【サッカー/Jリーグ】大宮がスロベニア代表FWラフリッチを獲得 FWペドロジュニオールはブラジルのビラノバに期限付き移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
J1大宮は1日、スロベニア代表FWのラフリッチをドイツ1部リーグの
デュイスブルクから完全移籍で獲得したと発表した。
またFWペドロジュニオールがブラジルのビラノバに期限付き移籍し、
6月いっぱいで契約が切れるFWデニスマルケスとは契約延長する。
期間は3選手とも12月末までの6カ月間。

http://www.sanspo.com/soccer/news/080701/sca0807011824006-n1.htm

この度、新外国籍選手として、MSVデュイスブルク(ドイツ)よりスロベニア代表
のクレメン ラフリッチ選手を完全移籍にて獲得いたしましたのでお知らせいたします。
契約は、2008年12月31日までとなります。なお、クレメン ラフリッチ選手は
本日よりチームに合流しております。

クレメン ラフリッチ (Klemen Lavric) 選手
■氏名 クレメン ラフリッチ ■登録名 ラフリッチ (Lavric)
■ポジション FW  ■背番号 16 ■生年月日 1981年6月12日(27歳) 
■身長/体重 190cm/80kg ■国籍 スロベニア
■経歴
1998年〜2002年 Rudar Velenje(スロベニア) 91試合 27得点
2003年 Inter Zapresic(クロアチア) 10試合  3得点
2004年 Dynamo Dresden(ドイツ) 31試合 17得点
2005年 MSV Duisburg(ドイツ) 18試合   6得点
2006年 MSV Duisburg(ドイツ) 25試合  12得点    
2007年 MSV Duisburg(ドイツ) 8試合  2得点
■代表暦 スロベニア代表 24試合出場 6得点
■アピールポイント 高さを武器に安定したポストプレーとヘディングでの得点能力が
極めて高いストライカー。
■本人コメント 大宮アルディージャに加入することが出来て嬉しく思います。ペナルティエリア内
でのプレーを特に注目してください。早く日本に慣れてチームの掲げる目標のために全力でプレー
したいと思います。応援よろしくお願いします。
http://www.ardija.co.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=200807&num=5637
http://www.ardija.co.jp/information/info_pict/5637_detail.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:39:29 ID:+/D9q1Vv0
強いほうのさいたまはちゃんと動いてていいなあ
3名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:39:49 ID:jxr/5fqr0
しょっぱい選手獲ったなぁ
4名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:39:53 ID:1GV9Viv2O
ペドロ使えたのにね
5名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:39:55 ID:w4wFl4yb0
2
6かばほ〜る φ ★:2008/07/01(火) 19:39:59 ID:???0
ペドロ ジュニオール選手、ヴィラノバ・フットボールクラブへ期限付き移籍のお知らせ
http://www.ardija.co.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=200807&num=5638
デニス マルケス選手契約延長のお知らせ
http://www.ardija.co.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=200807&num=5639
7名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:40:51 ID:yodg5/T30
8名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:41:04 ID:vruGgt9w0
こりゃまたオレンジユニが似合わない
しかしどうなんだろこの選手は
9名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:41:29 ID:dW2X+WXcO
思い切ったな
10名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:43:14 ID:wXVh+1r60
スロベニアといえば
ベルデニックか
11名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:43:46 ID:6PkbKbrt0
『24』の主人公の人?
12名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:44:28 ID:1XQZk8nT0
うちにサインあるかな・・・

02年に来てないか・・・
13名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:44:35 ID:85QRSuXO0
adsa

14名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:44:40 ID:kJMJWGvI0
強い方のさいたますげー
ドイツでの実績見る限り大体タークと同じぐらいの格の選手?
15名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:44:44 ID:pgcNdNBX0
ペドロは最初見たとき当たりだとおもったんだけどなぁ
16名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:44:47 ID:L6XxGERuO
02年くらいに千葉にいたミリノビッチもスロベニアだったよな
17名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:45:12 ID:IIH4jiz90
なんかJに東欧増えてきたな
18名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:45:27 ID:hPycElOO0
アンジョンファンがいたな。見事に降格させたけど
19名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:45:32 ID:CqNdNqfq0
大宮から千葉臭が
20名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:45:53 ID:OD15O2mn0
強いほうのさいたま、補強にも積極的だな……。
にしてもPJを出すとは。
21名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:46:32 ID:MI0wxFnk0
東欧とか北欧の代表クラスは狙い目だな
有名選手じゃなくてもいい選手が結構いる
22名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:46:38 ID:DDH4B1HfO
ξがいたな、デュイスブルクって
23名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:46:56 ID:ICRsSFK30
コラかと思うくらい似合ってないw
24名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:46:59 ID:jHgfY2gh0
>>18
ちょっとワロタ
25名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:47:01 ID:o2AhQlq9O
大宮にはこんな奴がいる。
気を付けろスロベニア人。
ttp://ameblo.jp/daisuke-tomita
26名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:47:57 ID:kJMJWGvI0
>>21
ノルウェーリーグ得点王が日本でプレーしたいと言っているらしい
どっか獲りに行ってほしいな
27名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:48:05 ID:x24JizWQO
代表FWかよ
28名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:48:45 ID:ArCFHcZ50
大宮良外人つかまえるの上手すぎ
デニマルもあたりだったし、ペドロもわるくなかった
29名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:49:12 ID:cAMG+t/pO
デニスマルケスで十分だろ
欲張りすぎだ
30名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:49:15 ID:IIH4jiz90
>>18
降格に導くほど試合に出てません
31名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:49:58 ID:JNTA4hLD0
高原並みのワールドクラスじゃねーか
大宮やったな
32名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:50:07 ID:7lmqDKgVO
弱いほうの埼玉は何で外人枠余らせてるん?(´・ω・`)
33名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:50:37 ID:sPEeFGIb0
デニ丸契約延長したかよかったな
34名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:50:55 ID:4oSHAJgS0
相変わらず電柱大好きだなぁw第二のサーレスにならなければ良いが。
まあ万が一駄目でもペドロを戻すって手もあるしなぁ。
35名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:51:23 ID:BdPKPn7k0
>>26
kwskおしえてけさい
36名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:53:33 ID:kJMJWGvI0
>>35
ごめんソースのページもちゃんとどっかにあるんだが失念
2メートル越えの巨人が日本でプレーすることが夢とか語ってた
37名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:54:05 ID:WtpuUkMY0
2006年のデュイスブルクは2部だぞ。
05年も07年も降格しているから数字がそのまま実力に直結するわけじゃないが、ちょっと微妙
38名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:54:30 ID:0YnplWHN0
所属クラブのMSVデュイスブルグは降格するんで
移籍先として大宮を選んだのか
39VFK:2008/07/01(火) 19:54:43 ID:qpCK8C4a0
春先にPJにオファーしましたよね?
使わないんだったら貸してくれても良かったじゃんか!!
未知数の外人2人獲ってきちまったじゃねーか!!
どうーしてくれんだ!!
40名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:55:24 ID:aCP3Ip9F0
独自に東欧人獲得するなんて偉いな
41名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:56:02 ID:ZhQ7iw7y0
>>35
けさいは外人獲るだけの金もう無いだろw
42名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:56:49 ID:eaTs1toI0
12月31日までってさ
天皇杯決勝に行くつもり無いのか
43名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:57:03 ID:yQWfY49O0
(´ H` )なんとなくラフな国の代表だな
44名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 19:58:07 ID:HB9LbpXE0
2002年日本W杯で唯一の外国人Jリーガーだった
ミリノビッチ以来のスロベニア代表ですね!
45名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:00:16 ID:Xb0ifI/bO
高原よりは活躍するでしょ
46名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:00:39 ID:YIkly7LL0
なんでペドロジュニオール切るんだ?
普通に最高のFWだろ・・・
大宮はアホなんか?
47名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:01:31 ID:ytCQFs220
Jにはいないタイプだな。フィジカルを活かしたゴリゴリ系だよ。
デニマルの自己中プレーにキレないでいられるかが鍵だ。
そこそこ活躍する可能性高いと思うよ
48名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:02:54 ID:vruGgt9w0
デニマルと被るからじゃね?
あと俺が俺がで足引っ張る部分あるしな
49名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:02:57 ID:WtpuUkMY0
まだ20代のがひっかかるよな。降格クラブの選手といってもいい選手ならヨーロッパでオファーが
あるべ。まあ、ガタイがいい選手はよっぽど技術的にカスじゃない限りJでは通用するけど
50名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:03:37 ID:zTrBqkiK0
おーやっとブラジル人以外の代表がきた!
ナイス大宮
51名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:03:50 ID:ArCFHcZ50
>>46
ペドとデニマルが同時に出るとgdgdになる。
それぞれ1人ずつだといいんだけど。
どっちかって考えたらデニマル残すわな。
んで、PJは期限付き移籍で手元にもおいとけるし
52 :2008/07/01(火) 20:03:54 ID:s5yQeItRO
>>26
ソースはどこ?
53名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:04:04 ID:sPEeFGIb0
>>48
そうでしょ
二人同時起用だと微妙だからね
54名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:04:09 ID:QNz2L3s4O
12月までって何で契約期間短いの?強奪されたいの?
55名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:04:18 ID:OygjbNb80
大宮は外人が長くいたことないから
いてもなぜかレンタル選手
マジで謎
56名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:05:06 ID:gL7REHFE0
吉原・・・・・・
57名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:05:26 ID:z9uRrMfHO
名古屋以外にもヨーロッパ人がきてくれた
58名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:05:27 ID:1AWTzU/lO
ペドロはいい選手だが、一人で突破ばかり狙う。
チームプレイができない。
使いづらい。
59名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:05:55 ID:ivlU4j4d0
>>55
 っバレー
60名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:06:01 ID:r3tWBP2f0
5日の牛戦から出てくるの?
61名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:06:30 ID:ca3NxCHR0
サーレスのときもこんな感じで期待させたよね。
62名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:08:37 ID:AKxmo0zS0
スロベニアってサッカーのワールドカップ予選やEURO予選以外では
決して口に出すことがない国だな、日本とほぼ関わりないし
63名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:09:06 ID:zbaPezid0
バルデスさんこそ最強外国人
64名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:09:10 ID:QqAXq72q0
それにしても旧ユーゴの国はデカイ奴が多いな
190くらいが当たり前な感じ
65名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:09:38 ID:kUO/f2a20
デニスマルケスいなくなっちゃうてマジ???
超惜しい超もったいない
66名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:10:17 ID:VjBgY+sD0
デニ○はいなくならんよ
67名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:10:25 ID:kUO/f2a20
あ、延長してた。ヨカタネ
68名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:10:25 ID:YRi+aBmU0
>>21
倍満が一時、東欧系の外人ばかり採った事があったなあ・・
カブラルとかラデリッチとかロブレクとか・・・






使えないやつばかりだったけど
69名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:10:47 ID:AKxmo0zS0
そういやワンチョぺはどうなった
芸スポではあいつがJ来る時に持ち上げまくってたけど
70名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:11:37 ID:FbkTVHSx0
浦和レッズよりもいい補強してるな
71名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:11:47 ID:r7hEB2cp0
>>26になりかわって
ソースは、もともと某ブログで紹介されたノルウェーの記事なんだけど
http://www.tv2.no/sporten/fotball/tippeligaen/article1798237.ece

Tor Hogne Aarøy という選手らしい
72名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:12:09 ID:N8ZddeQt0
全部うーそさそんなもーんさ
73名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:12:20 ID:KrSChVVO0
デュイスブルクでは2得点しか出来なかったFWが
Jでは二桁叩き出してたから、
20得点は期待出来るな。
74名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:12:21 ID:O5/OKBEI0
ごり押し要員なのか?
デニマルと吉原のコンビはそのままのほうがいいと思うんだが
75名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:12:26 ID:XaaVE2nJ0
ヨンセンみたいに活躍してくれればいいね
76名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:12:29 ID:sNI3qA/E0
デニマルさんと相性よければいいね
77名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:13:04 ID:DDH4B1HfO
>>69
引退したとか
78名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:13:03 ID:4bHTLmly0
なかなか面白そうなのを拾ってきたな
79名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:13:07 ID:ytCQFs220
>>68
トゥルコビッチ忘れるな。いい選手だったぞ。
J1昇格決めて切ったんだよな。
80名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:13:21 ID:GQWleTSU0
ゴリゴリ系だとしたら
日本人DFがあからさまに手で押したり、削ったりしてきて倒されても
なぜかオフェンシブファウルを取られるJのジャッジになれられるかどうかだろうな

ヨンセンとかワシントンとか体の強さであまりに差があるとそういう主審による手心がJでは入りますゆえ
81名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:14:04 ID:0vdhQTiQ0
82名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:15:32 ID:P++vT6Fd0
天皇杯やる気ないんだなw
83名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:17:42 ID:7lmqDKgVO
>>81
キャプテンなのか
84名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:20:22 ID:/sNC10Hn0
最近東欧の人増えたよね
85名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:21:31 ID:me+3jVTBO
でかい外人が増えると面白くなるかな。
スピードが売りのブラジル人はもうお腹いっぱい
86名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:22:17 ID:Ny4tJIVg0
>>84
有能なブラジル人が雇えなくなったからね。
そうなるとブラジル人の次にコストパフォーマンス高いターゲットは東欧かアフリカン。
87名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:22:24 ID:gxAnpZEV0
実績からすると、けっこういい補強だと思うんだが
88名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:23:05 ID:CD5oA/4k0
なんでデニマルとPJ一緒にださないんだろう?→だしたらgdgdってのが確かあったよね
89名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:23:06 ID:5Q8JV6Cn0
こいつも毎日新聞のhentai記事を読んで日本行きを即決したんだろうな!
90名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:25:17 ID:/sNC10Hn0
デニマルもPJも足元で貰ってから、さぁどうしよう
ってタイプだからな
スペースの奪い合いになるから吉原がいないと駄目なんだろう
91名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:28:28 ID:7jvPorh3O
>>26
四千からJリーグでの良い話でも聞いたんかね
92名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:30:27 ID:7lmqDKgVO
Jではスペース与えてくれないから簡単にはたくことを心掛けないととか言ってた
93名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:31:19 ID:WC8ZBStG0
独で二桁→低調→J
高原と同じだ・・・
94名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:31:45 ID:XfFz9kS20
大宮優勝
95名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:32:28 ID:9D4vDCzzO
スロベニアってまた微妙な・・・
96名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:33:20 ID:XfFz9kS20
これ3トップにしたら強力すぎじゃないか
大宮は金持ってるな
97名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:33:27 ID:ytCQFs220
表記ラブリッチの方がよくないか?
もしブレイクしたらグッズ作りやすいじゃん。
ラフリッチって言いにくいし
98名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:34:16 ID:1iCKUzaMO
てかどっかペドロジュニオール取っちゃえよ
99名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:35:28 ID:LtHdQIVxO
微妙だな
100名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:35:50 ID:rmT3TE6A0
>>190cm

ぽすとぷれいやーでおk?
101名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:36:39 ID:1t3+IuB00
まあブラジル韓国人以外の選手なのでそれだけでよしとしちゃおう
102名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:37:12 ID:UlzZhqz7O
デニマルは今年の大宮の順位次第でオフに移籍するかもしれんね
103名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:37:13 ID:O22OQTig0
デニマルはこのオフに争奪戦になりそうだな
104名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:38:56 ID:X5NBOeBSO
NTT東日本とJR東日本
この2クラブは補強しまくってるな

さすがに金あるだけはあるな
105名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:39:44 ID:vctO74bm0
大宮といえば採った外人が馴染まなくて他所に行ったとたん活躍しだすイメージしかなかった
トニーニョは別だけど
106名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:40:51 ID:ITgaHhy/O
そういえば千葉プール、オーウェン獲りの飛ばし記事はどうなったんだ?
107名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:42:57 ID:zV8m8Uf30
ブラジル国内で「なんであいつが日本になんか行くんだ?」って言われたらしいなデニス・マルケスは。

アラウージョも同じこと言われたみたいだし。
108名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:44:13 ID:LfHQLZC9O
大宮に裏切られた!
お前らはブラジルサッカーの信奉者だと思ってたのに、ユーゴ人なんか取っちゃって!
マジでムカついたわ。
旧ユーゴ紛争についての本を何冊か読んで、
俺は強く思った。

「この国から来た人間を信じるのは止めよう」

と。
残念だが、あの戦争に関わった全ての人達には、
普遍的な真実や正義が感じられない。
そこにあったのは、自分たちの「民族」のことだけを考えた利己的な姿勢のみ。

俺は本当に、日本に生まれたことを感謝している。
それと同時に、人類の理想郷を、ブラジルにも見出している。
109名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:45:07 ID:gxAnpZEV0
ダニーロだってファボンだってそうじゃん
良ブラジル人がたくさんきてる
110名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:47:03 ID:EfZebfYdO
ワシントン 四千に匹敵する逸材がキタ―――(・▽・)――――
111名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:47:23 ID:Ny4tJIVg0
>>93
マリッチも似たようなもんだったけど、それなりに活躍したわ
112名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:49:09 ID:03HwfbeBO
今オフのデニマル争奪戦を制するのは果たして
113名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:49:29 ID:XF7u2bSQO
悪そうだな
114名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:50:19 ID:51acSo7s0
>>107
115名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:51:28 ID:a6D0Ykgg0
ブラマヨのハゲの人に似てるw
116名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:51:41 ID:dtAkbbE30
これはいい補強
117名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:54:18 ID:l3vSotgr0
俺の地元マジで始まった!
118名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:54:25 ID:qTgYbB3/0
微妙とかいってる奴ら何様のつもりだよwww
高原と同じくらいの実績あるだろ
俺はこいつは上手くチームにフィットすれば得点王争いに参加できるとみている
119名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:54:29 ID:AwKmshZeO
ペドロジュニオルJ2行けばヒーローなれたんじゃないか
ブラジルにレンタルかよ
120名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:54:46 ID:lKfeCysY0
>>1
いかにも欧州三流国出身の不良外人、
って感じのツラだな。
夜の六本木で怪しい英語を使ってフラフラしてる連中っぽい。
なんか、妙に小太りだね。
121名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:55:26 ID:OLQdvJS50
>>81
ディフェンスひでー
122名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 20:56:59 ID:bsH0YAzhO
よし、ここまでウイイレの話なし
123名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:04:12 ID:pn5oNa9W0
電柱きたーーー?こわい
124名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:04:54 ID:UY6FgWJB0
PJは後半30分過ぎからは最高にイヤな選手
125名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:12:34 ID:HB9LbpXE0
>>108
理想郷キター
126名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:15:29 ID:lKfeCysY0
現役代表選手らしいが、
やはり代表の試合に出る出る詐欺で帰国するのかな?
W杯予選もはじまるが、どう考えてもこのグループで
スロベニアの勝ち目はない。
というか、スロベニア程度なんてアジアでも勝ち抜けないだろ。

GROUP3
チェコ              
ポーランド              
北アイルランド              
スロバキア              
スロベニア              
サンマリノ              
127名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:17:09 ID:ky6m93nW0
大宮のヨーロッパ出身選手ってヨルン以来?
呪われてるとしか思えない生涯だった
128名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:18:35 ID:AqbavL0aO
>>126
一応、スロベニア代表キャプテンだぞ
129名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:18:53 ID:lKfeCysY0
>>127
本人は当然ヨルンの話なんて知らないだろうな。
知ったら、契約を辞めたいって言い出すんじゃね?
130名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:20:46 ID:W5ZevDLG0
デニマルとペドロジュニオールは併用できなかったからね
大宮の試合あんまり見たこと無いんだけど単体だったらどっちのほうが上だったんだろうか
131名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:22:17 ID:37ywd/Sl0
ペドロを国内にレンタル→ブラジルにレンタル→欧州
こんなパターンを狙った方がいい気がする
132名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:27:33 ID:EZ3f7AmIO
樋口さん熱望の長身FW来たか。
いよいよ樋口サッカーの完成間近か。
133名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:28:09 ID:kZcaInTmO
ブラジリアンと馴染むかなぁ
むしろ千葉のレイナウドと交換すれば?
134名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:28:27 ID:spdtnJ2p0
なんて書いてあるかわからんがここのアンケートでラフリッチに投票しようぜ!
http://www.nzs.si/index.php
135名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:34:21 ID:9D+M3rPQO
ラヴリッチってベティスも狙ってたラヴリッチ?
すげぇじゃん大宮
136:2008/07/01(火) 21:34:40 ID:NFmlzp8m0
何故ウチにPJを貸してくれないんだ!!
137名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:35:45 ID:AqbavL0aO
ウイイレのスロベニア代表にいたわww
結構、良い選手だぞ!!
138名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:36:33 ID:O5/OKBEI0
これで今度こそ赤と鹿を叩きのめせるな






……叩きのめしてくださいお願いします
139名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:38:07 ID:lsmvFYqs0
みかかマネーか
いいよなぁお金持ちは・・・・
140名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:41:43 ID:vruGgt9w0
>>139
といっても大宮って今季大きな補強してなかったから、金余ってたんじゃね
141名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:42:48 ID:Tea1rR3K0
俺のペドロが・・orz

このデカ珍期待したいけど契約半年か
向こうシーズン終わって疲れとか大丈夫なんかな・・
馴染めず去る悪寒がプンプンなんだが




でも期待しちゃうよ?
142名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:47:38 ID:5TDuCw/20
ウイイレ10より

ラフリッチ
76 37 82 76 75 69 74 73
75 69 68 68 66 68 75 80 76 59 61 80 74 74 72 75 50 73
5 5 5 A ストライカー

143名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:51:23 ID:PDUho8pT0
ID:lKfeCysY0

こいつは何を必死になっているんだ?劣頭?
144名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:55:14 ID:AqbavL0aO
ウイイレ2008より

ラフリッチ
77・38・83・76・77・76・78・73・81・74・71・68・66・68・75・80・74・84・80・67・50・73
5・6・7・A
ドリブルキープ
ポストプレイヤー
145名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:58:25 ID:O5/OKBEI0
>>144

数値が似てる選手はどういうのがいるの?
146名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 21:58:46 ID:YRtMu/dO0
キャプテンかよw
147名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:00:00 ID:lWyATvjF0
そういや大宮は去年もデンマーク人だかスウェーデン人を獲ろうとしてたな
148名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:01:04 ID:lKfeCysY0
>>143
ユーゴ人が嫌いなだけ。
あのな、ユーゴ紛争で何があったのか、知ってるか?
それを知ってたら、ユーゴ人なんて絶対に応援できないよ。
日本人はおめでたすぎ。
149名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:05:16 ID:9Wr7XFfoO
ヨルンの再来
150名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:05:23 ID:PDUho8pT0
素直に大宮が嫌いって言えばいいのに
151名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:06:00 ID:5jqC6ECu0
本当にベティスが獲ろうとしてたんだな。1年半前に
152名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:06:08 ID:a25zIng40
PJはホームシックか?
153名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:06:26 ID:qVPx+gWp0
PJは期限付きか
素質はいいもの持ってるからな
大宮だんだん選手のやりくり上手になってきたな
154名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:07:14 ID:pD1XEcrb0
>>108
そのコピペ見ていつも思うんだけど
旧ユーゴ紛争についての本って
具体的に教えてくれないか?
普通に興味があるので読みたいんだが・・・
155名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:07:22 ID:VHCWH+m30
おかしい、俺の知っている大宮は、外人FWの補強はことごとく外す、
たとえ当ててももめごと起こして半年で帰るというようなクラブだったはずだ。

それが、FW2人とも大当たりで、都合で片方切ってさらにFW獲ってくるとかいう贅沢な選択をするようになるなんて
156名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:08:10 ID:b16qd/HQ0
ザホビッチ元気か
157名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:08:18 ID:aktWx70x0
大宮始まったな
158名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:13:27 ID:smhkWYfe0
ペドロってドリブラーだったよね?
159名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:15:32 ID:spdtnJ2p0
大宮は橙青じゃなくて橙白だったらかっこいいのに
160名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:16:07 ID:lKfeCysY0
ペドロ・ジュニオールがオナニープレー多いって、
どこがやねん!
フッキの100倍はチームプレーに徹してたぜ。
161名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:17:24 ID:bHA0RY9T0
あれと比べんなよ
162名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:20:25 ID:qVPx+gWp0
ラパイッチも日本でプレーしたい、どっか雇ってくれるとこないかって探してたな
本気で日本で現役を終えたいらしいし、どっか声かけてくれないかな
そしたら見に行きたいんだが
163名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:21:11 ID:GsE03nDG0
一方、
去年の降格するかしないかギリギリの頃
打診をしていた大黒選手は
こちらのチームに移籍されるようです

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214831844/l50
164名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:22:06 ID:XaWIPKHF0
欧州人が来るというだけで嬉しい
どこもブラジル人ばっかで飽きてるから
165名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:22:13 ID:wbBGDUce0
ザホビッチ
ミリノビッチ
166名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:23:39 ID:9FZlaH73O
デニ丸は格ゲーとかに出てきそうなぐらい見た目がカッコイイ
鹿島に恋や
167名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:24:19 ID:lKfeCysY0
>>164
あのね、Jリーグで最高の助っ人となりうるのはやっぱブラジル人だよ。
彼らの場合日本に対するリスペクト、シンパシーが根底にあることが、
他の外国人とは大きく違う点。
ブラジル人は、日本に来て、東京のごちゃごちゃした風景を見て、
「おっ、ブラジルっぽい!」
と思うそうだ。
なおかつ実力があり、給料の面でも問題がない、とJには最適なんだよ。

ちなみに、海外旅行に行ったことが無い人に説明しておくと、
ヨーロッパ人が日本に馴染む下地は何もない。
文化、気候、食事、マナー、全て日本とヨーロッパでは天と地ほども違う。
これは常識。
168名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:26:12 ID:vfwXvjgQ0
Jリーグ規約に触れるんじゃないの?
ブラジル人でも韓国人でもないと。
169名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:26:40 ID:P0M0C50M0
ジウシーニョ最高だよね!!!
170名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:27:11 ID:FQRIHTaVO
>>167
もうこれ秋田
171名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:28:27 ID:qVPx+gWp0
ジウシーニョとダヴィは性格が良すぎてつい応援したくなる
チームへの愛情表現はやっぱ日本人よりストレートだよな
172名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:28:35 ID:9FZlaH73O
日本食は砂糖が入ってる食べ物が多いから
外人さんには甘く感じて口に合わない人も多いらしい
173名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:29:00 ID:9o7zzs2h0
>>171
暗いdじゃなくて?
174名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:30:35 ID:lKfeCysY0
>>170
本当のことなんだからしょうがない。
ヨンセンが名古屋に来て「日本は魚臭い」か
「日本は醤油臭い」って言ったとか、
大黒がイタリアに移籍してチームメイトから、
「お前の飯の食い方は犬みたいだなw」って笑われたとか、
日本人の文化と欧州人の文化は全然違うからね。
175名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:31:29 ID:B8LOh7EQ0
>>1
おっさん顔だな。
いったい何がしたいんだ、大宮は。
176名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:33:20 ID:wa8mA+JkO
>>174
キチガイ乙
177名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:34:45 ID:Zicv42vZ0
>MSVデュイスブルク


    /~~/
    /  /  
   / ∩ξノノλミ
   / .|ξ `Д´>_  
  // |   ヽ /
  "  ̄ ̄ ̄"∪  
178名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:35:32 ID:ky6m93nW0
デニ丸がオゼアスの弟って言い出したヤツ出てこいよ
179名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:35:58 ID:B8LOh7EQ0
しかし、あれだな。
初期のころを除くと、Jにもブラジルと韓国以外の外国人が入るようになってきたな。
あと入ってないのは…北米とメキシコ、中東ぐらいか?
180名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:36:48 ID:lKfeCysY0
>>176
大黒が「犬みたい」と言われたのは、
「イタリアはめっちゃ飯がうまい」スレに書いてあったよ。
181名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:38:21 ID:bHA0RY9T0
ラドンチッチとかサーレスクラスじゃないよな
182名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:38:32 ID:B8LOh7EQ0
>>148
世界中、どこの国も紛争が起こったら同じようなもんだよ。
183名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:39:48 ID:qVPx+gWp0
>>173
ダヴィってキレやすいイメージあるからワガママだと思ってるだろ
でもものすごくチームを大事にする奴だぞ
退場した後とか、プロ初先発するチームメイトとかへのコメント見るとジーンとくる
184名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:40:12 ID:chg8wYtr0
       , -‐`゛'"~''‐- 、
     /   ,      ヽ
    /  _彡´ ゙゙"ヽ    ヽ
    l   /     丶、   ヽ
     l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
    l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
   丶 |   / | | ヽ    | ノ
    ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ
      丶  ー==-‐ ノ ./ ゝ
      丶、 __ / /|、_′
        |` ‐‐‐ '´ , ' `、
185名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:42:59 ID:GsE03nDG0
>>183
そのダヴィに、去年年俸500万円払うのをためらっていた札幌フロント・・・

ダヴィと大の仲良しだった年俸300万円のカウエは途中で解雇しちゃったし
186名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:44:07 ID:lKfeCysY0
>>182
キミは良い点に気がついたね。
でもまだ考察が甘い。
その国の国民性というのは言動の色々な面で現れるのだよ。
旧ユーゴの紛争、民族浄化とオシム、ストイコの言動に類似点というのは大いに見出すことができる。
特にオシムの発言は尊大で侮辱的、日本人を見下していたからね。
こういう姿勢に対する日本人んとしての当然の違和感と、
俺が旧ユーゴ紛争の本で読んだ違和感はまったく同一のもの。
トルシエは皮肉ばかり言っていたが最終的には日本人に自信を与えた。
ジーコは太陽のような発言で日本人を持ち上げた。
この2人とオシムはまるで違う。
187名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:44:19 ID:lawYPHEe0
>>174
ノルウェーって漁業盛んなのにw
バイキングの国
188名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:44:26 ID:KsLithNkO
>>185
今季いくら?1000くらい?
189名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:45:19 ID:0vdhQTiQ0
>>174
大黒はまた特別だよね…
ぼけーっとしてるし。
憎めないが。
190名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:48:38 ID:+FeVNFT10
>>179
一時期は北中米のワンチョペ、マルティネスとか居たね。2年位前には横浜FCにトリニダード・トバゴ人も居たはず
191名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 22:51:10 ID:UY6FgWJB0

ゴールしてパンツ脱いだ奴だっけ>トリニダード・トバゴ人
192名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:07:34 ID:9/3m0D+40
こいつでかいな190ある。
ブラジル人も上手くていいんだけど、デカイ奴あまりいないからJのDFがチビでスピード系ばっかなんだよな。
こういうでかいFWが増えてくればそれに対抗してJのDFも大型化が進むだろう。
193名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:07:37 ID:5aJsCwJg0
>>190-191
その選手、トリニダード・トバゴ代表レギュラークラスでW杯大陸間プレーオフ
にもフル出場してたのな。日本での登録名と代表での登録名が違うからエルゴラ
でも分からなかった模様。

そうしてW杯出場をゲットしたものの横浜FCをオフに戦力外になり、翌年は無
所属選手としてW杯メンバー入りするが、大会直前にケガをして無念のメンバー
離脱。勿体無い。
194名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:12:49 ID:F5JminOT0
大宮はいい補強をしたのかな。俺のヴェルディはそういう気がしない、特に大黒に提示した年俸が4000マンと聞いて・・・・・・・
195名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:14:28 ID:ytCQFs220
シルビオ・スパンね
196名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:14:31 ID:9/3m0D+40
>>194
緑は金の使い方がおかしいw 
197名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:15:04 ID:4oSHAJgS0
ラドンチッチ臭がするなぁ。さすがにサーレスほど酷くはないだろう。
てか現役スロヴェニア代表ならシーズン中代表に引き抜かれる可能性高いな。
198名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:15:58 ID:GqLHHyAH0
ザボビッチは?
199名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:16:42 ID:MzNPjqKi0
大宮で外国人というと昔目をつぶされた人を真っ先に思い出す・・・。
200名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:17:40 ID:bHA0RY9T0
やめとけ
201名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:17:40 ID:YjhUraLo0
この選手の活躍するかで欧州のレベルが分かるな。
202名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:18:06 ID:Oli0gQXXO
>>174
一人当たりの魚の消費量はヨンセンの故郷の方が日本より上なんだが
203名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:19:59 ID:XN6IwuYE0
まあ地味な国の代表だけど代表クラスが来てくれるのは嬉しいな
204名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:22:07 ID:B8LOh7EQ0
>>196
そこがいいんじゃない!
205名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:22:17 ID:nqa1v7gD0
ペドロジュニオール好きだったんだけどなぁ
206名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:22:57 ID:3SNgxDJIO
デカいの来たな
207名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:24:30 ID:EZ3f7AmIO
>>127
ヨルン以降、イングランドのマークとかオランダのウスタなんてのがいたよ。
208名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:25:42 ID:bHA0RY9T0
ダニエルはサーレス以下
209名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:25:43 ID:F5JminOT0
やっぱ、ヨンセンとかポンテとかフランサとか、Jじゃ規格外の選手を見てるのは他サポでも楽しいもんな。J1クラブは最低でも一人はそういう選手
買っておくべきだ。大黒に四千万も払うくらいだったら
210名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:27:02 ID:EIxdb6CYO
PJはどこかJ2にレンタルしたほうが金額も満了時も有利だったと思うんだけど
マジメにホームシックなのかもな
あちこち痛いって訴えてたし
一度ブラジルに戻したほうがいいって判断したんだろうな

しかし今の大宮に四千ばりのタワーが来るとなると脅威だな
仮にデニ○と四千の2トップ、吉原マッハトキタ藤本がシャドーとなればかなりの面子だろ
211名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:28:43 ID:WYyuOFmZ0
ペドジュニ普通に使えてたのに、こんな選手引っ張ってきてギャンブルか
まぁ大宮も中々の目利きだから楽しみだ
212名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:29:28 ID:lKfeCysY0
>>210
そうは上手くいかないと思うけどね。
同じ欧州でも社会が成熟した北欧からきたヨンセンと、
欧州でも混乱の極みである旧ユーゴの国から来たヤツじゃ、
文化、性格、すべて違うと思うけど。
ユーゴ人って見かけは白人だけど、
メンタリティやその粗暴さはアフリカの黒人に近いものがあると思う。
213名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:29:30 ID:YiKnkZea0
ブンデスで高原よりも点取ってるじゃん
214名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:30:08 ID:WYyuOFmZ0
>>26
ああ、俺もノルウェーの記事見たわ。ブログに載ってたやつかなんか
どっか獲らないかな、あれ
215名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:39:27 ID:EIxdb6CYO
>>212
いや性格はみんな違うから置いといてさ
つうかマジメにレスすると大宮は今の3ラインの442は崩したくないだろうしメンバー選びは大変になるだろな
大宮は両サイドが攻撃時にもの足りない
橋本が復帰したら今の藤本の使い方も難しいだろうし
ラフリッチが若手なら終盤のパワープレー要員でいいんだろうが、歳も経歴もプライド持たせるだけのものがあるしな
樋口が一歩上のクラブでどうか試されるな
216名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:40:58 ID:lUvttzZ60
大宮頑張れ応援してるぞ
217名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:41:12 ID:4fKyaWtY0
>>162
とっくに引退して、どっかのクラブのコーチをしてたはずだが。
218名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:44:23 ID:cUA6sDrY0
微妙にジャックバウアー
219名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:44:56 ID:EA4bOxU+0
アレイニコフってベラルーシだっけ
フレブのときっと知り合いだよな


・・・いつかガンバにフレブこねえかな
220名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:44:59 ID:bHA0RY9T0
藤本は中に絞って波戸を使う
デニマルとのワンツーだって藤本が絡んでて彼ははずせないが
内田のプレースタイルも捨てがたいし、8810のクロスも捨てがたい
大悟は喜ぶかな
221名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:45:55 ID:lKfeCysY0
>>215
難しいよね。
今年の大宮でサイドからクロスに合わせてゴールなんてないよね。
欧州から190cmのFWをとって来たら、
いきなりそういうサッカーになるのかな。
222名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:45:56 ID:VjBgY+sD0
>>81
おいw
大宮サポ 挑発的なこと書くなよw
この選手個人の動画でもないのにw
223名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:47:23 ID:JUAjlsF8O
>>220
内田ってどんな何だ?

ウイイレだったらパサーなんだけど見た目はチビッコ飛び出しアタッカーなんだが…

梅崎とイニエスタだったらどっちにタイプ的に近い?
224名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:47:37 ID:EIxdb6CYO
>>217
ラパイッチは現役だぞ
クロアチア2部所属だけどな
08ユーロ予選でも代表メンバーだったぞ
奔放な発言と高給からいろんなクラブを転々としてるけど、どこに行っても神扱いされる貢献してる
なにしろ所属クラブないときも代表に選ばれてたからな
225名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:47:37 ID:YiKnkZea0
けどペドロジュニオールって良い選手だったよな
こういう良い選手はJ2にレンタルに出せよ
226名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:51:51 ID:1FULEicJ0
>>12
美作市民乙
227名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:53:15 ID:lKfeCysY0
ま、コイツを取るよりははるかに使えそうな選手だよ。

これから自分ががんばれば優勝とか可能性が
いろいろあるチームだと思ったので決断しました。
       ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ___
      ./´     `ヽ、
     ./         .'、
     |  ノ」ノリ人Lノ、 .|
      ヽ, / --./ .-- .', /
      |('i| _,. (,、_,、)、_ .リ)|
     .ヽ_|.  ト===イ  |_/
       '、 ヾニノ  /
         .|\___/|

だそうですよ
ttp://masashi-oguro.cocolog-nifty.com/blog/
228名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:54:23 ID:HXZn3ShZ0
>>221
大悟がキレてた一昨年はあったかな?

>>225
先がブラジルだしホームシックかねぇ。
229名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:54:48 ID:bHA0RY9T0
ごめん。ウチ、リーガみれんから。
特徴だけ
内田は運動量豊富。
樋口サッカーにはほしいタイプなの
マニアックなところまで聞きたかったら横浜FCサポに効けばいい
230名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:56:35 ID:GsE03nDG0
>>227
じゃ、どうして、君が頑張れば
(J2)優勝とか昇格とか可能性がいろいろある大阪のチームに来なかったのさ!?
地元大阪の桃色のチームに何の不満があったのさ!?
231名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:58:16 ID:lKfeCysY0
>>81を聞くと、現地での発音は「ラウリッチ」だな。
232名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:59:01 ID:dd0zytIWO
【日本向き】セルビアの新星サノバビッチ、Jリーグへの移籍を希望。今季オーストリア2部リーグで25得点

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1214175658/
233名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:59:17 ID:bHA0RY9T0
おいおい、それをいうなら
どうして今乗りに乗っているオファーのあるチームから逃げて
バラバラみどりにいってんの?
234名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 23:59:45 ID:B8LOh7EQ0
>>230
もう片一方の大阪のチームサポが怒るだろ。
下手すると襲撃されかねん。
大宮に移籍したときの土屋なんか、浦和サポから狙われてたらしいし。
235名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:03:09 ID:yEIXCxTe0
ガンバに昔スロベニアの奴いなかったかな
浪速の板前とかいって
236名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:04:03 ID:q74km39RO
もうブラジル人選手はいいかな
237名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:04:31 ID:VjBgY+sD0
>>235
カーリッチか
238名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:04:45 ID:LbZEWO4FO
大黒には大黒なりの考えと事情があったんだろ
緑を選んだことは別に叩く所じゃないだろ
これでもし活躍できなかったら思う存分叩けばいい
それに緑内部はバラバラじゃないぞ
239名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:04:50 ID:fzaZog4i0
千葉のなんとかビッチじゃないの?
ガンバにんもいたのか
240名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:06:05 ID:IMavfjdj0
セルビア語を話す通訳って
なかなかおらんだろな。
241名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:06:41 ID:fzaZog4i0
フッキとかって日本人と談笑してんの?
なんか試合中のアレみてるとイメージが・・・
242名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:07:25 ID:VO0Sz2ql0
>>237
それだ!! ただ単に角刈りってだけで板前呼ばわりw
美人な彼女も来日してたのにちっとも試合に出れなかったんだよね
>>179
アメリカ人いたろ
243名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:09:02 ID:Z9wcummO0
>>242
>アメリカ人いたろ

誰だっけ?
思い出せないや
244名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:10:03 ID:ch2OBR8n0
まあ、ブラジル人ばっかりになるのはしょうがないと思うけどな
ブラジル人は本当に性能高すぎ
245名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:11:03 ID:l85Vw9As0
>>244
日本人とブラジル人の間には特別な友好関係があるからね。
246名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:11:07 ID:fzaZog4i0
アメリカ?
大宮のダニエルしか知らんが・・・
247名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:11:12 ID:LbZEWO4FO
フッキは溶け込んでるよ
どうも悪いようにしか書かれないけども
福西とか服部とか土屋とか土肥とか、はっきり不満をぶつけ合う人間が多くなってむしろ好回転してる
裏でコソコソ言うんじゃなくとことん文句言い合ってるからな
ちょっと前の鹿島や浦和に近い雰囲気
248名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:12:27 ID:d4ECss5a0
>>243
広島のダニエル・カリッチマンか?
249名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:12:46 ID:qsDMx9rb0
>>238
大黒ってなんであんなに髪の毛あんだよ。
250名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:12:56 ID:VO0Sz2ql0
>>243
俺も忘れた
サンフレッチェに居たよ
251名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:19:40 ID:IIMmjqOU0
>>126
2002に出場したよ
252名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:21:05 ID:fGDLfesh0
大宮から出た外国人は活躍する
清水から出た外国人も活躍する

今回はペドロと被ってたデニマルが良いし、チーム好調だから痛手にはならないか
多国籍助っ人はいい事だ
253名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:22:28 ID:bkZYBdg10
新潟のマイケル ジェームズってアメ公かと思ったらNZか
254名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:23:35 ID:VxFlyY8Y0
フリューゲルスのグリハもスロベニアだっけ?
言語の壁で意思の疎通できず使えなかったの
たしか試合中4人くらいかけて伝言したとか
255名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:24:56 ID:SAHRfz8Q0
実力知らないけど、いい補強だ
もっといろんな地域の選手に来てもらって、多国籍の助っ人がいるリーグになってほしいな。
面白そうだし。
256名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:28:18 ID:l85Vw9As0
>>253
アメ公とか下品な言い方はよせ。
外国人にコンプレックスありまくりなのがバレるぞ。
257名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:32:56 ID:bkZYBdg10
>>256
は?
258名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:33:52 ID:5g3mxwkc0
>>207
ウスタはトルコな。もう一人のオランダ人はヤン・フェーノフだな。他にも
カメルーンのエドウィンとかかつての大宮は他とは違う外国人の揃え方だった。

>>237
カーリッチも00年ユーロ、02年W杯メンバーだったな。

02年には他にもアルバレンガ、バエス、シフィエルチェフスキーとJリーグで
はパッしなかった選手がレギュラーで出てきた。惜しいのは彼らが皆韓国組で日
本に「帰って」来る事が出来なかった事。

259名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 00:37:08 ID:i5Tnkjdw0
ID:lKfeCysY0

の書き込みはキチガイのコピペ。
数ヶ月前からいたるところに同じの貼ってる。
260甲府:2008/07/02(水) 00:37:49 ID:TpQ1hURlO
PJ出すんだったらオフにオファーした時に貸して欲しかったよ
261新潟:2008/07/02(水) 00:53:22 ID:Sgga1UZQO
おおみやのばぁか(笑)同意者は俺にレスアンカーつけてね。

日本全国46都道府県連合会新潟本部/本間拓哉
262名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 02:12:45 ID:VCKWF3N9O
>>256だよな!
色んな国の選手に来て欲しい。
そういや5年ぐらい前に仙台にセドロスキーってマケドニア代表キャプテンとか、
横浜FCにルディってアルバニア代表キャプテンがいたよな
263名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 02:14:24 ID:VCKWF3N9O
アンカー間違えた
>>255だった。
264名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 02:37:57 ID:cVmroYNX0
ただチームのことを考えるとブラジル人で固めたほうが良いと思うけどね
連携とかで有利だし
265名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 05:37:06 ID:0s8HAXYBO
ブラジルは選手の数が半端無いし色んな人種がいるからいろんなタイプの選手がいるからな
スカウトがしっかりしたクラブならブラジル人だけで固めるのが一番いいと思う
スカウトが弱いならJリーグ経験のあるブラジル人か韓国人
266名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 05:42:57 ID:vTUeSj670
ペドロジュニオールは結構良い動きしてたと思うんだがなあ
267名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 05:46:22 ID:16AU5Qfg0
詳しいことしらんがブラジルてサッカー選手が輸出品目あつかいなんだろ?
能力が高いのも事実だが海外でプレーする意識やノウハウも高い
268名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 05:56:43 ID:dcM+aA420
デニスマルケスって更新したのに半年伸ばしただけの今年いっぱいの契約なんだね・・・
金銭吊り上げる作戦なのかあっさり出て行くのか
269名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 06:00:44 ID:0s8HAXYBO
脚が移籍金0で取ってく予感
270名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:02:41 ID:Xd2jPupsO
最近ノルウェーでJリーグが注目されてるらしいから、ノルウェー人来るかな
271名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:05:48 ID:vTUeSj670
>>270
カリューって何してんだろ
272名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:11:21 ID:dwGXQYhsO
>>260
カレカ獲れよw
273名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:13:19 ID:Xel58DNN0
強いほうの埼玉は補強が上手いな
274名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:16:51 ID:qNc4rmwGO
>>270
あのね、Jリーグで最高の助っ人となりうるのはやっぱブラジル人だよ。
彼らの場合日本に対するリスペクト、シンパシーが根底にあることが、
他の外国人とは大きく違う点。
ブラジル人は、日本に来て、東京のごちゃごちゃした風景を見て、
「おっ、ブラジルっぽい!」
と思うそうだ。
なおかつ実力があり、給料の面でも問題がない、とJには最適なんだよ。

ちなみに、海外旅行に行ったことが無い人に説明しておくと、
ヨーロッパ人が日本に馴染む下地は何もない。
文化、気候、食事、マナー、全て日本とヨーロッパでは天と地ほども違う。
これは常識。
275名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:18:32 ID:vTUeSj670
>>274
スペインとかもごちゃごちゃしてそうだけどな
276名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:22:41 ID:qNc4rmwGO
>>275
してないよ。
ヨーロッパの優雅さを知らないだろ?
277名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:24:21 ID:cH6eJf+oO
>>275
ごちゃごちゃしてるのは料理だけ。
278名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:25:41 ID:vTUeSj670
>>276
正直トマト祭りとかリーガの優勝パレードぐらいのイメージしかない
279名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:28:57 ID:qNc4rmwGO
>>278
正直、ヨーロッパの優雅さは地球上では群を抜いている。
建物、街並み、生活スタイル、オシャレさ、アジアとはまったく比較にならない。
280名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:31:47 ID:5WPRdjYT0
明かにヨンセン以下の臭いがプンプンするんだが(笑)
スピードかテクニックないとJリーグはきついぜ
281名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:32:25 ID:mbBS25kv0
>>270
ヨンセンのおかげだな
282名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:34:49 ID:coJHfpGzO
なんで>>275の毎度毎度お馴染みのコピペにマジレスしてんだろ?ひょっとしてバカ?
283名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:37:09 ID:cH6eJf+oO
>>282
バカはお前
284名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:37:39 ID:7aKPETs1O
もうこいつを日本人と呼ぶのはry
285名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:40:02 ID:Lp84fF/N0
190cmFW来たなぁ

バレーみたいにスピード系だったら面白いのに
286名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:40:12 ID:yi4OVkYhO
京都に欲しいペドロ
アタリバかフェルナンジーニョと交換で
287名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:40:42 ID:BUICyeZb0
>>271
プレミアにおるよ。
288名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:42:49 ID:1rTYX9AGO
ラブリッチ日本に来るのか
ブンデス一部じゃほとんど活躍してないよ
1部と2部を行ったり来たりだけど基本二部にいる選手
2ケタ得点は二部のときの記録だろう
289名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 08:48:13 ID:C87DrLYw0
2004年 Dynamo Dresden(ドイツ) 31試合 17得点 ←2部
2005年 MSV Duisburg(ドイツ) 18試合   6得点 ←1部
2006年 MSV Duisburg(ドイツ) 25試合  12得点 ←2部
2007年 MSV Duisburg(ドイツ) 8試合  2得点 ←1部
■代表暦 スロベニア代表 24試合出場 6得点

スロベニア代表
ドイツW杯予選E組 6か国中4位
ユーロ2008予選G組 7か国中6位
FIFAランキング76位 ←バーレーン以下
UEFAランキング33位 ←ウェールズ以下

要するに落ち目の3流外人
290名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 10:21:14 ID:AgzTOIiX0
PJの爆発フラグたったな
問題はちゃんと戻ってくるかどうかだな
291名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 10:45:09 ID:3kuoCX800
微妙だな
でかいだけの選手っぽい
292名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 11:11:45 ID:iqtg2S1Q0
デルベッキオも日本に来たいって言ってた

Jのフロントも頑張って色んな国から選手連れてきてほしいね
ブラジル人を獲るのがいちばん楽なのは分かるけど
293名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 11:14:46 ID:AHwJrqmp0
大宮がスロベーニア代表のFWラァフリッチィを獲得

こんにちは。くらしきです。
294名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 11:22:54 ID:yKWGHDu10
>>279
パリなんか、家庭の洗濯物を表に干しちゃいけないっていう法律があるくらいだもんな。
そりゃ優雅だろう。生活感がないとも言えそうだけど。
295名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 12:07:44 ID:JrQeIw6lO
というよりペドロは来年はJに帰ってくるよな?それが一番心配だ。J2のチームにレンタルで出せば良かったのに
296名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 12:16:43 ID:ZDkZx1nW0
>>289
ぶっちゃけバレーもブンデス移籍したらその程度だと思う。
Jはパワー系に弱すぎるよ。
297名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 12:49:35 ID:wi8TJ2oX0
ちょ、お前らデニスマルケスとペドロジュニオール間違えてないか?
298:2008/07/02(水) 12:51:19 ID:iqtg2S1Q0
そんなことより、樋口さんをそろそろ返してくれよ

テキヤをあげるからさ
299名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:04:47 ID:w6+OyU330
日本なんかきたら二度と代表に選ばれないだろ。
もう、隠居生活か?
300名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:22:38 ID:L2t768AUO
>>299
ヨンセン バスチッチ
301名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:27:26 ID:yv2PatGw0
いくらしたんだ?
302名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:28:51 ID:q7Iiym500
>>299
ドゥンビア
303名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:30:37 ID:JrQeIw6lO
四千はちょこちょこ呼ばれてたけど、もう年だから代表はそんなに考えてないんじゃないかな。てか最近召集あった?
イケメンキタ━━って思ったら、顔ゴツい系だな。まあ体格は良いから面白そうだ

これでもうひとつの埼玉はハードルが上がったな
304名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:46:16 ID:WhZ7Ptly0
こいつはJじゃ通用しなさそう。サッカーのレベルじゃなく審判に。
PA付近で相手DFを背負ってボールに競ると、ピー!
ヨーロッパじゃファウルのファの字も出てこないようなプレーでファウル取られる。

外人ポストプレイヤーの定め。
名古屋のヨンセンは温厚な性格なので我慢してるが、そうでなかったら我慢出来ないと思われ。
305名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:10:35 ID:oea6RLXl0
>>298
あげるとか返すとかお前に何の権限があるんだよ
その薄ら寒いノリ止めてくれ
306コアなブンデスヲタ:2008/07/02(水) 14:16:37 ID:L2t768AUO
>>304
見てないのにえらい言いようだなァ
それはあまり問題にならないよ
こいつのポストはフィジカルを生かすというよりむしろ足下の上手さ、懐の深さが武器。それに楔のパスをダイレクトに叩いて散らすのが巧い。

シュートに関してはエリア内での反転シュートが上手い。
ヘッドもタイミング取るのが上手い。高さやパワーでというよりホントに合わすのが巧い。

ただしボレーやらアクロバティックなシュート、エリア内で浮き玉に反応してのシュートはあまり期待出来ない。

個人的な意見だけど嗅覚とか得点感覚、センスみたいな天性のモノがあるタイプじゃなく練習でワンプレーワンプレーの練度を上げてきたタイプ。
性格もむしろあまり攻撃的でなくチームワークを重んずるタイプ。

38メートルのFKを決めたこともあるくらいの抜群のキック力を持ってるけどFKも阿部みたく味方に譲ったりで殆ど蹴らない。
ミドルもしかりゴール前に味方がいればそっちにパスを送るタイプ。

玉離れも良いし守備もする。何より無駄なボールの失い方をしないし理詰めで自分を磨いてきたタイプなので非常に頭が良い、サッカーというボールゲームの本質を理解している印象が強い

もう少し積極性があれば間違いなく得点王争いが出来るレベルの選手だよ
307:2008/07/02(水) 14:17:05 ID:iqtg2S1Q0
>>305
真面目だな〜お前さん

2ちゃんに向いてないから来ないほうがいいよ
308名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:22:16 ID:Y0FKQvFNO
いいよいいよ大宮
羨ましい
ブラジルばっかりだし、楽しみだ。チョンなんて論外
309名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:12:00 ID:9OoeIX3X0
>>129
ヨルンって誰か知らないから調べた
左目摘出とかマジかわいそう
襲った中東系って何人か誰か知らない?
310名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 17:09:12 ID:EYbIVd52O
アーロイっしょ?
日本行き熱望、ノルウェーリーグ得点王は。
311名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 17:17:05 ID:k+Jzbz/r0
Jはブラジル人ばっかりだから新鮮味があっていい
もっと欧州やブラジル以外の南米諸国から呼んでこい
ACL見てると中韓や東南アジアの国には結構いるんだよな
312名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 17:18:47 ID:zVZH9hLRO
313名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 17:21:04 ID:aBRiAsEwO
けど所詮三人しかダメだしな
314名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 17:27:35 ID:iqtg2S1Q0
>>313
シジクレイとかマルキーニョスとかは外人枠から外してもいい時期だよな
315名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 17:31:02 ID:ASRvsp3z0
>>289
なかなか良い選手だな。
禿より実績ある。
316名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 17:49:40 ID:6NhxcRwUO
>>306
キャプテンやってたって感じするな
317名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 18:06:57 ID:o9K4BIFO0
大宮まじだな・・・
318_:2008/07/02(水) 18:57:53 ID:r8GdZGwV0
>>315
1部の成績だけ見たら
高原のほうが点とってると思ったが
319名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:15:40 ID:13JSYjQx0
>>306
なんかドすげえ大物に見えてきた
320名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 19:19:40 ID:aBRiAsEwO
>>314
うむ。
何年かしたら出られる様にしてほしいな
321名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:25:05 ID:214THbxl0
野球だと日本人扱いしてもOKなルールがあるのにね
322名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:25:08 ID:WEz4RN7c0
>>306のお陰で大宮サポの俺は大興奮だぜ・・・(;´Д`)ハァハァ
323名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:33:51 ID:fJQILrea0
5年間、Jでプレーしたなら、外人枠から外れるとかおもろいかもしれん
324名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 20:58:48 ID:ZDkZx1nW0
889 :U-名無しさん:2008/07/02(水) 20:44:08 ID:ukim/t8d0
マリッチ

2003-04・・・7試合1点(ブンデス1部)
2004-05・・・11試合1点(ブンデス1部)
2005・・・13試合8点(J1)、5試合6点(天皇杯)
325名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 21:27:06 ID:L2t768AUO
>>322
全て嘘。テキトーだよバーカww

そんな巧いやつが来るわけねーよwww
326名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 22:17:52 ID:OKTMO+hV0
なんで国内版の奴は欧州の長身選手に冷たいの?
日本人の新星とかいわれる奴よりヨンセンの方がはるかに見てて期待する物があると思うけど
327名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 22:48:34 ID:3acqyYLv0
まだ27歳とは結構若いな
328名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 23:33:48 ID:Fih1slEb0
>>325
こんな過疎スレでなかなか手の込んだ釣りだね
ちょっと関心してしまった
329名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 23:34:39 ID:zJMdQ1/CO
大混戦だから、当たり外国人引いたら優勝しちゃう。
Jリーグは外国人次第。
330名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 02:35:32 ID:Fibi3d2J0

 給料泥棒ですね わかr
331名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 04:06:46 ID:80qt83NK0
結局、ペドロジュニオールが移籍したのは
外人枠を空けるためなんだよな

外人枠3と言う障害がJリーグを閉鎖的にし、つまらなくしてるな
332名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 04:16:30 ID:woUjfwSPO
おいおい、正真正銘のヨーロッパの代表選手じゃん。
なんで大宮にしかも完全なんだよ
333名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 05:21:11 ID:04a9vd4D0
ビラビラノバーラ
ビラビラノバーラだよ
334名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 11:00:32 ID:aTy1UJCX0
>>325
適当にあそこまで書けるのは凄い才能だな
335名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:23:45 ID:ZKa0kU2a0
外人枠を4にしてほしい
336名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 11:27:10 ID:qVNsFQFdO
大宮のGMかなりやり手とみた
337名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 13:40:04 ID:6rUgOJ3LO
ウイイレ2008でスロベニアのレギュラーだったけど、結構能力高かった
338名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 11:09:53 ID:CVbWhQYl0
ココでスロベニアのことが分かっていない人が多いようだが、スロベニアの経済力は東欧国にも関わらずポルトガルやギリシャに匹敵する程の規模だぞ。
スロベニアはイタリア・オーストリアと西側国と隣接しているが旧ユーゴ時代からその勤勉さはもてはやされていてスロベニアだけが独自に進んでいたらもっと経済成長が見込めたという話だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%8B%E3%82%A2

オレも昔、スロベニアを旅したことがあったが、その時は建設ラッシュで街のあちこちで工事していて日本で言う高度経済成長期みたいなカンジだった。

東欧ではチェコやポーランド・ハンガリー以上の経済力を誇っていて旧ユーゴで唯一、EU加盟を果たした優等生とブッシュも賞賛していた。

まあドンパチばかりやっているセルビアなんかと比べたら勝ち組だろうな。

339名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:46:14 ID:1qnuT2U90
まあがんばれ
340名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:52:09 ID:r9bZKfcgO
久々のガチムキFWだな
今ヨンセンくらいだし
341名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:57:28 ID:VXUb/isVO
>>1
リスみたいな顔
342名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:59:39 ID:Lxgr9dkk0
これで性格もヨンセン並みだったら最高じゃないですか。
343名無しさん@恐縮です
みかか待望のデカFWだね
コンディションはどうなのかが気になるなぁ・・・
それと本人のJリーグに対する意識も
本気でJで成功したいって思ってくれていれば良いけどね
これからどんどん暑くなるし、早くJに慣れて欲しい

早い段階でコツみたいなの掴んでくれれば・・・ヨンセンみたいに・・・