【MLB】イチローはマリナーズに不要? 地元紙が投票実施 19日10時現在、放出に反対が1200票中62%★2
1 :
◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★ :
2008/07/19(土) 23:23:24 ID:???0
2
3 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:25:47 ID:H4TETV1f0
イチローは長打なさすぎ
4 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:26:27 ID:ljUegmnp0
サカ豚とチョン以外はイチローの偉大さが分かるもんな
5 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:26:27 ID:zOAY80f90
城島をマリナーズの癌とかほざいてたイチローヲタ涙目だな
6 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:26:52 ID:tWuND6wAO
もうゴキだのイボだのやめようや
7 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:27:45 ID:wZOm1ZHB0
1番打者の役割はしっかり果たしてると思うんだが まぁマリナーズさまの財源からしてみれば もっと素晴らしい1番打者を獲得できるんだろうけど だれかいるのかね
8 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:28:08 ID:HKEboDX5O
日本の焼豚どもが必死で投票してる姿が浮かぶ
そもそも1番打者に長打を求めるほうが悪い 2番以下の打者は打ててるのかよw
10 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:28:23 ID:TBKsB5VH0
イチローが悪いんじゃなくてイチロー以外が悪いんじゃねーの イチローを有効に使う方法はいくらでもあんだろ
マリナーズが勝てないのはどう考えてもイチローのせいじゃないだろ
たかが一番にしては高すぎるわなw
13 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:29:13 ID:urRbPBbB0
2
18億の価値ないわな
15 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:30:51 ID:zOAY80f90
16 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:31:26 ID:el1Ol0e60
ブウウウウン ブウーーーーーーーン
17 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:31:41 ID:fW9itsUW0
18 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:32:09 ID:wZOm1ZHB0
全盛期のころのマリナーズはどこへやら・・・・
20 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:33:45 ID:1AegjA1U0
マリナーズの不振の原因は、主に投手力だろ ジム・ムーアとかいう単細胞記者はホームランをガンガン打つのが野球の醍醐味とでも思っているんだろうね
21 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:33:59 ID:kpDN8ziX0
インターネット投票って日本から投票出来ないやつ? 出来るんならほとんど意味ねえだろ つうか球場に用紙置いて統計取ったほうがいいだろこういうのは
22 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:34:02 ID:3qu7dCIpO
石川県民・朝鮮人による投票が6割 これ豆知識な
>>15 イチローは8年連続でトップレベルのプレー続けてるんだけどね・・・
Aロッドやオルティズでさえ、たまに怪我してプレーが途切れる。
それでも、球団は高い年俸払うんだ。
調子の波のリスクなんて、織り込み済み。それを踏まえた上での年俸だよ。
24 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:34:23 ID:ljUegmnp0
>>19 試合出てないんだから仕方ないだろ。
煽ってるのは松井ファンじゃなくてサカ豚だし
マーケティングを+したら、18億に見合うだろ? 横綱や大関の怪我みたいに仕事自体してなくて給料ごっそりいただいてる、NYの中距離ヒッターよりマシじゃね?w
これ以上にコンスタントな高出塁率、高打率を誇り、且つ、 足、守備、肩と申し分無い。 これだけ揃った選手が他にいるならば勝手にすればいい。
28 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:36:28 ID:es+R4on90
チョン票だけでも20000票ぐらい行かんのか?
これ具体的なトレード案が出たら結構変わると思うけど。 さすがに強化策もなしに放出ってのは反対するだろ。 そう考えると4割も放出に賛成する人がいるとも取れるかもな。
30 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:37:50 ID:aYZVWEPJ0
おいおい、スーパースターじゃなかったのかw
31 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:38:01 ID:1Z+SCadnO
35歳になる選手にすがらなくなったら、勝てるのかね 投手はそのままで勝てると思ってるのかな 別にいちろーは特別好きじゃないが、こいつの記事見てると不思議でしょうがない イチロー放出して、じゃあそのあとに何が待ってるのかな
32 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:38:03 ID:XFISg7Yw0
正直、シアトル以外で優勝の狙えるチームに行くべき。イチローのために放出すべき。
普通クソみたいな成績ならブーイングものなのに 成績悪くても元が取れてるから大丈夫みたいな方向に持っていくのが どうもよくわからん
シアトルって田舎街は、これまでもスター選手を放出させてガッカリしてきた街。 これ以上に活躍して、「ああ・・・・放出しなきゃよかった・・・」と言わしめる活躍を期待したい。もしトレードされたなら。
35 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:40:57 ID:wvE3kjLj0
イチロー以外が弱すぎるんだよこのチーム
出塁率盗塁成功率そこそこの一番バッターとエース級の選手を取ったほうがいい。
37 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:43:46 ID:wZOm1ZHB0
イチロー放出するのはいいけど 放出したらマリナーズほんとに空気球団になるぞw
38 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:44:07 ID:pTcB6ztE0
39 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:44:16 ID:uvHGSPr/0
イチローはイチローのために移籍するべきだったと思う。
41 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:46:31 ID:RlzwV+uV0
個人的にはホームランバッターが好き。 でも、リーディングヒッターは必要だろう。 そもそも、ヒットを打つ人に強烈なリーダーシップや打点を期待するのは過度すぎる。 塁に出てチャンスを作る。これが一番の目的。 ただ、イチローはなんかぶっ飛んでるから、一般人には理解できないんだろうな。
42 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:46:34 ID:wZOm1ZHB0
エロもランディもマリナーズだったんだっけ? なんで出したんだ?
43 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:47:31 ID:P6d1/b6TO
イチローもこんな球団から離れられるいい機会なんだから 引き留めてなんかほしくないんじゃないのかな
45 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:48:18 ID:9eLlJcw+0
>>42 エロは勝手に出てったんじゃなかったか
ランディは不調な年にトレードで放出されたような
46 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:48:49 ID:j9IaH9/I0
マリナーズが不要
47 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:49:04 ID:Lr9e9zou0
ヤンキースで1番打ってもう一度首位打者とってリングでも貰えよ
イチロー放出に賛成してるのは、イチローを放出して投手を二人ぐらい補強すべきという真っ当な意見が大半を占めてるんじゃないかな。 2ちゃんのアンチみたいにイチローがいるからチームが負けるとか、まるでドアラがバク転に失敗すると中日が負けるみたいな馬鹿げた理由で不要論を唱えてるキチガイは殆んどいないだろ。
49 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:49:30 ID:H4TETV1f0
>>42 出したんじゃなくて出ていかれたんだろ
引きとめる金がなかった
50 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:49:37 ID:zpMLNfBW0
メジャーリーガーの年俸 ■日本人(18人) 2008 2009 2010 2011 2012 イチロー......$18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000 松井秀喜. 13,000,000. 13,000,000 松坂大輔 8,333,333 8,333,333 8,333,333. 10,333,333. 10,333,333 黒田博樹 7,433,333. 12,433,333. 15,433,333 福留孝介 7,000,000. 12,500,000. 14,000,000. 14,500,000 城島健司 6,383,333 8,333,333 8,333,333 8,333,333 松井稼頭央 5,500,000 5,500,000 5,500,000 井川慶 4,000,000 4,000,000 4,000,000 4,000,000 井口資仁 3,850,000 小林雅英 3,000,000 3,000,000 (3,250,000) 薮田安彦 2,500,000 3,000,000 (4,000,000) 岩村明憲 2,400,000 3,250,000 (4,250,000) 斎藤隆 2,000,000 福盛和男 1,400,000 (1,400,000)..(1,750,000) 岡島秀樹 1,275,000 (1,750,000) 田口壮 900,000 (1,250,000) 野茂英雄 600,000 藪恵壹 390,000 ■台湾人(4人) 王建民 4,000,000 曹錦輝 600,000 郭泓志 392,000 胡金龍 390,000 ■韓国人(2人) 朴贊浩 500,000 秋信守 390,400
>>19 そりゃあ、hideki matsuiでぐぐると、
関連検索二番目に hideki matsui trade とでるんですから
52 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:52:16 ID:A5HSlCX50
つーか半数近くは不要と答えてるんじゃねえかw
53 :
. :2008/07/19(土) 23:53:04 ID:/tuntZ/30
>>48 イチローの年俸が邪魔なら同じことだろ
もっともこのチームは金があっても良くなるとは思えんが
イチローの今日までの成績 打率.306 出塁率.366 盗塁34 得点64 打率12位、盗塁2位、得点3位。盗塁は成功率9割超えだったか? 悪い悪い言われてるからそうなのかと思ってたら、案外悪くもないのな。 まあ、イメージで言えば.330打ってないと不調に感じるけど。
反対票に相当数の工作が入ってることを考えると 過半数は賛成のようだな。
56 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:55:32 ID:lsqC3CfiO
57 :
. :2008/07/19(土) 23:55:54 ID:/tuntZ/30
>>54 イチローのOPSが0.737でアリーグの平均OPSが0.743だからな
いくら足で付加価値があるとはいえきついだろ
58 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:56:06 ID:c6ZWgrgX0
やっぱりアメリカ人は野球を好きなんだな。 イチローwww
59 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:56:16 ID:GaT7lMnXO
チョンがウジャウジャいるなwww
60 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:57:43 ID:vuHbkw8u0
なんとなくこの記者、もしマリナーズが本当にイチローを放出したら 「この球団は何を考えているんだ?」とか書きそうだね
61 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:58:15 ID:jJEa4YQ70
ラズナーとポンソンくれるならイチローはヤンキースにあげるよ
62 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/19(土) 23:59:35 ID:aYZVWEPJ0
イチローのopsって平均以下だったのかよ! そりゃイラネわw
64 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:00:21 ID:cqYu2RqL0
モスキートに払いすぎだろって誰もが思ってるだろ
65 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:01:47 ID:waR5PgOc0
放出したほうがどっちにもメリットがありそうだな
66 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:02:12 ID:5owZz6rAO
イチローの発祥は韓国だ・・・ とか言い出すやついるんじゃないか?
67 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:02:15 ID:GD0wzdb50
イチローは打率333打ってなんぼの選手 ホームランがないからね もう時期35歳という年齢を考えると動体視力や反射神経、スピードが落ちてくるころ 現に今シーズンは打率306と苦戦している 出すなら今しかないね
68 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:02:49 ID:kAEBU6sj0
シングルヒットって言い方嫌らしいな その後ホームラン打てる奴がいるなら2点入るから最高じゃないか
69 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:03:14 ID:kG2V/70S0
>>62 全くだ。強いチームに所属しているいい選手とトレードすべきだな
なんか末期のオリックスみたいだな。 イチローに長打求めるとは。
71 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:03:44 ID:jJEa4YQ70
イチローは走れるからただのシングルヒットではないぞ。
72 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:04:46 ID:wqs1pcGfO
↓蚊ローに付くかイヴォイに付くか右往左往し、 いっそ黒田に付こうかと考えるも決め手に欠き路頭に迷う、 そんな義田貴士がヒゲを剃りながら棒読みで
73 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:05:23 ID:RlzwV+uV0
確かに応援してる俺でも思う。 貰いすぎ・・・。 とにかく頑張れ。
38%はびみょーだな オフにはもっと増えてるかも
75 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:06:33 ID:t9Qklkp5O
ランナーいる場合は前進守備になるから内野安打の確率なし=打率250程度かそれ以下 つまり、1番1打席目くらいしか使い用ないわな
76 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:06:40 ID:IIfmt64Y0
イチローいなくなったらマリナーズに何が残るんだ? っていうかイチローの方が本体みたいなもんだろw
77 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:07:23 ID:C0oZkowF0
三つの大型トレードを一挙に実施してこそチーム大改造は実現する! イチロー---デーモン+カブレーラ ベルトレイ---カノー+ジアンビー イバネス---アブレイユ
78 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:07:54 ID:FrFZDfp/0
79 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:08:00 ID:lkl1TC5F0
アメリカ人はホームラン以外興味ないからね イチローもあんなFly球団やめて優勝ねらえるとこいけばいいのに
80 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:08:33 ID:x3yQ5DUv0
最下位より下は無いんだからさっさとゴキブリなんて駆除すりゃいい
81 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:08:52 ID:WcdQpz+o0
イチローのスタイルが変わるわけ無いのは分かり切ってるのに 地元紙は今頃なに言ってんの。 去年のうちに記事の書いておけよ。 そうすりゃ自分から出て行っただろ。w
しかしまぁ3割打って叩かれるって偉大だよな
84 :
. :2008/07/20(日) 00:10:26 ID:KOMiPkbz0
>>81 去年はチームが確変したから仕方ない
イチローもこのチームでいけると思ったから残ったし、チームもイチローと契約した
それは全てが偽りだった
85 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:10:35 ID:hPJRBCJOO
ニンテン山内が後見人なんだっけ
86 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:10:37 ID:lkl1TC5F0
シングルヒットだけって そのあと盗塁とかいろいろやるのに
87 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:11:32 ID:jt0H2te90
マリナーズはもうスター切って 若手を取ってきて 経験させながら成長させて数年後の復興を目指すべき
88 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:11:35 ID:lkl1TC5F0
89 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:12:32 ID:C0oZkowF0
リングが欲しいならダイヤモンドバックスが現実的かな。ヤンキースもしばらく 停滞しそうだし。
90 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:12:58 ID:Ld7VM77P0
>>83 並みの給料ならな
あの給料で3割がやっと、加えてチームの雰囲気も悪くする選手なら
偉大でもなんでもなく単なる老外レベルだな
証拠だ3番にやばい固定しだすと立っているイチローをフラグが
92 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:13:46 ID:lkl1TC5F0
>>83 イチロー以外の選手は4割、5割は打ってるぞ
他の球団は7割、8割だけどな
93 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:14:45 ID:Jgw3DV+SO
ヤンキースがA-RODを取った時でさえレンジャーズは多額の年俸を負担した 5年契約結んだ途端に劣化した35歳に、残り4年半分の90億丸々引き受ける球団など無い 半値ぐらいに買い叩かれて放出出来ず、泣く泣く使い続けるのがオチだな あとはイチロー自身が契約破棄して違約金払うぐらいしかマリナーズが救われる道はない
メジャー30球団のトップバッターのOPSランキング 1ラミレス(FLA) .957 2キンズラー(TEX) .945 3サイズモア(CLE) .913 4マクラウス(PIT) .897 5ヘアストン(CIN) .893 6ソリアーノ(CHC) .879 7ロバーツ(BAL) .865 8デーモン(NYY) .856 9レイエス(NYM) .844 10グランダーソン(DET) .839 11ディヘスース(KC) .836 12ヘアストン(SD) .811 13イングレット(TOR) .801 14ルイス(SF) .798 15シューメイカー(STL) .784 16ケンプ(LAD) .781 17ロリンズ(PHI) .778 18ドリュー(ARI) .763 19アースタッド(HOU) .755 20イチロー(SEA) .737 ←こんな選手に20億www 21岩村(TB) .723 22ハリス(WAS) .715 23エルズベリー(BOS) .714 24カートスズキ(OAK) .708 25フィギンス(LAA) .701 26カブレラ(CHW) .692 27ウィークス(MIL) .687 28ブランコ(ATL) .670 29ゴメス(MIN) .638 30タベラス(COL) .596
95 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:16:19 ID:nGZmJ5HI0
むしろ38%賛成がいるのに驚いた
ホームランと打点は王がつくのに なぜ打率だけ打率王と言わずに首位打者と呼ばれるの?
>>42 いいか、おまい
(゚д゚ )
(| y |)
エロとエッチでは単なるスケベ野郎だが
H ( ゚д゚) ERO
\/| y |\/
二つ合わさればヒーローとなる、からだ
( ゚д゚) HERO
(\/\/
通算打率でメジャー1位がこんなひでーチームに留まってるからアンチに好き勝手 いわれるんだよ
99 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:17:51 ID:6O6OCnBX0
100 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:17:57 ID:HX4d5Val0
イチローも出てけばいいのに 日本の会社が経営してるようなもんだから いごごちがいいのかな?甘えてるだけ 他の球団でチャレンジしろよ!
101 :
ビッグ・ニュース :2008/07/20(日) 00:21:36 ID:FxwNfJJo0
イチローのことより、犬HK−BSで見たのだが、 セクソンが、NY・ヤンキースの4番1塁手として衝撃的なデビューを果たしたね。 キャシュマンGMから現ナマをゲットし、ますますリッチーになる、リッチー・セクソン!
102 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:22:59 ID:GD0wzdb50
イチローは四球選ばないからなw ボール球でも強引に打ちに行く、だから出塁率が悪いんだな 「僕にとってファーボルは一番つまらない」って言ってたよな ワンスリーから低めのボール球に手出して内野ゴロってパターンがかなり多い それでもその内の何割かは内野安打にしてるが・・
>>102 リードオフとしては毎年1位か2位の出塁率だぞ
104 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:28:55 ID:0tuH1vHTO
放出嬉しいね。 どこに行くか楽しみだ。
106 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:30:59 ID:SO7+39P80
38%が賛成しているという現実をゴキヲタは真摯に受け止めるべき。
107 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:31:28 ID:0tuH1vHTO
>>102 そこまで極端に少ないわけでもないけどな
一部の3〜5番のスラッガーに比べたらだいぶ少ないが、平均以上は選んでる
イチローには平均ぐらいじゃ満足できないけどな
108 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/07/20(日) 00:32:35 ID:zw7H0eex0
1番バッターに長打期待するヤツってなんなんだw
むしろ主軸を批判しろよ
>>1
そのシングルヒットがうてないクズがたくさんいるのになWW
いらないって言うなら新天地行けばいいんじゃね? 少なくともリードオブマンとしての役割をきっちり果たしているのに 文句をいわれる筋合いは全くないんだが。 イチローの後に続かない打線に文句を言うべきだろ。
111 :
アンビリーバブル! :2008/07/20(日) 00:33:37 ID:FxwNfJJo0
新加入R.セクソンが同点打、ヤンキース後半戦白星スタート ニューヨーク・ヤンキースは18日、本拠地ヤンキー・スタジアムで オークランド・アスレチックスと対戦。初回に先制点を奪われるも、 シアトル・マリナーズを解雇され、この日ヤンキースと契約した リッチー・セクソン一塁手が同点打を放つなど打線が火を噴き、7対1で逆転勝ち。 シーズン後半戦を幸先良く白星で飾っている。 キャッシュマンGMから現ナマをゲットし、ますますリッチーになる、リッチー・セクソン!
112 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:34:01 ID:ADeAIQPMO
優勝争いしてるイチローも見たいが、何というか今イチ好きに なれないのは…たまに毒吐くからかね。
113 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/07/20(日) 00:34:30 ID:zw7H0eex0
イチロー欲しい球団なんて腐るほどあるだろうな
114 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:35:16 ID:0tuH1vHTO
>>105 あるわけないだろ
理由はこの投票の発端の元記事の記者の特性
5年契約
賛成派もイチローのために強いチームに行かせて欲しいって人
マリナーズで客呼べる唯一の選手
115 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:36:08 ID:B1uqe7Y80
OPSだけを張るところが都合が良いなw OPSだけで比較できるのは、盗塁も足も一切ない5番以降の打者だろうにw
>イチローの出塁率と規定打席に達した1番バッター中の順位 >2001年 .382 MLB1位 AL1位 >2002年 .383 MLB1位 AL1位 >2003年 .352 MLB5位 AL2位 >2004年 .418 MLB1位 AL1位 >2005年 .351 MLB10位 AL7位 >2006年 .370 MLB4位 AL3位 >2007年 .396 MLB2位 AL1位 確かに中軸と比べたら少ないが、リードオフとしては十分だな
117 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:37:30 ID:Ld7VM77P0
>>109 内野安打が打てないからってクズ呼ばわりは酷いな
あんな内野安打を他に誰が打てるんだよw
118 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:38:38 ID:B1uqe7Y80
まあ、放出はプラスにならんな。 観客動員数、日系企業の広告等、グッズ売り上げ等を含めたら、 イチローで稼いでる金は30億は軽く超えるのに 放出しても何のメリットもない。
119 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:39:00 ID:QNyQkNUi0
セクシーやベルトレー、あるいはベダードやシルバでも分かるように 補強ポイントが正しくても、取った選手が計算通り働くわけじゃない。 そんな中、イチローの安定っぷりは異常。 一人の選手としても、フランチャイズ・プレイヤーとしても残しとくべき。
120 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:39:13 ID:GD0wzdb50
1番打者でもホームラン30本打ってるヤツはいるし、そのほうが投手からも 怖がられる 嘗てオリオールズのブラディ・アンダーソンは1番打者で50本打った そして日米野球で来日し阪神の川尻から東京ドームでバックスクリーンに ホームラン打ったのが記憶に残っている
121 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:39:39 ID:3KwmFGW40
8年オールスターで続けているんだぜ 欲しい球団だらけさ マリナーズ球団に速く出してくれ運動したいぐらいだw
なんだ朝日新聞か
123 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:40:57 ID:HOX2Ip9c0
おいおい こんなアンケートまでされてシアトルなんていう田舎にいてやる必要ないだろwww
>>102 それは四球を選ぶに当たって、打席で逃げの姿勢か攻めの姿勢か、どんな姿勢で勝ち取った四球なのかと言う話でしょ
2006か2007年のシーズン中に試合後のインタビューで本人が
「イチローは四球が嫌いだと言う人がいるけど、それは違う」
とキッパリ否定してるよ
125 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:41:49 ID:B1uqe7Y80
但し、シアトル市民の38パーセントが放出賛同というのであれば 出る選択肢もあるかもな。 結構微妙な数字だし、もう少し、まともなチームでやったほうが イチローにとっても幸福だろう。
126 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:42:31 ID:HOX2Ip9c0
チームが弱いのを3割打ってる一番バッターのせいにするなんてアホだろこいつら
127 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:42:37 ID:B1uqe7Y80
128 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:42:43 ID:x3yQ5DUv0
イチローはホントどこでも嫌われてんな
129 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:42:59 ID:aQ19+sU20
このままシアトルにいてもイチロ一人じゃチーム自体どうにもならないのは誰の目にも明らかだしw 向上心のある選手なら自ら移籍志願ぐらいすると思うんだがな
是非3000本安打達成は別のチームでw
内野安打マンってだけw 昨日も内野ゴロゴロwww
132 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:44:13 ID:Us5QNjTI0
蚊サカサくんに20億出すならまともなピッチャーとった方が強くなるでしょ
日本人的な感覚で ここで優勝したい、と思ったんだろ
>>124 いや、本人がどう言おうが他の一般的な選手と比べれば明らかに「四球の嫌いな選手」だよ。
四球を嫌がる状況が他の選手より明らかに多い
135 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:44:40 ID:HOX2Ip9c0
イチローのホンネは「ヤンキースに行きたい」だろうな 先のオールスターでもやたらとヤンキースファンを意識した発言をしていたのが気になったし
136 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:45:46 ID:1AXB8t/kO
キング以外の若手Pはいないのかよ
137 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:47:05 ID:B1uqe7Y80
まあ、行きたいなら本人が希望したほうがいいかもね 獲得したい球団は山ほどあるし
>>135 正確には、「マリナーズファンに嫌われずに、ヤンキースに行きたい」
だよ。その方法がないから残留した。
放出反対が6割って意外と人気ないんだな
ブーンブウウウウン あ、蚊がいた
141 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:48:29 ID:4XbxOEYk0
さっさと売りたいだけだろ。 劣化する前に。
142 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:48:43 ID:C0oZkowF0
イチローはケガで休場しないだけでもたいしたもの。プロ意識の高さもずば抜けている。 陽気なドミニカンと仲良し倶楽部をつくらずに自他に厳しいのでチームも引き締まる。 大リーグ記録を塗り替えてオールスターに出場し続けていることはまさに生ける伝説。 そこをみずに出塁率だけで叩くのは偏っている。
143 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:49:05 ID:UnOTK2LtO
意外と放出賛成派多いな
144 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:49:31 ID:isYfT5Lv0
野球選手でここまでアンチが多いヤツは見たことがないな まぁあんな幼稚な発言や自己中プレーしてたら当然だがな
ヤンキースに行っても2番が盗塁させてくれんの?
つーかさ、若手若手って言ってるが、この数年間最下位でウェーバー方式で有力若手獲ってるのだがねぇ
147 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:50:06 ID:HOX2Ip9c0
ヤンキースも松井を放出してイチローを獲りにいくかもしれんな 日本人のファンも減らないし
148 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:50:17 ID:d4IERIUq0
>>19 蚊ヲタは“ペテン師”が多いですなw
現在のデータじゃねーだろw
去年のマリナーズの前半と後半ちょっとの強さはどこにいったのやらw 今年はシルバやベダードなどのP取って春先は優勝するかも?って考えてたのに 二人ともイマイチだしP取って去年よりチーム成績が落ちるってどうしたらいいんだw
イチローはスーパースターではない
151 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:50:52 ID:IQ+Hh3+vO
もらいすぎって。清原とかいう奴にいってほしいよ。 全く仕事しなくても去年も、今年も億単位の金が入ってくるんだぜ 一生懸命働いて手取り15万の俺・・・ 俺のほうがよっぽと社会に、いや日本に貢献してるわ
152 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:50:53 ID:B1uqe7Y80
野球以外の内容で30億以上の収入をもたらしてくれる選手を放出ってのは 合理的ではないから、球団が進んで動くことはないが、イチローが希望すれば それもありうるかもしれない。
154 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:53:10 ID:y3DuaUCTO
蚊とか言うな。 モスキート。モスキートでいこう。 これならかっこいい。
155 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:53:13 ID:B1uqe7Y80
>>151 もらいすぎは松井秀樹だよ
清原などは知れている。
松井の金額は15億。実質労働時間は半分。
成績以外の収益分もイチローに比べたら、格段に劣る。
156 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:53:21 ID:GD0wzdb50
だからそろそろヤバイよ年齢的にも イチローのピークは過ぎたかもよ 金額的にも3割3分打てなきゃ価値ない選手なんだから
157 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:54:33 ID:v+Giv671O
つまりシアトルの意見をまとめると、 イチローは戦力としては不要だが、日本からの金を巻き上げるためにはいたほうがいい ってとこか
シアトルは安打製造機のイチローより大砲の松井が欲しいんじゃね? トレードすれば丸くおさまるのにな
159 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:55:17 ID:Us5QNjTI0
とにかくまずピッチャーだよ。野球は。 イチローに20億なんて話になんない。
160 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:55:52 ID:vfB6JyZYO
松井でアンケートとったら90%はイラネだろな
161 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:56:08 ID:d4IERIUq0
>>160 m9(^ω^)それを言っちゃダメでしょ
最大3000km以上の移動距離と指折りの打者不利の球場だからな いくら金が有っても選手は来てくれません
164 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 00:58:52 ID:C0oZkowF0
そこで来季に現れる救世主が上原ですよ。
165 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:00:42 ID:AD3b8C3RO
まぁ4割の人たちはイラネってことだからね。この数字はでかいよ。それに6割りのなかの人間のなかに任天堂社員とか現地日本人とか入ってるだろうから、実質半々位だろう。それだけ米記者の意見に賛同するものが多いということ。
166 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:01:41 ID:d4IERIUq0
>>160 90%なんて数値は現実的にありえない
さすが低クオリティーのモスキータw
167 :
や :2008/07/20(日) 01:03:40 ID:ni0WXbYcO
伊知郎はマリナーズに居て正解だと思う。 下手に強いとこ行っても、スタメンで出れるとは限らないし。35にもなる選手が3割の成績を残せるのは、一流と評価するしかないのでは?
168 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:04:07 ID:LYehd/W30
金かけるなら投手といっても、バティスタ、ウォシュバーン、シルバに 金かけてるんだよな。どれもこれも糞で、トレードで来たべダードまで糞だし。 逆に生え抜きのヘル坊が絶対的エースになりかけてるし 掘り出し物のディッキーが役に立ってるし
169 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:04:10 ID:x3yQ5DUv0
蚊ロータは松井の話に逸らすしかできないんだよ 追い込まれすぎて、わかってやれや
170 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:04:25 ID:hy229EO30
171 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:04:32 ID:Ld7VM77P0
>>160 久々にゴキヲタの18番である妄想披露を見た
90%なんて数字がどこから出て来るんだよw
たったの1200票しか集まってないのか 人気ないんだなぁ
173 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:06:29 ID:wz8ZRrGoO
イチローの評価が低いんじゃなくてイチローがランナーに出てもホームに帰すバッターがいないから可哀相なんじゃないの?
174 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:06:38 ID:T1WLwODI0
こんなアンケートされる時点で屈辱的だろ。 プライドの高いイチローが絶えられるのか。
175 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:07:00 ID:hy229EO30
176 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:07:30 ID:a3QAyY6L0
イチローの成績だけでいえば要らないはずはない。 しかし、イチローのプレイスタイルや考え方はチームにとってはマイナスになる。 ここ数年は自分の事しか考えてないといわれてもしょうがないような言動だしな。 イチローがチームにいる限り、マリナーズはどん底から這い上がれないだろうな。
内野ゴロゴロータwwwwwwwwww 今日も内野ゴロゴロで打率アップなのかなwwwwwwwwww
178 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:08:50 ID:5K+l87tt0
さすが、アメリカ紙。 日本も、ORIXにいる、プロのリハビリやってる人の事を書け!
179 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:10:10 ID:d4IERIUq0
イチローは一番タイプじゃなくて3とか9とかだからなぁ 3番打たせればそのように三振が多少は増えるが 長打を狙うようにもなると思うんだけどなぁ
ゴキローの発言訳されてたのか ワロタw
182 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:12:47 ID:Us5QNjTI0
プライドが高い選手はそもそもカサカサしないだろ
そもそも弱小チームの癖にノーアウト2塁で流す馬鹿だからなw
>>134 四球にしたくないからじゃなく、打てると思ったから手を出すんだよ
悪球打ちはイチローの魅力になっている、結果四球が減るんだよ
今年は四球が増えたがヒットも減った
コイツにはコイツのやり方があって、それを変えると長所まで殺す事になる
だから無理して変える必要ないと思うけどね
>>173 イチローの得点はリーグ3位だからそうでもない
問題は、イチロー〜イバネス以外で点が取れないのと、
プッツ故障とシェリルトレードで唯でさえ層が薄くなった中継ぎ〜抑えなのに、
平均投球回数が6回に達している先発がヘルナンデスだけという状況
186 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:22:58 ID:hy229EO30
>>179 まがりなりにも試合に出てた去年の終わりの数字だね
今年は前半戦の規定の数字さえ満たしてないからやばいな
187 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:23:39 ID:3KwmFGW40
どうも忘れるから珠に入れとくね 8年連続でオールスターにファンや選手間で選ばれているからねw それ忘れた議論は道をはずすよw それで嫌われている評価されてない証拠とかならどうなりゃ良いの?w
イチローよりレベルが落ちても年俸が安ければ問題なし 年俸の高いイチローは放出するべきだろ
いい加減、出てって欲しいけどな 結果はどうであれ他のチームでやってる姿を見たいし
蚊オタ落ち着けよ
191 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:28:16 ID:d4IERIUq0
>>186 何かと過去のことを持ってくる現実逃避のモスキータw
ブーンw ブーンw
192 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:30:17 ID:YL6UAuvQ0
4割が支持なんでしょwwwwww これはかなり高いよwwwww
193 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:34:14 ID:gBzCIsgI0
>>188 そりゃ一人のイチローを放出して
浮いた金で
複数の黒田松井稼とかとった方がレベルは上がるw
194 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:35:15 ID:L7GL//Pv0
客が呼べねえだろ
195 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:36:23 ID:d4IERIUq0
196 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:36:47 ID:C0Ka/8ZM0
4割が放出支持してるってのはかなり高い 去年同じような地元紙投票においてヤンクスのエロも4割が放出支持だった
197 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:38:57 ID:L7GL//Pv0
1200人の4割って500人くらいだろボケ
198 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:39:59 ID:S8zXPFV60
蚊を追い出してガム男1番にしても大差ないよね お金がもったいない
199 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:40:30 ID:C0Ka/8ZM0
割合の話をしてるのに人数など関係ない
200 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:42:12 ID:d4IERIUq0
こ、これは… ↓ ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【国際】韓国でヘリが不時着し爆発 統一教会創始者「文鮮明」氏夫妻ら負傷 [ニュース速報+] 【竹島】 日本の減らず口を閉じさせる「独島、10のポイント」〜日本外務省の主張に反論する[07/19] [東アジアnews+]
201 :
は :2008/07/20(日) 01:43:28 ID:ni0WXbYcO
いちろじゃなくて、誰がいいのかな? 具体的に名前を挙げてほしいなぁ…
202 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:43:41 ID:mZLzi+VvO
たった500人か 東京ドームなら10人に1人だからたいしたことないな
203 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:45:03 ID:C0Ka/8ZM0
何を言っているのだ たった700人にしか必要とされてないということにもなってしまうぞ
>>1 マリナーズのことを考えるなら放出すべきだよ。
イチローにはマリナーズは役不足なんだよ。
仮にも一流プレーヤーだが、一流が入れば強くなるわけじゃないよ。
読売さん。
205 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:46:49 ID:80awhfnG0
一人ではどうにも野球は変えられないのは A-RODでシアトル学ばなかったのかな?
不要論を展開した上でのアンケートだろ? お前らが忌み嫌ってるマスコミどもの手法を額面通りに受け取るなよアホw
207 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:48:20 ID:d4IERIUq0
チーム改革の第一歩 → イチローの放出
208 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:48:28 ID:L7GL//Pv0
>>203 逆もしかりだチンカス
こんな投票は某売国新聞の世論調査並に無意味
マリナーズ追い出されるまでに長打打てるといいねゴキローさん。
210 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:52:23 ID:d4IERIUq0
大概の調査のサンプルなんて1000人程度じゃねーの テレビ局の世論調査とかナントカ人気ランキングとか…
211 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:53:58 ID:S8zXPFV60
ベケット1人の覚醒で余裕でws制覇しちゃいました
蚊ゆい
213 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 01:57:46 ID:C0Ka/8ZM0
もはや社会学を根底から否定するしか道がない哀れさよ
214 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 02:00:44 ID:B1uqe7Y80
215 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 02:02:06 ID:Us5QNjTI0
しかし温和しいシアトル市民がこれほどまで怒りを見せるとはな 嫌われすぎw
216 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 02:02:41 ID:S8zXPFV60
羽虫哀れ
217 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 02:03:29 ID:MW0t05t60
弱いチームにいるより、強いチームにいったほうがいいな。 能力のある選手だけに。
218 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 02:04:26 ID:h/fgu8SwO
そもそもイチローしか打ててないのに放出論展開するほうが阿呆 イチローを追い出すんじゃなくてイチローをホームに返せる打者が必要って事だろ
219 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 02:04:58 ID:rRvvEQ8A0
禿ロー嫌われすぎwwwwwwwwwww
どう考えても日本票だなこれw いっつもこんなに投票数自体が多くないし。
221 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 02:10:43 ID:S8zXPFV60
人に頼らずホームスチールしろよ そして味方の作ったチャンスどれだけ潰しとんねん だから蚊トンボなんだろ
>>218 独力で試合を決められる打者が欲しい→だが金が要る→じゃあ高給取りを放出しよう
こういう論理だろ。
全員同じ年俸だったら誰もイチローを出そうなんて話はしない。
世界的な発展がスポーツそのものに有益
http://www.afpbb.com/article/780684 近年、バスケットボールの国際化は著しく加速しており、同スポーツ発祥の地である米国の地位を脅かしている。
これについてスターン氏は、「バスケットボールにおける米国の伝統的な優位性は、やがて過去のものになるだろう。
競争の激化は米国にとって刺激となるだけでなく、バスケットボールというスポーツにとっては有益。
スポーツ自体の発展を考えると、米国以外の国で優秀な選手が育たないことは、けっしてよいことではない」と語った。
224 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 02:34:54 ID:tNz+/WCgO
イチローはマリナーズのクズ投手と対戦しないでこの打率。投手が強いチームの打者はチームメイトの投手と対戦せずマリナーズのクズ投手と対戦するんだよ? これだけでも結構違うと思うがね。 そしてどんな投手とも対戦しない打者も居る。それは故障者。
>>222 独力で試合を決められる打者なんかいねえよ
エロでもボンズでも、一人で勝つ事なんか出来なかっただろ
このスレ見てると反対票の多くは日本からってのがバレバレだなw
>>225 そりゃ極論って奴だ。
俺の言い方が悪かったんなら
単に打点算出能力の高い選手でも、中軸として優秀な選手でもなんでもいいよ。
要するに今のチーム事情では優秀なリードオフよりもまともな強打者獲得を優先したいって話なんだろ。
てっきり現地調査かと思いきや日本対象とかwwwwwwwwwww
229 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 02:44:22 ID:n+vOs0DjO
たしかにイチローはマリナーズには必要ない。 ヤンクスには必要。 そんな感じだろうな。
>>229 まあ、アレックスロドリゲスみたいのが入ったら、今度は出塁できる1・2番がほしくなるんだけどなw
イチローといえば内野安打 内野安打といえば粉飾打率 粉飾といえば詐欺 詐欺といえばイチロー 以下ループ
232 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 03:04:27 ID:S8zXPFV60
しかしこの高額オヤジを獲得する球団なんてあるのかよ? ヤンキースが欲しいのは先発にセットアッパー、クリーンアップ ジアンビの替わりだろ 1番にデーモンいるし必要な要素が全くない 改革中なのにこれ以上ベテラン増やすわけないだろ
ところで、内野安打ってそんなにインチキなの? 陸上選手連れてくればいいと思うんだが
234 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 03:10:06 ID:S8zXPFV60
ゴキオタいわく走守ってかなり大切なものらしいから 中日にいる智なんたらを獲得すればいいじゃないか?
235 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 03:11:02 ID:saKO9/2N0
マリナーズ自体が不要だと思うけど セーフコフィールド球場って結構いいよね・・・・日本にあんな球場ほしいわ
>>233 単に足が速いだけで真似できるなら誰も苦労しないよ。
>>235 ユニフォームも好きだな。
客だって上質な部類だし、致命的に弱いって事以外は恵まれてる球団だと思う。
238 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 03:14:21 ID:UAJ85IKyO
>>232 セクソンに加えてアンドリュー・ジョーンズにガニエにジトを獲れば完璧だな
ネタチームとして(…ボソッ
何年も活躍して知名度が高い選手にダメだしする地元メディア 日本のスポーツメディアもこういうところは見習うべき、なのかな? どうなんだろね
241 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 03:20:18 ID:OeUdaLrs0
ぬるま湯よりも、ちょっと殺伐としてるぐらいの方が 第三者的にはおもしろい
守備固めクラスの守りでいて3割は確実かつケガしないのが売りだと思うんだけどな 小坂が3割確実なら十分だよ
現時点で日本の野手で活躍してるのイチローくらいだからな・・・
244 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 03:24:12 ID:saKO9/2N0
245 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 03:24:39 ID:S8zXPFV60
現時点で虫けら扱いされてるのは禿げろーさんくらいだからな・・・
246 :
携帯CHU :2008/07/20(日) 03:25:08 ID:XlLYuVEcO
今宵も在日犬がキャンキャン吠えとりますw 食肉として本国に買ってもらえよw あ、糞食ってる犬の子は売れないのかなあ〜?
247 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 03:25:11 ID:ue8sHXVFO
>>233 数年前にTVでやってたが、陸上選手と野球選手がベースランニングで勝負すると野球選手のが早いんだよ。
イチローは打ったと同時にスタートと野球選手でも真似できない打ち方だから、そう簡単に真似できない。
この際ベテラン全員放出したらいいよ。
249 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 03:33:39 ID:S8zXPFV60
弓子の年齢もそろそろキツくなってきたね ガチで
>>249 だね。イチローの遺伝子はどうなるんだろ
251 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 03:50:34 ID:OlBkFQvr0
イチローが不要なら、Aロッドこそもう終わってる。(年俸の分、働いていないし)
なんで4割もイチロー放出に賛成してるんだろうと思ったけど、 そうか金の問題なんだね。 イチローを雇っとく金を使ってもっと有効な選手を雇えと。 そういうことならまあわかるな。
253 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 03:54:21 ID:S8zXPFV60
>>251 確かにエロさんも安定してないけど
明らかに試合の勝敗に影響はあるからね
>>253 1人でそんなに勝敗に影響あるのか?
レンジャース時代に毎年、3割50本くらい打ってたのにチームはずっと最下位だったしw
>>138 推測だけど、ヤンクスの野次の中に
「うちにきてくれ」的なものもあったと予想
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【国際】韓国でヘリが不時着し爆発 統一教会創始者「文鮮明」氏夫妻ら負傷 [ニュース速報+] 【竹島】 日本の減らず口を閉じさせる「独島、10のポイント」〜日本外務省の主張に反論する[07/19] [東アジアnews+] w
257 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 05:08:28 ID:qWn2P94y0
そもそもモスキート君はあんなチームでやってて楽しいの? やっぱり自分のカサカサ記録しか興味が無いのかな
イチローの打撃は見ててつまんねんだよ
259 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 05:57:14 ID:8zDDk5Km0
>>複数の黒田松井稼とかとった方がレベルは上がるw 馬鹿丸出しですね。 カズオはいい選手だけどベタンコロペスとは給料も能力もさほど変わらない。 ポジションかぶってるカズオ入れたからレベルが上がるってわけじゃないよw 黒田ってナリーグで不安定な人でしょ?それであの給料。 コストパフォーマンス悪すぎです。 こんな馬鹿な事、観てる奴は言わないよw
260 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 05:59:22 ID:iVDFJxUs0
バティスタの神ピッチを見てみろ 950万ドルを貰っているだけはあるぞ 素晴らしいバッティングセンターだ
261 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 06:14:08 ID:2iSjIfnLO
ペタンコロペスの10倍近い年俸であのザマだからな、モスキートは
262 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 06:20:51 ID:2iSjIfnLO
いい外野手で、いい一番打者だと思うけど、 批判が多いのは、長打がない野手で、先発投手でもない選手にしては給料が高すぎるから。 安ければいいけど、同じ給料払うんなら、 他に雇った方がいい選手がいる、という評価なのだと思う。
イチローヲタって、内野安打見て興奮すんの?
265 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:02:01 ID:ZQP3xs/cO
>>263 それが信者には理解できない。妄想は無限に広がるものだからね。
イチローは一流の選手だけど隙間産業としての成功であるのは事実。
ポジション的に貰いすぎだし、野球に関係ない所まで持ち上げられすぎ。
「野球の天才」=「(略して)天才」=「頭がいい」にまでしちゃうw
過大評価はアンチを生む最大の原因。いい選手なのに勿体ない。
本来、過大評価は過小評価と同様もしくはそれ以上に失礼なもの。
一流選手をスターではなく教祖にしてしまうマスゴミが悪い。
出塁して2盗、3盗しても返せないのではどうしようもない。
267 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:06:21 ID:KnNE2Qvf0
こんなアンケートをされる時点でゴキローは駄目でしょ。 自ら辞めるべきだ。
268 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:06:31 ID:BZdHJlh1O
こんな投票されて、イチローは複雑だろうな…
269 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:07:37 ID:zsnnSOP90
ゴキってゴキって誰も興味ないオナニー記録で喜んでろおかま野郎
270 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:09:18 ID:b05LWMfqO
ヤンキース行けばいいじゃん
7割が放出に賛成なイボイさんはどうすれば…
272 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:12:03 ID:b05LWMfqO
>>268 中学生とかがクラスの奴らに○○くんはこのクラスにいるかいらないかを投票されてて、その結果を学校中が知ってるみたいな感じか
273 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:13:37 ID:a1WUJTCH0
まぁ確かにマリナーズにイチローは不要かもしれんね 猫に小判 豚に真珠的な意味で
274 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:14:09 ID:KnNE2Qvf0
275 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:15:35 ID:2iSjIfnLO
276 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:16:24 ID:KnNE2Qvf0
1200票しか集まらない事にシアトル市民のゴキローへの不満・怒りを感じる。 選挙で言うと、「無言の批判票」と言うヤツだろう。
277 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:16:59 ID:X/MPIloH0
妬み記事かぁ。 利根川の イケ好かないマイペース野郎的な存在なんだろうな。
>>50 > 王建民 4,000,000
もっといっぱい貰ってるのかと思ってた。
メジャーの相場で考えたら、かなりお買い得感があるな。
279 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:30:55 ID:rbhRr7JpO
放出すればええやん。うんこチームにイチローはもったいない
280 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:32:44 ID:CwI+5KQN0
イチローは長打は少なくても、それがイチローのスタイルならそれで全然OK だけど、もっとチャンスで打ってくれたらと思う。2001年のように。
281 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:33:52 ID:2iSjIfnLO
チームの勝利に影響しないスタイルですね
282 :
コピペ奨励 :2008/07/20(日) 07:34:23 ID:OoTT9G7L0
まぁ王県民はFA権獲得してないし、それぐらいが妥当だろう。 とはいえ、ハワードが年俸調停で10億契約してること思うと安いわな。
284 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:36:55 ID:KnNE2Qvf0
>>273 >猫に小判 豚に真珠的な意味
ゴキローが猫や豚でマリナーズが小判や真珠ですね。
それなら良く判ります。
285 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:37:27 ID:PSwnj8EWO
イチロー1人で勝てるわけないのに
286 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:39:29 ID:0hqXAR2vO
やっと捕まえたスーパースターなのに。 シアトル市民気質みたいなのがあるのかな?
いや、シアトルにはジュニアとかA-Rodとか(ランディも)、 スター選手を放出してきた歴史がある。
288 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:48:54 ID:CPfkdX/q0
イチロー批判してる一部のシアトル市民ってのは、 大砲ばかり集めたくせにろくに優勝できなかった某チームみたいなのを指向してるのかな? イチローはずっとほぼコンスタントに自分の仕事をしてるわけで、 勝てないのは別のある役割を果たすべきところの選手がいまいちだからでしょう。
289 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:54:55 ID:fgqyheI50
モスキートがいる限りマケナーズは続くよどこまでも
イチロー売ってセクソンとジト取れ
291 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:56:18 ID:nkHQo6kNO
立派なゴキブリだよ
292 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:56:48 ID:aAXFbqhk0
今のイチローの成績はチームが終戦後の帳尻合わせだってことはわかってるのか? チームが終戦するまでのイチローは酷かったわけだが
293 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:57:27 ID:KnNE2Qvf0
ゴキローが来るまでは常に優勝戦線にいたから戦犯と言われても反論のしようがない。
294 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:57:59 ID:YmJ/RlyB0
>>287 殿堂入り間違いなしの面々をあっさり手放していくチームってアホだな
295 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:58:50 ID:KnNE2Qvf0
今のマリナーズは、オーナー任天堂の威を借りたゴキローの個人記録を助けるためだけの球団と化しているからね。
296 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:59:24 ID:KnNE2Qvf0
モスキート・ゴキロー(笑)
297 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 07:59:45 ID:1vrT9KT10
GMが糞過ぎるんだろ あいつが来てから明らかに勝率が下がった イチローもセクソンみたいに放出してくれ 日本至上最高の選手がこんな糞チームに付き合ってキャリアを終えるのは嫌だ
298 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 08:01:07 ID:q+PDEifn0
表に出てくる数字は立派だけど出塁率は並なんでしょ
299 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 08:01:29 ID:aAXFbqhk0
>>297 もう遅い
劣化が始まってる
おまけに性格まで腐ってきてる
イチローHR含む5の2
301 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 08:05:43 ID:nbpNzcjoO
モスキートがホームラン打ちましたよ アンチ涙目wwwwww
302 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 08:05:53 ID:8zDDk5Km0
>>262 圧倒的にチョンやサカ豚が多いだろ、このスレw
303 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 08:09:10 ID:aAXFbqhk0
こんなHR打ってるから帳尻って言われるんだよ・・
304 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 08:20:37 ID:fgqyheI50
どうして優勝の可能性がなくなる前に打ってくれなかったんだよ〜モスキートォ
イチローは2割2分でもいいならホームラン30本は打てると言ってたよな。 年間200安打なんてもうやめて3番〜5番でホームランバッターを目指して チームリーダーとなって欲しいんじゃないのか? チームメイトの批判記事 も少し前にあったろ。
306 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 08:34:29 ID:ou7xLA250
モスキート記事を書かれてから、すぐさまHR。 HRも打てるけど、一番として塁に出ることを重視してるんだよ!馬鹿って言うメッセージだな。
307 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 08:43:24 ID:X6QID4PhO
38%が不要って思ってるのか もう他の球団に行くべきだろ 不要だって言われてんだから
308 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 08:49:32 ID:pvOH9MCG0
メジャー通算長打率 松秀 ジーター 一郎 福留 松稼 .483 .459 .432 .403 .385
HR打ったら打ったで また違う形で馬鹿にするんだな君たちは。いい性格してるよ
310 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 08:54:31 ID:fgqyheI50
イチローのためにチームがあるんじゃない チームのためにイチローが必要かどうか…だ
日本人ってメジャーのオールスター投票で NHKニュースを通じて松井の投票呼びかけるような汚い国民性だから 嫌われるに決まってる
312 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 09:00:36 ID:Kxm1f1650
イチローは大きいのも打てると本気で思われてる節があるからな…
313 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 09:05:34 ID:YL6UAuvQ0
モスキローはもうこんなチーム辞めて他に行こうよ、どうせ4割りに 必要とされてないんだからさw
314 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 09:07:30 ID:VlWeLrRM0
蚊チロー
怪我人はどこもいらねーだろうなww
316 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 09:10:36 ID:MlWiFUzMO
イチローはこれから大活躍してマリナーズm9(^Д^)して出て行くよ
317 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 09:11:47 ID:gLMbBHWYO
これだから鬼畜アメ公は…イチローいなかったらくず鉄の集まりだろ。
318 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 09:12:04 ID:KnNE2Qvf0
地元シアトルのファンやマスコミが要らないと言っているのに、 在日朝鮮人が必死にゴキロー擁護している不思議。
319 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 09:16:15 ID:TMLAjpcn0
スペラン蚊ーイボイ
地元で叩かれまくってこそスターだろ 無名の記事なんてほとんど出ない イチロー絶賛記事もたっくさんあるのに 日本で記事にされるのはこんな記事ばっかだなw
ID:KnNE2Qvf0 (笑)
322 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 09:18:57 ID:T6gWKF+g0
267 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/20(日) 07:06:21 ID:KnNE2Qvf0
こんなアンケートをされる時点でゴキローは駄目でしょ。
自ら辞めるべきだ。
274 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/20(日) 07:14:09 ID:KnNE2Qvf0
>>271 ソースと証明を
276 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/20(日) 07:16:24 ID:KnNE2Qvf0
1200票しか集まらない事にシアトル市民のゴキローへの不満・怒りを感じる。
選挙で言うと、「無言の批判票」と言うヤツだろう。
284 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/20(日) 07:36:55 ID:KnNE2Qvf0
>>273 >猫に小判 豚に真珠的な意味
ゴキローが猫や豚でマリナーズが小判や真珠ですね。
それなら良く判ります。
293 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/20(日) 07:57:27 ID:KnNE2Qvf0
ゴキローが来るまでは常に優勝戦線にいたから戦犯と言われても反論のしようがない。
295 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/20(日) 07:58:50 ID:KnNE2Qvf0
今のマリナーズは、オーナー任天堂の威を借りたゴキローの個人記録を助けるためだけの球団と化しているからね。
296 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/20(日) 07:59:24 ID:KnNE2Qvf0
モスキート・ゴキロー(笑)
318 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/20(日) 09:12:04 ID:KnNE2Qvf0
地元シアトルのファンやマスコミが要らないと言っているのに、
在日朝鮮人が必死にゴキロー擁護している不思議。
引き取るとするならどこだ
325 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 09:21:15 ID:kVsodfsFO
ウリナラがインターネット強国という事を思い知らせてやるニダ!
326 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 09:23:42 ID:szMmIpcZ0
イチローのこれまでの名門ヤンキースに憧れてる発言集 「ヤンキースファンが一番野球を分かっている」 「ヤンキースに憧れていないかといえば嘘になる」 「ヤンキースタジアムは僕にとって特別な場所」 「ヤンキースの選手は勝つために何をすべきかを知っている」 「将来、ヤンキースのユニフォームでプレーする自分を想像したこともある」 こりゃあマリナーズファンもキレるわけだわ
327 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 09:27:51 ID:HNW7LIUQ0
>>326 それはほんとか!? 楽しみだぜ・・・・
>>320 そりゃ、絶賛記事なんて珍しくもないから
太陽が東から昇ってもニュースにならんだろ
329 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 09:34:28 ID:QfjhBCLx0
TBSサンジャポ馬鹿チョン女出る? 竹島問題さっきTBSはキジ殺害や天皇写真燃やし映像は完全にスルーしてた。
だいたいAロッドも叩き記事が意外と多いんだが絶賛記事のほうが多い。 アンチは絶賛記事スルーで叩き記事に群がるw
無名選手にはファンもいなければ熱烈アンチもいない 無名選手は絶賛記事もなければ叩き記事もデカデカと出ない 期待してないからw
332 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 09:49:53 ID:fgqyheI50
>>330 なるほど松井故障スレにやたらゴキヲタが群がるのは
そういう心理のなせるワザなのですねw
松井絶賛記事なんかあんの? スルーしようにもないんじゃね? 無名選手の絶賛記事なんかないだろ。
334 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 09:53:50 ID:HNW7LIUQ0
年俸2000万ドル超えたらどんな成績残しても叩かれる
335 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:03:08 ID:7ovrft740
336 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:03:24 ID:TiAjr7rY0
>>333 確かに、松井さんに関しては、この人に関する記事自体現地ではほとんどないのも事実。
基本的に、現地においては誰もこの人に興味がないから。
しかし、全くないと言うわけでもなく、たまに絶賛記事とか批判記事が出てきたりする。
ただ、もちろん焼肉軍団が取り上げるのは、絶賛記事のみで批判記事はスルーだけど。
337 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:03:39 ID:QWmHZGy/0
40パーセントの人たちに不要と言われる看板選手ってwww ただの寄生虫じゃんwww
>>326 そんなこと言うのならマリナーズと契約延長しなけりゃ良かったのにね。
どちらにしても最近のイチローは元々持ってるナルシストとしての資質を
ますます強めて、発言も小難しく、愛嬌のないものが増えてる。
インタビュアがアホに見えるんだろう、彼からすれば。
アホのインタビュアの後ろにはファンがいるんだけどね・・・
活動場所を変えた方がシアトルにもイチローにも良い時期にきたのかもよ。
339 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:05:53 ID:HNW7LIUQ0
いやほんとイチローさんにはもっと強いとこに移籍してもらいたいわ
340 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:05:54 ID:B1uqe7Y80
松井の場合は、ヤンキースの中では決して中心選手じゃなくて 年俸も中間くらいだから、よくも悪くもマスコミは無関心 好かれても、嫌われてもいないんだよな。 ノープレッシャー。
オールスターMVPに対してなんと言う仕打ち・・・
今年は例年より不振だが、それでも3割打ってんだろ。 3割打者を不要とかどれだけ傲慢なんだこの文屋どもは。
343 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:07:37 ID:fgqyheI50
>>333 >松井絶賛記事なんかあんの?
まさにゴキヲタ的発想ーw
344 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:09:06 ID:obYLCfwA0
マリナーズって2001を境にどんどん弱くなってるな スターらしいスターも放出してるし
345 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:11:37 ID:HNW7LIUQ0
>>344 マリナーズはずーーーーーーーっとよええ
いつか強くなると思ってたけどもう見切った
イチローさんがプレーオフやリーグチャンピオンシップ、
ワールドシリーズでプレーするのをみたけりゃ移籍してもらうしかない
346 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:12:14 ID:fgqyheI50
なんで松井の話にシフトしてんの?
イチローはマリナーズのままで良い 優勝争いをするようなチームに行ったら 今まで通りのバッティングが出来なくなるじゃないか 局面無視の単打狙い これが出来ないと数字が落ちてしまう
348 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:12:51 ID:o9UIJBpV0
2Aの松井の話はどうでもいいよ
349 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:14:11 ID:bMa6E2280
マリナーズは投手陣の問題が大きい。 スポーツジャーナリズム的にはイチローを挙げたほうが 話が盛り上がるというだけのことだろう。
イチロー、ホームラン打ってるな 怒ったかなw
351 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:16:27 ID:HNW7LIUQ0
>>347 そーゆー説が有力だけど、マリナーズにおいては意味のない、
チームに貢献してない内野安打がヤンキースやレッドソックスなど
トップチームだとけっこう役に立つという説もある
イチローのせいでチームが腐ってるのか腐ったチームのせいで
イチローがわがままに見えるのか、移籍してもらわないと結論がでない
352 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:17:08 ID:nkHQo6kNO
松井さんは名門チームの一員だからね。 ゴキブリとか蚊なんて扱いは、さすがに受けない。
353 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:17:35 ID:F1XhaQW50
354 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:17:45 ID:4MJyRvKk0
イチロー退団→マリナーズぶっちぎり最下位→イチロー戻ってきて! こんな展開が超見たい
355 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:18:03 ID:NwSCP8SM0
4割近くがイチロー放出に賛成しているということ、これはちょっと衝撃的だろうね シアトルの歴代のスター選手でここまでファンに嫌われた選手はちょっと記憶にない グリフィーもA-RODも出ないでくれ、出ないでくれと、シアトル全体が必死に懇願したのに 結局出て行ってしまい、シアトル市民は深く傷ついたわけだが、逆に言えば彼らに関しては シアトル市民は地元の英雄だと思っていた、4割近くが放出を望むようなそんな選手じゃなかったよ 実際イチローってのはそれほど好かれているわけじゃない 成績的にも印象度でも今のマリナーズで唯一のスーパースターであることは間違いないけど シアトルの顔として全面的な支持を受けているわけじゃないのさ それはエドガーマルチネスに対する彼らの愛着ぶりを思うとよく分かる エドガーはシアトル市民すべてから愛されていた、まさにフランチャイズプレーヤー でもイチローは、そこまで愛されていない、もちろんイチローを好きな市民はいるけれども イチローとシアトル市民の間には常に何か壁がある感じだ それは言葉の問題かもしれない、イチローの性格の問題かもしれない 人種の問題かもしれないし、打線の中軸ではないことが問題なのかもしれない いずれにせよ、もうシアトルという場所でイチローがプレーし続ける理由は正直言ってないんだよね 唯一あるとすればWS制覇なのだが、勝負に出た今年いきなり大失敗しちゃったわけだし この高年俸では、放出論が噴出するのはむしろ当然って感じがするよ
356 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:18:27 ID:/fqFAsBy0
チームが消化試合になってから打ち出すイチロー 今日はチームの敗北が決まった4,5打席目にヒットを記録したようです 5打席目は小林からホームランを打って1ヶ月以上無かった長打も記録しました さすが20億のちょうじローです
357 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:19:05 ID:B1uqe7Y80
358 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:19:51 ID:fgqyheI50
イチローいる限り、イチロー中心のチーム作りになってしまう 前のオリックスみたいな
359 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:21:06 ID:6u155XOx0
>イチロー放出に賛成する意見が約38% これって結構な割合だな
362 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:23:05 ID:mzDCtVcxO
YESかNOしかないんだからこんな投票あてにならん もっと細かくわけた投票をするべき
363 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:25:03 ID:df0Fd3CnO
日本人自体がいらないって意見が多い
>>358 NPBでのイチローは唯一無二の天才だったんだから
チームがイチロー中心になるのは仕方のないこと
マリナーズの場合は上の連中のチーム編成が下手糞なだけ
365 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:26:40 ID:B1uqe7Y80
かわいそうだから、こんな糞チームは出たほうがいいっていう意見もあるからな それを踏まえると、実際に放出を望んである人は38パーセントよりは 少ないはず。 統計の取り方が少し問題あるよな。意図的なんだろうけど。
>>358 投手力を軽視して、扇風機を取った結果。
GMギリック
2000年 91勝71敗 勝率.562 地区2位 ワイルドカード ←佐々木加入
2001年 116勝46敗 勝率.716 地区優勝 ←イチロー加入
2002年 93勝69敗 勝率.574 地区3位 ←長谷川加入
2003年 93勝69敗 勝率.574 地区2位
GMバベシ
2004年 63勝99敗 勝率.389 地区最下位 ←イバネス加入
2005年 69勝93敗 勝率.426 地区最下位 ←セクソン、ベルトレ加入
2006年 78勝84敗 勝率.481 地区最下位 ←城島加入
2007年 88勝74敗 勝率.543 地区2位 ←ビドロ加入
2008年 24勝45敗 勝率.348 地区最下位
367 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:28:02 ID:NwSCP8SM0
実際俺なんかが見ていてもイチローって応援しにくい選手なんだよな 野球で1番応援しやすい選手ってのは「ここで打ってくれ」という場面で きっちり打ってくれる選手、もちろんタイムリー、できれば長打が望ましい そしてファンが「あの選手は俺たちの期待に応えてくれた」と喜びと感謝の 気持ちを感じるような打者、そういう選手が常に1番人気がある イチローの場合、雰囲気的にまずナルシスティックで自分の世界を確立して 外の世界と壁を作る感じの人間だからね、応援したからと言ってイチローが それに意気を感じて大きな仕事をやってくれるわけじゃない、ただ淡々と 毎試合コツンコツンと単打を打つだけ、それ以上でも以下でもないのさ クールといわれるが裏をかえせば無表情で不気味ということもである そんな選手がチーム最高年俸の中心選手なのだと言われても 納得できないファンがいるのはむしろ当然って感じがするな
368 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:30:03 ID:RjocZjE50
>>365 >かわいそうだから、こんな糞チームは出たほうがいいっていう意見もあるからな
それに関しては日本人とシアトル市民の意見は大きく違うと思うぞ。
日本人→先ずイチローの活躍、そしてチームの勝利
シアトル市民→とにかくチームの勝利が第一、当然。イチロー個人の成績がそこそこでもいい。
369 :
. :2008/07/20(日) 10:30:39 ID:KOMiPkbz0
370 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:31:14 ID:B1uqe7Y80
371 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:32:49 ID:obYLCfwA0
以上、雰囲気的にまずナルシスティックな人のレスでした
373 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:34:33 ID:7ovrft740
むしろファンはあんな貧乏神が憑いてそうなチームからは出て他のチームに移籍してほしいだろ
375 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:35:43 ID:jlILxR3Z0
コバマサから2ラン打ったらしいな
任天堂は株式売却してやれ マリナーズは再び路頭に迷うがよい
377 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:37:18 ID:9e9jYzn50
>>367 要は、何のかんの屁理屈は捏ねるんだが
無条件にイチローが嫌いなだけなんだよね
そういう意見を言う輩ってさ
378 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:38:18 ID:RjocZjE50
>>370 俺もしつこいが、そんなの極少数の意見だよ。
大多数のシアトル市民は、
マリナーズの躍進>>>>>>>>>>>>>>>イチローの活躍
でしょ。こんな事言う必要すらないけども・・
379 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:39:25 ID:NwSCP8SM0
イチローにとって唯一幸福な選択はヤンキース入りだと思うよ あそこはセンターが弱くて今リードオフがいないから、1番センターで収まりがいい NYという大都会ではイチローのナルシスティックなプレーも好意的に受け入れられるだろう クールで自分のスタイルを持っていてかっこいい、みたいな感じでw あそこでは結果がすべてで、結果さえ残せば全部OKみたいな感じだしね 家族主義みたいな田舎のチームだと浮いてしまうイチローの個性もNYでなら魅力的と評価されるだろう デレクジーターという絶大な人気を誇る選手がいるから、イチローはチーム一の人気選手であろうとする 必要もないから、気楽にマイペースでやれると思うね なんでシアトルみたいなクソ田舎にあと5年も残る決断をしたのか、それが意味不明なんだよなw
380 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:39:44 ID:NFB/uqwWO
シアトル市民でもないくせに勝手な妄想で語ってるやつばっかり
381 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:40:32 ID:KRbQpbol0
>>352 まだこんなバカいたのか。
お前、松井ファンじゃないだろ。
383 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:42:13 ID:X01dulsf0
今メジャーで3割打てそうな日本人バッターって 小笠原青木稲葉西岡くらい?
GMギリック 2000年 91勝71敗 勝率.562 地区2位 ワイルドカード ←P佐々木、Pローズ加入、Aロッド放出 2001年 116勝46敗 勝率.716 地区優勝 ←イチロー、ブーン加入 2002年 93勝69敗 勝率.574 地区3位 ←P長谷川加入 2003年 93勝69敗 勝率.574 地区2位 GMバベシ 2004年 63勝99敗 勝率.389 地区最下位 ←イバネス、オーリリア加入、Pガルシア、Pローズ、キャメロン、ギーエン放出 2005年 69勝93敗 勝率.426 地区最下位 ←セクソン、ベルトレ加入、ブーン放出 2006年 78勝84敗 勝率.481 地区最下位 ←城島加入、Pモイヤー、Pピネイロ放出 2007年 88勝74敗 勝率.543 地区2位 ←ビドロ、Pバティスタ加入 2008年 24勝45敗 勝率.348 地区最下位 ←Pビダード、Pシルバ、Pローズ加入、アダムジョーンズ、Pシェリル放出
386 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:46:50 ID:urMgPQ360
要するにエンジンに問題があるのに ステアリングのチューニングにばかり金をかけるなってことだろ?
>>386 このコピペ何度も貼られてるけど、その監督やスカウトの評価とやらには
チームのマネージメントという観点はないから反対意見としての意味はあんまりないよ
たとえばA-Rodとか、選手の能力そのものは誰もが絶賛するけど
チームに必要かって話しになるとコストの問題などでそう簡単には結論出せなくなるでしょ
389 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:55:03 ID:t6Ld9ROs0
ヤンキースには不動のリードオフマン・デーモンがいます 「蚊」よりも出塁率も打率も高く、かつ勝負強いバッターです 「蚊」はいりません
390 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 10:59:47 ID:NFB/uqwWO
単打にしぼって打ってるのに打率が3割ギリギリってなぁ…
391 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 11:01:33 ID:oFOAmR2T0
故障者リスト入り繰り返す選手はいらないわな・・・
. /  ̄`Y  ̄ ヽ . / / ヽ . ,i / // / i i l ヽ . | // / l | | | | ト、 | ,__ | || i/ ノ ヽ、 | | / __` (S|| | o゚(>) (<)゚o / ̄/ らいー(´;ω;`) , \(⌒ | || | .ノ )| .⌒) rへ,ノ __>‐へヽ. | || |ヽ、_. 〜'_/|ノ / :.\_ .:/\ /rーヘ_ _::ノ ::ノ:`:⌒Y⌒´:::. \ .:::┘: ::│ ::. ゚ . /  ̄`Y  ̄ ヽ . / / ヽ . ,i / // / i i l ヽ . | // / l | | | | ト、 | ,_  ̄\_/\| || i/ ノ ヽ、 | |/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・ ___/ ` ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄´\_ ´ / \ ____/ ̄ ̄ / │ ̄\__ ゴゴゴ・・・ /
395 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 11:14:58 ID:HNW7LIUQ0
セクソン 「イチローサン、ワールドシリーズに出るんで緊張してマス なにかアドバイスしてくだサイ
396 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 11:15:01 ID:c97q4zjX0
イチローのいないマリナーズなんて、ニンテンドーが許すわけないし・・・・・ 3割も賛成票がある時点で、ふざけんなと思う
397 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 11:17:44 ID:HNW7LIUQ0
398 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 11:34:15 ID:QfjhBCLx0
399 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 11:35:32 ID:sQU5AxBH0
1200て
400 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 11:41:40 ID:qq/pW/AWO
ノーモアーイチロー。不要。アテ逃げばかり。ホームラン打てない。 しかも30年発言などしまらない。ふしだらな妄言。 野球は花形はホームラン。チームプレイ出来ないイチローはいらない。 ベイ・ブルースを思いだせ!
つうか、イチローはこの世に不要だろ。
>>353 Yesに入れといたぞ
イチローは優勝狙えるチームに行った方が生き生きプレイできるだろ
マリナーズなんかに居る必要ねえよ
404 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 12:22:36 ID:maysQaTc0
つかそこそこ成績残してるのに 要らないって意見が三割超えな時点で 他所行ったほうがいいだろ
405 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 12:24:13 ID:eZ0o54Re0
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)/< 先生!コックローチがモスキートになと昇格ですか? _ / / / \ それとも降格ですか? \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ _____________________ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
406 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 12:24:35 ID:LcnbTLjV0
不振のチームを変化させるにはどうすればいいか・・こんなものを アホなファンが小難しくかんがえるわけないし、問題を単純化して 大きなものを足す、あるいは引く、そういった議論に終始して しまう。イチローという半ば象徴的な存在の是非を問うというのは 根本的な変化を予感させて魅力あるんだろう よくヒット打つ1番がいなくなって急に強くなる・・意味不明の 理屈だけど
>>324 メジャーのスカウトが、井川を評価した件w
409 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 12:30:25 ID:OdTbiJql0
イチローを放出して投手陣総入れかえってんならわかる話だが 単にいらないってのはアホやろ
410 :
. :2008/07/20(日) 12:42:34 ID:KOMiPkbz0
>>409 投手陣は今リーグ7位かな?
打撃人はダントツの最下位
411 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 12:47:12 ID:ltD15MtF0
金のかかるイチローをトレードに出して その金でイチローをトレードしない時よりもより多くの資金でより良い選手を獲得 イチローももっと強いチームに移れる いいんじゃね??
412 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 12:52:28 ID:NFB/uqwWO
仮にも歴代安打記録保持者で毎年200安打してる選手を不要とか言ってるのはおかしいだろ 欲しがるチームなんかいくらでもあるわ
413 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 12:55:25 ID:KnNE2Qvf0
>ゴキロー おめえが強豪だったマリナーズ腐らしたんだよ!!
>>413 >強豪だったマリナーズ
どこだよそれw
416 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 12:59:45 ID:mlDjG2XWO
もうヒット狙いでなくホームラン狙いのバッティングをしてみれば?
417 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 13:06:13 ID:KnNE2Qvf0
戦犯のくせに高年俸で契約更改したお前が言うな!!!
418 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 13:08:32 ID:KnNE2Qvf0
>>412 何処からも欲しいとの声が無いのが現実。
マリナーズ以外のメジャー球団は冷静に判断しているね。
>>418 毎年あるけど、今年もNYY、BOSからオファーあったよ
420 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 13:12:36 ID:7ovrft740
>>ID:KnNE2Qvf0 レス乞食か?VIPでやれよ
421 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 13:12:38 ID:PVKNE56TO
イチローに本塁打を求めてどうするの。イチローはシングルヒットを積み重ねる小物だと 受け入れよ。
423 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 13:13:30 ID:L7GL//Pv0
>>418 FAでもないのに他チームがそんなこと言うわけないだろ
ボケカスチョン死ね
424 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 13:14:28 ID:luDYVyUw0
「136打席長打無しという“珍記録”にもピリオドを打った。」 ワロタ
425 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 13:18:06 ID:fuChaimN0
城島はもう戦力外扱いだな どこでおかしくなったんだろ?
426 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 13:22:03 ID:xLdVNC1+0
イマイチ意味の分からない記事だな イチローが平均3割3分以上で年間200本越えのヒットしか打てないのが なぜイチロー不要論になるのか全く意味が不明なんだが もちろんヒットは点にはならないし いくら優秀なリードオフマンも一人じゃ試合に勝てない でもそんなの当たり前じゃね? だれかがイチロー返さないと。 これがチームの和を乱すとか、イチローが居るとケミストリーが生まれないとかなら 全然違う話だけど、シングルヒットばかりだから不要とかマジで意味不明だ そもそも既に長期契約してるわけで放出してもマリがその大部分を負担することになるだろ 34歳っていう事実と今年の成績で、そのままの年俸で獲るチームなんてないだろう 放出=お金払わないで良いとでも思ってるのか 読めば読むほど一体何がしたいのか分からない記事だ
427 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 13:23:38 ID:5M8O90cA0
野球つく風に言うなら、イチローは 巧打 80 長打 57 走力 90 バント60 守備力74 精神力68 ★10
428 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 13:24:23 ID:jNcHcJoI0
イチローのこと好きだけど そろそろヤンキースに行っても許す感じかな
メジャーリーガーの年俸 井川慶 4,000,000 王建民 4,000,000
430 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 13:25:37 ID:PVKNE56TO
イチローは発言がアホすぎるから叩かれる。 でもアホな子を叩くのは正当化してほしくないね。 いじめと変わらないもの。
>>426 やっぱりマリナーズが負担することになるのか
シアトル・マリナーズ 激動の8年間 GMギリック 2000年 91勝71敗 勝率.562 地区2位 ワイルドカード ←P佐々木、Pローズ加入、Aロッド放出 2001年 116勝46敗 勝率.716 地区優勝 ←イチロー、ブーン加入 2002年 93勝69敗 勝率.574 地区3位 ←P長谷川加入 2003年 93勝69敗 勝率.574 地区2位 GMバベシ 2004年 63勝99敗 勝率.389 地区最下位 ←イバネス、オーリリア加入、Pガルシア、Pローズ、キャメロン、ギーエン放出 2005年 69勝93敗 勝率.426 地区最下位 ←セクソン、ベルトレ加入、ブーン放出 2006年 78勝84敗 勝率.481 地区最下位 ←城島、Pワッシュバーン加入Pモイヤー、Pピネイロ放出 2007年 88勝74敗 勝率.543 地区2位 ←ビドロ、Pバティスタ加入 2008年 24勝45敗 勝率.348 地区最下位 ←Pビダード、Pシルバ、Pローズ加入、アダムジョーンズ、Pシェリル放出 ピダード 6勝 4敗 防御率3.67 シルバ 4勝 11敗 防御率5.46 バティスタ 4勝 10敗 防御率6.22 ワッシュバーン 4勝 8敗 防御率4.83 ビドロ 打率.215 出塁率.261 HR5 打点38 得点24 城島 打率.213 出塁率.257 HR3 打点20 得点17 ※2008/7/19現在
>>426 同じ大金払うなら1人で点を取れる大砲がほしいってことじゃない。
>>433 大金払ってもまともな大砲はシアトルには来てくれない。
そもそもいい大砲か壊れた大砲か見分ける目もなさそう。
そりゃまあ全打席HR打つような大砲が来れば勝てるだろうけど
436 :
. :2008/07/20(日) 13:41:35 ID:KOMiPkbz0
ついでにジム・ムーアが必要かどうかも聞いてみてくれ
438 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 13:53:17 ID:GbSqRm550
金かけて補強した投手が散々なのに、イチローの年俸を補強に当てれば勝てるって言うやつは馬鹿なの?
年齢がネックなんだろ この一言に尽きる
441 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 13:58:57 ID:ltD15MtF0
>>438 投手獲得費用にイチロートレードで得られる金をさらに足してより良い投手を補強してれば・・・
442 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:01:13 ID:dKsu5aSRO
イチローさんヤンクスに来てください 1番CF用意してますよ
443 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:02:22 ID:xLdVNC1+0
>>438 馬鹿なんだと思う
そもそも大砲獲れば勝てるほど単純に野球はできていない
つーかイチローと長期契約した後に放出したいとかアホかとバカかと
そういうことは契約する前に意見するものなの
城島の契約しかり、マリナーズはチームを作る戦略の根本的な所がどこかおかしい
444 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:06:31 ID:K/pelmXWO
今さらだが貧弱リードオフに20億なんてキチガイだろ1番なんて2割9分で四球選べて足が多少速ければ十分だろ
445 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:12:53 ID:9JUhbEOJO
いらないって意見が4割になったね。 日本だけがマンセーしてて現地では嫌われてんだか イチローの為を思って放出賛成してんだか どっち?
446 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:15:08 ID:2iSjIfnLO
イチローみたいな自己中選手じゃなくてチームプレーを重要視する選手とれよ
447 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:15:23 ID:/U743LYz0
イチロー要らないなら むしろ城島要らないだろ つか投手陣も総替えだな
>>445 つい数時間前は必要69パー、不要31パーだったから日本からのアクセスが多いっぽい
現地からのアクセスなんだとしたら動きすぎだし
449 :
. :2008/07/20(日) 14:23:12 ID:KOMiPkbz0
450 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:23:37 ID:a1WUJTCH0
451 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:24:24 ID:UDDux6Ki0
ってか、人間35とかになると自己犠牲の精神が重要になるんだよ。 自分を犠牲にして若手に何か伝えたりね。 イチローはそれが全く無い。自分のことだけ。20なら許されるが35でそれだったらDQNだよ。 誰かが、イチローは野球選手じゃなくても、研究者でもサラリーマンでも成功したとか言ってたけど、何やっても35くらいまでで終わってたと思う。
452 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:25:32 ID:9EBoOOgY0
イチローがマリナーズを不要なのに 義理と人情でいてやってるんだが いつも応援してくれるシアトルのファンのため って言ってるだろうが 蚊とかゴキブリとかアメ公とチョンはマジでウザイ
453 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:26:01 ID:K/pelmXWO
どんなに頑張っても結果はかわらない。 蚊を追い出す賛成派が4割いるという現実なんですよ。 向こうの人たちは野球をよく知ってるしね
454 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:28:05 ID:NFB/uqwWO
>>446 イチローのどこらへんがチームプレイを重要視してないのか教えてくれ
イチロー売ってボンズとったら笑うわ
456 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:31:53 ID:a1WUJTCH0
>>451 野球選手はプレーで伝えればいいと思うけど
というかイチロー教室知らないの君?
>>453 放出なら願ったりですが
457 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:33:35 ID:UDDux6Ki0
2,3点リードされてる場面でイチローが歩けばビッグチャンスになる場面で、ノースリーから糞ボールに手を出して内野フライなんてことが1度や2度では無く何回もあった。 それも優勝争ってる場面でね。 言い訳はフォアボールなんて意味が無いとか。 その時、俺はこいつはもうダメだって思ったね。 多分メジャー3年目くらい。
458 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:39:14 ID:K/pelmXWO
安打記録みたいなどうでもいいことにしか興味ないんだよな チームの勝利なんて二の次
459 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:41:47 ID:a1WUJTCH0
>>457 それは俺も理解不能だわ
で、イチロー教室知らないのに
>>451 みたいな発言した件についてはどうされます?
相変わらず膝ヲタが粘着してるのな^^; 病気か
オリックスみたいにしたらええやん
462 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 14:52:22 ID:UDDux6Ki0
>>459 イチローは精神的に幼稚だから、自分を無条件に崇めてくれる子供とかには親切にするんでしょ。
将来、俺を超えて欲しいなんて絶対に思ってない。
こんなに子供に好かれて俺ってスゲーとかしか思ってないよ。(自分>>>>>>子供の未来)
だから、チームメイトは自分が追い越される可能性があるので絶対に面倒は見ない。
真面目な話、イチローが若手に苦言してるのは聞いたことあるが、アドバイスしたなんて一回も聞いたこと無いしね。
費用対効果っていうけど、マリナーズではましな方だぞ 他は大型不良債権ばっかだから
464 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 15:04:29 ID:a1WUJTCH0
>>462 おいおい…ちびっ子たちへの野球教室じゃなくてw
無条件に自分をあがめてくれる子供って川崎とか西岡のことか
WBCのときは言うまでもなく、オールスターのときもラミレスとの
バッティング談義では二人を中心に選手の人垣ができたこともあったそうだ
チーム内でもイチローに質問をぶつけてきた選手には普通に答えるらしい
ただ、イチローの方から積極的に教えることはないそうだ
まぁ基本は盗めってこったね
で。
>将来、俺を超えて欲しいなんて絶対に思ってない。
>こんなに子供に好かれて俺ってスゲーとかしか思ってないよ。
まぁ実際思ってないかもしれんけど、
何でこうまで断言できちゃうワケ?なんかもう凄い人相手にしちゃったな俺^^;
>>464 ID:UDDux6Ki0の職業はスピリチュアルカウンセラーなんだよw
去年ロペスが、イチローは聞けば何でも教えてくれると言ってたじゃん
ID:UDDux6Ki0が職場の新人に対して思ってることをそのまま書いてるだけじゃね
あーあID:UDDux6Ki0逃走したかw
469 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 15:17:09 ID:8zDDk5Km0
イボータのストレスは臨界点突破してるな
1番バッターに長打力ってそんなに求められるものなのか?
イチローを出して投手を獲るというのは今のマリナーズにはいい方針だろうよ。 イチローがどうこうじゃなく、ここまで弱いのは単純に投手力が度を越して 低いのが原因なんだから。 もっともマリナーズはトレードやFA獲得がヘタだからなw
472 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 15:29:58 ID:ltD15MtF0
で、どこ行ったらイチローの能力が一番役に立つの? いわゆるイチロー(一番)が塁に出たら長打やホームランで帰してくれる強打者のいるところ
FAの時ヤンキースかレッドソックスに行ってれば今以上に給料もらえてたろうに・・・ それを忘れて給料泥棒とかいうファン(笑)はどうなんだよ。
>>470 こういう批判の要は、1番打者になんでこんな金を払うんじゃってこと
イチローが1番打者として優秀であることに疑問を持つ人はそんなにいない
476 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 15:41:28 ID:NFB/uqwWO
出塁率も良い、盗塁もリーグ゙2位をキープ 一番バッターにこれ以上何を望むんだ? イチローを批判する前に投手陣と後続のバッターのことを考えろ
逆にイチローみたいなゴキブリタイプばかりメジャーリーグに集まったら、誰も野球みなくなるだろうな 日本の低レベルなバント野球は見ててつまらない
478 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 15:47:52 ID:mij8VK8d0
まあ、ある意味不要だな あんな草野球にも劣るほど弱いチームに、イチローは必要ないよ
>>21 なんで?
日本票が入ると不要のパーセンテージが増えるから?
イチローを元手にエース級の投手か主軸の打者が欲しいってことだろ? 今のマリナーズには高年俸の1番打者置くより投手とクリーンナップ打てる打者が必要なわけだし
481 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 16:45:12 ID:TYxqQbV10
おまいらイチローが居なくなればマリナーズなどどうでもいいくせにw 試合見ないだろうw 松井がいなくなっても同じだろうな、アジア人でも王県民とか見ないだろ?
482 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 16:50:15 ID:4ftVTDUZ0
つか、他の球団にいったってイチローは痛くも痒くもないだろ 今まで通り自分の記録のためのプレーしてりゃいいんだから 引き受ける球団のほうがそれの犠牲になるから気の毒なだけだわ
483 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 16:54:56 ID:mzDCtVcxO
マリナーズに必要なのは強力な打者ではなく勝てる投手と守れる捕手
484 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 16:55:35 ID:aOYPtDa10
和田アキ子は日本に不要
485 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 16:58:27 ID:Qx/Bcmp4O
マリナーズから出て良いおー マリナーズ涙目wwwになるお!!
486 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 17:01:04 ID:IfawXVjSO
放出に反対62パーて少ないな。イチロー嫌われてるじゃん。
この記者も言ってるように、イチローはこんな所にいて燻ってるより、強い他球団へ行って、優勝なりなんなりを経験すべき選手。 放出に賛成の人だって、この記者と同じく、イチローの実力を認めてないわけじゃない。 マリナーズとイチローの未来を考えたら、放出したほうが良いって意見なんだろうね。 難しいところだね
488 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 17:27:34 ID:6jO2cUGW0
他の選手はそのシングルヒットさえ打てないのに
489 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 17:30:58 ID:JO+l65hn0
OPSはもう古いよ
>>489 李啓充=文|text by Kaechoong Lee
>>489 今更OPSって・・・
マネーボールとかもひょっとして知らないのか?
494 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 19:35:58 ID:Frvm+IYD0
38%が賛成wwwwwもはや必要とされてないじゃん
なんだ、100%賛成じゃないんだ・・・ 残念・・・
>>462 ■ラミレス 「日本でプレーできることがうれしい」 米大リーグ選抜 来日会見
――今年は同じア・リーグでイチロー選手と松井秀選手が活躍しましたが、ラミレス選手の目には2人はどういう風に映りましたか
イチローは本当に最高の選手だと思います。松井秀も同じようにヤンキースで素晴らしいプレーをしたと思います。
ただ、プレー以上に言えることは、イチロー、松井ともに素晴らしい人物だということです。それが一番です。
あと、イチローとは打率で争っていたときにアドバイスをもらったことがあります。
――どんなアドバイスだったんですか
バランスとかそういうことなんですけど、とにかくイチローというのは素晴らしい人間で、すべての人たちと友好的に話をしていました。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/nichibei/04season/topics/200411/at00003002.html >イチローとは打率で争っていたときにアドバイスをもらったことがあります。
>イチローとは打率で争っていたときにアドバイスをもらったことがあります。
>イチローとは打率で争っていたときにアドバイスをもらったことがあります。
確かカーブを打つ時に体が流れるのをどうしたらいいか、と悩んだラミレスが
イチローに相談したんだったと思うが、ライバルに真剣に教えてやるとか、なかなか出来ねえよ。
その結果、ラミレスに首位打者取られたのもご愛敬w
俺もイエスに投票したよ。 こんな糞球団から出てもらいたいから。
「自分が打てなくても」 「自分さえ打てれば」 今更だけどチームの選手全員が「自分さえ打てれば」と考えるようにした方が強いんじゃないか 自分が打てなくてもチームが…とか言ってる選手は要するに自分は打てないと言ってるようなもんだ
松井は7割からいらないと言われてたな まだピンピンしてる頃に
442 名無しさん@恐縮です 2008/07/19(土) 13:16:48 ID:/TVkvsva0
■I'd be glad to see Ichiro go. I've been sad for him since the M's tanked after 2001.
He needs a team that has some ability, some contention. Not a perennial loser like the M's.
A superstar like him deserves a super team and a World Series win.
Right now, keeping Ichiro to here in Seattle is like keeping a prime Seattle Slew tied to a plow in Yakima.
If the Mariners had any respect for Ichiro's fantastic skill set, they'd let him go to a winner.
■I believe that if Ichiro wishes to leave Seattle this season and if team could get something in return, I think they might want to consider trading him.
Because it is not fair for Ichiro to waste his valuable playing years in lame duck Mariners.
■Please trade him so he can at least have a chance of winning the World Series.
■All being said that Seattlites go to see Ichiro play, not to the Mariner game. Ichiro should play with the best team. It's suck to stay with Mariner anyway.
http://seattlepi.nwsource.com/soundoff/comment.asp?articleID=371111 最初の方ちょっと拾っただけでも、イチローに優勝させてやりたいから
糞チームを出て欲しいって意見が多すぎでワロタww
シアトル市民の38%の賛成票って、2chのイチヲタと同じで
イチローのために放出賛成してる奴が多数含まれてるじゃねえかよ。
なのに全てがアンチイチローかのように誤解させる
>>1 の記事は…
502 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 22:38:31 ID:NoPbQsEW0
今NPBで7年連続3割打ってる選手っているっけ?
503 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 22:40:55 ID:/rLu8SgF0
イボータ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 22:44:10 ID:XJtyH4x90
日本から大量の組織票の中4割も放出望むか シアトルファンは放出を望んでいる
505 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 22:44:32 ID:9Bkkiac10
在日どもイチローに嫉妬するなよw
>>501 つか、それ東海岸の方から書き込まれてたりしてw
507 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 22:46:16 ID:ceBi/MtyO
日本でいう松中みたいなもんかな
>>502 落合博満
打率 本塁 打点 盗塁 出塁 長打
1979 234 02 007 01 290 406
1980 283 15 032 01 349 596
1981 326 33 090 06 423 619
1982 325 32 099 08 428 606
1983 332 25 075 06 419 563
1984 314 33 094 08 436 581
1985 367 52 146 05 481 763
1986 360 50 116 05 487 746
1987 331 28 085 01 435 602
1988 293 32 095 03 418 580
1989 321 40 116 04 410 626
1990 290 34 102 03 416 559
1991 340 37 091 04 473 682
1992 292 22 071 02 425 526
1993 285 17 065 01 423 462
1994 280 15 068 00 393 423
1995 311 17 065 01 414 481
1996 301 21 086 03 408 516
1997 262 03 043 03 361 320
1998 235 02 018 00 344 309
509 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 22:47:25 ID:DiP3QIjv0
城島の投票も実施しろ
510 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 22:48:25 ID:HNW7LIUQ0
城島はガチやばい クレメントのかわいがられようは異常
511 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 22:49:56 ID:TE5rG+XfO
まあでも実際、年俸と成績だけで見れば、もはや釣り合ってない選手の一人に入るだろうな。 ただ人気があるし、総合的には採算とれるだろうけど。
>>502 去年7年連続に挑戦→失敗、ってだけで地味な福浦でも記事になってた。
そんだけ稀有な例なのは間違いない。確か、イチローとか王とかごくごく一部だけだよ。
513 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 22:52:24 ID:NoPbQsEW0
>>508 タイプ違うけど落合でやっと7年なのか
やっぱメジャーでそれやってるイチローって普通にすごいな
落合意外と100打点越え少ないんだね
>>250 モナと不倫したら良いのに
モナ体格いいし
515 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 22:54:05 ID:2iSjIfnLO
イチローマンセーしてるアホがいるのってここ?
516 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 22:54:34 ID:t06S6FuqO
イチロー、日本に帰ってきちゃいなよ
バリーボンズ 年度 試合 打率 HR 打点 四球 敬遠 盗塁 1986 113 223 16 49 65 2 36 1987 150 261 25 59 54 3 32 1988 144 283 24 58 72 14 17 1989 159 248 19 58 93 22 32 1990 151 301 33 114 93 15 52 1991 153 292 25 116 107 25 43 1992 140 311 34 103 127 32 39 1993 159 336 46 123 126 43 29 1994 112 312 37 81 74 18 29 1995 144 294 33 104 120 22 31 1996 158 308 42 129 151 30 40 1997 159 291 40 101 145 34 37 1998 156 303 37 122 130 29 28 1999 102 262 34 83 73 9 15 2000 143 306 49 106 117 22 11 2001 153 328 73 137 177 35 13 2002 143 370 46 110 198 68 9 2003 130 341 45 90 148 61 7 2004 147 362 45 101 232 120 6 2005 14 286 5 10 9 3 0 2006 130 270 26 77 115 38 3 2007 126 276 28 66 132 43 5
519 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 22:55:46 ID:8jajNe0aO
地元民はクレメントの見逃し三振に夢中 城島の初球ゲッツーは飽きられたのだよ
イチロー、NPB時代も合わせたら 14年連続3割超えwwww
福留孝介 打率 本塁 打点 盗塁 出塁 長打 1999 284 16 052 04 359 451 2000 253 13 042 08 350 446 2001 251 15 056 08 352 440 2002 343 19 065 04 406 537 2003 313 34 096 10 401 604 2004 277 23 081 08 367 569 2005 328 28 103 13 430 590 2006 351 31 104 11 438 653 2007 294 13 048 05 443 520 松井秀喜 打率 本塁 打点 盗塁 出塁 長打 1993 223 11 027 01 296 451 1994 294 20 066 06 367 475 1995 283 22 080 09 362 481 1996 314 38 099 07 400 622 1997 298 37 103 09 419 564 1998 292 34 100 03 421 563 1999 304 42 095 00 416 631 2000 316 42 108 05 438 654 2001 333 36 104 03 463 617 2002 334 50 107 03 461 692
イチロー 打率 本塁 打点 盗塁 出塁 長打 1992 253 00 005 03 284 305 1993 188 01 003 00 212 266 1994 385 13 054 29 445 518 1995 342 25 080 49 432 544 1996 356 16 084 35 422 504 1997 345 17 091 39 414 519 1998 358 13 071 11 414 518 1999 343 21 068 12 412 572 2000 387 12 073 21 460 539
523 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 22:58:24 ID:HNW7LIUQ0
城島も若手育成のために協力とかするような気分じゃないだろーな 正捕手にする気がないなら放出してくれ!ってガツンと言いそう 別にシアトルになんの未練もないみたいだし でも正捕手が条件でトレード先が見つかるかどうか・・・
日本からの収入があるからどうみても黒字だろ これだから野球馬鹿はビジネスをわかってねえな
525 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:03:51 ID:NoPbQsEW0
>>522 NPB後期のイチローって意外と盗塁少ないね
まあ3番打ってたからってのもあるんだろうけど
526 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:07:20 ID:t06S6FuqO
マリナーズのオーナーって今も任天堂?
金本 知憲 打率 本塁 打点 盗塁 出塁 長打 1992 000 00 000 00 000 000 1993 191 04 009 00 242 360 1994 268 17 043 02 345 537 1995 274 24 067 14 381 512 1996 300 27 072 18 407 544 1997 301 33 082 13 404 559 1998 253 21 074 09 347 457 1999 293 34 094 10 382 546 2000 315 30 090 30 415 544 2001 314 25 093 19 463 536 2002 274 29 084 08 348 498 2003 289 19 077 18 399 449 2004 317 34 113 05 406 589 2005 327 40 125 03 429 615 2006 303 26 098 02 393 505 2007 265 31 095 01 361 482
528 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:09:59 ID:NoPbQsEW0
>>524 球団のファンとしてはとにかく勝ちたいだろ?
巨人ファンがスンとか中日ファンがビョンを認めてるか?
>>525 実は1996年後半から2000年までで、イチローが1番で出た試合は8試合しかなかったりする
530 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:11:30 ID:7+9eQil/0
ほぼ単打しかない選手とと長打の多い選手の打率だけ比べてもねぇ
>>525 クイックに関しては圧倒的に日本の方が技術高いからな。
>>526 筆頭オーナーはハワード・リンカーン
元任天堂USAの人だが実質的には任天堂USAと言っていいかもな
ただ、マリナーズは5、6人オーナーが居るからヤンクスみたいな独裁にはならない
>>528 アジア系の外国人嫌いなの?
スンよりかは活躍してるだろイチローは
535 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:19:41 ID:NoPbQsEW0
>>534 いやいやそんなことはないよ
ただ収益があるからOKみたいな言い方はどうかな?って思ったんだよ
536 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:20:50 ID:t06S6FuqO
537 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:21:33 ID:ipOT4//00
他の選手全員分やってほしい
538 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:21:38 ID:0x5diOA40
1番で何年も3割当然、しかも守備よし、足あり、ケガなし そんな選手近年のメジャーでいるか? マリナーズレベルのチームにイチローは勿体無い それなら分かる
>>536 日本の任天堂の力はあんまりないみたいだよ。名前だけみたいな。
ただ城島に関しては意向が働いたようだけど
540 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:22:34 ID:ipOT4//00
エーロッド放出したんだっけ
542 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:25:27 ID:t06S6FuqO
>>539 ほうほう…なるほど。
そういえば任天堂はアメリカの会社だと思ってるアメリカ人が結構多いっての聞いたし、ある意味で別物みたいなんだろうな…。
>>535 さあ?
収入あるからOKだと思ってんじゃない企業は
俺らが駄目って言ったところで何か変わるの?
小物が2ちゃんでいい気になるなよ
>>531 違う
そりゃクイックは日本生まれなんだから当たり前だろ
その変わりボークの規定が緩いから相殺
イチローが盗塁すると後ろの打者が敬遠されるから
大抵は後ろの打者はニールだったが
ちなみに盗塁成功率で言うと日本>メジャーなんだけどな
545 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:29:50 ID:NoPbQsEW0
>>543 おれ一人が言ったところで変わらんけど、そんな経営してて日本人ファンが
離れたら元も子もないよね
>>545 離れるのは2ちゃんの糞チョンアンチに洗脳された奴らくらいだろ
ただのんびり野球見てればいいんだよ
547 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:39:22 ID:RjocZjE50
>>524 日本からの収入というが、
そんなもの幾ら一つのチームに入るのよ?
スタジアムの広告収入くらいだろ。
あとは、割合では僅かな日本からの観光客とか。
548 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:42:08 ID:2iSjIfnLO
イチロー(笑)
550 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:46:08 ID:Q0EYOtPa0
モスキートwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現状ではマリナーズがMLBに不要
552 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:53:12 ID:a4xgsQ6OO
もう若くもないしな。マリナーズみたいな糞弱いチームで終わって満足なのかな。まぁ、チームより自分の人だから関係ないかw
放送権にグッズとか。 「オリックス・清原」みたいなもん、って言えばわかりやすいんじゃね
554 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:55:34 ID:0x5diOA40
イチローと松井のトレードならあるかもしれんな NYYにとってのメリット 衰え知らずの打てる走れる不動の1番が誕生 打点並みの価値があるセンター、ライトでの守備力と肩の強さは超強力 Aロッド他、強力なクリーンナップの前で投手を揺さぶり足でかき回せる 目の肥えたNYファンにプレーだけでアピール出切る 記録、タイトル、他、名実共に真のスター選手がチームに所属する 新球場オープンと共にMLB日本人最高選手合流でこれ以上の華添えはない SEAにとってのメリット 年俸は考え何処だが一応元日本のスター選手 記者の扱いだけは身内で定評があるので宣伝効果は絶大 DHがある同じアリーグだから守備は二の次も可 セクソンやベルトレイに比べれば期待だけは出切るかも このチームなら不動の4番も夢じゃない 伝説のチームよりまだ若いチームなら肩の荷がおりて活躍も? 松井が今すぐ手術して来期使えるってのが条件だが これが両チームにとって最善な策かもな
>>552 他の強いチームに行くより、愛着のある今のチームが強くなる方を選んだんだろ
残留条件も投手の補強だったらしいしな
その補強が失敗して一番ガッカリしてるのはイチローじゃね?
557 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/20(日) 23:59:26 ID:RjocZjE50
>>555 日本における放映権料もグッズ売り上げも、
別にマリナーズ一球団に入ってこないよ。
>>554 イチローの代わりに来たのが松井では
シアトルのファンが到底納得しないと思うが…
つーか、自分の成績云々なら強いチームに行くわな マークは分散されるし、敬遠されることも無い 投手有利のセーフコなら尚更
560 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:07:36 ID:ItcN4VAE0
>>554 さすがに温厚なSEAファンも発狂するだろ…
561 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:10:22 ID:Z7HO89Oz0
イチさんかっけええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
562 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:10:53 ID:gQXD1NzpO
チーム強くしたいから邪魔な蚊を追い払いたいんですよ 弱すぎてみっともないことに気づいたんですよ
563 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:15:12 ID:uSZMvcjc0
>>558 >>560 それは仕方ない
イチローにはエドガーを目指して欲しくないし
てかNYファンは歓喜するよ
564 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:15:15 ID:IJ6svyO70
イチローは30億は球団の収益に貢献してるから 財政的に考えればトレードはマイナスにしかならない。
来期はイバネスが抜けて、更なる暗黒が待ってるからな さっさと出て行ったほうが良い
566 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:17:03 ID:TWN5xfEv0
野球選手自体が金貰いすぎなんだよ。10分の1くらいにしろ。
567 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:17:33 ID:6SZAfjp70
人から必要とされない悲しさは俺が一番良くわかってる
568 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:17:45 ID:CQ4aT+0Q0
>>556 スタイルを変えさせられる可能性のある環境には行けなかっただけ
記録が途切れることで自分のアイデンティティが崩れてしまうことを恐れてね
ま、理由は何であれ、特定の捕手に投げたくないつー投手が居て、それを認めてしまう様じゃね・・・
571 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:23:09 ID:2AX52qxy0
「蚊」って一番バッターに褒め言葉のような気もする 蚊みたいに相手に嫌がられるのが最高のトップバッターだろ
スタイルねぇ・・・ ちなみに、チームが変わってスタイルが変わった選手って居る?
>>572 故障や不調でやむなく変更することはあるが、それ以外では聞かないね
セクソンがヤンクス行ってスタイルが変わると思うか?
574 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:28:26 ID:gQXD1NzpO
観客減りまくりなんだろ?いい加減本腰いれてまずは疫病神の処理だろ リードオフなんて2割8分で四球選らんでくれて軽くパンチ力のある選手で十分なんだから蚊をはやく叩き落とせよ
575 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:28:50 ID:CQ4aT+0Q0
>>570 「らしいな」を使ってるお前に言われたくない
蚊には緊張マットです
蚊と挑発された翌日HRか…
さすがアメリカ人バカだな(笑)
580 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:33:33 ID:514GZIpi0
>>554 ヤンクスは一郎なんていらんだろw
不足してるのはポイントゲッター
だから扇風機でもセクソンを取ったんでしょw
あ、わりぃ、ID:J2UM8Eif0宛てか
582 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:34:34 ID:FGKHljNqO
けっきょく、イチロー中心に補強する
583 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:36:39 ID:CQ4aT+0Q0
マリナーズは、イチローにリードオフ、中軸、さらに外野の要まで負担させるような状態が問題なんだよな
>>583 モチツケ
>>578 は勘違いと言ってるではないか
>>556 はオレで合ってるよ
>>554 地元ファンでイチロー放出に賛成の奴らでも、そんなトレードが実現したら暴動起こすぞw
これからチーム再建という時に、
35歳で高年俸の「ロートル」(健康体)の代わりに、
34歳で高年俸の「ロートル」(故障持)を取る馬鹿はいない。
ヤンクス(笑)とか言っちゃう奴はイボータしかいないのに それが解らないのがさすが低脳なイボータwww
587 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:50:46 ID:2gqqgVGc0
お前らシアトルファンがゴキブリだけ見てると思ってるけど それはお前らの視点だろ? 勘違いもたいがいにしとけよなwww
588 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 00:52:47 ID:CW2Vo97D0
マリナーズファンってバカか? 1番に1番以上の働き期待してつかえねーって どんな意見だよ
590 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 01:18:30 ID:WWdTWI3TO
>>589 しょせんイチローなんてそんなもんだよ
他チームの1番打者と比べても年俸以外たいしたことないのにな
592 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 02:01:24 ID:4nW/018S0
イチローは日本人の面汚しだ! さっさと引退しろ! 引退したら、今まで黙ってきた人達からボロクソ言われるだろ。
593 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 02:02:20 ID:trqOi4lz0
恥ずかしげも無くニコニコのURLなんか貼るなよ…
594 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 02:09:32 ID:qnYH2EMIO
596 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 02:43:43 ID:8EZSd+t70
ヤンクスは去年もイチローくれないかとマリナーズに打診したんだよ 知らないなら少しはお勉強しようねw 正式に2回非公式に1回打診しているよ
597 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 02:48:45 ID:8EZSd+t70
>>592 お前は少数派の日本人だな、ひょっとしたら日本人じゃない?w
現実と事実から目を逸らしちゃいけないよw
598 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 03:24:54 ID:Mc34ot5P0
全くおかしいのは、イチロー批判をすると、イチロー信者の 多くが、朝鮮人とか在日とか言うことである。イチロー信者には、 そうした短絡的・単細胞の人間が多いのか。人種については大リーグは 人種のルツボ、どこの出身であろうと、良いプレーをイイだけの話。 イチローが恥知らずにも自分の安打数のことばかり意識している のがミエミエだから批判が起こるのだ。
599 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 03:27:13 ID:8LEzrQH80
いや、3割8分も放出する派がいるのが驚き 誰かのせいにしたいだけなんじゃねーの?不振の原因を
>>599 つか、イチローのためにトレード賛成してる地元ファンも多いらしい。
>>517 2004年wwwwwwww
メジャーでもこんなことあるんだなww
>>598 芸スポなんてそんなとこ
マジメにとらえすぎ
ネタをネタと(ry
603 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 03:50:15 ID:lsAiKCxa0
単打すら打てんやつを放出しろ 単打で出て盗塁したら、同じだろ 単打で出たランナーを返せんやつを放出しろ それか、この際イチローを3番にしろ
604 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 03:56:13 ID:SUn6vUWM0
イチローもマリナーズにこだわる必要はないと思う。
605 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 03:59:44 ID:ifvTTOa60
>>596 なんでそんなこと知ってるの? 球団関係者なんですか?
606 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 04:00:43 ID:wsG1m/oVO
オマエラ海外で頑張ってる日本人を応援しなさいよ
607 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 04:09:58 ID:HECnFrrF0
>>517 バリーボンズか
薬物使用ばれて半追放状態、MC5(まじで懲役食らう5秒前)らしいな
松井さんバレずに現役終えられそうでよかったな
客商売だからスター選手は大事なんだよ しかしシアトルもイチローも勝ち運に恵まれなくて可哀想だな
一番打者がシングルヒットで何が悪いの?
610 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 04:14:10 ID:oAsrY3cCO
>>606 何で海外だと応援しなくてはならないの?
海外で勉強して将来日本のためになる人材ならわかるけどさ。
日本国内にいる人達が頑張ってくれることが一番いいと思うし。
てか、日本を代表する人間だというなら言動に気を付けて欲しいよ。
>>604 イチローは『恩義』を大事にするからね。
マリナーズが要らないと言えば従うけど、自分からは率先して出て行かないよ。
612 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 04:15:35 ID:kQHXX28l0
先発5人中3人が毎回5−6点取られて →シルバ・バティスタ・ワッシュバーン クローザーは炎上魔。 →プッツ 打線はほぼ2割ジャストの選手が3人。 →城島・セクソン・ビドロ これで勝てるわけないだろw
613 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 04:32:37 ID:lsAiKCxa0
ベルトレイも停滞ぎみ イチロー、とりあえず.315はいってほしい
614 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 04:48:13 ID:nhT1d5KI0
>>606 >>610 君らの言ってることも一理あるが、どちらにしても彼らとて
自分のためにやっているだけのこと。
第一、自分の目標達成のために頑張ってる奴は必要以上に
他人の応援なんかしないもの。
ブラッドリーを買え
616 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 04:59:19 ID:efFUlHY+0
【MLB】イチローはマリナーズに不要? 地元紙が投票実施 19日10時現在、放出に賛成が1200票中38%★2 こう書くと印象がぜんぜん変わるな〜
617 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 04:59:59 ID:n66IV8YoO
パワーヒッターとして獲得したわけじゃあるまいし単打で何が悪いのか 1番打者にもパワーを求めてるのかねぇ 外人の考える1番打者の役割が日本とは全く違うってことか
618 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 05:02:12 ID:vLpfMj2e0
またインテリジェンサーかよw
城島の時も記事が日本で紹介されてからアンチ票が激増したから 今回も不自然な増え方をしてるんだろう
620 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 05:11:55 ID:nhT1d5KI0
>>606 >>610 君らの言ってることも一理あるが、どちらにしても彼らとて
自分のためにやっているだけのこと。
第一、自分の目標達成のために頑張ってる奴は必要以上に
他人の応援なんかしないもの。
イチローはいるが さすがに城島はもういらんだろう
622 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 05:29:12 ID:gQXD1NzpO
個人記録のために野球するのは別にかまわんけど もっと上手くそれを隠せよwww せめてもう少しダイブとかヘッドスラとかしようや エロでもしてるってのにw
623 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 05:37:42 ID:mLZvzNQ/O
チョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 05:38:15 ID:xuINyCHoO
>>622 走塁の時はヘッドスライディングよりも駆け抜けたほうが早い
守備がうまければダイビングキャッチなんかしなくても捕れる
それでもやれって、アカヒや毎日HENTAI新聞みたいなこと言うの?
でもマリナーズファンの危機感はちょっとわかるなw 仮に広島にすげー安打打って守備も良い35歳の黒人選手がいて年俸数億円とかだったらそんな奴とっとと放出して若手育成しろよ!って思うもん
626 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 05:42:57 ID:UGDAt6P3O
運営が金と人気とプレイ面でイチローにぶら下がってるからチーム作りもしない
627 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 05:50:07 ID:gQXD1NzpO
ジーターとかエロとかのヘッドスラでの盗塁とかは見てるこっちも盛り上がる チームを鼓舞できるしね 地味な松井ですら良い場面でホームインしたら気持ちだすのにイチローさんときたら・・・ もっと空気読んでプレーできねぇのかねぇホントに
628 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 05:53:38 ID:dARO+2HVO
イチローは衰えたとか言われてるが、打率を三年区切りで見るとほとんど一緒なんだよな 盗塁はむしろ増えてるぐらいだし
629 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 05:55:09 ID:sslIG6vaO
捏造ニダ
移籍しちゃえばいいだろ。こんな弱小チーム居ても仕方ない 欲しがる球団は沢山ある。
631 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 05:55:39 ID:trqOi4lz0
>>624 守備に関してはその通りだな
だが、走塁のヘッドスライディングは時には必要
早い早くないの話じゃない
イチローにヘッドスライディングを否定された川崎も
この間の松中の必死のヘッドスライディングを見て
やっぱり奮い立つものがあったらしいし
怪我のリスクは十分承知してるし、いつもやる必要は
無いけど、たまにやってチームを奮い立たせるのも
チームとしての戦い方
トップ選手がハナから怪我するからやらねとか
公言してるようじゃチームで浮いた存在になって
も仕方が無い
まあ、イチローもヘッドスライディングを完全否定
してるわけじゃないけど
632 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 06:03:46 ID:gQXD1NzpO
ハゲローさんはチームのことなんて気にしてないからヘッドスラなんて見てもバカだなぁとかキモッとしかか思わないよ つうか気持ちが高ぶるとかあの人にはないから
633 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 06:05:44 ID:nrRbah+c0
バティスタに続き、シルバも炎上したな どっちも年俸だけは立派だな
>>630 >欲しがる球団は沢山ある。
もっと安けりゃな
現実には超高額なリードオフのスペシャリストを雇えるチームなんてそんなにない
つかイチローにはリードオフマンで終わってほしくないんだけどな
本人がシングル以外打てないと思ってるなら仕方ないけどさ
>>632 ヘッドスライディングが駆け抜けるより遅いってのは事実。
しかも怪我をする可能性が高くなるから、ただの自爆なだけ。
お前、パワプロのやりすぎだろwwww
636 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 06:34:25 ID:gQXD1NzpO
じゃあヘッドスライディングする選手はゴミクズなんですね、わかりました
技術はすごいんだが 選手を鼓舞したりまとめたりそういうリーダーシップ取れないからねぇ・・・。 そういう役割担ってもいいのになぁ。
イチローが完全否定してるのは一塁へのヘッスラでしょ
イチロー本人、ホームには手から入ること結構あるし
>>634 シアトルでの初年に監督から1番と3番どっちが良い?と言われて、イチロー自ら1番を選んだというから
最初から日本時代のようなプレーは難しいとわかっていたものと思われる
あの頃は幸いエドガーが元気でオルルッドもいて、薬物ブーンまで爆発したから、1番でチームにすんなり嵌れたんだよね
639 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 09:26:36 ID:CQ4aT+0Q0
>>638 自分の可能性を諦めてるよね
よく言えば単打製造機として完成されてる
でも向上心がないからつまんない打者に成り下がってる
頭が悪いからチームのためには何をすればいいかわからない
出てくる言葉も個人記録のことばかり
極めてるのは単打製造機の部分であって一番打者としてではないし
イチローもマリナーズも進化を拒絶してる
♪一番イチロー塁に出て ♪二番井端がヒットエンドラン
641 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 09:39:25 ID:90yhFrer0
4タコローw 4タコローw 4タコローw 4タコローw 4タコローw 4タコローw 4タコローw 負け蚊トンボw 負け蚊トンボw 負け蚊トンボw 負け蚊トンボw m9(^Д^)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ヒットエンドラーン ♪ヒットエンドラーン
>>627 松井はゲッツー崩しすらしないけど?
国の代表にもならないけど?
オールスター常連選手に向上心がなかったら ノータイトルは何なの?
3割200安打30盗塁100得点ゴールドグラブ 走攻守持続させるだけでも大変 7年半も故障者リスト入りしないだけでも大変なわけだが
646 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 09:59:41 ID:TOgoN2B70
>>639 昔(NPB時代)長打力つけようと筋トレしたけど腕の可動域が狭まるのに
気づいて辞めたんじゃなかったっけ?
7年連続「200安打」をやったのは8年のウィリー・キーラーと7年のウェイド・ボッグスだけ 二人とも殿堂入りしている。 6年連続の「100得点」「30盗塁」をやったのはジョー・モーガンとリッキー・ヘンダーソンだけ ヘンダーソンは資格が2009からだが、ジョーモーガンは殿堂入りしている。 当然のように最多安打記録256安打を持っていたジョージ・シスラーも殿堂入りしている。 7年連続で「打率3割」「200安打」「100得点」「30盗塁」「オールスター選出」「ゴールドグラブ賞」 を達成したのは史上ただ一人、イチローだけ。
あんだけ走攻守が高レベルな選手。長打あったら完璧すぎる けどみんな忘れてるよ イチローは田口と同じ位体重が少ない選手だよ オールスター選出選手の中で一番体重が少ない選手だよ
649 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 10:05:53 ID:CQ4aT+0Q0
シーズンの大半が消化試合のチームで作った記録なんてどうでもいい
650 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 10:06:51 ID:CmgUz+tzO
確かにイラネ 長打うてねーし 足はえーだけだよ
そんなことより城島はまだホークスに帰ってこんのか!
>>652 お、旨いこと言いますな。
参加すらしてないってかw
>>649 シーズン歴代最多勝チーム(地区優勝2001)で
シーズンMVP、首位打者、盗塁王、シルバースラッガー、ゴールドグラブ、新人王、最多安打
すごいな。
まぁ歴代最多勝チームでも最下位チームでも国の代表でも 敬遠王の年(2002、2004)も結果出してるしな。 シーズンMVPもあるし 通算MVPポイントが499だしな。松井はたったの10なのに
殿堂入りするかしないかとチームに必要かどうかは関係なくない?
グリフィーAロッドランディ 将来殿堂入りしそうな選手はみんな出ていったしな。
「シアトルのユニを着て殿堂入りして欲しい」という願いもあるらしいよ
>>639 >つまんない打者に成り下がってる
アンチっていつも自分の主観だけでしか語らないから意見が偏るんだよなぁ。
皆がつまらんと思ってたら、日米でこれだけ人気が出たり
8年連続オールスターに選ばれたりするかよ。
663 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 13:28:17 ID:HECnFrrF0
664 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 13:39:07 ID:s4bFwE5MO
>>662 だよな。
選手への評価や批判は、主観ではなく、
大衆の評価に合わせなくちゃだめだ。
自分がつまらなくても、まわりが面白がっていたら、
それに合わせなくちゃいかんよな。
んなわけねーよw
>>664 自分の意見だけではなく、世間一般の評価も認識した上で
区別して語れと言ってるだけだが。
これくらいも難しすぎて分からんのか。
666 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 13:50:23 ID:gQXD1NzpO
擁護疲れには気をつけろよ 少しは休むんだぞ
基地外には何を言っても無駄か やっぱり付ける薬はないな
668 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 13:57:23 ID:aS3S4omI0
マリナーズ再建にイチローが必要か?不要か?という議論なのに イチローの個人記録・実績について、あーだこーだ言ってるアホヲタw
669 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 13:58:57 ID:x3I2MdA20
>>663 もっとも日本人を応援しないのが日本人って悲しいな
てかおまえは朝鮮人か
670 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 14:07:47 ID:52Oln2JC0
>>657 これいいな、地域ごとに得票数を調べれば組織票があれば
あからさまにわかるからなw
全米でイチローは殿堂入りにふさわしいと思われてるってことだな。
まあ、それをつまらん選手といってる奇特なやつもいるがw
671 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 14:11:05 ID:gQXD1NzpO
個人記録主義者はチームの再建には必要ないということです。 つまりイチローさんを利用して未来の勝てるチームのメンバーを集めたいんだよ というわけで構想外っぽい感じ、別にそこそこ勝てるようになれば客も戻ってくるし個人に頼る必要もない そもそもシアトルファンは1人の選手を見に来てるわけじゃないしね
672 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 14:14:28 ID:ftgLeG0pO
>>657 イチローすげぇー、イチローは日本の誇りだ
城島も松井も福留も実力は日本屈指なんだからマジで頑張ってくれ!
673 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 14:17:09 ID:52Oln2JC0
普通にプレイしても殿堂入り選手並の成績を残すような選手は 日本人には30年に1人もいないと思うが、日本に9年もいて それから渡米して殿堂入りするようなレベルの選手は 100年はでてこないだろうな。
674 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 14:21:37 ID:DeqE1tBs0
ワシントン州における朝鮮系住民の ここ最近の増加とイチローに対する 「地元の評価」の反比例な関係が面白いな
675 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 14:23:59 ID:HECnFrrF0
>>663 別にイチローを応援してないわけじゃないぞ、マリナーズみたいな糞球団にふさわしくないってだけ
まあ松井さんだけはどうしても応援できないんだが
>>671 そうやってどんどん主力を手放して今の状態があるんだからな、どうしようもないチーム
676 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 14:24:38 ID:HECnFrrF0
677 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:06:56 ID:vDpmsVtR0
チームバッティングができない、自分の意向に従わない監督はクビにさせる、打率に比べて低すぎるOBP、高額年俸 新参のシウバにさえ否定されてたなw 個人プレーだけならまだしもチームの雰囲気悪くするようなやつを残しとく意味がわからん 有望な若手獲得できるなら放出したほうが利口だろ
678 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:10:49 ID:TOgoN2B70
>>677 チームバッティングできない程度で首になるなら簡単に怪我するような選手って
どうなるの?別に松井に限ったことじゃないけどさ
>>677 Player TEAM POS G AB R H 2B 3B HR RBI TB BB SO SB CS OBP SLG AVG
1. I Kinsler
TEX 2B 96 409 84 134 34 4 14 58 218 38 55 24 1 .389 .533 .328
2. J Mauer
MIN C 88 312 62 101 24 1 6 44 145 55 28 0 1 .419 .465 .324
3. J Morneau
MIN 1B 98 376 59 121 23 3 15 73 195 42 56 0 1 .391 .519 .322
3. D Pedroia
BOS 2B 98 407 68 131 30 1 9 47 190 25 35 9 0 .365 .467 .322
5. J Damon
NYY OF 82 313 50 100 23 3 6 37 147 35 45 13 6 .387 .470 .319
6. K Youkilis
BOS 1B 91 338 58 106 25 4 17 67 190 33 63 3 4 .380 .562 .314
7. A Rodriguez
NYY 3B 78 291 55 91 18 0 20 56 169 36 62 14 1 .394 .581 .313
8. M Bradley
TEX DH 83 279 55 87 22 0 19 57 166 58 76 4 3 .436 .595 .312
9. J Dye
CWS OF 92 352 59 109 21 2 21 58 197 29 69 3 2 .368 .560 .310
10. J Hamilton
TEX OF 95 385 60 119 22 3 21 95 210 37 67 7 0 .365 .545 .309
10. P Polanco
DET 2B 86 350 47 108 20 1 3 33 139 21 23 3 0 .352 .397 .309
12. D DeJesus
KC OF 83 324 46 99 14 4 10 54 151 25 41 9 7 .361 .466 .306
13. M Ordonez
DET OF 84 318 44 97 20 0 13 53 156 32 42 0 2 .369 .491 .305
14. I Suzuki
SEA OF 98 405 65 123 11 3 4 23 152 36 40 34 3 .363 .375 .304
680 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:14:44 ID:+IZS74w60
肝心なのはもらってくれる球団はないだろうと 言うことなのにw
681 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:21:42 ID:vDpmsVtR0
>>678 全く関係ないが、松井出してチームにメリットが大きいなら出せばいいんじゃないか?
あの年俸でもらってくれるところがあるかわからんがw
>>679 年 チーム 打率 試合数 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打数 打点 三振 四球 死球 犠打 犠飛 盗塁 出塁率 長打率
2008 マリナーズ .304 98 405 65 123 11 3 4 152 23 40 36 3 2 2 34 .363 .375
2007 マリナーズ .351 161 678 111 238 22 7 6 292 68 77 49 3 4 2 37 .396 .431
2006 マリナーズ .322 161 695 110 224 20 9 9 289 49 71 49 5 1 2 45 .370 .416
2005 マリナーズ .303 162 679 111 206 21 12 15 296 68 66 48 4 2 6 33 .350 .436
2004 マリナーズ .372 161 704 101 262 24 5 8 320 60 63 49 4 2 3 36 .414 .455
2003 マリナーズ .312 159 679 111 212 29 8 13 296 62 69 36 6 3 1 34 .352 .436
2002 マリナーズ .321 157 647 111 208 27 8 8 275 51 62 68 5 3 5 31 .388 .425
1. I Kinsler .389 .328 2. J Mauer .419 .324 3. D Pedroia .365 .322 5. J Damon .387 .319 6. K Youkilis .380 .314 10. P Polanco .352 .309 14. I Suzuki .363 .304 16. D Young .340 .299 17. J Lopez .318 .297 19. M Young .345 .296 22. C Granderson 356 292 23. B Roberts .373 .291 34. D Jeter .347 .282
683 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:24:23 ID:52Oln2JC0
>>680 既に複数のトレード打診が合ったからそれはないだろう。
684 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:25:35 ID:+IZS74w60
マリナーズ側の年俸負担は必至だよ。 たいしたプロスペクトももらえない。 イチローが悪い選手というわけじゃないが 年齢と契約年数と金額がネック
イチローを放出したら、イチローに払う予定だった年俸が浮くだけじゃん
686 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:28:34 ID:U6Kpd5+W0
シアトル市民は大馬鹿だね、イチローの対日経済効果を考えられないとか 手放してからわかるんだろうね・・・
687 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:29:08 ID:Z7HO89Oz0
イチさんかっけえええええええええええええええええええええええええええ
688 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:29:25 ID:TOgoN2B70
>>686 賛成派も複雑だろう
マリナーズを見限って、強いチームでプレーするイチローを観たい
なんて言ってるイチローファンも居るくらいだし
俺も他球団へ移籍は賛成だしな
690 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:31:10 ID:+IZS74w60
シアトルにおけるイチローの価値>他球団におけるイチローの価値 出したところでシアトル側がたいして得をすること もないと思われ
691 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:31:17 ID:rjLrmjRD0
イチローがでれば、大きく売り上げが落ちてマリナーズは赤字に転落するだろう。 イチローが来てから球団の総資産額を4年で1.5倍にした球団。 企業運営の立場からして、年間30億を超えるといわれるイチローによる 収益をドブに捨てる愚作は採らないだろう。
>>690 イチローに払う予定だった年俸が浮くだけだな
最悪シアトルからチームがなくなるなんて事態も
694 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:35:22 ID:+IZS74w60
695 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:37:58 ID:I5+mQrdSO
これがセクソンだったら、反対が90%を超えてただろうな
696 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:38:06 ID:7CZrZTPG0
日本票で50%超えたらシアトル市民もショックだろな やっぱり強いチームに行って欲しいんだって
>>694 後続の打者がイチローを活かせてないマリナーズ
人口の少ない田舎のシアトル
この2点を考慮するだけでも、他球団へ移籍した方がイチローの価値はあがると思うが・・・
7年間積み重ねてきた実績も勿論有るだろうが、AS8年連続出場の実績を考えれば
それは他球団へ移籍しても通用すると思うぜ
699 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:41:03 ID:U6Kpd5+W0
>>698 イチロー今年で35なんだよ、もう現役引退も近いんじゃないかい?
そんな選手よりかは、松坂やダルビッシュに金出すと思うぞ
700 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:42:52 ID:WWdTWI3TO
要らないからでて行くの賛成と言われてんのにゴキブリどもがまた妄想してんのか(笑)
701 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:43:42 ID:+IZS74w60
ジーターが残り4年の契約があったとして 他の球団が引き取ると思うか? それと一緒。残念ながら高い、長い、年齢から いってこれからパフォーマンスが下がる一方 の選手に大金は突っ込まない。
>>699 年齢は35でもパフォーマンスは落ちてないからな
俺がGMだったら、日本の先発投手よりも、イチローに投資するね
年間160試合は出て、怪我もせず、3割200安打は打ってくれる守備と走塁の名手
加えて国際的なカリスマスター選手だろ
俺なら普通にイチローに投資するかな
703 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:45:34 ID:rjLrmjRD0
ジーターでもイチローでもいくらでも引き取る球団はあるだろう。 金銭的な面からすれば、明らかにプラスだし。
704 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:46:01 ID:+IZS74w60
>>704 去年のイチローと比べてだろ
そうゆうのはイチローだけじゃなく、どの選手にも有ること
年齢的なパフォーマンスの劣化とは意味が違うな
足が衰えて内野安打が激減・・・なんてのが年齢的なパフォーマンスの劣化ね
706 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:51:08 ID:+IZS74w60
>>705 去年じゃなく通算よりだいぶ落ちてるけど。
ファンがなんと言おうと実際出てる数字は
かなり落ちてるんだから
年齢も年齢だし劣化と取られても何の不思議もない。
707 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:51:24 ID:rjLrmjRD0
付加価値のないそこらのアメリカ人の無名な選手とは違うんだよな 単にグランドのパフォーマンスのみで金銭を決定するなんて素人の考え方で イチローやジーターのような選手はプレイ以外での貢献がすさまじい。 これがシェフィールドのような不人気選手なら 付加価値つかないからその分年俸抑える。
セクソンはマリナーズに不要でアンケート取れよ…殿堂入り確実視される選手がいらんって贅沢すぎなんだよ氏ね
709 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:53:36 ID:G+pTG5oPO
俺は、イチローの心配してる場合じゃないw
>>706 表面的な数字ばかり追ってると、1年不調なだけで劣化劣化と連呼するファンも居るけど
俺がたまに見る試合では、例年通りのパフォーマンスを見せてくれてるよ
不調と劣化は違うんだよ
毎年3割3分打たないと劣化と言われるイチローが少し不憫だわ
711 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:55:23 ID:+IZS74w60
>>707 その人気が一番すごいのが地元で
当然その給料もそれに見合った数字になってる。
他にいけば今までいたところと同じというわけがない
712 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 15:58:03 ID:+IZS74w60
>>710 まあそれは一ファンとしての言い分で
実際数字で判断される。FA前の前年
の数字が一番重要になっているのは
各選手の契約見れば分かるじゃん
>>712 イチローやジーターの様に、長年実績を残してきた選手ってのは稀だからな
サンプルが少ないから、判断も難しいわな
その手の選手は皆スターだし、FA前年だけ活躍して高額の契約結んでる
多くの選手と同列に語るのは失礼ってもんだ
714 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:03:43 ID:+IZS74w60
でも実際出てる数字は確かに通算よりかなり落ちている。 いくら特別な選手でも衰えは必ずくるし 4年もあるわけだから当然その間のパフォーマンス の低下も計算に入れる。 他の球団からすればコストパフォーマンス はかなり悪いと判断される
715 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:04:05 ID:pTTHXwMeO
年棒は確かに異常に高すぎるけどな。 それがファンとチームメイトの顰蹙買ってるのかもしれん。 しょせんは外人だしね。 出ていけばいいと思うけど、イチローいなくなったらマリナーズってなんの魅力もないチームになるよな。
716 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:04:39 ID:WWdTWI3TO
1200票とかイチローに誰も興味ないんだな
717 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:06:27 ID:U6Kpd5+W0
イチローの契約って今シーズンまでだっけ? 要・不要論が出てるってことはもう更新か 面白そうだな
いっそ松井とトレードしないかな?
719 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:07:02 ID:rjLrmjRD0
ID:+IZS74w60 だから、コストとパフォーマンスはイコールじゃないっていってるんだが 馬鹿には分からんらしいな。
720 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:07:02 ID:+IZS74w60
あと4年半だよ契約は。
イチローは他球団へ移籍した方が、価値はあがると思うよ マリナーズはイチローを活かせていないし、シアトルの田舎じゃ経済効果も低い 年齢的なパフォーマンスの低下も、大きくは見られないし 来年以降も安定して3割200本は打つであろう (まぁ3割200本を安定して期待できる選手なんてそうそう居ないがね) 問題は年俸だな。流石にちと高いわな。 まぁこの選手は年俸高いけど、カリスマ性もハンパじゃないから払う年俸以上の収益は 確実に有るだろうから問題なしと。 他のチームメイトからの嫉妬・・・これが一番大きな問題かもな
722 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:08:24 ID:+IZS74w60
>>719 全く分かってないのはお前のほう。
今のイチロー年俸負担も何もなしで
欲しがる球団なんかない。
あるならソースでも出してくれ。
具体的に球団名が載ってるやつな
723 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:08:40 ID:rjLrmjRD0
ID:+IZS74w60 コストパフォーマンスだけ見て 他球団のオーナーになったつもりでいる馬鹿。 とりあえず、バイトでも始めたら?w
724 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:09:54 ID:+IZS74w60
まったくイチヲタってのは現実が見えてねえなw
去年、その前2年よりいい数字でてるのに衰えてるってw
726 :
. :2008/07/21(月) 16:09:55 ID:4o0m05Fv0
この記事とコストパフォーマンスは切っても切り離せないだろ
727 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:10:47 ID:+IZS74w60
イチロー欲しがる前にどういう名前が他球団 から上がってるかよく見てみろよ。
728 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:10:51 ID:R8V6cwCG0
リトル松井が一言↓
729 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:11:10 ID:U6Kpd5+W0
>>720 それじゃ実質終身雇用じゃない
この新聞記者何やってんの??他に記事ないのかよw
730 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:13:20 ID:aS3S4omI0
731 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:13:21 ID:rjLrmjRD0
>>722 3球団のGMが興味を持っているという記事が出てなかったか?
お前が主張するように、トレードはあったとしても
年俸負担しなくてはならないという記事はひとつも出てないようだがw
脳の足りないお子ちゃまは、球団運営を考えるよりバイトでもみつけなよw
732 :
. :2008/07/21(月) 16:14:24 ID:4o0m05Fv0
>>729 契約内容維持したまま移籍できます
手を上げるチームがあって、話がまとまればの話だけど
734 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:14:47 ID:+IZS74w60
>>731 だから具体的に球団名でてるソースだせよw
735 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:15:01 ID:miOmD9yXO
ゴキブリ人気ねえなあ
736 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:15:26 ID:rjLrmjRD0
>>732 だから、引き受ける球団がでるわけがないという記事を見つけてこいよw
引き受ける球団はいくらでもあるという記事しか見つからないからさw
737 :
. :2008/07/21(月) 16:17:43 ID:4o0m05Fv0
>>736 具体的な話が何も無いのに、また妄想か
FAのときもヤンキースと交渉とか大騒ぎしてたな(w
738 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:18:02 ID:+IZS74w60
>>736 イチロー(笑)松井しか見えない
無知な君には分からんかも知れんが
常識で考えればそうだから。イチロートレード
の話や具体的な球団名で目をつけている
なんて記事は皆無w
ID:+IZS74w60 彼の言い分も確かに一理あるんだわ 35歳のシングルヒッターに価値はねーよってさ 俺ももっと若くてパワーの有るスター選手が獲れるなら、そちらが欲しいだろうけど そんな選手市場に出てないじゃん 国際的なカリスマスター選手で、安定して活躍してくれるイチロー 20億を確実に有効に使うなら、この選択肢がアンパイだと思うわ
740 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:20:24 ID:rjLrmjRD0
>>734 実際に球団があっても、実際に交渉が行われていなければ記事にはならんだろう。
おまえ、マジで頭悪すぎw
中卒?それとも小卒かな?w
741 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:21:28 ID:JJ18aiVN0
毎年20億もらったら使いきれないな
742 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:22:07 ID:rjLrmjRD0
>>737 3球団のGMが関心を寄せていることだけで十分じゃないか?
で、年俸一部負担っていう記事はあるのか?
その記事がなけりゃ、お前の説に何ひとつ説得力がないんだがw
743 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:22:27 ID:WWdTWI3TO
なんだ、結局欲しい球団の名前だせないのか
744 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:24:30 ID:rjLrmjRD0
>>738 >常識で考えればそうだから。
だからさ、馬鹿が理由なしに自説をゴリ押ししてるだけじゃ説得力ないってw
畑仕事とか配管工事の現場ではそれが通じるかも知れんがw
745 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:25:52 ID:+IZS74w60
>>739 そういう話はもい結構出ているよ。
外野手で言えばダン、ホリデーやジェイソンベイ、
ネイディ、野手で言えばテシェラ、フィルダー
などなどまだ若手の選手が
>>740 それでもマリナーズにはベルトレ、ベダード、
、イバニエスなんかは
出てくるけど?w
イチローは見たことないw
746 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:26:01 ID:U6Kpd5+W0
イチローにワールドシリーズで優勝してもらいたいっていうのがあるけど、 俺はシアトルのイチローで優勝してもらいたいんだよ
747 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:26:47 ID:a/tMNLGL0
20億の短打マンとか高すぎでしょ 市場にいい若手がいないならその金をプールして 若手を使った方がいい
748 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:27:19 ID:+IZS74w60
>>745 ホリデーくらいだな
つか、おそらくマリナーズはイチロー手放さないよ
確実に収益の見込める選手だからね
イチロー手放したら球団が終わる
イチロー放出は経営陣の頭がパーに成らないと無理だわ
>>747 そうゆう姿勢の球団なら、それが一番だわ
752 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:30:51 ID:U6Kpd5+W0
俺もヤンキースはイチローが喉から手が出るほど欲しいだろうと思うよ
フィリーズが狙っていたのはイチローだった!?
トレード期限の31日が過ぎた現在、
NY各紙はボビー・アブレイユ外野手を獲得したヤンキースの補強成功を連日報じている。
ヤンキースがアブレイユ獲得を画策していたのは早くから紙面で報じられていた。
しかし、結局ディールがまとまったのは期限直前の30日。
この理由として、フィリーズがヤンキースの交換トレードにあまり魅力を感じていなかったという見方がされているが、
それを証明するかのような話が出ている。
1日付けのシアトルタイムズ紙によると、フィリーズがアブレイユを交換要因にイチローの獲得を打診していたようだ。
マリナーズ首脳はコメントを発表していないものの、フィリーズのゼネラルマネジャー(GM)が
イチローのマリナーズ入団時にGMを務めていたパット・ギリックであることを考えれば、
水面下でこのような話が進んでいたとしてもおかしくはないだろう。
同記事には最終的にマリナーズの親会社からのストップがかかったのではないかという見解が示されているが、
フィリーズにとっては少なくともヤンキースとのトレードよりも魅力的な話だったはずだ。
一方のマリナーズにとっても強打の左打者獲得は急務だっだし、
現在若返りと同時にチーム改革を進めるフィリーズは
イチロー獲得で2001年のミラクル・マリナーズの再現を狙ったとしても不思議はない。
現実的に見てマリナーズがイチローを放出するとは思えないが、
イチローが現チームの状況にハッピーでないと考えたギリックがそこに可能性を見出したとしても不思議はない。
ただ、問題があるとすれば、フィリーズのユニフォームのデザインか。
イチローが赤いヘルメットとピンストライプを着ている姿はどうも想像しがたい。
昔、阪神タイガースの監督だった吉田義男氏は、FAで移籍先を模索していた清原和博との交渉の際、
「縦じまを横じまに変えても君がほしい」との名言を残した。
「見た目」のクールさにもこだわりを見せるイチローの興味を引くために、
フィリーズはユニフォームのデザインを変えてみるのもひとつの手だったかもしれない。
いくら敏腕ギリックといえども、そこまではしないか・・・。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kota11/article/18
754 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:33:12 ID:a/tMNLGL0
経営的にもイチローを雇うのににメリットがあるとは思えない 観客数だってマリナーズ相当少ないぞ
755 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:33:25 ID:rjLrmjRD0
>>748 お前、勉強してるの?w
んじゃ、とりあえず、原文は難なく読めるくらいの英語力はあるよな。
日本で記事にならないものなんて山ほどあるから、勉強してるなら
英語ができて当然。
試しにこれ訳してみてくれ
One thing realignment has unquestionably changed over the years is
the approach mediocre teams take at the trading deadline. With eight
playoff spots up for grabs, teams that can hang around .500 at the
All-Star break are still considered postseason contenders.
756 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:33:48 ID:aS3S4omI0
欲しいのは右バッター
俺もヤンキースのGMなら怪我持ちの松井切り捨てて、イチロー獲るわ 高額年俸払っても、怪我ばかりなら話に成らん
758 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:34:17 ID:vtsbg3kh0
>>747 16億の短打鈍足拙守両足ポンコツマンもいるんだし
別にいいんじゃない?
759 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:34:55 ID:vDpmsVtR0
>>708 セクの三振とどーでもいいところで出るHRみるのが好きだった俺は、
日本でよく中継されるNYYに来てくれて万々歳だw
>>718 それならキャッシュマンは喜んで松井手放すだろうなw
ジーターやエロみたいなスター選手の多い球団でイチローがどう立ち回るのかも見ものだw
>>750 最近のじゃないとここまで高額になったイチローに買い手がつくかどうかの議論に関係なくない?
ちなみに俺もマリナーズと再契約する以前のトレード話やFA移籍の話はいくつか聞いたけど
再契約して以降はよく知らん
>>760 スタインブレナー親父が現金マンに指示。
期日は月末。
763 :
. :2008/07/21(月) 16:42:06 ID:4o0m05Fv0
ヤンキースはベイ取るって記事にもなってんだろ・・・・
>>761 そういや、こないだのASでイチローの送球を見たスタインブレナーが
改めてイチローを熱望したって記事をどっかでみたな。
ASでスタブレがどーのこーの言ったというのは何年か前の話としては俺も知ってる 今年も同じこと言ったんだとしたら初耳だからどこに記事あるのか知りたい
この記事が夕刊ゲンダイに出た同じ日の東スポの1面
767 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:47:33 ID:aS3S4omI0
東スポは駄目だろw
>>765 7月18日の東スポの1面だったよ
ESPNのスポーツ番組が報じたらしいな
255 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 07:46:06 ID:+PK12hM+0
今月末にも駆け込みトレードか
電撃!イチロー ヤンキースへ 松井の後釜に
ESPNのSPORTS CENTERという番組で「球宴を観戦したスタインブレナー氏が
イチローのプレーにくぎ付け」と題したトピックスを取り上げ「ヤンキースがイチローとりに動くかもしれない」と報じた。
スタインブレナー氏はイチローについて「実に素晴らしいプレーヤーだ。西海岸のチームで
くすぶっている彼は気の毒。ユニフォームもピンストライプの方がよく似合うはずだ。」と発言。
さらにスタインブレナー氏はキャッシュマンGMに対し「イチローをなんとかできないか」と注文をつけたという。
770 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 16:53:43 ID:U6Kpd5+W0
イチローのヒット1本より俺の年収が低いみたいだ イチローの捕球1回と俺の年収が同じくらいかと計算してしまって 今、非常に鬱になった
>>769 ぐぐっても向こうにはそれっぽい記事見つからないな
てかベイを取りに行くって記事が出たばっかなのに実際に動いてんのかな
772 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 17:00:49 ID:yFPdhcn+0
イチローがヤンキースねぇ、ないだろ つかもしトレード成立したら髭剃るの?w
773 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 17:05:52 ID:nZ7fvMkH0
なんか急に書き込みがなくなったな
ヤンキースって口ひげはいいが、アゴヒゲは禁止だっけか
>>773 ヤンキースがほしがってる外野手の名前にイチローが無くて、
冷蔵庫の裏に隠れたw
776 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 17:25:18 ID:aS3S4omI0
777
778 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 18:01:07 ID:+IZS74w60
まあソースが東スポなのに信じてた イチローヲタ無念だなw
>>706 そんなのは誰にでもあること。
たったの1年じゃ判断しない。
2年連続不調とか3年連続故障者リスト入りなら
もうダメだろうな。
780 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 18:12:41 ID:+IZS74w60
>>779 他球団からすると獲得のリスクがその時点
でさらに大きくなってるのは否定しようもない事実。
逆に考えれば今年キャリアハイに近いペース
なら獲得の意思を見せる球団もあったかも知れない。
それくらい微妙な年齢に差しかかってる
781 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 18:13:52 ID:6ScluEnH0
ホームランと三振だけが野球だと思ってるんじゃないの吾郎くん
年俸がもうちょっと低かったら簡単だったんだろうけどなぁ 年齢関係なく引く手数多だったと思う
783 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 18:16:54 ID:F6URP5py0
ヒットだけが野球だと思ってるの? 一番なら四球を狙ったり、粘って相手の調子を確かめるのも大事な仕事
784 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 18:19:42 ID:EZroLaQyO
アメリカなんて差別の国だから。 イエローモンキーがスーパースターじゃ恥ずかしいんだろ。 脳みそ筋肉のくせにプライドだけは高いからな。
>>780 それでも自己管理の徹底、7年半故障者リスト入りしていない
有名スターなら話は別だわな
786 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 18:21:20 ID:F6URP5py0
スターではないけどな 地味な脇役だろ
脇役にMVP取られちゃうんじゃノータイトルは…
788 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 18:22:34 ID:aS3S4omI0
自己中ローはいらないんだとさw
オールスターのCMにも使われてたな。毎年のことだが
790 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 18:22:48 ID:+IZS74w60
>>785 何度も言ってるように
これから4年半の年齢
と金額を考えるとコストパフォーマンスが悪い
以上
>>786 打率3割を目指すと四球を選ぶ必要があるから200安打は難しい
200安打を目指すと無理に打ちにいく必要があるから3割は難しい
チームが弱いと打数が少なくなるし、敬遠されるから200安打は難しい
7年連続「200安打」をやったのは8年のウィリー・キーラーと7年のウェイド・ボッグスだけ
二人とも殿堂入りしている。
6年連続の「100得点」「30盗塁」をやったのはジョー・モーガンとリッキー・ヘンダーソンだけ
ヘンダーソンは資格が2009からだが、ジョーモーガンは殿堂入りしている。
当然のように最多安打記録256安打を持っていたジョージ・シスラーも殿堂入りしている。
7年連続で「打率3割」「200安打」「100得点」「30盗塁」「オールスター選出」「ゴールドグラブ賞」
を達成したのは史上ただ一人、イチローだけ。
792 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 18:24:20 ID:CW2Vo97D0
出塁率と年棒が見合ってない「
>>790 これからの成績で大金貰えるわけじゃないんだがな。
最初は安い金額で始まる→タイトル・実績で高額→さらに人気知名度などで高額
イチローやジーターはオールスターやWBCにも積極的に参加
加えてグッズ売上、肖像権が莫大な額
選手会は完全にこいつらの味方。
次の契約がないなんてことありえない。松井はないだろうけどな。
794 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 18:30:21 ID:2gqqgVGc0
何度も言うがシアトルファンがイチローを見に来てるとか そゆ恥ずかしいこと言うの止めような それとヤンキースがイチローを欲しがってるとかは 特に頭悪い発言だから気をつけろよ
世界最強の労働組合と言われるメジャー選手会が味方に付いている イチローとジーターは安泰だわな それだけ選手会、引退後の選手の年金に貢献しているということ。 肖像権は選手会に行くからな。
796 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 18:32:05 ID:+IZS74w60
>>793 なんで松井が出てくるのか理解に苦しむが
イチローがトレード市場に出ても
今の契約ではコストパフォーマンスが悪いから
どこも手を出しずらい。それだけの話。
契約期間が長く、高く、年齢の問題も大きい
次の契約とか関係ない
わかりやすいだろう?松井はグッズも売れないどころかほとんど発売されてないし WBCも不参加。選手会から名指しで批判された選手。
>>103 リードオフとしての給料ならそれでいいけどね
クリンナップ並みのサラリーせしめてるからなこいつは
799 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 18:42:47 ID:HECnFrrF0
プロリハビリストに年俸15億のヤンキースなら殿堂入り確実のイチローに (年俸30億)あるよ だろ常識的に考えて
松井と違いゴネてないんだがな。 実績と人気で勝ち取った金額。
年俸順位って見事にオールスター選出回数と一致しているんだよ。 人気と実績。
ハーフスイングみたいな右打ちヒットが賞賛される日本のプロ野球は残念 フルスイングしなきゃつまらないよ イチローより小笠原や中村紀こそ評価されるべき そりゃスモールベースボールのほうが効率はいいんだろうし 実際W杯は優勝したけどさ
普通に打って走って守れる選手が評価されるべき 「野球選手」なんだから
804 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 18:55:34 ID:IvCHQOA4O
オリックス!!清原不要論!! 「彼は、うちに来て一度も野球選手になった事がない。もう我慢の限界だっ!!」 って、ないのかな!?(笑) .
>>802 日本人は引っ張りすぎてドツボにはまって成績を悪くしてるんだけどな
松井さんにしても城島にしても
806 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 18:58:13 ID:6nRydYPr0
松井さんはようやく逆方向に打てるようになってたな今年 その代わりパワーが激減w
807 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 18:59:34 ID:4YQTQXNyO
やはりゴキローは世界中で嫌われている
809 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 19:02:57 ID:MwfwMs9+O
ヤンキースに行けばいいのに
まぁイチローは選手会が味方してくれるよ。
811 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 19:03:55 ID:6nRydYPr0
ヤンキースは51番はNYYから愛されてるバーニーの番号だから着けること許されないよ
812 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 19:12:44 ID:VP8WiT690
イチローを放出したところで強くなるとは到底思えん 後釜とか構想あんの? ま、どーでもいいけどね
813 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 19:14:41 ID:VP8WiT690
確かにシングルが多いわな。その分盗塁もおおけりゃ2塁打扱いになるんだけどさ 彼は難しい球をヒットにするのが面白いとか言ってるけど、そんな球ヒットにするのが精一杯で長打にはならんし
イボ砲やりすぎ
あの北部で海のそばで常に空気は湿っている球場で 長打狙いしてたらセクソンのようになるだけw
816 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 19:18:51 ID:a/tMNLGL0
とはいえHRじゃなくてもいいからさ 2塁打とかの長打はもうちょっと欲しい 短打だけで20億は高すぎだわ
2001年は、まだ外野にヒット打ってたよ。 短打でもいいから、内野安打は止めてくれ
誰を出すとか言うより球場をもっと南にうつしたほうが良い ・メジャー1の移動距離と時差 ・北部&海のそばで湿った空気 ・打者不利球場として有名 グリフィーもAロッドも出ていった しかも出ていって活躍する奴の多いこと
819 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 19:24:40 ID:aS3S4omI0
HR打ったぐらいでイッてしまう射精ローはいらね
>>805 いやだからそうならないように日頃からパワーつけようぜって話
小柄でも小笠原みたいに工夫すれば長打者になれる
日本人だからって言っちゃうとそこで終わり
まず4番打者目指せといいたい。
821 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 19:25:35 ID:gQXD1NzpO
ゴキオタたちって教祖の存在価値を確認しあうことによって 批判を忘れようとしてるのかよ 本当にあ・わ・れ☆
中村紀はメジャー行ってソッコー帰ってきた
>>820 いやなんで日本の打者を例にだしてんの
イチローだって日本なら今より少ない試合数で30本近く打ってたわwww
>>794 英語読めるか?
I really can't find any other reason for me to watch Mariners if they stink like they do this year without Ichiro.
I'm sure far less people will go to the game if they do trade him.
I also like to say that he is THE only bright spot for the Mariners right now.
Ichiro is the only reason to see the Mariners play baseball,
aside from the ambiance of Safeco Field on a warm sunny day.
Without Ichiro, why would anyone waste their time and money to see a losing baseball team?
The Mariners is Ichiro's team.
If he wanted to leave Seattle, they should trade him,
because he deserves to play for a team with teammates who give it their all each game, the way he does.
He is one of those untouchable players that stays with his original team his whole career.
Trade Ichiro and watch how quickly Safeco flames out,
and the money for more spending on other quality players goes right along with it!
All being said that Seattlites go to see Ichiro play, not to the Mariner game.
HUGE Ichiro fan here......I don't live in or near Seattle but would go to a game just to see him play.
He's the only bright spot on the team.
Want to entirely empty Safeco Field?
Why go see these guys play at all if this once-in-a-lifetime talent is dealt away for the sake of blowing up the whole thing?
Pretty much the only reason I watch the M's is Ichiro.
Trade him, and I stop caring.
グリフィーJr.のイチロー評で「3番で3割3分15本打つ打者になれる」みたいのがあった気がするんだが イチローには1番の専門家じゃなくそういう方向を目指してみてほしかった なれてたかどうかはわからないけど でももう35歳にもなっちゃったから方向転換は今更無理だわなあ
去年マリナーズがワイルドカード争いしてた時 MLB公式サイトに「ichiro's mariners」って書かれてたよな。 公式も認定するほどだよ
827 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 19:50:10 ID:a/tMNLGL0
清原のオリックスとなんか違うの?
774 :名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 07:59:21 ID:D+eYV3if 9回表ぐらいでシアトル在住の日本人記者ミワさんがJ-WAVEにセーフコから電話出演。 野茂引退報道に関しての質問に答えた後 −今日本人で注目されている選手は? ・ダルビッシュ、岩瀬、川上。オリンピックにも相当のスカウトが集結するだろう。 −イチローのトレードが噂されているが本当にあるか? ・99.9%ない。今も8回裏イチローの打席が終わったところでお客さんが帰り始めた。 負け試合なのでイチローの打席が終わったら帰ろうということ。 イチロー以外でお客を呼べる選手がいない。 てな感じでした。大した情報ではないが、セーフコからの出演だったんでちょっと書いてみた。 ______________________________________ ↑確かにイチローの打席終わると何故か人が少なくなるな 何度も見た。イチローデーだけ観客が4万人超えるし
>>827 清原は試合に出てないだろw
マリナーズは去年の終盤までワイルドカード争いしてたし
イチローはシルバースラッガー&ゴールドグラブ
打率は2位、得点圏打率も2位。満塁打率が6割
830 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 19:58:27 ID:a/tMNLGL0
831 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 20:02:39 ID:rpGeT4p50
イチローいる限りマリナーズの暗黒時代は続くのであった…
争いもない選手が多いんだが? ワイルドカード争いしてたのはヤンキース、タイガース、マリナーズ。 ヤンキース ジーターAロッドクレメンスペティットなどタイトルホルダーや有名選手ずらり タイガース パッジオルドネスポランコなど マリナーズ イチロープッツ これでよく戦ったろ
記事の記者が言いたいのは一番打者に何十億も払うくらいなら いいピッチャーつれてこいやっ!て意味だろ
ワイルドカード争いしたチームの有名選手 ヤンキース ジーターAロッドクレメンスペティットなど 打線は松井以外全員タイトル(賞)ホルダー タイガース パッジオルドネスポランコロジャースギーエン マリナーズ イチロープッツ
>>833 良いピッチャーなら今年連れてきただろ
揃いも揃って故障者リスト入りしたり
痛い痛い言って先発回避してるが
故障しない、シーズン通して休まない 打って走って守れる 何十億貰って当たり前だ
837 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 20:12:04 ID:Mpehq7xB0
セクソン、ウィーバー兄というおもりがついててよくやったよ去年は。
フロリダやマサチューセッツ、ニューヨークも高いな。
841 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 20:24:57 ID:rpGeT4p50
モスキートはいらん
まず故障者リスト入り常連や ノータイトルいらねーというのは当たり前だよな
>>833 一応フロントは連れてきてるつもりなんだろうけどね
相当なコストをかけて・・
移籍したらアンチ涙目の展開になるんだけどね
845 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 20:57:08 ID:rpGeT4p50
|/| . |/| |/| , !└―――-.、 . / ヽ r 戦犯 ヽ | i !"'''';;、|.i'"_,, | !丶_`イi "゛゛`''‐ ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i ヽ...\ |! '‐= ニ,>/.i <,ニ =‐' {;;iゞ ,! \.....〔: _ノ i |!゙.../ / \, (,"、 ,゙",! l" / ! ,-‐ v ‐-、 ,i/ !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/ \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/ こここここここ)'' /ヽ \∧ノヽ |:: |::.. Y | . |:: |:::: .| | . 〈:: 〉:: .| ./| . . |:: |:: .l | . |__ .|._____,|._,| .((〈::: _ ノ /リ .|:::: |:: | .|:::: |:: | . |= .|= | . |:::: .|:: | . |::: ||:::: | . |..__,||.__| (( し.ノ し.ノ ))
846 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 20:58:36 ID:iXCFCCuo0
38%も放出すべきって思ってる事に驚いた
847 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 21:02:06 ID:wDv9B3qVO
これまた中途半端な…
848 :
. :2008/07/21(月) 21:08:43 ID:4o0m05Fv0
>>844 いらないのに居座り続けてチームは10年連続POを逃す・・・・これが最高やねw
849 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 21:09:00 ID:fzK/fMo20
今賛成に一票入れてきた。
852 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 21:15:54 ID:O7j3M5TVO
二塁打が11本はいくらなんでも少なすぎるわな。
853 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 21:19:17 ID:ZZ8M4AOH0
ホームランも4本は好くな過ぎだろ
まずマリナーズが必要なのか投票すべきだな
855 :
. :2008/07/21(月) 21:22:30 ID:4o0m05Fv0
>>854 野手は全員いらないになるんじゃね・・・・ロペスとイバ、クレメントくらいは同情票が入るか(w
>>852 ALでここまでホムラン5本以下の主な打者・・・たしかに少ないな
AB H 2B 3B HR SLG BA
P Polanco 350 108 20 01 03 .397 .309
I Suzuki 405 123 11 03 04 .375 .304
M Grudzielanek 300 091 20 00 03 .400 .303
D Young 351 105 17 04 04 .405 .299
I Rodriguez 283 082 15 03 05 .417 .290
A Rios 375 107 26 03 05 .411 .285
K Suzuki 327 093 16 01 04 .376 .284
D Jeter 365 103 19 03 05 .392 .282
A Jones 343 096 17 05 05 .402 .280
A Iwamura 379 104 17 03 05 .375 .274
858 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 21:46:16 ID:YSp2K64j0
蚊ロー
すまんずれた ちなみに今のところダブルが最も多いのはBALのロバーツで36本(3B8、HR7)
861 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 21:53:58 ID:lbcNeUeP0
イチローファンにはショックな数字でないの?
862 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 22:06:45 ID:YSp2K64j0
不要ロー
863 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 22:09:11 ID:IXjVbvg+0
明らかに衰えてるよなあ 本人も自覚してんじゃないかなあ 腸打率が低すぎるよね
864 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 22:28:40 ID:5ZLEok5s0
愛されなさすぎだな フィーゴはレアル移籍するまで 支持率97パーセント 移籍後は1パーセントだが
>>864 むしろ考え過ぎて、ワールドシリーズに行けるチームに移籍させてやってという状態だろ
866 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 22:40:04 ID:lbcNeUeP0
良いほうに考えすぎw
867 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 22:41:53 ID:u0HIZvBBO
う〜ん2/3以上あればまだいいかもしれんがなぁ…
868 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 22:51:36 ID:obFnQJFQ0
>>865 そういう意見が目立つよなぁ。
イチローをマリナーズから解放して優勝リングを獲らせてやってくれと。
日本人が言うならともかく、シアトルのファンが言うから凄いよな。
トレード絶対反対の人間も、イチロー自身が放出を望んだ時だけは反対しないと言ってたり。
シアトルの連中は Aロッド、ケン・グリフィー、ランディーを育ててやったのは我々だ。 みたいなことを言っているが、放出したのはお前らだろ
871 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/21(月) 23:17:00 ID:grPiNtMaO
これだけ活躍してんのに放出ってどんだけシアトルは馬鹿? &ゴキブリは人望無いんだ?
>>870 シアトルから放出したのはランディーだけだな
A・ロッドは自分から出たし
グリフィーは故郷に帰りたいと言うから泣く泣く手放しただけだし(提示はレッズより上)
>>870 スター選手に出て行かれた事に泣かされてきたから
「せっかくシアトルに残ってくれた初めてのスター選手のイチローまでトレードするつもりか!」
ってシアトルファンがブチ切れてるな。
「殿堂入りの可能性が高い選手だぞ!」とかさ。
>>874 このアンケートは初めて見たw
PIのもそうだが、イエスノーだけじゃ投票者がどういう意図で入れたか
判断できないんだよな
ドリュー、クリスプ、ケーシー、バクホルツ+1 イチロー、ブルームキスト、城島、ウォシュバーン、プッツ
877 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 00:19:53 ID:drnaunMS0
878 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 00:23:22 ID:G91DBonp0
イチローって大砲って触れ込みで入ったんだっけ? 俊足巧打の強肩じゃなかったかなあ? この糞記者ってただの人種差別主義者だろ
出た方が絶対にいいよ FAで残るべきじゃなかったんだよ
出た方が良いね。 イチローを生かせる球団なら、初年度のように なるでしょ。 本人も今のマリナーズでは色々諦めちゃってるんじゃないかな。
881 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 00:37:47 ID:ClO/1X0F0
882 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 00:40:49 ID:wh6R9kN00
ロペスが中軸打者として覚醒しねーかなー
1 イチローRF 2 ペドロイア2B 3 パピDH 4 マニLF 5 ユーキリス1B 6 ローウェル3B 7 バリテックC/城島C 8 エルズベリCF 9 ルーゴSS/ブルームキストSS 1 クリスプCF 2 ロペス2B 3 ドリューRF 4 ベルトレ3B 5 イバネスDH(LF) 6 バークC/クレメントC(DH) 7 ケーシー1B/カイロ1B 8 ベタンコSS/カイロSS 9 リードLF
放出してもろうたほうが本人はありがたいやろ。 そろそろ勝てるチームでプレーしてくれ。
885 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 02:24:25 ID:iu1jCMUp0
トレードならベダード放出、シェリル、ティルマン、AJ獲得 でいいじゃんw
886 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 02:34:29 ID:0ywFMBIBO
これはリアルに嫌われてる数字だなw
887 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 02:38:15 ID:usvR+Vo8O
守走は並にしていいから打てよ
888 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 02:41:00 ID:yowNudx30
年俸が高すぎる 単打しか打てないんだから5億で十分だろ
889 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 02:41:31 ID:3rXtZkCF0
そりゃセクソンみたいな扇風機を2年も4番にしてるチームだもん イチローだっていらないだろw 勝つ気無いんだからwww
890 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 02:42:56 ID:7gKWt9TyO
守備のほうもパッとしないからなあ
イチロー放出して、もっと安い日本の選手を連れてきた方が 絶対得。5億以下でもメジャーでやりたいって奴は大勢いる はず。
892 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 02:48:55 ID:jIdFpxlmO
たまには赤いユニフォームもいいんじゃない
893 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 02:48:57 ID:wPSIywkR0
ゴキローは朝鮮リーグで内野安打ゴロ記録とカサカサ記録更新して一人孤独に喜んでるのがお似合い
894 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 02:49:18 ID:7Jjnj0Cx0
>>874 さすがだな、イチロー
そりゃ、他球団はほしいに決まってるもんなw
896 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 02:52:47 ID:7Jjnj0Cx0
福留以下しかいない日本人選手に何を期待しているのやら
897 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 02:54:27 ID:y8B33hThO
>>891 つか、使えないやつばっかじゃん
マリナーズの方からお断りだっつーの
899 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 02:58:29 ID:7Jjnj0Cx0
まあ使えるとしたら中継ぎピッチャーだな 後は、ほとんどつかえないだろ 先発はダルビッシュくらいか 杉内あたりじゃ苦しいだろうな
900 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 05:27:58 ID:EWtn4Upf0
ドジャースいけ
シーズン途中でナ・リーグへは行かない
902 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 07:25:07 ID:u3NLwzSI0
地元シアトルの市民やマスコミが放出・解雇やむなしと考えているのならそうなんだろうね。 遠く離れた我々日本人がとやかく言えないよ。 チームの足を引張り、常に戦犯である事も確かだからね。
903 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 07:29:24 ID:drnaunMS0
ほんとバカ球団だよなシアトルw
反対62%しかいないのか。 No1の実力でも勝利に直結しなけりゃ関係ないんだな
905 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 11:51:19 ID:vdainktJ0
イチローがなぜマリーナズに残ったのかわからん 優勝できるチームにいけばいいのに チーム内ではうぜえお局状態だろ
906 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 12:12:07 ID:XpC7UYfE0
>>905 チームが負けても自分が打てば喜ぶヤツは弱小チームがお似合い
>>885 ベダード⇔シェリルでも、肩故障⇔AS出場になるからもう無理だw
908 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 12:49:49 ID:ArV8XEr00
イチローとか見てて楽しくないお( ゚д゚)、
909 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 13:43:49 ID:u3NLwzSI0
例年優勝を争っていたマリナーズを、オーナー任天堂の威を借りて、個人記録狙いの自己中プレーで すっかり腐らして万年最下位独走にまで落としたゴキローが必要な訳が無い。
910 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 13:45:44 ID:u3NLwzSI0
こんな投票をする時点で不必要との意思表示したも同然でしょ。
>>909 GMギリック
2000年 91勝71敗 勝率.562 地区2位 ワイルドカード ←P佐々木、Pローズ加入、Aロッド放出
2001年 116勝46敗 勝率.716 地区優勝 ←イチロー、ブーン加入
2002年 93勝69敗 勝率.574 地区3位 ←P長谷川加入
2003年 93勝69敗 勝率.574 地区2位
GMバベシ
2004年 63勝99敗 勝率.389 地区最下位 ←イバネス、オーリリア加入、Pガルシア、Pローズ、キャメロン、ギーエン放出
2005年 69勝93敗 勝率.426 地区最下位 ←セクソン、ベルトレ加入、ブーン放出
2006年 78勝84敗 勝率.481 地区最下位 ←城島、Pワッシュバーン加入Pモイヤー、Pピネイロ放出
2007年 88勝74敗 勝率.543 地区2位 ←ビドロ、Pバティスタ加入
2008年 24勝45敗 勝率.348 地区最下位 ←Pビダード、Pシルバ、Pローズ加入、アダムジョーンズ、Pシェリル放出
ピダード 6勝 4敗 防御率3.67
シルバ 4勝 11敗 防御率5.46
バティスタ 4勝 10敗 防御率6.22
ワッシュバーン 4勝 8敗 防御率4.83
ビドロ 打率.215 出塁率.261 HR5 打点38 得点24
城島 打率.213 出塁率.257 HR3 打点20 得点17
※2008/7/19現在
イチローも残留か移籍の選択の時に愛着が決め手みたいな事言ってたが 理由はどうあれ38%、約40%もトレード出しても良いなんて思われてたら 最悪な気分だろうな。
913 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 14:11:41 ID:PEpQGNvh0
はいはい、蚊ゴキのせいで今日もまた負けましたよと
914 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 14:36:38 ID:9aqV5+Gp0
イチローって つまらない選手だよね
インターネットで投票なんかしたら、また韓国のネチズン(笑)が張り切っちゃうでしょ
916 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 17:06:15 ID:jQ7WwOyLO
放出賛成が47%になったらしいねw
イチローはガンダムで例えるなら高起動型MAのビグロ辺りだな 性能的には高いのにコスト悪すぎて全然使われないタイプ
918 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 17:46:07 ID:u3NLwzSI0
2ちゃんでゴキヲタの在日朝鮮人が何と妄想しようが、シアトル市民はゴキローに対して「ノー」の意思表示。
919 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 17:47:51 ID:T6Kb8fOcO
ビグロー
920 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 17:50:15 ID:u3NLwzSI0
地元ファンの多くが必要と思ったらこんなアンケートをとらないよ。 オーナー任天堂の庇護が無けりゃ既に解雇だよ。
921 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 17:54:36 ID:rty1xOTxO
たとえモスローでもシーズン中にこんなアンケートされたらモチベーション下がるやろ とモスでアムラーが言ってました。
別にマリナーズは金欠球団じゃないんだから年俸云々は話から外れているだろ
923 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 18:03:44 ID:u3NLwzSI0
金欠球団じゃないと言ってもスタンドの閑古鳥は深刻。 軽い話じゃ無い。
もういいから放出しろ イボイと違ってイチローなら買う球団五つぐらいあるだろ シアトルは若手取って更に沈んで逝けばよろしい
925 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 18:39:02 ID:u3NLwzSI0
ここまで来てもゴキローが欲しいと言う球団が皆無な現実。
926 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 19:05:27 ID:yII5V9SX0
前からちらほらあったゴキブリへの批判には耳を貸さず 全て他人のせいにして日々ネットでトレードしろだクビにしろだの大合唱 ゴキヲタの望みどおりGM、監督、主力選手と次々にクビになったものの そのせいで今度はゴキロー自身に批判が集中w これほど自業自得という言葉がふさわしいケースはないな ゴキヲタはこれを機に生き方を改めろ
927 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 22:10:09 ID:hKtcZKI00
蚊
イチローの足ひっぱってんのがマリナーズなんだから是非放出して欲しい。 この球団にいても永遠に優勝できないだろ。
929 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 22:15:36 ID:UwazeIXk0
マリナーズの選手の総年俸のうちでイチロー一人の年俸が占める割合異常だよなあ なに考えてチーム作ってんだ
931 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 22:52:11 ID:hKtcZKI00
イチローはカブスへ
932 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 23:00:25 ID:x83xrdH80
フィリーズに行ってほしいね。 本西も呼んで、再び史上最高の外(ry
933 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 23:02:01 ID:kIYcb7Pv0
凄い赤星みたいなのにトップクラスの主砲以上の年俸払ってるってことでおk?
934 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/22(火) 23:03:25 ID:VEHlnPXU0
明後日になればトレードのニュースあるよ
936 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/23(水) 11:27:49 ID:O1vfz/1l0
蚊スローwwwwwwww
937 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/23(水) 11:32:16 ID:eI+svIpfO
こんな投票するんだ 酷いな
938 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/23(水) 12:53:52 ID:CRVL3I/z0
いっとくが、チームトップの給料をもらってるにも関わらず 4割のファンに「いらない」と言われるって相当嫌われてるよ
939 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/23(水) 14:02:47 ID:y9Gsp/d50
韓国リーグでカサカサしとれや
940 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/23(水) 14:05:02 ID:y9Gsp/d50
ゴキロー、キムチ臭えんだよ!!
941 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/23(水) 14:11:40 ID:Tb48S61XO
>>938 年俸高いから言われるんだろ。
去年の松中が同じように批判されてたじゃん
942 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/23(水) 14:13:12 ID:7O2F4XRHO
内野安打除いたらヒット性の当たりって何本になるんだ?
>>24 球団関係者から休めといわれてるのに、強行出場狙ってるけどな
944 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/23(水) 14:17:38 ID:RSxj4Hs50
放出賛成の内容もイチローのためにっていう意見が多いな
ビドロが4番のチームが勝てる方がおかしい 試合みてそうおもった
>>941 年俸に見合ってないから批判されるんだろ
>>944 だな
他チームに行かれてもイチローに優勝リングをやりたいとか
シアトル市民に好かれすぎだ
948 :
名無しさん@恐縮です :2008/07/23(水) 21:16:56 ID:wwGtctzB0
::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i. ... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..瑠| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i .. |..璃| _____ ::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;. |..内| [ 粗大ゴミ ] ___ ∞〜 ::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i. |..科|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /NYY55 \ ::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'⌒i;. l____.| ヾM/ ヾM/ 〜∞ / iilllii. oillii \ ::::::: i;" ___,,,,,,, `i". |l l ll| //ヽ~\//ヽ\... / o゚=・=r ‐、=・=゚o \ ::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i_____|l l ll|__| | . | | ∵;,|. : : 人;∵ | ::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" _| | ヽ__/ヽ__./ \ `''"`ー- ' `.ー'' / ::::::: |. i'" "; はっ!? ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,, ::::::: |; `-、.,;''" ヤンキースの疫病神 ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,.... :::::::: i; `'-----j イボイさんが捨てられてる!!