【F1】M・シューマッハが引退した理由は、友人であるF・マッサにシートを譲るため

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あじゃぱぁ〜φ ★
シューマッハの引退要因は“マッサ” ライコネンと渡り合う“弟子”に満足
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/080715162425.shtml
F1ドライバーを引退してまもなく2年となるミハエル・シューマッハは、自らが引退を決断した主な要因は
フェリペ・マッサの存在だと語った。

スイス紙『Blick(ブリック)』のインタビューを受けた7冠王者のシューマッハは、
「レースをやめたのは、僕の友人でもあるフェリペ・マッサをクビにさせたくなかったからだ」と返答。

さらに「もし僕がキミ・ライコネンとチームメイトになったとしても、何の問題もなかっただろう」とコメント。

一部のメディアからは、シューマッハが引退を決断したのは速さが証明されているライコネンをチーム
メイトにしたくなかったからではないかと指摘されることもあったが、実際にはそれが原因ではないようだ。

現在、マッサとライコネンはルイス・ハミルトン(マクラーレン)と共にドライバーズ選手権のリーダーに
君臨している。


シューマッハー「引退したのはマッサを救うため」
http://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20080716-00000001-rcg-moto
F1史上最高の成功を収めたミハエル・シューマッハーが、約1年半前にF1から引退したのは、当時の
チームメイトであり友人のフェリペ・マッサにシートを譲るためだったと語った。
(以下略

マッサが引退の理由とシューマッハ
http://www.topnews.jp/f1/5785.html
2名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:16:32 ID:THrSdWrj0
顎空気嫁
3名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:17:11 ID:IUmiQzePI
おうで
4名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:17:13 ID:eNY6Nivl0
まっさか〜
5名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:17:15 ID:BLYiCFZ6O
残念な友人
6名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:17:30 ID:frmmEhP30
何十億って金があっても死ぬ危険は変わらないって
損な商売だな
7名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:17:55 ID:JYaIqMxh0
皇帝のくせに
8名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:18:31 ID:7toSIDyD0
うそくせえw
9名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:20:17 ID:1SGAs6ky0
事実だとしたら言っちゃだめでしょ
アゴのお情けでシートを譲ってもらったマッサの立場が・・・
10名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:20:18 ID:6TRPiSb80
2輪レーサーでも極めるためじゃなかったのか
11名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:20:32 ID:2Z1Etb2h0
どっちにしろこの三人いたら弾き出されたのマッサなのは確か
12 ◆FANTA/M8CU :2008/07/16(水) 19:21:13 ID:aDPCKni1O
(*^_^*)
感動した。
シートを強奪するセナとは器が違うねえ。
13名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:21:23 ID:2bZxk8Lh0
マッサに余計なプレッシャーを与えるなwww
14名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:24:35 ID:USb6llnMO
嘘くせぇ〜。
15名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:24:57 ID:+jWM3Cdk0
まぁ十分すぎるほど稼いでるしなぁ
16名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:28:02 ID:VU+X7tbr0
丸くなったんだな
マッサ以前は裏で手をまわしてテストさえまともにさせなかったのに
17名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:28:25 ID:MO2evIbE0
物凄い嘘を堂々と言うなwww
18名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:28:34 ID:sBkLmAEj0
まぁ、金も勝利も腐るほど稼いだし、マッサはアーバインとかケロみたい反抗もしないで
いい子だったし、シートぐらい譲ってもいいかな。

ってことじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:29:23 ID:ntDGmQ470
マッサの存在さえなければ・・・
20名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:30:05 ID:T8kspTpG0
契約してくれなかったからだろ
21名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:31:01 ID:YpCdHXLw0
あまりに嘘くさいせいでライコネン嫌がった説が余計に信憑性を増しとるじゃんかw
22名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:32:29 ID:gR3AEf5LO
>>12
こんな所に来ないで巣に帰れ…じゃなかった。
もうモタスポ板に戻ってくるな。
23名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:32:42 ID:JIwmZ0Xt0
これは嘘だ。間違いなく嘘だ
24名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:34:13 ID:BUEi1W/s0
友人とか偉そうなこといってるけど
これ遠まわしにマッサの事バカにしてるな
お情けでシートにすわれてるんだぞお前って
25名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:36:04 ID:7WqmObS80
嘘に決まってるだろ。
26名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:41:03 ID:ntyKoYGeO
二輪に行く為に引退したんだよ本当は
27名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:42:34 ID:nfaOXCXWO
こんな性格だからチャンプのまま引退…とか出来なかったんだぞ。

嘘つくと、また顎伸びるぞ!
28名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:48:05 ID:eeWbkNu3O
サッカー選手になるためだったんじゃないのか
29名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:57:02 ID:+Q7bFgHqO
フェラーリのパトロン達からの政治的な嫌がらせを考えると解るな。
フィアット傘下になってからホントにクソだ…


でも多分、マユゲ相手に勝てなかったからジャマイカ?
30名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 19:59:32 ID:a8fRjvbwO
絶対に嘘!シューが自分より好成績を収めたりするドライバーに露骨な嫌がらせするのは有名。過去にはM.ブランドル。J.ハーバート。ハーバートに関しては妻どうしが仲良しだったのに好成績を出し始めるとシューが妻に「親しくするな!」と言った。
31名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:01:30 ID:x3q0SaqAO
>>12
おまえこんなとこで何してるんだwww
32名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:03:11 ID:N1we8tex0
これは本心じゃなくて 俺は今でもヤレるんだよ
ってアピールだな
相変わらず空気読まない顎w 
33名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:04:03 ID:pYhaPIiSO
>>30
アロンソには?


これが本当なら、あんなヘタクソに譲るためにシュー兄は…。
34名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:04:21 ID:iD6j8EC00
サッカー選手を目指してるから、やめたのかと思ってた
35名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:05:27 ID:ozWazVN4O
琢磨に譲る優しき方はいませんか?
36名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:07:17 ID:NxkpFkFz0
こういうことは思っていても言うもんじゃないだろ。
暗にライコネンより劣ってると言ってるようなもんだ。
37名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:07:28 ID:qWCJnWhP0
【正解】
顎のダウンフォースがレギュレーションで禁止になったから。
38名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:07:35 ID:x5oQ/QZkO
マッサはスピン王子様
イギリスグランプリのときはワラタ
39名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:07:59 ID:XWzdecx6O
>>33

>>30の書き方がおかしいんだけど
自分のチームメイトに、ね。
本当にあの状況で良く優勝したと思うよ、ハーバート。
40名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:11:41 ID:GsSYbfwr0
俺が仕事を辞めたのは将来のある新卒にシートを譲るため
41名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:12:05 ID:Vo0NA/XU0
今年限りの噂があるマッサに何というプレッシャーwww
42名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:20:31 ID:/mRvJAkdO
マッサのせいで俺のシュー様が
43名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:22:30 ID:40GcQ8y40
ライコネンが過大評価だと思うのは俺だけか?
44名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:27:23 ID:oaKbrhLi0
らい子年<<<<いさむ はガチだろ?少しは考えろよ。
45名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:30:06 ID:b5xjA+dUO
ライコネンはもっとポテンシャルを秘めてると思うんだけどな〜
46名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:31:34 ID:n7/O3akk0
嘘の匂いがプンプンするぜ〜
47名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:33:36 ID:7mKi+zhJ0
そう思うんならテストでトップタイムたたき出すとか止めたれよ。
ただでさえライコマッサより顎乗せた方がいいんじゃないかとか今だに言われてるのに。
48名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:37:42 ID:Vo0NA/XU0
>>45
あいつはやる気ないからな…
49名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:39:19 ID:StPpTVJ10
お友達のアグリに譲ってあげれば良かったのに。
50名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:43:19 ID:HkQZHVSWO
ライコネンはモチベの振れ幅がでかいから。
上がってるときは凄まじい速さだけど下がったらそこらのショボいドライバーと同じくらい。
これがなくなればもっと速く感じるんだろうけど。
51名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:44:22 ID:rt9hRRFU0
去年のブラジルグランプリは氷の走りを見せてたと思う。
今年はクルージングモードが多すぎてなんとも
52名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:46:33 ID:8Ah4RrVDO
本当は色々遊びたかっただけじゃないのかw
53名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:47:06 ID:PMf9lYEn0
マッサはマッサ
54名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:49:22 ID:xfoV980S0
すでに引退の時、言ってたけどな
55名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 20:57:39 ID:i/+voly10
嘘じゃないでしょ。ミハエルがライコネンなんかにビビって引退するわけない。
つまり本当に救われたのはマッサではなくライコネン。
ミハエルとチームを組んでいたらライコネンは確実につぶれてたよ
56名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:01:03 ID:9MoaHpEd0
なぜかライコネンはいくらパッとしなくても
実力じゃなくてやる気が無いだけってことにされてしまう不思議
57名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:07:22 ID:Ht+6Q1mvO
顎にそう言わせる程のレーサーには見えない
ホントはネタを切らせたくなかったからだろ
58名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:15:52 ID:UvP3jDtK0
>>56
わかる

予選で誰かに負けても、決勝で前の奴に離されても
やる気が無いからで片付ける人がいる。よくわからん。
59名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:16:38 ID:6SWnzgBCO
バイクとサッカーもやりたかったからだろ?
60名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:19:10 ID:p7lZyUDp0
マッサか〜
61名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:19:24 ID:UEYFaXm80
そんなに友人救いたいなら税金引いても年間30億は残るであろう金を
2億ぐらいやればいいだけのこと。
62名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:19:35 ID:jxGbMkXO0
( ;∀;) イイハナシダナー
63名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:30:43 ID:dVRa2qgZ0
引退してからの顎はカートといい、二輪といい、高速道路といい、本当に釣りの名人だな。
今回もアンチから総攻撃を食らうのがミエミエの発言をするのがたまらなく素敵だ。
64名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:32:57 ID:XhdwSlh70
これは本心だとしても言ってやるなよw
65名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:48:12 ID:+V8uD3bN0
ライコネンなんてわざわざ何十億も用意して獲るほどのもんかっての
5年もマクラーレンにいてさっぱり使えないクズだったのに
66名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:50:05 ID:9jcJNFhg0
顔にエアロパーツつける発想はなかったわ
67名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:51:40 ID:9tdqGHRJ0
マッサがフェラーリに乗り続けているのは疑問だが・・・
シューマッハが譲るねー・・・、そういうのではなくフェラーリの弱みでも握ってるんじゃね
68名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:53:41 ID:hLckgNCo0
顎がそんなお人よしなわけない。
69名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:53:43 ID:/DojWU1X0
よく分からないけど、このコメントを常識的に読み取れば、
M・シューマッハの友達とかいうフェリペ・マッサの立場ないじゃんw
M氏が引退しなければマッサ氏がクビになっていたと、つまりマッサ氏は無能であると。
そう言いたいわけだね、M氏は。
70名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:54:43 ID:lP7VCHlq0
お とうとう現役復帰宣言出たか
どのチームに乗るのかな
レッドブル、ルノー、ホンダ、トヨタ
まあ空きシートは十分ありそうだな
71名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:54:54 ID:W2NXgIn3O
井手「僕が退いた理由は琢磨に…」
72名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:55:45 ID:nKNds/nZ0
皇帝が言うと真実味があるな
73名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:56:53 ID:ibpeyKD+O
またわけわからない事言ってるのかこの顎は
さすがにライコネンには負けないだろ
74名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 21:58:23 ID:+ULufH9wO
こいつのこう言う所が本当に嫌い。
そんな人間じゃないだろw
未練たらたらじゃん。
それでもいつもこいつのオタは擁護しまくるんだよね。
75名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:00:38 ID:FGbxQchc0
チンコとマッサの今の力関係考えればわからんではない
顎>>>マッサは間違いなかったわけだし
76名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:00:54 ID:tAME6sNr0
マッサにしてみりゃ余計なお世話だろ
嘘くせー発言だけど迷惑なのは変わりないな
77名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:06:34 ID:ix5Olvvd0
マッサってほんとに都合良く使われる存在だと思う。
トッドの子供がマネジャーで金づるにされてるし、シューといたときは完全にセカンドだったし、
ライコとやってる今もはじめからセカンド扱いってのは決まってそうだし。
今回のシューの発言もライコに負けるのを嫌ったっていう噂をされるのを嫌ったシューがマッサなら
これくらい言っても怒らないだろうと名前を使ったんだろうな。
78名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:11:28 ID:DZYke9bF0
97年のワールドチャンピオンがかかったレースの
やりかたから、こいつが嫌いだ
79名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:14:33 ID:+V8uD3bN0
おまいらアホすぎ
ライコネンなんぞマッサと同レベルって言いたいんだよ
それにしても2006年ブラジルGPでのライコネンの無様さといったらw
ほんとにこんな役立たずにあと任せていいのって感じだったよwww
80名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:14:56 ID:mQnwzOBR0
どう考えても友人であるマッサ氏を侮辱してます
本当にありg(ry
81名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:18:21 ID:GA2IKgRO0
頭狂ってるのが分かるコメント 辞めて正解。
82名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:20:31 ID:+V8uD3bN0
>>78
何度もやるところはアホだな
83名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:21:10 ID:rqFdEsWaO
>>70
ルノーはないだろ糞日本チームはもっとないな
レッドブルかまさかのマクラーレンかな
84名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:25:35 ID:+EtoFf7R0
イギリスGPの走りしてるとクビになっちゃうよ
そんなときにこの発言はマッサ辛かろうにw
85名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:26:54 ID:GY/XZ8M90
恩着せがましいやっちゃな〜
86名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:28:49 ID:t2tDl6IP0
みんな顎空気嫁ってこういうこと言ってたのか
87名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:30:49 ID:bQiJTDjR0
相変わらずやな奴・・・・・
88名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:32:36 ID:s36Z88sl0
糞顎www
89名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:45:37 ID:XY0N2OI70
相変わらず嫌な奴でほっとしたぜ
顎はこうでなくっちゃな!
90名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 22:47:52 ID:aOYoh0EE0
>>71
オマエは、引退じゃなくて追放
91名無しさん@恐縮です:2008/07/16(水) 23:03:23 ID:OXjaTEtI0
モンテゼモーロがトッド・シューに権力を奪われると恐れ始める。

モ:これ以上トッド・シューの力が社内で強まらないようにトッド派の分断作戦(ステップニー等の異動)
  と新たなドライバーを探し始める。←ステップニーゲートへ
ト:自分の息子のようなシューと実の息子がマネージメントをするマッサのコンビを
  継続させたい→モンテゼモーロとの溝が深まる。
モ:前から欲しかったライコネンがほぼフリーの状態で契約出来ると知りトッド抜きに契約。
ト:シューかマッサの二者択一を迫られ苦悩する。
シ:自分が考えていた引退時期を若干早めるかシートを譲るか考える猶予を貰う。
モ:ライコネンとの契約をリーク、トッド・シューにプレッシャーを与える。
シ:引退も頭の片隅にあったので仕方なくシートを譲る方を選択する。

追い討ちをかけるように正式発表前にシュー引退をモンテゼモーロ側からメディアにリーク。
ゴタゴタを嫌ったロス・ブラウンは早めにフェラーリ離脱を決める。
92名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 00:02:28 ID:UxG9sADK0
>>91
逆だよそれ。
モンテツェモーロがシューを気に入っていたのにトッドが強引にライコネンと契約したんだ。
93名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 00:03:58 ID:r4VTfDku0
( ;∀;)イイハナシダナー
94名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 02:16:30 ID:6M4Y3mFQO
A・デビットソン「ざまあ見ろ!
彼(マッサ)はチームを追い出されるような走りだったってことさ…
この役立たず!」
95名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 02:18:17 ID:a5zmYteM0
とっとと復帰しろカス
96名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 02:18:39 ID:5Sjj9Cfp0
マッサらなオリモノシート譲られても嬉しくもなんともない
97名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 02:32:51 ID:6iImV/pqO
マッサが三人いるポイントリーダー内の一人である今だから言えたんでしょ。
去年だったらお粗末すぎて何も言えなかった。
98名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 02:37:19 ID:pm85K4mb0
スーパーアグリを顎兄さんが買い取って
今度は趣味としてF1に出場してても良かったのにな
99名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 03:09:28 ID:4mqgdXk/0
いい話だけど今更そんなこと言うなよ 
黙ってろ
100名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 03:16:14 ID:I+BsiszP0
ライコネンとアゴなら、コンストラクターズタイトル争いは楽だったろうにな
101名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 03:48:01 ID:i7cKx3JC0
102名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 04:17:45 ID:hrQjeH9n0
この記者よっぽどネタがなかったんだな
マッサのことはモンツァの引退会見で言ってたのに
103名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 09:16:50 ID:IFtdOYg/O
こんなお人好しがF1まで来れるかつーの
104名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 09:17:07 ID:PuZkad7VO
どうせなら琢磨に譲ってほしかった
まあ友人扱いされなかったアーバインやバリチェロは涙目だな
105名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 09:19:08 ID:IFtdOYg/O
あ、それから12は死ね。死ーね
106名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 09:33:39 ID:15NKFmQF0
ベネトン時代から(顎が)跳びぬけていたからな〜
107名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 09:45:22 ID:2LZxh+Mb0
事実だとしても何を今更wって感じ

そんなこと最後まで黙りとおせと言いたい
ほんとコイツも応援している奴もくず
108名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 10:20:23 ID:ump6bmHS0
【F1】現役復帰は選択肢にないとシューマッハ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1216255500/l50
109名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 11:02:41 ID:tTiTVfUb0
何!シューマッハは山本昌の為にF1止めたのか!
110名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 11:30:16 ID:UxG9sADK0
これでマッサがチャンピオンになったらいい話だと思うが、ポイントリーダーで向かえた
この前のレース中に6回スピンだもんな。
111名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:09:35 ID:i7cKx3JC0
>>104
バリチェロは譲る必要なかっただろw実力あったしw
112名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 17:39:44 ID:w9Ea/sND0
これ引退宣言した時に言ってた事を
繰り返しいってるだけなのに
なんでこんなに扱い大きいんだ?
113名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 21:24:04 ID:8hfpIn+/0
本当にしてもウソにしてもマッサがかわいそうになる発言だ
114名無しさん@恐縮です:2008/07/17(木) 23:35:22 ID:bwOaF7Oo0
>>112
その時は単なるお世辞 又はジョークと思われたから。
115名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 03:36:44 ID:9vmVLEPx0
今ではマッサはチャンピオンシップのポイントリーダーだからな。
顎にしてみれば
ほら俺の言った通りだろ、マッサは良いドライバーだって
ってとこだろう。
116名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 03:56:27 ID:aR6kYYMd0
マッサに譲ってやりまっさ
117名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 06:35:20 ID:NGKQWAj00
これって結構前から言ってなかったっけ?
なんでいまさらこんな記事に?って感じだけど。
118名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 10:04:10 ID:8zMGp4VF0
何故友人の琢磨に譲らないんだ
119名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 10:12:20 ID:aakoIrAUO
>>100
去年のマクラーレンみたくなりそうだけどなw
120名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 19:25:41 ID:FxfsRzhz0
>>79
06ブラジルのライコVS顎が名勝負だと言われてるけど、
ライコはクリーン過ぎるというかスペースを開けすぎていると思う。
車一台分以上開けているもんな。
顎やハミだったらもっとスペースを残さなかっただろう。
あの時のライコ程度のパフォーマンスはF1ドライバーだったら出来て当然で
中堅のバトルだとしょっちゅう見られるのだが、何故かライコがやると
「流石ライコネン」と絶賛されるからわけわからんww
121名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 21:04:58 ID:TJB+kY470
おーい、日本のみんな
おれシューマッハだけど何か質問ある?
122名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 21:10:07 ID:wxqG+9bKO
>>121
アゴ乙
123名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 21:22:42 ID:QCEQ6JNP0
No1体制止めてキミと組むのが不安で仕方なかったから
自分から逃げ出したくせにこの顎は今更何ぬかしてるんだかw
124名無しさん@恐縮です:2008/07/18(金) 21:58:20 ID:nBx2jFAs0
2001-2004までは有力ドラがチームにいなかったな。
125名無しさん@恐縮です:2008/07/19(土) 13:13:12 ID:aDw/5qoR0
トゥルーリがフェラーリに乗ったら完全無欠じゃね?
126名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 01:17:05 ID:31zm2T230
>>125
速いがモロい、まさに俺達のフェラーリが帰ってくるぞwww
127名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 20:54:11 ID:RMcHK3Pe0
今年のモナコでマッサがPP取れたのって
ミハエルのアドバイスを実行したからって話だけど、
ってことは、モナコを熟知して得意としているミハエルが運転してたら
マッサ以上のタイムが出せたんじゃね。
勿論、今だと動体視力とか落ちているだろうから全盛期のミハエルが運転したらの話だけど。

つまり何が言いたいのかっていうとさ、ライコネンはモナコを攻めるのが上手いと
言われているけど、同い年で同じマシンで運転したと仮定するとライコネンよりも
ミハエルの方が更にモナコを速く走れる可能性が大なんだよな。
128名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 20:58:53 ID:maRBQ7qIO
18年F1を見てきたけど本気で速いって思ったのは2005年のライコネンが最初で最後
129名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 20:59:47 ID:lrXSt/Wk0
マジでトラクションコントロールがないと
カーブもろくに曲がれないような奴を乗せるなよ。

130名無しさん@恐縮です:2008/07/20(日) 21:12:52 ID:ifeQhTkB0
>>121
琢磨好き?
131名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 01:59:29 ID:F1kysjf70
>>130
もちろんさ
松阪牛の次に大好きだよ!
132名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 02:28:35 ID:rG0AjK9Z0
雷子って、やっぱ顎がきてたから不調だったのかな?
133名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 02:36:08 ID:rG0AjK9Z0
>>132
すまそ、刷れ間違えました。
134名無しさん@恐縮です:2008/07/21(月) 10:07:56 ID:vimojcOSO
あんだけ顎になついてたし、さすがに鬼にはなれなかったんかな
でもマッサのハードル上げすぎて逆に迷惑な発言だw
135名無しさん@恐縮です
鈴鹿でセナがベルガーに勝ちを譲ったレース以来の怒りだ。