【野球】横浜、今季の補強は終了…佐々木球団社長が明言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
横浜、今季の補強終了…佐々木球団社長明言 

横浜は借金29の最下位から浮上の兆しが見えないが、現有戦力で巻き返し
を図る。今季から7月30日までトレード期限が1か月間延長されたが、
佐々木球団社長は「シーズン途中となると、戦力補強も限られてくる」と
期限まで約3週間を残しながら事実上の補強終了を明言。今季はトレードで
真田、石井裕を獲得したが、もう“テコ入れ策”は尽きたようだ。

ニュースソース スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080708-OHT1T00055.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:34:37 ID:TYBvasGo0
しても意味ねーだろ
3名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:34:49 ID:IyeYOhFx0
絶対2だ
4名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:35:36 ID:zK6huwJm0
横浜は、弱いくらいが、ちょうどいい
5名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:35:44 ID:gVBRES31O
頑張れ
6名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:35:51 ID:HFEeTVLWO
なんでバリーボンズをとらなかったんだ
7名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:36:24 ID:nfiqaBw10
横浜が身売りするならドコが買うの?
8名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:36:26 ID:sshtNhDV0
レイズ貯金23すげー
9名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:36:29 ID:oc2yRsIN0
なんでサミーソーサをとらなかったんだ
10名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:37:04 ID:2afJbSuR0
ホントは監督も変えたかったが、引き受け手が居なかった、と。
11名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:37:04 ID:McDooJ13O
バカ社長
12名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:37:17 ID:ICg2ldI9O
斎藤と多村を補強したらいいよ
13名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:38:24 ID:FmSSawdmO
もう少しがんばれよ
14名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:38:44 ID:TKtrZidYO
セクソン取ればよかったのに
15名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:38:49 ID:C0Px497FO
大矢を解雇してヒマしてるコリンズとれよ
16名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:39:34 ID:n1JT81x40
寺原が抑え回ってる時点で采配が狂ってるわwwww
17名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:40:19 ID:/HTYJFNT0
野球のレベルが低すぎる
横浜スタレベルの野球を見せてほしい
あれじゃ平塚を通りこして保土ヶ谷球場レベルだw
18名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:40:41 ID:bQ0aVKL10
100敗してください
19名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:41:17 ID:QlcV8JpKO
消滅しろカス球団
それか地方に移転しろ
20名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:41:18 ID:9o5VCb9+0
出せる選手がもういないんだろ
21名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:42:23 ID:/Zbigr400
この球団まだあったんだ
22名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:42:34 ID:jMATs0II0
監督補強しろ
23名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:43:43 ID:d8NR0RHfO
まあ目先のテコ入れするよりは
根本的な改革した方がよっぽど効果的だしな。
24名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:47:32 ID:2afJbSuR0
お前ら、このまま行ったら給料全員25%は減るけど、分かってんの?

とか、ちょっと脅してみろ。
まさかの20連勝とかするかも知れん。
25名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:47:53 ID:41dXwC0GO
他の球団が強杉るんだよ。二枚落ちとかハンデぷりーず。
26名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:49:26 ID:hsZb39360
>>22
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::./// \___/ ///  |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
27名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:50:17 ID:NsqUej380
>>25
阪神は今岡と福原がいなかった。
飛車角落ちじゃないか。
28名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:50:23 ID:/HTYJFNT0
1001をGMにすえるくらいの大技が必要だな
29名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:50:54 ID:bePwY13BO
>>16
寺原がソフトバンク残っててもリリーフやってそうな気がするのがやる王、やる大矢のすごいところ
30名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:51:02 ID:5hPM42bBO
横浜、今季は終了
に見えた
31名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:51:28 ID:O5M5qodc0
サッカーも野球も横浜は駄目だなこりゃ
32名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:51:28 ID:HSmQeckW0
打率
1 内川聖一 .372
2 東出輝裕 .354
3 青木宣親 .349
・・・
14 ベイス .296


ベイス打率落ちたな〜首位打者目指して頑張れ!
33名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:51:32 ID:/HTYJFNT0
>>30
え?まだ終わってなかったのか?
34名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:52:09 ID:kkwIu7540
>>33
むしろ始まってもない
35名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:52:54 ID:aFnp+n+G0
本当にやる気ねえな
どうせだから潰れてくれ
ここが潰れれば野球から足が洗える
36名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:55:24 ID:a4v8j7liO
後半戦を阪神並の勝率で乗りきれば五割も夢じゃない
37名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:55:39 ID:0MWYWeth0
>>1
>現有戦力で巻き返し
>を図る。

「巻き返し」って何連勝すればいいんですか?
38名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:55:58 ID:dF91S2wv0
補強はなくても良い
来期に向けて選手を育てろ

それと監督を変えろ
ちょっと結果が出ないと
すぐに2軍に落とすような奴じゃ
育つものも育たん
39名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 10:59:32 ID:ICg2ldI9O
>>27
福原が飛車角ですね
わかります
40名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:00:16 ID:E2ivkWt10
横浜、今季終了 かとおもた
41名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:01:21 ID:6ndQNmer0
大矢↓田代↑でもかなりの補強なんだが
42名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:02:44 ID:dLESUV3bO
補強じゃなくて単なる補充だろ
43名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:03:12 ID:ivP86T8j0
え?助っ人外人は別だよね?もちろん探してるんだよね?
44名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:03:32 ID:4JcD/6UR0
【野球】横浜、今季は終了…佐々木球団社長が明言
45名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:06:29 ID:DfqMvVLnO
>>40
5月中旬頃には終わってました。
46名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:07:13 ID:qZ8CeWoSO
>>1
vs.cx通して見たら「かばほ〜る」になってたんでちょっと驚いた
47名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:07:23 ID:POqi27iNO
いやまだ社長辞任が残ってる
48名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:09:27 ID:vNSC7l2LO
その昔、福岡に生卵をぶつけられた監督がいてだな
49名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:15:29 ID:ngsG4Q1N0
まだあと59勝したら優勝の可能性もあるんだぞ
50名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:18:21 ID:NsqUej380
なんとか勝率3割台だったのに、
また2割台に落ちてしまったな。
51名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:19:16 ID:jzvzzGPx0
まあもうトレードの駒も無いだろうしなw
52名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:20:32 ID:pmLvqgfh0
>>32
マジレスだが、チーム打率が三割近いってスゲエな・・
53名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:23:17 ID:oxt7936A0
大矢解任という補強が終わってねえだろw
54名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:24:38 ID:/HTYJFNT0
こんなチームの監督になりたがる人がいるかなあ・・
55名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:25:42 ID:yEG2999E0
>>52
それ打率じゃないし…
阪神の打率に勝率抜かれそう。。
56名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:25:56 ID:WEbJXh0fO
ここまで継投が壊滅的に下手な監督もそういないだろ…

パで継投が下手なのはやる王だが、それでもやる大矢よりはマシ…
57名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:29:08 ID:Y0KxUSD+0
>>7
こんな絶望的なチームを欲しがる奴がいるのか?
58名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:29:57 ID:8eF9SG6bO
クルーン、ウッズ、多村をいとも容易く放出





大矢、森、牛島、大ちゃん他「フロントがアホやから野球がでけへん!」

59名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:30:17 ID:/HTYJFNT0
>>57
今の日本に球団を買いたいという企業はあまりないと思う
60名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:32:24 ID:d9QBFYogO
対阪神3戦目は勝てた試合だろ
61名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:33:59 ID:k68ocEtr0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  すべてがワシの計算どおりや
  .しi   r、_) |   来期はワシ、ブチ、コウジで
    |  `ニニ' /    横浜をそ・だ・て・る
   ノ `ー―i    そして、に・い・が・た・い・て・ん
               


62名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:40:16 ID:sb3azk0C0
59 :名無しさん@恐縮です :2008/07/08(火) 11:30:17 ID:/HTYJFNT0
>>57
今の日本に球団を買いたいという企業はあまりないと思う
63名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:44:00 ID:K/bNG0MG0
これで横浜に入って腐っていく選手の増加に
しばらく歯止めがかかるんだ
そう考えると社長は良い仕事をしたんだ
64名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:52:32 ID:ngsG4Q1N0
あと残り全て不戦敗でいいから、すぐにキャンプにはいれって
65名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:58:39 ID:d9QBFYogO
TBSはヨコハメがこんな状態でも、巨人を保険にしてスポーツニュースを無理矢理盛り上げるんだからわりと平気だろw
66名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:02:06 ID:SF5etjwEO
今季自体が既に終了
67名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:04:57 ID:c5TF/F2/0
>>52
チーム打率は.297(2003ホークス)が最高だからそれも超えられてないという
68名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:06:48 ID:FMqDYPq3O
横浜は野球もサッカーも全然ダメだな
69名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:07:26 ID:ngsG4Q1N0
ヨコハメって言うなw
70名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:09:31 ID:mmDRVM5L0
>>17
保土ヶ谷球場に失礼。
大和引地台球場レベル。
71名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:11:41 ID:kbDlDjbGO
>>62
楽天や広島並に年俸を抑えないと厳しい気がする
ぶっちゃけ親会社の出資金なしだとほとんどの球団が赤字経営だろ
わざわざ不良債権を買い取りたい奴はなかなかいないよ
72名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:12:38 ID:d9QBFYogO

まぁ10年前の吉田阪神もちょうどこんなんだったような気がする。

その時はヨコハメ一位だったんじゃなかったか?
73名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:13:38 ID:F+zk1luS0
TBSは本当やる気ねえなー
74名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:14:11 ID:9Gl2EKuv0
横浜の勝利数より、阪神の貯金のほうが多い
75名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:15:40 ID:ngsG4Q1N0
佐々木球団社長明言 

事実上の補強終了を明言 ← これがキーポイント
76名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:18:26 ID:mmimNrREO
めざせ!100敗!!
77名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:19:41 ID:txQm9O8r0
横浜の敵は横浜。
78名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:21:04 ID:ngsG4Q1N0
サッカーやれよ
79名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:22:59 ID:axsnluTN0
>>75
事実上補弱となる選手の加入はあるということか...
80名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:26:49 ID:i77JjaSi0
大矢の解任という、やること残ってると思うけどな

セ記録99敗時の4番って .197 6本 25点だぞ
いまの負けペースは異常すぎるし戦力がないとかありえん
81名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:28:41 ID:SGiF6NNa0
あとはレフトとライトを交代するだけ
82名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:29:27 ID:WMwfyUB7O
大星義軍団
―よこはま―


〜終〜

大矢明彦先生の次回作にご期待ください
83名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:29:33 ID:nw3XZJ8J0
>【野球】横浜終了…佐々木球団社長が明言
84名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:32:48 ID:5hPM42bBO
あんまり横浜いじめてやるなよ……

阪神ファンの俺が言うのもなんだが
85名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:32:53 ID:d9QBFYogO
>>73 巨人を保険にしてるから。
86名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:33:54 ID:WtrioY2N0
別に弱くてもファンは減らないし、強くなってもファンは増えないと思う。
87名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:34:51 ID:zFti3S7FO
>>64
相撲の今場所途中休場みたいだなw
88名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:34:58 ID:bldwTHF30
>>80
それなんてセクソン
89名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:38:00 ID:4PS73Uc20
今期はもう捨てて若手や二軍のやつ使ってやれ
主力連中はキャンプに入るんだ
90名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:38:34 ID:gyMcdCOk0
横浜ファンは怒る気力すらないと思って舐められてるな
91名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:43:09 ID:kwBfsIdQO
来期の監督候補は誰が上がってるんだろうな。
優勝の礎を作ったと思われてた大矢がダメだったから、もう誰々待望論とかないんだろうね。
人気回復の為に、佐々木か高木か?
92名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:45:03 ID:lbHo6S5z0
横浜は今から補強してどうにかなるレベルじゃない
93名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:46:50 ID:4qy2Ref7O
来期はポンセ監督で
94名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:47:32 ID:d9QBFYogO
ここぞとばかりに来期は元韓国プロ野球出身の監督を
95名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:48:18 ID:LAso77AVO
>>89 シーレには使えない年令だけ中堅の一軍半しかのこってない現実
96名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:48:48 ID:+B5HgO/bO
横浜はオフシーズン中補強しなかったかとそうでもないんだよな
ほどほどの年俸の外人連れて来てるし
それが壊滅状態なのがな
97名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:53:20 ID:N6LiVwXX0
ヨコハメ終了のお知らせ
98名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:53:26 ID:L8lPu+HI0
駄目だこりゃ
99名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:54:59 ID:1c1fWCFi0
入れ替え戦が必要だな
100名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:58:00 ID:ZA+T4euy0
100敗球団誕生だな
球団として努力をしていない結果だろう。
戦力的にそんな遜色ないはず、だが打者の攻め方が悪すぎ
各球団はあらゆるデータを駆使しそれを生かしているが
横浜は各球団よりデータ情報が3ランク劣っているような気がする。
あと、新人、及び外国人の発掘できずに全く戦力になっていない
情報不足ではないか、マスコミが商売のくせにそれを活かしたものがない
結果として、オーナーが代わってからの横浜は低迷しつづけている
本当に強くしたければ横浜を強くしたいというオーナーに代わってほしい

101名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:08:14 ID:d8NR0RHfO
>>91
高木は「息子の試合を観戦する時間がとれない」って理由で
断りそうな気がするw
102名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:08:45 ID:3QdEOMIR0
今季の横浜が終了したのかと思った
103名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:09:14 ID:/x0ewdIHO
あきらめたら終了です
104名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:11:28 ID:CvHFr8asO
>>102
そんなもん、とっくに終わってるw
105名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:14:25 ID:8xCkiQw/O
この後、横浜がシーズン、CS、日本シリーズを全勝し、日本一になるなど誰が予想しただろうか…
106名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:15:53 ID:ngsG4Q1N0
>優勝の礎を作ったと思われてた大矢

これ以上落ちないという意味か?
107名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:16:34 ID:oxt7936A0
逆日本シリーズがあれば余裕で4連敗
108名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:17:57 ID:baGz6okB0
サッカーみたいに入れ替えがあったらおもしろいのに
109名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:18:45 ID:88Pq3PPiO
監督の補強がまだなのに
110名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:19:09 ID:M6F7BpY50
まったくやる気ねーなー
111名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:20:26 ID:ngsG4Q1N0
NTTの方がぜったい強い
112名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:20:54 ID:NrTWoNx8O
生え抜きで頑張ろう!
113名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:25:13 ID:OyQHpy34O
横浜オワタ\(^o^)/。
114名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:25:16 ID:2K0Nnfid0
>>59
セなら買い取り手はある。パはSB以外微妙。値段しだい。
115名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:26:49 ID:iQucgwK30
横浜の監督したい奴なんて大矢以外にいないだろ
116名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:27:57 ID:lbHo6S5z0
上行きたいなら権藤復帰させろ
117名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:29:35 ID:OyQHpy34O
横浜高校と入れ替え戦やれ。
118名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:29:47 ID:D1yhpz9z0
頑張って近鉄抜いて欲しいね
119名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:30:58 ID:sV2gw3ayO
まさに墓場という名に相応しい球団
120名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:34:16 ID:CpJFipaF0
交流戦全部パ優勝する理由てこのスカタン球団のせいだろ?
121名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:41:33 ID:TZGwsi9c0
100敗に期待してたが、ダンカンと同レベルに見られるのがイヤだから、ベイスの40勝にしとくわ
122名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:43:19 ID:ngsG4Q1N0
まだ優勝を信じとる
123名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:46:42 ID:mEtqKXww0
いったいぜんたい、何様のつもりだ??このバカ社長は(怒り)

大洋ホエールズのシピン、ボイヤーがあこがれだった。
2,000本安打達成を目の前にして邪意に放出された松原がTVで
「なんでこの私が…(移籍しなければならないのか)」と涙目に語った時は
大泣きしてしまった。。。

優勝した98年はベイの試合を60試合も観戦に行ったなあ。。。

ところが牛込を放出するは、98年翌年や
佐々木やローズの退団にも何ら補強しないは
(佐々木の後継が横山だぜw)
ついには邪意戦の中継権が欲しいからと理由だけで
反日T豚Sに買収されるは。。。。

すべてはバカフロントのせいだ!
戦力的には劣るかもしれないが、そんな選手たちだって
毎日一生懸命戦ってるんだい。

中小企業の社長は、率先して朝から晩まで営業に走り回ってるぜ。
製造業なら寝る間を惜しんでライン業務に従事している。

佐々木をはじめとするバカフロントどもは何やってるんだ?
あと3週間「も」残ってるんだろ。
おまいらが一番、血へどをはきながら頑張らなきゃならないんだよ。

これまで何人のベイを愛するファンを泣かせりゃ気が済むんだ!!
124名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:47:31 ID:BJbuUNnU0
身売りが最大の補強
125名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:50:51 ID:EHVYbT3nO
>>123
松原は大洋で2000本安打を達成している。
126名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:50:58 ID:XD5zLonw0
横浜、今季は終了
に見えた
127名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:53:24 ID:PYEOXGYd0
>>126
まあ、あながち間違いじゃないんだけどねw
128名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:54:32 ID:/HTYJFNT0
横浜って伝統的に勝負に淡白なイメージがある
なんか大学の野球同好会ぽいっていうか
129名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:56:16 ID:Y0KxUSD+0
>>123
TBSがベイを買ったのは、元々ニッポン放送が買おうとしたら
ナベツネが「フジサンケイグループで2球団所有は望ましくない」
って言ってお鉢が回ってきたからだったな
130名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 13:56:55 ID:Lw/4adiHO
>>123
黙れ味噌(`・ω・´)
131名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 14:02:34 ID:HmPKLZ3k0
タイムマシン開発して全盛時の平松と田代を連れて来るんだ。
132名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 14:05:42 ID:ngsG4Q1N0
>>131
シピンも
133名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 14:06:00 ID:M0rTIvw8O
バースディで特集してたけどプロってシビアなんだよなぁ
134名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 14:14:03 ID:9iKoWtAIO
今の横浜
昔の阪神
初年度の楽天
たけし軍団
で総当たり戦やったら観たいかもな
135名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 15:08:18 ID:y8pve6DQ0
>>45
あの巨人戦だよな。
あそこで3タテしていれば、5位と5ゲーム差の最下位ぐらいにはなっていたはず。
136名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 15:08:28 ID:0QAaL+fk0
ペタジーニとれよ
137名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 15:13:01 ID:XsR4CJRhO
ここまでの低迷は必然だったんだろうか?
まずここ5年のドラフト見てフロントは何を思う。物になってない。
特に三浦以降先発が育っていな。って何年前だ(笑)

下から湧いて来ない状況だお(´;ω;`)
138名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 15:15:51 ID:XsR4CJRhO
ウッズとクルーンの流出はやはり痛いな・・
139名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 15:17:57 ID:Fbm9uEBBO
監督解任したところで何も変わらなそう

だいたい今の横浜の監督やりたい人なんているのかな
140名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 15:24:00 ID:3LqErShl0
>>70
引地代でももったいない。藤沢八部か等々力で十分。
茅ヶ崎や海老名でもいい。
141名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 15:26:24 ID:CloiDls3O
ブラッグス、ローズ、ウッズ、クルーン外人取りは上手いのに
142名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 15:37:09 ID:UwsviaCx0
>140
球場なんて100年早いわ

多摩川か相模川の河川敷で十分
143名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 15:54:53 ID:h3uknYRsO
>>142
いや、昼休みにTBS本社の屋上でやるくらいのレベルだろ
144名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 15:57:52 ID:fAWZoW6qO
大矢氏ねと思ってたがこれは大矢に同情せざるをえない。
上層部がやる気無い球団に一体何を期待したら良いのさ。
寺原の野球人生を狂わした代償と責任は大きいぞ。
145名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 15:58:48 ID:H9GeTUmd0
完全に100敗めざしてるな
146名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 16:00:15 ID:GOdKH8N80
>>138
ウッドは残留で
147名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 16:14:51 ID:qEexuCh1O
大ちゃんのときはギャラードがいた
今は・・・
148名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 16:29:29 ID:/NbY52Gh0
PL学園と、入れ替え戦をやってくれ。
149名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 16:39:03 ID:04q/gnik0
何故か広島とヤクルト相手には勝とうとする気概があるw
150名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 16:40:45 ID:dLESUV3bO
佐々木球団社長逮捕かと思った。
151名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 16:43:20 ID:fAQyaUkJ0
森 牛島に比べれば大矢には十分な戦力補強はした
監督が無能なだけ
152名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 16:58:30 ID:ZA+T4euy0
>>124
そのとうり!
京急、神奈川新聞、TVK、地域企業合同でベイを買収してほしい

153名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:00:14 ID:FxyZTaWU0
佐々木って今、球団社長なのか。出世したな
154名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:07:36 ID:Uxqgj9rn0
広島以下とか努力足りないとかいうレベルじゃねーぞ
155名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:12:11 ID:o/4w5Z2Q0
TBSって球団持ってて何がしたいん?大して強くする気もないみたいだけど
156名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:16:04 ID:1ovMZMR5O
>>149
追い付かない程度の反撃で一点差とかだなw
157名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:20:03 ID:jzvzzGPx0
本当は梵も獲りに行きたかったんだろうけど口滑らせちゃったからねー
158名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:20:34 ID:3TzIfZm00
だから何故広島には勝つんだ・・・
159名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:26:30 ID:0HC/TSr70
>>86
牛島1年目のときは土日は結構入ってた
最近は土日のホーム客も減ってる

平日はもちろん入らない
160名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:26:45 ID:J8Av1PMr0
補強終了と言う事は監督は変わらないのか?・・・
161名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:27:27 ID:q9adDioP0
補強なんて去年のうちに済ましておけ!
バカ!!
162名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:29:21 ID:nXujWFOY0
あきらめの境地か
163名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:30:56 ID:Im5YmErh0
始めていないのに終了できるわけねーだろJK
164名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:36:02 ID:QvsjM1VVO
小山田石井真田小関斎藤秀外国人5人
微妙な補強
165名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:46:06 ID:snrF3GJv0
>>34
キッズ・リターンかよw
166名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:46:40 ID:7qUTR6We0
補強っていうか、


今季終了ってことでしょ?
167名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:48:30 ID:eUfyhdjxO
横浜終了のお知らせ
168名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:50:36 ID:BP2NZAHD0
あれだけ言っといて石井と真田で終わりかよ
169名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:54:02 ID:rjJTkd+b0
杉山・能見・若竹で吉村くれないか
170名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 18:24:48 ID:d9QBFYogO
>>152 そのと“う”り なんて書かないでくれ、アホ丸出しだから。
171名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 18:26:35 ID:44TcS64I0
成績が例え上がらなくても、一人でも獲得するとかポーズは見せておくべきだったな。
トップが見捨てたように見えると、観客動員さらに減るだろ
172名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 18:33:50 ID:ngsG4Q1N0
横浜 00
ヤクルト 1 
173名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 18:43:32 ID:LvOwFueJO
TBSの高畑百合子を監督に汁。
174名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 18:59:13 ID:xDpgsoSi0
もう優勝を諦めたのか
175名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 19:01:16 ID:jvJ02s0/0
早く梵を貰って来いよ
176名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 19:13:20 ID:d9QBFYogO
TBSが考えてそうなこと→韓国プロ野球出身の監督を来期据えること



でも以外とスポーツマスゴミはチョンスポーツには冷たいからなさそうだ。
177名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 19:19:03 ID:peSNvp+b0
フロントと監督は市民から年収500万くらいで公募でいいだろ
178名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 19:20:58 ID:6la1LUB+O
あの・・・肝心の監督の補強は?
179名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 19:32:33 ID:G4RzTALO0
どうせならソーサを5000万で取っておけばよかった
客寄せになったしね
180名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 19:33:45 ID:vFKOg7T30
最大の補強は今岡の復帰
181名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 19:47:17 ID:2Z4H7wldO
ボンズとかとりゃいいのに
182名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 19:52:19 ID:tH74DBiDO
亀田を転向させればいい
183名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 19:52:56 ID:0HC/TSr70
どうせ、来期も大した補強はない
184名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 19:54:20 ID:2xYrYiwW0
      ,r- 、,r- 、
    /// | | | l iヾ
   /./ /   \\ヽ、   http://up.bex.jp/m30/img/up00138.jpg
   /o゚(>) (<)゚o ヽ
 r-i./ `∪ (・・)⌒´ ヽ.l-、  マミタスのアナルはウンコ臭いお(´;ω;`)
 | | |   ),r=‐、(   | | ノ  ブログの為に嫌々クンカクンカしているお(´;ω;`)
 `| |ヽ    ⌒∪   ノ| ||
  | | | |\ `ー-‐'' /| || ||
  | | |/⌒ ー 一 ⌒ヽ| ||
  | | |  r      .i  || ||
  | | |  | ・   ・ |  || ||
185名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 20:08:34 ID:TBtPzDJvO
>>164
大西がいるじゃないか
186名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 20:19:20 ID:jj6KACve0
「横浜、今季は終了」に見えた


まぁ終わってるんだが。
187名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 20:26:43 ID:75EEWRh50
100敗球団 決定か
チョンBS何遣ってんだ
188名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 20:57:33 ID:D2EuFK3S0
横浜は打つことは打っているし、
せめて岩隈クラスの投手が6人いてローテーションくめたら
今の位置にはいなかったと思う。

189名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 21:01:26 ID:PYEOXGYd0
>>188
去年までの岩隈でいいから欲しいよな。
190名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 22:25:07 ID:nXujWFOY0
今日も負けたし
191名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 22:33:55 ID:D4kRmjB0O
ドラゴンズにベイスターズ病蔓延
192名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 22:42:19 ID:7HGeAttQ0
補強以前にシーズンが終わってるだろwww
193名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 22:46:08 ID:QlxmgNgl0
今年は補強より若手育てたほうがいい
来年の監督もつかまえとけ
194名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 22:46:23 ID:b52bixrc0
今期終了時首位とのゲーム差50以上にクリスタルひとしくん
195名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 22:51:30 ID:5Roeej2c0
Numberで酷評されてたな大矢
196名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 22:53:47 ID:HrwOFQqGO
>>195
もう少しKWSK
197名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 22:57:18 ID:U2xzWckR0
もう鈍足金城の一番は嫌よ
198名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 22:59:45 ID:5Roeej2c0
>>196
怪我人や外国人がイマイチなど、想定外のこともあったが、
ベテランに遠慮しすぎな采配だと。

武山を使って、次の試合に相川に代えるなど目先の1勝に拘りすぎだと。
199名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 23:01:57 ID:9Lt0qPo00
1位 ベイス 21勝
2位 ルイス 11勝
3位 下柳   8勝

たまげたなぁ
200名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 23:04:51 ID:iftuTQuZ0
清原復帰のめどがついたということだな!
201名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 23:15:16 ID:jWEC1B+u0
近藤さんを呼び戻して若手を育ててもらえばいい
202名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 23:39:30 ID:aRRWREre0
やる気無さ杉だろ
身売りフラグか
203名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 23:48:25 ID:APTejiCc0
でも、みのもんたさんはあきらめてないぞ。
だめだとわかっているのに、まだいけると必死に煽るのはキャスターとして
どうなんだ?とは思うが。
204名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 00:07:45 ID:jciem70o0
補強は止めておいた方がいい
P欲しいのバレバレで足元みられるし
オフなら鶴岡でもうちょいマシなP取れただぞ
小池で石井取れたのはグッドジョブw
205名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 00:11:00 ID:L/rxbFjf0
もう、どうでもいいや。
お通夜みたいなベンチだけはやめてほしいけど。
206名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 00:15:26 ID:sbWj32810
横浜の様な惨状を見ればやっぱり金満と言われようが
ちゃんと補強をしないとダメなんだわ
207名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 00:19:18 ID:axFQpuZwO
なんか敗戦後、仁志がベンチと口論してバットで叩いたってマジ?
208名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 00:50:35 ID:AZorZLBR0
>>134
巨人V9時代の阪神か?
209名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 02:20:26 ID:WGNzFmWh0
>>199
思わず“ベイス”でググりそうになった
210名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 02:29:50 ID:QjRH9zY8O
>>198
レスサンクス
あまり関係ないが、昨日自分が通っている大学ので明夫にソックリな教授を見かけてビックリしたなぁ
211名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 02:54:37 ID:wbXnzVDq0
「今期は終了」に見えた
212名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 03:05:26 ID:XmMSe4AM0
またベテランを大量に切ってやり直せよ、チームの文化が腐ってるんだろ。
213名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 03:06:04 ID:S0EDybUf0
クルーンはスルーして寺原の苦言は発狂するベイオタ
214名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 03:14:41 ID:sXpJCdRO0
>>211
あながち間違いではない
215名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 03:17:45 ID:Oth/d99cO
大矢解任が最大の補強だと思う
216名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 03:27:51 ID:yn6f5LUs0
大矢が辞めないからどんどん変な方にいってる
217名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 03:45:27 ID:0p0wPs+o0
これ、
5位になることできたら
メイクドラマ顔負けの逆転劇なんじゃね?
5位なんだけど...
218名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 04:01:40 ID:cmwP05pnO
さてと、そろそろ横浜に与えるハンデでも考えるか
219名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 04:08:39 ID:bUNym1S5O
自由枠投手を外しまくったのが全て
220名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 04:33:44 ID:bR4QvKQZO
せっかく俺が書いてるのに恐ろしくてみんなスルーするんだなw




来期の韓国プロ野球出身の監督w
221名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 04:45:41 ID:NxPS4/Ys0
門倉に土下座して帰って来て貰えよw
222名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 04:49:57 ID:0KYhcyV/0
>>32
そういやベイスって外国人日ハムにいたなw
223名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 04:53:48 ID:MMhHi1OhO
>>218
横浜の対戦チームは6回までしか攻撃できないもちろん横浜は9回攻撃できる
横浜の攻撃はイニング最初からノーアウト2塁からスタート

こんな感じならいい勝負するんじゃね?
224名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 05:43:34 ID:YNbKa2Th0
身売りというより身投げしろ
225名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 06:20:46 ID:pVmdZ2D30
こいつが辞任するのが一番の補強だろうw
226名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 10:26:09 ID:0OX+xYpI0

清水(巨)なんか良いと思うんだ
227名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 10:29:26 ID:m/lBZyH80
もう30歳以上を全部放出するくらいしないとリセットできないだろ
本当は親会社をリセットする方がいいけど
228名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 12:27:28 ID:EudPXwiOO
今補強したところで裏目にでるだけだろな
229名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 13:06:49 ID:A65bZhIGO
石井→コーチ就任要請
仁志→下位打線に置く
佐伯→年俸2000万で代打要因
鈴木→戦力外通告
230名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 14:20:03 ID:Y0mVf9F30
 タコさん、奥さんはさておき、しゃべりの方はどうなの?
解説者として食っていけるかな。
231名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 21:23:47 ID:R/kWW4RbO
>>226
外野手増やしてどうすんだよ…
232名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 05:13:24 ID:77YmktHY0
>>80
それなんてセクソン?
233名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 19:36:04 ID:KGHjqY2gO
僕らの弱い横浜が帰ってきたぞ
234名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:15:50 ID:bwSnejN80
今日は誰が先発?
235名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:21:41 ID:Iwjc2W7u0
ソンドンヨルだったらありえなくもないな、監督候補としては
236名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:58:27 ID:nrYK8MtC0
石井の後釜にふさわしいショートが某球団に埋もれてるぞ
237名無しさん@恐縮です
>>236
藤本か…