東大進学全国1の開成高校が24点コールドで好スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
656名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 01:02:10 ID:NEY4lmak0
>>655
文系って書いてある
657名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 01:12:36 ID:7LTnu4QP0
官僚にコネはないけど、やはり高校が事実上重要ではあるな。
(別に高校が考慮されるというわけではなく、あくまで事実上)
開成、筑駒、麻布、武蔵等の一流校が多い。
伝統という意味では、灘甲陽六甲滝川は二流校だし
校風も上記の一流校と比べて、ガツガツしてるんじゃないのかな。
東京の一流校ってのはのびのびしてるよ。

やはり国1では、灘やラサールとかの田舎の出身者は少ないよね。
たとえば、地方にある京大からの採用者でも、その内訳は東京出身者ばかりという現実。
658名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 01:19:39 ID:gmviPAjv0
>>585
大昔に都国立が甲子園行ってるんだから、
何かの間違いで行けることも、稀にはあるだろう。

>>634
知り合いに、開成卒、早大中退のおっさんがいる。
変顔で奇行の多い、変なおっさん。
659名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 01:42:48 ID:sGWYqpUu0
2005年の灘が最強

灘 卒業生215名で4人に1人が東大京大阪大の【医学部】に、9割が東大京大国公立医学部医学科に 

東大理V 21人(現役18人)
京大医  22人(現役19人)
阪大医  14人
−−−−−−−
合計   57人


サンデー毎日 東大、京大、国公立医学部に合格できる 最強の高校ベスト150 ●私立 ★国立 ○公立
http://www.geocities.jp/wantuhu/saikyo150.html

上位100校の合格実績詳細
http://www.geocities.jp/gakurekidata/2005best100web.htm

サンデー毎日 東大、京大、国公立医学部に合格できる 最強の高校ベスト150 ●私立 ★国立 ○公立

         卒業生 合格者   割合    東大  京大 医学部(東大理V、京大医-医は東大、京大に含む) 
1位●灘    215   194   90.2%  101  54   39
2位★筑駒   163   125   76.7%  105   6   14
3位●東大寺 219   151   68.9%   29  84   38
4位●甲陽   204   118   57.8%   13  76   29
5位●洛星   216   122   56.5%    7  73   42
6位●ラサール237   132   55.7%   50   7   75
7位●開成   398   215   54.0%  170  10   35←マンモス校の開成はココ
8位●星光   220   103   46.8%   17  52   34
9位●栄光   178    79   44.4%   56   3   20
660名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 02:25:06 ID:tI2D7LjT0
何で開成野球部の話で灘が出てくるのかがわからん
灘野球部とかならまだしもwww
661名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 09:11:31 ID:8mmQPjxe0
>>654
勉強と大学受験のことしか語れないガリベン学校の連中だから仕方ない。
662名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 09:55:26 ID:nqe5Zd6uO
筑波大駒場も19ー1で勝ってるな
663名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 15:32:28 ID:kYnDLItH0
2回戦であっさりコールド負けじゃん
おまいら騒ぎすぎなんだよ
春の大会でいいとこまで行ってから騒げ
664名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 16:05:02 ID:8mmQPjxe0
駿台相手に2対14 7回コールド。
ショボ。
やっぱりバットは重すぎる。
鉛筆持ってお勉強頑張れよ。
665名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 16:09:08 ID:1YkwPhoU0
>>664
おまいはパソコン頑張れよなw
666名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 17:51:58 ID:mmBsbO3+O
駿台の奴等はこのスレ見て奮起したんだな
667名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 19:01:00 ID:A/aST1D40
今日七回コールド14対2か。様無いなwww
668我思う、故に我有り:2008/07/10(木) 19:15:03 ID:pAOTml3mO
負けた快晴野球部はそのまま駿台予備校へ…
669名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 19:26:47 ID:Z//TXV4X0
都立の底辺校相手だと飲んでかかり、シード校には卑屈に対戦だろ?
KYな学校だな。少しは配慮してやれよ。
670名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 19:33:22 ID:Nr4VR/S80
174 :名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 17:19:22 ID:HXFet0vbO
灘が25年ぶりの夏の初戦突破
東洋大が0勝で灘が1勝とは。
175 :名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 17:22:19 ID:HXFet0vbO
間違えた
灘は16年ぶりかな?

灘激弱じゃねーかw
671名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 19:34:42 ID:1mlwIlMX0
やっぱり駄目な奴は何をやっても駄目なんだなw
その逆もあるし
672名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 19:40:34 ID:kYnDLItH0
>>669
駿台なんかシードじゃねーよ。2回戦以下は抽選
シード校は3回戦から登場だ
673名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 19:59:56 ID:jStByGCB0
>>667
都蒲田は益々肩身が狭いわけで
674名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 21:35:36 ID:2Dobi7L0O
開成トップの奴だとIQ160くらいあるか?
675名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 22:05:59 ID:KYV4I8nN0
>>1
「スローガンはシード校を倒すこと」と胸を張っていたそうだが、自分達より
弱い学校には容赦なしだったわけだ。
676名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 22:06:44 ID:8fJQwVLB0
こういう記事が出るとたいてい負けるよね
677名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 22:44:56 ID:BLvMHOFhO
開成卒が日東駒専とか言ってる奴がいるけど
早慶の指定校推薦が百人ぐらいあるから、ビリでも高学歴は保証されるんだが
678名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 22:51:11 ID:+TDPSW140
加藤死刑囚が青森随一の高校行きながら専門学校に入ることもあるんだから開成から日東駒専も十分考えられるだろ

俺の行ってた大学に開成のやついたけど、逆にバカにされてたなあ
開成なのに○大かよ・・・ぷぷぷって
679名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 23:19:54 ID:mmBsbO3+O
>>677
じゃあ合格実績に帝京大(文系)とかが入ってるのは何故なんだぜ?
680名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 23:36:50 ID:sN1FWKzh0
開成で東大っていう人って、どこに行ってるの?
進学者数の割りに研究者として実績残している人少ないよね。
いないとは言わないけど。
681名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 23:38:33 ID:2Dobi7L0O
>>679
合格しただけで、入学した訳ではないでしょ?
682名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 23:42:27 ID:mmBsbO3+O
>>681
総計に推薦に行けるらしいのに何故受ける?
もし帝京を滑り留めにしてるなら進学先はニッコマだと思うが?
683名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 02:00:03 ID:B2EDoS5O0
numberの記事は面白かったな
684名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:43:14 ID:Ya5srphm0
開成に指定校推薦なんてあったの?
俺OBだけど、無かったと思うんだが…
周りの奴もそんな話全くしてなかったし。
685名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:54:26 ID:cTVSfa860
>>684
>開成に指定校推薦なんてあったの?
>俺OBだけど、無かったと思うんだが…
>周りの奴もそんな話全くしてなかったし。

脳内OB乙wwwwwwwwwwwwwwww


686名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 03:58:08 ID:BVdGMF460
俺の頃も無かったよ
687名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 04:03:26 ID:d+gZpr010
2回戦で負けちゃったのか
帝京と対戦してくれたら面白かったんだけどな(´・ω・`)
688名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 05:23:49 ID:7nM6mJLj0
指定校だって5科目平均評点4.0以上とか基準あるでしょ
いくら開成でも下の方がまともな大学の指定校は無理だよ
689名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 05:32:36 ID:OwnX8KwiO
開成はせっかく指定校推薦の枠をもらってきても誰も使わないからっていう理由でなかったような気がする
690名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 05:40:45 ID:SMqYtScgO
誰も使わないというか
完全実力主義だから推薦はない
早慶に推薦とか全くのデマ
691名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 05:44:29 ID:bX8G6tcP0
開成で4.0以上とかなら普通に東大受かるだろうしな
早慶なんてバカらしいだろう
692名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 05:51:37 ID:SMqYtScgO
推薦で大学行った奴は一人もいない
全員一般入試で大学に行く
推薦はないから
早慶の保証など何もない
693名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 07:27:23 ID:/4REbaho0
★2009年度用 河合塾最新偏差値(第1回全統マーク・記述模試難易予想)
※主要学科3教科・個別学部日程限定・医薬看護神除く。

@慶應義塾 68.9 (文67.5、法72.5、経A 70.0、商A 67.5、総政70.0、環情70.0、理工65)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70.0、政経70.0、商  70.0、社学67.5、教育65.0、文構65.0、国教65.0、人科62.5、スポ65、基幹62.5、創造62.5、先進65)
________________________________
B上智大学 63.3 (文62.5、法65.0、経済62.5、外語65.0、総人65.0、理工60)
C立教大学 61.3 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65.0、社会62.5、異文65.0、観光60.0、心理60.0、コミ福57.5、理55)
D明治大学 60.6 (文62.5、法62.5、政経62.5、商  62.5、経営62.5、情コミ60.0、国日62.5、理工55、農55)
___________________________________________
E同志社大 59.5 (文60.0、法62.5、経済60.0、商  60.0、社会62.5、政策60.0、文情55.0、心理65.0、スポ60.0、理工57.5、生命52.5)
F中央大学 58.8 (文55.0、法67.5、経済57.5、商  60.0、総政60.0、理工52.5)
G青山学院 58.4 (文60.0、法57.5、経済60.0、経営60.0、国政62.5、総文62.5、社情52.5、理工52.5)
H学習院大 58.1 (文57.5、法62.5、経済60.0、理52.5)
I立命館大 57.3 (文60.0、法57.5、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像57.5、理工52.5、情報52.5、生命57.5)
J関西学院 57.2 (文60.0、法60.0、経済57.5、商  57.5、社会57.5、教育57.5、総政55.0、人福60.0、理工50)
K法政大学 56.3 (文60.0、法60.0、経済57.5、経営60.0、社会57.5、国際57.5、人環55.0、現福52.5、キャリア57.5、グロ62.5、スポ57.5、理工50、生命52.5、デザ57.5、情報47.5)
L関西大学 55.3 (文57.5、法57.5、経済57.5、商  57.5、社会57.5、政策55.0、総情55.0、シス理52.5、化学50、環境52.5)
_______________________
M成蹊大学 54.4 (文55.0、法57.5、経済57.5、理工47.5)
M成城大学 54.4(文芸52.5、法55.0、経済55.0、イノベ55.0)
O南山大学 54.3(人文55.0、法55.0、経済55.0、経営55.0、外語60.0、総政52.5、数理47.5)
P武蔵大学 53.3(人文52.5、経済55.0、社会52.5)
694名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 11:13:59 ID:ApwUS3B6O
いくら最下層でも大東亜帝国は行かないよな。

開成なら。
695名無しさん@恐縮です :2008/07/11(金) 12:45:30 ID:nzwCYqyz0
開成から日大、東海、帝京を、大げさに書いてる奴がいるが
その大学は全て医学部があるんだが。
そいつらは、みんな医学部だろう。

大学受験したことない馬鹿には、何言っても無駄だろうが。
696名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 13:23:08 ID:o2Pl+7MQ0
697名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 13:31:53 ID:xHH2BDEk0
開成って荒川区にあるからなのか、学生が庶民的でよろし。
698名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 13:45:13 ID:a/bJhebmO
>>695
それでもしょぼい気がする
699名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 13:56:15 ID:UDW6F9Qi0
6大学野球観戦してて
代打○○ 開成高校、とかアナウンスされると
打ち取ってもなんとなく負けた気になる
700名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 17:37:29 ID:s+E7wYL/0
>>696
俺の大学意外と多くてワロタ
701名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 17:41:01 ID:s+E7wYL/0
低学歴なトコは寧ろOBのが多いな。
浪人すると開成の教育が薄まり劣化するのか。
俺の大学もほとんどOBw
702684:2008/07/11(金) 22:44:56 ID:FE1INS6j0
>>685
本物のOBに向かってその口はなんだ?

開成OBの証拠を挙げてやる。
昔の中学校舎は、授業の前後にチャイムじゃなくて非常ベルみたいなのが鳴ってたんだよ。

何でも決め付けるな、阿呆が。
703名無しさん@恐縮です:2008/07/11(金) 23:39:47 ID:NKbpPKPB0
>>697
埼玉県民と千葉県民が多かったな
704名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 08:26:55 ID:5TdexTnTO
逗子開成はhideの母校
まあhideの頃はどうだかしらんが
705月読