【野球】中日・落合博満監督「一人前と言うのは半年早かった」、初めてメンバー固定の失敗を認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
落合竜あぁ…空回り、ついに4位ヤクルトと「1差」

<阪神7−2中日>完敗だ。勝てない。阪神に見入られたように失点を重ね、
打線は12三振を喫した。対阪神戦6連敗でついに貯金「1」。4位・ヤクルトに
1差と迫られた。

「選手もこんなはずじゃないと思ってるだろ。歯車がひとつ狂ったら逆流する。
何らかの手を打っていかなくちゃ…」

落合監督は試合後の会見でむしろ、薄ら笑いを浮かべて語った。

キャンプ初日、落合監督は「ウチは8人決まってる」とレギュラーメンバー固定を
示唆した。だが、5月を過ぎて故障者続出、しかもなかなか調子が上がらない。
「昨年の疲れを引きずってるのかな」。昨年の日本シリーズ、アジアシリーズ出場
でオフが短かったことを指摘。さらに「プロとしてホントの力を備えて、雰囲気に
左右されない我関せず、という選手は金本(阪神)と小笠原(巨人)だけ。
一人前と言うのは半年早かったかな」と初めてメンバー固定の失敗を認めた。

「まだ、終わったわけじゃない。ここから何連勝するか、分からんだろ?」

首位・阪神とは今季最大の14ゲーム差。だが、落合監督は奇跡を信じ、決して
諦める言葉を口にするつもりはない。

引用元
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200807/20/ser3213206.html

中日ドラゴンズ 公式サイト
http://dragons.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:03:59 ID:vn2PoR000
流石にこっからの逆転はねーよ
3名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:04:15 ID:aOYPtDa10
だな
4名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:04:52 ID:aDxdu3lY0
ばーか
5名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:05:20 ID:6ILRAwxk0
来期に備えて、バンバン若手起用を。
4年間続けて優勝争いを楽しませてくれたのは感謝してるし。
6名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:05:54 ID:ooP3Elda0
ビョンさえ、ビョンさえいなかったら
7名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:06:04 ID:u7jyO46S0
中日と読売で2位争いに精を出してくれ。
8名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:06:25 ID:DpZaiFZS0
疲れとかそういう問題じゃねぇだろ。
じゃぁ今年は最下位にでもなってゆっくり休みたいってか。
9名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:07:15 ID:dLSgeWP70
来年は巨人の監督だな
10名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:07:20 ID:VPV2Zj3f0
Bクラスあるで
11名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:07:40 ID:Ud+nh6Ly0
ビョンを固定し続けた岡田以下の無能
12名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:07:49 ID:8gZjcjQ60
遅いよ
13名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:08:13 ID:BVbMaB6t0
福留がいないからだろ。
14名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:08:46 ID:guPGrZCDO
元々こんなもんだろw
15名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:09:02 ID:foRhKPqn0
落合退任希望
実績は認めるが、将来のこと何も考えない采配には辟易する

来季は立浪監督で
3年は我慢するから世代交代進めてくれ
16名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:10:15 ID:RlWr6ABi0
これからいくら頑張っても阪神を追い抜けないだろう。
逆にいくら休んでも横浜には抜かれないから最下位もないw
17名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:10:18 ID:NaB/5LHSO
なぜかここからCS勝ち上がるのが落合
ぶっちぎり優勝なのにCSストレート負けするのがどんでん
18名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:10:33 ID:UmsGDOJR0
投手のけが人が多かったのと、ビョンと立浪を使い続けた結果だ。
後はウッズが完全に置物状態で足引っ張ってる。
19名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:10:37 ID:HlzMNd+7O
アジアシリーズはいらないよな。あれは罰ゲームだよ
20名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:10:43 ID:bTVmSLRk0
>>15
立浪はねーだろ・・・
選手から即監督になって成功したためしなんか近年ほとんどないだろ?
21名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:10:56 ID:iMkwmOtv0
>>13
福留なんて中日の優勝にほとんど関わってきてないから
あいつがいないときに優勝してる
22名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:14:09 ID:YiEc0cR50
まさかその固定にアレも入ってるんじゃないだろうな?
23名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:14:13 ID:CjET0dGC0
岡田に比べたら無能すぎるw
24名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:14:59 ID:yiAxwjqc0
和田、ノリ、ウッズ、李 =ぶん回しバカ 4兄弟
25名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:15:04 ID:Q3Aa7EoM0
毎年優勝争ってたから年俸が上がりまくって大変なんだよ
ここらで無様に負けておかないと
26名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:16:08 ID:4znoJhEQ0
まだ日本一の可能性は十分あるんだから、クライマックス制
でよかったね。
27名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:16:09 ID:eVbBu9bR0
メンバー固定してたのに
10人抜けても大丈夫とか言ってたのか
28名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:16:35 ID:N2+s5m8E0
正直、中日も監督のなり手がいなさそうだなあ。立浪の即就任がないなら誰だろう
29名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:16:42 ID:ZLxxight0
去年からずっとグダグダだし。
なぜかCSから調子が出て日本一になっちゃったから、強いチームだと勘違いしたんだろう。
30名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:17:03 ID:dziFyXqM0
>>半年早かった

ということは「今の8人は一人前だ」ということですね
オチヤイの褒め方は分かりづらいぜ
だがそこにしびれふぐ
31名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:17:15 ID:REMLzW4W0

22 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 17:10:42.18 ID:4LQwHk8P
生え抜き日本人限定打率
阪神 1185打数346安打 打率.292
巨人 1324打数325安打 打率.245
中日 1114打数286安打 打率.257
ヤクルト 1829打数514安打 打率.281
広島 1858打数510安打 打率.274
横浜 1827打数499安打 打率.273
32名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:17:53 ID:YiEc0cR50
とことん選手を見る目が無いのはまだしょうがないが
好き嫌いで選手起用するのが許せん

シーズン終了後じゃなくて、


今すぐ辞めろ
33名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:17:59 ID:L19GJ74aO
平田とか使うなよ
34名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:19:31 ID:lkxDezMi0
天才に常人の事なんて理解できない
35名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:19:41 ID:2QN/c7da0
ようやく間違いを認めたか
ビョンは二度と使うなよ
36名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:20:06 ID:KnNE2Qvf0
無能さでは岡田と双璧だな
37名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:21:53 ID:REMLzW4W0
>>36
優秀だと思うけどな。

阪神サプライズ劇勝!!金本盗塁から葛城打
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080714-383606.html

岡田監督は「予定通り。(金本が)カウント0−3になった時(四球で歩く前)から考えていた」と言った。
広島シュルツのクイック投法は時間がかかること。
昨オフに左ひざを手術した金本が盗塁可能な状態であること。場面、展開…。すべてを織り込み、切り札のカードを切った。
38名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:23:12 ID:nlx6DghpO
>>31
色んなスレでご苦労さんw
39名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:23:22 ID:Ud+nh6Ly0
>>20
伊東は一応優勝させた
40名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:23:29 ID:90T5TrDNP
弟子好きだなぁ、落合
わざわざ名前挙げなくても固定は失敗だったで良いじゃないか
41名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:23:38 ID:xmLR0paU0
4年間優勝争いが見られて楽しかったよ、もう十分だから解雇してやってくれ
42名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:25:36 ID:Oi/pCyIF0
ファソも選手も、そして本人も頭の中では白旗あげるしかないのわかってるのに
チームを率いる立場として強気な事いわなくちゃいけないのは
辛くて虚しいものだな…
43名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:26:16 ID:c/RJkzVv0
       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ    根拠ない 強気の発言 ワンパターン
    'i   ' `゛  `        i;;;      
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'      ひどく 嫌われてます
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
44名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:28:01 ID:iMg5Z21V0
マンネリ化とかあるのかも知れないし
いわゆるひとつのサイクルが終わったのかも・・
でも後任がいないわな
45名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:28:15 ID:R44Ke5kHO
敵の選手をほめだしたぞ・・・
46名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:28:30 ID:xmLR0paU0
立浪も井上も昌も、生え抜きベテランはみんなこの監督のことが嫌い
昌なんて監督について自身サイトでまったく触れないからな
47名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:30:48 ID:90T5TrDNP
>>45
敵だろうが誉める選手は誉めるぞ>落合
48名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:31:53 ID:N9RQ6pao0
m

49名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:31:59 ID:Ch+bd7Ow0
岡田監督が突然、こう切り出した。
「後期高齢者医療制度って、何歳からか知っとるか? ちゃんとこの制度を説明できるか?」
数人で岡田監督を囲み、野球の話をしていた時のことだ。思ってもみなかった逆質問に、
こちらはしどろもどろ。スポーツ担当とはいえ、新聞社に勤めていながら恥をしのんで告白するが、
まったくもって説明できなかった。「それじゃ、あかんのや。しかも新聞社に勤めとんのやろ」。
岡田監督はぴしゃりと言い放った。制度の話をきっかけに、指揮官が伝えたかったのは、
それでは野球の見方も一辺倒になってしまうということ。「もっと視野を広げていろいろなことを
勉強せんとあかん。野球ばっかりかもしれんが、それやったら、野球も物事も絶対に幅広い視野で
見られへん。いろんな視点をもつことは、大事なんや。そういうことやん」と諭すように
記者たちに熱弁をふるった。
首位独走の阪神。今季、岡田監督の采配(さいはい)は当たりまくっている。指揮官が多くの引き出しを
持っているのは、野球を知り尽くしているだけでなく、全体を見渡せる広い視野が、当たり前のように
備わっているからなのだ。(嶋田知加子)

http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080719/bbl0807191700001-n1.htm
50名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:36:11 ID:O40AIU0q0
なんかどんでんが優秀な指揮官に見えてきた。ふしぎ!
51名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:37:08 ID:Ua6tnADwO
なるほど。
岡田はバカっぽく見えて
実は物知りなのか。
52名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:37:17 ID:9tOAK4vW0
プレーオフ進出の可能性あるから優勝無理→即若手に切り替えできなくなっちゃったね
意外な弊害
53名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:39:44 ID:JXnaqoJN0
おちやいくん「こっから何勝するかわからないだろ?wwwwwwwwwwwwwww」

岡田監督「野球だからって野球だけ見てたらダメだよ」
54名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:40:08 ID:sbqnxnw60
去年日本一になった功績は認めてるので今年はもういい
若手育成に重点を置け
55名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:40:32 ID:1FQebWdE0
早く辞めてくれ
56名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:43:27 ID:11fiaG2TO
去年の阪神はオールスター後のこの状況でも一時首位立ったから中日もいけるよ
57名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:43:56 ID:2RF9NhnTO
>>24
なぜ小型扇風機の荒木を入れないんだ?
58名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:45:21 ID:TIc4Bem30
てかレギュラーで一番若いのが森野だろ
阪神も巨人も高齢化が酷いが、FA外人の強奪、即戦力新人も逆指名の大学社会人ばっかりじゃ
高齢化社会だわな、強奪3球団は(残る強奪SBは30代は松中小久保大村ぐらいか)
59名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:47:08 ID:3iuKjdGa0
新井を使え!

そうじゃなきゃ阪神によこせ!
60名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:49:14 ID:jWU7RXwi0
>>58
最近は平田がいるよ
61名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:51:16 ID:c/RJkzVv0

     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ
   , |∴   /  \ |、    オカダかんとく?
  |`──-( / )-( \)l |
  | [     ,   っ  l |    バカとちゃいまっせー
  `-,     'ヽ、_ソ  }'
   ノ ヽ、    `'   ノ、     ゆうたら パーでんがな
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
62名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:53:46 ID:082GI6R9O
荒木井端森野ウッズ和田ノリビョン谷繁って全員30代だろ?
森野は違うかもしれんけど
ベテラン固定して半人前とか頭おかしいんちゃうか
63名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:54:06 ID:WQrsQUpl0
そういう問題じゃねえんだけどなあ・・・w
64焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/20(日) 17:56:44 ID:bE9abwX90
育成なら山久復活を希望する。
65名無しさん:2008/07/20(日) 17:58:31 ID:Gm4g6d/IO
>>62
30代になったら1人前って考えか?アホかお前はw
66名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:01:02 ID:Utl2+nD10
もう次の球団での采配が楽しみだな
ブランク期間はあるのかな?
これだけの実績残したから、引く手あまただろうし
67名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:02:03 ID:DvzQg+fh0
マジレスをお願いしたいんだけど、イビョンギュを重用し続けたのはなぜ?
落合にしか見えない”何か”があったのか、スンヨプみたいに放映権がらみの問題なのか。
68名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:04:30 ID:Bovdf0Ay0
ロートルを固定してるんだから数年遅いんじゃないの?
69名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:04:31 ID:I7DwtRFk0
>>21
五輪後に骨折して離脱した04年だけじゃねーか
06年なんて福留いなけりゃリーグ優勝してねえし
70名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:07:01 ID:Utl2+nD10
>>68
だって若手と差がありすぎるんだもの
毎年優勝争いしてるから公式戦を育成に使うなんてことできないし
君は去年のアジアシリーズでの若手の悲惨さを見たか?
71名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:13:02 ID:I7DwtRFk0
それなのに今年のキャンプではレギュラーの強化に力入れてたよな
72名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:22:36 ID:Bovdf0Ay0
>>70
フル出場する体力ないんだから休養日作って若手使えばいいのに。
育成の為にレギュラー固定するのは馬鹿だけど、試合に出なきゃいつまでもレギュラーとの差が埋まらない。
73名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:24:46 ID:I7DwtRFk0
今からでも04年のスタイルに戻せばいいのな
74名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:27:05 ID:A1jNiNav0
一向に打たない荒木を未だに1番に置いてる時点で説得力ねえよ
75昌も今年で引退:2008/07/20(日) 18:33:07 ID:noePdt770


中日ファンですが今季は4位か5位と予想してます。だめだ今年は。
76名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:34:53 ID:Utl2+nD10
>>72
俺落合監督じゃないからなあw
でもアジアシリーズでくるくる三振する若手見て、一年やそこらで
レギュラーに追いつくなんてムリって判断したんじゃないかな
それほど信用してたレギュラー陣が今年は弱さを見せてるんだから
弱気なこともいいたくなるわな
まあ、落合監督もまだまだ新人監督ってことだな
77名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:39:25 ID:X6fOJbE9O
落合と岡田は将来を考えず若手を育てない自分の監督の時しか考えないエゴ監督
78名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:40:10 ID:XrXIpCdP0
落合「プロとしてホントの力を備えて、雰囲気に左右されない我関せず、という選手は金本(阪神)と小笠原(巨人)とウチのフクシ(DQN)だけ。一人前と言うのは半年早かったかな」
79名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:43:12 ID:w9RxG2Uh0
>>67
親会社の2乗
80名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:46:01 ID:5+nZQgl00
>>77
確かに阪神のスタメンなんか平均年齢高いしな
しかも中心選手は40歳
でも岡田と落合自体監督としては若いし
このぐらいの成績ならまだまだずっと続けるんでないかい
球団から解雇されたら別として
81名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:49:26 ID:BNNM2t4VO
できれば来年も中日の監督でいてほしい
若手を育てないというが、これを転換期にするかもしれない
この先も見てみたい
82名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:49:27 ID:EVe95G8/0
落合も原も契約切れるでしょ、今年で。
来年は、交換しちゃえ
83名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:52:28 ID:vTmzdkO70
監督評価と捕手のリードは結果論
84名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:52:45 ID:sj2obhzq0
福留が居ないのが痛いな
85名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:54:37 ID:tNz+/WCgO
落合は中日に切られたらどこからもお呼びかからないだろうな
こんなペテン師、早いとこ球界から抹殺されて欲しいよ
86名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:54:40 ID:5c5jqkJoO
ぶっきらぼうでも強かったからかっこよかった。弱くなったらただの無口なカス
87名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:55:52 ID:XpzlZebm0
歴史はくり返す


05年、堀内巨人大失速
   ↓3年後
08年、落合中日大失速
   ↓3年後
11年、桧山阪神大失速

88名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:58:44 ID:/Nmp0oWe0
荒木って大振りしてるわけでもないし、引っ張りまくるわけでもないのに、なんであんなに当てるの下手なの?
89名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:58:50 ID:ZpGOJ95M0
       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ    
    'i   ' `゛  `        i;;;       どうせCSで勝つからいいの
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'      
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
90名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:58:55 ID:X01dulsf0
みんな落ち着け
落合は名将かもしれんが、同時にあの子供の親でもあるんだぜ?
大目に見てやれ
91名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:59:17 ID:c91Lxkjj0
月間ドラゴンズの7月号の表紙がビョン。
その下に踊るメインタイトルが「竜に陰り」。

陰りを象徴する人物ということだな。
92名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:03:06 ID:MKn0i+F+0
45月は調子が良かったのに
6月投壊してからは落ちる一方だな。
93名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:04:25 ID:YM+g9ESu0
あれ(一人前と言うのは半年早かったかな)なんは半年前からわかっていたこと
94名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:15:54 ID:5icGNRZX0
モッカ監督を期待したいのだが
95名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:18:03 ID:BeZd0QIMO
>>92
交流戦からガクッときたよな。
96焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/20(日) 19:18:29 ID:bE9abwX90
もう今年で契約切れるから最後だろうしなあ。
97名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:23:52 ID:qjlb1u/3O
というか金本小笠原に相当する選手って誰?
勘違いだとしても。
98名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:25:06 ID:ll1c+JUWO
モチベーションの問題でしょ。
リーグ優勝せず日本一になったから、3位以内でいいやという甘え。
日本一の翌年にリーグ優勝目指す意味がない。
99名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:26:46 ID:Eqawnu+xO
荒木の守備エラーが目立つけどさー。
なんかあんの?
100名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:27:10 ID:Utl2+nD10
>>91
月刊ドラゴンズってそんな東スポ的な笑いが分かる本だったんだw
101名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:28:50 ID:VC6si+dx0
だまれ禿げ
102名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:29:30 ID:R2JqUO3HO
アジアシリーズはヤメトケ
選手が休めない
103名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:30:02 ID:/q6nrIwPO
オレ流とは、ペナントは、3位に入ればどーでもいい

CSに勝って日本一

これがオレ流
104名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:35:17 ID:x8YuQlFNO
そもそもセンター森野とか外野守備軽視しすぎだろ。
105名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:36:02 ID:d7bDBhuF0
金本は分かるけどさ小笠原もその域に達してるか?
106名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:37:10 ID:vuDg5v8J0
>>30
いちいちにくいよな
107名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:37:51 ID:oZeTpd0EO
和田さん獲得したんだから暗黒になるのはわかってたはずでしょ?
108名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:38:49 ID:PXx8jA9N0
ミラクルドラゴンズ
109名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:39:12 ID:PlYsa8l90
中日がコケたのは、全て朝鮮人のせい
110名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:40:24 ID:fnHBYG4a0
                         ,,
                        ゙ミ;;;;;,_
                        ミ;;;;;;、;:,,.,,,,,
                      i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
                      ゙ゞy、、;:..、)  }
                       .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
                     /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
                    ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
                     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
                   /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
                   ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
                   "¨ー=v'/  ̄`Y  ̄ ヽ,_,,、_,,r_,ノ′
                  /i;i; '',';;;/  /       ヽミ゙^' .ソ.ヽ
                 ゙{y、、;:..ゞ,i / // / i   i l ヽυ゚') 、}
                 ヾ,,..;;::;;;::|  // / l | | | | ト、 |,、_,,r_,ノ′
                   / ̄ .| || i/  ノ ヽ、 | | ̄\
                 /   (S|| | o゚(>) (<)゚o    .\    らいー(´;ω;`)
               /   \..| || |     .ノ  )| ./   \
              (_⊥_⊥_)| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ(_⊥_⊥_)
111名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:41:13 ID:PXx8jA9N0
>>105
余裕で達してる
雰囲気はもちろんチームのカラーに全く左右されずに素の自分を出せる
112名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:42:41 ID:pauuY+XnO
>>105
どう考えても逆
113名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:44:25 ID:aFBl/mNUO
この時期に白旗とはさすがに思わなかった


まだ応援する奴の気が知れないがなww
114名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:45:26 ID:odFCzjb30
どんでんは学歴たぶんのまいらより上だぞ
115名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:46:13 ID:2JHId0MJ0
いままでが出来すぎだったんだよ
116名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:57:55 ID:5xb1P3LwO
>>30
なんで半年なんだろう?と思ったらそういう事かw
117名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:59:30 ID:18koJO1u0
>>46
なにその意味不明な理由は?
118名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 20:01:35 ID:QorUfZWr0
昨日の試合は、自分が戦力外通告して首切った高橋光信にホームラン打たれたもんな
そりゃ、そろそろ自分が失敗したと認めないとまずいと思ったんじゃねーの
中日ファンも光信に名古屋でホームラン打たれたのはショックでかいからな
119焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/20(日) 20:02:09 ID:bE9abwX90
立浪がルーキーのとき、4番だったのが落合だったね。
120名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 20:14:48 ID:8fjvBMwF0
二岡の二軍での試合の動画。野次がすごすぎてワロタwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3969558
5:02から第2打席、8:54から第3打席。皆、「モナ岡〜」って言いまくってる。あと、こんな事も言われてる。
「もう五反田、来なくていいよ」「夜がくたびれるよ」
「9800円」「二岡に負けるな、やーまーもとー(山本)」
「延長料金いくら〜?」「変なもの飛ばすな〜」
「9800円の感想を」「夜が大変だよー」
「夜のバットは使えないよ、そんな事じゃ」
「ゼニ岡〜」「ゼニ岡、ホテル帰れー」
「筆おろし」「二岡、延長したのはそういう事か」
「二岡、山本って名字に萎縮しちゃった」
二岡の打球がファインプレーでアウトになったら、皆、大喜び。拍手喝采。大歓声。
121名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 20:38:15 ID:iWjmtMLA0
落合交換して一番喜ぶのは他球団だろ
122名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 20:50:54 ID:GsuT+csoO
>>91
月刊ドラゴンズの編集部もビョンの起用には疑問を持ってたんだろ
123名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 20:58:07 ID:jUaShc8H0
>>86
辛口だのうw
124名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 20:59:51 ID:+p135TTrO
五輪終わる頃には5位
味噌ざまあ^^
125名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:04:15 ID:O0PaJyMl0
正直、クライマックスシリーズっていらないよな
普通に阪神がセリーグの代表でいいだろ
126名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:38:26 ID:3ve+JQdP0
>125
きっちり罰ゲームだと思って勝ち上がっていけってwずるとか楽しようとするな。
127名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:41:43 ID:jUaShc8H0
虎キチだけどCS負けてもいいよ
負けても全然悔しくないシーズンだな
むしろ味噌に日本一になって欲しいわw
128名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:48:21 ID:3ve+JQdP0
>127
うーん・・・でも久保田と藤川が一度も日本一になれないまま日本球界去ったら
寂しいと思わないか?

ドメが一回も日本シリーズでまともに出れなくて結局寂しいぞ。
129名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:15:07 ID:lp3hWH3v0
>>128
巨人に移籍
130名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:23:10 ID:qKNkka9j0
土谷やミツや田上を「ウチでは出番ない」と早々に見切っておいて、外野いない、代打の切り札いない、若手育たない、じゃなあ・・・
落合好きだけど選手見切るの早すぎるんだよ
131名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:26:31 ID:5XTXKpxiO
落合って選手としても1.5流だったよな
セリーグ移ってからさっぱりだもんな
特に巨人時代は酷かった
歴代4番打者と比べても下の下
132焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/20(日) 22:30:06 ID:bE9abwX90
>>131
君の一流打者、挙げられるだけ挙げてみて。
133名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:58:39 ID:5XTXKpxiO
>>132
長嶋、王、川上、張本、野村、衣笠、山本浩二、門田、
田淵、イチロー、松井、松中、小笠原、福本とかかな
134名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:07:04 ID:DwA0ZVvs0
釣り針が太すぎて金魚ですら食わないよ
135名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:13:34 ID:5khU+0Qo0
落合今年で辞めるらしいけど絶妙のタイミングだな
川上と森野のFAで来季は更に暗黒だもんな
今年も何とかAクラス入って全く若手が育ってないのに
名監督の称号をもらえるんだから中々の策士だなw
136名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:17:10 ID:JmTD+5Xy0
「プロとしてホントの力を備えて、雰囲気に
左右されない我関せず、という選手は金本(阪神)と小笠原(巨人)だけ。
一人前と言うのは半年早かったかな」

イチローも居ますよ
137名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:20:17 ID:3a3ksHKBO
過去に三冠王を三回も取った選手他にいますか?
何を基準に一流を選んだの?
138名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:20:20 ID:DuEdD/hV0
去年のシリーズでノーヒットノーランの記録がかかったピッチャーを
変えたあたりから流れが変わった
139名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:24:39 ID:w/LVTo15O
>>138

完全試合だろ
140名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:28:07 ID:Vy2fPS4U0
阪神が強すぎるのを見て、選手達が2位でいいやって思い込んじゃったんだろうな
141名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:31:50 ID:5XTXKpxiO
>>137
お前みたいのは単なる個人の数字しか見てないんだろw?
当然野球は団体スポーツだからチームの優勝とかはかなり関係あるわな
142名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:34:32 ID:wsJCLobNO
>>138
完全試合だぞ!?
143名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:34:39 ID:Ojc2qBX2O
>>141
とか言ってお前イチローいれてんじゃんw
144名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:37:12 ID:5XTXKpxiO
>>143
イチローは弱小オリックスを日本一に導いてるじゃん
落合ってロッテ時代どうだったの?
145名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:37:19 ID:0hqXAR2vO
完全試合ぶち壊しからプロ野球ファン止めた
146名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:38:25 ID:bGxn9SACO
誰か>>134を解説して
147焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/20(日) 23:39:08 ID:bE9abwX90
>>133
田淵、松井、松中、衣笠、川上について落合との比較を頼んでもいいだろうか。
148名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:43:37 ID:JkTFh+tS0
落合が1.5流なら今の野球界の打者は4流ぐらいですね。
149名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:43:47 ID:Ojc2qBX2O
>>144
オリックスは優勝させられてもマリナーズは無理
ってことは思いっきりチーム力次第ってことだろw?
150名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:53:19 ID:7eTjpTd50
和田さんとビョン吉はいらんなぁ・・ 小池は微妙だが・・
151名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:54:02 ID:BNNM2t4VO
小笠原や松中が一流で落合が1、5流になる意味がわからん
152名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:54:43 ID:K/pelmXWO
岩瀬に花もたせてやったんだろ?
その年ちょろっとローテで投げてた小僧の個人記録がそんな大事かよ?
おまえらイチローみたいな脳ミソしてるんだな
山井は気つかって降板志願したのになさけない奴らだなぁ
153名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:57:12 ID:jXTOGiNl0
>>94
同意。俺も来年は思い切ってケン・モッカを呼んで欲しいと思う!
154名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:57:38 ID:1AXB8t/kO
小笠原て調子落としてんじゃん
金本も微妙だろ
155名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:00:50 ID:vjDizaGgO
>>149
完全に論点ずらしの阿呆w
俺は選手の格を決めるのに個人成績だけではなく、
チーム成績も加味されると言ってるだけ

ロッテ時代、消化試合で個人プレーに走って取った三冠王に過剰な評価されても困るよ
つか二冠、三冠王取るくらい活躍してる選手がいれば優勝する可能性って高いよね
所詮は秋山、ブーマー以下
優勝でいうと清原のが上かもな
156名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:00:52 ID:hP6e+r490
あれあれ?弱気ですね
157名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:13:31 ID:7fzcowniO
>>155
おいおい自分に都合のいい部分だけ加味するなw
後の選手への影響力やセンスのよさは別格
成績も1流
お前の好き嫌いでどんだけ減点してんだよwww
158名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:15:25 ID:coJV0W3c0
          __  ミ ∧/|_     ,i:::::::::::::::::::::::::::L」ユ:::::::::::::::i!
          〈〈〈〈 ヽ       /     ,!:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;I__ノ;;;;;;;;;:::::::!
          〈⊃  }       >    i:::::::::::::::;;;;;;;__;r━====-、_::::`ゝ
         __  |  ☆ ∧/|_   L___;;;-'"  ̄_,,.. .    ..,,,_  ̄;、
         〈〈〈〈 ヽ  __ミ    /  /;;;;;:'   ''"""     r'  ゙゙`  ;; 
         〈⊃  } 〈〈〈〈 ヽ    >  i' ゙;:::'   ;:;;:;:;;/ :   .' =*- ,ト,
          |   |  〈⊃  } ボコッ   ! r;::' :::;;::;;::ノ  、'   , .  l., ',∴ 
          !   !   |   |        ヽ_,!       `. ^ '"   l  , ',∴ ・'
   ∧,, ,,∧ /  /     ボコッ  ボコッ    |.ゝ   ;;;;;::::)_.;=ニニニ=, )) ',∴ ・.'
 ミ,, ▼∀▼ 彡/             ,,・ ...../ \   :.::;;; ゙`¬ー―'´:,  , 
  /   /   おせーよ!!    , ',∴_/     ` ー---―' ´i  .∴.'
159名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:22:09 ID:kPoqe6Bj0
>>ID:vjDizaGgO
オチシンも痛いがアンチ過ぎるのも痛すぎだぞwwwwww
肩入れするつもりはないが落ちが選手として優秀なのは周知の事実
160名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:24:55 ID:ya6HRbd7O
落合も優しすぎるからな

普通なら岩瀬抑えとかもはや有り得ない。

バルサがあのロナウジーニョを切り捨てたように
監督は常に勝負だけに徹しなければ勝てないんだよ。
161名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:28:56 ID:vjDizaGgO
落合ってさ























超一流に決まってんだろwwwwwww
結構釣れたな ( ´∀`)
162名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:31:30 ID:bPKHLQhp0
いつも強気な発言ばかりなのにやけに弱気だな
ようやくデレてきた

つまりここからが本番
163名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:33:41 ID:amsyUBqu0
ID:vjDizaGgOがおもろいw
164名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:34:47 ID:7fzcowniO
>>161
逃げたwwwwwwwww

くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:40:32 ID:T7OBQYB+O
今年2月に、一人前と言ってメンバーを固定すると宣言
今回はそれを訂正して、来月から一人前になると言うことなんだな
166名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:47:45 ID:lpnK6mEc0
イチローほど個人プレーに拘っている選手も少ないけどな
167名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 03:05:21 ID:H84HmE/C0
>>136
メジャーにいる選手は対象に入れてないだろ
168名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:06:23 ID:zbfCw8Ri0
おまえらみんなわかってないな

ここからでも日本シリーズに出場できるのが
クライマックスシリーズ制度なんだよ

そんなことより
虎キチガイどもが凶暴なキチガイになるのに
備えろよ

こんなやつらなんだぜ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216590476/
169名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:07:25 ID:tc2+a7JP0
落合が一人前じゃなかったという事だな
170名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:14:11 ID:oZ4KSA4JO
ウリが落合構想の失敗の一つだったニダ
だから二軍に幽閉されたんだニダ

五輪でリベンジしたいニダ
171名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:28:00 ID:7Cf5EPf+O
>>168
3位になれるかもわからない
172名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:33:11 ID:3ZnT3RKI0
クライマックスシリーズなんていらない。
だって、リーグ優勝はペナント一位だろ?
日本シリーズ優勝なんて、リーグ優勝に比べたら糞だろ。。。。
どうせならリーグ優勝を決める制度にしてくれ。
173名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:37:07 ID:GKo8ieQR0
かの国のかの法則
174名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:37:52 ID:xz1Ouo/i0
落合が狙うのは
「2年連続、優勝しないで日本シリーズを制したチーム」か。
さすがにこれは出てこないだろう。
175名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:45:15 ID:CAfQYWsP0
さっさとやめろよ落合
よくも中日を焼け野原にしてくれたな
176名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:47:35 ID:Jz2wtwxI0
てかお前ら落合に感謝すべきだろ
他の奴じゃ日本一なんて不可能だった
177名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:48:38 ID:CAfQYWsP0
>>90
どこが名将だよカス
星野と山田が育てた選手で勝ってるだけじゃねーか結局
178名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:50:13 ID:CAfQYWsP0
>>137
落合が超一流選手であることは間違いないが
本拠地が川崎球場でなきゃHRは取れてないと思う
179名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:51:30 ID:nxCNSX2a0
薄ら笑いを浮かべて語った。
180名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:51:36 ID:CAfQYWsP0
>>176
証明してよw
181名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:54:39 ID:Jz2wtwxI0
>>180
53年間誰もできなかったのが証拠だろ。
53年だぞ、53年。
182名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:58:21 ID:fbMBjbLV0
やりたかった野球が巨人みたいなホームラン野球w

面白くも何とも無い
次の監督は1からチームを作り直さなきゃいけないから大変だ
183名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:02:13 ID:LOkatmEP0
>>178
川崎球場のフェンスぎりぎりに計ったように狙ってホームラン入れるのは落合だけだ
184名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:03:02 ID:C2ct48z0O
>>181 なんだよ その根拠の全く無い理論はw 数値的データ用いて立証しろよ 出来ないなら取り消せ
185名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:06:05 ID:LHunutgO0
日本一の称号はおかしいと思う

あくまで日本シリーズの勝者です。リーグ優勝してない
訳なんで・・・
186名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:10:23 ID:DcTi+F+r0
落合は成績は残したがチームとしての成長を2年くらい遅らせたような気がする
187名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:12:10 ID:itMme0v60
>>185
おっしゃるとおり!
世界一の称号もおかしいよね、韓国に負けたのに!
188名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:16:55 ID:av8a6hA1O
>>184
偉そうに語るが、逆に無能である証明はデータで示せるのか?
出来ないのなら取り消せw
189名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:17:03 ID:NFoVCgAF0
若手野手が育ってないぞ
190名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:17:25 ID:QDjO/qu9O
>>49
キモスw
191名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:17:45 ID:MaMKqydIO
>>187
半島人乙!
192名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 09:38:26 ID:QDjO/qu9O
小笠原は周りに左右されない
金本は悪い流れを自分で変えるって感じがします。
193名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 10:53:26 ID:lpnK6mEc0
>>180
証明してよwww
194名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 14:26:38 ID:ZwDw+Cz90
>>183
パワーがないだけだろバカがw
ナゴドならあの打球は全部外野フライだよ
195名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 14:27:45 ID:ZwDw+Cz90
>>181
53年ずっと同じチームじゃないのにそれは証明になってないだろw
だったら近鉄や楽天の監督は全員無能なのかw
196名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 19:39:46 ID:QvsvR0fQ0
>>184
何言ってんだバーカ!53年は重いんだよボケカスタコ
197名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 23:41:36 ID:KIhaTY5d0
>>194
落合はナゴヤドーム元年にもホームラン王、打点王に輝いてる。
198名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 02:00:35 ID:d05dVI7g0
>>197
ナゴヤドーム元年には落合は3本しかホームランを打ってませんが・・・
息をするように嘘をつくんだなオチシンは
199名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 02:19:10 ID:WibsG4qSO
イバタ アラキの不調のせいだな
200名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 04:54:09 ID:17m4KsUl0
格差がある、レギュラー固定などの失言が今の結果。
若手からベテランまで全選手を大切にしろ。
201名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:07:18 ID:gKFTiER80
落合には大切にするほどの選手を育てる手腕がありませんw
いまの固定メンバーはFAを除いてほぼ全員が星野山田時代の遺産ということがそれを証明してる
202名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:12:11 ID:fBht579IO
やはり、次の監督は、宇野さんでしょ
203名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:24:11 ID:xJ4lqrR1O
アライバ?
イバラキ?
204名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:27:38 ID:3zv4X+aSO
>>200
落合程若手を大事にする監督もいないんだが・・・・

秋季キャンプ春期キャンプ若手育成に
誰が一番夜遅くまでつきっきりで練習につきあっていたか知ってるのか?
205名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:28:15 ID:mYygPmQ80
プロとしてホントの力を備えて、
雰囲気に左右されないオリンピックなんか我関せず、
という選手は金本(阪神)と小笠原(巨人)だけ。
206名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:28:18 ID:gKFTiER80
いくら練習させても試合に出さなきゃ育たんよ
207名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:30:21 ID:ZG0cgvgb0
こりゃ立浪監督前倒しだな
208名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:33:51 ID:rWlRsvPP0
落合の若手嫌い左打者嫌いは異常
こいつがいる限り兄者は使ってもらえないだろうな
209名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:35:26 ID:J4i3XYXn0
これでシーズン前に優勝間違いなしとかホザいてたから、ちゃんちゃら可笑しいわい なあ博満 w
210名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:38:02 ID:LRIWyxLl0
普通に逆転しそうで怖いなw
211名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:39:51 ID:+DUDtett0
普通に逆転?
212名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:41:13 ID:hGnh6TFs0
>>46
>立浪も井上も昌も、生え抜きベテランはみんなこの監督のことが嫌い

ファンも落合なんか大ッ嫌いです。
213名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:42:06 ID:4dEmxyyoO
糸冬 戦
214名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:42:18 ID:4XlLsQVM0
>>210
重度のオチシンw
215名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:46:01 ID:USQGBSpG0
糞味噌ブルってんじゃねーぞw
216名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:08:27 ID:5pbl2ZG70
>>111
ヒゲそったのは返す返すも残念
217名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:20:55 ID:0csLBRStO
>>204
218名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:57:34 ID:UlbiK8vg0
>>15
3年も我慢できるかバーカ
219名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:10:37 ID:JZZ+bQgY0
>>218
まぁよくもって1年で「立浪ヤメロ」だよなw
220名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 19:38:36 ID:KGu186oF0
性格悪いもんな、気に入らん奴はとことん干しそう。
221名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 19:49:39 ID:TpHWDiJ10
落合は留任ただし表向きはともかく実質を鈴木ヘッドコーチの指揮下におく、
来年は徹底的に若手を鍛える、最下位上等。

二年続けて若手を鍛えて、二年連続最下位の実績を持って退任していただく。

そしてまともな勝てる監督に交代。
こうだな、こうでなければ5年間選手の足引っ張りまくっただけの落合が、記録上は常に優勝争いしていることになってしまう。
222焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/22(火) 22:38:44 ID:hMFmDtec0
>>221
君は何を言っているのだ?
223名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 23:00:57 ID:KGu186oF0
レイプと野次られる初の監督誕生
224名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 00:18:41 ID:/C/C4h+D0
>>222
落合選手の能力におんぶされただけのくせに勝ち逃げすんなボケ、きちんと再建してから行けこの無能。
でもお前が口出しすると育つやつも育たないから、育成中の低迷に対して責任だけ背負って口ははさむな。
と言いたいです。
225名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:29:35 ID:qSO/v2sU0
今年のFAで数人抜けるだろうし、落合があと2年続投したらその間に何人か若手に切り替えて
結局下で順調に育ってましたとなって、また普通に優勝争いするんだろうな、これ。
226名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:44:46 ID:BODyYvAF0
ならばどっちにしても落合続投のほうがよいな。
他の監督にケツ拭かせるのもいかがなものかだし、
落合がチーム再構築出来るのなら、それはそれで見てみたい。
227名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:47:03 ID:9+Fe70nN0
落合は早く辞めてほしい
228名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:04:57 ID:KSqyuAKH0
誰もいないだろ川又にでもやらせんのか?
レイプは短命で終わるぞw
229焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/23(水) 22:54:34 ID:3l8wB67l0
>>224
よくわかりました。ありがとう。

>>228
落合→鈴木孝(1年・途中解任・ヘッド代行)→小松(2年・途中解任・立浪代行)→立浪

こんな感じの流れ、見たくないよなあ・・・
230名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:29:09 ID:6MQ1mwu/0
小松や鈴木孝政が監督やるなら自分が監督したほうが、間違えなく勝つ、て考えてるファンが大半だと思うけど、俺も含めて。
本当に中日OBの監督は止めてほしい、牛島か落合続投でいいよ。
231名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:30:24 ID:laJfABiyO
地震こぇぇぇ…
232名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:33:40 ID:q2qAF4UD0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  わしはもうやらん。
    | ⊂ニ⊃/
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
233名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:30:09 ID:c9ASx7Sx0
234名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:35:35 ID:Ooaq9EiNO
勝たなくていいから小松

235名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 07:06:41 ID:vU4Ksu6S0
いっそ井上で
236名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 08:16:59 ID:UCGSEN950
二村兄弟とか
237名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 11:20:48 ID:R/lQzV6mO
>>230
落合以外の人が監督やっても成績下がる一方だろうね
牛島は横浜監督時、ピッチングコーチとしての才能
は随所に見せていたので(監督としては佐伯を頑固
に4番で使ったりミスが多い)、森を早く首にして
落合ー牛島のコンビが見てみたい
238名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 11:46:30 ID:6tNq6RhA0
>>>1
落合「プロとしてホントの力を備えて、雰囲気に左右されない我関せず、という選手は
金本(阪神)と小笠原(巨人)だけ。一人前と言うのは半年早かったかな」

落合って、こんなに考えが浅かったのかwこんな考えじゃ勝てないよw
仰木監督やボビー監督を見習わないと。勝つためには使える手は使わないと。
落合の考えじゃ「旬」というものがないんだなwwwww
239名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:04:46 ID:PKOtyaNh0
彦野がいるじゃないか
240名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:06:08 ID:DfUuCtQv0
レイプ君は監督無理だな・・・

好きじゃあないけど落合は現時点で日本最高の監督だろうな
落合いなくなったら中日は万年Bクラスになりそう
241名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:09:14 ID:1BLGcVeO0
LIVE
ボクシングキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

ESPN DEPORETES
http://ja.justin.tv/psn_1

ESPN Boxeo Clasico Big Fights
242名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:14:51 ID:oQ77dQlJO
00のセカンドシーズンみれねえじゃんwwwww
243名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:19:02 ID:UfNmGnxoO
落合がいなくなったらってw
よくこれだけ甘い汁だけ吸ってボロボロにしといて信者はよく言うよw

そりゃ次やる監督は悲惨だよ
今の中日なら楽天の監督した方がマシ
244名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:20:09 ID:ooHWkWhO0
>>225
育ってるわけないだろ・・・ずっと若手が育ってないから今の調子なわけで。
245名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:28:24 ID:dlGn63AaO
もうワシに育ててもらうしかないな
246名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:36:24 ID:RtCRxs9pO
次は谷沢監督で良いよ、
ドラゴンズ愛が有りそうだし、
五年位低迷したらまた落合に頼もう
247名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:48:53 ID:ihwFxXHkO
落合休養会見まだ?
ファンは毎回優勝争いより見てて楽しい試合展開と若手の成長とベテランの技術の融合を見せてもらってワクワクすんのが楽しいんだよ。
成長過程の若手を切り捨てられ他球団で活躍され、ポンコツ寄せ集めて意味不明な采配みせられ、星野と山田の遺産に見捨てられ、落合のオナニーに付き合わされるのはもうウンザリじゃ!
ダサいユニとキモヲタ息子と勘違いババアと共に早く去れ!
248韓国人の日本への羨望と妬み〜日本が欲しい:2008/07/24(木) 12:50:45 ID:qsCotznD0
【川崎乗っ取り】「戦争はこりごりというお年寄りや若者が多数署名」の川崎市「無防備都市」条例案、否決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216861731/
【韓国領日本】「20年後には"独島市日本区東京洞"に。日本は欲心の重さに耐えかねて沈没」〜韓国の会社が新聞広告[07/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216814902/
 
【在日参政権】在日民団幹部「地方選挙権獲得したら、次は被選挙権を求めていく」民主党ヒアリングで表明★2[07/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215601511/
【在日特権】桑名市「在日」減免住民税、国に"不申告"で本年度の交付税2億8000万円減〜過去5年間で3億5000万円余分に受領[07/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216336013/
 
【竹島韓国領土】「独島はもちろん韓国領土」〜在日朝鮮人・鄭大世(川崎フロンターレ)★2[07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216189926/
【日本籍在日代表】北京五輪日本代表:李忠成「在日の手本になりたい」[07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216164465/
249焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/24(木) 23:10:06 ID:fX/veylt0
3位で休養って「普通なら」あり得ないけどな。>>247
250名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 00:16:44 ID:O4oC7yPD0
「リーグ優勝、CS制覇、日本一」の3度の胴上げを義務づけられ、出来る戦力を与えられた上で監督の無能により3位だからな。
251名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:34:34 ID:n0fo0dzB0
よっしゃ 20ゲーム差から逆転や 
252名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 08:49:32 ID:OBzmR4kZ0
高くなった鼻ぽっきり折られたなあ。
253名無しさん@恐縮です
>>46
129話で触れてるじゃないかw
本人もその後まさかあれだけ不本意なシーズンを送る事になるとは思ってなかっただろうな…