22:16 ID:3wMFUnhP0
宮迫の顔はアップで見ると性格の悪さが滲み出てる。
395名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:22:29 ID:u2pZhl0y0
>>10
そういう存在かと思ってた
大体、亮まで淳みたいだったらロンブーは鬱陶しくて仕方ないよ
396名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:22:48 ID:cZIIKWjvO
亮は良いいじられキャラじゃん
俺は好きだよ
397名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:23:01 ID:GvMZkqVJ0
>>392

別にいらない

理解できない
398名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:23:05 ID:COeOWuywO
山口はしつこいよなw どこに需要あるか分からん
友達とかと飯食ってて1人芸始まると変な空気なるしw
399名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:23:05 ID:RFwO+duW0
お笑い芸人の9割は要らないクズ
400名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:23:23 ID:yH40Ztvz0
亮はいるだろ。
亮のできない感じが、あのコンビの息を長くしてるというのに
401名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:23:24 ID:dNPfinu/0
>>387
思いっきり切ってね?ワンナイとかクレジットあるのに出さない事しょっちゅうだったし
ちょっとあれは引いた
402名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:23:38 ID:GTmFDxNP0
亮の能力は確かに低い
かと言って淳一人でここまで来れたかと言うと、それもないと思う
淳は能力的に限りなくピンMCなようで、実はそうじゃない
紳助とは違う
403名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:23:38 ID:pOqjCv5p0
空気芸を確立した天才平畠
404名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:23:39 ID:dEammCYy0
いや、実際にドンドコドンの平畠さんはよくみているんだよ。
スカパーのサッカー番組のレギュラーをやっている。
週に3日ぐらいはこの仕事をしていると思う。
後静岡でも仕事があるらしい。
でも山口と一緒にいるところは見たことがない。
405名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:23:57 ID:wXeLD1J20
亮って、不細工のくせにビジュアル系のような髪型してる出っ歯のほうだっけ?
406名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:24:06 ID:VDYPehu20
最近、西野は芸人として必要かなと思えてきた
劣化ナイナイでネットからお目にかからないうちは完全に必要のない芸人だけど
2ちゃんと絡みだしてから嘲笑キャラとしての地位は確立してる
407名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:24:28 ID:9GlLJSJr0
テレビ向きではねえわな
でも居て不愉快じゃないから居てもええよ
408名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:24:43 ID:ovApgGHzO
>>387
相方ってパチプロじゃないの?
409名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:24:59 ID:2pvuxQFv0
でも淳ってしゃべり方といい、顔といい下品でいやじゃん、
わるいけどロンブーの番組って女同士がこいつは自分よりもカクシタとか
そういう低俗なのがおおすぎてみてないわ

こういう身内を役立たず発言するようなやつも死ねばいいのに
410名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:25:09 ID:wFOW1iVn0
>>404
山口の偽善笑顔のCM見る度に
CMに平畠出してやれよって思うよ
411名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:25:15 ID:d7f+US2S0
電柱芸人は必要
412名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:25:17 ID:Rkdm548fO
亮の天然力は他の芸人からは評価高いよ
亮の存在意義がわかんない人ってセンスないんじゃね
413名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:25:19 ID:GvMZkqVJ0
>>401

そもそも最初からピンで売れ出したってイメージしかないな

414名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:25:31 ID:O3xAiriv0
淳一人だとアクが強すぎるから亮がいるんだろ
そんなの本人達が一番よく分かってるでしょ
415名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:25:31 ID:2JDs5amsO
亮のツッコミは好きだけどなぁ
「なんでだよ!!」って、基本たったこれだけだけど何故か味わい深い

少なくともキンコン西野の、単なる相方への暴力よりは見てて不快感が無いだけ遥かにマシ
416名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:25:45 ID:X2zPCgkgO
淳より亮の方がいいな
淳はなんかクドい
417名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:25:56 ID:qZfRMMiB0
で、淳にどれほどの実力があるというのかと、、、


ただ、タレント仲間の中で仲良しクラブやってるだけだろ。
418名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:26:17 ID:deMv/GhOO
スレ伸びてるな

亮も草葉の陰で喜んでいるだろう
419名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:26:18 ID:okpA8aZ/O
感性の違いとは言え、井上がつまらんと言う奴とは解りあえない
内Pやコージー、ダイナマイト関西見たこと無いのか
420名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:26:25 ID:mtcV95yR0
おじゃま虫てw死語だろw

いつだったかナンバ壱番館(ABC)か何かで淳が「亮は普段から驚くほど天然で、
ロケ中に何もしゃべらないなと思ってふと見たら、何も食べてないのに想像で
ムシャムシャと口を動かして何か食べてた。一時期これはどうしょうもないなと思ったが、
ある時から、この天然を上手くプロデュースするのが俺の役目だと思うようになった」
的なことを語っていた。その時は、淳の亮に対する愛のようなものを感じたのだが。
421名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:26:31 ID:moq+nLga0
ぐっさんの相方も存在感なし
422名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:26:32 ID:GvMZkqVJ0
>>404

共働きの夫婦みたいなもんだな
423名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:26:32 ID:rGB4fCAw0
宮迫には言われたくなっただろうな
亮には亮なりの、プライドあっただろうな
それをはたいた淳に、なんか友情感じるのはオレだけ?
424名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:26:43 ID:xX7pMTJr0
確か亮とココリコ田中、藤井隆は仲良いんだっけ。
なるほどなーと思ったよ。
425名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:26:50 ID:y5PF1ZFs0
オレは淳の方が嫌い。声聞いてるだけで腹立つ!
久本といいこういう出っ歯系はなんでウザイのかね?
亮はいいやつだよ。コンビ解消して欲しい。
426名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:26:59 ID:Gd+Dr5vJ0

宮迫もいらねーよ
427名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:27:08 ID:Iq+j0dnp0
男前空気担当なんだろう
428名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:27:13 ID:hvUIrdR20
1号の方?2号の方?
429名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:27:20 ID:3AXKzaLuO
つまんねえのにお笑い芸人とか名乗るなよカス
430名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:27:23 ID:uzyUKHSn0
亮は己の力量の程を理解してそれなりに振る舞っているから
見ていて可もなく不可もない印象だ。
431名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:27:33 ID:9GlLJSJr0
こう言うときの為に亮は居るんだよ
淳が養ってるイメージで好感度うpになるから
432名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:27:34 ID:Ih27v9kj0
同じイケメンなら最低でもますおかの岡田くらいにはなって欲しいわ
あれは努力してるよ
433名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:28:22 ID:stbfdzIr0
聞いた話によるとドラドラみたいにドンドコも給料折半らしいぞ。
平畠はドランク鈴木なんかより全然働いてるから別にいいと思うけどね。
434名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:28:35 ID:COeOWuywO
でも本人たちの意志関係なく切られることってあるよな
吉本の方針としてさ 局の意向もあるし
435名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:28:36 ID:gzHumKh+0
亮の必要性は淳が一番よくわかってる。
436名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:28:36 ID:GvMZkqVJ0
井上と藤原の片割れ(名前わからん)の前髪は見ててうざい
切りたくなる
437名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:28:39 ID:GkefRF4Q0
品川の庄司もいらない 素人以下以下以下だから
438名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:28:42 ID:QWA3iKmgO
雨上がり蛍原はガチでいらない
439名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:28:56 ID:5sWEf7Qn0
有野だってめちゃイケの添え物みたいな位置にい続けて
ブレイクしたわけだしなにがあるか分からんぞ
440名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:28:56 ID:WPREhdRA0
>>66
静岡でもまったくブレイクしてないよ平畠はw

経緯を書くと

最初はぐっさんと一緒にやってた静岡ローカルのグルメレポート番組
→ぐっさん大ブレイクでローカル卒業
→かわりにダイノジ加入
→ダイノジがエアギターやゲロゲーロでプチ売れでローカル卒業
→かわりにギャル曽根加入
→番組の性質上、当然のごとく現在ギャル曽根がメインに


平畠はまったくブレイクしてないが
組んだ相手が次々売れていくということは
芸人的には上げチンということか?
441名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:29:00 ID:nRPzcAZo0
>>424
あったなーその話。
3人で旅行に行ったけど誰もしゃべらなかったとかw
442名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:29:27 ID:2pvuxQFv0
バナナマンってひとたちも
ひむらっていうでぶっちょとおかっぱのほうだけ目だって
相方はだれやらわからんよね、
てかこの人たちの芸、コントとか漫才をみたことがないんだけど
いつごろから人気でたの?

自分がみたときには
うえとあやのドラマで美容師やってたり、テレ東のHな番口でAV女優のみひろとかを
キスする番組でガマンする役だった
443名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:29:52 ID:cNZyhraE0
ロンブーが番組でてるときは確実に実況には亮くんの言ったことをタイピングするスレがあるからな
固定ファンは多い
444名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:29:52 ID:W8lDqv490
淳が番組司会をしてる事自体違和感がある
アイツ別に上手くは無いだろ、ゲストにおんぶに抱っこだし
当然ゲスト陣が微妙な時に底上げ出来る力量は無い
445名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:29:52 ID:kjd9ni+pO
>>387
ドンドコとしての活動はかなり前から休止してて既に事実上解散と同じ

ドンドコと言えば元旦のテレ東の吉本特番で名前のテロップが、
山口は山口智充だけで、平畑は平畑啓史(DonDokoDon)になってたのは酷いと思ったな
446名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:30:13 ID:SFuiiIpQO
ごく普通の亮が隣にいるから淳が面白く見えるというのはある
447名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:30:17 ID:KWKT0CSyO
ロンブー自体テレビから消えろ!
低俗な番組ばかり出やがって!
社会のゴミども!
448名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:30:18 ID:zZt3OmkJO
やっぱ、掘りたい方なら亮だよな
449名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:30:22 ID:GvMZkqVJ0
じゃあそろそろ誰かまとめてくれ

いるといらないで
450名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:30:34 ID:cNZyhraE0
>>436
おいおいフジモンは必要だろ
451名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:30:39 ID:JBRZ2Sdw0
>>431
そうだよな、相棒は大切にするイメージ必要。
それがなくなったら、ただの鬼畜だもんな。(´・ω・`)
452名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:30:43 ID:Sf4SwKkOO
大体コンビでそれぞれピンのテレビレギュラーもってるのは
とんねるず、くりぃむしちゅー、ネプチューン(泰造?)ぐらいなもんだろ
吉本は顔がよければ実力関係なしにゴリ押しするから記事のような関係になりやすい
453名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:30:52 ID:rGB4fCAw0
>>449
いるけどいらない
454名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:31:51 ID:GkefRF4Q0
敦もいらない 
455名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:31:51 ID:d7f+US2S0
>>442
バナナマンは設楽のが実力あるし
456名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:32:11 ID:SFuiiIpQO
>>442
バナナマンは痩せてるほうも面白い
人気番組むちゃぶりのMCなんかもやってる
457名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:32:14 ID:nKY4+bXF0
めずらしく亮が自己主張したなと思ったら
「芸人やりたくない」って言い出してワロタ
458名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:32:25 ID:rGB4fCAw0
>>454
それ、なんて柳沢?
459名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:32:34 ID:B1uQBpLG0
>>437
品川の方がいらないだろ。
460名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:32:41 ID:GvMZkqVJ0
>>450

いや、前髪の話
461名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:32:50 ID:z1xCbXv10
>>423
TVみてると仲良さそうに見えるよね
ちょこちょこ亮をフォローするから淳が毒強くてもそこまで
嫌味に見えないというか、そこまで計算して2人で出てそう
462名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:33:00 ID:Ih27v9kj0
亮はいらないな。つまらんくせに努力もしてるようにも見えない。素人同然のリアクション
イケメンでなんとかなってるって感じ
463名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:33:08 ID:aFoJbA/S0
>>449
っで、平畠ってだれ?
464名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:33:14 ID:mam80b7f0
>>423
淳だけだとクセが強すぎて逆に売れなくなるから中和剤の亮を切ることはまずない
淳だけになったらただのイヤなヤツ
465名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:33:14 ID:Sf4SwKkOO
>>439
ネラーだけだろ有りのは
一般人の認識はかわってない、俺も最初なんで有野がここで人気あるかわからなかったし
466名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:33:27 ID:mtcV95yR0
>>449
視聴者的にはいらない派でも存在が空気なのでいても別に困らない。
後はギャラを払う側と相方の淳の問題だけだから我々には関係がない。
よって視聴者側としての結論は

「別にいてもいいんじゃね?」
467名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:33:33 ID:Iq+j0dnp0
敦は人を不愉快してるだけでおもろくもなんともないんだが
ふざけたバンドまで始めてむかつくったらない
468名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:33:40 ID:rJycNDj40
設楽は時々家が燃えたりしていろいろ面白い
469名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:34:23 ID:GvMZkqVJ0
>>455

超人強度でいうとどれくらい?
470名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:34:45 ID:B2psiZa90
>>465
ゲームセンターCX観てるのが全部ねらーだと言うのかw
471名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:35:02 ID:COeOWuywO
バナナマンは好きだけどどちらもつまらないと思ってる
472名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:35:11 ID:5YIVytcT0
たけしに対するビートきよしみたいなもん
473名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:35:26 ID:rJycNDj40
>>470
全部ねらーだ!
474名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:35:30 ID:2pvuxQFv0
>>456
したらって人って火事にあってたんだね、
なんか状況がわからないけど火事がどうたらで必死な芸人さんがいたのあったわ
475名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:35:38 ID:+vBPOiA80
このスレではっきりした事は、淳がいなくなれば亮も消えるという事。
476名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:35:44 ID:A0gMPsSq0

ゲンダイが亮を嫌うのはこの人が右寄りの人間だから


477名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:36:12 ID:9GlLJSJr0
>>417
淳にあるのは企画力だろうな
作家向きだよ
478名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:36:46 ID:GvMZkqVJ0
いる         いらね

   淳          亮
  山口          平畠
  タンメン        井上
              キンコン


どう?
479名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:36:46 ID:qn9JkNisO
基本的に俺の方が下手な芸人より面白いと思ってる
480名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:36:57 ID:rJycNDj40
たぶんもう800回ぐらい言ったと思うけどでも何度でも言わざるをえない
やっぱりロンブーも深夜の頃は良かった、としか
481名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:36:57 ID:ftLHymYR0
石橋さや夏

amazonにて検索するも著作なし
NPO放送批評懇談会会員らしいがプロフィールなし
ググるとTVウォッチャー石原さや夏としてゲンダイの御用達らしいことはわかる

何者?
482名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:37:12 ID:Tdftbsez0
それよりテレビから宮迫を消す装置とか欲しい。
483名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:37:55 ID:SRKwrILG0
実は2人でコントとかやってるの一度も見たことがない
484名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:38:00 ID:9GlLJSJr0
亮は男前だけどそれを笠に着てない所が良いな
徳井はネタでハンサム押ししてるけど、徳井、亮、井上はそういう所が感じ良い
485名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:38:07 ID:VDYPehu20
>>462
毒のないイケメン というだけで役割できてるじゃん
486名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:38:27 ID:W8lDqv490
けど設楽は火事の話と「伏せてお待ち下さい」の話しか
持ちネタ無いんだよな
487名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:39:28 ID:DrmHgNF7O
>>456
むちゃぶりのMCやってんのか!!
あのMCはうまいよなw
へー。したら好きになった(´ω`*)
488名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:39:57 ID:cLLEQo+W0
誰の目にも明らかなことで記事を書くな
489名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:40:18 ID:7lRLf0Km0
これで平成版うなずきトリオの一人は決まった
490名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:40:26 ID:n3OPVkbN0
ツービート、B&B、伸介竜助、ザ・ぼんちなどの漫才の片割れはどうしてもいなくてもいい存在なんだよ
491名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:40:32 ID:nKY4+bXF0
>>487
設楽乙
492名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:41:02 ID:oNj3u5WeO
なんといっても、芸人と専務という異色のコラボ猿岩石は至高
基本は有吉ピンで、たまに元相方がでてくると
空気芸人は専務見習え
493名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:41:07 ID:COeOWuywO
>>486
渡辺の付き人してて相当渡辺嫌いだったって話もっとすれば面白いのにな
494名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:41:47 ID:BXf33HQqO
宮迫うざいな
495名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:41:58 ID:rJycNDj40
>>492
え、森脇?そうなの?
496名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:42:23 ID:M+eukHXrO
亮は感じの良いイケメン
淳は感じの悪いブサメン
497名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:42:25 ID:SVXJuttHO
>>484何でだろう
その中で亮が見た目は一番ドキュっぽいのに、一番まともそう
498名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:42:26 ID:GvMZkqVJ0
タッキー&翼も翼いらないと思う
499名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:42:37 ID:IFQKaUgw0
ゲンダイはいらんなあ
500名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:43:10 ID:Nqq9dAUy0
亮ってもはや空気に成り下がってるよな
昔は割と頑張ってたのに
501名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:43:09 ID:UTABk3T90
淳が切らない理由ってなに?
502名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:43:12 ID:mtcV95yR0
>>482
アメトークが無ければ完全にアンチ宮迫になれたんだがなぁ。
あれが始まるまでは消えろって俺も思ってた。
でも毎週結構楽しみにしてる俺がいるんだよね。
いや、あの番組は雨上がりが面白いわけじゃないのはわかってるんだけど
見逃しがたい看板番組をもってる芸人はやっぱ叩きづらいわ。
503名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:43:23 ID:3Is8uNhU0
亮はよく噛むよなぁw
504名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:43:36 ID:eaTCrcMO0
不要だとは思うけど、

>最悪なのは淳にまでバカにされていることだろう。

これは知らなすぎ。

いや、一般人がロンブーのことなんか知ってる必要はまったくないけど、
報道するなら知らないとだろ。
どんだけ大事にされているか、ちょっと調べりゃわかるのに。
そもそも、その「いらない相方」を、10年近く切らなかったのはどうしてか、とか思わないのかなあ。

ドンドコドンとか、あっさり切られてるじゃん。
505名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:43:51 ID:x8U5jnGn0
吉本3大イケメン
亮、井上、徳井
506名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:44:46 ID:qFTuTX3KO
相変わらずここは妬みばかりだな。
亮こそ勝ち組だろう。
507名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:45:07 ID:UzMivBexO
亮って台本あっても噛んで喋れないからドラマでも使えないな。
一般の仕事だとここまで使えないなら切られてるレベルw
でも亮を見捨てたらドンドコ山口みたいに情がないだの叩かれるだろうね。
山口だってボランティアやってるわけじゃないだろうに。
508名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:46:01 ID:yemyFPVzO
元々は亮のおかげでロンブーは人気でたろ
509名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:46:18 ID:DrmHgNF7O
>>491
(; ・`д・´)ば、ばれた


いや、一回むちゃぶり見てみてくださいな。
MCの振りがうまいから。
510名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:46:21 ID:g/xQE6al0
亮を必要としてるのはほかでもない淳だからな
品川庄司もそのケが強い

ぐっさんは本気で相方いらなそうだがw
511名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:46:22 ID:hDFIIhWj0
亮さんを擁護する人が多いのはなぜだろう。
空気みたいな存在だから?
512名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:46:27 ID:SVXJuttHO
>>507ドンドコは平畠が山口を切ったって聞いたが
513名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:46:47 ID:RY7DCj+R0
ナイナイのオールナイトニッポンにでたときは面白かったけどなあ
岡村と仲がいいっぽい
514名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:46:49 ID:mtcV95yR0
設楽は超Sキャラが面白い。
そのS性がむちゃぶりのMCで生きてるんだろうな。
個人的に番組自体がつまらんから見てないけど。
515名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:46:50 ID:IzBRzqh40
亮くんは癒し系だろ
全然存在感あるわ!
亮が要らんかったらその他の空気な芸人はどうなるんだ
アホか
516名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:47:09 ID:GvMZkqVJ0
ピンになっても税金にとられるだけで倍働くはめになるぞ

よっぽど番組持てればいいが
517名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:47:14 ID:iYr8CkgA0
昔からこの手のネタは多いな・・・
以前ナイナイの矢部が要らないて奴が居たけど
めちゃめちゃ必要やん!って当時思った。亮も必要だよ
要らないのは今のジャリズム山下w
518名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:47:31 ID:nRPzcAZo0
>>501
苦労してた頃に世話になってるし、淳は亮が好き。
ガサ入れとかロンブードラゴン見てたら分かるぜ。
519名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:47:45 ID:9GlLJSJr0
>>511
居ても不愉快じゃないからだろ
あれで品川某みたいに出しゃばりなら死ぬほど叩くだろうなw
520名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:47:47 ID:X5jIBX3r0
俺はTVウオッチャーの石橋さや夏氏のほうがいらんと思うのだが
521名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:48:00 ID:4OvyViy3O
宮迫るひろゆさと淳も要らない。
亮はもっと要らない。
522名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:48:04 ID:rGB4fCAw0
>>509
ムカツク釣りダナー
523名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:48:16 ID:H/QZ7+4f0
>>バンジーを選んだ理由として淳が「バカだから高いところが好きなのかと思った」と突き放してからかっていた。

これを本気思ってるなら、こいつはテレビの評論書くのは辞めたほうがいい。
524名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:48:27 ID:64AklxC+0
亮はアフォだけど、マッスルを見てたら
心根の良い兄ちゃん!って感じで好感持てた。
525名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:48:27 ID:wKsSBbmUO
頑張れ亮
526名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:49:04 ID:GvMZkqVJ0
コンビでしゃべれない方は金髪ってルール作ればいいのに
527名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:49:17 ID:o9vLTEDB0
六本木のデニーズで淳を見かけた。
普段はおしゃれでクールな感じなんだな。微妙にかっこよくてワラタw
528名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:49:23 ID:rGB4fCAw0
>>525がシンプルに良い事言った!!!!
529名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:49:27 ID:Qi+rx2E0O
>>1
前者は品川か
530名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:49:31 ID:HK46iEH/0
ピンでやってるFMの番組聴いたことあるけど
安定してて良かったぞ
531501:2008/07/24(木) 13:49:34 ID:UTABk3T90
>>518
レスサンクス。
とりあえずスゲー良い奴で気が利くタイプなんだろうなーって感じはするよな。
532名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:49:48 ID:XJKW9dwR0
爆笑問題は太田が田中を必要としてるんだよな
533名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:49:52 ID:n9RNzmHDO
二人とも使えたら逆に目茶苦茶になる。

淳は亮が相方だからマイペースに自由にやれると思う。

大事にした方が良い。
534名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:50:02 ID:rJycNDj40
>>508
松任谷由実にむちゃくちゃ気に入られてラジオのゲストに呼ばれたり
宣伝しまくってもらえたのは亮の顔のおかげだろうね
535名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:50:02 ID:rRJnW5PTO
淳は人間的にダメっていうかクズ
亮は芸人的にダメ
536名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:50:06 ID:v/R9B2Eg0
>>32
1読みゃわかんだろ
537名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:50:14 ID:ZTqLOEQZO
頑張れ平畠!
538名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:50:29 ID:9GlLJSJr0
>>497
俺も最初すげえDQNなんだろうなと思ってたわw
井上も大阪時代はロン毛でスカジャンとか着てDQNっぽかったけど
亮と井上は同じ系列だと思うわ
539名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:50:45 ID:Wbh+6XPz0
亮をいじって場を持たせることが多いんじゃないの?
540名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:50:56 ID:K3aQbO3T0
>1の記者の名前
なんかのアニメのきゃら?
信長onlineやってたら同じ名前で、きもいネカマがいたから。
541名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:51:52 ID:/m6LCGhn0
淳を見てうぜえと思ったら亮を見て癒す
これが分からんのかゲンダイは
542名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:52:00 ID:OrtgEk200
ロンブーなら好きで番組みるけど淳ひとりなら見ないな
そんなもんだよ
ゲンダイあいかわらずしょうもない記事書いてるな
ゲンダイこそこの世でいらない不要なものだ
543名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:52:08 ID:v/R9B2Eg0
>>532
田中はいちおう成長したと思うよ
昔ははりせんぼんのツッコミくらい酷かった
544名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:52:40 ID:q/mqTaD80
なんで淳はピンにならないの?
ギャラ泥棒を相方にもって、よくブチギレないな
545名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:52:45 ID:nAY00HRg0
まあそれでもロンブーは解散しないだろうな
546名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:52:46 ID:CLKN1chSO
ストレスの捌け口に馬鹿は 必要。
547名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:53:03 ID:l1CJcIXeO
このバカ評論家が要らない。
548名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:53:21 ID:GTmFDxNP0
昔は蛍ちゃんがよく言われてたな、こんな事
549名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:53:22 ID:WMFgHACQO

たけし「ビートきよしさんはさ、ピンになってニートきよしになっちゃった。
      オイラがいなきゃ何も出来ないんだっての。」


550名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:53:35 ID:BZKJH7WSO
どっちも(゚听)イラネ
551名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:53:40 ID:1s4D55dhO
コイツを見てると何故か笑ってしまう。ほとんど苦笑いだけど。
必要ではないけど邪魔でもないと思うな。
552名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:53:43 ID:GvMZkqVJ0
死ね西野
553名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:53:47 ID:r2MMUHBeO
淳一人ならウザすぎて見てられないよ、バカだなゲンダイは

次課長の井上も似た感じかもしれないけど天然だから面白い
554名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:53:56 ID:cNZyhraE0
>>543
おいおいハリセンボンは春菜でもってるようなもんだろ
555名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:54:08 ID:DrmHgNF7O
>>522
釣りでもなんでもないじゃんwww
どこが釣りなんだよw
556名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:54:22 ID:qRfX2CWV0
ネズミみたいな、ずるそうな顔と、可もなく不可もない大味な顔のコンビだよね。
俺の中ではまだ若手お笑い芸人なんだけど、世間では大御所扱いなんだな。
557名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:54:25 ID:aAPvna3e0
良い人なんだけどねえ・・。あの髪の色で家庭人ってのが・・・。
558名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:54:55 ID:q/mqTaD80
例え実力差があってもさ
浜田や田中みたいに、努力の跡が見られればいいんだけど
亮って努力してねーじゃん。男のヒモみたいでまぢうぜーんだけど。
559名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:55:00 ID:JSIuZjkuO
単なる嫉妬にしか見えない
560名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:55:08 ID:3WXxgMGT0
ロンブーって平成のとんねるずなんでしょ?
561名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:55:09 ID:GTmFDxNP0
コンビで両方とも凄い、ってハッキリ言えるケースって実は稀だよな
売れてるコンビの中でもさ
562名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:55:32 ID:okpA8aZ/O
ナイナイサイズで岡村とウドが、いつ相方に捨てられないか不安だとこぼしていた
普通に考えれば逆なのに異能の人はかえってそう思うらしい
矢部も天野もそんな訳ないよとニコニコしてた
563名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:55:37 ID:QqTno5n9O
コンビ芸人ではよくある事。
DTだって片方は普通の人だし。
564名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:55:47 ID:bHnluTtKO
なぜか分からんが亮好き
565名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:56:17 ID:C6vfeE+JO
亮あってこその淳
淳あってこその亮なのに
どっちか欠けたらロンブーは終わりでしょ
566名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:56:36 ID:DrmHgNF7O
>>532
太田の暴走を田中が止めるからおもしろいんだよね。
誰も制止しなかったら笑えないからね
567名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:56:50 ID:mtcV95yR0
>>563
でもピンの仕事はハマタの方が多い
568名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:56:59 ID:/qaQi9Ju0
>>558
でも引退して沖縄で暮らしたいって
言ったら淳が必死に引き留めたみたいだから
なにかしら役には立ってるんだろう・・
569名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:57:17 ID:ynhRwalY0
亮を擁護する時に用いる番組のほとんどがいただきマッスルって他に無いのかよwwwwww


…いや、すいません。そう言う俺もいただきマッスルで亮を見直した者です。
あの番組での真面目に依頼に応える姿で俺の中の好感度が上がりまくりました。
特に隠岐島で飛び込み台を作る回は本気で感動しました。
570名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:57:22 ID:mqUrvNaj0
>>188
髭男爵は両方不用
571名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:58:02 ID:L98azpKO0
出っ歯より亮の方が面白いと思う俺は異端。
572名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:58:41 ID:bgtHyFkkO
亮とココリコ田中と藤井の3人旅とか放送したら
かなり面白いと思う
視聴率は取れないかもだけど
573名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:58:44 ID:m4Yh69st0
>>562
キャイーンはコンビのガチホモを隠すために偽装結婚してるんじゃないかと思えてくる
574名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:58:57 ID:XqLNtBABO
アメトークの蛍原には毎回イラつく
勘違いも甚だしい
575名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:59:09 ID:k/Rf+QcV0
バナナマンはむしろ設楽のもんだろ
日村はいなくてもまだやっていける
576名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:59:15 ID:JaTnyiNY0
>>543
田中の教科書通りのつっこみはきつかった。
ハリセンボンとはまた違うと思うが。
577名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:59:24 ID:ITEWe5UyO
よく分からんが亮以上に一番不要なのが
TVウォッチャーという自称の職業なのは確か。
578名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:59:32 ID:mqUrvNaj0
亮は音楽のセンスが俺とちょっと似てるから嫌いじゃない
亮がどういう入りなのかは知らんが
服からか?
579名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:59:46 ID:PFnKtCqz0
ジャリズム山下以外に、この世で必要じゃない芸人なんていない!!
580名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:00:39 ID:OrtgEk200
マジくだらねぇよ
581名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:00:49 ID:/m6LCGhn0
>>575
バナナマンは両方必要だろ
582名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:00:53 ID:VOryaihg0
>>579
お前の気持ちはよくわかった!頼む! このスレたててください!
【板名】学歴板  【板URL】http://tmp7.2ch.net/joke/
【タイトル】就職力 立教>>>>>>明治
【本文】
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■アエラ2008.1.28
大学       就職決定率 人気100社就職率 教員・公務員率
関西学院      85.5    19.5     4.6
立命館       83.3    13.5     5.6
学習院       81.2 (4)23.4     4.1
青山学院      81.1    15.9     4.1
立教        80.0    19.4     4.3
同志社       79.9    18.8     3.7
関西        79.0    11.5     4.5
中央        78.4    13.7     6.7
法政        78.4    11.8     4.2
明治◆       75.2    15.0     4.3
■進学ナビ
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3990800
専修 ■就職者数/就職希望者数2,856名/3,024名 ■就職率94.4%
駒澤 ■就職者数/就職希望者数2,035名/2,219名 ■就職率91.7%
明治 ■就職者数/就職希望者数4,689名/5,837名 ■就職率−%(80%)  ←
583名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:01:02 ID:bNwyjw7G0
ダイナマイト関西とか大喜利では活躍してたらしいぞ
584名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:01:04 ID:nKY4+bXF0
>>578
「やれそうな女が多い」って所だろ
585名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:01:10 ID:DrmHgNF7O
>>577
それは間違いないな
586名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:01:47 ID:P5CZl5VfO
解散しないのが全ての答え
587名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:01:50 ID:GvMZkqVJ0
>>581

バナナマン自体いらない
588名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:02:09 ID:0opf4g5l0
ダチョウや品川みたいにマッチョ相方路線にしたら?
589名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:02:37 ID:d7f+US2S0
井上は次課長のネタ作ってるし、大喜利もかなり強い
590名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:02:41 ID:/z6hb+070
亮は居ったほうがいい
591名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:02:41 ID:1gUowxXh0
あー、あの出っ歯ね
アイツはたしかにイラネ
592名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:02:55 ID:UTNz8WYV0
亮がまだネタ書いてるんだろ。

俺は好きだけどなあ。
593名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:03:00 ID:vbrx1C+QO
なぜ今更……
十年前の話題だろコレ
594名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:03:00 ID:eOreR8jV0
アメトーークの蛍原は必要。

蛍原が居ないと成立しなかった
芸人シリーズが結構ある。
595名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:03:18 ID:mdF/Yhr1O
ここ最近、だから?て思うネタばかりだなここ。
596名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:03:22 ID:aBopW/ry0
>>243
なんで「平畠は死んでねーよ」という突っ込みが誰からも入ってないんだ
597名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:03:34 ID:JiKG1hO6O
おいおいわからないぞ

ドランクドラゴンの鈴木はどう見てもいらん思ったが、考えが変わったからな
598名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:03:55 ID:1hgqymFY0
敦は確かに1人でもやっていけるだろうけど、仕事の幅が狭くなるんじゃないか?
MCでもロンハーみたいなのはやれるけど、ロンQとか子供向け番組はやらせてもらえないかもしれない。
敦は子供の扱いうまいけど人気は亮の方があるんじゃないか?
あと、ココリコ田中と仲が良いとか亮のパイプもあるからダウンタウンとかそっちの繋がりもしっかりしてるわけで
特番とかたまに出てるけどそういう仕事も減るかもしれない。本人もそんなのいらんと思ってるかもしれないけどな。
599名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:04:17 ID:7bSHs3fz0
レス早ええ

淳がピンの仕事をほとんどやらずに
コンビとしてテレビ出てるってことは淳が亮を必要としてるってことだ。
そのうち事務所やテレビ局側からピンでしかオファーされなくなるかもしれないけど。
600名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:04:17 ID:9ono50h50
一人があくが強すぎるからこれで中和されているのでは
601名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:04:16 ID:blZTvWGDO
精液臭いのはピンじゃだめでしょ
極楽にしろココリコにしろ
602名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:04:25 ID:MMCedMY+0
おまえのテレビウオッチ日記かよ
ほんとゲンダイ記者って楽な仕事だよなw
603名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:04:28 ID:HNhlNVRA0
田村だけじゃ限界があるだろ
604名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:04:30 ID:GvMZkqVJ0
ってことはコンビでは何かしら皆役に立ってるって事だな

ホントにいらないのは平畠だけか
605名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:04:48 ID:yp0Ah/ov0
ミヤサコは人にいらないと言えるほど必要な人材じゃないんだが、なんか勘違いしてるねw
亮に負けず劣らずのいらない人材ですよ
606名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:05:38 ID:bX0pCMme0
存在が空気というか含有量で言うと二酸化炭素レベル。
607名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:05:39 ID:6XPL4NvfO
淳は亮をバカにして自分の評価あげてるからいなきゃ困るやろ
608名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:05:41 ID:vZAf+zOiO
亮はなぜか好きだが淳は嫌いだ
亮は、できないキャラをつけられて本当にできなくさせられたイメージだ
できないキャラとして使えばいいのに、本当に使わないんだもんなー
609名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:05:55 ID:okpA8aZ/O
ゲンダイとキンコンが要らない子なのはガチ
610名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:06:16 ID:e+akr57sO
笑顔担当らしいよ
611名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:06:43 ID:TKDrBHeCO
なにこの意味のない記事
612名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:06:58 ID:dEammCYy0
>>596

Jリーグアフターゲームショーにでていて、毎日再放送されているので、
平畠はとっても身近な存在なのだ。我が家では。
613名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:06:59 ID:rYxf9mLu0
芸人ドリームマッチの亮で私が記憶してるのは大竹と組んだ時とハリセンボンと組んだ時
その両方で亮は完璧だった。

大竹と組んだ時は大竹の書いた台本の少年役を忠実にこなし、あの回で一番面白いコンビだったと記憶してる
どんなツッコミ芸人でもネタ中一つ二つは自分で笑いを欲しがってしまう部分があるが
あの時の亮には一切そうゆうところがなかった 大竹のボケが100%生かされてた。 
亮以外のツッコミ芸人と組んだ場合ならきっと邪魔されていただろう。

一方ハリセンボンと組んだ回ではたしか亮が台本を書いてたと思う。キャッツアイ風の強盗ネタだったと記憶
ネタ作りのシーンを見ていた私は亮のネタを書く能力に大きな不安を感じていたが、
その後のネタを見てその不安は見事に裏切られた。(ネタを見終わった後私は心の中で亮に謝罪した)
コントの内容は春菜ツッコミを主軸とした構成でハリセンボン二人のキャラを十分に生かし
先輩だからといって自分が引っ張っていくような変な気負いも無く3人のキャラが調和したすばらしいコントだった。
ネタの最初で亮がセリフを噛んだシーンも、ネタの前から客席に膨らむ「亮は後輩ハリセンボンの二人をしたがえて先輩の面目を保つことはできるのだろうか?」
という空気に針を刺し大きな笑いにつながった。(もちろんワザと噛んだわけではないが)
(たまにロンハーで噛み笑いに逃げる場面も見られるがあれはやめて欲しい)

15年来のロンブーウォッチャーとしてはその間淳の才能に魅せられてきたわけではあるが、
現状なかなか発揮されない亮の才能も生かせる番組を期待したいところではある。
614名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:07:42 ID:cHEE3PGvO
淳は稀にみる天才
おもしろくはないがな
615名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:07:44 ID:eUo0vNLj0
相方の顔が浮かばないコンビのが多くないか
面白いかどうかはともかく、亮はちゃんと印象に残ってるなぁ
616名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:08:30 ID:TP1FxvCP0
亮はいただきマッスルとかだと仕切るし
岡村とかといる時も結構喋る
淳がいる時は役割分担で黙ってるだけ
最初の頃は淳がヘタレ亮が頑張るってキャラだった
ウンナンの気分は上々とかでも
まぁ黙るようになって以前よりも力量も落ちたし、そもそもそんなに面白くもないけど
淳の相方としては必要
芸能界生き残るには最後は人柄だから淳ピンになったら共倒れする
矢部も最初はボロクソだったけど、岡村が庇いつづけたし、今の岡村には絶対必要だ
爆笑も田中、ドランク鈴木も必要な存在だろ、平畠も必要だったのにぐっさんが切ったからぐっさにはマイナスだっただろうし
昔のツービートのきよしや松本竜介はたかるだけで足手まといだったけど
617名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:08:45 ID:ald5bQrk0
ほんとにいらなかったら抱き合わせしてないだろ
敦がピンでやったらここまでゴールデン取れない
618名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:09:06 ID:3s5uEJrP0
亮は、一見いらないように見えて、実はいないと絶対に困るポジションなんだよ

TMネットワークの木根がそうだ
619名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:09:50 ID:r2MMUHBeO
>>603
不覚にもワロタ
620名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:10:04 ID:lmZO+r7N0
>>10
ブーは存在そのものが笑えるが
亮はそれすら無いだろ
621名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:10:11 ID:aBopW/ry0
ネイチャージモンのようなポジションか
622名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:10:25 ID:1Nc3KsP10
>>10で終了だな
623名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:10:41 ID:3Is8uNhU0
淳が昔亮いじめてたって本当?(´・ω・`)
624名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:10:59 ID:/z6hb+070
敦、新垣狙ってます
625名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:11:20 ID:0yjAWLXP0
なにをいまさらw他に書くことないんだろうなw
626名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:12:19 ID:U8PIXkat0
TVウオッチャーって言う肩書きの面白さには誰も勝てない
627名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:12:24 ID:ywobP8SVO
>>604
あの人、自分の部屋に幽霊が出るとか騒いでからテレビ出なくなったよね。
628名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:12:33 ID:RgKDVNSr0
淳の横でにやけているだけで年収数千万円。
崇はニートの星だな。
629名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:12:37 ID:5duQIqtt0
ブーには雷様があるが亮には何もない
630名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:12:48 ID:7lRLf0Km0
>>555
釣りと言えば「釣りロマンを求めて」にピンで出てたな
631名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:13:23 ID:XZ+isJ+m0
今でもいじめてるだろ番組で
632名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:13:30 ID:RgKDVNSr0
>>628 マジで間違えた。崇じゃなく亮な。
633名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:14:26 ID:TKDrBHeCO
ムックがいらないって意味ですか?
ガチャピンさえ活躍してればいいと?
634名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:14:30 ID:kZuoWR42O
45万も貰えるんか。
俺も有能な相方探して楽して生きたいな〜。
635名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:15:05 ID:TP1FxvCP0
宮迫はネタで振って亮をおいしくしてるだけなのに
マジに受け取る(わざと)ゲンダイの方がいらない子だろ
宮迫は蛍原が足ひっぱてた時もずっと蛍原必要としてたし
平畠にもわりと同情的だ
FUJIWARAの藤本やジャリズム山下や千原兄弟やすし
は足引っ張ってるし人柄も良くないので不要だと思うが
渡辺は山下必要としてるっていうかどうしてもコンビで売れたいみたいだけど
636名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:15:08 ID:9GlLJSJr0
>>623
亮はナチュラルボーンDQNだぞ
粗暴や偉そうにするDQNじゃなくて外からの刺激には本能で反撃する
女でも平気でグーでシバくつってたなw亮が悪い訳じゃないんだけど
637名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:15:23 ID:XAOr/bpi0
亮は必要だと思うが、ドランク鈴木はマジいらんだろ。
638名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:15:35 ID:U8PIXkat0
コントの台本書くのも亮だし、たしか元ハガキ職人だよね
639名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:15:59 ID:vGfLr7g80
>>87
それだけは鉄の掟だからな。
640名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:16:18 ID:LcVNznt30
金髪も極楽とんぼ加藤の命令だし本人は嫌がっていた。
641名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:16:30 ID:0kYcUDRmO
>>1
なんつーか…女子中高生みたいな捉え方してんなぁ。
ご褒美企画で「馬鹿だから高い所好きかと思って」とバンジーさせられた
エピソードなんて、仕掛けられた亮の力量うんぬんは関係ないじゃん。
そんな時代遅れな寒いドッキリを面白いと思った作家と淳の問題だろ?

今にも「山崎邦正はいつもスベりまくってる」とか書きそうな記者だな。
たまにしか見ないが淳の笑いのセンスの無さこそ疑いのない事実だろうに。
いつも周囲のナイスパスに気づかずにトンチンカンな方を向いてばかり。
ただ声がデカくてハッタリが上手いだけ。
642名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:16:45 ID:rGB4fCAw0
>>637
いや、ドランク自体いらんだろ。
塚地なんて、芸人風吹かせて、合コンばっかだろ。

はねるにロクなやついないから
643名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:16:47 ID:SlJgJ9V50
>>541
まさにそれだな
淳のうざさを亮は癒してくれる
644名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:16:49 ID:TP1FxvCP0
>>637
ドランクは鈴木の方が面白いんだけど
645名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:17:32 ID:gde9M5sAO
面白さは普通に亮>宮迫
646名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:18:01 ID:0yjAWLXP0
蛍原は足を引っ張ってるんじゃなく
一歩引いてくれる人らしいよ。
その点とても感謝してると宮迫は言ってたな。
647名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:18:04 ID:xibOObeS0
どうかんがえても淳の方がいらない件
648名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:18:08 ID:1Qitr2MYO
でもさぁ、亮ってなんで淳といっしょにテレビでられるんだろ。ドランクの鈴木や平畠や庄司なんか相方ばっかでてんのに。
芸能界ってそーゆーとこわかんねーよな
649名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:18:52 ID:LiKPKV/H0
ドランクなんて両方いらんだろ
650名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:19:08 ID:2z4bQbu5O
>>637
ドランク鈴木は性格がゲスすぎて面白いよ。
塚地のバーターでドラマ出まくり、何かあると「嫁と子ども」ネタ。

亮は普通にいい人っぽいから笑えない。
651名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:19:35 ID:U8PIXkat0
>>648
ロンブーは冠番組でやってるからじゃない?
652名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:19:37 ID:TKDrBHeCO
俺が最近面白いと思ったやつは、
ウェンツくらいだ
653名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:19:53 ID:Hu8iNA0s0
長く見てると必要性はわかってくるけど
スポーツ企画じゃ前に出てるよね
654名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:20:02 ID:taHzSH3vO
ホントにいらなかったらいらないと言われる事も無いのが芸能界だろ
655名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:20:24 ID:vBYQwoeTO
淳や宮迫が本気でそんなこと言ってると思ってるゲンダイに苦笑いだな
テレビに出てる亮が全てだと思ってるんだろうな
656名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:20:46 ID:HSQ/KlFs0
で、どっちだ。
赤い方か黄色い方か。
657名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:20:47 ID:QUca8dsq0
宮迫は蛍原に頼ってる部分大きいよ
あと蛍原は切れると物凄く恐ろしい
宮迫なんかの比ではない
658名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:20:56 ID:TIcGjkil0
羞恥心とかバカキャラがのさばれる(需要がある)今の芸能界で
天然バカキャラの王道亮が要らないというのは無理があんだろ

つかイジリを「バカにしている」って頭悪過ぎねえか…
659名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:20:56 ID:ywobP8SVO
>>644
ネタには絶対必要なキャラだよな。
俺は今後の樋口くんのキャラ形成が心配、天狗キャラは駄目じゃね?
660名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:21:05 ID:d9MeDUBD0
いや山崎邦正はダメだろうw
こいつはまるで成長しない
ただわめいてるだけ。
吉本だから出れてるだけ
似たようなタイプの出川の足元にも及ばない
661名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:21:05 ID:TP1FxvCP0
>>646
一時心が病んでるときは足引っ張ってた
番組中全く喋らなかった
天素ブーム後で笑いのじかんとかで喋らない事をいじられるちょっと前ぐらいの時期
それでも宮迫が必要としてるっていうのは伝わってた
662名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:22:07 ID:0bMTTYM6O
でも2ちゃんって品川や西野みたいに前に出てくるタイプには厳しくて
スベリ、イジられキャラには甘いよなw
663名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:22:24 ID:y3tVQrSf0
ドリームマッチ見てたら笑い獲る才能はあると思うんだけどな
よく「ロンブーはネタやらない」って言われてるけど
今年ハリセンボンとやったコントはものすごくいい出来だった
ちゃんと2人の見せ所も作りつつコントとしてもちゃんと構成されてたし
まあロンハーとかベストハウスでは全然いらない子だけど、輝ける場では十分実力出せてるよ
現にオールナイトニッポンは、亮だけ降ろされて淳がピンでやるようになったら1年で終わったし

だいたい「宮迫博之に真顔でコケにされた」って
宮迫はトークを広げるためにネタフリしただけだろ。実際ちゃんと笑いになってるし
テレビ見て感想文書いてるだけの夕刊紙がテレビから文意を読み取ることすらできないって…
664名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:22:47 ID:YkSw4DAI0
TVウォッチャーわろた
なんつー悲しい肩書きだよw
665名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:22:56 ID:UaGNtkDV0
TVウオッチャーwww
666名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:22:58 ID:sf9QBH0Y0
>>662
前者二人は本当にウザいからな
667名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:23:02 ID:PK2eFoRY0
紳助と竜介も同じだったな(´ー`)y─┛~~

相方を見放さない淳さんは立派やで
668名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:23:19 ID:YupJeG1U0
宮迫の「○○ですけど、気持ち悪い」って保険は卑怯
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1182830104/
669名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:23:23 ID:rGB4fCAw0
>>660
山ちゃんやめへんでー
とか言ってる時点でたしかにダメかもな。

ガキ使でも、いじられることに苦痛を感じ始めているからね、彼は。
670名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:24:13 ID:Hpr+Zzq1O
こいつ以上に金髪が似合う日本人は見た事がない
671名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:24:25 ID:TP1FxvCP0
>>650
塚地がチンカス西野に北川とか水川の事なんで言わへんねんって偉そうに突っ込んでた時
鈴木なら、「てめーらに大事なことは絶対に話さねーんだよっ」
って突っ込み返してくれてたのにな
結婚の時も出産の時もはねトびメンバーには話してなかったし
おめーらに言う必要ないし、大事なことだからおめーらには話さねえって
言ってたの面白かった
672名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:24:42 ID:U8PIXkat0
淳は今田にはなれないって自分でわかってるんだろう
ピンになるより、ロンブーのほうが生きていきやすい
673名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:24:57 ID:0kYcUDRmO
>>648
つうか、「淳と一緒に」だけじゃなくてピンでも出てるんだが、亮は。
逆に淳はピンの仕事ってなんかあるっけ?
あのビジュアル系バンド以外の、本職で。
674名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:25:15 ID:st+SA49UO
淳は亮と一緒にでてこそだと思うんだけどな
675名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:25:19 ID:OBTgSuBO0
>>106
ナンシー関だけはTVウオッチャーと認めていい
676名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:26:02 ID:1hgqymFY0
>>648
>>651さんの言う通りレギュラー結構持ってるからそれ以外が都合つけにくいし、
それとロンブーは売れるの早かったけど、昔から問題になる番組やってることが多くて、人気もあるけど嫌いな人も多くて好感度も低い。
スキャンダルも加味されて敦がね。だからそういう意味でも亮が必要だろう
677名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:26:10 ID:0yjAWLXP0
>>660

そう?
あの笑ったら罰うけるシリーズの彼見てると代わりはいない様に感じるけどな。
678名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:26:15 ID:1eROzVDtO
TVウォッチャーてwwwww
そんなんで金貰えるなら俺もやりたいwwww
679名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:26:30 ID:I1Za2ZupO
ツッコミの才能は悪くなかったんだよな。    

たまにテレビで拾われるとそれなりに笑い取れてた訳で 
前に出るタイプじゃないからね。
680名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:26:31 ID:QUca8dsq0
>>673
あのバンドは痛い
681名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:27:30 ID:R2QSeOR/O
ドンドコドンはなんであんなことになったんだ
平畠はぐっさんが結婚したのも他人から言われて知ったんだよな
682名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:27:42 ID:TP1FxvCP0
>>671
×偉そうに突っ込んでた時
○塚地が突っ込まれてた時
もしくは
○チンカスが偉そうに突っ込んでた時
683名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:27:43 ID:0yjAWLXP0
ドリームマッチだかで亮が作ったネタは面白かった気がするな。
前面に出て笑いとるというより作家の方が向いてるんじゃ?
684名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:27:52 ID:0kYcUDRmO
>>662
品川はともかく、西野はちっとも前に出ようとしてない。
あの奇天烈ブログがなかったら話題にもなってない。
685名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:28:21 ID:Y4vpNTbZ0
淳は見た目と声で笑い取ってるだけ
686名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:28:21 ID:LZ5HBDO+0
幕の内弁当に入ってるバラン、あるだろ。
おかずの仕切り的に使ってる
ビニールでできた緑のギザギザのやつな。
あんなもの誰もが必要ないと思うだろう。
じゃあ、なぜ存在し続けているのだと思う?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


おれには分からないし、亮君もいらないや。
687名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:28:53 ID:wJQ+cOgI0
3年くらい前にライブで貯金がいくらあるか暴露しあうという企画があったのだが
ロンブー亮は貯金が2億あるって言ってた
今はもっと増えてるのかな
688名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:29:32 ID:nCdtR/GU0
亮と出川と山崎ほうせいの違いって何よ
689名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:29:34 ID:U8PIXkat0
もともと亮がネタ担当だからね
淳は悪ふざけとイジリは抜群に上手いけどトークは普通
690名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:29:37 ID:dLzvN1pqO
>>1

俺はかなでタン(*´д`)ハァハァ
691名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:29:42 ID:sgzlw82EO
山崎は松本といると超一流芸人のようなおもしろさになるけど
ほかのタレントとだと全然つまなんない
学祭にFUJIWARAとやってきたんだけど全然笑えなかった
692名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:30:17 ID:abeQSTJb0
あのズル賢い淳が切らずにこれだけ長い事一緒にやってるには必要だと思ってるんだろうな。
外から見てる分には全く不要だが本人たちにしか分らん事があるんだろ。
693名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:31:24 ID:I1Za2ZupO
>>691 
松本じゃない、浜田がしっかりボケを拾ってくれるから
694名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:32:40 ID:0kYcUDRmO
>>669
ガキ使でも、いじられることに苦痛を感じ始めているからね、彼は。

どこ情報だよ、それw
なんでもガチに受けとる、ゲンダイの記者並みに痛い見方だなぁ。
695名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:33:54 ID:dz8FIGvx0
赤毛の出っ歯の方がいらんだろw
どう考えても
696名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:33:58 ID:WTPf31XaO
亮の良さがわからん奴は死ね
ちなみに俺も亮だ
697名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:34:25 ID:nKY4+bXF0
>>696
亮乙
698名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:35:22 ID:AXC++2sB0
こういうスレでも結局圧倒的に敦のレスが多いのが全てを物語ってるな
699名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:35:32 ID:rGB4fCAw0
>>694
モリマン対決とかの頃とか、沖縄で外人に掘られてる時とかは面白かったけど
最近は、罰ゲームとかでも、すぐ逃げようとするじゃん。
700名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:36:06 ID:C3mfNv2c0
この記者はなんも分ってないな

トミーズのケンもそうだが、ボケに徹しているという意味では凄い芸なんだよ
ツッコミの雅や淳は自分の腕が良いと勘違いしているようだが、
ツッコミを活かすボケがあるから成り立っていることに気付け
701名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:36:16 ID:9dQ5lXXl0
出っ歯のせいでロンブーはPTAや子の親から目の敵にされている件
亮はロンブーの良心だぞ
702名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:36:17 ID:TEk+I+790
こうしてコンビが崩壊していくわけか
703名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:36:37 ID:8gfu/7BH0
山崎のヘタレキャラを理解できないアホがいるとは・・・w
本格的に視聴者のレベルが下がってるんだろうなぁ
704名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:36:43 ID:sc5S3kyhO
>>159
ツッコミだから消えたんじゃなくて、うなずきトリオだから消えたんだろ
「何でやねん」「そんなアホな」しか言えねえんだから、そら消えるわな
705名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:36:56 ID:pqVpMzaY0
バナナマンは設楽が台本書いてる
706名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:37:14 ID:rCxN3ij0O
北海道だかで別々に拉致られた淳と亮がお互いを探し合う企画があって俺はマジ泣きした

それ以来俺はこいつら好き
707名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:37:17 ID:lZchtuVLO
TVウォッチャーってTV見るだけで金くれるん?
どうやったらその職に就けるんだ?
708名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:37:43 ID:O1MxRevMO
ロンドンブーツ
1号田村淳
2号たむけん
3号麒麟田村
ライダーマン田村亮
709名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:37:59 ID:YYTxJNiG0
こいつは別にいいんじゃね。矢部よりは。
710名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:38:23 ID:rGB4fCAw0
>>706
それ見た!面白かった!
711名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:38:35 ID:LcVNznt30
ロンブーは吉本の会長から
「お前らがネタやっても面白くないし誰も笑わないから、それよりもっとMCの勉強しろ」
と異例のネタ禁止を言い渡されたらしい。
その辺のくだりからWコージに「吉本のとんねるず」と呼ばれていたな。
712名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:38:39 ID:0Kl+dxAk0
コイツの顔で売れたようなもんだろ
713名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:39:15 ID:Ql5xdf/sO
>>689
そうなんだ。

じゃ、亮は切れないわな。
714名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:39:25 ID:5IZYh/iaO
亮のあのgdgd感が面白いのに
715名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:39:56 ID:mRD6mOK2O
>>701
ロンドンブーツに良心など無い
716名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:39:58 ID:+pGA2qYy0
いや、ロンブー自体いr(ry
717名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:39:59 ID:WTPf31XaO
>>697
2chで名前呼ばれるとドキドキするわ///
718名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:40:17 ID:d9MeDUBD0
>>703
そのキャラ自体こなせてないんだよw
719名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:40:20 ID:+IBJ7fD8O
ピンの仕事をほとんどしないのが淳のいいところ
720名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:40:27 ID:ch8hdTcy0
めずらしくゲンダイのネタに同意
721名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:40:53 ID:KNnFA9DBO
>>13
死ね
722名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:41:05 ID:0bJPESU40
ゲンダイの記者ってゲンダイの記者になりたくて入社すんのかな?
723名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:41:10 ID:rCxN3ij0O
>>710
良かったよな
仲がいいのが伝わった
これで仲が悪かったらもう俺は人間信じない
724名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:41:18 ID:0kYcUDRmO
>>699
それが根拠だとすると、きっと同じ番組見てても抱く感想は色々違いそう。
725名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:41:19 ID:JlkYAvUAO
矢部のほうが何倍もましだろう
726名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:41:24 ID:5vliOVO/O
亮はピンだと生き生きしてるよ。
727名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:41:48 ID:97CE5qrz0
亮はたしかにおもんないけど・・・

敦だけだったらちょっとアクが強すぎないかな。
ピンで敦のみ、だったら死んでいくとおもうんだがどうか
728名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:42:16 ID:vOPmqT/X0
亮がいないと糞面白くない出っ歯が残るだけじゃん。
729名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:42:38 ID:kgT9gooq0
テレビ番組やタレントを論じて「ああなるほど」「そこを見てるのか」と相槌打てたり感心出来たのは
後にも先にもナンシー関のみ
730名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:42:44 ID:1hgqymFY0
まあ焼きそばパンみたいなもんだよ
敦が焼きそばで亮がパン
・・・だと、今から思うことにした
731名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:43:02 ID:d9MeDUBD0
山崎ってこのまえのシンスケの長時間感謝際で
いじられたんだが、
通り一遍等のわめきで終わってたなあ
なんじゃあ〜とかいつもの

こんなの受けるのやさしい関西仁だけだろう
732名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:43:06 ID:/dpuQijp0
田村亮がしゃべったことをタイピングするスレ
733名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:43:08 ID:Wn3sI/vD0
そういわれて平畠を切った山口は最悪by静岡県民
734名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:43:16 ID:vSFJwGY8O
面白くない度ならキンコン、ワッキーと同レベル

亮と庄司は悪口言わないし、憎めないキャラ
735名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:43:23 ID:h1cJcBUDO
>>712
その顔でさえ今はアレ
金髪にしたらDQNそのものでキモいよ
736名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:43:23 ID:UaGNtkDV0
そういえば、亮がピン+アシスタントでやってるラジオ聞いたことあるけど
言うほど悪くなかったよ
737名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:44:05 ID:eGpd9u7J0
男前の空気の方か
こいつよりあの出っ歯がうざすぎ
とっとと消えてくれ
あんなのを支持してる奴はいじめっこぐらいだろ
738名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:44:08 ID:rzOa6w4l0
デビュー時はフグノスケフグタロウ
豆な
739名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:44:19 ID:ReTR3bdH0
ほーせーのモノマネ弁護士がウザイ
740名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:44:21 ID:JDwKe8J50
なんだかんだで淳は亮を切らないよ
宮迫が蛍原を切らないようにね

ドンドコ山口くらいだよ、本当に仲悪いのは
741名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:45:48 ID:5duQIqtt0
蛍原と亮じゃ力量が違いすぎるわ。
742名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:46:11 ID:osI0IK8+0
亮一人のラジオ聞いたことある。
追い込まれたように喋ってたけど
喋ってるだけだった。
743名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:46:42 ID:AJ5uycF5O
>>729

みうらじゅんとかダメ?…そう。
744名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:46:46 ID:LW0cg/a40
ハデル( ´_ゝ`)

何がしたいんだ、このバカは
745名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:47:04 ID:p66QEf110
>>740
あいつってけっこう腹黒いよね。
746名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:47:30 ID:QjivGcKuO
亮はピンでトークだとけっこう面白いと思う

ナイナイの矢部のほうが圧倒的にお荷物だしつまらななすぎ
岡村に感謝したほうがいい
747名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:47:35 ID:0kYcUDRmO
>>731
そうだなぁ、ダチョウ倶楽部の上島はいつも怒って訴えるとか
洒落にならない発言ばかりするし、出川は打ち合わせでちゃんと
聞いてなきゃいけない話を「聞いてない」と言い張るしなぁ。
748名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:48:59 ID:IGsudkZF0
お笑いで顔と名前も思い出せないやつも沢山いる
から亮はマシな方。

「アンジャッシュ」っていたよな?
なんだっけ?
749名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:49:44 ID:Q6f6eLRYO
>>726
いただきマッスルは面白かったなぁ
もう終わったみたいだけど
750名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:49:45 ID:stbfdzIr0
>>733
おれも静岡県民だけどそうは思わない。
山口の才能が認められた結果だし、平畠にはオファーがないんだから
仕方がない。売れたくてこの業界入ったんだし、これは裏切りじゃないよ!
平畠だってローカルや好きなギャンブルで活躍してるんだから無問題だよ!
751名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:49:49 ID:UYLz21yL0
>>740
そう思うな。
亮がいると安心してるように思える。
アツシの逃げ場というか、捌け口になってるところがあるw
752名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:50:11 ID:0uwGiO2K0
亮のピン芸 6:00あたりから 結構面白い

http://jp.youtube.com/watch?v=hY5hjM9tWZA&feature=related
753名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:50:18 ID:rynS/6bmO
普通にコンビ仲は良いだろ
亮の嫁さんと淳が、たまに遊びに行ったりしてるって言ってたし
754名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:50:23 ID:GKfqzQXn0
ロンブーの仲の良さは業界でも有名だけどね。
特に淳は亮の子供に毎年誕生日プレゼントを買うほど。
力量の差はともかくコンビとして必要としあっているのは確か。

貶しておけば批評になると思っているヒュンダイと厨にはわからんだろうがw
755名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:50:28 ID:1hgqymFY0
>>748
ピーポー君もしくは聞き違い、思い違い(勘違い)ネタのコンビ
756名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:50:34 ID:p66QEf110
>>748
そんなの存在すらしてねーからw
アンガールズのまちだいだろw
757名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:50:36 ID:TfN2lTw20
亮は飲みの席でことあるごとに相方自慢
それが第三者から敦へ耳に入る
仲良いよこのコンビ
758名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:50:39 ID:RE7d8BOf0
759名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:50:58 ID:I615KUn70
ロンブー自体つまらん
760名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:51:41 ID:7HoXMzh30
>>752
亮は芸人なんだろうな
今の路線、司会業に向いてないだけな
761名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:51:41 ID:81O3vsi90
実況のタイピングスレが面白すぎる
いかにどうでもいいことしか喋ったないか分かるしw
762名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:52:19 ID:ehDqRYmRO
亮がいくら頑張っても淳のアクの強さの前では影が薄いよ。
なんたって、女の子に平気でダイレクトクンニするような人間だから。淳は。
それを目の前で見せつけられたワッキーかわいそすぎるw
763名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:52:33 ID:qO2pytr+O
りょうはなぜか嫌じゃない
嫌でいらないのは西野
764名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:52:39 ID:MyqQtWDiO
亮が相方だったからこそ淳はここまで成長したんだろ
765名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:52:52 ID:iPRglfUB0
>>740
蛍原は意外と仕切れるんだけどね
宮迫がピンになったら、俳優一本でやるしかなくなる
766名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:53:31 ID:4WYmNOUd0
ピンで面白いかどうかしらんが、コンビの時は空気だろ。
いらんよ。
767名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:53:35 ID:5SMyrTGE0


勘違いされてるけど

ドンドコドンは解散していない

平畑に仕事こないから解散したように見えるだけだよ
768名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:53:41 ID:ZHyvh4l70
アフターゲームショーでの平畠の仕切りのうまさは天下一品
芸人としてはアレかもしれんけど
司会業でこれからも食べていけるよ
769名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:54:26 ID:LP0WHYlV0
昔はドンドコの平畠の存在感のなさをネタにしてたけど
まさか自分がその立場になるとは思わなかったろうな
770名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:54:33 ID:stbfdzIr0
ちなみに亮のダンピングスレってロンハーだろ。50分でどれくらい消化してるんだ?
771名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:54:49 ID:0kYcUDRmO
>>766
まぁたしかにそれは思う。
亮は早く淳を切った方がいいのに。
772名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:54:50 ID:uFWyIkZR0
知ってるし、もう見慣れてるからなんとも
思わないけど、第一印象でタチ悪そうなのは
亮の方だと思うなあ。
773名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:55:00 ID:pjVDX52D0
竜介さんのスレはここですか?
774名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:55:06 ID:oeYl4q/T0
>>691
今田や東野と一緒に居ても面白いだろ 山崎

後輩って立場で依存できるし しっかり拾ってくれるから
775名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:55:34 ID:hcWfIbbF0
なんであの出っ歯色気づいて髪伸ばしてんだよ
776名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:55:46 ID:q4QDEq4q0
淳がヨゴレに徹底できるのも人畜無害な亮の存在のおかげと言えなくも無い。
777名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:56:07 ID:5SMyrTGE0
亮ってスタッフから評判悪いようなことを聞いたけど違うのか?

だから番組でも亮中心の企画がない
778名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:57:10 ID:qZfRMMiB0
宮迫が映画に出ると作品が台無しになる。
779名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:57:37 ID:/qaQi9Ju0
>>775
お笑い芸人集めてヴィジュアル系バンドやってるからw
780名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:57:55 ID:wXeLD1J20
>>750
平畠はJリーグファンにはメジャーな司会者
781名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:58:12 ID:pjVDX52D0
出っ歯が他人を利用するのがウマイだけ
782名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:58:26 ID:PmEdx8Mu0
>>775
あれは気持ち悪いよな。似合ってないと思うわ。
783名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:59:04 ID:5SMyrTGE0
>>778
芸人を映画やドラマに出すのはやめてほしいわ
雰囲気がおかしくなるし視聴者には何を演じてても芸人にしか見えないんだよな

例外は松本くらい
784名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:59:11 ID:kGVVUc1OO
ロンブーは亮が引っ張ってこなきゃここまで来なかったて言ってたような言わなかったような
785名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:59:12 ID:WU7G1yAG0
でかいらしい
786名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:59:37 ID:0uwGiO2K0
亮はネタで生きていける
787名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:59:40 ID:LW0cg/a40
出っ歯の(バンドの公式の)ブログはキモかったぞ
テレビとキャラ違いすぎ
788名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:59:50 ID:pjVDX52D0
>>783
えーと、釣りだよね?
789名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:01:06 ID:40CIJcr5O
こいつたまにしゃしゃるから嫌いだ。
空気読めないし。
790名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:01:30 ID:x+FG+QyF0
芸人同士の愛情表現の一つじゃねーの、本当にいなくてもいいと思っていたら面と向かって言わないだろ。
791名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:01:59 ID:5SMyrTGE0
亮って性格悪いんじゃなかったっけ?

田中とかは本当に良いらしいけど
亮はスタッフに暴力ふるうって聞いたことある
792名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:02:27 ID:pjVDX52D0
ネガキャン乙w
793名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:02:51 ID:j+kpqbt/O
ドリームマッチ見ると何気におもしろいネタ書いてるよ
794名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:02:55 ID:FVhWdnXgO
>>780
海外厨(俺含め)からも評価高いぜ。

とにかくサッカーに詳しいし、愛もある。
さんまなんかと違って前にしゃしゃり出てこないしね。


てか普通に実況もうまいw
795名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:03:13 ID:LsZQj9IS0
亮に比べておかだは頑張ってるな
796名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:04:28 ID:4dmyhu/Y0
スベリキャラは楽だから良いよな
797名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:04:37 ID:5SMyrTGE0
>>795
岡田はむしろ相方よりも常に目立ってるだろ
相方の方が地味だ
798名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:05:24 ID:wHdagRoH0
パセリと一緒で、無いとアレってやつじゃねえの。
799名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:05:25 ID:XeXVcoq30
亮は最近一人でとゆーかコント団組んで頑張ってる
それをこのウォッチャーって人は知らないんだろうな
やりすぎゲストで山ちゃんと出た時とか頂マッスル見てれば分かるのに
800名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:05:50 ID:U8PIXkat0
TVウオッチャーって言っても批判されない批判しかできないんだろうな
ナンシーさんみたいに痒い所を面白く活字にできるわけでもないのに
どんだけ上目線なんだコイツは
801名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:06:47 ID:w/T9xdTmO
本当にいらないのはガレッジセールのゴリだろ
あいつの的を外したツッコミが痛々しい
802名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:07:36 ID:RrIFjHFA0
亮はかなり貯金あるんだよなあ
楽に稼げてうらやましい
803名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:07:57 ID:pjVDX52D0
さやなつはアホだろ。アツ氏なんざただの犯罪者じゃねぇかw
804名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:08:17 ID:abeQSTJb0
平畠は山口に切られたって言われてるけど、山口がよく番組に出られるようになってきた時はコンビででる
ように平畠を引っ張ってたぞ。平畠が周りとうまく噛み合わず、変な雰囲気になるんでオファーがなく
なった。山口が腹黒いというより仕事の方向性が違ってるだけ。平畠も山口もピンでやるほうがいい。
805名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:08:35 ID:Sf4SwKkOO
ここでは前に出てくる無能は嫌われるがおとなしい無能は好かれる傾向がある
806名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:09:04 ID:pZf8B+BFO
俺、亮は正月ドッキリの時が一番輝いてると思うんだ…
807名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:09:05 ID:ke6sjuXeO
宮迫も蛍原いらねえじゃんかw
808名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:09:31 ID:83FeKLNIO
ゲンダイって内村とか亮とか人のいい文句言わなさそうな人間につけこんでボロクソ書くよな

最低 死ねばいいのに
809名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:09:46 ID:U8PIXkat0
>>805
実社会でもそうだろ
810名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:10:14 ID:5SMyrTGE0
山口は切ったというか

解散してないし平畑にゴールデンの仕事が来ないだけなんじゃないの?

平畑が空気読めなさ過ぎて昔本当に司会者が呆れてるときあったし
811名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:10:27 ID:ULBfoVMu0
亮くんの担当はツッコミじゃなくって「笑顔」らしいから要るだろ。
淳の嫌味なキャラが亮のおかげでずいぶん緩和されてると思う。
812名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:10:57 ID:0kYcUDRmO
>>796
立ち泳ぎと一緒。ただ水の中で何もしないで浮こうとしてもムリ。
813名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:11:35 ID:qAjVi7lF0
宮迫氏ね
814名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:11:47 ID:U9WeC1OO0
俺のID C1000
815名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:11:57 ID:5SMyrTGE0
>>805
亮の場合、一言くらいしかしゃべらないことあるのに
何千万と稼いでるんだから

ここにいる奴らが擁護するのも変な話だと思う
ここにいる奴らは頑張って仕事しても千万いかないだろ
816名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:12:03 ID:KidOVOge0
確かにいらないな
ロンブーの番組見てももう一人の歯のウザさと不愉快さしか残らないし

亮?何それ?おいしいの?みたいな感じ
817名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:13:01 ID:vvw30/cF0
亮の嫁が淳にお歳暮贈ってんだよな
818名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:13:20 ID:UTNz8WYV0
>>815
芸人は愛嬌も才能だからなあ。
819名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:13:27 ID:pjVDX52D0
つうか髭男爵やらもうつまらん芸人いらん。
大手プロ自重しる
820名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:14:01 ID:kzL5qis10
ロンドンブーツ1号2号は亮の天然でもってるコンビだというのに・・・
821名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:15:20 ID:5SMyrTGE0
ものすごいストイックな西野が叩かれまくって

すでに諦めてる亮が擁護される
亮は一言くらいしかしゃべらなくても何千万と稼いで
西野はストイックにやってそれ以下なのに叩かれてる

よくわからんね君達
822名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:15:50 ID:k2x27wFa0
田村淳が亮の大ファンだから
ロンブーは上手く機能してるんだと思うが
目先の事だけ論じてるからゲンダイはおかしな記事しかかけないんだよ
823名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:16:07 ID:yA6ugyo20
マジレスすると宮迫のほうがいらないだろ・・・・・・
レイプ魔さっさと捕まれよ
824名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:16:11 ID:UfNmGnxoO
かなり前までは何もしない事がキャラみたいに扱われてたが、ここ最近マジで空気みたいになってきた
825名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:16:35 ID:XeXVcoq30
>>821
西野のブログ読めよ
826名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:16:41 ID:rynS/6bmO
亮は億の貯金があるけど、淳は株式投資に失敗して数百万しかないって言ってたな
827名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:16:45 ID:fWF82BD/O
亮って誰?
828名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:16:46 ID:cAEx8u8nO
どっちもいらん
カス
829名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:16:54 ID:JnsJT+E/O
ブーはいらんなあ
830名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:17:12 ID:stbfdzIr0
田村淳が亮の大ファン(笑)
831名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:17:22 ID:EnFxvxUh0
ID:5SMyrTGE0
スゴいひがみ根性
832名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:17:57 ID:5SMyrTGE0
>>826
それはないな

敦の実質年収が1億あると言われてるのに
833腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/07/24(木) 15:18:03 ID:MNZKl3Ws0
淳は牛丼で言うと丼の部分
幾ら中身が旨くてもカレーみたいに平皿に盛られてたらヒット商品にはならなかった
834名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:20:28 ID:I2puO83I0
冗談を本気にして記事にしたのか
835名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:20:30 ID:o6Q1cf3qO
淳が若い頃は亮に頼りっきりだったくせに
836名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:20:32 ID:f2h6fe9j0
>>821
面白ければ何でもいいよ
亮はそこそこ面白いし分を弁えてる、西野は単純に面白くない
837名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:20:40 ID:0TXIaez4O
番組スタッフにはどうかわからないけど、他のマネージャーには優しいよ
オンエアではカットされてるけど、収録中に俺が見てるのは亮さん
マジで面白い、腹抱えて声を殺して笑ってる
声を張らずにツッコむから誰からも拾ってもらえないしw
でも挨拶する時は誰よりも声がデカイ。ついでにアソコもそれなりにデカイ
838名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:20:40 ID:5SMyrTGE0
ほとはらは意外とおもしろいからね

宮迫ワンマンではないよ
ますおかなんて岡田の方が目立ってるし
ペナルティも最近逆転してきた
839名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:20:56 ID:eKWyY0JW0
芸人としての力量は淳と亮で大して変わらんだろ。
司会が上手いかどうかで判断すんなよ。
840名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:22:21 ID:5SMyrTGE0
>>836
いや単純なおもしろさでは西野の方が上だと思うぞ

西野はネタや脚本も書いてそれをヒットさせてるからな
ここにいる奴らは頭固すぎ

思考停止してる
841名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:22:47 ID:yJ/KOP/x0
亮ちんは財テクタレントになればいい
あいはら友子(笑)みたいな。
842名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:23:03 ID:/IvjtSKo0
>>807
そういうのを言下に含ませてるから
いやらしいな。
843名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:23:16 ID:F67CvjWe0
>>839
芸人としての力量だけなら亮の圧勝だろうな
それが普段活きてないけど
844名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:23:22 ID:WIVxzqRxO
いろんな女食い散らかしてる淳よかは、奥さんもらってひっそりしてる亮のが印象いい
845名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:23:34 ID:0kYcUDRmO
え〜、ID:5SMyrTGE0 って西野ヲタだったのかよ。話にならん。
西野のどこがストイックだっての。
「努力してます」「死ぬ気でお笑いやってます」「板の上でくたばる所存です」
こういうことを毎日臆面もなく書き連ねるただの厚顔無恥な男だよ。
846名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:23:54 ID:EZg+R2Ks0
今までコンビが続いてるって事は、必要な何かが亮にあるんだろうな
別にそれでいんじゃねーのと思うけど
847名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:24:21 ID:uukhVqKd0
なんかこのスレ西野が紛れ込んでるみたいだね
848名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:24:28 ID:SajXo4Ln0
ジュンはケナしてるだけ。あんなんそこらの素人でも出来る。
849名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:24:37 ID:9NKX2wzB0
850名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:24:47 ID:5SMyrTGE0
>>843
意味がわからん

活きてないのに芸人の力量が上とか言われても
このスレの奴ら意味不明すぎるw
851名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:24:54 ID:AmBlKUq80
現場の奴らだって、面白い奴だけでなく
イイ奴も囲んで仕事がしたいだろうに・・・。
852名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:25:15 ID:yVp9FT6v0
>シャベリ過ぎでトンチンカンのタイプ

これはホリケンのことだろ
853名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:25:28 ID:uYhtBwEZ0
亮がいなかったら、逆にコンビとして引き立たない。

淳がピンだったら、それはそれで面白くないw
854名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:25:57 ID:5SMyrTGE0
司会業で決めるなとか言ってる奴いるけど
司会できなきゃゴールデンで完無理は
855名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:26:06 ID:Nbm/H1Y30
これはロンブーのネタだからw
856名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:26:08 ID:F6EnVnDV0
淳みたいなタイプの人間は相当嫌われやすいと思うんだが今はそうでもないよな
やっぱ亮を切らないでいるところがいい人っぽく見えるからだと思う
857名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:26:39 ID:/IvjtSKo0
亮の顔で釣って、敦の話術だろ。
そうやってやってきたんじゃねーの?
858名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:28:13 ID:5SMyrTGE0
>>848
絶対にできない
じゃあ素人に仕切りやれるのかよ?

あのさぁ、松本がおまえみたいな奴は死んでくれってラジオって言ってたわ

松本「俺が西川さんのことをネタにしたらアホは西川がおもろいと思いよんねん
死んだらええのに
シンスケさんだってな、アホの素人は悪口言ってるから実力ないみたいに思いよいねん
ありえへんやろ?」
859名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:29:11 ID:tdDcD9QD0
わかってねーな
コイツがいるから相方は好き勝手できてるんだよ
このバランスを保つのは精神的にかなりタフじゃないと
俺には出来ない。器が小さいから
860名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:29:32 ID:5SMyrTGE0
848 :名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:24:28 ID:SajXo4Ln0
ジュンはケナしてるだけ。あんなんそこらの素人でも出来る。


こういう書き込みとかさぁ・・・
ほんと馬鹿だな・・・
素人でもできるなら是非やってくださいよ・・・
松本がアホの素人は死ねって言うわけだな
861名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:30:18 ID:XeXVcoq30
>>859
まるっきり同意
だからバランス保てるのにな
862名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:30:29 ID:itiLichv0
>>858
虎の威を借る狐とはまさにお前のこと
863名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:30:43 ID:SLf4xZVg0
>>853
それは確かにあるな
864名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:31:32 ID:5SMyrTGE0
>>862
はぁ?俺が説明してもどうせ納得しないだろ
おまえら馬鹿だから

だからわかりやすく例を出すんだよ死ねゴミ
865名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:32:29 ID:G2Qe7/pd0
>>156
ありさちゃん乙
866名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:32:29 ID:WQ/jFPFnO
残念な事に量いなくても番組成立してるからな
867名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:32:31 ID:oNbV2B8X0
イケメンではないよな
普通でしょ
868名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:33:08 ID:5SMyrTGE0
松本「俺が西川さんのことをネタにしたらアホは西川がおもろいと思いよんねん
死んだらええのに
シンスケさんだってな、アホの素人は悪口言ってるから実力ないみたいに思いよいねん
ありえへんやろ?
おまえらド素人がいくら悪口言ってもおもんないっつーねん」
869名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:34:37 ID:F67CvjWe0
>>850
お笑いの話だろ?お前が意味解らん
870名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:35:14 ID:KDD9uu0n0
でも淳はソロになったら多分とたんに落ちるでしょ
お笑いのコンビってそういうもん
871名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:35:16 ID:5SMyrTGE0
松本「俺が西川さんのことをネタにしたらアホは西川がおもろいと思いよんねん
死んだらええのに
シンスケさんだってな、アホの素人は悪口言ってるから実力ないみたいに思いよいねん
ありえへんやろ?
おまえらド素人がいくら悪口言ってもおもんないっつーねん」

松本「まずおもんない奴はおもしろいことがあっても
それをおもしろいと感じない、センスないからねw
おもしろエピソードを語るには腕とセンスがいる
ド素人はそこを勘違いして語ってるじゃなくてネタにされてる方がおもしろいと思いよんねん」
872名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:35:29 ID:SLf4xZVg0
同じレス番に2回レスするとか
同じコピペを繰り返し投下するとか
バカなんじゃないの?
873名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:35:29 ID:VABGIDag0
>>706
kwsk
874名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:36:32 ID:5SMyrTGE0
>>869
お笑いで活きてないなら才能ないのと同じ

わからんの?
芸人としての技術が低いから空気なの
875名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:37:24 ID:5SMyrTGE0
>>872
馬鹿相手にはそれくらいしないと理解できないと思って

馬鹿相手にはね
876名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:37:48 ID:Ld8c6k4/O
育児番組とかじゃ割と存在感あったよ、意外だったけど。
パパタレになればいいと思う。
877名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:39:53 ID:elb/zKvKO
チュート福田よりマシだろ
878名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:44:23 ID:1wQisBrr0
>>877
福田がテレビで吉本男前ランクで5位だから自分は男前だ
男前でスミマセンって憎たらしい顔して言ってて、いくら冗談でも度が過ぎるだろうと思った
まだやまちゃんとかが言ってたら笑えるのに。
879名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:44:40 ID:zWhVR//R0
>>36
初期のロンブー知らん奴はここまで言い切れちゃうから恐い
街角ナンパの企画で
素人に暴言吐きまくってたぞ
880名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:45:28 ID:1wQisBrr0
>>876
野々村誠みたいにやってたらいいのかもね。
881名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:46:20 ID:W8kow0T00
淳が2人いたら煩くてかなわんよw
亮でちょうどいいし、元々亮には何も求めてないんだろ?
882名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:47:06 ID:AlgQrfXW0
淳の存在自体がキモイ
テレビに出てたらすぐ消す
883名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:47:42 ID:nKY4+bXF0
>>878
福田が言うのを冗談で納められないお前がおかしい
884名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:47:44 ID:5SMyrTGE0
>>878
そこは本来相方がけなさないとダメなんだが
徳井がスルーするから悪い

周りに小杉がいるときは小杉が福田にツッコんでる
徳井は相方イジリ下手杉
885名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:49:18 ID:B9imGdz40
徳井はいっぱいいっぱいなんだよな割と
886名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:49:37 ID:3jKhTKjUO
まぁおまえらより
いい女抱いて、金も持ってるわな
887名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:50:58 ID:1wQisBrr0
>>883
冗談だとわかっていても笑えないって書いてあるのによくよまないで君はおかしいよ
888名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:51:13 ID:U8PIXkat0
小杉のツッコミは愛があふれとる
889名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:51:54 ID:Cdiza9WV0
そうかそうか
890名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:52:05 ID:0kYcUDRmO
>>884
西野もそういうとこあるよな?
梶原のドン引き離婚宣言や舞台ブチ切れ事件についての相方の態度、
ただ面白がるだけってどうなんだろ。西野以外誰も面白がってないのに。
891名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:52:46 ID:1wQisBrr0
>>884
小杉がいたらよかったね。くりぃむにもネプチューンにもああ・・・・そうってスルーされてて
全然笑える状況にならなかったよ
892名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:52:50 ID:OAWP+LeR0
蛍原と亮はなぜ生き残ってるのか不思議

宮迫と淳の温情だと思う

そこが紳介やタケシと違う生ぬるさじゃないの。
893名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:53:13 ID:ugcH2rge0
亮の趣味はユーロを買うことと言っていたなあ。あれは外貨預金なのかFXだったのかは
知らないけど
894名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:54:07 ID:gXI+JPbr0
思ってたよりもらってないね
895あえあ:2008/07/24(木) 15:54:40 ID:iCCxsg4Y0
淳のがいらん
896名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:55:35 ID:k6e+mlMPO
ハリセンとコントやった時に作ってたネタは一番面白かったけどな。
なんで優勝しなかったのか不思議。
897名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:56:52 ID:BDVKsBDRO
なんでだねん!
898名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:57:29 ID:9UHCp/Ve0
淳は一人じゃアクが強すぎる。一番解ってるのが本人だろ

コンビを続けてるのは温情じゃなく自分の為。亮が結構前に俺要らんやん
コンビ辞めるわって淳に言ったら泣いて引き止めたのとか知らない奴多いんだな。
899名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:57:39 ID:Ih27v9kj0
亮=仲本工事(高木ブー)だろ。
そこから「仲本工事学」にでも展開すれば面白いけど、
ゲンダイがいちばんつまんないし無駄
900名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:57:52 ID:Bsa19P860
亮がいなかったら、淳はただのヤリチン毒吐き男になっちゃうじゃないか
だから必要
901名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:58:56 ID:4OvyViy3O
一番要らないのは宮迫。
902名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:59:37 ID:4vXS8dXDO
>>892
アメトークの面白さは蛍原がうまく芸人のマニアックな部分を引き立ててるからだろ
宮迫じゃ収集つかない
903名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:01:11 ID:p/JT8Z8t0
宮迫こそ要らないだろww
904名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:01:25 ID:Azsa6ZsjO
淳があんなだからちょうどいいんじゃないの?
それにしてもあまりに空気すぎるけど。ピンだったら何もできなそう…
905名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:02:11 ID:4OvyViy3O
>>858
うわ〜。
お前みたいな信者がいるから、松本が勘違いしたんだな。
まあ、強く生きろよ。
どんな奴にも生きる権利はあるんだから。
906名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:02:32 ID:9UHCp/Ve0
雨上がりは単品じゃしんどいのは本人達が一番知ってるだろ。

ロンブーは亮が何も出来ないキャラがあるから淳が輝く。 それも淳が一番
解ってるつの。
907名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:03:54 ID:kv4H9uytO
チュート福田
次長井上
とかか
908名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:04:45 ID:bT5FW3/C0
淳ってきもぃ面ぁ〜!こいつテレビで視野に入ったら即効変える。
出っ歯にネズミみたぃやん。オマケになにあのヘアースタイルwww
勘違い出っ歯ジジィは見てて痛々しいわwww
909名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:05:33 ID:FbI9EfMGO
光は影があって輝く
910名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:06:46 ID:9qPXrk6f0
ああ、いるいる
芸人のネタ聞いて本気にする馬鹿=ゲンダイ
あ、このスレにも何人かいるのか
911名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:09:01 ID:9UHCp/Ve0
ちなみに淳がロンハーで毒吐きすぎて女タレントとの空気が悪く
なる寸前に亮が「そんなことないやろ」「それは言ったらあかん」などと
さりげなくフォロー入れてるのが結構緩和になってると思うけどな。
912名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:09:42 ID:mzKcuTuS0
バランス取るために必要。いいコンビだとおもう
913名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:10:37 ID:ary8bMO20
ロンブーは本当に面白くない
ロンブーが司会をやる番組は仕切りが悪すぎてイライラする
けど、ロンハーの時だけ面白いよ
914名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:10:42 ID:XJffdgIi0
ロンブー、特に淳が嫌いだが役に立たない亮を切り捨てる気配すらないのは評価してる。
普通ピンで出る番組を増やしそうなもんだが。
915名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:12:19 ID:xUa0BrGP0
淳とか今田とか中山秀とかは今は芸人じゃなくてタレントだろ
タレントの淳がなんでコンビ組んでるんだ?
916名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:12:21 ID:DUKZ3Y4C0
>39

平畠って、まだ芸人やってるの?

でも、伸介にしろ、たけしにしろ、爆問にしろ、コンビに亮みたいのは
不可欠。

哀しいかな。竜介も、きよしももう芸能界にいないけどな。。。。田中は?
917名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:12:29 ID:/qaQi9Ju0
>>914
淳1人だと毒々しすぎて
ベストハウス1・2・3とかの仕事
なかったと思うw
918名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:13:45 ID:cd/6hBzjO
創価と創価じゃない奴の差
919名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:14:35 ID:vYWNLWOaO
淳っくんはああ見えて貢ぐのが好きだから
生涯貢げる相方に大満足
亮くんは女と違い裏切らないからね
920名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:15:26 ID:Q+nndrou0

爆笑問題も昔は2人して毒舌だったのに(むしろ田中のほうが口が悪かった)、
敵作りすぎて田中がフォローに徹するようになってから人気でたんだよね。
淳が極端に攻撃的だから、亮みたいな極端にお人好しがピッタリなんだよ。
ってか宮迫って何様?俳優気取りは氏んでいいよ
921名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:15:29 ID:jKXhfj2OO
ゲンダイのゴミ記者共より役立ってるだろw
922名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:15:37 ID:Sf4SwKkOO
>>891
二組とも絶対認めねーぞっていってただろ
923名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:16:07 ID:Tj8ObfMq0
ガサ入れ時代のがいい。今は普通のおっさんじゃん
924名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:16:26 ID:9UHCp/Ve0
平畠はグッさんが見切ったとかじゃなく本人が相方を見返すのにコンビの
仕事は無期限休養って言い出してピンでローカル番組を出てる。

仲が悪いのは昔からだしこのコンビ 差はつき過ぎたけど平畠も能力実はあるから
そのうちカムバックしてくるよ。
925名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:16:56 ID:68nLPMjk0
>>899
どちらかと言えば、より空気に近いブーの方だろうな。
仲本工事は少なくとも体操のコーナーではエースだったしなぁ。

ま、なんだかんだ言ってもコンビ仲良さそう。
将来的に淳が普段ピンで活動しだしても、何かあればコンビで出てくるって事になるんじゃないか。
ツービートみたいにさ。
たけしがきよしを捨てたなんて言ってるバカが居るが大間違い。
北野映画にきよしは出演してるし、舞台挨拶ではたけし以下を従えて何故か仕切ってるw
926名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:17:10 ID:O8Dgck/KO
亮って金髪の方か、あいつは必要だろ。
多分、出っ歯がソロになった瞬間、あのキャラが鼻につくようになり
あっという間に人気急落するよ。
「空気みたいな存在」ってのも立派な個性
927名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:17:49 ID:G65x92JNO
毒っ気の強いコーナーの時だけバランスとれる
928名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:18:35 ID:MHBTpvOe0
関西弁を標準語にしようとする芸人は確実に面白くなくなる
役者も似たところがある、あれは呪い
929名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:18:36 ID:aB/ksDHS0
ナイナイの矢部も同じように言われ続けてきて、かなり悩んだと言うよな。
さんまも矢部を個性が無くてどう扱えばいいかわからんかったと言ってたし。

それと同様に亮も個性が無さすぎ。
ていうか淳がありすぎなんだな。
ナイナイもドンドコもロンブーも偏りが凄すぎるんだよ。
ていうかストッパーとしてああいう空気キャラも必要なのかもしれんがな。
930名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:20:39 ID:EF6Ri34S0
淳はなんでもかんでも一人でやりすぎ。淳に合った企画ばかりだし。
あれじゃ亮のできることがなくなって成長だってしない。
若手の時にコンビで格差があるのは当然だけど、
無理にでも役割分担することで、ナイナイやさまぁーずみたいに両方伸びていくのに。
931名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:20:53 ID:5k26pjkC0
亮「先輩の番組でといて・・・」

亮「おまえ、先輩の番組でといて・・・」

亮「あのなおまえ、先輩の番組でといて・・・」
932名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:21:11 ID:Tj8ObfMq0
>>929
ドンドコを入れるなよww
933名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:21:58 ID:MHBTpvOe0
矢部は面白さレベルじゃ岡村より上だろ
岡村が分かりやすすぎるだけ
934名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:22:12 ID:1eqrfnce0
そんで・・・これがお前らの生活や人生に何ぞ関係あるのか?
935名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:22:21 ID:g/6p3d7h0
ジャリズム山下も昔は天才といわれてたんだよなー
936名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:22:24 ID:tUmJJYAq0
どっちもツマカスだろ
カス同士比べて何になる
937名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:23:04 ID:9UHCp/Ve0
>>929 ナイナイはそれこそ岡村が矢部居ないと芸人すら辞めるって宣言してる。
コンビ解散だけは絶対にしないって毎年契約二人でしてるんだっけ。

岡村が捨てられるのは嫌って言ってるから矢部の存在は大きいみたい。
めちゃイケとかぐるナイなど一応仕切ってるのは矢部だしな。
938名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:23:39 ID:SevhIgO/0
淳が納得してんだから外野がとやかくいう話じゃないやん
切らないつーことは淳にとっては必要な相方なんだよ
ナイナイ矢部とかも同様に
939名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:23:49 ID:0kYcUDRmO
>>934
2ちゃんで自分の人生や生活に関係あるスレの方が少ないんだが。
940名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:23:50 ID:KidOVOge0
こいつは毒にも薬にもならん存在だが
片方は毒気ありすぎてうぜーーーー
頭も悪いし、いらんだろこいつ
2ちゃんじゃ西野なんとかってのが叩かれまくってるが、どう考えても敦のがうぜえ
941名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:24:11 ID:v03c/Pd40
確かに一人に能力がある場合、もう一人は個性があまりないほうがいいのだろう。でも、このスレを見ていると
過大評価気味だな。ナイナイにしろ雨上がりにしろ、やはり岡村、宮迫は圧倒的な能力で矢部でないと実際は困ると
言うことはないと思う。岡村が慣れていて矢部が楽だろうが矢部の能力が優れているとは思わないな。もちろん
ここまで芸歴があるのだから、さすがに手なれた部分はあるが、ある程度の能力があれば難しいこととは思わない。
942名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:24:24 ID:+/JqUZJl0
矢部は仕切ろうという努力がまだ見えるけど
平畠や亮ってバカにされたくないというプライドや向上心がまるで見えない。

かといって「いじる」と「いじめ」に見える気弱さがあるから腫れ物みたいにしか
扱えなくなって空気みたいになる。正直芸人に向いてないよな。
これだけ2ちゃんですら同情されてるから尚更確信した。
943名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:24:56 ID:P1JApQg00
売れた時点でコンビとしては正解。
ってたけしが言ってたぉ
944名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:25:12 ID:6CPHIcBl0
>>924
ぐっさんの会いかたっってどんなのだっけ
宮迫と歌歌ってたころあたりからあの辺のコンビようわからん
945名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:25:52 ID:0kYcUDRmO
>>940
淳がもし西野公論並みのイタすぎるブログ書いてたら
間違いなく西野以上に嫌われてる。
でも940は西野公論読んだことなさそうだね。
とりあえずチラッと読んでみ。ある意味スゴイから。
946名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:26:18 ID:VlazHQx90
亮は実際いらんよ
ツッコミすらしてないんだから
947名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:26:26 ID:QdXIrPjj0
>>440
アゲチンwwww
確かにそうかもなww
948名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:27:37 ID:Tj8ObfMq0
陣内と西野ってどっちが嫌われてるの?
949名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:28:25 ID:GrZf7d190
亮の今のポジションで至極満足してるノホホン感が結構好きだけどね
ヤンキー顔とのギャップもあってさ
950名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:28:47 ID:KWsgRf6r0
淳だけになったらウザ過ぎだろ
確実に干される
951名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:29:16 ID:QdXIrPjj0
つかドンドコスレになってるw
952名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:30:18 ID:EF6Ri34S0
>>941
矢部じゃなかったら、岡村があんな一身にスポットライトを浴びることはなかったと思う。
「岡村さん岡村さん」って年下の普通人矢部がもてはやしたのがよかったんだろう。
お互いに能力があっても、淳みたいな相方だったらいじり倒されるチビな不細工で終ってたはず。
そういう空気を読んだのは矢部。能力っていうか、相性の問題だと思う。
953名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:31:09 ID:AGcrher40
キンコンの西野って2ちゃん批判(それも正論w)したから
アホみたいに叩かれてるんじゃねーの
「2ch教の信者たち」にw
2ch批判してた某女優の旦那ていうか俳優もあほみたいに叩かれてたし
キモイよな、2chにそこまで入れ込みすぎてる奴は
954名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:32:03 ID:NBWEDpq+0
亮よりひどいのは
蛍原だと思う。
955名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:32:04 ID:Q2S6znQC0
テレビウォッチャーって視聴者の事でしょ?
956名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:32:55 ID:OsMaruUB0
どっちもいらない。
たいした芸もなく下品さだけで生き残っている無能芸人
957明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/24(木) 16:33:22 ID:4Fa+iMOw0
昔はいろいろ言葉遣いとか荒い面があってひんしゅく買っていた気がするが
今はそうでもないだろ

なんでいまさら一方だけ叩かれるんだか?わけわからん
958名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:34:00 ID:AW8OXTTQO
絡みづらいって言われないだけまだ価値はあるんじゃないっすか
959名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:34:17 ID:v03c/Pd40
>>952
相性とかやりやすさとかは確かにあると思うよ。ただどうもそれが過大評価につながっているような気がしてならない。
岡村は矢部がやりやすいのかもしれないが矢部がいなくても、やはりかなりの地位に昇りつめただろう。でも矢部は
岡村がいなければ売れなかった可能性は高いし今みたいな地位には絶対つけなかっただろう。
960名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:34:43 ID:odsDi8SPO
亮はダイナマイト関西にも呼ばれてるし、大喜利はそこそこできるんだと思う。

私はそれなのにガツガツしてないとこに好感持てるけど…
961名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:34:59 ID:/YviPxcf0
ロンブーのイメージ自体が敦のウザさが全てって感じ
変なバンドで歌歌ってるけど、これがまたきもいのなんのって
化粧してるんだぜww
962名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:36:00 ID:m6rWSomK0
ドランクの鈴木とどっちが実力上?
963名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:36:37 ID:V66eeXpPO
とりあえず淳がキモい
髪の毛もとりあえずどうにかして
964あぶび:2008/07/24(木) 16:36:57 ID:HV+Pvwxe0
西野、鈴木、亮、福田他数え上げればきりがないよ。
いらない芸人。
965名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:37:19 ID:8QPq14460
うーん鈴木もラジオではつかじより面白いしなぁ
鈴木は大喜利見たことないけど、できるのかな?
966名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:37:34 ID:HOsMWCFJ0
宮迫はアメトークで誰かに
「お前なんか相方おらへんかったら、ただの空気読まれへんヤツやんか!」
って(ネタで)言われて反論してなかったな
自分自身痛い思いしたことがあるんだろう。だから蛍原切ったりはしないよ
967名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:38:43 ID:9UHCp/Ve0
>>959 マジレスすると矢部が居なきゃ岡村がお笑いをやってないw

矢部が何度も誘って大学中退してまでコンビ組んだ経緯と矢部の動じない性格と
根拠の無い自信が岡村の支えで自由で無茶出来たのも矢部が居たからとラジオで
何度も言ってるからな。

岡村は矢部の存在が羨ましく自分に無いものを持ってて何をやっても勝てないと
なんか思い込んでる節があるみたいだがw
968名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:39:24 ID:ya+LO8Zf0
淳のアクの強さをどれだけ亮の存在が救ってることか。
ゲンダイって本当にものごとを洞察する力が無いんだな。
969名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:39:35 ID:5oFANpxV0
今どき金髪(笑)
970名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:39:40 ID:t2whRHDkO
いまさら
971名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:40:17 ID:0kYcUDRmO
>>953
いや、それ以前から勘違い発言多すぎたよ。
ちょっとでも批判されたら笑いゼロで批評家たちにブログでマジ切れ。
なにかと笑いを愛してると連呼。不謹慎発言もチラホラ。
しかもテレビではチンマリ小さくなってるから余計にイタい。
ズバリ西野はネット弁慶の見本。
972名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:40:21 ID:XBQt6U4NO
淳と宮迫と今田の最近やってるいい人風 キャラが薄ら寒い。
973名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:40:21 ID:NS8CcRsY0
若い時は顔重視だからねえ。
顔さえよければチヤホヤされるよねwガキってw
974名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:41:37 ID:zcV75f7Q0
最近は淳が司会で亮がその他大勢の一人に交じってることもあるからな。
あれでしっくりくるんだから亮なんていらないってことじゃん
975名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:41:51 ID:14jZ0VO10
>>968
ホント。淳がウザイのに、亮まで前に出てきたら
うるさすぎてやってけないだろ
976名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:42:28 ID:HOsMWCFJ0
亮といいトキオの城嶋といい劣化がひどいな
リーダーなんて昔のビデオ見てその男前ぶりにびっくりした
今じゃおじいちゃんキャラだもんなw
977名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:43:38 ID:5oFANpxV0
そろそろお笑い芸人も淘汰されてもいい時期じゃないか?

はねとび出てるやつ全員消えろ
あと宮迫、今田も
978名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:44:19 ID:uFPCww700
>>1
記事書いてる人ドリームマッチとか観てなかったのかな?
どうみてもネタやコント能力はアツシより上なんだけど。しかも天然だし

芸人は司会者やクイズの回答者じゃないんだよ。

飼い殺ししといて偉そうなこというんじゃないよwww
979名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:45:41 ID:tBqQUOg8O
片方がアク強すぎだからもう片方は存在薄いくらいでいいんじゃね?
(実際はわからないけど)亮も敦みたいに緩い顔して女遊びしまくりだったらここまで生き残ってないと思う
980名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:45:49 ID:l+KPnof9O
平畠さんとどっちが上?
981名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:46:26 ID:HOsMWCFJ0
>>978
放送作家の方が向いてるかもね。給料もいいみたいだし
ドリームマッチのネタは秀逸だった。亮もやるなぁって初めて思ったよ
982名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:47:28 ID:9UHCp/Ve0
>>978 淳は司会や弄りは上手でもコントやネタ系はてんでダメ。
その分亮はお笑い芸人として舞台で芸をやりたくて芸人になったから上手い。

ロンブーはもうネタなんかやらないけど作る時は全部亮だからね。
983名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:47:54 ID:zZwT2qfc0
さんまと村上ショージみたいな関係で面白いでしょw
984名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:48:07 ID:a1uuRJQ1O
亮は要るだろ
ドランクの鈴木も要る
平畠を捨てた山口は卑怯
985名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:49:47 ID:GrZf7d190
矢部は岡村に対するコンプレックス丸出しで頑張るからウザイ
亮は淳に複雑な意識全く無く単純に頼りになる相方て感じの接し方で好感持てる
だから亮バカとも言えるけど
986名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:49:52 ID:HOsMWCFJ0
>>982
村上ショージは郷土の星
地元では一流芸能人扱い


・・・スマン、うそだ
987名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:50:24 ID:WsU1ftF8O
金髪をやめるキッカケを失っちまったな…
988名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:50:55 ID:L/nZ/WAg0
平畠はアフターゲームショーになくてはならない存在
喋りや進行うまいしな
嫌味はないし
989名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:51:52 ID:i+Cbz8Uf0
ロンブーがいらない。
990名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:54:01 ID:HOsMWCFJ0
>>988
平畠はTVタレントで、もはや芸人ではないよな
嫌味じゃなくて、司会やレポーター業が向いてるんならそれでいいと思う
平畠ピンでどっかんどっかん笑い取るのも想像できんw
991名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:54:22 ID:uFPCww700
>>981
亮とウドを見る目かわったよね。あれで。
992名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:55:24 ID:FbNEJ4ezO
亮のこと沖縄の北谷のアメリカンビレッジで以前ロケしてるとこみたけど普通に芸能人のオーラ、あったよ!
993名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:55:30 ID:a58fTY/2O
俺が結論を出してやろう




ゲンダイがいらね。


994名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:55:56 ID:+arFB6RyO
田村亮をバカにすると
正和さんが黙ってないぞ
995名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:56:02 ID:FBFfUhED0
ぐっさんの相方は今どうしてるの?
996名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:56:49 ID:v/zF96eO0
>>995
スカパーのサッカー番組の司会やローカルタレントとして結構活躍中
997名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:57:15 ID:1wQisBrr0
>>922
いや 違う番組もしくは回かな・・・・
徳井のハンサムコメントには突っ込んでたけど、5位のほうにはあまりリアクションがなかったよ
998名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:57:35 ID:B8mjRm7CO
亮は火山高の主役に似てるw
999名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:59:01 ID:DVoQlc1c0
999なら亮とセックル
1000名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:59:14 ID:lHYhMbEC0
とりあえずこいつより淳氏ね
全てが不愉快で仕方ない
テレビでてたら絶対チャンネル変える
亮以前の問題だ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |