【音楽】ジミ・ヘンドリックス、なくなったと思われていたアルバムが30年ぶりに発見される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 なくなったと思われていたジミ・ヘンドリックスのアルバムが、レコーディングされてから
実に30年ぶりに発見された。このアルバムはジミヘンが、ロック・ミュージシャンの
スティーヴン・スティルズと共に1970年代に収録したもの。スティルズが埋もれたテープの
中から発見し、現在はグラハム・ナッシュがリリースの準備を手伝っているそう。ナッシュは
Las Vegas Sun紙にこう話す。「彼は莫大な量のレコーディング・テープを持っていた。
70年代はバカみたいにレコーディングしてたよ。そしてこのテープの中から、ヘンドリックスと
一緒にやったやつを見つけたんだ。『あぁそう、忘れてたんだ。これ、聞いてみたいかも』って
彼は言ってた。オレは彼が作った全てのテープを聴きたい。もしかしたら、アル・ジョンソンと
やったやつがあるかもしれないだろ」。

ソース:TSUTAYA online
http://lx03.www.tsutaya.co.jp/tol/news/index.pl?c=entertain&c2=music&artid=5665
ジミ・ヘンドリックス公式HP
http://www.jimi-hendrix.com/
2名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 15:36:56 ID:29jy4Bxz0
2ならまたなくす
3名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 15:37:58 ID:BA1Mn4el0
3ならまた見つける
4名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 15:38:59 ID:l/CQgitn0
歯形と焼け焦げがあれば本物。
5名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 15:40:44 ID:lO432SiI0
ジミヘン
6名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 15:41:22 ID:GYlKP95T0
デモテープみたいなんでなくてちゃんとしたのだったら
これは聴きたいな
7名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 15:41:40 ID:vmsKkxSt0
ジミーペイジとは兄弟なの?
8名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 15:43:12 ID:GYlKP95T0
>>7
穴兄弟
9名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 15:44:48 ID:Yn7IP4c10
実は別人のデモテ
10名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 15:51:46 ID:ZzxIKfB00
>>9
それが不可能でも絵空事でもない時代、何でも誰のでも作れちゃう

精巧に殆どの人にばれずに、死んだ人の新作できちゃう
11名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 16:13:27 ID:/0K6qD8K0
ジミ・ヘンドリックス、なくなったと思われていたが実は生きていた
12名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 16:18:12 ID:cxtX1ZK10
べつに見つからなくても俺的にはよかったけど。見つかったんなら見つかった
でもいいけど。要するにどうでもいいけど。
13名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 16:21:08 ID:jIqqw0GV0
組み合わせ的にどうなんだ
14名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 16:33:32 ID:Zdg0U32B0
ジミーの禁じられた遊びなんですね。わかります。
15名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 16:38:42 ID:5ekVVJ8CO
初回特典は当時のZIPPOオイル缶とかしないの?ギター焼いてる写真付きで…
16名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 16:44:12 ID:ff1K1mgL0
死んだ時の全財産が7ドル 墓はフィアデルフィアの動物園の入り口 
17名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 16:58:05 ID:hzbFXY6H0
オーティスレディングと競演することになったきっかけを知りたい
あれは1夜限りのライブなのか
18名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 17:18:21 ID:GM6+YkXJ0
SNとジミヘンかぁ
早く聞いてみたい
19名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 17:20:40 ID:mN64vWzT0
1970年に死んでるんだから、70年代って言い方は間違いじゃないけど
70年に録音って特定して問題ないと思うんだが。
20名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 17:21:38 ID:yYsrscbq0
へー 初音ヘンドリックスか
21遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2008/07/09(水) 17:25:34 ID:xQzoyW4Q0
>>19
先に言われたが、全くもってその通りだよね
てか、余計な音付け足さないで下さいな
22名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 17:34:22 ID:gy9zWEb10
するってーと何かいスティーヴン・スティルズていう男が
スティルズていうだけに隠してたってことかい
そうでやす 地味で変な話でやした
23名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 19:48:30 ID:XqBxDwH50
ニール・ヤングとやってたらすごいお宝なんだけどね。
24名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 20:24:26 ID:ZYOUMCTl0
ちょっと前にCSN前の録音がCD化されてたよね
色んな人と共演してるけど、大体どれも出来はいい
まだ劣化する前の若い頃だし、期待してもいいかも
25名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 20:26:53 ID:3RcGzR/EO
マイルスディビスとジャムったのはないのか?
26名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 20:27:23 ID:nWVg+RsP0
ジミヘンのマスターテープの録音って当時のロックとしては音がいいほうだよな。
ノイズが多いけど、100Wマーシャルの爆音をこれだけ迫力ある状態で録音できたのはすばらしい
こと
27名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 20:28:14 ID:0ivZ4COn0
もっとライブでlittle wingやってほしかった
28名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 20:41:21 ID:0wVjVTqp0
ギターを燃やすついでにアフロにも火をつけたら最強の神だったのにな
29名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 20:43:30 ID:x8C1Yocn0
>>28
ロケット花火で飛ぶついでに背中に火をつけたヤツならいるが
30名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 21:26:28 ID:MafUNNTy0
>>22
スティルズが「捨てるぞ」と脅していたが、じっさいは捨てることができなかった。
31名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 12:36:26 ID:+tD9B2J1O
ぶっちゃけジミよりZEP初期の頃のペイジのほうがギター上手
さらに言うとクラプトンはもっと上手
32名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 12:41:39 ID:FgTfRHef0
>>31
いや、初期ペイジより明らかにジミヘンのほうがテク的には上手い
それにジミヘンが凄いのは表現力
あれを超えるギタリストはもう出てこないだろうね
33(笑):2008/07/10(木) 12:46:33 ID:1eMiKzOjO
それにジミヘンが凄いのは表現力
あれを超えるギタリストはもう出てこないだろうね

それにジミヘンが凄いのは表現力
あれを超えるギタリストはもう出てこないだろうね

それにジミヘンが凄いのは表現力
あれを超えるギタリストはもう出てこないだろうね
34名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 12:49:42 ID:hzmPyiknO
>>31
は?
ヤードバーズ3人の中でもとりわけ下手糞なのがジミーペイジですが?

クラプトンやベックは元より、ジミヘンと比べる事すらおこがましい。
35名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 13:00:27 ID:oy726pHQ0
ああ誰かと思えばCS&Nの人か
なんかジミヘンな感じと繋がらないなカントリーロック
36名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 13:05:59 ID:sR3lfPBY0
>>25
ジミ遺族が持ってる
37名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 13:07:37 ID:J9aKVZwq0
音源の真偽判断は難しいよな
本物でも例のジムモリソンとのジャムみたいな内容なら勘弁
38名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 13:32:57 ID:BwEGSP4+0
>>36
70年のマイルスとのジョイントなのか。。。ぜひ聞きたいな。
39名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 19:03:02 ID:tP46K3Lr0
>>25
ジャムる予定だったんだけど、前日に死んじゃったんじゃなかった?
40名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 21:46:26 ID:/H0UqlHi0
ブートで流出している音源かね?
ジミがベース弾いたりしているやつ。
41名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 21:52:43 ID:vDVxiAvQ0
31 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/10(木) 12:36:26 ID:+tD9B2J1O
ぶっちゃけジミよりZEP初期の頃のペイジのほうがギター上手
さらに言うとクラプトンはもっと上手

これ本気で言ってるならギターやめたほうがいいw
42名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 23:18:34 ID:sR3lfPBY0
>>39
ジャムはやった。
次の日レコーディングする予定だった。と言われてた
けど、中山やすきがその噂は否定した
43名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 01:57:43 ID:E+3IJrRJO
初期のペイジはコミュニケーションブレークダウンや幻惑されてなどの当時としては高度なソロをライブで楽々と弾いてるし
クリームの素晴らしき世界のクロスロードやスプーンフルのソロはジミを軽く超えていると思うんだが
というかマクラフリンなんかも同時期にもう活動してると思うとジミはテク的には別にずば抜けてないよね
44名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 02:04:07 ID:zj7QRALn0
ギターの存在感とか魅力ということならジミはそりゃ凄いけど、
ギター奏法、技術という点に関して後代に影響を残すタイプじゃないからなあ。
ペイジやクラプトンのほうが上手いという評価は別に間違ってはいない。
45名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 02:05:56 ID:w/JuHcMv0
ジミヘンはギタリストというより即興のコンポーザーですよ。
建築士が設計した建物を大工が作りながら変えてしまう。
建築士も大工もどっちもジミヘン。
ギターテクなんてまったくどうでもよくて、表現のバリエーションの
豊富さだけが才能の証。
テクがすごければ表現の幅が広がるかといえばクラプトンや
イングウエーマルムチとか聞けばわかるだろ。ジミヘンに比べれば
彼らが発揮してる才能なんかゼロに等しい。
46名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 02:10:25 ID:zj7QRALn0
>>45
クラプトンやイングウェイをゼロにするほどじゃない。
そんなふうに過剰に持ち上げるのは、伝説やカリスマに惑わされて
かえって、ジミの音楽を聴いてない証拠。
47名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 02:12:02 ID:omywhPRA0
>>43
>>44
なんかずれてないか?
48名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 02:20:51 ID:SLGbcKT70
>>43
つかソロだけがギターテクじゃない
ジミの素晴らしさはむしろバッキングの流麗さとか
特にペイジはリズム感なさ過ぎでしょ
49名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 02:31:36 ID:w/JuHcMv0
>>46
クラプトンのギター表現なんて神経系をなくしたハエのように
同じところをグルグル回ってるだけだぞ。よく聞いてて飽きないなw
50名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 02:47:55 ID:zj7QRALn0
>>49
ブルースブレイカーズでのギターなんて、ありゃ革命的だよ。
本当にギターの歴史を変えたのはクラプトンのほうだって。
51名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 02:51:03 ID:w/JuHcMv0
>>50
クラプトンが音楽表現でジミヘンに勝っていると信じこんでる時点で
もう(ry

52名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 02:56:32 ID:zj7QRALn0
>>51
音楽表現の勝ち負けって考えたことないな。
あんたの好き嫌いとどう違うのかね?
53名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 02:59:42 ID:P0PFQwlc0
ジミ、後世に影響残しまくってんじゃん。
ウリ・ジョン・ロート、フランク・マリノ、ロビン・トロワー、バーニー・トーメなんかのロック組の他、
ピート・コージー、ジャン・ポール・ブレイリー、クリスティ・ドーラン、エディ・ヘイゼルなんかの
ジャズやファンクの連中にまで。ラリー・コリエルのアルバムにも、もろジミヘンなアルバムもあるし。
ランディ・ハンセンのアルバムは再発されんなぁ。
54名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 02:59:50 ID:w/JuHcMv0
>>52
>>49を読めよタコ
55名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:03:52 ID:P0PFQwlc0
56名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:09:32 ID:zj7QRALn0
>>54
俺は同じところをぐるぐる回ってる演奏家に退屈しないたちなんだよね。
パーカーとかね。
57名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:09:58 ID:P0PFQwlc0
>>35
スーパーセッション聴いてみ。
58名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:12:54 ID:P0PFQwlc0
同じところをぐるぐる回ってるギタリストといえば
グラント・グリーンだな。
59名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:14:14 ID:PkhQ1erX0
ジミーちゃん テンテン
60名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:16:42 ID:zj7QRALn0
>>58
グリーンもよく聴いたな〜 大好きだった。
フィーリン・ザ・スピリットとかアイドル・モーメンツとか
61名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:20:30 ID:P0PFQwlc0
誰が上とか下なんてどうでもいいじゃん。
こういう音源が発掘されると、ジミが生きてたらとか想像しちゃう。
ハードロックとかブルースとか枠に収まらない人だったから、
どういう音楽やってたかな、と。
ICE-Tがfoxey lady使ってラップやってたけど、かっこよかったなぁ。
62名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:22:32 ID:5LXGHpg70
即興だけならマクラフリンのほうが上
ジミはノイズに逃げることが多々ある
それでも凄いが
63名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:26:49 ID:zayYRk+aO
横レスごめん


音楽に勝ち負けがあるとは思えないが
論戦には勝ち負けがあるよな






ID:zj7QRALn0の負けw
64名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:28:53 ID:P0PFQwlc0
トニー・ウィリアムス・ライフタイムなんかを聴いてっとさ、
マクラフリンって隙間が無さ過ぎるんだよな。
ジミと比べると根底にあるのがジャズとブルースの違いなのか。
65名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:30:04 ID:zayYRk+aO
間違えた







ID:w/JuHcMv0の負けw
感情論だけに頼って理にかなってることを全然言ってない
66名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:33:21 ID:F3/649vs0
>>10
そんなことねーよ
67名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:35:53 ID:zayYRk+aO
>>66
IDが 649vs0


なんの勝負だ?
68名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:37:24 ID:zj7QRALn0
>>65
理にかなうことを言う必要がないほどジミのギターに
パワーがあったことの証左にはなってるかもしれない。
俺はバンド・オブ・ジプシーズのちょっと枯れたクールなプレイが好き。
69名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:42:15 ID:P0PFQwlc0
時代性からいえばジミは突出してたと思うよ。群雄割拠の60年代にあっても。
引き出しの多さとか表現法云々したら、
活動期間がたったの4年なんだから不利になるわな。
70名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:43:42 ID:U4M/sh320
なくなったとおもってたよ
71名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:44:08 ID:w/JuHcMv0
ギタリストをタクシーに例えると、
ジミヘンは毎回違った場所に連れて行ってくれて、
ブーメランのようにまた同じ場所に戻ってくる。 だから飽きない。
他のギタリストは毎回同じ場所に連れ回して、
最後はわけのわからない場所で降ろされる。だから飽きる。「またこれか」って感じ。
クラプトンは後者、しかもその程度がヒドい。

そもそもクラプトンは元々引出が少ないのに「いいギターを弾こう」というプレッシャー
から、とにかく壊れたレコードのように執拗にブルースフレーズを反復していた。
若い頃擦り切れるほど聞いたブルースが強迫観念のように彼を苛める。

クラプトンは感性で弾いてるようにみえて実は神経でギター弾いてる。
「自分は才能がない」という痛烈な自覚が彼の神経を苦しめる。
そして自滅ったのが60年代のクラプトン。
スランプに落ち込み「ブルース神経症」を絶ちきってポピュラー音楽に救いを
求め、復活した。
クラプトン聞くならもっと昔の、彼のアイドルだった黒人ブルース聴いたほうがいい。
やってること基本的に変わらんしクラプトンよりまだ表現バリエーションあるから。
クラプトンは黒人ブルースの性急な劣化版に他ならない。
表現の貧弱さをテクニックで埋め合わせようとしたが、それが音楽じゃないことに
彼は気付いていた。

ギターテクなんか関係ないんだよ。
才能ないのにプレッシャーを間に受けて真面目にギターで自我表現やろうとして
失敗した悲劇の人。責めるべきは担ぎ上げられたクラプトンより
彼を「天才」として持ち上げた当時のイギリスの音楽雑誌とかミーハーファンどもだ。
72名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:44:22 ID:zVERy3P80
所謂ジミヘン商法て奴か
73名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:47:36 ID:P0PFQwlc0
そういえば御大BBキングのゲストでバディ・ガイ、アルバート・コリンズに
クラプトンとジェフ・ベックが競演したのをYOUTUBEで見たことあったな。
クラプトンとジェフ・ベックが子供扱い。ベックの変なフレーズに顔しかめてた。
圧倒的にかっこよかったのがアルバート・コリンズ。
74名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:49:48 ID:P0PFQwlc0
75名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:54:37 ID:zayYRk+aO
>>71
キミが好き嫌いでしかものを語れないことはよくわかったよw
76名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:54:37 ID:ZeJ3GJBcO
ペイジのリフメイキング、ソロメイキングはいつ聴いても感心させられる。よくこんなん思いついたなーって。
しかも、ほぼペンタトニックだもんな
77名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:59:28 ID:R82H5zhU0
>>1
日本語でおk
78名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:00:59 ID:zVERy3P80
>>73
子供扱いて、そりゃブルース弾けてステージならそうだろ
ブロウバイブロウだっけ?あれ聞くと、逆にブルース命のオッサンなんか100年修行しても到達できなレヴェルだと思うけどな
79名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:02:35 ID:P0PFQwlc0
>>78
分かってるって。ジェフベックは変なフレーズを弾くギタリストで
あんまりブルースには傾倒してないってことは。
80名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:07:52 ID:zVERy3P80
>>79
ブルース基準だと変なの?あれって
ニュアンスの付け方とか独特だと思うけど、フレージングが変て感じたことないわ
81名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:11:26 ID:zVERy3P80
ロック系のギターやってる奴がジャズとか聞きかじるようになると、管楽器のソロの表現力の凄まじさに驚くでしょ
それに比べてギターてどうなのて考えると、ロック系で唯一対抗できそうなのが70年代のジェフベックのプレイだて気づくてのが定番
82名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:11:41 ID:VpURygBtO
ジミヘンってなんで死んだの??おしえてギタリスト
83名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:12:23 ID:P0PFQwlc0
>>80
>>74のを見た?
最近のは聴いたことあるの? who else?以降のアルバムなんかを。
あとビリー・コブハムのスペクトラムとかコロシアム2とかは?
それとブルースはどのくらい聴いてんのかしら。
なんか、あんまり知識無さそうなので、どう話していいか困るわ。
84名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:17:47 ID:zVERy3P80
まあ俺はギターなんか触ったこともないし、全く興味もないんだけどなw
友達んちで話聞いたり雑誌読んだりしただけの知識だ
なんかいかにもな奴が居たんでからかってみただけだよ
85名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:18:44 ID:zVERy3P80
>>83
ジェフベックもブルースも聞いたこともねえよ
ごくろうさんw
86名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:22:24 ID:P0PFQwlc0
意地が悪いな。こんな奴が音楽好きでなくて良かったよ。
87名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:22:28 ID:Yz/u/ZlfO
>>71
俺も同じ。クラプトンは
上手いかもしれんが良いと思ったことない。ジミヘンは大好き。マイルスが嫉妬したのも分かる気がする。
88名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:28:20 ID:P0PFQwlc0
俺は>>71ほど極端なことは思わないけども、ブルースブレイカーズ組なら
ピーター・グリーンがもっと評価されてもいいんじゃないかな、と思う。
70年代のピーター・グリーンのアルバムってレイドバックとかとは
ちょっと違う気怠さでいいんだよ。
ミック・グリーンと競演したTWO GREENとかさ。
89名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:29:34 ID:zVERy3P80
>>86
悪かったなw
KY的な奴みるとついからかいたくなるんだw
90名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:30:00 ID:QMCN5d8kO
>>79
結構マトモだぜ。
アラホのフレーズに比べればだけど……

91名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:30:00 ID:zj7QRALn0
>>73
4人とも独特でかっこいいじゃないか。
誰それが子供あつかいで、誰それが変な顔されて、とかどうでもいいわ。
92名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:34:06 ID:P0PFQwlc0
>>90
まぁ変態を挙げていけば…。
好きなんだけどね、変態ギタリスト。
スコット・ヘンダーソンとかデビッド・フュージンスキーとか
ジェイムズ・ブラッド・ウルマーとかさ。
でもデレク・ベイリーやソニー・シャーロック、高柳昌行の
前衛までいくとアレだ。音楽として楽しめない。
93名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:36:57 ID:pqCQHTgo0
>>P0P  いきいきしてるな

がんばれ
94名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:39:28 ID:P0PFQwlc0
いや、ビールが無くなったから寝る。もう5時になるやんか!
最後にバディ・ガイのストーン・クレイジーはとてもアレだぁ
95名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:39:56 ID:QMCN5d8kO
>>91
だね、どうでもいいよ。
むしろ自分の色を出さなきゃ気が済まないぐらいにアクがないとね。
スタジオミュージシャンじゃないんだから。

96名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:43:42 ID:zj7QRALn0
>>95
ロックマニアのスタジオミュージシャン蔑視はそれはそれで問題だと思う。
あなたが必ずしもそうだとは思わないけど。
彼らが本気で自分のプレイをやったらどうなるかってのは数々の音源が実証してる。
97名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:44:59 ID:jWKjmCXa0
ジミヘンはギターに脳が直結してるようなギタリストだったからな
しかも発想が豊かだったから誰も真似できない天才だった
クラプトンもブルースブレイカーズからブラインドフェイスまでは、
独自の即興演奏を練習で確立した秀才だった
でも、その後のギタリストが真似しまくってギターの基本マニュアルに
なっちまったから、つまらんとか大したことないと言う奴が多い
クリームの音源とか映像より、ストーンズのロックンロールサーカスの
キース・リチャードやジョン・レノンとやった映像の方が
当時のクラプトンの凄さが分かる
98名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:56:12 ID:PkvcUYwg0
クリームはクラプトン以外のメンバーもよかったな。
エクスペリエンスも同じくよかった。しかしバンドオブジプシーズはジミヘン
以外が退屈だった。ドラムの歌はよかったけど(笑)
99名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:56:35 ID:P+ZTekmXO
>>95みたいなことを言う人って
決まって具体例をあげないよね
100名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:59:41 ID:zj7QRALn0
>>98
>しかしバンドオブジプシーズはジミヘン以外が退屈だった。
そうか?
手数が少ないからそういう印象持ってるだけじゃないか?
あのグルーヴはエクスペリアンスでは得がたい良さがあったよ。
101名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 05:06:22 ID:PkvcUYwg0
手数少ないどころかドラムのオカズ自体がほとんどなかったような気がする。
あの長いギターソロでギターソロ以外に耳がいかなくてあんまり俺は
楽しくなかったな(笑)
102名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 05:10:19 ID:zj7QRALn0
ドラマーの価値はハイハットでどのようなグルーヴを作り出せるかで8割方決まる
と俺は思ってる。
103名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 05:22:44 ID:oVAUCvaW0
バディ・マイルスよりビリー・コックスの方が遥かにいい
104名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 05:30:59 ID:oVAUCvaW0
>>74
真っ向からブルースやったら黒人に勝てないよ
BBとアルバート・コリンズかっけぇ
105名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 05:39:09 ID:P+ZTekmXO
クラプトンが影響うけたのって
アルバート・キングとフレディー・キングだっけ?
106G.M.:2008/07/11(金) 05:42:21 ID:nH14iGPy0
と、とにかくもうブルースの話は止めないか・・・
107名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 05:44:01 ID:oVAUCvaW0
ジョンメイオールブルースブレイカーズの頃はフレディキングで
クリームはアルバートキング
近年はBBキングを目指してるって感じ
108名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 06:16:56 ID:P+ZTekmXO
マイルスとやった音源ってないのかなあ
ピート・コージーとかレジー・ルーカスってジミの代用って感じだったもんなあ
109名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 06:26:20 ID:sGoW3Xm20
ジミヘンの凄いところは、たった100レスの間に
ロックだけじゃなくジャズやブルースの違う畑まで
話が飛び火することだな。
ヘビメタギタリストが選ぶ最高のギタリストでも
一位になってたしな。
ほんの数年しか活動してないのに。
110名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 06:41:21 ID:A2OcBIuO0
やっぱり 音楽スレには痛い人がいっぱいですね^^
111名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 06:49:17 ID:zROWDF4z0
>>99
それしか言い返せないんだよ。ロック厨なんだろ。
112名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 06:57:56 ID:MOEz++iDO
俺はマイケルジャクソン派
113名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 07:03:47 ID:OV91P3FB0
>>97
クラプトンのアドリブがたいしたことないというのは、ブルースやジャズを
聞いていれば一発だと思うが。


クラプトンが下手という意味ではない。即興はたいしたことないというだけ。
アドリブ命のジャズミュージシャンじゃないからそれで問題ない。
114名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 07:15:04 ID:hqHLxdj30
>>113
クラプトンは歳を重ねる程に
アドリブのインスピレーションは枯渇していってるorz

ブルースギタリストとしてのクラプトンの頂点は
デレドミ〜ECワズヒアまでだろうなぁ。
115名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 07:15:24 ID:wzEzL2iz0
妹は何故か白人
116名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 09:15:23 ID:WQDw2V/k0
>>109
ジャズミュージシャンにも人気があるからね。
ギル・エヴァンスのジミカバーアルバムは有名だけど、
他にもロン・カーターとかジョン・アバクロンビー、ロバート・ディック、
フィル・ブラウン、菊地雅章(Tethered Moon)等、
直接の影響は無さそうな人までジミの楽曲のカバーアルバムを出してる。
既出のジャン・ポール・ブレイリー、クリスティ・ドランなどは二枚も出してる。
他にはグェン・リも出してるな。個々の曲を取り上げた人を挙げれば更に限り無いけど、
3rd Stone From The Sunなんかは特に人気があるみたい。
ジャコ・パストリスやパット・メセニーの演奏が有名だね。

ブルース畑だと白人ギタリスト、レイヴォーンやロイ・ブキャナンには影響が顕著だけど、
黒人ブルースマンでは晩年のバディ・ガイくらいかな。
新時代のエリック・ゲイルズなんかはモロ影響大だけど、ブルースマンとは言えないからなぁ。
117名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 09:22:32 ID:WQDw2V/k0
>>111
まぁクラプトンが好きなら、変なところで頑なにならず
そのルーツも好きになってもらいたいもんだけどね。
118116:2008/07/11(金) 09:47:01 ID:vEnuqoHv0
いけね。バディ・ガイを晩年と書いてしまったが、存命のはずだったわ。
仕事逝てくるある。
119名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 09:49:51 ID:P7w2bglF0
ジミは演奏してる顔見ただけで既に凄いからな。
頭の中の音がそのまま出せてるんだろう。
120名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 09:57:00 ID:vEnuqoHv0
>>103
ビリー・コックスってベーシストじゃまいか?
ん?と思ったので一応。
エクスペリエンスのドラムはミッチ・ ミッチェル
121名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 09:59:07 ID:x1z1NLoIO
俺はジミヘンの生まれ変わりだ
122名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 10:01:55 ID:lxERDeBj0
ウッドストックのVoodoo Child聴いて凄さが分かったよ
スタジオ盤は聴いた事あったんだけど、ライヴを映像で見ると鳥肌立ったな
123名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 10:04:00 ID:HztXowLlO
>>121
地味で変な顔なんてこの世にはいくらでもいる。
安心しろ。
124名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 10:07:42 ID:oa9slOV60
ギターを燃やしたジミは凄いが
ギターにカビを生やしたオレはもっと凄い
125名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 10:32:14 ID:oeIlD0Yz0
リアルタイムでライブ観たらさぞ度肝抜かれただろうな〜
126名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 10:34:17 ID:HztXowLlO
オレはリアルタイムでジミヘン聴いてないから正直初めて聴いた時も衝撃は受けなかったな。
テキトーにレインボーだのヴァンヘイレンだの聴いてた頃に初めてイングヴェイ聴いた時のほうが衝撃受けたよ。
イングヴェイは長生きした上にピザになっちまったからジミヘンみたいに祭り上げられることは無いだろうね。
要するに死んだもん勝ち。
127名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 10:36:09 ID:6j2eCrkw0
岸部シローはライブ見たんじゃない?中には録音したものもあるとか
言ってなかったかな。
128名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 10:39:16 ID:U7Q45rdk0
じつはもう一つ、ジミをリスペクトしていたマイルス・デイヴィスとの共演録音も
あったというが・・・
129名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 10:54:18 ID:HztXowLlO
よほど好きな人以外ジミヘンとマイルスの共演聴いたところでなんの感慨も無いだろうね。
残念ながらオレも全く感動しなさそうw
オレも人並みにはギター弾けるけどなんつうか通ぶってややこしい音楽聴くことに疲れた。
映画バックトゥザフューチャーの主題歌をこないだ有線で久々に聴いて何かオレは自分に嘘ついて生きてきたような気がしたよ。
みんなとは言わんが無理してる奴は正直になれよw
130名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 11:01:15 ID:P7w2bglF0
ややこしい音楽w
131名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 11:04:08 ID:jS9QcyLF0
スティーヴン・スティルズの容姿の変貌はすごいものがあるな。
ピザな上に背まで低くなった感じ。全くの別人だ。
132名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 11:19:35 ID:eX9daLQ60
あの黒さ、リズム感は白人にはやっぱ出せないフィーリングなんだろうね
133名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 11:20:47 ID:CRr5DMBS0
なんでか分からないがHztXowLlOが必死だなw
134名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 11:22:49 ID:eX9daLQ60
>>133
自分に嘘をついて音楽を聴いてたのがわかって(笑)パニクってるんだよきっと
135sage:2008/07/11(金) 11:26:27 ID:CRr5DMBS0
>>132
ウッドストックのファイヤーなんか見ちゃうとそう思えるな。
ありゃミクスチャーを30年くらい先取ってる。
そういえばレッチリもファイヤーをカバーしてたな。
ジミがライブで歌詞のファイヤの部分を省略して
ギターをギュインと鳴らしてたのに対して
レッチリ版ではファイヤの連呼w
136名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 11:33:20 ID:HztXowLlO
いや楽になったんだよw
137名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 11:35:09 ID:pyt4lzfC0
コレは聞きたい。
138名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 11:37:55 ID:lYuCKJFj0
レスを斜読みしただけでも、
音楽への造詣が深い人ほど
ジミヘンの凄さを認めているのが分かる。
イングヴェイw
139名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 11:39:14 ID:be0oTtWD0
>>114
ブルースは必ずしもアドリブがスラスラ弾けることが
重要じゃないからね。むしろどちらかというと、定番の
フレーズをどれだけ個性的かつ味わいのある弾き方が
できるか、というところに価値があるというか。
140名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 11:45:57 ID:be0oTtWD0
>>132
あのつっこみの鋭さは、多分誰にも出せないだろうね。
昔、レインボーのメンバーがレコーディング中に
「どうしてジミは、眉間に鋭くつっこんでくるような
音を出すことができたんだろう」って話していて、それが
そのまま「Straight between the eyes」っていう
アルバムタイトルになった、っていう逸話を聞いた
ことがある。彼らですら、というか具体的にはリッチーですら、
ああいう音は出せないんだね。
141名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 11:47:46 ID:/T8VDBW2O
死んだもん勝ちというのはあるだろう
142名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 11:50:10 ID:ze6qIDIZ0
>>139
アドリブでしびれさせるブルースじゃあダメなのか?
重要じゃあないのか?
俺はしびれているんだけど
143名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 11:53:38 ID:P5WWWrM+O
昔何かの番組でジャズギタリストの人がジミヘンのギターは
際限なく射精できるチンコだっつってたな
表現ってそういうものなんだと感心したな
144名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 12:03:56 ID:gk0ukZxG0
>>97

>キース・リチャードやジョン・レノンとやった映像
YAR BLUES かい? あれはかっこいいな

JIMIはモンタレーのライブ版LPで出会ったが
今ではスタジオ版の初期3枚がお気に入り

あと、そのモンタレーでのLIKE A ROLLING STONE
を入り口にボブ・ディラン御大にどっぷりはまったww
145名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 12:12:45 ID:HztXowLlO
造詣が深いw

まぁいいんでない人それぞれだし。

ジミヘンとかヴィンテージギターをオレが卒業したってだけで…もちろん捨てたワケではないけど。

イングヴェイは凄いと思うよ…CD一枚も持ってないけどねwww

オレはジミー・ヴォーンのほうがヘンドリックスよりクラプトンより好きだと気付いたのよw

さてと仕事の時間だスタジオ行ってきまーす!
146名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 12:16:34 ID:hqHLxdj30
>>139
個性的というか、ノーリーズントゥクライ以降は
ただ単にダラダラと弾いている印象だなぁ<クラプトン

その後レイボーンに取り入ってブルースフィーリングを再び取り込もうとしたけれど
レイボーンが先に死んじゃって失敗、
最近ではデレクトラックスやサニーランドルフからインスピレーションを
得ようとしているんじゃないかねぇ。

いわば未だデュアンの影を追っかけているのかな。
147名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 12:17:46 ID:eX9daLQ60
>>145
なんだ写真屋さんか
148名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 12:19:37 ID:sznoJFC30
いつも思う
ジミヘンドリックスって海外でも"Jimi-Hen"なのだろうか
"Jimi"だけなら通じにくそう
149名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 12:20:19 ID:Fa4PBxgl0
>>16
全財産は知らんが、墓はシアトルだろ
150名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 12:21:12 ID:P7w2bglF0
>>145
一行ごとの無意味な改行きたあw
151名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 12:25:44 ID:PejdczCaO
ジミヘンのフレージングは気持ちいい。
身体から湧き出るというのは何となく分かる。

それに比べるとクラプトンは無味乾燥。
ジミーペイジは突っ込んだりモタったりで、折角のリズム隊を
ぶち壊しで音を止めたくなる。
152名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 12:27:34 ID:y7YPD3ME0
70年代って言うのは、1971〜1980のことじゃなかったのか?
153名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 12:33:53 ID:e+8D1VhcO
>>152
違います
何を勘違いした?
154名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 12:38:35 ID:y7YPD3ME0
>>153
そうだね。スミマセンでした。
155名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 13:12:55 ID:9Q6vPVJ/0
ジミの音って運指のモチモチした感じが好き。(デカイ手の黒人ギタリストの音)
ライブなんかでは思いついたフレーズに指が追いついてない様な時もあるけど、
なぜか疾走感が失われないのが凄い。
156名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 19:14:49 ID:4l8r8sa7O
ジミヘンってアドリブって言うか
表現力が凄い

オリジナルは退屈気味だけど
LIVE盤はヤバイ
157名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 21:33:35 ID:vG4ofbrJ0
って、マネすら出来なかったじゃんw
158名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 21:41:40 ID:1tZxgVC1O
黒人は手がデカくていいなあ
って思ってたけど、黒人に言わせるとデカくて高音部だとフレットから指がはみ出るらしい
人間うまくいかないね
159名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 22:06:27 ID:AnIIaOgz0
楽器も体の大きさに合わせてMとかLとか作れないのかね。
160名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 22:32:48 ID:PejdczCaO
ホールズワーズなんかフルスケールのギターがミディアム以下に
見えるもんね
161名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 23:30:57 ID:d9x9y9eS0
誰かを貶めてまで誰かを褒めるのと
解説してるうちに自分の知識自慢がメインになっていくのは
こういうスレでは避けようがないのか?

単純に知らないことを知れたりして面白いんだけどさ
162名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 23:37:59 ID:SLGbcKT70
>>161
「わあ、私と好みがぴったりですね!
お友達になれそう〜♪」
みたいな、なんら生産性のないmixiのようなやり取りよりは全然いいよ
163名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 23:44:35 ID:d9x9y9eS0
>>162
たしかに比較対象がそれだと、これでいいかーって思えるわwww
164名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 02:09:27 ID:xkFkeMUw0
ブライアンジョーンズとのセッションは
ブートで出回ってた。

165名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 02:14:58 ID:9ZJjmtCRO
アルバムって?
適当に録音したデモとかじゃないなら聞きたいが
166名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 02:30:39 ID:cBUIa+rJO
ドミノスのlittlewingも結構良いよ。
167名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 03:35:02 ID:6pvLw29s0
トニー・ウィリアムス・ライフタイムって久しぶりに名前を聞いた。
ジャックブルースが出て他のを買った記憶があるが。
168名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 03:47:52 ID:Kn4bGOIh0
>>166
あれ、最悪だろw
クラプトン、何で、あんなのレイラに入れたのか
未だに分からん
オリジナルの方がボーカルもギターも渋くてカッコ良すぎだから、尚更ね
169名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 04:58:09 ID:QVq4WdPn0
Stevie Ray Vaughan が、Little Wingを弾いている。

http://jp.youtube.com/watch?v=zAG-kX_IlUw&feature=related
170名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 05:08:13 ID:HCCvwvf20
【レス抽出】
対象スレ: 【音楽】ジミ・ヘンドリックス、なくなったと思われていたアルバムが30年ぶりに発見される
キーワード: ノエル

抽出レス数:0


ミッチと違ってノエル・レディングはまるで話題に上がらないよな。
ヘンテコなベースが好きなんだけど。
ヘンテコだから逆にジミのギターを合ってるというか。
映像見てても、巷で言われてるほど仲が悪かった風には見えないし。
ジプシーズよりも和気藹々やってるエクスペリエンスの方が好き。
171名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:28:07 ID:G8TvPWYi0
>>170
何でもノエルは自分達のギャラが余りに低いのに不振を持ち
マネージャーが大部分をピンハネしてるのではないかと疑ったそうな
(実際、その通りだったのだが)それを煩わしく思ったマネージャーが
さんざんノエルの悪口をジミに吹き込んだらしい
それが元でジミは次第にノエルと距離を置くようになっていったとか
172名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:33:27 ID:zc59JNc10
童貞で死んだって本当?
173名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:46:48 ID:3l/r9XI00
>>126

速けりゃ良いってもんじゃない。西部劇じゃないんだからな。
                   キース・リチャーズ
174名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:00:03 ID:YNOFfWt8O
ジミヘン嫌いだけどね下手くそだから歌が
175名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:34:20 ID:9Ri1XLij0
ブルースシンガーは、いわゆる下手なくらいが丁度いい。
176名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:51:41 ID:ocub5ZmO0
俺はジミの声好きだな
歌い方もソウルフルでいい
177名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 22:04:55 ID:HCCvwvf20
>>171
ライブも超過密スケジュールだったみたいだし、マネージャーやレコード会社からすると
金蔓扱いされてたんじゃないかと思ってしまう。

ビリー・コックスが脱退した後にノエルに連絡が行ったそうだから、晩年にはちゃんと和解出来てたのかな。
ミッチ・ミッチェルとはずっと親友だったみたいだけど。
178名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 22:12:19 ID:Mo9RbooW0
ジミヘンのすれなのに半分はジミーペイジで盛り上がるとこがおもろい。
179名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 23:01:34 ID:UWfL3W7C0
そういえばペイジってフィードバックやらないよな。
180名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 01:46:20 ID:dgTk6O6CO
>>179
ステージで出来ないからやらないだけじゃね?
181名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 02:40:15 ID:RolnhpSZ0
>>174

「グレイトフル・デッドも嫌い。歌が死ぬほど下手だから」

とおっしゃった日本の御大もいらっしゃるはず
182名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 03:34:14 ID:wcCG5AiH0
>>172
イギリスでは毎晩ステージが終わるジミを待って
女たちが行列作ってたらしいよ
183名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:17:56 ID:OFQ1zXg50
184名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:29:04 ID:31I0v+j10
ジミヘンはインプロできないもん。ジョニーウインターやクラプトンみたく次から次にフレーズ出てこないからノイズ出してごまかしてんの。
てかロックファンならそんなこと当然知ってるよ
185名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:30:30 ID:YKJdaBZgP
ここは釣り堀ですね
186名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:33:17 ID:Gx2Dt6uo0
しかしまあ、今生きてりゃどうなってんだろ。スライみたいになってるのかなあ。。。
187名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:38:45 ID:qUpaRA290
ザ・過大評価

それがジミヘン
188名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:39:40 ID:6fF4p6y30
>>186
多分、自分のレコーディングでやりたい方針と
ライブでの過激なパフォーマンスの期待のズレで苦しむと思う
189名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:49:16 ID:MnCdkFj/0
史上最高ってのは適当な評価だと思うけどな
人気絶頂で死んだから過大評価ってのは端的すぎるだろ
190名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:59:03 ID:xLO6Q7Z40
>>71
のレスはうまいこと言うね。大いに賛同。
191名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:59:19 ID:1R0s4lYq0
ギターだけ聴いたらダメだよジミヘンは。
早死になことやギター燃やしたり背中の後ろや歯でギター弾く(笑い)のを含めての評価。
まあかっこいい曲作ってはいるけどギタリストとしては過大評価だわな。
真似したいギターキッズっている?きっとプッて笑われるぞ。ジミヘンプッてw
192名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 07:15:23 ID:MnCdkFj/0
今の時代にジミの音楽がパフォーマンスで評価されてると思ってるやつがいるんだな
193名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 07:43:49 ID:dVmmZUmoO
スゲーな
「インプロできないからノイズ〜」とか。
どんな聴き方したらそんな風に聞こえてんだ?
194名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 09:12:53 ID:RaR/Aho+0
ギターキッズ ギターヒーロー
ギター界には面白い言葉がいろいろあるな。
難しいことは分からんが、ジミヘンがジミー頁やクラプトントンと同列の存在とは知らなかった。
195名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 09:14:07 ID:RaR/Aho+0
おっ、拙者のID・・・
196名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 09:15:28 ID:PoidEqw50
ジミヘンのライブはどれがいちばんいいの?
197名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 09:21:47 ID:X7grLgND0
>>183
ジョニーウインターのほうは即興じゃないじゃん
198名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 09:36:23 ID:RaR/Aho+0
音楽家として比べるならザッパとかプリンスとかだな。
スケールが違いすぎる。
199名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 13:30:28 ID:5tqW/d0Q0
多くのギタリストがネタに困るとジミのライブ集からネタをパクる。
芸が細かすぎて素人客に分かりずらいのをアイデアだけ頂戴して
適当なアレンジ加えてポップにする。ギタリストのためのギタリストで、
ジミヘンライブ集は貴重な資源。
ジミヘンのことを悪く言うギタリストがほとんどいないのも
そういう理由かも。
200名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 14:41:59 ID:nPoAPovR0
>>199
それはジミヘンに限ったことじゃねーだろw多くのジミヲタに共通することだけどどんだけ視野狭いんだw
201名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 16:14:38 ID:5tqW/d0Q0
>>192
パフォで釣られるのがいつの時代でもミーハーの宿命
目立つようなパフォはみんなの共通の話題になるから話のキッカケとしてはいいが、
パフォを語りたがるのもミーハーの宿命
ちなみに自分はああいうパフォがかっこいいとは思わない、むしろダサい。
誰もができる客向けの浅はかなリップサービスとしか思わないが、そういうリップ
サービスの浅はかさとギターサウンドの深さとのギャップが、ジミヘンの場合は
すさまじいね。
202名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 16:52:10 ID:R3N5aZ2i0
>>199
本当にジミのライブは全部違うよね
初期・全盛期はどれもそれぞれに完結してる
最後のヘロヘロのヤツもそれなりに味わい深いというか、
疲れ切ってるなか、インスピレーションを振り絞って吐き出してる感じがして、感動する
203名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 16:57:17 ID:gX+Sr+r20
ジミはギタリストではなく音楽家
204名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 22:31:02 ID:RaR/Aho+0
ジミヘンは聞き出すと止められなくなる。
その辺は本物のブルースと共通。
今回の録音がどうなのかは分からないが、
この人はパーカー級の人間国宝みたいな存在なんで、
とりあえず発掘歓迎。
205名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 22:34:48 ID:sx5ZTX6o0
ダガーレコード、早く新作出せよ。。。
やはりもうネタ切れかな。。。
206名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 23:36:36 ID:4GecW59a0
>>172
それだけは絶対ない
207名無しさん@恐縮です
ジャコの持ち上げられ方と似たようなものを感じる