【野球】[7/18]中日1-2阪神・矢野輝弘の決勝タイムリーで中日戦5連勝!9回岩瀬仁紀からヒット4本!
521 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 09:37:24 ID:Z6/iKDQh0
ヤクルトに三位になってもらいたい。
中日は二位で。
中日は今年は4位か5位でいいよ
そして広島とヤクルトは何とかして巨人を引きずり落とせ
523 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 09:56:36 ID:sr+k9w+d0
>>516 巨人が証明したのは「野球は投手」ってことですけど
>>524 鈍足の4番ばかり集めても勝てないことも証明しましたけど?
526 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 10:49:29 ID:M+5VQq2AO
>520
最近4番も走る
ドラゴンズ公式カレンダーの呪い
4月 川上→登録抹消
5月 森野→登録抹消
6月 井端→登録抹消
7月 岩瀬→…
528 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 11:39:03 ID:MjO+XuIH0
>>525 鈍足の4番打者を集めた巨人打線の昨日までの得点はリーグ2位の328点。
ただ、失点もワースト5位の328点だから、貯金が5しかない。
つまり、鈍足の4番打者だらけでも得点は取れるから勝てるハズだけど、
投手が駄目だといくら点を取っても勝てないってことを巨人は証明してる。
ちなみに阪神は得点も失点もリーグトップ。
でも本塁打数はワースト1位。
阪神は「野球は投手」ってことと、繋ぐ野球の強さを証明してるね。
野球は投手なんて証明も何も当たり前のことじゃないか。
岩瀬は五輪大丈夫かとは思うけど
4年前のウィリアムスのような例もあるからなあ。
>>528 その理屈だと、投手が良くて失点が少なくても
打線がショボくて得点が少ないと勝てないから
「野球は打者」という言い方も十分にできるじゃないか
だいたい、暗黒期の阪神とかワシが育てた中日とかは、
投手力はよかったけど打てないから勝てなかったんだぜ?
ショート福留はワシが育てた
533 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 13:24:17 ID:GtITYKMb0
>>531 何度読んでも分からない^^
投手が良ければ、少ない得点で勝てる
を屁理屈でこねくりまわすと、「野球は打者」も正しいじゃんになるんですかね?
まさに反論のための反論、理屈のための理屈だな。
534 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 13:33:14 ID:xAq7JP3A0
立浪より平田の方が怖かったな〜
去年の狩野のように守護神打ちでヒーローになりそうな予感がしてたから。
535 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 13:40:31 ID:MjO+XuIH0
そう言えば狩野は今、2軍で打率.293、長打率.439
今なんとかさんやポンコツ車より断然いい。
五輪で矢野が抜けたら1軍に上がってくるかな。
>>533 投手が良くても得点が少ないと勝てないチームを例に挙げたわけですが
まだ分かりませんね?
要するに、野球は得点は多く、失点は少ないと勝てないゲーム
実際、得失点差と勝率はほぼ正相関することが知られてる
「野球は投手」も「野球は打者」も正解なんだよ
どちらか一方では勝てない
538 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 14:00:25 ID:GtITYKMb0
>>537 投手の良さは防御率で表現される、打線の能力は得点で大体把握できる。
両方あれば勿論理想的だが、まーゲームの中で頑張ってくれ。
現実的にどちらか選べってなったら、より勝ちやすい優秀な投手陣だろ
自論を押し通すために極端な例(暗黒阪神)を挙げて、
投手重視のセオリーを無視できると考えた勇気に乾杯
539 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 14:07:05 ID:m60UQLgj0
>>538 ピッチャーも大事だけど
守備も大事だよ
中日の外野・・年々酷くなる・・・・・
そりゃピッチャーも自信なくしてうたれるわ
85年の阪神はほぼ打力だけで日本一になったがあれは特異な例だろうな
中日はやっぱ福留の存在だろう。攻守の部分でさ
今年は中日の守備に何度も助けてもらったよ。荒木とかビョンとか
優秀な投手陣って整備しようとしても難しいからなぁ
現実的には打者を集めるほうが楽だよ
>>538 今の原巨人だって極端な例だし
今の中日を見れば投手だけでは勝てないことくらいすぐにわかるだろうに・・・
故根本氏も「チーム作りは打撃力から」と述べてるように、「野球は投手」は君のセオリーであって別に野球のセオリーではないよ
>>540 でもチーム犠打数はリーグ一位だったりして
案外細かい野球してたんだよね
投手陣はうんこだったが
まあ打力だけで優勝したチームってなら近鉄に勝るところは無いだろw
投手力だけで優勝したチームといえば3本柱がいたころの巨人かなぁ
まぁとはいっても、篠塚中畑原クロマティ川相駒田と打者の駒も揃ってはいたけど
>>542 近年の優勝チームと防御率のリーグ順位を調べてみ?
今の中日なんて投手も終わってるから勝ててないんだよ。
見た目の防御率がそこそこいいのは、4月が異常によかったからその影響。
547 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 15:32:52 ID:XE0XVBfY0
阪神って圧倒的に勝ってるけど圧倒的に強いとは感じない
変なシーズンだね
>>546 優勝チームが投手「も」良いのは当たり前だって
打つだけでは勝てないし抑えるだけでも勝てない
>>547 阪神は隙だらけだよ
穴ぼこだらけ。
そこにつけこめない他のセのチームがだらしなさすぎ。
ここまで阪神を走らせた責任が大きいのはやはり中日かな。
>>548 打てるにこしたことはないが、投手さえよきゃそんなに打てなくても勝てる。
04中日なんかも典型だろう。
逆はほとんどない。85阪神とか01近鉄ぐらいなもん。
去年までは阪神にとってナゴヤドームの中日戦は鬼門だったのに
今年はどうしたことか
>>551 ナゴドが鬼門だったのは一昨年までじゃね?
>>550 それは投手が壊滅的なケースだろ
極論持ってくるなよ
554 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 15:44:09 ID:XEUcT1to0
これ阪神が強いんじゃなくて、阪神以外はプロ球団のレベル
じゃないんじゃないの?今。どのチームも酷すぎだろ
>>554 さすがにそれはいいすぎだ
いくらなんでもプロの球団レベルにはあるだろ
横浜以外は
>>553 だからデータで見てみ?
チーム投手成績がリーグトップクラスじゃないとほとんど勝ててない。
逆にチーム打撃成績はそうでもない。
557 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 15:51:39 ID:GtITYKMb0
>>542 >現実的には打者を集めるほうが楽だよ
何を根拠に言ってるのか分からない。
また打者を集めれば、打線が良くなるのか?
ならば巨人はずっと得点がリーグ1じゃないとおかしいよな?
>故根本氏も「チーム作りは打撃力から」と述べてるように
援用の例がおかしい。
根本氏は一から球団を作る名人。
弱いチームが中堅になるのは無論そうだろ。
中堅から強いチームになるには投手力が最重要。
>今の中日を見れば投手だけでは勝てないことくらいすぐにわかるだろうに
今の中日は打率こそビリだけど、5位の巨人と4厘差。その5位の巨人は得点力はリーグ2位。
中日のチーム本塁打はリーグ3位、得点も4位だよ。別に打線も特別悪くない。
攻守とも相応の成績だよ
データ脳で野球を見てるやつはなにが面白いのかな?
否定はできないけどさ。
バッターが打席入ったら過去の対戦データが頭に出てくるのかな
559 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 15:53:56 ID:GXW6/Wx0O
鶏が先か卵が先かで盛り上がる夏休みが二人おりますね。二人とも宿題をまずやんなさい。
>>558 もちろん傾向入ってるよプロ野球はデータ野球ですよ
>>555 ベイは今年の甲子園に出場してほしい
ベストエイトくらいで負けそうな気がするw
562 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 16:04:42 ID:nLSvGgj+0
代走英智が、和田のセンター前Hで3塁までいかなあかんよ!
赤星の方なんて淡口なみなんだからよ〜。
スペシャリストはイケイケじゃなきゃ!
>>540 たしかに打撃ばかり目が行くが,押さえ3枚居たのが大きかったよ。
(山和さんは夏の終わり頃アキレス腱でリタイアしたが)
セットアッパーの重要性が認識された優勝でもあった。
564 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 16:21:19 ID:7Ar3IItp0
横浜の暗黒っぷりが10年前の虎を思い出す。
>>557 得失点差から見て相応の成績だと言ってるに過ぎないだろそれは
投手重視がセオリーであることの証明にはなってない
長期で均せば得失点差こそが最重要であることは統計学的に証明済みの事実だよ
まだ短期決戦のセオリーと主張するなら理解できるが、今のはシーズン成績の話だろ?
566 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 16:48:17 ID:eL1Cw1OcO
暑苦しいなー
ヨソでやれよ
567 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 16:53:17 ID:26i/vLtm0
早く森野よこせ
そもそも投手力主義なんて犯珍とか厨日が強かったここ10年くらいの流れに過ぎんだろ
その厨日もワシ時代の後半は全盛期の野口・川上・岩瀬を擁しながらのあの惨状だし
570 :
名無しさん@恐縮です: