【競泳】波乱!北島のライバル・ハンセンが二百メートル平で五輪出場権逃す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SAMPOnNj/k @二代目とりあたまφ ★
【オマハ(米ネブラスカ州)=橋本謙太郎】
競泳の北京五輪米国代表選考会第5日が3日、米ネブラスカ州オマハで行われ、
男子二百メートル平泳ぎで大波乱が起きた。北島康介(日本コカ・コーラ)の
ライバルで前世界記録保持者のブレンダン・ハンセンがまさかの4位に終わり、
この種目での五輪出場権を逃した。

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/080704/oth0807040937002-n1.htm
ブレンダン・ハンセン(ロイター)
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/080704/oth0807040937002-n1.jpg
関連スレ
【競泳】ハンセンが北京切符、女子100m背泳ぎでは世界新相次ぐ・[6/30]北京五輪米国代表選考会第2日
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214897867/l50
2名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:24:57 ID:bio2RTLx0
\(^o^)/
3名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:25:06 ID:2uTNlp7uO
2
4名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:25:16 ID:Hi7c/lA30
5
5名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:25:48 ID:4/asEJR80
ディートンはウィー奴
6名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:25:53 ID:1aVExEv40
うぃ〜
7名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:26:08 ID:iN3mUcGeO
つまんね
8名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:26:14 ID:VYAnViQL0
これで金とれなかったら終わりだな北島
9名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:26:26 ID:vEnTI9020
アメリカは一発勝負の選考会だからなw
10名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:26:32 ID:3EZ2+Uq10
祭きたあああああああああああああああああああああああぁぁぁ
11名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:26:58 ID:DyeVdNqX0
つまんねええええええええええええええええ
12名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:27:10 ID:SbowRi4rP
もはやレーザーレーサーいらないんじゃ
13名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:27:15 ID:nna8VXfz0
ハンセンが反省
14名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:27:33 ID:m42uHDgn0
水泳の障害物競争みたいなのできんか?
15名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:27:42 ID:6BEDD7CZ0
ウイー
16名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:27:58 ID:v6twWwOOO
ハンセンは本番まで手の内隠してるとか
三味線弾いてるとか言ってた奴どこいったよwww

17名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:28:05 ID:s5Ft1B/D0
北京のプール、よっぽと怖いんだね
18名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:28:20 ID:dzTXKpYX0
北島金メダルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
19名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:28:31 ID:B8C8fvirO
ディーーヤッ!
20名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:28:49 ID:b54jIr38O
ハンセン病だな
21うすびぃ:2008/07/04(金) 10:28:49 ID:HY/NFSwM0
てかこいつ本当にまっさらな
体で勝負してたのかはなはだ疑問なんだが
22名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:28:52 ID:CsNSY2Pi0
これは本当に「まさか」だな。
全く予想も期待もしてなかった。
23名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:29:04 ID:+01U2Xm20
>>8
どっちにしても彼は今年が現役最後の年かと
24名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:29:33 ID:VYAnViQL0
>>9
それはそれで気持ちがいいけどなw1発勝負に強い選手が出れるというわけだし
ただ実績ある選手がたまたまこの時だけ調子悪くて落とすという危険性もあるが
25名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:29:50 ID:tBnZxZCG0
普通にまだ知らないけど強い選手が出てくるってことじゃないの
26名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:29:51 ID:Mo2n+Z2x0
どうせ選手枠最下位(3位?)の選手が譲るんじゃないの?
イアン・ソープのときはそうなったよね
27名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:30:14 ID:0JGnOnBd0
この前のタイムも悪かったし本当に調子悪いみたいだな。100m?では一応代表取れたんだろ。
北京では調子上げてくるかもしれんから何とも言えんけど。
28名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:30:49 ID:b+gctY780
タイムは??
29名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:30:53 ID:Bq0PasA80
準決でいまいちなタイムだったけど、
決勝で新記録出すためにわざと押さえてたなんて言ってたのにな。
いっぱいいっぱいだったのか。
30名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:31:02 ID:Mo2n+Z2x0
鈴木大地に肝心なところで負けたバーコフみたいになりそう
31名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:31:28 ID:n9bJ7EcT0
     ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
32名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:31:46 ID:AnlvUXoQ0
これが本当の波乱だな…

日本の選考会もこうあるべきかもな。
厳しいようだが、選考会の日程が先に決まっていれば
そこにあわせて調整するのが一流だ。
マラソンみたいに勝ったけどタイムがとかややこしくなるだけで違う力が働くようでいやだ。
33名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:32:01 ID:OZ5lQXM00
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
34名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:32:07 ID:nExSE/aw0
うっ
35名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:32:09 ID:EjBCuZw30
美津濃がアップを開始しました
36名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:32:10 ID:+01U2Xm20
>>26
アメリカとオーストラリアの違いが出るかどうかだな。
個人的にはアメリカは4年前のオーストラリアとは違う対応をすると思う。
37名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:32:15 ID:yw6jFZcT0
アメリカの選手選考ってドライだよな
日本みたく協会の意向とかがないからいいけど
まさかの落選もあるからなあ
38名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:32:43 ID:k64YFfCF0
バルセロナの岩崎恭子のような無名選手に金メダルをさらわれる
39名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:32:50 ID:5aa8gFI50
チョー気持ちいい
40名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:32:55 ID:gGjK/UKdO
90%の確率で水泳日本が金メダル1個確定したな
41名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:32:56 ID:aemToKMr0
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !           |
     ト' 〉   ``ソ         ___  |
    l i'    /         |        |
.     !       l                /    /
      !'´    .!               /      |    __________________/
      !     i             / _/ |
.      !     .i                   _|
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
42名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:33:03 ID:+01U2Xm20
>>32
日本の競泳の選考方法知らないんだな
43名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:33:06 ID:VYAnViQL0
>>26
水泳界ではスーパースターだからありえないとは言い切れないがアメリカだからなぁ
次世代の選手が次々に出てくる
裏取引でもあれば別だろうけど
44名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:33:38 ID:wY8yRA9GO
ハンセンはスピードの水着が合わないんじゃなかったっけ?
45名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:34:01 ID:nCa3Nq2u0
46名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:34:22 ID:BBD/QAGNO
仮説:チ○コが大き過ぎてLRの締め付けに耐えられなかった
47名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:34:28 ID:VjIDgMJA0
ハンセンは下半身が邪魔したんじゃないか
48名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:34:29 ID:xSxkMJ7GO
そして油断した北島は銀メダル
49名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:34:42 ID:Roe63yfM0
>>44
上半身の力で泳ぐパワー水泳とは相性悪いみたいね>LR
50名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:34:45 ID:QBXRB/sY0
>>17
100mで出るよ。

>>26
ソープの時はフライング失格だったからなぁ
単純に比較は出来ない。
51名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:35:15 ID:EjBCuZw30
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ツーアウト締まっていこうーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
52名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:35:38 ID:bL/nV1Ui0
ハンセンは最初から中国へ行く気が無かっただけだろ
53名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:35:44 ID:S1rlCqbm0
レーザーレーサーでも泳ぎが下手糞だったら意味ないんだな
54名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:35:46 ID:wr++Dwc7O
イアン・ソープも予選で落ちたけど、上位が辞退してくれて出れたのあったよな。
55名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:35:48 ID:yrBjgDyM0
今日、親に布団のシーツを交換してもらった。
親がシーツにこびりついた陰毛とかを
ローラーでコロコロ取ってるのを見て、死にたくなった。
56名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:35:50 ID:AYncfqiRO
>>9
日本も一発選考だが

>>28
2分に11秒37w
前半、北島の7秒台を少なからず意識した結果だろうな
57名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:36:02 ID:nCa3Nq2u0
58名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:36:19 ID:+01U2Xm20
>>50
アメリカはフライングだろうが、救済しないような気もする。
59名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:36:25 ID:am3SPeWD0
単に水餃子や回鍋肉や麻婆豆腐が浮かんでいるような北京のプールで泳ぐのが嫌だったのでは・・・
100m代表になった説明がつかないか。
60名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:36:42 ID:T+BvXK7dO
>>32

はずかしい
61名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:36:51 ID:MQbJ1off0
元々ハンセンは200Mは弱い。
2分11秒台で4位じゃ話にならん。
62名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:37:05 ID:CsNSY2Pi0
100mも200mも準決勝より大幅にタイム落としてるんだな。
やっぱりメンタル弱いんだろうな。
63名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:38:31 ID:WpcB19PpO
勝負弱さがモロに出た
64名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:39:35 ID:1Jv5ivUJ0
ミズノでも勝てるな
65名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:39:55 ID:jnmlZS4d0
昨日、報ステで力をセーブしてたと言ってたのに落選かよw
66名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:40:14 ID:kO40N5xWO
油断さそうためにわざと手抜いてるのかと思ったらただの不調だったのか
67名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:40:36 ID:qRb+DKFa0
,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
68名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:41:48 ID:cy38BLrX0
> 米アリゾナ州フラッグスタッフ合宿中に、北島とともにテレビ観戦した平井コーチは
> 「スタートからゴールまでいいところがなかった。泳ぎがひどかった。(2日から始まる)
> 二百メートルがよくなるとは思えない」と泳ぎそのものを酷評した。
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/osports/kfuln20080702004001.html
69名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:43:05 ID:AYncfqiRO
>>66
100の準決勝では59秒前半の好タイムだったから
完全にメンタルだろ
70名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:43:15 ID:96IRLjfP0
一番金メダルに近い種目になったな
今季のランク2位の奴とは2秒以上差があるんじゃないのか
71名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:43:53 ID:kDYaQ5MT0
>>68
さすが本職だな
この結果を予見してたじゃないか
72名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:45:09 ID:vZC0Q0E60
世界記録出すよって大見得はってこれか
力みすぎたのかな
73名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:45:29 ID:+01U2Xm20
>>70
ジャスト2秒差だね
74名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:45:50 ID:XAI7vZqhO
テレ朝に粘着されてほんとかわいそう
75名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:46:17 ID:qFbeTNSYO
北島歓喜
76名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:46:53 ID:UxFmXHDP0
「100mの泳ぎがひどかったです。200mでは選考に漏れると思ってました。」
77名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:46:55 ID:wr++Dwc7O
一か八かでドーピングしてくる東欧あたりの新星とか居ないと北島で決まりだろ。
78名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:47:27 ID:cV6K5A1O0
敵はシナの水だけになったな
79名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:47:27 ID:v9F7x5BJ0
もう楽勝じゃねえか
80名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:47:49 ID:9HwrI5ZtO
こうゆうときに限って北京で伏兵にやられる北島
81名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:48:17 ID:Ut9V5Zvi0
娘(5歳)の性器をなめた所を嫁(24歳)に見られて人生オワタ... [080701] ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1215005612/
82名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:48:23 ID:9FPbJlSW0
>>76

佐藤藍子乙
83名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:48:38 ID:PfiJleII0
まじっすか
84名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:48:58 ID:dsWxfjMjO
ハンセンを超えた選手がいたならヤバかったが、
ハンセンが自滅しただけなら北島は金の可能性大だな
85名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:49:35 ID:ID2+6DUJ0
後は中国国内での体調管理だね。
なぞの腹痛とか発疹とかに気をつけるべしだね。
86名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:49:43 ID:QBXRB/sY0
>>58
多分救済はないでしょ。
代わりに代表取ったのがハンセンのチームメイト二人ってのも皮肉だな。
87名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:50:01 ID:9JVEwYYM0
ありゃ残念
期待してた競技だっただけに
88名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:50:06 ID:gqcYO+L20
関係ないけどフェルプス凄すぎワロタ

水泳・世界記録保持者
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/archives/sports/swimming_w-record.htm

200m自由形 マイケル=フェルプス アメリカ 1分43秒86 2007/03/27
200mバタフライ マイケル=フェルプス アメリカ 1分52秒09 2007/03/28
200m個人メドレー マイケル=フェルプス アメリカ 1分54秒98 2007/03/29
400m個人メドレー マイケル=フェルプス アメリカ 4分05秒25 2008/06/29
89名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:50:39 ID:DuaccBJN0
プレッシャーに弱いにも程があるww
五輪本番ではもっとダメだっただろうから
ハンセンが出てくれた方が北島にとってはありがたかったな
90名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:50:43 ID:7j7xHjuOO
あぁハンセーーン
ハンセイしろよ
91名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:50:50 ID:HLY0qKun0
ぷ・ぷ・ぷ・ぷっ

プロレスニュース!
92名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:51:03 ID:DQLTf7Rh0
しかしプールそのものが汚いという罠が北島を待っているのだった
93名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:51:12 ID:QBXRB/sY0
>>88
平以外はどれ泳がせても世界のトップ。
94名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:51:20 ID:FbCI+hkZO
ハンセンは同じ事の繰り返しだな。ハンセイしろ。
95名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:51:32 ID:QPOKjZWkO
今季2位と2秒も差があるの!?
ふんどしでも勝てそうじゃん
96名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:51:42 ID:oLrPlpV90
この情報嘘くさいな。ハンセンハンギで聞いた方がいいぞ。
97名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:52:36 ID:K/ySePZwO
薬の力(ドーピング&北島に一杯盛る)でシナ人が優勝しそう
98名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:53:04 ID:1NekNwxL0
ハンセン本人はいい人っぽいから頑張れよ、ってもう遅いのか・・・
うーんざんねん
99名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:53:16 ID:+01U2Xm20
北島が4月にミズノの水着で出したタイムは2分8秒8
このタイムを超える選手は今季今のところ誰もいない
100名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:54:13 ID:dsWxfjMjO
競泳の選考会は一発勝負だからな。
これが柔道なら、俵みたいに過去の実績で選ばれるのに
101名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:54:17 ID:3NzoSqTB0
反戦か
102名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:54:34 ID:vgshPz3x0
アホス
103名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:55:22 ID:+01U2Xm20
>>98
100mがあるよ
104名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:56:33 ID:I7UzMIq10
レーザーレーサーはチンコがでかいと装着効果が半減するらしいね。
105名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:56:38 ID:HKzcM2a+0
カイ・ハンセンのスレと聞いて

アーライ!
106名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:56:55 ID:tOxPlaEc0
ついこの前北島の記録を破る今期最高記録だしたばっかなのに
107名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:57:17 ID:ID2+6DUJ0
まだ調整段階で北島も世界記録じゃなかった?
もっと記録が伸ばせるんかいな。
108名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:57:18 ID:dsWxfjMjO
ハンセンもスピード社の水着だったらしいな。
締め付けがキツいから、巨根の選手は力が出せないらしいが。
ハンセンはダメで、北島は成功した…
109名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:57:41 ID:6jBGuc9CO
何かの間違いじゃない? 今年はセ・リーグ余裕で優勝って聞いたぞ、ハンセン
110名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:57:50 ID:RwvUdtWb0
帽子はナイキか、中途半端なやつだな。
111名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:58:46 ID:h0ICVdu5O
この人、レスラーから転向したの?
112名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:59:23 ID:CBOgm4Ef0
レーザーレーサーが合う奴と合わない奴がいるんだなあ。
113名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:00:02 ID:yABVYpubO
素単反戦
114名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:00:54 ID:cZ8a1BjO0
絶対にビフテキやらね
115名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:01:08 ID:cV6K5A1O0
>>111
そっちが副業
116名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:01:15 ID:VZqGRHYJ0
何でこの人オリンピックになるとだめになるんだろう・・・
117名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:01:51 ID:DI/HHvn/0
>>106
北島といいレースして北島に勝って欲しかったな。
この前の100の決勝で緊張したと言って平凡なタイムだったから、プレッシャーに弱いのかな。
118名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:02:13 ID:ID2+6DUJ0
「技術追求型のスイマー(特に日本人)はLZRは向かない」って
某日本のメーカー関係者が言ってたが、その人もなんだかよくわかって
ない、って事が今の日本の現状じゃ?
119名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:02:46 ID:DZemurJN0
レーザレーサ破けやすいらしい。
とんだ「水泳大会」に。
120名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:03:58 ID:+01U2Xm20
>>117
北島はこの結果を歓迎していないかもな。
121名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:04:42 ID:dsWxfjMjO
>>117
100mの後の会見で言ってたよ。
「大事な試合で結果が出せないことが何度もある」って。

模試は良いのに、入試本番でお腹が痛くなる子みたい。
122名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:04:44 ID:YTCl/WUI0
北島の二連覇がほぼ確実になったな
123名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:05:24 ID:bT8xJ1bc0
レーザーレーサーって
あそこがでかい人が着ると
すごい苦しいって聞いた

日本人には問題ないらしい
124名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:05:32 ID:PIPhm0TK0
ハンセンをアメリカの千葉すず、山田沙智子 萩原智子と命名しよう。
本番に弱すぎ!
125名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:06:01 ID:xuv6AKpx0
アーライッ!
126名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:06:08 ID:9FPbJlSW0
>>104

日本人向きだな
てか俺向きw
127名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:06:25 ID:QBXRB/sY0
>>117
プレッシャーに弱いのは昔から。
アテネの時も本番前はハンセンが両種目世界記録更新して挑んだが
結果はアレ。
128名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:06:31 ID:dRFGE/tb0
>>25
だったら、1位の選手の名前と記録が大きく報じられるハズ。
それが出てないって事は、1位も平凡なタイムだったって事。
129名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:07:28 ID:LZl1gISP0
ハンセンはレーザーレーサーじゃないからな
130名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:07:28 ID:vg5oUtcP0
この一発勝負がアメリカの選考会だよな。どんなに実績あっても3位に入らなきゃ自動的に落ちる
131名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:07:46 ID:tOxPlaEc0
まあ実況は赤線vs北島で盛り上がるだろう
奴の最後のスパートは異常
132名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:08:19 ID:93Z4XjgV0
自由形以外の競泳って
陸上で言ったら競歩みたいなもんだろ

どうしても「わざわざ遅い泳ぎ方で競うとかw」と思ってしまう…
133名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:08:27 ID:9XDTMV++0
うそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんwwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:08:57 ID:bT8xJ1bc0
そのうち
北京をボイコットするんじゃね?
135名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:09:27 ID:sM/4DXd20
100Mでは、ハンセンの方が速いよ
136名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:09:32 ID:QBXRB/sY0
>>124
千葉はそんな有力でもなかった
ハギトモは病気
山田だけかな当てはまるの。今回の日本選手で言えば女子平の田村とか。
137名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:09:40 ID:ByR1HiXE0
タワラも来朝鮮に負けた・・・五厘は伏兵あらわる
138名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:09:41 ID:FIeMizG50
ハンセン、反省しろよ!
139名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:09:57 ID:ID2+6DUJ0
アメリカ人でメントレやっても本番に弱い奴はいくらでいるでしょ。
世界記録保持者で世界選手権何度も勝ってるのに
五輪の金に縁のない選手も大勢いるし・・。
140名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:10:56 ID:YLK97qF3O
金メダル一個獲得
141名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:11:06 ID:QBXRB/sY0
>>25
>>128
今回の1位2位はハンセンのチームメイト。
タイムは2分10秒前後なので、北島が抜けた存在でその後ろメダル争いってところ。
142名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:11:09 ID:PIPhm0TK0
>>130
水泳は各国2名までの出場。
したがって3位なら出場不可
143名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:12:41 ID:bT8xJ1bc0
>>129
記事を1万回読み直せ
144名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:13:08 ID:PIPhm0TK0
>>136
ハギトモはどうみてもメンタルです。
試合直前に加呼吸でぶっ倒れるのはメンタルが原因だよ。
145名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:13:11 ID:sM/4DXd20
北島は、100Mの練習に特化しろ
146名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:13:13 ID:PS504PAuO
イヤンも同じような展開で普通にでてきたような気がしたんだが
147名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:13:53 ID:+01U2Xm20
>>136
千葉は日本記録どおりで泳いでいれば銅メダルだったよ。
もちろん彼女には北島のようなメンタルの強さはなかったけど。
148名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:14:19 ID:YpJa9ie80
逆に着てたんじゃね?


レーサー逆!

ハーッハッハッハハッハ
149名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:14:24 ID:S9tOPR83O
北島のおちんこなめたい
150名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:14:55 ID:hu/6Flw4O
北島はライバルがいた方が燃えるタイプだから、モチベーションのダウンが心配。
気を抜いて、思わぬ伏兵にもっていかれませんように…。
151名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:16:08 ID:VZqGRHYJ0
>>139
スケートで言えば、アメリカのミシェル・クワンみたいなもんか。
152名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:16:41 ID:QBXRB/sY0
>>144
倒れたのはレース後だよ
153名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:16:52 ID:L7IXhYqg0
岩崎恭子みたいなもん
154名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:16:56 ID:BvXw2npZ0
一発勝負なんてやってるのはアメリカだけ。
何しろ一発勝負で公平に決めないと、人種差別がどうのこうのやたらと煩いからな。
まあ誰が出てもメダルは狙えるっていう人材の豊富さもあるけど。
155名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:19:13 ID:CJgVXRMp0
同じ水着をきて一方は世界新、もう片方は11秒台の記録。
同じ条件で結果が出たんだから北島もすっきりしたでしょ。
まぁ、たんにLZRが反戦に合わなかっただけかもしれんが
つーか、たんに今までの日本国内メーカーの水着が糞すぎだった
って事だけかもしれないけど。
156名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:19:19 ID:CsNSY2Pi0
>>154
日本の選考方法教えてください。
157名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:19:55 ID:oTPI4iDZ0
戦争に反対してる奴?
158名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:21:22 ID:Oj12utLSO
レーザーレーサー最大の被害者がハンセンになっちゃったな
159名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:22:11 ID:idOyp4Dp0
>>126
って事は、韓国人が一番合ってるってことになるんだな
160名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:23:13 ID:0fyXxvZuO
アメリカはどんだけレベル高いんだよ?
五輪本番よりアメリカ国内予選で勝ち上がる方がめちゃくちゃ大変じゃん
161名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:25:47 ID:zAe2fQvPO
やっぱり日本のコーチが言う通り、腕力で泳ぐタイプにはスピードの水着は合わない。

北島の2連覇の可能性は高いな。
162名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:25:51 ID:0Sjsglo60
北島も不調なときがあったから、ハンセンもそういう時期なんだろ
163名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:26:56 ID:+01U2Xm20
>>160
この種目に関しては日本の選考会の方がレベル高かった。
2位の選手同士や3位の選手同士の比較でも。
164名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:27:09 ID:ohjCrq4P0
中国で日本人金メダルとれるかどうか
165名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:28:04 ID:3r8/ZRmc0
いやハンセンは200めちゃくちゃ調子悪かったから、
順当な結果だけだな。
そんなことより1位の奴のタイムを知りたいが。
166腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/07/04(金) 11:28:25 ID:ql/4Epue0
>>32の人気に嫉妬
167名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:28:54 ID:aDY66JLtO
北島は速さもだけど、真にヤバいのは調整能力

大規模な大会には必ず調子を上げて臨んでくる
168名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:29:25 ID:+01U2Xm20
>>165
2:09.97
169名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:30:09 ID:+aUX4hHR0
北島の金メダル1個確定
170名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:30:37 ID:vpVU4rz20
>>19
ウィィィーーーーーーー!!!
171名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:31:07 ID:866R4eAn0
IOCはラスボスの覆面選手として特別に出せw
172名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:31:08 ID:jfWNIvAWO
おまいら…ハンセンは北京なんかに行きたくないからわざと手を抜いたって事は考えないのか?
173名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:32:12 ID:IVAjxtWm0
100に絞っただけでしょ。既定路線。
174名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:32:29 ID:QBXRB/sY0
>>171
レーザーレーサーで完全に全身を覆うんですね。わかります。
175名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:33:02 ID:QBXRB/sY0
>>172
2日前に100で代表決めているのに何をいまさら。
176名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:33:03 ID:3r8/ZRmc0
>>168
サンクス、北島と1秒以上の差があるな。
北島余裕だな。
177名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:33:51 ID:NuOiFU+xO
>>172
さすがにそれは見えない敵と戦いすぎだろ
178名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:33:54 ID:kEZ0Grcr0
よく見たらレーザーレーサーではなく、レーサーレーザーだった事が判明!
179名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:34:54 ID:J8GUGYYe0
あれだろ、確かスピード社製水着があわない理由って
ちんこがでかすぎるからなんだろ?
ハンセン終わったなw
180名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:36:08 ID:P2PZMlKq0
これで金とっても、あんときゃハンセンいなかったしなー
と言われ続けるのかな。
181名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:37:20 ID:uJ1Aw3Ry0
北島ってターンの時、ドルフィンキックしてるし卑怯だよな
選考会の時もこいつだけがやってた
182名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:38:17 ID:+aUX4hHR0
しかし俺の予想通り世間も2ちゃんも
チベット問題なんて軽く忘れたなw

サッカーのアルゼンチン代表メンバー決まったとかスレなんかでも

普通にみんなオリンピックを楽しみにしてるw
183名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:40:42 ID:dfePhNuH0
クラップスケート登場による堀井学の没落の悲劇を思い出した。
184名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:41:10 ID:oK8K7PS00
>>37
水泳は一発勝負だが
それ以外が酷いんだよなぁ
185名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:41:47 ID:40EFHNwsO
まじで!?まじでえっ!まじ???キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
すごい嬉しい!!!!
北島200は金確定キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
186名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:42:02 ID:0Sjsglo60
ハンセンが悔し紛れにスパンが北島に勝つなんて言ってるw
187名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:43:02 ID:lGhuUevf0
日本大使館館員への傷害事件(注意喚起)
(08.07.03)

1.7月3日午後0時45分頃(昼間)、日本大使館前の日壇路(国際倶楽部飯店正面付近)を歩行していた
日本大使館館員(男性、27歳)が背後から刃物を持った中国人と見られる男に襲われる事件が発生しました。
男はその場で武装警察にとりおさえられましたが、同館員は、当該男がとりおさえられる過程で、右手首に
軽症を負いました。

2.本件の発生後、日本大使館より中国側に対し、在留邦人の安全確保に万全を期 すよう改めて
要請を行いました。中国側よりは、遺憾の意とお見舞いの言葉等を述 べた上で、現在、当局において
動機等につき取調べを行っているところである が、とりあえずの調査結果として、本件はあくまでも
個別の事件であり、日本人一 般に対する脅威が高まっていることを示すものではないとの趣旨の
見解が伝えられ ています。

3.このような事件が発生したことを踏まえ、念のため、在留邦人の皆様におかれましては、引き続き、
安全に十分ご注意ください。万一類似の事件に遭遇した際に は、日本大使館にもご一報されるようお願いします。

http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/joho080703_j.htm
188名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:43:34 ID:dfePhNuH0
ハンセンが出ないとなると、ちょっと北島が飛び抜けちゃってるな。
こうなるとあとは敵は過信だな。
189名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:44:24 ID:FjjDaJaG0
ハンセンが負けたから1位の奴どんなタイムかと思ってみてみたら
完全にハンセンの自爆で吹いた
2分9秒後半とかで北島に勝てるとかw
50m遅れてスタートしても勝てる
190名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:44:29 ID:zUT2mxvb0
日本人は小ぶりでよかったね〜よかったよ〜
191名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:44:53 ID:UtMoj7yr0
>>184
水泳とか陸上は近年日本も一発勝負で明確な基準になったけど
柔道とか強さの基準が明確じゃない競技が厄介だよな
192名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:45:27 ID:FjjDaJaG0
日本のマスコミにやられちゃったな
調子よくないのに世界記録狙いにいくからあーなる
100mは短いからごまかせたが200mは・・・w
193名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:45:30 ID:uEHp+jHvO
日本で北島がこんな事になったら、様々な根回しで選考がやり直しになりそう
一発勝負のアメリカは怖いな
194名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:45:47 ID:UtMoj7yr0
>>189
それは無いわw
しかしミズノでも楽勝だな
やっぱ北島は図抜けている
195名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:45:53 ID:z//JYwhv0

ハンセン(反省)会だな
196名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:47:00 ID:FjjDaJaG0
>>180
今回は世界水泳の時と違って世界記録保持者として泳ぐからね
勝手に自爆した人なんかと比べたら失礼
197名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:47:10 ID:T1I3qP0i0
北島、それでも油断するなよ
198名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:47:12 ID:7eu+ZA4dO
レーザーレーサーって個人の体に合わせて作らないの?
柴田も巨体だから着るときついみたいなこと言ってたけど
199名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:48:05 ID:FjjDaJaG0
まぁ日本も柔道とかよりはマシなんじゃね
柔道は酷いw
200名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:48:09 ID:AYac059R0
200mだけが楽しみだったのに。
これで五輪の楽しみなくなった。
201名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:49:21 ID:UtMoj7yr0
>>198
スピードと契約してる選手はオーダーメイド

ハンセンはナイキと契約してるから市販品だろう
北島も市販品で世界記録だけどね
202名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:49:38 ID:05uq2j6/0
ハンセンだけが北島のライバルみたいに報道されてるけど
オリンピックにでてくるような選手はみんな化け物みたいな人間だろ
これで、北島が油断したりしないように気を引き締める人間が
北島の周りに沢山いることを祈るよ
203名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:49:42 ID:1eYh90eBO
北京に行きたくなかったんだよ
204名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:50:09 ID:lEn1pxLf0
ちんこでか過ぎでレーザーレーサー効力発揮できずwwww
205名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:50:36 ID:UtMoj7yr0
>>203
ヒント:100m
206名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:50:47 ID:uHR6eM8r0
>>202
わかってないな〜

北島だけが化け物w
207名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:53:27 ID:FjjDaJaG0
>>202
残念ながら今年8秒台で泳いだ奴北島しかいない現実
今年というか今までもハンセンと北島しか出したことなかったんだっけか
208名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:53:32 ID:7Z+VnkCGO
>>206
萩原舞的に考えて
209名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:53:50 ID:xoKvTCrj0
>>199
×柔道
◎JUDO
競泳>>>陸上>>>(越えられない壁)>>>JUDO

これでハンセン100m金、北島200m金というフラグが明白になってきたな
でも北島は油断するだろうから、北島金0だなこりゃ
210名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:54:18 ID:BW+qeD3Q0
藻は大丈夫なのか
211名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:55:50 ID:++BZ0LCP0
ハンセンより速い奴3人>ハンセン>北島

メダル貰えなかったけどちょーきもちいい(笑)
212名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:56:28 ID:FjjDaJaG0
テレ朝きたw
213名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:56:39 ID:DS8RBOEEO
お前らレーザーレーサーの凄さ本当に知ってる?
勃〇した状態でレーザーレーサーを着る。
これが滅茶苦茶大変で困難を極める。
しかし何とか頑張って着る。
勃〇した状態を保った後
暫くして脱いでみるとデカパラダイスちん〇の型が残る。
これ豆知識な
214名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:56:46 ID:dRFGE/tb0
>>148
そのネタ分かる奴いるのかwwww
215名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:56:53 ID:uHR6eM8r0
ハンセンはレベルは違うがモーグルの上村愛子と同じ。

五輪イヤーをわかっていない and 五輪で超緊張する人

100mも200mも北島が連覇だよ
216名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:57:44 ID:3iW9CXTI0
マジですか・・・・なんか、つまらんね
217名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:57:59 ID:NXaL6TkL0
北島二連覇フラグ立ちましたね。おめでとう
218名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:58:18 ID:LZu9rUEG0
>>207
2人以外は8秒台も出せていないね
219T:2008/07/04(金) 11:58:19 ID:qM4uxZ0DO
でも、1位になったやつが強いんじゃないの?アメリカなんかは無名から一気にスターになるからな。
220名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:58:20 ID:yXncShG4O
こりゃ北島の金メダルは確実だな
フリーザみたいに両手を使わないサービスをしても楽勝するんじゃね?
221名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:58:47 ID:FjjDaJaG0
優勝したスパンとか言う奴が8秒台だったらまだ納得できるし北島と勝負できる!って思うが
2分9秒97てw
222名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:01:07 ID:Roe63yfM0
>>191
柔道の場合、外国人選手のJUDOへの対応能力が問われるからなぁ
223名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:01:13 ID:lVPTxysIO
これは逆に危険。
前回五輪でハンセンがいたから2冠できたように、ライバルは必要。
そういうモチベーションがないと、思わぬかたちで足元をすくわれる。
224名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:01:27 ID:Kc4WSTo30
もうミズノ水着で出ろや 余裕だろ
225名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:01:46 ID:Mk77C9U4O
ハンセンは普通に落ち目だったんだな
226名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:02:17 ID:Sm2KVUNaO
うまく中国から逃げてたな
227名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:02:23 ID:7eu+ZA4dO
>>201
ありがとう
なるほど
228名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:02:30 ID:NAgBxL2v0
反戦はてっきり北島を油断させようと思って100決勝でぐずぐず泳いだかと
思ってた マジでプレッシャーに弱いやつなんだな アテネも惨敗だったし
鈴木大地とか北島なんかは本番に強すぎ 北島の北京二冠も確率高そうだ
まあ、開き直った帆船が100で凄まじいスピードを発揮してきそうな気も
するけどな もってる力を出しきれば100は半銭だろ

喜多島:どれ、200はミズノのパンツはいて泳いでやるか
229名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:03:23 ID:yXncShG4O
>>223
ハンセンのライバルは北島だが
北島のライバルは世界記録

だから大丈夫だろ
230名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:04:28 ID:FjjDaJaG0
>>223
アホみたいに遅い日本の連中と泳いで世界新だしたからなあ
231名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:08:50 ID:sM/4DXd20
そもそも平泳ぎは、100mと200mでかなり別の競技らしいよ。
両方強い選手がまれ。

北京は普通に金メダルを分け合いそうだ。
232名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:08:56 ID:FYopDvuVO
ハンセンより速い奴が出てくるってことか
北島ピンチだな
233名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:10:02 ID:UZzt8Or60
昨日のニュースステーションはなんだったの?
234名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:12:27 ID:LZu9rUEG0
ハンセンにとってのプラス要素 100mに専念できる
ハンセンにとってのマイナス要素 100mしかチャンスが無いので、ますますプレッシャーがかかる

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/swim/20080704-00000062-jij-spo.html
235名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:14:27 ID:QBXRB/sY0
今季上位10傑
01 02:07.51 KITAJIMA Kosuke JPN 1982 08-06-2008 ←スピード水着
** 02:08.84 KITAJIMA Kosuke JPN 1982 19-04-2008 ←ミズノ水着
02 02:09.51 RICKARD Brenton AUS 1983 22-03-2008 ←スピード水着
03 02:09.60 HANSEN Brendan USA 1981 18-05-2008 ←出ない
04 02:09.64 FALKO Grigory RUS 1987 20-03-2008 ←スピード水着
05 02:09.72 DUBOSCQ Hugues FRA 1981 23-04-2008 ←スピード水着
06 02:09.74 DALE OEN Alexander NOR 1985 20-03-2008 ←スピード水着
07 02:09.97 SPANN Scott USA 1988 03-07-2008 ←不明
08 02:10.17 SUENAGA Yuta JPN 1985 15-04-2008 ←デサント水着
09 02:10.24 SHANTEAU Eric USA 1983 02-07-2008 ←不明
10 02:10.33 TATEISHI Ryo JPN 1989 15-04-2008 ←出ない
236名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:15:53 ID:40EFHNwsO
>>234
負のスパイラルってやつ??ハンセン涙目どころじゃない
237名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:15:57 ID:df9sw9QP0
200mのほうが俺は得意なんだって言っててこれかよ
238名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:16:07 ID:FjjDaJaG0
>>235
わが軍の大将圧倒的じゃないか
239名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:19:15 ID:NAgBxL2v0
全米3位のやつが(強制)辞退とかないかな?
オーストラリアの何だっけ、あのさっさと引退したやつ?
あいつも選考レースで負けたくせに、上位のやつの「好意で」代表になった

まあ、アメリカはそんなせこいことはしないか
日本だったら、どうだったんだろうとふと思った
もし、これから日本選手権とかやって「世界記録を出したばかりの北島、
まさかの落選!」とかな、それも100分の1秒差で、みたいな
240名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:20:02 ID:FjjDaJaG0
>>239
泡はフライング失格だからアホハンセンとは根本的に違う
241名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:20:08 ID:7eu+ZA4dO
>>235
2位ミズノでの記録ならスピード着られたらヤバいな
242名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:20:10 ID:IxdWKc1I0
これで勝って当然みたいな雰囲気になって北島にへんなプレッシャーかからんといいけどな
243名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:20:28 ID:XMMxR+nFO
アテネの時に200で銀メダルだった若い選手はどうなの?
244名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:20:38 ID:LZu9rUEG0
>>240
フライングも十分アホだと思うぞ
245名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:21:04 ID:euLR3Mz30
246名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:21:17 ID:T3yAi/TLO
調子悪かったのかね
247名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:21:18 ID:7eu+ZA4dO
うわー勘違いしてた
2位も北島じゃないか
248名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:21:49 ID:lGThY89k0
北島はプレッシャーに弱くない
249名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:21:54 ID:uXCSdSj90
つまんねぇぇぇぇぇぇぇえええええ
空気嫁
250名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:22:53 ID:LZu9rUEG0
>>242
去年の世界選手権でもハンセンが棄権して、勝って当然という雰囲気の中ちゃんと勝ったから大丈夫でしょう。
>>243
まだ2分10秒切れていない。
251名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:22:53 ID:QBXRB/sY0
>>239
北島はそれを、アテネ後2年くらいやらかしてる。
日本選手権落として世界選手権出られなかったりとか。
252名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:24:03 ID:T3yAi/TLO
北島はプレッシャーを喰って活かすタイプだから大丈夫じゃなかろうか
心配なのはコンディションが
253名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:25:04 ID:lDVZV8bwO
あーあ
金メダル確定じゃん
つまんね
254名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:25:50 ID:jkF6pOLhO
ピーターファンデンホーヘンバンド?とかってのは平泳ぎ?
255名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:25:57 ID:QBXRB/sY0
北島はスペ体質だから意外とわからんよ。
256名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:25:57 ID:O4sHWodZ0
>>253
中国でやるオリンピックということを考えると
まだわからないぞ
257名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:26:04 ID:FjjDaJaG0
>>254
自由形じゃね
258名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:26:18 ID:QBXRB/sY0
>>254
自由形100と200
259名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:26:20 ID:Y3Eh6jwxO
>>247
まぁ間違っとらんよ。
北島がスピード着たらぶっ千切りの記録だったわけだから。
260名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:27:35 ID:FjjDaJaG0
ハンセンvs北島が水泳一番の楽しみだったのに
これで入江きゅんとヘルペスしか楽しみが無くなった
261名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:29:00 ID:UuvSO+SY0
Men's 200m Breaststroke Finals

Rank  Name          R.T.     50m     100m     150m     Time   Time Behind
 1    SPANN Scott     0.68    (3)29.56  (4)1:02.56  (4)1:36.35  2:09.97   
                                   33.00     33.79    33.62   
 2    SHANTEAU Eric    0.74    (4)29.67  (2)1:02.03  (2)1:35.29  2:10.36    0.39
                                   32.36     33.26    35.07   
 3    USHER Scott     0.74    (2)29.46  (3)1:02.19  (3)1:35.84  2:11.00    1.03
                                   32.73     33.65    35.16   
 4    HANSEN Brendan  0.73    (1)29.10  (1)1:01.67  (1)1:35.22  2:11.37    1.40
                                   32.57     33.55    36.15   
------------------------------------------------------------------------------------
 WR  KITAJIMA Kosuke  0.67      28.91    1:01.27    1:34.24  2:07.51
                                   32.36     32.97    33.27
262名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:29:07 ID:kLblHXen0
北島的には最悪。
100mでハンセン世界記録出して金メダル
→200mで北島金メダルでも、ハンセン不在だから、平泳ぎ=ハンセン1番の印象・評価
263名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:29:11 ID:DOiBpucj0
この雑魚、日本のマスゴミのせいでと言い訳するんだろうなwwww
外交問題になったりしてwwww
264名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:30:01 ID:QBXRB/sY0
>>260
フェルプスと入江の対決は無いよ。
アメリカの代表はピアソルとロクテになる(おそらく)
265名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:30:33 ID:fIUN7I/T0
>>263
頭大丈夫か?
266名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:30:38 ID:nvECMAtVO
NHKの昼のニュースでやってたけど、それほど大事件なのか?
ハンセンとやらより速い奴が出て来るんだからピンチに変わりないんだろ?
267名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:30:41 ID:QBXRB/sY0
>>260
すまん>>264は勘違いだった。
268名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:30:58 ID:CsNSY2Pi0
>>261
ハンセンのラスト50m酷いな
269名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:31:21 ID:FjjDaJaG0
>>266
タイムみてみろw
270名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:31:47 ID:pmA7hdaiO
>>262
いや金メダル取れる可能性上がって本人ラッキーだろ(笑)
ハンセンに全部持っていかれそうな雰囲気だったし
271名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:32:05 ID:fIUN7I/T0
>>266
ハンセン以外なら北島の相手じゃない
272名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:32:07 ID:QnAt9zFC0
ハリソン・・・

ハリスン・・・?

いやハリソン・・・
273名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:32:10 ID:lGThY89k0
ハンセンは五輪では失速しそう
274名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:32:17 ID:NAgBxL2v0
>>266
何で、ピンチなんだよ? 今シーズンのタイムが2秒以上も遅い連中だぞ
275名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:33:04 ID:FjjDaJaG0
大体100mで世界新で金とられても北島君は200m世界新もってんだから
互角って評価にしかならん
276名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:33:17 ID:IxdWKc1I0
>>261
酷い失速ぶりだね
前半記録を意識しすぎたんだろうか
277名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:33:36 ID:LZu9rUEG0
正直100も北島勝ちそうだけどな
278名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:33:41 ID:NAgBxL2v0
ハンセン、いつの間にか「ラドクリフ」並みの知名度だな
アメリカより日本で有名だぞ、間違いなく
279名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:33:50 ID:FAlUdhVH0
ネタスレと思ったらマジかよ。
ハンセンこそ、水着に振り回されたな。
元々、100の方が強い選手ではあったが。
280名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:35:24 ID:V2V/VtY/0
>>119
ポロリもあるのかな?
TAWARAのポロリが
281名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:36:14 ID:Qe73Jhx40
やっぱ北島の世界新がプレッシャーになったか
282名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:37:15 ID:GeDwv1GNO
これハンセン故障してるんじゃないか?
こうなると多分北島2冠だろうな。
283名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:39:48 ID:m8ZF6kAw0


ハンセンだせええええええええええ

昨日あんなに大口叩いてたのにwwwwwww

284名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:40:32 ID:QqBXEeSrO
馬場「ハンセンを相手はしんどいよ」
285名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:41:33 ID:LYmhik4GO
ウィィィィィィィィ―――――――――――――――――――――――!!!!!
286名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:41:44 ID:MR88Jzf60
正直100mでも今は北島のほうが上。
なおかつハンセンはプレッシャーに弱い。
自分でプレッシャーに弱いとか言ってるやつなんて駄目だろ。
287名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:41:55 ID:jEyVZ3m/0
ハンセン氏病した、じゃなかったどうした?
288名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:42:28 ID:nMrQVh5FO
これで200M平泳ぎの北島の金メダルは確定したので
興味は記録更新に絞られた訳で・・・。
289名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:43:00 ID:FjjDaJaG0
これもう一人の日本人頑張ればメダルとれるんじゃね?
流石に無理か?
290名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:43:13 ID:PCwEcu1S0
柔道と水泳くらいしか金取れる種目ないんだろ?
良かったじゃん
291名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:43:35 ID:FjjDaJaG0
>>290
れちゅりんぐが結構とれるお
292名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:43:37 ID:WQ8/f/ZRO
この結果を受けて水着替えたらテラワロス
293名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:44:01 ID:GZBjcdDB0
でもね、新たな敵は必ず現れる

無名のLRベストフィット野郎とか
本人の慢心とか・・・
294名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:44:33 ID:M7mAHJ6w0
ハンセン本番に弱すぎ、しかしここまで本番に力出せないやつって珍しいよな
295名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:46:25 ID:5ejVN3F60
日本のマスコミが粘着したのが敗因です。

謝罪と賠償を要求s
296名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:46:39 ID:isQuwuDZ0
タコヤキで復活だ
297名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:46:43 ID:lGThY89k0
アサファ・パウエルとかラドクリフとかと同系列
298名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:46:50 ID:NAgBxL2v0
>>291
金のない女子の話だろ
299名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:47:22 ID:LZu9rUEG0
>>289
タイム的にはチャンスあるんだけど、水着が・・・
300名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:48:18 ID:oEg6HB9g0
意味が分からない。
つまりハンセンが勝てない奴がアメリカにはゴロゴロして、北島は金どころかメダル争いすら厳しいってこと?
誰か要約してくれ。
301名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:48:20 ID:vQPRBXzq0
逆に百一本に絞れて
ハンセンはよかったんじゃないかな
調子上がれば北島といい勝負だと思うよ
302名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:49:09 ID:GZBjcdDB0
>>295
つーか現地アメリカのマスコミが"Kikajima", "Kitajima"って
プレッシャーかけまくってた
303名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:49:17 ID:QHWUCjlpO
これで油断して肉島もメダル逃したりしてな
304名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:49:32 ID:dT6d5T4B0
テロ朝粘着乙
305名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:49:42 ID:m8ZF6kAw0
>>300
トップ通過でも2分9秒97なんですけど・・・・・w
306名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:50:02 ID:MR88Jzf60
>>300
いや、意味ぐらいわかれよww
307名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:52:40 ID:V2V/VtY/0
それにしてもハンセンって欧米人の割に不細工だよな。
308名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:52:56 ID:3Ii2bZz70
ハンセンは本番まで手の内隠してるだけだよ。
十分警戒しないといけない。
309名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:53:52 ID:MR88Jzf60
本番出す前に予選で終わってるじゃるじゃねえかw
310名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:53:54 ID:oEg6HB9g0
>>305-306
ほら、
これは北島を油断させるための作戦なのではないか
北島を欺くためにタイムを遅めに出すことで合意していた
とかいろいろあるやん?
311名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:53:59 ID:WYD7MZlX0
どれくらいの波乱かわからんから
何かわかりやすいもので例えてくれ
312名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:54:12 ID:NAgBxL2v0
平なんてハンセンと北島しかいないのに、片方が消えたんじゃ、
200は「タイムレース」になるぜ この前の世界記録のときみたいに

平とは関係ないが、他の種目の世界記録誕生シーン、どれも「大接戦」だろ
ライバル国の関係者とか、けっこうびびっているんだろうな
313名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:54:34 ID:BZaXKgI20
日本のマスゴミのせいだな・・・
フェルプスかわいそうに・・・
314名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:54:55 ID:MR88Jzf60
>>310
バカじゃねw
そんなことして本番まで出れなくしてどうするww
315名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:54:59 ID:4uT+67sf0
>>310
スレタイ音読しろw
316名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:55:10 ID:FjjDaJaG0
>>311
タイソンが東京ドームで負けた
317名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:55:22 ID:q7s6B+cc0
やはり、チンコでかいと締め付けで辛いってのは本当だったんだな・・・
318名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:56:20 ID:B8C8fvir0
ハンセンも深く反省してるだろう
319名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:57:00 ID:159zbiMaO
三人はレーザーレーサー着てたんじゃね
320名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:57:08 ID:m8ZF6kAw0
>>317
フェルプスはちっこいんか?
321名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:57:25 ID:80gkZlYb0
ハンセンて勝負弱いね
322名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:57:46 ID:Z54Qh4WyO
ラリアット不発
323名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:58:22 ID:wHPG+WjhO
ハンセンはチキンでLRも合わなかったってことか
324名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:58:55 ID:NAgBxL2v0
無理やり予想する「排水溝」

・ハンセン、100で鬼神の泳ぎ! 北島、完敗…
・北島、200も惨敗… コメント:100の準備しかしてこなかったもので

ハンセンが100に集中することで、北島も心理的に100に気を取られるだろ
200なんて楽勝っぽいわけだし そこに落とし穴が…という
ほとんどありえなさそうな悪寒
325名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:59:07 ID:oEg6HB9g0
>>314-315
これは米国の仕掛けた巧妙なワナかもしれない。
最後の最後で辞退者が出てハンセン出場→LRで世界新金メダル
北島は姑息な米国の姦計に騙されてはいけない( ´・ω・)
326名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:59:43 ID:Ez3lefmbO
ワロタ
確か「200mになったら本気出す」
みたいな事を言ってたよなw
327名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:01:11 ID:GZBjcdDB0
>>326
200のSFで「わざと抑えた」とも言っていた
ここまでくると惨めすぎる
328名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:01:33 ID:lGThY89k0
一方そのころハンセンは・・・
「100mでもメダル逃したらどうしよう・・・ガクガクブルブル」
329名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:02:26 ID:BZaXKgI20
日本のマスゴミがつきまとったせいだろ・・・
つまり我々日本人のせいだ・・・
330名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:02:31 ID:4uT+67sf0
>>325
納 得 し た
331名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:02:50 ID:ybUJTPQS0
,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
332名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:03:03 ID:SxzjBrVC0
水着関係ないのか
333名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:03:43 ID:zrutpQu70
超気持ちウィーーーーーー
334名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:04:01 ID:JNEm4/Z20
100mは59秒台出してる選手けっこういるんだってね
100mは大変かもな

北島はもともと200mの方が得意だし、こっちはぶっちぎりな予感。
335名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:04:33 ID:FjjDaJaG0
ハンセンも7秒台いれてくると思ってたんだが
全く異次元のタイムだしちゃったってことだなマイチィは
336名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:05:15 ID:l5tEexQh0
>>311
松井がWBC辞退。
337名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:05:53 ID:i2pbmDue0
姿勢を保持してくれるような補正水着を着続けりゃ、
皆、ハンセンのように泳法が劣化していくんだよ。
338名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:06:03 ID:fgDDiySR0
ハンセンも最初からラリアット出せば楽勝なのにね
339名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:07:00 ID:BZaXKgI20
>>336
波乱じゃねえwww
340名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:08:19 ID:zrutpQu70
>>311
ジョージ高野がリキ・ラリアットをカウント2でクリア
341名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:14:28 ID:C81RFvjP0
>>325
>最後の最後で辞退者が出てハンセン出場→LRで世界新金メダル
二人ともハンセンのチームメイトなんだっけ?
所属のコーチが辞退させるって可能性?
だけどハンセンは「四位」だから一人辞退しても三位が繰り上がるだけじゃん?
二人とも辞退汁って言ったら、今度はその二人が文句言うでしょ
ソープの時は不可解だったけど、選考二位が辞退して、代表になったのは失格したソープだって
後味あまりよくなくて、オージーでも賛否両論だったみたいだよ
342名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:15:31 ID:zwT7t+TW0
ウィーーーーーー
343名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:16:06 ID:isQuwuDZ0
ハンセン、スタート前、いっつも泣きそうだしな
344名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:16:53 ID:FjjDaJaG0
金とれるならいいが
そんなことして200mでたら彼とんでもないプレッシャー感じるんじゃないのか
ただでさえプレッシャーに弱いのにw
345名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:19:11 ID:LZu9rUEG0
346名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:21:56 ID:b24UF9/4O
それ!祭りだ祭りだ♪
347FAQ:2008/07/04(金) 13:23:11 ID:vvgwd8U10
Q:ハンセンは、北京行きたくなかっただけじゃねえか?
A:とても斬新なご意見ですが、残念ながら100mで出場権を獲得しております。

Q:アメリカの選考方法は一発勝負で公平でいいよな。日本は糞過ぎ。
A:とても熱いご意見ですが、残念ながら日本も同様の方法を実施しております。
348名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:24:40 ID:ACkTmGkyO
なんで五輪選考って、甲子園みたいな一発勝負型なの?

1年の実績重視のリーグ型にすればいいじゃん。


349名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:26:16 ID:uUhrFoC+0
>>348
実績を重視する国もあるよ
350名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:28:01 ID:xliqEh5V0
>>348
オリンピックが一発勝負だからじゃね?
351名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:29:00 ID:ANbZ0xYIO
代わりはゴディかブロディか
ミリオンダラーマンあたりか?
352名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:30:25 ID:yxUdPANO0
ナイキはウチの水着だったら勝ってたのに・・・ と思っているハズ
353名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:31:36 ID:tQ+95qoKO
浮沈艦→泥船
354名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:33:41 ID:XYOIDBfL0
>>348

日本水泳連盟の言い分だと

1)一発勝負の勝負強さを見るため(そもそもオリンピックの本番は一発勝負だから)
2)誰が見てもわかり易い(以前大揉めした)

だったかな
前は実績も加味してたけど、こういう理由で確か前回大会から一発勝負にかわったんだよ
355名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:33:57 ID:GeYVeB840
準決勝の時の言い訳が痛々しいな
356名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:34:16 ID:Tj3YGr/Z0
360ならソープ電撃復帰
357名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:35:02 ID:LVx7jQ820
北島より2秒近く遅い奴がアメリカ代表って楽勝でキムメダル確定じゃん
358名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:35:47 ID:4g0CWOZI0
ハンセンはここ一番に弱いな
359名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:36:46 ID:GeYVeB840
ハンセンが余裕のひとこと↓
360名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:36:46 ID:3c/hU+xgO
この人能力は文句なしだが、どうやらここ一番に弱いタイプのようだな。
フィギュアスケートのサーシャコーエンと同タイプ。
361名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:37:23 ID:FjjDaJaG0
スルツカヤ姐さんもそうだったなぁ
362名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:38:44 ID:k2hx4jMU0
ラリアットは封印したの?
363名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:40:38 ID:TVo3pAQq0
ハンセンは楽天のマーくんに似てるよな
364名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:41:30 ID:uUhrFoC+0
北島の世界新がボディーブローに=ハンセン〔五輪・競泳〕
 
ハンセンが男子200メートル平泳ぎで五輪出場権を逃した結果を受け、北島康介を指導
する平井伯昌コーチは「体が沈んでいるので、150メートルまでもたないだろうと思って
いた」とコメントした。
北島が先月のジャパンオープンでハンセンの世界記録を塗り替えたことが「(ハンセンの)
ボディーに深々と突き刺さっていたのだろう」と同コーチ。200メートルでは最大のライバル
が姿を消し、北京での五輪連覇がぐっと近づいたが、「このことで練習計画や目標が変わ
ることはない。より自分自身との戦いになると思うので、康介をはじめ、選手にはマイペー
スが守れるよう指導していきたい」と述べた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/swim/20080704-00000077-jij-spo.html
365名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:42:57 ID:BZaXKgI20
晴れ着、ここ一番
366名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:44:15 ID:MQYU2iQv0
ハンセンが出ないなら北島勝利確定だな。
本番まで調整期間があるんだから実力者が不調でも実績重視で選ぶ方がいいのに。
367名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:44:52 ID:FmgCAk8e0
>>361
塩湖の実質金メダルはスルツカヤだよ
368名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:45:48 ID:uUhrFoC+0
>>366
今日の泳ぎはそもそも実力者ですらないのではないかと思わせるものだな。
369名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:46:06 ID:FjjDaJaG0
実質とか勝負の世界にねーよ
負けは負けだ
370名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:47:24 ID:CDzCQrtV0
ハンセンがハンセイ
371名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:49:35 ID:rxkrbXfp0
準決勝で平凡な記録だったので、決勝で世界新記録出すために力を温存してるのかと思ったら
本当に、ただ遅いだけだった。

372名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:49:40 ID:IagkLyZp0
北島が油断して

レーザーからミズノに変更して本番に臨み

無名の新星に敗れる悪寒
373名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:51:09 ID:hgtkIgRZO
問題は100で取れるかどうか
374名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:53:27 ID:2HtrKkKg0
日本の水泳では前に選考レースでトップになった千葉スズに対して
「生意気だからオリンピック出さない」
って言ったことあったな。
それから比べたらスッキリする選考ではあるな。
375名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:53:47 ID:3y78Oci30
>>104−108
フェルプスに失礼だろ
376名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:54:04 ID:s99G0QGR0
>>31
お前とちゃうわ〜

>>33
ちゃうっちゅーとるやんけ〜

>>41
いつまでゆうね〜ん〜

>>51
お前、何ゆうとんね〜ん〜

>>67
せやから、お前ちゃうゆうとるやんけ〜
377名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:55:06 ID:FmgCAk8e0
>>369
勝ち負けの話ではなく、彼女がプレッシャーに弱いタイプかどうかの話
378名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:55:33 ID:YLytnao0O
十七歳の女子高生だけど、この人の勝負弱さゎスケートのダン・ジャンセンを思い出させる。
379名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:56:29 ID:XYOIDBfL0
>>366
日本の場合、実績重視で一時期低迷してたのが、前回一発勝負に変えたら復活したんだよ
メンタルが鍛えられるからだろうという説が俺により唱えられている
異論は認める
380名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:56:45 ID:w69FuYS7O
やっちゃったなあ
381名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:57:31 ID:y098yOX/0
競馬でも、調教でメチャクチャ走る奴が、本番ではまったくダメってのもいるもんなーww
382名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:58:01 ID:vC+ck5e20
>>165
スコット・スパンが2分9秒97
383名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:59:02 ID:lGThY89k0
アメリカはオーストコリアよりは国家として成熟しているだろう・・・たぶん
384名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:00:47 ID:FjjDaJaG0
ヘルペスさんが全種目で逃したとかだったら変なことして1種目くらいは出させるかもだが
ハンセン程度じゃなぁ、ほかの種目で金とれそうな選手一杯いるし
385名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:01:03 ID:4e74S+ydO
>>379
一番調子いい選手が選ばれるからでは
386名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:01:36 ID:ZbQB+TBuO
ドーピィングしなけりゃただの猿 lol
387名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:02:21 ID:ohzBBKVJ0
y ゥィ-
| _」ニユ、
ヽ i台`r"
388名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:04:22 ID:ZQ+s20fWO
>>378
おまえ十七歳の女子高生が好きなオッサンだろ
389名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:04:59 ID:R/rfQ1Eu0
>>378
俺JCだけど最後にメダル獲ったときは感動したよな
390名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:06:06 ID:FjjDaJaG0
ラストの金メダルはマジなきした
391名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:08:37 ID:bN5tEJxa0
日本でタレント活動ですね、わかります
392名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:08:53 ID:mLU3I9to0
100、200とも本番ではハンセンに負けると思っってたからこれは朗報。
393名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:10:30 ID:eQKjz+680
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
394名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:14:35 ID:QBXRB/sY0
全米優勝者の年次記録
2005 91位 02:17.03 SPANN Scott USA 1988
2006 13位 02:11.35 SPANN Scott USA 1988
2007 46位 02:13.98 SPANN Scott USA 1988
2008 07位 02:09.97 SPANN Scott USA 1988
歳も若いしこの選手が伸びてきたら少し脅威になるかな?
395名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:14:44 ID:K56ePyRV0
>>389
おまえはJC好きなオッサンだろjk
396名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:16:09 ID:5TIKh9f10
でぃやっ
397名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:16:43 ID:kYeDlxwTO
>>378
なんだこれは…たまげたなあ
398名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:16:52 ID:FjjDaJaG0
>>394
さっき50mごとのタイムのってるレスあったけど
ラスト50mはこないだ世界新だした北島に匹敵するくらい速かった
伸びてきたら恐い選手になりそだね、今回ので自信もついただろし
399名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:24:16 ID:s0hIyn8B0
  ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       きつねできたよーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
400名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:24:29 ID:QBXRB/sY0
勢力図的にはこんな感じかな?
北島LZR>>>>>(北島ミズノ)>>>(末永LZR)>豪露仏諾米の各選手LZR>>>末永デサント
401名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:24:34 ID:VDjKang30
100mより200mのほうがレーザーレーサーの効果出るはずなんだがなぁ・・・・
ハンセンただの平凡な選手になっちまったのか
402名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:25:01 ID:jXIqFza9O
ハンセンてチキンハートだよねw
403名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:25:10 ID:kgTvMyYH0
金確定だな
404名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:26:59 ID:FlwWVJdX0
協栄の中で断トツにレベル低い平泳ぎで金メダル取っても意味ないだろ。
405名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:28:30 ID:QBXRB/sY0
>>401
陸上にたとえるなら
ハンセンはピッチ走法
北島はストライド走法
ストライドの時に身体が一直線になるんだけど
LZRは身体を絞めて投影面積を小さくするから
北島のほうがLZRの恩恵を最大限に受けてると思う。
406名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:28:33 ID:jyjF7q8lO
ハンセンには新水着は合わなかったのか。
北島にすりゃラッキーな反面、拍子抜けだろうなぁ。
407名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:29:23 ID:kgTvMyYH0
>>404
なんか悔しそうでわらたw
408名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:30:29 ID:1xCrnKSP0
>>379
2000年以前も一発勝負だったけどね
>>400
「(末永LZR)=豪露仏諾米の各選手LZR」かと
409名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:31:19 ID:8f4nkmXb0
やっぱりハンセンにはスピード社の水着はきつ過ぎて逆効果って記事は本当だったのか
410名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:32:10 ID:dXtN22TNO
祭りだ祭りだ
411名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:32:56 ID:wr++Dwc7O
>>402
プレッシャーに負けて本番でやらかすと思ってたが、北島の世界新の衝撃が予想以上の衝撃だったみたいだな。
412名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:34:06 ID:L61UQht7O
北島の心境が気になるな
知らない選手が出てくる方が怖そうだけど
413名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:34:08 ID:FjjDaJaG0
そりゃあな8秒台でも人類で2人しか出してなかったのに
イキナリ7秒とか出されたら衝撃うけるわな
414名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:36:06 ID:QBXRB/sY0
>>413
つか、LZRなしで10秒切ったのが北島ハンセンしかいない。
415名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:36:28 ID:1xCrnKSP0
>>413
しかもあの大会の北島は本当の意味での調整をしていないからな。
416名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:38:13 ID:QBXRB/sY0
>>415
アテネ前に世界記録出した時も万全じゃなかったので、
むしろどこかに懸念する材料があったほうがいいのかも。
あまりに万全すぎると逆に不安だw
417名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:38:34 ID:8f4nkmXb0
怖いのは北島の慢心と油断
418名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:39:54 ID:8QPXTo8CO
北島金メダル確定だな

また態度がでかくなる
419名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:41:43 ID:29ZUy8Mz0
北島のモチベーションが下がる
420名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:44:29 ID:XYOIDBfL0
>>408
2000年は優勝かつA標準突破したのに落選した千葉すずという選手がいてだな(ry
421名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:44:31 ID:zCxr+rd1O
カイ ハンセン
スウェード ハンセン
422名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:48:01 ID:1xCrnKSP0
>>420
2000年は選考会以外の実績も重視されていたら千葉も選ばれていたよ。
2000年も選考会の成績だけで選んでいるのよ。
423名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:49:18 ID:GQO8vkR7O
北島とハンセン、何故差がついたのか?慢心、環境の違い
424名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:51:18 ID:QBXRB/sY0
>>423
「心」じゃね? 
425名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:54:23 ID:GCNxX4zs0
ハンセンはスタン・ハンセンの息子
これ豆知識な
426名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:54:39 ID:FjjDaJaG0
プロ野球板でよく見るネタスレタイだが元ネタはなんなのかねそれ
427名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:55:27 ID:6CYg82W/0
北島って凄いんだな
428名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:57:15 ID:Zp4OUXMb0
200の方がリラックスして泳げるとか言ってなかったか?wwwwwwwww
429名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:02:47 ID:S15joEVtO
ウエスタンラリアットまだぁぁぁぁ??
430名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:04:25 ID:XYOIDBfL0
>>422
ああそういうことか
じゃあアテネからの改善点は、一発勝負になったことじゃなくて、基準が明確になったってことつきる訳だ
何かの記事で一発勝負に変わったみたいなの読んだ記憶があって、勘違いしてたわ
431名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:04:28 ID:wa16o1oHO
>>423
水泳パンティの違い
432名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:06:06 ID:1xCrnKSP0
>>430
確かに一発勝負になったのは04年からと誤解されるような言い方をするメディアは多い
433名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:06:07 ID:FVXzPcUA0
スピードスケートの堀井と清水のような感じかね?
434名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:06:08 ID:O9/dcYQY0
レーザーレーサーはチンコを選ぶ
巨根は締め付けキツく、粗チンはフィット   その差がハンセンと北島
435名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:06:17 ID:RTbgdqyPO
ヤパーリ、キタジィマワ、ハヤウィー!
436名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:07:19 ID:RCCvvtToO
北島康介はサッカーの中田英寿と同じ事務所で、あの事務所は偽物しかいない
と思ったんだが、こっちは本物だな。
437FAQ:2008/07/04(金) 15:07:20 ID:vvgwd8U10
Q:ハンセンは、北京行きたくなかっただけじゃねえか?
A:とても斬新なご意見ですが、残念ながら100mで出場権を獲得しております。

Q:アメリカの選考方法は一発勝負で公平でいいよな。日本は糞過ぎ。
A:とても熱いご意見ですが、残念ながら日本も同様の方法を実施しております。

Q:なんでハンセンはラリアット使わなかったの?
A:一見ごもっともなご意見と思われますが、残念ながら水泳のハンセン選手は
  プロレスのハンセンとは別人でラリアットを必殺技とはしておりません。
  北島選手がレース中に与作を歌わないのと同様です。
438名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:07:46 ID:FjjDaJaG0
>>434
フェルプスさんにあやまれっ!
439名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:08:00 ID:xQFwVsIeO
金ktkr
440名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:10:08 ID:k9oeRWCH0
水着に水が溜まったんだじゃね
441名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:12:30 ID:X7p8ky/I0
>>436
あの事務所のスポーツ選手としては本業で最も成功してる。
まあ金儲けで一番成功したのは中田だろうけど。
442名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:17:06 ID:it7EB9D10
ハンセンはあそこが大きいからLZRは無理。北島は短小でニッコリ。
443名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:27:25 ID:QM8HhUTI0
北島油断もモチべ低下もするかよ
一流がどれだけ修羅場経験してきたと思ってんだ
不安要素なんて当日の体調不良くらいだろ
444名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:35:42 ID:3y78Oci30
>>442
フェルプスに失礼だろ!
445名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:36:29 ID:NAgBxL2v0
すでに北京後のビジネスプランを頭に描き始めているだろうよ
2大会連続2冠が現実味を帯びてきたわけだからな
446名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:37:56 ID:XLf+8rKpO
LZRやめてたらもっと良かったの?
447名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:40:23 ID:3y78Oci30
>>298
女子にはマラソンがあるじゃないか。
448名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:42:53 ID:3y78Oci30
怪我したから仕方ないけど柔道野村の四連覇への挑戦も見たかったな
アテネ後のメダリストの表彰式?お疲れ会?みたいので北島だけメダル金二つ銅一つをかけて
ジャラジャラしてて他の選手が羨ましがっていたね
449名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:48:20 ID:zvfXeY8m0
北島がハンセンでないならミズノ着ますっていったら見直す。
450名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:57:28 ID:VPttSjKH0
勝負できるのは100だけか
これに勝たなきゃ北島も満足できんだろうな
451名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:01:12 ID:OdjL8zTb0
中国移民局が可能性を探り始めました
452名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:04:26 ID:KBUS0EbH0
ロッテ早川が極悪プレイ 盗塁を刺そうとする捕手にバットをぶち当てる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215095699/

動画
http://jp.youtube.com/watch?v=YMjrG5G9tBI
http://jp.youtube.com/watch?v=tFLfHz7yvFc
453名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:04:45 ID:fZ0aFIHL0
どっちみちハートが弱いし北島に勝てる要素がなかったんだから
ちょうど良いだろ。せいぜい得意の100で頑張ってくれ
454名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:06:18 ID:ohIf6DLZ0
こう見てみると北島はやっぱ凄いわ 確実に日本に金メダル持ってきてくれ
455名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:06:26 ID:j7yfoZE2O
>>443まぁ同意。北島あんまり好きでは無いが、あいつは隙とかそういうのと無縁な気がする。 

456名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:07:53 ID:yrRDTYaw0
>>404
100m走に比べてずっと遅い水泳でメダル取っても意味がないってか?
457名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:12:21 ID:3y78Oci30
>>443
アテネのあとはちょっとモチベーション下がったみたいに本人がテレビで言ってたけど
さすがに五輪本番が近くなったらそんなことないだろうね
458名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:19:07 ID:/4buBokT0
ハンセンなにやってんの
北島の記録が相当こたえたか?
スピードも本当にハンセンにあってたんだろうか・・・
ナイキのままじゃ記録が出ないのはわかってたから無理やりスピードにしたのか?
北島の金がかなり近くなったけど日本のマスゴミが騒ぐのはなんかいやだな
459名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:19:38 ID:kbwrB+1V0
一方、その頃中国は北島用特選料理(毒入り)の開発を急いでいた。
460名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:26:27 ID:NAgBxL2v0
200のレースで、スタンドから星条旗の小旗を振ってチームメイトの応援を
しているハンセンを見たら、俺、泣いちゃいそう…
461名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:27:56 ID:zrutpQu70
459の書き込みはまずいんじゃ?
462好敵手:2008/07/04(金) 16:28:09 ID:k1QaV7590

ライバルがいてこそ、盛り上がるのにな。
ハンセン以外では、ダメだよ。

高橋尚子がシドニー五輪の代表を落選したときに、
ロシア、ポルトガルの選手が「マジ?」って嘆いていた。
463名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:29:45 ID:ZQ5q9rxq0
>>462
そのシドニーで高橋は金メダルなのだが
464名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:30:18 ID:MP8JRCI40

うぃーー!
465名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:33:48 ID:k1QaV7590
>>463
>そのシドニーで高橋は金メダルなのだが
アテネだった。_| ̄|○
466名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:36:16 ID:aDY66JLtO
北島の世界新によってプレッシャーがかかったのかな

元々ハンセンと北島が飛び抜けていた
で、北島が世界記録を1秒近く更新した

精神的にかなりくるよな…
467名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:36:48 ID:jHFDrbeX0
ハンセンは100mに専念して金の確率は高くなるな
北島も200mより100mに力入れそう
468名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:37:19 ID:3y78Oci30
>>462
ハンセンも最大のライバルと競えないのが残念だってちょっとしょんぼりしてたね。
469名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:39:16 ID:45Na0xNs0
北島が出した記録が圧力かけたのか、ちょうど不調の時期になったのか。
でも100は決勝の方がタイムが悪いとか言うお笑いな状況だったらしいから、
プレッシャーに負けたのかね。アメリカ人アスリートにしては珍しい。
470名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:43:40 ID:FjjDaJaG0
>>469
自分で弱いって言っちゃうくらいナーバスな人なの
100mに集中できるって周りは言うけど本人はこれ落とすとやばいって思ってる
471名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:49:25 ID:qtlfQWh60
ハンセンもいくらプレッシャーに弱いとはいえ
ベテランで何度も大舞台を経験してきているんだからな。
それでも我を忘れてポンコツ泳法に陥っちゃったぐらいなんだから
北島の200M世界新って銀河系スコアだったんだな
472名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:54:27 ID:BjWfxlJP0
北島の大口とか生意気な言動は全然反感持たないな。
やっぱり実力が伴っているから、かえって頼もしく感じる。
メダルとってほすい
473名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:54:57 ID:DaWxIbe+0
欠陥スポーツなんてどうでもいい
474名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:55:02 ID:FjjDaJaG0
>>472
結果残してる人は何いってもあんま気にならないよな
何処かの切腹王子とかはイラっとするんだがw
475名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:55:42 ID:nuE5EgxqO
ナイキの水着を着た方がよかったんじゃナイキ?
476名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:56:46 ID:6Jolh6cv0
200のほうが得意だしリラックスできるから記録でるって
記者会見でいってたじゃないかw あれはフラグだったのか
477名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:57:46 ID:WnH/MZ0RO
これで北島200はミズノの水着でも金獲れるだろ。
100はスピードでいい勝負だけど。
478名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:58:58 ID:iGrnoKfZO
よほどLZRが合わなかったのか…
479名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:00:34 ID:ci8R8r/i0
油断したんだろ 人間とはそういうものだ
480名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:00:35 ID:Q8GtqnSB0
>>19
体重の乗ったエルボ−ドロップからスリーパーホ−ルドの流れが鮮明に見えた!
481名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:04:03 ID:zTawCVx2O
>>475
どこをどう笑えばいいんだよ!
482名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:08:54 ID:xgMVYkD30
薬ですね。
483名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:09:48 ID:wmnAoLfb0
北島ってこれだけ実績あるわりにオタもアンチもいないよね
484名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:09:50 ID:41ImdAW3O
ハンセンはチキンだな
485名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:10:48 ID:Kl2fGzw/0
かわええ乳首してるな
486名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:11:13 ID:6Jolh6cv0
スピード社製水着の着用によって期待される世界新記録、そして
ライバル北島との比較・・・さまざまなプレッシャーに
押しつぶされたのかもしれハンセンな
487名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:12:25 ID:4uvIZf9lO
ハンセンだけに戦うのをやめたんだな
488名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:13:01 ID:mJOkBRuC0
  / ̄ ̄ ̄/[][] / ̄ ̄ ̄/
   ̄ .フ ./     ̄ ̄/ ./  _________
  __/  (___  __/ ./  /________/
 /___,.ノゝ_/ /____/

      ヽ( ゚д゚ )/   
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
489名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:13:51 ID:41ImdAW3O
北島のモチベーション低下が心配だ
490名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:15:50 ID:kLblHXen0
やってくれました〜〜〜、、、はんせん。。。

だってさ
北島www
491名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:19:02 ID:wmnAoLfb0
ライバルいないとかえって調子狂いそう。
492名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:19:27 ID:wmnAoLfb0
でも100は出るんでしょうハンセン
493名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:19:40 ID:FjjDaJaG0
公式か
北島的にもがっかりだろうなあ
最高のライバルだっただけに
494名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:19:57 ID:3cpgxl1oO
ウィー!
495名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:20:20 ID:EiniTv0x0
ハンセン空気よめね〜な〜〜 落選て。。。
さむいわ〜
496名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:21:15 ID:wq4Liors0
豪州での選考会でソープがフライング失格したものの
ゾンビの如く復活みたいなことはアメリカでは起こらないだろうな
497名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:22:31 ID:MqsEQONnO
今回の見所なんて水泳位しかないのに何やってんだよ
498名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:23:03 ID:FjjDaJaG0
>>497
室伏兄貴も応援しましょうよ!
499名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:25:31 ID:Y9pLClaeO
やっぱり逆風には弱いんだな、ハンセンは
500名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:25:45 ID:0LOKkXco0
北島+スピード水着=
501名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:27:14 ID:lbvKwy/Z0
こりゃ北島金メダル2つ獲るな
チンコの小ささで勝負が決まるオリンピックなんて面白くもなんともないな
502名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:28:31 ID:RUqa7Q9xO
な〜にやってんだよ、ハンセン!
503名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:29:25 ID:EiniTv0x0
これは100も北島いけそう。
こんな小心者が100の1本で実力出せるとは思えない。
504名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:29:52 ID:s1Y8NJefO
ハンセン「負けっぷりも立派だろ?」
このコメントは金メダルだが…
505名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:36:18 ID:ohIf6DLZ0
いや、ハンセンが200落ちたからこそ 北島には連覇期待する
506名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:37:06 ID:MR88Jzf60
100一本に絞れるとか言うけどさ。
ハンセンみたいな小心者だと
100しかないっていう心境になっちまうんだよ。
逆に追い込まれる。
俺もハンセンみたいなプレッシャーに弱いからよくわかるわw
507名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:38:32 ID:/gCaiScV0
何年も前からこの2人しか名前出ないけど
平泳ぎとか誰もやってないんだろな

それでいくと自由形で金取った女の子(名前忘れた)はすごいと思うが
全然取り上げないのは不思議
508名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:39:40 ID:vVycUdphO
うぃー!
509名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:39:54 ID:6Jolh6cv0
>>506
そして200で金とれるしリラックスしてる北島
510名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:43:45 ID:FjjDaJaG0
>>507
二人がずば抜けてるだけ
後800mで金とった柴田はお前が見てないだけで当時は無茶苦茶取り上げてた
511名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:46:36 ID:g6FAOnTG0
前回200で北島とハンセンの間に割って入ったイタリアの若手どうなった?
512名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:48:25 ID:MR88Jzf60
柴田は今不調だからしゃあない
513名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:58:49 ID:bPt7GWmk0
水泳選手だけに不沈艦
514名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:00:23 ID:kLblHXen0
>505
ハンセンのインタビュー、注意深く聞いていなかったんだけど
グレイト・ルーザーとはいってたね。
日本語訳はああだったけど。
515名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:03:20 ID:4jMnK6zK0
ハンセンってスピード社の水着?
516名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:03:56 ID:ui+rvlTb0
トップ3人が辞退すればいいんじゃね
517名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:04:57 ID:/4buBokT0
>>515
ナイキと契約中だけどこの選考会はスピード
518名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:07:56 ID:dqC6lgRW0
帆船はオナニーしたな
519名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:08:56 ID:Ao3c0Y1N0
200でハンセン以外に北島と勝負できそうなヤツいるの?
日本のワンツーもありなのか?
520名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:10:46 ID:kWA+4wKpO
どーでもいいけど、
水泳の平泳ぎで盛り上がってるのなんて日本だけだから。
外人は北島康介なんて誰も知らないし。
521名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:13:27 ID:S7jdbtrL0
本番で本気出す作戦だと思ってたけどずっとガチで泳いでたのか。
522名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:14:23 ID:q2tISvC10
平泳ぎって超マイナー種目だろ
外国は自由形しか興味ないから日本人でも勝てるだけじゃん
523名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:15:13 ID:BpjF3oaJO
泳ぎ方で種目分けしてそれをまた距離で分けて

水泳って意味わかんね
524名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:15:54 ID:k64YFfCF0
海外のスター選手はみんな自由形ですよ
スピッツ、ビオンディ、ポポフ、ソープなど
他種目はオマケのようなもので注目は低い
525名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:16:52 ID:40EFHNwsO
>>519
夢みすぎ
526名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:17:51 ID:4E08KSgHO
>>524
ピーターフォーデンバンドみたいな名前のやつは?
527名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:18:10 ID:2J4rgR0Q0
>>522
水泳って競技全体がマイナーではない
本当にマイナーなのは男子エアライフルとかだ
中継で見たけど選手の気が散るから観客も応援で大声出せず、
会場にエアライフルのシュって発射音だけが聞こえて
葬式かと思った
528名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:20:33 ID:SEowi4uZO
海外のスターとか関係なくね?ww
平泳ぎでは外人は勝てないから、海外で注目度が低いだけであって。
どんだけ卑屈なんだよwww
529名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:21:33 ID:g6FAOnTG0
アジア最速の自由形選手も日本人だけど、流石に男子は世界と差がある。
530名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:21:37 ID:c/5lon/w0
目玉焼き寒いよ
531名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:21:57 ID:KLRcn7UC0
>>522
もともと刀剣を口に咥えて水につけずに泳ぐ古来の泳法だからね。
テクニカルだし、自由型(クロール)とは方向性が180°違う泳法。
だからこそ独自の価値があるわけで。
ちなみに人気種目のバタフライは平泳ぎから派生した泳法。
532名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:32:18 ID:MA6xbb8x0
ハンセンはアメリカ人には珍しくメンタル面が弱いからなぁ
533名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:32:26 ID:A08EYWZu0
いったいこいつは
何さまー何だw
五輪終わればただの人ってことを自覚しろ
534名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:34:28 ID:o0bTya7Y0
世界新記録狙ってたら、最後バテたな
ちょっと余裕ぶっこきすぎたね
535名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:38:54 ID:E2hvXxtzO
【競泳】「何となく予感はしてましたが、まさか・・・」北島康介がハンセン代表落ちに驚き
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215162789/

40:名無しさん@恐縮です :2008/07/04(金) 18:31:51 ID:q2tISvC10
平泳ぎって超マイナー種目だろ
外国は自由形しか興味ないから日本人でも勝てるだけじゃん
536名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:40:24 ID:b24UF9/4O
オリンピックのマモノの出番が早すぎだろ。
537名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:40:41 ID:CtKoU5Rc0
イチバーン
538名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:50:09 ID:gXLacDf10
北島はシドニーで4位、北京でも金・銀を狙える。少なくとも銅メダル以内は狙える。
ただオリンピックに出るだけでなく、高いレベルを長い間保持している選手だな。
アテネの後、北島は北京まではもたないと言われていたのに。
さすがにロンドンは出られないだろうな。
539名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:51:18 ID:gFXWFvS40
平泳ぎは五輪から削除されちゃうほどマイナーじゃないよ
540名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:55:52 ID:EATvKE220
北島康介は小島よしおの海パンで五輪出ろ。目立つぞ。
541名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:56:09 ID:Vk1i4LQcO
北島とハンセンどっちが勝つかはわからないけど、
中国の選手が地元パワーでメダルに食い込んだりして
542名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:57:22 ID:BXz8J9C80
例によって日本メディアが大量に押し寄せたみたいだな
543名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:03:31 ID:Ao3c0Y1N0
背泳ぎの方が不自然な競技じゃないか
周り見難いし
544名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:07:50 ID:LkFpMF8n0
日本だったら過去の実績で選ばれたろう。
ガチのアメリカではな。
545名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:08:26 ID:LkFpMF8n0
あっと陸上と間違えた罠。
546名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:10:10 ID:9o+L8fYk0
最近、焼き豚必死杉だろ
547名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:29:41 ID:170+K6xsO
ハンセンとウォザースプーンが被る
548名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:36:55 ID:RJQWn4Cs0
ミズノで泳いでもおけ。
549名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:48:04 ID:crAvTksQ0
アメリカのこの辺はスッキリしてていいなぁ〜。
日本なら「今までの経験があるし、本戦での復調は十分期待出来るよね〜」とか言って選びそう。

日本の柔道とかまさにそう。
550名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:52:21 ID:BJYpHbraP
>>547
五輪の間の中間年が強いところもなw
551名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:54:49 ID:sc77zMMZ0
百メートルはやっぱりハンセンの金か
552名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:16:19 ID:WpcB19PpO
1Brは混戦。フランスのデュボスも一分を切ってるし、もう一人
ノルウェー辺りに猛者がいる。今回もレース展開に左右する。
ハンセンは勝負弱いから世界新はないな。
553名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:20:00 ID:sM/4DXd20
最初の100M、すごいペースで入ったらしいねw
日本のマスコミが、「世界記録、世界記録」うるさく言ったのが原因だって。

世界記録出さないと、五輪に出れないと勘違いしたんじゃないの?
554名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:20:12 ID:7h4RIpHf0
555名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:22:53 ID:EiniTv0x0
>>553
煽られて暴走して自爆したとしたら底抜けの馬鹿だな。
556名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:22:55 ID:MR88Jzf60
>>553
もしそれが原因ならどんだけチキンなのかと。
まあアテネから酷いプレッシャーに弱いよね。
557名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:30:32 ID:XLf+8rKpO
>>474
誰?切腹王子って
558名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:31:53 ID:BJYpHbraP
>>552

今季、2人以外にダーレオエン(59秒76、ノルウェー)、
デュボス(59秒78、フランス)、クック(59秒88、英国)の3選手がLZRを着て59秒台に突入

みたいだが、やっぱ59秒5は切らないと北島・ハンセンの間には割っては入れないと思う。

あの水着着てようやく1分切った連中だしな。
559名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:44:14 ID:o5SoFAaI0
>>549
日本の競泳界も一発勝負ですが何か
560名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:45:18 ID:2LQ1Oq1YP
北島にもプレッシャーかかるだろうな
100しかハンセンと勝負できないんだから
561名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:49:08 ID:BJYpHbraP
>>560
ハンセンに勝って2種目での五輪連覇してこそ価値がある

200で金取っても、100でハンセンに負けたら
北島にとっては北京は「敗北」にしかならないから
562名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:59:41 ID:YQtHHi9D0
100は知らんが200は3秒くらい差をつけて勝つんじゃねえの?
563名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:02:21 ID:514rQQ2H0
流石に大きなニュースだけにいつものネタ進行になってないな








ウィーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
564名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:11:38 ID:sVQIeaI40
ハンセンってなんか顔に情緒不安定さが出てないか??
水泳に集中しすぎるあまり
何か精神的に問題を抱えている気がする
強迫神経症とか
565名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:24:36 ID:7yMLPRlL0
北島にとっては
好都合ですねwww
566名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:35:12 ID:MR88Jzf60
ほんと200は相手がいないな。
どこまで圧勝するんだろうか。
567名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:35:35 ID:vLK46KRO0
平泳ぎで速くても何の意味もないし

陸上で言えば スキップ100m けんけん100m と同じ
568名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:36:57 ID:O0rGfT9N0
早さを競うのは自由形だけでいいな

569名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:43:19 ID:mebMg7pV0
ナイキと契約してるからスピード着ないためにわざと負けた とか
570名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:46:43 ID:klyHB1zeO
>>437
面白い
571名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:49:03 ID:KXW3y1zM0
>>564
世界記録保持者として挑んだアテネでは2種目とも北島に負けて、その後の直接対決は全勝していたのに
この展開では何かあるのかも知れない。
単にチキンなだけかもしれないが
572名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:52:57 ID:dE/wqorQ0
男だったら自由形で勝負しろよ
573名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:56:14 ID:sM/4DXd20
>>571
去年の世界選手権で、
北島復調で100Mをタッチの差で勝った後、200Mは逃げたよね。

チキンハートとはいえ、勝負師が勝負から逃げちゃいかんだろ。
574名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:56:24 ID:LmlBIYT60
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2008070401007
男子200メートル平泳ぎの今季世界ランキング〔五輪・競泳〕
(1)北島 康介      2分 7秒51
(2)リカード   (豪) 2分 9秒51
(3)ハンセン   (米) 2分 9秒60
(4)ファルコ   (ロ) 2分 9秒64
(5)デュボス   (仏) 2分 9秒72
(6)ダーレオーエン(ノ) 2分 9秒74
(7)ス パ ン  (米) 2分 9秒97
(8)末永 雄太      2分10秒17
(9)シャントー  (米) 2分10秒24
(10)立石  諒      2分10秒33

まあ今年だけだけど
1位から2位が2秒00差、2位から10位が0秒82差か。

575名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:15:53 ID:HqUYWjlrO
ハンセン水泳会のミルコだな
異論は認めるよ
576名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:18:49 ID:DZm5phzg0
>>574
ここまでタイム差があると、ドーピング疑惑とかあらぬ疑いをかけられないように気をつけなくちゃ。
そのくらい水泳で2秒って何それくらいの差。
577名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 01:22:06 ID:nod4lKHa0
ハンセンは最大のライバルでもなんでもないだろ
プレッシャーにまた負けて逃げたんだ
LR着ても着なくても冷静なレース展開ができない選手は負ける
578名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 01:26:59 ID:vtQc40wY0
ハンセンって情けないくらいカワイイ顔してるなw
579名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 01:29:22 ID:iPycDj6XO
試合中に勃起したらタイム落ちるよな
ゲイには不利な競技だ
580名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 01:34:11 ID:6z6UsXRl0
>>574
北島と2位の選手で2秒差かあ。。。
距離にして約3Mだからちょっと油断すると逆転されそうだな
581名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 01:39:04 ID:ssKCcicE0
>>574
府中のダート2100mっぽいタイムだな。
2秒差ってことは、2着と10馬身以上の大差だなw
582名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 01:39:13 ID:+S763vzUO
いつまでせこい平泳ぎなんかやってんだ
583名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 01:58:21 ID:6ufb8equ0
>>580
競泳で3M差って驚異的なんですけど…
584名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 02:22:41 ID:ZywpbZr00
実況で、ハンセンにとっての本当のプレッシャーは
押し寄せる日本の報道陣だと言ってたからね。
585名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 02:41:36 ID:LUaa7ktL0
北島が北京で100Mも200Mも金だったらあまりにも凄過ぎる選手だ。
北島の人柄・性格を批判する人間は多いが、北京オリンピックは日本は
金メダルゼロの危機なのでどんなに性格悪くても金メダル取ってくれれば
賞賛するよ。
だいたい、北島の人柄が悪いとよく言われるが、じゃあ、アメリカやオース
トラリアの金メダリストってみんな性格が良いのかよ???
586名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 02:44:33 ID:+7j+Sju90
日本のマスコミのせいかと真っ先に頭に浮かんでしまった。

まさかな。
587名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 02:44:41 ID:IObGUemN0
北島の人柄は気にならん
勝てば官軍だ。
勝てないザコが何をいくら言おうと無意味。
ただ、水着のこと、ハンセンの負けに対するコメントは
あんまカッコよくはなかった。
588名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 02:55:35 ID:SzKEbJJ40
自国ならともかく日本のマスコミが押し寄せてくるってうざいだろうな
589名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 03:00:17 ID:13kyIESG0
北島は金メダリストでなければ間違いなくオマエラには叩かれる
DQNタイプw

超気持ちいい〜

なんて聞いてるほうは気持ち悪いだろw
590名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 03:04:21 ID:TjW0pXTiO
>>589
あれって絶対最初から考えてたコメントだよな
岩崎恭子みたいに流行らそうと思ったけど失敗したみたいな
591名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 03:07:03 ID:tbJMCvSGO
チョン
592名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 03:09:46 ID:bMIO/KNW0
>>589世間はさほど水泳に興味持ってないからな
今回は水着のこともあるからだけど
593名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 03:14:30 ID:1NwzEiUf0
たこやきラバーの水着着て、ヘルペスに次いで2位になった選手いるみたいね
594名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 03:25:59 ID:3wJBZoBm0
北島→       キモティィィィィィィイーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
595名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 03:30:35 ID:3Mn4tnxp0
ところで、まだ萩原舞とは続いているのか?けしからん

ひっじょおおおおおおおおおおおおおおおおおおにけしからん
596名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 03:34:53 ID:rafnEdCW0
2chで好かれるような謙虚な奴は
大舞台でハンセンみたいになるよ
597名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 03:37:34 ID:nYyEffF10
アンチのカキコのあるやつは、大抵、尖った優れ者ばかりだから
北島 サイコー ってことだな。
598名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 04:25:38 ID:L4iWkqHN0
結局はチンポがでかすぎて抵抗になったってだけだろ?
599名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 04:53:18 ID:W0Ylqi4hO
「イママデイキテイタナカデ、イチバンシアワセデス!(日本語訳)」と無名の新星が金メダルをさらって、このコメント。
600名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 06:02:44 ID:EeHQuW7R0
     ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
601名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 06:21:32 ID:fF+allQVO
ネブラスカ州オマハのインディペンダントのリングでローカルタイトルに挑戦した、
「ブレーキの壊れたダンプカー」の異名を持つブレンダン・ハンセンが、
必殺のウエスタンラリアットを躱され、逆さ押さえ込みでフォール負けを喫した。
思わぬ敗戦に納得いかないハンセンは、会場内をブルロープを振り回しながら大暴れ、
器物損壊の罪で郡保安官事務所の留置場でひと晩を過ごした。
テレビのインタビューにハンセンは「キタジマ!次はお前をこの左腕で沈めてやる!」
と怪気炎をあげていた。
ってニュースかと妄想してしまった俺は病んでる。
602名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 06:58:02 ID:rmrkyNzV0
ミズノがアップ始めました!
603名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 07:50:53 ID:lH7L4olk0
>>585
そりゃ、一般人と要求されている要素が違うからね。

少なくとも、他人から傲慢と思われるほど自信がないと、勝負に勝つのは難しい。
そういう面で、ハンセンは一般人としては、いい奴なのかも。
604名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:11:55 ID:KPVJcs+f0
そもそも北島の性格の良し悪しなんて誰も知らないだろw
会ったことも無い訳だし。
605名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:24:37 ID:rafnEdCW0
日本人は勝負師にまで謙虚な発言を求めるからな。
強気なぐらいで丁度良い。
606名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:30:24 ID:unN3cEFn0
北島はクロールできないのか
平泳ぎで速いのなんて意味ないだろ

陸上でいえば ムカデ競争 で速いってとこか
607名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:31:38 ID:ABNAV3ng0
これじゃただのビッグマウスじゃん
608名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:38:13 ID:qP+eD3koO
100〜150mが速すぎたんだね
609名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:42:13 ID:03/K1JtnO
ハンセンは何種目?
北島は何種目?出場するの?
610名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:43:24 ID:ZSMWqor7O
>>601
ワロタ
611名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:48:43 ID:FB+t0CwjO
波平! に見えた
612名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:52:26 ID:biqDgLZC0
ハンセン 「俺は優秀なハンター、獲物は北島だ」
613名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:00:53 ID:F85x9hxnO
>>606

> 北島はクロールできないのか

おいおい
以前フリーリレーに出てたよ。タイムは忘れたが、かなり良いタイムだった
614名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:08:27 ID:ez2oTsCW0
クロール出来ないから平泳ぎで
大学に入れないから夜間大学で
それはそれでもいいけど評価は落ちる
615名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:22:35 ID:UesXa5wxO
>>614
むなしくならない?
北島がどれだけすごいレベルかわからないの
616名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:28:43 ID:rzSQf20b0
アメリカ人て一発勝負好きだな。それが一番公平なのかも知れなんが
617名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:29:38 ID:iU2Bryy4O
>>606
クロールクソ速いよ
ガキの頃、同じスイミングスクールで観てたし
まあこの頃は飛び抜けた存在じゃなかったが
618名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:37:01 ID:biqDgLZC0
成功者を貶めることが快感だって人もいるからね
活躍するとアンチがわくのは仕方がない
そういう弱者の憂さ晴らしの相手になってあげるというのも成功者の勤めなんだよ
619名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:41:03 ID:L4iWkqHN0
>>618
じゃあちんぽのでかさは関係ないってこと?
620名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:48:54 ID:tFG9Xrex0
っつーか、ハンセンより強いやつが出てきたってことだろ。
621名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:49:38 ID:W11qDxbQ0
>>606
釣りだと思うけど一応

北島は個人メドレーの元日本代表だし、日本記録を出したこともある
平泳ぎはもちろんだが、ラストのフリーでも他の選手を引き離してた
622名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:55:18 ID:e1tEGept0
>>604
以前、ミュージックステーションに友情出演で出たの見たことあるけど、態度とか物言い
とか、目上(タモリ)の人間に対して驕慢とも取れるような印象受けたけどな
ま、北島に人格なんざ求めちゃいないが
623名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:55:54 ID:biqDgLZC0
>>619
マジレスすると多少関係あると思うよ
スピード社が行った抵抗テストの結果を雑誌でみたが、股間の抵抗はかなりのものだった
同じく抵抗の大きい胸や肩の方が面積が大きいから、全体からすると影響は小さいだろうけど
624名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 10:49:13 ID:u58lCyDX0
>>623
じゃまなのを収納してしまう方法があるおかまがやる手らしい、
これすればもっとスピードでるじゃね。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/4514/tack.html
625名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 10:58:38 ID:jj5iTpRm0
北島の出した世界記録って、現在のこの種目のおいては、一般に考えられてる
以上に強力な記録ということか
626名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:08:49 ID:rT27ii2i0
これで北島一人潰せば、他のダンゴ状態の選手に一挙に金メダルの可能性も出てきた。
どんな卑劣な攻撃が待ってるか分かったもんじゃない。
627名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:14:00 ID:NZVqTbTc0
    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  (●) (●)
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ   黒人のチンコはギガントだお!
  | || |   ト-=-ァ ノ   生でハメまくりらいよ(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |

  ,;:`;.;。`,o ,;:`;.;。`,o  
 .'。*:.   从/`, ,;:`;.;。`,
  . \. r⌒> ∴:o
      | y'  /
   ,.-ァ‐-、 ,.-‐-、
  | | |/  (  ) (  )
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
  | || |   ト-=-ァ ノ
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |
628名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:34:05 ID:obP+DCpGO
そんなに好きじゃない時期もあったけど
今は全然そんなことないな
ファンではなくとも
629名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 12:24:10 ID:l/ES7jr20
103 名前: 第1のコース!名無しくん Mail: hage 投稿日: 2007/01/03(水) 14:29:52 ID: jw7dxM8R
陸上競技の世界で、槍投げ、ハンマー投げ、円盤投げの競技としての存在価値の”優劣”を本気で主張する池沼はいないし、
幅跳び、高飛び、三段跳びを比較して各競技の特徴を語る事はあっても、その"優劣”を裁定しようとする致傷はいないであろう。

頭のねじが外れた輩に言っておくが、平泳ぎを馬鹿にする奴は皆無だよ、競泳選手の中では。
クロール・背泳ぎ・バタフライはそれぞれ共通点が多いが、平泳ぎの習得にはキック及び体重移動、造波抵抗の軽減等非常に高度な技術とセンスを要する。
帆船や北島の100m59秒台というのは本当に化け物のような速さだよ。
貴君らがもがきクロールで50m泳ぐ間に彼ら一流選手は80m近く泳ぎ切っているだろうね。
個人メドレーでも鍵になる種目というのは誰でも認識しているところだ。

言っておくが、貴様らが自己流でやってるもがき泳ぎや犬掻きまがいの蛙泳ぎとブレストストロークは全く異なるものだからな。
お前らの貧弱な肉体ではマトモナキックの習得すら覚束ないであろう。 
まあ、その前に関節と筋肉の柔軟性が欠如してる劣等どもにそんなこと期待しても無駄だがナ。

飛行機にたとえれば、F15、F16、F18、A-10 それぞれに長所と短所があり、単純な優劣の裁定等無意味だ。
ましてや、ろくな競技経験や基礎知識さえも無いのに平泳ぎの存在価値云々を真面目に話しているお前ら下等生物のほうが物笑いの種だよ。
蟷螂には蟷螂の、蜻蛉には蜻蛉の、飛蝗には飛蝗の役割がある。
ならば、お前ら蛭や蛆どもは己の役割を認識しそれに満足せよとしかいいようが無い。

以上

前畑秀子 長崎宏子 高橋繁浩 林亮
630名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 12:33:43 ID:JCaeXZzx0
>>625
そういうこと
いわゆる「驚異的な世界記録」ってやつ
631名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 12:36:15 ID:HtSfpHjE0

883 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 01:59:32.96 ID:MA6bmeZVO
お前らに一つ教えといてやる

俺は毎日新聞社の社員だ

で、俺の周りでお前らがやってる事を知ってる社員は一人もいない
気付いてすらないんだよwwwwwwwww

少し気の毒だがお前らがどんなに喚こうが社会に与えられる影響力なんて所詮こんなもん

分かったら糞して寝ろ

907 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 02:04:36.97 ID:MA6bmeZVO
>>896
社員証うpしてやろうか糞が


108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 02:47:56.84 ID:MA6bmeZVO
http://imepita.jp/20080705/086720

632名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 13:04:40 ID:uMpVrbPZ0
>>549
柔道で実績で選ばれたの谷だけじゃん
競泳はアメリカと同じく一発だし
633名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 13:05:10 ID:uMpVrbPZ0
↑今回の柔道
634名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 13:43:35 ID:1qnuT2U90
柔道は昔から実績重視しまくりだし、何を今更って感じだな
635名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:42:59 ID:1qnuT2U90
>>616
好きというか、それをやらないとあれこれ文句言われるのが嫌なんだろう。
636名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 15:06:53 ID:+EN9OEst0
チンコがデカいせいだな
637名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 15:31:54 ID:IuhBPnX1O
>>629
まぁそうだよな。
638名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 15:33:00 ID:MXBR5/bK0
北島の性格が悪いなんていう奴は鈴木大地を知らない世代だろ。
「嬉しいに決まってんよ (゚Д゚)ゴルァ!」

そういえばハンセンとバーコフもかぶるな
639名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:46:27 ID:fuhni3rO0
ハンセン以外に北島をおびやかしそうな選手っているのか?
640名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:48:30 ID:L4iWkqHN0
でも何で日本人選手のちんぽってこうも小さいかね?
641名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:51:05 ID:a6HqnkL70
泳いでて「AV女優とやるよりキモチイー」と言ってるようじゃね。
642名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:53:38 ID:MEWlsFGz0
>>639
いません。
643名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:56:58 ID:/iOp1SMBO
>>639
北島が好調ならいない

それぐらい、北島とハンセンが飛び抜けていた
644名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 17:39:05 ID:XUQ83Tjq0
あとはピアソルが変なケチつけないかどうか
だけに気を付ければいいんだな
まあ前回、大恥掻いたからもうやらないだろうけど>ピアソル
645名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 17:52:43 ID:UPxNpQVS0
泳ぎの技術の高い方がLRはより有利って言われているから、パワー型のハンセンは
さほど効果がなかったとも言えるのかなぁ。

北島の2分7秒台のWRは規格外と言ってもいいぐらいなので、決勝では6秒台を狙って
もらって、向こう25年は破れないようなWR出してほしいね。
646名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 18:24:24 ID:EwWkSJZJ0
なんだかんだで普段ここでは態度や口調のせいでアンチが多い北島も
大舞台前になると応援ムードになるんだな
やっぱ本番で力発揮するタイプは心強いからか
647名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 20:17:57 ID:OdYExrTq0
まあやっぱりスポーツマンは結果が一番だからな。
結果出しておけば態度や口調なんかある程度気にならん。
648名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 20:22:54 ID:gfLbmSZH0
これならミズノ着ても勝てるだろ。
649名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 20:45:27 ID:mHtmeS5J0
>>600-601
www
650名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 22:26:40 ID:YAjW5C3g0
全盛期のエバンスにLR着て泳いでみて欲しかった
651名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 01:36:09 ID:/jyT99MEO
契約金がっぽり
それでも契約守らず
人間失格でしょう
652名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 01:59:14 ID:u6kNJ+rZ0
ハンセンは100m取りに必死に来るだろな
北島がんがれ
653名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:02:11 ID:Kck1UGkT0
本当の理由は公害だらけの北京から一刻の早く帰るため
200m出場しない分、滞在日を減らすことができる
654名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:15:03 ID:WOO/8sDm0
北島はアレが小さい分有利なんでしょ?そう考えるとハンセンが負けても別に...
水泳は世界一平均が小さい日本にメダルラッシュだよ。
655名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:35:14 ID:9yydOg15O
ハンセンはやっぱり反戦主義なのかな?
656名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:10:24 ID:QjjHDghV0
>>653
メドレーリレーのメンバーなら200出なくても、最後まで残らないとだから
意味ないでしょ
657名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 04:40:09 ID:Pg+vGR4+O
>>654
負け猿 lol
658名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 05:15:03 ID:F9893piV0
>>654
勃起しても9cmの劣等バカチョン族なら世界新ラッシュだな
659名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 05:30:53 ID:a2BqwDhuP
立ち泳ぎと横泳ぎは水球で使えるよ
660名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 05:47:11 ID:K0phDh150
しかし皆スピードだしな

山本化学がんばれ
661名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 05:48:06 ID:XmDEp6OA0
>>654
日本の平均は結構大きいぞ
ソースはググれ
662名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 07:39:11 ID:WOO/8sDm0
>>661
そんなデータ当てにならない。日本に都合良いように測定しただけ(したかも怪しいし)。
実際日本人のモノの小ささは誰でも知ってるし。
663名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 07:41:30 ID:10NjksAH0
ハンセンの仇はブロディが取る。
664名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 07:45:32 ID:LomZQGvpO
>>662
じゃ小さいと言うソースを出せ。
ソースもなしに憶測だけで語るな。
665名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 07:57:07 ID:WOO/8sDm0
>>664
自分の見れば分かるのではw
666名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 11:08:56 ID:peC4e9Z10
北島の金メダルの確度が高まったことによって、日本の他の代表選手の士気もあがるだろう。
その効果に期待したい。
667名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 11:19:01 ID:bME/o82t0
全盛期のハンセン&ブロディーvsロード・ウォリアーズ見たかった
668名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 12:49:28 ID:9JDOZQ7w0
>>665
海外行って(欧米)行ってコンドー買えばわかるよ
ぶかぶか・・w
669名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 09:09:50 ID:EcCwEANI0
>>511
イタリアじゃなくてハンガリー
670名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 09:26:17 ID:2gYTCJ1Z0
えー・・・・・・・・もう北島の金確定じゃん
671名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:37:41 ID:1ZvuQk3B0
672名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:53:45 ID:KFrirLc40
>>538
今年の充実振りをみると、ロンドンまでもってしまうのではないかという淡い期待を抱きたくなる。
まあ今年で引退だろうけど。
673名無しさん@恐縮です
末永もがんばれ