【音楽】バービーボーイズが夏フェスで復活!8/15「RISING SUN ROCK FESTIVAL」・8/23「サウンドマリーナ」に登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
1980年代の伝説的ロックバンド「バービーボーイズ」が、この夏に復活すること
3日、分かった。8月15日「ライジング・サン」(北海道)、同23日「サウンド
マリーナ」(広島)と夏の野外フェスティバル限定でステージに立つ。

バービーは84年にデビューした5人組。杏子(47)とKONTA(47)の男女
ツインボーカルで、「目を閉じておいでよ」をはじめヒット曲を連発し、88年には
日本人ロックバンドとして初の東京ドーム公演を行うなどカリスマ的人気を誇った。
92年に解散後、2003年のイベント「ライブEPIC25」で再結成を果たしたが、
以降は個々で音楽活動を続けていた。

今回の復活のキューピッドはSMAPだった。4月に放送されたフジ系
「SMAP×SMAP 名曲歌謡祭」に出演し、メンバー同士の思いが再燃。
夏フェスでの2日限りのステージが決まった。
現在はリハーサルで感触を確かめ合っている5人。新曲制作などフェス出演後の
予定は白紙だが、デビュー25年目の区切りを迎え、今後の展開も注目される。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080703-OHT1T00299.htm
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZO http://rsr.wess.co.jp/2008/
サウンドマリーナ SOUND MARINA 2008  http://www.sunmari.jp/
2腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/07/04(金) 08:20:43 ID:vx8MT4Ss0
目を閉じて参加します
3名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:21:42 ID:TdvZSXg4O
セックスばっかりやってるヤンマガの高校生漫画か
4名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:22:30 ID:uMcJelpGO
目を閉じておいでよ。
5名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:22:42 ID:wiXgKlYp0
甲斐バンドの悲劇ふたたび
6名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:22:44 ID:PGVanIvm0
得意料理はふりかけオンザライス
7名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:23:53 ID:SbUa3xDj0
3Get
8名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:24:24 ID:yFMrrxCaO
端っこの方だけじゃなくもう少し真ん中近くで開催されるフェスに参加してくれ
9名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:24:39 ID:UozfxDHr0
この前スマスマに出たときひどかったらしいじゃん。
10名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:24:43 ID:3o/DI5Bn0
大人になったらバービーボーイズの歌詞みたいなことが日常的にあるんだろうなと思ってた
11名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:25:10 ID:C2q8WoJQ0
俺だって負けるもんか。
12名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:26:04 ID:JN2uFNIzO
広島の夏の2大野外ライブのサウンドマリーナとSET STOCKって
どっちが規模デカいの?
13焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/04(金) 08:26:04 ID:EsrKXxJOO
お前ら久しぶり、と先に挨拶。
夜また来よう。
14名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:26:10 ID:lGThY89k0
需要ないだろ
最近食い詰め復活多過ぎ
15名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:26:21 ID:lIne0zME0
この前、ハゲ中居・チビ木村・チョン草薙・デブ香取・ヅラ稲垣の番組に出てたけど
コンタの声量が落ちすぎて泣けてきた
16名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:26:29 ID:XC9sYqun0
負けてくれんの?負けてくれんの?

17名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:26:48 ID:/U32YMPqO
あいまいテンションの気だるさが好きだ
18名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:29:05 ID:KpXqFMht0
チャンス到来大好き
19名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:29:25 ID:zIFzcP8n0
>>10
外にも出ない毎日〜
20名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:29:30 ID:RLggWvD+0
>>15
エピックライブは凄くよかったんだが…
録ったけどスマップ絡みとなると怖くて見れないな。
21名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:29:32 ID:G300XORpO
杏子は腹のたるんだ肉なんとかしれ
なんとかならないなら腹出すな
スマスマでびっくりした
22名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:29:32 ID:yPJcGcoH0
いったいなんだったんだ? 7days 外にも出ない毎日

引きこもりの歌だったのか。
23名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:29:54 ID:fmMx4bufO
見たかったけどスマッブが嫌いだから見なかった。
24名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:32:12 ID:bNoJdPYwO
ショート寸前♪
25名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:32:32 ID:7HUa75FMO
>>10
歪む、歪む ラララーラー
26名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:32:38 ID:n14vc1bG0
>>21
杏子はどうでもよかったんだが、「腹のたるんだ肉」はたまらん。観たい。
27名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:32:51 ID:WqTlQKhmO
>>21
昔からババア顔だから、顔的にはそんなに変化感じないけど
腹は凄く老けを感じたなw
28名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:34:15 ID:QvBSFDofO
コンタ植毛?
29名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:34:19 ID:KpXqFMht0
>>23
けどボーカルのポンタはかなりクールでカッコよかった。
近頃はどいつもこいつもちゃらちゃらしたヤツが多いけど
30名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:35:22 ID:XPfxW/82O
止まらないHA〜HAから使い放題tendernessのメドレーが聴きたいの。
31名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:35:35 ID:+fgeY1mR0
うわ〜懐かしいな。
32名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:35:37 ID:JN2uFNIzO
ポンタってw
村上ポンタかよ
33名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:35:48 ID:RLggWvD+0
ポンタかよ!
34名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:35:50 ID:alFB441k0
>>12
規模 SET STOCK(2DAYS)>>>サンマリ

SET STOCK・・ロック色強い
サンマリ・・ポップス色強い
35名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:36:29 ID:lIne0zME0
ハゲ中居・チビ木村・チョン草薙・デブ香取・ヅラ稲垣の番組に
メンバーのドラムのオッサンはTVに写っていなかった気がする
36名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:37:16 ID:GIcIh50JO
ルート5
37名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:37:52 ID:ktHGDByHQ
伝説のロックバンド?

てかいろんなフレーズを知ってるおまえらがもぉやだ
38名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:39:19 ID:JlKBUNyv0
1年限定でもいからちゃんと活動すればいいじゃん
新曲だしてさ
何回も「復活」は格好悪いぞ
39名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:40:40 ID:k8KakW0aO
>>10
「ごめんなさい」
40名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:40:50 ID:FuAUS/fSO
腹減ってんだろ
41名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:41:43 ID:mROXVOnuO
エンリケはよく見かけるけどな
コイソだっけ?とかどうしてんの普段
42名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:42:19 ID:InMdXlsP0
このギタリストってKei-Teeと結婚したやつだよね?
43名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:43:12 ID:yPbh4HEJ0
110センチKカップの豊満なバストとセクシーショット!!


http://s-url.jp?11529

44名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:44:34 ID:XnIb0o3i0
>>41
杏子の事務所の職員だってさ。
45名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:45:50 ID:oLrPlpV9O
そんなに売れてた訳じゃねーし w
46名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:45:50 ID:Ns7QyYZhO
甲斐バンドの時以上の悲劇になるんだろうな…
47名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:46:13 ID:roSncgH9O
ライジングサンのチケットは
まだ間に合うの?
48名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:46:36 ID:GJXhUVOjO
断ってもちっとも懲りないで誘ったり
49名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:47:53 ID:Hx37LGP80
>>46
まだ若いしボーカル二人も普段から歌ってるようだし(よく知らないが)平気じゃね?
50名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:50:02 ID:DGk3WYLoO
うちの父ちゃんが好きだったな
51名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:51:38 ID:alFB441k0
杏子とコンタって今何歳くらいなの?

あと、イマサって亡くなったんだよね?
52名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:52:04 ID:UYhanIgX0
( ゜ω゜)ギターの人がベースの人を殴って解散したBANDが復活ですかお
53名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:54:22 ID:RLggWvD+0
>>52
あああああ原因はそれか!なんで解散したか知りたかったんだよ
54名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:55:23 ID:QAZxkDQ4O
何歳くらいなの?って>>1すら見れないのか
55名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:55:34 ID:6JWGJonP0
↑全然違うから。
それ別のバンドだろ。
56名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:55:38 ID:XPfxW/82O
ギターの奴は解散後にカレー屋が大当たりしたから、バンドは道楽なんだろうな。
57名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:55:54 ID:rEiNCgR00
>>52
それ、フェアチャイルドの事だろw
58名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:56:20 ID:ii5QZWUYO
手は膝 口にチャック
59名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:56:35 ID:DyRwYhUIO
当時から杏子はモサかったのに今どうなってるのかしら
60名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:56:35 ID:B0diZmzO0
>>9
KONTAの声が出てなかった

でも、SMAPよりははるかに上手かった
61名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:57:15 ID:GJXhUVOjO
勝手に殺すな
62名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:57:46 ID:6QFEhG/hO
イマサは生きてるし殴ってもねーよwwwww
63名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:57:56 ID:alFB441k0
>>54
ごめんwwwwwww

メンバーの生き方と同じで中途半端な年齢だねwww
64名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 08:59:18 ID:CBOfFXMi0
てかなんで解散したんだ???
65名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:00:25 ID:kcfzDlIc0
負けるもんか
負けるもんか
66名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:01:34 ID:GJXhUVOjO
飛び込んでアクション
67名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:01:44 ID:B8C8fvirO
めを閉じておいでよ
68名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:02:30 ID:6QFEhG/hO
クラリネットは名曲
69名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:04:49 ID:3Ooi6mSpO
タラランポロロン
70名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:04:58 ID:bRb6jzu40
いまさら、きついだろ。。
止めとけ
71名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:05:25 ID:GJXhUVOjO
名曲といえばラサーラ
72名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:05:42 ID:ZUq0oSFe0
このスタイルの後釜は出んなあ
73名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:06:16 ID:yZWEp+FA0
74名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:07:02 ID:3Ooi6mSpO
名曲といえば勇み足サミー
75名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:08:01 ID:UYhanIgX0
>>57
( ^ω^)この頃の杏子は可愛かったですお
http://jp.youtube.com/watch?v=bJ3kfByOlyo
76名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:08:58 ID:39N5iSxT0
ギターは格好良かったな
もっと評価されていいと思う
77名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:09:33 ID:6QFEhG/hO
行きたいけど金も時間も無いなぁ…
78名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:09:38 ID:340nnhBKO
いったいなんだったんだ〜 7days
79名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:10:40 ID:alFB441k0
なんだったんだ?7DAYS
負けるもんか
離れろよ
ショート寸前

このバンド、今振り返ると意外とイイ曲残してるんだけど
実は一番好きな曲ってコンタソロのラサーラだったりするんだよね。
サックスが泣かせる・・
80名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:13:08 ID:TIJJn4HBO
行きたいが北海道や広島は遠過ぎる
81名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:13:35 ID:yZWEp+FA0
ダメージは名曲
82名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:15:16 ID:6QFEhG/hO
>>80
だよなー
解散コンサートは渋公だったっけ?そこらへんならなぁ…
83名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:15:57 ID:6QFEhG/hO
元通りにランデブー
84名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:18:46 ID:M6Fmit/DO
ダメージは名曲

とんでみせろも聞きたいなあ
85名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:19:16 ID:wk/UhKEd0
いまみちともたか=バサラ
86名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:20:23 ID:tgpBXOHd0
誰でも
同じに
87名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:21:35 ID:G9jNaiGqO
「離れろよ」のPV格好良かったな〜
88名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:24:11 ID:/NFkwFvGO
打ち上げ花火
89名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:25:12 ID:NKPco4fg0
何故かここの連中とは初対面でも話が合う気がする
90名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:25:27 ID:xJr/GjvYO
軽くってやんなっちまうぜえ
91名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:26:59 ID:DIMiMwnZO
こないだ復活したばかりじゃないか!安売りせず出し惜しんでくれ、百恵を見習ってくれ
92名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:27:39 ID:OS57j6p60
行きてええええええええええええええええええええええ

ちょっと前のスマスマで見たけど、バービーってまだまだイケるよな。
NOKKOとかチャカはちょっと……だったけど……。(´・ω・`)
93名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:28:08 ID:qwLWD0On0
こっちは豪華でいいなぁ・・
それに比べてサマソニは・・
94名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:28:14 ID:C4DT2APG0
ほう
95名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:29:38 ID:OaWOfDzSO
>>93
一緒にキョンキョン観ようぜ?
96名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:31:51 ID:ejjNkfb9O
この間、FM聴いてたらバービーの今までの曲名を歌詞に織り込んだ
バービーが歌ってるっぽい曲がかかってたので
「ああ、やっぱり復活したのか」と思ったら
歌ってるのはグループ魂with杏子だった・・・
97名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:32:28 ID:i6/WkwHQO
ベンジーとイマサ、新旧の俺のギターヒーローが同じフェスに参加か。
感慨深いな
行けないけどw
98名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:32:55 ID:ULQAzT170
「Noisy」とPSY・Sに提供した「サイレント・ソング」が
いまさの最高傑作
99名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:34:18 ID:Iuz10d1R0
今日のおっさんホイホイスレはここでつか?
100名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:34:54 ID:HHW0reZN0
誰?
101名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:35:11 ID:uvIv6GNI0
もう有名どころで再結成してないのBOOWYだけになっちゃったな
スライダーズも再結成しろよ
102名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:36:04 ID:nHUcBQRvO
Chibiは神
三日月の憂鬱のカップリングバージョンはさらに神
103名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:42:11 ID:alFB441k0
>>101
ユニコーンやイエモンは?
104名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:43:15 ID:yGOTDCA90
なんでもかんでも古いバンドの復活を
伝説みたいに扱うの限度ない?
BOOWYとかなら伝説とか思うけど
こいつら程度伝説もクソもないだろ。
普通に”何年ぶりに再結成”って扱いでよくね?
105名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:43:43 ID:uvIv6GNI0
ああユニコーン忘れてたわ
イエモンは90年代組だからな
106名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:44:44 ID:8KRC2SaIO
もはや嘘つきバービーの方が有名だからなあ
107名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:44:50 ID:R+6wAFqLO
俺業界人だけど、次の再結成はチェッカーズらしいよ。
108名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:45:03 ID:qwLWD0On0
>>95
無理
当て逃げ婆に興味ない
109名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:45:36 ID:tuTVC7go0
スマスマに出た時はキムタクが邪魔で邪魔でもう、キーッってなった(`・ω・´)
110名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:45:52 ID:6TpeGrEzO
俺のサミーも勇み足です
111名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:46:42 ID:RJxdt+Tf0
テレビで「ライブバンドなんで〜」っていいながら当て振りやってて萎えた
112名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:47:10 ID:uvIv6GNI0
そういや今年のRSRにはフミヤとジュンスカも出るらしいなw
113名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:48:09 ID:3GUABL3mO
むだづかい、まいせ〜ぶんでいず♪
114名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:48:38 ID:xlgLilPAO
バービー少年達
115名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:50:24 ID:gDreCCRI0
えっ!? 虎子もでるの?
116名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:50:58 ID:qU/9ih2f0
もっと話をかいつまんでえ〜え〜
117名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:51:11 ID:Go0HbMRr0
手だけが出てるエロいPVって「目を閉じておいでよ」だっけ?
118名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:53:06 ID:BzWC0lX1O
伝説的だったのか
( ̄□ ̄;)!!
119名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:57:57 ID:OaWOfDzSO
>>117
指セックスはでも、しょうがない
120名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 09:58:03 ID:xlgLilPAO
おんなぎつねオンザラン
121名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:00:00 ID:5ThHG4QKO
まだ予想の段階だけど
レッドで上々颱風を観てからアースまで移動してバービーを観る
初日からキツいだろ、蝦夷10年目のオッサン的に
122名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:01:46 ID:aq6+ePk6O
スマでコイソの顔のでかさにびびった。
イマサ…顔が長い
コンタ…顔が小さい
エンリケ…手足長い
杏子がスーパーギャングで話していたが
雑誌の取材中、撮影待ちでヒマだったので
なぜか置いてあったメジャーで
メンバーの顔やら体を計りあったそうだ。
123名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:02:10 ID:rkF3qKF30
コイソは普段なにやってるの?
音楽業界に居るとは思えないが
124名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:03:48 ID:uvIv6GNI0
杏子の事務所スタッフだって話だぞ
125名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:04:11 ID:yZWEp+FA0
行きたいけど遠い…。
126名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:06:50 ID:Aob69d3w0
>>72
ポルノが新曲でイマサ風(笑)のギターやコンタ風(笑)のサックスで
音とか歌詞とかもパクっとる
127名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:07:21 ID:4RQ5sCPk0
メンバーの誰かが金に困ってるの?
128名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:08:45 ID:uvIv6GNI0
金に困ってるかどうかは知らんが
少なくとも売れてるメンバーは一人もいないな
129名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:09:17 ID:TNd1v1cJ0
そういやイマサと杏子はデキてたんだっけな
コンタの愛人とデキちゃったイマサが乗り換えて一度目の結婚しちゃったんだっけ?
そんなドロドロしたメンバーとまた組めるのか?>杏子
130名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:11:00 ID:Go0HbMRr0
>>119
おーサンクス
子供心に凄くエロかったことだけ覚えてるわ
131名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:12:30 ID:uvIv6GNI0
バービー再結成ライブなら武道館ぐらいはいけそうだな
ドームはさすがに無理か
132名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:14:21 ID:alFB441k0
>>128
確かコンタの実家って超が付く程の大金持ちじゃなかった?
133名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:15:22 ID:fJau5t0FO
>>127
杏子だろ。
134名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:18:17 ID:xJr/GjvYO
横浜アリーナに来いよ。ってか、来て下さい。お願いします。
横浜、東京、頑張って千葉、埼玉あたりまでしか行かれないよー。
135名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:18:28 ID:qjVuguXE0
杏子腹出てるぞって思ったら
あれはわざとだったんだ・・・
136名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:20:51 ID:ip8Leumh0
昔、KONTAと三上博史の区別がつかなかったのは秘密だ。
そして、今も区別がつかない。
137名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:21:15 ID:ZYOVuVQD0
金に困ってるのはイマサじゃね?
138名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:21:20 ID:Wn7knMQK0
新曲出してほしいが、TMのWelcome Back 2みたいな手抜き曲は勘弁
139名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:22:58 ID:6QFEhG/hO
>>136
(^-^)人(^-^)

でも今はわかるw
140名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:23:06 ID:xJr/GjvYO
スマスマ出た時、杏子が一番乗り気だったな、再結成。
コンタは杏子に押され気味で「じゃあ、とりあえず電話番号の交換から始めましょう…」
とか、少し困惑気味でワラタ。
141名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:24:41 ID:MHrwQzfLO
負けるもんか
勝てるもんか
かまうもんか
142名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:25:45 ID:aq6+ePk6O
筑紫哲也とコンタの対談で
筑紫に「早稲田の社長の息子だって?」と
コンタは聞かれていたな。
学生運動の最中、角材くれと
やってくる学生を、ダメダメダメ!と
子ども時代のコンタは追い払ったそうだ。
何の会社かは知らん。
143名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:25:49 ID:huHZPHSbO
片づけられない7daysは名曲
144名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:29:17 ID:6QFEhG/hO
コンタはまた変なMCやるのかな
145名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:31:35 ID:zbZOmdSkO
――(゚∀゚)――キター
146名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:33:56 ID:wQn0UmNTO
誰か一緒にカラオケで熱唱してくれる人キボン
あ、俺コンタで
147名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:34:49 ID:9+1o4x6ZO
いままで、何して食ってたんだ?
148名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:34:55 ID:K+W76qib0
>88年には日本人ロックバンドとして
>初の東京ドーム公演を行うなどカリスマ的人気を誇った。


あれ?日本人ロックバンド初東京ドーム公演は
ハウンドドックじゃなかったっけ??

1988年東京ドーム公演
http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/concerts/1988_1990.htm

03月19日 マーチングバンド & THE ALFEE
03月20日 マーチングバンド & THE ALFEE
03月22日 Mick Jagger
03月23日 Mick Jagger
03月28日 HOUND DOG
04月04日 BOOWY
04月05日 BOOWY
04月11日 美空ひばり
06月19日 長渕 剛
07月24日 KIRIN DRY GIGS´88
08月22日 Barbee Boys
08月25日 TM NETWORK
08月26日 チェッカーズ
09月12日 尾崎 豊
etc
149名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:39:12 ID:ZYOVuVQD0
>>140
コンタはプライド高いからな
>>147
イマサは角川書店の娘のヒモ
150名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:39:16 ID:O3suzgVu0
もうすぐ50歳かよ
151名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:43:24 ID:xJr/GjvYO
>>146
俺みたいに独りバービーボーイズで熱唱しろよ。
152窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/07/04(金) 10:48:31 ID:mg1MyTxw0
( ´D`)ノ<バービーで最高の曲は「ナイーヴ」
       異論は認めん。
153名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:52:48 ID:KCyLqynH0
ロクセットが似てたな
154名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 10:58:53 ID:kk0DrySD0
>>146
オレ、男だけど杏子の方しか歌えないw
コンタ歌うと血管切れて喉つぶす。
155名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:03:01 ID:a0LvPaTl0
ロッキンとライジングって、出演メンバーがかぶらないようにしたんでしょ?
156名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:05:27 ID:hdRgXY9FO
さっぱりわからん…
だれなんだー?ノーマジーン♪
157名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:06:11 ID:qntJknL60
♪顔がキライ、顔がキライ、あんたの顔がキライなだけ〜

とか歌ってたバンド?
158名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:10:18 ID:EBg9QbpAO
>>157
コンセントピックス?
159名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:14:42 ID:tuTVC7go0
>>153
あーーロクセット好きだったー
知ってる人が居てびっくり
でもペールとコンタの声似てねぇし
160名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:19:26 ID:b54jIr38O
誰か言うたれよ





おっさんらすごくダサいんだけど
161名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:20:43 ID:BVA24uMq0
ガキの頃バービーの歌をデュエットするのが夢で
昔彼女としたことがあるんだが
あまりにも男と女の歌う比率が違いすぎてるのに気がついた
どっちかが歌って、残りは合いの手かよ!ってくらいに差があった
162名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:20:44 ID:Y1xeJ1DaO
杏子いいねぇ〜


163名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:23:20 ID:EsrKXxJOO
>>161

っ【静けさに】
164名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:27:22 ID:6JWGJonP0
バービーはデュエットではないわな。
杏子と誰かが歌う時たいていそこを勘違いしてて、別物になっとる。
165名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:27:33 ID:xJr/GjvYO
>>161
だからカラオケで相方いなくても独りで十分に歌える。
166名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:31:59 ID:wyANqqaD0
こういうニューウェイブ崩れみたいな80年代バンドって今のロックフェスに需要あるの?
エコー&ザ・バニーメンみたいな
167名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:35:19 ID:On38U3ZD0
KTのエロさはガチ。お世話になりっぱなしです。
168名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:38:08 ID:+sM03wbKO
イエモンも復活して下さい
169名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:38:15 ID:xJr/GjvYO
>>166
そういう意味での需要はわからないが、なんか独特なアダルトさと
ツンツンツインボーカルが魅力的だった。
今でも再結成して過去のヒット曲を若干リメイクして出せば
1、2曲はヒットすると思う。
あそこまでアダルトでエロイツインボーカルって、今でも出てないやん。
170名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:40:36 ID:4hOEqZC60
>>97
おまおれ
171名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:41:38 ID:sAE9mLHd0
メインステージではないし甲斐バンドの二の舞にはならないだろう
172名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:01:39 ID:NKPco4fg0
>今回の復活のキューピッドはSMAPだった

キモタコが俺様のおかげと言い始めますね
173名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:04:48 ID:TsFFm3eI0
甲斐バンドはなにやらかしたんだ
174名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:10:16 ID:hm9lu4px0
>>62
あー上から読んできてびっくりしたw
そうだよなwww
175名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:12:11 ID:hm9lu4px0
>>126
ああ確かに音は置いといて世界観としてはフォロワーな気がするポルノ
176名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:16:26 ID:NIlNmYlwO
>>166
対して音楽に詳しく無いんだったら書かなくてもいいんじゃないの?
177名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:16:39 ID:TdvZSXg4O
バレーボーイズの虎子?
178名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:17:34 ID:OaWOfDzSO
>>164
イマサも、たまたま2つスピーカーがあるから分けて歌ってるだけ…とか言ってたね。
179名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:20:25 ID:2dza6+BE0
女性を含んだバンドで、今再結成で注目されて「劣化したな」って言われるだけましなんだよ

バービー?ましだろ?
フェアチャイルド?がんばってるじゃねぇか
http://jp.youtube.com/watch?v=jnBd8YLk4JY&feature=related
ゴーバンズ? ドラムの姉ちゃんがデカくてすごくかっこよかったじゃねえか
http://jp.youtube.com/watch?v=pm9OziNEzk0&feature=related

PSYSはどうすんだ。おうコラ?
http://jp.youtube.com/watch?v=T1gvg4z5pKU
ニコニコ動画なら「テラ出オチwww」ってコメントがつくかもしれないだぞ!
180名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:21:04 ID:0V0Ib7XS0
復活しないユニコーンは流石だな
181名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:29:13 ID:8IgUrhfV0
>>46
甲斐バンドの悲劇って何があったの?
182名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:40:48 ID:NKPco4fg0
>>180
テッシーを探してください
183名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:42:04 ID:By+VMhES0
メインステージで客がまったくいなかった
184名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:44:46 ID:YNtOu68d0
このスレに書き込んでる奴は昭和45〜50年生まれ
185名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 12:46:35 ID:Ekivzxrh0
ライジングサンはこれでガチに勝ったな。
つかもともとバンドの解散理由の一つに、コイソの腱鞘炎悪化があっただろ。
あれはもう治ったんだろうか。
186名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:00:53 ID:LTdPZSP40
ツインボーカルにイマサのコーラスがあるからバービーって感じもする。
ボンジョビにリッチーサンボラのコーラスがないと成立しないように。
187名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:31:36 ID:0Kgn5kxB0
>>75
釣りとは思うがそれYOU
188名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:57:32 ID:7HqTHthd0
AGEタイ
189名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:15:13 ID:v1eik8Qi0
>日本人ロックバンドとして初の東京ドーム公演

THE ALFEE(1988年3月19日・20日、1989年4月21日)
ハウンド・ドッグ(1988年3月28日)
BO?WY(1988年4月4日・5日)
BARBEE BOYS(1988年8月22日)

上3つはロックバンドではないのか。
190名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:15:29 ID:hOSUH8260
RedWarriorsが見たいです
191名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:39:56 ID:8WlDOzu8O
はっきり言ってダサい
192名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:43:37 ID:QCYDtAiz0
ブランキージェットシティ復活してほしい
193名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:45:28 ID:p9Wb+B+V0
>>192
頭悪そう
194名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:47:55 ID:Suvq1MAt0
>>189
ヽ(´ー`)ノ歌謡曲ですよ
195名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:54:45 ID:NOkPUgk40
   l二二l
       l l       /〃
   /~ヽ ,[ニ]、     /ヽ / /〃
   i ( ̄    ゙゙̄`ヽ  /  /
    '、 ̄`ー'´ ̄`i  |     /  /〃
     ~       `'i'l′   /   /
          /i!|iヾ`       /  /〃
         ゚。i!!il|l'i。    /   /
           i| ili ・。゜
         。 i!i i!l ill
        ゜  |i,,゚Д゚ll。 °  ステレオ途切れたら〜
          (ノi|!l)        言葉に躓いた〜♪
        。   |! l l| i!  。
        ヽ |lし`Ji!〃 


やっぱ2ndだよな
196名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:57:19 ID:GiIAtlo00
197名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:10:18 ID:1SjxkEFv0
男同士のバイブレーション♪
198名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:12:34 ID:biRCkKT30
>>190
ユカイがお笑いキャラになっても見たいか。
199名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:29:45 ID:oL+op5GX0
北島サブちゃんって女なの?
200名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:33:30 ID:w7eSuSDUO
本格的に復活しても、ぱっとしないと思う
201名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 15:34:17 ID:MQbJ1off0
バービーブーベーボーイズ
202名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:45:17 ID:sf17E3D8O
金が底着いちゃったんだろ。
203名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:47:42 ID:ayLivjEj0
すげー楽しみ!コンタ&イマサ見てー!
キョウコさんは…まあ踊っててw
204名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:53:56 ID:OQxlUtNL0
当時のビジュアルであの曲だったから様になったんだよなー
KONTA劣化しちゃったからな
205名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:59:33 ID:uqdDQW5tO
オッサンホイホイ多いね。
206名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:11:19 ID:pPyDORfUO
「ショート寸前」がTO−Yのイメージアルバムに収録されていて好きだった。
207名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:13:22 ID:pPyDORfUO
>>3それバレーボーイズ
208名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:14:07 ID:xt/g+UrAO
レベッカも復活してください
209名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:20:41 ID:OaWOfDzSO
>>190>>208
再婚してください。
210名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:22:12 ID:gyCz7U2qP
スマスマでドラムの人の名前のテロップが出なかったのは何故ですか?
211名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:33:46 ID:+9SbI1vN0
あ…、杏子たんラブ!
212名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:34:51 ID:Q3lkjEkh0
味しめちゃったか、コンタさんソロでがんばってたのにな
213名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:36:09 ID:rQPpd0N8O
金に困ってんだな
214名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:36:09 ID:b3a7nRdt0
ウォッ ウォウウォーオ!!
215名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:37:34 ID:+9SbI1vN0
バービーは2枚目と3枚目のアルバムが頂点だったと思う
216名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:42:07 ID:7JJQr0iGO
犬のえさが出来ました
早く取りに来て下さい
かしこ

涙で綴るパパへの手紙はナレーション怖すぎ
217名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:16:19 ID:E4AqpWPE0
吉田豪によるインタビュー集「BAND LIFE」より

----2003年にはEPICのイベントでバービーボーイズが再結成しましたけど、
  テレビ特番でもカットされてDVDにも収録されないのは権利のゴタゴタがあったんですか?
いまみち「違います!大人の意地の張り合いのせい!
 久方ぶりなので、みんなオイラのニコニコ独裁にメンバーは付き合ってくれたのよ。
 “だって3日の我慢だもん”ぐらいのさ(笑)。」

----ファンはまだ再結成を望んでいますよね。
いまみち「…再結成って。…甘えすぎ!」
218名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:40:52 ID:KFFdyKCNO
スマスマ出てた時、コンタの髪の後退ぶりに愕然とした。
高校の頃、コンタの髪型を真似していたから。
そんな漏れも、当時のコイソ状態な36歳。
219名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:56:43 ID:NKPco4fg0
>>218
草gよりはマシだと思う
220名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:14:48 ID:RaXNdeSD0
>>12
規模はSETSTOCKの方がデカイが出場アーティスト傾向が全然違うw
元々は同じ1つのフェスだったんだよな。

◎SETSTOCK08
7月26日(土)
サカナクション、monobright、PhllHarmo UnlQue【以上Opening Act】、DOPING PANDA、
怒髪天、THE BACK HORN、FUNKY MONKEY BABYS、jealkb【Special appearance】

East:PhllHarmo UnlQue【Opening Act】、斉藤和義、ストレイテナー、SPITZ、
BRAHMAN、ゆず、RADWIMPS

神楽殿:moumoon【Opening Act】、かりゆし58、Caravan、栗コーダーカルテット
【guest vo.湯川潮音】、二階堂和美、bonobos

7月27日(日)
West:9mm Parabellum Bullet、NICO Touches the Walls【以上Opening Act】
電気グルーヴ、POLYSICS、My Little Lover、マキシマム ザ ホルモン

East: JUN SKY WALKER(S)【Opening Gest】、くるり、槇原敬之、Mr.Children、
RIP SLYME、レミオロメン

神楽殿:ヨースケ@HOME【Opening Act】、秋休、中孝介、EGO-WRAPPIN'、
小谷美紗子、キマグレン


◎SOUND MARINA 2008〜Feel the voice 7〜
8月23日(土)
キッサコ、 Mebius【以上Opening Act】青山テルマ、Aqua Timez、 アンジェラ・アキ、
馬場俊英、 SEAMO、秦 基博、Perfume、風味堂、Metis、BARBEE BOYS
221名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:18:02 ID:JfjQy5E60
Kei-Tee
222名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:19:39 ID:LZY1GJoD0
広島と北海道かw
選んだねぇと思ってしまうよ。イマサ。
223名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:23:57 ID:YY4YsAZyO
>>220
昔はサンマリの方が有名だったのになぁ。
224名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:27:15 ID:kk0DrySD0
>>218

そんなだったか? 
オレ、むしろ「まだ見れるじゃん」と思ったけど。
ソロになってしばらくの状態から、よく進行を止めてるやん。

声だって期待以上に出てた。
まだ見苦しいほどではなかったな。
225名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:27:29 ID:VlIfuO4PO
シーラカンス好きのおっさんがおったはず
226名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:27:47 ID:nksYThmOO
俺は昔エンリケのベースは日本一って思ってた
皆もそうだよね?
227名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:39:54 ID:cXRhTd4h0
>>226
昔、まったくの偶然なんだけど、
バービーのライブビデオを見たあとで
カシオペアのライブビデオを見てしまってね・・・orz
228名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:40:29 ID:8yggjwYbO
>>210
録画を見たら出てたけど?
229名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:41:43 ID:aMoD1x/p0
ポンタは最近なにやってんの?
俳優かなんか?
230名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:49:07 ID:tGrnE3nR0
中居の後退振りよりは、マシだと思う。
231名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:49:59 ID:RopwUn5L0
うわ、最悪…
五年前のEPICのイベントでの復活は素直にうれしかったが
一度きりの復活じゃなかったのかよ
スマスマ出た時点で嫌な予感がしたが…

集金目当てかなんだかしらんが安っぽいことしないでくれ
学校サボってライブ見に行ったほど大ファンだっただけにさびしいね…
232名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:51:03 ID:LIpdBcQWO
>>229
村上なら今でもドラムやってるけど何か?
233名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:51:10 ID:tGrnE3nR0
そのまんま東の後退振りよりは、マシだと思う。
234名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:52:11 ID:OfijgopMO
個性的過ぎるとあまり古くならんモンだな…
235名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:52:32 ID:fTaeGiL0O
ダメージ受けました
イメージも壊されました
236名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:00:01 ID:Cm1LRO3S0
正直スマスマ見てちょっとひいた
237名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:02:13 ID:JLmfgOFx0
ダメージともぉヤダが好きだった
238名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:09:18 ID:aMoD1x/p0
>>232
ポンタはドラムもやるのか!
クラリネットも吹けるしドラムもやるし歌もいけるとは
なかなか多彩な人だな


239名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:09:35 ID:DDGIKdllO
バービーよりケンヂでる方が驚くな。
240名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:12:38 ID:tQ+95qoKO
コンタ2号
241名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:12:53 ID:rs+j9cnJ0
もぉやだ>泣いたままでlisten to me>はちあわせのメッカ>目を閉じておいでよ
242名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:16:48 ID:NHiNhwxQO
>>241
ナイーヴを忘れるなよ
243名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:17:09 ID:ULB8dWNW0
マイティウーマンがやってくーるマイティウーマンがやってくーる
マイティウーマンやってきたらマイティウーマンやってきたら
うーう、うーう、逃げろ!
244名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:19:32 ID:sJIncfnoO
YUKIと木村カエラが来たら言うことなしだったのに
245名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:19:47 ID:rs+j9cnJ0
エンリケだけあまり変わってないくてワロタw
246名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:31:24 ID:yZWEp+FA0
>間違っても泣いたり、うろたえたりしない。
>でも、苦しいんだぜ本当は、ただじっと見送るだけ
>離れてくあいつの背中、引き止めない

もう他の女と結婚したが、まだ後悔してる俺ガイル
247名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:33:21 ID:xDqZEjbC0
前のバービースレに書いて、答えを見逃したんだけど
イマサのギターのルーツってなんだろうか。
248名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:36:00 ID:IV6up1XP0
コンタがアル中な件について

コンタはちゃんと酒はとまってるのだろうか
音楽活動するのもいいが、大丈夫なのか
249名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:37:02 ID:M5C5T6bOO
コンタって昔はイケメンとか言われてるけど歌ってな
いときはフツメンだな
250名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:40:12 ID:oiwbrVgaO
>>198
ユカイは昔からあんなキャラだぞ
251名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:40:48 ID:7lmKUBmc0
さあどうしよう・・・・
252名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:44:56 ID:irX0v0ox0
今、スマスマの再結成のやつ観た

たしかに、キムタクとかに「イーーーーーッ」てなるわな
253名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:46:30 ID:yulVPss/O
誰かバービーボーイズの名前の由来知らない?
254名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:49:39 ID:90e+H166O
>>227
桜井か鳴瀬かでだいぶ違うが
255名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:51:15 ID:vfFRl05c0
>>253
メンバーの誰かがバービー人形好きでなんたらかんたら

その後杏子が加入したが「バービーボーイズアンドガールズ」には改名しなかった
256だいもん ◆daimon/jok :2008/07/04(金) 21:53:50 ID:2oAYsdYbO
復活かよ。



ちぇっ つまんねー
ちぇっ つまんねー
257名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:59:37 ID:DPvnDdOUO
>>109
>>252
(・∀・)人(・∀・)
ナカーマ!!!!!
258名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:03:35 ID:wQn0UmNTO
ナイーブだっけ?当時の彼女にカラオケで歌ってってせがまれたが
その時気がついたのが「俺は人より高音が歌える」だった


だから誰か俺と一緒に歌いなさい
ファンガイアその命、神に返しなさい
259名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:05:18 ID:rs+j9cnJ0
別にメンバーが仲悪くなって解散したわけじゃ
ないからなぁこのバンド
260名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:06:26 ID:T+du9fDp0
あ・・・杏子
261名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:14:45 ID:2UAlVjRj0
バービーボーイズのはちあわせのメッカ

SHOW-YAのFAIRY
は神曲

さりげなく居間にCDでも置いて、娘達を洗脳しますかの
262名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:15:54 ID:irX0v0ox0
ちょっと前に急に懐かしくなってBest購入
            ↓
楽しみにしてたグループ魂の新アルバム聴いて「おぉ!!」となる
            ↓
          再結成?

偶然なのか何なのか・・・(・ω・`;)
263名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:18:18 ID:Q3lkjEkh0
ソプラノサックスを日本一いやらしく吹く男
264名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:19:42 ID:C9EdqxsRO
>>262
予言者乙!( ゚д゚)ノ
265名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:20:57 ID:vfFRl05c0
別にこんなにまぶしくしなくてもいいのに…
目に悪いよ
266名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:21:12 ID:NhkgHRM40
嬉しいけど、いけねーよ
267名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:21:53 ID:vfFRl05c0
誤爆した
268名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:22:00 ID:c6ktL9I3O
>>259
何を根拠にw
269名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:24:16 ID:NhkgHRM40
道民と広島県人を、生まれて初めて羨ましく思った、今日
270名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:32:05 ID:uU9Zh3iRO
一夜限り(笑)だの2日限り(笑)だの嘘くせーw
サザンよりマシだけどw
271名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:35:34 ID:vfFRl05c0
一度一度詐欺だな…
情けない…
272名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:39:48 ID:25w9j3+90
オーガスタの看板みたいな立場だったけど、最近影が薄かったから、いいんじゃね。
でも、福耳も好きだな。
273名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:43:15 ID:powVKKRR0
PV集を出してくれ。
274名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:44:23 ID:43ONgN7s0
明らかに杏子の小遣い稼ぎだな。
よくKONTAが乗ったな。
275名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:45:48 ID:5NWqcAVX0
杏子(47)とKONTA(47)の・・・・・
276名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:46:17 ID:QK7yj8GMO
高校んとき大好きだったけど、田舎だったからライブとか行けなかった…

今なら都内でやってくれれば行けるのに〜
せめてRIJに出て欲しかった。
277名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:47:40 ID:11uUm0ui0
KTは伝説板で今も叩かれてるのか?
278名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:48:16 ID:yulVPss/O
>>255
ありがとうなんたらかんたら
279名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:48:17 ID:VR1a2SxH0
kontaの小遣い稼ぎだろJK
280名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:49:48 ID:vfFRl05c0
>>274
KONTAのほうがむしろ…
数年前にものまね番組出たんだぜ
たしか化粧して清志郎のモノマネしてた…
281名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:55:46 ID:lR4m1oPO0
>>146
渋井陽子並みのハスキーボイスの私が来ましたよw
じゃぁ、歌おうか!
282名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:56:43 ID:43ONgN7s0
>>280
今のKONTAは自身のバンドも弾き語りも舞台サウンドプロデュースも
それなりに仕事があるんだぜ。
283名無しさん@恐縮です。:2008/07/04(金) 22:59:18 ID:3/G05gCb0
KONTAと杏子以外のメンバーって何してたの?
284名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:59:45 ID:jsh1meEdO
昔 コンタが日テレの物まね番組でキヨシローの真似してるの見た時のショツク
285名無しさん@恐縮です :2008/07/04(金) 22:59:50 ID:FJFwfNnT0
>>226
俺はPINK観てうをををを!! だったな
286名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:00:01 ID:bpIMj8WS0
■□■ 日本市場が閉鎖的だという嘘 □■□
「日本株が暴落しているのは日本市場が閉鎖的だからだよ。どうしてくれるんだ」「空港の外資規制なんかしたら、海外投資家に嫌われちゃうよ」
泣きじゃくりながらこんな事を訴える人がいますが、本当なのでしょうか。中には発狂して「もっと日本企業を外資に買収させないと」などと言う人もいます。発狂しすぎですね。
なぜ、日本の株価は暴落しているのでしょう。
理由はいくつか考えられます。「円高ドル安になるため、輸出関連株が売られる」
「アメリカの機関投資家が、日本株を売ってアメリカの株を必死に買い支えている。(買い手に資金がなければ、いくら日本市場が魅力的でも買ってくれません。みんな自国のことが大切です。)」http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29768020080115
「日本市場が閉鎖的だから株価が下がる」こんないい加減なことを言っているのは、日本の財界の一部と日経新聞だけのようです。
中でも、外資規制や買収防衛策のせいで株価が低迷しているという説は、はっきり言って 捏 造 です。
某外資系投資家の言葉:「改革と株価と何の関係があるのか」「買収防衛策なんて日本より欧州の方がずっと強固だ」
長期的に確実に不況から脱するためには、雇用の安定、内需回復、地域格差是正など、一見遠回りに見える道を行くしかないようです。それをしたくない人達が、「日本市場は閉鎖的」などというデマを流しているのです。
(あのニュージーランドでさえ、空港の外資規制を導入する流れhttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20080317D2M1401617.html
287名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:00:20 ID:vfFRl05c0
>>282
最近ではネット配信でしか曲出してないよね、確か
288285:2008/07/04(金) 23:02:39 ID:FJFwfNnT0
間違えた>>227だった
289名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:02:43 ID:Mev+2j2YO
あぁ ヒロシ&キーボーのバンドか
290焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/04(金) 23:06:42 ID:9RefZTWU0
曹操。
291名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:09:39 ID:eCvEx9ssO
>>243
マイティーウーマンの2つ目は“最終電車”だな。
292名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:11:04 ID:qrSw/qQm0
コンタってドラマ出てたよね。思い出せないけど。
293焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/04(金) 23:11:09 ID:9RefZTWU0
いつだって そうやって 意地張って るーからー
294名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:11:15 ID:9tH++XPg0
歌詞エロかったなあ、色々妄想したもんだ
295名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:15:56 ID:JN2uFNIzO
北海道はちょっと無理だけど、広島なら新幹線1本だから楽勝でしょ
296名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:16:29 ID:nHQBREfDO
>>280とりあえず2つ3つ謝らなきゃならないみたいだな
297名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:16:41 ID:o4lv82uFO
目を閉じておいでよって。
一番うれたのそれじゃなかろうに。

しかし売れてからの安易な日本語+英語のタイトル連発がいやだったな

泣いたままでリッスントウーミー
メギツネオンザランとかさ。
でも、なんだったんだセブンデイズはすき。
298名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:16:53 ID:DIMiMwnZO
コンタの仕事って月1で50席くらいのハコでライブと、あと妙なユニットとかゲストでサックスとか…週1あるかないかなんだな。自作の歌はアレだし、やっぱバービーでこそ本領発揮か!
299名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:19:50 ID:eCvEx9ssO
ふたりぼっちでコンタの腹筋スゲーと思ったもんだった。
レンタルビデオ屋で中古で購入したときは興奮したな〜
300名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:19:54 ID:lR4m1oPO0
http://www.trivanmusic.com/
これ聞いたら、悲しくなってきた…

やっぱバービーでやってほしいな。
301焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/04(金) 23:20:09 ID:9RefZTWU0
杏子さん、オーガスタの役員さんじゃなかったっけ。
金には困らんだろ。
302名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:22:03 ID:4K7eIMCOO
ひとり迷路!迷路!
303名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:22:55 ID:vfFRl05c0
500円 12回てw
304名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:23:04 ID:VR1a2SxH0
昔、室蘭市のライブの前日に杏子は、雪が降ったからって長靴買ったんだぜ!
俺は長靴売ったんだぜ!
勿論次の日のライブのチケットは買ってたんだぜ!!

俺も年取ったなぁ、、
305焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/04(金) 23:23:08 ID:9RefZTWU0
なさけない
306名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:23:39 ID:vfFRl05c0
誤爆した
307名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:28:04 ID:qrSw/qQm0
>>306
2度もの誤爆に対して、もう一方のスレを明かす義務を科す
308名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:29:34 ID:roSncgH9O
>>248
ケーティーとの対談で酒はやめたって言ってたよ
うつ病治療の一環として
309名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:30:10 ID:1RU0wjNf0
杏子
こんた
いまさ
えんりけ
???誰だっけ
310名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:30:24 ID:eCvEx9ssO
ついでにレディオKも復活したらいい。
シックなシャツ着てホームシック♪

韻踏んでる!

も〜すぐ〜いか〜なくっちゃ♪

なんか朝を感じる!

またーくまにーすぎたー
あーのひびー♪

デイ・ラスト・デイ!
311名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:33:01 ID:7lmKUBmc0
>>309
コイン
312名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:33:29 ID:6QFEhG/hO
>>289
デビューしたてのころはそう言われてたなwww
313名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:35:51 ID:6QFEhG/hO
>>259
元から仲良くないしね、たしか
314名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:38:33 ID:gDreCCRI0
サンマリ行く気無かったけど、チケット取ったわ。
Perfumeも出るし…。

>>292
はぐれ刑事だったかな?
犯人役みたいなのやっててビビった記憶がある。
315名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:39:07 ID:9NMTFBSn0
>>181
一人ウドーフェス状態だったといえばおわかりでしょうか?
316名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:41:25 ID:lR4m1oPO0
>>292
いくつか出てると思うけど、「愛し合ってるかい」が一番有かな。
陣内が主役の学園ドラマ。KONTAは和久井タンに惚れられる教師。
317名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:45:37 ID:eCvEx9ssO
なんかコンタが人気デザイナー役で出演した奴もあったよなー
318名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:50:58 ID:AUx6/INR0
>>292
愛し合ってる会だったっけ
たしか陣内と
319名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:52:10 ID:KpJ2AGCV0
3年ほど前のLOVELESSというアニメの主題歌で、エンリケがベースを弾いてた件
320名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:55:00 ID:LvajCyCK0
>>319
ぐぐったらホモアニメだった件
321名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:55:47 ID:arYQSRP90
ショート寸前とSTOP!は人気無いですか
322名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:57:58 ID:KpJ2AGCV0
>>320
そうなんだよね

ちなみに俺も本編は見てないけど、作曲が梶浦由記だったのでCDだけ買った。
そしてドラムが元レベッカの小田原豊という
323名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:00:10 ID:5yVxfGF30
三ツ矢サイダー
324名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:02:19 ID:XiKc2fIcO
ライジングサンてミュージシャンも野糞する伝説のフェスだよな?
325名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:07:40 ID:HSsn5Ccx0
何回も復活するとありがたみ薄れるな
326名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:08:42 ID:mXUndXPS0
屁をこいておいでよ
327名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:12:56 ID:IuhBPnX1O
家にある「台風クラブ」、多分今みると鬱になるorz
328名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:13:29 ID:++oFIY8eO
当時中学生でライブ行けなかったんだよな
関東でもやってくれ
329名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:16:08 ID:rA46FK3q0
>>321
好きですよ
Midnight Peepinなんかも好きです
330名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:17:59 ID:NAT5wZnA0
ミッドナイトピーピングって曲が好きだったなー
直訳すると「深夜の覗き」っていうアレな歌詞だったけど
331名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:18:53 ID:qqz9q6VH0
俺は当時中学だったけど渋谷とか代々木とか埼玉とか見に行ってたな一人で
332名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:29:33 ID:IuhBPnX1O
俺は高校に入学したらバービーのライブに行くんだと心に決めていたが
中2の時にスポーツ紙の芸能面ででかでかとバービーが解散を知ってそりゃもの凄いショックだったなorz
そりゃ凄いショックだった。
333名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:31:26 ID:jaoE8FPX0
>>330
全く同じ事を書こうと思ってた。イントロのかっこよさと
コンタの歌の締めの部分が物凄く好き。
334名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:33:02 ID:rA46FK3q0
>>333
イントロのベース>ギターの流れが物凄くカッコイイよね
335名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:35:17 ID:WSIVwdvL0
イマサのオヤジは大学者
336名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:36:03 ID:IP3HvRZsO
>>327
なんで?JCレズシーンでオナればいいじゃない
337名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:39:19 ID:SSqH3dCTO
エンリケは浜崎のライブメンバーになってんだっけ?
338名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:44:24 ID:IuhBPnX1O
>>336
一つはもうあの頃の青春時代に戻れない鬱
そしてもう一つは犬神家状態の鬱
339名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:45:35 ID:IuhBPnX1O
>>336
一つはもうあの頃の青春時代に戻れない鬱
そしてもう一つは犬神家状態である三上くんの鬱
340名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:48:40 ID:4n5TG+A70
time limit のイントロが好き
341名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:55:09 ID:jaoE8FPX0
>>338
レス見ただけで医者行った方がいいと解るな。
342名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 01:01:12 ID:XhDyIatN0
コンタが出てたドラマの話題で銀狼怪奇ファイルの名前がでないのはなぜ
343名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 01:08:37 ID:IuhBPnX1O
>>341
そりゃあと少しのところでバービー解散されたら…
もう解散してんのに
回りバービー知ってる奴いないのに
ひとりで口ずさんでたあの頃…
あー、ありゃ鬱だ。。
344名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 01:32:40 ID:9eO3O7xE0
蜂-BARBEE BOYS Complete Single Collection
Amazon.co.jp ランキング: 音楽で176位 (音楽のベストセラーを見る)
各カテゴリー内でのランキング:

1位 ─ 音楽 > J-POP > アーティスト別 > は行 > は > バービーボーイズ
4位 ─ 音楽 > J-POP > ロック
4位 ─ 音楽 > J-POP > ポップス > グループ


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   売れすぎだろ…
  |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


345名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 01:36:30 ID:o8olWUAH0
>>316
あと教師モノだと石橋凌が主演だった『教師夏休み物語』ってヤツにも出てたよな。
346名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 01:40:08 ID:uq4sPGYV0
コンタがコンビニ来るかよ〜
347名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 01:46:00 ID:Dq8Ud4g80
KONTA全然声が出てねぇ。
老いって悲しい。

好きな曲ベスト3
1.チャンス到来
2.ラサーラ
3.はちあわせのメッカ
348名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 01:50:18 ID:/oqEdQPe0
旭川のライブの客のノリと札幌のノリがまったく違って驚いてたあの頃、
杏子のサーチライトに当たられて喜んでたオレがきましたよ
349名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 01:51:48 ID:IuhBPnX1O
引っ越せますか?
の悪コンタもいたね〜
350名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 02:08:58 ID:nOehlbpA0
はちあわせのメッカだけは誰にも譲らない(`・ω・´)
351名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 02:13:45 ID:Dd8jL7oy0
きりこむ 言葉をよけて
まぜかえす よもやまの噂ばなし
求める 目と目をさけて
気恥ずかしさだけでも 隠せたなら

ラサーラ…

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3642279

久々に見たら鳥肌立ったわ。
352名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 02:44:06 ID:jfHDpyGu0
ツインボーカルより、一人一人歌うのがすきでした。
353名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 02:54:21 ID:2Gme6nJN0
翔んでみせろがベストだろ常考
354名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 03:01:09 ID:CLUAgWVBO
カレー臭漂うスレですねw
そんな自分も37ですが…
コアなファンじゃなかったけど、あの頃のバンドの曲って覚えてるな…
355名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 03:06:28 ID:jfHDpyGu0
ボウイ、ショーヤ、X、ブルーハーツ、ラウドネス、バービー、ラッツ&スター
(;´Д`)ハァハァ
356名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 03:09:27 ID:ByVEH0aAO
女尻・オン・ザ・ロック
357名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 03:14:24 ID:tAUZ8LXJO
杏子さんと寺田恵子姐さんは今でも俺の心の恋人w
358名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 03:30:03 ID:goyvKQz20
ヒット曲の音波レードかな?
なんでんかんでん!?環7、やって欲しいなあ。
359名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 04:36:25 ID:GmWyMPez0
まだリハーサル♪
でもリハーサル♪

やべぇ、懐かしすぎて泣ける つ∀T
360名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 05:18:01 ID:yw0YXzPl0
KONTAの劣化ぶりが気の毒だったよ。鶴舞の壊れかけホールで
見た時は凄かった。
レベッカとかクレージーボーイズとか・・・再結成しなくてもいいよ^^;
361名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 06:54:01 ID:CfIIGS+O0
目を閉じておいでよ以降つまんなくなってファンやめた

コンタはもう夜の街とか、はちあわせのメッカとか
7daysとかナイーヴとか、張り上げるメロディー全般歌えないだろ。
無理しなくていいのに…
362名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 07:59:25 ID:5i6b36Vu0
ところで千年コメッツ復活はいつですか?
ところで千年コメッツ復活はいつですか?
ところで千年コメッツ復活はいつですか?
363名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:04:30 ID:sAQcm09B0
バービーはコンパでよく歌ったなあ
なつかしす
364名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:04:49 ID:VLwZ+mxjO
GBとPATIPATIは毎月買ってたなー。余裕があればたまにCDでーたも。
当時リア厨の俺にはかなりキツい出費だったがw
TM、美里、大江、靖幸、松BOW、バービー、レベッカ、いい思い出だ。
365名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:05:41 ID:rxMryWvv0
>>348
旭川はミュージシャンが避けて通る、有名な街だからな。
366名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:24:34 ID:/T4LAXtCO
阿部サダヲのバンドが杏子とコラボして
負けるもんかのパクり歌ってて笑った
367名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:27:35 ID:sAQcm09B0
バービーいっしょに歌ってくれる子はノリがいいんだよな
大学生に返りたい orz
368名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:30:50 ID:CF9zgO3yO
イマサのギターは当時衝撃だったなあ
369名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:33:34 ID:eqlxZU7lO
あれ?SMAPか何かの番組で復活してなかったっけ。一夜限りか。
あれは布石だったのかな、やり方がうまいな、TMや米米の復活は空気みたいだったけど。
370名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:34:34 ID:q5xip+BGO
ななあ、ごめんね
371名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:35:41 ID:wHtu6Z4SO
>>347
俺の好きな曲ベスト3
1.ナイーブ
2.ダメージ
3.ショート寸前
372名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:50:17 ID:xbM80IST0
中学の時テープで杏子の声だけで抜いたことあるぜ。
373名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 08:55:26 ID:hRRDFQmzO
スマスマに出た後が凄かった。恐ろしい勢いでアルバムが借りられていく…
オリジナルで口直ししたかったんだなw
374名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:14:39 ID:03/K1JtnO
これだけは言っておく

「伝説的」では無い
375名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:19:20 ID:ZJZ6hWrE0
杏子はコサキンのゲストにきて、すぐ馴染んでたのが印象的だった。
沢口靖子とは大違いだ。
376名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:22:23 ID:1LgVW1hY0
レベッカはのっこの不調で尻すぼみ。
こっちはこんたが問題だね。

でも、今のテレビで珍獣みたいな扱いされるのもみたくない。
ゆかいとか
377名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:26:56 ID:iUHoVm2j0
バービーって人気あったっけ?
杏子がふけ顔なのとPVがアニメーションだったことしか印象にない
378名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:31:44 ID:nePexmLb0
痴話喧嘩が歌になる、そんな印象だったなぁ。
379名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:53:31 ID:G7aQN8dT0
>>377
人気あったよ

プリプリ、ジュンスカ、ブルーハーツやユニコーン
ここいら辺のほうがメジャーな存在だったけど「目を閉じて」が出して、ベストテンに出るように
なったり、鶴太郎がひょうきん族でコンタのまねしたりするようになってからはかなり
メジャーな存在になった。
コンタも「愛し合ってるかい」なんてトレンディードラマ(死語)に出演したしね。

それ以前も人気あったけどまだアングラっぽい雰囲気というか存在だった。
オレはそのころ(「目を閉じて」が出る前)のほうが好きだったけどね。
380名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:54:08 ID:z7XQJ7wl0
ボウイ、れべっかの後の人気だよね。
メインではない。
381名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 09:56:10 ID:8Jv2xWA+0
暗闇でダンスが好きだ
382名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 10:01:11 ID:z7XQJ7wl0
こんたが吹いて、杏子がまわってればいい。
あのころのふわっと回る回る回る杏子はよかった。
大人の妖艶さが。

前の五輪のアポロだっけ、NHKの。
あれって三日月の憂鬱だよね。
383名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 10:04:08 ID:G7aQN8dT0
イマサもバービーでやりつくして、コンタも俳優とかに興味があって
この二人情熱が冷めたのが解散の原因かな

杏子はバービーに未練タラタラだった
384名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 10:05:36 ID:TwltY1bbO
>>364

あなたとは親友になれそうだ
385名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 10:10:36 ID:G7aQN8dT0
オレもGBとパチパチ買ってたよ
バービーが載ったときだけだけどね

パチパチ特集号?(年に1回出る分厚いやつ)も買ったね

386名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 10:16:56 ID:tUbAjS8sO
>>345
なんか安い古尾谷雅人のようなコンタを覚えてる。
387名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 10:41:04 ID:wHtu6Z4SO
>>383
そんな杏子が解散して一番成功するなんて人生わからんもんだ
388名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 10:44:38 ID:IuhBPnX1O
CMでコンタの声だと
「おぉ!?」って身を乗り出す。
389名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 10:45:49 ID:rvSYxz3A0
杏子さんが最初のオナペットでした。
390名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 10:47:54 ID:3QzZDHFW0
>>10
チョコレートで太る
391名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 10:48:33 ID:UE8FDRxvO
エンリケっちゅーのもメンバーだったよね?
392名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 10:49:00 ID:Cl86kilRO
>>382
ポルノグラフィティのギターはバービーボーイズ好き
393名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 10:52:12 ID:q0kiHG1WO
サブちゃんで女性なの?
この発言は忘れられない
394名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:04:44 ID:IuhBPnX1O
>>392
ああ、確かポルノ結成のキッカケがバービーだったな。
ポルノは
学生時代バービーのコピーバンドで
当時アキヒト(Vo)は
C'm'on Let's go!の「かもーん!」っていうだけのバックコーラス要員だったけど
その内立場が上がって
そのコピーバンドの杏子さん役の女の子も手に入れ
いろんな意味で出世したんだよね。
395名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:05:34 ID:kZCjvrZa0
ウドーマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン.
396名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:07:50 ID:F6azAHqN0
これっきりで終わっちまって
397名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:11:23 ID:GDk4w48BO
杏子さん昔から老け顔だから年とってもイメージ変
わんないね。コンタとか童顔はやっぱ長い目で見ると損
398名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:18:57 ID:EuL9cwjfO
好きなコのオススメで聴きはじめてハマった。
あの頃のオレ19…
399名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:21:55 ID:1jowNG1GO
台風クラブの歌が好き
400名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:25:59 ID:cQchtKuH0
山田邦子と片岡鶴太郎で
401名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:29:04 ID:xI59jo/IO
『翔んでみせろ』は間違いなく名曲。いい曲いっぱいあんだよな。
『女狐〜』の、軽くってやんなっちまうぜ…も好きだった。
ユニコーンとかには敵なわない、2番手バンドだったけど…。でも東京ドーム講演成功させてんだよな。
 
KONTAは声優もいくつかやってたな。
TFカーロボではスッゴく美味しい役だったw。ラストシーンはコイツで〆てたしwww。
402名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:29:42 ID:G7aQN8dT0
このスレ見ながら競馬やってたら次のレースに「ルートファイブ」っていう馬が
出走すると知ってワロタ
403名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:38:37 ID:gUHyqjpb0
>>104
一発屋だから伝説
ルクプルも再結成してくれるよ。。。たぶん
404名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:46:34 ID:alDStAx90
バービー一発やじゃねーし
しかし何でこうも評価が低いのか…
そして何で暴威の評価がこんなに高いのか…

今道>>>>>>>>>>>>>布袋

今道のバッキングギターはすごい
布袋なんかカス
405名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:48:28 ID:jmQv0E510
てか、解散後長くて、それでもCDが売れてるってだけで十分凄い
406名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:55:40 ID:goyvKQz20
√5が一番売れてしまったのがこのバンドの不幸だな。

407名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:59:44 ID:cbUNW+pJ0
杏子さんの、どんなに腰振って踊っても下品にならない
お育ちの良さが好きでした
408名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 12:00:41 ID:tAUZ8LXJO
加齢臭と香水の匂いが絶妙な塩梅でミックスされた杏子さんスメルを間近で嗅ぎたい

(;´Д`)クンカクンカ
409名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 12:44:29 ID:IuhBPnX1O
今日このスレをみてバービーを口ずさんだヤシも多いはず。
かく言う俺も…
ん〜…く〜や〜ま〜れ〜る〜
夏の夜の〜
あのぉでーきぃーご〜こーろー・・
って口ずさんでた。
一番端から誰か聴いてほしくない歌だったけれど。
410名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 13:36:29 ID:5lO9lMX+0
カラオケで歌おうと思っても、キーを二つ三つ下げなきゃ歌えないのがツラいとこ。
コンタ、キー高すぎるよ。
411名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 13:51:23 ID:OD/XptD2O
エンリケって中退だけど東京水産大学だっけ?
「大学のほうはどうなってますか?」
と質問されて
「相変わらず品川駅から徒歩15分にある」
(駅名うろ覚え)と答えてた。
412名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:01:20 ID:IP3HvRZsO
エンリケの本名は遠藤リケ子

これ豆もやしな
413名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:06:36 ID:3VAPiZPZ0
バービーボーイズの何が凄いかって言うとな
ギターが耳コピ出来ないんだよ
この俺が

何やってるか見当もつかないコードが
畳み掛けるように出てくる。

身近にギターの上手い奴がいたら聞いてみてくれ
バービーの曲の耳コピが出来るか
414名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:07:14 ID:BkO8Zgus0
もうボーイズないじゃん
バービーマンでいいよ
415名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:08:45 ID:EvUD/15Z0
伝説ってほどでもねーやな。誰も死んでねーし
416名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:11:02 ID:4sy1dxOe0
バービーブー
417名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:14:15 ID:IuhBPnX1O
>>414
それじゃあパーマンの隊長みたいじゃないかあ!
418名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:15:03 ID:vVCTyln8O
あいつら伝説か?

当時、地味な不細工女が
こぞって黒いレースのふわふわのスカートをはいて
髪を下品にパーマして
杏子ぶってたなあ
ブスは黒を着ればよいの教祖的ではあった杏子
419名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:19:45 ID:5LlwnYuN0
バービーも見たいけどKENZIがもっと見たい!!
なんかの間違いでLAUGHINとかPOGOも出たら絶対行くw
420名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:22:26 ID:PWAATDmd0
みたいなぁ、、、うむ、見たい!
421名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:23:30 ID:/1ZpPfRx0
三ツ矢サイダ〜
422名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:27:33 ID:IuhBPnX1O
>>421
それをいうなら三ツ矢フルーツじゃい(=゜ω゜)ノ
423名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:31:37 ID:KyUL60Nm0
スマ出演はなかったことに。
424名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 15:01:28 ID:cbUNW+pJ0
>>411
なぜw
ちがうとこだとおもう
425名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 15:01:53 ID:K89cQV550
426名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 15:02:10 ID:cbUNW+pJ0
>>413
ギターひけないからギターでは無理だけど
バイオリンかピアノでならできると思う
427名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 15:07:59 ID:tUbAjS8sO
>>413
あれはイマサがおかしい。
教本とかに載ってるコードと全然違う押さえ方してる。
だから響きが独特になる。
428名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 15:11:15 ID:K89cQV550
押さえ方がおかしいとかはないと思うけどね
一つのコードでもいくつかの押さえ方があるし

複雑なテンションコードを多用しているのが原因だと思う
429名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:12:00 ID:BGL6/sqw0
尾崎もそろそろ生き返るべき
430名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:15:38 ID:I6n/76MBO
あいつ 病気 治んない♪
431名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:18:31 ID:CF9zgO3yO
イマサのすごいとこはコードもそうだが
やっぱりあの昆虫面だろw
432名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:20:28 ID:I6n/76MBO
皆さん、コイソの事も忘れないで下さいね!> <
433名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:22:00 ID:++oFIY8eO
PSYS聴いてて、この曲のギターイマサっぽいなと思ったらイマサで。
楽器も弾けないし詳しくないんだがイマサのだけは聞き分けられたというか…やっぱ独特だったんだね
434名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:41:33 ID:iUHoVm2j0
バービー後杏子が参加した赤い分度器は中々よかったのにな
ギターがグラスバレードラムがウグイスでベースは忘れてた
ライブがあると元エピック社長の丸山さんが必ず見に来てたから
デビューするもんだと思ってたのにぽしゃっちゃったんだよな
435名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:42:35 ID:ZRWhk75K0
>>433
懐かしす。物置漁ってTOY読も。
436名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:42:42 ID:5Eti1rUA0
目を 閉じておいでよ♪
437名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:42:57 ID:CF1J12kH0
もうね、まけるもんかって気分でしたよ当時は
438名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:49:10 ID:hDlKDyPzO
>>435
俺はToyのビデオみる。
439名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:53:36 ID:b5hYsFolO
じゃあギター耳コピの課題曲は
「負けるもんか」と「泣いたままでListentome」で
440名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:55:52 ID:m+B++eWy0
物凄い顔が長くてしゃくれてるメンバーがいなかった?
441名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:58:11 ID:Qem48DrL0
あれ?ずっと前に杏子が死んだってスレ見たけど…
442名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 17:00:20 ID:CF1J12kH0
>>441
NHKFMでヒロシです、オレのサドルがありませんとレギュラーやってるじゃないか
443名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 17:09:20 ID:YmgFAPJe0
俺こいつら大好きだけど、復活復活って何回言ってんだよw
とりあえずカモンレツゴーやれな。
444名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 17:11:09 ID:BGL6/sqw0
>>440
                    ,ィ⊃  , -- 、
   東      ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   大     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
445名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 17:16:20 ID:tE0I57mMO
kiry.com
446名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 17:31:19 ID:gY86pEqz0
ちと押し入れのCD探して来るわ
東京で演ってくれんかなー
447名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 17:51:50 ID:fWXWXS5i0
ここは加齢臭ただよう熱いオヤジが多いでつね(^ω^)

再結成やめたほうがいいよ。どうせ売れなくてすぐ解散するでしょう
過去の思い出として残しといたほうがよかったのにね
全盛期に一時期ファンだったけどちょっと残念でつ
448名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 18:21:43 ID:BvoM8fa7O
岡村ちゃん大百科みたいなBOX SET出ないかな?
過去のアルバムとシングルみんな持ってるけどeZの映像が特典についてくる
信者から金を毟り取るんでもいいから買う、間違いなく買う
449名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 19:01:43 ID:CF9zgO3yO
とりあえず再結成するなら翔んでみせろはやれよな
450名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 19:05:37 ID:ynJrn2260
杏子とポルノでカバーしたの見て感動したお
451名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 19:27:15 ID:gt3DeQgI0
ポルノはギターがショボすぎて聞くに堪えん
452名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 19:30:37 ID:tE0I57mMO
ポルノの新曲は完全にオマージュ
453名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 19:54:58 ID:zpg+Xdg70
吉田豪のいまみちともたかインタビューを読んだ
まあ色々あったみたいで面白かったよ
454名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 20:37:24 ID:Dq5aOxNN0
ここまでレス中に挙げられた曲名 (はっきりタイトルを挙げていない歌詞レスなどはカウント外)

7回: 目を閉じておいでよ
6回: 負けるもんか
5回: ダメージ ナイーヴ はちあわせのメッカ
4回: なんだったんだ?7DAYS ラサーラ 翔んでみせろ  
3回: ショート寸前 女狐 on the Run 泣いたままでlisten to me
2回: チャンス到来 離れろよ 三日月の憂鬱
    ショート寸前 マイティウーマン Midnight Peepin'
1回: あいまいテンション 使い放題tenderness ごめんなさい
    口にチャック クラリネット 勇み足サミー
    打ち上げ花火 Noisy Chibi
    ノーマジーン 静けさに 涙で綴るパパへの手紙
    もぉやだ さぁどうしよう STOP!
    タイムリミット 夜の街 暗闇でダンス
    C'm'on Let's go!

ここまで1st〜6thの偏りが少なくいろんな曲名が挙げられているのは驚き
一部の特定の曲だけで人気が高かったんじゃないのがよくわかる
でも、ここまで Dearわがままエイリアン が出ていないのか…
455名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 20:39:18 ID:gt3DeQgI0
>>454
Dearわがままエイリアンはライブでのアコースティックバージョンがいいんだよ
456名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 20:41:52 ID:O8PIAFEu0
数年前の日刊ゲンダイの「あの人は今」に掲載されたときはショックだった>KONTA

457焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/05(土) 20:46:52 ID:tAD+ecEe0
Shit Shit 嫉妬 がないな。特に好きじゃないが。

マイベスト。
1.ダメージ
2.夜の街
3.Midnight Call
458名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 20:48:24 ID:Dq5aOxNN0
>>455 あぁ、いつぞやのライブ映像にあったな 懐かしい
今やLDは見るのが面倒いよw DVD化されてたっけ?
459名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 20:54:05 ID:IuhBPnX1O
>>458
ソニーベストみたいなDVDでちょっとあった気がする。
460名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 21:11:50 ID:Dq5aOxNN0
>>459 ググってみたら、DVD化は2枚だけだね 
「STARS ON」 だったら再購入も考えるところなんだけど
461名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 21:21:40 ID:ZRWhk75K0
>>457
俺と一致
462名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 21:52:47 ID:IuhBPnX1O
う〜ん。
バービーの曲のmyベスト決めはむつかしい…

強いていえば
1.ナイーヴ
2.使い放題tenderness
3.悪徳なんて怖くない
3.瞳の奥でまばたくな
3.A nine days' wonder
3.ラストキッス
3.Dear わがままエイリアン
…(-_-;)
無理。
順位付けは無理。
1位2位も曖昧だ。
463名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 21:58:21 ID:HBpOGZSl0
>>365
田舎だから避けて通るんじゃないの?
464名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 21:59:22 ID:X+PVW6Ok0
笑点見てんのよ
465名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 22:03:23 ID:nxQVDsbn0
ボーカルのポンタはかなりクールでカッコよかった。
近頃はどいつもこいつもちゃらちゃらしたヤツが多いけど
466名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 22:09:07 ID:wd6K1yg10
コンタを最後に見たのは、「綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状 安楽椅子探偵」ってドラマだった気がする
467名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 22:10:59 ID:5lO9lMX+0
イマサのマネして丸いサングラス買ったけど、
丸顔のオレには似合わなかった。(´・ω・`)
468名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 22:27:23 ID:IuhBPnX1O
バービーファンの皆さんに聞きたいんだが
皆さんは2枚組みのバービーベストアルバムの
CD取り出し部分のプラ
あれ直ぐ壊れなかった?

俺のは買って直ぐ全滅。
1枚目の取っ手部分なんて確か初日で既にぶっ壊れてた(=_=;)
みんなはどお?

そしてBlack Listの紙も大丈夫?
469名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 22:33:36 ID:JQAgkgYf0
チャンス到来に一票
470名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 22:51:18 ID:nfH/UP0j0
コンタミュージカルの舞台出てなかったっけ
471名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:30:14 ID:J0WiPnIm0
甲斐バンドの時は、みんな甲斐バンド?知らないなって感じで
引いちゃって、トイレタイムになってしまったんじゃマイカ。
バービーは大丈夫だと思うよん。
472名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:37:53 ID:xIBw6jky0
なぜ再結成?(まあ、金だと思うが)
中途半端にするなら最初からやめとき。過去のファンを裏切ることになるよ

ARBの石橋のような事するならCD買ってやらないからな(・ω・)
473名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:39:59 ID:DfCHvSKj0
コンタまだまだかっこいいけど、
声が出てねー。キーがやたら高いからもう無理か。
474名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:46:43 ID:gt3DeQgI0
>>473
キー高いもんねえ
全盛の時からすでキツくって声でない時は多かったからね

EPIC25で復活した時も声やばかったもんなぁ…
サックスは上手くなってたけどね

しかしあんまり節操なく復活して欲しくないね
4757C ◆5D7C.LIVE2 :2008/07/06(日) 00:04:36 ID:6Y8qaO1SO
解散ライブのバイトやった。
サンプラザの時は、紙テープ用意したファンがいて、
客入れ前にバイト総出で芯外しやらされた。
渋公は確か客入れ前に1階席後ろの方の天井が落ちて
(2階トイレの水漏れが原因)、
当該席の人、PA卓の隣に急遽振り替えたような。
476名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:17:21 ID:PVc+arLHO
とり〜あ〜えず♪
477名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:18:42 ID:A6Q5wzym0
年中復活してないか
閉店セール商法みたいでかっこわりーよ
478名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:18:53 ID:FOqghL2p0
リアルタイムで見れなかったから、復活してくれて嬉しいよ


どっちも遠すぎて行けないんだけどね・・・orz
479名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:20:08 ID:KVesHPrY0
わぁい わぁい わい
480名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:34:05 ID:U2pqb0Dy0
アルバム3枚目あたりから
変なコード進行の曲が多くなってついていけなくなった
無理して奇抜なコード進行にしてたのかな
481名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:42:32 ID:XZsz2xDHO
見失ったゴール
482名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:45:07 ID:duZUFes+0
あのHなコンタは帰さないが好きだったww「かえさな〜〜い  今夜はかえさな〜〜い♪」
483名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:55:05 ID:ziJoN7yR0
「音楽性の違い」で解散するのはいいが、その後音楽から遠ざかる奴が余りに多いよなぁ。
自分が好きで、しかも聞きたいという人々がいるならプレイするしかないだろ。
484名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:58:07 ID:kFlhcC0XO
>>478
お前は俺か
485名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 01:14:00 ID:MKXBufEr0
バービーはオレの青春だなw

ダメージ、ナイーヴ、ラサーラ、チャンス到来、冗談じゃないが特にお気に入りで今でも
ちょいちょい聴いたりする。
夜に車でドライブする時は「夜の街」とか聴いたりw

あと打ち上げ花火も好きだなぁ
ちょうど今みたいに夏になると聴きたくなる。
486名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 01:27:00 ID:zouHDzjM0
>>468壊れた!www
black listの紙はかろうじて大丈夫
487名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 01:28:42 ID:JDjZZDeg0
ここまで出ていない 『もうだいじょうぶヒステリー』 
最初は受け付けなかったが、聴けば聴くほどバービーらしくひねくれた曲で味わい深い
488名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 01:38:50 ID:MKXBufEr0
>>487
あぁ嫌いじゃない

今で言うメンヘラ女の歌だね
489名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 01:40:21 ID:JDjZZDeg0
>>480
アルバム発表後に出される譜面を見て、イマサ自身が
「おお、こんなコードだったのか」と知ったりしたらしい

当時の雑誌記事でこんなのを見た記憶がある
なにせ古い記憶だから、たしかイマサだったと思うが…
490名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 01:41:20 ID:u3KrI15GO
>>451
ポルノは結構叩かれてた気がするw
事変の方がオレは何か嫌だったけど叩かれてなかったな
491名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 01:47:49 ID:uhIaWQTU0
やっぱりベストは ナイーブ だな
ごめんなさい も捨てがたいが
492名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:04:46 ID:TOPYd1Nz0
昔からのホントの蜂好きなら
イマサの偏屈ぶりや
コンタの天の邪鬼ぶりを知ってるから
好きでも好きと言わない裏腹の態度が分かるでしょ
イマサのブログなんか未だに蜂への愛に溢れてる
何よりプライドが勝る偏屈コンビ
自分らが誰より一番蜂好きなのにさ

素直じゃない

でもそこが好きで20年もファンなんだよなぁ
打ち上げ花火〜
夏だな
493名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:28:06 ID:tPoAlC1s0
やくそくどぉーり もぉどってきたぁよ〜
494名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:32:06 ID:49PWoHm30
なんつうの、新曲作れば?ただの懐古でいいの?
495名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:35:15 ID:tspL9Odk0
ムリチン!
496名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:39:22 ID:tPoAlC1s0
ふってわいた再結成なんてナシだぜ〜
497名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:41:36 ID:1EbGuxFHO
はい。俺雷神具3参加決定。
二週間くらい前に貰ったチラシにはバービーのバの字もなかったけど嬉しい誤算だ。
ショート寸前とMid night peepin'やってくんないかなぁ
498名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:41:43 ID:DzKJuvHf0
>>172
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  バービーはわしが再結成させた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
499名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:44:44 ID:MKXBufEr0
>>497
>ショート寸前とMid night peepin'やってくんないかなぁ

残念だけど100%やらないと思うぞw
500名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:48:39 ID:1EbGuxFHO
>>499
やっぱり?(´・ω・`)
501名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:57:33 ID:JDjZZDeg0
ショート寸前 は演っても不思議じゃない気がするなぁ
割とライブレパートリーの常連だったイメージがあるから

あと、見に行けるのは相当うらやましい
502名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:58:26 ID:fKyAE+x00
コイソは?コイソはいるの?
503名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:00:35 ID:HK8qZoR2O
こういう催しの場合、何曲ぐらい歌うの?
遠いけど行きたい。けど遠い…。
504名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:13:39 ID:MKXBufEr0
5、6曲じゃねーかなぁ?

フェスみたいのは他のバンド目当ての客もいるわけだから
基本的にあんまりマニアックな選曲にならんと思う。

女ぎつね、目を閉じて のメジャーどころはまず間違いなく入れて
しっとりめの曲も一曲は必要だからチャンス到来も入れる
あとは負けるもんや7DAYSあたりなんじゃないかな?
505名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:15:56 ID:xu5w5k220
5曲30分ってとこかな
同じく遠すぎる・・・
506名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:16:20 ID:PkCb8Di50
コールドプレイ楽しみだー
507名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:21:21 ID:JDjZZDeg0
>>504
そこはそれ、ひねくれモノ集団ですよ

と言いたいところだが、そんな感じの無難な選曲だろうね
とかいってクラリネットキター(゚∀゚)なんてことがあったら敬服するw
508名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:23:36 ID:1EbGuxFHO
>>501
演ってくれたら嬉しさで軽く死ねるんだけどねぇ。まぁ無理っぽいような

最近の夏場は北海道に住んでて良かったと思うんだけど、今年はまた一つ良かったと思えることが増えた
>>504
負けるもんか
チャンス到来
とりあえずこの2つは死んでも演るでしょ

あとは
女ぎつね
勇み足サミー
泣いたままで
7DAYS
さぁどうしよう
あたりから3曲くらい、+翔んでみせろor C'mon Let's goのうち一曲。と予想してみる。

離れろよ とか 帰さない とかたまらんけどね。
509名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:26:27 ID:eOcWMNpU0
>>503
ライジングサンは他の四大フェスより持ち時間長くて、1バンドにつき1時間くらいやるよ
サウンドマリーナっていうのは知らない
510名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:30:42 ID:MKXBufEr0
今のコンタに一時間はヤバいな
511名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 04:20:05 ID:HK8qZoR2O
広島まで、往復で約2万+宿泊代ほかモロモロ。かなりの出費…。
でも、今日のお昼にバービー聴きつつ
『もしも再結成したら絶対ライブにいきたい』と思ってた矢先だから、
なんだか勝手に運命を感じてる…。
512名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 04:22:25 ID:HK8qZoR2O
↑昨日のお昼でした。
513名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 04:54:14 ID:kvjl5cBuO
>>509
1時間なのはサンステージだけ
あとは40〜45分くらいが限界
514名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 05:01:26 ID:eOcWMNpU0
>>513
はー?と思って調べたけど1時間くらいでいいじゃん
ttp://rsr.wess.co.jp/2007/artist2.html

ほとんどのバンドの持ち時間が50分かな
BUCK-TICKなんかはアースで1時間やってるね
515名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 06:22:08 ID:mfAAUDMb0
>>357
オンナの野音のセーラー服はキツかったな…
でも1番酷かったのはパーソンズのジルの女子高生姿だったがw
516名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 06:23:06 ID:mfAAUDMb0
ナオンのヤオンだったぜw
517名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 08:42:10 ID:lHTBt/T0O
>>366
グループ魂?kwsk
518名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 08:43:52 ID:u2pb2BOu0
涙目の渋谷陽一が一言
519名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 08:46:38 ID:j39oIuYQO
野グソしながらライブを見るのか
520名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 08:49:49 ID:QqctCzJUO
あの独特のコード進行が気持ち良かったなー
今道さんは唯一無二の天才だよなー
もう作曲してないんだろうか
なんで表舞台から消えたんだろ
521名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 08:58:57 ID:fIwNVGiS0
お父様がものすごい哲学者なんだよね>イマサ
522名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 09:08:04 ID:lHTBt/T0O
あ〜The Mods復活してくんねぇかなぁ
523名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 09:28:24 ID:ugDXJivC0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2676958

やっぱバービー最高すぐるwww
524名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 09:35:33 ID:7y+C462t0
>>515
「今夜は、古今東西だぜーっ!」
525名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 09:37:10 ID:20KXDx9bO
>>522
ガンガン活動中だが?
526名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 09:43:16 ID:20KXDx9bO
早すぎたバンドだよな〜
ボウイとかと比べても全然クオリティ高いのに・・・
現在やってるポップス系が鼻糞にしか見えない
527名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 09:47:43 ID:kIL32pst0
>>468
>皆さんは2枚組みのバービーベストアルバムの
>CD取り出し部分のプラ
>あれ直ぐ壊れなかった?

ナカーマ
オレも同じ症状だった
528名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 09:50:11 ID:p3jbUx+L0
コンタってものすごい
禿げてたけどズラでもかぶってるのか?
529名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 09:53:11 ID:Ftmgp4IMO
>>486
サンクス!
やっぱりか(^_^;)
530名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 09:54:37 ID:Ftmgp4IMO
>>527
なか〜〜ま(^O^)/
531名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 09:58:06 ID:F+/Hg1Ga0
東京ドームでライブできるほど売れたのに
後発バンドが出ないのがすごい。

ただ、今回の復活ライブで一つ不安なことがあるんだ。
コイソの体力は戻ってるの?
532名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 10:03:34 ID:nW1Hm3Y90
>>531
腱鞘炎じゃね?
バービー晩年はドラムgdgdだったもんなぁ…
533名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 10:04:05 ID:vvlwm2ntO
確かベースの遠藤李慶雄さんって通称ハマのところで働いてましたよね。
534名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 10:11:12 ID:nW1Hm3Y90
イマサも来年で50だもんなぁ…

オレも年取るわけだわw
535名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 10:27:50 ID:7adSWN6gO
>>533
俺も最初は自分の目を疑ったよ
何故日本一のベーシストが、と
536名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 10:31:03 ID:UfUoUx5C0
>>535
日本一は流石に言いすぎw
でも好きだよ、エンリケは。
537名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 10:40:54 ID:mhGlATZk0
初かきこお邪魔します。
夏フェスのチケットを取ろうと思っているのですが、どのチケット会社で取ったらいいとかありますか?
初めてなものでよく分からないのです。
海外在住なので電話かWeb予約しかできないのですが・・・。

どなたか詳しい方、ご教授お願いします!
538名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 10:41:49 ID:BR9aaIgq0
>>537
mixiでやれよ。
539名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 10:45:12 ID:mhGlATZk0
538さん。

ああ、そういうものなのですね。
ごめんなさい。
540名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 10:58:24 ID:hMXp1vN20
PERSONSてまだ活動してるの?

当時すんげー聞きまくったんだが
541名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 10:58:53 ID:RSasHsH80
思い出してきたんだが
杉山清貴&オメガトライブも復活してほしい
542名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 11:00:42 ID:UEkKK43S0
杉山清貴は福岡でのフェスに出るよ。
サンセットだったかな。
543名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 11:01:52 ID:RSasHsH80
>>542
ほんと、サンクス
コンパとかでよく歌ってたのを思い出した
544名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 11:06:02 ID:hMXp1vN20
さがしたらあったw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2149982

545名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 11:23:27 ID:cGb03VHp0
何回見てもJILLこえぇぇw
546名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 13:11:19 ID:3lVe9tUxO
ひとりで参加する人いますかーーーー?
547名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 13:19:04 ID:HDH5mJ160
548名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 16:58:12 ID:D7iNRQW30
bule bule roseに一票
549名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 17:04:24 ID:D7iNRQW30
バービー再結成するなら昔の曲も勿論いいけど
新譜やってほしいなぁ
当時と今はやはり違うバービーであって欲しいのだよフフフ(イマサ風
550名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 17:13:13 ID:Ftmgp4IMO
打ち上げ花火歌ってる最中
打ち上げ花火がボンボンッ!っと予想してみる。
551名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 17:33:13 ID:7adSWN6gO
口にチャックのライブ版はよかったなあ
552名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 17:42:35 ID:xbbw8B8cO
ライジングサンにちょうど東京事変も出るから
一昨年のライブでカバーした
カモンレッツゴーを一緒にやれば良いんじゃね?
553名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 17:45:43 ID:kwcdYdOj0
20代だがファンだよ
ギターの人うますぎるのにあまり活躍してないのが残念
554名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 17:46:42 ID:zzcLhCC10
逆に目を閉じないでおいでよ
555名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 17:48:54 ID:JyB1WI4a0
ジルっていま何歳だよ?
556焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/06(日) 17:55:53 ID:yJFg5hrY0
47くらいだったと思う。
557名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 17:58:41 ID:rsRdwziR0
>>35
映ってたよ。禿だけど
558名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 18:01:15 ID:8VIlVm7r0
高校時代、愛し合ってるかいが流行ってて
コンタに顔が似てたので、髪型もファッションも真似をして
可愛い子にモテまくったけど、今は普通にメタボの俺が通りますよ
559名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 18:04:20 ID:wgIBd60VO
>>515
ジルはどう足掻いてもキツいだろうがw
昔からマツ子DXみたいだったし
560名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 18:10:00 ID:y5Ln9s/kO
帰省決定だわ

離れろよ
ショート寸前
ごめんなさい

これ聴けたら号泣するわ
561名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 18:12:29 ID:wtgy91aSO
メンバー全員喧嘩が滅法強かったらしいな
562名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 18:40:22 ID:cvItDsh40
喧嘩って口喧嘩?
体格的に誰も喧嘩強そうには見えないけど。
563名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 18:54:05 ID:WScyNz5B0
>>96
グループ魂、新しいアルバム出してたの知らなかった。
速攻手に入れて聴いてみたが、コーヒー吹いた。

パイナップル乗ってないぜ〜
564名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 21:04:28 ID:N7/cTBLU0
>>562
ああ見えて、けっこう腕とか太くて筋肉付いてる。
あと、ヤバそうなキレたオーラとかが凄そうだ。

あくまでも私の想像。
565名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 21:50:34 ID:Ftmgp4IMO
他のメンバーはともかく
当時のコンタって
52キロ位しかなかったんじゃなかったっけ?
しかもふたりぼっちでのコンタの乱闘シーンをみる限り演技とはいえ
だだっこみたいな動きだった。
コンタはないな。
566名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 22:05:09 ID:aeZdd7m30
優しいだけのあいつを忘れて
567名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 22:07:08 ID:ea2klLcaO
杏子エロいよ杏子(*´Д`)
568名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 22:09:49 ID:igaG7ARrO
昔から大嫌いなバンドだから、復活なんかしなくていい。

それより、杏子はまた福耳で後輩に介護してもらうんだろ?www
569名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 22:14:00 ID:Cm9IfcxnO
ヤンキースの松井と同い年で直撃世代だけど、これとかジュンスカとかボウイとかダサイのに皆好きだったから言えなかった記憶がある
570名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 22:15:31 ID:20KXDx9b0
>>563
あそこまでコンタの魂がのりうつった歌い方も凄いな
571名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 22:33:16 ID:r2tAEse5O
代わりに日ハムの紺田がラッパ吹けば見に行く
572名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 22:39:35 ID:hi09prcS0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3233864
解散コンサートでの打ち上げ花火
youtubeにもあったんだけど消されたかな
573名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 22:39:38 ID:VKb8kwuAO
チャンス到来とか好きだったなぁ
当時俺は坊主頭の中学生だったから
大人ってカッコいいな、早く大人になりたいなって思った。
今は
574名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 22:42:44 ID:NFwOEavFO
イマサは少年時代骨折して
カルシウムを取れば早く治ると信じて
にぼしを大量に食べた。
以来顎が伸びたという。
その前までは普通の輪郭だったそうだ。
575名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 22:43:32 ID:mh2IW2a10
いったんなんだったんだ〜


セブンディーーー!
576名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 23:50:05 ID:h5mZz9KW0
>>573
ワイルドターキーをラッパ呑みするオサーンかい?
俺もだ
577名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 00:14:52 ID:VsQGSvSN0
解散から15年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているベスト盤等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスや格闘技にも通ずるトコロがある。とことん語ろうや!

ちなみにマイベスト
1.泣いたままでレッスン・トゥー・ミー
2.DAY LAST DAY
3.( ´m`)on Let's go!
4.はちあわせのメッカ
5.芸能クラブ(ちょっと渋すぎるかW)

578名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 00:42:55 ID:y2m7N+E/0
どんなもんだいっ のライブ映像ってあるんかな
♪スイートペイン大洪水
579名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 00:59:18 ID:l6UA6FCt0
>>16
♪勉強しまっせ引越しのサカイ♪
580名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 02:02:21 ID:+NhWsMIOO
>>561
吉井がラジオで言ってたなそれ
581名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 05:57:52 ID:8dFl9tf2O
イマサとか顎弱そうだがw
582名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 07:27:39 ID:Eyyfu4WF0
ハッタリをかます姿なら、鮮明に思い浮かぶw
583名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 08:58:07 ID:kBm6oychO
キャバで働いてた頃、おじさま達に杏子さんに似てると言われることが度々あって嫌だった。
584名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 09:01:17 ID:nQNkjIbmO
>>580
吉井バービーの面子と交流あったんだ?
意外〜
585名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:08:22 ID:xB2iMXc00
もしバービーがほかのバンドとケンカになったら

杏子が「キーッ!」ってカンジで喚いて
コンタが子供みたいに両手グルングルン回して
イマサがアゴ突き出して威嚇して
エンリケとコイソさんが他所見て談笑
586名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:11:26 ID:xB2iMXc00
いかんいかん。
コイソさん→×
コヌマさん→○
587名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:32:59 ID:NUnmSjks0
KONTAと三上博史がだぶる
588名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:53:16 ID:HVdxqZXN0
カセットどこにやったかな・・・あ、水害で捨てたんだった…orz
589名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:01:51 ID:DM+IdLGvO
昔デキてたのに振っ切れてんだな
590名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:02:38 ID:rMDIbdNyO
中学の頃、イマサにそっくりな同級生がいて
俺その頃しょっちゅうそいつにバンド一緒に組もう!
俺はボーカル
お前はギターで
なんて誘ったもんだった。
そいつとは今では
唯一無二の大切な親友だ。
591名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:03:18 ID:zh0rOF5B0
今年の2月くらいに偶然知ってからはまった
大学でコピバン作ってみた
メンバーはサークル枠関係ナシで腕に自信ありを集めてみた
が・・・ギター担当は時々どうやってもコードわけわかんねーと言うしボーカルの
おいらはおいらで音は出るけどあの艶には程遠い
杏子担当の子は上手いんだけど何かがまるで違う

リスペクトバンドがまるで出なかった理由がわかった気がする
秋の学祭までにはなんとかしたいんだけど難しいわー
でもやってて楽しいんだけどねー
592名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:45:49 ID:oGqHQKOAO
ツインボーカル、しかも男女って避けて通るパターンなんだがバービーだけは別でした
他に成功した例も思いつかないけど。
593名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:59:45 ID:xClrzaDcO
スマスマのイマサは墓から
蘇ったみたいだ。
594名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:30:00 ID:rMDIbdNyO
今頃イマサはテープに新曲の鼻歌吹き込んでイマサノート作ってたら
凄く嬉しいのに。

昨日バービーのアルバム聴いてて
>>462で自分が書いた順位付けが如何に愚かな事かわかった。
やっぱりバービーの曲に順位なんて決められねーよ!
やっぱりみんないい!
595名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:59:54 ID:Pls+zow80
どのみち、終わりになる。
596名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:00:13 ID:JDOAcxXM0
待ち合わせのメッカ ♪
597名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:15:29 ID:X0qwpsYFO
杏子姐さん
598名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:29:52 ID:EphLKllP0
漏れも 泣いたままでlisten to me 好きだなぁ〜


あ、再結成のことを泣きながらパパに手紙書かなくっちゃ!
599名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:38:44 ID:+HX2Tkik0
イマサが言うところの
「つい、ウッカリ」復帰してしまった人達か
600名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:44:02 ID:EphLKllP0
もう11時だね。 寝よ。

おやすみ!よそもの
601名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:51:51 ID:c6v4y7tmO
>>592
> ツインボーカル、しかも男女って避けて通るパターンなんだがバービーだけは別でした
> 他に成功した例も思いつかないけど。


アイク & ターナ
602名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:55:19 ID:JTt1O80HO
>>561絶対無いと思う。
603名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:57:05 ID:lqXgQgLp0
見てご覧。よく似ているだろう。誰かさんに。
吠えてばかりいる素直な君に。
604名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:02:36 ID:oJa94SMM0
それエコーズ
605名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:11:14 ID:ORT6NW6j0
俺バービー好きなんだけど・・・この人達のフォロアーって今の音楽シーンを見ていて全く見当たらないよね?(唯一無二の存在だった!と言えばそれまでだけど)
同時期に活躍していたBOOWYや尾崎・・・ブルーハーツなんかは影響受けたって人が結構活躍しているのに

ツインボーカルは無理としても・・・バービーのエッセンスを受け継いでいけるみたいな人っていないのかな?このまま埋もれていくにはあまりの勿体無い存在なんだけど。
606名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:19:04 ID:lqXgQgLp0
愛をください。wowwow
愛をください。
zoo.zoo
607名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:20:56 ID:uF3Fssz+O
もっと飛んでみせろ!
608名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:24:53 ID:Ix0v41850
>>605
ロックバンドというより歌謡曲よりだから突っ張ったバンド小僧は馬鹿にしてたんじゃねーか。
今から観ればずっとバービーの方がカッコいいが。
609名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:32:41 ID:bFa2CFmI0
リアルタイムで知らないけど、曲も良いし、なにより
男性ボーカルの声がカッコいいね。硬質なハスキーボイス
っていうのかしら。
610名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:44:57 ID:kabiZw8U0
歌詞だけとってみても、曲だけとってみても、かなり独特のセンス
さらに男女ツインボーカルにサックスという編成ならではのアレンジ

エッセンスだけを真似しようとしても
安易にやれば単なるコピー、センスが無ければ陳腐な歌謡曲
そりゃフォロワーの出現は難しいよ

本家はそれほど特異なのに、マニアックな存在で終わらず
セールス的にも成功していた凄さ… もっと評価されていい
611名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:53:17 ID:/LkOTqycO
俺のマイベストとか書く奴、気持ち悪いな。誰もテメエのベストなんか聞いてねえし、見たくねえんだよ。バーカ。チラシの裏に一晩中好きなだけマイベストを書いて、壁に貼っとけよ。
612名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:11:48 ID:hB2qN1DZ0
>>608
俺も当時は、こんなのバンドじゃねーと馬鹿にしてた口だが
今聞くと、やっぱ独特のセンスでハマるな。

音だけは、当時から凄いと思っていた
613名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:14:12 ID:mAGXy/8n0
寸止めって感じ
一歩間違うとダサダサになりそうなんだけど、寸前で踏みとどまってるからカコイイ、みたいな
614名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:19:14 ID:9UiDel8/0
>>612
なんだかバービー好きって言い出しにくい雰囲気があった
周りがボウイや尾崎カコイイといっている中
バービーイイなんていいだそうもんなら
「おまえあんなだっさいの聞いてるの?」なんていわれそうで
でも陰でけっこうみんな聞いていたんだなwww
615名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:20:10 ID:hB2qN1DZ0
>独特のセンス
>男女ツインボーカル
>サックス

当時はどれも鼻について嫌いでダサく感じたw
バンドブームの頃だったから固定概念からそう感じてしまったのだろう
616名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:36:28 ID:OGmhA1XJ0
ボウイやブルハみたくヤンキーエキスが注入されてないと
当時中高生だった団塊Jrにはわかりにくかったんだろうな。
617名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:36:31 ID:HKphKdl40
>>601
アイク&ターナって
達郎&山下とか剛&長渕みたいだなw
618名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:37:54 ID:XLU9mvVE0
>>611
チラ裏乙w
619名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:38:16 ID:iojkQYgy0
独特のセンス、てか一般受けしづらいだろうな、というのが何となく分かったので
分かんない人には言わないが吉、な気が当時からしていたな。

自分は何の予備知識も先入観もなく、友達にライブハウスに連れていかれて、そこでハマったんだけど、
「凄いヨ!!」と他の友達に話しても、「どんなバンドなの?どこがどんな風にいいの?」と尋ねられて、
説明しづらくて言葉に詰まった覚えがw

それこそ、
>独特のセンス
>男女ツインボーカル
>サックス
しか出てこなくて、説明しようとすればするほど、陳腐になる〜〜〜www
620名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:39:12 ID:kKoz5teR0
豪快なシュートを打ったり、華麗なスルーパスを狙ったり、
誰もがそんなポジションで活躍して生き残ろうと必死になっている中、

涼しい顔で飄々とループシュート決めてくる奴 そんなイメージ
621名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:39:24 ID:cx0Noa0V0
文化祭とかでバービーのコピーバンドをやった奴は大概馬鹿にされてたな
622名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:50:09 ID:hB2qN1DZ0
>>619
一発目がライブなら違ってただろうな
PVやテレビで見るとダサさ丸出しだったし
たしかソニー先導で売り出してたバンドだよね?パフォーマンスや売り出し方がダサく感じた
バンドの地の部分が出るライブのほうが、リアルな姿を感じ取れたんだろう。
623名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:57:17 ID:OGmhA1XJ0
この前のスマスマでもそうだったけど、
バブルの申し子的な扱われかたがまったく理解できない。
624名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:10:10 ID:cx0Noa0V0
>>622
あの頃のことはメンバー全員のトラウマらしいな
625名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:10:51 ID:kKDWNoCzO
バービー好きだけど、曲タイトルは当時からこっ恥ずかしさ満載だと感じてたなw
それもバービーの持ち味のうちと思うようになったけど
626名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:12:02 ID:DFW0F2Id0
ごめんなさい これ以上
627名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:15:16 ID:9UiDel8/0
>>625
あれは狙ってるから。
「もォやだ」とか最初ラジオでサビ聞いてて英語かと思って
いくら辞書ひいてもわからず、ハタと日本語って思い当たったときは愕然とした

椎名林檎のタイトルに感じるこっぱずかしさに似てる
だからカバーしたのかな。
628名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:20:14 ID:kKoz5teR0
詩も曲も編成も独特すぎて、フォロワーが出現出来ない
アルバム出せばウン十万枚と売れたバンドの中で、そんなのって他に思いつかない

惜しいと思うのは、世間の認知度・期待が最高に高まったときに
リリースしたのが『√5』だったこと
そのタイミングで『3rd BREAK』か『LISTEN!』だったら…
629名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:23:25 ID:9UiDel8/0
>>628
君はバービーのスレ立つ度にそれかいてないか?
前もその主張みたぞ。
√5はいいと思うけどな。
630名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:25:04 ID:hB2qN1DZ0
あれくらいの売れ方で逆に幸せだったんじゃねーのか?
ユニーコーンなんて売れてから悲惨なことに
631名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:31:59 ID:ntAxI5XY0
√5はライブ映えしない曲が多いんだよなぁ

chibiとか目を閉じておいでよなんて断然スタジオテイクのほうがかっこいいし
632名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:32:56 ID:kKoz5teR0
>>629
ごめんなさい うるさいかな やっぱり
633名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:33:45 ID:ntAxI5XY0
しかしイマサがくすぶってるのは個人的にすごく残念
あれほどのギタリストはそうそういないのに
性格がもうちょいまともだったら…w
634名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:34:25 ID:ntAxI5XY0
>>632
ドンマイドンマイ
635名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:38:23 ID:pGEX5gO3O
でも、しょうがない…
636名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:44:10 ID:wVBFilrw0
ラサーラってどういう意味?
637名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:47:40 ID:ntAxI5XY0
>>636
女の名前

だと思う
638名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:52:39 ID:cx0Noa0V0
ラサーラとかww久しぶりに聞いたわそのタイトルwwwww
あの曲のベースラインがよかった
639名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:56:17 ID:kKDWNoCzO
>>632
誰うまw

バービースレならではだなw
640名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:08:17 ID:iojkQYgy0
>>622
あれはあの時代の音楽業界のセンスの限界w と思うぞ。
そう、ネタがいいんだから下手な演出するな〜〜ムキー!と唸っていたよ。
641名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:16:51 ID:iojkQYgy0
>>625
>「もォやだ」とか最初ラジオでサビ聞いてて英語かと思って
>いくら辞書ひいてもわからず、ハタと日本語って思い当たったときは愕然とした

凄くワカル。日本語の乗せ方が独特で洒脱。
サザンや佐野元とはまた違って新鮮だった。
642名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:22:04 ID:sTImXTm70
小僧の名前が一度も出てないな
あの哀愁溢れるサックスソロと裏でのギターのからみがメチャかっこいい
643名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 09:17:16 ID:Q/lA44MA0
あざとさとかクドさとかダサさスレスレの日本語センスって
今の椎名林檎に通じるものがあるわ。思わず笑っちゃうみたいな。
文学少女、少年風でこっ恥ずかしいところあるしね。
やっぱり親と住んでいた時は大きな音で聞けなかったなー。
今はご近所を気にしてイヤホンで聞く毎日。

コンタ見てるといつも酸欠起こしそうな気分になる。
ライブちょっと心配。
644名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 09:32:19 ID:rak5W8Rz0
>>47
実質売り切れなし
日付変わるころに着いても間に合うくらいw
645名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:13:02 ID:a8jXMhfEO
パラランポロロンピーポー
646名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:30:40 ID:bh3+WTU70
ポルノの新譜を初めて聞いた時
バービーかとオモタ
647名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 15:53:49 ID:DYV33PSM0
√5って、すでにバービーファンだった人には楽しめるけど
これが初めて聴くアルバムっていうお客さんにとっては、マイナー調すぎるというか

初めて聴くアルバムは重要だよね
好きになったアーティストで何枚も聴いてても、結局一番よく聴いたり
思い入れが強くなったりするのは、その最初のアルバムだったりする
648名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 18:41:36 ID:zp0X3fIpO
初めて聴いたのはeeney meeney barbee moe。
バラエティに富んだアルバムだと思ってたけど、
いま聴いたら割と散漫な印象。
649名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 23:53:32 ID:DYV33PSM0
正義の味方 ってあったな
たまに気になって聴きたくなることあるんだけど、バービーじゃなく企画モノだったから
購入せずにレンタルでテープに落としただけ もうどこにあるのやら
650名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 00:01:02 ID:ZZAI0VCJ0
中途半端な再結成は格好悪いかもしれないが、
それじゃあ現役バンドのライブパフォ−マンスで彼ら以上に
様になるバンドがあれば教えてくれ。

ただし、バンド風グル−プで、実際はコンピュ−タ−プログラム演奏とかはなし。
サウンドプロヂュ−サ−の匂いプンプンの傀儡グル−プもなし。
651焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/09(水) 00:03:51 ID:zt9kCImS0
クリックに頼っていても生のベードラが基本のバンドっていいよな。
652名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 00:04:57 ID:NNqjg9a40
>>10
日常的に目を閉じてセクロスしてるよ
653名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 00:09:51 ID:0fdknRlQO
高校のころ生まれて初めて行ったコンサートがバービーだった。
ただまだあんまり売れてなくて会場半分くらいしか埋まってなくて、心配だった。
でもコンタ「お客さん少ないって聞いたけどこんなにたくさんいるじゃねーかー!!」
って。最高の一夜だった。
もうあれから20年以上か…もう一度聞いてみたくなったぜ。
654名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 00:15:33 ID:Ledi45JEO
もぅやだ!
655焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/09(水) 00:22:52 ID:NRvdSfC40
離れろよ
656名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 00:27:04 ID:vxXeGu8w0
ごめんなさい
657名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 00:30:15 ID:h4z1Om2/O
俺も初めてのコンサートがバービーボーイズで千葉文化会館。ラサーラが好きになりました。あれから21年です。
658名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 00:39:32 ID:jFm71bYqO
>>650
再結成したデランジェ
659名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 00:59:23 ID:pz4xB8D70
うお うおう おーお
660焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/09(水) 01:08:34 ID:NRvdSfC40
でででででーででで ちゃららー
661名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 01:12:12 ID:/Bj3OGbx0
仮に「性格がよくて愛想がいい」イマサだったらあんな曲や歌作ってないのでは?
偏屈だからこそ、いま再び現れたのではないかなぁ・・・・・・・・


662名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 01:13:36 ID:MCOgzUwF0
ラ・サーーール石井
663名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 01:18:44 ID:64r0435v0
当時の杏子さんが余りに色っぽくてファンになった。
レコード買う気にはならなかったがNHKのライブの杏子の踊りは良かった。
歌も「ごめんなさい」がCDと違ってコンタと掛け合いが多くて際立ってよかった。
でもCDは買う気にならなかったw、ビデオなら買ったw
664名無しさん@恐縮です
このスレ見たらすげー行きたくなったじゃねーか・・・