【マラソン】東京マラソン2009、7/22から参加者募集開始!募集人数は昨年を5000人上回る3万5000人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
東京マラソン、22日から参加者募集開始

東京都は4日、来年3月22日に開催される「東京マラソン2009」(日本陸連、
都主催、産経新聞社など共催)の参加者募集を22日から開始すると発表した。
募集人数は昨年を5000人上回る3万5000人。

7日から都庁(新宿区)や全国のスポーツ用品店など約1200店舗で申し込み
案内パンフレットの配布を始める。

インターネット、もしくはパンフレットに付いている専用郵便振替用紙で申し込む。
ネットを利用すれば手数料がかからない。締め切りは9月22日。

問い合わせは東京マラソンエントリーセンター(平日午前10時〜午後5時)。

ホームページはhttp://www.tokyo42195.org

引用元(抜粋)
http://www.sanspo.com/sports/news/080704/spg0807041620007-n1.htm

東京がひとつになる日。 | 東京マラソン2009
http://www.tokyo42195.org/
2名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:25:51 ID:+WrKJsHw0
2だ
3名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:29:36 ID:fd43J63f0
今度はフジTV中継、松尾アナが走る予定
4名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:32:20 ID:tBnZxZCG0
なんだまだか
5名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:33:16 ID:yrXNUBI7O
すげえ邪魔
6名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:36:28 ID:iSeyjb3I0
今年はバナナ適量にしろや
7名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:01:14 ID:FR72cj5f0 BE:1308840285-2BP(2425)
日本人はマラソン好きだな、強いからいいけど
こうなったらEkidenもオリンピック種目に入れて欲しいな
8名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:04:35 ID:zTIRdVP60
あ〜、今年は応募してみようかな。
走れるかな。
9名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:32:47 ID:Li/5cHNLO
ゴール地点が殺風景なのなんとかしてよ
10名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:34:49 ID:GCDonLIC0
劇場版「相棒」ご覧ください。
11名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:23:13 ID:3ZmPHXzh0
2日おきに20kmくらいジョギングしてるけど、フルマラソンなんか無理。
12名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:27:44 ID:h0E/6mjg0
倍率どれくらい?
13名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:55:00 ID:T3elIvyL0
前回は申し込み多かったよな
物好きが多いもんだ
14名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 10:53:37 ID:cU2IU9QiO
('A`)
15名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 09:36:53 ID:2thDuADv0
16名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 10:10:49 ID:ICEeYyow0
陸連登録すると当選確率が上がるの?
17名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 10:11:33 ID:qZ6hOojS0
>>11
それだけ走れるならいけるだろ
18名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 10:13:09 ID:bG0pat/c0
35000人を全員抽選で選ぶわけではないからな
申請すれば必ず出れる枠もある
19名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 10:14:19 ID:kptZxf+rO
制限時間あるよね?
キロ何分でフルマラソン完走させて
もらえるんだろうか
20名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 10:56:41 ID:l42bH1f90
>>19
リミットは8時間くらいだよ確か
市民マラソンなんて2速歩行さえできれば誰でも完走できるよ

今年も抽選漏れるんだろうな
芸能人なんか出すよりフルマラソン2時間後半の俺を出せよ
21名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 11:03:58 ID:kLn2lkx00
バナナはおつやにもちこめますか?
22名無しさん@恐縮です
石原将軍様のための行軍訓練か。