【高校野球・西愛知名門対決】得意のバント攻撃がことごとく失敗!強豪・愛工大名電が東邦に1-8、7回コールド負けで4年連続の切符逃がす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花粉症 ◆55hEhhStto @花粉亀田やく朝倉FFφ ★
夏の高校野球:愛工大名電、宿敵・東邦にコールド負け

夏の甲子園4年連続出場を目指した愛工大名電は22日、宿敵・東邦に
思わぬコールド負け。七回は満塁策が裏目に出て死球押し出しでゲームセット。
倉野光生監督は「バントがことごとく失敗し、エラーも出てしまった。名電野球が
できなかった」と肩を落とした。 

 ◆西愛知

 ▽準々決勝

中京大中京4−0享   栄

愛知啓成2−1大同工大大同

愛   知8−7栄   徳

東   邦8−1愛工大名電

毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/high/news/20080723k0000m050098000c.html


       1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
愛工大名電 0 0 0 1 0 0 0   1
東邦     0 4 0 2 0 0 2x   8

7回コールド
【投手】愛工大名電:斎木→久野
東邦:下平
http://www2.asahi.com/koshien/90/waichi/


一方、東愛知は春の成章と古豪・大府がベスト4に進出
http://www2.asahi.com/koshien/90/eaichi/



愛知工業大学名電高等学校 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%90%8D%E9%9B%BB%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
2名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:02:10 ID:ecJ8+8i10
またゴキロウののろいで愛工大名電負けたか
3名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:02:25 ID:C2KAJDgL0
メイデン出来ないなら勝てないわな
4名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:02:35 ID:RxGfog/R0
たった8点でコールドか
5花粉症 ◆55hEhhStto :2008/07/22(火) 22:03:20 ID:uxhJn/fF0
       /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
       |:::::::::    W  ';,              
       |::::::::  ___、 ,_,l
       |:::::::   =・ニ , 〔・={                 
       |(6      _ 」 }  バントならボクが教えてあげましたのに。   
       | l    ' ー-=-'| どちらも春に強いわけですが、東邦には名電の分まで
       |  、     ⌒  | がんばってほしいですね。                
      ,ノ \  ヽ、.    /   h ,、 ,、  
    /    `ー 、   ̄ |.` -、.| |/,ノ/,ノ 
   /         ̄ ̄    |, | |. レつ     
 ./  99            i^|    イ      
6名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:03:20 ID:ytM+qM3J0
差が付いてjもバントしてたんかい?
7名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:04:01 ID:/R6hpDE5O
夏の弱さに定評のある名電
8名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:04:15 ID:LA9BNMzzO
ナイスメイデン
9名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:04:33 ID:4jxpPwwI0
愛知ベスト8すげー
10名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:04:34 ID:kMDdqZsOO
そもそも夏のメイデンは弱いような…
11名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:04:40 ID:yMue7t+/O
愛知自体ry
12名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:05:04 ID:RG6Yj9go0
思いっ切り西に強豪が集中してるな。
埼玉や神奈川みたいに南北に分けて
上手くばらけさせれば良いのに。
13名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:06:14 ID:TzWmHv1NO
堂上兄の時はまだこんなバント戦法じゃなかったのに
全然打てなかったから野球観変わっちまったのか監督
14名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:06:53 ID:o4N33fib0
東邦といえば子供の頃の上宮との決勝を思い出す
甲子園なんて全然興味ないけど、9回に土壇場で逆転した場面が
何故か強烈に覚えてるんだよな
上宮に元木氏もいたんだよね
15名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:07:32 ID:Wy3Sqn43O
代打のヤツが木のバット持ってきてバントした時はコイツラプロだと思った
16名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:07:41 ID:L8yWYUc50
名電野球ができなかった
www
17花粉症 ◆55hEhhStto :2008/07/22(火) 22:08:42 ID:uxhJn/fF0
>>14
タネタネの悪送球で…

YouTube - 1989センバツ決勝 上宮VS東邦
http://jp.youtube.com/watch?v=LjbhZ5QiRxQ
18名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:09:10 ID:6f1SVDcp0
何でこの時間に立てるのか
19名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:10:07 ID:axYoE/9P0
>>12
愛産大三河 豊田大谷 豊田西 大府
確かに見劣りはするかもしらんが、ここ10年くらいなら年度によるだろね

というか愛知県は都市が北西から南東に並んでるんだから
東西で切ろうが南北で切ろうが変わらんよ。
南北だと豊田と名古屋が同じになるから、余計悪くなるかも。
20名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:11:17 ID:cKtxVg7/O
それでも実況スレではメイデンの嵐。
メイデンは死なず。
21名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:13:17 ID:ZiZ0vVww0
ノーモア・メイデン、ノーモア・ジャマサキ
22名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:13:40 ID:zN5qmwwN0
ここまで徹底したバント戦法だと
有望な中学生は来たがらないんじゃないか
来ないからやっているのか?
23名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:14:41 ID:J1QN0DhQO
東邦と言えばバンビ二世だよなあ
24名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:15:51 ID:nRxhUE+d0
80回目の記念大会の時はむしろ西が低迷期で
東に愛産大三河、豊田西、豊田大谷と活発だったな
25名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:16:39 ID:yMue7t+/O
東のほうが面白い
26名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:16:58 ID:7DpTnzdI0
>>14
×上宮に元木氏もいたんだよね
○上宮にいたんだよね、元木氏ね
27名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:17:04 ID:x5EH+Vpn0
メイデンが消え、ワッショイが消え、帝京チアが消え・・・
実況的には少し寂しいな
28名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:20:11 ID:UCTSemLKO
東邦は朝倉
29名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:21:05 ID:bNfXEWJv0
倉野お疲れ様。秋に向けてまた明日から頑張ってください。
30名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:21:30 ID:9sbnwl1eO
バントで負けたのならしょうがない
31花粉症 ◆55hEhhStto :2008/07/22(火) 22:25:31 ID:uxhJn/fF0
しかし、最近享栄は全然あかんのな。ものまね四天王のクリカンに定着してもうたなあ。
やっぱり享栄の藤王、中京の野中という超高校級の2人の対決が甲子園よりも気になって
野球に興味持ったからばんばってほしいよな。

今でも高校野球史上最強バッターは藤王やと思ってる。


YouTube - 1983年選抜高校野球 享栄 藤王康晴選手
http://jp.youtube.com/watch?v=aM7lj4UQbIw
32名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:27:59 ID:yrT0KCJyO
ナイスメイデン
33名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:28:26 ID:Dborxcel0
今年の名電は評価低かったしな。
本命の中京はさすがにここまで残ってる。
34名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:28:42 ID:sOw6JMLA0
>>13
そりゃ強打の名電とか言われて
弱小校と対戦が決まって大喜びで大口叩いておいて
0-1の完封負けで大恥晒したんじゃ価値観変わるだろ
ただ、メイデンで2年連続選抜決勝とかやっちゃってから
今度はメイデン至上主義者になって元から変だった監督がさらに狂ったからな
メンバー選考などの公私混同に加え、
ランナー一塁時にワザワザ木のバットに代えてバントとか揺さぶり放棄の
メイデン中毒患者になったりだからな
35名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:29:17 ID:3VTD9XO+0
これを機にもうバントすんなよ
36名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:30:22 ID:1D/BMh6i0
代打出してバントとか、ほんとおかしいからなこの監督は
37名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:31:28 ID:5e11dm6iO
真紅「ぶざまね。来年はい上がりなさい」
38名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:32:40 ID:Dborxcel0
>>31
あの二人、高校時代は凄かったのか。
その後のダメダメ人生しか知らない…。
39名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:32:52 ID:F01geWLC0
津島東だかにはバンバンきまってたらしいが
これで中京の愛知大会春夏連覇がぐっと近づいた
きょうえいも負けたし
40名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:33:56 ID:F01geWLC0
愛知はやっぱり西と東にわけたほうがいいね
東はわりと公立が頑張ってる
もともと野球王国なだけあるわ
41名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:33:59 ID:vTDzEYiE0
まあ出て来ても恒例の初戦敗退だっただろうから良かったんじゃね?
42花粉症 ◆55hEhhStto :2008/07/22(火) 22:36:47 ID:uxhJn/fF0
>>38
すごいどころか、歴代に残る選手というのは贔屓目なしに間違いないで。特に藤王。
当時は3年の水野とPLの1年桑田、清原もいたけど、もちろんこの3人に劣らないはずや!当時はw
43名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:37:01 ID:C7+O5Bc00
豊田大谷なつかしいな。
古木の野球人生を振り返ったときに
一番輝いてた時期だもんな。
44名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:37:08 ID:obtIa+YDO
Maiden
45名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:37:37 ID:ChSIbPD4O
ナイスメイデン


この前球場でバント成功したらナイスメイデンとか言っちゃったよ
まったくこの学校のせいだぞ
46名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:38:11 ID:F01geWLC0
刈谷すごいな
サッカーやテニスなんかも強いし
愛産大三河以外は大方の予想通り
城西と大府と成章がきたな
杜若と大谷と桜丘もいいところまで残ってたが
やはり公立に頑張って欲しいわ
47名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:39:17 ID:+ejTVP2T0
>>7
東邦だって、どっちかというと春だわな。
48名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:41:14 ID:NCN/tEenO
東邦の女子高生可愛いよな
49名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:41:36 ID:F01geWLC0
>>12
東は公共交通機関が発達してないから選手の移動の具合が悪いし駄目だね
公立ばっかりだし集めるのにも限界があるから
やたら選手が散るし
50名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:43:04 ID:dzzvNdsuO
>>24
サヨナラボークって豊田大谷だったっけ?
51名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:44:12 ID:s6nTI5keO
カンメラ投手
52名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:48:24 ID:Bjpp/wO30
        (゚∀゚) アッヒャッヒャー!!       
        ( 0━0━ 从           
         < \  Σ て
                W⌒
                 \
                  \\
                    O
53名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:51:43 ID:yGFeZiWG0
珍しく夏に東邦がきたか
54名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:51:54 ID:F01geWLC0
星城は東かなと思ったのに西だからきついな
東ならベスト4来てただろうに
55名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:58:35 ID:9tyyTCWy0
実況しながら高校野球を見るのが趣味の俺としては少し残念だ
まあ、あんな采配がまかり通るのもどうかと思うので別に良いけど
56名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:59:09 ID:S6a3z0Zn0
西が中京とか東邦なら、
東は逆に大府とかよりいっそのこと刈谷あたりに出てもらいたいな
まあ、その刈谷も豊田大谷とか桜丘に勝ったりしてるから、普通に強いんだろうけどさ
57名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:09:19 ID:J3TGOCUH0
バンビ懐かしいス
58名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:10:57 ID:oPNB7csH0
名電負けたか

今年は中京大中京で、真央が甲子園に応援に行くと予想
59名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:13:00 ID:EnjPaenNO
愛知って田舎なのに何故か2校も甲子園に行けるんだね。
トヨタのおかげ?
60名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:13:37 ID:dKEUg6EfO
名電のメイデンがみれないなんて
61名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:15:36 ID:Sr9rrGxHO
メイデン・中京・東邦が同じブロックかよ…、勿体無いなオイ

大阪・神奈川みたいに強豪校は振り分けろよ
62名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:19:25 ID:l6GQR6zH0
>80 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/07/22(火) 15:03:26 ID:MHMef2yU0

>そのあとの攻撃もすごいね
>5点差で四球、送りバント、エラーで出たのに送りバントでアウト2つあげてる
>負けるべくして負けてるw
>東邦は楽だわ

ワロタ
63名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:24:46 ID:idpmT0HB0
>>62
何かに憑り付かれているとしか思えないなw
64名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:26:25 ID:hki80e5LO
相変わらずバントやってるのかw
65名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:29:18 ID:eP6qP4IH0
>>59
愛知より田舎の埼玉が2校もいけるのはなんでだろうね。

つーか普通に学校数が多いとこだろ、大阪、神奈川、愛知、埼玉、兵庫、千葉
66名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:31:16 ID:HEok2LwN0
>>62
狂ってるな('A`)
67名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:33:30 ID:otBhsZCL0
今年メイデン見れないのか!
68名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:34:33 ID:sOw6JMLA0
あそこの監督はおかしいからなw
メイデンへの異常なまでの愛もそうだけど
自分の娘を優先的に甲子園でベンチ入りさせたりとか
同じポジションの2年生の方がいい選手だったのに
自分の娘と付き合ってた3年の選手をレギュラーにしてたらしいしw
69名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:35:18 ID:axYoE/9P0
バントバントで恥ずかしいから名電は当分
代表にならなくて良かったね
70名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:36:51 ID:TgMRvPaw0
メイデン野球って伝統じゃなくてこの人が狂ったようにはじめたんじゃないの?
71名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:44:18 ID:w9uBRYPfO
名電の監督も迷将だな
72名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:46:43 ID:l6GQR6zH0
>>70
正解。

>>34が指摘したとおり。
もう全国クラスの相手にはバント戦法は
通じないから、もうそろそろ方針転換しないと厳しいと思う。
73名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:52:35 ID:2d43cPeb0
メイデンはああいう野球が有名になってからいい選手集まっているのかな?
74名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:54:14 ID:C7+O5Bc00
>>72
もはや後には引けないというやつか…
「メイデン&メイデンで優勝したるんや!!」みたいなもんだな。
75名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:59:02 ID:qQnJO1l90
揺さぶるという目的で
時折不意にやるなら効果もあろうが
徹頭徹尾バントとか・・
手段が目的と化した典型だな。
そんな野球続けるつもりなら
未来永劫名電は甲子園に出て来なくていいよ。
76名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:01:13 ID:kB22kKJ50
>>22
愛知県のバント野球と言えば、中京だったんだけどなぁ…。
いつぞや蔦監督率いる池田高校を0−1の劣勢からスクイズニ発で逆転サヨナラに持っていったときは、鳥肌もんだった
77名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:09:12 ID:2jFdnNZfO
いい加減バント攻撃やめとけよw
78名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:09:18 ID:fI8osFxc0
もともとは強打で打ち勝つ野球だったんでしょ?
方針変わりすぎだな
79名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:09:29 ID:rP5BtV6z0
メイデンは夏は必ず一回戦負けだから甲子園いけなくてバンジャイ
80名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:11:45 ID:JhgilciA0
バントなんか見て何が楽しんだろう
81名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:22:30 ID:qDIODUoi0
打撃がすごいのにバントはもったいない
82名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:24:29 ID:rsWwEULJ0
>>78
流石に堂上兄時代に強打の名電が
無名の鳥栖と対戦が決まって大喜びで
「一番いい所と当たりました」とかビッグマウスで
完封負け喰らって大恥じゃ、方針転換しても責められないなあw
監督のメイデンジャンキーぶりはどうしようもねえし、選手が可哀想だけどw
83名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:26:43 ID:+uSQIVIj0
毎回毎回なんでセンターからマウンドまできてたんだろう
84名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:31:04 ID:dPLoLSc/0
毎年、愛知って県予選で全て完結するねw
85名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:31:24 ID:/EiPrDWy0
「バントしないと死んじゃう病」のプロ野球監督がいたよーな
近藤昭仁だっけ?
86名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:45:47 ID:35K2izYf0
4−0から一点返して
なおも二死1・2塁の押せ押せで
見え見えのセフティーバントですかw
三塁手完全に見抜いて前進してましたねw
87名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:49:33 ID:qDIODUoi0
>>86
まったくだ力がない選手でもないのに
バントする選手も勝負どころでかわいそうだな
3点ビハインド2死ランナー1、2塁で取る作戦かよ・・・
88名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:49:50 ID:PNJEpv2d0
しかし、キョウエイのヤギとかいうPを見たかったのだが
残念。
キョウエイは、育てるのが下手なんだろうな
89名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:57:52 ID:XzBGodoD0
>>12
三河土人の尾張コンプレックスが強すぎて、2つに割ると言ったらどうしてもこうなる。
90名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:01:49 ID:RA3G4+xN0
南北はなあ、、、
交通アクセスから行って東西だろうなあ
91名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:02:55 ID:gRLTH+XhO
大好きなアイアンメイデンが………orz復活はいつになるやら
92名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:06:18 ID:InpcOp/e0
中京とかメイデンとか東邦とか固まってるなら分けた意味なくね?
もう片方の強豪ってどこ?
93名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:08:34 ID:69x+v+zIO
倉野のクソ采配に従わないといけない選手がかわいそうだ。
94名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:14:22 ID:VxkKXp9X0
まあ、どこが勝ち上がっても甲子園じゃ一回戦で消えるんだけどね。
95名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:15:49 ID:ialCzQmi0
まぁ東邦も強いから仕方ないね
96名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:17:51 ID:306u2D770
愛産大三河ぐらいじゃないの?強豪とは呼べないけど
97名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:20:42 ID:tNmZ7lu6O
7点差1アウト1、2塁で4番がバンドしたのはあほかと思ったwww
98名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:21:16 ID:vfrM5CazO
工員養成教育って悲しいなw
99名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:24:35 ID:pNZviae60
勉強は三河の方が出来るんじゃなかったっけ。
100名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:25:12 ID:MqqufoGb0
名電負けてよかった。
デンパイアうんざりだし。
101名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:26:25 ID:+h9dN7WjO
一宮はいつ負けた?
102名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:27:08 ID:tNmZ7lu6O
普通に打撃頑張ればスカウトから誘われるかも知れないのにバンドじゃ評価されないだろうな
103名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:27:16 ID:2EuWNYLY0
>>85
確か漫画ささ願でもネタにされてたな。
真偽のほどはよくわからんが。
104名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:27:41 ID:uYUYZjC+O
ざまあ あのバ監督大嫌いなんだよね
105名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 02:45:01 ID:heDa6X+60
もともと名電ってこんなせせこましい野球じゃなかったのにな・・・
106名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 02:46:59 ID:ju+FxjrW0
バント野球ってのがいかにも偉大な母校の先輩と結びつくところだな。
107名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 02:49:37 ID:RA3G4+xN0
>106
こじつけ
そんなことない
バント野球なんて最近の話だ
108名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 02:52:48 ID:9VuqXxs9O
夏の名電と報徳は見たくない
109名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 02:54:08 ID:yt/94LApO
地元民としては中京、東邦のが甲子園で期待できるからよい
110名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 03:14:58 ID:FAjPV3s30
2アウト3塁一打サヨナラの場面で
セーフティバントさせるのはこいつくらいだろう
111名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 03:17:38 ID:4NUZV8AVO
愛知はありえね〜よな
西愛知に強豪塊すぎなんだよ
112名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 03:24:02 ID:ncU0hWDL0
清峰にやられたり創価にやられたり大変だな
113名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 03:38:26 ID:ziRIoPbSO
>>74
次の監督のヒッティングのサイン無視してでもバントするほど選手が信仰してたらいいがw
114名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 03:40:05 ID:A2NruDaW0
こんな糞采配の名電に11-0で1安打完封された我が地元高校(´;ω;`)ブワッ
115名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 03:56:39 ID:THUs4Yi5O
>114
津島東さん、お疲れ様でした!
116名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 03:58:59 ID:jbzUI01d0
よくOBとか父兄がキレて解任にならんな
117名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 05:06:22 ID:X6bDN7T80
夏にメイデン戦法は通用しないってのは、いいかげんわかってるだろうに
118名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 05:44:35 ID:Ro9Yyd8/0
名電はイチローの時の天理から、日南学園、鳥栖商、清峰、福知山成美、創価と
夏の甲子園初戦敗退6連敗中w

負けたの微妙な高校ばっかw
119名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 05:51:49 ID:dTmuBGQb0
バントが攻撃?

アホかw愛痴
120名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 05:55:27 ID:J8KwAtzq0
迷伝もなにも
愛知人でつから
121名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 05:56:00 ID:dL793yzz0
>>110
マジかよ
逆にリスク高くね−かそれ
122名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:06:50 ID:i10kGrkW0
東邦監督の談話「(バントを)やってくるのに備えていたので逆に楽だった。」
123名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:14:38 ID:9NFYY9PM0
7点差で残り2回ならまだわからんのじゃない?
コールドゲームの基準ってよくわからん
124名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:18:31 ID:DVx86KwgO
夏は出なくていい
125名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:07:35 ID:kpaK7iB20
05年の清峰戦でバント作戦は見破られてたし
去年の創価戦ではピッチャーに
初球は(バントの構えだけだから)楽にストライクが取れる、とか
言われてた。
126名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:21:18 ID:zyuDx7vm0
そうかそうか
127名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:30:52 ID:zsDKBQ9uO
練習もバントばかりかな?こんな監督の下でやりたくないな。
128名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:48:44 ID:dbHf+KCN0
なんで名古屋大学って岐阜人と三河人だらけで
名古屋人はいないの?名古屋人って馬鹿なの?
129名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:58:11 ID:pNZviae60
>>128
確かに名大は岐阜の人間が多いイメージあるな。
あと高校は全般的に偏差知的にも尾張より三河の方が高い。
130名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:02:24 ID:kpaK7iB20
>>127
現在在籍してる部員は名電=バントのイメージであることを
分かった上で入ってきた訳だから、その辺は割り切ってるでしょ。
131名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:07:38 ID:JX6v1v8q0
最近は愛知より岐阜のほうが頑張ってる
132名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:12:15 ID:cZIWXGbJO
まさか2回に4点取られた後もバント攻撃とかはないよな?
133名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:03:06 ID:tNmZ7lu6O
バンド野球なんかつまんねえな
4番にまでセイフティバンドさせんな
134名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:13:45 ID:vkV69r5rO
名電は三回戦で公立の弱小相手に三連続バントヒットして4番にスクイズしたぞw
弥富戦はランナーいてチャンスなのに、ツーアウトからバントして3塁手に簡単に処理されてチェンジw
同じパターンが二イニング連続続いた。
135名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:18:18 ID:2ULKw2Zq0
俺、野球には詳しくないがバントって凄くないか?
『来ると判っていても塁に進められてしまう』んだろ?
日本でしか出来ない芸当だと誇っても良いと思うわ
136名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:20:07 ID:EZ5+XEwCO
中日Bクラスフラグですね、わかります。
137名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:23:07 ID:4m//8h+u0





138名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:23:18 ID:7RSlRdimO
清峰に負けた時点でバント作戦の限界に気付けよ。
139名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:28:50 ID:7RSlRdimO
>>135
守りの堅いチームの場合、メイデン相手だと確実にアウトが取れるから逆に楽になる。
140名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:34:33 ID:lY3vmZWoO
メイデンにコールド勝ちした東邦と次に当たる高校のOBが通りますよ!
141ウイポジャンキー:2008/07/23(水) 12:46:28 ID:NQW6PszJ0
>>31
 そのころから享栄は共学やったの?

 享栄は藤王が卒業して近藤が入った年の夏に出てきて、
清原・桑田のPLにフルボッコにされたなぁ。
142名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:50:17 ID:qopCJ9c2O
【今こそ阪口呼び戻して】東邦高校14【イェ〜イ】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1192768896/
143名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:31:46 ID:EiTRGJhR0
愛知高校が生き残ってる
144名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:34:52 ID:YhADeStHO
なんか強豪西愛知に偏ってね?
145名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:56:27 ID:rsWwEULJ0
>>144
どうやったって南北とか東西で分けたらこうなるわな
兵庫も東洋大姫路が早々と消えたせいで何か凄い事になってるし
神奈川なんて南はただでさえ横浜一強状態なのにそこそこの強豪校が
横浜のヤマに入って早々と消え去るわ、なんちゃってシード校は初戦から消えまくりだし
埼玉と大阪くらいじゃないか?そこそこ上手く分散したのは
146名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:01:06 ID:AE96c7Rk0
メイデンなんで春だけ強いん?
147名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:07:29 ID:ab4uwPdp0
>>144
いわゆる「私学四強」が全部名古屋だからなあ。
東愛知の学校にとってはチャンスが増えたが、西愛知の強豪校に取っては
メリットなしだろう。しかし豊田大谷が刈谷に負けたのにはびっくりだ。
148名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:18:54 ID:Cnl1HlOqO
順当にいけば、中京が優勝だろうな
149名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:46:42 ID:SVLjZEAr0
愛知高校の投手は平和公園をランニングするのは伝統なのか?
150名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:49:05 ID:R6VIqQZf0
なんか高校野球って不公平だよな
たまたまピッチャーの体調が悪くて負けることもあるだろうし
組み合わせで相性のよくない学校と当たってしまったりする
公平を期すためにも甲子園大会は出場校を全国からクジ引きできめるか
希望校は全校参加させるべきだ
それが教育の公平っていうものだ
プロじゃないんだから
151名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:50:53 ID:jwMAFxQm0
大府は尾張なのになんで東?
152名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:55:37 ID:jwMAFxQm0
>>128
三河人はキモチ悪いなあ
尾張人は関西志向も強いんだよ
京大好きだし
俺の高校は京大行くの多かったな
153名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:56:24 ID:SVLjZEAr0
>>150
世界最大のノックアウト方式のトーナメントだから機会は平等。
公平ではない。
154名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:57:07 ID:SVLjZEAr0
日本人は無差別級が好きなんだよ。
155名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:03:53 ID:+/zb17Xz0
>>106
必要崎さんがバント?
156名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:12:37 ID:wCWz0cP80
ゴキブリ野球
157名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:26:00 ID:nMO1rv7X0
>>99
三河は文武両道が多いけど
スポーツの全国大会に出るのは
どのスポーツも私立のお決まり高校なので
いまいち今治西とか藤枝東とか清水東みたいに
有名になれないところばかりだな
158名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:16:45 ID:NLi0fop70
>名電野球ができなかった

ワロタw
159名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:27:47 ID:zQRO+BPx0
江戸時代の有名な例え

関西弁は神の言葉
関東弁は人間の言葉
名古屋弁は猫犬畜生の言葉
160名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:32:52 ID:wOIYMi890
夏のメイデンの雑魚さは異常
161名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:39:14 ID:nMO1rv7X0
監督更迭あるよ!!!
162名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:42:42 ID:nMO1rv7X0
>>159
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする
163名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:39:44 ID:dbHf+KCN0
>>159
名古屋弁をしゃべる輩と同じ県民というだけで
同じ扱いされるのが気持ち悪くてなりません。
164名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 19:53:26 ID:ygL5H+hzO
>>27
金沢チアに期待
165名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:41:43 ID:ZC3NN9230
いつか忘れたけど鍛冶舎さん怒ってたもんね
166名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:10:36 ID:hq9qqF2IO
バントしに野球部入ったわけじゃあるまいしバカみたいだな。
ぜってえ応援しねーわ。
軍隊みたいな管理野球なんざ吐き気する
167「折り紙は韓国が日本に伝えた」んだってさ:2008/07/23(水) 22:12:29 ID:g9jMy9vu0
【韓国】「韓国式折り紙、世界に伝えたい」[07/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216801778/
 
【韓国領日本区東京洞】「20年後には独島市日本区東京洞。日本は欲心の重さに耐えかねて沈没」〜韓国の会社が新聞広告[07/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216814902/
 
【韓国/コラム】対日戦争準備!独島に南北関係回復のテポドンミサイル基地を…★2[07/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216798496/
 
一連のチョンの言動を見れば、要は「韓国人は日本の文化、技術、領土が欲しくて欲しくて羨ましくて妬ましい」『日本を丸ごと手に入れたく』てたまらん万年土下座属国恥バ韓国(笑)。
168名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:18:34 ID:QcKaHvcoO
よっしゃあああああぁぁぁぁ
名電ざまああああああwwwwww
東邦頑張ってぇキタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタョー
169名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:19:53 ID:69x+v+zIO
監督が倉野って、ものすごいハンデだろ。
170名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:20:10 ID:vkV69r5rO
練習試合でバント連発されたら相手高校、旅費の無駄だと思って二度と遠征に来てくれないだろうなw
171名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:22:54 ID:V7zJtHNq0
強豪入って毎日毎日バントの練習ってさみしいよな
172名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:25:06 ID:YGpyitwX0
愛知は第一代表と第二代表にしれはりはろ
173名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:26:49 ID:G3UU+GcIO
ま、電気高校だからな
電気だぜ?電気w
174名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:29:34 ID:rsWwEULJ0
>>62>>86>>97のような監督の自己満オナニー野球のために
寮生活させてまで子供を送り込みたいとは指導者も親も思わんだろうし
投手ならともかく打者なら名電に魅力感じないだろうな
名電の魅力の一つに高校からプロに入った人数の多さって点で
プロ入りを夢見る生徒が入ってきてたんだけど
こんなアホ野球やってるうちは愛知の他の私学や大垣日大に
有望選手を取られるだけだな
175名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:30:55 ID:iroXtp360
>>52
これ初めて見たとき腹抱えて笑ったw
176名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:32:44 ID:pFq6EpUI0
メイデンはもはや共通語なのに失敗連続とは…
177名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:37:56 ID:kpaK7iB20
一昨年の甲子園も酷かったぞ。

福知山成美相手に3−6と劣勢で迎えた8回
ワンナウト1塁の場面で三番打者に送りバントさせてた。
178名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:55:57 ID:ziw7KSiEO
どうせ出たところで無名校に初戦負けだろw
179名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:01:47 ID:RA3G4+xN0
>172
それいいとおも。
決勝出てきた2校が代表。または抽選で2つにブロックわけ。
180名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:13:39 ID:bB2XLtrQO
倉野監督はバントに拘るなら箕島の尾藤元監督にプッシュバント戦法とか学べば?
181名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:19:10 ID:YGEtgEC0O
夏は打たないと勝てないということが、まだ分からんのか。
182名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:41:11 ID:hq9qqF2IO
>>177
マジ?
頭おかしいな・・・
183名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:43:26 ID:SVLjZEAr0
名電みたいな雑魚はどうでもいいよ。
東邦か中京でおk。
184名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:47:23 ID:Xa+joCAkO
東邦出身です。中退したけど…
185名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:57:38 ID:2XjtD9lY0
大府が残ってるけど、今年は強くないと思うけどなぁ。
三好戦を実況してみたけど、三好が上手く守ったら勝ってた。
愛知公立の星だけど、間違って甲子園に出たら虐殺されそうだ。
186名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 10:35:50 ID:udnb90+w0
小粒な学校がやる作戦じゃね?
187名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 10:47:00 ID:plpN730z0
メイデンは甲子園に出てもどうせ初戦敗退
188名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:18:37 ID:54CsYRkV0
中京負けたああああああああああああああああああああああああああああああ
189名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:24:46 ID:9V4LLzzFO
>>165
去年の夏の創価戦だっけ
190名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:26:57 ID:LoYxVTiN0
あれ?なんで西と東?今年から?
191名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:35:15 ID:inMWHyPWO
愛知はもうちょっと分け方考えられなかったんか
ってくらい西に強豪集中してるからなあ
192名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:41:09 ID:vO4y/smnO
名電の野球いらいらするからいーや。
193名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:42:37 ID:9EQVp4Cz0
>>165
去年だな。野球を知らないアンチがメイデンの監督は創価。とか買収とか色々と言ってたけど
あれ、見た人なら判るけど、野球自体がお粗末で失笑もの。そりゃ、温厚な鍛冶舎さんもキレるべ。

ずっとバントの構えだから変化球ばかりで責められて、巧く当てれず併殺〜。ランナー出ると確実に
バントしかしてこないからファーストストライクが取れて焦って自滅・・・・。
194名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:46:00 ID:DHCzZZ1E0
ヒット1本で2塁から走者返すのが難しい高校野球で送りバントてどうなん?



195名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:46:44 ID:jCDvr/7t0
>>159
そんな訳ねーだろw
尾張藩馬鹿にすんなw
196名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:47:38 ID:dru30A3o0
昔の中村監督だっけ、バントやらないことで有名だったけどそのイメージがある名電が急にバントしたからたまたま成功したのを勘違いしたんだよね
197名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:48:45 ID:8ivmtE6TO
とりあえず昔みたいにボンタンユニホームを復活させれ。

まずはそこからだ。


198名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:57:38 ID:mlajBSwhO
バスター、ムカつくからこれは朗報
199名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:58:15 ID:9gzkHK0zO
もし準々決勝までバント作戦で勝ち上がってきたなら逆にすごいような気がする
結局負けたけど
200名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:06:15 ID:tlqJVwOeO
東方vsローゼンメイデン
201名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:18:57 ID:xRMz/NGi0
ところで中京負けたな。
202名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 20:32:00 ID:JMSeUleV0
>>194
高校野球ではとりあえず前の塁へ進めるのが第一だから
送りバントは普通であり基本。

名電はバントの無駄遣い。
203名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:53:13 ID:csBr1hiJ0
      从 (・∀・ ) ウヒョー
      (二二ニ=⊂)
  ○ 、/     (__)''ヽ__)
204名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:01:26 ID:1hs2pxj8O
メイデンはあんな野球してたら、親はメイデンにはいかせない。よって有望な選手が集まらなく衰退
205名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:03:14 ID:XITSKeZw0
名古屋には東西格差があるようだな
206名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:21:41 ID:JvlLsMFrO
バントと言えば広島商業や箕島のイメージがあるんだけどな
207名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:24:15 ID:vsK4JSFN0
ここだけの話だけど、俺は東邦出身だ。
208名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:31:49 ID:IDfr0VK5O
プロ関係者に打撃アピールしたいヤツはストレスだろなw
まあそんなヤツは行かないだろうが。
ただバントしに行くなんてまっぴらだろし
209名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:34:23 ID:EHFuqSEpO
高野連の偉いさんあたりが注意したらどうだ・
210名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:38:38 ID:waHoud3L0
マモノもあきれちゃったんじゃないかな。
211名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:51:45 ID:cpMFccKDO
相手のミスに期待するバント作戦。送るならまだしも出塁まで。


中学時代の有力選手が集まるチームでやる作戦じゃないな。
212名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:18:15 ID:L5W51TJ+O
戦術上、千葉経済とか常葉の打線と足して二で割ればいいのに
どこの学校も極端すぎる
213名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:46:05 ID:lsmqkw0f0
名電の広商野球。
214名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:51:17 ID:p6sPedHZ0
オリにいった柴田はバントばかりで
まともな打撃が見れないとスカウト嘆いてたよな
プロにいくレベルでこれだもん
さすがに堂上はそこまで酷くなかったが
215名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:19:21 ID:JvlLsMFrO
鳴門工業から馬鹿にされたんだよな。
清峰の選手に名電はバントばっかりで大したことないって…
216名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:50:04 ID:1A2bBZOG0
ここの監督はメイデンが通用する相手と通用しない相手と
戦術を変えることができないの?
217名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 20:28:51 ID:JvlLsMFrO
変える事が出来ないから三年前に無名の高校にヤられたのさ(笑)

あの試合で清峰は有名になったけど(笑)
218名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 20:34:15 ID:0dnHcGjo0
1点差負け

9回表2アウト2塁

名電4番セーフティバント失敗(最初からバントの構え)
ここからファンになった
219名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:18:30 ID:u0GvIYKYO
>>218
カッコよすぎだろ…
220名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:20:08 ID:xkw60l/o0
アホの間違いだろ
たしか堂上の兄貴の代に
全国で空振り扇風機祭りで通用しなかったから
そこからメイデンが始まったという話
221名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:21:32 ID:73dZrriJ0
桶狭間の戦い
222名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:23:07 ID:47QHnnvTO
ガキのやきう大会。
223名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:27:03 ID:YtR+wXIZ0
名古屋電気高校だっけ?
224名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:28:44 ID:KFWzRs3C0
弱小の俺の学校と同スコアとか・・・
それにしても啓成はダークホースだった。
225名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:50:57 ID:eaBbzHs50
メイデンのバント野球による高校野球の躍進は
イチロー株の暴落を招いたw
226名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:59:09 ID:5jXv/9DaO
>>200
2年前にハルヒvsメイデンってのもあったぞ。
ハルヒが9割方勝ちを手中に納めてたんだけどな。
227名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:25:13 ID:M3/YDoK7O
名電側のスタンドで見てたが、名電ファンは頭にこないのかな?
王者があんなセコい野球して
横綱が立ち会いで猫だましするみたいなもんだろ。
228名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:30:42 ID:KFWzRs3C0
>>227
だって、ファンはそれを「持ち味」として楽しんでるんだから
229名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:02:11 ID:lU5sdFVV0
啓成、フルボッコにされてるじゃんw
230名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:00:00 ID:WmIaQd+50
>>229
なんで啓成が中京に勝てたんだ?

って思ってたらいつの間にか8点取ってたw
231名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:07:34 ID:0ng43JKh0
どっちが行っても初戦敗退だな
Pが糞
232名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:09:01 ID:lU5sdFVV0
>>230

草野球ですねwww
233名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:17:32 ID:8GvkxcJT0
東邦高校の記録に残るクソ試合ですね
234名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:01:59 ID:l08PEUDj0
7回裏はいったい何が起こったんだよww
235名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:25:06 ID:1ClDJepM0
名電は来年から東に校舎移転するといいよ
236名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:48:24 ID:5d8ugUyA0
メイデンし過ぎでいい選手がメイデン避けてる
237名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:52:42 ID:JJCDcwq70
なぜ監督が代わらないの?OB会とかは認めてるわけ?
238名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:58:13 ID:8LI5XUVpO
>>236
そりゃあメイデンしてるだけじゃプロ行けないからなw
239名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:02:41 ID:8GvkxcJT0
それにしても東邦高校ってスター選手でんな。
名電はでているというのに...
240名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 19:01:49 ID:4M+2YvtP0
東邦か。
241名無しさん@恐縮です
夏は得意でもなんでもないだろ
ただでアウトやってるだけじゃん
2004以降ずっとそうだろ