【野球】元中日ドラゴンズの春田剛さん 球界を去り、教師目指して大学へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
第二の人生プレーボール 元中日春田さん 球界去り、教師目指し大学へ
 
将来を期待されながら故障に泣き、わずか2年でプロ野球界を去った青年が県内に戻り、
第二の人生を歩み始めた。元中日ドラゴンズの春田剛(はるたつよし)さん(21)。
保健体育の教諭を目指し、龍ヶ崎市の流通経済大に通う。将来は高校野球の指導者も
視野に入れ、「頼まれたらコーチでも監督でもやってみたい」と、思いを巡らせながら
勉学に励んでいる。

2年で終わったプロ生活を「いろんな人と巡り合い、一気に大人になった。人生の財産に
なった」と振り返る。
甲子園出場はかなわなかったが、水戸短大付高時代、高校通算43本塁打を放ち、強打の
外野手として注目を浴びた。2005年高校生ドラフトで中日が3巡目で指名。
入団1年目の夏には二軍選手中心のオールスター戦のメンバーにも選ばれ、プロ野球選手
として順風満帆の滑り出しだった。

好調の陰で、中学時代からの持病だった椎間板(ついかんばん)ヘルニアの症状が悪化していた。
2年目、落合博満監督の目に留まり、内野の練習を始めると、腰を落とす練習が増え、
激痛が走るようになった。春のキャンプでは「若手注目株」と期待されたが、腰の痛みで
バットを振っても踏み込みが甘くなる。腰が抜けるような感覚にも襲われた。

手術も考えたが、プロの練習に耐えられるまで回復する望みは薄くなっていた。「どう乗り
切ろうか」。毎日、そればかり考え、不本意な2年目が終わった。
11月、悩みながらも契約更改を済ませた後、将来を真剣に考えた。「腰の痛みを抱えながら
中途半端に野球を続けたら、人生に後悔する」
現役を続けたくても戦力外の烙印(らくいん)を押され、球界を去る選手が多い中、契約更改直後
の引退は異例。「何で春田を辞めさせるんだ」。事情を知らないファンから引退を惜しむ声が
上がったのが、うれしかった。

続きは>>2-10あたりに
ニュースソース YOMIURI ONLINE 茨城
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20080701-OYT8T00849.htm
2かばほ〜る φ ★:2008/07/02(水) 14:26:39 ID:???0
>>1からの続き

水戸の実家に戻り、最初は就職を考えた。しかし、小学校時代の恩師に「大学に行けば4年間
考える時間がある。少し野球を休んで、じっくり将来を考えたら」と助言された。今春、流経大の
スポーツ健康科学部にAO入試で入学。今は朝の5時半に起床し、電車やバスで1時間以上かけて
通学し、「頭が痛くなるほど勉強している」。

甲子園を目指す球児たちの熱闘が県内でも5日に始まる。「強い、弱いは関係ない。一番輝いている
ときだから、悔いを残さない試合をしてほしい」とエールを送る。

(2008年7月2日 読売新聞)
依頼ありました http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214567158/482
3名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:26:47 ID:ldfMh8Kl0
栄光の23get
4名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:27:02 ID:1z993JF+O
つよしはダンスやってるからな
5名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:27:57 ID:qaR/GIEo0
順風満帆だ
6名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:28:11 ID:TJRriQ3V0
窃盗疑惑の件か?
7名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:28:27 ID:rtKZZndq0
あれ 何でウドン屋にならないの ?
8名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:28:43 ID:Z1JQrMRUO
↓以降イジメで辞めた論争
9名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:28:49 ID:6YiWEyE80
春田頑張れ・゚・(ノД`)・゚・。
10名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:28:52 ID:1Iy2G40a0
どっかのコーチにいぢめられて辞めたんだっけ?
11名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:28:56 ID:pkytzy3T0
>>7
コシが悪いから
12名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:29:17 ID:SZjMb1xF0
映画化決定!

日本中が感動した!
人はここまで純粋になれるのか!
13名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:30:16 ID:hFsGlB+10
春田って誰?
14名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:30:16 ID:ix9YuyZoO
しっかりしてるな、何年後かに監督として甲子園で見れたらいいね
15名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:30:34 ID:JCoiD9dLO
後の名門第三野球部の監督である
16名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:30:40 ID:pkvi18V20
契約金いくらだったの?
17名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:30:57 ID:oLxcLEbU0
だれ?
18名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:31:12 ID:jA24iF03O
頑張れ!
マジで頑張れ!!
19名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:31:26 ID:5FfVdb7I0
あれ、二軍でHR王じゃなかった?('A`)
20名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:31:35 ID:skmfFZnY0
辻内生きてるかあ
21名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:31:41 ID:nj2Un/PX0
幕田は何してる?
22名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:31:45 ID:7rq3C7uR0
広島の喜田かと思った
23名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:32:11 ID:CcQv1xpx0
よー分からん

何が言いたいの
24名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:32:38 ID:QULwSrru0
>>11 が どーだ顏でこっちを見てるぞ
25名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:33:09 ID:cn3PP8yE0
ドラマ化されてたよね
死んじゃったけど
26名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:34:11 ID:8gK62V7S0
>>1スレ立てありがとうございます

何かいい加減な気持ちで中日やめたんだと誤解してたわ。
春田ごめん。がんばれ!
27名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:34:16 ID:PLKn67OPO
水戸短大附属高校の監督になるのかな
28名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:34:37 ID:0askukgFO
脱北者スレ?
29名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:35:07 ID:tNbxuGJOO
個人的に期待していた選手だった。
指導者目指して頑張れ!
30名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:35:24 ID:yfGIe2/fO
オレが壊した

・横浜 鈴木尚
・中日 春田


誰かAAと事例追加を・・・

>2年目、落合博満監督の目に留まり、内野の練習を始めると、腰を落とす練習が増え、
>激痛が走るようになった。
http://www.meitetsu.co.jp/ez/museum/melody/ez/panorama2.mmf
31名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:35:49 ID:lrWKvL13O
頑張れ
32名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:35:59 ID:aUkE4N+z0
>>23
ホモビデオがバレて引退。
33名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:36:05 ID:nSbSbS010
年俸を返上してなかったらボーナス貰って
辞めるのなんかよりよっぽどより酷いな。
野球選手としてはそうたいした額でもないんだけどねwww

でも、春田の腰が酷いってのが本当だと解って良かった。
変な形で辞めたなんて事なら勿体無い素材っぽかったんで。
頑張っていい先生になってくれ。
34名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:36:11 ID:b3keGsqF0
日本の若い人は、進路を早いうちに決めなきゃいけないから悲惨すぎる。
ガキのうちにやりたい事なんて見つかるわけない。
欧米各国の人達は、遠回りをした後でやりたい仕事に辿りつく。
日本もそういう風になればいいんだけど・・・
35名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:36:11 ID:weaUgj8s0
将来楽しみにしてるわ。名前覚えておこう
36名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:36:56 ID:T65x6mXL0
>>30
コンバート関係なく続けてたらダメだっただろ
この事例は
37名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:37:32 ID:Va1RMXO30
根性ありそうだな。
将来化けるかも
38名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:37:47 ID:NBwlO+bN0
オチが壊した
39名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:37:56 ID:OwdKXzJy0
まだ21なのに苦労してるんだな。
40名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:38:04 ID:nTM/xGVPO
中日のコーチは言葉の暴力があるらしいしな
41名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:38:22 ID:rbaOz4v4O
与田じゃないの
42名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:38:25 ID:k9eUZPF00
>>30
内野の練習で腰がダメになるのに外野の一軍で体がもつと思うのか?
43名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:38:32 ID:9mt5Oz2+0
いい話じゃん。甲子園目指して頑張って欲しいな
44名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:38:51 ID:BGFP5KP10
誰だよw 落合が嫌って辞めさせたって言ってたヤツはw

45名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:39:18 ID:Hg3do4yN0
>>36
オチシン擁護乙
46名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:40:17 ID:RU/CkMD90
21ならまだまだこれからだもんな
いい決断したと思うぞ
頑張りゃ
47名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:41:16 ID:nj2Un/PX0
>>33
つーか月分割で払うから、払ったとしても最初の1か月分くらいだろ
48名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:41:57 ID:ocCGfL+20
契約金を返しなさい
49名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:41:58 ID:6YiWEyE80
>>34
ドイツなんてすごく早いけど
50名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:42:12 ID:YBFCYFs/O
2年目、落合博満監督の目に留まり、内野の練習を始めると、腰を落とす練習が増え、激痛が走るようになった
2年目、落合博満監督の目に留まり、内野の練習を始めると、腰を落とす練習が増え、激痛が走るようになった
2年目、落合博満監督の目に留まり、内野の練習を始めると、腰を落とす練習が増え、激痛が走るようになった
2年目、落合博満監督の目に留まり、内野の練習を始めると、腰を落とす練習が増え、激痛が走るようになった
51名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:42:18 ID:z+mwBmxxO
オープン戦で遠藤のインロー直球を打った打撃は今でも目に焼き付いてる
52名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:42:30 ID:K/Tggy5w0
幕田かと思ったじゃないか
53名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:42:32 ID:3sNeVkgV0
DQNと呼ばれてた男か?
54引退後:2008/07/02(水) 14:42:46 ID:P6d0MuyY0
虚人 うどんや閥
味噌 教師閥
虎   おわらい芸人閥
55名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:43:39 ID:Hc5U3FfH0
水戸の高校野球の監督なら空きが一つあるんじゃね?
56名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:44:01 ID:PfThMRJG0
学校行くなら早いほうがいい。一日中学校に居る生活って、ブランクがあると結構大変だからさ。
57名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:44:36 ID:SAHRfz8Q0
>>40
聞くことろによると何にでもすぐカイゼンを求められるらしい。
58名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:44:37 ID:fvkf0jy+0
>>44
工作員じゃねえの?少なくとも落合は春田のセンスを高く評価してたよ
元ダイエーの佐々木誠になぞらえてね。当時はライトにドメが居たから
出場機会を増やす為の内野コンバートでもあった
59名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:44:53 ID:kk0TF7Gg0
落合の30万円入りサイフが盗まれた事件と関係あるの?
60名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:45:59 ID:/motc6rF0
初めて聞いた名前だ
61名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:46:09 ID:3sNeVkgV0
一字違いで与田剛
62名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:47:28 ID:0askukgFO
>>54
味噌の枠は、失踪→犯罪者、だろ
63名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:48:04 ID:4qEgeWzP0
がんばってね春田
64名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:48:34 ID:EzokddoG0
>落合博満監督の目に留まり、内野の練習を始めると、
>腰を落とす練習が増え、 激痛が走るようになった

落合の犠牲者がまた一人…
地元名古屋では落合は極一部を除き総スカン
まあそれなりの成績だから一応表面上は落合支持だけど
熱いドラゴンズだった星野さんの時代を懐かしんでるファンが殆ど
冷徹でツマラン野球で選手を潰しても何も思わない落合に
ファンはそっぽを向いてるよ
65名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:48:34 ID:kS8dYWCJO
>>48
2年球団にいたのにそれはないだろ
66名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:48:43 ID:5TBupHLKO
氏ね の高柳も同郷の春田を可愛がってたのに
67名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:48:58 ID:nVsQjAvm0
喜田剛かと思た
68名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:49:32 ID:kjVhJ7/c0
>>54
あれ、巨人で、契約居金目当てで高校から入団して、
1年くらいで「税理士になるために大学に行きたい」って退団した奴居なかった?
69名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:49:45 ID:UlAwzO56O
良い判断だな
頑張れ
70名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:50:30 ID:yaipARFzO
落合が壊した。外野手で打撃力買われて入ったんだから守備は二の次だろ。ノビノビと打者として育てれば大成したかもしれないのに。こんな事してるから阪神にぶっちぎられる。言うだけ番長の落合は氏ね。
71名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:50:36 ID:olCSATtAO
春田萌
72名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:50:49 ID:A4HzPoim0
>>11
誰がうま(ry
73名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:51:45 ID:f+uHzx1eO
若いからまたまだやり直せるね
74名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:52:05 ID:9+gmn/EHO
>>59
それはコーチの長○ま。
75名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:52:17 ID:7GmDF9jp0
うどん屋さんじゃいのか
つまんない
76名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:52:53 ID:fvkf0jy+0
>>64
工作員乙

せいぜい育てたJAPAN(笑)でも応援してろよ
しかしあれだな。もし育てたが岩瀬やエース様を
五輪で酷使して潰したら>>64みたいな馬鹿どもは
どうやって庇うのかね?。もしくはどんな屁理屈で
落合叩きにつなげるのだろうか?
77名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:54:17 ID:C0cq8TSK0
契約したあとに辞めるってよほどのことだよ。

秋季キャンプのときに、
春田のほうからなんらかのサインが出てたけど
コーチが見逃していたってことだろ。
78名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:54:44 ID:yLt1MEBs0
2ちゃんやってる人間のゴミニートよりはるかにまともな人生だな
79名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:55:00 ID:uch/h0040
流通経済大出て教師なんてなれるもんなのか?
特別な経歴だから、大丈夫なのかな。
80名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:55:49 ID:50aP8UjFO
巨人中日阪神はみんな選手を潰すんだな
81名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:56:47 ID:QGaRegNf0
期待する声をよく聞いてたのにねえ
でも別の道でがんばって欲しいね
82名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:56:49 ID:VA+Kx0/60
へえ頑張ってほしいね。
2年でやきうに見切りをつけたのは偉いよw
83名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:56:57 ID:kk0TF7Gg0
潰れるのは最初から潰れる程度の選手ってだけ、岩瀬なんかは潰れない
84名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:57:02 ID:fvkf0jy+0
>>70
言うだけ番長ねえw。その言うだけ番長に4年で3回も
日本シリーズに進出しているわけでw。お前らは西武の森か
巨人の川上哲治並みの成績残さないと駄目なのかな
ちなみにお前らの好きな星野さんはどうだったっけ?
13年も監督やって何回日本シリーズに進出したんだけ?
きっと10回くらい進出してるんだなw
85名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:57:34 ID:ocCGfL+20
社会科の免許ならとれるだろうし、高校野球熱の高い茨城県内なら監督として引く手あまたでしょ。
86名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:57:56 ID:mebl9MXH0
まだまだ若いからなんでもできるね
87名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:58:29 ID:LRAaBTTk0
スポーツ健康科学部ってかいてあるから
体育科の教師目指してると思うんだけど
88名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:58:43 ID:XXd0fVg0O
高畠さんみたいな教師になるのかな?
頑張って下さい
89名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:58:48 ID:6MKKdiSh0
>>76
ペナントでの使い方がおかしいから五輪で怪我して、星野さんを困らせたんだ。落合のアホ
90名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:59:14 ID:srvCh+Od0
>>24
どーだ顔w
したり顔、だと思うのですが、違いますか?ゆとり様?
91名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:59:14 ID:ADrOfRUU0
椎間板!!

へるにゃ〜
92名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:59:44 ID:Jqy8cUX+O
>>80
故障で辞めていく選手がいない球団なんてない。批判したいだけだろ。
93名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:01:19 ID:5O8IMaYf0
>>83
大袈裟に言っちゃえばこれが真理だな。
誰が監督だろうが壊れるときは壊れる。
94名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:01:22 ID:kmrqyqyk0
腰はきついよなあ。がんばれ
95名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:01:47 ID:7Ojw5HJFO
>>64

名古屋では誰も今より1001の時代が良かったなんて思ってない。

1001のコバンザメ達が
必死で落合のネガティブキャンペーンはってるだけ。
96名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:01:59 ID:+7VGJzfc0
落合監督が春田をダメにしたなんてホザいている奴は1001信者。
あれだけ使途不明金等で球団を追放され、「この選手はワシが育てた」なんて
自慢している銭ゲバのチンカスにもう一度中日の監督になって欲しいなんて
頭おかしいんじゃないのか?
97名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:02:50 ID:NASVpxe90
>>34
欧米の国のなかでドイツ(違ってたら失礼)だったかではもっと子供のうちに職人になるか進学するか決めなくちゃいけないよ
日本だって回り道してやりたい仕事についた人は結構いるよ。
98名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:03:17 ID:XXd0fVg0O
どうおもろいのか気になってねむれなくなる。人数は?年齢層は?てかいつよ?
99名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:03:17 ID:/gu1vYC90
>>11 は もっと評価されるべき
100名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:04:23 ID:k76/6R1l0
1001なんかどーでもいいが
キチガイオチシンってどこでも出張ってくるねw
101名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:05:15 ID:c/saow4T0
>>11
ちくしょう・・・
102名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:05:30 ID:2TFYTBN9O
突然の退団で気になってたが大学進学したのか
頑張ってほしいな
103名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:05:52 ID:9cMZU9an0
中日の故障はきれいな故障ですね
104名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:06:31 ID:C0cq8TSK0
落合信者とか1001信者とか・・・

見えない敵と戦ってるお前らは、一体なんなんだw
105名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:06:57 ID:kGL5p6ZE0
1003は誰一人として故障者出さなかったしな
さすが1003
106名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:07:25 ID:Qn3Iwl4e0
ふーん、なんか美談に仕立て上げられてるね
もう限界だと感じてたのなら、なぜ来年の契約を結んだ直後に引退する必要あるの?
春田の引退を発表する時の中日球団のコメントは「一身上の理由としか言いようがない」
という実に冷たいもの、本人と球団が納得しての退団ならちゃんと引退理由を発表すればいい
5千万以上の契約金を受け取っていながら2年で辞めて返金もしない
最低のカスだよこいつは
107名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:08:24 ID:N6cWaKCUO
中途半端に七八年いて首になってガテン系やるよりは
二年で引退して教師なるほうが理想的
108名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:08:35 ID:k76/6R1l0
77 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/07/02(水) 14:54:17 ID:C0cq8TSK0
契約したあとに辞めるってよほどのことだよ。

秋季キャンプのときに、
春田のほうからなんらかのサインが出てたけど
コーチが見逃していたってことだろ。
=======
コーチ(笑)
第三者ぶるためには尻尾隠せよタコw
109ショイコ ◆OLoRShoiko :2008/07/02(水) 15:08:49 ID:P0l6vaLa0 BE:58495897-PLT(17122)
>>11
條辺さん
http://allabout.co.jp/gourmet/udon/closeup/CU20080415A/
http://www.nakanishiudon.com/jyobe.html

かけうどん(温) 1玉380円 2玉430円 3玉480円
ひやかけうどん(冷) 1玉400円 2玉450円 3玉500円
つけうどん(冷) 1玉400円 2玉450円 3玉500円
わかめうどん(温) 1玉430円 2玉480円 3玉530円

営業時間 7:00〜15:00
110名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:08:58 ID:EzokddoG0
>>96
分かってないなあ
名古屋の人間は星野さんの時代の熱いドラゴンズが大好きなんだよ
今の落合ドラゴンズはツマラン野球を見せ付けてくれる
落合はファンの方向を向いてないんだよ、落合がやってるのはアマチュア監督の仕事
プロなんだからいかにファンを魅了するようなチームにするかが重要なのにそれを放棄
まあ、星野さんの後だからどう足掻いても星野ドラゴンズ以上の魅力溢れるチームにはできないだろうけど
成績だけはそれなりだから表立った批判はしないけど、心の中では星野さんの時代を懐かしんでるファンが殆ど
使途不明金とか証拠も無しに誹謗中傷するオチシンは消えろ
111名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:08:59 ID:kOuGCJNd0
>>70
まあ、壊したといえるのかもしれないけど、
これで壊したというなら日ハムの中田翔も壊れそうだな
112名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:09:22 ID:OD2fOG+9O
在日にしては賢明な選択だな
113名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:09:23 ID:IF3vjwOo0
ヤクルトにいたヤンキーピッチャーは
いまなにしてんの
114名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:10:43 ID:3sNeVkgV0
>>110
落合も好きじゃないが星野はもっと嫌
115名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:12:04 ID:8a7XSDPoO
大した実力も無いくせに中出し婚、その後戦力外の、
ホッシャこと野間口はいま何処へwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:12:11 ID:FkIElA+BO
>>97
イギリスなんかは身分制が色濃く残ってるしな。

仕組み云々よりも、見切って進路転換が下手くそなんだな。日本人は

117名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:12:38 ID:kGL5p6ZE0
星野時代は白熱した2位争いで常にドームも超満員だったからな
118名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:13:18 ID:WDPInLZP0
>>117
ww
119名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:13:37 ID:kOuGCJNd0
>>110
お前は間違ってる
落合の野球がつまらんのじゃなくて、
落合がつまらんから野球もつまらんように見えてるだけ
野球の内容自体は星野とそれほど変わらんよ
120名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:13:49 ID:k76/6R1l0
ガマオチ、センズリみたいな手柄総取り脳味噌筋肉よりゃマシではある
でもこいつの手法も限界だね
121名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:16:13 ID:BGFP5KP10
>>110
オマエw 釣り初心者か?
122名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:22:48 ID:E+pTVyDw0
落合
1年 2年 3年 4年目     5年目 
1位 2位 1位 2位(日本一) 2位(今現在)
123名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:22:56 ID:B8rVsq/c0
>>104
野球板の名物です
石原と倉戦争とか阪神暗黒古参対ミーハー新参とか

野球ファンはとにかく野球の応援よりも見えない敵と戦う事が大好きなんです
124名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:24:17 ID:hyMUc37s0
┏━━━━━━━━┓
┃ 春田頑張れ!! ┃
┗━━━━━━━━┛
 ∧_∧ ||
..( ゜д゜)||
/  づ Ф
125名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:25:35 ID:LQFlASS30
>>110
そんな野球の見方があることは否定しないけれど、
落合の野球というよりも、山田前監督が残したプロの守備で魅了する野球もすばらしいと思う。
特に、外野が内野のように機能する野球はインパクトがあった。
それも、今期で完全崩壊したけれど・・・・。
126名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:26:30 ID:BddLgNvR0
阪神監督になった星野の裏切りは絶対忘れない。
127名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:28:09 ID:VrEvSRpZ0
与田剛かと思ったw
128名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:32:20 ID:5lP/TxIR0
大越と同じ道か?
ガンバレ!!
129名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:36:43 ID:WDPInLZP0
>>122
これで叩かれるんだから監督って大変だな
130名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:44:36 ID:OITpXtciO
2006年高校生ドラフト
1巡目 平田良介
3巡目 春田剛 ←引退
4巡目 高江洲拓哉
5巡目 金本明博 ←解雇
131名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:49:16 ID:wGm9foEs0
よく考えたら契約金まる儲け
132名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:51:22 ID:yBsgJy7O0
中学からヘルニアだって言ってるのに落合が壊したとかお前ら何いってるんだwwwww
133名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:51:40 ID:RsNtzh2R0
鮮一が熱い野球やってたって思ってる中日ファンは表面しか観とらんDQN
実際は選手の力が無かったから監督のせいじゃないよって感じの保身采配が
多かったからな 名古屋に貼りついてるならそれでもまだ許せたのだが
野心家の彼は龍にぶらさがりトラを踏み台にして巨人の背中に飛び乗って
頂上を目指してるんですね みなさん尊敬してあげてください
134名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:52:03 ID:jXWcY8s+0
おお、春田がんばれ
135名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:52:28 ID:bgbHAXfa0
こんな事だろうと思った。
そのうちNHKでも取り上げるんじゃないの?
136名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:54:33 ID:Zs9Z46yrO
>>4
ユースケ乙
137名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:57:02 ID:O04ce1MB0
またオチが若手潰したのをテキトーな理由つけて捏造か
138名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:58:26 ID:NX3eqBRY0
落合嫌いです。FAでバンバンよその球団から
取ってた巨人と変らない状態だよ、今。
昨日のスタメン↓

1荒木雅博
2小池正晃 元横浜
3中村紀洋 元オリックス
4ウッズ  元横浜
5和田一浩 元西武
6李炳圭  韓国人
7デラロサ 助っ人
8谷繁元信 元横浜
9中田賢一
9人中7人が外様。こんなんじゃ感情移入できない!
139名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:00:18 ID:9XWCavEt0
そりゃ〜2軍の打撃コーチがアレじゃあ辞めたくなるわな。

140名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:01:09 ID:NYtFmEb60
さすが関東木曜会の跡取りだけのことはあるな
141名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:03:06 ID:cfM42HWk0
>>64
これはさすがにないな アホすぎる
142名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:05:56 ID:cfM42HWk0
>>110
ナゴヤ球場での興奮が忘れられないだけ。ナゴドじゃ監督が誰になってももうムリ。

いいかげん気づけ。
143名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:06:04 ID:EIBollxu0
監督が打者なのに投手は生え抜き育ってきて
若手野手育たないのは気になるな
144名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:07:36 ID:Qw4cgMBI0
椎間板ヘルニアは、マジで人生を狂わすよ。
難治なだけに、日々慢性的な腰痛・下肢の痛み・しびれに悩まされる。
重篤な症状になる前に、引退して正解だったと思う。
無理して下手すれば、神経障害になる可能性もあるんだしな。
145名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:08:58 ID:NASVpxe90
>>116
そうなんだよね。スポーツ選手とかは別だろうけど、俳優ですら中流階級以上の人がほとんどだって
イギリス映画のパンフで読んだことあるよ。
成り上がっても上流階級の人のパブには会員にしてもらえないらしいし
ホームステイに行ったことあるけど、あきらかに商売でゲストハウスの文字が躍ってるしだからアメリカや日本とは違うんだ
でもテレビは面白かった
146名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:09:32 ID:TDJKPch60
21ならいくらでもやり直しがきくからな
がんばれ
147名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:13:45 ID:1tyi7F8q0
教師になった大越は?
148名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:14:29 ID:4ajFRsv6O
落合のキャンプは故障者出すし、若手も伸びないし最悪だな
149名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:15:02 ID:lQJ7uTCn0
てか…よく野手が育ってないとか言うけど
落合が監督になった時に20代半ば〜後半だった奴らがレベル高くなって
今の野手スタメンやスーパーサブになってるってことは、落合が育てたって言えるんでないの?
入団した時から監督してなきゃ育てた認定してくれないのかもしれんが(笑)
森野は少なくとも落合製だろ。投手陣も若いのばっかじゃないか

今の若手野手とされてる連中も、どうせ20代後半になったら出てくるんでしょ
150名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:18:06 ID:7EqFeVZd0
若手の腰を破壊するほどすさままじいのか落合は
151名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:22:36 ID:nQHRyMCI0
>>138
別にお前の感情移入なんて
誰も望んでない
152名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:25:26 ID:F84VoqBv0
野球は潰しがきくから良いな
Jリーグは契約金無し&初年度年俸は最高600万まで
153名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:25:29 ID:pBJ5ai1J0
今の中日に20代後半ぐらいのスーパーサブなんているの?
2割前半の守備固め要員くらいしかいないような・・・
154名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:27:00 ID:Tk6q0fkC0
>>115
野間口wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:30:03 ID:7EqFeVZd0
えっ 野間口クビになっちゃったの?
156名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:30:13 ID:wiVASjr9O
与田剛に見えた
157名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:32:34 ID:LoA9GIUh0
プロのスカウトが一番嫌がるのが病気もちなんだけど
こいつもそうだったんか。。。
158名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:33:43 ID:LoA9GIUh0
>今は朝の5時半に起床し、電車やバスで1時間以上かけて
>通学し、「頭が痛くなるほど勉強している」。
これおかしいだろ
俺は二時間以上かかるけど6時おきだぞ
1時間以上って表現なら6時半起きでもいいのに
あさっぱらからナニやってるの?
159名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:34:46 ID:8m2Q3AnN0
1000ちゃん>>>>>>>>>>>>落合

確かに成績だけなら落合は素晴らしい名監督。だけど成績じゃないものが足りないんだよ
160名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:35:15 ID:laIMWVz4O
138 FA制度がある以上それはしょうがない事。待遇のいい球団に移籍するのは世の常。お前の感情移入なんざ誰も望んでねーよ。
161名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:36:36 ID:okBieb7JO
>>149
アンチはたとえ毎年日本一でも文句をいう。
若手主体ならベテラン使え、投手がよくても打撃陣がダメならまた文句、あとはお決まりの人気がないという証拠のない妄想で批判だからな。
162名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:36:46 ID:LoA9GIUh0
高校球児は本当に病気もちが多いからねぇ
特に硬球上がりは怪我もちばっかり
しかし小中のうちから硬球でやっていないとプロ野球選手になるのは難しいとい現実
163名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:36:52 ID:WyKhIXkQ0
>>144
知り合いのオッサンが椎間板ヘルニアの辛さについて
一週間熱弁振るってたわ
164名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:37:18 ID:WYnu+B/mO
これまでまったく勉強してなかっただろうから
机に向かうということが案外難しいよね
勉強の仕方を知っている人は、どんなときでも
強い
165名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:38:55 ID:0V1tmxOX0
なお、今後は冬田に改名をして、新たな第二の人生を歩む予定だ。
166名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:43:15 ID:UGL6FI7vO
イイハナシダナ(ノ_・。)

教員なら何浪とか関係ないし公務員だしね
頑張ってほしいお
167名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:51:54 ID:vrTaqIHg0
これ契約金を得るための計画的入団→引退だろ。カネをうなるほど持ってる20歳w
168名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:57:05 ID:x2BA0hE10
近鉄の元ドラ1投手が引退後、司法書士になったって話は聞いたことあるなあ
169名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 17:04:19 ID:4B5tgQMo0
170名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 17:04:37 ID:/4J1txs/0
落合は教師育てるのが上手いのか
171名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 17:06:15 ID:u3Ld1YI6O
俺の友達もヘルニアなんだが、オナニーするのもキツイって言ってた
172名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 17:18:23 ID:CN7Q05b10
>>10
高柳「死ね」秀樹?
173名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 17:38:34 ID:1S8Y08+D0
まぁ野球選手が腰に病気持ってたら難しいわな
174名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 17:57:34 ID:8sGl5yrd0
>>138
じゃあ広島ファンにでもなれば?
バイバイ!
175名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 18:11:00 ID:ZeLdETyu0
高校野球の指導がしたいなら茨城だとちょうど(ry
176名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 18:31:00 ID:IHWSXDMn0
下手にしがみついて潰しが利かない年で首になるよかましだわな。
177名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 18:35:16 ID:saAjHi2q0
自分に投資か
正しい契約金の使い方
178名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 18:35:56 ID:+GqCxmv10
くしゃみしても痛い
179名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 18:39:05 ID:ZnM6fTZK0
>>7
>>11
このスレを開けたかいがあった。
180名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 18:42:47 ID:kKj6uzHoO
与田剛?
181名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 18:44:29 ID:QaN3oapQ0
>>158
まだ21歳なんだから朝勃ちついでにナニくらいやるだろう
腰に負担かけないよう寝ながら横向きでしてるのかな
182名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 18:49:39 ID:GHHOIPObO
一瞬与田剛の誤植かと思った
183名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 18:53:07 ID:uzxKP1NH0
キャッチャーにバットで殴りかかってクビになったのが幕田だっけ?
184名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:01:55 ID:VrtjXXGV0
>>64
おまえ 何モンだ ドラファンは 53年ぶりの 
日本一に 感謝してるぞ 
185名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:09:28 ID:/CIQBJ970

 
                __/ <々,ュヽ\
               i´ ̄ ̄>、 r'_'ュ´  \
               ヽ_/7´   \\     '、   アーア
                  !/―   ._\ヽ    |
                /ヽ・_>) r‐.、ヽ、  /   またクソスレかよ 
        ( ( r、     ,' .`,ニ/  ヽニノ  .|_,r‐
            .| 〉^へ‐L,/> っ)、    .i.ヽ)/ 〈  
            i/ ' '   .,イ_        l、ノ
           .〈     /ソ ̄`ヽ ノ   ,ノ|'    ったく 選手は怪我ばっかりしやがって  
            _〉‐- ,,__,△_ ' `  '´  ,/ .ノヽ- ,,_  誰がやっても 勝てるわけねえっつーの
         //゛  ー〈i|  |.`ー--‐''"´ ./  /  `7ァ-、 ピッチングに熱入れずに
        ./ ./     l|  ヽ `ー一''"´ /   〃  `''-、ペッティングに一生懸命なヤツもいるしよー
        | .ノヽ    /';、   \___,,-''´   /'      .\
        / |ノ    .| \、   i´o    ./'         '、来年よろしくな 日テレ
       .| /     /   ヾ、  |     /´           i 江川の席が空くんだろ?
              
            NHKは もういかねえ 安いからよ 世の中 カネだよ  な、桑田

186名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:12:41 ID:iPy7xBqYO
名字の読み方は、すのた さんでいいのかな?
187名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:12:44 ID:tDohjLnWO
問題は流経大だってとこだな
188名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:17:39 ID:BGFP5KP10
杉下さんに叱られた星野さんが好きな方が多いんですねw

生え抜きの大元締めのOB会を除名された星野さんは
人気あるんですねw
189名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:24:59 ID:XbtRkzvS0
常盤大の須田監督の後輩やね
190名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:31:18 ID:ikGlZeXk0
中日では「高校通算xx本塁打」という奴は活躍しない

70 平田良介
56 山口幸司
55 堂上直倫
49 藤王康晴
46 堂上剛裕
44 春田剛
191名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:35:11 ID:e+5r9VXh0
34 :名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:36:11 ID:b3keGsqF0
日本の若い人は、進路を早いうちに決めなきゃいけないから悲惨すぎる。
ガキのうちにやりたい事なんて見つかるわけない。
欧米各国の人達は、遠回りをした後でやりたい仕事に辿りつく。
日本もそういう風になればいいんだけど・・・



このレス面白いなw
ヨーロッパなんて勉強の出来ない奴は、日本よりずっと早く振り分けられるのに。
自分のやりたい事をやってる人間なんてどこでも一部の勝ち組だけって気付けよ…
192名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:43:33 ID:jP9leeS30
落合のスレではなく、春田さんのスレなのにな
193名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 21:37:46 ID:tSArb5P70
>>190
福田も入れてあげてください
194名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 21:47:22 ID:WMF4JVVP0
>>109
ゲイスポにも糞コテいるんだな・・・
195名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 23:07:00 ID:S8dp1Erf0
>>190
直倫はもう見限ったのかよ
196名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 23:39:07 ID:+oD6vTBB0
>>158
とりあえず自宅から水戸駅までドンだけかかるかが問題
更に水戸駅から佐貫駅まで鈍行でガチだと
常磐線名物特急通過待ちがあるからこれだけで一時間以上見たほうがいい
あとは佐貫駅からのアクセスだ。俺は知らんが
多分2時間以上かかってるよ

水戸四中だと駅まではかなりあるぞ
バスで水戸駅まで行ってるなら待ち時間込みでかなりの時間ロスだ
車で行ければあの辺は国道も近く高速もそんな遠くないのでアクセスもいいのだが
それこそ多分90分くらいでいけそうなものだが
197名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 23:52:49 ID:kEJLHstv0
>>175
落書き監督の高校の後輩だよ
198名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 23:55:00 ID:Wuh7uPGp0
てか内野ノックくらいで腰やられたんじゃ打者としては・・・
199名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 23:56:09 ID:52U3uV+S0
在日っぽい名前だな
200名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 00:00:54 ID:SWGBsCw+0 BE:25089023-2BP(211)
>>115
ホッシャは瀬間仲ノルベルトでしょ。
201名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 00:35:10 ID:232D/S9D0
契約金5000万だって
余裕の人生だな
202名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 15:20:51 ID:BhOw8yIDO
教師目指して頑張ってるのは応援したいが、
退団の仕方が明らかに変だったからなぁ。
球団はもちろん、地元のメディアも解説者も全くこの件には触れなかった…。

1年目でファームのチーム最多ホームランを打ったし、期待も大きかっただけに残念。

入団時も親孝行な好青年の印象だったし、真面目な選手だったと思う。
頑張っていい指導者になってもらいたい。
203名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 15:24:33 ID:b5Qllv7g0
>>11
  ∧D∧
 ∩´昌`*)<だれがうまいことを言えと
^^U(∩∩ )
204名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 15:27:13 ID:wNN/pSIMO
契約更改した後に辞めれば翌年の年俸がもらえるからな。
205名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 15:28:05 ID:I71VPD7cO
喜田剛
与田剛
森田剛
206名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 15:35:07 ID:Ns9JtBnW0
41 :名無しさん@恐縮です [] :2008/07/02(水) 14:38:22 ID:rbaOz4v4O
与田じゃないの

61 :名無しさん@恐縮です [] :2008/07/02(水) 14:46:09 ID:3sNeVkgV0
一字違いで与田剛

127 :名無しさん@恐縮です [] :2008/07/02(水) 15:28:09 ID:VrEvSRpZ0
与田剛かと思ったw

156 :名無しさん@恐縮です [] :2008/07/02(水) 16:30:13 ID:wiVASjr9O
与田剛に見えた

180 :名無しさん@恐縮です [] :2008/07/02(水) 18:42:47 ID:kKj6uzHoO
与田剛?

182 :名無しさん@恐縮です [] :2008/07/02(水) 18:49:39 ID:GHHOIPObO
一瞬与田剛の誤植かと思った

205 :名無しさん@恐縮です [] :2008/07/06(日) 15:28:05 ID:I71VPD7cO
喜田剛
与田剛
森田剛


なんという数多くの俺
207名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 16:03:32 ID:itUPL6uc0
はるたつよし
208名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 16:06:53 ID:QuxWBOF60
中日スレなのに何故伸びる?
209名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 00:52:34 ID:NXrUqQGlO
吉田剛
210名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 00:57:53 ID:Y1geIScq0
与田だと思ったの俺だけじゃないよな?
211名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 01:02:00 ID:LG6aErB20
春田の実家の近所に住んでるけど、駐車場にいつも車(変なナンバー)だけ
あって本人の姿を一切見ない。車で通学すりゃいいのに。
212名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 01:07:11 ID:9vZYu3g7O
豆知識


春田のマイミクは平田1人
213名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 02:06:43 ID:xQMsa9+4O
幕田かと思った
214名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 02:10:26 ID:sNg8zyaO0
いい苗字だな
215名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 02:14:46 ID:GRlJzH710
>>166
むしろ私立のほうが楽。40歳でプロ野球選手引退して私立高教師になった
近鉄の選手とかいた。

公務員は教育長が採用任命者。普通の公務員試験みたいに競争試験だけど
新卒のほうがはるかに有利。年食ってても25歳くらいまで。
216名無しさん@恐縮です
裏金5億貰って大した成績も上げられねえ那須野に爪の垢煎じて飲ませてえな