【サッカー/Jリーグ】7/27の首位決戦、鹿島対浦和戦のチケット4万枚が完売 当日券は発売されないことに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
鹿島VS浦和 首位決戦チケット完売
 
今季リーグ戦の行方を占う大一番の入場券が売り切れた。27日に
カシマスタジアムで行われる鹿島―浦和戦の前売りチケット4万枚が
先週末までに完売。当日券は発売されないことになった。
なお、試合当日は潮来インターチェンジおよびスタジアム周辺道路の
混雑が予想され、クラブは臨時列車の運行や臨時バスの案内を含む
交通情報を公式HPで掲載している。

[ 2008年07月22日 ]

ニュースソース スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/22/07.html

27日の大一番、浦和戦(カシマ)のチケット約4万枚が20日までに
完売した。当日はスタジアム周辺で交通渋滞が予想されるため、鹿島の
公式HPで交通情報を提供する。また、スタジアムに通じる国道51号は
片側1車線だったが、25日までに2車線にする工事が完了する見込み。

http://www.sanspo.com/soccer/news/080722/sca0807220432006-n1.htm
鹿島アントラーズ
http://www.so-net.ne.jp/antlers/
依頼ありました http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216304838/366
2名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:25:04 ID:i/rZIOzW0
3名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:25:53 ID:3mfORXRJ0
DQN頂上決戦か。
4名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:26:44 ID:2SH1ALDs0
赤で染まりそうだな
カシマ村だからな
5名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:29:21 ID:dwhGZSDo0
でも地上波放送がない・・・
6名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:31:19 ID:JNnxJ6DyO
わざわざ国道拡張までするってすげーな
7名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:31:48 ID:VqwtRsL20
次は劣頭サポは何投げるんだ?
8名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:32:07 ID:nvD8buB0O
>>3
今じゃDQN度では完全に浦和が勝ってるな…


普通の鹿島ファンとして試合観に行くからなにも起きてほしくないわ
9名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:33:15 ID:nFC+BVLt0
>>7
人生
10名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:33:34 ID:wY23x7hS0
審判が誰になるか楽しみだ。
西村かTJかな
11名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:34:11 ID:BVnagyKh0
南浦和から臨時列車を走らせたら?
12名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:34:52 ID:RuHUw+zY0
>>7
さじ
13名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:36:01 ID:LTS4ZT3lO
暴動あるで
14名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:36:17 ID:c1yJ4cii0
>>12
かゆ うま
15名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:36:56 ID:38+a6KkRO
>>9
座布団2枚
16名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:37:35 ID:MRX2E5QZ0
>>7
バールのようなもの
17名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:37:45 ID:Yje7cV+60
地上波なしかよ
18名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:38:05 ID:zmbbEhFb0
両チームの勝ち点剥奪されるようにサポを名乗るDQNがんがれ
19名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:38:57 ID:UMp4OqhlO
家本だったら笑える
20名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:40:21 ID:vpEoGIRlO
今度はどんな人文字が出るのか
21名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:42:09 ID:nvD8buB0O
>>20
家   は
 本 や
  め  て
22名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:42:16 ID:L1SjUB5wO
両チームとも嫌い

特に浦和


23名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:43:17 ID:RuHUw+zY0
アンチ浦和の数は異常
だがそれがいい!
24名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:43:32 ID:UMp4OqhlO
んじゃジャスティスもしくはジョージw
25名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:45:04 ID:vnMxhgf70
カシマスタジアムって4万枚もチケット捌けるほど席あったけ?
26名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:45:38 ID:+yxbOz0n0
テレビでやれこら
27名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:46:10 ID:eov6YVEl0
>>25
あるんじゃね?
このカードだけのために存在するような席が
28名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:47:40 ID:COv4e+4cO
>>25
4万がキャパギリギリなんじゃない
29名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:47:49 ID:kwkaqlqA0
反抗予告まだー
30名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:48:02 ID:/p+G0oVs0
去年の浦和のサッカーは面白かったけど今年はいまいちつまらない。
そのわりにサポーターが大騒ぎして盛り上げてるのが、
マスコミの寒流ブームと同じ匂いがして嫌いよ。
31名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:48:19 ID:wxwUt7SJ0
鹿島サポ「ツケットは完売だっぺ」
32名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:48:55 ID:COv4e+4cO
荒れそうだな
試合もサポ同士も
33名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:49:31 ID:1KZZ+7oC0
あーどっちもクズなサポーターしかいないチームね。
34名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:50:22 ID:PLM0ACLVO
毎年鹿スタの浦和戦は盛り上がるよな。あの独特の緊張感と最高の雰囲気を作り出せるのはこの対戦だけ
35名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:50:41 ID:eov6YVEl0
>>30
>去年の浦和のサッカーは面白かったけど今年はいまいちつまらない

去年は面白かったのか・・・
36名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:50:47 ID:RuHUw+zY0
>>30
去年の最後の方は今よりもつまらなかったぞ
37名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:50:58 ID:evhvVC0P0
j2の時から浦和のサッカーはつまんないよ
38名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:51:22 ID:JEEqcnen0
試合よりサポがなにやらかすか気になる
39名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:51:27 ID:COv4e+4cO
>>30
去年とやってるサッカーは何一つ変わってないと思うが
40名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:51:31 ID:e+rBye460
浦和ボッコボコにしたいけど鹿島って浦和には弱いんだよね。
まぁ今回はなぜか鹿戦だけ躍動する斧チンもいねーし、
迷走してるからちょっと楽しみだったりする。
41名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:51:55 ID:kJJ6rbh/0
死人が出るかもな
42名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:52:48 ID:U0ogXB9f0
帰りの労力を考えるととても観に行く気になれん
43名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:52:54 ID:UECIez2D0

 俺 達 の イエモッツ し か な い な w
44名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:53:16 ID:RuHUw+zY0
浦和の試合よりサポを見に来てるんだろw
45名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:53:16 ID:/kAG5jqz0
選手、サポ、フロント、全てがクズチームの対戦か・・・・・。
これ以上余計な問題起こすなよ。
スポンサー獲得にまで影響出る事忘れんなよクズども。
46名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:54:58 ID:XWGKZRJE0
>スタジアムに通じる国道51号は
>片側1車線だったが、25日までに2車線にする工事が完了する見込み。

鹿島が発展していってるwww
47名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:55:09 ID:m7SgsiF20
生放送はWOWOWだけかよ
48名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:58:01 ID:r5HHuXprO
東関東道を設計したヤツは無能。
ずっと二車線なのに、潮来出口で一車線になって大渋滞。
死ぬほど腹が立つ。
49名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:58:10 ID:+OPGQJ8UO
次節柏以外上位総当たりか
おもしれーなw
特に川崎名古屋が楽しみだ
尾藤とマギヌンどっちが優良外人か
50名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:00:17 ID:5138YybT0
チケット買うの忘れた

ヤフオクで買える?
51名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:01:21 ID:BqJewpJR0
いえもっつ

かもん
52名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:02:05 ID:0hyYNqR00
>>45
鹿島のフロントってダメなの?
53名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:02:50 ID:nvD8buB0O
>>50
鹿島ファンなら一枚あげるよ
54名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:04:46 ID:SK0IvIGIO
鹿島が勝ったらマルキとエジ取り換えてくれ
浦和が負けたらエジとマルキ取り換えてやるから
55名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:05:38 ID:2OWNNwCjO
これって浦和サポの分だけいつもより売れてるわけじゃないよね?
鹿島サポも浦和が相手ってことで増えてるんだよね?
じゃなきゃ浦和サポの方が多くなっちゃうもんな
56名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:06:36 ID:Ckrl0IztO
>>54
なるほど!






…あれ?
57名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:08:51 ID:iuSzzAblO
この中に18きっぷで来る奴が何人いるか
日曜日夜だと翌日仕事の人多いから、売れ行きどうかなと思ったが、夏休みだからやはり完売か
58名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:09:07 ID:UL+H1ldXO
>>55夏休み、赤戦ってことで、遠方の鹿サポが大量にやってくる
59名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:09:40 ID:0hyYNqR00
カシマスタジアムは40270人入るんだってさ
埋まるんだな
60名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:10:57 ID:wxwUt7SJ0

鹿サポ「こんだら不便なとこに4万人も来るんだか?」
61名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:11:52 ID:2OWNNwCjO
>>58
鹿3万 赤1万くらい?
62名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:12:15 ID:vnMxhgf70
夏休み一発目か?

これ他のスタジアムも凄いことになってるの?
63名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:12:20 ID:COv4e+4cO
>>55
その両方の相乗効果でキャパ一杯まで売れてんじゃね?
ホームジャックは浦和の十八番だし
64名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:13:12 ID:+2dDdtbU0
何かが起こりそうだな
65名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:14:39 ID:wxwUt7SJ0
>>63

「キャバクラ一杯まで無料?」 by 小笠原
66名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:15:17 ID:v+xStQlmO
茨城県警の活躍に期待
67名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:15:19 ID:UL+H1ldXO
>>61たぶん鹿2.5万赤1.5万くらい
数は赤の方が少ないが、鹿は赤戦くらいしかこないミーハー層が多いため、赤サポの方が声援はデカくなる
68名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:16:30 ID:r5HHuXprO
この前、1年ぶりに鹿島スタジアムに行ったが、相変わらず不快な場所だった。
なぜか2車線が出口付近で1車線になる潮来出口から、人を嫌な気持ちにさせるコンテンツが山盛り。
文盲率が高そうなババァがやってる砂利の駐車場に1000円をふんだくられて、
スタジアムまでは夜に1人で歩いていたらかなりの確率でレイープされそうな森をテクテク歩かされて、ついたそのスタジアムは味のかけらもない無駄な公共事業の遺物。
S席バックアウェー側なのに、周りを赤い衣装を身にまとった体臭のキツい田舎モノに囲まれて座らされた。
売店を眺めてると、「○○商店街」やら「■■町内会」などが出してる店が
チープ極まりない油まみれの餌を売ってる。
ここでは、マジで隣組制度が残ってるのかと思った。
ビールを買ってみれば、「泡は少なくして」と言ったにも関わらず半分近くが泡。
田舎モノって、ビールのつぎかたすら知らないの?
通路は分煙がまったく徹底されておらず、加齢臭のするオヤジが吐き出すニコチンにまみれて、
こちらの心までヨゴされたよう。
あと通路で酒盛りしたり、横になっていびきをかいているオヤジの中には、
他のスタジアムでは絶対に見かけないような、田舎100%を煮詰めて布でこしたような臭過ぎるオヤジが山盛り。
マジでファンタシーの世界かと思ったよ。。。
試合前には、北朝鮮とためを張るマスゲーム。
試合が始まれば、サッカーのルールすら怪しいクセに「退場だぁぁぁぁぁ」とか叫ぶDQN。

マジ、不快。
全てが不快。
69 ◆XcB18Bks.Y :2008/07/22(火) 12:18:09 ID:9iWZGZnA0
>>6
試合前後,特に試合後の渋滞が凄いんですよ。
FC東京戦の時はスタジアムから高速に乗るまで1時間かかりましたが
浦和戦の時は3時間かかるそうです。

今回の拡張で渋滞が何割かでも緩和されればかなりありがたいでしょう。

>>25
ウィキペタンによると40728人ですね
70名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:18:34 ID:Oxoc12hY0
鹿島って名門で今も黄金時代と言っていいのに
なんでこんな客が入らないわけ?
仮にもJのトップに立ってるチームがガラガラ状態ってふざけてんの?
71名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:19:43 ID:RuHUw+zY0
鹿島って土地は一度行ったら二度と行きたくなくなる
72名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:19:54 ID:COv4e+4cO
>>61
例年の感じだと、赤はもう少し多く入ると思う
今年は首位決戦だから、鹿サポがどれくらい気合い入ってるかにもよるな
ただ赤は、他スタの券押さえるの早いし巧いからな
73名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:20:56 ID:fmVcztOZO
>>70
鹿嶋市だから
74名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:21:28 ID:Hd7x+7e+0
>>68
これの万博バージョンとか無いのか?
75名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:21:51 ID:A9ue5Set0
鹿嶋市の人口は6万5千人
76名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:23:26 ID:+r06XyYC0
あんな僻地の割には充分入ってるだろ
名古屋とか京都の人口を考えてみろよ
客はどんだけ入ってる?

77名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:24:35 ID:wIjhkw+Z0
かしましいなぁ
78名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:26:36 ID:/dx8vbWaO
見に行くヤツは、ウェットティッシュを持っていけ。
使ってない席は、汚れているから。
座る前に拭いた方がいいよ。
79名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:27:04 ID:foWj6+6/O
磯はまた宇宙人と交信するのかな
80名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:27:25 ID:yysC+9GtO
サッカーのせいで国道が2車線になるってすげーな
81名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:27:33 ID:2OWNNwCjO
荒れそうだな
去年は発煙筒焚いてる鹿サポいたよなぁ
82名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:27:58 ID:kwkaqlqA0
ばかにさっさとかえってほしいんだろ
83名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:30:16 ID:KtdMM8d+0
どうせ客席で人糞が乱れ飛ぶんだろうな
84名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:32:45 ID:copWpUQH0
俺の中で磯は「FUCK REDS」を言われた通りやり直したときに
なぜか愛しい存在に変わった
85名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:33:56 ID:6gLjwlUgO
カシスタ4万!?人口は…
86名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:34:53 ID:HnmEzCnBO
茨城県立カシマサッカースタジアム

・一般(身障者含む)40,030席
・来賓(VIP)500席
・関係者(オブザーバー)150席
・報道機関1,120席
・合計 41,800席
87名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:35:38 ID:QiA0imD3O
本田がサポに殴られたら大地震が来るからやめておけ
88名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:36:11 ID:6gLjwlUgO
鹿島は11個タイトルを獲得していますが人口の関係で、のびしろが全くありません

Jが好きで、一般の人にJをもっと知ってもらいたい者としては、正直鹿島にはこれ以上優勝してほしくないです

常勝チームがガラガラのスタジアムで試合するのはJの印象を悪くします
89名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:39:07 ID:tlcehiNzO
ユベントスもガラガラのスタジアムでやってるよ。
90名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:39:08 ID:HnmEzCnBO
J好きなんて聞いた事がない
91名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:41:09 ID:y1LzUeNM0
磯vs槍&ペットボトル投げですね
92名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:41:13 ID:Oxoc12hY0
セリエAは成熟したリーグだからな、浮き沈みはあるだろうよ
Jのような発展途上のリーグには引っ張っていくチームが必要だが
鹿島サポ全く自覚してないようだ
93名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:41:37 ID:H6WmJ/Ax0
>>89
常勝チームだけど、僻地であんま人が来ない霧の出るスタジアム
似てるな
94名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:42:26 ID:+r06XyYC0
>>88
それ飽きたから消えろよキモヲタ
95名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:43:03 ID:cvtugapk0
89 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/22(火) 12:39:07 ID:tlcehiNzO
ユベントスもガラガラのスタジアムでやってるよ。



トリノオリンピックスタジアムでそれないwww
96名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:44:38 ID:2k3RdZQ/0
またこれどっちも薄汚いサッカーするから荒れるんだろうなあ
97名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:46:45 ID:CEVxi2aG0
完売かなんだか知らないけど
こんなものは壮大なネタフリへの序章に過ぎない
98名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:46:58 ID:XWGKZRJE0
そもそも鹿島ってのは大和朝廷の前線基地として
古代から発展していた都市なのに
何故そんなに田舎なんだ?
99名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:47:34 ID:UBomNmEiO
・ペットボトル持ち込み禁止
・トイレ使用禁止
・劣頭アホーター入場禁止

どれかにしないとまた揉め事起きるぞ
100名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:47:57 ID:Lc7wskDg0
ヤフオクに出すぎワロタw
101名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:49:12 ID:UL+H1ldXO
>>99ペットボトルは普段から持ち込み禁止
102名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:50:23 ID:Rmmgf1em0
>>100
ゲッター多いからな
103名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:53:48 ID:6gLjwlUgO
>>94
何か間違ってる?
104名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:55:03 ID:91eqeo7vO
>>95
浦和の方がよっぽど良いスタジアム&観客数でやってるよ。
105名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:55:43 ID:QG+7LAtP0
浦和は川崎とか鹿島とか強めのところは早めに消化なんだな
106名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:56:08 ID:adLEUsru0
>>98
陸の孤島だから
107名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:01:04 ID:6gLjwlUgO
鹿島はスタが僻地にあるのはどうしようもないんだから、言い訳言ってないで、そこで客集めろよ
何でこんな糞チームが首位なんだよ
108名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:01:19 ID:Y+HqjC/LO
>>83
想像してふいた
109名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:01:47 ID:7kXz+ioG0
>>107
他のチームが弱いからだよ
110名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:02:02 ID:9vHXh9RXO
>>103
某チームみたいな糞サッカーで優勝した方が印象悪くなる
111名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:04:33 ID:adLEUsru0
いっそのことアントラーズ23区移転なんてどうだ?
112名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:04:35 ID:6CbY6rCo0
鹿島スタジアムに4万も入るのか!?
人が入るたび、端っこにいる人から、落ちていきそう。
113名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:05:34 ID:SHZ7CEOj0
外国人妻 2008年8月1日発売

AVに応募してきた身売り人妻。
「外国人の妻がいたら…」そんな男の妄想を叶えるシリーズ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001CJ0U2Q/ref=sr_1_4?ie=UTF8&redirect=true&s=dvd&qid=1216695230&sr=1-4

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51czuJq474L._SS500_.jpg
114名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:06:07 ID:+r06XyYC0
>>107
あなたの中での糞じゃないチームってどこですか?w
115名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:07:09 ID:ewY5YIOf0
浦和サポーター、暴行容疑で逮捕
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20080722-386822.html
116名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:07:51 ID:WhjuYb160
札幌にとってはチームの成績を上げることじゃなくて
外国人選手を活躍させて高く売り親会社を潤すことが
恩返し
117名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:08:06 ID:6DIAxHJY0
>>99
レッズサポは搬送中のレクター教授の格好で応援だ。
118名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:11:21 ID:6fAqAuhb0
フジテレビお台場冒険王に早速韓国人グループ歌手らがゲスト出演中。
NHK、TBSらは韓国人の竹島抗議ニュースを完全スルー。
 
【対馬も韓国領土、日本人は謝罪しろ!】 「対馬も韓国の領土だ!」韓国人21人、長崎・対馬を訪れ日本への謝罪要求&座り込み集会へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216694803/
119名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:12:56 ID:xJ4lqrR1O
鹿サポですが、怪我したくないので行きません。
120名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:14:21 ID:j0Q7fGdj0
ぜんぜん報道されてないのに凄いなw
Jリーグは逞しい
121名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:14:41 ID:CZh4A7x70
122名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:15:10 ID:Sbk3/mMb0
このカードのためだけに4万収容にしてるようなもんだなw
浦和戦なければキャパ2万ちょいで充分
123名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:17:40 ID:hjCHrUEc0
ああ暑苦しそうだ
124名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:19:35 ID:CU/ZOU9g0
>>40
いつの時代から見るとそう言えるんだか・・
マジで鹿には全然勝ててないつのorz
125名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:20:21 ID:GPk53brVO
>>113
(*´Д`)ハァハァ

…って、アホか
126名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:21:52 ID:W/T4gb5o0
鹿嶋署の警察官だった人が
「レッズサポやばいやばい言うけど鹿島のほうが数少ないけど凶暴」って言ってたわ
127名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:22:30 ID:yZDXh12D0
ジーコ像の警備員は倍にしとかないと。
128名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:24:47 ID:e+rBye460
>124
そーか?
近年の印象だと俺的には上位陣では鯱がお得意様、浦和がイヤだなって印象が強いけど。
129名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:25:07 ID:ciynbkkg0
スタジアムの霧はもう晴れましたか?
130名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:25:59 ID:+r06XyYC0
>>124
最近は結構勝ってるじゃん
131名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:28:10 ID:G23t6bY00
肉倉またかよw
132名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:28:21 ID:J6dlX90C0
>>122
この間同僚の赤サポにリアルでそう言われてびっくりした。

そんだけ
133名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:30:58 ID:lnt2Yu46O
今赤サポぶちキレてるからちゃんと警備しないと脚戦以上の悲劇が起こりかねないぞ
134名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:37:27 ID:lnt2Yu46O
これ地上波放映無し?すげー見たい
135名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:38:04 ID:J6dlX90C0
さすがに鹿スタでそれは無いだろ
アウェー隔離されてるし
136名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:39:16 ID:a5dKP1Im0
なんでこの共産党ダービーは盛り上がるんだ
何か因縁あんの?
137名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:41:01 ID:fRXePp3w0
 埼玉県警浦和東署は22日、前日に開催されたサッカーJリーグの浦和レッズ−川崎フロンターレ戦(埼玉スタジアム)で、
浦和が負けたことに腹を立て、川崎サポーターにペットボトルをぶつけたとして、
暴行の疑いで、同県朝霞市浜崎の無職、北島誠容疑者(21)を逮捕した。
「レッズが負けてイライラした。川崎の選手にぶつけるために投げた」と供述している。

朝霞市浜崎の無職、北島誠容疑者(21)

朝霞市浜崎の無職、北島誠容疑者(21)

無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、
無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、
無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職、無職
138名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:43:16 ID:VCwXRFVH0
今季上位対決

浦和2-0鹿島
鹿島0-0大阪
浦和2-3大阪

鹿島2-2浦和と予想
139名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:44:51 ID:CzQUHqKYO
劣頭が負けると飯がうまいが
鹿の独走も避けたい
よって大乱闘の末、両者勝ち点没収試合キボン
140名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:46:39 ID:7XfrbWgl0
現状、やはりこの対戦がナショナルダービーなんだろうな、脚は怒るだろうが。
チームカラーが対局に位置する強豪同士だし。
141名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:47:25 ID:J6dlX90C0
>>136
2002年くらいから浦和が強くなってこの2チームで優勝争いをする事が多くなった。
良い意味で祭り的な組み合わせ。 見てて面白い試合にはならない事が多い。
142名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:49:35 ID:Hn5psu3w0
完売ぐらいでスレ立てるなよ
143名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:50:05 ID:yWggbndk0
このカードは面白いね。浦和と川崎の対戦も良い
144名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:51:23 ID:NZI3E2crO
さかぶた必死杉www
145名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:51:29 ID:38SsCZXcO
半分は浦和のサポです
146名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:51:51 ID:h59dGU880
J1チーム経営状況(2006年度)某全国紙より

順  チーム   営業収入    入場料収入    人件費
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  70億7800万円  25億3100万円  24億9900万円
02  横 浜  45億5900万円  8億2600万円   22億1000万円
03  名古屋  38億100万円  6億500万円    23億1300万円
04  磐 田  37億1700万円  5億6100万円   18億6900万円
05  鹿 島  33億8100万円  5億9700万円   15億6400万円
06  G大阪  33億6100万円  5億500万円    16億2300万円
07  F東京  32億9900万円  7億4700万円   16億1200万円
08  清 水  29億8600万円  5億8200万円   11億3900万円
09  千 葉  28億8700万円  5億6400万円   14億3600万円
10  新 潟  27億9300万円  9億9400万円   12億4800万円
−−−−−−−−−−−−−−−−−
11  川 崎  27億8000万円  3億9100万円   15億3500万円
12  大 宮  23億7600万円  2億5400万円   12億4600万円
13  広 島  22億6700万円  3億7900万円   14億1400万円
14  京 都  22億3000万円  3億3400万円   10億7200万円
15  C大阪  21億800万円.   3億2800万円   11億5000万円
16  大 分  18億円     4億8500万円   7億5400万円
17  福 岡  15億7500万円  3億8700万円   7億7800万円
18  甲 府  13億4300万円  3億8500万円.   5億5600万円
−−−−−−−−−−−−−−−−−

〈注:各クラブ順位は営業収入が多い順〉
147名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:52:07 ID:avZEgXkJ0
鹿島か勝ってハゲが解任だろ。
148名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:52:37 ID:yZDXh12D0
>>139
実際ありそうな話だから困る。磯もレッズ戦は無駄にヒートアップするしなぁ。
149名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:55:35 ID:nLsGbejTO
暴動wwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:57:47 ID:08OgYhXM0
もつ煮売り切れ必至
151名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:58:03 ID:lO6LEOzMO
低迷の時期もあったけど
J開幕から常にトップであり続けてるのは鹿島だけなんだよな
間違いなくJの名門だよ

蛸が定着して守備が盤石になったしな
浦和は手こずるぞ
152名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:58:53 ID:1AqVH4p9O
100ウォン先生の涙目サカ叩きスレ立てまだぁwww
153名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:59:42 ID:296l2VAU0
地上はどころかBSですら放送なし・・・



NHKはみなさんの受信料で支えられています
これからもNHKをよろしくお願いします

メジャー見るならNHK
みなさんのNHKをよろしくお願いします
154名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:59:44 ID:tMQPik3EO
また濃霧だけはやめてくれよ
155名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:59:51 ID:CEVxi2aG0
てこずるというより
ケツノ毛まで抜かれそうだな
フルボッコ希望
156名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:00:25 ID:80v9hYVVO
試合自体は面白くない試合開始前とハーフタイムが面白い
157名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:01:46 ID:CEVxi2aG0
>>153
このカード有料にしなきゃやってられませんよ
NHKは有料だけどw
158名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:02:27 ID:lnt2Yu46O
一節ののべ人数で言えばやきうを上回るのに相変わらずマスゴミは無視か
5万人なんて甲子園でも入らないというか入れないのに
YHKしねよ
159名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:02:44 ID:+r06XyYC0
鹿島・浦和の試合は外野が盛り上がる割には
内容はつまらない
かつての鹿島・磐田のようなスリリングな攻防にはならない
160名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:04:48 ID:UL+H1ldXO
>>159退場者が出てグダグタな試合になることばっかだね
161名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:05:16 ID:J6dlX90C0
面白い試合をというんなら8/23の名古屋戦の方が良いと思う
今年の名古屋はいいサッカーしてるし
スタグルメも余裕を持って楽しめる
162名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:05:16 ID:ULNstZTSO
>>159
そりゃそうだ。浦和は引き込もるだけだからな
163名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:06:23 ID:iOzrBlMIO
オデヨンで頼む
164名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:07:17 ID:ADbkrsTyO
家本だといつもは対立するサポが一体になってブーイングしそうだな
それはそれでみたい
165名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:08:37 ID:DxUrcAYO0
鹿島の試合は毎試合、浦和とやればいいよ
166名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:10:10 ID:tMQPik3EO
ジャンケンみたいなもんだ
浦和は鯱に弱く、鯱は鹿に弱い、鹿は浦和に弱い
167名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:10:39 ID:J6dlX90C0
>>165

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
    /    \   お断りします
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

168名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:11:54 ID:PUh1UpF60
>>164
2年前に既に実行済みです
169名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:12:49 ID:R9VNxrYgO
>>67
こないだの日産スタジアムも鹿島サポのほうが音量大だったな
170名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:13:32 ID:JoK1YkaQ0
この試合、サポーターを捌けるのは家本しかいまい
171名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:13:46 ID:ZLXjb9KY0
>>159
浦和の試合に別にファンタジーはもともとないだろ。
「エメルソンはぇー、ウメー!」「ワシントンは強いなぁ〜大きいなぁ〜」
ってのがあったが今年は特にないし。
172名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:13:57 ID:Dhicyj2J0
家本が来たりて笛を吹く。
173名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:14:11 ID:vpPLem680
家本だけは勘弁な
174名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:15:51 ID:R1tVAc290
鹿島スタジアムの最上段は選手が小さいし怖くて見てられません
少し自分は高所恐怖症なんだなと認識させられる
175名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:17:05 ID:jtTSyW6N0
たしかにこれは大一番だな
鹿島が勝てば大きく抜け出すし、浦和が勝てば首位争いは再び混戦
家が近けりゃ確実に見にいくわ
176名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:18:00 ID:iOzrBlMIO
45:U-名無しさん :2008/07/22(火) 02:26:39 ID:8bO/BoAj0 [sage]
最近の鹿島VS浦和の因縁

02年 福田「負けないよ!」事件
浦和レッズが02年2ndステージは9節名古屋戦まで負けなし!
名古屋戦のヒーローインタビューの際、浦和FW福田正博がサポーターに向けて放った一言
「負けないよ!」しかし、次の鹿島戦で敗戦すると02年シーズンは天皇杯まで8連敗を喫するのだった。

02年 ナビスコ決勝 赤の勝利
ナビスコ決勝は赤と赤の試合。試合は鹿島の司令塔小笠原のミドルシュートで
1−0で鹿島が勝利するのだった。なんとその試合は鹿島のシャンパンファイトまで公開される。

03年 ナビスコ決勝 赤のリベンジ
昨年同様赤と赤の決勝。試合は浦和が鹿島を公開レイープ。
小笠原・本田が退場し因縁を深めてしまった。

03年 2nd最終節 転げ落ちる栄冠
鹿島は最終節、これに勝ち磐田が負ければ優勝の試合。
試合は2−1で後半ロスタイムに・・・磐田が負け、誰もが鹿島の優勝を信じたが
浦和FWエメルソンがロスタイムにゴール。優勝は横浜FMに転がり落ちた。
04年 2nd 磯暴行事件 絶好調浦和はエメルソンらのゴールで3−2で勝利。
対する鹿島は敗戦からサポーター集団インファイトの数人がキレ、当時の主将本田泰人に
殴りかかるという事態起こったのだった。
177名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:18:14 ID:R2bxhI6g0
えー当日券で見ようと思ったのに
まさかの売り切れかよ
あのスタジアムなら余裕かと思ったのに
178名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:19:27 ID:KOWj1ehB0
どっちが負けても面白そうだw
179名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:20:24 ID:iOzrBlMIO
46:U-名無しさん :2008/07/22(火) 02:27:13 ID:8bO/BoAj0 [sage]
05年 開幕戦 師匠の誘惑
試合は前半、鹿島FW鈴木隆行が得意のヘディングで先制。
その後、鈴木がアルパイを挑発。アルパイが挑発に乗る?という形で鈴木に手を出し
1発レッドカードで退場。試合は鈴木の1点を守りきり

06年 埼玉スタジアム 中後+雨=2323
雨のさいたまスタジアム。ここでは浦和の一方的な試合展開で鹿島が大敗。
雨のせいで関東圏ローカル放送で中後の髪が薄いことがバレるなど鹿島MF中後政喜にとっては
踏んだり蹴ったりの試合だった。

06年 天皇杯 ポンテの一撃
天皇杯準決勝。これに勝てば決勝進出。試合は浦和MFポンテが決勝ゴールを決め、浦和が勝利。
浦和は決勝G大阪戦も勝利し、天皇杯王者となった。

07年 33節  大失速
Jリーグ33節。これに浦和が勝てば優勝!しかし、相手は連勝中の2位鹿島。
試合は浦和の猛攻に鹿島が防戦一方。鹿島DF新井場がレッドカードで一発退場するも
鹿島MF野沢拓也が一瞬の閃きで浦和ゴールのネットを揺らし1−0で勝利!
次の試合で浦和が最下位横浜FCにまさかの敗戦。鹿島が大逆転で優勝を飾った。

08年   F○CK YOU REDS
浦和が鹿島をホームに向かえた試合。試合開始前に鹿島サポーター集団インファイトが
F○CK YOU REDSと横断幕を掲げる。問題となった。
試合は浦和FW永井雄一郎の2ゴールで浦和が勝利。
180名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:23:28 ID:nuKRzwmWO
実力のバカシマ
人気のバカタレッズキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
181名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:24:46 ID:WhjuYb160
身売りの札幌
182名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:27:58 ID:3mfORXRJ0
>>36
去年の最終節は最高だったぞ
183名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:35:07 ID:Pvnp9fBt0
普通にフルボッコだろ
184名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:36:45 ID:QC2/9WaG0
カシスタ?鹿スタ?
185名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:38:29 ID:6fAqAuhb0
侵略して来る国はすぐ叩く。内政干渉する民族は殺す、これが国際常識。でなきゃすぐに世界各国が舐めて侵略して来る。歴史上、支那がやられた。
このままだと北海道はロシアに、沖縄は支那に盗られる。
韓国は国が反日教育をし日本文化禁止し日本の政治や教科書や宗教まで内政干渉し在日優遇まで命ずる。
そんな反日国のドラマや歌や料理をどうして日本がわざわざ宣伝してやる必要があるのか。
いきなり戦争せずともやる事はある。韓国ドラマ韓国人等テレビ全面禁止し核や9条破棄など日本国内軍備強化、さらに竹島付近に軍艦置き周辺にミサイル撃ち込んでおく(笑)。
 
NHKは「対馬は韓国によって支えられ、支配されて来た」と必死で『朝鮮通信使特集』を放送、対馬は韓国領土だとこっそり世論煽動。
一方で竹島問題の報道はほとんどしてない。今回の竹島騒動も韓国の異常な抗議映像は報道せずもう竹島は放送すらしない。
日本は言論自由国でありながら堂々と今、言論統制されている。
 
【韓国】「独島も対馬も韓国領」…退役軍人が対馬市上陸(動画あり)[7/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216691611/
 
【韓国】「この10年間日本に負けた記憶が無い。独島問題で勇気を与えてくれた日本よ、ありがとう」キム・ジャンフン★4[07/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216684536/
 
【韓国】政府「独島に安竜福、異斯夫の銅像を建設」〜国会本会議【韓国】白頭山脈の終りは対馬島〜私たちの土地、対馬島に対する歴史認識を新たにすべき[07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216133616/
 
【在日】民団幹部「地方選挙権獲得したら次は被選挙権を求めていく」民主党ヒアリングで表明[07/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215601511/
【竹島問題】韓日青少年交流も相次いでキャンセル〜「過剰な対応」との声も[07/22]
186名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:40:23 ID:m2DJVCGL0
劣頭はいい金づるです
187名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:42:41 ID:hSEa3nfsO
ちょっと前まで客入りがけさい以下だったよな鹿島
188名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:43:05 ID:iuSzzAblO
>>161
鯱はカシマで勝てません
たいてい後半に退場者が出ます
189名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:44:26 ID:lAeIe67QO
春以来久々に鹿スタ行って、モツ煮とハム焼きを堪能しようと思ってたのに。
190名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:45:01 ID:1KKiyTn3O
鹿スタの鹿×赤は国内屈指の雰囲気だからなw
これは地上波で流すべき。
191名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:47:28 ID:COv4e+4cO
今の調子考えれば、鹿かな
赤が勝つにはまた永井の覚醒くらいしかイメージ湧かない
192名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:53:22 ID:+r06XyYC0
>>191
ちょwww
そんないって前回負けたからw
不吉なフラグ立てんな
193名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:54:23 ID:VN31k3zGO
落ち目の代表ならまだしも劣頭のこういう記事イラネ
194名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:56:13 ID:FtUf8vD/0
これで鹿が勝ち、浦和が負けるなら、
鹿の強さは本物、浦和の弱さは本物なんだろうが・・・

そうならない気がしてしょうがない。
195名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:01:21 ID:/BZ+cSkE0
>>193
浦和ももう落ちるだけだろ
196名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:07:15 ID:9GW17XlT0
鹿島は調子を落としているだけだが、浦和は完全に落ち目だからな まぁ気迫でいい試合にしてくれよ
197名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:09:53 ID:foWj6+6/O
>>190
NHKで本田が殴られた所、生放送されたよな
198名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:12:39 ID:lXBolS6d0
>>1
これで野球なら観客4万人と発表できるんだけど、
サッカーはバカ正直に実際に来た人数だけしか出さないから
33000とかになるんだろうね。
199名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:23:48 ID:efjtWphl0
>>197
そして新潟中越地震・・・
200名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:31:41 ID:sk6MOdU7O
>>140

近年のナショナルダービー

3〜4年前 浦和VSマリノス

1〜2年前 浦和VSガンバ

現在   浦和VS鹿島


さて、次の浦和のナショナルダービーの相手は、どこになることやら…
201名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:35:53 ID:Dxq3By/aO
2部降格経験のあるクラブの試合はナショナルダービーって呼ばないよ、普通
202名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:38:19 ID:6gLjwlUgO
多分だよ…多分…川崎×名古屋の方が試合は面白いと思います…ひゃ、冗談です…
203名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:43:54 ID:HnmEzCnBO
>>200
次は横浜FCだと思いますよ(笑)
204名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:44:29 ID:dnMD0eIlO
浦和が勝った方が勝ち点的にカオスになるな
ここまできたらもっとカオスになって欲しい
欲を言えば毎節降格圏が替わるぐらいのカオスっぷりが見たいんだが
205名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:45:42 ID:6gLjwlUgO
>>204
だな、鹿島が勝つと優勝決定だわ

206名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:49:17 ID:o2bFCOhB0
158 :名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:02:27 ID:lnt2Yu46O
一節ののべ人数で言えばやきうを上回るのに相変わらずマスゴミは無視か
5万人なんて甲子園でも入らないというか入れないのに
YHKしねよ

まー問題は埼スタで6連戦組んで毎日四万超えるかだな。
207名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:51:55 ID:sEQmyP8X0
チョンリーグでは、夢のまた夢みたいな現象。
フン。
208名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:52:12 ID:flE0G+PV0
真っ赤に染まるんじゃなくて真っ二つに割れた方が壮観なんだけどなぁ〜
209名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:55:13 ID:2Dh+EcFI0
やっとあのスカスカの2階席が埋まるのか
210名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 16:04:31 ID:hki80e5LO
てか首位決戦で入らない方がやばいだろ
211名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 16:05:49 ID:88LePZojO
警備員が2万人くらい必要だな。
212名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 16:07:23 ID:/APnMXEm0
>>68
駐車場に千円なんて払ってられないな
田舎なのに
213名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 16:08:39 ID:EkyoPZ/g0
劣頭が勝った方が面白くなるよ
214名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 16:10:37 ID:t3rDoaRb0
で、どっちのサポの方が多いんだ?
この対戦って新潟の地震のあった日に鹿島が自チームのサポと乱闘したって
イメージがずっとあるんだけど。
215名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 16:11:56 ID:86ubseC9O
チケットの無い香具師は、当日、鹿スタに来い!

アウエイチケら、一枚余ってる!
216名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 16:20:37 ID:5f2RplvV0
217名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 16:35:11 ID:AUcHj1iO0
観客は馬鹿島6劣頭4って比率じゃね?
DQN集団は田舎に隔離しないと
いっそ両方とも消えてほしい
218名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 17:17:41 ID:xb8eApWq0
順位では確かに首位決戦だが・・・
219名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 17:20:05 ID:sXoFanb30
あのド田舎のスタが満員になるのって久しぶりじゃね?
これでまた濃霧になったら悲惨すぎるwww
220名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 17:34:26 ID:wXUrRT630
どうせ鹿島が勝つんでしょ。
221名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 17:37:37 ID:28e2gg/Z0
>>200
ナショナルダービーと単なる首位攻防戦を混同するなニワカの屑が
222名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 17:38:29 ID:wxwUt7SJ0
>>219

鹿島サポ「せっかくかあちゃんと来たけど何も見えないズラ」
223名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 17:42:58 ID:v+xStQlmO
>>208
あの詰まった感じが興奮を誘いそうなんじゃない
こりゃ、何かありそう的な
224名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 17:56:11 ID:h59dGU880
昨年も鹿島対浦和戦は超満員で当日券の発売はありませんでしたよ。

鹿島アントラ−ズ(成田・香取・銚子・東庄・旭・八日市場)
ジェフ千葉(千葉・市原・君津・木更津・富津・四街道・袖ヶ浦・茂原)
柏レイソル(柏・松戸・我孫子・流山・野田・鎌ヶ谷・白井・印西)

八千代・船橋・習志野・市川・浦安・八街・東金・佐倉・富里は中立地帯

船橋市民だが周りにジェフサポはほとんどいない状態
ただ船橋市総合的に見ると千葉・鹿島・柏・浦和の順番
私らの時代はジェフと言えば、はるか遠い市原のイメ−ジ
最近千葉に移転してきたなぁ〜という感想
高校が八千代だったけど鹿島アントラ−ズサポ大多数
成田・八千代・佐倉など京成沿線は完全に鹿島のホ−ム
ジェフサポはほとんどいない
ただ最近野球の千葉ロッテと提携して徐々に千葉県内に浸透しつつあるのは事実
あと柏レイソルばかり注目している千葉テレビの姿勢にも問題があるし
茨城にもラジオ局だけではなく、テレビ局も欲しいところですね。
ちなみに千葉bayfm78 毎週金曜日 午前10:18〜10:37 ANTLERS DREAM BOX
好評放送中☆

JRはもともとジェフ千葉・市原スポンサ−企業
鹿島アントラ−ズに協力的なのは京成電鉄でライバル関係

グル−プ会社の京成トラベルは、茨城&千葉県内からカシマスタジアムまでツア-バス企画したり
京成沿線は鹿サポ多いのも影響があるのか
千葉でも茨城でも京成はJRに対抗しているイメ−ジがある
ちなみにTDL(東京ディズニ-ランド)も今でこそ運営は外部に委託したけど
もともと京成主導で大株主はもちろん京成電鉄
225名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 17:57:50 ID:ZQ4T/r5y0
今のレッズ見る限りでは最終ラインに釣男いないだけ守備ヘタフェやんw
226名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 17:59:12 ID:CkO4xrS20
なかよく引き分けでお願いしたい
227名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 18:36:31 ID:sTpEsQFY0
>>216
最後見れないな
228名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 18:51:54 ID:wxwUt7SJ0
レッズ戦でしかチケット完売がないなんて・・・

鹿島は浦和戦のあとは無観客試合か勝ち点剥奪だな!
229名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 19:10:57 ID:OKf2+ysj0
俺、鞠サポだけどカシスタの食い物屋の充実振りは凄いよね。確かに遠いのは難だけど。
焼きハムとか鮎の塩焼きとかモツ煮とか。間違いなく関東一だと思う。
年に一度の鹿島遠征が楽しみだよ。

あそこに比べたらデカいだけで横酷なんてホント酷いスタジアムだよ。
ロクな食いもん屋無い。スタジアムは見づらい。ホント最悪!
230名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 19:40:03 ID:vgGgfNEi0
いよいよクラブの時代って感じがするね
231名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 19:43:56 ID:UL+H1ldXO
>>229日曜日、とんこつラーメンと横浜ドッグとアイス食ったぞ
232名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 21:02:46 ID:Fv1jt3pC0
>>216
生涯川崎を応援し続けます(´;ω;`)
233名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 21:32:35 ID:O1lHtZAc0
>>216
オチがひでえw
234名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:46:22 ID:D3gL2RRXO
>>216の川崎が見れない俺に誰か貼ってくれ
235名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:47:45 ID:NqqeadSD0
浦和サポで満員なんだろうな。
ホームだから頑張らないと
236名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:51:10 ID:LW1bn2PoO
野球ヲタだけどクラブハウスって中になにがあるんですか?
グッズショップとか?
237オレンジ:2008/07/22(火) 22:51:31 ID:sk6MOdU7O
うちも浦和戦のチケットはヤバそう。 

公式サイトで、二ヶ月も先なのに、もうチケット販売の際の注意みたいのが発表されてるし。
238名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:53:36 ID:NqqeadSD0
>>236
写真とかカップとか歴史とか、プチ博物館
239名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:54:31 ID:lnt2Yu46O
濃霧発生して審判イエモッツ、カード乱舞で試合大荒れ。
スタンドは赤しかいないからよく見えなくてサポ間で同士討ち。
結局途中打ち切りで両チーム勝ち点剥奪が理想的
240名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:55:50 ID:LW1bn2PoO
>>238
ありがとうございます
なかなかいいですね
241名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:59:11 ID:cxdydb+4O
当日券がないスポーツの試合なんて初めてきくわ。
野球もこれだけの人気があればなあ。浦和鹿島スゲーわ
242名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:04:11 ID:EE0zbT5e0
俺はこのチケットを6枚も取ってしまったが、早速連れのうち2名から行けないとの返事がきやがった。
まあ日曜夜だし暑いしレッズは弱いしで覚悟はしてたがな。

もし余っても鹿サポじゃ買ってくれんだろうな。
243名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:06:38 ID:lnt2Yu46O
日曜日夜にあんな所まで行くって事はニートと無職と田舎ものが一同に集うわけか
244名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:12:20 ID:Anx8TK3o0
プロ野球ってクラブハウスみたいなものは無いのか?
練習場なら見かけるんだが
245名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:21:04 ID:RYle0teyO
本田が磯にやられた時ちょうど新潟で地震起きたよ
俺は裏天王山の日立対倍満行ってて地震のとき帰りの柏駅のホームだった
246名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:40:22 ID:1FrvgtZQ0
モツ煮が飛び交う展開に・・・
247名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:53:24 ID:h59dGU880
bayfm(千葉市)鹿島アントラーズ応援関連番組が放送中!
bayfm78にて、毎週金曜日に「ANTLERS DREAM BOX」が放送中〜〜(( ^_^)^^ )

http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/detail/20080401_17_1263.html

1.放 送 局:bayfm78(親局:船橋78.0MHz)
2.放送日時:毎週金曜日 午前10:18〜10:37
「au WEEKEND TRIP」内で7分程度放送予定
3.コーナー名:「ANTLERS DREAM BOX」
4.パーソナリティ:ダニー石尾(鹿島アントラーズ スタジアムDJ)
5.内容:アントラーズの旬な話題やエピソードなど

千葉県民は当然鹿島アントラ-ズ応援頑張りましょう〜o(^^o)(o^^)o

鹿島アントラ-ズ応援ラジオ番組一覧

茨城放送 毎週木曜日 16:45〜16:50 
auアップデ-ト 〜auつないでいこうアントラ-ズ〜
(水戸局1197kHz 県西土浦局1458kHz)

茨城放送 毎週日曜日 18:30〜19:00
がんばれ鹿島アントラ−ズ

エフエムかしま 毎週金曜日 18:00〜19:00
アントラ−ズスピリッツ

bayfm78 毎週金曜日 午前10:18〜10:37
ANTLERS DREAM BOX

先日は成田空港内特設スタジオにて鹿島アントラ−ズ応援番組収録してた。
bayfm78では、成田空港や成田市内の他に千葉市内や船橋ららぽ-とスタジオでも鹿島応援行う予定
千葉の鹿ファンは楽しみに待ちましょう!!

248名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:54:01 ID:C1VGL46S0
これは間違いなく乱闘のフラグ
249名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:57:49 ID:T2zA0D9I0
>>31 wwww
250名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:58:58 ID:NSVFutrV0
予想通り売国NHKは放送しないようだな
こりゃマジでJ潰しにきてるね
251名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:12:53 ID:5kOmItWYO
例年のように地獄のような試合になるな
252名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:37:56 ID:co5LhHtxO
ラフィンノーズコンサートよろしく死者がでなければいいが…
253名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:42:32 ID:BgpeZfEyO
買えなかった
254名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:42:51 ID:ILIA2m60O
無職は 入場規制な
255BOINC@livenhk:2008/07/23(水) 00:46:30 ID:CsbLu1Cs0 BE:698166476-2BP(556)
>>250
スカパーがいいって言わないと放送できないんじゃな一ヶ?
256名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:00:05 ID:2ez2eDlo0
>>255
7月27日(日) BS1 18:05 阪神 対 中日

関西と名古屋のお客様優先です。



257名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:03:06 ID:fKEIyuz90
鹿スタが満員なる日がこようとは…
258名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:07:45 ID:cn0b0iXbO
>>257毎年このカードは満員だろ
259名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:08:36 ID:q+UVv1LPO
>>256
うわぁ('A`)
関東以北には興味なさすぐる
260名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:14:22 ID:TU5rbtKfO
>>216
浦和のクラブハウスってもっとゴテゴテだと勝手に妄想してた。普通だね
全体赤のステンドグラスとかそんな感じかと
川崎がクラブハウスの部活棟のプレハブみたいなのは知ってる
261名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:14:28 ID:fAifMXgg0
テレ朝かフジあたりでアントラーズ応援番組を放送してほしいのだが。

ちなみに在京キー局とJリーグの関係
日テレ:東京V(親会社、深夜に中継録画を行う)
テレ東:FC東京(出資。試合中継はMXがメイン)
TBS:横浜M(出資。試合中継はtvkがメイン)
262名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:18:18 ID:EK7NYHGkO
>>261
TVKは年に1度の神奈川ダービーしかやってくれない
去年は横浜ダービーもやったけど
263名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:27:12 ID:X4+O3dBH0
264名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:40:02 ID:SQHBMIqU0
この試合の為にR51車線増やしたのか
265名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 02:43:15 ID:q+UVv1LPO
>>263
さんくす!
川崎…(´;ω;`)ブワッ
266名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 04:29:52 ID:N+BEtAV90
>>216
これ他のクラブのも見たい
267名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 04:35:12 ID:3+3NqyQHO
鹿島のクラブハウスの様子なら、
カトリエブログ@アメブロに詳しく載ってたな。
268名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 04:36:45 ID:Ms/7Hdtw0
>>263
これは・・・
過疎ってるとこの区画整理事務所みたいだな・・・
269名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 04:46:10 ID:V+Os/GRlO
俺の分のもつ煮込みちゃんと残しとけよ
270名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 04:51:22 ID:H9TdbgA3O
フッキ移籍の原因が分かったな
271名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 05:09:19 ID:969Gk6YqO
272名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:09:56 ID:kILHi0S40
鹿に客が入らなくなったのは、昔いた都内在住鹿サポは
FCに流れてると思う さすがに赤に流れたのはいないと思うがw
273名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:15:43 ID:tJi0m+gCO
>>272
浮気もんだな

都民だが4歳からずっと鹿サポだぜ!
274名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:02:27 ID:F2M5RxjY0
お前何様だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【サッカー/Jリーグ】浦和・エンゲルス監督と“意見交換”をしたサポ代表の一人(36)が取材に答えて「彼には戦術理論が全くない」
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1185694781/
275名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:05:16 ID:Ms/7Hdtw0
鹿の都内サポって結局ニワカなんでしょ?
276名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:53:21 ID:XaAXEsVfO
そんなに客減ってる?
昔はキャパ少ないから満杯で増やしたから減ったように見えるだけでは?
まぁ鹿島はライトなサポが全国にいる印象
俺は東京人だかずっと鹿島サポだがな
母親実家が鹿島でよく行ってたから陸の孤島とも思ったことなかったしな
277名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:59:14 ID:s4iT235P0
バカが暴れない限り報道されませんw
278名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:03:09 ID:1RPtZm6pO
スカパーがこの試合の放映権譲る訳ないし
279名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:50:05 ID:1GD0cCf60
鹿島はピッチと畑の境界線が曖昧だから
ハーフタイム中にジジイがコンバインでピッチを耕すと言う事態も起きるからなあ
280名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:03:06 ID:3s4RIkHX0
会社のシーチケで観に行くおれは勝ち組
281名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:09:53 ID:jUxhitBO0
DQN vs DQNの頂上決戦ですね?
審判はイエモッツでお願いします。
282名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:12:12 ID:Z6e2dH8I0
劣頭様には頭があがらないな。
283名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:14:43 ID:q+UVv1LPO
夏休みなんだなぁ
284名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:16:36 ID:cn0b0iXbO
なぜ赤戦だけ来る鹿サポが多いのかが理解出来ない
試合内容自体はつまらないし、混むし
脚戦とかの方がよっぽど面白い試合になるのに
285名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:21:44 ID:3sni6sOX0
変な人文字とか作りたいんでしょw
286名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:25:40 ID:vpXe98di0
2001年チャンピオンシップ第2戦の鹿島対磐田。
あの雰囲気は最高だった・・・
まさに異次元空間・・・
髭も「極東のこの地でこのような試合が出来たことは奇跡」って感動してたよな。
287名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:41:31 ID:HYGIOqJJO
ガンバサポには鉄棒を投げ付け、川崎サポにはトイレの水入りペットボトル4本投げ付けた
一般的浦和サポーターの皆さんが、鹿島サポには何を投げ付けるのか、今から楽しみにしています
288名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:43:32 ID:Bw9q64ZD0
なんかエンゲルスを投げ付けそうな勢いだもんな、今の浦和ってw
289名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:51:30 ID:ayyg5Oi60
>>287
おっと、いけないよ、通報しますた
290名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:53:53 ID:HYGIOqJJO
浦和サポーターは6万人しかいないがアンチ浦和は60万人いるからな
291名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:06:48 ID:40STEqrhO
サッカーの対決よりアホサポーター(笑)の対決で楽しませてくれwww
292名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:13:19 ID:969Gk6YqO
鹿島vs浦和
カシマスタジアムで初めての首位決戦
293名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:19:16 ID:3s4RIkHX0
スタンドではあつあつモツ煮のぶっかけ合いが見られるぞ
294名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:21:40 ID:hKlfXUmyO
>>284
チケット買ったのは浦和サポの方が多いだろ。
295名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:23:16 ID:x8r9kmtl0
へたなプロレスより面白い
乱闘は必須
296名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:27:14 ID:cLB2DsahO
田舎もん同士が必死棚
297名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:27:24 ID:6EZYMY4vO
で、鹿はまた埼玉でやったあれやるの?
298名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:27:49 ID:rLw3dIb4O
俺の中での浦和はJ2に落ちて、J1に昇格するまでが1番面白かった。

強いとツマラン。
299名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:28:47 ID:cn0b0iXbO
>>294ファンクラブ先行販売の時点で普段の倍は売れてた
300名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:39:37 ID:/2IzL/yS0
浦和から鹿島まで自転車で逝くレッズサポーター。



無理するなよ、熱中症に気をつけろよ!
301名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:20:22 ID:/d2MLtFw0
>>299
すごいよね、一般発売前に25000くらい売れてた
302名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:23:38 ID:GIH0Qo+J0
コンコース激混みでハム焼きが永遠に食べられなさそうなので行くのやめた
303名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:19:01 ID:969Gk6YqO
鹿島の戦力の方が二枚位上手だな
304名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:22:31 ID:vjgxfgFJO
茨城県警が警備にきそうだ。
305名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:29:10 ID:39XR06kL0
スコアは鹿島5−0浦和で宜しく
306名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:32:18 ID:H9TdbgA3O
ナショナルダービーは脚赤だけどレッドダービーは一番雰囲気が良いな
307名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:35:22 ID:tJi0m+gCO
殺人起こるかもよー
308名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:40:09 ID:H65thNfQ0
>>284
ちょっと前は磐田戦だけ来るやつばっかりだった
そんなんだからオリベイラに真のサポーターじゃないとか言われるんだろう
309名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:55:49 ID:x+lrVjGe0
東京ガスサポだが
FC東京になったとき鹿島と横浜Fからの移籍組が多いと聞いた。

310名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:59:09 ID:et+RUHYEO
どっちが勝っても盛り上がるね
311名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:02:26 ID:4Mw0rQhvO
引き分けは寒い。でもなりそう…
312名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:07:29 ID:YIGxA0+K0
浦和が鹿島に完敗するようだとエンゲルスもここまでしょ??
浦和大敗すればいいな
313名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:09:13 ID:f5v7TeFmO
スコアレスドローがいい
鹿スタで鯱が勝てば鯱優勝だよね
314名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:11:45 ID:Jvvc7yXfO
>>306
年間優勝一回同士でナショナルと言われても。
315名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 18:09:08 ID:/d2MLtFw0
>>306
脚が勝手につけたやつだねw
マフラーまで作ってた
316名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:22:11 ID:ZylOqxxO0
>>176>>179
J開幕当時の話なら、
福田ゴールのあと、浦和イレブンが喜んでる間に鹿島ゴールってのがあったよなw
317名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:26:48 ID:XnTaoIdm0
まあこれ見てみろや

J1通算勝利数ランキング(リーグ戦)
順位 クラブ 勝利数
1  鹿島アントラーズ  310勝
2  ジュビロ磐田  288勝
3  横浜F・マリノス  276勝
4  清水エスパルス  270勝
5  名古屋グランパス  251勝
6  浦和レッドダイヤモンズ  242勝 ←←←←←  
7  ガンバ大阪  241勝    ←←←←←←   
8  東京ヴェルディ  222勝
9  ジェフユナイテッド市原・千葉  214勝
10  サンフレッチェ広島  198勝
11  柏レイソル  187勝
12  セレッソ大阪  150勝
13  横浜フリューゲルス  117勝
14  FC東京  109勝
15  ヴィッセル神戸 100勝
16  湘南ベルマーレ  94勝
17  京都サンガF.C. 85勝
18  川崎フロンターレ  64勝
19  アビスパ福岡  61勝
20  大分トリニータ  57勝
21  アルビレックス新潟  55勝
22  大宮アルディージャ 39勝
23  コンサドーレ札幌 31勝
24  ヴァンフォーレ甲府 19勝
25  ベガルタ仙台 16勝
26  横浜FC 4勝


ナショナルダービー(笑)
318名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:39:10 ID:XrnLqCrR0
>>317
いや、だから脚が勝手に・・・w
319名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:44:01 ID:vk5sQNS30
明日、神戸でやるオージー戦ってチケ完売してるの?
行こうと思ってたのに・・・
320名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:47:39 ID:3+3NqyQHO
>>310
どっちが勝ってもリーグは盛り下がる。
ドローがベター。
321名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:10:36 ID:iSyI9J1g0
いまの状態でいうと鹿島のほうに分があるかな。

審判がだれになるか興味深い
322名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:34:02 ID:S0fQ0HUr0
初めての首位決戦@鹿スタか
323名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:52:39 ID:tT9X8Msy0
>>318
「ナショナル」は親会社関係としても、「ダービー」が謎だな。
324名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:41:07 ID:DBjlgse10
鹿島のファンクラブの半数が埼玉県民ってうわさは本当ですか?
325名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:17:58 ID:1XRhDByq0
>>1
またヤンキーサポーターが暴れるんだろうな
326名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:21:50 ID:LI6n6qVA0
浦和サポ暴力団は入場禁止!犯罪者集団
327名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:23:29 ID:JWJ5N3eSO
この試合荒れそうだね。
サポーターも含めて
328名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:23:59 ID:mZ7iCwmI0
>>323
もう少ししたらその親会社も「ナショナル」じゃなくなるけどね。
329名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:32:29 ID:1IPHnwtDO
つーか 鹿島浦和戦はダービー確定でいいだろ
330名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:01:14 ID:zYOkWnmyO
臨時列車wktk
W杯みたいに、E217の11両、グリーン車開放でやれ。
多分113だろうけど。
331名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:04:34 ID:GjvzWDX30
何で面白い試合が地上波でないんだよ
332名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:25:15 ID:a107A+SS0
>>314
4勝wwwwwwwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 04:08:51 ID:1BFphxi90
このカードは毎回何かしらやらかしてるからなぁ
正直、地上波生中継は危険だと思ってたからスカパだけなのは良かったかな
他サポながらすげぇ〜wktk

特にサポ同士がもう完全に水と油だしww
コイツらが互いに意識するようになったのってやっぱり赤が強くなってきてからか!?
鹿は未だに磐田が宿敵みたいに言うけど、外から見てると間違いなく意識してるよねぇ

有名な事件だけでも
・鹿島スタジアム:赤勝利後鹿サポ乱入・本田フルボッコ事件ww
・鹿島スタジアム:赤サポメインスタンドの鹿ビッグフラッグ阻止事件ww
・鹿島スタジアム:鹿サポ大量紙ふぶき播き杉・大挙するアウェイ赤サポに奮起し杉事件ww
・国立:赤ナビスコ優勝後赤サポ乱入金メダル強奪事件ww
・埼スタ:鹿サポ隔離アウェイ席でFUCK事件ww
・鹿島スタジアム:釣男、主審ジョージぶん殴りそうになる事件ww
・鹿島スタジアム:アルパイ、師匠の髪の毛引っ張り事件ww
・埼スタ:アルパイ・師匠の演技にカレー退場事件ww

ん〜まだまだありそうだけど、赤が強くなってきてからだけでこんくらいかね・・・w
ま、とにかくwktkだぜww
334名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 04:11:18 ID:ojfx/59p0
>>314
ヴェルディってこんなに下だったのか…。
時間の流れは無情だに〜。

清水は予想以上に頑張ってて意外w
335名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 04:13:29 ID:ojfx/59p0
あ、>>316ね。
すまそ
336名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 07:05:16 ID:tyld3yXp0
>>314
2,3,4、9位のチームがJ2オチ圏内の危機だから
時代を感じるよね
レッズもガンバもお荷物チームだったしむかしは
337名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 07:29:40 ID:OqahEx6l0
>>314
大昔 緑vs鞠
昔 鹿vs磐
現在 脚vs赤

ナショナルダービーと言えるようなもんはまだ無いのかなぁ
現在のは少し誇大広告っぽいがw、クラブの上昇気配で先物買いもすこし入ってるんだろう
この先長い年月掛けて常勝クラブができたら、それが誰もが認めるナショナルダービーになるだろうし
NFLのように均衡志向を目指せば群雄割拠の状態が続くのかもしれない
338名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 08:14:28 ID:zivanwgQO
脚、鹿、浦の三チーム中二チームが試合するとろくなことない
339名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 08:17:10 ID:cX2JQOwT0
チンピラが多いさいたまといばらきに熱心なJリーグファンが合わせて
4マン人くらいいるってことか。
なわばり争いを高校生のときからしているからなぁ。まるで猿みたいに。
340名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 08:24:31 ID:JFKMYtYvO
>>331
面白いからこそ無いんだろ
契約しろということだ
341名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 08:28:06 ID:1BFphxi90
おまえらwwwwwww

こんな試合を地上波生中継なんて出来るわけないだろwwwwwwwwwwww

このカードは本田がフルボッコされて依頼地上波生中継は一度もねーんだよwwwwwwwwwww

とにかく危険wwwもうヤバイwwwwwwwwwwwwww
342名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 08:32:01 ID:QCbAQYL80
放映権もってるTBSが日曜日、地上波放送してよ。
さんまと奇想天外ならこっちの方が面白いぞw違う意味でw
343名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 08:48:27 ID:f5LJ0FGqO
こんな試合を地上波で生中継したら子供の教育上よくないと苦情くるなw

主審が家本か扇谷なら苦情が倍に増えるww
344名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 08:48:33 ID:q5/Dqd6XO
>>341
フルボッコ?話し合いをしただけだろ。
345名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 08:48:46 ID:kEOShray0
サポ同士がライバルって

人数で2倍以上負けてるぞ磯w
346名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 08:48:59 ID:6dQ+h9Nq0
>>263
オフの山岸移籍がどうやら決まりそうな時に


山岸があいさつに来るらしいよ
       ↓
大変だ!急いでクラブハウスを隠せ!
       ↓
なんかもう来ちゃってるみたい
       ↓
オワタλλλ....................


思い出したw
347名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:08:36 ID:0q1//WA30
もうローソンとかでも買えないの?
348名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:16:54 ID:q5/Dqd6XO
349名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:17:36 ID:NVFoF6UKO
磯 和英辞書とペットボトルの準備完了

靴 水風船OK
350名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:21:52 ID:iI32qVcJ0
バーレーン、シャルケに大敗も前向き
 10年W杯アジア最終予選で日本と同組のバーレーンは22日、合宿地ウィーンでシャルケと親善試合を行い、1―4で敗れた。
開始4分で2点を失うと前半29分にFWジャラルが退場となり、前半だけで3失点。後半8分にMFアブドルラフマンがゴールしたが、大敗した。
19日のシグマ・オロモウツ(チェコ)戦に続く連敗だが、今回はドイツの強豪が相手だけに関係者は「前回よりいい内容」と前向きに話した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/24/19.html


駄目だこりゃw日本人の代表が集まってバーレーンに1点差で勝つか負けるかしかできない相手でこれかよw
5番目のリーグで3〜5番目くらいのレベルのチームなのに

そりゃ日本代表もJリーグも見る人いねーわw
何がアジアのレベルが上がってるだよw
日本が下がってるだけだったじゃねーかw

なんかそんな低レベルなアジアでギリギリの戦いしてるのを見てると悲しくなるぜw
351名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:25:21 ID:Qhn7xvxw0
会場にもいけない!
スカパーも見れない!
ふざけるなよ!
ナショナルダービーを国民のめから遠ざけ、隠蔽するつもりか!
汚いマスコミめ!
352名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:43:34 ID:gzPUh4ZK0
>>347
今となってはヤフオクで転売ヤーから買うしかないな。
353名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 10:16:18 ID:LgqvITLN0
>>351
スカパーくらい入れろよ
見たかったらスポーツバー行けよ
354名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 10:19:31 ID:27OP5j8lO
>>341埼スタでの試合はやってんじゃん
355名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 11:19:25 ID:XZjYQVaL0
いい試合やってね
356名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 11:31:50 ID:Oi6Kv2UZ0
今の赤だったら虐殺の可能性もある
鹿島のブレの無さは異常
中蛸氏がすぐフィットしてることからもわかる
357名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 11:33:34 ID:BhY4b7wv0
>>356
柳沢の京都に負けたくせに?
ボロボロの浦和に差をつけられないくせに?
358名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 11:38:03 ID:A758pNSTO
>>357
今の柳沢をばかにするな
現時点で代表FWより調子いいぞ
359名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:59:12 ID:XKdG/w2T0
海風にかおるモツ煮、目に映えるスカジャン…
鹿島遠征はええのお
360名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:58:17 ID:y+xs+eH60
「まあ、Jリーグはうまく盛り上がったんで、あとは代表をどうにか盛りあげてくださーい。」
361名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:22:29 ID:Fl7GkyxG0
浦和との試合じゃないと席を埋められねぇとは、情けねぇチームだな。
362名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:24:34 ID:1dFIUeKm0
まあ引き分けてくれれば一番いい
363名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:36:43 ID:gzPUh4ZK0
この前みたいに濃霧が出てくれば見苦しいモノを晒さずに済むのだが・・・
364名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:59:00 ID:1tZM8rY4O
そう言えば、イギリスの雑誌でも、日本のナショナルダービーは浦和ガンバ戦って書いてたな

馬鹿島涙目だなw
365名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:02:33 ID:dYbMPKnd0
この試合をスカパー独占はもったいない
埼スタでもこの試合スカパー独占じゃなかったか??
NHK−BSは川崎Fvs名古屋はまだいいとして
bs−iがFC東京vs横浜Mはないだろうww
366名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:04:46 ID:YXg1n5Q+0
2016年、五輪誘致大使


ブラジル ロナウジーニョ

アメリカ マイケル・ジョーダン

スペイン ラウル・ゴンサレス

ニッポン 星野仙一
367名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:06:20 ID:qgz5iHxM0
現場にいた川崎サポーターだが、浦和の起こした事件の真相を書くよ。
http://anond.hatelabo.jp/20080723074851
368名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:07:18 ID:Zu39O/VZ0
スカパー独占かよ・・・・・
369名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:27:16 ID:LgqvITLN0
>>368
スカパーくらい引いとけよ
370名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:41:50 ID:o3+B18sP0
逮捕者出るだろこれ
371名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 17:00:24 ID:q0G1BCFZO
中6日の鹿島にJでは敵なしだろう
埼スタのお返しスコアと予想
372名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 17:04:11 ID:wSvy4VkEO
しかし浦和はチケット売れるね〜 スゲーなレッズサポ
373名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 17:14:44 ID:Z6IW+rqB0
鹿島の試合って、BSであまりやらんね
374名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 17:30:12 ID:bUCKZD5O0
>>371
確か、中2日・中3日以外は無敗
375名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 17:37:21 ID:A2pNyCMG0
>>199
あの時はお昼前に鹿スタに着いたら、空一杯に地震雲が出ていた。
376名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 17:38:04 ID:68Hvls+D0
とりあえず東京駅から電車一本引いて下さい。
遠すぎなんだよ都内から
377名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 17:42:38 ID:dTQDzAIC0

レッズ、今度は何をやらかしてくれるんだろ?wktk!
378名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 18:30:33 ID:3h4wJw+Z0
>>376
ホントなあ・・・
直通電車あれば毎試合でも見に行くわ。
つくばあたりがベストなんだけどねえ・・・
379名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 18:33:57 ID:obIiLHML0
鹿島って65,331人しか住んでないんだなw
380名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 19:01:14 ID:P/og3DXd0
無職の祭典。
381名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:26:10 ID:mHshJYoA0
>>377
レッズへの期待よりも磯のほうがやらかし度高いぞw
磯の暴発は対レッズ戦で加速度的に増幅しますww
382名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 03:27:44 ID:YtcSo9zV0
>>381
たぶん何もやらないと思う
なんかやったらクラブからも、普通のサポからも見放される
383名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:03:58 ID:f1YWGAFwO
FU○Kで鹿島は懲りたろ
あれは恥ずかし過ぎる
384名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:07:16 ID:JDENTt/n0
二階席は傾斜が急だから揉め事があると転がり落ちる映像が見られるかも知れんな
385名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:09:00 ID:zOqc4U7I0

やきう(笑)
386名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:18:11 ID:+PczM38G0
なんでNHKって毎週土曜、サッカーは一切放送しないで野球やってんの?
マジでふざけてるって。
昼も夜もやる日とかぶっ潰したくなる。
387名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:19:39 ID:iXZBJTpy0
やきう洗脳YHK(笑)
388名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:23:53 ID:IVgwhVV90
なんでこの試合を放送しないんだよ!!!

こういうのをやらなきゃ一般層にアピールできないだろ
389名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:24:05 ID:J6xqbqAA0
サイタマ朝鮮劣頭wwwwww
390名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:26:32 ID:TQY3F3lk0
ペットボトル投げたくらいで逮捕するのだけは止めて欲しいな
興ざめるわ
391名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:28:04 ID:hlJ3XOizO
劣頭はACL予選中に勝ち点稼ぎたい所だったのに首位明け渡してやがるワロタ
392名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:31:01 ID:wgrpZzRaO
野球とかの面白さがまったくわからない
誰か教えてくれ
393名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:36:03 ID:eL5qIULuO
鬼女ならテレビ放送なしを有りにしてくれたろうな
394名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:21:44 ID:zlvYnTnj0
今度こそFxxK YOU REDSの暗号を成功させてくれよ磯さん
前回の埼スタは全然伝わってなかったんだからなw
395名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:35:50 ID:N7PTJRk+0
>>394
残念w
今回は

H A G E   R E D S

です
396名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:40:15 ID:h3OEJYLW0
>>386
開幕戦の視聴率が巨人ー日ハムのオープン戦に負けたからなw
税りーぐは誰も興味ない
397名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:41:15 ID:D9IvF0xG0
あれだけ事件を起こしている劣頭ってまだ解散してないんだw
398名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:47:43 ID:JmzeXUn20
スカパーは試合終了後もやってくれるから
暴動の一部始終が見られるぜw
399名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:54:27 ID:7AM9GoRR0
茨城でない首都圏在住の鹿島サポだが茨城民は好きでない。
標準語話せないし、下品だし最悪。

筑波や取手などベッドタウン・首都圏の人は普通だけどね。
筑波なんて日本一の研究都市だから超高学歴の研究者多いしね。

けど鹿サポの半数近くが茨城人でないと思うよ。
400名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:57:29 ID:d8J5aHdf0
イギリスかなんかの新聞には、
死ぬまでにみたい世界のリーグのダービー戦では、
浦和と瓦斯戦だった気がする
まあ人気チームでファンも熱心のクラブではあるが、微妙なマッチだな
401名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 10:59:43 ID:7TlFgr9N0
>>398
G大阪とのやつはNHKでも映ってたw
402名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:11:13 ID:QbX0ZABg0
>>365
鬼武のアホが悪い。
早くスカパーの独占止めて自由獲得にしろよ。
そうすれば民放地上波でもゴールデンに放送できるようになる。
403名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:16:59 ID:h3OEJYLW0
>>402
地上波からスルーされまくりだからスカパーなんだがw
404名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:20:58 ID:6mKV4rTnO
>>402
焼き豚防衛メディアがゴールデンにオンエアするわきゃねーだろw
いまのプロ野球より高かった頃のJやプロレスですら
ゴールデンから追い出して
バラエティやドラマですら打ち切りになる試聴率になっても
野球を守りつづけてんだから
405名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:22:11 ID:lEcuVm5JO
負けた方のサポは暴動起こすだろうな。
劣頭は引き分けでもやらかしそう。
磯の次なるビニ文字は何だろう。
406名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:28:09 ID:h3OEJYLW0
>>404

          プロ野球オープン戦8(土)「巨人対日本ハム」5.0%
Jリーグ開幕。8(土)「横浜F・マリノス対浦和レッズ」(TBS)4.6%
   9(日)「川崎フロンターレ対東京ヴェルディ」(NHK総合)1.3%



407名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:30:47 ID:3Q4sNevWO
はっきり言うけど瓦斯は人気無いと思うよ
408名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:31:01 ID:LuQdr3Jv0
今度はどんな騒ぎを起きるんだ?
鹿も赤もそんなんばっかだからな
409名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:38:02 ID:v2UneKvOO
>>406
やきうはゴールデンでも数字が変わらないがサッカーはやきうの半分以下の煽りで倍の数字は取れる
 
まあ博報堂に何を期待しても無駄だけどな
410名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:42:10 ID:h3OEJYLW0
>>409
お前開幕がこのザマでまだサッカーに人気があると思ってるんだwww
代表がそこそこ数字取れるのは日の丸付けてるからだぜ。
Vリーグなんて誰も見ないのに世界バレーも数字取れるだろうが


サッカーー日の丸=消費税以下wwwwww
411名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:45:06 ID:cpMFccKDO
CMが試合後とハーフにしか入れられなくて民放には不向きだから見捨てられたんだよ。
代表と違って一部ファンしか見ないし。
412名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:46:49 ID:/vBxo7Nl0
プロ野球なんて見てんのジジイだけだろwダセーしw
サッカー見た後に野球なんかくだらなすぎて3秒以上見れない
413名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:49:21 ID:de9jVdhGO
>>410サッカースレなのに焼き豚はどこにでも湧くんだなw

中年のおっさん、ごくろうさんwww
414名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:52:46 ID:SN+0MBbW0
>>413
焼豚は9.8割が無職だからな
415名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:53:00 ID:1kxiT8Hl0
>>401
正月の磯の乱入もw
416名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:58:11 ID:v2UneKvOO
>>410
お前は煽りの意味が解らんのか?
 
宣伝告知して大衆をその時間にテレビの前に座らせる雰囲気作りを広告代理店がやるんだよ
 
開幕だろうが何だろうが博報堂が告知すらやらないでどうやってその時間に試合を見る準備するんだ?
 
新聞の番組表だけで良いなら広告代理店なんていらないんだよ
417名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:59:43 ID:h3OEJYLW0
>>413
お前>>402からの流れも読めねーの?
バカに何で退屈な糞転がしが地上波追放になったか教えてやったまでだがw


つか4.6ってお前らにとっても衝撃だったんだろうねこれには全く反論出来ずw

418名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:03:41 ID:v2UneKvOO
>>417
報道量から考えたらやきうの一桁の方が1000倍は衝撃的だろこれにはとても反論の余地無し
419名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:08:55 ID:h3OEJYLW0
>>418
報道して貰えないのは人気ねーからじゃねーの?4.6(笑)だしwww
つか環境のせいで結果が出せないって言い訳は一番みっともないな


砂嵐並の緑に試合で負けたらそりゃあ悔しいよなw
420名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:10:39 ID:Zy/8LzF8O
大半がリピーターなんだろ
421名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:11:14 ID:oQT/00RR0
リピーターが何度も来たくなるほどサッカーはおもしろいんだよ
422名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:13:11 ID:s2ApWBd3O
>>410
次のWBCが終わったら野球中継の視聴率は悲惨な数字だらけになるな
国際試合の無い競技を放送し続けなければいけない日テレが可哀想
423名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:13:59 ID:vyxoraPw0
終了後の飲酒検問強化しろ!
424名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:14:56 ID:Hs3fRql7O
いや、もう野球殆ど放映してないだろ・・・
425名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:15:40 ID:1QOnY803O
>>419
プロ野球はちゃんと消費税の数字はクリアしたもんな!
ゴールデンなのに5%のプロ野球wwwww
426名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:16:19 ID:tK37s+OKO
代表の価値のみに固執して
その幹となるJをないがしろにしすぎてる
代表人気が落ちてる理由を理解してない
鬼竹はその辺わかってるのか?
427名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:16:39 ID:66kfqvkq0
Jリーグ側からNHK断ったんだろw
428名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:18:36 ID:1kxiT8Hl0
やきうの話とか、どーでもいいから、キエレ。
429名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:20:34 ID:de9jVdhGO
>>417おっさん必死すぎて見苦しいぞwww

流れ云々じゃなくて、焼き豚がサッカースレにいることがおかしいって言ってるんだよ

おじいちゃん耳が遠いいのかな?
わかりまちたか〜?www
430名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:27:00 ID:h3OEJYLW0
>>429
ジジイにはID検索という術があるのを知らんらしいなw
何で野球スレにサカ豚がいるの?っという大恥カウンター食らったなwww


さまぁ〜ず母校の東海大高輪台「4強かよ」…高校野球東東京大会
43 :名無しさん@恐縮です[]:2008/07/25(金) 01:28:00 ID:de9jVdhGO
>>42あっそw

【野球】星野仙一の『上原は自分なら直せる』と言わんばかりのコメントに広岡達朗激怒
562 :名無しさん@恐縮です[]:2008/07/25(金) 01:36:39 ID:de9jVdhGO
おっさん同士が揉めあうやきう(笑)www


431名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:27:57 ID:fksrgl1cO
>>417
流れよめないのっておまえはこのスレで野球の話をするおまえが空気よめないのwwwW
432名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:29:03 ID:v2UneKvOO
>>419
まさか人気が無くても報道して貰えるぴろ野球豚からその言葉が出るとは思わなかった
 
やきうがどれだけ人気が無くても報道煽りが止まないのは放映権が親会社にあるから
 
つまりマスコミがやきうの親会社なら報道枠を好きに確保出来る
 
それさえ確保できれば放映権を持つやきう親会社の大企業が直接広告代理店に自社の宣伝として
やきう親会社マスコミの制作した報道枠に煽り費用をねじ込ませる事ができる仕組み
 
同じ博報堂でも星野ジャパンの宣伝量が圧倒的に多いのはただ単に
やきう親会社マスコミが報道枠を確保してくれてるからなだけ
 
サッカーは広告代理店が協会に放映料を払ってからスポンサーに製作費を捻出して貰わなきゃならない
 
電通はその悪条件でもU-23みたいなカス代表の放映料をスポンサーから引き出してる
 
これは単純に博報堂と電通の資金力の違いなんだよ
433名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:35:32 ID:de9jVdhGO
>>430すげー!ID検索してきたwよっぽどくやちかったんでちゅねw

がんばりまちたねwよちよちw
434名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:37:11 ID:h3OEJYLW0
>>429
完璧なカウンター入れちゃってゴメンなwww
ここまで綺麗に決まったの久しぶりだ気分いいーーーーーーーーー

ヘディング脳って本当記憶力弱いわw
435名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:37:34 ID:TPkbqbnC0
甲子園の阪神−巨人戦、史上最速30分完売

 今年の快進撃を象徴するかのような即日完売だ。8月29〜31日に甲子園で行われる巨人戦のチケットが24日発売され、「過去最速」(球団営業担当者)
となる30分で全座席が完売した。30日分が6分で売り切れると、31日分も11分で完売。29日分も30分でなくなり、V争いともなる伝統の一戦は、1時間を
待たずして全てがファンの手に渡った。
 あまりの殺到ぶりに、担当者も「これまでも巨人戦が1時間弱で売り切れたことはあったが、30分となると前代未聞」と驚く。
 8月5〜7日の広島戦(京セラドーム大阪)や9月9〜11日のヤクルト戦(甲子園)などは現在発売中。担当者は「ほかのカードもぜひ応援に来ていただきたい」と話した。

[2008年7月25日10時53分 紙面から]

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080725-387944.html
436名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:38:06 ID:WGWw0Aj80
>>7
試合
437名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:39:00 ID:dEaq85FT0
陸の孤島大混乱www
438名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:40:07 ID:h3OEJYLW0
>>433
おいもう立ち上がるな寝てろw寝てろw
お前が顔真っ赤なのモニター越しでも分かるから

>>429-430は他のサカ豚でも擁護不可だろ
439名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:42:14 ID:gIy2B0SQ0

MLBの視聴率を語るスレ3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1207645341/l50

野球なんかで騒いでるのは世界で日本の野球豚だけ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1203067013/

世界の野球人口わずか1200万人の半分が日本人w
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1183370431/

MLBの視聴率って低いね・・・・NHKとかでも
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1212057563/

野球は根本的につまらないスポーツ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1203366868/

プロ野球大嫌いin生活板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1194482390/

やきうんこ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1216715848/

サカヲタにフルボッコされたやきう豚をどう思う?158
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1216483462/
440名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:42:28 ID:BFLLT7Ej0
そもそも野球日本代表ってww
もり上がらないって。
キューバとかオーストラリアだって、
野球で出るけど、
別に国を挙げて盛り上がってないだろwww
日本とアメリカだけが、勝手に盛り上がってるww
ほんと、恥だなww
441名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:42:41 ID:de9jVdhGO
>>434誰でもできるID検索が見事なカウンターって?wwwwww
可愛そうなおっさんだなwww

ここまで恥ずかしいやつ、2ちゃんで初めて見たわwww
442名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:46:05 ID:IAvAg36NO
なんか伸びてると思ったらまたくだらんことやってんのか
443名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:46:50 ID:h3OEJYLW0
>>441
ID検索される可能性も自分の言ったことも覚えてられないんだから
ヘディング脳は哀れだな

>>429-430
サカ豚一発KO
444名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:47:01 ID:de9jVdhGO
>>438おじいちゃんが寝てなさいw
445名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:49:24 ID:nbfJsZxSO
h3OEJYLW0←プッ
446名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:49:53 ID:de9jVdhGO
>>443まさか、あんな稚拙なことで、見事なカウンターきまったー!とか、誇られるとは思わなかったからさwww

まっ、焼き豚なら勝ち誇るのもわかるがwwwwww
447名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:50:40 ID:mYvMH2gw0
お前らときたらwww
448名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:53:14 ID:h3OEJYLW0
>>446
よっぽど悔しかったんだねw
レスつければつけるほど恥の上塗りだよ

>>429-430
ボケが始まったジジイサカ豚w
449名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:54:36 ID:cpMFccKDO
>>440
そりゃオーストラリアは負けて五輪出ないしな。アメリカもメジャー出さないぐらい関心低いし。
450名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:56:15 ID:de9jVdhGO
>>448たかがID検索で勝ち誇る焼き豚の見事なカウンター(笑)はすごいわwww

もっとがんばれよおっさんwww
451名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:59:03 ID:6ouLm9P8O
頭に蛆がわいたヤツがいるな
サッカースレに常駐してるキチガイだろ
452名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:01:12 ID:de9jVdhGO
ID:h3OEJYLW0

顔真っ赤にしてID検索を自慢気に披露してくる、おっさん焼き豚まだー?www
453名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:01:44 ID:0jkUr/9a0
やきうニート豚加齢臭うぜぇ
454名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:05:34 ID:6ouLm9P8O
もうやめとけよ
あんまりいじめると、また犯罪予告レスをはじめるぞ
まぁ、ニュースで笑えるからいいけど
455名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:14:59 ID:ZnTAdgaQO
ビジュアルはこういうのを出してね(はあと
http://imepita.jp/20080725/476160
456名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:18:28 ID:f+228Lwt0
ジャスティスっぽい希瓦斯
457名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 13:33:15 ID:o8RInzXp0
浦和サポはバス100台で乗り付けるとかあるのかなあ
458名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 14:08:42 ID:ewfmuyix0
住友金属が出資して茨城テレビを設立しろよ。
馬鹿島と水戸ちゃんのホーム全試合放送できるだろ。
とちぎテレビや群馬テレビは栃木SCと草津の試合を放送してるというのにw
テレビ局に縁のない地域って哀れだw
459名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:00:57 ID:LT+l0AEq0
>>458
こういっちゃなんだが、鹿島はともかく水戸は地元でも相当関心度低いぞ
460名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:08:50 ID:8n1+jwraO
今の法律じゃ茨城テレビは作れないって聞いたけど
だから事実上不可能らしい
461名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:14:32 ID:66kfqvkq0
Jリーグ初期は地域密着の良い例だったが
今やド田舎に作った悪い前例としか言いようねーな
462名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:23:58 ID:cgjNKTb00
今の4強っていうと浦和、鹿嶋、ガンバ、川崎。
浦和は既にビッグクラブ。
ガンバはスタジアムが整備されれば次ぐ存在になれる。
川崎もスタジアム次第だが、ここ数年の強さが維持できて、
経営面も強くなれば可能性は0じゃない。

でも、この中で一番実績あるはずの鹿島だけは将来が暗い。
4万のスタが常時満員なんて永遠に無理だろうし、非常に暗いよな。
463名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:26:22 ID:a2JyOCUv0
また 今夜は鹿鍋ってフラッグ持ってくるのかな
楽しみだなぁ
464名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:28:13 ID:NFk/VhFr0
>>462
ヒント:横浜マリノス
465名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:29:42 ID:IZr1+zdw0
>>462
以前水戸に住んでたことがあるが、
同じ県の水戸から見ても、鹿島は製鉄所と鹿島神宮があるだけの陸の孤島

そんな場所にプロサッカーチームを作ること自体がありえないわけで
466名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:29:49 ID:KxCxv38A0
4万はともかく常時2万以上はいると見栄えもするんだけどな
俺が近所なら毎週行くのにもったいないよご近所さん
467名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:32:21 ID:IZr1+zdw0
アントラーズが発展するには水戸に新スタ建てて
ホーリーホックを吸収して、水戸アントラーズか常陸アントラーズに変えるしかないだろ

あんな交通の便の悪いところは
468名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:33:02 ID:mpgnPKrs0
>>464
降格寸前じゃないかww
469名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:35:10 ID:8n1+jwraO
鹿嶋にはジャスコもあるしツタヤもあるしヤマダ電機もあるんだぜ
なにが不満なんだよ
470名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:35:10 ID:mpgnPKrs0
鹿スタは遠すぎるんだよ

成田エキスプレスにでも直結した新路線でもあれば行く気になるが、
夜の試合だとまず帰って来れない=自家用車=ガソリン高けぇぇぇ
471名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:36:44 ID:3Q4sNevWO
>>462
将来性がず〜っと暗いまま11冠も穫っちゃいました(笑)
472名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:46:50 ID:wh7XzRZ30
鹿島馬鹿にしてるけど奈良にいる鹿は、鹿島や千葉の香取神社から
連れて来た鹿なんだぞw

成田にも近いし湾もある。歴史もあるし、アントラーズとして
世界にアピールも出来る。
企業とか積極的に誘致すれば良いのに。
473名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 15:52:19 ID:JixvcbOl0
過去の遺産で食ってるチームだからなぁ鹿島は
未来は暗いよなぁ
474名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:24:26 ID:30BQ2H9l0
鹿島叩きが、客が少ない遠いしかなくてわろす
実績ややってるサッカーに文句つけようがないんだなww
475名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:33:06 ID:n3UiS5Er0
また日程で失速して監督がチョン並にファビョって
協会に文句言うの楽しみにしてますw
476名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:04:17 ID:mpgnPKrs0
>>472
鹿なんてどうでもいいww

塚原ト伝とか鹿島一刀流とかは知ってるが
国際的にアピールするなら早く成田までの高速鉄道を完成させろよw

鹿島線とかあり得ないからww
477名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:52:09 ID:e3v7eoIr0
鹿島は2階席を全部広告スペースにすればいいじゃん
エスパニョールみたいにw
478名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:01:38 ID:kof+EpScO
51号、工事なんかしてたんだ…
by鹿嶋市民
479名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:02:58 ID:1D44tNWo0
>>476
霞ヶ浦や利根川ナメンナヨ
どんだけ金かかるか見当もつかんじゃねーか。
田舎は田舎でいいよ。



どんだけバカにされても俺にとっちゃ帰るべき田舎さ。
480名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:12:03 ID:VeCmxhly0
鹿島は全国にサポがいるから、ぜひスポンサーさん、民放でも
全国放送してください。試合を見ればもっと、もっとファンが増えますよ。

自分も地方サポです。
481名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:22:59 ID:YB3I6cy/O
企業誘致って…
天下の住友総本山なのだが…
482名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:26:23 ID:AKjjQaikO
赤いチームが勝つよ
483名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:27:55 ID:UeRDWr4V0
正直今の浦和で勝てる気がしない
早くハゲをCBに戻せ
484名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:41:36 ID:pWzJaM3K0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080725-387944.html
甲子園の阪神ー巨人 史上最速で完売
485名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:41:41 ID:BPdJQNix0
住友には近寄るな  企業の鉄則

住友と取引すると尻の毛まで抜かれるのは常識
486名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:45:32 ID:EdygB0D10
>>20
家   オ
 本 
  ワ  タ
487名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:58:07 ID:grNKjexk0
取手アントラーズ
守谷アントラーズ
岩井アントラーズ
古河アントラーズ
結城アントラーズ
下妻アントラーズ
下館アントラーズ
牛久アントラーズ
龍ヶ崎アントラーズ
筑波アントラーズ
土浦アントラーズ
水戸アントラーズ
笠間アントラーズ
日立アントラーズ
高萩アントラーズ
北茨城アントラーズ
鉾田アントラーズ
鹿島アントラーズ

やっぱりアントラーズは鹿島が一番しっくり来るね。

まあ草津みたいにチーム名と本拠地が別なチームもあるけども。
488名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 22:00:44 ID:yh64PlHc0
つくばにあればいつでも見にいけるのに
489名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 22:03:28 ID:AKjjQaikO
浦和にホームジャックされないチームはアジアには存在しない
490名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 22:12:01 ID:ej85hzJF0
以前鹿島に浦和出身の室井ってのと阿部ってのがそれなりに長い年数在籍していたが
浦和が一番やばい時に浦和に帰ってきてそれなりにやって鹿島のときより応援もされて引退して
今はどっちも浦和数年いただけの浦和がらみで働いている
引退する前に帰ってきてよかったな
491名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 22:26:47 ID:3Q4sNevWO
明後日は浦和にJリーグ王者の貫禄見せつけてやろうぜ
492名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:52:53 ID:mXyugguB0
>>98
大和朝廷の本家本元に比べればはるかに都会だろwww
493名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 02:02:42 ID:+oGzbUj+0
次の試合、もし浦和が鹿島に負けたらエンゲルスが辞めそうな気がするんだ。
それも解任じゃなく辞任。
理由はサポにチームを乗っ取られたからw
494名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 02:47:23 ID:eGWLYjuo0
>>272
2002年に磯の本部と東京支部が喧嘩別れ。(このとき逮捕者まで出してるよ)以後東京支部消滅…
495名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 02:48:24 ID:PT5UgnRY0
甲子園の阪神−巨人戦、史上最速30分完売
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080725-387944.html
496名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 02:51:57 ID:MyH+ZBctO
からくり開催での阪神レフトスタンドのチケ争奪は燃える
497名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 02:52:55 ID:s+Kv9mRK0
浦和フルボッコフラグ
498名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 02:54:18 ID:ctuy1uBz0
ナショナルダービーが地上波ないってどういうこと?舐めてるの?
NHKは韓国に貢いでないで必要な放送をしろよ国民を何だとおもってる
499名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 02:56:38 ID:T5V1HMibO
ナショナルダービーって
鞠緑
鹿田舎
赤脚
赤東京
赤鹿島

結局どれなんよ
500名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:10:59 ID:cmf4bRKQO
>>499

> ナショナルダービーって
> 鞠緑
> 鹿田舎
> 赤脚
> 赤東京
> 赤鹿島

> 結局どれなんよ

少なくとも4番目じゃないことは確かだな。
501名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:24:28 ID:MyH+ZBctO
一番内容でおもしろいのは鹿脚だけどな
502名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:25:41 ID:IDwyXE/50
>>495
関西って本当に基地外ばっかりなんだなw
503NHKはフェミだし捏造ドラマだし(笑):2008/07/26(土) 04:14:42 ID:OLs307zj0
★8月のNHKは韓流&反日反戦洗脳祭り!★
 
NHKBSー2
・8/4(月)〜8/16(土)集中アンコール再放送!韓流ドラマ「春のワルツ」(21:15ー23:05)
ちなみにこの韓流スペシャル放送の間さらに韓流ドラマ「ファン・ジニ」と韓流ドラマ「クッキ」(再放送)もBSー2同時放送。
 
NHK総合
・8/25(月)「英語でしゃべらナイト」潜入!韓国英語村(23:00ー23:30)
NHKは最近「英語を学ぶ」番組で韓国を頻繁に紹介してる。
 
高校野球・北京五輪と今年は特にロング番組目白押しの8月、その合間にも『ペ宣伝』放送、しかも再放送。
 
NHK総合
・8/16(土)『太王四神記スペシャル(番宣)』(再)〜ぺ・ヨンジュンが語る撮影秘話他(14:00ー15:00)
 
夏のNHKは毎年恒例!反戦、旧日本軍が悪い、軍事失敗侵略日本等の番組目白押し!で「現役竹島侵略」韓国ドラマは熱心に放送ペ矛盾NHK。
NHKの番組表見てよ竹島の「た」の字もない(笑)。支那韓国朝鮮が過去にやった日本人虐殺レイプ事件見事スルー。毎日韓国ドラマ。
代わりに今夏放送する番組は「アウシュビッツ」「ニュルンベルク裁判」関連多数と映画「シンドラーのリスト」、「アンネの日記」。
NHKは『ドイツは謝罪した、が日本は未だアジアに過去の謝罪をしていない』
を刷り込むため。NHKは過去何百回もしつこくアウシュビッツに執着、やはり今年も来た。
さらに「ABC戦犯裁判」「日中戦争〜日本軍の毒ガス兵器」(再)、広島・長崎番組、沖縄戦特集、「みんなで平和を考えよう!」番組他。
 
【サッカー】「独島挑発・波紋」〜インタビュー中止令が出た鄭大世(川崎フロンターレ)[07/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216957523/
504名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:08:32 ID:kdeHcDg30
瓦斯はいつもしらじらしく話題に入ろうとするから注意なww

植田朝日と一緒でほんとにうざい
505名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:32:10 ID:stKGENBe0
>>494
そりゃあの20年前の組織的海沿い田舎ヤンキーノリには付いていけないだろうな
東京の奴
506名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:41:35 ID:I+7/+YYu0
>>471
11冠しておいてあれじゃあな・・・・
507名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:51:56 ID:72phd1YZO
IN.FIGHT浦和支部団員募集
508名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:52:19 ID:UX6wWCpB0
人生初の2ゲット
509名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:19:19 ID:YGqppUq10
引き分けかな
510名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:39:32 ID:x0VBAsruO
鹿島行きたかったんだが遠くて

結局行かなくなる
国立でやれよ
511名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:32:23 ID:+oGzbUj+0
>>498
そもそも試合開始が18:30だからニュースとかぶるだろ。
NHKが最も重視してるのはそっちのほうだし。
放送権をスカパーに売った鬼武を恨めよ。
512名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:54:17 ID:exd1oLZzO
J1、J2合わせて16クラブが赤字の異常
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27538
客単価が違う背景にタダ券ばらまき
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27552
J1、J2合わせて31チームは多すぎる
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27570
スポンサー獲得にJ社長が接待で裸踊り
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27585
Jクラブ株主から大手企業の撤退が始まった
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27597
513名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:54:59 ID:5ANiNCJ+0
>>179
05年の鹿島ホームの試合こそ凄まじかったんだが

ジョージの判定に前半から浦和の選手がキレまくり。特に短気な長谷部、釣男はあからさまに不満を態度で表す
釣男は前半にイエロー2枚で退場。その直後、主審に殴りかかるという暴挙に!NHKで生放送される。
試合は浦和が0-2からポンテ、田中達也のゴールで追いついてドロー
10人になった後は坪井が神がかってた
514名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:12:56 ID:2IBY8cnX0
さて、そろそろ鹿スタに行くか。
515名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:16:36 ID:tC3udBTj0
心情としては浦和にボロ負けしてもらいたいが、上位追う側としては引き分けがベター
516名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:20:03 ID:gDfI5tVn0
ほう
517名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:26:00 ID:/fwQIHJHO
行ってくる
518名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:35:57 ID:KsQQQ5JRO
>>512
お仕事ご苦労様です
519名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:39:24 ID:+FVk0/e10
伝統の一戦みたいなものだろ?
野球なら3回戦で12万枚は売れるけどサッカーは4万枚と考えるとショボい
520名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:40:59 ID:U9NrerZ30
今年は何が起こるんだろう?
521名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:42:37 ID:uW48L6AvO
四万人のうち何割がリピーターなんだろうか
522名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:45:02 ID:KsQQQ5JRO
>>519
>>521
お仕事ご苦労様です
523名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:46:59 ID:eaBbzHs50
明日は当日券買って
スタ入りすっか。
まあ、試合開始直前で大丈夫だっぺ。
524名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:53:53 ID:KsQQQ5JRO
>>523
ま、まさか水戸ちゃん…
525名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:51:28 ID:kb8Rr7LA0
あまりに暑いと
ハム焼きとモツ煮も食べたくないなあ

何があるかな
526名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:56:50 ID:vc4FRE750
つくばエクスプレスが鹿島行きだったらかなり観客が増えるのにな。
最低でも多少高くても埼玉高速鉄道みたいな首都圏からの直通鉄道敷かないと
浦和戦以外は満員にならんでしょ。
527名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:23:36 ID:dS037XKB0
とりあえず鹿島・浦和・ガンバあたりはここ数年、
常に上位にいるわけだから
それ以外のチーム、もっとがんばらなきゃね。
たまに上位に来て翌年は下位なんて話にならない。
528名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:26:56 ID:eghXizRX0
>>527
あと1分のところで優勝を逃す→翌年降格 …というクラブがあったような。確かにあれは話にならんな。
529名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:32:56 ID:5wc/mmOo0
>>526
筑波ホーリーホックになればいいんだよ。
つくばなら、インテルとかRight onとかスポンサーになってくれる
530名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:55:47 ID:72phd1YZO
明日の席取り並び始めたか
531名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:33:47 ID:exd1oLZzO
J1、J2合わせて16クラブが赤字の異常
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27538
客単価が違う背景にタダ券ばらまき
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27552
J1、J2合わせて31チームは多すぎる
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27570
スポンサー獲得にJ社長が接待で裸踊り
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27585
Jクラブ株主から大手企業の撤退が始まった
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27597
532名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:43:37 ID:R5UApQzj0
2008J1第19節 浦和戦当日券完売のお知らせ
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/detail/20080726_20_1495.html

J1リーグ第19節 鹿島アントラーズ vs 浦和レッドダイヤモンズ戦のチケットは完売しております。
カシマスタジアムでの当日券の販売はありません。

鹿島アントラ−ズは住友グル−プ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97

住友グループの中核三井住友銀行・住友金属工業・住友化学3社が「住友御三家」
住友商事・住友電気工業・日本電気3社「住友新御三家」
松下電器産業・マツダ・アサヒビール・大和ハウス工業なども住友系会社

住友政友が京都で開いた「富士屋」が発祥であり、企業グループとしての住友は別子銅山から始まる。
住友は三菱グループ以上に「結束の住友」として井桁マークののれんにこだわった。
また、住友グループ主要企業の社長会である「白水会」においては、他の企業よりも数が少なく、それだけ直系を重視している。
三菱や三井に比べて近代化には乗り遅れたものの、その後やや荒いながらも各企業を伸ばしていき、住友銀行や住友商事の利益を日本一に導いた。
533名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 18:47:01 ID:gJOTyZxpO
>>529
残念ながら筑波にスタジアムが無いし柏があるから協力もしてくれない
水戸がちょうどいい
534名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 19:10:44 ID:R5UApQzj0
鹿島アントラ−ズ
ホ−ムタウン&フレンドリ−タウン
茨城県鹿嶋、神栖、潮来、行方、鉾田、かすみがうら、日立、つくば
千葉県成田、銚子、香取、東庄

カシマスタジアム、ホ−ムタウン&フレンドリ−タウンデ−
4月5日(土)第5節 潮来の日 千葉戦
4月30日(水)第9節 東庄の日 神戸戦
5月17日(土)第13節 銚子・香取の日 柏戦
7月13日(日)第16節 神栖の日 瓦斯戦
8月16日(土)第21節 日立・つくばの日 緑戦
8月23日(土)第22節 行方の日 名古屋戦
9月13日(土)第24節 成田・かすみがうらの日 川崎戦
9月28日(日)第27節 鉾田の日 清水戦
11月9日(日)第31節 鹿嶋の日 新潟戦
535名無しさん@恐縮です
>>528
一度だけならともかく、二度もだからな・・・