【野球】Kスタ宮城での楽天戦、飲食物持ち込み規制強化に不満の声 手作りの弁当やおにぎりも締め出す徹底ぶり★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:04:41 ID:J7aMSvET0
>>944
在日割引プラン出してるソフトバンクはそのままだな
953名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:04:45 ID:kGT8K9Yv0
>>931
逆、質が悪いんだから美味しいもの食べたいから持参で行くわは当たり前
持ち込み禁止をルールにしたいなら、美味しいものは用意してあり持ち込
む必要は無いから規制させて貰う、とならなきゃおかしい。
腹が減ってもゴミを1000円出して買って来て食えじゃ監禁商売。
小笠原行きとかの逃げ場所の無い、長距離フェリーでも美味いものをそこ
そこの値段で用意してる。
954名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:04:54 ID:8U/M02//0
これ、家族連れには大ブーイングなんじゃないか??
今大なり小なりのアレルギー持ってる子供なんかザラだぞ。
子供が野球行きたいって希望をこんなことでつぶすのか??
955名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:05:04 ID:qrJhvxOWO
>>946
貴様みたいな球団カス関係者が不必要なんだよカス
956名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:05:08 ID:nNhIW4qr0
>>952
あれは単なるガセ
957名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:05:43 ID:txEwMZdnO
んなこと言ったって球団・球場に金を落とす方法と額なんて客それぞれ千差万別なのに
食い物買わないけど他の事に金を使ってる客に対してのマイナスイメージもいいとこだな
堀江も三木谷も大して変わらん、楽天の歴史も五年で終わりか…御愁傷様
958名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:05:43 ID:J7aMSvET0
>>956
ガセ?w
959o(´□`o):2008/07/20(日) 22:05:44 ID:DJrsgmpJO
>>856
そんなら詐欺まがいの事しないで、昔の広島みたいに球場に募金箱設置したり、選手に募金箱もたせたりすりゃいいじゃん♪
960名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:05:47 ID:nNhIW4qr0
アレルギー持ちの子供のことを考えない球団なんだな
961名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:05:51 ID:Vvg6Q5NGO
東北人舐めるなよ楽天
東北人は表面的には従順だが根に持つ性格だ
東北人の俺がいうんだ間違いない
後で手痛いしっぺ返しが来るぞ
962名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:05:52 ID:kGT8K9Yv0
なんか、阪神大震災の時におにぎり1個1000円で売ってたヤクザ思い出した。
963名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:06:16 ID:Mzfie9J40

サカ豚がわめいても昨日のKスタ満員。
多分今日、明日も満員だろう

くやしいのう、くやしいのうwwwwww
964名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:06:47 ID:OAJIq5sa0
>>960
キャベツ、キュウリでもくってろw
965名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:06:49 ID:z5LaLM9C0
お前らの妬み僻み貧乏人根性って本当に笑えるよなw
966名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:06:51 ID:bW6AMIB10
そこまでして添加物とらせたいんですね
わかります
967名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:07:09 ID:nNhIW4qr0
というか
地震の義援金の募金を始めるぐらいだしw 楽天

楽天は宮地地震の義援金送ったのか

ホークスの川崎は送ったそうだよ
968名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:07:16 ID:mj6A0xRa0
なんか 楽天を必死で擁護している関係者らしきやつが居るなw
969名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:07:20 ID:tCaHFIma0
>>899
甲子園なんか、犬の餌レベルのもんしか売ってないだろw

神戸は確かにレベル高いが
970名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:07:40 ID:mUFvhTVH0
完全禁止ならチケット価格が安くないとね。野球は球場の雰囲気を楽しみながらまったりとみて、
ちょいとつまむのが楽しいのに。
971名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:07:54 ID:qrJhvxOWO
>>963
真摯に球界発展を願う野球豚だがコレはやりすぎコージーだと思うぜ?
972名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:08:05 ID:J7aMSvET0
>>967
お前チョンだろ
宮地地震って何だよw
973名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:08:11 ID:Mzfie9J40
>>967
あーそれはちゃんと送ったみたいよ。
ベガルタはお悔やみリリースだけだったけど
974名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:08:25 ID:tCaHFIma0
取り合えず、Kスタの食いモンはかなり評判いいのは確か

球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年3杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212926576/
975名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:08:30 ID:5QcQKcA70
前スレ>9はどうなった?
976名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:08:33 ID:iPkgf50tO
楽天ファン的にはどうなんだこれ
擁護してるのは関係者ですか?
977名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:08:53 ID:zj1aut9/0
>>967
それ。

ムネは100マソ贈ったらしいね
ケチ天は、被害者家族をタダでスタンドに呼ぶぐらいすべきだろ
弁当・ビールもつけて(カラス子じゃないやつ。)
978名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:08:56 ID:nNhIW4qr0
養護してるのは
楽天関係者だろw
979名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:09:08 ID:xMJkDH/U0
>>963
23000人?で満員っていわれてもなぁ・・・
他の球場ならガララーガに見える人数
980名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:09:15 ID:Po9oDzsD0
>>826
仙台は商売としての食は結構貧弱だと思う。
981名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:09:21 ID:kGT8K9Yv0
山小屋でももっと美味いもの出てくるよな
982名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:09:22 ID:Iai9cFlcO
>>908>>942
今、二期改装工事やってるけど
B指定席を一部撤去して売店を作るらしい

それを口実に持ち込み禁止にされたら観客よりも先にampmオーナーが怒るだろうが
983名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:09:23 ID:pzWhpGzX0
タダ拳で入場しておいて、球場で一切金落とさず
そんな輩はお呼びじゃねぇんだよw
984名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:09:45 ID:cG2e4XBh0
カーチャンAA思い出すな
せっかくカーチャンが作ってくれた弁当をよくやるよ楽天
愛情も糞もねーな
985名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:09:57 ID:vGm3YnAE0
>>938
今年も何度か食べてるけど硬貨2枚出した覚えはないけどなぁ
500円とかだった希ガス
986名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:10:15 ID:kGT8K9Yv0
じゃあ、タダ券蒔くなよw
987名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:10:17 ID:9tuQXh3z0
こういうことしておいて、
糞高い値段で糞不味い飯を売るんだから
開いた口が塞がらない。
ここまでやるのなら
球場のお弁当を安く、美味しくしてからだろ。
野球には興味ないけど
中で売ってる弁当の評判に魅かれて
人が来るくらいにしてからだろ。
988名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:10:25 ID:bW6AMIB10
>>948
お客様にわざわざ入場料払って来てもらってんだから売店と持ち込みの二択があるのは当然だろ
989名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:11:04 ID:nNhIW4qr0
宮城県に関係ない
ホークス選手会副会長 川崎が一人で100万

スマトラ島沖地震の時は
球団お披露目式の入場料全額+孫オーナーが入場料と同額を
義援金で送る。


ケチ天は無料で招待しろよ
990名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:11:27 ID:kGT8K9Yv0
キャベツ350円やもやし250円は無いだろw
子供も「私を野球に連れてって」言わなくなるぞ
991名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:11:34 ID:kFRuwOyvO
露骨だな、生かさず殺さずが日本なのに
992名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:11:59 ID:qrJhvxOWO
>>987-988
正論にも程があるだろw
993名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:12:13 ID:kGT8K9Yv0
スキー場でも、海の家でもこんな酷いメシは見たことが無い
994名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:12:17 ID:CNMTWAzB0
>>989
あと巨人の育成枠選手が地元だからって少ない給料から何万か寄付してたな
995名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:12:19 ID:J7aMSvET0
>>989
おまえ、うっせーんだよチョン
孫マンセーばかり
996名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:12:21 ID:mMT+NTSJ0
話がループしてるし、このスレで終わりだな
997名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:12:21 ID:Iai9cFlcO
>>956
ガセじゃなくて代理店のせいにしてるだけじゃん
でも一方で民族団体に法人割引適用するのを認めてるんだろ
998名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:12:29 ID:YO19HVeO0
>>937
確かに手荷物検査のチェックはぬるい。
今後社会情勢やテロ対策で厳しくなるかもしれないが・・・
999名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:12:30 ID:2TDHtlxE0
グッドウィルの登録料みたいなもんだよ
1000名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:12:31 ID:ZEVL9LlF0
1000ならうんこ食う
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |