【サッカー】「日本サッカーの父」デットマール・クラマー氏、熱弁200分 “大和魂”などのキーワードを挙げて日本の躍進を願う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
日本サッカーの父、クラマー氏熱弁200分

「日本サッカーの父」デットマール・クラマー氏(83)が、日本サッカー界に檄(げき)
を飛ばした。日本が40年ぶりのメダル獲得を狙う北京五輪初戦(8月7日・対米国)まで
3週間を切った19日、東京・文京区のJFAハウスで3時間20分にわたって熱弁をふるった。
前日にお別れの会が行われた故長沼健監督とともに日本を銅メダルに導いた68年メキシコ五輪
の思い出を語り、「大和魂」などのキーワードを挙げて日本の躍進を願った。

午後1時に始まった「クラマー氏を囲む会」は、予定の1時間をすぎても終わる気配すら
なかった。60年に初来日し、黎明(れいめい)期の日本をけん引。多くの人材を育てて、
メキシコ五輪銅メダルに導いた。立ちっぱなしの83歳は、時にオーバーアクションで、
時に絶叫トークで、日本サッカーへの熱い思いを吐き出した。メキシコ以来40年ぶりの
メダルを狙う五輪代表へ、4大会連続W杯出場を目指すA代表へ、強烈なエールは何と
4時20分まで続いた。

クラマー氏 ジーコ(元日本代表監督)と20年来の友人だが、彼はW杯ドイツ大会の準備で
ミスをした。欧州に来る機会が少な過ぎた。海外からシーズンオフのチームを呼んでも、得る
ものはない。厳しい環境での苦しい試合を通してこそ強くなる。かつては金もなかったから、
ダブルベッドに3人寝たこともある。そういう経験を、今の選手にも味わわせたらいい。

自らが40年前に指導した時は、日本代表強化の中心は長期の欧州遠征だった。当時の思い出を
交えながら真の国際経験の少なさを指摘。さらに精神力をもっと鍛えることを説いた。

クラマー氏 メキシコ五輪3位決定戦で全力を尽くした選手の多くは、バスの中で足にけいれんを
起こした。これぞヤマトダマシイ(大和魂)。日本に必要なのは、世界に置いていかれないこと。
勝とうという強い意志を持ち、チームに身をささげることが大切だ。

続きは>>2-10あたりに
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080720-385902.html
「Cohesion」と書かれたボードの前で熱弁を振るうクラマー氏
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/sc-080720-2-ns-big.jpg
2かばほ〜る φ ★:2008/07/20(日) 12:35:39 ID:???0
>>1からの続き

メキシコ五輪から40年、今日まで日本サッカーを引っ張ったメンバーは「ファミリー」と
呼ばれた。抜群のチームワークだったが、同氏はあえて違う言葉でチームの特徴を表した。

クラマー氏 一般的にはチームワークという言葉を使うが、実はCohesion(コヒージョン
=結束)の方が好きだ。協力し合うだけでなく、より強く結びつく。それがなくしてチームの
成功はない。

「第2の故郷」日本だからこそ、厳しい言葉も出た。「A代表は南アフリカ(W杯)に行くべき。
行けなければ大きな痛手になる」。自らが「Jの関係者とマスコミに話したいことがある」と企画
した会。200分間には、クラマー氏の熱い思いが詰め込まれていた。【荻島弘一】

依頼ありました http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216304838/236
3名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:36:54 ID:otP21M5J0
駅弁200人前?
4名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:37:24 ID:7IBnAOzG0
クラマーは神
5名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:38:47 ID:k3oqoTPt0
>協力し合うだけでなく、より強く結びつく。

ヒデ姐さんが下半身ギンギンでアップをはじめました
6名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:39:17 ID:XC/0ZFBB0
てっきりもうお亡くなりだと思ってました
7名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:39:20 ID:y7ZMzB/t0
もうこの国にはチャラ男しかいません
8名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:43:02 ID:fZq+9Mci0
誰だよ
日本人の8割は知らんだろ
ショボい売名行為乙
9名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:44:59 ID:jR0ap11s0
もうチャクラも残ってないだろうに・・・
10名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:45:51 ID:hLd6DuiFO
世界中に良い監督がいる中で、学閥優先の日本人監督。

世界中の一流選手が、オーバーエイジ枠で五輪に出たいがために、クラブと険悪になったりしてる中で、
オーバーエイジ使わない。


ここまで真剣実に欠けるサッカー有り得ないだろ。
11名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:46:42 ID:Vi6ehZVV0
よくベッカムを捕まえて「英国紳士」だの「ジェントルマン」
だの言う奴がいるが冗談じゃない。
ベッカムは英国でも最下層の炭鉱労働者クラスの人間なのである

英国の金持ちの間では自宅に家庭教師を呼び寄せて自宅で勉強する「プライベートスクール」
が基本で、公のスペース(パブリックスペース)に不特定多数の子弟を集めて教育するのは
新しい方式で、それゆえ、学校で行なう教育をパブリックスクールと呼ぶとはしらなんだ。

「労働者階級の子がオックスフォードなんかにいって何の意味がある。
それよりサッカーでもやって、パブでビターを飲んでいたほうが楽しいじゃないか」
ということになるとは思わなかった。
英国では成人の4人に1人は掛け算が出来ないというが、ロンドンの地下鉄なぞでおつりを
もらおうとすると、このうわさはまんざら誇張ではないなと思ってしまう。
http://www.bk1.jp/review/0000442712


12名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:47:00 ID:otP21M5J0
>ダブルベッドに3人で寝た
>味わわせたらいい
13名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:47:05 ID:4TWsJTmNO
リティクビにしたから、もうアビスパの試合は見に来てくれないだろうな。
14名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:47:40 ID:Bo6p1J3GO
クラマーさんのような、こういう人達に心から感謝します
15名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:48:02 ID:sbml+h6P0
内容はともかく、80過ぎて3時間以上熱弁する体力って
すごいな。というか、3時間通訳しつづけたひとがいちばん疲労
してるんだろういけど
16名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:48:23 ID:otP21M5J0
故長沼健監督とともに日本を銅メダルに導いた68年メキシコ五輪
17名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:48:29 ID:xa+S8arE0
>>11
なに、そのイエローモンキーが名誉白人扱いされて舞い上がってる文章は?
18名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:48:39 ID:Bo6p1J3GO
湯浅が行ってそうだな…
19名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:49:27 ID:4cO4FQ3B0
>>8
知ってる人は少なくなってきたけど協会幹部がお世話になったドイツ人コーチだよ
五輪銅メダルの話はうんざりだけどな、あの世代WC出てないし
20親日コリアン:2008/07/20(日) 12:51:06 ID:mhQhGONd0
>>17
ただ現実は日本人はお前が崇拝してる白人よりも格上なんだがな。

21名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:51:34 ID:8/jD+Lts0
ドイツ人のサッカーなんていらんよ
小銭稼ぎだろうが、なまじ有名だからたちが悪い
22名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:52:13 ID:lZbPEgk30
大分魂に見えたおれは・・・・
23名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:53:00 ID:pa17LH2H0
>>1-2
ということで・・しつこくて申し訳ありませんが、拙著『日本人はなぜシュートを打たないのか?(アスキー新書)』の
告知もつづけさせてください。その基本コンセプトは、サッカーを語り合うための基盤整備・・。
24名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:53:01 ID:cLAgca320
故長沼健氏の葬儀にて
「こら、ナガヌマ、親より先に逝ってしまう奴がどこにおるか!」
と呼び掛け、多くの人々の涙を誘った。
クラマーは弔辞を冷静に語ろうとしたが、感極まって涙声になった。
25名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:53:10 ID:otP21M5J0

 日本の夜明けは近い! by クラマー天狗
26名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:54:01 ID:jcoZXplJ0
>>24
泣いた
27名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:54:16 ID:Xvt+WfCqO
こないだ逝った長沼より歳上だよな。
お元気だなー、感心するわ。
28名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:55:11 ID:/q6nrIwPO
そんな事よりキャプテン翼してなかった時代にサッカーしてたオッサンやオジイサンさんは、何に影響されてサッカー始めたのかなー?

体育の授業にサッカーでもあったのかなー?

昔になればなるほど野球の時代なのにサッカーしてた人達を、表彰すべきだな
29名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:57:41 ID:FpdYmNUW0
多大な功がある大恩人に売名行為とか・・・うんざりするやついるな。
30名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:58:09 ID:gBTRpZqSO
>>8
そんなにかまって欲しいんなら
くだらねえ犯行予告でもしてこいよ
31名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 12:59:31 ID:QTL1qzx60
今の代表を見ていると精神論を唱えたくなるのも分かる
32名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:01:06 ID:y+Ag0xKS0
>>21
アホか
ドイツは日本からショートパスを学んだんだ
そしてその多大な恩を返すために、クラマーさんを派遣したんだ(うろ覚え)
やれメキシコだのスペインだの言うやつが居るが
日本が目指すべきサッカーはドイツなんだよ
33名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:02:07 ID:+G2/dhbd0
こういう熱い人がいるからこそ今のJがあるわけで
欧州とか南米じゃなくて日本にかまい続けてくれるなんてありがとう
83か・・・

あと何年かな涙

冷めてて誰かにのっかって動くやつがおおいあからなさいきんさ
34名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:02:57 ID:AN+UgZcw0
英ブックメーカー「WC、日本の優勝オッズは1001倍。(韓国は151倍)」

オーストラリア代表ヒディンク監督(試合前)「日本戦は1ヶ月前に準備すればいい」(試合後)「日本は想定通り弱かった」
オーストラリア代表ケーヒル「日本の選手には本当にガッカリした。日本サッカーはアマチュアレベル」
クロアチア代表クラニチャル監督「日本は無害だ。印象は危険性がないということだ」
クロアチア代表コバチ主将「日本戦は勝ち点を稼ぐ試合だ」
クロアチア代表チームスタッフ「注意すべき日本の選手?イチローだな(笑)」
ブラジルの子供「柳沢はもっと落ち着いたほうがいいよ」

独紙ビルト「お粗末なプレー」「柳沢のシュートは芸術作品だ」
伊紙ガゼッタ・デロ・スポルト「FW柳沢に“ゴールの決め方”という本を読ませた方がいい」
伊紙コリエレ・デロ・スポルト「意味不明なドリブル、プレー。そして髪形は異彩を放つ高原。”メガロマン”のようだ」
伊メディア「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった」
欧州メディア「仮に欧州の代表チームが、あんなみじめな負け方をしたら、たとえ試合が残っていても徹底的に戦犯捜しをするだろう」
ブラジルメディア「日本は弱すぎて話にならない。取り上げる必要はない。ジーコがかわいそうだ」
英BBC(日本-ブラジル開始前の実況)「エキシビションゲームの始まりです」
米ワシントン・ポスト「W杯ワーストチーム=日本を選出」
日刊スポーツ記者「日本選手がミスをするたび、外国人記者から失笑が漏れる。恥ずかしさとともに、悔しさがわき上がってきた」

FIFAブラッター会長 「日本は退化した」
バレンシア・スポーツディレクター「日本代表はすべての要素においてよくなかった」
クライフ 「はっきりいってW杯に来るレベルではなかった」
ブルーノメッツ「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」

空港で出迎えたサポーター約700人「よくやった!!」「ツネさまー!!」「ありがとう!!」
日本のサカ豚「世界が・・・世界が・・・ブヒッブヒッ!!」
35憂国の士:2008/07/20(日) 13:03:11 ID:c1iEgy5n0
就任した時、宿舎にホテルを用意してあったが、
「メンバーはどこだ」「ダメだ!」と言って、メンバー用の合宿舎へ移って指導した・・・
という情熱のクラマーさんだよな!
感謝!
36名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:03:14 ID:GwnbpNxC0
もし2000年代に日本代表の監督やってたらクラマー信者とアンチで争ってた
のかなw 禿とかいわれてそうw
37名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:03:33 ID:4HdVwMRyO
韓国での地獄の日々を語って欲しい
38名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:03:33 ID:piMBffWz0
世界のサッカーでも他のスポーツでも
こんな老人ひっぱりだしてくるとか有り得ない
日本サッカー指導の貧困さを象徴してる
本人の功績は置いといて
39名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:03:47 ID:QJFROC1J0
川淵に言い聞かせたいわw
40名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:06:17 ID:AN+UgZcw0
もう口だけ「大和魂」とか「サムライブルー」とか電通のキャッチコピーみたいな戯言はいいよ
三流のチビ猿が髪染めて「○○ジャパン」とか呼ばれてチヤホヤされてんじゃ勝てねえよそりゃ
W杯に来て、髪セットする他にやることあるだろw
こんな恥ずかしいのはサッカー日本代表だけだろ

366 名前:名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 10:37:04 ID:F6NSzN4w0
日本代表、ドライヤーを使うためにコンセント増設を要望・・・。

スタジアム管理責任者のホースト・シャレンベルグ氏によると、選手が使用するロッカールームを大幅改造したという。
部外者の盗難を防止するため、フェンスを設置。壁は「日本のチームカラーにした」と、明るい青色に塗り替えた。
さらに、チームからの要望を受け、ルーム内には、プラグをつなぐコンセントを増設した。
ドライヤーを使用する選手が多いためだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.daily.co.jp/soccer/2006/05/27/0000039118.shtml
41名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:06:19 ID:jHsMYLT70
サッカーの日本代表ってなんでへらへらしてるんですか?
野球の代表なんて極限で試合してるように素人目にも見えますが、
日本代表にはまったくそういうのが見えません。ドーハの悲劇のころのメンバーみたいに無心で出来ないんでしょうか?
すんごい感じるんですけど。そういうのが練習にも出てくるから中田も怒ってたんじゃないんでしょうか?
42名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:06:29 ID:lrXSt/Wk0
クラマーが日本にいた時に徹底させたのが、ボールを出したら走る事
パスアンドゴーの徹底


オシムも同じことやってた。
日本は50年間進歩してない。
戦術理解が皆無。

なぜタッチ数を少なくしたほうがいいのか、なぜパスした後に走り出すほうがいいのか
これがわかってる選手は少ない。

参考動画
http://jp.youtube.com/watch?v=VGYZvULTzT0
43名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:07:40 ID:otP21M5J0
>>35

熱い心!
44憂国の士:2008/07/20(日) 13:07:42 ID:c1iEgy5n0
>>8
>>12
★就任した時、宿舎にホテルを用意してあったが、
「メンバーはどこだ」「ダメだ!」と言って、メンバー用の合宿舎へ移って指導した・・・
という情熱のクラマーさんだよ!
日本人なら感謝!
45名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:08:34 ID:AN+UgZcw0
ここまで相手に見下されて舐められる代表チームも珍しいなww

サッカー/W杯】 クロアチア、日本をなめる…「注意すべき日本の選手は、イチローだな」

1 名前:すてきな夜空φ ★:2006/06/17(土) 08:04:48 ID:???0
クロアチア代表は16日、完全非公開練習で18日の日本戦に備えた。初戦で
ブラジルに敗れたが、チーム内には悲そう感が漂うどころか、自信がみなぎっている。
というよりも、完全に日本を見下していた。

DFシムニッチは、注意すべき選手は?の質問に「ナカタ、ナカムラ…」とつっかえ
ながら名前を挙げ、横の広報担当者とボソボソ会話した後でようやく「タカハラ」と
口にした。高原と同じドイツでプレーしているのに名前はうろ覚えだ。

さらにチームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と
笑いながら話す始末。クロアチアは野球とは縁遠いお国柄のはずで、いかに日本
サッカーに対する認知度が低いかが分かる。クロアチア報道陣も、シムニッチが
苦労して「タカハラ…」と言うとドッと沸き上がり、会見でもユベントス所属のR・コバッチに
対し「イタリアと対戦する時に、どういう気持ちで臨むのか」と、1次リーグ突破を前提
とした質問を飛ばした。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/17/07.html


クロアチア代表が恐れてるのは日本のサッカア選手じゃなく
サカ豚がマイナースポーツで世界で誰も知らないと主張してたイチローーーーーーーーーだってよwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:08:47 ID:4/D+kAos0
>>24
波平・・・
47名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:10:11 ID:jcoZXplJ0
>>45
クロアチアもこんなことしなけりゃグループリーグ突破できたかもしれないのにな。
敗退フラグだよこれ
48名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:11:20 ID:tPfNJex80
>>11
>よくベッカムを捕まえて「英国紳士」だの「ジェントルマン」
>だの言う奴がいるが冗談じゃない。

↑そんなん聞いたことないけど。

>ベッカムは英国でも最下層の炭鉱労働者クラスの人間なのである

↑大抵のサッカーファンが知ってるけど。
インタビューではコックニー訛りが強くて何言ってるかわからんもん。
49名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:13:39 ID:+usLAJuL0
>>42
なんで駒野と遠藤が黄色のユニ着てるんだ?
50名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:13:50 ID:kW6KLQ4u0
つうかさドイツだって
スラブ系やラテン系が代表の中心だろw
いまどき民族魂もヘチマも無いんだよ
クラマーの頭って20年前でとまってんじゃねーの?
51名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:13:59 ID:srXvQVzd0
結果的に見てこの人が癌だと言わざるを得ない
52名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:14:07 ID:1TclErgU0
じいちゃん、元気だな
53名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:14:13 ID:cdjGSRfG0
>>45
てかなんでイチロー知ってるんだ
クロアチアって野球やってんの?
54名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:14:48 ID:bMa6E2280
日本人の圧倒的な身体能力の低さに世界が度肝を抜かれた。
55名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:17:05 ID:gQ8yMxfb0
しかし日本人の代表チーム「のみ」への期待とか熱狂はすごいよなw
確実にマスゴミに誘導されすぎだわ

個人的にはサッカー戦の予告で
「 絶 対 負 け ら れ な い 戦 い 」
って必ず言うのに笑っちまうw

おまえら、その「絶対に負けられない戦い」とやらで何回負けてんだよ!!ってw

メディアの、まさに戦わなきゃ現実とって感じの論調が好きになれないんだよな。
現実的な意見が一つもでねーってのはかなり異常。
何か見てみぬふりっていうか盲信っていうか、あの暴走状態が戦前くさいw
海外だとダメなものはダメっていうし、実力に見合った目標をコメントするからなー
こういう部分を改めないと野球と違って定着せずに終わっちゃうんじゃないかね。

あまりにもキモいので、サッカー代表の試合はもう既得権メディアが愚民騙して金巻き上げようと必死だなと
パチンコやサラ金の広告見るのと同じ感じで一歩引いたところから生暖かく見守ってる。
56名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:17:28 ID:kW6KLQ4u0
クローゼ
ポドルスキ
クラニー
ゴメス
ノイビル
FW5人中ドイツ人なんか一人もいないw
57名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:18:07 ID:w2KTIdzT0
>>28
そりゃ今だってバスケやったりハンドボールやったり水球やったり
バトミントンやったり色々いるだろ
58名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:19:14 ID:8NjdIDHT0
クラマーさんの名前見ただけで、なぜか涙が・・・
お元気だったんですね。
日本人の一サッカーファンとして感謝してます。
59名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:19:57 ID:m6ylSsuwO
名前かっこよすぎw
60名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:20:03 ID:w2KTIdzT0
>>50
ドイツ代表のラテン系ってだれ?
61名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:20:07 ID:179FPcAIO
>>45 >>53

それとっくにスポニチ記者の口添えってなってるよ?

スポニチは毎日新聞のスポーツ紙
62名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:22:03 ID:MkDqTMA10
誰だよ
日本人の12割はこんなヤツ知らん
63名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:22:27 ID:gBTRpZqSO
>>60
ゴメス
64名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:23:01 ID:re9fRqw90
日本人はこんな奴知らないニダ
65名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:23:04 ID:2uEW8FvzO
もう少しジャパンマネーで稼げるかなと思ってんだよ。
66名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:23:33 ID:pLILQWsa0
老いてなお、鋼鉄のような人だな
ただ頭を垂れるほかない
67名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:24:42 ID:FjOwTLAn0
昔の苦労話を熱く語るご老人はイラネ
68名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:24:53 ID:/XnL4Kzr0
わしが育てた、という人はどこまでも肩入れしてくれるな。
帝国陸軍を近代化したメッケルみたいに。
69名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:26:23 ID:gBTRpZqSO
>>51
俺の脳には悪性腫瘍があるまで読んだ
70名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:26:24 ID:4cO4FQ3B0
いや、協会がしょっちゅう呼んでるんだよ
毎年のように来てる
71名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:26:44 ID:AnAGmEdY0
熱いなw こういう人好きだ
72名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:26:45 ID:QfjhBCLx0
【サッカー】「独島はもちろん韓国領土」〜在日朝鮮人・キチガイ鄭大世(川崎フロンターレ)★2[07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216189926/
 
【サッカー】北京五輪日本代表・李忠成選手「五輪がなければ国籍変更していない」[07/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216037862/
 
【国内】桑名市「在日」減免住民税、国に不申告で本年度の交付税2億8000万円減〜過去5年間で3億5000万円余分に受領[07/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216336013/
 
【竹島問題】韓国との交流、中止相次ぐ 「これまでの信頼と友情が一瞬で水の泡」と韓国からファックス届く-鳥取市[07/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216383151/
 
【韓国】竹島に海洋科学基地を建設 日本の挑発に慰安婦問題を国際社会にアピール[7/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216524491/
73名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:29:05 ID:AN+UgZcw0
チョwwww記者カワイソスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しっかし、ここまで同胞の日本人に恥ずかしい思いさせる代表スポーツが他にあるのかねwwwwwwwwwwww
似合わねー癖に髪染めてチャラチャラしたド下手糞で根性無しのへたれチビ猿が
大和魂(失笑)、サムライブルー(大爆笑)だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の恥以外の何物でもないだろ 常識的に考えて


恥ずかし悔しい外国人記者失笑/ビバW杯
http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060621-0041.html

日本戦以外の取材を担当している。日本−クロアチア戦の日は、ブラジル−オーストラリア戦の会場にいた。
試合前、記者室で日本戦の中継を見た。日本選手がミスをするたび、外国人記者から失笑が漏れる。
日本人がほとんどいない現場だから、本音に近い反応が間近で感じ取れる。
恥ずかしさとともに、悔しさがわき上がってきた。

 試合後、オーストラリア人記者に言われた。「日本も後半は良かったじゃないか。これで突破の可能性が残ったね」。
皮肉かと思ったが、慰めのつもりで言っているようだった。

 日本がオーストラリアに負けた翌日は、ブラジル−クロアチア戦に行った。
スタジアムへの道にあふれる両国サポーターからの視線は、哀れみのように感じられた。
単なる被害者意識なのかもしれないが…。
                                       【佐々木一郎】
74名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:32:03 ID:179FPcAIO
>>73

>同胞

分かります。

毎日新聞のスポーツ紙であるスポニチが大好きな国籍の方ですね?
75名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:32:55 ID:urEWxA3dO
クラマーさんまだ存命だったのか
カワブチなんかより名誉会長に相応しいだろ
実際カワブチに意見できる数少ない人間の1人だろうし
76名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:34:35 ID:Bo6p1J3GO
>>21
チョンは日本語を使うなよ
あ、ごめんごめん
母国語は読み書き出来ないんだっけ?
77名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:34:51 ID:AN+UgZcw0
毎年正月恒例 TBS系 最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦

優勝回数
プロ野球=5回(ネ申)
ラグビー、ハンドボール、陸上競技=各2回  バスケットボール、忍者、体操=各1回

さっかあ(笑)税リーガー=0回(泣)

最近はどうして、サッカー選手は出なくなったのかな?
これ以上やるとサッカー選手の虚弱低質ぶりがバレて哀れになるからかもなw

パワー無し、スピード系、ジャンプ系も駄目。スタミナ系ですら野球選手に完敗する有様。
おまけに身長は他のプロスポーツ選手に比べりゃ貧弱極まりないチビで短足ばっか。
一体、サッカー選手の取り柄は何なんだ?アスリートとして見るべきもの何一つ無し。

中村剣豪、鈴木啓太、水野、柏木、本山、 阿部、石川、内田、羽生、山岸、永井、松井、俊輔・・・
こいつらの体幹の薄さはプロ選手どころか障害者のレベルだろう。障害者認定していいほど虚弱。
これでサカ豚ご自慢の「世界・・世界・・・」と戦おうとしてるんだから鼻で笑っちゃう。

日本のサッカーは野球に比べると世間の注目度、年収水準が天と地ほどにも差があるから
生まれつきのスポーツ資質、才能、センスがあるやつが野球に吸い取られるのは当然

日本のサッカーが、残りカスのなんとなくみすぼらしい奴ばかり集まってて百姓顔・土方顔が多い、
百姓顔、土方顔が茶髪金髪にしてピアスつけても単にチンチクリンさ爆発なだけなんだけどねw
知り合いの外国人女性が失笑してたよ。低脳DQNだからどう見られてるかの想像力すら持ち合わせてない。

日本のサッカーが何か結果を残したことあるか?
当たり前の様に恥さらしてネタにされて日本の質落としてるだけじゃねぇか
ありえなくね?大会に出る度にだぜ? 日本のサッカーは障害児の集まりなのか?

日本のサッカーは選手もファンもダサくてバカな奴しかいない 。
国際大会では恥しか晒さないし最悪!
78名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:35:58 ID:w4kd/WYd0
クラマーさんまだ生きてたのかw
79名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:36:14 ID:Jo2rMXWA0
一瞬訃報かと思った

じいさん元気だな
80名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:37:15 ID:QJFROC1J0
指導した相手が死亡
81名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:37:39 ID:wgjqXZ6r0
クラマー先生、御存命だったのか。
本当の本当に日本サッカーの父ですじゃ。
この方とセルジオがいなかったら、全く別の道を辿ってたと思う。
82名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:38:16 ID:ATBoQLgh0
大和魂か
勘違いしてまた大久保が退場しそうだ
83名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:41:30 ID:7qs1B7mbO
>77
PCいじってないで甲子園の県予選でも見てこいや
84名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:42:22 ID:otP21M5J0

クラマーさんの何が素晴らしいって、
昔の映像で見ても今とまったく同じ髪型なところ!
85名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:43:28 ID:AliRUBx5O
決して諦めない心、ゲルマン魂
すぐに倒れて痛がる心、大和魂
86名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:44:59 ID:Bo6p1J3GO
クラマーはただの小遣い稼ぎ来た爺ニダ
87名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:45:57 ID:pMaSQAz00
クラマーさんにしても犬飼にしても、ドイツWCで駄目だったことを遠まわしに言ってるけど、
なぜ、一体感が無かったか、誰かがちゃんと言った方が良いんじゃね?

でないと中田が勘違いしたままだし、シンジが浮かばれないよ。
アフォな監督に腐ったミカンなどレッテル貼られて・・・
88名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:46:03 ID:q96oaMBhO
てかクラマーの功績も知らずにサッカーを
語る馬鹿が増えすぎだろ最近。

日本のサッカーにこれだけ愛を持って接し
続けてくれている人はいないよ。

若いやつらは昔のことを馬鹿にするけれど
昔頑張ってきた人たちがいたからこそ今日
があるんだぜ。
89名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:48:27 ID:+2Qul1CFO
>>77 釣られてやるけどさ、今のサッカー界で活躍できるのはテクニックがありパスセンスもある奴なんだよね。体力とかフィジカルは二の次。EUROのスペインみてもわかる通り
90名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:49:59 ID:Bo6p1J3GO
>>87
リーダー不在
小笠原が積極的に寒い空気を創出
チキン宮本
91名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:52:21 ID:8uX08aJ50
この人が何言ったって、日本サッカーはかわらんだろういになぁ。
92名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:52:42 ID:4cO4FQ3B0
>>88
クラマーの功績って代表レベルだけだった気が
ブラジル人の方が草の根レベルでは貢献度大きそう
93名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:53:47 ID:179FPcAIO
クラマーって人知らないんだけど、
逸話コピペとかないの?
94名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:54:39 ID:AliRUBx5O
>>89中村はフィジカル弱いからCL全く通用しなかったな
吹っ飛ばされてパスもまともにできない

テクニックだけじゃ通じない
95名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:55:13 ID:h+121g030
ドイツのときは黄金世代と中田や宮本の世代が対立してたんだろ
96名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:55:49 ID:SN23JR6d0
なんでサッカー選手はチビ野郎しかいないの?
野球選手は180cmはザラなのにそれにも満たないドチビが日本サッカーで台頭してるんだな
サッカーやってる日本人って身体能力が低いからすばしっこいチビ太が幅を利かせてるようだ
巨人の上原で186あるんだがピッチャーマウンドに立つとそうは見えないよね?
じゃあサッカーのピッチにたったらどんだけデカく見えるんだとwww
97名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:56:25 ID:VrOqD0C20
そんなこと言う暇あるなら監督になって
98名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:56:56 ID:AN+UgZcw0
中田英寿って日本サッカーの中ではフィジカル強いって言われてるらしいね







阪神の控え選手、チビ猿藤本と同程度の体格だけどwwwwwww


中田英寿=身長175cm 体重72kg   藤本敦士=身長174cm 体重72kg







野球界での守備固め専用小兵補欠 = サッカー界でのフィジカルエリート

99名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 13:57:36 ID:wgjqXZ6r0
デカイと小回りが利かないし、燃費が悪いからじゃない?
根拠はないけどさ
100名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:01:13 ID:FfMVUlFA0
>>4
同じく。

クラマーは神。
101名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:03:34 ID:ATS9swLI0
すげー元気だな
102名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:04:06 ID:AN+UgZcw0

ブラジルのデブ、豚ウドにチンチンにされた自称サムライブルー(笑)がいるらしいwwwwwwwwwwww



日本、手抜きのブラジルに1−4の大惨敗 W杯グループリーグ、ダントツの最下位
6月22日(木) 21:00(現地時間)=28:00(日本時間) / 会場:ドルトムント
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/live/wcup_20060622_01.htm
103名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:07:11 ID:dSZ46D1Y0
>>98
チョンテセのケツの穴でも舐めてろ
104名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:07:35 ID:6VfhwNQ10
どんなスレにもアホは沸くんだな。
105名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:07:44 ID:179FPcAIO
>>98
この理論でいくと、世界一のデブがフィジカル最強なんだね。
106名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:08:19 ID:AN+UgZcw0
>>103

んで、サカブータンは五輪で気化仙人の李さんを必死に応援するのかい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:08:56 ID:SN23JR6d0
>>98
中田は体幹がしっかりしてるから強いんだと思う走ってる時の姿勢が良いしね
でも足腰を使ってバッティングしてる野球選手とやはり鋭いミドルシュート撃てる腰の強い外国人選手は共通してるね
貧弱な日本人さっかあ選手には無理な話だw
108名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:09:17 ID:otP21M5J0
>>93

>84
109名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:12:09 ID:/J0u1CGRO
>>106
今年は野球が輝く最後の年だからな
精々楽しめよ
110名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:12:19 ID:Iur9zPuY0
>>92
全国リーグの創設を提言した。
もちろん代表強化の一貫としてだが。
出来たのがプロリーグではなかったのが残念。

草の根指導のブラジル人もJSLがなければ、日本に来なかったろうし・・・
111名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:12:26 ID:aCYeglMZ0
>>107
全力疾走もできない焼豚選手の足腰なんて失笑もんだろ
112名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:16:20 ID:uur6VIgs0
誰?
113名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:16:25 ID:Ij+KA64j0
>>8
忘恩無礼な朝鮮人、乙!
114名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:16:46 ID:179FPcAIO
>>106
新井…
115名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:20:03 ID:SN23JR6d0
>>111
ん?バッティングは技術であって足の強さじゃないよ?
貧弱日本人さっかあ選手に海外のクラブの選手のような技術はあるのかい?
自分の身の程をわきまえようね^^
116名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:22:43 ID:ZXT23MdVO
>>107
お前薬豚やろ
117名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:22:46 ID:Q4xsxpMD0
クラマーのスレにまで焼豚出没って、いい加減にしろよ
118名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:24:42 ID:cJ6m8ZGm0
何だこのキムチ臭えスレは
119名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:25:22 ID:6tMcJF1E0
今回でオリンピック種目から外れる薬厨が発狂してるな
ま、気持ちは分かるよw
世界から締め出しって悲しいよなww
120名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:25:23 ID:AN+UgZcw0
ここでサッカー持ち上げてる人間って
普段まじめにサッカー見てないんだろうなあ
ハイライトでスーパーゴールだけ見て
サッカーを分かったつもりになってるんだろ。
ついでにほかの競技もほとんど見たことがないから
客観的な判断が下せなくなってる。

普通のサッカー好きなら日本のサッカー選手の精神力・根性は
あらゆる競技の中でも劣悪で最低レベルということを知ってるし、
ほかのスポーツも見てたら日本のサッカー選手は
フィジカルや身体能力もかなり低いという現実が分かるもんだが、
サッカーがなんでも一番じゃないと気がすまずに子供のように駄々をこねだすからな。
そういう態度はサッカーファンがアホと思われるので一サッカーファンとしては迷惑。
121名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:26:01 ID:AN+UgZcw0
さすがサカ豚ッ!

俺たちには出来ない良心的サカファンへの焼き豚認定を平然とやってのけるッ!

そこに痺れるッ憧れるゥ
122名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:26:12 ID:JjOGFz3u0
さすがにあまり知らないんだね、きっと夜になればいろいろと詳しいおじさんたちが来るよ

日本では「日本サッカーの父」と呼ばれ尊敬されてるけどその後行った韓国では
「国賊」とまで言われ侮辱されまくった

これだけで偉大な人物だってわかるでしょ
123名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:26:18 ID:lrXSt/Wk0
>>89
フィジカル最重要が叫ばれて久しいわけだが
124名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:27:32 ID:AN+UgZcw0
でもなぁ。あれだけ競技人口が多いのに、デカくて速くて上手い奴が全く生まれないっておかしくねーか?
かと思えば貴重な人材は他競技に流出するし。
残ったのは中村しゅんすけ(笑)みてえな小技が得意な虚弱児童ばっかりじゃん。
125名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:28:20 ID:tGtO86IhO
今スレ見たんだがなんで焼き豚が暴れてんだ?
クラマーさんは?
126名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:29:00 ID:LgLPmRMv0

ID:AN+UgZcw0
127名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:29:18 ID:aCYeglMZ0
オシムに死ねというのが焼豚
あのときは本当にムカついた
128名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:29:26 ID:g1osz3+O0
海外のサッカーの選手も背が高いから選ばれてるわけじゃないよ
男性の平均身長が180近い国なんて結構あるわけで
あちらから見れば普通の人間

単純に高さだけ見れば日本人は劣等民族だけど
そこまで日本人貶めるオマエは何人だよと
129名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:29:52 ID:SN23JR6d0
テレ玉でやってたレッズ戦は大爆笑でしたw
日本のトップクラブでこんなGDGDっぷりw
まだまだ野球は安泰だわw
130名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:30:48 ID:AN+UgZcw0
足が早い、背が高いってのは既にそれだけで才能なんだがwwww
そういう「鍛えようがない才能を持った者」を大事に育てられないってのは怠慢以外の何物でもない。ろくな指導者がいない証拠だな。久保やハナクソ君なんかその典型。
元々が虚弱な上にろくに鍛えないもんだから、結局技術を楽しむだけのスポーツとして完結してる。結果、どんどん体は小さくなって尚且つ動けない技術屋だけが残る。
高校サッカーなんて、走力に長けたチームに優勝をさらわれてるのにまだ気付かないwすぐバテる技術屋よりフルに走り回れる泥臭い連中が最後は勝つんだということにいい加減気づけよ。
技術屋はチームに2、3人いればいい。舵取りばかりいて漕ぎ手がいないんじゃ船は進まないだろうが。

身体能力があってもサッカーが下手ならいらないと言ってる時点でアホ。身体能力がある奴にサッカーの技術を仕込むのが育成だろうがw
そして体格で劣る人間は技術を極めることで対抗する。それでこそスポーツとしてのバランスが取れるというもの。サカオタはそれが全くわからない。何故なら「身体能力」という才能を軽視しているから。

例えば筋肉番付のような番組ではサッカー選手は全く勝てない。パワー系だけならまだしも、ビーチフラッグのような瞬発力系ですら勝てない。
なんとか勝負になるのは持久力系だが、体のサイズで考えれば当たり前。あれだけ小さくて軽いなら持久力で勝てなきゃおかしい(それでも野球選手以下だがw)

つまりサッカー選手は体をろくに鍛えないセコイ軽業芸人集団。アスリートとは呼べない。
131名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:32:30 ID:179FPcAIO
一人の朝鮮焼き豚が暴れてるだけだよ。
ここに書いてあるサッカー卑下のレスの殆どが安田スレにもまったく同じ内容であったから。
132名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:34:19 ID:LgLPmRMv0
焼き豚って将棋の羽生のスレまで荒してんのな
ホントに野球脳ってウゼェわ
133名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:34:31 ID:Q4xsxpMD0
せめてクラマーに関連させながらサッカー叩けよ>焼豚
露骨な荒らし行為だぞ
134名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:35:10 ID:/J0u1CGRO
そういやドイツWCの代表メンバーって
WBCだか五輪予選のやきう代表より身長高かったんだよね
135名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:37:33 ID:86pDgX3Y0
誰もまだ言ってないようだからいわせてもらう



赤き血のイレブン!!
136名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:38:06 ID:g1osz3+O0
ドイツ人は平均身長181cmだかそのくらいあるので
180↑なんか長身でも何でもない
137名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:38:58 ID:cJ6m8ZGm0
何だ、朝鮮焼き豚か
大リーグでは韓国人選手はみんなクビになって本国に逃げ帰ったし、日本でも球界の盟主(笑)虚人の二軍でモナ岡とくすぶってヤジられるスンヨプしかいないし、よっぽど日本のサッカーが妬ましくて仕方がないんだねw
じゃあしょうがないやwww

阪珍の金本と新井でも応援してれば〜?
キムチどもの御同輩だろw
138名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:42:58 ID:1vrT9KT10
ナイジェリアWYの時も豚の頭とか現地ものを食って団結力を強めたらしいな
苦しい状況を共有すると物凄く団結する
139名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:44:31 ID:1bVvR2ff0
>>55
俺もそんな感じだわ
140名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:44:33 ID:S5EIPO4b0
200分ってw
141名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:46:45 ID:VLcBNwx10
豚双六は落ち目だからな
これからはサッカーの時代だろう
クラマーのおかげだな
142名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:48:06 ID:J2MVA2J00
日本サッカーの父なんて初めて聞いたわ
世間的に誰も知らないよな普通
143名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:48:55 ID:AN+UgZcw0
北京五輪会場で帰化鮮人の李さんを必死に応援する中年サカ豚の図

ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_)  ニッポン!ニッポンッ!オーレーオレー!! 李ィーーーーーッ!!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
     ||  |!       /          /
     ||  |      /  誇りッ   /
         俺達の   ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、   李がんばれ〜!!
  i ,-、_{_日本 l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リ二●二jノ`i, /   ●_i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ /サカ豚  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/五|-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、NIPPON {|   |゛゛| 輪|
Lee is Pride of Japan   /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ  |
144名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:50:40 ID:Q4xsxpMD0
>>142
ある程度日本サッカー史に関心があるちょっとディープなファンならば、
誰でも知ってる。
今時の世間的認知度を基準にしたら、バレーの大松でさえ無名扱いされちまうだろ。
145名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:53:48 ID:Fzox2hHr0
ID:AN+UgZcw0
なんかすごいキチガイがいるな
146名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:54:25 ID:SN23JR6d0
人材が野球に全部とられて貧弱日本人さっかあ選手しかいないのを申し訳なく思う
これからもずっとそれが続くと思うが低身長・身体能力皆無でも頑張ってほしい
147名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:57:21 ID:4cO4FQ3B0
高身長はバスケやバレーに人材取られてんじゃないの?
運動神経の良い奴が野球をやりたがるとも思えんし
148名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:57:21 ID:KthwsKfh0
元祖"日本らしいサッカー"を産み出した人ですな
149名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 14:57:31 ID:/J0u1CGRO
そういやドイツWCの代表メンバーって
WBCだか五輪予選のやきう代表より身長高かったんだよね
150名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:01:12 ID:Kwb5IlAw0
20:00〜20:30  BS朝日  竹中平蔵・上田晋也のニッポンの作り方 
http://www.bs-asahi.co.jp/nippon/

プロ野球の人気の低下が止まらない。
かつて国民的スポーツとまで言われたプロ野球の人気は、何故ここまで凋落したのか?
プロ野球人気を立て直す秘訣を考える
151名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:02:14 ID:SN23JR6d0
マリノスの久保を見たときは衝撃を受けたね、コイツはすげえや!!って
実は野球選手じゃゴロゴロってほどでもないがいるんだよね
そういうの野球のスカウトが見逃さないんだよ
152名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:03:10 ID:gLMbBHWYO
>>147
高校野球みればわかるように運動神経いいやつは野球やってるだろ。トルシエも言ってたけど、野球やってる奴は足は速いわ、体はでかいわでサッカー選手になってほしいと。
153名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:03:36 ID:gBTRpZqSO
>>142
かまってちゃん何回ID変えてるの?
154名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:04:42 ID:4cO4FQ3B0
久保は高校の時の先生がボール扱いを見て入学を即決めしたらしい
身体能力より大事なものはたくさんあるよ、野球でもね
155名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:05:49 ID:4cO4FQ3B0
>>152
他のスポーツの全国大会とか見てますか?
たまにTVでもやってるから見てみれば?
156名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:06:12 ID:VqNKJbRj0
でかいという理由だけで小学校のとき市選抜チームでセンターバックをやらされたあの頃
157名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:06:58 ID:9DzWpV6j0
甲子園に出てくる野球学校の補欠あたりを他競技にスカウトすべき。

未来の相撲の横綱がそこに居るかもしれん。
158名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:08:46 ID:tXB9LCUQO
ここでクラマーさんの一口メモ
(日本以外の活動)
西ドイツアシスタントコーチとして、ワールドカップ優勝に貢献


FIFAの技術指導員として70ヶ国以上で指導。

16歳のベッケンバウアーを見出だし、バイエルンの中核選手に育て上げる
(ちなみにベッケンバウアーの結婚の立会人も務める)

バイエルンミュンヘンを2年連続チャンピオンズカップ・トヨタカップ優勝に導く

アメリカ代表監督兼育成コーチに就任

降格しかけていたフランクフルトを救い、一部の常連チームに

同じく不調だったレバークーゼンに、
チャボングンなど才能ある若手を10数人集め、チーム改革とUEFAカップ優勝の原動力に。
(ただしクラマーは優勝前に退任)
サウジアラビアのアルイテハドで白紙の契約書と小切手を渡され、
オーナーに「チームを任せる。そこに好きな金額を書いていい」と言われ、
3年の人気を勤めあげる。

サウジアラビア代表監督に就任

韓国五輪監督に就任

1997年、中国代表コーチに就任し、2002年、中国初のワールドカップ出場に貢献




うろ覚えだが、こんなとこかな。

今までの日本代表の外国人指導者とは、ちょっとランクが違う人。
159名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:08:58 ID:GnuC05uUO
精神力は大事だよな。
ブラジルとドイツには対称的だが、強烈な精神が宿っている。
サッカーは貧困から抜け出すための手段としての強烈なハングリー精神と、
「ドイツ人が負けるはずはない」という過剰なまでのエリート意識だ。
160名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:09:06 ID:4fZT5W3/0
>>152
高校総体みればわかるように運動神経いいやつは他のスポーツにもいっぱいいるだろ
161名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:10:14 ID:AN+UgZcw0
サッカーはチャラ男が多いイメージがある

だからサッカーにはまじめに取り組むような奴が少なくなり

結果体格に優れた選手が少ない

まず気持ちの悪い髪の色ピアスを止めてイメージ改善に取り組めば数十年後には
自国開催以外のW杯で1勝ぐらいできるだろう
162名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:11:00 ID:h+121g030
↑のキモイやつ何?
163名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:13:01 ID:59ZsCofxO
クラマーさん長生きだな
164名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:13:33 ID:179FPcAIO
>>161
違うよ。全然違うよ。
オリックスの清原はサッカー選手じゃなくて野球選手だよ?
165名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:13:49 ID:AN+UgZcw0
日本のサッカー選手ってチビだから
筋肉番付に出ても他のスポーツ選手たちに見劣りして
インタビュアーの女子アナも興味示してないよな、サッカー選手にはwww
態度が軽いというか扱いが悪いwwww
ああいう他競技の選手たちとダイレクトに比較されちゃう場での
サッカー選手の、貧相さ貧弱さはちょっと情けない。
166名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:15:36 ID:9DzWpV6j0
いまやヤマトダマシイなどCWニコルぐらいしか持ち合わせていないわけだが…
167名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:15:39 ID:/J0u1CGRO
そういやドイツWCの代表メンバーって
WBCだか五輪予選のやきう代表より身長高かったんだよね
168名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:15:59 ID:McqUJbtZ0
釜本の世代の人だったっけ、NHKの特番で見たような気がする
169名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:16:04 ID:9OEvJVR50
やたら 暴れてるやついるけど
野球やってんだから
こんなとこで コピペ貼らないで
ゆっくり野球観戦すればいいのに
楽しいぞ
170名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:16:33 ID:GnuC05uUO
『日本人だからしょうがない』とか言ってたら、
未来永劫栄光なんて掴めないよ。

大和魂とは究極の自己犠牲精神だろ。
自らの尊厳の為には命さえ厭わないという。
171名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:16:57 ID:179FPcAIO


ID:AN+UgZcw0

その熱意をもって頑張れば、立派なキムチ職人になれるんじゃないかな?
172名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:18:14 ID:n1DRtLJgO
スレタイ2行まで見て訃報かと一瞬身構えた
お歳だからな...
173名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:20:12 ID:Itc90kCu0
しかしシドニー五輪の頃と比べると
すげー劣化したもんだな、日本サッカー自体がw
174名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:20:42 ID:IGpmTqsb0
熱いじいちゃんだなw
175名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:21:39 ID:4cO4FQ3B0
チョンは煽れれば素材はなんでもいいからな
野球スレでは正反対のこと言ってるらしいし
176名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:22:30 ID:VLcBNwx10
>>150
やきう人気低下は
ある意味クラマーのおかげだな
クラマーGJ!
177名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:22:33 ID:alsBs8rLO
40本以上打たなきゃホームラン王になれないMLBで20本以上ホームラン打ったことある日本人は松井だけだからな。
こんな奴らが他のスポーツやってたとしても世界相手には戦えないわ
178名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:22:58 ID:9DzWpV6j0
日本人みたいな劣等民族に何を説いても無駄
179名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:23:53 ID:4ayDBA1T0
今更3人部屋は無理だけど遠征は増やした方がいい
180名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:25:02 ID:AN+UgZcw0
つうか、サッカーってシステム、戦術が1960年代で停止して、
トレーニングすら確立出来てないだろ。
貧弱な体と身体能力揃いの代表選手www

まともなのはバスケで体作った中沢くらいじゃねーかww

体力測定したら脅威の低数値だろな。
何やってんですか?     (* ̄m ̄)プ
181名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:25:09 ID:C5XAztd20
>>177
バスケの神を批判ですか?w
182名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:25:23 ID:179FPcAIO

ID:AN+UgZcw0 は>>73

>同胞

って言葉を使っている事で、自ずから国籍が分かる。
183名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:26:16 ID:NTHaNixLO
>>1
クラマーさん、日本代表監督頼むよ・・・
184名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:27:48 ID:xD393BL70
将校さん日本人じゃなかったんですねwww
日本人は同胞って言葉使いませんよw

多分、将校はイボが大好きとみた
185名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:28:42 ID:pgRND+Q20
すげえ爺ちゃんだ・・・
186名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:29:39 ID:NTHaNixLO
>>29
同意。誰がこの歳になってまでわざわざ日本来て売名するかよ・・・。
187名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:31:21 ID:AN+UgZcw0
絶対に負けられない戦い(笑)
絶対に負けられない戦い(笑)
絶対に負けられない戦い(笑)
絶対に負けられない戦い(笑)

チビ猿みたいな貧弱でド下手糞な選手たちと眼鏡出っ歯の貧相な監督が、

勝手に日本代表の看板背負って

絶対に負けられない戦いって声高に言われても(笑)


まずレベル上げろ。(* ̄m ̄)プ
188名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:32:36 ID:xD393BL70
>>186
豚双六には普通にいるからじゃね?セゲオとか
自分のフィールドに居るからって他のフィールドに居るとは限らんのにねぇ・・・
189名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:33:27 ID:AN+UgZcw0
元横浜FC 元日本代表MFでもあった奥大介の、週刊ベースボールでのインタビュー記事
━━自身でも野球をやって。
親父が「背が小さいから、サッカーの方がええやろ」と。
僕としては、野球をやりたい気持ちが大きかったんですけどね。

━━サッカーのセンスを発揮して、高校は神戸弘陵高に。
高校に入るときは、さすがに野球部に入ろうとは思わなかったですけどね。
結構、強くて甲子園に行ってましたし。
だから、野球部の人たちを見て、「やっぱりずっと野球を高いレベルでやってる人は違うな」
と思いましたから。

━━ジュビロ磐田時代は、ロッテとキャンプの合宿が一緒だったこともあるそうですが。
サッカー選手ではあり得ない身長の高さとゴツさには、ビックリしましたよ。
正直、「この人たちがサッカーやっとったら、どうなってんのかな」
「すごいことになっとったんちゃうかな」と思いましたよ。

━━確かにフィジカル・エリート集団ではありますからね。
だから、大きな選手をそろえたヨーロッパのようなサッカーチームを作れるんちゃうかなと思うんです。
パワープレーやったら、かなりすごいと思いますよ。
僕がマリノスに入る前、マリノスとベイスターズの合同イベントで競走したことがあったらしくて、
マリノスで足の速いヤツが一人も勝てなかったって聞いてますから。
やっぱり、身体能力は野球選手の方が高いんでしょうね。

━━奥選手はサッカーの指導者のライセンスもお持ちですが、野球選手を見て思うところはありますか。
指導者としてじゃないけど、ケツの筋肉がやばい!
いまのサッカー選手も昔より体が大きくなってますけど、プロ野球選手には勝てないですね。
━━メジャー・リーグもよく見てると聞きました。
暇があれば、テレビで見てます。野球を見てると落ち着くんですよ。
阪神は特別なんですけど、阪神に限らず、野球はメジャーも含めて全体的に見ます。
この前、クラブハウスでも、メジャーの放送を見てたんですけど……。
190名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:33:48 ID:wwTgZOaX0
どういう流れで野球豚の巣になったんだこれw
191名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:35:23 ID:FYtbbHXc0
何故互いをリスペクト出来ないのかね?理解に苦しむわ。
192名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:35:31 ID:xD393BL70
>>190
在日将校さんが頑張っているから茂みから出てきちゃったんですよw
193名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:36:32 ID:KthwsKfh0
精一杯な感がイタイタしいね
194名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:36:39 ID:NTHaNixLO
>>92
え・・・バイエルン・・・

曖昧な記憶(もしくは知ったか)で適当に語るのはやめなよ恥かくよ
195名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:37:02 ID:FCVo3+CfO
クラマーさん知ってるよ
ヘディングから教えたんだよな(BSのあの動画には吹いた)
基礎が出来てない、というかサッカー自体日本ではマイナーだったから仕方がないが


メキシコオリンピック銀メダルも今の日本サッカーも全てこのオジイチャンのおかげ

その後、中国がクラマーさんを招いたのは言うまでもないわな
196名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:38:20 ID:AN+UgZcw0
何あの中村剣豪とかいう化け物はww
不細工すぎスタイル悪すぎワロタwwwww
背中曲がってなくね?wwww
ロード・オブ・ザ・リングスに似たような妖怪出てなかったか?www
おいおいおいおいサカ豚さんよ、これが日本の司令塔かよwww
放送禁止の障害奇形児だろwwwwwwwwwwww
197名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:39:02 ID:kjgR7pN/0
サッカーとさほど縁がないけどたまにメディアに名前が出てくるから知ってる。
198名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:39:08 ID:bboTIcbq0
日本も真の一等国になりたかったらサッカーで世界一になることだ

五輪のメダルなんてサッカーと陸上100Mしか価値はない



199名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:39:53 ID:179FPcAIO
>>196

司令塔wwwww

何年前のサッカーだよwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:41:51 ID:gMskCP4WO
AN+UgZcw0←笑
201名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:43:59 ID:BDvZgLja0


サカヲタにフルボッコされたやきう豚をどう思う?157
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1215533036/l50
202名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:46:52 ID:gBTRpZqSO
荒らしに何回も何回も反応するアホも荒らし
203名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:50:01 ID:838bS/SoO
日本サッカーは指導者からして無能だからどうしようもない
204名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 15:59:56 ID:CQ9fF+SVO
予定時間は1時間だったのかww
205名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:01:10 ID:ATS9swLI0
クラマーとは?
これを読みましょう
http://e12.bestsystems.net/~dbrqn000/guest/chujo/note1.htm
206名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:02:30 ID:LnpgtPkj0
驚いた




200分w





83のじいさんw
207名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:11:21 ID:6tMcJF1E0
ただ今、ID:AN+UgZcw0は野球観戦中www
208名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:14:06 ID:85ED/GQE0
よく途中でトイレ行かなかったな。じいさん
209名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:14:52 ID:Uq2Ks1s/0
お薬の時間だろ
210名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:15:29 ID:xD393BL70
将校がどう暴れても豚双六は廃れていくのにねぇ
211名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:17:13 ID:yhUf/b4L0
ID:AN+UgZcwは、つま先でボール蹴っ飛ばして、指痛めてサッカーが嫌いになった可哀想なコ
212:2008/07/20(日) 16:17:48 ID:gYP/fkBXO
ついでにうちに
213名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:18:18 ID:YrR5rhvV0
あいつの痛さは確かに酷いがいなくなってる時に叩くレスしか出来ない連中もなぁ・・・
反論されんのが怖いのかね
214名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:20:41 ID:VLcBNwx10
>60年に初来日し、黎明(れいめい)期の日本をけん引。多くの人材を育てて、



これが後に日本サッカーの発展、豚双六の衰退につながるわけだな
215名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:21:07 ID:xD393BL70
>>213
反論も何も勝手に暴れてるだけだろ
216名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:22:38 ID:YrR5rhvV0
情けないというかみっともないというか
217名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:26:50 ID:3Mo6BCucO
お前さんは
スレ違いの基地害荒らしにレスをしろ
と申すのか
218名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:31:14 ID:mpHjhhHH0
>>211

いやサッカー部の連中に虐められて引きこもりになったんだろw
219名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:35:07 ID:O4uGFZ+GO
ボールは丸い て言葉はこの人のが印象強い
220名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:39:20 ID:nbVV1sWy0
>>89
オマイがゴールキックでハーフウェイラインを越えられたら、話を聞こう。
出来なかったらダッシュ10本。
221名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:49:15 ID:6A4Os1kO0
>>158
> サウジアラビアのアルイテハドで白紙の契約書と小切手を渡され、
> オーナーに「チームを任せる。そこに好きな金額を書いていい」と言われ、
> 3年の人気を勤めあげる。

すげえ・・・
222名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 16:52:38 ID:lIbpGfmb0
クラマーさんが来るまで日本人はインステップキックの蹴り方を知らなかったらしい。
223名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:10:43 ID:hNcUZhNH0
>>89
次のW杯でもテクニック優先のチームが勝ったらそうなるだろう。なって欲しいところだが。
224名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:34:02 ID:179FPcAIO
>>221
任期じゃなくて人気な所がすげぇよな
225名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:51:01 ID:8ve4EgBq0
地味な記事なのに妙にスレが伸びてると思ったらまた焼き豚がふぁびょってたのか。
226名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:56:16 ID:GnuC05uUO
>>225
日本サッカーが強くなる事は、
やき豚界最大の脅威だからな。
227名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:57:16 ID:AN+UgZcw0
清水エスパルスの大型新人【大前元紀】























164cm (爆)
228名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 17:57:52 ID:179FPcAIO
>>225
いや、焼き豚っていうよりID:AN+UgZcw0は単なるチョンかと…

キーワードが

・同胞
・日本人

だからw
229名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:07:17 ID:AN+UgZcw0

「コケろ!倒れてファウルをもらえ! ☆(ゝω・)v」

声の主は都並監督。次の瞬間、「こうやるんだ \(^o^)/ 」と監督自らコケたwww


ピッチに前のめりに豪快にズッコケたwww 。゚( ゚´∀`゚)アーッハッハハハ八ノヽノヽ/ ヽ / \


http://www.daily.co.jp/soccer/2007/01/30/0000228237.shtml
230名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:12:44 ID:AN+UgZcw0
俺はサッカーは大好きだがJリーグは大嫌いだ。
まず日本人選手のアスリートとしての能力プラス技術の低さが絶望的な事。
審判が笛吹きまくりで試合がグダグダになること。
もっとも最悪なのはサポーター。歌いっぱなしの跳びはねっぱなしw
あんな起伏のない応援じゃ選手にも伝わらないだろ。あれでサポートしてるつもりだから恐れ入る
スタジアムでサポーター一団の近くに座ってたらテブオタが座ってないで立って応援しろとかほざいたから、
黙れデブって言ったらしゅんとしてたなw
231名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:16:22 ID:hNcUZhNH0
>>225
あのクラマーさんがわざわざドイツから何時間も掛けてやってきて、
しかも3時間講演してくれたっていうんだから全然地味じゃないけど、
スレが伸びたのはそれらのおかげ。
そんなことよりν即のやつらひどいんだぜ。
クラマーさんの話いっさいしないで延々とサッカーの悪口合戦始めるんだから。
232名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:16:25 ID:WaojTuxV0
↑という妄想をしました
233名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:17:12 ID:MJXkFx1D0
ID:AN+UgZcw0 こいつ馬鹿だろ身長の話とかw 朝鮮人か?

朝鮮の選手はニホンザルより高くて逞しいとか言う奴とかわらんw
でかきゃいいってモンじゃないよ
234名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:17:27 ID:uupMXtnp0
大和魂ってもう古いよ。
そんなんで勝てるんなら誰も苦労しない。
235名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:17:49 ID:AN+UgZcw0
サッカー日本代表選手団は、まずTVチャンピオンに出て、勝つ事の難しさ勝つ事の大切さを勉強してほしい。
恥ずかしい試合ばっかりしているうちは、全員丸坊主で試合に臨むべきです。
236名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:19:55 ID:AN+UgZcw0
Jリーグとかアマチュア以下のレベルのくせに金(入場料)取ってるしw
あんなのタダにしろよw
税リーグって最悪だな、史上最悪の詐欺集団だろ。
237名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:21:29 ID:N6xZToeWO
>>234
俺ぐらいの世代だと大和魂に触れたこともないんだよ。
一度でいい、触れてから古い価値観かどうか判断させてくれ。
238名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:22:45 ID:AN+UgZcw0
誰も興味ない
誰も知らない
誰も見てない
誰でもなれる


俺たちの税(笑)
239名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:23:07 ID:wkPRzZz10
>>236
そうだよな。野球みたいにタダ券にするべきだよ。
240名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:24:38 ID:R9b6Ljxr0
>>239
サッカーも結構タダ券配ってるんだぜ
241名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:27:39 ID:bqWVi+8o0
昔のUWFなんか、リングサイドの券も配ってたよ。
242名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:27:45 ID:wkPRzZz10
>>240
巨人のタオルもくれたけど雑巾として使ってくださいって言ってたよ。
243名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:27:49 ID:AN+UgZcw0

「コケろ!倒れてファウルをもらえ! ☆(ゝω・)v」

声の主は都並監督。次の瞬間、「こうやるんだ \(^o^)/ 」と監督自らコケたwww


ピッチに前のめりに豪快にズッコケたwww 。゚( ゚´∀`゚)アーッハッハハハ八ノヽノヽ/ ヽ / \


http://www.daily.co.jp/soccer/2007/01/30/0000228237.shtml
244名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:28:48 ID:VLcBNwx10
サッカーは金払っても行くよ
面白いからね
豚双六は無料でも行かねー
つまらないから
245名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:34:48 ID:UGkdZZdv0
NO MORE KOREA
クラマーですw
246名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:35:23 ID:6A4Os1kO0
>>230
> 俺はサッカーは大好きだがJリーグは大嫌いだ。


サッカー好きがこんなこと書き込むか?


>>180
> つうか、サッカーってシステム、戦術が1960年代で停止して、
> トレーニングすら確立出来てないだろ。
247名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:37:11 ID:FCGvUkOC0
この人バイエルンの監督でチャンピオンズカップ獲った時より
日本の銅メダルの方が誇りに思うとかって言ったんだろ
248名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:39:42 ID:AN+UgZcw0
235 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 21:38:12 ID:xqfiuQPL
取引先からの動員依頼にしょうがなくチケットもらって生観戦したんだけど、
サッカーってすんごくつまらない(ゲームとして)上に、全く観るべき技術
もなく(スポーツとして)、圧倒されるような衝撃(アスリートとして)もなく、
スペクタクルな感動もなかった(ショーとして)。客はあからさまに知性の無い
顔つきのやや中年にさしかかった奴とアホ面の女ばっかでうるせえうるせえ。
強制的にデカい旗の端っこを持たされて(観客もろとも覆いかぶせられて)、
こいつら本当に技術やら勝負やらを楽しみにきているのかと小一時間・・・w
大事なお客さんの頼みでも、もういかない!

237 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 21:45:32 ID:8ToiOUrU
>>235
可哀想に…
俺が取引先から球蹴りのチケットなんて渡されたら
取引中止するぞw

238 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 21:54:32 ID:xqfiuQPL
相手さんが某常磐線沿線に勢力張りまくってる黄昏の超巨大企業グループさんだったもんで。

246 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:07:15 ID:KVeXL6N9
これってインスパイアーザネクスト●立グループのことだろ?
取引先として動員かけられたら断れないだろな。

247 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:27:55 ID:h/tG5Oap
柏の親会社って日立だっけ?。タダ券配って取引先を巻き込んで
サクラ客を動員してるのか。
せっかくの休日に無駄な時間過ごすくらいなら、仮病でも使って
行かないほうがいいな。

248 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:29:35 ID:BjyNDT/q
>>247
TOYOTAが普段からやってる事だけどな。
球蹴りの観客動員は、好意的に見積もっても半分がタダ券や招待客だから。
249名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:40:13 ID:AN+UgZcw0
   / ̄\
  | ^o^ |    みなさんJリーグはクソだとか言ってますけど
   \_/    サッカー場に行って練習や試合を見て言ってるんですか?
   _| |_   ろくにテレビすら見ないでJリーグを批判しないで下さい
  | ヘディ |
  | |ング | |  僕はサッカー場に行ってJリーグを生で見ました
  U | 脳|U  そして思ったんですけどやっぱりJリーグってクソですね
    | | |
    〇〇
250名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:42:56 ID:AN+UgZcw0
おまえらサッカーをバカにするな
サッカーはおもしろいぞ
身長165センチ前後のチビの茶髪ガキがチンタラ走ったり
股間押さえたキモイポーズで壁作ったり
時には観客席で醜い面したアホなサポーター同士で人を殺しあってるんだぞ
こんなの他のスポーツで見られるか?
サッカーはおもしろい
251名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:44:12 ID:AN+UgZcw0
だってさぁチビでもスーパースターになれるんだぜ?
マラドーナっていうやつは身長が160台らしいけど史上最高の選手らしい
そのほかにも170台のスター選手がたくさんいるみたい
いいよな〜日本人みたいなチビが多い民族にはすげぇありがたい競技じゃん
野球、ラグビー、アメフト、バレー、バスケ・・・他の団体スポーツじゃ考えられない
252名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:45:49 ID:BDvZgLja0

いつもこの板のサッカースレを荒らしてるのは在日の焼き豚ってことか
253名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:45:53 ID:AN+UgZcw0
ただボールが行ったり来たりしてるだけの単純作業で最終的に0-0になるような退屈なスポーツで数字取れるわけないw
いい歳した男がいい太もも出して走りまくてキモヲタが奇声上げる光景はまるでチョンのファビョンみたいで
見ているこっちまで恥ずかしくなるwのた打ち回るほど痛がって、1分後には全力疾走とかも意味不明だしw
せめて一発逆転の要素を入れるなりルールかなり変える必要があると考えられるスポーツの一つだね。
254名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:46:32 ID:AN+UgZcw0

レベルの低いプロスポーツ

第1位 Jリーグ


税金にたかるプロスポーツ

第1位 Jリーグ


サカ豚さんおめでとうございます。(^∇^)v
255名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:46:56 ID:wAv0VgNW0
>>252
芸スポに関わらず色んな板荒らしてるよこいつ
256名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:50:35 ID:BDvZgLja0
>>255
この前、ウィンブルドンの決勝スレ荒らしてたのもコイツかな?

他所で地方を「田舎者」とか言ったり、昨日は某スレで
マリンスタジアムにいるとか言ってたから、居住地と属性が推測できたねw
257名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 18:57:03 ID:wAv0VgNW0
>>256
船橋かもな
258名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:46:22 ID:179FPcAIO
>>238
最後の一行を読むまで、自己紹介してるのかとオモタw
ていうか、せめてID変えろよw
あぼ〜んされてるから携帯厨の俺くらいしかレスしてくれないんだぜ?w
259名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:49:34 ID:zpG8ahvb0
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ
260名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 19:51:59 ID:M3fBPz7d0
ハングリー精神が足りないのは事実だよな。
DQNでもサッカー選手だとチヤホヤされるからな。
261名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 20:11:11 ID:U1ToWKbi0
この人はかっこいいよね!
262名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 20:12:34 ID:cNZsTMs60
>>238
中2バスジャック「巨人戦見たかった」
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/07/19/03.html
263名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 20:16:52 ID:xD393BL70
まだ基地外暴れてるのか
IDが飛び飛びw




何やっても豚双六はなくなりますよ
264名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 20:39:12 ID:BDvZgLja0

選手の平均身長比べて野球自慢?

バカジャネーノ?

焼き豚選手が中東の酷暑のなか90分走ってられるのか?

265名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 20:42:32 ID:WaojTuxV0
アテネの野球五輪代表とサッカーの五輪代表はサッカーの方が平均で数mm大きかったのに
266名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:30:50 ID:CJxw2RT90
MLSってアメリカにあるけど
全く人気無くて、観客も水増しが日常茶飯事なんだってw
267名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:32:41 ID:YXtHuTjh0
2007年Jリーグスタジアム観戦者調査

男女比 女性40,5% 男性59、5%

http://www.j-league.or.jp/document/jnews/145/vol0145_06-13.pdf
268名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:33:21 ID:YXtHuTjh0
サッカーくじ法案を審議してた時の日本のスポーツ界は
日本体育協会(体協)と日本オリンピック委員会(JOC)が推進派の中核、
その傘下の各競技統括団体も体協・JOCからの指示もあって推進派、
当事者となるサッカー協会・Jリーグも概ね受け入れの姿勢。
そんな中で唯一野球だけが、普段は組織が分裂していがみ合ってる癖に
こんな時だけ社会人・大学・高校・プロが態々会議を開いて足並み揃え
野球界の総意として反対を表明。
体協やJOCに加盟する野球関連団体の反対は推進派にとって身内の反乱であり
法案阻止派の格好の攻撃対象となり法案審議にも影響を及ぼした。
尚、野球界が反対した表向きの理由は
「スポーツ本来の目的である青少年の育成にとって好ましくない」
というもの。裏金塗れのお前らが言うな。

しかし法案が成立してtotoとその収益を使った助成が始まると
野球は助成金に申請しまくり。しかもこの時は団体が分裂したままで
別々に申請して別々に助成を受ける。その結果がコレ↓

http://www.naash.go.jp/sinko/kikin/jigyou_dantai18.html
財団法人日本ソフトボール協会       7,800,000 社団法人少年軟式野球国際交流協会.   3,000,000
全日本アマチュア野球連盟          2,080,000 財団法人全日本軟式野球連盟       1,500,000
(参考)
財団法人日本水泳連盟            4,800,000 財団法人日本スケート連盟          4,800,000
財団法人日本陸上競技連盟         3,600,000 財団法人全日本スキー連盟         3,600,000
財団法人日本バレーボール協会      3,400,000 財団法人日本バスケットボール協会    2,800,000
財団法人日本サッカー協会.         2,400,000 財団法人日本ラグビーフットボール協会.  1,200,000
269名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:46:44 ID:cp9s36lXO
サカ豚にすら触れられないJリーグ
270名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 22:58:52 ID:AN+UgZcw0
下着泥棒の 柏レイソル・茂原岳人容疑者 その場でオナニーしてました^^

世界の舞台で活躍が期待されたJリーガーは、誰もが子孫に残して欲しいと願う才能あふれるDNAを現場に残し、
自らの選手生命を危機に追いやった−。神戸市で平成13年、女子大生=当時(21)=のマンションに侵入し、
下着などを盗んだとして4月25日、兵庫県警に窃盗容疑などで逮捕されたJリーグ「柏レイソル」の選手A(26)。
憔悴しきった様子で「日本サッカー界に迷惑をかけた」と反省の弁を述べる一方、今も「古いことなのでよく覚えていない」
と繰り返しているという。

 4月25日午前9時半。青空が広がった千葉県柏市のグラウンドでは、いつものように柏の選手たちが、
翌日の試合に向けて調整していた。その中には、先発出場が予定されていたAの姿もあった。
約1時間の練習を終え、クラブハウスで着替えていたAは、チーム幹部に声をかけられて事務所へ向かった。
そこに待っていたのは逮捕状を携えた兵庫県警の捜査員だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080505-00000902-san-soci
271名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:05:49 ID:AN+UgZcw0
磐田MF菊地直哉(22)が15歳の女子高生への県青少年環境整備条例違反
(淫行=いんこう)の疑いで逮捕された事件で、静岡地検浜松支部は22日、
同選手を起訴猶予処分とした。同選手は被害者との示談も成立。
この日午後、拘置されていた浜松中央署から釈放された。
警察署員によると、署員の「報道陣に話をしてはどうか?」という提案を断り、
人目を避けて裏口から迎えの車に乗り込んだ。
272名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:18:03 ID:cNZsTMs60
>>270
指定された記事またはカテゴリは表示できませんでした。

記事がありません、既に削除された可能性があります
( 記事情報が取得できません )
273名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:36:25 ID:p/OUAS8s0
ヤマトダマシイ(大和魂)を信じて日本へ来たクラマー氏だったが、余りに根性が無さ過ぎて驚いたという話を聞いたことがある。

戦前と間違えていたようだ。
274名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:38:09 ID:gBTRpZqSO
キティまだいるのかよ
275名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:51:50 ID:J6sVA63Z0
>>40
お前、在日かw
276名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 23:54:57 ID:vF1yGAZYO
この爺さん、鉄人というか化け物だな。
日本でクラマーと同年代のサッカー関係者って生きてるか?
277名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:09:28 ID:Mi/PWJWaO
サッカースレを荒らす事に休日を費やした、情けない馬鹿が居るようで
278名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:12:42 ID:OyF5RS290
279名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:19:47 ID:1DQm8JmB0
ムリムリw
ジャップにゲルマン魂はムリw

チビでデブでハゲで引き篭もりの国である日本
ドイツとはまったく環境が違う
遺伝子レベルで世界最下層のジャップは常に負け犬w
280名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:23:10 ID:ZLMdK4xmO
>>276
サッカージャーナリストの賀川浩さん
今もバリバリ現役。ユーロ2008について書いたコラム読めるよ
281名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:52:53 ID:wsGMM6UT0
人材で劣ってるからな日本サッカーは
それに加え少子化でさらに激しい争奪戦になるだろうが
野球の指導者が優れてる限りさっかあに勝ち目はないよね
ノーリスクで減点主義の糞ったれ野郎しかいねーもんなww
282名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 00:53:57 ID:zPdCc5hj0
>>279
うぜえ
さっさと国に帰れ在日チョン野郎
283名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 02:03:37 ID:WC/hsbWH0
>>266
米国でサッカー人気爆発 移民と若者のファン急増で
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/080526/amr0805261906007-n1.htm
284名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 02:14:22 ID:EbPwVMNLO
実は、サカ豚は海外厨
何故ならば、Jリーグには触れないから
285名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 02:19:38 ID:WC/hsbWH0
>>284
意味がわかりません
286名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 02:20:30 ID:ZPvI8cZd0
あの中条なんとか言うライターはまだクラマーの本を出してないのか?
287名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 02:37:48 ID:z+V8TALu0
クラマーさんは無く子も黙る、元降下猟兵だからな。
クレタ島やアフリカ辺りの作戦に従事してる。

ttp://www.vivasoccer.net/guest/chujo/note5.htm
288名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 02:56:12 ID:LqjVgYgu0
 クラマーさんにとって試練ともいえる試合が待っていた。それは60年11月6日ソウルでの、韓国
とのワールドカップ・チリ大会のアジア予選アウェーの第1戦だった。もともと日本蹴球協会が、この
時期に合わせてクラマーさんを招いたのは、この試合があるからだった。

 だが、来日してわずか1週間。デュイスブルクで数日間練習をみていたとはいえ、クラマーさんの
力で勝てるという保証はなかった。

 「私がソウルへ行くのも、韓国チームを見るのも初めてだった。練習を見て、技術的にも、試合
経験からも日本の力がかなり上回っていると思った。私は、日本有利とみていた」

 ところが、審判を韓国人がやった。クラマーさんは
「気が狂うほど驚いた。国際試合で、しかもワールドカップ予選で、こんなことが起こっていいのか」

 聞けば、予定していたフィリピンの審判員が飛行機に乗り遅れたとかだった。
 「韓国側は、彼は国際審判員だからいいじゃないか、とゴリ押しすれば、日本側が引き下がると
読んでいた。私が恐れていたことが現実になった。試合前の打ち合わせで、竹腰監督が、韓国の
言い分を認めた段階で、日本の勝つチャンスは、すでになくなっていた」

 試合は日本が先制したが、前半終わり立て続けに2点を奪われて1−2で、日本は敗れた。
韓国の2点は、明らかにオフサイドだった。クラマーさんはFIFAに電話したが、「対戦する双方が
納得した審判なら文句はいえない」という返事だった。

 「そのころの日本サッカーは、国際試合に関する最も基本的なことすら知らなかった」

 「その後、何回もソウルに行き、韓国チームをコーチしたこともあるが、日本がよく負ける理由が
わからなかった。レベルは日本が上だからだ。だが、韓国は日本に対し、毎回異常といえるほど
闘志を燃やしていた。どうしても勝とうという意気込みがあった。常に精神の力では、明らかに
韓国が上回っていた。日韓の間に横たわる過去の歴史が、そうさせているとしか言いようがない」

 1991年に、クラマーさんが韓国に行った時、その国際審判員は、韓国サッカー協会の副会長
になっていた。韓国サッカー界に影響力のある人だった。クラマーさんに対し「60年の試合の時は、
すまなかったね」と言ったそうだ。
289名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 02:57:38 ID:2NPlPgqY0
>>279
おまえホモスレ来るなよハゲ
290名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 03:50:57 ID:zJi9vbrg0
>>205
途中まで読んだ
面白い
291名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 04:10:12 ID:tGg6MY8y0
味噌汁好きだったよなクラマーさん
292名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 04:30:57 ID:yk2y3mYT0
オレはクラマーの本でサッカーを始めた。
国立競技場では釜本と同じピッチにも立った。

しかし、.....

サッカーでは食えなかった....
293名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:26:16 ID:QwB562ii0
その前に教え子川淵が牛耳ってる腐った協会の体制について意見して欲しかった
294名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 08:57:41 ID:w8kHy1ys0
毎回クラマーのスレタイ見ると、
「え、死んだのか!?」
って思っちゃうが、記事見ると激しく元気。
295名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 14:52:53 ID:9+qEJFSv0
>>205
クラマーさんが嫌っていることがあった。それは、前回でも触れたように、一部の関係者からだが、
「日本選手にドイツ方式は向かない。小柄な日本人だが、日本の良さがある。
それを無くしてしまっては何にもならない」と言われることだった。

クラマーさんはこう反論する。
「サッカーの指導法には、ドイツ方式とか何々方式とか、そういうものはない。
選手にはそれぞれ特徴、個性がある。それは国籍とか民族とは関係ない。
そんな彼らに画一的な方式を押し付けていいはずはない」

おいおい「スペインを見習え!」とか言ってるとクラマーさんに怒られるぞ。
296名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 23:25:41 ID:lHWuR035O
AN+UgZcw0はサッカーに怨みでもあるのか?
297名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 23:32:06 ID:lHWuR035O
196:07/20(日) 15:38 AN+UgZcw0
何あの中村剣豪とかいう化け物はww
不細工すぎスタイル悪すぎワロタwwwww
背中曲がってなくね?wwww
ロード・オブ・ザ・リングスに似たような妖怪出てなかったか?www
おいおいおいおいサカ豚さんよ、これが日本の司令塔かよwww
放送禁止の障害奇形児だろwwwwwwwwwwww




これはさすがにまずくないか?名誉毀損にならないか?
298名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 23:39:21 ID:5Yo4BnGfO
>>297
これは酷い・・・
299名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 23:42:23 ID:TibzjzIA0
ゆとり世代にクラマー節は通用しないよ
300名無しさん@恐縮です
>>293
川渕の話をふられても、長沼健と岡野俊一郎をべた褒めするばかりだったことで察しろ