【MLB】松坂、イチローにタイムリー二塁打を浴びるも11勝目 岡島2/3回を無失点 城島は途中出場で無安打 SEA 2-4 BOS[7/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
シアトル・マリナーズのイチロー外野手は22日、地元でのボストン・レッドソックス戦に
「1番・右翼」で先発出場。松坂大輔投手からタイムリー二塁打を放つなど、2打数1安打、
2四球、1打点の活躍で、日米通算3000本安打まで残り6本に迫った。ただし試合は
マリナーズが2−4で敗れ、8回途中2失点の松坂が11勝目(1敗)を手にしている。

イチローはこの日、松坂と4度対戦。初回はセカンドゴロに打ち取られたが、続く2打席は
連続でフォアボールを選んで出塁する。そして8回1死一塁での第4打席でセンターオーバー
のタイムリーツーベースを放ち、完封ペースだった松坂をマウンドから引きずりおろす契機
となった。

一方の松坂は、イチローへの四球から1死二塁とされた6回を無失点で切り抜けるなど、
7回までマリナーズ打線をわずか2安打に抑えて零封。4点リードの8回にイチローと
ホセ・ロペス二塁手の連続タイムリーで2点を返されたところで岡島秀樹投手にマウンドを
譲ったが、7回1/3を99球、5安打、3四球、6奪三振、2失点の好内容で、後半戦
最初の先発を白星で飾った。

松坂からマウンドを引き継いだ岡島は、1死一塁から3番ラウル・イバネス左翼手をファーストゴロ、
4番の指名打者ホセ・ビドロをセンターライナーに打ち取る好リリーフ。こちらも後半戦初登板を
無失点で終えている。
また、ジェフ・クレメント捕手の負傷で途中から「7番・捕手」に入った城島健司捕手は、
松坂の前にサードゴロとセカンドフライ。9回の第4打席もレッドソックスの守護神ジョナサン・
パペルボン投手にサードゴロに打ち取られてこの試合最後の打者となり、3打数ノーヒットに終わった。

マリナーズは先発のR.A.ディッキー投手が初回にJ.D.ドルー右翼手に先制ソロを浴びると、
5回にもドルーの犠飛やマイク・ローウェル三塁手の適時二塁打などで3失点。打線が8回に松坂
から2点を返して2点差としたが、反撃もそこまでだった。マリナーズは3連敗。一方のレッドソックス
は2連勝で、この日敗れたア・リーグ東地区首位のタンパベイ・レイズに0・5ゲーム差まで迫っている。

by MAJOR.JP編集部
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=15160
http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2008072314
2名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:58:20 ID:4/x26fR9P
ゴルフ打法
3名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:58:45 ID:oo4BniPBO
城島はジップヒットで練習しろ!!
4名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:58:55 ID:E+g+a82B0
城島・・・
5名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:58:59 ID:5tlR2VYE0
城島の打撃成績がひどすぎる
6名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:59:01 ID:3r7HAUWO0
イチローってたまに一人だけテニスやゴルフを楽しんでいるかのようにみえる
7名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:59:21 ID:o2BbZenx0
●もはや廃業しかない!!
 毎日変態記事を元に米州機構が公式文書で「日本人の人身売買」を告発

 米州機構が公表した公式書類「日本への人身売買の報告書」が毎日の公式
サイトに掲載されたあの記事をもとにしていることが発覚しました。
 言うまでありませんが、米州機構は国際巨大組織。米国を頂点とする南北
アメリカとカリブ海の全国家が加盟するだけでなく、日本を含む44カ国とヨ
ーロッパ連合が常任オブザーバーとして参加しています。国際社会では、国
連を凌駕するほどの力と影響力を持つ権威ある組織です。
 その米州機構が、「日本人は海外でレイプを繰り返し、中南米の未開土人
を奴隷として売り買いしている」として非難の声をあげた。その根拠は「日
本を代表する」毎日新聞社の記事だったのです。(中略)
 毎日新聞社は我が国の国際信用力を地の底に叩き落としたのだ、と。日本
を国際社会から孤立させた全責任は矢吹修一にあるのだ、と!!
 詳細は以下、報告書で!!

http://www.oas.org/atip/PDFs/Rapid%20Assessment%20(English).pdf
http://www.oas.org/atip/atip_Reports.asp

だから、中南米カリブ海から、毎年1700人もの女性を人身売買で連れてきて、性奴隷にしている
ような国が、拉致被害者を助けてくれって言ったって、誰が同情するかって話だよ。

毎日新聞は拉致被害者すら裏切ってるわけだ。アメリカが日本を人身売買監視対象国にしたのは
2004年。九州女子大の堤要は、デタラメソースのでっち上げ報告書を、わざわざスペイン語にまで
翻訳してバラ撒いた。それが公文書として既成事実となり、世界中で報道されるわけだ。

中南米だけで毎年1700人もの女性がドスケベジャップの餌食になってると。慰安婦だって、絶対やってる
ぞあいつら!となる。その結果が2007年の一方的な慰安婦決議となる。ヨーロッパでも決議される。

さらに糞ジャップになんかクジラを殺させてたまるか!となる。資源なんか売るか!となる。毎日の犯罪
行為による日本の経済的損失は、数十兆円を下らないだろう。その毎日新聞社は創価に支配されている。
8名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:59:27 ID:lnYLfV3H0
き・・城島・・・
9名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:59:27 ID:tTCG5vU90
3四球のうち2つがイチローか
10名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:59:28 ID:ObHoN7dD0
ハァ?そんなもんとっくに…

…おや? 誰か来たようだw
11名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:59:29 ID:gs0oj/9O0
メジャーリーガーの年俸

■日本人(18人)
          2008    2009      2010    2011      2012
イチロー......$18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000
松井秀喜.  13,000,000. 13,000,000
松坂大輔   8,333,333  8,333,333  8,333,333. 10,333,333. 10,333,333
黒田博樹   7,433,333. 12,433,333. 15,433,333
福留孝介   7,000,000. 12,500,000. 14,000,000. 14,500,000
城島健司   6,383,333  8,333,333  8,333,333  8,333,333
松井稼頭央 5,500,000  5,500,000  5,500,000
井川慶     4,000,000  4,000,000  4,000,000  4,000,000
井口資仁   3,850,000
小林雅英   3,000,000  3,000,000 (3,250,000)
薮田安彦   2,500,000  3,000,000 (4,000,000)
岩村明憲   2,400,000  3,250,000 (4,250,000)
斎藤隆     2,000,000
福盛和男   1,400,000 (1,400,000)..(1,750,000)
岡島秀樹   1,275,000 (1,750,000)
田口壮      900,000 (1,250,000)
野茂英雄    600,000
藪恵壹      390,000

■台湾人(4人)
王建民     4,000,000
曹錦輝      600,000
郭泓志      392,000
胡金龍      390,000

■韓国人(2人)
朴贊浩      500,000
秋信守      390,400
12名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:59:37 ID:CRVL3I/zO
松坂いいな
13名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:59:41 ID:VQETZPf50
城島はセクソンを引き継いで1割台に乗せるのが役目なのか
14名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:59:42 ID:CDgdiGEQ0
ボストンは首位に0.5差
シアトルは?
15名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:00:13 ID:4oh+9kT00
城島もう少しで2割切っちゃうけど…
16名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:00:39 ID:0fKS/QDu0
8回まで頑張ってほしかったけど、まずまずでしょ。
17名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:01:11 ID:sv1vaO2B0
城島からもモウホ魂を感じる
18名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:01:14 ID:95YIH5fo0
やっぱり松坂は安定してるな
2回に1回は炎上するドジャースの誰かさんとは大違いですなw
19名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:01:28 ID:SX6hWqziO
八百長ローwww
20名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:01:50 ID:jMWIJt0n0
糞島氏ね
21名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:01:58 ID:7Gni6e7l0
引きずり降ろしたんじゃなく100球だからだろ?
22名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:02:08 ID:h2qh1u7P0
松坂は四球がイニングの半分なのはいいね。
イチローもヒット打ったし、今日は日本人が良かった。
23名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:02:13 ID:MxMqLlzt0
豚はゴキブリを意識しすぎ
24名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:02:41 ID:3r7HAUWO0
>>22
城島への嫌味か?
25名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:02:47 ID:kG9TCn8i0
コネ島やばいな
26名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:03:00 ID:PoYPotnM0
マジで接待なの?
見てた人kwsk
27名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:03:05 ID:YXHNNagCO
>>18
おい松坂ファンのふりしてないで松井の心配でもしてろよ。
28名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:03:06 ID:esNZaJ0V0
>>14
もうどうなってもいい差
29名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:03:07 ID:hc2an/ub0
なんで最後城島に代打出さなかったんだ? 八百長か?
30名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:03:21 ID:/sN0gfsF0
日米通算400号らしい
31名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:03:30 ID:h2qh1u7P0
>>24
城島はもうだめだ
32名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:03:32 ID:jMWIJt0n0
糞島の呪いが通じてクレメント負傷www
33名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:03:42 ID:sPav/2MPO
D-MAD最高や!
34名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:03:57 ID:DJnYb8VJ0
松坂ほど良い買い物は無かった
35名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:04:23 ID:0fKS/QDu0
>>28
でも横浜よりはマシなんじゃないの?w
36名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:04:27 ID:+O++8Wvg0
2008イチローの月間打率・出塁率とチーム勝率
3月 003打数00安打 .000 .250 | 01勝00敗 1.000
4月 116打数30安打 .259 .312 | 12勝15敗 0.444
5月 113打数36安打 .319 .384 | 08勝20敗 0.286
6月 109打数34安打 .312 .364 | 10勝16敗 0.385
7月 070打数24安打 .343 .418 | 07勝11敗 0.389

昨シーズン四球49(キャリア平均48)
今シーズン四球38(162試合換算62)

イチロー得点66(リーグ4位タイ)
シアトル得点392(リーグ最下位)
37名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:04:41 ID:hc2an/ub0
>>26
2塁打は見逃せば完全にボールのワンバウンドしそうな球
2四球は力みすぎ ヒットしか打てない打者相手にムキになりすぎで
レッドソックスの野手は呆れてた 
38名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:04:43 ID:o8BPx9pu0
城島っていつ見ても無安打だな
39名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:04:45 ID:iJNgG4xP0
情けをかけられたか・・・
40名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:04:50 ID:aC7dyJAa0
>>21
3連打2失点で100球だからってアホか
41名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:04:53 ID:Oj0aWJi2O
【MLB】イチロー、松坂の防御率を下げる嫌がらせタイムリーを浴びせるも、もちろんマリナーズは負け SEA 2-4 BOS[7/23]
42名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:05:29 ID:eGL8fHdJO
松坂は四球は多いけど安定しているな、今日みたいに7イニング以上投げれれば最高だね。
43名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:05:37 ID:gs0oj/9O0
メジャーリーガーの年俸

■日本人(18人)
          2008    2009      2010    2011      2012
イチロー......$18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000
松井秀喜.  13,000,000. 13,000,000
松坂大輔   8,333,333  8,333,333  8,333,333. 10,333,333. 10,333,333
黒田博樹   7,433,333. 12,433,333. 15,433,333
福留孝介   7,000,000. 12,500,000. 14,000,000. 14,500,000
城島健司   6,383,333  8,333,333  8,333,333  8,333,333
松井稼頭央 5,500,000  5,500,000  5,500,000
井川慶     4,000,000  4,000,000  4,000,000  4,000,000
井口資仁   3,850,000
小林雅英   3,000,000  3,000,000 (3,250,000)
薮田安彦   2,500,000  3,000,000 (4,000,000)
岩村明憲   2,400,000  3,250,000 (4,250,000)
斎藤隆     2,000,000
福盛和男   1,400,000 (1,400,000)..(1,750,000)
岡島秀樹   1,275,000 (1,750,000)
田口壮      900,000 (1,250,000)
野茂英雄    600,000
藪恵壹      390,000

■台湾人(4人)
王建民     4,000,000
曹錦輝      600,000
郭泓志      392,000
胡金龍      390,000

■韓国人(2人)
朴贊浩      500,000
秋信守      390,400
44名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:05:45 ID:VQETZPf50
接待とかほざいてるのは例の如く糞イボータ
45名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:05:53 ID:8aM7Arsf0
イボータ涙目の展開wwwwwwww
46名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:06:05 ID:nj5wSar60
8回まで完封ペースだったのにイチローにタイムリー打たれてすっかりおかしくなっちゃったな。
松坂はどうにもこうにもイチローへの意識が過剰すぎる。
もしイチローがヤンキース移籍したらどうなっちゃうんだよ?
47名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:06:05 ID:fa+8vOxG0
松坂はイチローに投げるとき力みすぎww
にしてもマリナーズ打線ひどすぎる
松坂は完全に見下してストライク入れにいってた
48名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:06:13 ID:5RlYBjeIO
最近見てないがまだ首の汗かき集めてボールに擦り付けてんの?
49名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:06:24 ID:DfVAMjcR0
それに比べて井川ときたら・・・
50名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:06:38 ID:gxycA54F0
規定投球回いった?
>>48
つけてるよ
51名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:06:53 ID:ZGfGnRTq0
城島が本格的にヤバイね


52名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:06:55 ID:umFSz9750
イチロー最近走らないんだけど新監督てセイバーメトリクス信者なの?
53名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:07:22 ID:3Rhg5qQO0
城島は逆首位打者取れそう?
54名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:07:27 ID:jMWIJt0n0
今日の松坂はよかったよ
あのボールを長打にできる変態はイチローくらい







糞島視ね
55名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:07:33 ID:WI8rXaxO0
>>43
王建民安いな
56名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:07:35 ID:fzVxDYm60
>>48
そうだよ。手が小さいから滑るんだよw
57名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:07:35 ID:5G2Xw/9I0
ウォッシュバーンと井川トレードの噂が
58名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:07:38 ID:ziTkw7QK0
イチロー100試合目で124安打
年間200安打まで、残り62試合で76安打

松坂102試合目で95回2/3
規定投球回162回まで、残り60試合で66回1/3
59名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:07:38 ID:LjT0S3V+0
松坂って、なんで毎イニングのマウンドを降りるとき、負け犬みたいに見えるの?ww
60名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:08:29 ID:VQETZPf50
城島はマイナーで調整したほうがいいな
61名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:08:36 ID:h2qh1u7P0
>>52
足に張りがあるとかないとか。ソースは2ちゃん。

それが事実なら走らない、長打が増えたのと辻褄が合う。
62名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:09:15 ID:fDKVzt1a0
>>57
それ成立するわけないよね
ケネディなら欲しがりそうだけど
63名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:09:19 ID:MA9n2SA/O
松坂ってセーフコと相性いいみたいだね
マリナーズだったらもっといい成績だったかも
64名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:09:23 ID:TT/FgXPeO
延命治療のゴキブリか
65名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:09:31 ID:hc2an/ub0
イチロー相手には貫禄負けしてダメダメだったけど
城島は雑魚扱いしてたなwwww
66名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:09:47 ID:TfFxWira0
イボータ





         元気出せよ

67名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:09:47 ID:NqvTUOAqO
これまで日本に来たダメ外人云十年の負債を城島、福留、井川だけで回収できそうだな
68名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:09:49 ID:VQETZPf50
松坂 イチローに「引導」渡す

 この日(日本時間23日)シアトルで顔を合わせるレッドソックスの松坂とマリナーズのイチロー。
2人の対戦を前に日本のマスコミは盛り上がっているが、対戦を意識しているのはイチローだ。
人気や存在感に陰りが見えるため、松坂を利用して自らをアピールしたいのだという。
今季はチームの低迷もあって、本拠地球場は閑古鳥が鳴いている。
これまでイチローを持ち上げてきた米メディアのスタンスも一変。
批判の連続で、イチローの権威は地に落ち始めている。そんなイチローに引導を渡すのが松坂なのである。

http://gendai.net/?m=view&c=010&no=21041


逆に引導を渡された松坂
69名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:09:55 ID:PoYPotnM0
城島放出濃厚か?
70名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:10:06 ID:LjT0S3V+0
ジョーはわざと打ってないんだよ
周囲の自分に対するキャッチャーとしての評価を見定めるために
71名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:10:13 ID:ftPG3PUD0
松坂復活おめ

しかしメジャーの100球縛りは異常だな
今回は99球だぜw
72名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:10:54 ID:h2qh1u7P0
>>63
セーフコは投手有利なスタジアムだし、マリナーズの打線は30球団中最低だから。
良かったのは四球が少なかったこと。
73名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:11:00 ID:GEnXY9hA0
なんだかんだで11-1ってすごいな
何かフォアボールだしまくって自滅してるイメージあるのになぁ。
74名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:11:01 ID:YmT+GssA0
松坂やるなあ
城島はどうしたんだべな
75名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:11:14 ID:NpVGpuad0
シアトル打線は酷かったね。淡白にもほどがある
それに四球病で崩れる予感がしたら次のバッター初級打ちw
76名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:11:33 ID:nj5wSar60
城島叩きがやたら多いけどなんな起用法じゃ調子もあがらないだろ。
クレメントみたいなドヘタ捕手の控えってシャレにならねえ。
77名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:11:58 ID:hc2an/ub0
城島が内野ゴロ打つと野手は怠慢な動作で捕球&送球するんだけど
余裕でアウトなんだよな 鈍足とはいえ惨めだよなw
78名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:11:59 ID:W22RFGlX0
>>69
解雇しかないんじゃね
79名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:12:01 ID:h2qh1u7P0
>>73
今日失点するまで23イニング無失点だったんだぜ
極端なこと言ったら日本だったら3試合連続完封みたいなペース
80名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:12:07 ID:e+sD7ubR0 BE:671319656-2BP(501)
イチローのヒットもいいけど松坂に無失点続けて欲しかったww
81名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:12:24 ID:9px0GPt70
イチローを意識しすぎ
82名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:12:34 ID:fDKVzt1a0
クレメントが怪我したけど、試合出られるのかな
捕手なら3Aのロブ・ジョンソンのほうが見たい
83名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:12:41 ID:5nEIiaUM0
城島劣化しすぎだろ
なんで1年でここまで衰えたんだ?
84名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:12:44 ID:LdLkWJ0n0
>>71
7回まで2安打だったのが
8回だけで3安打、2点差に詰め寄られたから
まあ仕方ない
85名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:12:53 ID:UGxwZW2N0
城島いたんだw
86名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:13:20 ID:MHXXpaIq0
空気と新聞を読めないからな
87名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:13:31 ID:6oN+sMYU0
ベタンコート、ロペス、ビドロ、リード

なんだこの打線w
88名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:13:31 ID:FB9/gQ9b0
黒田>松坂

とか言ってた奴w
89名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:13:39 ID:0XqgD4cu0
ココ最近鈴木が長打打った投手はコバマサと松坂だけw
90名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:13:52 ID:QY/2Y6dP0
11勝1敗ってすげーよ。

なんのかんのいってもメジャーで結果残してるわけで。
91名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:13:54 ID:h2qh1u7P0
城島は調子も悪いけど、それ以上に空回りしてる。
初球ゲッツーとか多すぎる。
打率2割切りそうで、出塁率2割じゃどうしようもない
落ち着いて四球を選べ
92名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:14:03 ID:LRQgqYYt0
>>76
こんな起用法になる前からずっと悲惨な状況だったわけだが。
93名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:14:10 ID:ETHwYsuB0
イチローに力みすぎw
94名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:14:12 ID:VQETZPf50
城島は点を取られてもヒットで取り返すというのが見られないからな
今の状態で調子が上がらないとかじゃなく調子が上がってないから今の状態なんだろ
95名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:14:16 ID:1PYZrCxMO
今年最後の日本人両雄の対決だったね
認め合うイチローと松坂。
今日は8年連続AS出場のイチローの勝ちだった。
96名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:14:20 ID:Uas7M8MC0
100球と120球でそんなに体への負担が変わってくるのか?
97名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:14:25 ID:nj5wSar60
シアトルの早打ちが駄目だっていってもボール球多かったのイチローとイバニエスくらいじゃん。
格下と思って松坂はポンポンとストライク投げてたし、あんなもんだろ。
98名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:14:36 ID:/sN0gfsF0
99名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:14:38 ID:qX7J+Ewr0
>>83
衰えたんではなく今年は不調の年なだけだと思われる
100名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:15:17 ID:jMWIJt0n0
こんな起用法はクレメントも一緒なんだが
糞島より酷い状況のバークは先日3安打したんだがw
101名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:15:25 ID:SdhiMBKu0
こんにちは
102名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:15:53 ID:TfFxWira0
>>68
最近のゲンダイは焼肉が加速してるな
103名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:16:16 ID:nj5wSar60
それにしてもクレメントって補フライを取りに行って
バックネットに親指挟んで爪剥がすってどんだけヘボなんだよ。
104名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:16:16 ID:jzbvrSWKO
ジョーはソフバン帰ってこいよ!
105名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:16:25 ID:FB9/gQ9b0
ラミレス並激しすぎだろ
あっという間に打率下がったと思ったらいつの間にか上げてきやがった
106名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:17:42 ID:CQxQuuIF0
>>102
末丼さんに至っては「引導を渡す」もなにもないからねw
イチローを叩くことで自分たちの場所を確保しているんだよ。
107名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:17:47 ID:+O++8Wvg0
ラヘアー初ヒットおめでとう
松坂が大投手に成長したら話のタネに丁度いいな
108名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:17:58 ID:jMWIJt0n0
>>103
ボールが親指に当たったらしい
109名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:17:59 ID:ftPG3PUD0
>>84
100球というキツイ縛りがあるから
意識したんじゃないかな
本人的には完封狙っていただろうし

常に120球〜30球投げていたら
確かに終盤やPOでバテるかもしれないけど
100という数字に拘りすぎるのはどうかと思うわ

今さらだけどね
110名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:18:27 ID:JrIj9i+a0
松坂今年はすげーな
8回2失点とか文句の言いようもないだろうし
よかった、二年目ボコボコで日本のトップはこんなもんか
ってボロクソに言われるのはいやだし
111名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:18:32 ID:i4IDLMPp0
>>98
打点が酷いな
112名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:18:38 ID:nj5wSar60
つか松坂はこのままじゃ一生イチローの存在に勝てないよ。
ああいう精神的な不安定さがメジャーでの苦労に直結してんだよ。
113名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:19:00 ID:qX7J+Ewr0
>>68
抗議メールしておいた
114名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:19:10 ID:UGxwZW2N0
松坂どうしたんだ?
球に慣れてきたのか?それともやっぱり奥さんがいるから?
すごいな
115名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:19:13 ID:Z6XvAn6i0
マッケンジーはもう、日本に帰ってきた方がよくねえか?
116名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:19:14 ID:ziTkw7QK0
MLB公式トップにハイタッチする田口の後姿
何があったん?
117名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:19:17 ID:hWBMXppP0
日本人からしか長打打てないのかよ蚊ローはw
118名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:19:33 ID:XNS26cSLO
1安打ローw
カス島w
119名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:19:38 ID:9Pd0LUVA0
イチローも松坂も頑張ってるなぁw
松井(笑)城島(笑)
120名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:19:39 ID:jMWIJt0n0
7.1IP 2ER
121名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:20:07 ID:BONnehXm0
今日でレッドソックス113試合目ってことは残り49試合
多くて松坂の先発はあと10試合くらいか?
松坂の今シーズン投球回95回2/3。規定投球回162回として残り66回1/3
今期の松坂の内容からいくと規定投球回数クリアは厳しいね。
それこそ平均6,6回っていうこの数字がクリアできるとなると当然内容も伴ってくるわけで
それができたらタイトルも見えてくるな。
122名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:21:05 ID:h2qh1u7P0
>>121
あとの先発を全部7イニング投げないと規定には届かない
123名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:21:21 ID:nj5wSar60
そもそも松坂はメジャー初登板のKC戦から素晴らしかったけどな。
ホーム初登板のシアトル戦でおかしくなった。
でも去年の最大の問題は後半のスタミナ切れだったから100球制限は厳守だろ。
124名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:21:29 ID:eGL8fHdJO
>>116
今日活躍したらしい
125名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:21:42 ID:hc2an/ub0
>>114
小さなことかもしれないけど、メジャー審判はルーキーにはストライク、ボールの判定は厳しい
松坂は特に去年セルフジャッジが多かったから嫌われてた
(2死2ストライクで見逃し→主審がコールする前にベンチに帰り始める)
126名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:21:44 ID:gs0oj/9O0
メジャーリーガーの年俸

■日本人(18人)
          2008    2009      2010    2011      2012
イチロー......$18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000
松井秀喜.  13,000,000. 13,000,000
松坂大輔   8,333,333  8,333,333  8,333,333. 10,333,333. 10,333,333
黒田博樹   7,433,333. 12,433,333. 15,433,333
福留孝介   7,000,000. 12,500,000. 14,000,000. 14,500,000
城島健司   6,383,333  8,333,333  8,333,333  8,333,333
松井稼頭央 5,500,000  5,500,000  5,500,000
井川慶     4,000,000  4,000,000  4,000,000  4,000,000
井口資仁   3,850,000
小林雅英   3,000,000  3,000,000 (3,250,000)
薮田安彦   2,500,000  3,000,000 (4,000,000)
岩村明憲   2,400,000  3,250,000 (4,250,000)
斎藤隆     2,000,000
福盛和男   1,400,000 (1,400,000)..(1,750,000)
岡島秀樹   1,275,000 (1,750,000)
田口壮      900,000 (1,250,000)
野茂英雄    600,000
藪恵壹      390,000

■台湾人(4人)
王建民     4,000,000
曹錦輝      600,000
郭泓志      392,000
胡金龍      390,000

■韓国人(2人)
朴贊浩      500,000
秋信守      390,400
127名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:21:50 ID:flREE/LQ0
城島3-0はもはやテンプレだな
128名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:22:02 ID:W22RFGlX0
>>116
同点タイムリー2打点
129名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:22:35 ID:CQxQuuIF0
ジョージは家族が今そばにいないってのが相当堪えているような気がする。
もともと新加入投手とうまくいかなくて、それを監督もフォローしてくれなくて、
必死に頑張ってたけど、その分打撃がうまくいかない。
あとはやっぱり支えの家族が夏休みだけでも城島のそばにいてあげて欲しいものだ。
130名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:22:46 ID:ziTkw7QK0
>>124>>128
サンクス
きょうのMLBハイライト楽しみだな
131名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:23:04 ID:qX7J+Ewr0
>>125
今日もちょっとやってたけどなw
132名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:23:17 ID:2bUNY2sYO
松坂凄い安定感だな
133名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:23:20 ID:ftPG3PUD0
残り全部7回か・・・
100球縛りがなければ何とかなりそうだが

チームの勝利には貢献したといっても
やはり規定投球回数投げて初めて一人前の先発Pだし
むー・・・
134名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:23:23 ID:mOJVs/77O
あのツーベースはよく打ったな。
松坂は完全に三振狙って組み立てして
最後も結構良い所に決まってたし。
135名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:23:28 ID:gxycA54F0
>>122
まじかよ
メジャーはタフだな
それだけに今日は8回まで投げたかったな
イチローにあんな球打たれたらしょうがないけど
136名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:23:32 ID:Xu8ixkk10
>>116
【MLB】フィリーズ田口、代打で値千金同点2塁打!勢いに乗ってチームも逆転勝ち地区単独首位NYM6-8PHI[7/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216785039/
137名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:24:08 ID:QLPR27UJO
松坂はあのままアウトコースに配給してりゃ打たれなかったのに
何を血迷ったかインローへと投げて前進したセンターの上を抜ける二塁打を打たれる
138名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:24:24 ID:qX7J+Ewr0
>>129
なんで奥さんは子供連れて一緒に過ごしてやらないんだろうか
子供優先してる場合じゃないと思うが
139名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:24:33 ID:JrIj9i+a0
100球縛りがなければ7回投げれそうだけど
監督的には投げさせてくれないか
140名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:24:35 ID:VA8zakXt0
マリナーズが無死一二塁から2球で3アウトになったのが泣けた
まさに今年を象徴するシーンだった
141名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:24:53 ID:sfS9Ie0k0


ロイヤルズ戦
2008年5月20日  レスター投手がロイヤルズ戦でノーヒットノーラン 
http://www.afpbb.com/article/sports/baseball/mlb/2393837/2948746
2008年5月23日  松坂    5回 1/3   自責3

マリナーズ戦
2008年7月22日  レスター  7回 1/3   自責0
2008年7月23日  松坂    7回 1/3   自責2




レスター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松豚


142名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:25:33 ID:bVWuhqfe0
>>135
http://mlb.mlb.com/mlb/standings/index.jsp
今日で102試合目
ローテ守れば、平均6回投げなくても規定投球回数に到達するよ
143名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:25:56 ID:ftPG3PUD0
>>125
そういうことは本人は自覚してるのかなぁ
俺が気になるのは何かにつけて「ニヤニヤ」することね
凄く誤解を招くことだからアメリカじゃ止めたほうがいいんだけどさ
144名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:26:10 ID:9Pd0LUVA0
>>141
なにがいいたいかよくわからんw
145名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:27:06 ID:gs0oj/9O0
メジャーリーガーの年俸

■日本人(18人)
          2008    2009      2010    2011      2012
イチロー......$18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000
松井秀喜.  13,000,000. 13,000,000
松坂大輔   8,333,333  8,333,333  8,333,333. 10,333,333. 10,333,333
黒田博樹   7,433,333. 12,433,333. 15,433,333
福留孝介   7,000,000. 12,500,000. 14,000,000. 14,500,000
城島健司   6,383,333  8,333,333  8,333,333  8,333,333
松井稼頭央 5,500,000  5,500,000  5,500,000
井川慶     4,000,000  4,000,000  4,000,000  4,000,000
井口資仁   3,850,000
小林雅英   3,000,000  3,000,000 (3,250,000)
薮田安彦   2,500,000  3,000,000 (4,000,000)
岩村明憲   2,400,000  3,250,000 (4,250,000)
斎藤隆     2,000,000
福盛和男   1,400,000 (1,400,000)..(1,750,000)
岡島秀樹   1,275,000 (1,750,000)
田口壮      900,000 (1,250,000)
野茂英雄    600,000
藪恵壹      390,000

■台湾人(4人)
王建民     4,000,000
曹錦輝      600,000
郭泓志      392,000
胡金龍      390,000

■韓国人(2人)
朴贊浩      500,000
秋信守      390,400
146名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:27:23 ID:BONnehXm0
>>142
102試合目だなw10試合多く勘違いしてたわwってことはそのくらいでいいのか。
大リーグも規定投球回って日本と一緒で試合数でいいの?他に何か条件ある?
147名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:28:55 ID:9Pd0LUVA0
松坂スタミナ落ちたの?
それとも初回からとばしてるの?
148名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:29:28 ID:LdLkWJ0n0
向こうの長年のデータで120球以上投げてる投手は
寿命短いと出てるらしいから
100球縛りはしようがない
合わせるか帰るか

個人的には早よ帰って来い
149名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:29:28 ID:hc2an/ub0
>>143
アウトにした時 野手へのリアクションが多すぎるよね
拍手とかうざい
150名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:29:31 ID:+O++8Wvg0
エルズベリの連続セーフティバントと、三塁手ベルトレ
の攻防が熱かった。
ペドロイアとユーキリスの守備も光っててナイス。
昨日今日と両チームともエラーが出ていないので
試合を見ていて全般的に気分が良い。
ダレたのは昨日の連続四球くらいかな。
151名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:30:28 ID:75EB49tu0
城島の状態酷いけど
今の城島が日本に戻っきても、そこそこやりそうな気がする。
それはない?
152名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:31:04 ID:dTmuBGQb0
1点しか取れないイチローも、2失点もする松坂も、どっちも即刻解雇すべき
野手が大量点を取り、投手は無失点に抑える
これが野球の基本だ
153名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:31:15 ID:PJ4DE/7d0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 ←New!

11勝1敗 防御率2.63
154名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:31:28 ID:ftPG3PUD0
マリナーズが相手じゃちょっとしたリハビリだよなw
あんまり喜んでもいられないわ
やはりレイズ、ヤンクスに勝たないと
155名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:31:45 ID:PO4+5PhxO
松坂って向こうのバッターにはどういう印象持たれてんのかな
コントロールが凄まじく悪いマダックスって感じかな
156名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:32:03 ID:hc2an/ub0
>>151
ソフトバンクに帰ってきたら 好き放題威張れるから活躍出来るよ
投手も外人以外はサインに文句言わないだろうしね
157名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:32:34 ID:JCzcAKkX0
■日本人(18人)
          2008    2009      2010    2011      2012
イチロー......$18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000
松井秀喜.  13,000,000. 13,000,000
松坂大輔   8,333,333  8,333,333  8,333,333. 10,333,333. 10,333,333
黒田博樹   7,433,333. 12,433,333. 15,433,333
福留孝介   7,000,000. 12,500,000. 14,000,000. 14,500,000
城島健司   6,383,333  8,333,333  8,333,333  8,333,333
松井稼頭央 5,500,000  5,500,000  5,500,000
井川慶     4,000,000  4,000,000  4,000,000  4,000,000
井口資仁   3,850,000
小林雅英   3,000,000  3,000,000 (3,250,000)
薮田安彦   2,500,000  3,000,000 (4,000,000)
岩村明憲   2,400,000  3,250,000 (4,250,000)
斎藤隆     2,000,000
福盛和男   1,400,000 (1,400,000)..(1,750,000)
岡島秀樹   1,275,000 (1,750,000)
田口壮      900,000 (1,250,000)
野茂英雄    600,000
藪恵壹      390,000

何か不満は?

158名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:33:50 ID:4gKZr87rO
城島はもはやメジャーレベルじゃないな
投手陣から総スカンくらってて、打撃では四球も選べないわ打てないわで最悪だし
セクソンが消えた今、SEA最大の不良債権
159名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:33:55 ID:g0jZ43dZ0
>>155
それマダックスじゃないじゃん
160名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:34:18 ID:gIdgr0ML0
松坂GJ!

イチローは変態ヒット…

城島はマジ心配だ…250ぐらい打ってくれ…
161名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:34:44 ID:LjT0S3V+0
松坂のマウンドの降り方って、なんであんなに負け犬みたいなの?
好投してるときでもお通夜みたいじゃね?
162名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:34:45 ID:qX7J+Ewr0
>>149
それはない
163名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:34:48 ID:UKWWScfI0
>>158NHKのアナウンサーが「なんで城島ださないんでしょうね?おかしいですよ」とかいうかんじの発言してたよ
164名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:34:56 ID:R4OSqeekO
城島大丈夫か
成績というか、心の支えになってあげる人はいるのか?
165名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:35:05 ID:QY/2Y6dP0
>>147
メジャーで球数によって容赦なく変えられる。

松坂がまだ投げれるといっても変えられる。
166名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:35:27 ID:ru9OuuL30
日本式の捕手が組み立てるやり方で干されてんのなら応援すんだけどな
日本の捕手が通用すると証明しにいったのに向こうに合わせて干されてんだから応援する気にならない
167名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:35:35 ID:XldahT130
>>7
で、毎日新聞は何て言ってるの?
「嘘をこねる」という名前の人は実在するの?
168名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:36:00 ID:gxycA54F0
>>142
おっ、ありがと
169名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:36:28 ID:x+vDy5fh0
打たれた球は棒球どころか失投ですらない
あれを打たれたらどうしようもない

単にイチローがうまかっただけ
170名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:36:36 ID:75EB49tu0
>>156
そうだよな。
なんか自分の置かれてる状況や、ストレスで
結果が出てない気がするんだよな。

リラックスできる状況なら、普通にやれそう。
まぁ結果出てない自体で、精神面があれなんだが・・・
171名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:36:37 ID:gxycA54F0
>>150
ペドロイアとユーキリスが光ってだなんて酷い・・・
172名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:37:02 ID:1PYZrCxMO
>>162
まあスポーツと縁のないキモオタには松坂の心意気は分からんでしょ

173名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:37:18 ID:ftPG3PUD0
>>161
ニヤニヤしたり、ガッツポーズを多用したりするのは
相手チームを挑発する行為だから駄目
抑えても涼しい顔でベンチに戻るが基本よ
174名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:37:58 ID:LdLkWJ0n0
「イチさん、俺、今年ちょっとおかしいですね」
「ちょっとじゃないよ」
175名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:37:59 ID:cY5BswGgO
松坂が8回いけるなんてめずらしい
176名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:38:06 ID:KXppJZWoO
城島をみるかぎり、谷繁がメジャーに行かなくて良かったと思うわ
177名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:39:22 ID:ZYgsC0fB0
なんだかんだで2年目にしっかり順応してるところが素晴らしい
登板間隔や球数制限にストレス感じてないわけがないのに
178名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:39:53 ID:whxyYh+90
イチロー何気に200安打ギリギリ届かないペースじゃね?
179名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:39:54 ID:hc2an/ub0
>>176
2度目のFAじゃなくて最初の時行けばよかったんだよ
横浜が優勝する前年オフに取得したのに、佐々木に脅かされて残留した
180名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:40:20 ID:LjT0S3V+0
最弱マリナーズだから、あの松坂でも8回まで投げられたんだろうな
マリナーズの弱さは恐ろしい
沖縄尚学のほうが強いかもよ、まじで
181名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:40:24 ID:4gKZr87rO
いや、環境とかじゃなくて実力がないだけだろ
日本に来てる外人が活躍できなかったら叩くくせにw
まぁ城島はソフトバンクでお山の大将やってればいいよ
182名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:40:34 ID:PJ4DE/7d0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 ←New!

11勝1敗 防御率2.63


なんか文句ある?

183名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:41:01 ID:gxycA54F0
>>163
そのアナは、イバニエスの守備に警戒して進塁しなかったとか
言ってたので当てに出来るものではないよ
184名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:41:19 ID:JCzcAKkX0
157だが、福留の2011年まで年棒ず右肩上がりなのは何なんだ。
城島はさっさとトレード志願すべきだが、来期の年棒じゃ相手側がなあ。
それにカーチャンがシアトルから離れたくないんだってよ。



185名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:41:30 ID:BONnehXm0
毎回区切り前にはペース落ちるから3000本クリアしたらペースが上がってくるはず
186名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:41:31 ID:49IxhVr50
ジョージ・マッケンジーはどうしようもないな・・・彼の明日はどっちだ。
187名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:41:39 ID:DUxWhNCq0
>>150
シアトルの淡白な試合を見て熱くなれるのは羨ましい。
みんながイチローみたいになっちゃって単に四球選ばなくなってるだけでしょ。
四球が少なければ守備もしまるからね。
とはいえ、ボストンの内野の守備力は相当なもんだ。
188名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:41:50 ID:QY/2Y6dP0
>>180
何故、沖縄尚学なんだ?負けたばっかなのに?
189名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:42:33 ID:h2qh1u7P0
シアトル・マリナーズ
GMギリック
2000年 91勝71敗 勝率.562 地区2位 ワイルドカード
2001年 116勝46敗 勝率.716 地区優勝
2002年 93勝69敗 勝率.574 地区3位
2003年 93勝69敗 勝率.574 地区2位

GMバベシ
2004年 63勝99敗 勝率.389 地区最下位
2005年 69勝93敗 勝率.426 地区最下位
2006年 78勝84敗 勝率.481 地区最下位
2007年 88勝74敗 勝率.543 地区2位
2008年 38勝62敗 勝率.380 地区最下位


フィラデルフィア・フィリーズ
GMギリック
2006年 85勝77敗 勝率.525 地区2位
2007年 89勝73敗 勝率.549 地区優勝
2008年 54勝46敗 勝率.540 地区単独首位
190名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:43:30 ID:986xQXOJ0
八百ローwwwww
191名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:43:57 ID:odDKzt7Y0
城島は魚でも釣りに行ってろ
192名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:44:02 ID:3aBj+zbK0
まだ城島はシアトルでブーイングの対象じゃないのか?
193名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:44:09 ID:/GQBHMZCO
マリナーズ弱ぇーなー

マイナーズにしたら?
194名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:44:43 ID:hc2an/ub0
>>192
今日はまだなかった ただ打席に立ってもシ〜ンとしてた
195名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:45:07 ID:Q963okWgO
八百長タイムリー
196名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:45:22 ID:UKWWScfI0
もうスレタイに城島入れなくていいよ
197名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:45:32 ID:OODS3Eyj0
豚とゴキの馴れ合い対決
198名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:45:58 ID:3r7HAUWO0
野茂って17奪三振とか完投とか完封とか最多奪三振とかノーノーとかしてたと思うと

やっぱり凄いよな
199名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:46:07 ID:966VmOWv0
>>189
素朴な疑問なんだがなぜマリナーズは
ギリックを手放したんだろうか
200名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:47:04 ID:owtqoJsVO
コネ島死ね
201名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:47:08 ID:jgqKHEqZ0
松坂勝利。
マリナーズ2点のうち、イチロー1打点1得点。

まさに日本人全員(2人)活躍で喜ばしい限り。
これでネガとかアンチってるのは、どう見ても日本人以外の生物だろうな。
202名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:47:24 ID:GwJZFH4DO
俺のクレメント負傷(´;ω;`)
203名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:47:38 ID:LjT0S3V+0
やっぱりギーエンがいないとダメだな
204名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:47:42 ID:zO4YvJ230
>>198
野茂は別格。
あれ以上の投手はそうそう現れないと思う
カリスマ性はなかったけど
プロフェッショナルだった
205名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:48:02 ID:d0LtVDZJ0
>>170
過去二年は結果残してきたんだから、今年は駄目でもまだまだやれると思う
原因は色々あるんだろうが頑張ってほしい。
城島って図太い神経だと思ってたけど、一年目は英語分からなくて
誰かがしゃべってると自分の悪口言われてるんじゃないか不安になったって言ってたし
案外気にするタイプなんだなーと思った
206名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:48:42 ID:Me+ETUWz0
>>189
無能にも程がある。今季の途中で切ったんだっけ
207名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:49:08 ID:PO4+5PhxO
>>189
NFLのシーホークスはプレーオフの常連だというのにマリナーズときたら…
208名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:49:08 ID:ftPG3PUD0
>>198
野茂さんには魔球があったからね・・・
バリーボンズもホイホイ三振取ってたし
209名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:49:17 ID:1PYZrCxMO
>>201
そうでもないぞ。
・違うスポーツが好きな人間による僻み。
・某地区3位の球団のある選手が好きな人間による妬み。

この2つのケースがある
210名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:49:28 ID:jgqKHEqZ0
>>187
今日2四球選んでるイチローに対して、説得力の欠片も無いレスだなw
試合みないで、イチローだけ叩いてるのが生きがいだって
丸分かりのバカレスだな。
211名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:49:47 ID:Ya/X5Cl60
松阪チェンジアップ使ってる? 後半戦から使い出すとか言ってたが
212名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:50:11 ID:h2qh1u7P0
パット・ギリック(68)

バベシの親父がGMをして6年連続地区最下位だったトロント・ブルージェイズを
92年、93年と2年連続ワールドチャンピオンにし
99年からシアトル・マリナーズのGMに就任、年間116勝など5年間で2度POに導く
後をバベシに譲って退任
その後2006年にフィラデルフィア・フィリーズのGMに就任し2年目でチームは地区優勝、今期も単独首位


ピーター・バベシ
トロントで6年連続最下位のチームを作り
後任のギリックで2年連続世界一。

ビル・バベシ(ピーターの子供)
ギリックの後を受けシアトルのGMに就任し1年目から最下位のチームを作る
5年間で4回最下位
放出した選手が軒並みASに出場する活躍。
213名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:50:18 ID:aOJdz/kV0
なんだかんだでシーズン15勝がデフォの松坂。
メジャーでも変化なし。
214名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:50:20 ID:DUxWhNCq0
>>194
マリナーズを真剣に応援すると、誰でもイライラしてしまう。
観客もビールとホットドッグ片手に草野球観てる感じなんじゃまいか?
淡々と雑談しながら見れば、いい暇つぶしになる。
テレビでマリナーズ戦を見てる人達も大体そうなんじゃない?
適当にダラダラ観るって感じ。
215名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:50:36 ID:0+v4nsBD0
城島はA型
イチローはB型

こんな事を書くと血液型厨と呼ばれてしまうんだろな
216名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:50:50 ID:1PYZrCxMO
プロフェッショナルなら腹は出ないだろw
桑田や金本みたいな人間はプロフェッショナルだと思うが
217名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:50:54 ID:m66tVEjH0
城島って阪神ファンって知ってた?
218名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:50:56 ID:4orS1gup0
ホークスの選手って急に落ちぶれるな
219名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:51:21 ID:+tODCwT90
イボータ脱肛wwwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:51:33 ID:h2qh1u7P0
>>199
ギリックがやめたがった。引退とかなんとか言ってたような記憶がある。
その後2006年にGMに復帰して獲得したのがシアトルのベテラン投手モイヤー。
221名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:51:37 ID:VzCUTpMz0
鮫島はやめとけ
222名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:52:03 ID:5OcXhmcNO
来年3月にWBCがあるけど、城島は必要なのかな?
まぁ捕手3人必要だから、代表にはなれるだろうが、
レギュラー捕手になれるか微妙。
松坂、イチロー、岡島、福留、松井稼、岩村、黒田とかは代表入りしそう。
斎藤、松井秀は怪我の具合によるし、井口や田口は普通に外れる。
小林雅や藪は微妙だな。
前回のWBCで守護神だった大塚は絶対無理か…
223名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:52:22 ID:PO4+5PhxO
>>215
松坂はO型
岡島はA型
224名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:53:16 ID:PJ4DE/7d0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 ←New!

11勝1敗 防御率2.63


なんか文句ある?

225名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:53:44 ID:CQrw1vvWO
八百長でないが無性に八百長と言いたいw
226名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:53:58 ID:IR1nlkfu0
城島さんは今月は何打数何安打?
227名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:54:04 ID:d0LtVDZJ0
>>222
岡島とカズオは疑問
カズオの成績よりも怪我持ちだからいまいち計算できなさそう
斎藤は決勝で投げてほしいんだがなあ
228名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:54:20 ID:VA8zakXt0
>>212
バベシ家は親父も息子もダメGMかよw
229名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:54:40 ID:dnhSMZ/z0

  , '⌒丶    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ●  ) <おい!イボータ!
  丶__ノ    \_____
  ⊂   ⊃
  | |
   ∪∪
230名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:55:09 ID:fDKVzt1a0
>>228
実績のある名GMだよ
231名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:55:12 ID:g0jZ43dZ0
>>224
あるよ
一度貼れば充分
232名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:55:23 ID:WNCDbSyw0
なんかシアトルマリナーズて負けたニュースしか聞かない気がするんだが、
負けた時だけニュースになってんのか??
チームの順位的にはどんなもんなの??
233名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:55:48 ID:+O++8Wvg0
>>187
シアトルだって毎試合全部の選手がそういうわけではないよ。
それに、メジャーらしい極上のプレーが出たときは、チーム状況とか
関係なく単純に楽しめる。
日頃から観ている選手のプレーなら、一際気分が良いもんだよ。
234名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:55:49 ID:gxycA54F0
>>232
4位につけてるよ
235名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:56:11 ID:LhszuUVkO
普通に考えてコミュニケーション取れないキャッチャーはいらないよな せめて打撃が良くなきゃ
236名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:56:17 ID:PjEEaBII0
>>211
今期、ストレート、ツーシーム、カットボール、スライダー以外
たいして使わないよね。どうしてだろう。
237名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:56:28 ID:1QJRNEjQ0
>>234
モノは言い様だなw
238名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:56:48 ID:WNCDbSyw0
>>234
サンクス。
あまりに負けニュースばかりなんで横浜ベイスターズより酷いかと思ってたw
239名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:57:15 ID:hCq7j/Hb0
地区のチーム数><
240名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:57:15 ID:ftPG3PUD0
>>232
「なおチーム(マリナーズ)は敗れました」で締めくくるのが様式美って奴ねw
241名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:57:41 ID:R8F2f8VU0
>>226
32打数2安打
242名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:58:17 ID:CQxQuuIF0
岡島だって嫁さんがいなかったら潰れている(と、自分で言ってる)
ジョージは過去2年間、家族が一緒にいた。だから打てたんだと思う。
このままだと大魔神のように「家庭の都合で・・・」ってことで日本球界復帰あるかもな。
243名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:58:30 ID:R8F2f8VU0
>>241
33打数だった
244名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:58:38 ID:mxn3YCwL0
>>236
フォークやチェンジアップは去年終盤から
極端に減ったな。
245名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:58:41 ID:hCq7j/Hb0
>>238
1 エンゼルス 61 39 -
2 アスレチックス 52 48 9
3 レンジャーズ 52 49 9.5
4 マリナーズ 38 62 23
246名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:58:59 ID:IR1nlkfu0
>>241
ありあとう
247名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:59:21 ID:d0LtVDZJ0
>>242
ずっと単身赴任じゃなかったっけ
248名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:59:33 ID:rZioRv6FO
ビドロ使う意味がわからん、しかも四番で
打率低いし長打無いし足遅いし守れない高齢選手だぞ
249名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:59:59 ID:LxdSDgVn0
>>68
>対戦を意識しているのはイチローだ。
>人気や存在感に陰りが見えるため、松坂を利用して自らをアピールしたいのだという。

イチローがこんな事言うはずもないのに、
何だこの捏造クソ記事は…
250名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:00:14 ID:gBUAC6qB0
イチロー「僕のバッティングフォームに一番影響を与えた人物は岡本綾子」
251名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:00:26 ID:DUxWhNCq0
>>210
予想通りのレスが返ってきてワロタ。
あれは松坂が意識しすぎてノーコンになっただけだからでしょ。
1試合だけじゃなくって、他の試合も考慮に入れて判断しようね。
最後の打席は、ヒットになったからいいもののアウトになったらブーイングもん。

チームの勝ち負け、度外視して一対一の勝負をするのはいいのだが、
傍から見てるチームメイトは、しらけるよ。
やるなら、きちんとした成績残した上でやれ。イチローさん。
252名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:00:49 ID:0+v4nsBD0
232 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/23(水) 15:55:23 ID:WNCDbSyw0
なんかシアトルマリナーズて負けたニュースしか聞かない気がするんだが、
負けた時だけニュースになってんのか??
チームの順位的にはどんなもんなの??

234 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 15:55:49 ID:gxycA54F0
>>232
4位につけてるよ

238 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/23(水) 15:56:48 ID:WNCDbSyw0
>>234
サンクス。
あまりに負けニュースばかりなんで横浜ベイスターズより酷いかと思ってたw

今までのどんなアンチの煽りよりも堪えました
253名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:01:33 ID:r5ly1VrOO
松豚さん今年凄くね?
254名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:01:38 ID:Cjqj44n10
横浜高校、準決勝進出おめ!!
255名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:02:07 ID:oo4BniPBO
去年無駄に善戦して今年爆死ってベイスターズと同じだな
256名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:03:45 ID:BewwGxM00
松坂はもうエースと呼んでいい成績なのに

北米の掲示板では評価が異様に低い件
257名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:04:05 ID:58MOcn4N0
>>156
今年はぐだぐだだけど、もうすでに日本にくる大抵の
外国人選手より格上だよ
258名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:04:35 ID:h2qh1u7P0
ビル・バベシが放出した選手のその後

投手 フレディ・ガルシア  先発4本柱の一角としてホワイトソックスで世界一
投手 ジェイミー・モイヤー 移籍初年度に15勝、翌年も14勝で地区優勝
投手 アーサー・ローズ 2005年インディアンズで3勝1敗防御率2.08
投手 ジョエル・ピネイロ 2007年ボストンで世界一
投手 ジョージ・シェリル オリオールズで今年AS出場
野手 カルロス・ギーエン 3年連続3割でAS出場
野手 ホルベルト・カブレラ 2005年福岡でリーグ優勝
259名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:04:50 ID:VA4XmBxS0


イチローよ、ボストンへ来い。

260名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:05:29 ID:ftPG3PUD0
>>256
上には上がいるから、というのもあるし

やはり四球が多いのと投球回数が少ないのがネック
もちろん素晴らしい成績だけど、手放しで評価できない部分があるようです
261名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:05:40 ID:nXMN5vM10
今年17勝はしてほしいな
262名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:05:48 ID:1PYZrCxMO
>>256
松坂オタの俺でもエースはベケットだと思うからなあ。
263名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:06:29 ID:9XGWG2yh0
>>258
orz
264名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:07:55 ID:58MOcn4N0
>>258
なかなか微妙なのもブレンドされてるな
265名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:08:31 ID:jq+YywyeO
イチローには148キロのカット投げてたな
266名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:09:04 ID:yEWuqaq3O
>>260
まぁ移籍前の評判がすごかったからな
267名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:09:13 ID:t9n5dlxnO
ベイスターズとマリナーズどっちが強いの?
横浜高校>>日大三>ベイスターズは確定してるけど
268名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:09:19 ID:88kTngWzO
QS厨涙目のこれぐらいの好投が当たり前になってきたか
269名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:09:24 ID:GwJZFH4DO
>>258
ピネイロは違うでしょwwww
270名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:09:31 ID:fDKVzt1a0
>>258
ギーエンの交換要員のうちの一人だったサンティアゴって
タイガースにいるんだっけ。元いた場所に戻って同僚だなんてなぁ
271名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:09:31 ID:DUxWhNCq0
>>233
それは分かる。
だが集中力が持続しないのが今のシアトルだ。
個々の持っているポテンシャルは高いと思うのだが。
チームに負け癖みたいのが付いてるんだろうね。
マジメに応援しようと思うと、そういう所が歯痒いというかなんというか・・。

シアトルから出た選手は好成績残す人が多いし、逆に成績良い選手でもシアトルに来ると
ダメになる。
補強する前に徹底的に意識改革しなきゃダメだよ。
もしくはアスレチックスみたいに、主力をほとんど入れ替えるとかさ。
272名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:09:55 ID:QMRKH2JW0
>>251
>最後の打席は、ヒットになったからいいもののアウトになったらブーイングもん。

何このキチガイ・・・
273名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:09:55 ID:CQxQuuIF0
イチローとジョージには他球団に行って欲しい。
274名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:10:26 ID:pqzKQob10
>>256
風格ないからな。もっとヒゲを伸ばしてガムくちゃくちゃ噛みながら
投げつつ三振とったら「イィエエェエエエエエ!」と叫べば
エースっぽいんじゃないか。結局そういうイメージが大事なんだよ
275名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:10:37 ID:XoBOQYD80
松坂もイチローも岡島もいい仕事してるな
GJ

メシがうまい
276名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:10:56 ID:aGRL2fo10
イチローに対しては赤面してんのか?ってくらいガタガタだったな
277名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:10:58 ID:zYF7faDwO
イチロー関連なのに荒れてない!
278名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:11:03 ID:tJi0m+gCO
松坂いいねーもっと勝て
279名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:11:26 ID:yOd/Ktdc0
なにこの日本人win-win
280名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:11:37 ID:QMRKH2JW0
>>274
そんなことやってたら、味方打者がぶつけられるwww
281名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:11:39 ID:GwJZFH4DO
>>274
ペケットw
282名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:12:16 ID:g0jZ43dZ0
>>258
放出した選手が活躍するのはべつに構わんけど獲得したのが活躍しないのがダメなんじゃないかな
283名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:12:18 ID:pqzKQob10
イチローってなぜこんなに嫌われてるんだ。ふつうに凄い日本人じゃないか
昔は外国人が黒澤明が異常に日本で評価低いのに驚いたそうだが。批評家に
老害とかいわれたりしてて
284名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:12:26 ID:qX7J+Ewr0
今日は本当に最高のシナリオだったね
言うことない展開になった
285名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:12:58 ID:LdLkWJ0n0
向こうじゃ松坂は
コントロールがいい投手という
前評判でもあったから・・・
286名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:13:14 ID:I1h6Ys/F0
松坂は四球さえなければMLBでもトップレベル間違いなしなのにもったいないな
イチローは早く3割3分まで打率上げろ
287名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:13:50 ID:PJ4DE/7d0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 勝ち投手の権利を持って降板
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 勝ち投手の権利を持って降板
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 勝ち投手の権利を持って降板
07/07 − 7.1  0 0対0のまま降板
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 

11勝1敗 防御率2.63


リリーフ陣に勝ちを消されたり故障がなければ今ごろ17勝くらいでダントツだろう
数字が凄いって言ってるやついるけど、実際は数字より凄いよ
288名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:14:07 ID:t9n5dlxnO
>>283
チョンが嫌ってるだけだから気にすんな
289名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:14:34 ID:LxdSDgVn0
>>283
別に嫌われてないだろ
人気調査では何年も断トツトップだぞ
290名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:14:35 ID:WoRAex5J0
松坂スゲエなこいつ
黙々と数字を残してる。
1年でここまでアジャストできて来るとは想像以上だ
291名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:14:38 ID:Me+ETUWz0
>>286
お前はもっともっと野球を見るんだ。向こう3年野球についてはロムってろ
292名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:14:48 ID:/7AShS630

日本人同士はあうんの呼吸。アメリカ人があきれてます。
293名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:14:54 ID:/lUVkOke0
イチローはあれだよ、今年は3000本安打禁断病だね。
持病だった200本安打症候群は去年に克服したが今度はヤバいぞ。
294名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:15:18 ID:fDKVzt1a0
7/19 ○ ヘルナンデス
7/20 ● バティスタ
7/21 ● シルバ
7/22 ● ウォシュバーン
7/23 ● ディッキー

7/24 ? ヘルナンデス
295名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:15:39 ID:yoZcydqT0

イチさんあいつちょっとおかしいですね

ジョーよう見とんな
296名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:15:44 ID:88kTngWzO
レスターとベケットの成績を教えなさい
297名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:15:46 ID:XlcGzPJH0
>>283
岩村より打点少ないのに年20億ももらってる
異常
298名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:15:48 ID:qX7J+Ewr0
>>283
チョンの恨みは凄まじいからな
数世代後でも死んだイチローの悪口とか言ってるだろうよ
299名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:16:06 ID:1G2EgZLwO
>>256
なにも今年で終わりじゃないし、来年、再来年と続いていくわけだから、もっと大局的に眺めてればいいよ。
あせる必要なんか全然ない。
300名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:16:15 ID:CQxQuuIF0
イチローは3000本安打達成したら、なんかヒットが増えそうな気がする。
気がするというか、そうであってほしいw
301名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:16:43 ID:xLVXYCTiO
松坂とイチローはGJだったね
城島はいつまでコネてんだか…
302名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:16:49 ID:vM81t2jy0
城島酷すぎる・・・

長崎県民の恥だ。

情けない。
303名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:17:21 ID:Me+ETUWz0
>>287
7回同点で降板とか、勝ち投手の権利を持って降板し、勝ちがつかなかったケースの累計とか平均とかがないと
そんなもんわからん
304名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:17:27 ID:QY/2Y6dP0
>>283
いやー、それが10年もすると、「イチローは韓国人だ!」って言い出すから。
ずっと悪口をいうほどの根性はないよ。

305名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:17:35 ID:WoRAex5J0
>>298
ああ普通に言ってそうw
306名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:18:23 ID:t9n5dlxnO
>>297
メジャーリーガーでもないくせに二軍で5億もらってる置物もいる
異常
307名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:18:28 ID:1G2EgZLwO
>>283
いやいやいや…
2ちゃんねるだけだから。
2ちゃんねるなんかに洗脳されちゃイカンよ。
308名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:18:46 ID:LxdSDgVn0
>>299
ジャイロだのと騒がれてた時よりは
今くらいの方が良さそうだな
309名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:19:51 ID:GwJZFH4DO
松坂の球自体は凄いものがあると今日分かった。
でも、ノーアウト一塁二塁から二球でスリーアウトになってくれる優しいチームはマリナーズくらいだから
エースと呼ぶにはまだまだ
310名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:20:35 ID:SLUiqa9v0
現在盗塁王のエルズベリはかなりの俊足だな。
倒れ込みながらのゴリトレのスローイング+強肩でタイミングギリギリだもん。
バント自体は球の勢いを殺せてなかったしそんなにいいものではなかったのに
311名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:20:37 ID:d0LtVDZJ0
>>308
一度騒がれ過ぎた経験あるから結構落ち着いてるよね
312名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:20:39 ID:h2qh1u7P0
>>282
ピダード 6勝 4敗 防御率3.67 故障中
シルバ 4勝 12敗 防御率5.62
バティスタ 4勝 101敗 防御率6.89
ワッシュバーン 4勝 9敗 防御率4.75
ビドロ 打率.222 出塁率.266 HR5 打点41 得点24
城島 打率.210 出塁率.253 HR3 打点20 得点17
セクソン 解雇

313名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:21:30 ID:STBl50vh0
イチローと朝青龍はチョン嫌いを名言してるから
叩くと在日扱いされるw
314名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:21:31 ID:6aHJ2GkT0
やっぱり今日も100球に近づくと打たれ始めたね。
これ見れば交代は当然。

昨日までの2008年データだと
Pitch 1-25 .254AVG .432OBP .448SLG .880OPS
Pitch 26-50 .143AVG .265OBP .167SLG .432OPS
Pitch 51-75  .178BAA .299OBP .247SLG .545OPS
Pitch 76-100 .208BAA .301OBP .375SLG .676OPS
Pitch 101+  .320BAA .393OBP .440SLG .833OPS

http://www.baseball-reference.com/pi/psplit.cgi?n1=matsuda01&year=2008
315名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:21:52 ID:thqRNKM/0
松坂はテンポが悪すぎる!!!
汗をボールに塗りすぎる!!見ていて非情に汚らしい!!!
316名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:22:32 ID:JCzcAKkX0
>>259
>イチローよ、ボストンへ来い。

今が絶頂期なんだから、優勝狙えるチームへの移籍が理想だろう。

317スポニチとサントリーは買わない:2008/07/23(水) 16:22:57 ID:hN9noiI60
そういや松坂が勝つと、西武も勝つ法則ってどうなったんだろ。
318名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:23:09 ID:1PYZrCxMO
ノーアウト12塁の時は普通に松坂の技術勝ちだからなあ
2シームで狙い通りの内野ゴロを打たせてダブルゲット
319名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:23:10 ID:/7AShS630

日米通算(笑)
320名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:23:45 ID:Kq2NgxSGO
100級制限は長い目で見たら松坂には選手生命にはプラスになるんじゃない?
321名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:23:58 ID:UrFEPnr60
今年の松坂はどこがいいんだい?
このペースでいけば20勝はきつそうだが、17〜18勝ぐらいはいけそう。

ヤンクスファンの俺としては、
ヤンクス戦以外でがんばってね(はあと)。
という心境だな。
322名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:24:50 ID:2H9Jd0wsO
松坂は珍しく長く投げたんだな
323名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:25:03 ID:I1h6Ys/F0
>>291
おまえこそもっと野球見ろよw
四球が多い時点でトップレベルだと認める奴はほとんどいねーよ
324名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:25:12 ID:YoRPH0v50
松坂一人で貯金10というのも凄いが、そんなピッチャーがいながら首位じゃないレッドソックスも凄いな、ある意味。
325名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:25:40 ID:DqQAkO3q0
一人で貯金10はすごいね。
326名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:25:42 ID:DALtLsCo0
松坂には規定投入回数未踏で最多勝を取って欲しい
327名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:25:58 ID:OhV+Lx/8O
>>319
お前、張本だろ?
328名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:26:13 ID:thqRNKM/0
レッドソックスにイチローなんか無用!!!

エルズベリー、ペドロイアの若手1,2番コンビがいれば十分!

選手の層が厚いレッドソックスに安打コジキはいらない。

今日だって足の早いエルズベリーがセーフティバント決めた!!
盗塁だってイチローより上だし、なんと言っても若い!!

ロートルイチローなんて、マリナーズでくすぶって記録乞食やっているのが
お似合いさwwwwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:26:20 ID:pqzKQob10
こんだけ球数にうるさいメジャーの人間が甲子園を観戦したらジャングルの
奥地で首狩り族に出会ったような常識外れの衝撃をうけるんだろうな
330名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:27:06 ID:5Q0SM+lm0
>>321
試行錯誤だったスライダーがやっとものになってきた
それによって精度低いフォーク系を投げなくて良くなった。
抜けたフォークほど長打怖いものないからね。
331名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:27:11 ID:1fhtvnIFO
リーニ
332名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:27:36 ID:o8BPx9pu0
>>260
投球回が少ないのは監督が勝手に代えてるだけだからなあ
333名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:27:39 ID:VA8zakXt0
>>314
立ち上がりの四球と100球超えてからの被安打に注意か
データにもはっきりと表れてるな
334名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:27:56 ID:6i+FdvELO
>>222
コバマサと薮が微妙?
100%ないと言い切れるだろ。
335名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:27:58 ID:cRXFHvR40
今メジャーで15勝出来そうな日本人ピッチャーって
ダル斉藤内海川上くらい?
336名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:28:05 ID:h2qh1u7P0
>>324
レイズは先発5人中4人勝ち越してるし
337名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:28:08 ID:g0jZ43dZ0
>>324
パリーグにそんなピッチャーがいながら最下位のチームもあるよ
338名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:28:34 ID:CQxQuuIF0
そういえば日米通算連続試合出場とか言ってた人は?
339名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:28:45 ID:QMRKH2JW0
>>312
ちょw
バティスタwww
340名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:28:48 ID:dfSNHjNIO
2打数1安打2四球1打点でチームが負けたのに活躍?(笑)
341名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:28:49 ID:KII5q8fh0
松豚、
リーグワーストの60四球おめ
342名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:29:02 ID:8KQlgO7S0
>>326
そういえば昔ヤクルトの五十嵐がリリーフで10勝以上したことがあったようなw
343321:2008/07/23(水) 16:29:10 ID:UrFEPnr60
>>330
ありがと。
1年掛けて向こうのボールに慣れてきたってことなのかな。
344名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:29:32 ID:jCRrbVPkO
ウィリアムスは何でレッドソックスのオファーを断ったんだろ?
345名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:29:33 ID:DALtLsCo0
>>335
内海川上とか絶対無理だろ(´・ω・`)
346名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:29:38 ID:DUxWhNCq0
>>320
太く短い選手生命を選ぶか、細くても(太くなるかも?)長い選手生命を選ぶか。
日本の野球とメジャーとではまだまだ隔たりがある。
そもそも100という数字に科学的根拠があるかどうかが個人的には疑問だが・・。
キリの良い数字ではあるが、80→90にしろ90→100にしろ+10には
変わりないんだし(笑)
347名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:29:50 ID:ZlqoHDFt0
し・・城島・・・
348名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:29:52 ID:QMRKH2JW0
>>329
たぶんアメリカでやってたら未成年虐待で通報されると思うw
349名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:30:16 ID:SLUiqa9v0
>>344
350名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:30:45 ID:DALtLsCo0
>>342
20年ぐらい前近鉄の抑えが19勝したことがあったな
351名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:30:49 ID:mxn3YCwL0
>>321
あと11試合か12試合だから
9勝は厳しいかねえ。
6勝5敗、6敗でまあ17勝だから、そのへんは行くとは思うが。
352名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:30:56 ID:1PYZrCxMO
>>323
トップクラスでも荒れ球の奴なんて結構いるよ

らいあんもそうだし
353名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:32:26 ID:PLWYf1RM0
弱いマリナーズ相手だと四球も少ないな
2つがイチローだし
354名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:33:15 ID:JCzcAKkX0
>>349
ハハハハハハ。

355名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:33:35 ID:QMRKH2JW0
>>350
石本
356名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:34:18 ID:g/d7FR500
城島のコストパフォーマンスって日本人野手で歴代ワーストだな。
357名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:34:19 ID:PJ4DE/7d0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 勝ち投手の権利を持って降板
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 勝ち投手の権利を持って降板
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 勝ち投手の権利を持って降板
07/07 − 7.1  0 0対0のまま降板
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 

11勝1敗 防御率2.63


リリーフ陣に勝ちを消されたり故障がなければ今ごろ17勝くらいでダントツ
358名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:34:56 ID:+O++8Wvg0
>>328
エルズベリーは良い選手だと思うけど、
イチローより10年も若く、足もイチローより速いんだから、
盗塁1個くらいではなく大量リードしてても良さそう。
なんか最近は調子が出ないみたいだね。

ボストンはイチローがいなくても十分に強いから無用には違いないけど、
例えばクリスプをイチローに代えられれば、もっと強くなると思う。
359名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:35:33 ID:h2qh1u7P0
>>357
5回、6回で降りるから消されやすいんだよ。
そういうのは良くない。今期の松坂はイマイチ。
360名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:36:33 ID:62cIeIuT0
2008年7月20日、ホームセーフコの観客は2併殺打の城島にブーイングを浴びせた。

クリーブランド第3戦で先発マスクをかぶった城島は、対クリーブランド戦で4つとなる2つもの併殺打を打ち、かつ、ノーヒット。
城島1人で2イニング分の、6つものアウトを作り出しこの日も戦犯となった。
今シーズンの城島の四球数はいまだに10だが、そのうちに併殺数(いまのところは7)が四球数を追い抜くかもしれない。
シーズンで四球より併殺打の多い、そんな馬鹿な打者など、見たことがない。
シャレや煽りではなく、こんな選手は早く日本に帰るべきだ。

この日の打順で城島の前後を打ったビドロとカイロがそれぞれ3安打しただけに、まさに打線にとって城島は巨大なブレーキ、疫病神。
特に7回のノーアウト1,2塁のセカンドゴロ併殺では、セーフコのホームの観客は城島にブーイングを浴びせた。
観客も、もうこの選手がいらないということをよくわかってきているのである。

http://blog.livedoor.jp/damejima/
361名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:36:34 ID:PJ4DE/7d0
>>359
04/30 − 7.0  0 勝ち投手の権利を持って降板
07/07 − 7.1  0 0対0のまま降板


よく見ろメクラw
362名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:36:44 ID:ZYgsC0fB0
>>312
バティスタは鉄人かよ
363名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:37:29 ID:sg3I/mGm0
100球に文句があるヤツは>>314を見ろ。
被打率.320の状態で20球も投げさせたらフルボッコじゃん。
実際今日の8回はその兆しがあった。
364名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:37:39 ID:SYdFZxGa0
イチローは何打席ぶりの二塁打だ?
365名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:37:56 ID:h2qh1u7P0
>>361
おまえこそ試合もっと見ろよメクラ。
なんでASにデラなかったと思ってんだよ
366名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:38:27 ID:I1h6Ys/F0
>>352
それは長年の実績に裏打ちされた信頼があるからだろ
そんな例外は除いてコントロールの悪いピッチャーなんて
いざと言う時に安心してマウンドを任せられないし信頼感は薄いだろ
367名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:39:18 ID:ftPG3PUD0
>>361
松坂好きなのは分かるけど
盲目的なのはあなたの方ですよ

どうして勝ち投手の権利のまま降板させられるのか
考えたことある?
368名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:39:38 ID:sg3I/mGm0
>>72
少ない少ないいわれてるけど3個出したんだよね。
それも試合開始時点で21イニング四球無しを継続していた超早打ち打線相手に。
369名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:40:59 ID:0wdEKb8Y0
ボストンファンでイチローに来てもらいたいと思ってる奴なんていないだろw
エルズベリーはまだ発展途上で体を作ってる最中だよ
ボスファンはイチローなんかとは比較にならないスケールの大きい選手になるのを期待してる
370名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:41:25 ID:g/d7FR500
ID:h2qh1u7P0

チョンが発狂してるね
371名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:41:35 ID:JCzcAKkX0
>>360
しかしコイツの粘着も病的だね(笑)。 何かあったのかな?
http://blog.livedoor.jp/damejima/
372名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:41:55 ID:ftPG3PUD0
>>363
100球縛りがなければもっと自由に気分良く投げてるし
100球越えてもじっくり組み立てるはず
373名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:41:57 ID:5qhe9PYN0
去年はただ一人1年ローテを守って200イニング200三振を達成したのに
ぼろくそに言われたからな
そりゃ防御率と勝星と勝率を達成すりゃ良いんだろ
ってことになるよ
374名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:42:12 ID:DUxWhNCq0
>>363
体力的なものじゃなくって精神的なものもあるんでない?
100球超えたら交代させられちゃうから、早く打ち取ろうとあせってさ。

今日のは、イチローの変態バッティングで動揺したままロペスにも打たれた
という感じがしないでもない。
375名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:44:42 ID:kwjRqSdv0
DATE TEAM W/L
03/25 OAK 0-0
04/01 OAK 1-1
04/08 DET 0-6
04/13 NYY 6-6
04/18 TEX 7-9
04/30 TOR 11-16
05/05 DET 14-18
05/10 MIN 18-16 @
05/17 MIL 20-21
05/22 KC 21-25
05/27 SEA 18-34
06/21 STL 43-32 A
06/27 HOU 37-42
07/02 TB 51-32 B
07/07 MIN 50-38 C
07/13 BAL 45-47
07/22 SEA 38-61

勝率.500を超えたチームとの対戦:4度
376名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:44:42 ID:QeGSl8zGO
松坂が真の力を発揮するのは、115球からだ!
377名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:45:12 ID:PJ4DE/7d0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 勝ち投手の権利を持って降板
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 勝ち投手の権利を持って降板
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 勝ち投手の権利を持って降板
07/07 − 7.1  0 0対0のまま降板
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 

11勝1敗 防御率2.63


リリーフ陣に勝ちを消されたり故障がなければ今ごろ17勝くらいでダントツ
378名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:45:12 ID:ftPG3PUD0
>>373
シーズン終盤、POで駄目だったからだと思うよ
379名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:45:20 ID:kwjRqSdv0
松坂が勝った試合の相手先発
4/01 OAK J. Blanton (0-1)
4/08 DET K. Rogers (0-2)
4/13 NYY P. Hughes (0-2)
4/18 TEX L. Mendoza (0-2)
5/05 DET J. Bonderman (2-3)
5/10 MIN G. Perkins (0-1)
5/17 MIL J. Suppan (2-3)
5/22 KC B. Bannister (4-6)
6/27 HOU R. Hernandez (0-1)
7/13 BAL D. Cabrera (6-5)
7/22 SEA R.A. Dickey (2-5)

総投球回:81.1/17試合 (一試合平均4.2回) 総自責点:56
防御率:6.20 QS数:5 QS率:29.4%

相手の雑魚先発投手がボストン打線に打ち崩されてるだけじゃん。
380名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:45:41 ID:KWJEVhJK0
日本や韓国で打ったホームラン数や投手の勝ち星も、
大リーグの記録になるんですか?知らなかった‥orz...
381名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:45:45 ID:KgOUGWm/0
> 7回1/3を99球

今日は松坂が良かったのか、マリナーズが暗黒なのか
382名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:45:52 ID:DydXEDL1O
イチローのヤンキース電撃移籍を期待してるファンは多い筈
383名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:46:32 ID:+9xoGtGu0
ポッと出の子供顔とと8年連続オールスター逝き顔を比べる身びいきの
スレはここですか
384名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:46:32 ID:243kWrOM0
あの変化球拾って長打にするイチロースゴス
385名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:46:49 ID:3nvRuaozO
アンチって、なにやっても叩くことしかしないね
本当に気持ち悪い
386名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:46:56 ID:6aHJ2GkT0
>>373
あっちが立てばこっちが立たない。つまりその程度の実力ってことでは?
387名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:47:04 ID:4oh+9kT00
まあ勝ち投手の権利も持って降板したら必ず勝てるってもんでもないし
5回までで降板だとそれから逆転される可能性も大きいだろう
388名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:47:11 ID:E27PkZMx0
>>382
マリナーズじゃなきゃどこでもいいよ
あそこは暗黒すぎる
389名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:48:19 ID:62cIeIuT0
>>388
パドレス移籍
390名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:49:55 ID:DUxWhNCq0
>>386
1年目は日本流で、2年目はメジャーに合わせて、3年目は日本流とメジャー流を
ミックスさせて、そんなことを言っていた人がどこかに居ました。
ということは、来年の松坂は・・・?
391名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:49:58 ID:sJKxsfM+O
>>324
つ楽天
392名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:50:07 ID:sg3I/mGm0
>>372>>374
単純に投げ込み不足による体力的なものだろう。
球速が50球を過ぎると徐々に下降線になるっていうデータも出てる。
393名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:50:53 ID:JCzcAKkX0
>>389
似たようなもん。
394名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:50:58 ID:ftPG3PUD0
>>392
投げ込みもさせてもらえない・・・
395名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:51:16 ID:S4RPwmssO
野球スレ覗くと大物に反発することでなんとかアイデンティティ保ってる小魚がうようよだなw
同情するよ
396名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:51:22 ID:mOhMc+8Q0
7月で11勝って2年目のジンクスとか松坂にはなかったか
397名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:52:22 ID:aC7dyJAa0
>>377
せめて最低7回まで投げられりゃレッドソックスなら白星消されることもない
松坂の自業自得だな
398名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:53:26 ID:4n2YQmBA0
松坂は安い買い物だったな
399名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:53:30 ID:w9YvQws20
城島酷いってレベルじゃない
400名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:54:40 ID:PJ4DE/7d0
1 リー      13勝 2敗 防御率2.29
2 ソンダース  12勝 5敗 防御率3.05
2 ムシーナ   12勝 6敗 防御率3.49
4 松坂     11勝 1敗 防御率2.63

最多勝争いでも4位
401名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:54:42 ID:WZKef7PlO
>>368
そのうち2個がイチローだな

まぁ松坂はイチロー意識しまくるから仕方ないんだが。恋でもしてんじゃねーのかっつうくらいイチローの時だけ別人になるな
402名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:55:05 ID:CvwMOKyt0
つうか豚がすごいってよりマリナーズ打線
しょぼすぎ。AAAのほうがマシな打線あるだろ
403名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:56:36 ID:dnhSMZ/z0
マスコミを総動員し、挙句の果てに石川県庁まで動員。

前代未聞のキャンペーンやっても、あえなく落選w

AS期間中、タンパに逃げ出したイボイwww
404名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:57:17 ID:thqRNKM/0
松坂は汚らしい!!投げ終わるたびにキャップを外して額の汗を拭って
ボールを揉む、さらに腕の汗を拭って揉み、そしてさらに首筋の汗を拭って
ボールを揉む、一球投げるたびにあっちこっちの汗を拭いボールを揉む。

したがって投球テンポが遅い、のろい。それでもって四球なんかやられると
イライラする。

松坂くらいなもんだろう、日本人ピッチャーで大リーグへ行ってボールを
汗で揉むまくって滑り止めにしている汚らしいピッチャーは。

405名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:57:36 ID:VQETZPf50
2007年3/29発行 『Number』より

話に花が咲き、贅を尽くした鮨をたらふく食ったあと、イチローはおもむろに王監督に訊ねた。

「現役時代、選手の時に、自分のためにプレーしていましたか、それともチームのためにプレーしてましたか」

イチローは訊いた直後、ドキドキしていたのだと言った。

「答えを聞くまでのちょっとの間、僕の中で緊迫しましたよ(笑)。ああ、聞かなきゃよかった、
という結果だって考えられるわけでしょう。僕はあえてそこを訊いたわけで……」

王監督は即答した。

「オレは自分のためだよ。だって、自分のためにやるからこそ、
それがチームのためになるんであって、チームのために、なんて言う奴は言い訳するからね。
オレは監督としても、自分のためにやってる人が結果的にはチームのためになると思うね。
自分のためにやる人がね、一番、自分に厳しいですよ。
何々のためにとか言う人は、うまくいかないときの言い訳が生まれてきちゃうものだからな」

イチローは小さな声で「ありがとうございます」と言って、頭を下げた。

「よくぞ、という気持ちでしたね。そこの価値観は、僕も王さんもブレてない。
共有してるっていう強みを感じたから、ありがとうございますって言ったんです。
あれこそ、ハイリスク、ハイリターンってヤツですよ(笑)」

実はイチローはこのオフ、それぞれの世界でトップクラスに上り詰めている各界の人に
会うたびに、同じ質問をし続けていた。自分が打ち込んでいることを、いったい何のために
やっているのか、と ― 。

「このオフ、いろんな人に会いましたけど、トップの人はみんな口を揃えて言いましたよ、
『自分のためにやっている』って。誰一人としていませんでしたね、まずはチームだって
言った人は……ゼロ、ゼロです。
406名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:58:07 ID:CvwMOKyt0
>>379
どおりで・・・
豚はやっぱ相手に恵まれてたんだな
407名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:58:27 ID:pMSne5il0
松坂は序盤に点差が開くと明らかに手を抜くよ
接戦の試合では球速は落とさない
また序盤に四球連発してピンチ作ると
ピンチの時だけ球速5キロ増しにする

まあ今日は8回入っても150オーバー連発してたから
体力的には問題ないだろ
408名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:58:36 ID:qwnHtD0p0
やっと8回までいったか
409名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:58:48 ID:CQxQuuIF0
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=15173

 これで今季のイチローと松坂の対決は、4打数3安打、2四球で幕を閉じたが、そこに勝ち負け
という意識はあるのかと聞かれて、彼は首を振る。

「そんなに簡単に(勝ち負けは)つけられない。アイツもそう思ってるだろうね。それ以外の人は好
きなようにやったらいい。僕が別に何かの判定を強制しようという気持ちもない。それは自由。ただ、
僕とアイツの中にはない」

 その一方で、去年負けたことは認めた。

 ただそれは、「負けた側が、『いや、実はそうじゃなくて』と、言えない。別のものがあるけれども、
表現することは、僕のポリシーとしてしたくない」そうだ。


 ところで数日前、「他の投手に(メモリアルヒットを)打たれるぐらいなら、自分が」と話した松坂。
それを伝えられたイチローは苦笑しながら言った。

「まあ、気の利いたことを言うようになったね、という感じだね」
410名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:59:11 ID:PJ4DE/7d0
>>397
DATE W/L IP ER
04/30 − 7.0  0 勝ち投手の権利を持って降板
05/10 ○ 7.0  2 
07/07 − 7.1  0 0対0のまま降板
07/22 ○ 7.1  2 


7回無失点でも勝ち星つかないことがある
それでも11勝してるから恐ろしい
411名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:59:14 ID:CvwMOKyt0
マリナーズで完投できなきゃどこにも出来ないよな
412名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:59:41 ID:kwjRqSdv0
>>405
どうやらそのオフはジーターには会わなかったらしいな
413名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:00:05 ID:nvujsBOQ0
>>401
それだけは勿体無かったな。他の打者と同じように攻めればよかったんだけど
意識するなってのが無理か
414名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:00:29 ID:ETHwYsuB0
イチローうまく打ったな
415名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:00:57 ID:+O++8Wvg0
>>406
相手P次第で勝ち星は稼げるだろうけど
しっかり相手打線を抑えないと防御率は悪くなるよ
416名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:01:45 ID:VQETZPf50
>>409
いい感じの関係だな
417名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:03:36 ID:kwjRqSdv0
別にイチローの二塁打はすごくない。松坂がへぼいだけ。
構えたところと逆だったし、あそこは左打者に長打を一番打たれるコース。
小林のHRもまったく同じところだったじゃん。
418名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:04:18 ID:kwjRqSdv0
小林のHR→小林から打ったHR
419名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:04:44 ID:Me+ETUWz0
>>323
オレが気になったのは、「もったいない」って言葉の使い方。言ってることについて異論はない
やろうとしているのにできない難しい要素を挙げて、もったいないと嘆くのは何かおかしいように感じるんだよな
できるのにやらない、って状況を指して、もったいないというのならわかるんだけど

松坂は制球を改善しようとしてるだろうさ。でも難しいんだよ
150`を投げて三振の取れる変化球持ってたって、暴投連発してる新垣みたいなのがたくさんいる
中にはなんとかしようと頑張ってるやつもいて、松坂なんて間違いなく頑張ってるのに
それを無視して、もったいないねーなんていうのは大いに失礼だと思う

まあそういうオレでも某一場に関してはホントにもったいないと思ってるんだが
420名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:05:56 ID:kwjRqSdv0
>>407
微妙なコントロールやキレが落ちてるようにおもう。
手を抜いてるならここで打たれたら代えられそうって時にまた復活するはずでしょ。
今の松坂はただの百球肩だよ。
421名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:06:02 ID:SrmlZ8IQ0
松坂はレッドソックスとの契約切れるまでいい成績を残し
最後の年に最多勝その他もろもろの賞を取ったあと
メジャーを後にして欲しいな。

俺はもっと投げたいんだ、とか言って日本に戻って3連投完投やってみたり
野球が普及していない国に行って、監督兼、投手兼、4番をやってみたり。

メジャーなんかくそくらえだの最後。
そんな日本人いてもいいじゃないか。
422名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:07:09 ID:CvwMOKyt0
こんなに活躍しても地元では2、3番手
扱いってことだからよほど印象が悪いんだな
423名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:07:57 ID:VQETZPf50
松坂は四球さえ減らせば野茂くらいの格は出てくる
424名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:08:10 ID:PJ4DE/7d0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 勝ち投手の権利を持って降板
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 勝ち投手の権利を持って降板
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 勝ち投手の権利を持って降板
07/07 − 7.1  0 0対0のまま降板
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 

11勝1敗 防御率2.63


リリーフ陣に勝ちを消されたり故障がなければ今ごろ17勝くらいでダントツ
425名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:09:55 ID:8m7jvY5fO
今北

今日はいつものキチガイいる?
426名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:09:56 ID:pMSne5il0
>>420
100を超えてからのサンプルが少ないから何とも言えないが
4回以降の被本塁打率が異常に低いから力自体は残してると思うがな
427名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:10:18 ID:db0q6rwSO
井口って今何してるの?
428名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:10:55 ID:CvwMOKyt0
>>424
6回未満3,4失点で勝ってる試合は無視かよ
429名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:11:37 ID:ui90dyBK0
岡島も調子もどってきたな
430名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:11:54 ID:6aHJ2GkT0
>>422
投球内容を見れば当たり前かと。
前日レスターは同じイニング数投げて無失点。
また差が開いた。
431名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:12:44 ID:CvwMOKyt0
>>430
まあな
432名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:12:44 ID:Oc3XDcm5O
>>422
今シーズンはどう見ても三番手だろう。
二番手は去年の松坂並に貢献してるのがレスター。
エースはベケットってとこだろ
433名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:12:46 ID:DUxWhNCq0
>>421
漫画みたいな話だな。だが、それも面白い。
メジャーなんて選手(特に投手)を商品としてしか扱っていない。
そりゃあ、多額の投資をしている訳だからそれに見合う対価が得られなければ
というフロントの考えは分かる。

だけどそれじゃあ、真の感動は生まれにくいと思うんだ。
未だに松坂のベストピッチと言われれば、甲子園を思い出すだろ?
434名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:12:56 ID:Kv2FFNtNO
去年のベケットぐらい援護がほしいな
435名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:13:14 ID:CvwMOKyt0
>>432
まあな
436名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:13:17 ID:SYdFZxGa0
松坂のQS%は?
437名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:14:19 ID:c7CjUqPr0
>>405
自分が結果的にチームのためになってないのはスルーですか
438名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:14:35 ID:yoZcydqT0
同じ日本人なのに一生懸命ケチ付けたい奴って一体何なのかねえ?
雲のさらに雲の上の存在の人物に僻みや嫉妬の感情よくもてるよなw
439名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:14:51 ID:OH8F/7fnO
>>427
パドレス
440名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:15:05 ID:BrNrzSTsO
早打ちの馬鹿しかいない蛋白マリナーズ打線だとイニングを稼ぐのは楽。
441名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:15:30 ID:y9Gsp/d50
ゴキローは2割転落の危機を八百長で救われました
442名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:15:36 ID:c7CjUqPr0
>>421
そんなにタイトルが取れるんならずっとメジャーでプレーし続けるだろ
443名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:15:40 ID:rCWyTjP50
>>438
何をやってもケチつけたい奴だから放置が一番
444名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:17:16 ID:y9Gsp/d50
チョンはいつも必死にゴキローを擁護するね
445名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:20:43 ID:QAD6uVri0
城島から猛虎魂を感じる。
446松坂11勝目!:2008/07/23(水) 17:21:04 ID:PJ4DE/7d0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/30 − 7.0  0 
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 ←New!

11勝1敗 防御率2.63
447名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:21:24 ID:LdLkWJ0n0
イチロー=朝鮮人
みたいなこと言うアンチいるけど
さっぱり意味解らん
448名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:21:51 ID:xrRtzel10
>>342
篠原とかなw
449名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:23:00 ID:P9Gwhar10
ゴキが打つと負ける法則健在なり
450名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:23:13 ID:9XGWG2yh0
>>447
自分が言われて刺さった言葉を返してるんでしょ
パクリはお家芸だしw
451名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:25:18 ID:FB9/gQ9b0
ここまで来たら規定回に達しないで最多勝を目指せ
452名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:25:45 ID:jXaQvuajO
>>444
チョンコロのお前が言っても説得力なし
453名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:27:35 ID:SVZf2KgZO
最多勝可能性高いよね。
内野の守備力は高い、しかも打線もいいしな
454名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:27:58 ID:ZYgsC0fB0
レスター 防御率 試合数 完投 完封 勝利 敗戦 セーブ 投球回 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 暴投 ボーク 失点 自責点
       3.20    21   2    2   8   3    0  132 1/3   130    9      88    44    3    2    0   50   47

松坂   防御率 試合数 完投 完封 勝利 敗戦 セーブ 投球回 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 暴投 ボーク 失点 自責点
       2.65    16   0    0   10   1    0  88 1/3   65     5      77    57    4    4    0   29   26

貢献度でいうならレスターだな
455名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:29:10 ID:CQxQuuIF0
>>444
竹島は日本固有の領土です。
456名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:29:22 ID:YHDaZHRX0
>>437
こういうのはチームが勝ってるから説得力があるんだよな
巨人黄金期の中心打者だった王が言うと説得力があるが、
弱小球団の脇役が言っても単なる言い訳にしか聞こえない
457名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:30:07 ID:JcWG3/NW0
>>212

>ビル・バベシ(ピーターの子供)
>ギリックの後を受けシアトルのGMに就任し1年目から最下位のチームを作る
>5年間で4回最下位
>放出した選手が軒並みASに出場する活躍。


追加
あのエンゼルスでさえ最下位にしたことがある→1年でクビ。その後マリナーズを最下位にした。
458名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:30:09 ID:PJ4DE/7d0
1 リー      13勝 2敗 防御率2.29
2 ソンダース  12勝 5敗 防御率3.05
2 ムシーナ   12勝 6敗 防御率3.49
4 松坂     11勝 1敗 防御率2.63

最多勝争いでも4位
459名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:30:39 ID:1PYZrCxMO
>>444
30年は勝たせませんよ
460名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:31:22 ID:243kWrOM0
今年のエースはレスターだな
完封2ってのが凄い
461名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:31:32 ID:WWEO+wNKO
心底嫌いでもチョン認定して朝鮮人は優秀ニダということにしたいのだろ。
あれだけWBC以降叩きまくってた朝鮮日報が韓国人リーガーが全滅したら
そろそろ許してやろうではないかと趣旨替えした時は心底笑わせていただきました。
462名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:33:44 ID:xVefeKBn0
このスレに上地いる?
463名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:35:24 ID:/jNscie50
ベケット28歳
松坂27歳
レスター24歳

これが3本柱になってるレッドソックスやべぇなぁ
464名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:36:33 ID:7qbXeXR10
>>458
内容が伴っていない投手はそのうちメッキが剥がれると思う。
ムッシーナと松坂がいささか場違いだな。
同じ11勝でもハラデー、デュークシャーは後半戦も勝ち星を伸ばしてきそう。
465名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:37:05 ID:FAjPV3s3O
20勝いけ!
マジック9じゃ!
466名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:38:28 ID:JcWG3/NW0
>>437
自分のため
イチローのMVPポイント 7年通算499


自称チームプレー
松井秀喜のMVPポイント 5年通算10←たったの10(笑)
467名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:38:55 ID:9aZD0yTP0
>>444 は朝鮮人
468名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:38:59 ID:kwjRqSdv0
>>456
そもそも王はメジャーでプレーしてないしな。
価値観が違うよやっぱり。あっちは個人主義だからこそ
各人にフォーザチームの姿勢がないとまとまらなすぎて話にならない。
それがまさに今のマリナーズ。
469名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:39:49 ID:JcWG3/NW0
>>456
シーズン最多勝利チームのシーズンMVPイチローだったね
470名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:40:58 ID:PoYPotnM0
>>466
(´゚ω゚):;*.ブッ
10ってマジ??
471名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:41:25 ID:uVY5y0ASO
松坂は危なっかしいわりには最少失点で勝ち星を上げてるなw
ワールドシリーズとか一発勝負の試合で使うのは怖いね
472名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:41:36 ID:5Q0SM+lm0
>>463
4,5番手としては毎年驚異的な安定感の師匠も最低3年は出来るでしょ。
野手も自前の若手がたくさん出てきてるし、しばらくはボストンの時代だね。
473名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:42:19 ID:bVWuhqfe0
ボストンで松坂より防御率いいのって、抑えのパペルボンしかいないのな
去年はいい中継ぎいっぱいいたような気がしたけど
474名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:42:42 ID:JcWG3/NW0
>>470
マジ。松井は毎年一桁。ここ2年はゼロ。
3年連続故障者リスト入り。



自称チームプレー(笑)
チームのために(笑)
475名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:43:28 ID:La0FlVDC0
負け数が少ないのと防御率がかなりいいね
イニング数なんて終わってみれば誰も見ないしね。上手い事やりやがって豚が
476名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:43:47 ID:JcWG3/NW0
通算MVPポイントたったの10の人は自分のためとは言えないよな

ノータイトルだしw
477名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:44:16 ID:PJ4DE/7d0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 勝ち投手の権利を持って降板
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 勝ち投手の権利を持って降板
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 勝ち投手の権利を持って降板
07/07 − 7.1  0 0対0のまま降板
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 

11勝1敗 防御率2.63


アンチ、なんか文句ある?w
478名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:45:49 ID:kwjRqSdv0
MVPなんてボンズやARODなど個人プレー信奉者のためにあるような賞だろw
ジーターは一度も受賞してない。
479名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:45:58 ID:I3OLYZ+D0
>>386
全部立たせられたら余裕でサイヤング賞。
てかサイヤング賞もらう投手でもそこまでいかない。
480名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:45:58 ID:uVY5y0ASO
いつも異常に球数が多いけど抑えればOKか
481名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:46:15 ID:JcWG3/NW0
松坂は去年もローテ守りきったし
立派だよな。今年は怪我があったものの復帰して11勝目。

3年連続故障者リスト入りの奴とは違うよ。
482名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:47:10 ID:wV6DRgrE0
また勝ったか、すげーなw
483名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:47:18 ID:La0FlVDC0
松坂より井川が活躍する
そんな風に考えてた時期がありました
484名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:47:41 ID:JcWG3/NW0
>>478
ジーターはシーズンMVPを獲得すれば主要MVPすべて揃うわけですが?
485名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:48:50 ID:9XGWG2yh0
>>478
飛び抜けた成績じゃないと貰えない賞ってことですね

まぁジーターもワールドシリーズでMVP獲ってるけど
486名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:48:57 ID:crLOnR7p0
>>477
これで偶然とかな・・・・
文句つけてる奴はアホだろ
487名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:49:09 ID:kwjRqSdv0
>>475
メジャーではちゃんと見てるよ。
サイヤング賞投票の上位は毎年200イニングを越える鉄人ばかり。

【最近のサイヤング投票上位3人の投球回】※アウトは四捨五入

2007   2006   2005   2004
ア  ナ   ア  ナ   ア  ナ   ア  ナ  
241 223 234 235 223 242 228 214
201 236 218 *63 *78 236 227 246
224 208 220 222 232 211 *79 237

2003   2002   2001   2000
ア  ナ   ア  ナ   ア  ナ   ア  ナ  
266 *82 229 260 220 250 217 249
226 208 199 259 229 257 202 241
187 211 220 *80 239 216 230 259

*はリリーフ投手

【2000年以降200投球回未満で3位以内にランクインした先発投手】
2002年 2位 P.マルティネス 20-4 199.1IP 2.26ERA 0.92WHIP 239K
2003年 3位 P.マルティネス 14-4 186.2IP 2.22ERA 1.04WHIP 206K
488名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:49:24 ID:OkfKBQvP0
ボストンなんであんなに魅力的な若手がポコポコ出て来るんだよ
もともとの資金力に加えこれじゃ強くて当たり前だ馬鹿羨ましい
489名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:49:32 ID:+WFbcN+g0
でも、昨日のMLB公式に、今年はなんだか知らんが失点に繋がってないけど、四死球が多いことはチクリ書かれてたね。
490名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:50:07 ID:ufHsCKCT0
>>481
問題は、あと何年続くかということだな。
いくら松坂が丈夫とはいえ、中4日で110球投げ続けて元々地肩の弱い
モンゴロイドがいつまで持つのか。
491名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:50:21 ID:JcWG3/NW0
>>485
雑魚は貰えない賞というのは 間 違 い な い
492名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:51:58 ID:pOheTfIp0
松井に恨みでもあるのかw
493名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:52:09 ID:xVefeKBn0
>>486
あんな投球内容が積み重なってんだぞ?四球ばっかで無駄球ほうりまくりの。
松坂ファンなら見れる試合だろうが、単純に野球ファンMLBファンにとってみれば試合が無意味に長くてイラつく。
それが毎回。文句言いたくなるわ
494名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:52:29 ID:La0FlVDC0
とにかくマリナーズが弱すぎる
495名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:52:45 ID:kwjRqSdv0
>>479
だからそれが立たないんだから、仕方ない。
長いイニング投げれば打たれ、抑えようと思えば5回限定になる。
良い投手はそれが両立できる投手。
496名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:52:47 ID:uki9Lp6x0
>>488
育成の力の入れようが半端じゃない
497名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:53:21 ID:ag3/uOncO
最近の松坂ってさぁ、直球はMAXでどのくらいでてるの?
498名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:53:29 ID:g5r20lIt0
>>478
MVP獲得したジーター
MVPとれなかったジーター
明らかに前者のほうが見栄えがいいだろ
499名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:53:36 ID:whxyYh+90
それより今日の試合のラインナップ見たが、マリナーズ打線酷いな
上位3人くらいしかまともなのいなかったぞ
500名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:54:28 ID:JcWG3/NW0
>>492
逆逆。
松井ヲタ(イボータ)が松坂やイチロー恨んでるんだよ

WBC日本代表だし
松坂はチャンピオンリングも獲得したしな。
501名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:54:45 ID:rTI4v+IO0
>>487
イニング以上の三振を余裕で獲ってるとは
しかし02年の記録でサイヤング取れないのか
502名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:55:11 ID:W0H16MI60
>>488
60年から我慢したんだ
少しの間くらい大目にみようやw

でも正直強いボストンはボストンらしくないと思うが
503名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:55:15 ID:La0FlVDC0
もう引退しそうな選手を関係ないスレで叩くのもどうかと思うぞ
504名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:55:39 ID:uXR2RMc50
やきうは退屈
505名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:56:13 ID:T4LPu8QN0
日本の選手で松井に憧れてる奴っているの?
506名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:56:17 ID:JcWG3/NW0
叩けば消えるだろ
さっきまでいたのがいなくなってる。
507名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:56:34 ID:W0H16MI60
>>504
松戸さんのことですね、分かります
508名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:56:56 ID:FB9/gQ9b0
松坂が去年より一回り成長して頼もしくなったな。
これでオルティスが入ればほとんどスキのないチームになるぞ
509名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:57:26 ID:VgBwZidS0
安定感は今ひとつだが、勝ち星を取る安定感はピカイチだな。
カブスとWシリーズになれば盛り上がるな。
510名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:57:31 ID:1G2EgZLwO
>>481
去年は、WBC→シーズンフル稼働してからシーズンを迎えたから、不調だったのは当たり前(それでもある程度の結果は残したけど)。
去年まともに投げてないぶん今年は良いコンディションで迎えられてるのも当たり前。

ていうか今までの松坂は負荷を掛けられすぎ。
ここ10年のNPBのスターターで最も大きい負荷を掛けられてるのは松坂で間違いない。
511名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:57:33 ID:Jj/ZSHJO0
>>1
確かに城島の成績は酷すぎるが、松中も去年一昨年が散々で
劣化劣化って騒がれてたからなあ。今年を見る限りスランプだった
みたいだけど。
城島ももう少し長い目で見てやろうや。今年はボロボロかもしれんが。
512名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:58:05 ID:CvwMOKyt0
ブルペンは隙だらけw
513名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:58:15 ID:sZCsPBJyO
城島は楽天辺りで細々生きて欲しい
514名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:58:26 ID:kwjRqSdv0
>>498

見栄え(笑)
515名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:58:40 ID:pOheTfIp0
>>500
逆ならなんで松井叩いてるんだよ
見てて気分悪いぜ
516名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:59:25 ID:dnhSMZ/z0
SEAなんだから完封しろよw イチローもいつまでこんなチームに

いるつもりなんだか、ホント馬鹿じゃねぇの。
517名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:59:54 ID:PJ4DE/7d0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 勝ち投手の権利を持って降板
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 勝ち投手の権利を持って降板
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 勝ち投手の権利を持って降板
07/07 − 7.1  0 0対0のまま降板
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 

11勝1敗 防御率2.63


リリーフ陣に勝ちを消されたり故障がなければ今ごろ17勝くらいでダントツだろう
数字が凄いって言ってるやついるけど、実際は数字以上に凄いよ
518名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:00:10 ID:LxdSDgVn0
>>515
イチローが叩かれてるのはスルーかよw
519名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:00:13 ID:ufHsCKCT0
城島がたった2年で打てなくなったのは、
メジャーのスカウティングが異常なのか
メジャーの投手レベルが異常なのか
どっち?
520名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:00:26 ID:n/wSPkZh0
城島は飼い殺し常態化
521名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:00:42 ID:q31pqmCQ0
ID:JcWG3/NW0

これが噂の火病ゴキータですね。わ蚊ります(笑)
522名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:01:06 ID:1PYZrCxMO
松中は痩せたら打球が上がるようになった
523韓国民族映画出演!山本太郎が売国発言:2008/07/23(水) 18:01:12 ID:g9jMy9vu0
【対馬を返せ!】「対馬も竹島も韓国領土だ!」 長崎・対馬で韓国の元軍人らが流血抗議デモ→反発の市民ら「帰れ!」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216799817/
【対馬も韓国領土】「‘対馬も韓国の領土’と主張するのが日本への効果的な対応方法だ」ハンナラ党の許議員★4[07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216219168/
【対馬も韓国領土】与野党議員50人"対馬"(竹島、ではありません)の「返還要求」決議案を発議★5[7/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216681821/
【竹島は韓国の物】日本の有名俳優、山本太郎「竹島はあげたらいい。朝鮮併合の象徴で日本の行為で苦しまれた韓国の方々にとって大切な島だから」発言で波紋[07/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216799808/
【対馬は韓国】既成事実化?対馬の朝鮮通信使行列「厳原港まつり対馬アリラン祭」参加予定の韓国区庁長が欠席
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216579576/
524名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:01:15 ID:nkqI/yqrO
打てないヤツばっかりだな

イチロー放出よりもそっちが先に考えるべきはず 攻撃力無さ過ぎ
525名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:01:31 ID:puo1uSSkO
松坂との対決はチームの勝敗を超越したところにある byイチロー
526名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:01:48 ID:BjoWJ95b0
イチローに神経使いすぎだな。メンタルが弱い奴は余計な事を考えたり意識しすぎる傾向にある。
勿論デリケートじゃなきゃいけないけど必要最低限でいい。
527名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:01:51 ID:JcWG3/NW0
>>515
松井のこと書いたら
さっきまで松坂イチローを叩いてたのがいなくなったろ

イボータだよ。イボータよけには松井の話出すのがいいよ。

気分悪くしてスマンな。もう抜けるわ
528名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:02:06 ID:DYMQcjrs0
さすがだなイチロー
529名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:02:14 ID:e2/vC07jO
>>103
これが原因か・・・・・
想像しただけで痛すぎる

今日は松坂も岡島もイチローも良かったな
特に松坂の球数が良かった
城島は打てなかったけど計4失点ならまぁまぁじゃね?
今期のバッティングは諦めてリードに集中したがいいわ
四球を減らさせないといかん
530名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:02:16 ID:xVefeKBn0
>>517
味方が打ってくれるから勝ってた去年の事をもう忘れるのかよ

これだから豚オタは嫌がられるんだよ
531名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:03:27 ID:DYMQcjrs0
イチロー メジャー通算1716安打
532名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:04:29 ID:5Nh3d5NY0
本当にマリナーズにはイチローしかいないのなw
533名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:05:06 ID:AqGaO02K0
マリナーズは早くトレードとか動きがほしい
534名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:05:10 ID:4hxLf40N0
球数といい四球の少なさといい、今シーズンのベストピッチじゃね?
これくらいの投球がコンスタントにできりゃあねぇ…
ま、マリナーズ相手じゃこれくらい出来て当たり前かな?
535名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:05:13 ID:P9Gwhar10
蚊は松坂が疲れてきたところを打ったにすぎない
536名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:05:24 ID:CvwMOKyt0
http://matsuzaka18.blog7.fc2.com/
アンチ豚坂大輔w
537名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:05:32 ID:xVefeKBn0
>>531
まぁ過去の選手と比べるのはよくないと思うが
グゥインとかの方が凄くない?内容も、人格も
ただ人種が黒人てだけで、本当のスーパースターにはなれなかったような感じを受けてしまう
538名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:06:28 ID:sg3I/mGm0
二年目に確変キャリア最高をたたき出して、失速しそう。石井一のように。
539名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:08:10 ID:1PYZrCxMO
松坂伝説
甲子園春夏優勝そして夏の決勝はノーヒットノーラン さらに公式戦1年無敗

高卒1年目 初登板で155キロ&最多勝&防御率2点台

日本シリーズ制覇 そして史上最速タイで100勝

第一回WBC優勝そしてMVP

渡米1年目でワールドシリーズ優勝そして日本人先発初のポストシーズン勝利

高校 NPB WBC メジャー
全てを27歳までに制覇した男
まさに伝説
540名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:08:10 ID:e2/vC07jO
>>140
2球だったのかよwwwww
右方向に打つのは、間違ってないんだがなぁ・・・・
541名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:08:29 ID:pMSne5il0
>>538
石井は絶望的な怪我があったから
542名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:09:13 ID:rCWyTjP50
石井は頭にボールくらわなければもっとやれただろうに
543名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:09:58 ID:La0FlVDC0
>>539
そこに五輪の金メダルがあれば完璧だったんだけどな
544名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:10:50 ID:y9VCt9woO
>>463
そもそも若い優秀なピッチャー集めてアトランタブレーブスみたいな黄金期作れるチーム設計をしてる。
計画通り。
545名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:10:55 ID:crLOnR7p0
>>539
かなり運は強い男だよな。
546名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:13:17 ID:SMNYbKEv0
バカ在日朝鮮人が調子に乗ってほざいたレスのコピペ

『あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)』
547名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:13:36 ID:dxmzy3+X0
ミスターダメジャップ城島。井川以下
548名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:13:39 ID:czcI8XIg0
>>478
こういうこと言う奴って何考えてんだろうな。
Aロッドなんてどう考えてもチームで1番勝利に貢献してるのに。
549名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:13:43 ID:upUM7YBL0
そんなことより、MLB.COM のトップ画像は田口壮なんだが
550名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:14:20 ID:PJ4DE/7d0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 勝ち投手の権利を持って降板
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 勝ち投手の権利を持って降板
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 勝ち投手の権利を持って降板
07/07 − 7.1  0 0対0のまま降板
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 

11勝1敗 防御率2.63


アンチ、なんか文句ある?w
551名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:15:33 ID:upUM7YBL0
ゴキローとか豚坂とか、アメリカ人は興味ないよ
職人の田口さんでしょ、やっぱ
552名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:15:51 ID:+O++8Wvg0
ドリューは先制ソロと犠牲フライを打ちはしたけど、
復調したかどうかは微妙だな。
パピが戻ってもチームの攻撃力ではNYYに劣るような気がする。
553名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:17:04 ID:jXaQvuajO
>>483
イボータのほとんどがそう思ってたからな

今となっては伊良部の後を追ってうどん屋開く最右翼だから先はわからないよ
554名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:17:49 ID:JcWG3/NW0
>>548
12月5日日経朝刊「ヒデキマツイ2006」(8)より抜粋

「プレーオフに話を戻しますが、タイガースには力負けです。投手、攻撃、試合に臨む気持ちまで、
すべてで完全に相手が上だった。でもある意味でノーマークのチームは楽なんです。
負けても何も言われないし、勝てば大金星。ヤンキースは勝っても当然と言われるし、負けたら
この世のものとは思えないぐらい批判される。
勝ちを宿命づけられ、勝って当然と思われてる中で勝つのがいかに大変かという事です。
 その中でジーターとポサダの凄さが際立った。レギュラーでは2人だけがこのチームで世界一に
なった事があるメンバーです。プレーオフでそろって打率5割。
どんな状況下でも、やらなくちゃいけないことはしっかり準備して、目の前のひとつひとつをしっかりやる。
2人はその大切さを分かっている。自分の足元を見つめずに、先だけ見ても何もいいことはない。
 1年目、A・ロドリゲスを最初に見たときは衝撃でした。素質は誰よりも凄い。
どこにでもでっかいホームランを打てる。彼にしかない才能です。
でもそれが大事な場面で出せるかは別問題です。彼はすごいところと、そうじゃないところが両極端すぎる。
第2戦で3三振した時、あまりいい雰囲気ではなかった。
あれだけの選手でもハートをしっかり持ってないと、いい働きはできない。心はそれほど重要です。
 ヤンキースには、そこで育った人間にしか分からないものがあるような気がする。
よく生え抜きとかいいますが、その大事さというのはあるような気がする。
僕はたまたま巨人、日本の中のヤンキースですよね、で育ったから、日本でやってきた野球を変えなくても気持ちの面で、
ヤンキースというチームに、うまく入れたのかもしれない。
 最初に夢と言いましたが、チームが勝つというのは実は夢じゃなくて、毎年の目標です。
今の夢となると難しいですね。んーーー。一人でも多くの人に野球で感動を与えることでしょうね。
野球というスポーツを通して、人が、どれほど感動できるということを身をもって示したい。」
555名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:17:56 ID:CvwMOKyt0
つうか日本人のBOSファンに嫌われてる豚坂w
556名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:18:07 ID:RSxj4Hs50
凄いバッティングだったな
557名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:18:51 ID:gRLTH+XhO
これでもイチローをお荷物扱いするかシアトル地元紙は…
558名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:19:23 ID:n/m3CA4iO
>>550
松坂ほんと負けないよな
これから四球が減ってイニング数が増えれば
防御率2点台前半は間違いないな
559名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:21:02 ID:YHDaZHRX0
>>553
全部お前の妄想じゃんw

しかも思ってたからなってw
どこでほとんどのイボータが松坂より井川の方が
活躍すると思ってたとか集計したんだよw
お得意のソースは2chと脳内ですってやつか?
560名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:21:51 ID:PJ4DE/7d0
チョンは馬鹿だから何でも自分のこと言われてると思っちゃうんだよな

イチロー「向こう30年は日本に手が出せない、そんな感じで勝ちたい。」
松坂「6回無失点だけど、なんか文句ある?」

どっちもチョンに言ったわけじゃねえよw
本人に言わせればチョンなんて眼中ないだろw
561名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:22:48 ID:1N7pjtl4O
何このマリナーズとかいうカスチーム
蚊とか言われてる奴が結局一番活躍してるじゃん
他の奴らは蚊以下か
562名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:24:17 ID:LD6vrrTu0
松坂でこれだけできるってことは、上原だったら、サイヤング賞とれるんじゃね
563名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:24:35 ID:e2/vC07jO
>>212
これはひどいwwww
選手うんぬん言ってられんなw
GMわざと弱いチーム作ってるのか?www
アンチマリナーズじゃね?www
564名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:25:29 ID:ZYgsC0fB0
>>554
お前が言うなってやつだな
565名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:25:46 ID:1PYZrCxMO
松坂は夏は好調なんだけどな。去年もピーク時は95〜96マイル出してた。

問題は涼しくなってからだ
今年はあんまり投げてないから大丈夫だとは思うけど
566名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:26:59 ID:CK2pV77R0
>>549
それは、日本IPだと日本人選手をトップに持ってくる仕組みがあるんだよ
きっと
567名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:28:12 ID:591fusg20
>>11
井川うめぇwwwwwwwwwwwwww
568名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:28:45 ID:wP24yTEO0
マリナーズを出て欲しいイチローファン
マリナーズに居て欲しいアンチイチローw
569名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:29:31 ID:h02yq7PW0
この成績でなんでオールスター出なかったの?
福留でさえ出てたのに
570名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:30:04 ID:n/wSPkZh0
★★汗をボールに塗りたくんないと、まともな球放れない松坂と
足で内野安打を稼がないとヒットを打てないイチローと粉飾同士
だからお互意識しあっている。

★★今日は足が痛くてうまくカサカサ粉飾できなかったよ!とイチローが言えば、
そうですね、僕も今日は汗をボールに塗ってると野次が酷いんで
良い球放れませんでしたよ、といったような傷を舐めあう同士だからな、この二人はw
571名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:31:34 ID:qP7Azvl10
豚坂って印象薄いな
572名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:35:15 ID:h2qh1u7P0
>>537
7年連続「200安打」をやったのは8年のウィリー・キーラーと7年のウェイド・ボッグスだけ
二人とも殿堂入りしている。

6年連続の「100得点」「30盗塁」をやったのはジョー・モーガンとリッキー・ヘンダーソンだけ
ヘンダーソンは資格が2009からだが、ジョーモーガンは殿堂入りしている。

当然のように最多安打記録256安打を持っていたジョージ・シスラーも殿堂入りしている。



7年連続で「打率3割」「200安打」「100得点」「30盗塁」「オールスター選出」「ゴールドグラブ賞」
を達成したのは史上ただ一人、イチローだけ。

573名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:35:21 ID:jXaQvuajO
>>559
イボータお疲れ

入団時に松坂に無視されたからってそうムキになるなよ
いつまでも根に持つのはよくないぞ
574名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:35:21 ID:CvwMOKyt0
豚坂は現地の記者に3番手扱いだから
よほど嫌われてんだな
575名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:37:27 ID:1PYZrCxMO
>>569
DL4試合プラス他にいいピッチャーがいるから。
そもそも松坂より活躍してるレスターもASに入ってないから妥当っちゃ妥当だし。
576名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:38:39 ID:QsVHv1EmO
松坂は最初に100億動かしたせいでハードルが異常に高いな
577名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:38:49 ID:0dMJCoFe0
>>569
インフルと故障で5回も登板飛ばしてるだもん。しょうがない。
578名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:38:58 ID:iShsFUUN0
>>569
直前の印象度がけっこう重要になるのに、オールスター前に怪我で1ヶ月離脱してたから。
あと福留はファン投票じゃなければ選出されなかっただろう。
579名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:39:44 ID:YHDaZHRX0
>>573
結局答えられないから下らん煽りか
チョンコロがどうのこうの言ってるような奴に
聞いたのが間違いだったな…

まあ、せいぜい脳内ソースを武器に見えない
敵とでも戦い続けてくれ
580名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:44:44 ID:CvwMOKyt0
つうかオールスターなんて出られて四球連発
されたら恥ずかしいからやめて欲しいわ
581名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:45:08 ID:TmyJyQi0O
今日も害虫は戦犯なのか
使えない蚊だな
582名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:46:12 ID:8s14cQwR0
松坂、デビュー1年目の最初の2週間だけだったね
日本のニュースやスポーツ番組でTOPで扱われたのって。
今じゃイチローとの日本人対決ですらアッサリ流される程度の報道しかされなくなっちゃった。
583名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:46:31 ID:uqQZy3poO
何で痩せようとしないんだろうな。
普通なら他人の目が気になるだろう。有名スポーツマンなら尚更だと思うんだが。

豚化して、劣化してもこの成績残せるんだから、痩せれば凄いピッチングできると思うんだけどな〜、モッタイナイ!
584名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:46:33 ID:PJ4DE/7d0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 勝ち投手の権利を持って降板
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 勝ち投手の権利を持って降板
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 勝ち投手の権利を持って降板
07/07 − 7.1  0 0対0のまま降板
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 

11勝1敗 防御率2.63


チョン、なんか文句ある?w
585名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:46:54 ID:0Hb+OTrp0
城島−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−(´;ω;`)ウッ…

イチロー松坂おめっとー( ゚∀゚)ノ
586名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:47:15 ID:RDqXDtoe0
勝率良くてもDIPSだと先発投手中チーム3番手の成績
豚坂は運がいいだけ
587名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:47:18 ID:wA3RhjMk0
エアー城島
588名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:47:55 ID:y9Gsp/d50
結局、松坂が予告した通り八百長でゴキブリを出塁させたんですね。
589名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:48:50 ID:DX2y91zW0
>>519
フロントの飼い殺し
590名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:49:23 ID:IT8LBAWY0
>>583
少年「どうしたら重い球が投げられますか?」

工藤「太ればいいんだよ」

これ実話な
591名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:51:03 ID:y9Gsp/d50
、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,,
        ,r'゙        ゙'`ヽ,
      ,彡  iVli/ilr'i'    、ミミ
      j.j     三         l l
       l i'           、 ヽ j
      iヽ!. ' -=・=- -=・=-  l ./ ヘi
      l 'l!     ,:ノヽ`   ヽ  !l j jl     ________
      ヽ ! '  ,(oo)、',  、  .l! '_,ノ    /
      `! l;''_"iVli/ilr'i' "'' ,;!/    < 血イ吸うたるで…
.         ヽ '/-===-、´.,,;., ;       \_________  
        ヽ;:' "",. ,::::;;;',.r'"
.         `''、:;;:;::;:r'''"‐''"  ̄ | ヽ     
           ノ        |-――――― 、_
         /              __  ヽ、
        /       - 、 /  ヽ/   /~ヽ  l
        l            l   。l   /    |  |
       |   |   。     ー´ノ /    |、|  |
        |   |__ `ー - ´   ヽ〈/    / ( ノ
         |   | ヽ    /      ,  /|  l」l==~~~
        |、|  `ヽ   、   つ_/ |、└っ
         |   |    〉     (:::):::)   〈_,、__3
        |   |   /     ノヽ
       |  |   |     / l〈
       〈   ヽ  〈      ノU
        l_|_l_l_リ   `ー―
592名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:51:38 ID:3Wo3Zd490
松坂が勝ってイチローが打つ
きょうはスッキリした
ぐっすり寝れそうだ
593名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:51:41 ID:n/wSPkZh0
城島が壊れないかマジで心配になった

打撃が不調で使わないならマイナーの落としたほうがまだスッキリする。

ベンチで飼い殺しでは陰湿な苛めだ!ヤンキーどもは陰湿な苛めを
城島にしている。
城島が根を上げて自ら進んで球団から去っていくのを待っているんだろう。

594名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:52:40 ID:5I5rlRpH0
城島がとうとう控えになっているのがショックだったよ・・・
若手が爪怪我しなければ今日は出番無しだったな
なんかなあ・・戻ってくれば?つー感じ
メジャーが全てじゃないさ
595名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:54:05 ID:kzWvzSzK0
松坂がいなかったら今年のレッドソックスはかなり
悲惨なことになっていたんじゃないか?
596名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:54:28 ID:l+aRb0mO0
松坂の年俸が安すぎるwwwwwwww
レッドセックスは商売がうまいな
597名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:54:34 ID:+BKiklKRO
ゴリラは首だろガチで
598名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:55:09 ID:PJ4DE/7d0
そろそろアンチのストレスがピークに達するころだろw
死ぬかな?w
599名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:56:56 ID:k2qZpKND0
城島は日本に戻ってきた方がいいね

楽天あたりに入れば面白いし
600名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:57:38 ID:n/wSPkZh0
松坂はそのうち同僚のコロンみたいなデブになるなwwwww
601名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:58:42 ID:txtNfWYe0
>>597

で、ヤンキースが拾う
602名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:59:00 ID:y9Gsp/d50
小林、松坂・・・・・

打率2割転落の危機をいつも日本人投手が救ってくれるね。

八百長・・・・・



603名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:59:04 ID:+x2QVQiS0
>>478
キチガイすぎワロタ
604名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:59:10 ID:yFodFMf4O
>>593
そういう契約なんでしょ
605名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:59:18 ID:kQ2hjnCe0
2四球1安打タイムリーなら
豚坂の完敗だが
イチローを塁に出しても影響がない、という事が露呈
606名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:00:29 ID:yFodFMf4O
>>605
松坂はクイックや牽制うまいでしょ
607名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:01:59 ID:pfEiX8+U0
マリナーズに必要なのはイチローじゃない。
パワーヒッターだ。イチローがいて悪いわけではないが
イチローはチームを変えられない。
カサってても点が入らないと意味がない。
608名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:04:21 ID:PJ4DE/7d0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 勝ち投手の権利を持って降板
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 勝ち投手の権利を持って降板
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 勝ち投手の権利を持って降板
07/07 − 7.1  0 0対0のまま降板
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 

11勝1敗 防御率2.63


チョン、なんか文句ある?w
609名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:04:22 ID:xO3DBQug0
11勝1負てどこのエースだよw
レッドソックスすげぇな・・・
610名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:05:22 ID:HU2vskCN0
城島いくらなんでもやばすぎるだろ・・・
611名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:05:42 ID:LxdSDgVn0
>>605
発想がおかしくね?
塁に出したイチローの影響云々じゃなく、走者を返せる打者がいないってだけの話だろ

イチローが毎度ひとりでできるもんをやれる訳じゃあるまいし
612名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:05:47 ID:pfEiX8+U0
松坂はすごいな。力まなくてもイチローくらい軽く抑えられるって。
内野安打を恐れるな。
613名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:06:10 ID:Ql3ZRLyZ0
イチローが松坂との勝負のことしか考えてないのは間違いない
614名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:06:38 ID:CvwMOKyt0
>>596
おいおい豚の年俸は安いがレッドドックス
払った額は120億だぜ。
だから地元でも叩かれる
615名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:06:59 ID:LxdSDgVn0
>>607
まあ、エロやボンズのようなパワーヒッターが
たった一人いるだけでもチームを変えられないんだがな
616名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:07:19 ID:VQETZPf50
【野球】松坂11勝目 vs イチロー 城島 08/07/22
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4053419
617名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:07:21 ID:DfVAMjcR0
なぜ、井川とこんなに差がついたんだ?
618名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:08:36 ID:PJ4DE/7d0
1 リー      13勝 2敗 防御率2.29
2 ソンダース  12勝 5敗 防御率3.05
2 ムシーナ   12勝 6敗 防御率3.49
4 松坂     11勝 1敗 防御率2.63

最多勝争いでも4位
619名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:10:19 ID:y9Gsp/d50
>>607
>イチローはチームを変えられない

「内紛の元」がチームを腐らして悪い方に変えているよ。
お陰でマリナーズは万年最下位さ。




620名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:10:20 ID:V8ApPHqD0
>>68
この記事自体は、まあゲンダイはこんなもんだろうと思うだけだけど、
松井さんは、このゲンダイですら焼肉で完全に飼いならしてるからな。
いったいどんな焼肉を使えばゲンダイを味方につけることが出来るんだ?
621名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:11:19 ID:b+pLXLht0
>>616
すげー球打ってんな
622名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:11:24 ID:6aHJ2GkT0
>>577
デュークシャーはオールスターの時点で同じ登板数なのに20イニングくらい松坂より投げてて
普通にAS出てたけどな。
623うすじ:2008/07/23(水) 19:11:25 ID:H9nlS64L0
岡島1回もたなくなってきたなw
624名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:11:50 ID:GwJZFH4DO
>>589
打てないから買い殺しにされてるんだよ
625名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:12:07 ID:gcWTmsmtO
一敗しかしてねーとは…
すごすぎ松坂
アメリカは差別がひどく、正当な評価をしないが、松坂が一番いいピッチャーだ
626名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:12:11 ID:5I5rlRpH0
>>618
まあ虫ーナが13勝しているなら許せるよ
彼もLAなら3勝位だろ
627名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:12:55 ID:+O++8Wvg0
おそらく明日は盗塁あるよ
早い回で累に出られればね
628名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:13:59 ID:+O++8Wvg0
>>619
>マリナーズは万年最下位

ダウト
629名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:14:13 ID:6aHJ2GkT0
>>606
下手。メジャー行ってからいとも簡単にモーション盗まれてる。
630名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:14:31 ID:s7pHiKkA0
松坂は凄いんだけど、凄くないと思われるのが凄い
631名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:15:57 ID:iED0eVwZO
結局マリナーズに必要なのはエロやボンズのような一撃がある選手だよな

イチローももちろんいるが、マリナーズの中での重要性ではやはりホームランバッターにはかなわない




まあだからと言ってイチローと長打力ある選手をトレードしたら、
今度は塁に出て走り回れる選手がいない!マリナーズに必要なのはイチローだ!ってなりそうだがな


要はセクソンさえちゃんとしてれば…
632名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:17:01 ID:PJ4DE/7d0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/30 − 7.0  0 
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 ←New!

11勝1敗 防御率2.63
633名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:18:14 ID:ZtqRSjPM0
ここ2試合くらいのスライダーのキレは異常
634名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:19:11 ID:6aHJ2GkT0
>>631
イチローがいる限りそういう選手を獲るのも難しいわけよ。
単打者に20億出した球団が中軸打者に15億じゃ納得しないでしょ。
だから膿は全部出し切って一から再建しろとなる。
635名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:20:18 ID:k2qZpKND0
イチローはヤンキースに行くべきだな

そうすればボストンと優勝争いできるし
自分のことだけ考えてると言われることも無かろう
636名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:20:41 ID:pOheTfIp0
>>623
は?松坂の火消ししたわけだが
637名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:21:37 ID:BGY4/tuR0
最多勝は狙える
防御率は・・・ 立ち上がりと7・8回の失点が多いので、無理だと思う
638名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:21:44 ID:2/xNHmaV0
デブデブ言って日本時代と同じ体型まで痩せろって
言ってるやつなんなの?
どう考えても1シーズンのエネルギー消費量 MLB>>>>>NPB
なんだから同じ体型からシーズンスタートしたらどうなるかも
考えられないの?
シーズン中に食事増やしまくってウェイト維持のほうが
もっとやばいだろ。
639名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:22:37 ID:e2/vC07jO
>>339
今、気付かされたwwwww
流し見てたわwww
640名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:22:48 ID:S1WQfYPU0
城島がダメなのは守備負担が大きすぎるから?
それとももともとダメな子なの?
641名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:25:00 ID:5/wAa6FU0
アンチも信者もすっげえ上から目線で恥ずかし!
642名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:25:04 ID:5I5rlRpH0
>>640
打てないのは適応能力不足じゃね?
メジャーで通用しないから「負け」
では無くて、向き不向きの問題だから
帰っておいでよ
チーム不振の槍玉になってたら貴重な時間を無駄にするべ
643名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:25:15 ID:lFYU/IkD0
イチローのチームはまた負けたのか
644名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:28:24 ID:pfEiX8+U0
イチローがいくら出塁しても無駄か。
高打率でしかもホームランも打てるバッターは
少ないか。
645名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:30:35 ID:S1WQfYPU0
>>642
1-2年目はそれなりに打ってなかった?
イチローも今年あんま打たないし、
マリナーズがダメってのもあるのかな?
646名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:30:38 ID:WWEO+wNKO
>>644
プホしかいないな。あっちも調子悪いけど流石に超一流なだけあってレベル高い。
647名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:30:59 ID:Z/nqAobW0
しかし、松坂は本当うたれなくなったな
648名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:31:13 ID:xXs1U90m0
松坂11勝目おめ!

メジャー通算26勝、日米通算134勝目おめでとう
649名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:32:27 ID:WWEO+wNKO
>>645
というか今年はア自体が・・・ASも新人台頭とは言いにくかったし。
650名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:33:17 ID:9iKfZuzU0
ゴリラは引っ張りすぎ
日本ではフェンス越えたのが全部外野フライだろ
つか、そんなの分かってた筈だけどな
651名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:34:13 ID:S1WQfYPU0
>>649
ピッチャーがすごいとか?
652名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:34:15 ID:dgi2GUDk0
し・・城島・・・orz
653名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:36:15 ID:e+miTbqV0
松坂はホームラン打たれないな
654名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:37:21 ID:OEsue0YJ0
野茂 1年目 13勝. 6敗 防2.54
    2年目 16勝11敗 防3.19

松坂 1年目 15勝12敗 防4.40
    2年目 11勝. 1敗 防2.63 (7/23現在)

ダイスケもすげぇぜ
655名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:39:47 ID:pXH+rXja0
    憎い・・・・ 憎い・・・
        憎い・・・
   コーン!!              怨
    コーン!!    怨
|||                    、 ┌┐
(((彡\从/             ='( !=|  |=
||| 、─・       ,   ,  , / /.  └┘
ゞ( ヽ/W\    (o) (o) (o)/
ヾ、、 \       | |, ‐| |‐| |、        
 ヾ\ \      (==== !\       
    \ \ _,-、_丿7 `!6 ヽ、\  怨
     \_ヽ ヽ  ̄ ̄  ヽ )    
       ヽ_ノ  \     \        怨
  怨    \  \  \    怨
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
     ノ    ノ ノ | ノ  ヽ、ヽ\ <  呪  奪 城
     ノ    / _ ノ' _ , ノゝ_,,丿<  い  う  島
    /   ヽ`~てO) ``, 、''、~O)丿 <  故 や か
    ( 丿    ||:.  ̄/:::::`\ ̄ /  <  障 つ ら
    /     ||:::.   _l _  ヾ ノノ <  さ  は ポ
   ( ,      ||:::::  ,----、 ' 丿 <  せ    ジ
   /       ||::::  |    |   ソ/<  て    シ
   /        ヽ::  |__|   ::/  <  や   ョ
             \:::ー―   ::/   <  る    ン
               ー-―      < !!   を
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡城島ヲタ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
656名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:39:47 ID:QensdIoO0
松坂に勝ちついてイチローもタイムリー打ってるし、ヤンキースは誰かさん抜きで連勝しちゃうし
そりゃイボヲタが昼間からID真っ赤にしてファビョるわけだわなww
657やっちまったなあ!韓国御用達俳優山本太郎:2008/07/23(水) 19:40:23 ID:g9jMy9vu0
【対馬を返せ!】「対馬も竹島も韓国領土だ!」 長崎・対馬で韓国の元軍人らが流血抗議デモ→反発の市民ら「帰れ!」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216799817/
【対馬も韓国領土】「‘対馬も韓国の領土’と主張するのが日本への効果的な対応方法だ」ハンナラ党の許議員★4[07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216219168/
【対馬も韓国領土】与野党議員50人"対馬"(竹島、ではありません)の「返還要求」決議案を発議★5[7/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216681821/
【竹島は韓国の物】日本の有名俳優、山本太郎「竹島はあげたらいい。朝鮮併合の象徴で日本の行為で苦しまれた韓国の方々にとって大切な島だから」発言で波紋[07/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216799808/
【対馬は韓国】既成事実化?対馬の朝鮮通信使行列「厳原港まつり対馬アリラン祭」参加予定の韓国区庁長が欠席
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216579576/
658名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:40:29 ID:t/CVJEzZ0
>>58
200安打、今年は無理かなと思ってたけど、
1試合、1安打ちょいで到達するんだ・・・
659右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/07/23(水) 19:40:51 ID:lOnEsQmG0
イチローと城島と松坂だけは応援しない
660名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:41:33 ID:pfEiX8+U0
城島も気の毒なんだぞ。投手陣がひどすぎて頭が混乱してるんだ。
661名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:42:04 ID:Pk36Ed7t0
城島ってこれで8億もらってるんだろ・・・・
662名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:42:21 ID:yQMmljfc0
しかし城島重症だな・・・
去年と大違いじゃないか
663右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/07/23(水) 19:42:28 ID:lOnEsQmG0
>>660
逆逆w
頭が悪いリードをしてるから投手陣が酷くなった
664名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:43:14 ID:unVsqNZd0
>>659
お前パリーグアンチって言ってるけど
コバマサも嫌いなの?
あいつ松井と仲いいぞ
665名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:43:40 ID:uGp+Pu0T0
城島セクソンよりひでぇな
もうすぐ1割台ww
666右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/07/23(水) 19:43:57 ID:lOnEsQmG0
>>664
コバマサと田口は応援してる
667名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:46:55 ID:1qGF+/t+O
日本人選手は
アメリカメディアに叩かれてこそ本物の証。
松井秀喜見ろ(笑)
働きもしない
あれだけの超不良債権なのに叩かれるどころか
相手すらしてもらえず話題になりもしない。
668名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:47:32 ID:wP24yTEO0
>>620
現実より感性を信じろ、と言って焼肉食わせればゲンダイはOKw
思い込みで記事書くからw
669名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:49:30 ID:V5dvoEjw0
イチロー四球多いね、
出塁率は例年並にはなった?
強がってるけど打撃の劣化を痛感しるんだろな。
さらに盗塁伸ばしておけば様になるのに、走んねーな。
670右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/07/23(水) 19:50:12 ID:lOnEsQmG0
>>669
>イチロー四球多いね、

つ買収
671右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/07/23(水) 19:50:58 ID:lOnEsQmG0
蚊チローの長打率はゴミレベルw
672名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:51:56 ID:uGp+Pu0T0
右のセクソン、左の松井来てるのかw
673名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:53:08 ID:omCYmg6g0
興奮を抑える――というほどでもなかったが、イチローは試合後、2打数1安打、2四球に終わった松坂大輔との対戦について、飾らぬ言葉で振り返った。

↑言いたいだけちゃうんと
674名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:54:26 ID:e2/vC07jO
そういえば田口、今日GJだったな
マリナーズに来て2番打ってほしい
675名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:55:23 ID:LjT0S3V+0
来年のWBCのバッテリー決まったね

ピッチャーが上原
キャッチャーは城島

最強バッテリーだなwwwwww
676右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/07/23(水) 19:57:39 ID:lOnEsQmG0
>>675
二人でマイナーリーグ挑戦だなwwwwwww
677名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:00:09 ID:JcWG3/NW0
>>631
Aロッドとグリフィーが活躍した時代のマリナーズもチャンピオンになってない

てかAロッドもボンズもグリフィーもまだチャンピオンリングない
678名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:00:39 ID:e2/vC07jO
>>672
試合にも出られず手術をごねて今年で?引退の選手のヲタがきたわ
若手の活躍をラッキーパンチとか言っちゃうからな
松井本人が一番嫌いそうな人間
679名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:02:33 ID:WZKef7PlO
>>437
釣れた?
680名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:10:19 ID:JcWG3/NW0
イチローのMVPポイント 7年通算499
松井秀喜のMVPポイント 5年通算10
681名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:10:30 ID:DccsmfdHO
>>676
30歳下の妹が欲しいって言ったり誤爆してもう来ないと言ったり…

さすがイボファンだけあって痛いなw
682名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:11:15 ID:L/pBdl8y0
ザコナーズを軽く捻ったか
683名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:11:52 ID:JcWG3/NW0
ヤンキースざまぁ
684名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:12:38 ID:0zDALXEPO
>>407
打者を圧倒していた日本時代と同じじゃん
これはかなりこれからも期待できる?
685名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:12:45 ID:CvwMOKyt0
イチローからアッコに直電!「目標3085本植えるってゆうてました」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216809292/
686名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:18:40 ID:8Geml14M0
さすがヤオ坂
687名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:20:40 ID:Y8iqiQWb0
>>685
河川・ダムかと思ったらマジだったwww

アッコとイチローなんて奇妙な組み合わせだな、繋がりが分からん。
688名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:37:21 ID:J1YWAbBJ0
投球回が足りてないからランキングには載ってないがハラデー抜いて防御率三位だよな松坂
てかハラデーやばすぎ完投七とかすでに昨年と同じ数字だし
故障していたとはいえ松坂より60回位多く投げてるしやっぱ本物のエースは違うな
689名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:41:49 ID:7ojGyGu70
豚さんは絶好調でも7回過ぎたら持たないって事がよくわかる試合だったな。
フランコーナ監督も5回降板型投手を無理やり引き伸ばして使うことの
怖さを痛感しただろう。

690名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:47:24 ID:ETD0Y7xzO
7回以上投げたら投げたで文句つけてくるヤツいるんだな
691右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/07/23(水) 20:47:26 ID:lOnEsQmG0
>>687
チョンつながりだろw
清原とも仲いいしなww
692名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:48:45 ID:bivZwRRW0
やっぱり日本人でサイヤング賞狙えるのは松坂だけだな
693名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:51:04 ID:qHO4cpqf0
シアトルはセクソンがいないと打線の怖さが全くないな
694名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:52:08 ID:1L/JZKGs0
八百?
695名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:54:33 ID:KCvj1ZhP0
松坂はベストピッチでもこれが限界
結局チームに勝たせてもらってるだけでダメな奴だよ
696名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:56:13 ID:KCvj1ZhP0
>>654
5回限定投手のどこが凄いのか
野茂は長い回投げてたしその当時絶賛の嵐
松坂は批判の荒らし

全然違うよ
697名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:57:08 ID:CEdGbO1Y0
やっぱりイボオタが降臨してたかw
698名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:57:37 ID:U04p8HwJ0
松坂の気持ちはわかるけど、イチローにだけ
力入りすぎなんだよ。
去年からずっとじゃんかよ。
699名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:58:29 ID:J+PWfi7r0
もう勝負付いてんだろ
イボオタは出張ってくんな
700名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:59:14 ID:hMZnT5yiO
勝てるピッチャーには理由があるからな
援護に恵まれて運がいいなんて単純なものじゃない
701名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:00:04 ID:AVKWEgCZ0
ようはこのチームにイチローがいようがいまいが
順位が変化するような影響力はないんだから
20億をもっと別の可能性に掛けてみたいってのがファンの本音だろうな
702名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:00:13 ID:MHRgpx7/0
たしか城島のホームランの打球速度ってたいしたことないんだよな。
たしかイチローにも負けてたはず。
元々たいしたパワーじゃなかったんだよ。
703名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:00:34 ID:neofyaeB0
ネラーは叩いてるけど、今年の松坂はよくやってると思う
704名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:00:50 ID:MDqKtjwn0
イボータって松井以外みんな敵なのなw
705名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:02:14 ID:KCvj1ZhP0
>>700
いや、運が良いだけ
松坂スレでデータを出して語ってる奴がいた
706名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:03:41 ID:wTGtZ7/C0
>>68
トップページ左上の一面画像に「松坂好投イチロー斬り」って見えるんだけど
707名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:04:04 ID:LQmJeXpB0
数日前にイチローを叩いてたシアトルの記者
多分イチローの価値はイチローが居なくなってから痛いほどわかる。そういう選手だと思う。
あの記者はいわば麻薬中毒のような症状に陥ってるんじゃないか。
708名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:07:59 ID:VboipY4M0
すげーノーコン
709名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:09:39 ID:3R/NTqdsO
>>705
どうせあてにならんデータだろ。
そういうこといいだしたら、得点圏にランナー出した後の被安打率とか、リードした試合での失点率とかでも評価せんきゃならんだろうぜ。
710名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:10:49 ID:d3HiKMbt0
>>687
イチローホストの対談番組に出て、そのついでに食事行き、メール送ったりした。
それからはもうファミリー扱いで、何かといえばイチローをダシにして全部喋られまくる。
同じ番組で、三村相手に「和田さんは何でも喋るから勘弁して欲しい」みたいなこといい、
三村が返事に困ってた。
711名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:11:23 ID:J+PWfi7r0
>>709
2ちゃんでそーゆーのやっても無駄だろうけどな
恣意的に悪いデータ持ってくるだろうから
712名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:12:18 ID:3r7HAUWO0
アレックス・ロドリゲス、アルバート・プホルス、マニー・ラミレスなどのようなパワーが無く、
個人成績で他を圧倒するものがないので超一流にはカテゴライズされないが、
走攻(長打・打率・盗塁)という守備を除く全ての分野でどの選手と比較しても
必ず何かで勝るという高い次元でバランスの取れた選手である。
また、長期に渡り安定した成績を残してきた実績は高く評価されている。

ジーターとイチローは似てるとこがあるな

イチロー、ジーター
最強の1、2番コンビですね
オールスターではなんでもみれてるけど

そろそろヤンキースでみたいよね
イチローは来年からヤンキースで良いよ
713名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:13:34 ID:LHcBCeKh0
>>701
イチローがいなけりゃその20億も日本から入ってこないじゃん。
714名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:13:54 ID:lBMU3Q1G0
城島よ〜
うまいこと契約チャラにして戻れないものか
715名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:14:55 ID:J+PWfi7r0
>>712
その通りなんだが、その二人が組むと何故かイチローが併殺される
716名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:15:07 ID:1qGF+/t+O
松井秀喜が貶め続ける
日本人メジャー選手の悪印象を救ってくれているのが
イチローを筆頭とした松坂や岩村福留らの存在。
彼らが居なければメジャーは二度と日本人選手に興味を示さなかっただろうね。
松井秀喜の存在とその不誠実な対応は
それほど酷い事。年俸に対する責任感皆無。
ヤンクスは既に松井解雇を決めていると思う。
717名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:15:17 ID:J1YWAbBJ0
ノーコン!!だがそれがいい!!
718名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:15:58 ID:ruWz7Z6WO
イニング数にしかケチをつけられんな
719名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:18:33 ID:03LG7AJl0
2008年7月22日、城島はナックルを後逸、記録に残らないパスボールで敗北を決定づけた。
http://blog.livedoor.jp/damejima/archives/457139.html
720名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:20:03 ID:7ojGyGu70
イニングにケチをつけられるというのは、先発投手を否定されてるようなもの。
721名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:21:22 ID:3r7HAUWO0
ジョージ・マッケンジー
常時負けん児

名前は良いんだけどな
722名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:23:33 ID:F+pXHnaT0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 勝ち投手の権利を持って降板
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 勝ち投手の権利を持って降板
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 勝ち投手の権利を持って降板
07/07 − 7.1  0 0対0のまま降板
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 

11勝1敗 防御率2.63


チョン、なんか文句ある?w
723名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:23:36 ID:iKkgVCNF0
中々面白かったな
イチローは振り始めた瞬間は空振り三振かと思ったが、あれをセンターオーバーの二塁打とは
松坂はあの球場のマウンドが合ってんじゃね
マリナーズ行ったら防御率もっと良くなるんじゃない、勝ち星は増えないと思うけどw
724名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:24:41 ID:cXk5cFeq0
>>719 こいつ城島に夢中すぎだろww
725名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:25:24 ID:DHjcpygE0
オールスター選考に全く絡まなかったことを思い出せ。
アメ公は、中身のないパフォーマンスにだまされないよ。

今時、規定投球回数に達してないことが、すべてを証明してるよ。
5イニング限定の下らんPだよ、豚は。
726名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:28:51 ID:4MnNN2oB0
>>719
これに対応する松井サイトを俺も作ろうと思ってたんだが
MLB.comの過去フーテッジが有料になっちまったから
できなくなった。
727右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/07/23(水) 21:37:48 ID:lOnEsQmG0
>>719
これはGJなブログだなw
728名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:41:43 ID:qX7J+Ewr0
>>723
マリナーズなんかに行ったら勝ち星半分以下になるよ
つくづくボストンでよかった
729名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:43:28 ID:B1ELZdeH0
下柳と同じ中継ぎ型先発投手としては頑張ってるな
730名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:44:56 ID:MDqKtjwn0
シアトルじゃイチロ!イチロ!って感じだけど
日本ではイーッチローーって感じだったよな
731名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:47:55 ID:dAezOl3Q0
四球出したくないからと甘いとこいって打たれたのかと思いきや‥w

あんなとこ長打されたらしゃーないだろ
732名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:52:49 ID:VVPFWz4u0
なんかさ…今シーズンに入ってからずっと下柳?とか言ってる人いるんだけど、誰それ?
MLBの選手を引き合いに出してくれんと判りませんわ。マジで。
733名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:53:33 ID:3mSr+8Dx0
エロやボンズが孤軍奮闘してもだめだったことはわかってるんだから打線がやっぱ重要だよな
今の城島はセクソンよりつかえないだろ
734名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:56:38 ID:B1ELZdeH0
下柳を知らないなんて俄か丸出しじゃんw
735名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:00:36 ID:Mfm4b8zb0
野茂も球数おおいのにどうやって完投できたんだ そのころは球数制限なかったのか?
736名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:02:56 ID:Dibgbcv50
あのボールをセンターオーバーだもんな。
投手としてはやってられないよ。

やっぱり凄いんだなと思った。
737名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:04:08 ID:p8am980t0
イチロー、真っ向勝負の松坂に「楽しみはあった」
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=15173

この2人デレデレすぎる
738名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:04:30 ID:xpREadDU0
松坂、小林と日本人ピーに土下座をして、打たせてもらった談合長打wwwwwwwwwwww
3割を切りそうになると、申し合わせた配球で、連続四球wwwwwwwwwww
蚊キブリさんは、ホントセコイですなwww
739名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:04:33 ID:Mfm4b8zb0
以外にどまんなかはうてないよな
740名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:06:55 ID:VVPFWz4u0
へー。
MLBに下柳って日本人?いたんだw
NPBの話じゃないよね?
741名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:10:18 ID:0wdEKb8Y0
>>728
3Aレベルしかいないマリナーズ打線じゃ見殺し食らうだけだよな
メジャーリーガーを名乗っちゃいけないよマリナーズの選手は
742名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:11:47 ID:Qp6C47220
>>740
MLBに詳しくない人のためにNPBの選手で喩えてるだけなんだろうから
MLBしか詳しくないあんたは適当にスルーしてろよ鬱陶しい
743名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:14:00 ID:ElFaj+wA0
           _ _
         ⊂( ゚∀゚ )つ- 、 いまごろ俺を放出したことを後悔してるだろうな・・・
.      /// 44 /_/:::::/ 
      |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」
.    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
744名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:17:16 ID:Lxc3yUkl0
松井さんなら
松坂をボコボコにしてくれるっ
745名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:17:49 ID:W6Sj/fnQ0
>>722
おまえ頭ん中朝鮮人でいっぱいなの・・・?
きもちわる
746名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:21:26 ID:+O++8Wvg0
>>741
なんだやっぱりただのアンチか
747名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:23:43 ID:P9Bz3jYoO
NHKニュースで見たがすごいなイチロー。あの球を・・・。
748名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:27:31 ID:MDqKtjwn0
>>747
それについて松坂は
「四球にしたくなくて真ん中いってしまいました、どうしようもないですね」
749名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:28:02 ID:jq+YywyeO
凄いな
地元紙大絶賛じゃん
750名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:36:34 ID:F+pXHnaT0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 勝ち投手の権利を持って降板
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 勝ち投手の権利を持って降板
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 勝ち投手の権利を持って降板
07/07 − 7.1  0 0対0のまま降板
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 

11勝1敗 防御率2.63


チョン、なんか文句ある?w
751名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:36:41 ID:ZCIjK1xJ0
動画はないのか
752名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:39:26 ID:LcKeEfSQ0
>>748
松坂はあそこが真ん中だと思ってるのか
そりゃ四球多いわけだ
753名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:40:37 ID:SafOfiw10
>>685
とうとうイチローも、植毛を考えるようになったのかと思った。
754名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:40:57 ID:0wdEKb8Y0
>>746
事実やん
755名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:41:03 ID:VA+NdPUf0
>>752
バカ発見w
756名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:42:31 ID:pYUdSMkf0
1敗ってすげーよな。打線が強いのもあるけど
757名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:45:44 ID:YGJR2rLQ0
2四球って逃げまくりじゃねーか
758名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:54:26 ID:VVPFWz4u0
>>757

見てないからそういうコメントになると思う。
実際は、気負いすぎて手元が狂ってた。
759名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:55:52 ID:ruWz7Z6WO
>>720
球数制限が有るからな


基本的にメジャーに向いてないよな松坂は
それでも、一応の結果を出すのは大したものだが
760名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:56:36 ID:5rSTf/kc0
松坂は若いし年々フィットしていくだろうから
100億なんて安かったなw
761名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:01:17 ID:xcw6J+dr0
3打席目まではそうでもなかったけど、最後の4打席目だけはなんか異様な空気があったな。
やっぱ緊張感が漂ってたよ。今季最後の最後どうなるんだ?どうするんだ?みたいな。
上手く表現出来ないけど。単に気のせいかな?
762名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:04:08 ID:966VmOWv0
悪球を無理矢理2ベースってのがイチローらしい
763名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:09:08 ID:pfEiX8+U0
天才は何考えてるのかようわからんわ
764名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:11:36 ID:P9Bz3jYoO
松坂ってあからさまだな、イチローに対して向かっていく気持ちが。
WBCで仲良くなったのかな?上原といい意外とイチローは投手と仲いいのか。
765名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:11:42 ID:1PYZrCxMO
一人で貯金10か 凄いなあ
松坂いなかったら3位だった可能性もあるな。

もっというならヤンキースが松坂取ってボストンが井川取ってたら…と思うと恐ろしいわ
766名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:13:24 ID:1PYZrCxMO
>>764
松坂は西武入団当時からイチローの事尊敬してるじゃん。
バットが刀に見えるぐらいだと
767名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:13:27 ID:b+dfNRiIO
>>761
ただの日本人対決で騒いでるアホか
768名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:15:01 ID:ASy6Rsth0
SEAの弱さは凄まじいわ
メジャー格差つきすぎだ
769名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:15:07 ID:SbzaLaH/O
松坂、まだ首から出る豚汁ボールにつけてんのか
770名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:15:11 ID:aTU3lqRc0
しかし、今日イチローの3000本が懸かってたら
二人すごい盛り上がったろうなあ。
ラスト2ヶ月ちょい松坂には最多勝、イチローにはやはり首位打者を狙ってもらいたい。
そして来年WBCでまた優勝を狙ってくれ
771名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:17:13 ID:b+dfNRiIO
松坂には最多勝期待してしまうな

イチローはオナニー200本で勝手に盛り上がってればいいよ
772名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:17:18 ID:B1ELZdeH0
しかし、8回に急にボールがこなくなったな。
5回限定投手ってのは、やっぱ、絶好調でも7回が限度ってことか。
773名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:17:49 ID:xpREadDU0
日本人ピーにしか、長打がでない蚊スローwwwwwwwwwwwwww
申し合わせの長打wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













2本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
774名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:18:12 ID:ILIWN4On0
ロケットはあげまん確定
775名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:19:38 ID:xcw6J+dr0
>>767
安物の喧嘩なら他の人に売ってね?
776名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:20:32 ID:F+pXHnaT0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 ←New!

11勝1敗 防御率2.63


チョン、なんか文句ある?w
777名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:20:54 ID:B1ELZdeH0
チェンバレンと松坂って似てるよな。
本来は中継ぎなのに先発やってるところが。
778名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:20:56 ID:QsVHv1EmO
最多勝取っても地元では叩かれるんだろうな
779名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:21:09 ID:it596Wyw0
勝ちも負けも多いってイメージがなんとなくあったからこの高勝率はちょっぴり意外
780名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:22:17 ID:pzOh/78x0
打線と中継ぎの援護に助けてもらってるなあ
本当に運がいい奴
781名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:24:13 ID:jq+YywyeO
>>772
普通に来てたぞ
イチローにオナニーし過ぎてただけだ
782名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:25:27 ID:z9TEq0W40
粉飾詐欺同士の対決はまったく盛り上がらないね
783名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:25:45 ID:9FxFGnyzO
西武のときは悲惨なほど援護なかったぞ
784名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:26:46 ID:9jmgTp1p0
復帰したばっかのくせに松坂凄いな
松井さんも見習って地道に調整したらどうだ
785名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:29:09 ID:eTcStUCTO
>>780
8回まで投げて2失点なら十分でしょ?
786名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:31:58 ID:jq+YywyeO
つか今年も好投しても勝ちがつかない
勝ちを中継ぎに消される試合がいくつかあるぞ
復帰登板の負け試合除けば防御率一点台だ
これだけ防御率良けりゃそうそう負けない
援護率も特別高いわけじゃない
787名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:32:19 ID:243kWrOM0
何でイボータが湧いてんだ
788名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:32:29 ID:F+pXHnaT0
ねぇねぇ、松坂が11勝したけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン         ↑                   ソ  トントン
                       アンチ
789名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:34:09 ID:pXQngzNS0
日本はあんまり野球が盛んじゃないから
790名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:36:02 ID:iKkgVCNF0
こんだけ四球出してもこの数字なのは被安打率、被長打率の低さ(両方ともリーグ二位)に因るところが大きい
四球よりヒット打たれたほうが良いというのは嘘だというのがよく分かる
791名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:36:49 ID:uKix+dB50
松坂よくなってきたよ。
たしかにDL前は5回限度って感じだったけど、
滅多打ち食らった後は7回まで安定するように
なった。そのうち完投できるんじゃないか。
ま、オレみたいに半ニートで
昼間っからテレビ見てる奴じゃないと
わからないだろうが。
792名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:39:04 ID:F+pXHnaT0
>>791
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/30 − 7.0  0 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
**/** (DL)
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 


そんなことはない
793名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:39:16 ID:+qrBNFf80
日米通産は49打数12安打.2448らしいけど
メジャーでイチローと松坂が対戦したときの打率いくつ?
今年は4打数3安打だからメジのみなら3割いったかな?
794名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:40:40 ID:z3b5n4i70
今年がキャリアハイになりそうだね
粉飾だとしても大したもの
年取ったら、桑田みたいに1勝もできなくなるからね
795名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:41:07 ID:xcw6J+dr0
地元での3000は無しか。敵地になるんだがスタンドの反応はどうなんのかな?
拍手くらいはしてもらえるのかな?w
796名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:42:11 ID:c7Eq1Evq0
>>791
ここ3試合だけなw
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 ←New!
797名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:42:38 ID:Vwqdbl/x0
>>378
プレーオフでダメどころかワールドシリーズ含めて2勝1敗だぞ

伊良部、石井一は先発すらさせてもらえなかった
野茂、吉井は滅多打ちくらって1勝もできなかった
798名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:43:02 ID:1PYZrCxMO
去年は松坂が全開で投げて9の1とか11の1だったよ。しかも1安打はポテンヒット。
イチローの時だけ95マイルのストレートがアウトコースいっぱいに決まったりかなり意識してた
799名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:43:14 ID:thqRNKM/0

松坂!!みっともないし、汚らしいから一球一球投げるたびに、額や顔
首筋や腕の汗をボールにつけて揉むのだけはやめろ!!!おまえだけだぞ!やってるのはw

おまえよりかチビで手の平が小さい投手でも、そんな事やっている大リーガーは
いないぞ!!

それをやっているから投球テンポが遅くなり、観客や野手がイライラするんだ!
800名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:43:43 ID:1G2EgZLwO
>>793
勝負的には松坂の勝ちなんだろうけど、.244は松坂にしては高いかな

まあ、四球は多いけど今年の松坂の被安打率はかなり優秀じゃないかな。
.200くらいじゃないのか?
もしかして.200切ってる?
801名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:44:40 ID:urlZp5vs0
両方活躍するとあまりスレがのびないものなんですね
802名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:45:21 ID:1PYZrCxMO
>>797
いやPOは松坂のポテンシャルから考えたら全然ダメだったろ。
150キロほとんど超えない試合もあったし。
ロッキーズは貧打だからなんとかなったけどね。
803名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:45:52 ID:yWmx863t0
イチローなんて真ん中投げときゃ打ち取れるのに
わざわざクサイところ狙うから
804名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:46:05 ID:D9b17bAy0
17試合で95.5イニングってのはメジャー先発のうち最悪に近い
しかもあの防御率でってのは考えられない数字
805名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:47:33 ID:fu0uSvBh0
あれ、首から汗っていってるけど
実は滑り止めを首に塗りたくってるっていう噂もあるんだよな
806名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:47:36 ID:Fyfu+DGoO
[防御率]2.63
[試合数]17
[完投]0
[勝利]11
[敗戦]1
[セーブ]0
[投球回]95.2
[被安打]70
[被本塁打]5
[奪三振]83
[与四球]60

あと11試合に登板し
11試合を 防御率3.50 6勝3敗 IP64 の場合
17勝4敗 防御率2.98 でシーズン終了

年間防御率2点台が現実的な数字に
807名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:48:20 ID:zHAV/AOk0
松豚はレスター引き立て役でしかないw
808名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:48:48 ID:sptdOuvJ0
>>804
松坂は実質中継ぎピッチャーだから。
809名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:49:51 ID:1PYZrCxMO
>>804
抑えてるからいいんじゃないか?
毎試合7回3失点とかだったら多分9勝5敗ぐらいだぞ
810名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:50:54 ID:+O++8Wvg0
これからも今日のような投球を続ければおk
811名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:51:03 ID:xcw6J+dr0
WBC直前だったかな?
イチロー→松坂「おまえ野球なめてるだろ」 あのシーン。
筆舌に尽くし難く良い。見たい。
812名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:51:58 ID:h2qh1u7P0
先発っていのは毎試合7イニングを投げて3点に抑えるのが仕事
何勝しようとも、2点に抑えようとも規定投球回数に届かないのはダメなの。
だからASに出られなかったわけ。
813名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:54:04 ID:iKkgVCNF0
イニングが少ない?
去年はBOSの投手で一番投球イニングが多かったんだから今年はちょっと休ませろ
814名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:55:32 ID:F+pXHnaT0
また勝った
11勝1敗 防御率2.63

アンチ、くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
815名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:56:09 ID:Vwqdbl/x0
>>802
野茂は全盛期にプレーオフに登板したのに防御率13点台で0勝2敗だぞ
816名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:56:45 ID:6Vl2h1g+0
どこの童貞だよ
イチローの姿見りゃ頭に血上らせやがって

試合前に一回抜いとけ
817名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:57:25 ID:1PYZrCxMO
>>812
んな訳ないじゃん。
野球は作業じゃないんだから。
味方が点取った後をキッチリ抑えるとか、接戦になった時にどれだけ粘りの投球が出来るかでチームの勝敗や勢いが変わる。
松坂は接戦の試合でもリードを保ったまま交代してるから11勝してる訳だし。
818名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:57:45 ID:bIFsUwyzO
>>813
www
松坂の身内の方ですか?
億単位の給与をもらってるのに、「疲れたから休ませろ」ってwww
頭大丈夫?
819名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:58:39 ID:F+pXHnaT0
アンチ、くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
820名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:59:03 ID:sLkI2zJ30
プレイオフで比較すれば

田口>>>>>>>>>A・ロッド

とかいえちゃうからなw
821名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:59:24 ID:h2qh1u7P0
>>817
監督としたら、7回まで投げさすと打たれるから下げるわけ。
前半10勝1敗、2点台でなんでAS出られなかったか考えろよ
822名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:00:52 ID:QsVHv1EmO
松坂レベルなら7回2失点は最低ライン
6回以下しか投げないなら無失点じゃないと
823名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:00:57 ID:1PYZrCxMO
>>815
野茂は松坂とは格が違うやん。
フォークを見極められたらそれで終わり。
だから打者の目の色が変わる短期戦では通用しなかった。
824名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:01:33 ID:0cR/8MYV0
8イニング目までいくなんて今日は松坂らしくなくてつまんねえわ
5回110球8四球無失点の神ピッチングを期待してたのにw
825名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:01:58 ID:F+pXHnaT0
アンチ、くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
826名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:02:16 ID:y7h116Jn0
もう松坂もすっかりメジャーリーガーだな
アメ公だったら絶対日本に来ないような成績だよ
もうちょい松坂いた頃の西部の試合見とけばよかったぜ
827名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:02:20 ID:thqRNKM/0
>>805

ホントかい!?

よく痒くならないもんだw 感心するよw

ハラデーみたいな超一流になれるかな?松坂は・・・・・・
828名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:03:22 ID:1PYZrCxMO
>>821
ERA3点前半でローテ守ったレスターが出てないんだけどw
本当にニワカだな。15球団あんだからオールスター前にDLで4試合休んだ奴をわざわざ選ぶ訳ねーじゃん。
829名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:03:44 ID:PWxgPYVo0
>>823
確かに格が違うな

野茂
17奪三振完封1回
ノーノー2回
1安打完封2回
奪三振王2回
完封 数知れず


完投 1回
830名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:03:54 ID:JeG2lQFAO
>>821
ケガだろ。
831名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:04:45 ID:oJAY4yzK0
>>829

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

832名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:05:59 ID:ERVKiVIJ0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 ←New!

11勝1敗 防御率2.63


なんか文句ある?w
833名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:06:20 ID:Sf02Z0c+0
>>829
大ちゃん、レベル高ええwwww
834名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:07:34 ID:plejjHGYO
>>829
10年近くやった奴と1年半しかやってない奴の総合成績を比べるのかよw
そこまでしねーと松坂と張り合える日本人投手はいないんだな。

やっぱ松坂はすげえわ
835名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:11:50 ID:nHfFFnCj0
松坂は絶賛されてるよ。
俄かは逝ってよし!

ボストングローブ紙

Matsuzaka was not extended an invitation to the Midsummer Classic.
And to anyone who has watched a Matsuzaka start, not just checked out a
line score, that was hardly a surprise.
松坂は真夏の祭典(オールスターゲーム)に招待されなかった。
そしてそれは、試合後にスコアをチェックしているだけの者にはわからなくても、
実際に松坂の投球を見たことのある者にとっては特に驚きに値しないことだった。

http://www.boston.com/sports/baseball/redsox/articles/2008/07/14/spring_break/
836名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:13:18 ID:sDLZ0TG50
>>828
まさか松坂とレスターが同格だと思ってるの?
837名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:16:11 ID:FRaNX6u50
>>764
松坂がデビュー前、イチローに食事連れていってもらったりした事あるらしいぞ
838名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:16:32 ID:iE4y8Er10
>>693
キングボンビー、ミニボンビー、コマルン
839名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:16:55 ID:PTHsR293O
>>835
アメリカ人は遠回しに物を書くよね
840名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:19:24 ID:HVVyWnRdO
>>835
今日のボストングローブ紙見てみw
この成績で文句つける事出来るわけないじゃないか
って手のひら返しの絶賛だからw
841名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:21:14 ID:GLEs+6f20
イチローがもしも投手だとしたらどんな記録に重点を置くんだろうな。
防御率とかどうでもいいってタイプかも。
案外勝ち星とかこだわるか。四球はつまらないから四球は嫌いそう。
もちろんボールのスピードにはこだわるだろうな。
見逃しの三振で打ち取るより空振り三振で打ち取る方が気分が良さそう。
842名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:23:28 ID:CKgw71Bo0
クレメントが怪我で少しの間はマスク被れないのかな。
今日の先発はエースのヘルナンデス

城島か?バークか?
843名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:24:41 ID:plejjHGYO
>>840
BGは所詮三流紙だしな。
基本的に高所得者層とは無縁の新聞。

844名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:36:43 ID:ERVKiVIJ0
次の松坂登板は7/28
ざまあアンチw 一週間もイライラが続くわけだw
狂い死ね、アンチwwww
845名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:40:50 ID:3AEJZhO30
最近1ヶ月5試合 防御率0.88 3勝0敗
846名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:41:02 ID:CfCHv98GO
意外とスレのびたなwww
いちゃもんにデータを出し、データにいちゃもんをつけ
たまに個人が煽りの繰返し
芸スポらしいスレになったなww
847名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:42:46 ID:1a7ukOh9O
>>806
四球多すぎだけど、被安打率1割台かよ!
848名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:44:45 ID:Brc5KA6j0
>>845
松坂月間MVPいける?次好投したらいけそうな気がしてきた
他にも化け物じみた成績のやついるのかね?そういえばKロッドが史上最速40Sもしたな・・・
849名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:51:07 ID:aNnn6f8D0
月間MVPとかどーでもいいんだよ
チャンピオンチームのローテなんだから
しょぼいチームで個人成績気にしてやってるのとやりがいも責任も違う
850名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:02:24 ID:dsNs8XaN0
とにかくシアトル打線のクソっぷりが際立つ試合だった

6回だったか、ノーアウト1,2塁がたった2球でチェンジになった時には、
実況スレ中「wwwwwwwwwwwwww」で溢れた
851名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:04:48 ID:htW3pH7n0
ゴリ島は一体どうしちまったんだ
852名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:06:45 ID:S0lVqkKG0
豚坂よりレスターが上だと言うのがわかった
853名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:07:54 ID:19jkJeaX0
結構松坂のオタにアンチイチローが多いんだな
854名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:08:05 ID:bunVK7g+O
>>850
無死満塁から5球でスリーアウト、試合終了になるベイよりマシ
855名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:10:20 ID:SrS8T1/dO
ぼーっとスレタイみて西武オリックス戦とおもた
856名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:26:48 ID:u71Acia20
松坂の人気のなさは異常。
西部のころも西口の方が人気あったな。
857名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:27:06 ID:6byy+XmF0
わかってる人ならわかってるが野茂は実際のところ特筆する投手じゃない
低レベルのナ限定投手
アだと相当に悲惨な投手

アリーグの恐ろしさ
野茂
2000 防御率 4.74 *8勝12敗 ア
2001 防御率 4.50 13勝10敗 ア  ※アリーグキャリアハイ ←二度目ノーノー達成

2002 防御率 3.39 16勝*6敗 ナ 
2003 防御率 3.09 16勝13敗 ナ


2000 防御率3.27 18勝10敗 ナ
2001 防御率3.50 15勝11敗 ナ

2002 防御率5.75 *9勝*8敗 ア  ※アリーグキャリアハイ
2003 防御率7.58 *1勝*3敗 ア
858名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:27:11 ID:NKW4n4TAO
>>850>>854
拙攻と言えばそれまでだが、塁が詰まってるときは、打球が真正面をつけば一気にアウトになるよ。
オレなんかも1、3塁とか2、3塁のチャンスは前進守備だし、燃えたけど、
満塁とかゲッツー怖かったもん打席入るとき。

経験ない?

守備側だってタッチプレイはワンテンポ守備のスピード上げなきゃいけない分焦るしね。
859名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:29:10 ID:6byy+XmF0
野茂はPS通算2戦全敗ボロボロ 防御率10.34

95年 5.0回 打数22 安打7 本塁打2 奪三振6 四死球2 自責点5 防御率9.00 ● 1−10CIN
96年 3.2回 打数16 安打5 本塁打1 奪三振3 四死球5 自責点5 防御率12.27 ● 2−5ATL

計 8.2回 打数38 安打12 本塁打3 奪三振9 四死球7 自責点10 防御率10.39 0勝2敗
860名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:30:17 ID:u71Acia20
>>857
まあアメリカに行ったときはすでに下り坂だったしな。
それでもあの大人気はすごかったと思うけど。記録達成した時のイチロー以上でしょ。
861名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:46:12 ID:rlsrhXpx0
松坂すげーな
862名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:47:39 ID:f6DTWZ4J0
>>857
確かに格が違うな

野茂
17奪三振完封1回
ノーノー2回
1安打完封2回
奪三振王2回
完封 数知れず


完投 1回
863名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:48:58 ID:1aZ2LHn+0
>>857
都合のいい部分だけ取り出してるんじゃねえよ

1997 防御率 4.25 14勝12敗 ナ
1998 防御率 5.05/4.82 6勝12敗 ナ
1999 防御率 4.54 12勝8敗 ナ

2000 防御率 4.74 *8勝12敗 ア
2001 防御率 4.50 13勝10敗 ア
864名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:51:02 ID:nwGW229Z0
>>863
2001年はレッドソックスで、しかもノーノーしてますね。
つまり松坂との比較対象としてちょうど良い
865名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:53:15 ID:nwGW229Z0
ノーノーなんて日本球界でいえばエルビラみたいなPがやってるし、
メジャーでもバックホルツがやってる。半分事故みたいなもの。

じゃあ彼らのシーズン成績は?
866名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:54:03 ID:YGtD3oXVO
野茂も成績みると大したことないんだな
867名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:54:09 ID:Hix6XtEM0
ノーノーなんて日本じゃ井川でもやってるw
本当に価値のあるのは完全試合だけだよ。
868名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:56:50 ID:MCk+xUPp0
しかしマリナーズの試合が糞つまらないのは変わらない。

アストロス×カブスの試合、最近やってたけど
客入りも球場の雰囲気も良かった

マリナーズの試合なんかもう放送するなw
869名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:57:27 ID:f6DTWZ4J0
ナリーグの怖さ

大家 2002年 13勝8敗 (アリーグ3勝、ナリーグ10勝8敗)

伊良部
1999年 11勝7敗 防御率4.84
2000年 2勝5敗  防御率7.24

豚 2008年 11勝1敗 (アリーグ10勝、ナリーグ1勝1敗 対ナ防御率4.97)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
870名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:00:37 ID:f6DTWZ4J0
野茂
17奪三振完封1回
ノーノー2回
1安打完封2回
奪三振王2回
完封 数知れず


完投 1回


この差は歴然だなw
ちなみに野茂が活躍してたころのナリーグって
ボンズ、ソーサ、マグワイアっていう60本以上打つ薬物中毒者がいた時代なw
871名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:01:38 ID:dKuXAfdmO
野球選手の嫁は美人が多いな
872名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:01:44 ID:4Qfzz2BdO
11勝1敗って凄いなw
なんでオリンピック出ないの?
873名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:02:51 ID:TFdd5how0
イチロー今の監督だと盗塁できなそうだから来年移籍してほしい
874名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:03:27 ID:7QGI8+4+0
松坂は7イニングもたないから
いつも救援が大変らしい
たまには完投しろ
875名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:06:18 ID:vJLqoMkqO
>>870
お前、みっともないな。
876名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:08:25 ID:dKuXAfdmO
松坂は四球だしまくりだね。つまらなくないのかな。
877名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:10:05 ID:SBRwwU3c0
個人的には5回5四球以上無失点じゃないと松坂じゃないと思う。
今日は期待を裏切られた。
878名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:11:19 ID:1a7ukOh9O
>>872
今まで松坂に頼りすぎて負担掛けすぎてきたぶん、今回は見逃してやれ。

今から8年前のシドニー五輪はシーズン途中抜けして派遣されたけど、その月に20才なったばっかりだったんだぜ?それでも最多勝取りやがったけど。
その2年前も炎天下の高校全国大会で投げさせられまくってるし、マジメな話、今まで日本国民にこんな若い松坂は依存されすぎでかわいそうだわ。
879名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:11:46 ID:l2fyaCKb0
しかし松坂は負けず嫌いだね

試合後の会見で

イチローとの対戦を
2打席、3打席コースを狙いすぎて四球になって
4打席目も同じようになったなので真ん中←ココ
に投げてしまった。

真ん中ってワンバンするようなボール球じゃんw
だがそういう松坂もイチローも大好きだ
やっぱり勝負の世界の人はこうじゃないとな
880名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:12:24 ID:JTt5r7EJ0

松坂大輔への「文句」の数々
ttp://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20080717-1-1.html


*7月14日ボストン・グローブ(レッドソックス番エイミリー・ベンジャミン記者)
いい数字を遺しているのに、オールスターに選出されなかったことについて:「成績表ではなく、松坂の先発を1度でも見たことがあ
れば、オールスターに選ばれなかったことは、ちっとも驚くには当たらない」
前半戦最後の先発を無失点で抑えたことについて:「いつもどおりの醜悪(アグリー)な投球で、四球を連発。いつもどおり、勝ち投手となった」
たった6回で降板したことを皮肉って:「残り3回は救援陣の仕事となったが、オールスターのおかげで、4日も休めるのは何よりだった」

*7月14日プロビデンス・ジャーナル(レッドソックス番ショーン・マクアダム記者)
松坂のせいで、救援陣の負担が増していることについて:「0点に抑えるのはいいが、0点の回をたくさん投げないと意味がないし、
救援陣に余計な負荷が加わることは後半戦の不安材料である。松坂の場合、4回途中肩の故障で降板した5月27日の試合を除
いても、1試合平均5.6イニングしか投げていない。(中略)…いまは、オールスター休みがあるからいいが、8月・9月になったら、ブルペンに毎試合3イニングを任せなければならない先発投手では困る」

*7月13日NESN(地元スポーツTV局)解説員ルー・メルローニ
「次から次とボールばかり投げる松坂の投球を見ていると、反吐を吐きたくなる。数字はいいかもしれないが、救援陣に任せるイニ
ング数の多さを考えると、『勝ち投手』の名に値しない試合も多い」


881名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:12:27 ID:e2poQpRx0
いまや粉飾詐欺の代名詞的存在だな
882名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:14:42 ID:e2poQpRx0
松坂を見ると常に思うんだが、勝利投手の権限を6回までにしたらどうだろうか。
4イニングも残して降板して勝利投手って幸運以外の何者でもないわ。
883名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:16:18 ID:VLTjCl9y0
>>872
MLB選手はオリンピックに出れない
884名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:17:41 ID:l2fyaCKb0
今ヤンクス打線もやっと調子良くなってきたから

近い内にヤンクス戦で松坂投げて欲しいな
885名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:18:05 ID:5b7L04Gd0
でも、正直これからも四球が減るとは思ってないだろ?

886名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:18:21 ID:1a7ukOh9O
どうだろうか
887名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:20:25 ID:4Qfzz2BdO
>>878
どの大会にも必ずいるなーと思ってた

>>883
そういうのがあるのね
サンクス
888名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:26:54 ID:CfCHv98GO
>>885
四球、球数が多いのが松坂だからね
バリテックの意見が聞きたい

余談だが四球のあと打たれるか打たれないかが
松坂とマリナーズ投手陣の違い
889名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:33:50 ID:9aaumCvZ0
おこぼれの上にまた帳尻かよ・・・orz
890名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:34:38 ID:4/2DoEBE0
松坂のピンチ自作自演劇場は凄いとおもふ。普通なら点入れられる場面でキッチリ抑える。
四球出さないと本気が出ないのはピッチャーとして呪われているとしか思えない。
891名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:42:36 ID:IUXIjGA40
当然のように負けるな、、マリナーズって
892名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:46:59 ID:RHcilkAzO
しかし藪田は凄いな
フォームも球の勢いや変化球も完璧にメジャー仕様になってた
まさかあんなに進化するとは思ってなかった
今日本に帰れば絶対トップクラスのエースになれる
893名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:50:29 ID:6KyKdL6V0
なんか荒れてると思ったら松井が引退危機か
894名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:52:35 ID:yKIar8IK0
>>882
それ言ったらたまたま投げたイニングに勝ち越して勝ち投手になる中継ぎや
勝手に炎上してそのあとチームが逆転したおかげで勝ってる中継ぎは
もっとおかしい
895名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:57:48 ID:mAmLrH/eO
>>317
うむ。大勝利よ。
896名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:00:18 ID:+ti1iZao0
二塁打と山Pの精液浴びる優
897名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:06:21 ID:2WWPgUF2O
不人気豚ローwwww
898名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:12:19 ID:faUJKrVG0
松坂も勝ち星粉飾してんのかwwwwwwwww
899名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:12:46 ID:nwrxeDgDO
確かに文句付けるのは無理あるよ
アンチ虚しいだろ
900名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:14:37 ID:0An8+SAJO
試合に私情を持ち込む時点で2流

松坂はそれがなけりゃいい投手なのに…

イチローはカス
901名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:15:06 ID:QqeumHKUO
>>900ならテストちゃんとできる
902名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:16:00 ID:QqeumHKUO
やっぱダメか。
903名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:17:40 ID:dayyZDllO
勉強しろw
904名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:27:17 ID:RHcilkAzO
2ちゃんは在日多いからなぁ
なにせひろゆきが…

ん?誰だこんな時間に
905名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:38:07 ID:65Fjsf69O
>>904はどうなるの?拉致されるの?馬鹿なの?死ぬの?
906名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:38:30 ID:fwlVR7Se0
松坂ってチョンぽくって大嫌い
907名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:39:59 ID:BeMATanc0
フジテレビで伊良部がヤンキース戦解説
908名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 04:05:14 ID:6byy+XmF0
>>863
その通り
防御率見ればすぐわかるがこの豚は低レベルのナですら散々たる悲惨な成績
そして高レベルのスター打者の集まるアだと絶対通用しない豚
909名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 04:08:48 ID:6byy+XmF0
防御率
    豚 リーグ平均
1995 2.54 4.18
1996 3.19 4.22
1997 4.25 4.21
1998 4.92 4.24 
1999 4.54 4.56
2000 4.74 4.91
2001 4.50 4.47
2002 3.39 4.11
2003 3.09 4.28 
2004 8.25 4.30 
2005 7.24 4.35
2006  ×
2007  ×
2008 18.69 4.12

2004年以降は最晩年で抜かしたとしても97〜01の5年間は並かそれ以下の投手
そんなに特筆する投手ではない
910名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 04:18:55 ID:nSSp/B+J0
鮮人 必死だな
911名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 04:25:25 ID:okA9YF+C0
日米通算400号二塁打
日米通算980打点
日米通算2994安打
912名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 04:29:06 ID:3XZGE18m0
>>909
試合数もかけよ 豚
ほとんど投げてないシーズンの防御率なんて関係ないし
なんでそんなに叩くの?
913名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 04:38:11 ID:cRU+t2YL0
みんな豚だのチョンだの言ってて誰のこと言ってるのかすら判りづらい
914名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 04:38:41 ID:oUgYUOpOO
カスローや他人頼みで勝ちます松坂は叩いてもいいが野茂を叩くやつはアホ
915名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 04:40:09 ID:KZPCCFN+0
5回降板型投手のヲタがまだ暴れてるのかw
懲りないねえww
いつか野茂さんのように、奪三振王やノーノーみたいな
派手なパフォーマンスをできる日が来ることを祈ってましょうねw
916名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 04:42:35 ID:IE79iLFD0
野茂
17奪三振完封1回
ノーノー2回
1安打完封2回
奪三振王2回
完封 数知れず (メジャーデビュー年4回というのは確認済み)


完投 1回
917名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 04:55:07 ID:6byy+XmF0
>912
いや事実を述べてるだけだが。
この豚はほんと悲しいくらい往生際が悪い。
速球派から技巧派に転向出来るはどのコントロールも持ち合わていないし、
節制してダイエットする気もない。こんなんで現役続けられたら誰も苦労しない。
同世代の斉藤のアスリート意識を見るに付け、この豚の悪あがきが腹立たしい。
918名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 05:01:53 ID:RHcilkAzO
松坂ちゃんはメジャー向きの投手だよ
球速ももう少し上がってくるだろうし
これからに期待だな
919名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 05:07:25 ID:IE79iLFD0
最初で最後のチャンスだった完封を逃したのか
もう絶望的だな
920名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 05:16:07 ID:CWhcfWy90
被打率と被長打率は2位ぐらいじゃないのか。

四球さえ出さなけりゃ文句ないんだが。
921名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 05:19:23 ID:GwTTkSsG0
斉藤ってまさか万年故障持ちのあいつか?
922名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 05:30:43 ID:ZdxXPxr5O
野茂や松坂を罵ることができるような奴がネラーにいるとはな
どんだけ高みから語るんだ?
何様だよw
923名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 05:32:48 ID:wvq1aYZbO
なんか去年は松坂の試合ってと盛り上がって必ずテレビで観戦したもんだか゛
今年は四勝目くらいからどうでもよくなった

去年はマジでイライラ展開でも松坂でなくても攻撃陣やオカジ・パピプペポ見るだけでもよかったのに…

なんか今年は駄目だ
見るきにならん!
しかし、松坂にしては長いイニングいったなw
924名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 05:40:37 ID:pUP1VNo20
ゴキローが打率2割に転落しそうになると日本人投手が救ってくれるんですね。

先日は小林、そして今度は松坂。
そう言えば、松坂は試合前に打たせると言っていたし・・・これって八百長だよね

925名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 05:49:27 ID:1a7ukOh9O
>>917
うん?
おまえは、いつも1日中スレに居座り(平日にPCで)コピペを駆使してダルビッシュを立てまくるキ○ガイ野郎の文章にソックリだな。
同一人物か?
926名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 06:00:31 ID:H+MYwMXU0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 ←New!

11勝1敗 防御率2.63


なんか文句ある?
927名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 06:57:59 ID:QUU0xQ5q0

イチローだろうが、松坂だろうが、赤の他人の人生に乗っかって騒ぐって
なんか意味があるの?しょぼいサラリーマンが‥
928名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 07:01:06 ID:Crh75poL0
>>927
松井が再起不能になったからって
おまえらがこれまでやってきたことを
否定するなよw
929名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 07:10:33 ID:B29GvBWCO
今年はなんだかんだまとまってんなぁ。
それより、この人ってなんか持ってるよね
チームも必ず優勝してるしさ。
930名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 07:12:49 ID:k2TN5/ERO
なんでイチロー右翼に戻ったの?
久しぶりに2CH開いて知った
931名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 07:23:38 ID:r/+gFh5+O
ジョージ・マッケンジーと呼ばれてたころが懐かしい
932名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 07:24:13 ID:AJ5uycF50
この時期もう11勝って・・・
933名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 07:36:11 ID:pUP1VNo20
談合した日本人投手相手にしか通用しないゴキローはもう駄目かもしれないね。
解雇やむなしか。
934名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 07:57:31 ID:P0/8U1jY0
>>892
ボールが違うから同じ弾は投げられない。
935名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 08:29:43 ID:HVVyWnRdO
野茂を持ち上げて松坂を豚とか言う奴いるが
野茂の方がお腹のお肉は豚なんだがな
936名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 08:43:22 ID:v7lgCCyv0
規定投球回数までだいたい10イニングのビハインか。
ここまでは意外と早く取り戻したな。
後連続六登板成功すればよろし、もしくは連勝にのみこだわって
規定投球回数未到達で最多勝という珍記録を狙うか。
937名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 08:47:26 ID:ELcSY8fjO
もはや黒田ヲタが規定回数の一言しか言えなくなったな。
もともと格が違うのに勝手にライバル視されてうざかったわ。
938名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:12:25 ID:ywdbIK/40
11回裏に1死1,3塁のチャンスで打席が回ってきたのにゲッツになる
城島という男は消えたほうがいいと思う
939名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:18:40 ID:pqhaskgB0
日本人投手は打てないイチローに気を使ってくれるから
あまりにもイチローが醜すぎて可哀想に思うんだろうね
940名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:19:51 ID:AirD3rv50
今日も無安打かよ・・・5打席もあって・・・
941名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:23:46 ID:gazXir6n0
もうちょい意味ある時打てば?ゴキロー
相変わらずなんの役にもたたん
942名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:24:46 ID:86IjwP/o0
今日も帳尻でございました
明日には3割切りそうだなー
943名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:53:02 ID:n7n0DUgWO



みなさん、

仕事は(笑)?学校は(笑)?
944名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:57:37 ID:1rO7+jmWO
>>943
KY
945名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:59:11 ID:2b+i4NizO
>>935
年齢差考えろ
同じ年の時どうだったか知ってるか?
野茂の方がまだマシだった
痩せていたとは断じて言わないが
946名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 10:02:41 ID:plejjHGYO
野茂は渡米前でも腹がでっぷり出てたよ
947名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 10:02:49 ID:WtV5zKJv0
ヤオローwww
948名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 10:19:32 ID:mACLD69a0
城島・・・・・・・・・・。

去年のオフに遊びまくったんだろうか。

なんか、なめてかかってこのていたらく。
949名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 10:25:53 ID:G65x92JNO
貴重なボーナスステージも虫プレイヤーの談合ローさんに邪魔されたか
950名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 10:27:25 ID:DRQL8tRU0
松坂氏ね
951名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 10:30:08 ID:5pgNXgBC0
>>83
首脳陣が城島を使い続けないから調子があがってこない
952名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 10:31:40 ID:5pgNXgBC0
>>96
メジャーは160試合もあるから、中四日でローテ守って投げられなくなるんじゃないの。
953名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 11:02:50 ID:uvi2/A3HO
松坂、次こそ完投してくれ。黒田、次こそ完投してくれ。
イチロー、そろそろ5の5を見せてくれ。
ジョー、そろそろマルチ見せてくれ。
954名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:56:27 ID:H+MYwMXU0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/24 (登板回避)
04/30 − 7.0  0 
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
**/** (DL)
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 ←New!

11勝1敗 防御率2.63


なんか文句ある?
955名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:57:38 ID:QZJKPOOQ0
210 :名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 19:08:44 ID:xd3a7U/r
ボストングローブ
http://www.boston.com/

Matsuzaka almost wrapped another string of zeroes around the necks of the Mariners,
who failed to score against Lester and Jonathan Papelbon Monday night,
and were almost as harmless against Matsuzaka in the Red Sox' 4-2 win before 38,425 in Safeco Field.

セーフコの38425人の観衆の前で松坂は、昨日レスターとパペルボンから点を取れなかった
松坂の敵でもないマリナーズをまたもや零封するところだった。

Without the fanfare that accompanied his every move last summer,
Matsuzaka has quietly become one of the American League's stingiest pitchers.
He hangs a zero, power walks off the mound like he's trying to catch the last commuter train to Kyoto, then comes back out and does it again.

去年の様な一挙手一投足を追うお祭り騒ぎが無い中で、松坂は静かにアリーグで最も点を取ることが出来ないピッチャーの一人に上り詰めた。
スコアボードに0点を掲げると、まるで東京の最終の通勤電車に急いで乗り込む通勤者のようにさっさとマウンドを降り、戻ってきてはまた同じ事を繰り返す。
956名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:58:57 ID:QZJKPOOQ0
211 :名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 19:09:34 ID:xd3a7U/r
Last night, he did so with an efficiency that spared manager Terry Francona from answering questions about what's wrong with a guy
who is 11-1 with a 2.63 ERA, which would rank him third in the American League in ERA if he had enough innings to qualify.

(松坂のイニングと四球について質問があった模様)
昨晩も同様に効率的なピッチングを披露した松坂を「11勝1敗、アリーグ全体で3位の2.63の防御率を持つ男にいったい何の文句があると言うんだ?」と褒め称えた

"He's given up so few hits," Francona said of the Japanese righthander,
who allowed just two singles in the first seven innings before the Mariners touched him for three hits and two runs in the eighth.

8回に3本のヒットで2点を失う前まで、つまり7回までヒットたった2本で抑えた日本人右腕についてフランコーナは言う
「松坂はヒットをたった数本打たれただけだぞ」

"He's made it harder sometimes because of his command, but if he keeps winning, I'll gladly answer the questions."

「時々コントロールが乱れて松坂はピンチになる。だけど松坂が勝ち続ける限り、そういった類の質問には喜んで答えれるよ」

Matsuzaka's streak of 24 1/3 scoreless innings ended in the eighth.

24と1/3イニングに渡った松坂の連続無失点記録は8回に途切れた。
957名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:04:36 ID:Bf1qp1w60
松坂をどうこうは結構だが

11勝1敗で文句言われるんじゃ。言われない投手ってメジャーでも数人いるかだろうな
958名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:25:42 ID:OgdAtIvf0
だな、叩いてるのはチョンか非力なガリだろう
959名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:29:58 ID:EQjeBLHQ0
960へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/07/24(木) 13:39:40 ID:5CFvwvqnO
凄いな
去年は負け数が多すぎると言われてたのに、今年は負けなさすぎだろうw
961名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:16:20 ID:remCG00dO
松坂って炎上した時は2スレとか行くのに
このスレでも何故か叩かれてかわいそう
962名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:21:46 ID:xd1wVySr0
今年は2年目で研究もされてるはずで、それでいて相変わらずのコントロールの悪さなのに、去年みたいにボカスカホームラン打たれたり炎上したりしなくなって、こんなに成績が良いのは何でなんだ?
963名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:28:43 ID:f4bbeVV2O
実力がすごいから
964名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:31:48 ID:8gxrwRjq0
>>955
下手糞な英訳、萎えるなあw
965名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:31:09 ID:DfRHy3w50
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 
04/01 ○ 6.2  1 
04/08 ○ 6.2  0 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
04/30 − 7.0  0 
05/05 ○ 5.0  1 
05/10 ○ 7.0  2 
05/17 ○ 6.2  0 
05/22 ○ 5.2  3 
05/27 − 4.0  2 
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0 
07/22 ○ 7.1  2 New!

11勝1敗 防御率2.63


なんか文句ある?
966名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:48:11 ID:Rmb2L/unO
>>962
『慣れ』じゃないか?

『慣れ』の怖さは恐ろしいですからね。
967名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:21:00 ID:bbLHfS8N0
>>962
スライダーひとつとっても去年は握りかえたり手探り状態だったからね。
フォークをスプリッターにしたり、チェンジアップもあーでもないこーでもないと5種類くらい作ったり。
1年目はそういう年だった。
そういうものを消化してある程度形になってきたのが今年。
まだまだこんなもんじゃないよ。
968名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:27:50 ID:Pddlmpc+0
>>965
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 
04/13 ○ 5.0  4 
04/18 ○ 5.1  3
05/05 ○ 5.0  1 
05/27 − 4.0  2 
06/21 ● 1.0  7 
06/27 ○ 5.0  0 
07/02 − 5.0  1 

合計4勝1敗

ワロタwwwww
969名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:31:48 ID:cGhAQ3FfO
>>968
笑いどころわからんぞ

頭おかしいんじゃないか
970名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 20:43:15 ID:nwrxeDgDO
アンチがQS引っ張り出して叩いても、説得力無いんだよな。
負けたら叩き安いんだけど、なかなか負けてくんないのな。
971名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 20:50:01 ID:aCCs450z0
06/21 ● 1.0  7

これがなかったら防御率2きってるのに、おしいな
972名無しさん@恐縮です
それがあるから今がある
すべてが今の自分にとって肥やしなのです