【MotoGP】ストーナー「ロッシのパスは強引だった」 ロッシのチーフメカ「シュワンツ・レイニーの頃ならいつもの事」
2 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 10:36:43 ID:EKcKCCZ00
2人でサッカーしてたのかと思った
おそロッシ
4 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 10:41:22 ID:u2vFLwgX0
なぜサロンとかハスラムの頃と言わない
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 10:41:54 ID:vTpAOWacO
シュワンツ、レイニーは私怨でやりあってとしか思えないからな
それに、現代っ子のKCにGP500は無理
>>5 ラディゲスとかマッケンジーの頃とも言わないだろ
7 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 10:49:04 ID:qc3rVNwN0
スペンサーとマモラの頃は凄かったぞw
8 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 10:54:36 ID:wi8CtLT2O
こいつの木更津キャッツアイのオカマヤクザだってかなり強引だろ。
9 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 10:54:57 ID:3rXtZkCF0
C.ストーナーはケツが青すぎるw
>>7 マモラは一人でもバトルしてたよなw
>>1 すげえ ロッシがコークスクリューのコースはみだして走ってるw
11 :
(@_@;):2008/07/22(火) 11:02:07 ID:kGcax6Ug0
原田のチャンピオンをさらった
カピのアタックなんて
スゴかったぞー
ドミニク・サロン 対 カルロス・カルダス
13 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:04:42 ID:BG9g49AA0
原田がコシンスキーを抜いたやつが痺れた。
14 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:05:25 ID:3rXtZkCF0
>>11 あれは競ってるんではなくて原田を弾きこかすためにわざと当ててるから最悪な反則だ
15 :
(@_@;):2008/07/22(火) 11:12:35 ID:kGcax6Ug0
>>14 そだねえ。「抜く」ぢゃなく「潰す」だもんねえ。
16 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:14:20 ID:Hf3s+nGx0
レイニーというよりシュワンツだな
レイニーが引退したらシュワンツも切れちゃってすぐ引退したね
なつかしい。
17 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:17:03 ID:m/xIxInC0
そこで夢の中の秀吉が一言
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:18:39 ID:b/SxYyfPO
MotoGPもゆとり化してきたな・・・
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:22:57 ID:3rXtZkCF0
最近の奴等は確かにヘタクソだよな
ペドロサがヘイデンに刺さった時もなにやってんだ?コイツwレベルでワロタw
20 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:24:59 ID:tBXG03Vp0
ロッシも原田と競って空中回転したことあったな
そして強くなっていく
21 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:27:00 ID:aqV0xAws0
いや、原田とロッシがTOPを譲り合ってた場面が一番ほほえましかった
原田がロッシをコース外に押し出したのは凄かったぞ
>>20とかぶったな
お前はうるさいんだよっ!って感じだったけど今となってはねぇ・・・・
24 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:41:22 ID:+uw+WBh60
映像みたけど、レイニーシュワンツ関係なしに3本とも全部問題ないじゃん。
完全にロッシがインに入りきってるじゃん。
早くマシンを起こされて接触したことに腹をたててんのかな?
つかドカの直線スピードなんだよそれ
25 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:47:23 ID:3rXtZkCF0
>>24 ラインを外して走るテクが低いんじゃねw
それにしても立ち上がりからスリップ使わずに抜きにかかるとか反則並みのパワーだよなw
26 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:51:30 ID:Nd/DNxUqO
カピロッシが原田に当てたのに比べたらな…
確かに、レイニーとシュワンツ
ロッシ←原田、原田←カピロッシ
あたりに比べれば強引でもなんでもないな
つまりロッシは天才がいた頃に混ざれるけどお前は違うって言ってんだねw
29 :
(@_@;):2008/07/22(火) 12:02:40 ID:kGcax6Ug0
>>28 そだね。F1も
先週末のバリとDCのみっともない接触が
ほとんどになってるしねえ。
30 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:06:04 ID:U91Z1+Hx0
動画見て、'91年鈴鹿を思い出した
直線が速いドゥーハンをコーナーで詰めるシュワンツ
最後はドゥーハンが精神的に負けてコースアウト
31 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:11:44 ID:tnJXm6vQO
ふっ、、子供なのさ。。。
32 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:15:59 ID:hUGUuMFKO
>>26 カピロッシは125か250で、
初チャンピオンに成った時も酷いよな。
同郷のイタリアンライダー全員で、
他のライダーをブロックしてさ!
33 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:19:45 ID:6oCAaTtR0
ストーナーがゆとりってことでOK?
34 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:30:47 ID:qXN2ZiSi0
動画みたけどこれで強引とか言ってたらまるでF1じゃん。
35 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:32:15 ID:QTbj3P6N0
「僕が、一番うまくドゥカティを使えるんだぁ!」
37 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:45:46 ID:vwjxzMEvO
シュワンツもレイニーも激しいバトルしてたけど、
最後はお互いマージン(逃げ道)残してヤリあってたよね。
イタリア人はドカに乗るオージーとヤマハに乗るイタリア人のどちらを応援するんだろなw
ラルフとガンボーイみたいだな
すなわちKCは坊やだと言うことですね
すぐカピロッシと原田の激突を持ち出す馬鹿がいるよな
過疎るわけだw馬鹿じゃねーのw
ストーナーは温室育ちだな
なーに甘いこと言ってんだか
44 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:17:05 ID:94HbLc2I0
708 :774RR:2008/07/22(火) 13:46:05 ID:89OzSHsE
まあ、暗黒時代なんてのはてめぇの好みの問題だからなぁ。
ロッシが大嫌いな奴にとって01年〜05年はロッシ暗黒時代だと言えただろうし。
わざわざ自分からネガティブになる必要は無いと思うけどね。
かつてのスーパースターだったロッシが手も足もでなくなった、
しかもそれは当人が衰えたというよりさらに上の天才があらわれてしまったという
ロッシファンにしてみれば絶対に認めたくない屈辱。
やり場の無い怒りはKCに。暗黒時代とグチりたくもなろう。。
45 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:18:21 ID:94HbLc2I0
↑下半分はワロタw
46 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:32:58 ID:J2Tf2kPB0
昔はこんなレースがいっぱいあったのか
リアルタイムで見てた人がうらやましい
47 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:37:04 ID:b/SxYyfPO
F1もMotoGPもホントつまんなくなっちゃったよな〜
48 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:51:47 ID:vb5GiYzdO
ガードナーはいずこ…
カピロッシのは「強引なパス」じゃなくて原田を狙った自爆テロ
満員電車で姿勢を変えようとして女子高生のスカートに
手が触れるのと、意図的にパンツ触るくらいの差はある
ロッシの抜き方は最低だったよ。
ストーナーをコースアウト、転倒させようとしてるのが見え見え。
こんな糞がランキングトップなのが萎える。
そういえばラスト数周になった時に後ろを振り返り
後ろを走るセテを待っていたことあったよな
どれだけバトル好きなんだかwwww
ようつべでKCの転んだところを見たけどバトル疲れですかね?
52 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:28:27 ID:oHg4Jx8q0
マルコ・パパの時代って言えよ!
>>32 確か125クラスでスパーンだったか?
レース後のコメント「俺はカピロッシに負けたんじゃなく、イタリアに負けた。」
55 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:47:15 ID:Vvw9vLzQ0
>「もし、ケーシーが80年代、90年代に、ケビン・シュワンツ、ウェイン・レイニー、
>ミック・ドゥーハンと一緒に走っていたら、 毎週のように、
>このような出来事を目撃していたでしょう」
目撃する前に1コーナーでクラッシュしてるだろうな
あんなスイッチのオンオフみたいなブレーキングじゃあなあ
56 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 16:47:07 ID:hUGUuMFKO
>>53 確かそうw
あんなにえげつなく、
チームもメーカーも違うライダーがサポートしてさ!
コーナーでも前後左右挟み込んでブロック、
カピロッシだけが逃げて行くと。
57 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 17:41:27 ID:7v7NAHos0
>>56 アレって、カピのチームが、協力してくれたら幾らか報酬あげるよって
イタリア人ライダーに言って回ってたんだってね。
結果、カピがチャンピオンになるも約束は反故したとか。
58 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 18:19:39 ID:hUGUuMFKO
60 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 19:15:33 ID:NGpUSB7j0
こいつにノリックのデビュー戦を見せてやりたい
シュワンツやドゥーハンも危険な箇所では無理せず譲り、安全な場所で抜き返してる。
「もっとクリーンだったら良かった」とか寝ぼけたこと言ってんじゃねー
61 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 19:17:19 ID:+Qq5T3DhO
確かにシュワンツ最強だからな。
62 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 19:18:57 ID:t0WzY7k50
最近のライダーはゆとりか?w
>「もし、ケーシーが80年代、90年代に、ケビン・シュワンツ、ウェイン・レイニー、
>ミック・ドゥーハンと一緒に走っていたら、 毎週のように、
>このような出来事を目撃していたでしょう」
これには同意
あの頃はそこで抜くのかよ!
ちょwwwおまwwwwwwwwwwwwwwww
って感じで面白かった
63 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 19:21:25 ID:9/L9lv2u0
KC甘いよ。
ウンチーニなんて相手のサイレンサー掴んじゃうんだぜ?
こいつ500だったら空気だなwww
65 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 19:52:41 ID:9/L9lv2u0
>>35 ロッシ!!! ロッシ!!! ヴァレンティィィ~ノ!!!
ヴァレンティィィ~ノ ロッシ!!! マンマミーア!!!
ヴァレンティィィ~ノ ヴァレンティィィ~ノ ヴァレンティィィ~ノ!!!
ロッシ!!! ロッシ!!! ヴァレンティィィ~ノ ロッシ!!! ロッシ!!!
ヴァレンティィィ~ノ アンマッツァ!!! ヴァレンティィィノ!!!
ロッシ!!! グラッチェ!!! ヴァレンティィィ~ノ グラッチェ!!! ロッシ!!!
ロッシ!!! ロッシ!!! マンマミーア!!! ロッシ!!! ロッシ!!!
ヴァレンティィィ~ノ ケーシー ヴァレンティィィ~ノ!!!
ロッシ!!! フォルミダービレ!!! ヴァレンティィィ~ノ ロッシ!!!
ロッシ!!! ロッシ!!! ケーシー ロッシ!!! ロッシ!!!
マンマミーア!!! ヴァレンティィィ~ノ マンマミーア!!!
グラッチェ!!! ロッシ!!! ヴァレンティィィ~ノ ケーシー ロッシ!!!
ロッシ!!! ロッシ!!! マンマミーア!!! ロッシ!!! ロッシ!!!
ヴァレンティィィ~ノ グラッチェ!!! ヴァレンティィィノ!!!
ケーシー カデーレ!!! ケーシー カスカンテ!!! ケーシー カスカーレ!!!
ケーシー リカーデレ!!! ケーシー リカスカーレ!!! ケーシー リカスコ!!!
ロッシ!!! ロッシ!!! ヴァレンティィィ~ノ ロッシ!!!
グラッチェ!!! ヴァレンティィィ~~~~~~ノ グラッチェ!!!
ロッシ!!! ケーシー ヴァレンティィィ~ノ ロッシ!!! ロッシ!!!
ロッシ!!! チェ!!! ロッシ!!! チェ!!! ロッシ!!! チェ!!! ロッシ!!! チェ!!!
66 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 19:57:40 ID:hUGUuMFKO
>>62 そして鈴鹿のラストラップ
最終シケインで滑るシュワンツw
ストーナーは文句たらたら言ってると、どんどんロッシの罠にはまっていく。
こうやって、グチグチ言うだけでロッシが強くなるw
ドゥカティさん家の直線番長ぶりがすごいね
まあタイヤやっちゃったみたいだけどw
シュワンツ・レイニーのバトルを千年屋俊幸が解説
この時代のレースしか見たことが無いのだが、いい時代だったんだな
70 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 20:24:29 ID:P/oGkI/90
ニエトのヤクザキックよりマシだろ。あれ最終コーナーのゴール前でコース外に蹴り出したんだぞ
71 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 20:37:11 ID:t0WzY7k50
>>69 おい!懐かしい名前だな!
今、どうしているんだろうか・・・
72 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 20:42:32 ID:P/oGkI/90
>>71 千歳屋さんはスポーツ系で普通に仕事してます
こないだもサッカーだか野球だかで見たな。大阪の人は普通に聞くアナなのではないかと思う
偉くなってるかもしんないけど
73 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 20:43:06 ID:4LSZyqQh0
TVOの実況が懐かしいな。
カート対決とかの企画もよかった。
74 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 20:43:20 ID:44Etb1G20
どきっ!おっさんだらけの同窓会www
75 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 20:43:26 ID:9sbnwl1eO
125、250では喧嘩独楽みたいにぶつかり合ってコーナーポジション奪い合ってただろw
上がった途端に大人しくなっちゃうんだよなぁ…
76 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 20:44:24 ID:44Etb1G20
>>71 ノリックの葬儀にも参列されたみたいだよ
TVOのHPの日記?に本人が書いてた
77 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 20:48:10 ID:4LSZyqQh0
っつーか、TVOどころかNHK-BSの田中アナの実況ですら懐かしいという感じになってる。
G+の実況は糞だけど。
BSの田中アナって今なにやってんだろ・・・
すごく聞きやすかった記憶があるんだけど。
暴れ馬の様な2スト500じゃなくなった今のmotoGPライダーなんてカスだよな
81 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 21:03:27 ID:7v7NAHos0
>>80 ロッシは4stになった時なんか言ってたっけ?
500のが面白いみたいな感じのこと言ったよーな気がするんだけど。
82 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 21:20:03 ID:UOccEKBX0
スーパーバイクの方が100倍面白い
>>79 おととし出張で福岡行ってたとき
朝のニュースに出てきてびっくらこいてたのに
今度は大阪かよ〜
84 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 21:22:47 ID:/95hRLqX0
ぶっちゃけ同マシン同条件ならKCなんざロッシの相手にならんだろ
85 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 21:24:43 ID:DAVDVPo5O
>>63 サーバリーシーンはテールカウルをバンク中に掴んでたぞ
86 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 21:25:47 ID:9/L9lv2u0
>>75 ま、パワーも車重も最高速度も違うからな。
小排気量クラスと同じバトル(リアルぶつけ合い)は出来ないよ。
でもロッシはニコニコ笑いながら出来て、KCはビビって出来ない。
今の違いはそれだ。
ロレンツォが復活したら、KCよ、こんなもんじゃ済まないぞ。
イン側に入って来て…ハイサイドのきっついやつカマしてくるぞw
87 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 21:26:13 ID:hUGUuMFKO
>>80 ラップタイムは速いはずなのに、
全然そう感じられないんだよな〜4スト
88 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 21:31:42 ID:phxZBfcB0
デロッシかと思った
エンブレがよく効いて、しかもスリッパークラッチがそれをほどよく制御してくれるんで
2st500より4st800のほうがブレーキングがとても楽。という話を聞いた
91 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 21:43:25 ID:s423zTDUO
ガンボーイ・・・
>>81 なんか言ってたよね
今のライダーでロッシは別枠
ロッシ>>>KC
93 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:32:25 ID:UOccEKBX0
一度でもバイクレース出たことがあるやつはロッシよりKCの方が凄いことが分かる。
ロッシを賞賛してるやつはにわか
アンダーソンの走りは凄かったね
95 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:45:43 ID:qbPQ+L0OO
やっぱドォーハンは
俺が走り屋を始めてから
今までの中で
最強のレーサーだわ。
フロントブレーキを
足に持ってきた
のもミックだけだし
96 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:51:19 ID:RmUqj6riO
97 :
まちがい:2008/07/22(火) 22:54:21 ID:EgMYfS0Q0
フットブレーキをハンドルへ
98 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 22:56:58 ID:k3v3HmcrO
ロッシは昔からこう。この先もこう。
怒らないFIMが悪い。
99 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:00:01 ID:6nyPLIkd0
ドカは「GPレーサー」ならぬ「GPスクーター」らしい
進みすぎた電子制御のおかげでクラッチ操作はスタートのときだけ
アクセル、ブレーキも限りなくOnOffスイッチに近い操作でOK
運転手はライン取りのみ、コーナーではBSのグリップを信じて常に
フルバンク(スライドコントロールはオートバイ任せ)
つまらんのう…
バレには逆らわず、今まで通り黙ってぶっちぎりで勝てばよい
絡まれたら最後はセテみたいに精神的に潰されるぞ
101 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:01:27 ID:EgMYfS0Q0
おおげさ
91年のホッケンハイムをテレビ東京で観てたオレは究極の勝ち組
うらやましいだろ、クソども
ゲフンゲフン
104 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:09:57 ID:t0WzY7k50
>フットブレーキをハンドルへ
怪我で足首の微妙な動きが出来なくなったんだよねぇ・・・・(´・ω・`)
106 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:13:44 ID:qbPQ+L0OO
コメン
足か手を怪我して
どっちかの
ブレーキをどっちかに
持ってきた。
107 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:13:46 ID:908kwiVa0
ドゥーハン1人勝ちのときよりはまだ面白いからいいけどな。
メランドリのダメっぷりを見ると「ひょっとしてKCすごいんじゃないか」
と思わないでもない。
109 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:26:40 ID:o4N33fib0
>>99 BSなら何乗っても速いよ、MIだと転ぶかもしれない。
もしKCがM1+BS乗ってれば今年もブッチギリだったかもしれない。
もう誰もドカが速いなんて思ってない、ドカはKCにとってハンデ。
ていうかKCは3年前から今と同じ速さで走ってた。
リザルトしか見てない人には信じられんかもしれないけどKCは一発のミスが致命傷になる
スタイルで3年前はミスして自滅続き。
あまりにアホすぎたので叱られてシーズン後半は萎縮してしまい低迷。
でもやっぱ最後は持って生まれたスピードがモノを言う世界、アホでも成り上がれる。
ちなみに。
持って生まれたスピードを引き出すのにテクニックと体力が必要で、だから努力する。
才能があれば努力は不要と勘違いしてる人がいるけど現実は努力に耐えられず才能を
惜しまれながら消えていく人が大多数。
MotoGPライダーになれるくらいのすごい才能を引き出すにはすごい努力が必要。
110 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:34:44 ID:HEoP+kZg0
現在のマシーンのハイテクを解説してくれてるサイトとかないのか
112 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:59:56 ID:MFoOXaWs0
ドゥーハンって現役時代はレースウィーク中、ピリピリしていてパドックで基本的にサインくれなかったんだよね。
まあ、それぐらいじゃないとあれだけ勝てないんだろうけどさ。
引退後、柔和な笑顔でサインくれたときは本当に感動した。
113 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:38:00 ID:qhC+D/xIO
デ・ロッシかと思った
ユルゲンファンデングールベルグ
太陽神戸三井銀行
>>99 シフター使うのはレーシングマシンじゃ当然のことだし
シフトダウンの時には使ってるぞ
118 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:50:22 ID:/LAWOI+KO
KCが凄い?TCがなきゃ走れない子供だろ?
119 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:08:03 ID:tdnfuG7wO
ローソン・ガードナー・マモラ・レイニー・シュワンツ・C=サロン・K=マギー・・・平忠彦
120 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:20:14 ID:q6G218MDO
ロケット・ロン
121 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:29:05 ID:k7kgWpPe0
たらればだけど全盛期のスペンサーとレイニー、シュワンツ、ドゥーハンそれにロッシで1年戦って欲しいな
マシンはNSR500でw
俺の予想じゃ
スペンサー>シュワンツ>レイニー>ロッシ>ドゥーハン
122 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:41:27 ID:dA0RdEUD0
それ以前に、女を戦いの場に連れ込むんじゃねゑ!
この直線番長が
123 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:43:14 ID:pOdD2uEU0
車載映像でドカのシフトダウン時のクラッチ操作は異常だね。
エライ速さでニギニギして落していく。
126 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:48:40 ID:tdnfuG7wO
>>121 マシンは同じじゃつまらないよ!
やっぱりそれぞれ特性が違わなくちゃw
突っ込み命のシュワンツに、
NSRやYZRは似合わない。
127 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:53:51 ID:rUMskgnzO
ギャリー・マッコイってまだ居るの?
129 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:58:42 ID:GYLay79z0
直線チートトップスピードゆとりトラコンのKCケツ青ぼくちゃんが発狂
トラコンなくしたら軽いチビはきついなー
素人の質問だけど、ドカとヤマハの加速があまりにも違うけど
ヤマハはもっとパワーのあるエンジンを作れないの?
131 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:20:06 ID:ysrfYChD0
強引でもなんでもないだろ、KCは甘ちゃんすぎ。
132 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:22:38 ID:tdnfuG7wO
>>130 ヤマハは伝統的にコーナーリングスピード重視の
ピークパワーよりドライビリティなエンジン特性好き。
今はどうか解らないけどw
133 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:22:45 ID:k7kgWpPe0
>>130 出来たとしてもいらねーよ!
またロッシの一人勝ちになっちまうじゃねーかw
それよりカワサキを何とかしてくれ!。・゚・(ノД`)・゚・。
134 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:35:13 ID:kcN7Pn0O0
>>133 マシン開発が下手くそなホプキンスがエースになっている限り無理ぽ
135 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:43:30 ID:tdnfuG7wO
>>134 昔はさ〜全日本で先行開発ガンガンやって、
どんどんフィードバックして行ったけど、
今は無いもんな〜
シーズン途中で新型マシン投入とか有り得ない。
昨夜G+でみたけど凄かったなラグナセカ!
ピットストップレースを後生大事に崇めてるF1ヲタに
コレを見ろ!コレがレースだ!といってやりたいぐらいの
凄いバトルだったな!
後、雨でもないのに3位フィニッシュのラグナの鬼バミュレンテラ驚
役立たずのカピ、もう戻ってはこない愛しのホッパー
>>129 長いニックネームだな。
G+の実況は絶対間違えるなw
>>132 GP500末期の数年はヤマハのが早かったんだよな
ビアッジがいたころ
140 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:49:26 ID:xie7HUl60
空気を読まずに書き込むが
今のライダーで最も優れたラインディングスタイルって
ストーナー、ペドロサ、ロレンソだと思うんだけど。
こ3人はバイクを寝かせてる時間が少ないよね。
ってかコーナーの出口でマシンを起こすのが異常にうまい。
ドヴィが伸び悩んでるのは、この辺の違いだと思うんだけど。
>>140 ベストラップ=ベストランディング、とアルダナは言ってたな。
byふたり鷹
142 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:03:27 ID:k7kgWpPe0
>>140 KCは何処からでもチート加速するからそう感じるだけだろ
ちょっとロッシに煽られたくらいでライン乱してヘロヘロになるんだから大して上手くない
ペドロサもヘイデンにインから刺さったり荒さがあるし
やっぱタイヤの摩耗考えながらレース組み立てて勝負してるロッシのほうが上手いよ
それよりバーミュー蓮の方を俺は評価するよ!
143 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:12:40 ID:mDV51TZ30
91年ホッケンの鬼ブレーキは異常
144 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:13:33 ID:mDV51TZ30
今日帰ったら91総集編DVDでも観よう
>>132 それは過去の話で
ロッシによるとヤマハの移籍する前のホンダは
乗りやすくてハンドリング良くてパワーもあるマシン
だったとか
148 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:30:47 ID:oVnhcJrR0
149 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:37:49 ID:GEnXY9hA0
ロッシがヤマハに移籍したのって加藤の事故が原因だからな。
ホンダがまともに調査しなかったのに不信感を持ったらしい。
人が死んだマシンに命を預けたくはないわな。
150 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:39:10 ID:jlYjF4Jq0
ロッシアはきたねえ猿だぜ
151 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:42:32 ID:+2YFidcX0
面白かったよ。
ストーナーの発言も今後の為の駆け引きみたいなもんじゃないの。
ペドロサが居ないのが残念だった。
トムクルーズ映しすぎ。
153 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:44:08 ID:FYbpPXIh0
154 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:55:09 ID:dA0RdEUD0
>>149 RC211Vが速すぎてつまらなくなったからじゃ?
ホンダの考え方が嫌だったとか解説が言ってた覚えがあるな。
156 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:01:46 ID:GEnXY9hA0
え?
おまえら知らないの?
表向きの理由は、ホンダのマシンが速すぎてつまんなくなったとか何とかって理由だけど
ほんとの理由は
>>149に書いたとおりだよ。
海外のメディアではそのように報じられていたし。
157 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:04:31 ID:FYbpPXIh0
理由なんて1つではないし
敢えて順位付けするなら一番は金だろ
つかヤマハってロッシ居なかったらマジカスだな
vsホンダ時代もストレートで負け、vsドカでもストレートで負けか
コーナリングスピードとか言うけどテクで抜いても
ストレートで抜き返されるとか見飽きた
159 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:07:36 ID:piG1tmKX0
616 音速の名無しさん sage 2008/07/23(水) 13:42:17 ID:ZdxY1Wav0
ロッシと比べるとKCは全然小物だなあってオモタ
618 音速の名無しさん sage New! 2008/07/23(水) 14:04:00 ID:YR3ZCNj40
>>616 そこはキャリアの差を考慮してあげなきゃフェアじゃない
KCはドカという、他のライダーは使いこなせないが、自分の
走り方に合う(生かせる)パッケージに出会って、去年初めて
開眼したんだから、逆にこの1年の進歩は目覚ましいものがある
おそらく圧倒的なマシン・アドバンテージが無いレースでは
これからもずっとロッシと絡む事になるだろう
そうすればKCは否応なくバトルを学び勝ち抜く事を覚える
まだまだ成長途中だよKCは、そしてもっと強くなる
F1より好きな選手が多いな。
161 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:45:51 ID:Oebe0z+i0
>>88 シューマッハ意外と乗れてんじゃんwwwww
ドカ以外のマシンに関しては従来通りのラィディングをアシストする形で
様々な電子制御が係わってるけど
ドカの場合
マシンの制御が従来のラィディングに追従す形というより
スィッチのOn-Offの様な所が多々ある。
ラグナセカで指示されていたブレーキング操作の違いにしてもそう
コーナー立ち上がりなんかでいえば
通常ならそれぞれの思う形で荷重をかける、アクセリングも
トラクションを失わない範囲内での最大量で、タイミングもある。
それらをセッティング等でライダーの走りに合わせた制御が普通だが
ドカだとマシン側の制御がまずありきで、それに併せた操作を
ライダー側に要求するので、ライダーがそれを出来るかどうかの
問題が発生している。
↑この辺は昨年ロッシがそう発言
昨年〜今年にかけてKC以外のライダーが皆扱いこなせていない
ということと
KCの走行シーンをみていてもKC側のコントロールは殆ど見られず
振られようが滑ろうがマシン側が制御してる風に見える
今年前半ドカが思ったように走らなかった時の症状をみても
それは明らか。
突き詰めていえば
ドカは要求される操作ができれば速く走れるってことだ
ただメランドリやエリアスやカピロッシが扱いこなせないってことは
従来の操作と比べゲーム感覚的なところが多いから
分かってはいても、体や気持ちがそれを受け付けないんじゃね
扱いこなせてるKCは思い切りがよくそれが出来るってことかなぁと
164 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:03:54 ID:Syt2L+v9O
アクセリング(笑)
166 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:27:44 ID:ft97Te8S0
>>147 このときのレース模様はすごい記憶にのこってるw
ひさしぶりにみたけど鳥肌もんだな
>>114 パトリックファンデングールベルグ
>>147 今見ても凄いよな。鳥肌立つ。
あそこまでリアをリフトさせてもコントロールできるもんなんだねぇ。
まあ、シュワンツが頭おかしいだけかも知れないけど。
個人的にはKCのファンだし、若いんだから、ビビらずにもっと色んな事を学んで欲しいとは思う。
バイクレースには危険な側面も多いし、安全にやる事も重要だけど、
熱狂するのは、ギリギリのところでの、本能むき出しでの抜き差しだと思うし。
168 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:39:38 ID:x6jOrTICO
フットブレーキ無しのドゥーハン仕様に乗ってみたい
169 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:45:45 ID:tdnfuG7wO
>>163 なんかマンセル&パトレーゼ時代の
ウィリアムズのマシンみたいだな。
170 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:49:50 ID:ft97Te8S0
171 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:50:21 ID:FYbpPXIh0
>>169 ロスマンズカラーのことですね、わかります
NSR250のロスマンズもってました
172 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:51:57 ID:FYbpPXIh0
>>170 周回がわからんが、昔の250であった原田&ロッシの抜かせ合いとかではないよな・・・
173 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:58:41 ID:mOhMc+8Q0
ロッシやカピロッシとガチで渡り合ってた原田こそ日本人最速
174 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:00:18 ID:FYbpPXIh0
>>173 外見はキモヲタだが、その他揃ってる原田に異論なし
175 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:07:02 ID:iCxOnV98O
上田昇だろ
176 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:09:17 ID:A7cKLaodO
そいつらの兄貴分の若井こそ最強
177 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:13:04 ID:4voYZ5yR0
ケーシーはゆとりか
178 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:18:25 ID:GEnXY9hA0
>>172 そういえば、そんなのあったね。
ロッシがストレートでわざとウィリーして、原田に抜かせたんだよね。
たしかそのレースは原田が勝ったような記憶があるが。
179 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:20:42 ID:FYbpPXIh0
>>178 オランダかフランスだったと思う
譲り合い精神で20秒くらい遅れてたカピロッシまでトップ2に追いついて
凄いレースと言うか面白かったな
KCは自分がヘタレだっただけだろ。
この言質には昔、茂木で玉田の表彰台を剥奪させたセテと同じ臭いがする。
バトルに弱い奴ほど何かにかこつけて自己正当化したがるもんだ。
181 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:50:12 ID:lR08NJ/b0
>>176 当時向こうじゃ、若井、上田、坂田と比べたら優勝経験のある上田を差し置いて
若井が一番の有望株だったんだってね・゚・(ノД`)・゚・。
ヘルメットのレプリカも日本より海外の方が出してくれって希望が多かったって言うし。
>>178-179 フランスだね。
まだポールリカールでやってたね。
抜けるのに抜こうとしない原田にロッシがイライラしてあの行為に出たんだけど、
原田は全く意に介せずってヤツだった。
>88
顎が普通のバイク乗りな俺と比べて天と地ぐらい上手なことに驚愕w
このまま俺はマッタリ路線で行くことにしようw
チームはそんな給料出せないだろうけど、普通に練習したら年間5位ぐらいにはなれそう。
183 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:57:18 ID:FYbpPXIh0
>>181 いや、原田もロッシと譲り合いをカピロッシ来るまでやってたから
相当トップに立ってレース引っ張りたくなかったんだろう
実際2人で俺のロスマンズNSRでも抜けるくらいのペースで暫く走ってたしw
184 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:58:01 ID:Vr438VK7O
チャンプはロッシで確定したな。他が精神的に弱すぎ。
ロッシ笑ってるぞ今頃。
185 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:59:09 ID:YlbUgYM10
今年一番カッコイイコメント
186 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:10:06 ID:3/LtLkip0
もうすぐスカパーで再放送
187 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:20:03 ID:A7cKLaodO
ペドもKCも速いんだけど決勝(特に接戦)になるとダメなんだよなぁ…
>>186 おれなんかビデオで4回も観たよwwww
189 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:29:35 ID:C1vJJwB+0
腹黒さで猿に勝るものなし
加えて骨の1本や2本折れてたって平気で決勝レース走るド根性
なんだかんだで当代の第一人者はロッシ
>>187 バトルが弱いというか、見せる走りが出来てないね
やっぱりロッシの勝ち方はうまいし、見ていて面白い
192 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:44:51 ID:P1cFyUBV0
バージェスはヤマハにケーシー引き込みたかったんだよな。
193 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:50:11 ID:cJvjVsS00
そんなに91ホッケン褒めるならDVD出てんだから買えよwwww
TVOの放送そのまんまだけどさwww
乱暴なこというと同爆以降のハイサイドしないマシンなんか全部つまらん
194 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:52:00 ID:P1cFyUBV0
195 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:58:29 ID:P1cFyUBV0
おれのマックスがロッシを最終コーナー直後のストレートで
肘鉄食らわせてロッシをコース外に押し出したレースの話題出てないな。
あれにくらべたら屁でもないだろ。
196 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:01:58 ID:P1cFyUBV0
>>132 >>146 数年前難波さんが開発ライダーだったころ、ヤマハは旋回性重視
だと名言してたぞ。
ヤマハはストレートスピードのあるバイク作れないんだけちゃうかと
いう話もあるがw
たしかに旋回性についてはヤマハはホンダよりうわまわってた。
他の部分が糞すぎたけど。
今は知らん。今の開発ライダーは吉川ワタルだっけ。
197 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:06:02 ID:P1cFyUBV0
198 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:12:38 ID:YnwGinZZ0
199 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:18:51 ID:SuJAU/r10
シュワンツかー
懐かしいな。
あのライディング・挙動で、何で転倒しないのか不思議なぐらい
ネ申がかり的な走りだったなw
200 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:20:51 ID:P1cFyUBV0
俺の中のヘタレライダー一覧
セテ、アルサモラ、宇川、ヘイデン、晩年の原田
201 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:23:34 ID:P1cFyUBV0
チェカ忘れてた。
202 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:24:31 ID:Xd5WhP3E0
今、振り返ると、運命のいたずらというか、爆発の方向へ進んでいったんだな。
203 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:34:36 ID:ziw7KSiEO
91年が一番面白かった
>146
ホンダはNS時代にピークパワー偏重主義を突き詰めたんだけど、
馬力アップに比例して速くならない事を悟って
NSRから「乗りやすさ」に方向変換したら、全体のタイムが上がったって八代が言ってた。
乗りこなせるのが天才スペンサーだけってのは開発としては全然正しくないって事で、
最終型のドゥーハンのマシンは市販車以上に乗りやすかったとか。
ドカはストーナースペシャルになってるけど、
ヤマハはロッシスペシャルとか作ったらダメなんだな。
205 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:40:47 ID:P1cFyUBV0
日本人がいっぱい活躍していた1990年代後半〜2000年前半頃がよかったなあ。
上田、坂田、マナコ、東、宇井、青木兄弟、ノリック、岡田、王子、松戸
すげーよかったんだけどなあ・・・
>205
全員、80年代のバイクブーム(レーサーレプリカ&レース)が産んだ時代の寵児って感じだな。
平成の今はそういう下地が全くないから無理だろうね。
>>197 本当にロッシが好きなんだな。
しかし、シュワンツ、レイニーの名前が出るとスレも伸びるな
208 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:51:12 ID:P1cFyUBV0
209 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:53:54 ID:P1cFyUBV0
>>206 この頃、地上波放送もテレビ大阪、NHKBSでいい放送してたんだよねえ。
カートレース対決とか、NHKBSだったら毎回6時間ぶっ続け生放送とか
最高だった。
>>204 スペンサーとドゥーハンとの比較ってすごいなw
ホンダはローソンが来てから乗りやすい方向になったんだろうな
>>207 あの頃は別格w
そもそも125ccや250ccのチャンプとれたからって500ccのチャンプに慣れなかったし
確かシュワンツはスズキの250ccのマシン乗ったら、簡単にタイムだしちゃってし
その年か翌年か250ccも参戦か!なんて言われたしね
スペンサー以来のダブルタイトル獲得か!とか
やっぱり、ダート出身が効いてるんだろうね
ありあまるパワーで、どうしてもタイヤが悲鳴をあげちゃうから
スライドさせて力を逃がしてやって曲がっていく乗り方
「まさにグレイトレースだぜ!ハッハー」
「ヘイリッスン!フェニックスが飛んだ。ケーシー・ストーナーがコースに戻って来たぜ」
「空前のデッドヒートにラグナは燃えている。ラスト1周。燃え尽きろ!ゴー!」
KC「掘れ直したぜ」
バレ「あなたやダニのおかげで、また強くなれました」
>210
スペンサーがコントロールできる限界=最速までエンジン性能を突き詰めたら
パワーバンドが1,000rpm以下の超ピーキー&ハイパワーなマシンになって
1レース終わるとフレームが耐えきれずに亀裂が入ってしまうようなマシンで
スペンサー以外誰も乗りこなせなかったらしい。正にフレディスペシャル。
それでもガードナー、ローソンの頃のNSRになるとかなり改善されてて
アマチュアの人でもなんとか乗れるレベルにはなってたとか。
で、ドゥーハンの頃は俺等でも普通に乗れてコーナーを攻められるくらいになって
今のNSR500は市販車のレーサーレプリカよりも乗りやすいですよって解説してた。
213 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:38:11 ID:FYbpPXIh0
シュワンツまでは良いがドゥーハン時代はライバル居なくて独走ばっかでつまらなかった
214 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:46:48 ID:NrXbr1sB0
>>211 ラスト、KCとロッシで役柄が逆なんだが?(w
それ、もしかして汚れた英雄(ヒデオ)?
216 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:57:47 ID:Fjkb01p4O
このレースってもう日テレ地上波で放送した?
7/26 25:55〜
つーか、ドカの立ち上がりの速さに泣いたw
レースどうこうよりも、あのロン毛坊やがもう29歳になってた事に驚いた。
220 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:23:53 ID:gwdyngnf0
KC君あなたは完全にペースを崩されましたね。
ロッシ君に勝つにはそんなに甘いこと言ってたらダメだと思うよ。
バージェスの言っている意味をすこし考えた方がいい。
シュワンツ、レイニーの頃のWGPを見たまえ。君の発言が恥ずかしく
なると思うよ。
同国であるガードナーやドゥーハンの走りもよく見ておくべきだ。
君より数段アグレッシブだぞ。
その点ロッシはよく分かっている。
あーでもしなきゃ3連勝中のKC+ドゥカには多分勝てなかっただろう。
ロッシを本気にさせてる自分をもっと認識すべき。
がんばれKC。今MotoGPを面白くさせれるのはお前だぞ。
221 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:26:33 ID:ziw7KSiEO
>>213 フツーに10連勝とかしてたもんなあ
ツマンネーw
222 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:31:16 ID:A7cKLaodO
でも皆、毎回こういうこと言ってるよね。駆け引きの一手段として。
まぁ、今回のKCのこれは泣き言にしか聞こえないけどw
日曜深夜12ch懐かしいな
偶然見始めたのが93年だったからなおさら
あの映画のストーリーみたいな熱狂にリアルで立ち会えた人は勝ち組
>>221 ドゥーハン連勝時代を全て観ていた人って偉いよ
おれはその時期、離れてしまったからさ
226 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:20:30 ID:m3B6IWta0
そのときは125ccと250ccが熱かったのに・・・
もったいない。
227 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:21:09 ID:m3B6IWta0
ノリック涙の優勝とかも見てないのか。
もったいなさすぎるだろ。
>223
アナログ的な手法が通用した末期の世代にあって
ジベルナウの3倍ヤバイ感じのテンパッた走行のシュワンツが出た幸運だな。
何故かシュワンツより先にレイニーの方がヤバイ事故に遭ってしまったが・・・
ドゥーハンの評価が低いのは、クリビーレとか同伴者しか居なかったからだしね。
229 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:25:29 ID:jf2D612B0
クリビーレは一回最終コーナーで行き場無くさせて
絵に描いたようなハイサイドでドゥーハン勝ってたな
あれは面白かったw
230 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:28:22 ID:KNJXgPnu0
あいつってどうなったの?
ケツ振りまくってコーナー曲がるライダー
あんなの後にも先にも見たことないんだけど
あれってタイヤどういうセッティングしてるんだろ
231 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:30:45 ID:k+h+Ueol0
日本人が活躍しなくなっちゃったね。
俺が見始めた90年前半はすべてのクラスで、坂田、上田、宇井、原田、宇川、岡田、ノリックらが優勝争いに絡んでいたからな。
98年鈴鹿での9人中(各クラスの表彰台)、8人が日本人なんてことはもうないんだろうな。
(500はビアッジが優勝)
MotoGPは中野しかいないし、中野が表彰台に乗ることなんてありえないだろうからな。
さびしくなったもんだ。
233 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:32:59 ID:KNJXgPnu0
加藤とノリックが死ぬなんて何年か前では想像もしてないしなぁ
234 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:35:11 ID:k+h+Ueol0
>>233 だな。
加藤の葬式のとき、ノリックが加藤の両親から「のりちゃんも気をつけるように」と言われたと記事に
出ていたのを覚えている。
加藤とノリックは幼馴染なんだよな。
そのノリックがまさか亡くなるとは。
しかも公道でなんてありえねーよ。
>232
何でだよ。125、250はドゥーハンの前にやるから寝ないで済むだろ。
236 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:35:31 ID:jf2D612B0
ドゥーハン時代のせいで、おれの中に大二郎がぽっかり無いんだよな
だから今でも茂木に行くと大二郎Tシャツを着ている奴がいるので、はぁ〜と思ってしまう
毎年減ってきているけど
>>232 TVOなら125&250は翌週放送とかが多かっただろ・・・
239 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:38:48 ID:k+h+Ueol0
ドゥーハンのせいではないだろ。
ライバルがいなかったのが痛すぎるな。
ドゥーハンは不運だったよ。
岡田、クリビーレ、ノリックあたりがドゥーハンのライバルになればよかったんだが、あまり勝てなかったもんな。
240 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:39:09 ID:m3B6IWta0
>>230 ギャリー・マッコイ?
確かSBKにいるのでは。
241 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:41:35 ID:m3B6IWta0
サイモンクラファーが一時期覚醒したんだけどなあ。
ただロッシがYAMAHAに移り
偶然観たビアッジとロッシのバトル・・・
あれでこっちの世界に戻れた。・゜・(/Д`)・゜・
あの年から毎年、茂木には行っております。
その前はなかったんだろうけど
243 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:42:52 ID:m3B6IWta0
>>242 おれのマックスはやっぱしびれるだろ?
あの悪態ぶりにw
今はだいぶ落ち着いちゃったんだよね。ドカで調子悪いみたいだし。
244 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:43:48 ID:O0O9QqsRO
カワサキがチャンピオン獲った頃のGP500は最高に面白かった。
今のMotoGPは電子制御バリバリでつまらん。
245 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:44:21 ID:KNJXgPnu0
>>234 やめてくれやめてくれ
せっかく忘れかけてたのに(良い意味で)
またしばらくメシが食えなくなる・・・
247 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:45:59 ID:KNJXgPnu0
>>239 500ccステップアップ1戦目で優勝して
勝ち続けて「俺はF1レーサーになる」と言った。
ビアッジ時代が到来する。
そうビアッジに期待していた時期が僕にもありました
ドゥーハン自体は立派な記録で凄いんだけど、なぜ、そこまでできる?って思っていた。
本人も、「92年にチャンピオンになっていたら、そのまま引退していただろう」
って言ってたから、そこなんだと思うが。
あの頃のレースは、ドゥーハンの修行を見ているような感じだったな。
249 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:49:36 ID:k+h+Ueol0
ドゥーハン全盛時に真正面から勝負を挑んで勝ったのは岡田ぐらいか?(ドゥーハン、シコシコ事件ってのもあったなw)
他にいるか?
ノリック初優勝のときは、ドゥーハンはマシントラブルだったし。
>>249 ドゥーハン、シコシコ事件って
なんだ?そんな事件
レイニーの事故が無ければ、90年代中盤も面白かったんだろうな
>>247 大雨の鈴鹿で転等してストレートを滑ってたトコが見たいw
ワルドマンが「かんべんしてくれよ・・・赤旗まだかよ・・・」って感じで首振ってたなぁ・・・表彰台で泣いてたらしいし
253 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:52:30 ID:KNJXgPnu0
>>249 ラストシーズンの開幕戦ビアッジは?
あれってドゥーハンリタイヤしてたっけ?
じつりきで買ったイメージだが
254 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:53:44 ID:m3B6IWta0
255 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:55:03 ID:m3B6IWta0
雨のドニントンでのTZ250松戸のものすごい追い上げもみてないのかよ。
もったいなさすぎる。
ロッシ自体があの天才達にまじるとどうなるか解からんけどな。
天才が何人もいると、組み立てられるレースも組み立てられないレースばかりになる。
257 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:59:33 ID:m3B6IWta0
>>250 岡田がたまたま勝ってしまって、同僚のドゥーハンに盗人だのなんだの
ものすごいキレられて岡田涙目の話じゃなくて?
258 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:59:41 ID:KNJXgPnu0
>>256 でも2chのアンチロッシはヤマハ移籍時も信じてなかったし(ファンも信じてなかった)
ホンダなら勝って当然、ヤマハで結果出したらそれはそれで認めるしかないって
風潮だったなぁ
今もうロッシスレ見てないけど、過去のライダーとは肩並べてるんじゃないかな
チーム変えても優勝してるし、現実見てもあのヤマハで優勝とか移籍前なら考えられないし
ロッシがスーパースターだと感じるのは、ロッシ1強時代にGPの人気をさらに上げたところ。
他の競技でも、こんなことはないんじゃないか?
テニスでも、サンプラスやフェデラーの1強時代が続くと人気は下がって、
ライバルが強くなると、人気が上がるっていう感じだったのに。
260 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:01:37 ID:KNJXgPnu0
>>251 あれでシュワンツのモチベーションが目に見えて下がったよな
あの二人はまさにライバルだった
ドゥーハンは速かったよ確かに
ただ、F1のシューマッハの圧倒的な強さの時代と同じでライバルがいなかったねえ
こんな話はしたくないけど、レイニーがいてシュワンツがいればもっと面白い展開だったに違いない
ヤマハ、スズキ、ホンダの3つ巴の戦い
妄想しただけで脳汁垂れてきたw
ビアッジが萎んでオッサン顔になった時、物凄く悲しかったな。
ビアッジはまだ現役なのに・・・
>248
ドゥーハンまで引退したら業界が終わってたからじゃないかと。
四強に至らない末弟扱いだったドゥーハンに及ばない連中、
岡田、クリビーレ、チェカ他は、本来のワークスレベルじゃなかったと思う。
天狗ビアッジ、天才ロッシ、特攻カピロッシが台頭してきて漸く引退できたと。
メランドリが伸びなかったわな。
銀さんが死んで、翌年金さんが死んだように
レイニーシュワンツもそんな関係だったな
264 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:08:38 ID:m3B6IWta0
ドゥーハンは性格がなあ・・・
ロッシも負けず嫌いという点では同じだけど、
ドゥーハンの場合あからさまに表にだすからね。
岡田に逆切れの件とか日本GPは特殊で日本人超有利だからずるいとか。
265 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:09:25 ID:m3B6IWta0
ケニーJr.が忘れられている件w
266 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:09:36 ID:qsCotznD0
267 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:10:34 ID:jf2D612B0
シュワンツの最後数年の劣化の原因はやっぱ骨折?
268 :
216:2008/07/24(木) 01:10:42 ID:cdskHU8lO
269 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:10:43 ID:KNJXgPnu0
>>265 あれはルール改善に伴った穴場的優勝だからなw
まだこのスレで俺だけのウンチーニの話題が出てないな
270 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:13:41 ID:cdskHU8lO
フランコ・ウンチーニ!
俺の記憶だと、転倒したあとなぜか集団に突入して頭跳ねられた
>269
スペンサー&ケニー親父、もみあげ世代は流石に古すぎ。
日本では双輪道世代とも言うが・・・
272 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:19:58 ID:m3B6IWta0
>>258 今でも歴代名ライダーの頂点に近いと思うけど、
ロッシがカワサキ移籍してチャンピオンとったらみんな納得するでしょ。
フジヤマのOPテーマ、チトセヤ氏の実況、全てにおいてテレビ大阪の
世界GP実況は神だった。
>>269 俺だけの新沼謙治の話題も出てないようだが?
274 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:24:11 ID:7+HNdaKeO
フランコ・ウンチーニ!
俺の記憶だと85年、ウオームアップランのスタート時、雨で濡れたフィニッシュラインに一人だけ足を取られて不様にスッテンコロリンした。
275 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:25:38 ID:k+h+Ueol0
ドゥーハンシコシコ事件は、岡田が勝った直後、コース上で、ドゥーハンが右手を股間に持っていってシコシコしたってやつ。
ようは岡田にたいする侮辱行為だな。
WOWWOWの生放送を見てたけど、思いっきり映像にも映っていた。
初優勝なのに、レース後のインタビューで岡田が憮然とした表情してたのを覚えている。
276 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:27:20 ID:m3B6IWta0
>>275 どういう意味なんだろうね?
その後、岡田はデータ盗んだとかなんとかいって罵ったのか。
277 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:29:27 ID:6h+ZNSEo0
278 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:30:14 ID:k+h+Ueol0
>>276 俺の記憶ではデータ盗んだ云々ってのは、岡田優勝時とは別の話だったと思うのだが、記憶があいまいだ。
279 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:32:58 ID:k+h+Ueol0
>>277 すげーな、この2人、キチガイだw。
確か、このバトルだけでVHSで市販されてたよね。
280 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:34:18 ID:cdskHU8lO
ニール・マッケンジー 千年屋さんが絶叫=新沼謙二
281 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:37:21 ID:m3B6IWta0
>>278 そうだっけ。
優勝したことですごい罵られたって話だけど。
282 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:42:36 ID:m3B6IWta0
「ビアッジが速いんじゃない。アプリリアが速いんだ。」
「大ちゃん、速いよ〜(悔しさで涙目」
後者の発言は情けなかったなあ。
283 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:42:40 ID:6h+ZNSEo0
>>279 リアルで見てたオッサンなんだが、
シケインあたりから、あの二人と一緒にウォーって歓声が、Waveみたいに
俺のいた2コーナーまで近づいて着た時は鳥肌がたったよ。
昔は並ばれたマシンのブレーキレバー握ったりしたんじゃないか?
ストーナーロックのスレかと思ったら全然違った
>>267 怪我もあるけど最大の要因は燃え尽きじゃないかね
287 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:45:16 ID:k+h+Ueol0
>>283 リアル体験者、ありがとう!
この当時は客もいっぱい入ってたんだろうな。
っつーか、大ちゃんの事故以来、鈴鹿ではレースやってないよね。
288 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:49:03 ID:m3B6IWta0
289 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:51:38 ID:m3B6IWta0
290 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:54:07 ID:KNJXgPnu0
>>288 逆にノリックみたいな優勝の仕方ももう二度とないだろうな
スポット参戦で優勝てw
台風直下のレースでもない限り無理だろw
ノリックのロケットスタートとロッシのマシンの追従性が合わさった
選手が最強と思ってた時期がおれにもありました
291 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:59:16 ID:k+h+Ueol0
>>290 ノリックはスポット参戦優勝なんてしてませんよ。あの時はリタイアです。
>>287 それが、そうでもなくて、客は今のもてぎと同じくらいじゃないかな。
8耐はメチャクチャ人が多かったけど。俺はあれ以上の混雑はみたことがない。
だから、F1の観客数を見るたびに、嘘だと思っていたw
実際、8耐のときは防災上の問題で少なく発表していたという話だが。
293 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:02:57 ID:KNJXgPnu0
>>291 あれ?どっかと記憶ごっちゃになってるかな、ごめ
ニッキー・ヘイデンがケニーJrと同じホットスポット、
イレギュラーなチャンプと言われる日が来ようとは・・・
>290
今のライダーはハイテクマシンとの親和性が肝だから
ねじ伏せる系のノリックが行き詰まったのは必然だったんだな。
295 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:09:52 ID:m3B6IWta0
ケニーJr.はいいけど、アルサモラ、クリビーレクラスだよ>平田
296 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:11:44 ID:KNJXgPnu0
>>294 ヘイデンがイレギュラチャンプってあの年何かあったっけ?
MOTOGP前年だったっけ?
297 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:14:42 ID:lH9EaVh+0
シュワンツ懐かしいな ( ´∀`)
戦闘力の低いガンマで頑張る姿は涙もんだった
298 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:22:09 ID:aCXq3krSO
ジョンコシンスキーも思い出してくれ。
ジョンコキンスキーじゃないからな!
299 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:26:54 ID:m3B6IWta0
コシンスキー、カダローラ、ビーティーあたりね。
その後の世代になると思うけど、予選番長のオランダ人ライダーって
なんていう名前だっけ。Muzにも乗ってた。
>>296 ヤマハ不調の原因は全然把握してないけど、ヤマハのバイクが糞すぎた。
300 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:30:33 ID:UTq9fsF30
ユルゲン・ファンデン・グールベルグ
301 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:33:06 ID:KNJXgPnu0
>>300 レス仕様と思ったのにはえーよwww
雨番長って誰だっけ?
>>299 あの時はヤマハが全然ずっとgdgdな時だったしな
あれをケニーJrと同じく黒歴史にするには可哀想な肝
302 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:34:49 ID:x2ecih6e0
303 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:34:51 ID:m3B6IWta0
>>300 ああ、それそれ。
えらい速かったよねえ、予選だけはw
304 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:37:01 ID:UTq9fsF30
>>301 雨番長はたぶんジェレミー・マクウィリアムズ
305 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:39:26 ID:V59ZDzotO
みんな走り屋だったの?
306 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:43:47 ID:KNJXgPnu0
307 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:44:01 ID:m3B6IWta0
>>302 セテとのバトルは結構白熱してたよ。
ただ、セテじゃ名前負けするよねえw
ビアッジもライディングスタイルは正統派だからなあ。
308 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:47:44 ID:KNJXgPnu0
>>302 ロッシって逃げよりどっちかっつーと
スタート失敗→ゴボウ抜きなイメージ
独走もあるけど、どっちかと言うと
最後で刺して優勝ってな感じだなぁ
その分刺しきれずに2位だと見てて超がっくりw
309 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:53:02 ID:m3B6IWta0
310 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:59:11 ID:m3B6IWta0
ドゥカでいいタイム出して「セテ復帰か?」なんて話も出てたけどねぇ
motogpスレは間違いなく懐古爺が跋扈するな
>>309 接近戦してると当然ながら接触しやすい
↓
マシン同士が接触したら即クラッシュの可能性大
↓
それを防ぐ為にもマシンが接触する前に手足でガードや牽制をする
…と、いう事らしい。>MAX肘鉄
ソースは映画FASTERの中のインタブ
314 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:19:01 ID:m3B6IWta0
>>313 マックス、言い訳っぽいなあw
そこが好きだけど。
FASTER借りようと思ってたんだよね。
今度みよっと。
315 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:23:03 ID:aCXq3krSO
さて、その頃全日本では…
@スタート直後ウィリーしてリタイヤ
A全身骨折だらけで身長を縮めた
B骨折だらけで常にボルト入りの為、空港で自身のレントゲン写真を見せる…
さて、誰でしょーか?
>313
競輪の選手が同じ事言ったら速攻で出走取り消しだなw
317 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:27:50 ID:m3B6IWta0
>>302 あと、ロッシは競り合い云々というより、
マシンコントロールが抜群なんだよね。
歴代の英雄でもここまですごくはないでしょ。
WGP500にステップアップした当初はこけてたけど、
その翌年からこけなくなった。
コースから外れても体制立て直すし、
タイヤが磨耗してもテールスライドで乗り切るし、
ハイサイド、スリップダウン起こさないし。
というかハイサイド起こってもあの長い手足とバランスで
なんとか制御しちゃう。
ただ、ヤマハのマシンに乗り換えてからは
さすがにきついのか一時期結構こけるようになったことはあるけどw
318 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:38:21 ID:m3B6IWta0
>317
マシンコントロールって言っても昔のライダーとは違って
「ハイテクデバイスの性能の限界まで合わせられる」事だから
たぶん自分が制御系のフレディみたいなタイプだと
今のマシンにはフィットできないと思う。
ロッシは両方できる端境のタイプだな。
マシンの進化の成せる業とは云え、
今のライダーの方が明らかに安定してて速い。
マシンの制御に無駄がある分、シュワンツ、レイニーですら遅く感じるし。
320 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:46:33 ID:KNJXgPnu0
>>318 雨の日の立ち乗りとかありえないw
すげーなぁ
時間短縮はロッシファンには酷だなよな
ロッシのパフォーマンスが面白かったのに
321 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:48:34 ID:KNJXgPnu0
>>317 確かに250のときでも十分凄かったが
500以降以前よりコケなくなったし、スタートの悪さも前より改善してる
まだ完成形じゃないんだよなぁ
322 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:58:05 ID:oJMp9bje0
ロッシ様の復活じゃあああああああああああああああああああああああああああああ
323 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:59:05 ID:OviOhzsw0
オッサンである俺の知っている限り、いちばん過激だったのは70年代後半〜80年代前半の250&350CCクラス。横に並んだマシンの腹とか普通にガシガシ蹴ってた。
いちばんエキサイトしたドッグファイトが89年のレイニ―VSシュワンツで、いちばん危ないと思ったのが98年(?)のカピロッシの特攻。個人的にカピロッシはGPの歴史から消してもらいたい。
>>161 フォームも綺麗だよね。
もっとトレーニングすれば、
チビ・エリアスよりは絶対速くなれる。
>>200 お前ね、晩年の原田のマシンの事調べてみ?
>>270 俺の記憶だと、バトル相手のサイレンサー掴んだw
>>284 モトクロスではあったね〜。俺やられたorz
さすがにロードレースではヤバ過ぎだろうw
>>282 アプリリアに乗り換えても結局勝てなかったなw
長年見てるおっさんの意見
レイニー、シュワンツ時代はバイクの100%の力を
120%にも150%にもする奴等が居た
ロッシ時代(今)はバイクの100%の力を出し切るだけ
の奴等しかいない
なんかライダーのスーパー感がMOTOになってから無くなったよな。
ロッシだけが別格
>>319 自分が制御系はハイテクだろうがローテクだろうがどんなマシンでも乗りこなすがな。
>>204 ホンダは2stやり始めた82辺りから
開発はメーカー主導、PC上で設計された仕様で最速を
目指す方向性だった。シーズンインしてからもメーカー主導の
改良だったので、まずはバイクありきだしピークパワー重視の
傾向。
対するヤマハは
シーズンイン後ワークスチームやサテライトチームに、マシンの改良をどんどん
させて、そこからフィードバックしたデーターを基にメーカーパーツとして
提供していく形だった(当時のホンダは改良を禁止していた)
このスタンスの違いから
ライダーに特化したマシンになりやすく、乗りやすくはないマシンNSR500
になっていく。NS500は様々なライダーが乗りこなしていたけどね。
88年にローソンがホンダに移籍、ガードナー主体で開発されていたNSRが
ガードナーの戦線離脱に伴い、ローソン主導で開発の流れに変わり
乗りこなしにくかったNSRを乗りやすくし、チャンプになったことで
翌年から乗りこなしにくいとは言われなくなった
90年前期に同爆エンジンを開発後さらに乗りやすさを得てる。
>>282 96年 表彰台で握手も拒否
「(ビアッジ)はマシンの力で勝ってただけ…」
98年 カピアタック後
「(ビアッジは)イヤな奴だけどレースではフェアだった。(対してカピは、と続く)」
02年 原田引退会見にて
律義?に訪れたビアッジ。そのビアッジと涙で握手。
実はツンデレ?
>>261 ローソン・ガードナー・レイニー・シュワンツ・コシンスキー
等主軸ライダーが皆去ってしまった中での連覇だからねぇ
実際ドゥーハンに関していえば
89年ランキング9位(3位一回のみ)
90年ランキング3位(優勝一回のみ)
91年ランキング2位(2位だけど内容はレイニー6勝シュワンツ5勝ドゥーハン3勝)
92年ランキング2位(同爆エンジンを得て開幕4連勝したものの怪我)
93年ランキング4位(怪我が治らず。レイニーがWGPから去る)
94年からシュワンツもモチベ下げ95年の序盤に引退しちゃう中、98年まで連覇
↑ライバル不在での連覇と言われても仕方のない結果
>>270 転倒後コース左に逃げようとしたが
大勢のライダーが皆右にマシンを振りすり抜けていく中
デビューシーズンだったガードナーのみが大きく左にはずれ
ウンチーニをHITしたんだよ。
あれは明らかにガードナーが悪い
翌年ガードナーはWGPに出れなかったしな。
338 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:53:03 ID:1Bnv23ml0
本当にスペンサーは凄かったらしい
で、スペンサーが事故って枯れちゃった後、後釜にガードナーがくるんだが
これが不器用で泣く泣くセッティングをマイルドにしてた
ホンダは誰でも速く走らセルことのできるマシンを作らざるを得なかった
当時のHRCの人もスペンサーとケニー、その後のレイニーとシュワンツは別格だったと言ってた
>>317 ロッシのマシンコントロールが抜群なのは同意
そこからくるラインの自由度が
競り合い時の差に大きく差がでてる
ペドロサ・KCは飛び抜けた速さを発揮できる
時は強いが、ロッシともつれてしまうとその差で
いつもやられてるね
>>330 俺の意見だと
2st500はマシンのポテンシャルを100%発揮だせるのは
難しく限られたライダーのみが100%に近かった
2st125.250が100%に*α
今は
100%発揮させる為の、セッティング・タイヤの消費が肝
多くのライダーが90〜95%発揮しやすいので、残りの
数%で稼ぐとかね
>>330 昔の500と今のMotoGPじゃマシン特性がまったく違うと思うが。
MotoGPなんて100%出し切って走れる代物じゃなくなってるし。
>>338 スペンサーが凄かったのは
特異なライディングで毎周走行ラインが違うとか、
神憑り的な強さだったところ
脆さも併せ持ってたけどね
事故で枯れた訳じゃない
82年フルシーズン出場で
83年チャンプ、85年にダブルチャンプ、86以降から
原因不明のリタイヤが多く続き、腱鞘炎とか言い出してた
87年で一度去り89年にヤマハで復帰したけど駄目だったね
85年のダブルチャンプは確かに凄いけど
実際には250ccの方はスペンサーSPで他のホンダワークスライダー
の乗るマシンとは別物で散々不平不満がでてた。
ある意味インチキ
343 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 10:23:01 ID:1Bnv23ml0
>>342 いや・・・俺、当時HRCの下請けやっててそっちのほうからのネタだから
怪我してからHRCの人から「スペンサーは終った」と直に聞いたから
君の話には乗れない
修理したカウルもガードナーが一番多かったし
スペンサーのマシンに乗って全然タイムが出せなかったと言うのも聞いた
速いライダーにSPL250マシンは当たり前ジャネ?
SPL250マシンに他のライダーが乗れなかったって話は当時からあるよ。
レースの世界は不公平が当たり前。文句言うならタイム出せw
345 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 11:46:12 ID:npVI//q9O
将来が期待出来る日本人ライダーって居るの?
346 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 11:50:32 ID:1Bnv23ml0
>>345 たしかまだ国内走ってるけど一人若い奴がいたな
オッサンどもは過去を過剰に崇拝して今をまともに見ようとしないから困る
何かという度にやれレイニーは、スペンサーは、シュワンツは・・・
349 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:20:23 ID:1Bnv23ml0
>>348 仕方ないだろ
そういう時代の末期を経験したロッシに腕で負けてるんだからw
350 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:30:21 ID:SmszUNWCO
》335 ライスポの原田のインタビューだと
今もツンみたいだぞw
>>347 日浦君ってカワイイ顔してるよね
中上君より期待しちゃう
352 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:31:27 ID:FAVdHyNJ0
これが最高にイカれてるかな
大治朗って名前は偶然なのか。
354 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:43:33 ID:ZgT9WcOh0
>>338 >>342 スペンサーは86までは速かったな。だが当時腱鞘炎と言われていたレース中のリタイアは
http://www.intellimark.co.jp/2008/articles/news20080416001.html なんじゃないかと思う。ただ若くして頂点に上り詰めたせいかプロらしくない振る舞いだったのは・・・だった
あまりにもすっぽかすもんだから信用0になり以降特殊スペンサー車からガードナーにシフトしたもんだから
87はスペンサーらしくなく88はもう一度ホンダは信用してスペンサー車とガードナー車別けて作るも引退
89以降はもう見てられなかったな。ヤマハがスペンサー用にわざわざ特殊なエンジン作るわけないしな
あまりにもしょぼくなり又すっぽかし再発・・もうこの人駄目だと思った。
ホンダに復帰後の鈴鹿8耐の予選の走りはすさまじかった。
92NSRテストでのコメント「中速が太くてイージートゥーライドだねもっとトップエンドがあればベストだと思う」
コメントはスペンサーらしいと思った。
>>338ただまともな乗りやすいバイクを作ってきたのはガードナーではなく
ホンダに移籍してきたローソン。
355 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:04:11 ID:/F4151x90
>>354 >ただまともな乗りやすいバイクを作ってきたのはガードナーではなく
ホンダに移籍してきたローソン。
だな。ガードナーは走るだけの人で、方向性のズレたマシンの欠点を見つけたり
地道に改良していく能力に欠けていたからな。
付け加えるとローソンとアーブ・カネモトのコンビが直線番長で曲がらない&トラクションかからないNSRを短期間で何とか調教したって感じ。
在籍してたがわずか1年だったから応急処置みたいなことしか出来なかったようだが、それなりのヒントは残したみたい。
それ以降NSRはライダーを選ばないマシンへの変化を加速していった。
356 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:10:16 ID:ZaC2zrrK0
wikipedia見てたら
>犬猿の仲だった頃、シュワンツはレイニーの妹と交際していた。
>「家に迎えに行くとレイニーが仁王立ちしており、『何をしに来た。』と睨まれたことがある。」とシュワンツが語ったこともある。
ワロタww
>>277 この上の映像で凄いのは 直線でシュワンツが横に併走してきたレイニーに
ガンつけるところ。
直線走行中なのにナナメ後ろを向くシュワンツw
>>341 >MotoGPなんて100%出し切って走れる代物じゃなくなってるし。
>>210が真理だと思うよ
125や250あがりのライダーがバケモノマシン500ccに乗ってチャンプとるのは、
レイニーやシュワンツ世代が引退してからだからで、これが物語っていると思う
おそらくレイニーやシュワンツ世代がMotoGP乗ると乗りやすくて、物足りないと思うはず
毎レースが曲芸のオーバーテイクショーになると思う
>>342 最後の部分
それが本当のレーシングマシンだと思うが
あと、
ローソンが来てからホンダは確かにかわったよな
それで個性がなくなったから面白くなったのもある
ホンダ→直線もコーナーもそこそこ速いマシンに仕上げたあとはよろしく
ヤマハ→すまんちょいと直線遅いけどコーナー早くしておいたからなんとかしてくれないか?
スズキ→うはwww直線マジはえwww。シュワンツあとはよろしくねwwwwww
4stいらね
>>344 >>358 Fiat-yamaha&Tech3yamahaの4人に与えてるYZF-M1と
大幅にポテンシャルの違う車輌をMotoGPクラスにそれまでエントリー
してなかった誰かに突然与えたら4人からは不平不満がでるのは当然
そして圧勝でチャンプを獲得なんかされたら見てる方も冷めるのが自然だと思うけどね
そりゃワークスマシンとはシーズン中に様々な改良パーツが供給される
中でワークスチームやエースライダーが優先されるのは自然な事だが
その度合いを大幅に超して為に、ホンダ系ワークスライダーやヤマハワークス
ライダーからもクレームが付いた
>>360 その後、不平不満いったライダーは圧勝でチャンプとれたのかい?
362 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 17:21:17 ID:IGedNni10
>>337 ガードナーは84年もスポットで何戦か走ってるよ。
>>355 88年の開幕前のテストですでに八代が「今年のマシンはおかしい」って言ってるのに、
「お前のレベルが低いから」とか「もっと速く走れば問題ない」なんて言っちゃう位だからね。
で、結局シーズン中にフレーム作り直すことに。
>>361 当時の250ccのホンダワークスでエースだったのは
250ccベテランのアントンマンクで
85年以前の80.81に既にチャンプになっていた
85年2位86年4位で87年に再度チャンプになってたよ
>>330 100%のバイクの力を120%出すってどうやるの?
物理的に無理じゃん
365 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 19:57:21 ID:f/QHy9At0
>>361 アルミフレームのワークスRS250-RWを鉄パイプフレームのTZで追いかけてたカルロス・ラバードは、翌年からヤマハが250にもYZRを投入したので圧倒的な速さでチャンピオンになりましたが何か?
>>360 誰のことを言っているのかサッパリ解らないのは俺だけ?
368 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 20:14:19 ID:8E539rlTO
>>364 例えば型落ちマシンでスポット参戦の17歳の少年が、
なみいる最新ワークストップライダーの前を走り、
伝説に成ったとかさw
>>364 バイクのこと勉強しなさい
予選タイムで出したコースレコードを
レース本番でバトルしている最中に破ってしまう世界だぞ
>>369 おまえこそ勉強しろよ
なんで予選が100%出したってわかるんだよww
つまり予選では100%出してねぇ〜だよw
なんでもそうだが100%出し切れるものなんかねぇ〜よ
例えだよ120%出したとっていうのは
これがわかっているならいいが、明らかに
わかっていないで使っているからよw
__ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんでこのスレおっさんしかいないん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
せつこーっておまえもおっさんだろw
>>371 120%ってホッケンハイムでの
シュワンツのブレーキングとかだろ
ライダーは120%の力を発揮してるかも知れないけどバイクの力は所詮100%止まりだよ
376 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 20:56:19 ID:FAVdHyNJ0
377 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 20:58:13 ID:bD00sawk0
今年のシーズンオフに1レースだけノンタイトル戦ということで
2スト500ccのレースを復活させてみてはどうか。
現役のGPライダー(往年でも可)がNSR、YZR、RGV-Γで走るのを
一度みてみたい。
>>371 だからオマエはバカなんだよ
自分と他人が同じだと思うな
自分のバカな頭で考えられることが全てだと思うな
勉強しろバカ
これはひどい
380 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 21:29:20 ID:f/QHy9At0
何をもって100%なのか、基準は人それぞれなんだからいい加減馬鹿な話はヤメレ。
基準も何も勝手に100%を設定することがどうかと思うけどね
382 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 21:43:04 ID:ak/zX3uf0
>>284 低排気量ではあったはずだが誰だか忘れた
500はない
リミッター付の原付スクーターのレースに原付二種のスクーターが
いるようなレースはつまらない。
384 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 22:22:24 ID:lMXfDvF10
だれもケーシーとロッシの話してねぇwww
385 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 22:47:27 ID:qva2XCCk0
>接触寸前だったコークスクリューのシーンに関しては、
>「常にオーバーテイクのビックポイントだ」と、ロッシは締め括った。
カッコ良すぎだろww
KCは勝ってからほざけwww
386 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 22:54:57 ID:6VJ9DIY/0
今GPってどこのチャンネルで観れるの??
CS??
なんか久しぶりに観たくなってきた。
>>386 日テレ 今週放送だったと思うよ
今回のGP
ロッシ以外に今のMotoGPに参戦しているライダーで、2スト500を乗りこなせる何人いるだろうか?
389 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 23:30:39 ID:+syrGOW40
>>344 スペシャル度合いが全く違う。
スペンサーのみがフルワークスのRS250RW、実質、唯一のNSR250。
390 :
386:2008/07/24(木) 23:33:56 ID:6VJ9DIY/0
>>387 サンキュー!
観てみるよ。
あ、ふと机の上見たら96年のシュワンツのポスターが未だに貼ってあるよ(笑)
391 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 23:36:56 ID:m3B6IWta0
>>388 王子、アンソニー・ウェストあたりなら。
ウェストはそんな速くないとおもうけどw
392 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 23:40:49 ID:m3B6IWta0
ムーチョ、セテ♪ムーチョ、セテ♪ヘ〜イ、ヘ〜イ♪
393 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 23:42:04 ID:KNJXgPnu0
394 :
386:2008/07/24(木) 23:44:15 ID:6VJ9DIY/0
395 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 23:49:27 ID:m3B6IWta0
昔は番組中のCMも格好よかったよね、マルボロとか。
あれってレースチームのCMだったのかな?
397 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 00:48:44 ID:MKVVvCdq0
ケニーシニアはスウェーデンだかでスペンサーにインから吹っ飛ばされて
入るスキを与えた俺のミスだとか言ったんだっけか
ふつうは若造のほうが危ない走りで、文句いわれりゃ、どいてろジジイ
ぐらいのこというもんだろうに。
宮城光の解説は嘘ばかり。
ストーナー怒ってるじゃねえか。
仮に!仮にですよ!
400 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 01:02:39 ID:RIlyXEoBO
問題大きいです
401 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 01:10:16 ID:Pf//eLI4O
ドカなんて欧州白人のためのオナニーバイク
スポーツの世界は何でも白人のオナニー
オレのモトGPフェードアウト記憶では、2スト500ccモンスターが同爆になって扱いやすくなった頃から天才達が去り、
コケてばっかだった小僧のドゥーハンだけ残り、彼も去り、ロッシがきて、いつの間にか、4ストになって
250からあがってきたヤツでも完全扱えるマシンになった。
前は最高峰クラスは特別だった。扱えるヤツが天才のみだった。天才かザコの周回遅れのどっちかになった。
>>401 しかし、その無理から祭り上げる欧米でバイクは、束になっても技術で日本に対抗できない、隠れた大コンプ工業製品になってる。クルマ以上に。
日本GP、こういうバトル皆無に近いもてぎから鈴鹿に戻してくれ。
泉優二の小説読みたくなってきた。
>>402 あの頃って(ヘタレドゥーハン時代)プライベーターが少なくて
決勝12台とかのレースもあってツマランかったよなー。
なんだかんだ言って86〜89あたりまでが最強に面白かったな。
406 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 01:29:49 ID:VHbNtb340
>>382 125ccで
畝本がコーナーで並んだ高田の
ブレーキペダル踏んだって話は雑誌で読んだ
>>355 車体作りに関してはローソンが残していったものがとてつもなく大きい。
HRCのエンジニアの考え方がひっくり返ったくらいだからね。
408 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 01:40:49 ID:jtYTk1ScO
エンジニアってレースに出ないのにどうしてひっくり返るんですか?
409 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 01:50:30 ID:Am7Zt/rpO
ストーナーは250の頃から危険な抜き方して、ペドロサに嫌がれてたよな。
しかも、今回ロッシに抜かれた後、わざとマシンを寄せてる。
調子に乗りすぎだな、ちびオージー!www
こういう駆け引きのレースを繰り返してストーナーがロッシみたいに
だんだんうまくなっていったらこれからもっと面白くなってきそうじゃない
ねーよ
キャラが違う
412 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:42:29 ID:tYAeKaZy0
基本的に二輪レースのスレっておっさんが来ないとのびないね。確か去年の今ごろの「平忠彦8耐でデモラン」なんてのは結構話題になってたような……。
ところで、ロッシはわかるがストーナーって誰? 速いの?
413 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 04:46:46 ID:+l6uKGrJ0
糞バイクでもそれなりに走れる奴がエロイ
KCは今の所エロくない
414 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:31:55 ID:Q3qqJqOh0
スペンサー時代は生で見てない俺から見ると、歴代最強はやはりロッシ
下から上までの適応力が異常
最上級クラス専科となると微妙だけどローソンとか末期ドゥーハンは強いと思う
8耐のケニーも尋常じゃなかったから強かったんだろう。結局複数タイトル経験者
ばかりになっちゃうのは仕方ないところか
最速は……わからんね。
個人的には末期ガードナーの、勝てないけど無理くり行くよみたいのが好きだった。
日本人はあえて挙げない。この20年はこんな感じ
GP>>>>>>>>>>>F1だな
俺もGPみるかな でも有料なんだけっが
>>415 セナいた頃のF1は面白かったけどね。
鈴鹿130R全開からカシオトライアングルの突っ込み勝負でインを刺すとか、
1コーナーでサイドバイサイドとか、普通にトップグループでバトルしてたから。
今じゃ中〜下位のポイント捕りのせめぎ合いしかないようなものだもの。
417 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:37:04 ID:KG1ic88pO
平って今何してるのかなぁ? テック21カラーのTZRが最初に買ったレーサーレプリカ。
418 :
344:2008/07/25(金) 07:39:23 ID:svCcbwt00
>>360 わかったわかったw
これはレース経験者とそうで無い人の見解の相違だね。
360さんには悪いが君は一生わからないよ。
レースの現場では君のいう「不平不満」なんてないぞw
不平不満なんて言ってる奴は降ろされる。違う言葉で表現するべき。
ま、言ってもわからないよな。あと、ハンカクカナばっかの文章は読み辛い。
以後スルーするからレスしないでいいですよ。
ファンからしたら圧勝してくれるのは見ていて気持ちいい。
あと関係ないけど、
俺はアンチという考えがないから応援はしても叩く事はしない。
419 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:41:00 ID:1xOgBUYt0
>>398 宮城はケニー、スペンサー世代のライダーだから、あんなバトルは当たり前すぎて怒るまでもないという感覚なんだよ!
>>385 あの内側に落ちちゃったシーンはKCだったら転倒してただろうね。
ドカにはあのような走行は設定されてないだろうからね。
それ程深く無いサンドでフロントいきなり切れ込んで転倒したのが証拠だね。
KCはもう少し制御系を落して自身のライディングを磨けば化ける。
KCがいるから今のMotoGPは面白い。彼にはもう少し頑張って欲しいね。
>>389 >度合いが全く違う
だから、それをスペシャルっていうんだよ。
スーパースペシャルってかw
速いマシンが欲しければタイムだせw話はそれからだ。
スペンサーは標準車でもタイムを出していたからスーパースペシャルを与えられたんだよ。
前出のHRC関係者さんにも聞いてごらん?
423 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:02:02 ID:/TubDAcs0
>>395 すげー懐かしい!!
ヴァルドマンなんていたなあ。
実況の「ジャックは『おまえどっから来たんや!!』という思いでしょう!!」
というのが笑える。
>>421 > ドカにはあのような走行は設定されてないだろうからね。
> それ程深く無いサンドでフロントいきなり切れ込んで転倒したのが証拠だね。
( ^ω^) ・・・
ID:svCcbwt00
って偉そうな事書いてるけど
実は何もわかってないな
頭が高い!MotoGP関係のスレにズレた長文を投下して
皆を不快にさせる大変高貴なお方なるぞ
427 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:14:38 ID:ELcje56j0
デビューさせたらいい走りしてたのでキング・ケニー(YAMAHA)に勝てると踏んで
フレディーで勝負した
当然フレディーが勝つために開発もフレディースペシャルに
他の奴等は従来のワークス使用だった
できあがったマシンはスペンサー以外扱えないモンスターマシンに
(ガードナーたちじゃタイムをだすどころか遅くなったとかw)
250もやりたいというスペンサーの思いにGP=HONDAというイメージを確立したいHRCも話に乗った
428 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 11:43:43 ID:Jt4L7rmFO
GUNBOYスペシャル出せ!!
429 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:15:46 ID:KFcb2Vzc0
ドゥーハンは反日の走りだろ、ガードナーは親日でフレンドリーだったけどね
>>425 ははは。そうかもね。
ライダーは馬鹿だから上手く文章に出来ないんだ。ごめんな。
8耐でドゥーハンに1周だけ付いていけたのが俺の自慢。
431 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:30:46 ID:rQYwzQMF0
432 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 12:57:39 ID:rQYwzQMF0
ラグナようやく見ました。何の問題も無いバトルでしたね。ロッシは確実にエンジョイしてた。
ケーシーは楽しめなかった、と言うなら、それは単に二人の「格」が違う。それだけでしょう。
あと、ダートに落としてロッシはこけずにケーシーこけたトコだが、全く違うコーナーなんで比べようが無い。
ケーシーが転んだところは、あの状況なら誰でも転ぶだろ?ロッシでも転ぶハズ。
神懸かったブレーキングするロッシに対して更に遅らせてブレーキングした時点でワイドなラインになるのは目に見えてる。
ケーシーが若かった、それだけの事です。
434 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 14:02:34 ID:ld6Jp7iJ0
リアブレーキで止まれば転ばなかったんじゃね?
435 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 14:17:26 ID:Q3qqJqOh0
>>417 今開催中の八耐でヤマハのエースチームのアドバイザーしてるぞ
普段はそこのライダーのチームの監督してる。多分暇つぶしだけど
>>433 >ロッシでも転ぶハズ
ロッシなら無理に戻ろうとせず、大きく回って砂の少ない…
少し先の芝生のところで向きを変えて戻ってくるよ。
KCはあせって砂の一番深いところでステアリングをこじったかブレーキ握ってしまった。
437 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:29:31 ID:ELcje56j0
ラグナセカは面白いなぁ
これ以上変な改修はしないで欲しいな
440 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 16:43:52 ID:ELcje56j0
コークスクリューの切り返しでスペンサーの神業見たとき
そのあまりの凄さで恐怖でションベンちびりそうになった記憶があるw
個人的な見解だが
トップ集団のライダー
スペンサー、レイニー、シュワンツ、ドゥーハン(一応ココ)
セカンド集団のライダー
ローソン、ガーちゃん
ロッシは、セカンド集団のライダーに入るかな
スペンサー、レイニー、シュワンツと比べると力量で劣ってる
つか、この3人が、バカみたいに速いんだけどさ
ということでKC君の話題はないけど
そういうことなんだよ・・・かける言葉ないけどね
>441
過去の偉人と現代のレーサーでは「速い」の質が違うから比べる意味がない。
トラクションコントロールだのマスダンパーだのの電子制御デバイス、
内燃機制御のフル電子化されたマシンでは
「暴れるマシンを押さえつけた状態」で走らせる能力はあまり要らない。
必要な時もあるけど絶対条件ではない。
昔はスペンサーみたいなリミッター能力の高いライダーが勝てた。
今はハイテク機器の制御能力の限界を維持できるライダーが速い。
リミッター能力の高いライダーからすれば、
マシン側で勝手に制御されるのはマイナス要素でしかない。
シュワンツ、レイニーの頃よりも今のライダーの方が無駄がなくて全てが速いんだな。
F1は遥か前にこの洗礼を受けてドライバーが淘汰されてしまった。
しかしレースは速い=面白いじゃないから困る。
443 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 17:56:49 ID:Q3qqJqOh0
>>442 個人的にはアゴスティーニ。金谷秀夫時代あたりからMOTOGPに変わるまで位を
一時代にしてもいいかなと思ってる。ホンダNRからとかでもいいのかもしれんけど
それより前だと想像力の世界なので。
444 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:22:53 ID:/Ov8agkhO
>>441 キングが無印、エディーがセカンドってお前。。。
池沼?
445 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:28:22 ID:aKokHP6dO
446 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:40:23 ID:rQYwzQMF0
>>442 おれは争ってない世代とどっちが速いとかはあまり比べても意味が無いというか荒れるしあんましたくないw
今の走りは軽量級上がりが活躍してるのを見るとそのような走らせ方で極めた奴が速いんだろうな。
あえて昔のライダーだとクリスチャンサロンや深いバンク角で話題になったNマッケンジーあたりが今のバイクに合いそうだな。
今年のF1じゃないがモトGPも電子制御禁止にしたら軽量のダニーは脱落しある程度体重がある奴が上位をしめるだろう。
447 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:48:09 ID:iVQlnPPQ0
motoGPはキャラがたってるのが多いよね。
448 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:52:28 ID:L/Rpwl3TO
>>444 俺の評価もローソンはシュワとレイニーよりちと劣る
ガードナーよか上だけど
シュワは速い、ローソンは強い、レイニーは速い&強い印象
キングとスペは曲がらないマシン乗らせたら天下一品
復帰したスペはタイヤの性能が格段に良くなって曲がってくれる
マシンの時代に変わってたから能力が発揮できなかった
449 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 18:55:06 ID:HTHujXk40
いい加減半角やめないか?
読むのに疲れる
何年前の2chだよ、ここはw
>>446 ま〜仕方ないよ
ただシュワンツ好きな俺はレイニーやドゥーハンがいたから
好きになった。絶対な速さなんかわからない。
時代が違えば、当然ライディングスタイルも違うし
ただ、ロッシが見せてくれたビアッジ・セテ・ストーナーのバトル
はシュワンツに匹敵する
>446
なりでも乗れるローソン、レイニー、ケニー父みたいなタイプは今のマシンでも大丈夫だと思うが
スペンサー(マシンがどんなに暴れても転けないから速い)、
ガードナー(マシンを無理矢理押さえつけるから速い)、
シュワンツ(とにかく無理でもやるから速い)は遅い筈。
F1でも「トラクションコントロールなんて外したら良い」とペヤング先生が言ったが、
ライコネンは「トラクションコントロールの無いマシンなんて恐くて攻められないと」言い、
シューマッハですらウイングカー時代のマシンに乗ったら「こんなもん恐くて攻められない」と言った。
スムースでロスの少ない走り方が必勝法の250の方法論が
トップカテゴリでも通用する車体になった時点で昔の様なレースは望むべくもない。
>>451 単なる予想にすぎないわけで
実際走ってみないとわからない
453 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:21:44 ID:Q3qqJqOh0
そんな俺の選ぶ曲乗り三代巨頭
マモラ・シュワンツ・ロッシ
競技もないのにエクストリーマー。
>452
現実は年代ごちゃまぜでデスマッチやってるNASCARのCMみたいにはいかないけど、
スペンサーやガードナーやシュワンツがダメだろうって予測は、
単にこの3人がのし上がった方法論が今のマシンでは通用しないから。
スペンサー、ガードナー世代でガードナーレプリカを2代持ってた俺でも、
「やっぱ今のレーサーの方が全てにおいてスムース&スマートだわ」って思うし
その無駄の無さが速さに繋がってるんだからしょうがない。
車両の性能が絶対値で語れないのと同じで、ライダーにも絶対的な速さはない。
車両の進化に淘汰されたライダーやドライバー達がそれを示してるわな。
>>1で書いてあるのは、
昔がライダーが速いとか今のライダーが速いとかそんなとこじゃなくて
今のライダーはヌルイライダー同士でシコシコやってるということじゃないかな
長年みてるけど、比較するとレイニー、シュワンツが走っていた頃の方が見ていて
鳥肌たったし、興奮した、こいつら頭おかしいわと思ったし
今のは、安全運転で抜きましょうねという感じ
>>451 F1はトラクションコントロール禁止なって、なんだかんだライコが3位につけてるし
マッサに関しては圧倒的に不利だと言われたけど2位
ハミなんてそんなこと関係なく昨年と同じような成績だからね
>>452の言うように走ってみないとわからないだわなw
あとシューの言葉の解釈は人それぞれだと思うけど、安全性のないマシンは乗れないってことじゃないかな
ウィングカーがスピードでて危ないとかじゃないと思うよ
456 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 19:57:20 ID:/Ov8agkhO
>>454 >ガードナーレプリカを2代持ってた俺でも
GRVとX-8の事ですね?
わかります。
>>454 君、すごいね
そこまでわかる能力あるのか?
二輪スレは経験者も多いから 技術理解度の差が大きい
459 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 20:07:15 ID:NhQusQSdO
ローソン⇒プロスト
ガードナー⇒ピケ
レイニー⇒セナ
シュワンツ⇒マンセル
コシンスキー⇒アレジ
ドゥーハン⇒シューマッハC・サロン⇒パトレーゼ
平⇒中嶋
当時はこんな感じで思ってたw
>457
当時のYamahaがダメダメダメだった事を抜きにしても
ノリックが通用しなくなった時点で分かるわな。
シュワンツやF1のマンセルと同じで、
昔風の剛腕熱血レーサーが出て来ないのは、単純にそれじゃ勝てないから。
結果が出てる事をただ言ってるだけだもん。
>>422 そうだよ。あの年に関して言えば、スペンサーのRS250RWだけが
まさにスーパースペシャル。名前がRSってだけで、実質初代NSR250。
FリッチやAマンクのセミワークスRS改とはわけが違う。
スペンサーが速かったから「RW」が与えられたというのは、そりゃそうだろう。
速いライダーのところにはいい道具や人が集まる。当たり前じゃんか。偉そうに言うほどのことかよ。
その時代のマシンやタイヤで速く走れるテクを持ったライダーが勝っていたと思う。
現在は誰が乗っても速いマシンになっているから、そういう意味ではつまらない
>>458 何が経験者だよ
大した経験もないのにwww
464 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 20:33:52 ID:rqhXdldd0
>>460 >シュワンツやF1のマンセルと同じで、
>昔風の剛腕熱血レーサーが出て来ないのは、単純にそれじゃ勝てないから。
>結果が出てる事をただ言ってるだけだもん。
このくだりが理解できんのだが
どういう意味?
ハイテク機器が載ったマシンもしくはバイクじゃ活躍できないってこと?
465 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 20:59:11 ID:NhQusQSdO
>>460 マンセルがチャンピオン取った時のウィリアムズは、
当時最先端のハイテクマシンだよ。
開発を続けてたパトレーゼよりも、
マンセルの方がマシンに順応出来た事が、
圧倒的アドバンテージだったんだけどw
>>464 シュワンツは引退して数年後にGSV-Rのテストで1秒落ちくらいのタイム出してたから、
順応性高い可能性がある
タイトルとった93年のバイクなんて、乗りやすさがアドバンテージだったし。
スペンサーは順応性ない気がするけどね。
>464
昔みたいに狭いパワーバンドを維持しながら
暴れるバイクを押さえつけたまま走る必要がないから
過去に速かった連中とは違う資質が必要だから
たぶんそうなるだろうって事。
分かり易くて極端な例を出すと、片山やマモラのテールスライドや
高橋国光の箱スカのドリフトみたいなもんだ。
今時、そういう走り方をしても速くないし、
体力、腕力、根性でバイクをねじ伏せる必要もない。
それ以外に特化した才能を持ってるライダーの方が速いと思うのが自然だな。
>465
出ると思ったけど、アクティブサスがウィリアムズのお家芸で、
他のチームが持って無かっただけの事。
セナはそれで移籍したし、ドライバーの走行技術に関係ないハイテク
(ローンチコントロールの差とかね)を持ってる方が速いってのとはちょっと違う。
だからローテクレースのアメリカでマンセルがサクッと通用したのは必然だし、
逆にザナルディやモントーヤがF1で挫折したのも必然。
これはアメリカのレースがF1に劣ってる訳じゃなくてドライバーに求められる資質の差。
468 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:40:00 ID:rqhXdldd0
>>467 プロストとヒルとビルヌーブがチャンプとったことも語ってくれないか?
あと、ザナルディやモントーヤがF1で挫折したのはハイテクのせいなのか?
469 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 21:46:58 ID:sxYjW1CE0
ロッシは普通に速いだろ。マシンコントロールは神懸り的だぞ。
電子制御デバイス付きのバイクに乗っているから速い
とおもってるおっさんどもはここ10年のWGP、MOTOGPのレースを毎回みてい
ない証拠
>>469 速いと思うよ
けど見ていて鳥肌たったり、興奮したり、こいつら頭おかしいわと思うほどの一人のうちのライダーじゃない
もちろん俺の主観だけどね
>>459 プロストの冷徹、セナのカリスマ、マンセルの暴れん坊、シューのオレ様、パトレーゼの鉄人
全てを兼ね備えたのがロッシ、というわけですね。
>>467 トップライダーやドライバーは、
マシンのちょっとした挙動の違いなんかを感じる人種なんだよ。
当時のアクティブは初期の物よりも良くは成ってたけど、
それでもセンサーが感知して実際にサスが動くのにはタイムラグが在り、
F1のスピードではその差が小さく無かった。
その辺に違和感を感じたパトレーゼと、
直ぐに順応したマンセルなん?
>468
スレ違いだけど、フォーミュラタイプのCARTでのザナルディとモントーヤの
パフォーマンスはF1チャンプのマンセルに劣らなかった。
もしレーサーに「絶対値の速さ」なんて物があったら、
タイヤが4つのオンロードレーサーならどれも等しく結果を出せる筈。
デバイスに対応できなければメカニックに指示できないし、セッティングも出せない訳で
F1のハイテクデバイスに適応できなかったから、
パフォーマンスを発揮できなかったという結果しか得られない。
レーサーの資質が操縦能力だけで通用したのは車もバイクも80年代前半まで。
レーサーのサーキットでの速さがチームマネージメントにまで及ぶ事を証明したのはシュー兄。
だから呼び名が同じで中身が全然違う過去のレーサーと
今のレーサーの速さを比較すると揉める訳だ。
ヒルとビルヌーブは「誰が乗っても速いウィリアムズに居たから取れた」と言わせたいんだろうけど、
それでもアンドレッティもモントーヤも結果は出せなかった訳で、
ヒル&ビルには適応力があったと見るべきなんだな。
474 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 22:21:57 ID:sxYjW1CE0
スペクタクロなレース見てない証拠だね。
>472
ベルガーみたいに「トラクションコントロールは何か変だから俺には要らない」
なんて言う人種が淘汰されたのが全てだな。アレジなんかもそういうタイプだな。
>469
ロッシのコントロール技術は凄いけど、
そこまで無理してコントロールしないとダメなくらい
マシンの挙動を破綻させてる分は全部ロスなんだな。
ストーナーがよりフィットしてる分、
他で無理して追いついてるだけって事を証明したようなもんだ。
それとスカパー入っててMoto GPを見ない理由がないだろ。
NASCAR、Super GT、F1もきちんと見てるわな。
8耐とルマンはスカパー何やってるんだよって感じ。
477 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 22:39:05 ID:sxYjW1CE0
>>476 おっと、そのくせシュワンツはマンセーですか。
>>470 それこそケニーVSフレディのころからのGPファンだけど、
ロッシのレース見て、その程度の感想だというのが信じられない。
こないだのラグナのコークスクリューなんて「頭イカれてる」としか言いようがないだろ。
お年寄りが王・長嶋を熱く語りだしたら
ちゃんと聞いてあげないといけないんだなぁ・・・
と、良くわかりました
481 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 22:49:44 ID:HTHujXk40
>>479 アンチロッシはヤマハで優勝しても認めない
仮にドカ行って優勝しても認めない、川崎行って優勝しても認めない
多分モンキーかスーパーカブでMOTO優勝するくらいしないと駄目なんじゃないのかな?
>477
現状、マシンコントロールが凄いだけでは既に通用しない。
だからシュワンツも通用しないだろうと言ってるじゃないかと。
ロッシもヘイデンみたいなフロックはともかく、ストーナーにタイトル獲られて、
ロレンソ、ペドロサにも喰われてる。今回の手は次は使えないだろうし。
近年、マシンコントロール能力に劣る他の3人の方が結果を出してる訳で、
それがないとチャンプになれないってのはロッシ自身が一番分かってる事だろうと。
せめて最終戦までロレンソの前にいないと説得力がないわな。
484 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 22:58:36 ID:HTHujXk40
>>482 結局過去に捕らわれてる人は何したって評価しないって事だよ
今後10年ロッシがチャンプ取り続けても言う人は言うだろうね
485 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:37:44 ID:cneCuBDj0
昔の話をしてる連中は当時のDVDでも見てればいいのさ┐(´ー`)┌
486 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:06:58 ID:gc4NvP9I0
昔の話をしている連中の一人だが、
ロッシがヤマハに移籍して開幕戦で優勝したときにコイツはスペシャルなライダーの一人だなと思ったよ。
前年までの状況を考えれば、アレがマシンの性能だけによるものとは誰がどう見ても思えないからね。
KCにはそれが感じられない。
ドゥカの電制ってマレリがやっているんでしょ?
F-1ですごいことやってきたノウハウを2輪用にアレンジして使っているんだろうね。
もちろんヤマハが全くそのようなデバイスを使っていない訳はないんだけど。
487 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:30:33 ID:bwmUhmok0
相変わらず熱く語ってる人が一人居るが
若く能力あれば個人差はあるが勢い、吸収力がありアジャスト適応能力あるから
誰が通用しないとかはどうかと思うが?
あんま意味ないし分からない。
488 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:34:28 ID:HM5czvvW0
なんだこれは。モトGPってのはすごいバンク角で曲がってやがるな。
昔なら、こんなバンクさせてたら確実にブレイクしているだろう。
タイヤの性能が上がってるんだな。
489 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:36:32 ID:Xkh2DGvF0
>>473 ハイテクが禁止されたのが1994年(この年はシューマッハがチャンピオン)
トラクションコントロールが復活したのは2001年(2008年から禁止)
で、ザルディとモントーヤはハイテクとは関係ない
弱小ジョーダンがハイテク機器は装備してない
モントーヤは1999年F1デビュー
この二人はCARTではチャンピオンとれたけどF1ではチャンピオンとれてないんだよね
まぁザナルディは弱小ジョーダンだったからいたしかたもない
けどモントーヤは2005年には枕に移籍して、チャンピオン争えるマシンを与えられている
トラクションコントロールにモントーヤが適応できなかったとは思えないな
あと、ヒルがチャンプとったは、1995年
ハイテク機器の順応性がなければ、いけないようなことを押してるけど関係ないね
490 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 00:39:40 ID:82CSUV+10
491 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 01:34:22 ID:mij33JgwO
昔のライダーと比べるだけでも無意味なのに、F1まで持ち出して。www
脳ミソ沸いてるのね?w
>>258 ロッシ自身も、M1に乗る前はどんなに酷いバイクなんだろうって不安だったらしい
で、実際に乗ってみたら全然悪くなかったから、211Vのようにまずパワーからって考えを止めて
M1のハンドリングの良さを生かす方向で開発を進める事にしたそうな
あと、ロッシはホンダのライダーに対する態度に嫌気がさして移籍を決意したらしく
ホンダを倒せるメーカーという事でヤマハとドカを候補に挙げていたそうな
で、スポンサーの縛りがキツいドカではなく、自由にやらせてくれるヤマハを選んだ
またロッシの方から移籍打診があったそうで、ヤマハ首脳も驚きを隠せなかったとか
493 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 01:47:19 ID:82CSUV+10
>>492 そのレスが俺だから良いものの
どんだけ亀レスしてんだよ
>>493 ここんところPCの前に居なかったもので
495 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 01:51:05 ID:82CSUV+10
>>494 ヤマハ移籍までしたロッシスレ行ってなかったけど
まだアンチロッシって居るの?
このスレ見る限りではまだまだ居そうだがw
あの時のスレの風潮は完全にそのアンカー通りだったから
凄い気になってはいる
497 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:12:41 ID:YeP3QsC4O
ロッシが初めてM1に乗って言った事は、足回りの調整幅が複雑で広すぎる点と
エンジンのピークパワーが低い点だったかな。
498 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 04:12:27 ID:Ddmrk6K/0
イトシンが今日も暫定ポールだったことを考えると、昔のライダーが必ず今遅いとは思えない
逆に言えば今のライダーは昔の滅茶苦茶なマシンを直ぐには乗りこなせないのがほとんだと思う
ただ今みたいに予選タイムがもの凄い狭い範囲に入る=ある程度誰でも乗れる時代でも
昔みたいに平気で三秒五秒開く=マシン差も大きく乗りこなせる人も少ない時代でも
勝てるライダーは数人な訳で、やっぱそこには何かあると思う
ロッシは複数の時代の多くの排気量を乗りこなしてるし全部で勝ってるという点で、やはり
歴代最強の候補に入れるには十分だと思う。アゴスチーニも凄かろうて。
499 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 04:48:42 ID:g/exreth0
だからさ、速い遅いの問題じゃないじゃん
レース直後に、興奮気味だった同胞のケーシー・ストーナーと会話を交わしたロッシのチーフメカニックであるバージェスは、
「もし、ケーシーが80年代、90年代に、ケビン・シュワンツ、ウェイン・レイニー、ミック・ドゥーハンと一緒に走っていたら、
毎週のように、このような出来事を目撃していたでしょう」と私見を語った。
ようは、今のGPはあの頃よりぬるいバトルしてるってことでしょ
ぬるいかどうかは別として
観客が熱狂するようなバトルはドゥーハン時代からほとんどなくなってる
本当に見てる方もドキドキできた
昔の名場面的なビデオでしか見ることのできなかった
最高峰での熾烈なバトルが生中継で見られたんだ
全ての幸運を引き寄せた嫁さんと勝つことを諦めなかったロッシには感謝しなくちゃ
501 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 05:25:43 ID:/HqXNkCX0
>>500 ドゥーハン時代からなくなっている→×
ドゥーハンのときはなかった→○
502 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 05:26:53 ID:/HqXNkCX0
ドゥーハンで止まってるおっさんどもは少なくとも1年間
MOTOGP(250ccも当然含む)みてからいってくれよ。
朝から血気盛んですな
もうちょっとよく読んでくださいね
>>501 >ドゥーハン時代からなくなっている
これあってると思うよ
ドゥーハン時代は1994もしくは1995年から
不調だった年もあるが、少なくとも1994年まではレイニー、シュワンツとやりやっている
レイニーは途中リタイヤしてけど・・・
>>502 去年のレース観せてやれよ
ドゥーハン時代を思い出すからさwww
>>504 だから、その時代をドゥーハン暗黒時代と呼んでいる
去年はストーナー暗黒時代
どっちもオージー
懐かしすぎだ。
シュワンツ
レイニー
ドゥーハン
コシンスキー
ガードナー
ローソン
の鈴鹿で始まったシーズンが、俺の中では最強。
でもリアルタイムで見るのが一番いいのだから、今見てるヤツは今が一番面白いのは当然だ。
どっちがいいなんて答は出ない
508 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 06:30:23 ID:/HqXNkCX0
要はすべてコアラが悪い。
509 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 06:33:44 ID:s5dAawcP0
なんでオーストラリア人は暗黒時代を生み出すんだと思う?
>>509 オージービーフばっかり食べているかじゃねぇ〜
だから嫌われ者になる
511 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 06:45:10 ID:/HqXNkCX0
圧倒的でもいいからドゥーハンが魅せるレースしてくれりゃ
おっさん達の心をつなぎとめることできたんだろうなあ。
あのとき 500cc は暗黒だったが 250cc は面白かったのに・・・
ビアッジ、原田、カピ、ルッキ、ジャック、ウォルドマン、
マクウィリアムズ、バッタイーニ、ロッシ
最高だったよ。
512 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:29:46 ID:pY8/3Q360
ロバーツJrのチャンピオンは、なかったことになってるのか?
513 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 07:49:34 ID:/HqXNkCX0
>>512 いや、ちゃんと評価してるよ、俺は。
いずれにせよスズキでチャンピオンとったことが凄いw
おっさんどもの過去への信仰は異常だからな
2stしかり
515 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:04:43 ID:hljBvXPsO
だってオモロ〜だったもん
517 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:15:51 ID:xw9Iq/0F0
オジンの俺が理解できないのはあれほどじゃじゃ馬だったマシンを乗りこなしてた奴等が
なんで今のヌルイマシンに順応できなくて遅いとかいえるのかわからん
オールマイティなケニーはもちろん、新旧両方のマシンで勝ちまくったスペンサー
今の奴等じゃ真似できないようなマシン操作で限界まで攻めるレイニーにシュワンツ
奴等が現役で全盛期ならロッシと熱いバトルを繰り広げてくれたろうよ
ガードナーも今なら谷間のチャンプとか言われず戦えたかもなw
ガキは可哀想だなw
あの名場面をリアルタイムで見れなくてw
リアルタイムは正直少し羨ましいかな
みんなに暗黒時代といわれる頃から見始めた自分もそれなりに楽しんでいたけど
もはや記録映像でしかない往年のバトルは格が違う
ドゥーハンが5年連続勝ってそれを証明してるでしょ
5年連勝中のロッシもバトルというより結構遊んでたしね
>>517 あんた「昔は100円で家が建った時もあったんだから今も100円で建てろ」とか言いそうだな
KCは、ロッシに比べたら甘いってことだろう
いやあその時代もリアルタイムで見てたけど、
今のロッシとかを評して、ヌルイだの遅いだの言えるのにある意味感心するよ。すげえな。
脳硬化のジジイ連中が神イヤーとする89年の鈴鹿で、ポールポジションだった平選手が
2分11秒866。
2002年のロッシが2分4秒226。
時代もバイクも違うから比較なんてできないが、タイムだけ見りゃ完全に別次元だ。
523 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:35:11 ID:lRcFXymP0
>>445 スペンサーの切り替えしは凄かったな!
木の葉が風に舞うごとくパタパタッと切り替えしてた
フロントリフトしたまま光速切り替えしして抜けて立ち上がりドリフトかましながらフルスロットル
HONDAは嫌いでケニー応援してたんだけどあのスペンサーの走りには痺れたわw
レースとしてみた場合には、確かに昔の方が大バトルになってることが多くて
面白かったと言えるかもしれないけど、
実際には、今よりもはるかに遅いペースでのバトルだから。
当時と似たようなペースでよけりゃ対応できるライダーも増えるし、
クルマも安く作れる。今でも大バトルになるんだろう。
525 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:58:08 ID:82CSUV+10
>>524 確かに企業努力によってマシンベースで大きな差が出始めてるのかもしれんね
ドゥーハンくらいの時代から如実に
>>524 おじさんもズレてるねー
あなたの理論だとペースがあがるとバトルが実現しなくなってしまうよ?ラグナみましたか?
>>525 マシンベースはある程度はあるかも知れんけどそれが全てじゃないと思うな。
いつの時代もいい開発ライダーがいれば全体が底上げされる。
ドゥーハンは純粋にライダーとしてもよかったのだろうけど、
開発ライダーとしてもよかったんだろ。今のロッシもそうだろうな。
アプリリアが前年チャンピオンのビアッジを放出して原田を取ったのも
原田が開発ライダーとしても優秀だったからだろ。今でも誘われてるぐらいだし。
カワサキがいつまで経ってもよくならないのはきちんとした開発ライダーが
いないからだろ。
>>527 どこをどう取ったらマシンベースが全てって俺のレスから読める?
ちょっと過剰反応のし杉じゃねーの?
ロッシの場合は開発云々も勿論だが、昔からのチームメイトをそのまま引っ張ってきた
とことにも成功の要因はあったと思う。
今もそのメンバーで戦ってるのかは知らんw
>>526 お前理解力あんのか?
ペースが下がりゃ、対応できるライダーが増える=多台数でのバトルも増える。
行き過ぎたレベルになると、対応できるライダーがほんのひと握りになる。=ブッチギリが増える。
530 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:22:06 ID:JiuN4n0W0
今月のライスポに回顧厨のクソジジイが昔は良かったて記事書いてて
むかっ腹たったけどソイツあるGP関係者にこう1発くらわされて
凹んだらしいよ。
「最新のGPが常にベストなのだよ〜中略〜ノスタルジーはいつも美しい。
だが、最新のレースを見るときは、それは捨てた方がいい」
531 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:23:42 ID:lRcFXymP0
個人的にはあそこまで攻められるロッシは過去のチャンプたちとの夢話に参加する価値はあると思うが
条件が揃わないと勝てないKCはまだまだオコチャマレベルと感じるw
そう、雨の日のマッサみたいなw
>>529 あなたに言われたくないですw
みんなが熱く語ってるのは抜きあいごっこではなくて
ほんの一握りのライダーによる限界の戦いがみたいってんですよ
だからズレてるっていったの、わかる?
533 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:31:18 ID:/C3i4LjU0
このスレ読んでてちょっと思ったんだけど、
たまにでいいのでペドロサの事も思い出してあげてください。
キーワード抽出】
対象スレ: 【MotoGP】ストーナー「ロッシのパスは強引だった」 ロッシのチーフメカ「シュワンツ・レイニーの頃ならいつもの事」
キーワード: ペドロサ
抽出レス数:7
>>532 アホの子ですか?
「『ほんの一握りのライダー』」によるレースがつまらない」みたいなことを言う人が多いから
「多台数の大バトルが見たけりゃペースを下げりゃいい」、ってるだけで
ロッシvsストーナーのマッチレース、だけでいいんなら、別に今のでいいじゃんかって話だ。
ふふ
537 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:42:56 ID:lRcFXymP0
>>535 君等の議論に参加するつもりはなかったが「ペースを下げりゃいい」は流石にないだろw
誰がガードナーのペースでバトルしてもらって楽しめるんだ?w
ひとつだけ言えること
シュワンツにはレイニーがいた
レイニーにはシュワンツがいた
ロッシにはそういうライダーがいない
ドゥーハンは連続チャンピオンとる前は
レイニーとシュワンツと互角に渡りあってるから幸せだと思う
ロッシに強烈なライバルがいないのが残念で仕方ない
540 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 11:57:25 ID:vtM6Amsv0
ID:reg/7kFC0
おいおいここは偉大な500のライダーと比較してロッシ擁護してるスレで
KCはぬるい事言ってるな!」レスが多いがロッシそんな叩いてるか?1から見返すのメンドクサイがw
あとな2st500時代のバイクと4stモトGPのバイク比べてもな。
タイヤ自体が異常なハイグリップ化してるしストレートスピードで大分タイム短縮するしな
あのタイヤと電子制御でコーナーのタイムも大幅に短縮するのも当然だ
ペース下がれば対応とはちと違うな根本的に違うからな。
だからモトGPのライダーとGP500のライダー荒れるからくらべるなと言ってるんだがw落ち着け。ID:kkrC8qUi0もなw
今回のUSA非常におもしろかった保存する
ちょっと違うのか根本的に違うのか
542 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:15:06 ID:vtM6Amsv0
>>541 ペースが下がれば対応は、同じ4stモトGPマシンで今より性能低いバイクで比べるなら分かるが(2stと比べるのはちと違うような)
根本的にバイクが違うからな。をレス長いから短縮した。
543 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:17:07 ID:vQH5b7KaO
デビューしたてのノリックがほんの数周とはいえシュワンツとレイニーを押さえてトップを走ったのを観てチンコ立った
544 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:48:07 ID:/HqXNkCX0
545 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:51:33 ID:h+7foJgy0
モトレースって盛り上がらなくなったね
サイドワインダー走法って単なる黒旗対象だよな。
547 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:11:35 ID:+bEqDe190
フェレディの走りはTV(ビデオ)で見ても凄いけど、生で見るともっと凄かったぞ。
コーナーであんなにフロント滑らせてもコントロールするところなんぞは、
見ている方がゾクッと寒気がするくらいだったぞ。
今のハイグリップタイヤではできないだろうけどね。
548 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:14:59 ID:+bEqDe190
何故かここでは評価の低いガードナーですが、
コーナーからの立ち上がりのアクセルワークは一体何を考えているのかと思うほど、
バカバカ開けてたよ。テールなんて何10メートル滑らせてるのって感じで、
見てるにはとても良いライダーでしたw
549 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 13:32:33 ID:QK+ZamO2O
今のマシンってトラクションコントロールとローンチコントロール装備されてんの?
芸スポには珍しくジリジリ伸びるスレだなw
ライダーにとっては知らないけど、見てる方からしたらこういうバトルこそが面白いわけでして、
そういうバトルをこれ以上少なくする気かボケ!ということでこの発言はイヤンな感じ
>>548 モータースポーツやバイク板は知らんけど、芸スポのバイクスレでは
なぜかガードナーって話題にされないよ。
>>550 オッサンホイホイ系のバイクスレはいつもこんな感じ。
集まるのはウザいタイプのおっさんだけどな
554 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:51:43 ID:3DKTOy2nO
>>548 ガドちゃんは、85'鈴鹿8耐でキングに敵意剥き出しのを見て冷めた。
まぁ、モリワキ絡みじゃなかったら彼の日本での人気も…
いゃ、何でもない。
555 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:56:55 ID:4Mj0jgSr0
>>549 トラコンまかせでチャンピオンになれたのがストーナー
今年序盤の不振はトラコンのセッティングミスが原因だと
556 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:06:57 ID:+bEqDe190
>>555 なるほどね。今のBSのタイヤはコーナーでのグリップが強いみたいだし、
それを生かそうとすると、滑らせはいけない...
本体は微妙なアクセルワークが必要...
だが、ドカはメカ任せでなんとかなる...
そのメカのセッティングがダメという事か。
557 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:10:40 ID:vtM6Amsv0
>>548 アメリカンTOPライダーと比べるとどうかと思うが、2&4のアップハンでのあのレースは凄かった
558 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:30:50 ID:3DKTOy2nO
ID:reg/7kFC0
色んな意味でイタイなw
560 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:42:25 ID:4Mj0jgSr0
>>522 鈴鹿のタイムアップは主にコースレイアウトの変更と舗装の改善によるもの
2ストじゃなくなってから見る気が段々と失せてきたな。音がかっこわるい
>>561 茂木に行けば。
14インチのモノラルテレビからの音じゃ
かっこ悪いだろ
うわ〜よくそんな嫌味なレスを即座に書けるな、リアルでびっくりした
来年は中国GP無いよ〜w
ハンガリーGPが復活した。
初戦カタール・ロサイル4月12日(ナイトレース)
モテギは第2戦4月26日
全18戦開催予定、だそうです。
566 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 17:34:52 ID:Ddmrk6K/0
みなさんイトシンが今年もポール取りましたよ
相変わらず次世代が育たないな
イトシン
NHKの「パパザウルス」に出演
愛娘との初めてのタンデムツーリング
ガレージ内にて、自身の愛車と思われるMVのブルターレを始動
後部に乗せるも「怖い・・・降りたい」
ツーリング当日はホンダDN-01でしたとさw
569 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:31:09 ID:Ddmrk6K/0
>>568 DN−01オッサンにクソ人気だなw
でも街で見るとそれほど奇妙なデザインでもない。スチルは変態にしか見えないんだけど
>>543 シュワンツとドゥーハンじゃなかったっけ?
その頃レイニーは既に・・・
なーんだ、、、ロッシはザナルディの真似しただけじゃん。
>>567 どのバイクメーカーもそうだけどライダーに冷たいよな
ちょっと実力落ちたら辞めさせて放るだけ
育成システムとか 辞めた後食っていけるシステムとか
作ろうとしない
>>572 そういう世界じゃないの?モータースポーツって
あたえられた時間で結果を出せなければ去るのみ。
エドワーズだって来年はクビって言われてたのに、結果出したから契約できたわけだし。
それに戻って来たいなら他のカテゴリーで結果をだせばかえって来れないこともないでしょ。
清成とかビアッジとか結果でれば戻ってこれるんだし
574 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:03:30 ID:Ddmrk6K/0
>>573 こういうバカばかりだから2輪は終わってるんだなw
4輪ならある程度結果残せばその後の生活は安泰だけど、2輪は使い捨てが基本、せいぜいテストライダー
理想を教えてクリ
577 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:14:36 ID:QOrnHrCPO
>>572 ヤマハは貢献したライダーには、
それなりの待遇してないかなぁ?
引退後アゴやキングケニーは、
ヤマハ系チームの監督やってたし、
レイニーにもチームサポート続けてた。
本間なんかも開発ライダーでヤマハに残したしさ。
578 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:40:09 ID:/HqXNkCX0
>>577 ヤマハはホンダよりひどいよ。
ノリック、ナカノ、松戸すぐ切るし。
その分、ホンダはたいした実力なくても
サラリーマンライダーとして囲うじゃん。
岡田、宇川、玉田
玉田は離脱したが・・・
ある程度結果を残して生活が安泰なドライバーって誰だ?
>>578 ノリック切ったか?日本に戻って来てからもヤマハはフルサポートしてたと思うが?
中野のヤマハ離脱は本人の決断なんだから、ヤマハが切ったという言い方は適切じゃないな
松戸あたりだとホンダでも同じ扱いのライダーは居るよ
581 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:44:12 ID:/HqXNkCX0
>>580 ワークスから切ったという意味だよ。
ナカノはヤマハからいらねっていわれたモ同然だったから
新天地を求めたんだよ。
582 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 23:49:17 ID:/HqXNkCX0
あと、宮崎、関口とか世界に出たいっておもっておほとんど
サポートしねーしw
まあ、ホンダと比べたら資金力がないから仕方ないんだろうけどね。
>>581 中野の件はバロスの裁判がなければヤマハに残ってたんだがな
584 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/27(日) 01:23:47 ID:w66qen/v0
>>582 日本人のワークスライダーがGPに勝負しに行ける様になったのなんてここ10数年の話。
ホンダだろうがヤマハだろうがな。
585 :
名無しさん@恐縮です: