【サッカー】MFアイマール、ベンフィカ移籍で合意、移籍金は750万ユーロ(約12億5000万円)になると見られている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇アイマール、ベンフィカ移籍で合意

サラゴサは、所属するアルゼンチン人MFアイマールの
ベンフィカ(ポルトガル)移籍について、
クラブ間で契約合意に至ったと発表した。
契約期間は4年間で移籍金は750万ユーロ(約12億5000万円)
になると見られている。
アイマールは、サラゴサの公式サイトで、
移籍について次のようにコメントしている。
「幸いにも次にプレーするクラブを選ぶことができた。
 ほかにもオファーはあったけど、
 僕はベンフィカでプレーしたかったんだ」

ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080717-00000021-spnavi_ot-socc.html
2名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:07:56 ID:arABPUhMO
2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:07:57 ID:qP3q+aUkO
墜ちたな
4名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:08:46 ID:Vp0SBF2P0
まじか、日本に来て欲しかったな
5名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:09:45 ID:GtqDDKBr0
もうだめだなおrz
6名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:10:24 ID:o3TKEJzAO
僕はベンフィカでプレーしたかったんだ
    ↑
日本語に訳すとどういう意味なの?
7名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:11:09 ID:o8is/HV4O
ロナウジーニョの陰に隠れてるが、こっちの墜ちっぷりの方がすごいよなあ
8名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:11:13 ID:odwzWcOf0
こいつのせいでサラゴサが2部に落ちたといっても過言でない
スペるわ、チーム内でゴタゴタ起こすわで市ね
9名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:11:32 ID:vZIwt1FM0
アイマールも結局パッとせず終わりそうだ
アルゼンチンの選手って暗いというか陰りがあるんだよな。
陽のブラジル、陰のアルゼンチンって感じで
10名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:11:32 ID:jvAuRzBIO
昔は100億って言われてたな
11名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:11:49 ID:7jvMHs6g0
>>6
そのまんまの意味ですけど
12名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:12:12 ID:2zCr46IYO
マリノスが俊輔やめてアイマール取ればおもしろかったのに
13名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:12:18 ID:l4b7PCGbO
ひどいボッタクリだ
14名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:12:26 ID:waYIHMyy0
15名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:12:54 ID:PhHXuR8n0
アルゼンチンって何語しゃべるの?ポルトガル語わかるの?
16名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:13:00 ID:YLZSzh0RO
取れよJリーグ
17名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:13:02 ID:ICdt6YiQO
2002はアイマールとベロンの大会になるはずだったのに・・・
18名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:13:44 ID:4IvLHYdO0
>>15
スペイン語
ポルトガル語と似てる
19名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:14:05 ID:V1+LETRZ0
ありゃりゃ、凄まじい落ちぶれっぷりだな
オルテガ、カジャルド、サビオラ、アイマール…
みんな期待はずれ
20名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:14:17 ID:jrb2POozO
CLのGLでセルティックと対戦か
21名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:15:08 ID:2zCr46IYO
カカかアイマールかと言われた時代があったが、方やバロンドール、方やポルトガール
22名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:16:11 ID:Mx3Yc9Nx0
浦和は12億くらい出費しろよ

無駄金使ってなにがしたいんだ藤口よ
23名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:16:11 ID:o8is/HV4O
>>17
でもあの大会のアイマールは結構良かったような気がする
イングランドが引きこもってたとはいえ再三ゴールマウス脅かしてたし
24名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:16:35 ID:4d5BdDp1O
ポルトガル語
スペイン語
イタリア語
方言みたいなもんだ
25名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:16:39 ID:3Lvw7xhW0
フロンターレが反日球団と暴露されたから川崎に帰って来なくていいや
26名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:17:24 ID:iOlSxXqEO
アイマールはバレンシア出てから落ちぶれ方が半端ないなw
ダレッサンドロはアルゼンチン戻ったんだっけ?
27名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:17:30 ID:uWaDij4iO
>>23
お前頭おかしいだろ
28名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:17:46 ID:txLrShl6O
>>17
バティの間違いだろ
29名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:17:47 ID:Ki87zmSq0

アーセナルのベラルーシ代表MFアレクサンドゥル・フレブ(27)はバルセロナへ移籍することが決定した。
移籍金は1500万ユーロ(約25億円)、契約期間は4年間。
30名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:18:40 ID:zXTKVD/T0
アイマールは若いころから削られすぎた。
31名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:18:45 ID:gFJ4y96YO
バレンシア時代が懐かしいわ

やはりスペは大成しない

ほんの数年でこの有様か
12億とか安すぎだろ
32名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:19:28 ID:4/Hg36JZ0
大量発生したマラドーナ2世の中ではサビオラの次に好きでした
33名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:19:34 ID:YvBgSqiNO
私のアイマールとか言ってた西山アナが懐かしいな
最近チャンピオンズリーグの時期以外にフジでダイジェスト番組やんなくなったのが少し寂しい
34名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:20:06 ID:yx2erqSv0
アルゼンチンの皇
35名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:20:51 ID:10Tr3MY40
昔の雑誌を読んだらクレスポがマラドーナ2世として紹介されていた
36名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:20:58 ID:yYhVI6aoO
>>31
お前の稼ぎの200年分位しかないもんな
37名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:21:02 ID:TfRJ4/3o0
リーベルでサビオラやアンヘルと組んでた時は皆サッカー界の将来を担う逸材だと…
38名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:21:24 ID:/q2PVlSF0
ルイ・コスタ引退してからも活躍してるねー
39名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:21:26 ID:7MQ1U8BN0
アイちゃん移籍か
40名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:21:31 ID:ICdt6YiQO
>>33
フットボールCXまたやってほしいよね
41名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:22:20 ID:/XMqQahL0
ただで獲得した選手が12億か・・・
42名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:22:35 ID:xTQvT6Ee0
一般的に知られてるビッグクラブと比べると
バレンシアじゃどうしても2流な感じがするね。
もう一つ延び切れなかったのかな
43名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:22:56 ID:Htdjp1Qb0
金に釣られてプレミア逝く奴が多い中
プレミアからのオファー蹴ってポルトガル逝くとさ
44名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:24:17 ID:xP8a09s/0
>>42
伸び悩みは本人がスペなせいでバレンシア全く関係ないだろ
45名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:24:23 ID:gFJ4y96YO
>>36そうだな、ってお前www
46名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:24:32 ID:/XMqQahL0
>>28
落ち目のバティが初戦で得点してしまい、
クレスポを使いづらかったのがアルゼンチンGL敗退の原因じゃなかったっけ?
47名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:27:48 ID:Htdjp1Qb0
べロンの大会になると言われてたよ>2008
メディアもマンセーしてた。
ベロンがキャプテンとしてチームを優勝に導くって。
だけど選手間でキャプテン投票で決めたらアジャラになったw
肝心のベロンは同世代とつるみ、チームのふいんきry
悪くして、敗退した後はベロンとオルテガ戦犯はお前らじゃと
集中砲火受けてた。それがベロン
48名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:27:48 ID:10Tr3MY40
足のサイズが24cmなんだよな
4947:2008/07/17(木) 15:28:52 ID:Htdjp1Qb0
2008じゃなくて2002
50名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:29:14 ID:T3YIxQT50
アーセナルに行けば輝き取り戻しそうなのにな。
51名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:29:23 ID:x5anwkYr0
ついにガーリ落ちか
52名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:29:32 ID:kkama+Hq0
「幸いにも次にプレーするクラブを選ぶことができた。
 ほかにもオファーはあったけど、
 僕はベンフィカでプレーしたかったんだ」
この台詞が・・
完全にクラブには不運な選手
サビオラはクラブに恵まれてた
53名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:31:37 ID:T71UjrRTO
アイマールもサビオラもぱっとしない晩年だったな
54名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:31:38 ID:Ik85Esrb0
普通に謙虚なんだけでしょ
55名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:31:40 ID:qBIp/yLD0
経済不況で唯一の望みがアルゼンチン代表の活躍だけだったからな<アルゼンチン
島唄がヒットしてて日本に対する印象が良いとか大会前は散々報道されていたが
結局、アルゼンチン国民が最も思い出したくない大会になった2002W杯
56名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:32:18 ID:kkama+Hq0
>>47
当時ジダンと対比されるぐらい司令塔じゃ注目されてたな
アイマールはあくまで控えだしそこまで期待されてなかったよ
サビオラが外れてカニージャが選ばれたのがな・・
57名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:32:27 ID:vZIwt1FM0
>>50
運動量が決定的に少ないのがアウト。
ベンガルはフィジカルが強くて運動する選手を好むし
58名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:33:07 ID:10Tr3MY40
イライジャ・ウッドや
59名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:33:44 ID:SEo9sUpD0
>>57
たとえばレジェスとかな
60名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:34:55 ID:mlWg+pnF0
なんでJに来ない?
61名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:37:59 ID:R6palqGG0
アルゼンチンの小野
62名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:39:02 ID:2ZBw6wKt0
アイマールの悲運なところは同年代にリケルメがいたことかな
ポジションが被るってんならまだ良かったんだけど、リケルメのプレースタイルだと
アイマールのよさが殺されるんだよね。もしリケルメがいなければ
クラブでダメなときでも代表でまた活路を見出す ってケースもあったかもしれない
(中田ヒデなんかはまさにこの例だね)
まぁ残りの余生に一度はJリーグにきてほしいね
63名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:39:18 ID:T3YIxQT50
>57
ベルカンプみたいな役割は無理か?運動量少なくても機能してたぞ。
1TOPの下か2TOP下がり目の片割れ。PA近くでボール持つとアジリティあるしクィッとフェイント入れてDF交わしてシュート持っていけそうだけどなあ
64名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:39:19 ID:Nzy/Vnrf0
移籍金安いな
すっかり過去の人だな
65名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:40:28 ID:rv96gMiU0
リケルメとアイマールは何でこんなに代表での立場の差がついてしまったのか。最初はアイマールの方が重用されてたのに
66名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:41:08 ID:8HvHstd7O
>>46
予選はバティストゥータは1試合しか出てなかったのに
素直にクレスポにすりゃあ良かったのにさ
67名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:42:34 ID:o3TKEJzAO
>>60
そのなんで?の意味がわからない
68名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:42:44 ID:N4sPtuGaO
ダサいシャツ着て
昭和の女子中学生みたいなポシェットを肩にかけてた
バレンシアに移籍したての頃がピーク
69名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:42:58 ID:WFKKjaQrO
今や中村俊輔以下
70名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:43:12 ID:SgI99bIJO
やっぱフィジカルのないせんしはトップじゃ通用しないな
メッシみたいにドーピングできたらな
71名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:45:17 ID:7WZaZUuc0
いらね
72名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:45:39 ID:YvBgSqiNO
フィジカル言うけどヘディングが何故か上手かった印象が
73名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:51:54 ID:gqfw4ee20
>>63
大先生はフィジカル強かった。アイマールにあの役やらせんのは無理。
74名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:55:05 ID:VwgjPjy50
>>62
クラブじゃリケルメ関係ないじゃん 
バレンシアの時も怪我ばっかだし、サラゴサでも糞だし
75名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:55:59 ID:lolX6TFZ0
アイマールが良かったのは2003−2004シーズンの2003年の年末まで。
それからは怪我しまくり。あ、でも2005ー2006シーズンは良かったと思う。
シーズン最後の方じゃウィルス性の病気になったけど。
76名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:58:06 ID:nXxd1MaSO
>>74
もちついて>>62を読み返せ
77名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:58:57 ID:xMZy+iQF0
アイマールのダイビングヘッドカッコよかったな
78名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 15:59:16 ID:MNaKZgIU0
中田同様トップ下全盛期の選手ってことだ
時代が変われば戦術も変わる…
79名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:00:45 ID:qZp4JvID0
アイマールはサラゴサ2部降格の戦犯として現地サポに叩かれてたからな
80名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:01:22 ID:WuLOg9qF0
誰だよこいつ、こんな選手知らんわ
81名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:03:03 ID:VwgjPjy50
>>76
俺の書き込みがおかしいわ62の人ごめん
82名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:05:45 ID:y7cI6rV80
一気に落ちていくな・・・
バレンシアほどではないけど
83名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:09:27 ID:WZ6VmNRC0
期待してた選手が堕ちていくのは悲しいもんだな
84名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:13:00 ID:IHCRBXIMO
ルイ コスタの敏腕さんめ
85名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:18:43 ID:4YInGy8SO
アイマールがベンフィカに行く理由は監督が元バレンシアのキケ・フローレスだから
南米人は孤独に耐えられないから知ってる人がいないとダメ
経済未発達の原始人だから孤独に耐えられず知人を探してすぐに群れる
アルゼンチン病のインテル
ブラジル病のミラン
ロナウジーニョだってブラジル人に囲まれてぬくぬく出来るからミランで万々歳だろうね
86名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:19:32 ID:iKGK5JOC0
今でもウイイレのマイチームではアイマールが超エースです。
頑張ってください
87名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:24:34 ID:gqaAeR5DO
ミリート、オリベイラ、セルヒオガルシア、アイマール、アジャラ
今年サラゴサ優勝するかも!って一年前に言ってました
88名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:25:48 ID:odwzWcOf0
>>87
よくてミリートだけ残留だな
89名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:30:22 ID:H15NM3SvO
そろそろマリノスで必死こかずにサッカーやってみませんか?
90名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:33:41 ID:wr82lkPG0
都落ちってレベルじゃないぞ
再起してくだあさい
91名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:36:55 ID:GWOzJq+IO
愛○
92名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:37:08 ID:0aNJtaLRO
ベンフィカのなにがだめなんだ サラコザの方が格下じゃん
93名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:37:13 ID:9dVWYRYI0
アイマールよりロマニョーリとサビオラの方が悲惨だろ
94名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:37:39 ID:kkama+Hq0
ロシツキーとは似てるけどね
センスとテクはアイマールの方があるんじゃないか?
>>1------------->>90
95名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:41:15 ID:tf4yKAEhO
アイマールからはロアッソ魂を感じる
96名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:41:29 ID:6iHzRDSvO
ウイイレではアイマールを甘く見過ぎていつの間にかやられるって感じ?
97名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:43:58 ID:L+Q5SdqQO
>>93
そういやベルスキとロマニョーリってどこ行ったんだ?

アイマールを酷い落ちぶれ方してるって奴はクレベルソンを忘れたのか?
98名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:48:01 ID:Ncg4kFTF0
アルゼンチンの選手は17で神童、20でスーパースター、25過ぎればただの人
99名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:49:15 ID:2etYcR4c0
ベンフィカだったら再出世って考えるべき。
でもアルゼンチンのチビッコはもう欧州じゃ通用しないんだな。
メッシとアグエロが最後の砦か。

ブラジルは輸出に備えてフィジカルも準備万端って感じて欧州に送り出すのに
アルゼンチンはなにやってんだか。落ちたもんだな。
100名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:53:30 ID:nikxvyhf0
アイマールといえばパエージャ
foot!でパエージャについて真剣に語るアイマールは素晴らしかったw
101名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:54:37 ID:GuttltN10
浦和か名古屋か横浜か神戸に来い
浦和が一番合いそうだな
102名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:55:17 ID:fajzjkvh0
まだ750万ユーロついたことに驚いた。
103名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:57:37 ID:u/8xBqGx0
ベンフィカってCLでれないんだよね?
104名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 16:58:32 ID:hVzoAE9Z0
ダレっさんは?
105名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:01:47 ID:xG52H9SL0
キーワード: ルイコスタ

抽出レス数:0


ベンフィカと聞いてルイコスタの後釜と真っ先に思ったのに話題なし(´;ω;`)
106名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:05:17 ID:npG3qJ+m0
落魄れたね〜
ベンフィカはねーだろ
107名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:06:27 ID:IHCRBXIMO
オルテガ、ガジャルド、アイマールがかぶる
108名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:09:50 ID:144J2wEgO
あら?新城じゃね〜の?
109名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:11:22 ID:fNB4sIQxO
>>105

キーワード: ルイ コスタ

で再抽出汁
110名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:12:51 ID:S9zPcxdnO
サビオラはどこいっちまったんだ…
111名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:13:56 ID:d8D1foRJO
アドゥはどうなの?
112名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:15:18 ID:rKkSxoc3O
ポルトガル語は話せないのに…絶対リーガにいるべきだよ。
113名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:15:45 ID:iKfsAgqNO
カリューと組んでた頃は眩しかった
114名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:16:33 ID:nV2ltLmX0
100万円くらいくれんかな
115名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:17:17 ID:IHCRBXIMO
イリエとザホビッチってとっくに引退した?
116名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:20:36 ID:L+Q5SdqQO
>>112
ポルトガルとスペインは隣国だから似てる。

関西弁と広島弁くらいの違いしかないって聞いたぞ
117名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:22:28 ID:IVAojBp60
アイマール級の選手さえ出てこない日本代表ワロタ
118名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:23:18 ID:1qiJJYX80
アイマールの未来
2008-09 なかなかの活躍をするも、2月にケガしてシーズン後半を棒に
2009-10 新加入にスタメンを取られサブが定位置、当然W杯メンバーにも選ばれず
2010-11 アメリカMLBへ移籍、たまに輝く
2011-12 ついにリーベル復帰、だがケガばかりで使い物にならない
2012 引退を発表
119名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:24:01 ID:YaJHm/zJO
リーベルにいた弟はどうしてんだぜ?
120名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:25:21 ID:k9xKD8bhO
>>37
懐かしいな、エンジェル。
121名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:25:51 ID:LsOQcrUd0
サラゴサからベンフィカだったらステップアップだろ?
都落ちとか言ってる奴って何なの?
122名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:26:47 ID:TAM9IVKeO
>>115
うわ懐かしいwザホビッチはスロベニアでイリエさルーマニアだっけ?
123名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:27:16 ID:CfmDH+EyO
どうでもいいけど藍丸って書くと特攻の拓のキャラみたいだな。
124名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:29:00 ID:3LgBDeh30
欧州アルヘンゲームメーカーの最後の生き残りかな
数だけはいたけどみんな凄く微妙だ、ブラジルに完全に差を付けられたな
125名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:30:17 ID:IVAojBp60
メッシは次のW杯で引退してそう
126名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:35:11 ID:QHBGFlyZ0
アイマール憲法
127名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:36:04 ID:M1hK3w/l0
ラツィオに来てロッキとホットライン組むと思ってました。

実現しなくてホッとしてます。
128名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:39:32 ID:VS9zhpKMO
アイマールが20くらいの時どれくらいの期待されてたの?

メッシアグエロの凋落なんて想像できないが……
やっぱりダメになるんだろうな
129名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:45:13 ID:cGQrRa6PO
期待の若手アルゼンチン人=マラドーナ2世=海外で活躍できない。
期待の若手ブラジル人=バロンドール級に活躍もピザ化、スペ化。
130名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:45:14 ID:IVAojBp60
高校時代から怪物と言われた松坂が
すっかり駄目になったように
劣化する選手を見ると悲しくなるな。
131名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:45:28 ID:rv96gMiU0
マラドーナチルドレンの一人(後継者候補)
132名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:45:50 ID:L+Q5SdqQO
>>128
20の時だったらサビオラのが期待されてたと思う
133名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:58:04 ID:zgMnDt2n0
>>130
それは仕方ないだろ
ピークはいつまでも続かないよ
134名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 18:00:09 ID:VS9zhpKMO
>>132
そうなのか
若くして世界トップクラスに登り詰めると劣化を想像しにくいけどな
瞬間最大風速バロンドーラーももちろん歴史に名を残すが
地味〜に10年間安定した選手ももっと評価されるべき
135名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 18:02:53 ID:snQ1IAv+0
>>46
バティに固執した事、ベロンの不調この2つだけで死ねた。
上手く行けば1994と2002はアルゼンチンにとって悲劇のWCだった
136名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 18:05:49 ID:snQ1IAv+0
カニージャを選ぶべき1998で外して2002で入れるとか
アルゼンチン代表のマネージメントが基本的にクソなんだと思う
137名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 18:07:52 ID:LnLzb9Dz0
>>93
サビオラは守銭奴すぐる
もう少し年俸の額を落として出場機会のあるチームへ行けば
結構、活躍できると思うのに・・・・
138名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 18:11:15 ID:VmjMvTGx0
アルゼンチン版小野ではなくアルゼンチン版本山だろう
139名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 18:14:04 ID:d8e4GTqO0
日本来てた02年あたりかっこいいと思ってたけど今当時の画像見ると別にそこまでかっこよくないよね。
よく考えたら当時のアルゼンチン代表がブサイク揃いだったから
よく見えただけだったんだと気付いた。
140名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 18:34:48 ID:HldRq0h80
>>9
早熟なだけなんじゃない。
141名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 18:35:42 ID:HldRq0h80
>>21
あったっけ。カカが騒がれ出した頃には既に落ち始めてたような
142名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 18:37:19 ID:rv96gMiU0
>>138
本山はこいつほどスペランカーじゃない。
143名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 18:37:28 ID:w+1WRY7K0
ここまで過大評価だったけど、ようやく相応のチームに移籍したか
144名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 18:38:20 ID:HldRq0h80
>>62
殺されてたっけ
まあユースレベルと上とじゃ違うか
145名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 18:40:09 ID:HldRq0h80
>>137
どこでやってもそこそこって感じ
146名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:02:51 ID:sQzvqix20
元々大した選手じゃなかったシナ
147名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:15:04 ID:V1+LETRZ0
28で都落ちか
30過ぎてからでもいいのに
もうリーガには戻れないだろうね
148名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:15:31 ID:OWCEGIGP0
怪我するたびにポテンシャルが3%ぐらいずつ削られていった。
フィジカルコンタクト全盛の時代に起きる悲劇。
149名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:16:21 ID:G/in4gTR0
中田以下
150名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:18:50 ID:ptckCLHC0
>>149
それはないw
中田(笑)以下てw
151名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:26:32 ID:JeTuBrq40
アイマールとロシツキーが世界の中心になると思っていたのに
152名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:28:27 ID:Mx3Yc9Nx0
ブラジルではジュリオバチスタくらいのレベルだったなアイマルは
153名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:28:57 ID:qZp4JvID0
>>149
流石にそれは無いわw
154名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:32:23 ID:rv96gMiU0
ベンフィカは確か来期UEFA杯だっけ。
155名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:32:58 ID:GlfCztoO0
ロマニョーリってまだスポルティングにいる?
こっちも思ったより伸びなかったな
156名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:33:03 ID:73VUJ5gx0
マジで次あたり遊びに来い日本に
157名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:36:28 ID:VZ4GdEXUO
あるサッカー雑誌で、マジョルカ在籍時代の大久保のインタビュー記事が掲載されていたんだが、

大久保―「やっぱレベル高いよね。リーガは。選手の格が違うよ。」
記者―特に印象に残る選手は?
大久保―「ビセンテとアイマールかな。アイマールに関して言えば、フィジカル面では不利なんだけど、それを補うテクニックがあるよね。
日本人なんかだったらすぐにフィジカルのせいにするでしょ?あれ、間違いだよ。きつく言うと、テクニックがないだけ。」

今でも印象に残ってる。
158名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:37:57 ID:aXEnJwUCO
シルバが最強だな
159名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:45:24 ID:GlfCztoO0
ビセンテ、ひさしぶりに復活したらマッチョになってたw
2人とも体幹は太いからフィジカルが無いわけじゃないけどね
160名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:45:57 ID:lxJ51VPHO
特に怪我をしていないサビオラは一体…
161名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:48:56 ID:fpRCAwfi0
落ちるとこまで落ちたなw
162名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 19:51:14 ID:RgUxUEfg0
もうあの頃のアイマールはいないんだよ!
163名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 20:03:12 ID:rv96gMiU0
2部のサラゴサからポルトガル3強のベンフィカ移籍って栄転だろ。
164名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 20:07:23 ID:TQCAA2g20
監督のキケ・フローレスってバレンシアではアイマールを干してたんじゃないの?
165名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 20:14:41 ID:KfKvGKa80
>>164
使ってたけどスペってあれこれしてる内に
442になったりシルバが台頭してきたりで居場所無くなった
166名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 20:14:56 ID:n5kpY5AK0

今も、ミズノのサッカーシューズ履いてるのかね?
167名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 20:20:43 ID:7MQ1U8BN0
片方の乳首が黒いんだよ
168名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 20:21:42 ID:WoMiy3zXO
>>135
もう少し日本語の使い方勉強した方が良いよ。
169名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 20:38:20 ID:47SWI+GK0
>>56

そのカニがベンチでカードもらった日にゃあアンタ
170名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 20:50:08 ID:iKfsAgqNO
ビセンテは左サイドで14点取ったシーズンがあってな
171名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 20:55:05 ID:/0bhjtYLO
ベンフィカはいい方だろうが
172名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 20:57:44 ID:cllADqrEO
ベンフィカって今期チャンピオンズリーグ出られるんだっけ?
だとしたら、まあ悪くはないよね。
173名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 21:04:27 ID:w4WD7cvd0
ベルディの元日本代表MFの人が言うには
ポルトガルでのベンフィカは日本の巨人みたいな存在
ポルトやリスボンなんてローカルっしょ
174名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 21:05:38 ID:e42YgKjF0
アイマールと若い頃のプラティニって似てね?
175名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 21:07:30 ID:20bh8ovBO
ルイコスタが必死に口説き落としたらしいな
176名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 21:09:00 ID:IToq7uog0
アイマールはリケルメと仲がいい
177名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 21:09:41 ID:RZXkI4A8O
>>132 サビオラ?いたの?って感じだったな
アイマールが完全にチーム仕切ってたね
千葉テレビでアルヘンリーグ放送してた善き時代
178名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 21:29:13 ID:TobkZCOtO
愛丸は日本来たら大活躍しそう。
浦和呼べよ。
179名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 21:39:54 ID:UNzAyg8UO
アイマールどんどん堕ちてくな(´・ω・`)

引退する前位でいいから日本で見たいな
180名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 21:48:06 ID:I8v/t7RH0
二十歳でピークってのはサビオラであって、
アイマールは20代前半がピーク。
メッシ、アグエロはもう少し伸びてほしいが、
メッシのスペっぷりはどう考えてもアイマール路線。
181名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 21:49:29 ID:tRbw/1YA0
>>128
メッシは五輪のあと下り坂だと思う
182名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 21:52:50 ID:XdFHogzK0
移籍金下がったと言っても
12億払えるJリーグチームはさすがに無いか
183名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 21:57:12 ID:tgMeXuNY0
ベンフィカってチャンピオンズ出る?
184名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 21:57:31 ID:O+TvorFa0
メッシは怪我で選手生命終わりそう。ロナウドみたいに
あんなに小さいのに体張りすぎ
185名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 21:58:22 ID:GlfCztoO0
>>180
メッシはむしろスペらなかったらおかしいくらいの試合数なんだよ
デルピエロだって若い頃は試合出過ぎておかしくなった
毎オフシーズンに代表の大会に出てるんだぞ
186名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 21:58:51 ID:3qeRvWX40
今期はUEFAカップ
187名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 22:01:38 ID:SkP553G/O
アイマールやビゼンテがケツの辺りを手で押さえて途中交替するシーンは見飽きたな
188名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 22:01:56 ID:S1WKXhagO
サビオラは出れば点とるよ
189名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 22:03:43 ID:vCorJQWwO
>>128
てかメッシは既に落ち目
190名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 22:07:26 ID:vCorJQWwO
>>185
ヨーロッパサッカーの試合数は本当見直した方がいいね
191名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 22:07:47 ID:LTKZcA36O
>>173
じゃあ
ベンフィカ→フェイエノールト
ポルト→PSV
スポルティングリスボン→アヤックス

これでいいの?
192名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 22:15:09 ID:9k4CJlEfO
ルイコスタの後継者がアイマールか。すげえな。さすがベンフィカ。
193名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 22:15:27 ID:tgMeXuNY0
>>23
いや、確かによかったな
交代で出てきてかなりチャンス作ってた
194名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 22:22:58 ID:QpuFxbA+O
サラゴサ売り出しセールって今はどうなってんの?
195名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 22:33:30 ID:cFAMHTULO
アイマールはサッカーを観始めてから海外の選手の中じゃ初めて好きになった選手だし
ユニフォームも二枚持ってるから
例えどこのチームに行こうが応援する。
CLで躍進してほしいな。
そしていつかは日本に来てほしい。
196名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 22:41:23 ID:GlfCztoO0
ミリト欲しいな
197名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 22:48:35 ID:3qeRvWX40
>>194

売れたのはオスカルとアイマールくらい?
ラフィタもデポルが買い取りオプション行使か。
ミリートは残ってもいいっていってるらしい。
オリベリラは出たがってるけどサラゴサが出す気なくて吹っかけてる。
代理人ブチ切れで本人も練習サボリ
198名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 23:00:47 ID:odwzWcOf0
>>197
ラフィタって元から2年レンタルでなかったか?
199名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 23:03:18 ID:iZCLs+7T0
メッシはともかくテベスとアグエロは頑丈そうだし、暫くがんばれるんじゃない?
200名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 23:13:01 ID:9dVWYRYI0
            ミスタ

     ビセンテ アイマール ルフェテ

        バラハ  アルベルダ

アウレリオ マルチェナ アジャラ トーレス

           カニサレス
201名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 00:10:00 ID:eZj1+gMC0
ハーフ・外国系日本人選手を語る その8
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1215787054/
202名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 02:10:44 ID:mDA+Djt60
>>180
全然スペランカーじゃないのに急激に劣化したロナウジーニョって何なの?
203名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 02:23:25 ID:1A0JDQ/20
>>202
コンディションさえ整えばもう一度復活する可能性があるということだ。
204名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:01:03 ID:2R5xyUDC0
どう見てもアイマールは中村の活躍に刺激されてベンフィカに移籍した件
205名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:03:04 ID:LxvLV5UDO
>>204なんで?
アイマールは100%意識してないよ
206名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:03:18 ID:2R5xyUDC0
しかし中村もアイマール程の選手に認められる選手に到達したって事だな。
207名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:04:37 ID:2R5xyUDC0
>>205
なんで???
アイマールはどう見てもCLの時の中村の試合みてたよ
208名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:05:54 ID:0Rmn3SxN0
>>202
プラティニと一緒でデブった途端一気に劣化したよなw
209名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:06:40 ID:LxvLV5UDO
>>207いやいや!試合みたくらいで影響うけるかwww
しかも中村て
210名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:07:06 ID:2R5xyUDC0
>>208
悔しさを乗り越える名レス
211名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:08:59 ID:2R5xyUDC0
>>209
ビビってる、動揺してると悟られたくない
痛恨と気合いが合わさったスーパーレス
212名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:10:52 ID:2R5xyUDC0
>>1>>203
お前らwアイマールの事嫌いなんだろ?

アイマールが主軸でベンフィカをCLベスト8くらいまで

導いたあかつきにゃ、おめえら謝れよwww
213名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:14:14 ID:S0BrEmC/O
アイマールはもう終わった選手。
214名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:15:21 ID:2R5xyUDC0
中村を素直に評価してくれそうな選手達


ロマーリオ「中村だろ?良い選手だな」



ガゴ「中村の事は良く知っています。とっても素敵な選手ですね」




アイマール「なんだ!?中村、リーガやセリエAどころかそれよりも
       圧倒的にレベルが高いCLで大活躍じゃないか!!」
215名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:18:37 ID:2R5xyUDC0
>>213
しかしあれだよな?

28才の若者に終わった選手なんて言える奴って・・・

216名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:23:50 ID:2R5xyUDC0
お前の心に突き刺さる禁断の言葉を言ってやるよ


































41才でトップレベルを披露した某女性スポーツ選手
217名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:28:01 ID:M1phjHGQO
アイマールが移籍金12奥でベンフィカ……

(´Д`)
218名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:29:09 ID:O9uj10bU0
俺は最初からこの程度だと見抜いてたよ
小さいし細いし。
219名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:34:20 ID:2R5xyUDC0
>>271>>281
くそ!くそ!くそ!追い込まれてるって悟られる訳にはいかない!!

女性スポーツ選手が41才で成し遂げた事なんて触れられたくもない!!!
220名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 09:59:36 ID:xlZIzxi5O
やべえwwww知障がいるwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 23:16:23 ID:2y54/I2r0
アルゼンチンでは全くチームに機能しないヴェロンのせいで影に隠れてたな。
222名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 17:55:19 ID:8kfS72MS0
キムタクが蜜柑時代のアイマールのユニ着てドラマ出てたよな
223名無しさん@恐縮です
WOWOWで働いてましたが
リーガでバレンシア優勝したシーズン、
その優勝決定試合を生放送しなかった(レアル/バルサ偏向放送)件で
まあ、沢山のクレームが来たわけだけど
特に女性ファンのものがすごく多かった。
ほとんどがアイマール目当てだったと思う。