【サッカー】J2第27節 福岡、88分からの逆転劇! 水戸・荒田、5試合連続弾ならず…チームの連勝も止まる[07/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★

 甲府 2−0 水戸  [小瀬/]
1-0 林 健太郎(前39分)  2-0 大西 容平(後24分)

 福岡 3−2 横浜FC  [レベスタ/]
0-1 池元 友樹(前20分)  1-1 久藤 清一(後12分)PK
1-2 池元 友樹(後13分)  2-2 田中 佑昌(後43分)
3-2 大久保 哲哉(後44分)

http://www.sanspo.com/soccer/jleague/score/08/j2-all.html
J2順位表 http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html

【サッカー】J2第27節 柏木がスーパードリブルシュート! ロスタイムにレオナルド流血ヘッド!山形2位に[07/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216468573/
2名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:00:48 ID:SbI/zak80
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
3名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:00:56 ID:FB2gxMW/0
オモロー
4名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:01:01 ID:b46EA9Zn0
      ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節  ┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
      ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →※┃ 1┃広島│○58│(18− 4− 3)┃+32│51│19┃
4 ↑  ┃ 2┃山形│○44│(13− 5− 8)┃+15│42│27┃
2 ↓  ┃ 3┃桜大│●42│(13− 3−10)┃+10│41│31┃
5 ↑※┃ 4┃仙台│△42│(11− 8− 5)┃+ 8│34│26┃
3 ↓  ┃ 5┃鳥栖│休42│(13− 3− 9)┃+ 3│28│25┃
6 →※┃ 6┃湘南│△38│(12− 4− 9)┃+11│43│32┃
7 →※┃ 7┃草津│△38│(10− 8− 7)┃+ 3│28│25┃
8 →  ┃ 8┃福岡│○35│(10− 5−11)┃−10│32│42┃
11↑※┃ 9┃甲府│○32│( 8− 8− 9)┃− 3│27│30┃
10→※┃10┃岐阜│△31│( 8− 6−10)┃− 6│29│35┃
9 ↓ ※┃11┃横縞│●30│( 8− 8− 9)┃− 2│30│32┃
12→※┃12┃水戸│●28│( 8− 4−13)┃−13│30│43┃
13→※┃13┃愛媛│●24│( 6− 6−13)┃−11│23│34┃
15↑※┃14┃熊本│○21│( 5− 6−14)┃−19│26│45┃
14↓※┃15┃徳島│●19│( 5− 4−15)┃−18│24│42┃
      ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※=第2クール前節までに休み消化
5名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:01:56 ID:WaojTuxV0
福岡の試合見てたらなんか目から水がこぼれてきた
6名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:02:05 ID:eIX+idpk0
水戸ちゃん・・・
7名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:02:13 ID:b46EA9Zn0
【J2】2C
       点   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27 -28 -29 -30 1c-2c
@広島 58 ○草 休節 ○湘 ○甲 △福 ○水 ○徳 ●山 △熊 ○愛 ○岐 ○桜 a縞 h鳥 a仙 32-26
A山形 44 ○熊 ○縞 ○鳥 ○福 ○仙 ●甲 △湘 ○広 ●岐 ●桜 ●水 ○徳 h草 -休 h愛 22-22
B桜大 42 ○岐 ○愛 ●水 ●徳 △甲 ○福 ●草 ●熊 ●鳥 ○山 △仙 ●広 -休 h縞 a湘 28-14
C仙台 42 ●福 △湘 休節 ○縞 ●山 ○徳 △熊 ○水 ●愛 ○鳥 △桜 △草 h岐 a甲 h広 26-16
D鳥栖 42 ○徳 ●福 ●山 ●水 ○湘 ○熊 ○愛 ●草 ○桜 ●仙 ○縞 休節 h甲 a広 h岐 24-18
E湘南 38 ○縞 △仙 ●広 ●草 ●鳥 休節 △山 ○甲 ●水 △徳 ○愛 △岐 h熊 a福 h桜 25-13
F草津 38 ●広 ○熊 ○甲 ○湘 ○徳 △岐 ○桜 ○鳥 △縞 ●福 休節 △仙 a山 h愛 a水 17-21
G福岡 35 ○仙 ○鳥 ○熊 ●山 △広 ●桜 ○岐 △愛 ●甲 ○草 ○徳 ○縞 a水 h湘 -休 12-23
H甲府 32 ●愛 △岐 ●草 ●広 △桜 ○山 休節 ●湘 ○福 △縞 ○熊 ○水 a鳥 h仙 a徳 17-15
I岐阜 31 ●桜 △甲 △愛 △熊 ○縞 △草 ●福 ○徳 ○山 休節 ●広 △湘 a仙 h水 a鳥 17-14
J横縞 30 ●湘 ●山 △徳 ●仙 ●岐 △愛 ○水 休節 △草 △甲 ●鳥 ●福 h広 a桜 a熊 23-07
K水戸 28 休節 ○徳 ○桜 ○鳥 ●愛 ●広 ●縞 ●仙 ○湘 ○熊 ○山 ●甲 h福 a岐 h草 10-18
L愛媛 24 ○甲 ●桜 △岐 休節 ○水 △縞 ●鳥 △福 ○仙 ●広 ●湘 ●熊 h徳 a草 a山 12-11
M熊本 21 ●山 ●草 ●福 △岐 休節 ●鳥 △仙 ○桜 △広 ●水 ●甲 ○愛 a湘 h徳 h縞 12-09
N徳島 19 ●鳥 ●水 △縞 ○桜 ●草 ●仙 ●広 ●岐 休節 △湘 ●福 ●山 a愛 a熊 h甲 14-05

  休節    水戸 広島 仙台 愛媛 熊本 湘南 甲府 横縞 徳島 岐阜 草津 鳥栖 -桜 -山 -福
8名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:02:49 ID:Kums6/wZ0
ジェフ、マリの自動降格って2年前じゃまず考えられなかったな
福岡が後半43分&44分に得点&横浜GK退場
9名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:03:01 ID:OrWntbu40
>>4
上位殆ど休み消化してないなかで14差の広島やべえ
10名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:05:16 ID:WaojTuxV0
後半途中から2・3回カウンターがあった以外完全にワンサイドゲームで
これで点が取れなかったら逆に福岡がカワイソスすぎた

久藤は宝だな
11名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:05:47 ID:f4gOVDiR0
津波はいつまでクビが繋がるんだ?
12名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:06:17 ID:b46EA9Zn0
>>9
てか6〜9位の最近の勝ち星の積み上げ方も・・・・
13名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:07:01 ID:jdnEIbi70
横縞何やってんだよ
14名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:07:24 ID:Os0I72nx0
津波限界だな
15名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:09:16 ID:SbI/zak80
福岡今頃がんばっても遅すぎるわ
16名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:09:59 ID:6wIzGpEuO
今年の横浜は呪われてるだろ
17名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:11:18 ID:NEjrxIQKO
ジャニーズ大久保か
18名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:12:38 ID:MmtgxbMY0
11 横 縞 30
12 水 戸 28
13 愛 媛 24
14 熊 本 21
15 徳 島 19

こういうさぁ「J1に上がる気」も「J1経験」もない底辺をどうにかすべきだよ
19名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:13:39 ID:CUaYtWTxO
>>13
一昨年が異常だっただけで元々これくらいでも出来すぎなチーム力なんだけど。
20名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:13:54 ID:SbI/zak80
>>18
馬鹿だなw
熊本は参入元年だろうがw
21名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:13:58 ID:KMbrc5CEO
甲府キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
22名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:14:04 ID:6rexf3hZO
津波注意報が発令されました
23名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:15:21 ID:CQ9fF+SVO
福岡もまだまだ判らんよ
24名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:15:34 ID:rG9OhUlh0
>>18
ついに甲府が脱出したか・・・
25名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:16:52 ID:8xEHzfzo0
つなみしねつなみしねつなみしね
26名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:17:02 ID:E4EW+qST0
弱いほうのおおさ化
27名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:17:25 ID:ot2DA0eu0
>>18
毎節ちょこちょこ変えて言うの?
28名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:17:33 ID:Ok+smk6A0
>>18
ようやく甲府がここから消えた・・・
29名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:17:37 ID:Jl2yIaT90
リティ解任したとたんに
30名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:20:04 ID:+VAawBuVO
篠田に変わって良かったよ
31名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:20:36 ID:xl8hrrm7O
甲府にバロンきてたよ
過去にいろいろ所属したチームがあるのに甲府に来てくれた(^O^)/
32名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:21:41 ID:o7UyBlEk0
まだ福岡に昇格のチャンスがある事に驚くw

J2は世界有数のカオスリーグだな
33名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:22:00 ID:UsPL7byv0
リトバルスキーは何だったんだろうなあ……
34季節はずれの彼岸花:2008/07/20(日) 21:22:09 ID:QjIlwaAT0
>>18
徳島より

スンマセンでした!!
まさかドゥンビアが使えて
抜けるなんて・・・
35名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:22:25 ID:7emRISRq0
>>18
J1経験あるとこありますよ
36名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:22:48 ID:t/VDUliY0
なんでGK退場?
37:2008/07/20(日) 21:23:57 ID:LjKT6fHd0
J2楽しそうだな・・・
38名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:24:28 ID:WaojTuxV0
福岡のサッカーはまだ上位に通じるとは思えないんだけどね
あれだけの運動量マンマークサッカーが続くとも思えないし

ただ最終的に5-6位で終わりそうな目が出てきた
リティの時は今年年末解散の噂だったのに
39名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:25:03 ID:Uitpfy9v0
横浜と甲府の勝ち点足して62
広島の勝ち点58

なんでこんなに差がついたんだ・・・特に甲府とか開幕前広島より上とか言われてたのに
40名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:25:11 ID:21kLBaOZO
福岡歓喜wwwwwwwwwリティ涙目wwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:25:18 ID:S5EIPO4b0
都並じゃだめだぞw
42名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:25:54 ID:yPekR+ciP
>>18
2 山 形 44
3 桜 大 42
4 仙 台 42
5 鳥 栖 42

こういうさぁ「J1に上がる気」も「J1経験」もない上位をどうにかすべきだと思う
43名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:26:06 ID:2zTDYd4T0
リティを首にしてからがらっと雰囲気が変わったなw
44名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:27:15 ID:06GjCSld0
>>38
リティ=マンマーク
篠田=ゾーンプレス
分かった??
45名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:28:56 ID:xU32x+5E0
>>42
3 桜 大 42
4 仙 台 42 J1経験あるじゃん
46名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:34:30 ID:bgR2uGugO
池もっちゃん(´・ω・`)
47名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:34:37 ID:bS3ndBKf0
こうして福岡の抜本的改革は先送りされ
真の病巣は悪化の一途をたどるのであった
48名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:34:50 ID:tJL+C2nM0
福岡って守備だけはよかったイメージあったんだけど
リティが完全に崩壊させたのかね
得失点差-10で昇格の可能性あるのもすごいけど
49名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:35:26 ID:WaojTuxV0
都筑と汚鰤ある限り…
50名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:38:28 ID:Pgao4oha0
上位が乱戦だからどこかこけても他があがるって状態でまず難しいだろうけどね。
7連勝とかしないと無理じゃないかな
51名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:43:48 ID:5NOjDJz3O
>>39
・安間のリティ級の珍采配
・シュート数3位で得点最下位の決定力
・金かけずに神頼みをするフロント
・サポのDQN化
52名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:55:07 ID:snopjvz90
>>45
ネタにマジレスは恥ずかしいぞ
53名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:56:28 ID:HD5K5T5i0
福岡久しぶりに14000人も客が入っておまけに終了間際の逆転勝ち
昇格期待しちゃいそう
54名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:00:38 ID:icXOXQxY0
福岡、昇格かも・・・

J1昇格は、広島・鳥栖・福岡っぽい気がしてきた。。。
55名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:04:01 ID:5JIBJzn60
津波ひどいな
逆にリティという足枷が外れた福岡はこれから怖いな
56名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:04:27 ID:a47vgO3UO
>>38
浦島太郎もしくは三年寝太郎ですか
57名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:04:38 ID:cpeRBKKb0
>>9
仙台と鳥栖が良い位置にいるな。
仙台はいつもの位置とも言うが・・・。
58名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:15:38 ID:cpeRBKKb0
それにしても、福岡の第1cが勿体なかったよなぁ。
あれがなければ・・・昇格も視野に入っていただろうに。
59名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:18:32 ID:tGtO86IhO
福岡生まれ変わったなマジすげーよ!
60名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:19:33 ID:WwFZIapLO
シーズン終盤にいいところまで順位上がるが、結局昇格できないのがアビスパ。
万が一昇格しても、降格するのがアビスパ。
61名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:19:40 ID:VM3FKZ9s0
>>18
大人気ですね
今年の下位陣は一味ちがいますよ
どのチームも結構強い
62名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:23:58 ID:H1bKV6YA0
マラニョンが魅力的でした。
63名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:24:49 ID:NrjczzmZ0
>>31
一瞬、暴漢に襲われて片目なくして、最近死んだ人かと思った
誰だったか、名前が思いだせん
64名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:25:23 ID:WaojTuxV0
ヨルン
65名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:26:42 ID:NrjczzmZ0
そうだった、ヨルンだった、あり
66名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:26:49 ID:Ee4TzOWg0
昇格少し前の福岡って2年連続後半大掛けしてたよな。

でギリギリ足りない。
67名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:27:23 ID:+pq2C25R0
もう徳島やるきねーならJ9ぐらいに落ちろよちくしょお
68名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:29:53 ID:G01UuqEM0
J2独特の「急に勝てなくなる」病が広島に感染しそうに無い件
69名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:31:24 ID:tJL+C2nM0
>>66
三位に滑り込んだんだけど、プレーオフで負けたんだっけか
なんか第4クールはすごい強いよね
70名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:33:12 ID:UVC3L5Gf0
津波が毎年のように監督業に付ける理由がホント分からん
71名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:33:36 ID:r+dpV/0t0
>66
落ちたときも猛チャージで入れ替えまで行ったが
そこまでだったね
72麿:2008/07/20(日) 22:37:18 ID:P3SLGW/Q0
J2か・・懐かしいなぁw
73名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:38:18 ID:pgjaVi5E0
>>70
フロントが責任押し付けるのに最適
74名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:39:20 ID:hJky+vzM0
甲府11000人、福岡14000人

すげえ。J1いっちゃえよ
75名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:51:00 ID:fvsw4o3C0
76名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:59:22 ID:UsPL7byv0
>>75
津波の顔で動画終わるのがww
77名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:02:56 ID:iCS6TDP50
福岡なんでこんなに人はいってんの?
78名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:06:33 ID:4TWsJTmNO
>>77
カズ効果
79名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:07:22 ID:TI9Kw6+w0
>>77
ばら撒いた
80名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:07:41 ID:HD5K5T5i0
たぶん夏休み&連休&ホークスは宮城で試合だから
81名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:10:50 ID:RuTCAIyn0
>>77
防災訓練
82名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:11:13 ID:tJL+C2nM0
つうか福岡って休日開催なら1万くらい普通に入ってたと思うけど
83名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:15:36 ID:p/6ANDkT0
>>76
このシーン見てたけど
このあと津波しばらく呆然としたままだった

去年の雨の山形vs緑の
フッキミドルでロスタイム追いつかれ
呆然と雨に打たれる樋口監督とかぶったわ
84名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:26:55 ID:a47vgO3UO
>>79
鳥栖はばらまいても入らない
85名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:28:42 ID:uz1SJz0W0
>>83
どっちかっていうと普通は山形が追いつくor逆転するパターンが多いもんな
86名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:36:40 ID:1vaS2+9c0
日本一汚い試合をする福岡には全く情が入らない
87名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:37:11 ID:dfRM8cWq0
アビスパキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ミ☆
88名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:42:23 ID:oEiNw28kO
横浜FCのキーパー、何したの?
89名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:47:40 ID:X6eMBHpc0
個人的には福岡のJ2降格後(06年以降)の試合のなかではベストゲームだったと思う。
試合内容、観客の盛り上がりなどの面を含めて。
90名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:48:58 ID:digfI70C0
>>88
あからさまな遅延行為で一枚
アビスパに勝ち越された直後、
相手の歓喜の渦に飛び込み一人をどついてレッド
91名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:55:56 ID:oEiNw28kO
>>90
ありがとう
そりゃ凄いwww

実は小山さんは高校の先輩なのだ。
92名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:13:06 ID:fpMFs75M0
>>89
佑昌のゴール後の雰囲気が、98年のフロンタ戦とダブって見えた。
93名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:55:21 ID:LvJGfjb90
鳥栖は福岡市から近いからアビスパとの九州ダービーは観客動員多くて盛り上がりそう
94名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 01:27:25 ID:rG78y9Pi0
>>91
だまされるなー
95名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 01:52:30 ID:ja9JIxeu0
カズというアンタッチャブルな存在を使いながら
結果出さなきゃらならん津並は辛いな
96名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 02:35:13 ID:0HnBpqXJ0
>>75
福岡、同点からスタの空気がなんかおかしくなってるw
あと横縞フィールドプレイヤーがGKやってるしwwwwww
プレイ機会はなかったけどさ。
あと同点後の福岡のサイドチェンジがうまかったな。よく見えてたし、ボールの速さもあった。
97名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 03:06:00 ID:VW4aGUOZO
>>18
お前は去年何を見てたんだ?
98名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 05:24:47 ID:4nNI9vXX0
今J2で面白いチームってどこ?
99名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 05:48:47 ID:npIwIIsz0
>>98
あなたの「面白い」の定義によって
どのようなご注文にもお応えできます。
100名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 06:52:08 ID:WUqIyOL60
>>18
お前海外厨か焼き豚でしょ?
で実際J2見たことないでしょ?
ちなみに今プレミアに居るウィガンはトップリーグ昇格3年目だよ、100年以上経って
101名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 06:54:26 ID:LPd5ajEb0
なんか福岡と甲府上がってきたなww
102名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 06:55:43 ID:LPd5ajEb0
今年は草津と水戸がボトムズ卒業できるかもしれないな。
また来年ボトムズ増えるから頑張ってほしい
103名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 06:56:48 ID:vIulATbH0
>>8
マリノスは2000年1st優勝→2001年残留争いってのがあったからなあ
最終節に優勝をかっさらった相手のセレッソが早々と降格が決まってたのも皮肉だった
104名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:34:05 ID:TN80KV4G0
まだ、水戸くらいまで昇格の可能性あるかも・・・さすがに愛媛、熊本、徳島は無理かな。
2位以下大混戦だし、1クール低迷していた福岡だって
まだ十分可能性が出てきた・・・

2位以下がほんと星のつぶしあいをしすぎ。
105名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:35:32 ID:6n3Z3qwJ0
>40
そうは思わないけどね
ぼろぼろのまま解任だったら今の福岡はなかったと思うよ
106名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:42:43 ID:6yBMnN9B0
来年のJ2

ジェフユナイテッド千葉(降格)
横浜Fマリノス(降格)
横浜FC
モンテディオ山形
サガン鳥栖
アビスパ福岡
ベガルタ仙台(3位→入替え戦で札幌に敗退)
ザスパ草津
水戸ホーリーホック
湘南ベルマーレ
ヴァンフォーレ甲府
岐阜FC
ヴォルティス徳島
愛媛FC
ロアッソ熊本
107名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:46:51 ID:Nll/uh9c0
>>106
>ベガルタ仙台(3位→入替え戦で札幌に敗退)
けさいは定位置だろ
108名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:53:04 ID:aqy539SF0
>>106
JFLからの昇格組は?
109名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:57:06 ID:VzD+DifC0
横浜は前半終わった時点で得点1だがシュート数2だったんだよ。
こりゃあかんわと予想していた。
案の定福岡が攻めまくる一方的な展開。
福岡DFの気の抜けたプレーでもう1点取れたが、内容的には福岡の
圧勝、横浜の完敗だった。

雰囲気的には横浜は開始早々2人ぐらい退場して守り続けるっていうような
サッカーだった。
あるいは2段階ぐらい格下のチームって感じ。
110名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:03:53 ID:JkDZlIBF0
最終的に福岡のシュートは20本とかになってたからな
小山は最後に退場になったが、かなり危ないシュートを5・6本防いでた
小山が当たってなかったら恐ろしい点数差になってたところだった
111名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:06:28 ID:shwBCJDU0
>>106
なんで倍満が上がってるんだよ

ジェフ千葉・横浜Fマリノス・モンテディオ山形・
ジュビロ磐田・セレッソ大阪・サガン鳥栖・
アビスパ福岡・ザスパ草津・水戸ホーリーホック・
湘南ベルマーレ・ヴァンフォーレ甲府・FC岐阜・
徳島ヴォルティス・愛媛FC・ロアッソ熊本・
ファジアーノ岡山・栃木SC・カターレ富山

合計18チーム
112名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:13:25 ID:50C1pxL80
とりあえず、偶数になってほしいねえ。
18チームだとまだ3クールだっけ?
113名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:14:32 ID:Jm7w+Awb0
>>98
調子乗り世代の旗手、槙野がCPになるまでを見つめよう広島
語らせたら1時間は当たり前の小林に率いられ、J2の門番を今卒業します山形
勝つときは天衣無縫、負けるときは地域リーグ以下のセレッソ
変な監督と共に歩こう我が道を。押せば引っ込み引けば押される独り上手の仙台
カリスマ監督はタヌキにもキツネにもなれません。やるのは選手だ、の鳥栖。
落ちそうで落ちないが上がる気配も無いのは例年通り。それもまた身の丈に合ってる湘南
植木の信念がようやく結実し始め険しい道のりも楽しくなってきたね草津
監督不在?いやいやピッチ上に二人いたんです。最後まで手作りで通します福岡
クローズのトンネルと道標の無いオープンを通り抜けた先にあったのはシンプルな想いだった甲府
中部の空白地帯を埋めるべくやって参りました。こんなにもHOMEは大事だったんだ岐阜
序盤の好調は巧妙な罠。おじいちゃんが子供の頃に一度J1に上がったことがあったんだよ横浜
泥試合はお手の物。だけど勝つときゃキレイなスコア。やっと歩き始めた水戸
選手は入れ替わるがやり方は変えません。独自路線を行く開拓者、愛媛
J1に居たよね?この選手。がんばってます熊本。
下馬評通りかと思いきや、意外と積極的だったのね徳島
114名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:24:45 ID:owqNXMfQ0
仙台が勝っていればJ2は全的中だったのに・・・
まあJ2だけ当たればいいってもんじゃないが
115名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:54:24 ID:s59savPN0
広島、そろそろ失速しますか?

116名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 10:06:21 ID:owqNXMfQ0
安定してるね
多少失速したところで来季のJ1昇格は堅いと見る
117名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 12:38:33 ID:MpC2dJJx0
>>116
そう思ってた時期がありました  札幌サポ
118名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 23:28:53 ID:Y9rIZKWI0
昨日のアビスパは、サポーターの後押しが勝たせたようなモンだね。
同点になってからのあの凄い雰囲気、少なくともJ2落ちてから体感した事なかった。

もし奇跡的にJ1復帰できたら、この試合がターニングポイントになるだろう。
119名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 00:08:15 ID:lWA4CE0C0
>>113
い〜や!この位置は絶対!!誰にも渡せネェ、渡させネェッ!!!の仙台 だろ?
120名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 09:57:56 ID:mGfR90f70
福岡がんばれ
121名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 10:08:16 ID:ZAahWbas0
>>4
仙台の数字おかしくない?引き分けが9なら勝ち点42になるけど
122名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 10:41:50 ID:6DIAxHJY0
>>121
そうだね。

4 ベガルタ仙台 42 25 11 9 5 34 26 +8
ttp://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html


11勝9引き分け5敗だね。
123名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 10:43:18 ID:T/Uj2SME0
篠田監督は数年後昇格させるけど
J1でなかなか勝てず補強の要望無視されて解任されて
J2の監督になって入れ替え戦の相手の福岡降格させるんだろきっと
124名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 10:52:16 ID:TY3V8xgd0
>>123
それどこの松田監督?
125名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:13:56 ID:CGO8+I1j0
すごい
126名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:28:56 ID:wxwUt7SJ0
横浜FCって、いつのまにか絶望的な状況になってんだな。
127名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:31:41 ID:H1lnXuxQO
>>120
ありがとう!
128名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:31:54 ID:Wy3Sqn43O
こうなると甲府が怖いな
129名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:41:28 ID:6bso9H9GO
>>128
かなり厳しいよ
とりあえずあと5試合くらいは連勝続けて、
3位と勝ち点5、6差くらいまで近づけたら可能性見えるんかな
130名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:46:26 ID:Wy3Sqn43O
いやいや、昇格は厳しいだろうけど
調子が上がってきたから上位チームは嫌だろうなっこと
131これが日本のマスコミの現実の言論統制だ:2008/07/22(火) 12:52:19 ID:6fAqAuhb0
フジテレビは韓国グループゲスト出演「日本は韓国が大好きです!」
NHKは竹島報道完全拒否↓で、
 
【対馬も韓国領土!日本人は謝罪しろ!】 「対馬も韓国の領土だ!」韓国人21人、長崎・対馬を訪れ日本への謝罪要求&座り込み集会へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216694803/
 
何故か群馬県大泉町ばかり報道するNHK
理由:ブラジル人だらけ→日本人に外国人と共生強制→支那韓国朝鮮人を日本人と扱う在日特権正当化へ世論煽動。
132名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:01:56 ID:6bso9H9GO
>>130
なるほど、納得
133名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 18:12:19 ID:EaPahFRr0
(-_-)(-_:;.:...(-:;....::;.:. :::;.. .....
134名無しさん@恐縮です
うーむ